■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【R-18】 ◆2xYzCADWlIの雑談所 74スレ目

1 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/28(日) 19:04:46 Nczwll5.
                  ‐┐  __
              {  ¨¨¨7   }
     ___        ′   {   '\
   /ニニニニ- _    j{         ヽ
    {ニニニニニニニ- _ j{             〉
     -ニニニニニニニ- _        ⌒ヽ
         ̄-ニニニニニ- _      r  /
.              ̄-ニニニ/⌒ヽ_ ノ ´   あと5日切ったで。
         /::::::::: ̄{  ′  x=ミ、
        /::::::::::::::::::::ハ 乂__/ニニ} \    つ ttp://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
         > :::::::::八_/  }   ',乂シ   )
        /   ≧=- \___.ノ r'ー―
.       /                 |
      {              八
      人      ミ       ′
.         、     ヽ    イ
         `      )-  /
        /    ィ(_  ´)
        (       ノ―
        `¨¨¨¨¨´


////
///     ./
//    /
/   .//
  / :/ノ____ノ
>'゙.:.: /´:.:.:.:/⌒
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`丶、 /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \ ゙'く
.:.:.:.:.:.:.:. :. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.⌒´
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:. / :| .:.:.:./ :.:.:.:.:.:, 
:.:.:./ :/| :.: /.:.:/.:|\| 
:.:/ :/ `'|:.:./|: / :/
//{{  ノイ/|∧/
: |: :丶.,_ u.   }
: |: /.:/u /^^^/         /    やばい気がするっ!
/|/∨   { /        /
 ̄\{`¨¨¨´         ./ /    何かよく分からないけどシャレにならない気がするッ!!
::::::: : ゙'く /しイ/      / /
ニ二二/ 二//     ./ / /
.ニニ二/ 二/7しイ     / / /       (超高校級の希望特有の勘)
二二ニニ.//二/し  / / / /




・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。

・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。

・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。

>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。

・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。





          【構成成分】

・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君

当スレは上記の要素で構築されております



          【注意事項】

作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。



          現行スレ

【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/

【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1413276993/



          雑談所前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1419087575/


2 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/28(日) 19:05:19 Nczwll5.
ここまでの雑談所投下作


         サクサクマニアクス
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/11-107
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/140-237
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/938-965

         まどか☆マギカの問題点をデュエリスト的に解決してみた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/551-562
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/19-35

         もしもまどマギ勢が全員やる夫のメイドだったら 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/728-733

         世紀末奴隷調教師
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/908-921
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/96-115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/145-176
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/231-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/274-294

         遊☆戯☆王 5DXAL TRPG編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/53-74
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/364-392

         魔王やる夫の異世界侵略!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/309-341

         やる夫の異世界男女戦争(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/463-489

         やる夫と杏子はお隣さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/522-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/571-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/156-188

          魔法少女まどか☆マギカ 〜女神達の遊び編〜
               マミさん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/611-646
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/671-704
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/744-785
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/890-928
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/269-301
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/490-501

               あんこちゃん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/503-542

               ほむほむ編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/961-998
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/4-10


3 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/28(日) 19:05:32 Nczwll5.

         ユーノくんが最低系転生(エロ)を強いられたようです(仮)
               無印編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/947-975
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/28-84
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/151-212
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/345-393
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/561-601
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/31-75
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/170-208
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/393-434
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/698-751
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/898-958
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/127-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/576-635
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/56-93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/280-329
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/380-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/482-538
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/565-616


         WIKI知識のみで再構成する「IS 〜インフィニット・ストラトス〜」(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/623-663
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/692-740
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/787-836
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/889-944
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/92-128
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/270-307
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/544-606
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/792-837
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/12-66
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/316-363
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/487-532
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/954-996
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/6-14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/131-175
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/81-125
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/277-320
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/387-425
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/499-543
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/718-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/48-90
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/276-321
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/531-589
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/901-942
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/339-383
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/886-947
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407593648/694-769
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408007775/641-698


4 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/28(日) 19:05:55 Nczwll5.


         例えばこんな王様ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/166-251(第1回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/265-603(第2回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/629-1000(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/9-454(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/466-490(キャラ紹介)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/651-732(アフター 〜超高校級の肉棒のその後〜)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/765-1000(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/9-256(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/278-483(第5回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/494-778(第6回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/823-1000(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/5-618(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/287-345(第7回アフター 修羅場達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/640-852(第8回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/788-1000(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/8-16(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/81-1000(第10回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/227-259(第10回アフター)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/840-932(第10回アフター2)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/19-139(第10回アフター2)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1411467540/789-1000(第11回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/148-322(第11回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/753-876(第11回)


5 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/28(日) 19:06:11 Nczwll5.


         仮面ライダーの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/13-42(はじまり)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/90-185(クウガ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/334-416(スーパー1編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/663-825(オーズ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/863-1000(オーズ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/7-36(オーズ編③)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/501-656(X編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/810-1000(カブト編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/8-43(カブト編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/237-440(アギト編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/750-1000(一号編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397744549/17-253(一号編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398075083/415-667(真編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398413504/354-768(スカイ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/62-443(ウィザード編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/779-1000(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/14-221(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/224-646(ストロンガー編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/71-438(555編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/707-1000(W編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/19-177(W編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/656-918(ライダーマン編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/382-750(BLACK編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/970-1000(ブレイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/14-357(ブレイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/777-963(二号編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403445653/15-406(キバ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/12-378(ZO編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/834-1000(響鬼編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/16-222(響鬼編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/924-1000(フォーゼ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/15-475(フォーゼ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/716-1000(V3編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/16-349(V3編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/599-847(J編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404381939/14-311(電王編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404626502/534-1000(アマゾン編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/13-109(アマゾン編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/371-897(ZX編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405264482/463-915(鎧武編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405439477/553-1000(RX編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405606407/24-121(RX編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405764818/350-1000(ディケイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405871002/22-151(ディケイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406125956/196-513(総括)

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408972809/750-782(2下準備)


6 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/28(日) 19:06:24 Nczwll5.


         やる夫はお金を稼ぐようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/111-138
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/340-370
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/569-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/618-648
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/723-758
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/797-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/21-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/101-126
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/160-185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/323-348
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/366-391


         やる夫は学園を性服するようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/413-435
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/471-504
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/529-554
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/574-609
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/634-674
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/696-726
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/738-762
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/777-799
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/844-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/881-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/81-111
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/128-153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/531-581


         やる夫と屋台と冒険者
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/495-530
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/507-528



         例えばこんなダンガンロンパ 〜メンバーチェンジ編〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/20-59(メンバーチェンジ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/566-597(全員斜め上編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/796-817(ネタ集)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/649-667(ネタ集2)


         安価でゆるく冒険とかしようぜ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/763-1000(キャラメイク)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/9-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/219-274
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/380-510
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/566-614


7 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/28(日) 19:06:43 Nczwll5.


         ボーボボをバトル漫画的に考察してみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/900-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/675-710
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/727-754
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/533-574


         おい、戦略SLGしろよ(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/958-976
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/43-349
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/674-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/6-53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/668-745


         例えばこんな人狼ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/300-357(導入)


         16人パーティで挑むドラクエ3 with ライダー要素
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/443-868(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/893-1000(ベルト安価編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/9-167(ベルト安価編)


         ライダー要素ありで挑むドラクエ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/417-830(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/938-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/17-196


         例えばこんなデュエル・アイランド
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/272-521
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/750-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413800281/19-97


         ウルトラマンの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413289840/176-311(お試し版)


         舞園さんとワンルーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413800281/720-817


         共学化して再構築してみるIS
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1414318630/806-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1414678921/28-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1415612735/189-378
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1415970564/676-893





         彼らの叫び
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/221-231

         高山版だけ読んだ奴が挑む種死(アニメ改変)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/321-358

         各キャラのヒロイン出演数ランキング
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/447-472

         野郎キャラが活躍しまくる咲-saki- (下準備編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/623-649

         思いつきで聖杯戦争
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/975-988

         やる夫読者にサバイバルを強いているんだ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/788-808

         奴隷市場でお買い物
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/185-256

         例えばこんなユーノ君
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/940-998

         新企画案
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/226-251

         簡単に分かる苗木君の扱い
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1417331733/24-28


8 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 19:11:02 l2pilV8c
新スレ乙!


9 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 19:14:39 NbHXo/vg
立て乙です


プニキはお帰り下さい


10 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 19:23:57 WNFQUrpk
スレ立て乙ー
ファッキューロビカス(脊髄反射)


11 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 21:57:06 qQNL2geY
そうか、もうじきロビカスと苗木君が戦う日が・・・


12 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 21:57:52 XWiFPnGI
ああっ!また苗木君が無茶振りされてる!


13 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:19:25 i6aT63V2
前スレのライダーの銃の話だけどあとショットガンは確かG3マイルドの
フィギュアにショットガンがあったな練度の低い隊員でも確実に当てて
ダメージを与えられるようにするために装備したとかで


14 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:20:10 M.p5vk8Q
たておつ
前スレ>>991 なるへそ 個別認識ないのか……考えどころだな。
バイクだけなら食玩やガチャ待つのもありだし


15 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:20:27 M.p5vk8Q
>>998だった


16 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:22:00 T.Ftgous
前スレで「エクスバインはMk-2並」って言われてたが、一応調整しだいでMk-3並って言われてるし
AMパーツ使えるからMk-3とさほど変われへんで

トロニウムないから意味ないけどな!
ユーゼス、トロニウム返せオラァ!!ガリルナガンは別個だからまだ持ってただろオラァ!!


17 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:22:42 WNFQUrpk
ショットガンが変形して槍や薙刀になるってのもかっこよさそうだよね


18 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:23:37 m2SrE292
>>996
>>1000

ん!? まちがったかな…


19 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:25:49 lOH2Mcxk
スパロボのZZ大概マンネリはいってたからZシリーズに出さないのは英断だったと思うがね


20 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:26:57 i6aT63V2
聞いた話で実際は知らないけどギャレンのキングフォームは
ギャレンラウザーが大型化して容姿がアサルト・ライフル見たいに
なってるって聞いたことがあるんだけど実際はどうなんだろ?


21 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:27:31 .ijpUbLA
>>19
序盤の再現ろくに見ないぞ


22 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:35:34 M5Fiepvk
>>14
まぁ、今回前作ほどDXと廉価版とじゃそれ程違いはないしね
…ドライブ、チェイサー、マッハ、三人の変身アイテムで活用出来るのはコスパ良いと取れるが、それでもシフトカー系もうちょい安くしてくれても良かったのになぁ


23 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:36:00 M.p5vk8Q
>>21
そんなこといったら逆シャアだってw


24 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:37:27 T.Ftgous
>>23
それ言ったら最近VガンやF91なんか存在すら…


25 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:39:41 ektZuozs
逆シャアとか、ギュネイが登場してる逆シャアキャラ中一番目立ってるなんて作品も有るしなw>>其れを言ったら逆シャアも〜

個人的には0083と聖機兵物語を共演させてほしいわ。
アレ、アニメ化してるし。


26 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:40:35 UoL8OlRU
マンネリで言ったらZ,逆シャア,Wとガンダム系はマンネリの嵐じゃないかw

まだマジンガーやゲッターは微妙に原作シナリオ違ったりもあるけど
そこら辺はマジで同じことばかりだw

あ、でもνは毎回変態機動してるんでそれは楽しみです


27 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:44:41 02IaGm16
>>20
SICで作られたのを見るとギャレンラウザーの前身部分がキングラウザーのようなのが付いた状態っぽくなってるな。
(剣の中心部から二股に分かれてて、レールガンのような形になってるが。)

もしもおもちゃとして出る場合、ギャレンラウザーと合体するとかのギミックは付きそうw


28 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:46:06 i6aT63V2
クウガのヘガサスボウガンって性質上拳銃というよりライフルに近いかな?


29 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:48:52 UoL8OlRU
あれはボウガン(狙撃銃)だから・・・

なおディケイド版


30 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:51:00 XWiFPnGI
超貫通超射程の超弾速だからなあ、ありゃライフルだ
ペガサスの性質上遠距離狙撃に使うか高速動体か不可知対象をぶち抜く方向で使われるし実質必殺火力だし


31 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 22:52:16 i6aT63V2
ライジングペガサスだと連射もできるようになってて
ライフルというよりフルオートライフルみたいになってな


32 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:12:37 AbAXVz1U
ライジングボウガンとか、あそこまでいくとバーストスナイパーライフルじゃんな
……レジスタンス2のCOOPじゃお世話になった


33 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:16:03 i6aT63V2
ふと思ったがクウガヘガサスフォームと同等の力を持つジンバーピーチって
ソニックアローでヘガサスフォームみたいな超長距離狙撃とかもできたのかな?


34 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:17:27 m2SrE292
>>16
トロニウムさえあればいいのか…
ガリルナガンのトロニウム・レヴって絶対バンプレイオスの伏線だよね


35 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:20:09 T.Ftgous
>>34
アレの技術を応用できれば安定かつ出力も上がるから多分そうだろうね
トロニウム自体はSRXので足りるけど


36 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:20:13 M89PjcWs
後はファイズブラスターと火縄大橙DJ銃、メダガブリュー、パーフェクトゼクターぐらいか>>拳銃型じゃないタイプ


37 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:21:58 i6aT63V2
ブラックホールエンジンってもう安全みたいだし追加製造できないのかな?
少なくともアレ既存のEOTかつ地球で製造可能な出力機関としては最大級のものだし
もっと作ってもいいんじゃ?


38 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:24:37 m2SrE292
>>37
というかリョウトリオの乗るエクスバイン(ヒュッケバイン)の改造機やバンプレイオスは
エグゼクスバインのようなエンジン構成になりそうw


39 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:26:32 M89PjcWs
>>35
流石はバルマーの技術だよね、念動力者もライみたいな神業もなしでPTサイズなのに、あの出力


40 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:27:29 hBH9A/Qs
ヒーハックガンもかな?>非拳銃型
あれを銃に含めていいか微妙な奇もするけど(オブツハショウドクダー


41 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:29:40 m2SrE292
>>39
ユーゼス「私の凄さが分かったらウルトラマンを参戦させる運動に加わろうか」


42 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:29:42 i6aT63V2
>>38
いやアレはブラックホール+トロニュウムとかいうただでさえ調整がクソむずいエンジン同士を組み合わせたゲテモノ仕様で
それを安定させるのにイングの高い念動力で無理矢理安定させてるというふざけた仕様だから他のやつにゃ真似できない
だろ流石にw


43 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:30:32 UoL8OlRU
>>33
どうだろ、聴力で発見はできるらしいけど超精度の射撃が出来るんだろうか?


44 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:31:25 i6aT63V2
>>40
どっちかっていうとアレは火炎放射器+インパルス消火システムやね


45 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:34:29 UoL8OlRU
一応α組のキャラの中でもリョウトはクスハとブリッド同様念動力は高くて
ウラヌス・システム起動させた実績もあるからなぁ

覚醒できたら可能なんじゃない?


46 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:35:11 m2SrE292
>>42
そこはライがやるんやで(ニッコリ


47 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:37:43 T.Ftgous
>>45
脳の負担がヤバそう
イングみたいな基礎から人外じゃないと常時発動は難しいんじゃない?
普通ウラヌスはピンチに勝手に起動「する」けどイングの場合起動「させた」からなぁ


48 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:38:25 i6aT63V2
>>46
鬼かw


49 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:38:38 UoL8OlRU
ブラックホールエンジンはライにとってトラウマ物でもあるし
イベント的にも美味しくはあるよね


50 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:39:43 .ijpUbLA
DisRXという隠し球もあるからなあ


51 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:40:22 i6aT63V2
因縁だよねー<ライとブラックホールエンジン
さらにOGだと初代ヒュッケバインの初のパイロットもやったしねライは


52 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:41:35 XWiFPnGI
『Dies Irae with KamenRiderRX』の略かな…?(無知)


53 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:43:06 HE0mS1so
ベイがKSFで溶かされるようなのはやめて差し上げろw


54 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:43:25 i6aT63V2
>>52
簡単に言えば主役機とライバル機が合体した超強化形態って言ったところか


55 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:45:18 UoL8OlRU
あれも起動「させた」
と言うのは違和感あるかなぁ

ピンチの時ではあったしその後も使ってる感じじゃないから

基礎的に使う能力はあると思うけど
潜在能力的に他のα組が無理とも思えんし


56 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:46:27 T.Ftgous
ブラックホールエンジンって立ち位置的にはどんなもんなんだろうな
αじゃ型落ち扱いだったし、グランゾンも対消滅エンジン
正直「高出力エンジン」というより「マイクロブラックホールぶっぱ装置」って印象が強い


57 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:47:18 M89PjcWs
それにしてもキワモノばっかになったよなPT系は


58 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:47:56 m2SrE292
第2次OGでSRXチームはイングやユーゼス絡みでもっと活躍しても良かったと思うの


59 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:49:22 UoL8OlRU
普通に考えてマイクロブラックホールぶっぱとか
超兵器ってレベルじゃないんだけどねw


60 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:50:22 m2SrE292
>>57
>>59
カーク・マリオン博士「「いかんのか?」」


61 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:52:17 i6aT63V2
>>56
プラズマ・リアクターや通常PT用の核融合炉ジェネレーターより出力は高く地球でも
問題なく生産可能の高出力機関(整備、安全性に多少難あり)って感じかな?<ブラックホールエンジン
グランゾンの対消滅エンジンに関してはラ・ギアス由来の力も使ってるから
対消滅エンジン単体とブラックホールエンジンのどっちが上かわわからない無いな


62 : 普通の名無しさん :2014/12/28(日) 23:52:44 .ijpUbLA
>>56
型落ちしても大空魔竜の装甲試験とかゴルディオンハンマーの理論実証とかで使ってそう


63 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 12:05:06 9cqaMkgk
共学ISでのギアスのナイトメアフレームの扱いはどうなるのか…


64 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 12:07:31 biAu11Dg
ジェレミアは登場しても先生枠だろうし、ルルーシュが出ないとスザク入れても
しゃーないし、カレンが登場するなら出番ある感じかな?


65 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 12:48:39 hw/h7eKI
KMFはATと比較されそうだな


66 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 13:14:57 Q3g9dZIc
セシリア「そんな馬鹿な!生身の人間相手に私が負けるなんて!」
赤いジャギ「俺のも装着型のISだ(メソラシ」


67 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 13:18:37 z90UIO86
アルトアイゼンってどういうコンセプトのISになるんだろw


68 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 13:26:37 deBVfWI2
主人公機の武器を実弾系にして燃費の向上を図った機体とかそんな感じじゃね?


69 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 13:27:30 BQqdrPdg
>>67
シャルのIS


70 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 13:29:50 9cqaMkgk
>>67
ワンオフアビリティに切り札《ジョーカー》がありそう(小並感)


71 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 13:40:42 z90UIO86
>>68
でもアルトのコンセプト的に継戦能力は低そうだよねw


72 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 13:42:44 DvlUIQo.
ISの質量制御ですら飛ばせないんですねわかりますw


73 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 14:04:41 1IICIT8.
そこでテスラドライブですよ

なおリーゼ


74 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 15:02:59 LL0mHI7Y
リーゼもOGにくるまでは空飛んでたんやで……


75 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 15:33:00 E35fCVFc
アルトやら斬艦刀系列ってぶっちゃけ、常時飛行なんてできなくても
攻撃時のみ敵に急加速で接近すりゃええねんっていう頭おかしいコンセプトだろ?


76 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/29(月) 17:22:40 nAs5xYN6
うん、OSのインストールはできた。
Classic shellも入って多少は使いやすくなった。
これ以上はこれから使い慣れればいいとしても最低限は整った、うん。
あとは過去のデータを移すだけでいいはずなんだ。


画像入れフォルダが丸々認識しねえぞどうなってんだあばばばばばばばb


77 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/29(月) 18:46:13 nAs5xYN6
最悪画像データは全部あきらめるか……
結構いろいろ集めたんだけどなぁ

これが絶望か(レイプ目)


78 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 18:49:58 SHY9mF1c
グーグルドライブあたりに移してとけばよかったのに…(後の祭り)


79 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/29(月) 18:51:07 nAs5xYN6
ドライブ自体は生きてるから、データは死んでないと思うんだけどなぁ
どーすりゃいいんだこれ


80 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 18:57:54 Evql/B5U
外付けHDDなら他のパソなりで確認してみるって手もあるが。
とりあえずUSBにコピーしてみて、コピーした方は他のパソで閲覧できるか確認するとか。


81 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 19:17:00 s6hy8wiE
画像関係はなんか妙な調整をいくらかした記憶があるな
取りあえずデフォルトの画像ビューワーから設定でクラシックのフォトビューワーを使用するように切り替えたのは覚えてるんだが


82 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/29(月) 19:30:33 nAs5xYN6
「パラメータが違う」のが原因とみて間違いなさそうだ。
さてどうやって修正したもんか、ググらねば。


83 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 20:24:14 1IICIT8.
>>77
つ プレーンシュガー


84 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/29(月) 21:37:10 nAs5xYN6
最悪Linuxのなんか導入してからもう一回試そう、下手にいじくると逆効果の可能性大だし。
しかしデータ移すだけの状態って結構暇だな、こんな時でもできるゲームって何かあったっけ。



あ、プニキ……。


85 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 21:37:41 ykrMxXDc
前のPCから引っこ抜いたドライブのフォルダが読み取れないなら単にアクセス権が無いだけじゃないのかな。
フォルダのプロパティから「セキュリティ」→「詳細設定」で自分に読み取りと一覧の表示のアクセス権が有るか見てみなはれ。


86 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 21:46:10 1IICIT8.
>>84
ハチミツ禁止ですよ(迫真)


87 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/29(月) 22:46:30 nAs5xYN6
アクセス権を弄ろうとしたらアクセス拒否された
やり方が悪いんだろうか。


88 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/29(月) 23:15:03 nAs5xYN6
もういいや、深く考えてても仕方がない。なるようになるだろう。

そういえば今年ももうすぐ終わりなのか
KOTYどうなるんだろ、仮面ライダーの検証終わるのかな


89 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 23:20:45 bmXW6o1Q
年末には魔物が潜むと言うがとんだ怪人でしたな…


90 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 23:22:24 ykrMxXDc
>>87
それなら「アクセス権変更のアクセス権」も、フォルダの所有権も無い状態かと。
その場合セキュリティの詳細設定の「所有者」の右の「変更」を押して所有者を自分に変更すればおk。
言うまでもないと思うけど、自分がAdministratorsグループに所属してないと駄目なので気を付けて。


91 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 23:23:22 1GhlOAq.
一般人である俺たちにはドライブ&鎧武の考察を考えながら待つしかない……
とりあえずマッハってシステム的にはチェイサーやルパン寄りよね


92 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 23:27:17 SHY9mF1c
実際、次回予告でも言ってたしね


93 : 普通の名無しさん :2014/12/29(月) 23:41:22 z90UIO86
>>91
確かに銃にシフトカーを装填するのは同じだな


94 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 00:04:07 YQsS0g8Y
ゲームとして成立しててバグが致命的じゃ無けりゃクソゲーじゃないんだよ!いやマジで
ダメジャーとかも細かいバグが有名だけど満塁サヨナラ逆転ホームラン負けとか
キャッチャー以外誰も弾取りにいかないっていう野球として致命的なレベルのバグがあったから王座獲ったわけだし
他の年の王座も基本ゲーム進行に著しい不具合が生じるレベルだからなあ、人生ゲーム以外は。

…くわしく調べてないんだけどあのライダーのそんな酷いん?(震え声)


95 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 00:07:41 L6UkaZIY
- 枯れ果てた聖なる泉を埋め立てて駐車場を作って、そこに仮面ライダードライブが徒歩でやってきたようなゲーム。

某レビューより。
まじでこんな感じである(震え声)


96 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 00:08:32 XkowsMxs
KOTYwikiの草案ちょっと見た感じだとゲーム性よりも
売りであるフィギュアとの連動要素がアレっぽい?


97 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 00:12:19 MNYvbiQc
話に聞いた程度で申し訳ないが
・サブライダーが雑魚としてわらわら出てくる
・初期プレイアブルキャラは3人 他はリアルでフィギュアとか買わないと使えない
他にもプレイしたいとは思えない要素ばかりで俺には踏み込む勇気が無い


98 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 01:06:29 j/5YGcS2
ギャレンとかキックホッパーが群れで襲い掛かってくるそうだ

これだけで俺は唾棄すべきゴミゲーと認識したよ


99 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 01:08:04 XkowsMxs
753がもし群れで襲いかかって来たら…


100 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 01:15:58 oU0TV.3k
うるさい(確信)


101 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 01:17:22 rsicPnJw
753「「「その命神にかえしなさい!」」」


102 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 01:21:22 YQsS0g8Y
<ソノイノチ、カミニカエシナサイ!
モットオオキナコエデイイナサイ!>
  <オレハキバニカッタ!カッタンダァ!
            ウマレカワリナサイ!>
<オナジコトヲニドイワセルナ!!
  イノチガオシカッタラオレノイウコトヲキキナサイ!>
<コレクッテモイイカナ?
      ソノイノチ、オレガモラウ!!>


103 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 01:22:04 0xr53Et2
妖怪ボタンむしり「ボタンだ……ボタンだ……俺のボタンだ! ……ボタンをよこせ!!」


104 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 01:27:22 XkowsMxs
>>102
待て、なんか混ざってるw


105 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 01:37:40 L6UkaZIY
>>102
(;0w0)「ダディャーナザァーン、ナディャッデドゥンディズカ!? ヴァャグカエディバショル!」


106 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 09:42:28 RNxl4eG6
マッハはコアを破壊出来なかったけど
アレはメディックがコア崩壊前に回収したからなのか、マッハに破壊機能がないからなのか


107 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 11:19:31 tvMnDIdg
何度蘇ろうが最後は俺が勝つ的な事を言ってたから崩壊しなかったのはメディックのせいだろうな


108 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 12:45:49 gAEE8GbY
>>106
流石にプロトドライブの戦訓があるから破壊できる能力は最低限持たせるだろうねー


109 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 14:51:50 bNPVYO4c
となるとメディックってかなり厄介な存在だなぁ。
ただでさえチェイサーとの因縁もあるし、マッハが一筋縄ではいかない奴っぽいし…


110 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 15:13:43 v94McGoM
>>109
チェイサーとマッハってどんな因縁があったっけ


111 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 17:29:50 7EWAIDK2
というか、マッハのあいつってカブトのぼっちゃまのような存在な気がしてきた。


112 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 18:15:53 qHH.QwdQ
機能がキングフォーム回だったな。かっこよかったわあ


113 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 18:36:54 qHH.QwdQ
録画しといたの見たがマッハうぜえ

後下手すると普通にライダースーツ着た人にしか見えねえぞ


114 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 18:40:30 L6UkaZIY
>>113
きっとこれから株が上がって行くさ…多分
どうやらロイミュードとの因縁も少なからずあるようだし


115 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 18:42:01 K3NqRCK2
>>113
だがああいうキャラに限ってネタキャラに化ける気がして仕方がない


116 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 18:43:57 avq7iQPc
(0M0)<ん? 俺の話か?


117 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 18:45:54 Xos.KrEQ
ライダーネタキャラ四天王不動の筆頭は下がってて下さい


118 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 18:46:17 L6UkaZIY
>>116
(;0w0)「ナズェミテルンディス!?」


119 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 18:56:10 gAEE8GbY
ああいうチャラいやつほど抱えてるものが重いことあるよね<マッハ


120 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:02:38 K3NqRCK2
そういえばメインライター三条さん繋がりで
ダイ大のポップも最初はウザキャラだったのに最終的には株がすげー爆上げだったな


121 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:04:07 PwSHjnDQ
ダディーヤナザンはかっこいいところもあったけど一話から「モアイ‼︎」とかネタがあったでしょ!


122 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:07:35 gAEE8GbY
でも橘さんって悲惨な目に会い続けるんだよな信じたものものがことごとくカラ周りして
大切な人を失い最後にゃ大切な友も一人いなくなったしよく最後まで戦えたよ・・・


123 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 19:16:35 avq7iQPc
それでもなお誰がために戦うからダディは格好いいんだ
決してただのネタキャラなんかじゃない





※平成最高峰のネタキャラであることは否定しない


124 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:21:13 eW/m7Hnw
ライダーネタキャラ四天王ってダディ・753・ヤサ車兄貴までは浮かぶけど残る一人誰だ?
ウヴァさん?


125 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:22:35 g9vxOsUc
そういや、平成ネタキャラ筆頭はダディだが昭和のネタキャラ筆頭って誰だろ、とふと思った。
後、戦隊のネタキャラ筆頭・・・はカーレン一択ですね、はい。


126 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 19:23:06 avq7iQPc
もうキャラじゃなくて「激走戦隊カーレンジャー」という括りでネタだからこまる(褒め言葉)


127 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:23:35 PwSHjnDQ
ただ、弱フォームが能力と噛み合ってない感が…


128 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:23:55 Und4I57o
>>124
未定だった記憶が、候補は出てた気がするけど


129 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:24:23 43z7bZ7k
ネタキャラでもあるから愛されるんだろ!!(暴論)


130 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:24:47 t74bT7kk
相手の攻撃を見切って効率的に回避しながらインファイト仕掛ける戦法が得意なのに専用武器が銃なのが悪いんや……


131 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:28:10 p9WA6WD2
でも伊坂決着戦のジャンピングファンネル撃ち落しと
桐生レンゲル戦の相手のカード撃ち落しながらのラウズは
ライダーの歴史の中でも屈指のかっこいい銃の使い方だし…


132 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:28:58 VMBGovLo
およそ全てがネタだからなぁ…>激走戦隊カーレンジャー
一応、「攫った子供をボーゾックに改造する」とかネタじゃすまない作戦も結構あるけど


133 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:29:37 K3NqRCK2
冗談抜きに戦隊ものの最強兵器って腐った芋羊羹じゃなかろうか


134 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:34:12 g9vxOsUc
カーレンジャー、ホワイトレーサーが役者さん変わってても軽くノリで済ませた記憶が有るしなあ。
ラジエッターロボとかレンストのカードのイラストでしか今確認出来んが、色々とツッコミ所の多いデザインだし。


135 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:36:52 Xos.KrEQ
ネタキャラ四天王の第4枠は確定してない筈
候補は一杯いたようだが。しかし、ヨドバシで新品のダディ&バイクフィギュア売ってたから
思わず衝動買いしちゃったよ


136 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:41:44 g9vxOsUc
最近はライダーマンとライダーマンマシンとかバイクとセットのが出てくれて嬉しい限りだわ。
とりあえず、一月のアマゾン&ジャングラーセットは早く来てほしい所。


137 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 19:44:41 bNPVYO4c
>>130
銃もう一丁持ってガン=カタすれば良いんじゃね?(適当)


138 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 21:24:44 avq7iQPc


            /                    ヽ
              〃        〉           ',
          /          / /       li     '
          {  .ノ     / !  !       八   l
          }/       //|  |',  |  |    ヽ   |
      ` ー=彡 // ⌒/ニ=ヘ  !ヘ、|| |     \|
        // /  '≧ァf二aT  i'、 ', ヘ.代卜、 〈   \ヽ
       { 〃/l //   ‐=ニ  j \ ナa<', ヽ 、   ',ミ=ー--
       ∨/ !//|      ./   `ミニ ´ ', ! ぃ  |
        { {  j/いl       :'        ハ |l } ', |   お前ら誠司くんの気持ち考えたことあんの?
        ヽ'、 从`|     '´j ヽ        /ノリ| ,' } ノ
         `/  八    _..,,_        /_//l/ ノ'    ねえ、彼めがっさ傷ついてたよ。
   \   _,/ /   ヘ   ⌒こ ヽ    /´  //
     ` ー-- /    | :.、        /   l |        表に出してないだけで心の闇結構深いよあれ。
     ー=ニ¨´_ / /  | ::.\_     イ  l   ! ',
           |/l   |   ::::::::::: / | l |  卜 \       やっちゃうよ? 俺悪堕ちとかさせちゃうよ?
            |/|  /       / | j l\ ヽ _
      _    _,.>'       /   ` く   `
-----イ:::::::{ニ¨´ -----―- 、  /, -―-   `ニ=一=、::::..、_ __
:::::::::::::::丶:::::\                     /:::::::/:::::::::::::::



「傷心の男の子がそばにいるよ」って教えてくれるラスボスがいるらしい。
なんだレッドっていいやつじゃん!


139 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:30:20 L6UkaZIY
誠司君、ゲッターアークに乗ろう!(グルグル目)
元祖ゲッター1のパイロット(サーガ版)も空手家だったし

誠司は対人関係に恵まれなかったのがなー
それとめぐみも色々と問題があるっぽいし


140 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:31:28 gAEE8GbY
なんの話だかよくわからんが親切にラスボスだなおいw


141 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:32:25 Z3UCVQVQ
ラスボスなのにアドバイスしてくれるなんて……


142 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:32:46 gut/db0o
「君なら出来るよ^^」


143 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:34:42 t74bT7kk
「ほら、しっかり^^」

尚、弾速が中途半端に遅いせいで一切の誇張表現抜きで文字通り画面が弾で埋まる模様


144 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:42:08 L6UkaZIY
>>142-143
ブレイドの生放送?


145 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:44:03 gAEE8GbY
>>142
このセリフでAC4でネクストAC4対1の状況になったときを思い出したな


146 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 21:44:27 avq7iQPc
ttp://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/9/c/9cee2888.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/6/f/6fc8cf14.jpg

何故か敵のほうが正論に聞こえる不思議。


147 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:50:15 gAEE8GbY
具体的に何があったんだろう?プリキュア見て無いからさっぱりだw


148 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:53:50 cUoFVrzg
同じくプリキュア見てないが、察するに誠司くんとやらをハブにしたり、なんか徹底的に恋愛対象から除外して接したりしたと見た


149 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 21:57:58 Z3UCVQVQ
とにかくブルーってやつが悪いって聞いたぞ


150 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:03:21 t74bT7kk
やっぱ青ってクソやな!赤こそ至高なのだわ!!

>>144
俺のは蟲姫さまの裏ボスのセリフやで
・半分まで削るとエンディングっぽいBGMに移行
・「次は、君に頼みたいんだ」のセリフと共に戦闘再開
・紫に光り輝く弾が画面を埋め尽くすことから通称『グロ弾幕』
・しっかりボムバリア搭載、しかもバリア継続が長い、撃ち返しもしっかり搭載
・というか最終発狂に関しては『光点ずらし』という専用テクニックが開発されるレベルでグロい
・死ぬ度に「君ならできるよ」「ほら、しっかり」と応援してくれる、殺意は衰えない


151 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:05:46 L6UkaZIY
>>150
ル○ージ「…」


152 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 22:10:11 avq7iQPc
・誠司はめぐみに惚れてたが、ブルーに恋をしたからそれを応援していた
そして何度もブルーとめぐみがイチャつくのを間近で見せられた。
・「お前ちゃんとめぐみ愛してんの?」とブルーに問い詰めるも、
ブルー神は敵ボスになった元カノとヨリを戻した。なおその説得はほとんどめぐみ任せだった模様。
・ブルーにふられて泣いてるめぐみを慰めるも、ラスボス候補に洗脳されて現在敵の配下。

だいたいこんな感じ(適当)


153 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:17:45 gAEE8GbY
ブルー神は敵ボスになった元カノとヨリを戻した。なおその説得はほとんどめぐみ任せだった模様。
おい、おいw


154 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:17:47 t74bT7kk
最近のプリキュアってそんな愛憎劇まで書くのか…(戦慄)

……ああでもセーラームーンとかもそういうのあったな確か
というかCCに至ってはもうそういうの通り越してタブーレベルまで全部やってたわ
ホモも百合も近親も生徒と教師まで幅広くあったからなアレ…


155 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:18:34 gAEE8GbY
ブルー酷くねwwww


156 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:21:29 Z3UCVQVQ
OCGヲーさんやOCGウィラコチャラスカやOCGカステリスクさん並に無能神じゃないか(憤慨


157 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:23:32 Xos.KrEQ
なあ、ブルーには男版ヨヨの称号くれてもええんとちゃう?


158 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:24:02 L6UkaZIY
結構前にも話題が挙がったかもしれんが
プリキュア男子とデジモンを組み合わせたら面白そう(小並感)
テイマー方式でやれば戦闘に参加出来るしね!


159 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:29:51 gAEE8GbY
誠司君調べたら生身かつ素手で雑魚ぐらいなら勝てるらしいしいっそ量産型戦極ドライバー+クルミロックシード
でナックルになれば戦えるんでね?w


160 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:30:21 g9vxOsUc
とりあえず、あれだ。
以前も言ったが既にパートナーが居るデジモン以外から選ぶべきだな。
デジモンのパートナーとの絆的に他との組み合わせは違和感凄いし。


161 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:33:52 L6UkaZIY
>>159
沖一也さんがアップを始めたようです

>>160
それが難しいよね
別個体と考えたらそれはそれでややこしいし
ぶっちゃけ誠司君に似合うパートナーデジモン(成長期スタート)は何だろ?


162 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:35:32 3aQzndE.
ウィザーモンとか?
こう、誠司に時には諭し、時には関係を変える事を恐れちゃ駄目だと激励する感じで。


163 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:39:05 L6UkaZIY
>>162
おお、いいね
レオモンは…駄目だな(白目)

ふと思ったがデジモンのアニメ(無印、セイバーズ)と漫画(デジモンネクスト)でアグモンの
テイマーが違うんだから誠司君にもアグモンやドルモンもOK…なわけないか


164 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 22:50:19 avq7iQPc
所有権の変更……なんかずいぶん時間かかってるが、
こいつが成功しないと本当にどうすればいいかわからん。
頼む、画像フォルダ復活してくれ……。

>>156
OCGヲーさんはコンボさえ組めばそれなりに戦えるだろ!
流石に戦闘も説得もめぐみ任せで最後の最後に「お前を愛してるから!」と言って
おいしいとこだけ掻っ攫ったブルーと一緒にしてはいけない。


165 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:50:59 L6UkaZIY
というかアニメ(無印)のウィザーモンってキタローやデk、アスランだったのね


166 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 22:58:50 43z7bZ7k
ライフゲイン系で稼いでからラー出せば強いんやで!
なおキュアバーンやエンシェントホーリーワイバーンでおkは禁句


167 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:01:23 L6UkaZIY
ものすごく今更だけど、遊戯王ってバランスがアレなんだな(無知)


168 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 23:06:47 avq7iQPc
ガチとか気にしなければ結構バランスいいんじゃないかな。
エグゾディアパーツがブラック・マジシャンと殴り合いできるくらいには戦略幅広いし。

ガチは知らぬ(白目)


169 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:11:50 bNPVYO4c
儀式に似たなにかが既存の儀式デッキを殺しました(改訂的な意味で)


…センジュ・ゴッドが制限になるなんて誰が想像出来ただろうね…


170 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:14:04 43z7bZ7k
儀式次元はネクロスが制圧してしまったんやろなぁ


171 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:14:34 Xos.KrEQ
はぁ!?

何でそこが制限行くんだ!?
どんな悪用生まれたんだオイ………


172 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:15:19 t74bT7kk
まさか儀式が再び日の目を浴びるとはこの李白の眼をもってしても…
…ああいや、アレはなんか確変入ったミュータントだけどな、そもそも儀式はちょっと実用性に難があり過ぎる


173 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:19:39 KCKPwiaY
ヲーさんってIFスレですらヲーは無理とか言われちゃう子なんだぜ・・・?


174 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:20:02 bNPVYO4c
>>171
影霊衣って言う連中の
「手札から捨てて効果を発動する儀式モンスター」の影響かと。

他にも「エクストラデッキのモンスターをリリース元に出来る儀式魔法」とか「墓地から儀式召喚出来る儀式魔法」とか色々揃ってます(白目)


175 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:20:30 Xos.KrEQ
555見てたら、草加さんが一番まともに見えてきた

何なんだこの性格捻じ曲がった登場人物の群れは………


176 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:21:04 xziOIu6c
>>171
ネクロスは自分を手札から墓地に落として発動する効果を持った儀式モンスターが何体もいるんだ
……そしてその能力も強ければ、後は解るな?


177 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 23:21:32 avq7iQPc
>「エクストラデッキのモンスターをリリース元に出来る儀式魔法」
>「墓地から儀式召喚出来る儀式魔法」

待て。
後者はいい、何となく分かる。
 前 者 ち ょ っ と 待 て 。


178 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:21:53 gAEE8GbY
草加も大概な気もするがw


179 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:22:29 43z7bZ7k
エクストラデッキから落とす能力はバニラ儀式にこそ欲しい能力なのにそれを狂カテゴリに与えるコンマイさんのファンサービス


180 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:22:41 Xos.KrEQ
………酷いなあ。遊戯王は相変わらず遊戯王だぜ。

俺のBMG効果MAXデッキも終焉の騎士制限の時にぶち殺されたし………


181 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:24:36 bNPVYO4c
>>177
さらにさらにィ!
前者の儀式魔法は
☆12をリリースすれば☆8と☆4と、
複 数 の 儀 式 モ ン ス タ ー
が出ます。(白目)


182 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:25:00 43z7bZ7k
影霊衣(ネクロス)の万華鏡(まんげきょう)
儀式魔法
「影霊衣」儀式モンスターの降臨に必要。
「影霊衣の万華鏡」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように、
自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリース、
またはエクストラデッキのモンスター1体を墓地へ送り、
手札から「影霊衣」儀式モンスターを任意の数だけ儀式召喚する。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地からこのカードと「影霊衣」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「影霊衣」魔法カード1枚を手札に加える。

なんだこれはたまげたなぁ……


183 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:26:46 Xos.KrEQ
>>182
オイコラ

確かに儀式は一部例外除いてまともな運用できないの
ばっかりだったけど、これはねえよ!!


184 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 23:26:55 avq7iQPc
>>181 >>182
なんだこれは!
どういうことだ、説明しろ苗木っ!!


185 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:29:18 t74bT7kk
ARC-Vは『全ての種類のカードが実用レベルで運用できる』事をコンセプトにしたいのはわかる、なんとなくわかる
ただカテゴリに劇物ブチ込めばいいってもんじゃねえよなあと毎回思う、シンクロも初期に劇薬いくつかブチ込んでたし

まあ、スタンとかレギュの概念が無いから仕方ないっちゃあ仕方ないんだけども


186 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:30:23 lZ9rsZ0k
>>184
儀式は犠牲になったのだ…トライブフォース売り上げの犠牲にな…


187 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:30:36 bNPVYO4c
>>184
クエーサーリリースで☆6儀式モンスター2体出します。
エクシーズでエクサビートル出します。
クエーサー装備します。
ビートル効果でクエーサー破壊します。
シューティングスター出します。

ね?簡単でしょ?(白目)


188 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:30:57 XkowsMxs
待て、ちょっと待て、これまさか(1)の効果って

「リリース分と召喚分全員のレベル合計値が同じだけ」
じゃなくて
「リリース分と同じレベルのモンスを任意の数」

なのか?(白目


189 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:31:54 43z7bZ7k
>>188
リリース分と出すレベルの合計が同じになるようにやで


190 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:32:05 Mwm7nWGI
そういえば、ブンボーグが面白そうなんだが
どういう風に組むカテゴリなんだろう? シンクロ軸?


191 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:32:21 eW/m7Hnw
やっぱこういう調整はMtGの方が一枚上だなと改めて思う


192 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:32:23 VHTkN9po
ただその範囲内なら何体でも出せるって話


193 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:34:32 gAEE8GbY
知らん人間からするとよくわからないけどバランスブレイカーってことか<影霊衣(ネクロス)の万華鏡(まんげきょう)


194 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:34:51 bNPVYO4c
>>190
ブンボーグ単体ではまだ組めないけど、普通にパンプアップで殴り殺してくる事もあるらしい。


195 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:38:11 Mwm7nWGI
>>191
MtGもけっこうなスパンでコイントスゲーやらかしてますよね……(小声)
ボルバルマスターズトいいセイリュービスピリッツといい、大体どんなゲームにもあるね!!


196 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:38:29 Mwm7nWGI
>>194
え、そういうカテなのあいつら!?


197 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:38:37 lZ9rsZ0k
>>193
いや、それは特に問題無い(問題が無い訳では無い)
それで複数出てくる奴らが問題なだけ


198 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:38:38 t74bT7kk
>>191
MtGはガッチガチに事前テストはするからな
MOMAも一応想定はされてたけど『コストかかり過ぎて実用性に難あり』でそのままGOサインくらったらしいし
問題は意外な授かりものとか時の螺旋とかを見落としてたことだが

…神ジェイス?…ああうん、あれはどうしてああなったんだろうなあ…(遠い目)


199 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:42:11 Mwm7nWGI
>>198
スポーツアミューズメント会社とマジモンのゲームメーカーじゃなあ……w
それでもやらかすんだし  ジェイスさんは ホント何がどうしてアレGOサイン出たんでしょうね?w


200 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:44:57 43z7bZ7k
遊戯王の凄いところはインフレが加速しても「いつもの」で済んでしまうところだと思う(小波感)
ただガチ環境に対してファンデッキで大会入賞とかしてる人々はホントにすごいと思うわ


201 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/30(火) 23:45:10 avq7iQPc
よし、そろそろ寝ますわ。オヤスケェ!
頼む、朝起きたら所有者変更が終わっててくれ……これでできなきゃ後がねえ


202 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:45:14 bNPVYO4c
>>196
002を複製術で並べて003で001を超強化して殴ってくるらしい。

現状はワイトデッキに近い感じっぽい。


203 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:46:28 eW/m7Hnw
>>198
俺、ジェイスよりも頭蓋骨絞めにGOサイン出たことの方が解せない
よりにもよって親和大暴れしてる環境になんでアレが通ったんだ


204 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:46:47 UeKdGnYI
おやすみー
>>198
大会で使用率高い壊れカードは即禁止裁定喰らうからまだマシですわ・・・


205 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:49:11 Mwm7nWGI
おやすみー

>>203
同じく! アレなんで火に油注いでるんだよ!w


206 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:50:50 43z7bZ7k
おやスケルエンジェル


207 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:51:11 UeKdGnYI
頭蓋骨絞めも最終的に禁止喰らってたなw


208 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:51:30 bNPVYO4c
おやストライクビースト。

MtGも大変なんだねぇ…


209 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:52:07 L6UkaZIY
おやすみなさいませ


210 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:53:14 YMWJQDzc
>>185
まあ猫なんかは普通に見落としだしゴヨウやブリュ、トリシュもバランス調整ミスに見える
だがゾンキャリ、グロバはない


211 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:53:45 Mwm7nWGI
というかMTGはガチプロいるんで
早期対策しないと 訴  訟  沙  汰 になる(アメリカです)


212 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:55:47 UeKdGnYI
MTGはキーワード語があるからルール管理が楽というのもある(それでも無限ループとか出てくるけど)
遊戯王は同じ文章でもカードによって挙動が違う というのはヤバすぎる


213 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:56:08 t74bT7kk
御休みなさいませ

頭蓋骨絞めに関してはタフネス低下で調整掛けたつもりだったんだろうが、どう考えても効果と相乗して化学反応おこすだろお前と…
あれのせいで電結親和とかマジで大暴れしまくったからなほんと嫌になるレベルで


214 : 普通の名無しさん :2014/12/30(火) 23:58:33 Mwm7nWGI
ついでに言うとMTGは限定パック商法とか流通規制とか息を吐く様にしやがる(遠い眼)
タフネス低下は調整だったのかアレ本当に、と未だに思ってるw


215 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:01:38 0pruywUc
元となった遺贈みたいに単なるエンチャントだったらそこまで思わなかったけどさあ
装備品扱いはいかんでしょ……頭蓋骨絞めもマローデザインだっけか?


216 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:06:11 eZJAZTKQ
最近のmtgは踏査でブッ壊れ出したしなぁ
しかも、また青
墓地溜まってたら超低コストでソーサリーで3ドローとか7枚めくって2枚手札にとかどう考えてもアカン


217 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:10:55 5VHmV9ds
青ってホント碌な事しないね……緑使いの俺にも救いをくださいヨォ!


218 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:11:26 eZJAZTKQ
神ジェイスは対続唱ジャンドの最終兵器として出た当時スタンのインフレの頂点的存在だからなぁ…
なお、神ジェイスですら続唱ジャンドは止められなかった模様
血編みからの稲妻か荒廃稲妻で即死させられまくってたそうな


219 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:13:13 eZJAZTKQ
>>217
ネメシス「動物園はオワコン」

本当に何考えてたんだろうなぁ…


220 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:14:23 0pruywUc
>>216
ttp://diarynote.jp/data/blogs/l/20141230/99164_201412302222068187_1.jpg
擬似アンリコたる金玉漂流に続いて擬似Time Walkも次のセットにでるっぽいぞ


221 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:15:33 5VHmV9ds
>>220
ファーw
どうした マジでどうした
ジョークだというならまだ通じるぞ!!


222 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:17:24 9TDDw82s
おやすミスディレクション

>>218
その血編み髪のエルフもレガシー界では             デスティニードロー
1マナ3ドローからの火力とクロックの暴力orトップ7枚から2枚選んで加えての前に
「遅い」と判断されて3マナの職業:熟練先導者さんに入れ替わられる事態に。
インフレって怖いね(白目


223 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:17:29 0pruywUc
>>218
でもジャンドはマナ管理が繊細だから広がりゆく海で簡単に崩せるんだよな
末期は青も押し返してほぼ五分五分だったぞ


224 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:18:54 R0goLWbA
>>220
は…?いやおい待て…何だコイツ!?


225 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:21:38 eZJAZTKQ
>>220
流石にトリシンかつ追放だからそこまで悪さできないとは思うな
金玉漂流はタッチで行ける点が重要でもあるし


226 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:25:37 9TDDw82s
トップデスティニードローの場合だけ2マナになるヤツもダメだったんだ
トリプルシンボルだし今回もきっとダメさ(慢心


227 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:26:31 5VHmV9ds
>>226
大体ぶっこわれが出る前ってそう言われてるよね(耳元で囁く)


228 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:27:31 eZJAZTKQ
>>222
低マナ域クリーチャー最強クラスの座に就いているデルバーとネメシスという化物ども…
トラフトの時点でブッ壊れだったのに


229 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:27:40 0pruywUc
まあ、元のTime Walkよりは大分自重してるとは思うけどな
しかし覇王譚で擬似アンリコ、運命再編で擬似Time Walkときたなら龍紀伝で擬似Timetwister出ても驚かんぞ


230 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:28:48 5VHmV9ds
ハハハ、そんなバカなものが出るわけが(ピコーン


231 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:28:54 R0goLWbA
青は一体何処に向かってるんだ……


232 : 普通の名無しさん :2014/12/31(水) 00:30:01 eZJAZTKQ
Timetwisterの場合擬似の方が強化されていたという事実
なんでフリースペルにしたんですかねぇ…


233 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:32:20 eZJAZTKQ
スペル最強色:青
クリーチャー最強色:青

カラーパイとは一体何だったのか…


234 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:33:25 5VHmV9ds
黒とはなんだったのか


235 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:33:32 9TDDw82s
探査タイムツイスターとかハイタイドがアップを始めちゃうわい

>>227-228
やめろ……やめろ……!
ネメシスに関しては開発スタッフ自身「アレは強さだけで面白みのないデザインになっちゃって失敗したわ(意訳」って言ってるけどさ。


236 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:37:38 0pruywUc
>>234
ケツ王が出てきた時、俺はそっと黒なんてなかったと思うことにしたよ


237 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:39:01 eZJAZTKQ
今までほとんどプロテクション生物のいなかった青に突然プロテクション相手なんていう最強の耐性持たせた時点でどうなるか解るだろうに
しかも、よりにも寄ってマーフォークという強部族で


238 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:42:07 5VHmV9ds
あれだよな、バトスピでさえカウンターは黄色 防御は白 ドローは全属性にバランスよく に寄らせてるのに
それを「全てつめこんだのがMTGの青です」って言えばそのヤバさは歴然だよなw


239 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:43:46 OEgtEvgM
MTGの属性ってどんな感じなん


240 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:44:03 9TDDw82s
MtGといい遊戯王といいやっぱり水っぽいのはダメだな(デッキを後ろ手に隠しつつ


241 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:45:47 0pruywUc
昔の青はまだクリーチャーがそこまで強くなかったり立ち上がりに時間かかったりするから漬け込むスキもあったんだが
……変異種や霊異種?いえ、知らない子ですね(震え声)


242 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:46:20 5VHmV9ds
>>239
赤(直接攻撃)
白(優等生ぞろい)
緑(展開力と安定性)
青(ぶっ壊れ)
黒(産廃)

って感じかな(オイ


243 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:46:47 5VHmV9ds
>>241
これなんだよな結局w
時間が青の弱点を埋めてしまったんだよな。


244 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:50:52 9TDDw82s
>>239
属性というより所属してる連中で説明すれば

白:輝ける天使、力は小さくとも精鋭たる兵士や騎士に僧侶たち
青:巨大なリバイアサンや海蛇、狡猾な魔導師や弄ぶ妖精、半魚人たち
黒:尊大なる吸血鬼に穢らわしきゾンビや蟲、それらを使役するネクロマンサーや外道に堕ちた騎士
赤:大いなるドラゴン、知恵も恐れを知らぬゴブリンやオーク、蛮族たち
緑:大地を支配する精霊や巨大なツリーフォーク、その広大な森を住処とするエルフや獣

って感じ。


245 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:50:59 0pruywUc
>>239
赤(ドラゴン火力馬鹿一代)
白(防御に優れていて粒ぞろいの天使がいる)
緑(単体クリーチャーとしては最強格、後マナブースト)
青("本来は"カウンターの鬼、現在はぶっ壊れ筆頭格)
黒(スーサイド)


246 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 00:54:58 5VHmV9ds
>>242
遊戯王で言う「現環境はオカシイヨー」的な初心者や知らない人脅し

>>244
>>245
事実


背景テキスト的には黒のファイクレシア連中が好きなんだがなあ……w


247 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:03:17 OEgtEvgM
>>242,244,245
白:ウルトラマン、仮面ライダー
青:インテリ
黒:悪の組織
赤:歴代ゲッター1のパイロット
緑:ガイア教

こんな認識でOK?


248 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:04:24 0pruywUc
思考属性的にはだいたいあってる


249 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:04:26 9TDDw82s
>>247
白を宇宙刑事や組織所属型のスーパー戦隊に変えれば大体合ってる


250 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:05:45 5VHmV9ds
>>247
ただ白はメシア的でもあるw


251 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:06:13 OEgtEvgM
>>249
あれ?じゃあウルトラマンと仮面ライダーは…?
カーレンジャーはどれにも当てはまらなそう(偏見)


252 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:07:25 5VHmV9ds
>>251
そこまで正義じゃないってコトw
fateのエミヤさん的っていうか。 柔軟なのもいるんだが
大体「俺正義! お前悪 故にしねええ!!」って連中だからw


253 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:09:16 9TDDw82s
>>251
多分多色カード(※MtGは2色以上のカラーを持つカードも存在する)
仮面ライダーは白(正義の味方)+赤(ニーtげふんげふん無秩序もとい既存の規律に縛られない)とかじゃないかね


254 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:10:49 OEgtEvgM
ウルトラマンは白+緑か


255 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:12:03 0pruywUc
>>251
カーレン当てはめるなら間違いなく自由奔放を旨とする赤


256 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:13:29 r.RVtH3o
>>239
赤:とにかく「火力(直接ダメージ)」と「速攻(手駒場に出した瞬間に攻撃できる。普通は出来ない)」。ダメージ入らないものはどうしようもない。
青:長期戦上等。「打ち消し」だの「バウンス(場のカードを手札に戻す)」だの、引き伸ばし戦術得意。後、カード引くのも得意。手駒の特徴は「空を飛ぶ」。
緑:駒の単純な強さが一番の売り。「駒を直接除去する」事と「相手の邪魔する」事以外は大概出来る。駒の得意技は「トランプル(防御貫通)」。
白:大概の事が出来るオールバランス型。得意な事は「プロテクション(カードや能力の対象にされない様にしたりダメージ0にする)」と「HP増加」。
黒:「駒の再生(死ななくなる)」「手札除去」「駒除去」と割りと得意技もあるが、「壊せないジャンルのカードがある」「代償がキツい」とバランスもキツい。


257 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:19:20 eZJAZTKQ
黒が産廃だったのはイニストブロックぐらいで定期的にブッ壊れカード出してるじゃないか
グリセル、死儀礼、衰微辺りは下で元気にやってるし、モダンでもサイが大暴れしてスタンではシディシウィップが活躍中

仮面ライダーは白黒のイメージがあるわ


258 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:28:27 0pruywUc
本来黒がメインのはずのイニストラードで黒の産廃続いたのが悪印象なんだよw
その前のミラディン傷跡でも黒のカードのはずの四肢切断のせいでスキジリクスとか抹消者活躍し損ねたしw


259 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:33:32 eZJAZTKQ
>>258
エキスパンション名が闇の隆盛なのにどう考えても人間勢力の方が強かったもんなぁ…
ニューφでの黒の敵は黒にはもう笑うしかなかったわ
やっぱφマナはブッ壊れだった


260 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:37:50 5VHmV9ds
>>258
やっぱそれなんだよなw

そして、緑はいいぞお! 小細工抜きで正面から殴りあう事に関して無敵だ!!


261 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:43:12 5VHmV9ds
問題は 皆緑相手に正面から殴りあってくれない ってことだ
ナンデニゲルノー


262 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:45:35 OEgtEvgM
>>261
普通殴り合いが滅茶苦茶強い人に、正面から殴り合おうとする人は少ないと思います(未経験者感)


263 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:45:44 0pruywUc
バベルサイカトグ「正面からの殴り合いか、いいだろう」


264 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 01:56:08 5VHmV9ds
もぐもぐパンチやめいw


265 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 02:05:34 eZJAZTKQ
抹消者「どうした?殴ってこいよ」


266 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 02:56:11 zRKvXBfs
通行料は2マナやで、とかいろいろあったよなぁ。やってた時はファンデッキで悪疫とか使ってたけど。


267 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 03:11:45 AnM7Dfcc
仕切直しや刃クン!とか脱げる舞とか蝕みで触手プレイ強制されるスケベニンゲンさんとかも懐かしいなぁ……。


268 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 03:15:42 zRKvXBfs
ああ、わかる方がいたか。あの当時はカードゲームネタを使うとき「俺のターン、どろー!」と「僕は負けない!」のどっち?
と聞かれる程度には同じだったのにすっかり遊戯王はカンブリア的な大爆発して独自のナニカになっちゃったんだよなぁ。


269 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 03:17:06 OEgtEvgM
どうして遊戯王ってあんなにもカオスなの?
まあ遊戯王に限った話ではないかもしれんが


270 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 03:18:32 tex5xHM6
アニメのことなのかそれとも現在の環境のことをいってるのかでまた話が変わるな


271 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 03:23:44 OEgtEvgM
>>270
アニメです
現環境は一言では語れないくらいカオスだということは知ってるので(震え声)


272 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 03:32:31 tex5xHM6
>>271
カードゲームっていうのはね、本当なら単調すぎてお話にするには向かないんだ
そこでなんとか盛り上げようと努力した結果が召喚前の口上だったり超展開だったりするんだ
つまり試行錯誤した結果生まれたある意味必然の産物なんだよ!!!!!(AA略)


273 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 03:39:47 OEgtEvgM
>>272
な、なんだってー!?(AA
その事情をしょっぴいても香るカオス臭


274 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 09:58:03 pnjLIjOg
>>272
原作だとせいぜい前世との因縁くらいしかなかったのにどうしてあーなった。

原作でも海馬コーポレーション買収条件に遊戯に勝つこととか確かにやってたけどさぁ


アニメオリジナルのドーマ編が分水嶺だったのかなぁ


275 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 10:18:54 VNSFz8GA
あの世界ドラゴンカードとか寿命スゴロクとか他にも闇のゲームがあるからやばい


276 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 10:48:14 jpAfiXd6
ドラゴンカードって負けたら心が壺に封印されるやつだよね?

壺がカード化してたし、1戦目で表遊戯が負けたしでかなり印象に残ってる。


277 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 12:04:18 e.PfJ5lY
遊戯王は原作の序盤学園編で「闇のゲーム」という、
カードに限らすゲーム全般がいくらでもヤバく出来るという下積みを重ねたから
ブッ飛んでいてもそこに唐突さは無いんだよ。驚かされてもそれを受け容れられる

その下地にカズキングの超絶センスとアニメスタッフの驚異的なエナジーを融合させた結果が今の遊戯王や
ライディング・デュエルは今でも天才の発想と演出だと思っている。OCG? 知らんな(MtG勢


278 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 12:29:56 68fScpRQ
最近ならWIXOSSは公式コラムで解説はしていれど
バトルはかなり巻いていたな
まあ、遊び道具かキャラ商品化の違いもあるし
2クールという尺だし宣伝的にはカードのキャラが一応キャラとして話に絡んでいるのは悪くはない気がする


279 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 13:09:59 JQ8EVHrE
まあ未だかつて バイクに乗りながらカードゲームするなんて 普通の発想は至らない領域ではある


280 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 13:11:35 OEgtEvgM
>>279
ガンバライドもそれ導入しようぜ!(錯乱)


281 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 13:21:53 jpAfiXd6
>>280
アクセル「バイクと合体だと?!」
プラシド「バイクに変形だと?!」

こうですね分かります(錯乱)


282 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 13:25:51 mMsYzCNw
そういえばマッハって言ってしまえばアメリカ製だけど
海外で作られたライダーって珍しい気がする


283 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 13:35:27 LYfT1YB2
>>282
オーズ・ビースト「「俺たちも外国出身です!」」


284 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 13:43:34 OEgtEvgM
>>282
クウガ「あ、あの…」


285 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 13:45:51 mMsYzCNw
>>284
クウガは長野県の遺跡からの発掘品だしある意味日本製じゃない?


286 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 13:52:01 OEgtEvgM
>>285
あ、そうか


287 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 14:31:29 7oOydGh6
>>282
スーパー1「俺を忘れないでくれ?!」


288 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 15:01:43 68fScpRQ
電王はバイクで電車を運転していたな
Wはバイクに追加装備でいろんな状況に対応して
OOOは自販機から変形し缶と合体したり
フォーゼで大気圏辺りまで行ったりしているから普通だよな


289 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 15:17:51 Dz5rP6Ls
ウィザードはバイクがドラゴンと合体するし、
ドライブはもうトライドロンが文字通り半身だからなぁ

鎧武はあんまり目立たないが、ロックビークルは地味に携帯性や隠匿性がヤバイ。


290 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 15:20:17 mMsYzCNw
マシンディケイダーはカードが有ればどのライドマシンにもなれるし
便利さでいったら右に出るのはないな


291 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 15:22:09 cg3sPCO6
>>282
ドラゴンナイト「お、俺も …アメリカ出身だぜ!(震え声)」


292 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 15:23:18 FTMXbAes
>>291
あんたは、異世界出身だろ


293 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 15:26:05 cg3sPCO6
>>292
ディケイド「おっそうだな」


294 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 16:01:15 VNSFz8GA
ここまでアマゾンなし


295 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 16:22:16 cg3sPCO6
話がバッサリ変わってしまうが、ウルトラマンの身長の差が気になってしまう


296 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 16:39:01 HK70lT5Q
タロウが飛び抜けてでかいんじゃなかったか


297 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 16:41:38 68fScpRQ
40 ウルトラマン セブン 帰 エース 母
53 タロウ
って感じだっけ?


298 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 17:20:26 cg3sPCO6
理想は
タロウ:45~55m
初代、セブン、ティガ、ゼロ、ギンガなど:40~50m

5m以内の誤差なら違和感は無いと思うんだ


299 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 18:05:57 kBY6Rrxk
エヴァンゲリオン「全長っていうか身長がハッキリしないって、なんかモヤモヤするなぁ」


300 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 19:33:28 F9YOJbhg
エヴァの身長が不明なのはウルトラマンをリスペクトしたからじゃなかったか……


301 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 20:23:31 pnjLIjOg
どっちかつーと。

あえて設定せずに、見栄え重視の絵を作れるようにしたはず。スパロボ辞典で見た(エヴァの身長)


302 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 20:28:31 8XAGvVto
話ぶった切るが今レンタルで借りたウルトラマンガイアのスペシャル版(最終3部作、まとめてカットされた所を足してる奴)見てるんだが
ガイアは整備してる人とかもきちんと出てて、あんだけ多いパイロット勢もきちんとキャラ被りしないで其々の役目を果たしてるし、コマンダーも
更に上の上司の人も誇りある感じがしてかっけえなあ。
個人的に組織の中では割りと稀有な目立ち具合だと思うんだが、特撮で味方組織が有能で主人公食わないレベルで目立ってるのって他に
どんなんがあったっけ?

あ、後、ガイアの両親とか特撮でも屈指の良い両親だと思うし、レギュラーのマスコミの人達は屈指の良いマスコミだと思う。
最終回3部だと、マスゴミも出てきたけど、だからこそその良さが際立つって言うか。


303 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 20:32:38 0pruywUc
真っ先に浮かんだ組織は怪奇大作戦のSRIかな


304 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 20:58:40 OEgtEvgM
>>302
ティガのサワイ長官とか?


305 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:07:46 QS26K4cE
>>302
ガイアだけじゃなくて平成3部作は全部該当する気がする
ティガで長野さんのスケジュール調整のためにダイゴの出番が当初より少なめになったんだけど
その分他の登場人物にスポット浴びさせられて受けたからそれで見せ方学んだんじゃないかな


306 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:09:08 68fScpRQ
個人的にはゼアス2の交戦打ち合いして映像見ているみんなが応援しているシーンとか好きだわ


307 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:11:12 OEgtEvgM
そういえばギンガの映画で長野ことダイゴの声の出演ないの?
超8兄弟みたいにまた揃い踏みして欲しいな


308 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:13:05 mMsYzCNw
ギンガの映画って全員SDじゃなくオリジナルらしいね


309 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:13:34 OEgtEvgM
>>308
え?メビウスも?


310 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:17:01 QS26K4cE
ティガの話題出して思い出したが
ティガじゃサワイ総監の喧嘩友達のヨシオカ長官が印象に残ってるな
最初は単なるよくつっかかる嫌味な奴だと思ったら気のいい理解者だったし


311 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:20:15 68fScpRQ
ダイナのゴンドウも悪に書かれやすいタカ派だったけど
そこには確固な正義が存在していたのも印象に残るな


312 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:23:41 YVn2GhME
そういえば、ロックシードをはめ込んでチャージできる武器って、
無双セイバー・ソニックアロー・火縄大橙DJ銃しかないんだよな。

でも、だんだんと、ソニックアロー以外は、チャージしてからぶっ放すのって
やらなくなったよなあ。
まあ、紘汰さんはオーバーロード化が進んで、
普通に極オーレ・スカッシュ・スパーキングするだけで、決まれば勝てるところまで、
行っちまったからなあ。


313 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:24:16 F9YOJbhg
ゴンドウさんは危機を招いてしまった事を最後は己の命で購った人だっけ……


314 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:26:00 OEgtEvgM
>>310
デジモニアの回が印象に残ったな


315 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:26:42 mMsYzCNw
>>312
ブドウ龍砲も序盤だとチャージして発射してなかったけ?


316 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:27:19 QS26K4cE
>>314
あの回見た時子供心ながらに茶目っ気のある大人っていいものだと思った


317 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:44:49 HK70lT5Q
ヨモツヘグリ回でオレンジチャージはやってた


318 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:51:40 AVqw/ZRE
ガイムのベルト地味にほしくなったから探したけどもうどこにも無いぜ…ちょっと悲しい。


319 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 21:52:16 Qg9e7GHQ
一番カッコいいソニックアローはフルスロットルの
斬月真の突撃しながらのアレかな。やっぱニーサンは最高やで


320 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:03:56 HK70lT5Q
フルスロットルは斬月真の変身がもう震えるほどかっこよくてなあ


321 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:10:46 QhpJ.1Mg
呉島兄弟の「今度こそ」が熱すぎるんだよなあフルスロットル
去年の約束の場所といい出来のいい後日談エピソードが続いててうれしい


322 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:12:18 mMsYzCNw
外伝のバロンと斬月も気になるよね


323 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:13:18 Qg9e7GHQ
限定版予約しちまったぜ………へへへ>外伝


324 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:13:57 HK70lT5Q
「お前が人類を救うんだ!」→「俺たちが人類を救うんだあぁぁぁぁ!!」


325 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:27:06 QhpJ.1Mg
外伝は発表されてるあらすじからして
斬月編が明らかに貴虎曇らせイベント過ぎる…
しかも本編との時系列考えると
直後に紘汰さんが連続襲撃仕掛けてくるんだぜ


326 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/31(水) 22:29:13 nYKHcYj6
画像フォルダ復活ッッ
通りすがりの親切な人(友人)のおかげで、いくつかファイルこそ死んだけどフォルダはコピーできたぜ。
あとでコーヒーでも奢ってやろう。

しかしAA作るように集めた画像が全滅ってちときついなぁ


327 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:33:39 F9YOJbhg
乙&南無です

高虎ニーサンのジンバーメロンは見れなかったが
斬月・真withメロンディフェンダーがちらっととはいえ見れただけで満足したよフルスロットル
「それはどうかな?」を2回もやって実際成功させちゃうニーサンマジHERO


328 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:35:14 Qg9e7GHQ
コウタさんすげえよな。

一体何回ユグドラシル襲撃を成功させたことかwwwww


329 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/31(水) 22:41:03 nYKHcYj6
たぶん4割くらいは佐野君の性能のおかげ


330 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:41:24 F9YOJbhg
1回目:スイカアームズでユグ社に入ったインベスを追って殲滅
2回目:ユグ社から強行突破で脱走
3回目:アーク・システムの事を知ってユグ社へ突撃するもゅぅやの死を知って動揺し歩いて帰る
4回目:カチドキアームズ!いざ出陣!エイエイオー!!
5回目:囚われの舞とねーちゃんたちを助ける為にオバロに占拠されたユグ社へ
で全5回?


331 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:46:01 mMsYzCNw
後半からは協力者いないと進入できないことになってたけどね


332 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:46:27 Qg9e7GHQ
ユグドラシルの警備がガバガバなのか、コウタさんが凄すぎるのか、
判断に迷うな


333 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:48:20 HK70lT5Q
両方?(ミッチを見ながら)


334 : 普通の名無しさん@大晦日 :2014/12/31(水) 22:51:49 OEgtEvgM
>>330
4回目はコマンドーとも呼ばれている


335 : 普通の名無しさん@大晦日三┌( ^o^)┘【2014年】 :2014/12/31(水) 23:23:01 TQmkkoAM
黒影トルーパーがクソすぎるんじゃなかろうか
トルーパー完全排除されてチューリップやスイカが自動防衛してた終盤のユグ社は鉄壁だったわけだし


336 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/31(水) 23:23:55 nYKHcYj6
ライオトルーパー
ゼクトルーパー
黒影トルーパー

有能順に並び替えるんです?


337 : 普通の名無しさん@大晦日三┌( ^o^)┘【2014年】 :2014/12/31(水) 23:25:05 Qg9e7GHQ
いや、アレは黒影が悪い訳とちゃう

カチドキが頭おかしいんや。アレ、素でオバロと戦える性能やぞ


338 : 普通の名無しさん@大晦日三┌( ^o^)┘【2014年】 :2014/12/31(水) 23:25:05 5VHmV9ds
ゼクトルーパーが、いう事聞いて指名に殉じる分まともに見える
不思議!


339 : 普通の名無しさん@大晦日【2014年】三┌( ^o^)┘ :2014/12/31(水) 23:34:23 DD1UjAtE
ゼクトルーパーすごいんだぞ!!
ゲームだとコーカサス倒すことがシャドウの入隊条件だ!!
(ゼクトルーパー一人でバトルモードクリアで出ますちなみにクロックアップも投げも必殺技もありません)


340 : 普通の名無しさん@大晦日【2014年】三┌( ^o^)┘ :2014/12/31(水) 23:34:54 OEgtEvgM
>>336
ライオトルーパー>>>黒影トルーパー>(越えられない壁)>ゼクトルーパー

こんな感じ?


341 : 普通の名無しさん@大晦日【2014年】三┌( ^o^)┘ :2014/12/31(水) 23:37:42 5VHmV9ds
>>340
逆じゃね?


342 : 普通の名無しさん@大晦日【2014年】三┌( ^o^)┘ :2014/12/31(水) 23:37:48 1PVmC7ew
>>340
単純なカタログ(使用者の性質込)なら普通そうなるかと


343 : 普通の名無しさん@大晦日【2014年】三┌( ^o^)┘ :2014/12/31(水) 23:37:53 Qg9e7GHQ
おい、そのゼクトルーパーの銃撃で殺されるライダーがいるらしいぜ


344 : 普通の名無しさん@大晦日【2014年】三┌( ^o^)┘ :2014/12/31(水) 23:38:56 QYwTRgd.
か、カブト系ライダーは紙装甲だからしゃあないんや…(震え声)


345 : 普通の名無しさん@大晦日【2014年】三┌( ^o^)┘ :2014/12/31(水) 23:40:10 Qg9e7GHQ
何でや!

カブトさんエレクトロファイヤー食らっても生きてたやん!!


346 : 普通の名無しさん@大晦日【2014年】三┌( ^o^)┘ :2014/12/31(水) 23:40:44 OEgtEvgM
>>345
天道だからじゃない?


347 : 普通の名無しさん@大晦日【2014年】三┌( ^o^)┘ :2014/12/31(水) 23:42:16 mMsYzCNw
黒影トルーパーはニーサン統率下ならインベス相手に一歩も引かず応戦できてるから
使用者ゆ指揮者に左右されやすい感じだな


348 : 普通の名無しさん@【2014年】三┌( ^o^)┘【2015年】 :2014/12/31(水) 23:45:15 5VHmV9ds
>>345
天道だからだろ


349 : 普通の名無しさん@【2014年】三┌( ^o^)┘【2015年】 :2014/12/31(水) 23:45:44 jpAfiXd6
なお黒影トルーパーを生身で抑えた紘汰さん。

オバロ化する前から人間離れしてる可能性が。


350 : ◆2xYzCADWlI :2014/12/31(水) 23:45:45 nYKHcYj6
>天道だからじゃない?

このフレーズの説得力って平成でも随一だと思う(迫真)


351 : 普通の名無しさん@【2014年】三┌( ^o^)┘【2015年】 :2014/12/31(水) 23:46:42 Qg9e7GHQ
しぶとさだけならカガーミンと坊ちゃまも中々だったんだがな………

ドレイクとザビーはどうしてああなった


352 : 普通の名無しさん@三┌(^o^)┘【2015年】 :2014/12/31(水) 23:52:30 vkO7Pqds
俺のザビーゼクター返してくれよぉ!


353 : 普通の名無しさん@((*`・ω-)ノ゚+。*゚+。良いお年を。+゚*。+゚ :2014/12/31(水) 23:57:31 akacIGzU
??「俺の命はどこから来たんだろう…」このギャップよwww


354 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 00:00:42 mN2n4uBM
明けおめー


355 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 00:00:48 al0UybI6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1419590714/89


356 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 00:01:14 BvZWx7vg
あけましておめでとうございます〜


357 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/01(木) 00:02:00 bjLJnVX2
新年あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。


358 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 00:02:35 l5CVUyhQ
あけましておめでとうございます


359 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<<新年オメデトーー!!>>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:03:34 8ersLwoA
あけおめ! 今年こそスレをはじめるぞー!


360 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<<新年オメデトーー!!>>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:03:42 mj0SIhXc
あけましておめでとうございます


361 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/01(木) 00:04:02 bjLJnVX2
>>359
wktk


362 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<<新年オメデトーー!!>>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:04:32 p0kM.bTg
あけましておめでとうございます
今年も苗木君の年ですね


363 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<新年オメデトーー!!>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:05:31 R4qlZbcQ
あけましておめでとう!
メガテン24時間耐久投下と聞いて(大嘘)


364 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<新年オメデトーー!!>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:06:20 8ersLwoA
>>361
そ、そんな期待できるような作品じゃないですから……


365 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<新年オメデトーー!!>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:06:20 LrrAHRQA
あけましておめでとう


366 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<新年オメデトーー!!>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:06:33 N0EAZKoE
あけましておめでとうございます
このスレで羊というと……?


367 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<新年オメデトーー!!>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:07:50 8ersLwoA
>>366
苗木君だな(確信)


368 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<新年オメデトーー!!>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:08:01 pajFjcRM
>>366
媚薬院(媚薬の生贄)
苗木君(言わずもがな)


369 : 普通の名無しさん@ヽ(*´∀`)ノ<新年オメデトーー!!>ヽ(´∀`*)ノ :2015/01/01(木) 00:08:16 TwRhDCFc
あけおめことよろっくしーど


370 : |/// |・ω・)ノ開けまして│///|  閉めました|/// |(ω・ )ノ :2015/01/01(木) 00:09:52 qbGPQQmE
開けてしまったのか…


371 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/01(木) 00:10:40 bjLJnVX2
>>366-368

                  __
             /..:.:.:.:.: `',
               ´ ̄ ̄\.:.:.:} ____
.              _. -‐…….:.:´:.:.:.:<⌒
           ⌒ア゛ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
           /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \: \\
              //.:.:.:.:. / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `、.:.:,
.             .′:.:.:.:.′ .:.:.:.:/.:.:.:.: ',\}.:.:|
           | .:.:.: /|.:.:.:/:∧:.:.:.:.: |_ .:.:.Ν
           |/|: //|/)///\ .: |}}:.:.:|
.              |/「 ̄ ̄ ̄ ̄ u \|ノ\|   羊……僕は、生贄の羊……。
             丶.  ( ̄ )  /}厶_
                  /≧=┐   |::}::::::..\
                /{::::::::{ノ    7.:::::::::: ∧
                  {::::::::::..\,__/..::::__ノ
.              / `77TTTTTT7∧'///,ハ
             l'/,厶_,」::| Ll |::L,,__∧'///,|
              l'/<´ ̄|::|/||/|::| ̄`>l////|
               l'/∧//|::|/||/|::|//∧|////|
                l//|∧/|::|/||/|::|/∧/|////|
                |//|/∧|::|/||/|::|∧//|////|
                |//|///|::|/||/|::|////|////|


今年も苗木君は大人気ですねぇ(ゲス顔)


372 : |/// |・ω・)ノ開けまして│///|  閉めました|/// |(ω・ )ノ :2015/01/01(木) 00:11:04 N0EAZKoE
カドマツアームズ!キン!ガッ!シンネンネン!
とかブドウアームズ系の音声が……


373 : |/// |・ω・)ノ開けまして│///|  閉めました|/// |(ω・ )ノ :2015/01/01(木) 00:12:25 dwtedPeo
明けましておめでとうございます


374 : |/// |・ω・)ノ開けまして│///|  閉めました|/// |(ω・ )ノ :2015/01/01(木) 00:12:48 RqE8FxwY
あけましておめでとうございます
スパロボにウルトラマンが参戦しますように(ユーゼス感)


375 : |神社| 幵 ゚+.゚(-ω-人)【::.*゚:.。:.願い事、願い事::.*゚:.。:.】 :2015/01/01(木) 00:13:47 al0UybI6
あけおめ

>>371
こういうことですね


376 : |神社| 幵 ゚+.゚(-ω-人)【::.*゚:.。:.願い事、願い事::.*゚:.。:.】 :2015/01/01(木) 00:13:54 bjFm6w9Q
あけおめー
今年こそ龍騎スレを立てるんや


377 : |神社| 幵 ゚+.゚(-ω-人)【::.*゚:.。:.願い事、願い事::.*゚:.。:.】 :2015/01/01(木) 00:14:10 al0UybI6
アドレス張り忘れた
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1419590714/90


378 : |神社| 幵 ゚+.゚(-ω-人)【::.*゚:.。:.願い事、願い事::.*゚:.。:.】 :2015/01/01(木) 00:15:36 8ersLwoA
>>377
逝ってらっしゃい(ゲス顔)


379 : |神社| 幵 ゚+.゚(-ω-人)【::.*゚:.。:.願い事、願い事::.*゚:.。:.】 :2015/01/01(木) 00:15:58 N0EAZKoE
まさにスケープゴート、トークンをリリースして満足するしかない


380 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/01(木) 00:16:47 bjLJnVX2
明日は早朝から出動なのでもう寝ますわ、オヤスケェ!
>>377にもネタにされて、苗木君本当に愛されてるでぇ……。

























                  ‐┐  __
              {  ¨¨¨7   }
     ___        ′   {   '\
   /ニニニニ- _    j{         ヽ
    {ニニニニニニニ- _ j{             〉
     -ニニニニニニニ- _        ⌒ヽ
         ̄-ニニニニニ- _      r  /
.              ̄-ニニニ/⌒ヽ_ ノ ´   ようやく出番か……。
         /::::::::: ̄{  ′  x=ミ、
        /::::::::::::::::::::ハ 乂__/ニニ} \    つ ttp://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
         > :::::::::八_/  }   ',乂シ   )
        /   ≧=- \___.ノ r'ー―
.       /                 |
      {              八
      人      ミ       ′
.         、     ヽ    イ
         `      )-  /
        /    ィ(_  ´)
        (       ノ―
        `¨¨¨¨¨´


381 : ┃賽銭箱┃⑤⌒ヾ(ε・`●)全財産投資 Σ(・ω・ノ)ノ!。o○ソレダケ? :2015/01/01(木) 00:16:55 dLzqXa9M
あけおめ〜


382 : ┃賽銭箱┃⑤⌒ヾ(ε・`●)全財産投資 Σ(・ω・ノ)ノ!。o○ソレダケ? :2015/01/01(木) 00:17:53 oEg3b84Q
あけおめー
>>380
何、>>1が初期状態からロビカス打開までTAするって?


383 : ┃賽銭箱┃⑤⌒ヾ(ε・`●)全財産投資 Σ(・ω・ノ)ノ!。o○ソレダケ? :2015/01/01(木) 00:18:03 R4qlZbcQ
新年早々w 某所のスレに帰れえ!www


384 : ┃賽銭箱┃⑤⌒ヾ(ε・`●)全財産投資 Σ(・ω・ノ)ノ!。o○ソレダケ? :2015/01/01(木) 00:19:56 RqE8FxwY
>>380
ハチミツを渡してもらおうか(ゲス顔)


385 : ┃賽銭箱┃⑤⌒ヾ(ε・`●)全財産投資 Σ(・ω・ノ)ノ!。o○ソレダケ? :2015/01/01(木) 00:19:59 F31ZsfPw
あけおめです〜


386 : ┃賽銭箱┃⑤⌒ヾ(ε・`●)全財産投資 Σ(・ω・ノ)ノ!。o○ソレダケ? :2015/01/01(木) 00:20:15 OobBT8Ew
あけおめー

アカン(アカン)


387 : 名無しさん@(●´・ω・`)。o○(オ年玉ホシイナ) :2015/01/01(木) 00:23:08 BvZWx7vg
おやスケープゴート(苗木くん)!

沢渡さん!今日から大嵐禁止っすよ!!


388 : ェヘヘ(☆´┏∀┓`)つ1000円 ソレダケ?(∀`☆)。o○(ワーアリガトウ!!) :2015/01/01(木) 00:30:15 N0EAZKoE
大嵐が使えないなら羽帚を使えば良いじゃない メリー


389 : ・・・(;☆ ・┏∀┓・)つ1000円 …(゜Д゜☆) :2015/01/01(木) 00:32:20 8ersLwoA
そういえば、真澄ちゃんがかわいいので
初心者にしてジェムナイトを組もうかと思うんだが
どういうデッキなんだアレ? 融合使うってのは知ってるんだが


390 : 普通の名無しさん@小吉 :2015/01/01(木) 00:37:57 N0EAZKoE
専用融合のジェムナイト・フュージョンを使い倒す事以外は普通の融合デッキだよ。
通常/デュアルモンスターが多いのでレスキューラビット(&ラヴァルバル・チェイン)と相性が良い。
プリズムオーラやアメシスなどで除去もできるけど基本的には融合モンスター出して殴り倒す事に特化してる。
とかそんな感じだったはず。


391 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 00:42:53 8ersLwoA
なるへそ
アニメでかっこよかったダイヤさんは、実際に使っても強いのかな?


392 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 00:47:51 nsRvH4q.
あけましておめでとうござい満足!!!
???「羊といえばだれか忘れてないかメェ」


393 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 00:51:05 N0EAZKoE
カード3枚使うんでちと重いかな。
ただ相手の伏せが無い場合はルビーズなり原作通りパーズなりでワンショットできたりする。
また、ブリリアント・フュージョンが来れば実質手札1枚で出せるようになるからかなりイケるとは思う。


394 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 00:53:21 8ersLwoA
ほお。 まさに切り札か
他の融合体はアニメでは少ししか出てきてないけど、使いづらいの?


395 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:00:07 N0EAZKoE
いや、むしろ2体融合できる面子の方がメインよ。

サポートモンスターである「ジェムレシス」「ジェムタートル」と融合して出せる打点の高いジルコニア
攻撃力こそ低いが戦闘時に相手の魔法・罠・モンスター効果を全て封じる事のできるマディラ
ジェムナイト・フュージョンをコストにする事で実質ノーコスト万能除去が可能なプリズムオーラ
他のジェムナイトをリリースする事で火力増強可能&貫通効果持ちで大ダメージを与えやすいルビーズ
ジェムナイト・フュージョンによる連続融合や上記のルビーズと相性の良いアメジス&アクアマリナ
など刺激的な面子が揃ってる。


396 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:11:33 X5H/bovk
あけましておめでとうございます
新年初AAで簪ちゃんを作ったので、よろしければどうぞ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1417959941/574


397 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:14:00 8ersLwoA
>>395
すげえ! こんなにいるんだ、ジェムナイトの融合体って……w
イラストカッコイイよね、ヒーロー的というか 正義の味方って感じで


398 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:16:54 nsRvH4q.
ジェムナイトはクリスタさんをそろそろ休ませてあげたい
いやもうジェムナイトじゃないんだけど


399 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:17:00 N0EAZKoE
実際正義の味方やったんや
世界の平和を守る為に命を賭けて燃やし尽くしたはずだったんや……シャドールは絶許。


400 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:21:50 8ersLwoA
え、シャドールってあの人形っぽいやつだよね。
融合使うのは知ってるけど なんか関係あんの?


401 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:22:35 BvZWx7vg
しかし、シャドール誕生には…

ついでに、DT世界で明確に悪役認定されてるのはクリフォートとインフェルノイドなんだよなぁ。


402 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:23:59 nsRvH4q.
>>400
詳しくは影依の原核と暗遷士 カンゴルゴームのカードWikiみてくるといいよ


403 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:26:58 N0EAZKoE
>>400
ついでにエルシャドール・エグリスタと機殻の生贄も読んでくるといい

>>401
けど寝てる子を起こしたのはシャドールだよね……ついでにウェンちゃんを人形化したのも許されない


404 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:29:37 8ersLwoA
(読んできた)
そ、そんな……マスターダイヤってめっちゃ最終フォーム的な合体で登場したのに
それの成れの果てがあれかよ……クリスタかわいそうすぎる


405 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:32:05 BvZWx7vg
そういやフラゲ情報だと、そろそろ彼が救われそうだなぁ。

いや、助けたのが少し信用ならん奴っぽいけど、もういい加減救われるべきでしょう…


406 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:36:07 nsRvH4q.
ただグレファーみたいにパラレル化する可能性もあるんだよなぁ……


407 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:39:11 8ersLwoA
>>405
え、新しいジェムナイトってこと!?


408 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:47:40 BvZWx7vg
>>407
そう言う訳ではない。
ネタバレを好まない人もいるし、ここは「遊戯王 フラゲ」で検索して確認してみて欲しい。


409 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:51:08 N0EAZKoE
もしくはもう先月になってしまったが先月発売のVジャンプを買うのだ
今なら付録カードとして「アルティマヤ・ツィオルキン」も付いているぞ


410 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:53:33 8ersLwoA
(実は買ってあって読んでなかったので読んできた)
クリスタが……コレはコレでかっこいい!!


411 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 01:56:46 8ersLwoA
しかし、複雑と聞いてビクビクだったけど。
実際やってみると、経験者が教えてくれるし やってて楽しいもんだね遊戯王


412 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 02:06:06 N0EAZKoE
踏み込んだルールになると途端に教えづらくなるし、
大きな大会やイベントでは殺伐としたリアリストやリアルグールズも出現するけど、
カジュアルでやる分にはそこら辺関係ないし、新規の人とも遊びたいもんだしなぁ。


413 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 02:08:03 BvZWx7vg
>>411
基本的な流れ自体は簡単だからね。
本気で理解しようとするとかなり面倒だけどねw

なんにせよデュエリストが増えるのは大歓迎!


414 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 02:09:18 nsRvH4q.
ルールとマナーを守って楽しく満足!


415 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 02:19:36 8ersLwoA
満足といえば インフェルニティってすごいね!
手札0枚なのに場がすごい事になって、びっくりしちゃった


416 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 09:33:42 BvZWx7vg
元々、手札0から発動するテーマだからね。

尚、その特異な性質と使用者の濃すぎるキャラが人を惹きつけ、最早一種の宗教染みた事になってるけどなw

ループコンボの為なら実用性(前提条件やら時間やら)を無視して開発するからなぁ。
場・手札・墓地・デッキ全除外ループとか1ターンで20ターン経過させるループとかなんて最早、理解の範疇にないからなw


417 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 09:40:09 bjFm6w9Q
【満足民】と【インフェルニティ】は別ちゃうか工藤!


418 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 09:51:18 OobBT8Ew
笑ってはいけない共学IS


419 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 09:57:07 OOKqDTGU
ほうき生きとったんかワレ


420 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 10:10:53 BvZWx7vg
\デデーン/
やる夫 タイキック〜


421 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 10:13:26 pajFjcRM
一夏「俺もモテたいなぁ〜」

|デデーン/
一夏 アウト〜


422 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 10:34:31 RqE8FxwY
>>421
残当


423 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 11:43:39 dLzqXa9M
セーラー服で教壇に登る千冬姉
\デデーン/


424 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 11:44:50 dwtedPeo
全員アウトして顔真っ赤にした千冬姉さん直々のケツバットですね判ります


425 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 11:51:25 q5XhbOPk
戒斗がいるって設定だとしたら
小林豊のように5歩で足をくじく演技か…


426 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 11:59:28 pajFjcRM
ISのラボ施設に入ったらなんか凄いオーラ出して座って顔を合わせてるミッチと束
なんか厄ネタ系の話をするんじゃないかと息をのんでたら
ミッチ「では、第17回、舞さんスタープロジェクト会議を始めます」


427 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 12:07:34 dLzqXa9M
やたら痛車みたいなカスタマイズをされてる箒のIS


428 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 12:07:44 OobBT8Ew
楯無・簪「「更識姉妹のショートコント」」


429 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 12:09:14 XiJ2xkjc
のほほんさんがマツコ・デラックス


430 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 12:38:51 BvZWx7vg
>>425
むしろ小林豊モードで戒斗がお菓子を作ってたりw


431 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 12:58:39 nsRvH4q.
一夏「人の心に澱む影を照らす眩き光、人は俺をナンバーズハンターと呼ぶ」


432 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 13:07:53 q5XhbOPk
一夏「俺の夏休み・・・終わっちゃった…」


433 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 13:11:41 p0kM.bTg
一夏(女子制服姿)「弾……実は俺、女なんだ」


434 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 13:47:36 OobBT8Ew
一夏(江頭2:50コスプレ)「ドーーーーーン」


435 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 13:54:33 jKdCHjG.
一夏「昨日千冬姉が酒によって『なぁ一夏ぁ…すけべぇしよやぁ…』と言ってきた。死にたい…」


436 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 14:50:00 TwRhDCFc
>>430
鎧武Vシネマのバロン編は、戒斗さんのそっくりさんの陽気な王子さまが出て
騒動になるって話だそうで。


437 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 14:58:30 b3urb3YI
>>432
ロクサァス!はガチで涙腺に来るのでNG、いや本当に


438 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 15:06:02 bjFm6w9Q
ムッコロかな。、


439 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 16:10:56 q5XhbOPk
>>437
一夏「つながる心が俺の力だ!!」


440 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 17:54:21 eJOCsPGQ
ゴッドガンダム「ぁ、3ねーんBぐみぃ〜!」
生徒たち「「「「「Gガンせんせ〜〜い!!」」」」」


441 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/01(木) 19:35:38 bjLJnVX2
生徒は苗木君とディケイド君かな?


442 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 19:38:51 p0kM.bTg
ゴッド先生「そこで超級覇王電影弾を放つとデスアーミーが30体消えるってわけだな
        理論はここまでにして実演してもらおうかな……苗木に頼むわ
        あ、ディケイドは分身しまくって的役を頼む、本人はこっちにいていいからな?」
????「だァからお主はアホなのだァッ!」
ゴッド先生「し、師匠!?」

こんなノリか


443 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 20:00:14 mN2n4uBM
ふと思ったが共学ISのやる夫はジェガンと量産型ゲシュペンストMK-Ⅱの二択ということは
ライダー系は使わない感じだろうか?
あと信頼性と顕実性を求めるあたりアナザー系のガンダムやアルトアイゼンみたいに
極端かつ不安定な機体よりνカンダムや量産ゲシュMK-Ⅱ改みたいな性能を上げつつ
整備、可動率もいいISになりそうだよね


444 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 20:04:30 uaK4mps6
そういやISのゲーム出てたけどアレって結局どうだったん?


445 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 20:13:03 RqE8FxwY
>>443
(ゲシュペンスト・ハーケンは)いかんのか?


446 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 20:21:28 mN2n4uBM
>>445
あれはゲシュR、Sに量産型の能力に指揮官機かそれ以上のハッキング機能までできる
I.W.S.P.以上に能力マシマシのオーバースペック機だからなー
多機能型こそ操縦性はピーキー+機械的信頼性もよくないからやる夫は苦手そうだ


447 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:17:03 RqE8FxwY
>>446
マリオン「なら私が…」


448 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:19:03 dwtedPeo
貴女の作品って、発展性無いですよね?>アルト・ヴァイスを見ながら


449 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:19:27 38pHVzbc
>>447
マ改造はさらに尖るから座ってなさい


450 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:20:42 mN2n4uBM
>>447
あなたの機体のどこに扱いやすさがあるか教えてください(ニッコリ)


451 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:22:37 VoMbzHeM
あけおめー

今年のポケモン映画の脚本担当する人が冨岡淳広と聞いて「アレどっかで聞いたことあるなー……」
と思って調べたらTVシリーズの構成を担当していた人で、そして
「おい、デュエルしろよ」の人だった。業界って思わぬところで繋がってんだなァ……w


452 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:23:19 RqE8FxwY
>>449,500
アルトとヴァイスを組み合わせればゲシュペンストMk-Vという素晴らしい機体ができる(グルグル目)


453 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:26:09 38pHVzbc
>>452
両方の長所が死んだ凡機体が出来るだけです!
それより運用歴が長すぎるアルトの全面改修しないと拙い(PTの中でも最長だしな いぶし銀のゲシュと並んで)


454 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:26:27 TwRhDCFc
>>451
いっぱい仕事してる人ですからな。


455 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:27:18 mN2n4uBM
>>452
それもうラピエサージュじゃねえかwあれが扱いやすいわけないだろwww


456 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:28:04 TwRhDCFc
>>453
いぶ銀の機体はレイオスプランの正当進化で、ART-1やエクスバイン、
フェアリオンにも満遍なく引けをとらない感じに見えるけど。


457 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:28:10 mN2n4uBM
>>453
リシュウ先生の零式もそれぐらいだっけ?


458 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:29:11 dwtedPeo
>>455
けど、強かったじゃんアレ

オウカ姉様の才能が一番デカいと思うけど


459 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:29:57 nsRvH4q.
アルトとヴァイスの組み合わせってそれただのゲシュペンストじゃね?


460 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:31:44 RqE8FxwY
…オウカ姉様復活して欲しいなぁ(切実)


461 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:32:46 38pHVzbc
>>456
いぶし銀のは元はゲシュペンスト1号機のハロウィンプラン改造機だし なおアルトは3号機のTタイプ


462 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:33:13 jO/hEKVA
死人が生き返る展開は飽きたよ、つーかアクセルとかアルフィミィとかさあ…人気キャラだからってさあ…
戦争してるのにモブや敵以外は滅多に死なないんだもんなぁ…


463 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:33:39 mN2n4uBM
>>458
しかし強い=扱いやすいってわけじゃないしなー
特にああいう全領域に対応した機体となると
特化機の得意なレンジで押し負けやすいし
パイロットへの負担も半端じゃないしな
あれ乗りこなせるオウカさんはすごいよほんと


464 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:33:47 dwtedPeo
R参戦の時に、オウカ姉様が師匠枠になると思ったら
ラミアがその枠持ってって絶望した俺


465 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:34:20 TwRhDCFc
>>460
でもさ、復活の可能性って、マシンセル融合体くらいしか俺には思いつかんぞ。


466 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:34:51 TwRhDCFc
>>461
ごめんプラン勘違いした。


467 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:38:33 38pHVzbc
>>462
流石に初出が殆ど主人公格のキャラしかいないのに殺したら色々と拙いです・・・
>>466
いぶし銀のゲシュよりアルトのほうがフレームからガタきてそう


468 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:40:02 mN2n4uBM
>>467
まあキョウスケが自身含めてアルトにも無茶やるからなーw


469 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:43:43 dwtedPeo
今のアルトは攻撃力以外何も無いからな。

マジで運用怖いんだよ


470 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:48:58 nsRvH4q.
しかしアルトにこれ以上火力ってどうすりゃいいんだろう
実弾以外だとなんか違和感あるし……
パイルバンカー波動砲でも装備するくらいしか思いつかぬぇ!


471 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:50:11 dwtedPeo
チェーンガンを捨てて両手バンカーにするとか?>これ以上の火力


472 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:54:02 38pHVzbc
アルトはキョウスケじゃないと運用不可能+最大攻撃力発揮するにはエクセ姉のヴァイスいないと不可能
(合体攻撃とかそういうの関係無しに)
>>470
バンカーの口径は変えれない前提で杭の材質とか火薬の威力の強化とか
フレームの専用機レベルの再設計強化と出力強化による突進力の強化があるな


473 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 21:55:39 mN2n4uBM
あとはナハトみたいに左腕やクレイモア内部ハッチにもクレイモア増設して
銀球ばら撒きスペシャルにするか?


474 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:00:16 uaK4mps6
アインストヴォルフやノイ・ヴォルフみたいな真似はできんしねぇ


475 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:06:34 yjQKDvwI
真面目に機体その物の巨大化くらいしか思いつかんなぁ>アルトの強化


476 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:06:40 RqE8FxwY
これから来るであろうリョウトとリオのリオのエクスバインはどうなるんだろう
トロニウムを取り戻しておしまいか、それともエグゼクスのデータを基にヒュッケバインの
名を冠した機体を新造するのか


477 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/01(木) 22:07:07 bjLJnVX2
きっと次のアルトは肩にフェルミオン粒子を発射するエネルギー砲口が付くんだよ、
そしてキョウスケが叫ぶと必殺技が発動と。


478 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:08:03 dwtedPeo
まて、また収録用のマイクと森川さんの喉を破壊する気かwwwwwww


479 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:08:39 38pHVzbc
>>477
博士が却下するから無理だろwwwww


480 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:09:52 nsRvH4q.
それだとグランゾンにももれなくつくことになるな


481 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:10:56 2ULRT7Cc
しっかしこうしてみるとアルトってアムロが見たら即憤死するレベルの代物だなほんとにww


482 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:13:04 mN2n4uBM
まああれを時期主力量産候補に入れたマリオン博士は正気か!?と思うなw


483 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:14:18 38pHVzbc
>>482
EOT技術使ってないから量産はしやすいという利点が(震え声)


484 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:15:58 nsRvH4q.
>>483
パイロットがゲッター並に人を選ぶんですがそれは


485 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:16:05 RqE8FxwY
>>483
ヒュッケバインMk-II「」


486 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:17:49 uaK4mps6
>>484
みんなアインストになれば問題ないな(ぐるぐる目


487 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:18:35 RqE8FxwY
ラピエサージュを基にビルトシリーズの新作考えてみよう(提案)
案外行ける…といいな


488 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:19:21 mN2n4uBM
>>483
どうみてもEOTを部分的に留めて堅実性を増しつつ性能を落とすことで
安定させたヒュッケバインMk-IIのほうが量産に向いてるんだよなー(白目)


489 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:20:26 mN2n4uBM
>>487
ギリアムやオウカクラスのパイロットじゃないと満足に扱えない機体になりそうw


490 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:26:02 cToZnCME
量産型ヒュッケバインMk−ⅡってEOT使っていたっけ?


491 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:27:10 TwRhDCFc
俺は、撃ちきったクレイモアのコンテナとかパージできるようにして、
基礎運動性強化するくらいしか思いつかんぞ。
もともと吶喊仕様なのはどうしようもないし。


492 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:28:09 dwtedPeo
無いと思う。というか、あの機体ってウェポンゲージ以外マジで取り柄無いよね

ぼくのかんがえたさいきょうぶきのくみあわせ

これやる以外の使い道無いマジで


493 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:30:31 nsRvH4q.
でも実際欠点がないなら特徴がないほうが扱いやすそう(ニカワ並の感想)


494 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:32:14 p0kM.bTg
頭部・両肩・両腕・腰・両膝・両足をバンカーにする勇気
背中と後腰と膝裏に大出力ブースタを取り付けて吶喊仕様にすればキョウスケのことだしきっとイケる


495 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:32:52 RqE8FxwY
SRXは旧シリーズのオーラバトラーやGガン位の性能があってもいいと思うんだ


496 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:33:45 TwRhDCFc
>>494
昔どっかの同人誌で見たマラサイ付核パルスエンジンを想像してしまったw


497 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:35:30 TwRhDCFc
>>495
あれって、モチーフゲッターロボなのかなー。
ゲッター線がない代わりにサイコドライバーが乗り込んでる感じで。


498 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:37:29 RqE8FxwY
>>497
リュウセイがダイナミックな笑顔を浮かべてライがキ〇ガイになり、アヤがデブになるのか…(困惑)


499 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:38:41 mN2n4uBM
>>490
いや信頼性とコストの観点試作型にあったグラビコンシステムやGインパクトキャノンといった
装備ははずされているけどカタログスペックは試作型と同じというある意味すごい機体


500 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:42:55 dwtedPeo
でもさ、第2次OGだとマジで愛ある人しか使わんよねアレ>量産ヒュッケ

ゲシュ改の性能がガチ過ぎんだよ。

「下らん機体回すぐらいならこれをもっとくれよ!」ってレベルでさ。10機あっても良いレベルや。


501 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:48:09 RqE8FxwY
ラプターシュナーベルなノリでリョウトとリオにエクスバイン用意してくれよ>第2次OG


502 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:49:11 dwtedPeo
AMガンナーとかいう産廃をユニット扱いするのだけは止めてくださいお願いします

リオが哀れすぎる。あんなんで強制出撃何回させられたことか


503 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:50:58 TwRhDCFc
>>502
エクスバインボクサー+AMガンナーで1ユニット扱いでも、まだちょっと…。


504 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 22:51:40 asIOJ9bE
>>500
ゲシュ改は一年戦争でジム改良したらアレックスになりました、整備性と運用性は据え置きですってレベルの超兵器だから……


505 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:00:45 cToZnCME
>>504
いやゲシュ改って恐ろしい事に整備性とか運用性とか普通に高いんだよ
量産型ヒュッケがリオンならゲシュ改はガーリオンカスタムに相当するぐらい


506 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:00:51 p0kM.bTg
量産ヒュッケとゲシュ改を比べるのはやめて差し上げろw
あれはいくらなんでも相手が悪すぎる


507 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:04:47 38pHVzbc
ゲシュペンストを愛する者達によるゲシュペンスト乗りのためのゲシュペンスト改造計画(ハロウィンプラン)だし・・・
出来たのはとんでもない名機になってるけど


508 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:05:24 asIOJ9bE
>>505
ん?書き方悪かったかな?
ジムがアレックスになったけど整備や運用はジムの時みたいにやりやすいですよって書いたつもりだったんだが
解りにくかったか、すまんね


509 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:06:48 TwRhDCFc
>>505
基本的にはテスラドライブつけて、ジェネレータ出力強化にあわせてフレームや
アクチュエータを強化しただけだしねー。


510 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:12:45 dwtedPeo
>>509
正当進化の強さを見せつけてくれたな、マジで


511 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:17:24 cToZnCME
ぶっちゃけゲシュMk−Ⅱ改じゃなくてゲシュペンストMk−Ⅲに改名してもいいレベルの進化


512 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:18:12 mN2n4uBM
ゲシュペンストMk−Ⅲ自体がアルトの落選に伴って消えちまったからなー


513 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:19:19 TwRhDCFc
ゲシュペンストRVって、ファンネルがないだけのνガンダム相当なのかな?


514 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:19:42 1p1GZ05o
肝心要のマークⅢがマークⅢになってないし本当にマークⅢって名乗って許されるレベルだよなあ・・・整備性とか使いやすさ的に。


515 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:22:30 ANAPu2No
シャドウミラーが恐れるわけだよな


516 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:42:50 RqE8FxwY
イングラム「俺復活出来んの?OG1でαの再現中途半端だったけど」


517 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:49:15 epzPbSCg
イングラムはアストラナガンごとクォヴレーに取り込まれてるから(眼そらし


518 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:49:16 TwRhDCFc
>>516
正直、少佐はほとんどの役割をすでに終えてる気も…。


519 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/01(木) 23:56:25 sA8NLwDw
イングラム好きな人は復活望むのは判らんでもないが、正直、現状じゃあ復活してもなあ、と
思ってしまうなあ。
キャラ的に復活しないで回想に出てくる方が美味しいと思う。


520 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:00:18 GF4UtV2M
どうもです、IS学園のモブ子ちゃんまた作ってみたのでよろしければどうぞ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1419748162/308


521 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:02:41 iW3XVbeg
正直下手に復活しないで、クォヴレーとイングとアーマラにまかせていいんじゃない?

としか個人的には思う。


522 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/02(金) 00:03:33 MBLgVqDY
いつもいつも素敵なAAお疲れ様です
IS学園は本当にレベル高いでぇ……。

そしてへっくんの別AAを作ってたらいつの間にかこんな時間。
ちょっと触ってないだけで下手になるなぁ


523 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:03:49 aw81DSjQ
個人的にイングラムはOG1で役目を終えて後を託すことができたし
これでいいと思う銃神も出てくるだろうしあとはSRXチームと銃神に託すだけだ


524 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:05:02 GF4UtV2M
(作ってる途中でSAOの直葉に似てると思ったのは内緒だ)


525 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:05:28 vYphtVio
>>521,523
せやな
でもαみたく最終ステージのみ使ってみたいな


526 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:07:26 iW3XVbeg
>>525
そこまで行くには、リュウセイがサイコドライバーまで
たどり着く必要もあると思うんだ…。


527 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/02(金) 00:40:57 MBLgVqDY
よくよく見てもこれで名前があればヒロインになれると思えるデザイン
IS学園は生徒全員がヒロインの可能性が微レ存……?


528 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:42:55 TLgESGWQ
ヒロインのはずのキャラがヒロインしてないから……


529 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:45:23 iW3XVbeg
とりあえず、エルフェルトはお尻ペンペンされて、やる夫に屈服していいと思うます!


530 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/02(金) 00:53:47 MBLgVqDY
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ!
マウスの調子が悪くてイーヨーにすらろくに勝てないんじゃああああ(半切れ)


531 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:55:20 vYphtVio
>>530
おやスーパーガンダム
windows8.1にしたらダウンロードの速度がめっさ遅くなった…orz


532 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 00:57:01 iW3XVbeg
おやすマートブレイン


533 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:04:24 GF4UtV2M
おやすみなさいまし


534 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 01:04:36 X8cCtKbk
おやすミグラント


535 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 02:27:33 HDfemYrc
モノリスの人がムゲフロリメイクしたいなーって言ってるけど、今は海外向け展開も考えないといけないから難しいとも
海外版アテナみたいなキャラデザにすればワンチャン……?って言ってるけどそれはやめとけっていうw


536 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 07:43:45 uFVZTb/M
ぶっちゃけ駄乳姫の存在の時点で海外展開諦めた方が良いと思うの
(遊戯王のイラスト修正例を見つつ)


537 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:40:28 aw81DSjQ
>>529
戒斗はセシリアの作った菓子の出来にキレて菓子の作り方教えてそうw


538 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 08:48:59 QZ311Ls.
>>537
それただのこばゆたや!
ハイパーバトルビデオは地味に面白かったなw
菓子作ってるとき戒斗をきちんと演じていたけど妙に中の人が滲み出てくるという。


539 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 09:00:13 xrDeURW6
(恋するスイーツレシピが流れる音)


540 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:19:00 sLt6x3Kg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24552170


541 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:21:22 aw81DSjQ
>>540
戒斗ェwwwwww


542 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 11:28:43 heIOqi2w
>>540
ディケイド「ここが鎧武の世界か…(戦慄)」
紘汰「いや、違うな(白目)」
ディケイド「そうか、大体分かった(諦観)」


543 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 14:26:15 HDfemYrc
>>536
初代は移植されてるんやで
ttps://www.youtube.com/watch?v=MR8H3uvallI#t=570


544 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:03:26 aw81DSjQ
そういえば鎧武で盾を使ったアームズウェポンって斬月のメロンディフェンダーだけだと思ってたけど
よく考えたら劇場版のマルスもアップルリフレクターも盾だったな
劇場版だからか極アームズでもアップルリフレクターとか使わなかったな
呼び出せるんだろうか?


545 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:18:05 iW3XVbeg
>>544
できるとは思うけど、「お前はただの金メッキだ」って言い放つくらいだから、
使う気になれないんだと思う。
それにソードブリンガーとアップルリフレクターでセットだから、使い勝手が
面倒なんじゃないかな。ブドウ龍砲やバナスピアーの方がほしいときに、
いちいちソードブリンガーだけポイするのも手間だし。


546 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:24:23 Aoe0NPCY
>>544
あれ疑似黄金の果実が変形してできたものだからエネルギー食うんじゃない?

鎧武外伝のアームズはどうなるのかねー


547 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:32:41 QZ311Ls.
>>546
ネタばれ画像を見たが、ニーサンが攻守共にさらにやばいことに。


548 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:35:45 vYphtVio
オレンジエナジーロックシードとかバナナエナジーロックシードは無かったのかなー


549 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:37:06 aw81DSjQ
まあ黒影・真の影松・真を極が召還してたし問題なく出せるんだろうね<ソードブリンガーとアップルリフレクター
コウガネのは使う気ないんだろうけど冠の蒼銀杖はラピスの最後思い出してしまうから使わないのかも


550 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 15:47:29 xrDeURW6
全部で四種類のリンゴのロックシードあるなぁ…
ゴールデン、シルバー、ダークネス、リンゴ…禁断の果実とはなんだったのか


551 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 16:08:07 heIOqi2w
>>550
ゴールデンとダークネスはコウガネが作った物だし(震え声)


552 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/02(金) 19:50:05 MBLgVqDY
ロックシード(こばゆた製)


553 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 19:53:05 gFgcp..6
ロックシード(鴻上ファウンデーション製)
ロックシード(スマートブレイン社製)
ロックツード(某隣国製)


554 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:01:09 Aoe0NPCY
>>552
ヘルヘイムの実は作らせてくれたらおいしく作ったのにって言ったらしいな
こばゆた


555 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:02:14 aw81DSjQ
そういえばセルメダルをショッカーが拾って大変なことになったことあるけど
ヘルヘイムの果実拾ったら余計やばそうw


556 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:03:33 aw81DSjQ
>>554
そういえば撮影で使った実って寒天で味がまったくないからおいしくなかったんだっけ?w


557 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:06:50 dIRVHl4o
けど、そういうのでマジで凝ると大変な事になるって、
牙狼でやらかしてっからなあ………アレ、マジもんの素材揃えて
1杯万単位のスープ作ったんだろ?


558 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:07:02 xrDeURW6
ロックシード(篠ノ之束製)


559 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:08:35 heIOqi2w
>>555
と言うか、平成ライダーのどのアイテム手に入れてもマズイ気がするw

下手したらクロックアップ再現とかやらかしそうw


560 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:09:11 vYphtVio
マタンゴに使われたものはおいしくないからという理由で砂糖を入れられたんだっけ


561 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:09:30 MSkffkxI
>>557
kwsk


562 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:12:28 dIRVHl4o
>>557
主人公の執事さんが料理するシーンでさ、
高級食材をマジで揃えてスープ作ったら、凄い美味かったらしいんだけど、
元を取ろうとしたら1杯で万単位行っちゃうという大惨事になったらしい。

なお、スタッフで美味しく全部いただいたというオチも


563 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:12:36 Aoe0NPCY
>>556
確かそうだな
紘汰さんも食べるときうまい演技するのきつかったって言ってるし


564 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:12:47 dIRVHl4o
安価違い。>>561


565 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:13:56 iW3XVbeg
大ショッカー製ロックシード…一号からウィザードまでのそれらが、
実はそうだったりして。


566 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:16:53 Aoe0NPCY
高級食材を惜しげもなく使うっていうと井上敏樹さんの宴会の料理を思い出すな
あれ全部うまそうなんだよな


567 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:16:54 aw81DSjQ
でもw、オーズ、フォーゼ、ウィザードロックシードはそれぞれの変身アイテムと
ヘルヘイム果実融合させて誕生した突然変異じゃね?


568 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:19:22 Aoe0NPCY
>>565
フィフティーンロックシード…
平成ライダーロックシード…


569 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:24:47 MSkffkxI
>>562
予算が……減っていく……


570 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:31:21 2leRtKVg
>>553
ロックシード(Drライト製)


571 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:35:27 aw81DSjQ
ロックシード(束さん製作)
・・・スイカロックシードみたいな着込むタイプだろうなーw


572 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:38:23 SUT84neM
>>570
ロックマンシードだな


573 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:42:43 gFgcp..6
ロックシード(ロアナプラナ製)<タス...ケ...


574 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 20:54:20 xrDeURW6
SPIRITs版ZXロックシード(JUDO製)

これはアカン(確信)


575 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:19:04 dqnCmUus
そういや、プレバンの昭和ロックシードセットのシークレットがシャドームーン、ショッカーライダー、ショッカー首領だったな


576 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:20:53 vYphtVio
ロックシード(早乙女博士製)
ロックシード(ビアン製)
ロックシード(マリオン博士製)


577 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:22:09 aw81DSjQ
マ博士はEOTとかの類大嫌いだしつくらなそうw


578 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:24:14 vYphtVio
ロックシードにゲッター線を浴びせたらどうなるのっと


579 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:26:44 xrDeURW6
>>578
シャインスパークやストナーサンシャインを撃てるようになります(震え声)


580 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:28:34 JcxhPaZY
>>578
知恵の実になるんじゃね?


581 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:28:46 gcnqhisU
>>578
そのロックシードで変身すると
アーマードカイザーになります


582 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:32:59 JWM0qJQk
>>578
極道兵器になる


583 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:33:10 vYphtVio
>>579-581
紘汰さんがゲッペラーになれるということか!(錯乱)


584 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:35:25 Z7Ejh2vk
>>582
紘汰さんが広島弁を喋るようになるんですね分かります


585 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:35:34 gFgcp..6
ロックシード(秋山醤調理済み)


586 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:45:44 heIOqi2w
ロックシード(ファミチキ下さい)


587 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:47:49 gcnqhisU
ロックシード(スペリオルドラゴンの力入り)


588 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:47:50 iW3XVbeg
>>574
JUDA製ロックシードに見えて、ラインバレルアームズとかヴァーダントアームズかよ!
とかちょっと思ってしまったww


589 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 21:48:34 iW3XVbeg
虚無るロックシード…。


590 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:08:28 HDfemYrc
ロックシード(ブラックラグーン)


591 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/02(金) 22:12:20 MBLgVqDY
ロックシード(混沌帝龍)


592 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:13:18 JcxhPaZY
>>591
それ爆弾じゃねぇかww


593 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:13:27 gFgcp..6
ロックシード(苗木君)

詰まっているのは絶望ではない!希望だ!


594 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:14:31 cVRL.kGE
カオスエンペラーは許されない(確信
なんで手札2枚で攻撃力4000+レダメ+Lv7×2が並んで
手札にエンペラー、幻水龍、幻木龍が揃ってるんだ……


595 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/02(金) 22:16:24 MBLgVqDY
>>594
えっ

は? あ、あれっ?
え、だって混沌帝龍って自分の効果使ったら他の効果発動できなくなったんじゃ……。

どういうことだ! 説明しろ苗木(ロックシード)!!


596 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:17:44 aw81DSjQ
セットせずに使ったらクラックから苗木が落ちてくるのか?w<苗木ロックシード


597 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:20:09 cVRL.kGE
ごめんなさい、エンペラーじゃなくて征竜でした
上の布陣だとエンペラーはまだ手札に居るだけなのです
ただ召喚は効果じゃないので普通に3000打点として出して殴れますが……


598 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:20:54 xrDeURW6
バッカもーん!ロックシードと同じネタロックシードやろ(白目)


599 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:23:53 JWM0qJQk
>>595
>>595
手札にあるだけでも十分なプレッシャーになる件について


600 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:29:55 Z7Ejh2vk
効果使えなくても打点3000として機能するからなぁ……しかもサーチ簡単


601 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:30:31 Z7Ejh2vk
あ、sage忘れ
すみませんでした


602 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:31:11 3W/95YJg
ギャラクシーアイズダークマター「(ドヤァ…)」


603 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:35:03 JWM0qJQk
親征竜が禁止入りするのとエクリプスワイバーンが制限になるのはどっちが早いのか


604 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:39:09 heIOqi2w
???「私が引いたのは『RUM-七皇の剣』だ!これでいつでもネオタキオンを呼べ、(中略)貴様の表側表示のカードを2枚破壊し、貴様のデッキのモンスターを6体除外し、手札に特定のドラゴンを加え、私の場にレダメとダークマター×2+αを呼ぶことができる!」


605 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:40:40 JcxhPaZY
>>604
頭可笑しいwwww


606 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:44:03 cVRL.kGE
>>604
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1396619711/4466
それだとダークマターは1匹のはず。


607 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:44:35 dIRVHl4o
>>604
年単位で遊戯王触ってない俺でも
お前は何を言ってるんだとツッコみを入れざるを得ない


608 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:45:14 8xZ3djHU
遊戯王とは一体……

それとIS学園のモブ子ちゃんまた作ったので、よろしければどうぞ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1420015759/30


609 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:46:23 cVRL.kGE
乙です
一瞬72さんに見えた……


610 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/02(金) 22:47:05 MBLgVqDY
こんな可愛いモブ子が>>606をするというのか(震え声)


611 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:49:09 cVRL.kGE
た、タッグフォースのモブヒロインがえげつないのはいつもの事やし(震え声


612 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:50:17 aw81DSjQ
モブのレベル高すぎw


613 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:50:46 heIOqi2w
>>606
おっと、スマン。どっかで見た他の奴とゴッチャになってた。
まぁ、手札・墓地のどちらかにレダメのコスト用ドラゴンが入れば解決しちゃうけどなw


614 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:52:07 dIRVHl4o
TF2のやり直しポイント稼ぎのブルーモブコンビは凶悪だったな………


615 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:52:17 jbaaRGX6
TF新作もあるし、モブ子が活躍する可能性も微レ存…?


616 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:54:27 cVRL.kGE
そういえば最近ツァン・ディレの新しいAAができていたような……?


617 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:57:12 TLgESGWQ
ツアンちゃんは、時期も相まって本気でえげつない


618 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 22:59:11 heIOqi2w
共学ISにツァン・ディレが登場する可能性が微レ存…?

遊矢といい遊馬先生といい、なんだかIS学園がデュエルアカデミアみたいになりそうだぞw


619 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:01:26 JWM0qJQk
デュエル万能説は本当だったんだな


620 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:02:41 aw81DSjQ
カードゲームまったくわからん人もいるんだけどなーw


621 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:04:35 cVRL.kGE
>>613
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1396619711/4467
補足。聖刻版だけどこれかな?
カイトやミザエルがこんな事してこない事を祈っておこう。


622 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/02(金) 23:07:26 MBLgVqDY
カードゲームがわからない人は
今度発売される遊戯王TFスペシャルを買うといいよ!(ステマ)

初心者用のルール解説モードもあって実際おすすめ


623 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:08:15 JcxhPaZY
>>621
ボーン!!(醒竜式が限界の頭がフリーズした音)


624 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:12:54 heIOqi2w
>>621
あー、多分これだわw

まぁ、少なくともミザエルはタキオンを下敷きにするなんて有り得ないだろうなw


625 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:15:02 jbaaRGX6
ああ^〜
ウリアちゃんとタッグトーナメントしたいんじゃ〜


626 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:15:58 8xZ3djHU
ツァンは今だと、もうサブ程度なら十分回せる数が揃ってたはずですな


627 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:22:38 yk2IJQ9M
ドローカードの対象になったときゲームから除外されるとか付ければ大概の効果は許される気がするw


628 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:23:56 Aoe0NPCY
>>627
ドロー以外の手段で手札に加わったら除外でいいんじゃね?


629 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:26:31 yk2IJQ9M
それだと山札に任意の順番に戻す効果で引いて来れちゃうw


630 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:30:56 Aoe0NPCY
>>629
あー森羅かでもそのターンしのぎ切らんといかんからな


631 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:33:30 JWM0qJQk
発動コストに手札二枚を裏側で除外でいいんじゃね


632 : ◆VcggpY/XNk :2015/01/02(金) 23:39:37 l4Siikpg
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1419689886/279

そして、遊戯王じゃありませんが、今年初の笑いのネタw


633 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:42:56 TLgESGWQ
ミザちゃんのタキオン愛はすごいよなあw
皆さんは強い弱い関係なく、好きなデッキってあるかい?


634 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:47:28 Z7Ejh2vk
>>633
インフェルニティ・リローダー入りのインフェルノイドが好きかな
ドローが気持ちええんじゃあ^〜


635 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/02(金) 23:50:03 Aoe0NPCY
>>633
遊馬のホープデッキゼアルサーヴァント入り
一回だけホープ四連撃した時は最高だった


636 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/03(土) 00:00:52 VzYvSQMQ
>>632
ゼツリンシューター・・・
一文字違うだけでこれだけ酷いとはorz
それでも俺マッハ悪くないと思うでデザインはそこまで変とは思えないし
剛もチャラいけどそのうち漢を見せてくれるでしょう


637 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/03(土) 00:11:19 Lo1JCAO6
>>632
こちらこそよろしくお願いいたします。
ゼツリンシューター……苗木君の装備かな?(すっとぼけ)

>>633
 超 す ご い 左 腕 。


638 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/03(土) 00:21:27 uiMYe8IY
一時期、大天使ゼラートとデビルマゼラにハマって混合デッキ作ってたなぁ。そこから代行天使に。


今じゃシンクロHEROリチュア〜ソピアもいるよ〜が至高。


639 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/03(土) 00:42:30 Lo1JCAO6
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ!
しかしカオスエンペラーは全く反省してないな……。


640 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/03(土) 00:42:35 AiPYfTM.
苗木君が仮面ライダーマッパだって!?


641 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/03(土) 00:43:48 Aptqa3og
>>639
オヤスケエ!
いや、エンペラーというより征竜がおかしいってだけw


642 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/03(土) 00:51:04 wNHu5X7g
>>640
むしろ摩羅チェイサーじゃないかなーw


643 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/03(土) 01:24:09 EpKNO6dU
>>633
【ムカムカ】攻撃力だけじゃどうしようも無いけど好きなのね


644 : 普通の名無しさん@謹賀新年 :2015/01/03(土) 01:28:32 X3Dhbbp2
>>640
こ〜かん〜にふ〜たつ〜のローックシードー♪
あーれはだれだ だれだ だれだ♪
あーれーはかーめんらーいだーぁー  マッパーー!!♪


645 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 02:00:07 u.IGLro.
>>633
脳筋E-HERO
インフェルノウイングにアームズエイド装備してトーチゴーレムをなぐることだけに特化


646 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 05:59:06 Ad6XTUv.
>>633
ジェネクス帝〜ガエル帝かな。FBG使えた頃が全盛期。


647 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 09:46:16 2h7YHXo6
>ゼツリンシューター
ルパン「さすがに盗みたくないわ(ドン引き)」


648 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 14:01:28 Aptqa3og
>>646
帝は最近、静かにサポートが増えて強くなってるね


649 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 14:56:54 Wd.EB18w
>>647
女にモテモテだぞ


650 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 15:05:20 Ad6XTUv.
>>648
場に残らない烈旋と深怨以外のサポートを使うメリット<黄泉ガエルを使えないデメリット
なんや……エクストラデッキ使えませんはまだしもエクストラデッキ0とかは無茶も言ってくるし。


651 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 15:08:19 Aptqa3og
>>650
その二つだけでも十分につかえね?w


652 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 16:47:31 YAe7g93g
>>649
ルパン「男としてたった1人の自分だけの宝に愛してもらえればそれで十分ではないかね?
其れに人の心を盗むなら自分の魅力で盗むのが怪盗と言うものさ」

とかマジ顔で言いそうな気がする。


653 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 17:26:51 VzYvSQMQ
>>652
盗むことに一種のポリシーをもってる人なのか<ゾルーク東条


654 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 17:46:40 YAe7g93g
>>653
本編当時のある意味暴走してた状態ですら有る一定のポリシー持ってて、で、ED以降だと
暴走が収まって、もっとしっかりした感じのポリシーになった感じ?
まあ、ネタばれになるんで此れ以上は言えんが。


655 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 18:24:10 AiPYfTM.
映画見てないんだが、皆の話を聞いてるだけでルパンが良キャラって事が伝わってくる。
ディエンドとの格差よw


656 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 18:29:25 QOsua.Uw
暴走していたのもあって割りとゲッスい行動もするし、
進之介とベルトさんと戦う理由もよくよく考えると八つ当たりでしかないんだが、
負けたらそれをちゃんと認めたし、エピローグでお茶目な事して退場していったのが大きいと思う。


657 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 18:52:27 YAe7g93g
エピローグのアレが多分、本来の性格なんだろうなーって思うしな。
後、アレよ。
暴走状態ですら、有る程度のポリシーは守りきってたのは個人的には
大きいかな。


658 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 19:23:14 Cte/KTig
ゼツリンシューターを見た結果、前輪は電マ、銃部分はドリル回転したり高速ピストンするバイブが取り付けられそうという結論に


659 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 19:35:51 Se4Pwt/I
お前は何を言ってるんだ


660 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/03(土) 20:02:56 Lo1JCAO6
上の流れ見て改めて思った
海東ってアレなキャラだったよなぁ……。


661 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 20:06:38 aLs1h8tA
大戦が悪いよ大戦がー

まあ本編中も大概だったけど


662 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 20:06:46 zOknzL6A
響鬼の世界とかエピソードイエローとか
それなりに恰好よさげに見えなくもない時も
ないわけではないし…


663 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 20:08:53 Aptqa3og
白倉とあの脚本さんのキャラ全般にいえるが
かっこいいときもあるけど、ブレすぎて過去の行動や言動を自分でぶっ壊すパターンが多すぎだと思うんだよ


664 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 20:11:38 Se4Pwt/I
大戦でエクストリームヤンホモムーブしたのが悪い(確信)


665 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 20:16:20 zOknzL6A
完結編で士が夏美に看取られて死ぬ間際に
唐突に泣きそうな顔で割り込んできたときのも印象強かった、
いやそこでお前かよヒロインに譲れよって


666 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 20:19:03 aLs1h8tA
海東が女なら問題無かった…?


667 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 20:21:41 Se4Pwt/I
ヒロインを軽めのメンヘラ入ったヤンデレで特撮に出すのは敷居高くないっすかね…


668 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 20:22:49 Aptqa3og
あれが終始士の敵で ラストも「ライバルの君がいなくなると色々……」と初登場の時的な余裕をかましてたらなあ


669 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 21:13:58 vOdtP21A
>>667
遊戯王ならユベル枠で皆納得してくれるんだけどねぇ……


670 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 21:24:33 uiMYe8IY
>>669
カオスの極致(褒め言葉)のアニメを引き合いに出しちゃイカンw

極論、他のカードゲームアニメとクロスしても「いつもの遊戯王」で済む様なアニメだしw(企業やら権利やらなんやらで有り得ないが)


671 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 21:28:30 vOdtP21A
他のカードゲームも概ねそんな感じだと思うんだがw
デュエルファイター刃:PWは実在した!
バトスピ:ダンさんは犠牲になったのだ……
ヴァンガード:お前の勝手なイメージを俺に押し付けるな!
WIXOSS:アキラブリーアキラッキーアキラー
とかだしw


672 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 21:42:27 hHpdtTik
誰かが既にやっているだろうが平成ライダーのサブライダーや相棒枠をTSさせるってのは考えたことあったなー


673 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 21:50:50 wNHu5X7g
敏樹はすぐ料理ネタとわざと阿呆丸出しにするという印象が…。


674 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 21:51:01 El6LJui.
ミッチをTSすると普通にお嬢様枠で機能するぞ(小躍)。
ヤンホモは…映画最終回での四人変身でおわってりゃよかったんだ(遠い目)。


675 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 21:52:50 .2lCQFLQ
アンクの腕のついた杏子というそのままズバリなAAもあるぜw


676 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 21:54:43 AiPYfTM.
Q.苗木君が変身する仮面ライダーマッパの武器はなんでしょう?

1、ゼツリンシューター
2、ゼンリツシューター


677 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 21:55:25 g5qMJ46Q
>>676
おいwwwおいwww




678 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:01:34 Se4Pwt/I
1は前のを挿して後ろに出す装備…
2は後ろに挿して前のから出す装備……

…つまり、どっちも装備できるんじゃね…?


679 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:03:28 wNHu5X7g
>>676
ビデ倫シューター?


680 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:04:23 VzYvSQMQ
ライダー好きとしてどっちも選べねえwwww


681 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:30:54 hHpdtTik
ミッチをTS……あれ?
普通に頼りがいのあるイケメン兄貴を持つ深窓の令嬢になるんじゃぁ……
貴虎への呼び方は「お兄様or兄様」で決定やな……


682 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:31:47 Se4Pwt/I
さすおに!


683 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:37:20 jou.0s7Y
>>681-682
AAは美雪ですね…(確信)


684 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:38:50 uiMYe8IY
>>681
オイオイ、貴虎ニーサンもサブライダーだからTSして「お姉様」じゃないか?


685 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:51:23 AiPYfTM.
終盤、禁断の果実(舞)を狙う奴らばかりで百合臭過ぎるw


686 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:58:54 jou.0s7Y
>>685
むしろ全員を紘汰さんが…

駄目だ現在ヘイトを集めてる地球の神様になっちまう(白目)


687 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 22:59:20 cNyu2bWQ
つまり、プロフェッサー束か!


688 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:00:05 Se4Pwt/I
やかましい尻にボルテックシューターするぞ兎ィ!!


689 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:01:35 jou.0s7Y
>>688
リボルケインにしよう(提案)


690 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:02:24 uiMYe8IY
ふと思ったが、凰蓮だけはTSしても変化がなさそうだなw

普通に城之内と百合百合してそうw


691 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:03:12 VzYvSQMQ
>>687
もしかしたらマイナス(マッド)×マイナス(マッド)=良識ある科学者(プラス)になるのでは?と思ってしまったw


692 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:03:14 SithIyGA
戒斗さん中の人補正で女子力ハンパないから凄いヒロインになりそうだ


693 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:09:17 hHpdtTik
クウガ:一条さん アギト:氷川さん 龍騎:蓮 555:木場さん 剣:始さん カブト:カ=ガーミン
響鬼:未定(斬鬼さん?) 電王:若侑斗(イマジンもありか) キバ:753(太牙TSでお姉ちゃんも面白いかもしれない)
ディケイド:ヤンホモ(ただのヤンデレになるよ、やったね!) W:フィリップ

当時考えてたのはこんな感じだったなぁ


694 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:14:57 vOdtP21A
>>692
ぶっちゃけ剣崎と始とは別ベクトルで紘汰と戒斗の存在はお互いにとって必要不可欠だった気がするしな


695 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/03(土) 23:15:31 Lo1JCAO6
カブトは坊ちゃまにしようず


696 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:17:17 dgfdUaRA
だが、女性化することで魅力が減ってしまう気がする…………なんだろうな


697 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:19:05 SithIyGA
フィリップTSは翔太郎がチャラ男化するってよく言われてるしな


698 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:19:42 vOdtP21A
じゃあ紘汰さんをTSさせる?(※引き換えにアクター顔負けのアクション消滅)


699 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:22:59 Se4Pwt/I
鉱汰さんがTSしたら能力を控えめにした代わりに物理的戦闘能力を上昇させてカチコミアームズいざ出陣しちゃうまどかになるから…


700 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:23:28 SithIyGA
紘汰さんTSしたら佃井さんにやってもらえればアクションいけるんじゃね?
湊さん居なくなるか男になるけど


701 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:23:58 Aptqa3og
>>698
アクション力そのままTSしたら……
しかし、TSと聞くと某邪神が思い浮かぶな


702 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:24:24 aLs1h8tA
天道TS…めだかちゃん?
いや、完璧超人なとこだけだな似てるの


703 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:25:56 hHpdtTik
一条薫流(カオル) 氷川真琴(マコト) 秋山可憐(カレン) 木場勇未(ユウミ) 加賀美新那(アラナ)
名前を女の子らしくするのって難しいよね


704 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:26:35 /u5REo7s
天道なんだかんだ言っていろんなこと考えてるからな
加々美が自分にすり寄ってきたら突き放し自信喪失してたら助けたり
TSしたらやばいのはゴンと大介じゃね?


705 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:27:14 SithIyGA
>>701
禁断の果実(邪神製)


706 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:28:24 cNyu2bWQ
>>704
オネショタっていいよね!!


707 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:29:05 wNHu5X7g
でも、火縄大橙DJ銃って、極で使える最強アームズなのは間違いないのに、
オーバーロードの得物と力勝負すると大剣モードでも勝ったためしが
ないような気が。
ヨモツヘグリ龍玄やオーバーロードバロンにも押されてるし。


708 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:30:20 aLs1h8tA
TSオエージとかいうヒロイン力の塊
なおTSアンクはタダのツンデレになる模様


709 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:31:57 /u5REo7s
TS啓太郎…駄目だな長田さんがさらに邪悪すぎる…


710 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:32:12 cNyu2bWQ
>>708
河原でパンツ一丁になる痴女になるがええんかそれ?


711 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:33:32 VzYvSQMQ
>>707
極は単純な力だとキチドキより劣るしなあんな大物振り回すだけでも極だと苦労するのかも?
極はどっちかっていうとディケイドみたいに武器を矢継ぎ早に出して豊富な手数で圧倒するタイプ
にも見えるなー


712 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:35:34 Se4Pwt/I
アレは「男は一張羅さえあれば」だから…女になったら別だから…
多分服装にこだわったりする着道楽的な要素になるんじゃないかな…


713 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:36:26 vOdtP21A
ゲートオブヘルヘイム、インベス軍団召集、黄金の果実バリアー、
大気圏内外で飛行しつつ武器からエネルギー波を出して牽制可能、
万が一死ぬような事になっても極ロックシードさえあれば復活してくる

……どう見ても味方じゃなくてボスキャラです、本当にry


714 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:37:49 aLs1h8tA
多分TSオエージは毎週服が変わると見た


715 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:41:35 wNHu5X7g
>>711
まあ、一番使ってたのが影松・真やバナスピアーやブドウ龍砲だしねえ。


716 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:43:44 cNyu2bWQ
火縄大橙DJ銃が打ち負けるのは仕方ないんじゃないかな。
だってアレ、どう見ても持ち辛いやん。相手の動き止めたりしないと
大技入れ辛いから仕方ないんや


717 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:48:07 El6LJui.
カチドキまでならカチドキアームズと合わせて最強だけど。
極だと全部「極の武装」になって純粋な出力差はそうないんじゃないかなぁ、等と思ったりもする。でなきゃ、影松なんて使わんだろうし。


718 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:48:18 g5qMJ46Q
DJ銃は三つのモードで雑魚相手に無双タイムか大物を動けなくしてから必殺で潰すのが本来の運用なんだろうな


719 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:50:58 El6LJui.
DJ銃の被せた剣ってあれ、振いづらそうだしどう見ても必殺技専用モードだよなぁ。


720 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:51:26 VzYvSQMQ
確か極アームズって能力として相手能力、相対距離等に合わせて最適な武器が出るってのがある
って聞いたことあるな


721 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:54:49 /u5REo7s
私的意見で悪いが紘汰の戦闘スタイル考えるとあいつって見たことない武器をどんなふうに使えばいいのかつかむのがうまいって戦いだから
極の戦い方で最適と思ったのがあの戦い方なんじゃね?今回の映画でもそんな戦い方してたし


722 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:57:38 VzYvSQMQ
>>721
そういえば1話の初戦闘でも無双セイバーや大橙丸の使い方とか全然知らない中
戦闘しながら使い方を理解していってたなナギナタモードも自力で気づいたし


723 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:58:36 vOdtP21A
ドンカチをサッカーボールのようにして使ったのもそれが最適だったからか(戦慄


724 : 普通の名無しさん :2015/01/03(土) 23:59:49 AiPYfTM.
極で武器の能力の底上げはあるだろうけど、最大の持ち味はやっぱり自在な武器選択と手数の多さだろうね。
だからこそ力技で正面突破してきたロードバロンに苦戦したわけだし。
戦術的にはWのスタイルが近いか?


725 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:00:09 9oVjIldE
そういえばクルミボンバーは上からタライみたいに落として使ってたなwwww


726 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:04:19 64ng.d56
力技と自在な武器選択と手数の多さ…

これらを備えたライダーって何だろう


727 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:05:22 8WhOArZU
オバロンは、火炎(ガス? 胞子?)変化で回避とトリッキーな移動こそあれ、基本は真正面からの吶喊だからなぁ。スペックが近くてそれなら苦戦するか。


728 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:05:45 Tu1ZpJK6
>>726
ディケイド(割と真面目に)


729 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:05:52 8WhOArZU
S1とオーズ辺り? RXは最初から除外として。


730 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:06:44 i.MXdXG6
>>726
ディケイド・・・と思ったが火力が足らん
クウガアルティメットか?
でも拘束技がねーなー


731 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:07:08 73zkcMeU
ディケイドとオーズかな
武器選択と手数ならフォーゼもいけるが力技がうーん……


732 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:09:02 64ng.d56
ディケイドにX〜スカイ位のスペックを与えれば割と強くなると思う(小並感)


733 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:09:43 olnUwxCc
>>717
たしかに、極になれるようになってから、ロックシードつけられるアームズで、
チャージカウントしてからブッパってあんまり出てこなくなったもんなあ。

極で最後にやったのって、対ロシュオ戦でソニックアローにチェリーくっつけたくらい?


734 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:09:46 Tu1ZpJK6
>>731
宇宙に連れて行くが力技だと思う…w
あのランクの前提はVSライダーだしw


735 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:12:08 KheXZA8w
RX(結構真面目です)武器選択というよりは能力選択ですが。
ZXや555も次点ですごい気がします。特殊能力発動なら剣キングフォームもありでしょうか?

極アームズはロードバロンの剣をへし折るスペックも考えるとすべてが必殺にして力技な気もします。
バロンが戦闘センスなら、鎧武はロックシードのスペックを引き出すのがうまい感じに見えました。
だから、武器の打ち合いなら負けるけど、逆転したり戦闘では終始押せ押せな感じがしたとか。


736 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:12:18 olnUwxCc
>>732
ただでさえ堅いディケイドにライドル持たせて空飛んで、
膨大な電撃を放出なんてされたらスーパー1でも手に負えんわいww


737 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:14:29 .UghDRHU
>>733
レデュエのトドメの時にもDJ銃にオレンジかなんかつけてブッパしなかったっけ?


738 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:20:17 pZLBqq1A
キングは一挙で見たが相変わらずすごい貫禄だな


739 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:20:21 dGx2sHdQ
>>736
堅いって言っても、あくまで平成基準だけどね


740 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:22:13 /PNPGWig
柔らかい(昭和基準)
うーんやっぱり昭和ライダーはおかC


741 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:23:27 64ng.d56
>>736
あ、あくまで基礎スペックだから(震え声)
ディケイドは素の状態(カード無し)でも戦えたらなぁ…
個人的にはZXの武器のアレンジ版とウィザードの能力の一部(形態変化・テレポートなど補助中心)を
持てば大分変わると思う

それでも上位4人以上には厳しそうだなぁ(白目)


742 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:26:23 .5L0Mc9o
そういやこの正月に4歳の甥っ子が来てて、世話見る際に何度も鎧武の最終回をせがまれたんだが、
やはりストーリーへの理解度とかは二の次三の次だったなw

覚えているのは彼の呼称に基づくと主にコウタ、ミッチ、メロン、バロン、オカマ、コウタの姉ちゃんの6人
あとは忘れ去られていたり、バカ呼ばわりと散々だった
ミッチとメロンが兄弟だということは最後まで理解できず、コウガネについては存在自体覚えていなかった
コウタがインベスにリンゴアタックをしかけた時もその因果関係がわからなかったらしく、あの悪者は白くなった
コウタが化けてたとずっと思い込んでたw

最終的には、コウタとバロンがすっごく強くなって戦って、コウタが勝ったら神様になって他の星作った、みたいな
簡素化した説明で何とか納得した模様


743 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:31:47 olnUwxCc
>>737
オレンジチャージはしてたけど、無量大数カウントまたずに、
速攻でブッパしてましたね。


744 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/04(日) 00:31:52 bN.fCVhA
上位5大将

・クウガ:モーフィングパワー
・BLACK:特殊能力殺すマン
・初代: 物 理 
・ディケイド:カメンライドで全方位対応

戦力が頭おかしいんだよなぁ……(困惑)


745 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:33:17 dGx2sHdQ
>>741
考察の時も、昭和勢相手だと開幕カメンライド間に合わなかったら即敗北って結論は
終始変わらなかったしねw


746 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/04(日) 00:34:42 bN.fCVhA
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ!
コウタさん頑張れ、上位5大将をぶち抜くんだ!




キバ「その前に」
オーズ「俺たちを」
ZX「忘れるなよ」


747 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:40:24 64ng.d56
おやストライクウィザード

上位の門番がいましたね…(白目)


748 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:40:48 .UghDRHU
おやスプラッシュドラゴン

>>746
カブトェ…


749 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:41:27 m2OOclLI
御休みなさいませ

オーズはアレ多分理論上はガタキリバ→ブレンチシェード→ブラカワニ→分身がガタキリバに変身→ブレンチシェードからを繰り返す
のループで最大150人近いガタキリバに変身できるんだよなあ…
そこから持ってるメダル全使用すれば各コンボ三人+140体くらいののガタキリバというステキな光景が


750 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:53:52 olnUwxCc
>>749
コアメダル自体(TV本編で)は21種類×各3枚で、ボンディングエイトクラッシュ分
くらいのメダルはあるだろうけど、それ以上はきびしくないかな?
理論的には数は出せても、映司の処理が追いつかない気が。


751 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 00:56:49 dGx2sHdQ
多分ブラカワニの回復が脳への負担に追いつかなくて、脳の神経焼き切れるんじゃない?


752 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 01:18:37 KheXZA8w
オヤスミーシード!

オーズは理論上できるが実際できるとは思えない部分が分かりやすいライダーですよね。
そういう意味では、映画鎧武のサイヤ人系戦闘から考えるとロシュオの偉業と相まってかなり上限が高い気がする。
むしろ、万能と言われる禁断の果実に何ができないかを考えてみるとかどうでしょう?

レジェンドロックシードで各ライダーを召喚できたら王の軍勢が再現できるんだがなあ(頭茹だっております)


753 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 01:21:04 olnUwxCc
一応、始まりの男鎧武の戦闘力は、舞さんあっての部分もあるからねえ。


754 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 01:22:19 KnQOOFXo
それできるならとっとと対戦するライダー以外の29人喚べば良いって事になっちまうわいw


755 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 04:17:20 /PNPGWig
ネクロス帝とかいうロマンあふれる電波を受信した


756 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 04:59:33 x1NI6PaA
ネクロスだけでおk、になってしまう可能性大。
シャドールにミラーマッチ対策でガイウスだけ呼ばれてたのと似たようなもんというか。


757 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 10:34:40 /YpPSFj6
ニコ動での配信はキバになったか。順番的に予想はしていたが。
もしも渡がIS学園に入ったら、セシリアが最初は渡にイライラしつつもバイオリンの才能に感嘆する事になりそう。


758 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 10:37:47 6/zlFI2g
仮面ライダーがIS学園に入学するという風潮…w


759 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 10:52:11 aZki4Z9M
というか男キャラを増やしたいんや!!!


760 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 11:06:52 64ng.d56
甲児(マジンガー)かゲッターチームを入学させてみたい


761 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 12:22:37 jCe8hZhU
PICの付いていないトンデモISの予感>ゲッターチーム


762 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 12:30:24 9oVjIldE
リュウセイだったらリアル系に近いISにブーたれてそうw


763 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 12:36:26 0ULqMGtg
ドライブはトライドロンにISコアが入ってそう(小並感)


764 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 13:30:03 3wVjz5F6
生徒は兎も角として食堂のおじさん(てつを)が居るんじゃね?


765 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 13:31:19 olnUwxCc
ステーキかハンバーグしか出てきそうにないじゃないですかーw


766 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 14:07:35 .UghDRHU
こばゆた「スイーツなら任せろー(バリバリ」


767 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 14:17:28 3wVjz5F6
食堂のお兄さん1号(高級料理担当):天道
食堂のお兄さん2号(創作料理担当):翔一
食堂のおじさん(大衆料理、肉料理担当):てつを

これで完璧だな!


768 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 14:21:24 cWy.S/CU
もう食堂の人たちだけでいいんじゃないかな・・・


769 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 14:25:22 4xDlMMIM
(0M0)<コレクッテモイイカナ?


770 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 14:34:45 pZLBqq1A
( 0w0)<本当に旨いんですか!?


771 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 15:02:23 0ULqMGtg
( 0H0)<ムッキー知ってるよ。橘さんは全部食べるって


772 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 15:07:48 cWy.S/CU
「私は遠慮しておきます」

・・・食堂の人たちがそれはゆ゛る゛さ゛ないか


773 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 17:00:12 64ng.d56
>>762
グルンガストシリーズのどれかにでも乗せておこう


774 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/04(日) 17:23:39 bN.fCVhA
そして「強者のスイーツ」なるものを振る舞う学生がいるかもしれない


775 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 17:43:02 dGx2sHdQ
理事長の特製スープは?


776 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 18:15:54 50trybZE
バサラさんがIS学園に入学するようです


777 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/04(日) 19:21:59 bN.fCVhA

       ,.=,'´     ヽ::     釤 \
        / 〝         釤釤 ヽ.
          |〝 〝      釤 釤くヽ!
         |〝 〝,〝, 〟 、釤 釤 、 ヽ
        |,〝 //! ∧  ト、釤 釤 ト、|
        」 _r'7ヘ_j/   >、!‐ヽ釤! .| !
        |「f.k━zxヽ /xz━ァ冫、! |
        ||ゞ| ` ̄ '"|.|ヽ ̄´/j〃ヽ! 
        ゙=ヘ   、|」,   /=″ 
         /| ∧ ゙ ̄ ̄ ̄ /
          / .l/ ヽ  <7 /ヽ.
      _/   \  ヽ.釻/|  \
     / |  /] |   ヽ' !    ∧   ←去年までランドセル
 _,.-‐'´  | / о|     |ヽ  / |`ー- 、
       |/    |\    / Y \」     \



佐天涙子たんと同い年なのに神域メンタルを持ってる白髪の狂人が居るらしい


778 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 19:24:59 50trybZE
そういやコイツも若い方だとそんな年齢だったな……w


779 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 19:29:12 KajrlxTs
一応、単行本1−3巻の時ねw
4巻から以降は18歳前後なハズw それにしたってな年齢だけどw


780 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/04(日) 19:29:35 bN.fCVhA

            ___
         . : ´:::::::::::::::::::::::::` : .
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ , 、
     /::;::::::::/::::::;':::::|:::::::::|::::::::::::ヽ::::::::::{ ∨ ノ
    '::::;::::::::;:::::::/!:::::|::: ヽハ::::::::::::::',:::::::;:〉o ー,
   |::::;::::::::;::::::/ |:::::ハイ:::/`ーl―--+::::;:|_人厂
   |:::;::::::::」/:l .!:::l リ:/   ノ \::|::;:::|:::::::|
   |::;:::::‐::´:::/ レリ /´  一   ヾ;::::l:::::, .、
   |::,::l:::::,イハL       三三三;:::::::/,-、ヽ
   |:iレレ'::::.三三 , - ― 、 /// ハ/ { r_ノ/   アカギさんって私と同い年なんだって!
   リ'!:::::::{ヾ:、// l     l    , '     /
    L.イ:`Y    、      !   /    , '::::|    すごくねっ!?
       .|::::::ゝ、 ___>- 、__ノ一/ _ /::::::::!
      '::::::::/::::_〈   \_ノ, ´   `ヽ::|
      ,':::::::/:::::」   ヽ    /  /   ヘ
    / _」ヽ‐ ´ V´> >ー‐ヘ./  /   }       「って涙子たんに言われると」
   ./:::ゝ `   . イく_/|      ヽ_/    イ
   /:::;イ:`::7::´::;:〈,.イ/       `ー ´:::!
  .///:::::/ l:::,イ:::::::く}三三三三ニ<::::::::::::::|
  ´ /:::::/ .!/ |:::<:´/: / : : l: : :; : : ヽ :::::::::!
   /:::: /  ,リ !::::::>: : :/: : : :|: : : ;: : : 〉:::::::::l
  ./::::::/    L/` ̄Z__」_:_:_>´L::::::::ハ
  ´ ̄       /`ヽ  . イ      ´ヽ
           /   >´   ` <    '.
         /ー‐ァ´       `ゝー‐ァ
       `ー ´            ` ̄



                  __
             /..:.:.:.:.: `',
               ´ ̄ ̄\.:.:.:} ____
.              _. -‐…….:.:´:.:.:.:<⌒
           ⌒ア゛ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、   て
           /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \: \\  そ
              //.:.:.:.:. / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `、.:.:,   (
.             .′:.:.:.:.′ .:.:.:.:/.:.:.:.: ',\}.:.:|
           | .:.:.: /|.:.:.:/:∧:.:.:.:.: |_ .:.:.Ν
           |/|: //|/)///\ .: |}}:.:.:|
.              |/「 ̄ ̄ ̄ ̄ u \|ノ\|      ファッ!?
             丶.  ( ̄ )  /}厶_
                  /≧=┐   |::}::::::..\     と、年下なのにあの神域メンタルなのあの人!?
                /{::::::::{ノ    7.:::::::::: ∧
                  {::::::::::..\,__/..::::__ノ    アカギさんパネェ!!
.              / `77TTTTTT7∧'///,ハ
             l'/,厶_,」::| Ll |::L,,__∧'///,|
              l'/<´ ̄|::|/||/|::| ̄`>l////|       「になるけど」
               l'/∧//|::|/||/|::|//∧|////|
                l//|∧/|::|/||/|::|/∧/|////|
                |//|/∧|::|/||/|::|∧//|////|
                |//|///|::|/||/|::|////|////|


781 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 19:30:02 38KhECWM
俺はあんたらより年上だけど情けなくでごめんね


782 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/04(日) 19:30:12 bN.fCVhA
           ___
.          ,. '´ _/
      /,. ´ ̄_二ニ==-‐
      //    .:i〔::::::...`ヽノ}
    ⌒ア⌒i ァ冖≪<::::::. 〈__
.     〈イ⌒レ'/⌒ ゙《:::::::::..〈____,ノ
       {iへ   y'じ艠ィ行'⌒Y:::_/    アカギってさ、俺と同い年らしいぜ!
     _]vう、  弋少 リ <^厶=-
.     ^⌒YУ__,ノヽ    ァ'^7(、
      人  `( _ノ _,.ィ(__,ハ__)
.      (.≧ー=≦[ 人____人
          j...}∇[. . . . . . .ノ
.          Ⅵ己三 彡イ ーr┐
            _ノ _>-へ.,___,ノ^゜
.          <ア'´



            |         ∧
        ヽ           r/ /i'´ ̄フ
   \      _,. -―┴=ニ、,∠: ヽ
        / ⌒ 丶、: : : : : :.\/ : : ',
        /: : : : : : : : :ヽ : : : : : : : ',: ヽ:>
      /: : :/: : : : : : : : : ',: : : : : : : :',: :l:|
      {: : :A-‐|、 : : : : : : ',: : : : : : : ∨リ
      ',: : レ=ミ:ハ: : |: : : :.:',: : : : : : : |
        ヽ::| _ハ Y ',: :! : : ;、:\:_:_,:\:!    i,
         N{;;リ.ノ` ': |: : 厶>-‐ ': : :.丶 __,ノ:}   えっ、そうなの!
        ./  ~ , , jノ: :/ィ^ ): : : : : : : : : : : : ノ
      〈  V ̄l /イ/ノ/: \: : 、 : : : : /    大人っぽいんだねーっ!
        \ 、_,」  〃イ: : : : : :丶-≧='´
        丶--- /  jノ} : ノ:ノ ̄´
               〉/ j/く
             l// / ヽ
            //'  /    ',
             |'  /       ',




      /.:.:.:.:. イ:.′.:.:.:./ .:.:.:.:.:.: | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.:. \ . :.:.:.:.:.:.:
.      ⌒¨´  | l:.:.:.:.:.:.′.:.:.:.:.: ! .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,.:.:.:.:.:.:
          | l:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘, .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |`  . :.:.:.:.:.:.:.‘, .:.:.:.:.:
           | l:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:__∠'.ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.l``'ー丶、.:.:.:.‘, .:.:.:.:
            | l.:.: /| .:.:.:.: /,_____\:\:.:.:.:.: |  -‐_\ :. ‘,`ヽ
             | l/..:/| .: ////⌒ヽ.\:\ .: | xfア⌒\ ㍉、‘,  ,
.           | .:.:/ ノイ '.〈〈 .{:{::t;::}:} \l\|  .{:{::t;::}:::}  〉,> ,′
.            |/   l八 '.`\V⌒V         ∨⌒∨/'゛ //
                |.:.:..\'.  `¨´           `¨¨´    //       あー、居るよね時々。
                ! :.:.:/^'.      ′           u  /´/
                \厶__  u   ____,. ┐     /¨´ .:.:     鋼というかチートなメンタルしてる中学生って。
                  / __ノ\   \    _,ノ   /|.:.:.:.:.:/
            / / //,∧ :l丶.    ̄ ̄     イ : ∧ .: //
            / /   〈'///∧l// `  .,___,.     |//∧///
             ̄ ̄ ̄}∧///////// |      ./  .|////////         「遊馬先生とマナさんが言うと納得してしまう! 不思議!」
           /    ̄ ̄ ̄|//\/////// |     /   |///////
.          /    ` ̄ ̄}.ノ////\//{-‐'゙     /   ___∠.ァ777/


783 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/04(日) 19:37:13 bN.fCVhA
そんなアカギさんの活躍を描いたアニメが1クール分無料配信されてるから
みんなでニコニコ動画をチェックだ!(ステマ)


784 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 19:40:02 KajrlxTs
でもなのはさんとかユーノ君とか初出演時は9歳なんだよなぁ…


785 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 19:45:41 .5L0Mc9o
初潮時は9歳だって?


786 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 19:49:11 Tu1ZpJK6
最近また覚悟完了しちゃった ゆゆゆの主人公も確か中学生だったよね……?w


787 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 19:57:31 LJzcLrD.
そういや同い年だったかw
以前どこだったかで涙子とアカギさんが幼なじみなスレ見たが、
あれは此れが元ネタだったんかw


788 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 19:59:13 qwnsWkW.
悪の組織だの異世界からの侵略者だのとガチンコしては撃退し
戦国でガチモンの戦に参戦して親しい人の死まで経験してるバイタルもメンタルもパネェ春日部の某5歳児


789 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:01:56 L3UJBLrM
未来ではガチで人類救ったりもしてたな
大人状態だと剣術の達人だし


790 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:03:20 LJzcLrD.
あ、中学生だと奴等が居たなw
つ原作当時の星矢達
星矢と沙織さんは13歳、最年長の一輝兄さんですら15歳で有るw
まあ、アルデバランさんを始めとした大半の黄金が20歳な訳だが、あの世界は。


791 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:04:05 50trybZE
あの5歳児は全方面に才能ありすぎなんだよなぁ……w


792 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:04:28 Tu1ZpJK6
ttp://pic.prepics-cdn.com/yokinori/12993293.jpeg
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/ca4/997507/20140307_914194.jpg
ttp://thefunnel-jp.s3.amazonaws.com/uploads/comment/image/537e15e4343138000c100100/imported.jpeg
ttp://www.kohmyoh.sakura.ne.jp/imggree/13.jpg

全員同い歳……ww


793 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:06:16 LJzcLrD.
お、おかしい?!ツナが普通の子供に見えるだと?!


794 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:08:53 Tu1ZpJK6
>>793
ついでに言おう「まどかのマミさんと極限のお兄さん同い年」だw
調べてて吹いたわw


795 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:11:09 Tu1ZpJK6
ttp://anna.boo.jp/anna/img/img2642_11062321.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/09/6e7ed57bbf4e0913ee3c9953cd8944ac.jpg
ttp://tenipuri-miya.com/wp-content/uploads/2013/11/f9fdf0347376e0b617a12ea08d2f99c1-e1384508643954.jpg

(中学生ってすごい)


796 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:12:26 LJzcLrD.
中学生って凄いな、うん・・・。


797 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:12:31 L3UJBLrM
テニプリの連中は中学生に見えんわなw


798 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:16:18 .UghDRHU
確か極限のお兄さんって、筋肉がもう限界まで成長してるんだっけ?

中学生で肉体が成長限界って(震え声)


799 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:17:46 dGx2sHdQ
よし、そいつら全員共学ISの中等部に突っ込んじゃえ!(ヤケっぱち)


800 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:19:35 Tu1ZpJK6
>>798
目が見えない状態で、鋼でできた相手の肘を正面からぶん殴って叩き壊してたり(遠い眼)


801 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:21:07 KlTypyNQ
>>799
ツナは便宜上極限まで色々削って最低限だけ特化させたスタンダード
マミさんはQB社試作の女性向けアーマー
ってとこかな?


802 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:22:16 qwnsWkW.
絶対なんか仕込まれてそうで嫌すぎるよ!?>QB社製


803 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:25:31 Tu1ZpJK6
なんか、魂と引き換えにスゲぇ性能もたらしそう→QB社


804 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:26:27 9oVjIldE
というか機械かどうかすら怪しいよねw<QB社


805 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:28:07 LJzcLrD.
星矢連中は聖衣がISなのか。
・・・せんせー、一人ISを脱いだ方が強い人が居るんですが―。


806 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:28:59 9oVjIldE
ふと思ったがマミさんありならなのは達もokなのだろうか?w


807 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:33:22 WsAl9IAE
>>805
天秤座と山羊座は脱ぐのが伝統だからw


808 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:46:42 LJzcLrD.
>>807
シュラ「俺は脱いだ事はないぞ?!」


809 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:51:41 8OjR.0Ho
>>808
あんた最後脱いで紫龍に聖衣着せたツンデレさんよね?


810 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:51:45 WsAl9IAE
>>808
紫龍に山羊座の黄金聖衣着せて大気圏突入させたじゃないですか


811 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 20:56:08 38KhECWM
紫龍の息子にも露出癖が遺伝していました。


812 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:00:09 ptE7iCGk
山羊座としては、遺憾の意を唱えざるを得ない


813 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:06:05 9oVjIldE
話の流れ変わるけど焼き芋の話聞いててふとヘルヘイムの果実焼いたら
(インベスやコウタさん達にとって)うまいのかな?って思ってしまった
いやずっと生食も飽きるんじゃって思うしw


814 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:07:45 38KhECWM
ヘルヘイムのみはなんかトマトとかももとかに近い気もするから煮るとかもいいかも
っで、結局生食に落ち着く


815 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:08:42 dGx2sHdQ
ヘルヘイムの果実を人間でも食べられるように調理できるキャラってどんなのがいる?
トリコの世界なら普通に居そうで怖いんだがw


816 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:11:32 9oVjIldE
コウタつんな星の開拓やってて食べるのもヘルヘイムの果実をずっと生食だろうし
飽きそうだよね現地で焼いたり煮たりとかしてるんだろうかw?


817 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:22:55 .UghDRHU
食べ物で思い出したが、今日のARC-Vのデュエルは凄かったな(棒)
まさかクッキングデュエルvsクイズデュエルなんて想像もしなかった(棒)


818 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:24:50 64ng.d56
そういえば今月やるティガの外伝でも小学生が変身してたな


819 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:27:23 jq16z2s6
>>816
神になって人間性が薄れてるって公式で言ってたし、気にしてない可能性もある
なお、ドライブとの漫才で人間性が回復した模様


820 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:34:01 ml91h5RU
アンタ誰と聞かれて宇宙の神様と答えてしまった紘汰さんマジパネェっす


821 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:35:03 vTT8ppwc
>>815
つ「内原富手夫」
つ「立野徳湖」
つ「緋室灯」


…昔のばっかだな


822 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:36:34 ml91h5RU
あかりんのは別の意味で食えたもんじゃなかろーに!!w


823 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:36:47 W51mLINs
年齢といえばバキの花山さんも15歳の時点であの見た目だったなぁ…


824 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:37:46 WsAl9IAE
>>821
魔王級クリーチャーでも爆誕させる気かw


825 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:38:59 KlTypyNQ
>>815
トリコは微妙かもなぁ。あれトリコの世界観的に変質したグルメ細胞の塊みたいなもんだと思うし


826 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:40:20 9oVjIldE
少なくともウィザードのファントムは食っても平気らしいね<ヘルヘイムの果実


827 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:41:44 KlTypyNQ
>>826
あれって暴論だけど死者には効かないって事じゃ無かったっけ


828 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:46:46 ml91h5RU
進化を強制するものだからもう進化してしまったものには効かない、とかもありそうね


829 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:48:02 olnUwxCc
>>815
秋山醤と小松ならやれそうな気はするけどな。

あとは天道と結城丈二と本郷猛?


830 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:49:10 64ng.d56
極道兵器も何とかなりそう


831 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:52:02 ml91h5RU
ジャンは大量の芥子の実入り麻婆食わされて倒れるぐらいだから流石に無理じゃないかな。
足場のない鮫がうようよした水槽に飛び込んで鮫蹴り飛ばして水槽の外へと叩きだして
無傷でそこから出てきたりしてるけど流石に人間の範疇だろう……多分。


832 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 21:52:31 .UghDRHU
>>828
ヘルヘイムの実自体は進化を強制するんじゃなくて、あくまでも試練みたいな物じゃない?
「とっとと進化しないと取り込むぞー」的な。

フェムシンムの様に森を受け入れたり、メガヘクスみたいに機械化して乗り切ったり、紘汰と舞の2人で他所にもっていったり、
どの様にして浸食に対抗するか=(ヘルヘイムから見た)進化じゃないかな?


833 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 22:01:11 ml91h5RU
>>832
大局的にはそうかもしれんけど実単体では
食った普通の動物を強制的にインベス化(進化)させるもんだと考えてたのよ


834 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 22:11:25 dGx2sHdQ
ヘルヘイムの果実は摂取した生物の細胞を急速に造り変える効能が問題だから、
グルメ細胞ならワンチャン?


835 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/04(日) 23:45:36 bN.fCVhA
チートオブチート小松に調理させておけば多分問題ない(真顔)

今日はちょっと疲れたのでもう寝ますわ、オヤスケェ!
今も昔も若者は人間離れしてますなぁ……。


836 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 23:49:57 PmhgZAbU
NH○ 昨今の若者の人間離れ


837 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 23:50:24 IN1BHGrk
お休み〜

小松は初期の頃が大好きでした…センチュリースープからの自信満々→トリコたちにモテモテになってホモホモしくなったのが残念。


838 : 普通の名無しさん :2015/01/04(日) 23:52:50 64ng.d56
お休みなさい

今こそゲッター線を浴びせるときだ(グルグル目)


839 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 00:01:20 qykgViqI
トリコはな〜、最初の頃の「飯を食う!」って感じが好きだったんだが
バトルに比重を傾ける必要があったのか?


840 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 00:01:59 vAKklRVY
ジャンプ長期連載だからね
仕方ないね


841 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 00:10:57 WvZQuZyM
ジャンプは長期連載になると、ジャンプシステム使ったバトルものばっかだしね。
リボーンみたいに最初は日常ギャグだったのが方針転換した例もあるしw


842 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 00:27:34 XpuZpPtU
リボーンは、インフレさせまいとがんばってたが結局リミッター解除しちゃったよねw
でも主人公はさしたりて強くはなれなかった


843 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 00:31:28 Lomi5ggI
リボーンは腐が多いイメージだから見たことなかったな。あとヘタリアも。
ニコニコで腐が多い作品の動画をコメつきで見る怖さときたら…。


844 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 00:35:17 vAKklRVY
ツナもなんだかんだハードな人生だよね…


845 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 00:36:39 XpuZpPtU
勝手なイメージを押し付けるな!……じゃなくて、先入観だけで語るとよろしくないぜよ

そんなこといったら、ライダーだって遊戯王にだって腐はいるさw
どんな分野にだってオタクがいるように いるところには少なかれ多かれいるぞ
ヘタリアは普通に国ネタ系の話として面白い。


846 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 00:43:51 vL.NWx8g
ぶっちゃけブルーベルちゃんを初めとして女性キャラがやたらかわいかったのに
ネットだと絵の比率がやたら少ないなあとか思ってた比較的無垢だった頃の私


847 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 01:02:02 WvZQuZyM
確かに遊戯王はホモホモしい展開やヤンデレが多いな……


848 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 01:03:48 XpuZpPtU
それに食いつく腐女子もいる。
仮面ライダーWとか、ココ数作の「男が相棒」系のライダーなんて言うまでもなくだよw


849 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 01:06:37 GpdmGtNQ
ベルトさんとの甘く背徳的な情事……ダメだ、、男で凡人な俺には想像もできない


850 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 01:07:16 vAKklRVY
ドラゴンカーセックスなるものがだな…


851 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 01:16:09 RPjQpXMY
お腐れ様的には今の流行りはハート×ブレンじゃなかろうか
パンフレットで「ハートの事が好き」「新幹部(メディック)に嫉妬する」とか
ブレンの役者さんのインタビューで書かれてたし……。


852 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 10:40:05 kwwTU5nU
ところで、鎧武はロシュオのやってた事ができるかどうかって考察案件の対象になるよな?
普通に考えたら黄金の果実を手に入れた鎧武もできると思うけど


853 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 11:05:57 C0a8bVds
できる可能性は十分あるだろうな


854 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 11:09:08 XZrKUM0Q
アルティメットだってダグバのやってた事は粗方出来るんだから鎧武も出来るべ(暴論)


855 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 11:15:17 3gtyiPMc
中の人がチートな紘汰さんなら出来るでしょ(偏見)


856 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 13:13:30 kwwTU5nU
つまりミサイル位の速度の飛び道具は鎧武には効かない可能性もあるな
まぁ、精々フォーゼのランチャーくらいだけど


857 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 13:26:35 C0a8bVds
ライダーでミサイルといったらG4のギガントやファイズ系の変形ビーグルとかだなー
個人的にG4は好きだったな死ぬ前提のぶっ飛んだ代物だが黒カラーと青い複眼の
組合せは相性よかったあと初めてギガント見た時にはああいうゴツい武器はカッコイイと思えたなー


858 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 15:33:24 imqJ7TBY
ゼクトマイザー(小声)


859 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 16:12:27 C0a8bVds
>>858
あれ破片手榴弾じゃなかったか?


860 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 16:27:53 imqJ7TBY
>>859
おお、そうだったのか。
すまん


861 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 16:32:22 C0a8bVds
まあ敵を追尾する手榴弾という設定だから間違えてもシャーナイw


862 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 18:46:47 l2BWy6Jg
まちがっても対人では使ってはいけない兵器だな
なお、それを実際に人に向けたのがショッカーに連なる科学の冒涜者達である


863 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 18:53:39 C0a8bVds
神経断裂弾もそれだよな


864 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 19:35:39 XpuZpPtU
ゼクトマイザー含めて
カブトってどことなくニンジャチックだよね クナイガンといい足元のデザインといい


865 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 19:46:47 XZrKUM0Q
スーパー仮面ライダー大戦ではどこからともなく唐突に出現し経験値&資金泥棒をするのか……


866 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 19:56:32 fSjNfEHY
加賀見やひよりがピンチになったら現れるやな(遠い目)


867 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 20:02:19 rL/KD.nw
突然料理対決が始まる不具合


868 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 20:06:15 C0a8bVds
天道って俺様だけど自分以上の技術を持ってる人には礼儀正しいよなw


869 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 20:12:34 KkEpzogk
彼の自信は基本的に自分に相手より上の実力が備わってる事を前提としてるからな
なんだかんだでどれもひたすら努力して習得した技能だから、自分以上の相手ならそりゃ礼を示すさ


870 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:12:35 ifppYVLU
天道のすごいところはチート主人公といわれてるがなんだかんだで認める人は認めるんだよね
見下しはしない


871 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:19:34 qWHpLj2Y
ガイアノチカラ、滅茶苦茶格好いいけど聞いてると思わず投げられるまくってるミーモスのことを思い出すw


872 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:20:53 C0a8bVds
確かスーツアクターさんが投げられすぎて酷いことになったんだっけw


873 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:38:38 XpuZpPtU
全身骨折でございます


874 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:39:16 qWHpLj2Y
全身打撲じゃない?


875 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:40:13 KkEpzogk
前進骨折とか死ぬわ


876 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:44:02 XpuZpPtU
いや、全身数箇所を骨折ってことw
マジで救急車沙汰ではあったらしい


877 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:46:41 fSjNfEHY
スーアクさんのケガ率高いのってウルトラマンだったり?


878 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:54:46 CmID5Clo
ライダーや戦隊に比べるとウルトラマンはほぼ肉弾で投げ有りマウント有りだしなあ


879 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:56:07 KkEpzogk
A「……えっ?」


880 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:57:05 JsLPByaQ
嘘か真かはわからんが80の時なんか怪獣役のスーツアクターが何人も辞めてったってマジなんかな
アクションではマジ蹴り確かに多かったしアクションシーンはウルトラシリーズ屈指のものだったが


881 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 21:58:24 iU6PbX0M
昭和ライダーの時ならケガ率はともかく危険度は上回りかねないな
特にRX最終回


882 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:01:49 hJ.DyVNo
ノリノリで火薬全ブッパはアカン


883 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:03:24 hjUlUah2
>>881
まて、やばいのはV3の方がやばいんじゃないだろうか?
劇場版での爆破で、島の地形が変わったらしいし


884 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:04:26 iU6PbX0M
アカン度で言えば劇場版V3以上のものはないだろうな
というか、あったら困る


885 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:05:05 JsLPByaQ
>>882
次郎さん「マジで死ぬかと思いました」


886 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:05:28 SLyc4kyQ
危険度で言えばゴジラのほうも相当なもんじゃなかろうか
vsデストロイアのバーニングゴジラの時は薩摩さん死にかけてたし


887 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:06:14 qWHpLj2Y
>>885
スタッフ「シリーズの最後だしパーッと火薬使っちまおうぜ!」

こんなノリである


888 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:07:25 iU6PbX0M
>>883
流石にV3の方は全員避難してただろうからアクターの危険度はなかったと思うんだが
というか、あれに巻き込まれたらどうあがいても死ぬと思う


889 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:10:25 iU6PbX0M
>>887
発案者が次郎さん本人という事実…
実際の映像を見ると頭のネジが吹っ飛んでるとしか思えないほどの大爆発だったという


890 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:10:36 T9DSVs02
最終回の発破に関しては次郎さんもノリノリでOKしたらしいからなぁw

次郎さんがやばかったのは2度めのシャドームーン回の人外起動回転だろ
あそこの動きだけは何度リプレイしても理解が出来ない


891 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:10:36 hjUlUah2
>>888
あ、アクターさんの話だったな……
すまん、火薬量だけで考えてた


892 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:12:59 CmID5Clo
超低空きりもみ側転で肩やっちゃった回だっけ?


893 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:13:10 qWHpLj2Y
>>889
え?



え?


894 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:14:43 JsLPByaQ
>>890
俺が次郎さんの本気をみたのは高速で一欠ポーズやってるシーンと寄こ宙返りで敵の攻撃かわしてたシーンだな
何度見てもすげー


895 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:17:33 iU6PbX0M
>>891
あれは特撮が終了しかねないほどの大事件だったから、発破といえば真っ先に思いつくだろうから仕方ないね
実際問題あれは昭和ですら国に怒られたんだから


896 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:21:57 ifppYVLU
確かウルトラにおいてやばかったのはレオだったはず蹴り技とかまじで入れてたらしいし
普通は寸止めとかします


897 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:26:48 qWHpLj2Y
>>896
特訓のほうがヤバい気がする(小並感)>レオ


898 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/05(月) 22:47:18 Tb5YiJe2
80先生も何気にやばい蹴り打ち込んでなかったっけ?
動画みてて「これスーアクさんガチで痛いだろうなぁ」って思ったこと結構ある。


899 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:52:20 RsXLCKyU
ウルトラマンでアクター殺しと聞くとガイアの投げ技祭りを思い出すんだが


900 : 普通の名無しさん :2015/01/05(月) 22:56:28 ifppYVLU
>>899
それスレの上のほうでやってる…
ガイアってウルトラマンの偽物多かった作品だったな


901 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 01:08:41 XOszRqgI
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ!
ウルトラ怪獣考察……は考察対象絞りきれないか。


902 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 01:12:28 2/p12jXo
おやスピリット!
まあ自由に安価で絞れば…


903 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 01:15:40 Q/lFCPPY
おやスピード・ウォリアー
幾つか>>1の方から候補出して安価取るとかかねぇ


904 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 07:48:42 Nj32sg/U
考察しがいのありそうな奴っていうと……まあ個人的な趣味も含んでるけどパンドンとかどうだろう
セブンが弱ってるせいで相対的に強く見えたけど、果たして本当に強かったのかどうか、とか


905 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 10:37:47 7TwFSDQI
鋼メンタルの話で、>>1さんは全くプリキュア5ののぞみちゃんの話が出てこないけど
見ていないのかな?


906 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 10:39:04 abmXs6ok
>>904
個人的にゃそんなに強い怪獣とも思えないんだよなぁ
良くも悪くも普通の怪獣って感じ


907 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 13:55:11 qzbFNVG2
そういやセブンってウルトラ戦士の中でかなり異彩な存在だったよなー。
・人間に宿らずにそのまま人間の姿に変身して地球に溶け込む。
・縮小拡大を思いのままに操れる。
・行動時間に制限なし(後に敵の氷河期作戦によって活動限界が出来る)
・太陽光さえあればエネルギー回復可能。
・M78での大学での成績は体育が高く、知力が低い割りに一番色々な発明をしているw
・父はウルトラの星の軍の幹部(トップ?)で、兄も軍幹部。
・母はウルトラの母の妹。(つまりタロウとセブンは従兄弟)。


908 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 14:08:23 tKArLnAc
セブン「学校では評価されない項目ですから……」


909 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 14:21:21 sgZD4S7k
設定はともかく、能力についてはもともとウルトラマンと同一世界観になる予定じゃなかったはずだから
他のウルトラ戦士と比べて異質なんだろう


910 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 14:21:58 UErUov5o
さすセブ!
ただ、セブンさんって、めっちゃ苦労人だよなあ……


911 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 14:24:42 /2Ysuyic
ぶっちゃけ一番異質なのはウルトラマンだと思う
あの人だけ原作内で自分がウルトラマンだって明かしてないし


912 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 14:28:52 PDrcw/VQ
初代ウルトラマンの本名って何だろう?
マークとか?


913 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 14:35:36 YDdNA2DQ
簪ちゃん作ったのでどうぞー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1420015759/79


914 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 14:36:03 bLXEZrKw
ストーリー0でも一貫してウルトラマンと呼ばれ(主任とも呼ばれるが、人工太陽(プラズマスパーク)開発主任だった為)
激伝の方だとマンと呼ばれてたが、名前らしい名前は呼ばれないんだよね。


915 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 14:56:47 Nj32sg/U
そのせいで兄弟が揃う時でもただ「兄さん」とか「ハヤタ兄さん」とか、
酷い時だと確か「ウルトラマン兄さん(ウルトラマン物語)」とか呼ばれてたからなぁ
子供の頃はあんまり違和感も感じなかったが、今にして思えば芸人みたいだww

まあ呼ばれ方で言えば「新マン兄さんor帰りマン兄さん」っていうキラーパスもあるけど


916 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 14:58:46 bLXEZrKw
ブレスレット置き機よりはマシじゃねーかな…w
ストーリー0だとブレスレットなしで奮闘してるけどw


917 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 15:07:41 qx6RkaZg
セブン>太陽光さえあればエネルギー回復可能。

RX「ほう…」


918 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 15:10:27 sgXPAZoA
ブレスレットさんも結構あやふやな気がするw
確か元々は初代ウルトラマンと同一人物っていう設定だったのに、ブラックキング戦で別人設定になってるし。
劇中ではウルトラマンとしか呼ばれてないし、呼び名も「新ウルトラマン」「帰ってきたウルトラマン」「ウルトラマン二世」「ウルトラマンジャック」って安定しないしw


919 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 15:10:28 PDrcw/VQ
>>917
座ってて下さい


920 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 15:11:17 Nj32sg/U
>>917
あんたと違って「低温に弱い」っていう明確な弱点があるんだから、そっとしておいてあげてよぉ


921 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 15:16:00 ZIc5PE6k
セブンに限らずウルトラ系って太陽光で回復するんじゃないの?
ブレスレットさんだって日没時にナックル星人にやられたし、
力求めて太陽近くまで行って帰れなくなりかけてたし


922 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 15:26:50 PDrcw/VQ
初代ウルトラマンにも名前を付けよう(提案)


923 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 15:49:02 Nj32sg/U
まあ今更名前を付けたところで一般に浸透はせんだろうけどな
ウルトラの父と母がいい例だ


924 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 17:18:25 Rp2XEM/k
ISと戒斗のSSあったんで見たけど相変わらずの戒斗さんのぶれの無さに安心した
あと束さん生身でアレに挑むのは流石にやばいんでは?
それと思ったとおりセッシーと仲いいな戒斗


925 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 17:34:59 sgXPAZoA
>>924
まだ途中だけど、ストーリーが面白いよな。
あと、戒斗w中の人が滲み出してるぞw


926 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 17:57:48 .TQhqYVQ
早速見つけてしまったぜ…読まなきゃ(使命感)

クウガの漫画の五代ってなんかキャラが違うって聞いたけど、マジ?
逃げる犯人(ひったくり)に懇願されて警察を足止めするとか聞いたが


927 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 18:12:35 YDdNA2DQ
少なくとも原作クウガの「五代雄介」とはかけ離れてるな
>>926の流れは
ひったくり犯が目の前で転んで、そいつに「もう三日も何も食べてない、自分には妻と子供が居る」
と言われたので、そいつを逃がしてやり代わりに自分が逮捕される
当然ひったくりをやったのは逃げた犯人なので長時間拘束する訳にも行かず釈放
一条刑事に「犯人を可哀想と思うのは勝手だが、バッグを取られた女性を可哀想とは思わないのか」と問われると
「勿論可哀想に決まってる、なので盗られた分を俺が補償したいんですけど、今金が無いので刑事さん貸して下さい!」
と言って、呆れられるという

個人的には「優しい」のベクトルというか言葉の意味を勘違いしてるんじゃねぇのって感想
あんまりこういう事思うのは良くないんだろうけど、原作版の五代ならもう少し被害者側に配慮してたんじゃないかなってのはどうしてもある


928 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 18:14:49 O3i5sy9E
リマジみたいなもんだし、基本別物にしようってのは意識してるんじゃないのかなー
まあまだ始まったばかりだけど


929 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 19:22:01 V6Mct0M6
>>927
なんだろう、ムービー大戦(ノブノブのほう)の映司みたいな履き違え方を感じる……?
原作愛や練りこみが足りない的な意味で


930 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 19:40:32 tZonLnaI
それ以前にあんなチャラ男が五代さんなんて認めん。


931 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 19:42:38 Nwvw40O6
何だろう、衛宮さんちの士郎くんの口から飛び出す『正義の味方』的なアトモスフィアを感じる…


932 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 19:43:50 XBflQFmQ
なんで名前一緒にするんだろう
別物として扱いたいならキャストの名前変えればええやん


933 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 19:52:57 Rp2XEM/k
まあ始まったばっかだし生暖かく見守っていくしかないと思うなこの先の展開にもよるし


934 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 19:59:22 qx6RkaZg
(ぶっちゃけ悪徒の書き直しでもよかったような…)


935 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 20:09:45 XOszRqgI
次スレ立ててきました
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1420542362/

士郎君は生き残れるのか!


936 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 20:12:09 V6Mct0M6
>>931
なんであの手の作品の「正義の味方」は極端症の肩の力抜けないやつばっかなんだろうね?w


937 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 20:12:22 Nwvw40O6
尚、正義の味方の力を得られる可能性があるなら自分の事は完全に考慮からすっぽ抜けるため
どれだけムリゲーだろうが喜んで特訓を承諾する可能性大な模様


938 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 20:18:52 Rp2XEM/k
オーズの伊達さんだったらキレそうだなー


939 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 20:31:07 YDdNA2DQ
>>936
よし、こいつと暫く生活させてみよう
???「ふんわか行こうよふんわか」


940 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 21:20:15 sgZD4S7k
「ライダーが漫画化されると、こんなの○○じゃないと言われるのは恒例行事」って
特撮オタクとして有名な某氏が言ってた


941 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 21:21:51 V6Mct0M6
ライスピ……


942 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 21:22:18 f49GMqNk
まあ原作者が描いたもの(初代、Black)もテレビ版と多々違うところがあるから、ま、多少はね?


943 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 21:27:38 V6Mct0M6
ttp://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/7/a/7a983f2c.jpg
クウガの初期verらしいがかっけえ


944 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 21:33:42 0.Ll4y2Y
>>943
かっけぇ!!
(クウガ×2+アギト+キバ)÷4した感じだ


945 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 21:48:28 sgXPAZoA
>>943
どこかライアルっぽいデザインだな。
こっちの方がヒーローっぽくてカッコいいけど。


946 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 21:58:30 Rp2XEM/k
背中の羽やマントは無いほうがすっきりしてて個人的に好み


947 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 22:09:39 XOszRqgI
素朴な疑問
なぜこれをライアルにそのまま流用しなかったのか


948 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:10:53 V6Mct0M6
白倉「だってヒーローっぽすぎるじゃん! もっとだーくにしよう!」


949 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:15:47 qx6RkaZg
>>943
ツノにライアルのなごりがあるな


950 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:16:18 nLuBugIU
一番左のヤツをキバエンペラーにデザイン流用しちゃったからじゃないかなぁ……


951 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 22:19:41 XOszRqgI
いや「頭部を変えなくても、金の部分増やすだけで全くの別デザインに見える」
ってのがこの設定画で証明されてるのに、
何でわざわざあれだけゴチャったデザインにしたのかなーって。
ライアルって半分くらいは頭部で損してる気がするんだ。


952 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:27:50 nLuBugIU
なるほど、確かにノコギリクワガタモドキっぽい角にする必要ないですわ……。


953 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 22:41:04 XOszRqgI
というか無駄にトゲトゲしててそれが見栄えを悪くしてる気がする。
決して金の配色が無駄に多いわけじゃあないと思うのよね


954 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:41:52 abmXs6ok
クウガはアルティメットで完成形だと思います(小並感)


955 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:42:53 Rp2XEM/k
まあアルティメットでもうデザイン完成されてるよね


956 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:44:24 nLuBugIU
全身の筋肉と合わさったようなスマートながらマッシブな印象を受ける装甲、
クウガでありながらクウガでない印象を与える四本角、最高ですわ。


957 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:44:52 dRz.j5gg
でも知ってるかい?小さな男の子は無駄にトゲトゲしたりキラキラしたりしてるの結構好きなんだぜ


958 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:47:58 kb3PvI0Q
ブラーボ「ガタッ」>トゲトゲキラキラ


959 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:49:53 bLXEZrKw
勇者シリーズとかでもそうだけど、あんまりとげとげしてるのって玩具にした時危険だからダメなんだってな。
聖勇者バーンガーンのメカデザがとげとげしてるのは商品化の予定がないからだったらしいし。


960 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 22:54:32 Nwvw40O6
まああれはあれでそれまでの既存大系から逸脱した異質物としてはアリっちゃあアリなのではないでしょうか


961 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 22:59:25 XOszRqgI
というか最終フォームで通常フォームより格好悪くなるライダー大杉やしませんかね(震え声)


962 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:00:38 YDdNA2DQ
>>961
ナイトブレイザー「ガタッ」


963 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:02:01 sgXPAZoA
>>961
動けば格好良くなるのは証明されてるし(震え声)


964 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:02:21 bLXEZrKw
遺影フォームは言い訳が出来んだろうなぁ…写真じゃなくてエンブレムなりベルトの画像だったりすればまだしも…


965 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:02:49 nLuBugIU
通常フォームはそれ単品で完成されたデザインだから
そこに無理やり盛ろうとすると格好悪くなるのは当然なのかもしれない


966 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:05:10 DnysS9YI
設定上はカッコイイんだ、オーバーナイトブレイザー
PSのグラではあーなってしまったが・・・


967 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 23:06:37 XOszRqgI
クウガ:パーフェクト、全部かっこいい
アギト:グッド
龍騎:グッド
ファイズ:たっくんと演出が格好いいだけで正直 ブラスター<ノーマル
ブレイド:キングフォーム最高や!
響鬼:グッド
電王:そもそも全部格好良くない、かわいい枠
キバ:エンペラーも格好いいんだが通常フォームの完成度が高すぎた
ディケイド:(目を逸らす)
W:冷静に考えるとエクストリームのデザインって……なお基本フォームの完成度は随一。
オーズ:スーパータトバ<タジャドル
フォーゼ:弦ちゃんとスーアク補正が凄いだけで正直全部微妙。
ウィザード:インフィニティーって角張ってて見栄え悪くね。
鎧武:カチドキでええやん。ええやん。


完全に主観だけど大体こんな感じ。
思ったより通常と最終のデザインで大差があるライダーが居なかったけど、平成2期が基本全滅。

ってかこれ全部格好良く見せてるスーアクは化け物か(恐怖)


968 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:08:29 ziF2ufpQ
ファイズはアクセルフォームが最高だ


969 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:09:14 Nwvw40O6
なんでや!極さんは普通にカッコええやろアレ!!


970 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:09:52 Rp2XEM/k
どれもそれぞれのカッコよさがあって気に入ってるなー


971 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:10:53 sgXPAZoA
>>967
カブト「…」


972 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:11:20 f49GMqNk
>>967
ディケイド:(目を逸らす)

マシなのは無かったんですかね…(遠い目)


973 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:11:21 ZIc5PE6k
>>967
カブト「あの!」


974 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:12:10 nLuBugIU
カチドキさんは武器も含めて平成ライダー強化フォームらしい重厚感があるからなー


975 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 23:12:34 XOszRqgI
カブトの行がまるまる消えてただと!?
どういうことだ! 説明しろ苗木!!


カブト:ハイパーが正直そこまでよくない、通常一択


976 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:12:42 DnysS9YI
カブトさんは虫捕り棒と羽のエフェクトだけだし・・・


977 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:12:57 HCehU4zE
極は胸のフルーツよりも目の毒々しさの方が気になるんだよなぁ


978 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:14:06 wJK2Vdls
>>969
専用最強アームズがないのがなあ…。
まあ、おとうさんの財布が死ぬけどw


979 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:14:13 ziF2ufpQ
カブトのキックはライダーキックの中でも特に好きだわ
1・2・3…も演出次第じゃヤバイカッコ良さ


980 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:14:38 f49GMqNk
ディケイドを極っぽいデザインにすれば…アカンわこれ


981 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:14:44 Rp2XEM/k
個人的にディケイドも悪くないと思うんだけどなー?
あとカブトはマスクドフォームのゴツさも好き


982 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:15:12 YDdNA2DQ
昭和は?


983 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:15:16 sgXPAZoA
カチドキは解錠音の時点でカッコいい。
ロックシードの煽り口上もカッコいい。
見た目も重厚でカッコいい。
処刑用BGMもカッコいい。

パーフェクトですね。


984 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 23:15:51 XOszRqgI
「単品で見れば悪くない」ことと「比較してみても悪くない」は違うことなんだよなぁ。
極だってそれ単品だと「まぁ、うん」とは思えるけど、
それまでの鎧武のフォーム等々と比較すると違和感MAXなんだよね。

もちろんどれを格好いいと思うかは個人の感性だし、
デザインの完成度とそのデザインへの好感度も全く別の話だけども。



ただ遺影だけはフォローできません(遠い目)


985 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:16:07 Rp2XEM/k
極はメインカラーが銀色なのが良いな


986 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:17:28 ZIc5PE6k
オーズはスタトバはともかくプトティラはデザイン的にもそう悪くないと思うんだけどなあ


987 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:17:59 nLuBugIU
つくづく遺影じゃなくてライダーズクレストだったらなぁ……


988 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:20:41 e2m4PRPE
極はむしろ紘汰さんが違うステージに踏み出す一歩なんで
違和感が出るのは正しいじゃなかろうか、作品内での位置的に


989 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:21:04 Rp2XEM/k
デザインってわけじゃないけどG3系統はどれも好きだなーオカルトやオーバーテクノロジーを
使わず純粋な機械技術とそれを装着する唯の人間が人々を守るために挑んでいくっていう姿勢がいい


990 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:21:08 etnM6fLU
プトティラかっこええっしょ
後Wはゴールドになって羽が生えるとバランスが取れる


991 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:24:31 /2Ysuyic
ディケイドからそうなんだが強化フォームになると動きづらいって報告多いよね


992 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:24:47 HCehU4zE
鎧武がSIC化したら極だけは生物チックなアレンジ来そうな気がする 紘汰のオバロ体でもあるわけだし


993 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:25:05 Nwvw40O6
戦う力を得た武士→仲間を先導する力を得た旗本→支配する力を得た将軍
という、その時点での鉱汰さんの現状への比喩も含められて好きだわ


994 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:25:24 DnysS9YI
極は他と一線を画すって意味でもいいとは思った
ただ、全アームズ以外にも専用アームズはあって欲しかった


995 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:25:30 XBflQFmQ
やっぱ最終フォームはゴチャゴチャしてるよりすっきりしてる方がかっこいいな


996 : ◆2xYzCADWlI :2015/01/06(火) 23:25:37 XOszRqgI
>>988
まさしくその通りなんだけど
「じゃあ単体のデザインとしてオレンジと極ならどっちが格好いいか」
って言われると俺はオレンジって言っちゃう。あっちのが均整とれてるし。
設定的に正しいデザインでも、絵的に本当によろしいかって言われたら別問題なわけで。

こうして見ていくと分かる、設定的にも絵的にも完璧な見栄えに仕上げた
仮面ライダージョーカーとかいう至高のデザイン。


997 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:26:02 tZonLnaI
俺はなんだかんだで極は好きだな


998 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:28:49 YDdNA2DQ
その辺は見方の違いっていうか、どこに焦点絞るかの問題ですなー
あとは趣味かと

異形最高!って人もいれば全身タイツ最高、正統派ヒーローデザイン最高って人も居るでしょうし


999 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:29:17 DnysS9YI
カチドキ初見→旗・・・w?
慣れる→旗ぱねぇw

鎧武は動くとカッコいい物が多かった気がする


1000 : 普通の名無しさん :2015/01/06(火) 23:29:49 abmXs6ok
俺はキバに関しちゃノーマルよりもずっと完成度高いと思うんだけどなぁ
あのマントと言い


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■