■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【R-18】 ◆2xYzCADWlIの雑談所 59スレ目

1 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/06(月) 22:33:28 9H61xOVE
                                     . . . . . . . .
                                     _........_ : : : : . . . . . . . . .
                                       ,イ////ハ: : : : : : : : : . . . . . . . .
                                    ハ//////ハ . . . : : : : : : : : . . . . . . . .
                                     Ⅳ//////j.:..:..:. . . : : : : : : : : . . . . . . . .
                                  ヾ////才    :. . . : : : : : : : : . . . . . . . .
                                ____〕//!〔、    .:. . . : : : : : : : : . . . . . . . .
                                   ,x≦∧/////∠.:.. ..:.ハ. . : : : : : : : : . . . . . . . .
                            γ7/////∧/∠/////////ノ . : : : : : : : : . . . . . . . .
                            ..・ ´//////////////////////: : : : : : : : : . . . . . . . .
                        ..・ ´    ∨//////∠/////////才: : : : : : : : . . . . . . . .
                    ..・ ´           ` ー==!/////////// : : : : . . . . . . . . .
                  ..・ ´                  j////////ハ′: : : . . . . . . . . .
           ..・ ´                   / //////////∧. . . . . . . .       <ウズウズ
        ..・ ´                       / _////////////∧ . . . .
                           /   i//////////////ハ
                            /     .|///////////////i
                       /       |//////rヘ///////|
                        /           !/////∧ i///////!
                   /          Ⅵ/////ハ!///////
                    /             Ⅵ/////ハ,////,〈
               /              j////// ヾ///ハ
                /                   {////{   ∨//∧、
.              /                      Ⅵ///ハ    Ⅵ//ハ\
            /                         Ⅵ,//∧   ∨////∧
.          /                            Ⅵ,//∧   ∨////∧




・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。

・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。

・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。

>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。

・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。



          【注意事項】

作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。



          現行スレ

【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/

【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1404478816/



          雑談所前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/


2 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/06(月) 22:33:46 9H61xOVE
ここまでの雑談所投下作


         サクサクマニアクス
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/11-107
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/140-237
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/938-965

         まどか☆マギカの問題点をデュエリスト的に解決してみた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/551-562
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/19-35

         もしもまどマギ勢が全員やる夫のメイドだったら 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/728-733

         世紀末奴隷調教師
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/908-921
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/96-115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/145-176
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/231-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/274-294

         遊☆戯☆王 5DXAL TRPG編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/53-74
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/364-392

         魔王やる夫の異世界侵略!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/309-341

         やる夫の異世界男女戦争(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/463-489

         やる夫と杏子はお隣さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/522-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/571-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/156-188

          魔法少女まどか☆マギカ 〜女神達の遊び編〜
               マミさん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/611-646
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/671-704
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/744-785
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/890-928
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/269-301
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/490-501

               あんこちゃん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/503-542

               ほむほむ編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/961-998
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/4-10


3 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/06(月) 22:34:03 9H61xOVE

         ユーノくんが最低系転生(エロ)を強いられたようです(仮)
               無印編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/947-975
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/28-84
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/151-212
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/345-393
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/561-601
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/31-75
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/170-208
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/393-434
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/698-751
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/898-958
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/127-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/576-635
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/56-93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/280-329
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/380-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/482-538
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/565-616


         WIKI知識のみで再構成する「IS 〜インフィニット・ストラトス〜」(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/623-663
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/692-740
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/787-836
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/889-944
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/92-128
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/270-307
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/544-606
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/792-837
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/12-66
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/316-363
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/487-532
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/954-996
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/6-14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/131-175
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/81-125
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/277-320
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/387-425
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/499-543
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/718-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/48-90
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/276-321
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/531-589
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/901-942
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/339-383
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/886-947
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407593648/694-769
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408007775/641-698


4 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/06(月) 22:34:26 9H61xOVE

         例えばこんな王様ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/166-251(第1回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/265-603(第2回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/629-1000(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/9-454(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/466-490(キャラ紹介)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/651-732(アフター 〜超高校級の肉棒のその後〜)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/765-1000(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/9-256(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/278-483(第5回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/494-778(第6回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/823-1000(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/5-618(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/287-345(第7回アフター 修羅場達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/640-852(第8回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/788-1000(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/8-16(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/81-1000(第10回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/227-259(第10回アフター)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/840-932(第10回アフター2)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/19-139(第10回アフター2)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1411467540/789-1000(第11回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/148-322(第11回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/753-876(第11回)


5 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/06(月) 22:36:23 9H61xOVE

         仮面ライダーの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/13-42(はじまり)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/90-185(クウガ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/334-416(スーパー1編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/663-825(オーズ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/863-1000(オーズ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/7-36(オーズ編③)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/501-656(X編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/810-1000(カブト編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/8-43(カブト編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/237-440(アギト編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/750-1000(一号編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397744549/17-253(一号編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398075083/415-667(真編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398413504/354-768(スカイ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/62-443(ウィザード編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/779-1000(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/14-221(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/224-646(ストロンガー編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/71-438(555編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/707-1000(W編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/19-177(W編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/656-918(ライダーマン編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/382-750(BLACK編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/970-1000(ブレイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/14-357(ブレイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/777-963(二号編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403445653/15-406(キバ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/12-378(ZO編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/834-1000(響鬼編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/16-222(響鬼編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/924-1000(フォーゼ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/15-475(フォーゼ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/716-1000(V3編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/16-349(V3編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/599-847(J編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404381939/14-311(電王編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404626502/534-1000(アマゾン編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/13-109(アマゾン編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/371-897(ZX編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405264482/463-915(鎧武編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405439477/553-1000(RX編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405606407/24-121(RX編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405764818/350-1000(ディケイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405871002/22-151(ディケイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406125956/196-513(総括)

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408972809/750-782(2下準備)


6 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/06(月) 22:36:33 9H61xOVE


         やる夫はお金を稼ぐようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/111-138
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/340-370
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/569-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/618-648
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/723-758
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/797-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/21-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/101-126
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/160-185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/323-348
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/366-391


         やる夫は学園を性服するようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/413-435
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/471-504
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/529-554
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/574-609
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/634-674
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/696-726
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/738-762
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/777-799
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/844-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/881-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/81-111
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/128-153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/531-581


         やる夫と屋台と冒険者
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/495-530
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/507-528



         例えばこんなダンガンロンパ 〜メンバーチェンジ編〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/20-59(メンバーチェンジ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/566-597(全員斜め上編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/796-817(ネタ集)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/649-667(ネタ集2)


         安価でゆるく冒険とかしようぜ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/763-1000(キャラメイク)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/9-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/219-274
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/380-510
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/566-614


7 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/06(月) 22:36:43 9H61xOVE

         ボーボボをバトル漫画的に考察してみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/900-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/675-710
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/727-754
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/533-574


         おい、戦略SLGしろよ(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/958-976
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/43-349
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/674-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/6-53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/668-745


         例えばこんな人狼ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/300-357(導入)


         16人パーティで挑むドラクエ3 with ライダー要素
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/443-868(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/893-1000(ベルト安価編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/9-167(ベルト安価編)


         ライダー要素ありで挑むドラクエ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/417-830(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/938-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/17-196


         例えばこんなデュエル・アイランド
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/272-521
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/750-916






         彼らの叫び
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/221-231

         高山版だけ読んだ奴が挑む種死(アニメ改変)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/321-358

         各キャラのヒロイン出演数ランキング
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/447-472

         野郎キャラが活躍しまくる咲-saki- (下準備編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/623-649

         思いつきで聖杯戦争
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/975-988

         やる夫読者にサバイバルを強いているんだ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/788-808

         奴隷市場でお買い物
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/185-256

         例えばこんなユーノ君
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/940-998

         新企画案
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/226-251


8 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 22:39:42 UIR/Y8Gw
スレ立ておt……何者だ貴様ッ!?


9 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 22:40:34 6dAQH.8g
立ておt……何奴!!


10 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 22:41:57 DV7yL49I
立て乙


11 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 22:43:15 34Ep5sDk
何者だ貴様!(様式美)


12 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 22:45:59 aOArO1W.
スレ立ておt……誰だお前は!?


13 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 23:15:17 k3o8GBYc
立てお…ダリナンダアンタイッタイ


14 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 23:48:07 so3OYNnk
建て乙

一応聞いておいてやる! 誰や貴様は!


15 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 23:50:54 UIR/Y8Gw
>>14
なんとかサターン6乙


16 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 23:51:22 O6BDteNs
スレ立て乙ー

誰だ貴様は!


17 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 23:52:47 DV7yL49I
>>14
地獄からの死者…………




デッドプール!


18 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 23:53:48 aOArO1W.
はっ、いつの間に!?


19 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 23:56:33 so3OYNnk
前スレ>>997
空専用ボン太君かな?(すっとぼけ

しかしそういえば、WikiISの初期って一夏のISユニコーンだったような気が……


20 : 普通の名無しさん :2014/10/06(月) 23:56:56 IN.sogFA
立て乙

アイエエエ?


21 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:05:02 zbEXNL2E
白式
HP:3000 EN:100 運動性:120 装甲値:900
特殊:シールド(ダメ1500まで無効化)・絶対防御(一度だけHP1で生き残る)
地形:空A陸B海C宇A サイズ:SS

斬撃:2200 1〜3 P
零落白夜:4000 1 残EN全部 気力130 バリア貫通・サイズ差無視 P

ファーストシフト直後だとこんなもんか?


22 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:07:49 UheWwgkE
サーバインでも無い限り遠距離攻撃が無いのが致命的なのよね
かと言ってセカンドシフトすると最強武器が射撃武器になって育成が困るタイプ


23 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:10:41 x263XeYo
前スレの話題見てて思ったが、晴人は実は家族を巻き込まない為に名字と名前の漢字を変えた偽名を使ってて、実は〜
というネタが思い浮かんだが、そうなると一夏が仮面ライダーな兄とあの姉に囲まれる弟という割りと酷い境遇になる事に
気づいて、そっとネタを捨てた今日この頃。


24 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:11:19 ii30.5KU
>>21
アサルトマシンガン:1700 2〜5 弾20 P を加えよう(提案)

>>22
セカンドシフト後の最強武器ってシャイニングフィンガーもどきじゃないの?


25 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:11:24 YuYCRYII
>>21
運動性がボン太くんと同等かそれ以下(無改造で120(3次Z)、125(J)、130(W))か…


26 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:13:28 zbEXNL2E
>>25
ほらセカンドシフトがあるからそれを見据えて若干低く……


27 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:14:41 ZV/sgFlQ
ハイパーセンサーとかの機体能力とかちょっと上がるんじゃね?


28 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:16:35 UheWwgkE
>>24
あぁシャイニングフィンガーもどきもあったな……


29 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:16:43 zbEXNL2E
ハイパーセンサーか……特殊能力につけるべきか
ハイパーセンサー:気力が10上昇ごとに最終回避・命中率+5%
とか


30 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:29:33 4dd89djM
ハイパーセンサーってさ。スパロボなりライダー基準でみると特筆するレベルでもなく。
オマケに兎に上位権限を握られてるヴァジュラとグレイス状態だし。
IS以外でも倒せる、となった今ではマジで人間サイズ、携帯便利、空飛べるしかないんじゃ…ソルテッカマン?


31 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:31:46 gnnvdJ3g
ソルテッカマンは当たれば防御してるテッカマン以外は
たいてい破壊できるフェルミオン砲あるし…。


32 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:33:01 YuYCRYII
MIAになったワンサマーさんが助けてくれたおにゃのこと懇ろになって
種まき(意味深)をしてから死亡(フラグ次第で生存)ですって?>ソルテッカ白式


33 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:33:55 ZV/sgFlQ
>>30
そんなこと言うと多くの能力とか強化パーツとかもそうなったりするからな
比べる相手が悪いというか無理にsageとかそっち方面に持って行こうとかしてない?


34 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:34:20 vozkWuh2
ソルテッカマンは、地味に反物質砲装備だからなw
火力で言えば相当なもんだ。


35 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/07(火) 00:37:24 KPmDiEDc
ISは(スパロボシステム的に)他の主役機に比べると性能が落ちるが、
その分パーツスロットが4つあるので、好きなパーツで強化できるってことでどうよ。
拡張性の高さを再現。

V-UPユニットを4つも付けられる主役機でどうよ(impact感)


36 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:37:34 ii30.5KU
>>33
スパロボで補正で何とかするからヘーキヘーキ


37 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:39:10 gnnvdJ3g
>>32
…イチカ勲章だとあんまりもらってもうれしくない気もw


38 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:41:27 gnnvdJ3g
>>35
コアファイターにゴテゴテパーツをつけていったら、サイコガンダムとデンドロビウムを
合体させたような巨大モビルフォートレスになっていたTRシリーズ…。
Gジェネにインレ出せー!


39 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:45:13 AFz7G3ks
スパロボだと本流作品ではないとはいえ、装甲が基本的にプラスチックでしかないパトレイバーが参戦出来てるんやで!
パトランプが回ると、異星人だろうが無機物だろうが気力が下がるという恐ろしい性能を誇っております


40 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/07(火) 00:50:30 KPmDiEDc
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ!
万丈さんとロム兄さんとガオガイガーとテッカマンブレードが出るスパロボはよ、はよ


41 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:54:14 ZV/sgFlQ
おやす………み


42 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:54:16 ii30.5KU
オヤスペクトラ・マクレディ


43 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 00:58:21 gnnvdJ3g
おやす

命「セーフティデバイス・リリース!」


44 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 01:04:04 zbEXNL2E
おやすみー

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412434866/39
第三次Zを参考に考えてみた
何考えてんだろ俺
照準値が妙に高いのはハイパーセンサーの名残


45 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 01:50:46 .iphoa/.
ISって基本火力が通常火器に毛が生えたレベルだから、改造してようやく>>21位だと思う。
後、白式って余剰容量皆無らしいからパーツスロットは0〜1じゃね?


46 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 02:06:00 2/ZVhru6
パーツスロットくらい有情にしてやらんと誰も使わんのじゃないか?


47 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 02:12:32 YZ5ICN7s
原作から考えても特化機体にもなりきれてない、産廃機体だからねえ…うん
ぶっちゃけ>>21でも相当スパロボ補正かかってると思う


48 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 02:30:03 .iphoa/.
フル改造とスキル育成でどうとでもなるだけマシだよ。
ダイ・ガードなんて主役機なのに、装甲・射程・燃費・移動・地形適応と課題が山のように……


49 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 04:30:52 e2i2ufD.
もともと戦闘機じゃなくて災害処理用重機だから……(振るえ声


50 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 05:01:20 AFz7G3ks
でもダイ・ガードって前線でメイン張れる補給機として出せるし、3人乗りってのもあって中盤以降は思いの外強いんだよな
Aアダプタ付けてもパイロットの方でBなので適応低いままってのは切ないけどw


51 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 05:33:59 p5/FsTGM
原作性能とかいいだしたらレイバーとかバイクはどうするんだ


52 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 07:05:16 xH0exOlw
実際強い>スパロボのバイク

電童よりベガママンの出撃率高かったプレイヤーは多い筈
ガーランド?アレはもう狂気の沙汰としか思えんわ


53 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 07:19:34 5l9aa7TE
ザンスカールのバイク乗り「やはりバイクは最高だな!!」


54 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 13:18:50 2PqI1GEk
そういや一夏に似合うライダーってなんだろ、ブレイドとか?


55 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 13:20:47 uQO6SIk.
戦極ドライバーとブドウロックシード(真顔


56 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 13:24:57 Yl4DvZ9Q
キバじゃね?
ヒロインたちがドロドロしそうな意味で(鼻ほじ)


57 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 13:30:32 1Rs3Fu..
一夏に個性がないせいで、なかなか「これだ」ってのが思い浮かばんな


58 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 13:41:17 9/LggK8.
仮面ライダー2号じゃないかな


59 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 13:43:56 3Fue9UZs
個性がないライダーって何だろう……イメージ的に?


60 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 13:46:45 e2i2ufD.
>>59
偏見かもしれないけどZOとか


61 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 14:06:05 .iphoa/.
無個性が個性…電王プラットとか?


62 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 14:20:00 69GCJ3aA
デッキのない龍騎とか?


63 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 14:39:30 2PqI1GEk
無個性…ザビー?
いや、あれはシンプルなだけか

ヒロイン勢なら簡単かと思ったが箒だけ思い浮かばねえ


64 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 14:40:20 OlWUnbf2
サビーは
誰にでも股を開く通称ザビッチゼクターという個性がある


65 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 14:45:13 e2i2ufD.
>>61
あー、本人電王、イマジン達をヒロインにすれば結構そんな感じかもw


66 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 14:50:22 2PqI1GEk
つまりヒロインが一夏に乗り移るのか


67 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 15:20:57 MUZvVYZM
ウラタロスが夏ミカンに憑依した時は興奮しましたね


68 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 15:27:58 xH0exOlw
モモ箒、ウラシャル、ジークセッシー、キンタ千冬までは想定余裕でした


69 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 15:32:39 2PqI1GEk
その流れだとネガラウラか


70 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 16:26:01 9uBgCbGM
境遇的にはZXかカブトを推したいけど、個人的には剣を使うからサソードで


71 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 16:28:32 ii30.5KU
>>70
ZXの電磁ナイフは設定上は伸びるから剣のようにも見えなくない


72 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 16:31:05 2PqI1GEk
>>70
サソードって触手使えるんだよな…(意味深)


73 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 16:36:06 vE06qbqg
>>72
絋太、戒人「ガタッ」


74 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 16:40:40 e2i2ufD.
>>72
オーズのシャウタコンボなら足が触手っぽくなるし吸盤もついてくるぜ!


75 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 16:43:09 ii30.5KU
>>72
つ ルナメモリ


76 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 16:52:45 xH0exOlw
そして、サソード触手からは毒が出る。

このスレで毒と言えば………


77 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 17:02:36 QHNI/eMk
>>72
エクシードギルス「ガタッ」


78 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 17:30:09 p8G5a5SY
『平成ライダーは無職、昭和ライダーは大学生ばかり!? 仮面ライダーたちの「表の職業」ってどんなもの?』
ってニコニコニュースを昨日見たんだけど、ずらーっとみてたら
●仮面ライダーウィザード:操真晴人⇒無職(魔法使い)
ってあってなんか吹いた・・・これ、下手すると別の意味にとられるぞって思った


79 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 17:32:38 nEtrByk2
え、晴人さん童貞じゃなかったのか?


80 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 17:35:07 2PqI1GEk
晴人さんああ見えて真面目だから童貞かも(偏見)


81 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 17:35:24 OlWUnbf2
ハルトさんは自分のアンダーワールドにいって自分の中のコヨミとやりまくりですよ


82 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:30:49 ii30.5KU
>>81
なんという高度なオ○ニー…


83 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:33:52 OlWUnbf2
なにしろハルとさんのアンダーワールドは
侵入したオーガがなんじゃこりゃあとドン引きするほどコヨミ尽くし
空を見上げるとコヨミとの思い出が360度で大量上映しているという
ハルトさんどんだけコヨミキチなんだ
平成ライダーでここまでヒロイン愛してるライダーっていたっけ


84 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:34:32 ky/QCY3s
ブラック


85 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:37:26 .iphoa/.
>>83
むしろヒロインとまともに結ばれて終わったライダーっていたか?


86 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:37:42 3Fue9UZs
コヨミちゃんは人形だからいくらやっても……


87 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:39:51 2PqI1GEk
>>83
???「良くないなあ…こういうのは…」


88 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:40:48 Sx0k4BOA
たぶん天道は妹と義妹で埋まってるだろ


89 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:41:02 ii30.5KU
>>85
つ 鎧武


90 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:46:05 lmjgzgQM
草加のアンダーワールドはとんでもないことになってそうで想像するのも怖い


91 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:48:08 OlWUnbf2
クウガ……一条さんと離ればなれで旅に出る
アギト……そのうち普通になし崩し的にくっつきそう
龍騎……ヒロイン死亡
555……そのうちたっくんしぬ
剣……一人で旅に出る
響鬼……ヒビキさんも明日夢もそのうち普通に幼馴染とくっつきそう
カブト……義妹に逆レされる未来しか見えない
電王……孫がいるし誰かとくっつくのは確定
キバ……息子がいるし以下同文。相手は中学生か
ディケイド……夏みかんとそのうちくっつく?
W……かわいいかわいい幼馴染が出所したら食べにくる
OOO……そのうち普通にくっつきそう
フォーゼ……なでしこと異種長距離恋愛
ウィザード……コヨミーコヨミーコヨミーコヨミーコヨミーコヨミーコヨミーコヨミーコヨミー
鎧武……新世界のアダムとイヴに


92 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:48:08 6HO8ZKbI
>>89
まとも……?


93 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:49:47 2PqI1GEk
Wの幼馴染さんは勘弁してやって(震え声)


94 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:51:06 nkPW83z.
言うてもひよりは天道に対して恋愛感情を持ってる気はしないけどな


95 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:51:37 OlWUnbf2
だって翔ちゃんとフラグたってる女ってそれぐらいしかいないし・・・
尻彦山の妹は記憶なくなったし

そういや最初は所長とくっつく予定だったけど中の人二人が
家族だけど恋愛はありえないだろって反対したそうで


96 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:51:55 QHNI/eMk
>>91
他の人達もまともじゃないの何人かいるはずなのにウィザードがむちゃくちゃ異常にみえるww


97 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:53:26 uz0kLud.
翔ちゃんは結婚より先に弟子ができそう


98 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:53:56 OlWUnbf2
ひよりは映画と同じように加賀美とくっつくのだろうか


99 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:56:05 okqFrrLA
何故誰も一条さんに突っ込まないんだ…(愕然)


100 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:57:23 2PqI1GEk
天道はまずあいつについてける女性があんまし想起出来ないというか
…実妹くらいか…?


101 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 18:58:01 Sx0k4BOA
紘汰さんと舞もあんまり男女って感じしないんだよな
兄妹っぽい


102 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:00:38 3Fue9UZs
Wはフィリップが翔ちゃんと相性良すぎて…… どっちかが異性だったらなぁ


103 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:04:14 Sx0k4BOA
復活したフィリップのボディは元が若菜姫のものだからワンチャンあるで


104 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:08:03 ii30.5KU
>>102
むしろスパロボのイングラムに対するヴィレッタのようにフィリップの女性体の
クローンとかが登場すれば…


105 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:10:43 av63cZ1s
>>99
何かおかしなところでも?(真顔)


106 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:22:12 .iphoa/.
今のフィリップの肉体は同じデータ生命体の姉が自分の肉体を再構築したものだから、
理論上TSは可能。


107 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/07(火) 19:32:28 KPmDiEDc
弦ちゃんとなでしこの間に子どもが出来たら、
正義の魂を受け継いだ異星人の子とリ・イマジイナズマンが一緒に地球を守ることになるのか。

あれ、あの世界平和確定じゃね。


108 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:32:56 5l9aa7TE
どっかでWがアニメ作品だったらフィリップと若菜は外見が同じ双子だったんだろうなって感想があった


109 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:35:26 2PqI1GEk
フィリップが最初から女だったら作中で結婚しそう


110 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:38:12 gdcXSC1c
ドライブはどうなるんだろうな。
順当に行けばストーカー一歩手前の監視役の子なんだろうけど。


111 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:38:14 p5/FsTGM
>>105
ゴウラムも忘れないで


112 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:43:37 Sx0k4BOA
そろそろ女怪人とのロマンスがあってもいいと思います!!


113 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:44:40 69GCJ3aA
フィリップはインテリ系の女性と結婚するけど
翔ちゃんはハードボイルド拗らせて独身じゃね?なんて意見もあったな・・・知人の間では


114 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 19:53:48 n3WxqfBQ
>>113
翔ちゃんはもう依頼をこなしてく内に相手を見つけるしかないな…
Wは贅沢を言えばジョーカー時代の話を1〜2話くらい見てみたかった。もしくはVシネで。


115 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 20:08:42 Fj13wbRg
フィリップって何気に小説版でヒロインとフラグ立ててっからなあ。
割りとワンチャンありそうな感じで有った。

昭和は神さんが悲し過ぎてなあ・・・恋人や恋人の妹だけでなくスカイの
客演時ですら相手は生きているけど何も言わずに、とかさあ・・・。
茂さんもユリ子さん以外の相手は有り得んだろってレベルだし・・・真さんも
奥さん無くして子持ち状態だし。

逆に本郷さんと風見さん、アマゾン、一也さん、光太郎は割りとリア充ですよねー、と。


116 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 20:10:53 /3wj6raM
>>94
この場合の義妹は樹花ではなかろうか・・・


117 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 20:13:02 2PqI1GEk
>>116
そこらへんややこしいよなw


118 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 20:14:09 OlWUnbf2
樹花は義妹
ひよりは偽妹
どっちもぎまいだな!!


119 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 20:28:26 n3WxqfBQ
>>115
真さんも小説の方じゃ本当の怪物になって
その息子に殺されるとかマジで救いが無いという…


120 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 20:48:32 vE06qbqg
晴人はコヨミ一筋だから、一生童貞なんだろうな(お目目ぐるぐる)


121 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 20:58:38 9ufCyMdo
そも、昭和は家族が死んで、人間を止める羽目になって、悪の組織と戦うのが1話スタートだからなぁ。


122 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 21:07:33 Fj13wbRg
>>121
そんな中、赤ん坊の時点で家族は死亡してアマゾンに放り出された上、気づいたら改造されてたアマゾンェ。
漫画版だとアマゾン原人、SIC版だとバゴーの娘で十面鬼の元嫁に育てられたとか、本気で訳判らん境遇だからなあ・・・。


123 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 21:11:58 4VhU728w
>>112
悲恋だったけどキバでやったろ。


124 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 21:14:35 P5BPz2Oc
シャドームーンに嫁をNTRれるブラックさんがいた!
なお嫁はブラックさんが忘れられずせめてもの反抗として爆発四散した模様


125 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 21:38:26 .iphoa/.
ガタック、ゼロノス、753、アクセル

サブだと既婚者けっこういるな


126 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 21:52:30 Sx0k4BOA
キバットの嫁とはいったい・・・


127 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/07(火) 21:53:33 KPmDiEDc
多分CV桑島か水樹のキバット族の女


128 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 21:57:04 vE06qbqg
>>127
間をとって、Y.AOIで


129 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 21:58:39 .iphoa/.
すぎたくんだいすき


130 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 22:02:05 Fj13wbRg
>>125
龍騎のオルタナティブゼロの教授も既婚者だったっけ?
後、羽撃鬼を始めとした一部鬼、其れにスカルに仮面ライダーメイジの翠の人、後
仮面ライダーフィフティーンとかもだな。


131 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 22:05:51 4qC00RPc
>>128
え、ヤオイ?(難聴


132 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 22:10:32 2PqI1GEk
悠木碧さんとY.AOIさんは別人だって言ってるだろいい加減にしろ!(棒)


133 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 22:14:39 r2n3Us/s
バットショット「ハメたのは、おめぇじゃねーか///」


134 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 22:18:02 YryZAc6M
>>129
おいキバット、中の人が出てるぞ


135 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 22:22:27 gnnvdJ3g
>>127
…CV中村ゆうきゃんじゃないのか?w


136 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 22:33:54 IE6Q0x6c
キバットと樹液の子供ってことか…


137 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 23:48:44 z7RX9pqg
|^o^)┐


138 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/07(火) 23:50:31 KPmDiEDc
杉田、中村、森P、ミギー、外道院、技の安元、Y.AOI……

くそっ、ブレイブルーは化け物かっ!(


139 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 23:51:35 2PqI1GEk
おいしい声優が多すぎるんだよあの作品www


140 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 23:53:33 vE06qbqg
>>138
イソッチやかわいい今井さんも思い出してください


141 : 普通の名無しさん :2014/10/07(火) 23:57:40 .iphoa/.
最近ペルソナの配信番組で初めてイソッチ知ったけど、酷いなあの人(褒め言葉)


142 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:08:31 DtCQYogo
Y.AOIで思い出したけど、来週のARC-Vにミエルちゃん再登場するみたいだね。修羅場不可避w


143 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/08(水) 00:17:47 KowuMz7Q
かつてあそこまで主人公好き好きなヒロインってかつて……居たね、小鳥とか。
なのに小鳥ですら正ヒロイン扱いされない遊戯王環境(主にアストラルのせいだが)

頑張れ柚子、ミエルちゃん以上の強敵(男)が潜んでる可能性が高い


144 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:20:40 m2xPme0c
なお、他の男の事で頭が一杯の模様っぽい?


145 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:21:16 81FzxKiA
再登場まで長かったとはいえTFでも優遇されまくりなレイちゃんを忘れるとは…
もしもTF7出てたら間違いなくアンナは優遇されてただろうなぁw


146 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:23:07 m79P4HL2
何言ってるんだ・・・?深夜42時クオリティで愛を語り続け、最終的には一つになったヒロインのユベルさんがいるじゃない


147 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:24:32 yU/qWGlQ
恋愛方面じゃあ決してないけど遊矢にとって権現坂さんの存在が大き過ぎるよねえ。
下手なヒロインじゃあ権現坂さんを越えられないレベルで。


148 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/08(水) 00:26:56 KowuMz7Q
登場してない回で株を上げ続ける権現坂さんマジ漢。
ってかもう序盤の段階で遊矢がヒロインなんですがそれは……。

さて、そろそろ寝ますわ。オヤスケェ!


149 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:28:39 m2xPme0c
おやスピスピスピードゥ!!


150 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:31:28 hQsDGEPI
おやスピードワールド


151 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:31:55 yU/qWGlQ
>>148
>>遊矢がヒロイン
敢えて言わんで置いたのにw
割りと真面目に遊矢が女性だったら、というか女性じゃなくてもヒロインすぎるなと思ったが。
まあ、権現坂さん遊矢が女性でも態度変わらんと思うけど。

おやスーパービックリマン


152 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:33:18 E0e75Hic
一番ツライ時期に守ってくれた男 権現坂
幼馴染ですら迷っているのに決して疑わなかった男 権現坂
最後の決戦を安心して任せられる男 権現坂
己の大事なものまでかけて真剣に向き合ってくれる男 権現坂

結論
遊矢はヒロイン


153 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:35:43 evOPiYnc
おやすみこみこナース


154 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:40:06 hQsDGEPI
一夏に権現坂みたいな親友がいれば…


155 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:43:09 m2xPme0c
デュエリストになるな


156 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:48:15 evOPiYnc
>>154
弾「箒でも鈴でもいいから、ちゃんと決めろよ。八方美人が一番不誠実だ。
  ウチの蘭でも一向に構わんぞ。デモデモダッテは無しだいいな!」

って話をまずしそうにないしなあw


157 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:49:18 txjn4Igc
おやスパイダーマ!


158 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:51:35 ZjnsogYw
弾ってSSでの魔改造率、地味に高いようね


159 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:54:16 hQsDGEPI
>>158
貴重なISの男枠だしなあ
あいつを学園に入れたくなる気持ちは分かる


160 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 00:59:37 txjn4Igc
権現坂ってどんな人?


161 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 01:02:24 iVoK1oxk
>>160
登場してない回ですら株が上がり続ける男気の塊


162 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 02:07:54 ZjnsogYw
>>160
デュエルパートでは、「不動のデュエル」をコンセプトにアニメ定番のご都合カード(アクションカード)に頼らないフルモン使い


163 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 07:45:26 WJtQ4Zwc
漢権現坂のデッキはリアルでも割と強い。今のカードプールじゃフルモンは少し難しいけど

話題のタイミング逃した感あるけど、ディケイドはヤンホモに追われたり若干ヤンデレ気味の妹いたりとするなかヒロインが割としっかりヒロインしてたのは地味に凄いと思う


164 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 07:54:35 3iDL3ol2
ブレイド「ヒロイン?知らない子ですねぇ…(震え声」
ファイズ「ヒロイン(仮)ならいましたよ…ヒロイン(真)は出会って直ぐ死んでしまいましたがね…」


165 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 08:20:07 hQsDGEPI
ヒロインはムッコロだろいい加減にしろ!


166 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 09:14:46 88P7eB9.
翔太郎「ヒロインはフィリップだろ?」
映司「アンク、かな?」
弦太郎「TV版は賢吾、劇場版はなでしこ!」
晴人「コ”ヨ”ミ”ィィィィ」
絋太「貴虎…?」


167 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 09:55:51 hQsDGEPI
いや、コータさんは舞さんって言ってやれよw


168 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 10:03:19 8Nd8EJKU
え?オーズのヒロインってウヴァさんだろ?(視聴者人気的に)


169 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 10:16:51 ZjnsogYw
いや、序盤から視聴者から人気だったトラメダルさんだろ(ネタ的に)


170 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 10:35:17 GppFJbIY
箇条書きマジックを使うとムッコロは文句のつけようがないヒロインだから


171 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 10:54:39 jWhe97fk
フィリップやアンク・貴虎さんが女性だったらよかったとな


172 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 11:25:47 87ty1Xww
ウィザードのDVDを観てるんだが晴人さんがコヨミ大好きすぎてこわい
これヤンデレに片足突っ込んでるんじゃ……


173 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 11:32:18 88P7eB9.
>>172
後半は完全に両足突っ込んでるから…


174 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 11:56:09 5PrxVxnU
悪く言えば最後は自分の中に閉じ込めちゃう監禁系ヤンデレだしな。


175 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 11:56:40 iyRrd71Y
目の前のファントムほっぽって笛木探しに行っちゃうしな


176 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 12:01:42 0ZH9gHs6
でも、コヨミさんはコヨミさんで晴人さん大好きだよね


177 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 12:07:31 acqC4bE.
終盤は「お嬢さんを僕にくださいキック」と「お前なんぞに娘はやらんキック」のぶつかり合いだったからなー


178 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 12:27:08 jpeijEF.
逆に、賢者の石からアレした時にハルトの中に入ったコヨミが、
やる事も無いから自分のたのしかった記憶(ほぼ全部ハルト)をひたすら反芻してた説とかはないのか?

マジな話、本編中のアンダーワールドは普通だったし、死んだっつってもいきなりあそこまでになるのは絶対おかしいだろ。


179 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 12:44:11 5PrxVxnU
本編最終回から更に時間が経過してコヨミへの想いが溜まってた状態で
直前のイベントがもうコヨミ尽くしな訳だからアンダーワールドがあんなになってもおかしくない気がする。


180 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 12:48:44 P66OyPoA
「思い出」と書いて(のろい)と読ませるタイプ


181 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 12:52:55 iyRrd71Y
希望は病気だから仕方ないね


182 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 13:00:05 87ty1Xww
パンドラの箱に入っていたんだしある種の絶望ではあるよね


183 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 13:03:25 LiunuUgk
希望が残っちゃったのが最大の絶望だからね、仕方ないね


184 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 13:08:22 iyRrd71Y
※ただし希望皇は除く


185 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 13:14:18 vwYuDx2s
>>178
つまりハルトのコヨミ大好きと
コヨミのハルト大好きが
お互い相乗効果で無限ループ繰り返してると
そりゃオーガさんもなんじやこりゃって泣き入るわ

おかしいといえば
ただの過去の映像でしかないはずのアンダーワールドの住人が
普通に話しかけて動いてる時点で色々とおかしい


186 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 14:27:32 WU8FyLO.
個人的に本当の意味でモテル翔太郎はなんか違う気がするな。

まあ、モテル師匠は嫉妬買ったりしていたけどね


187 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 16:01:27 7f1VKIuc
>>185
ファントムのウィザードラゴンにホープリングがあるわけだから普通のアンダーワールドとは変化してもおかしくないと思う。
前者は本来アンダーワールドを破壊する存在だし、後者は膨大な魔力の塊だし。


188 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 18:33:15 txjn4Igc
>>181
ミッチ乙


189 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 18:42:18 OXv5rFCk
>>187
ハルトの場合話すどころか映画でコヨミにホープリング渡してたしな


190 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 18:59:56 a./RKxAs
おのれ、デアゴスティーニめ!


191 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/08(水) 19:13:49 KowuMz7Q
ホープリングの代わりに希望皇ホープを渡していたら……?


192 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:17:52 NpkD8fIc
こんばんはー
晴人とコヨミでオーバーレイ・ネットワークを構築やな


193 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:24:09 iyRrd71Y
かっとビング、それは聖なる力
かっとビング、それは未知への冒険
かっとビング、そしてそれは勇気の証!


194 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:26:02 ueFtsvXs
とりあえず、桜子さんがいなかったら、五代くんでも死にそうな回は
割とあったし…。


195 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:28:35 ZjnsogYw
ホープ・ドラグーンの効果発動!墓地からコヨミを守備表示で特殊召喚する!


196 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:32:15 vwYuDx2s
そしてコヨミとひたすらイチャイチャする!!


197 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:36:49 0zEs8gkQ
>>196
この効果により、非リア充に4000ポイントの効果ダメージを与える!


198 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:38:08 a./RKxAs
壁どん屋が儲かるもw


199 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:46:23 3iDL3ol2
デッドプール「俺ちゃんが作者脅は…お願いしてみようか?それともデスにお願いしてみようか?
         ただし俺ちゃんが作るチームに入ることが前提だけどぉ〜♪」


200 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:51:26 DfuVURG2
デップーは嫁とイチャイチャしてなさい


201 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 19:51:53 NpkD8fIc
>>193
遅れたがマジレンジャー乙


202 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:11:50 CAxisqRw
今ゼアルを1から見てるんだが。
デュエル下手だった頃から先生はもう片鱗を見せていたんだな…w


203 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:15:23 u7kqf2xQ
希望はやはりどこにもないのかもしれない。
自分が探している希望は誰からも与えられないのかもしれない。
それなら、それでいい。ならば、この俺が希望になろう。

小説版本郷の独白だけどぐう格好良い


204 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:18:15 DtCQYogo
>>191
親征竜からビッグアイ(魔法使い)を出し、子征竜からホープを呼び出す希望の決闘者になったかもしれないね。


205 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:24:01 NpkD8fIc
それ対戦相手にとっては絶望じゃね?


206 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:34:08 t.ILs2XQ
征竜展開ドラゴサックエクシーズからのトークン生贄オシリスで超再生能力発動
初手先行ATK5000オシリス。インゼクターよ、これが絶望だ

やっぱ全盛期征竜頭おかしいわ


207 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:37:54 ZjnsogYw
ウィザード=征竜って、完全に某スレの影響じゃねーか!?


208 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:41:08 NpkD8fIc
ゼクター相手にオシリスはアカンwww
グルフセット孵化発動ダンセルSSでグルフ装備からのXYZで何とかなるかって所か

>>207
かと言って魔導だと神判発動からの「お前に、フィナーレはない」だしなぁ。


209 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:43:57 NRuRMBDM
開始早々ドラゴタイマーを使うのか…(困惑)


210 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:46:01 t.ILs2XQ
カードと言えばブレイドやディケイドはどうなんじゃろか

>>208
なおヴェーラーを握っていたもよう(まぁ4ドローすればね……)
しかし神出す以外にやる事もなく、いつの間にかフェードアウトして今やすっかりMtG勢です
いやぁ全盛期征竜って安かったんだなぁ!(錯乱


211 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:49:37 88P7eB9.
>>209
晴人「装備魔法・ドラゴタイマーをM.ライダーウィザードFD(フレイムドラゴン)に装備して、マジックカウンター3つ取り除きウォーターD、ハリケーンD、ランドDを特殊召喚!」

こうですかわかりません


212 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:53:50 NpkD8fIc
>>210
ニッサ/サルカン「以前の私/俺は安いぞ」
フェッチランドやPWが高いのはともかく、ダメランが1k近いのは納得いかないよな。
一時期100円投げ売りだったのに。


213 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 20:59:47 t.ILs2XQ
>>212
変わり谷「スタン需要だからね、仕方ないね」

囲いやフェッチの再録で値段下がってヒャッホゥ!言ってたら「いや充分高ぇよ」と突っ込まれた昨年と今年
7000〜13000円のカードが2000〜3000円だぜ? すっごく安くなったじゃないか!(因みに殆ど4積み上等カードです


214 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:10:44 yxUyhrWw
>>207
某スレって?


215 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:13:48 NpkD8fIc
>>213
レガシー環境が君を呼んでいるぞ……来年春のGP京都で僕と握手!(ID的な意味で


216 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:15:31 6voxj836
>>214
ああ!


217 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:15:52 iFRZ/12.
>>213
神ジェイスより安いなと素で思う自分が嫌だw


218 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:18:56 txjn4Igc
ttps://www.youtube.com/watch?v=i6-6zRZQUCA
(主人公が)まるでラスボスのようだ
分かっちゃいるがこれが主人公のBGMかよと突っ込みたくなるwww

話題ぶった切ってすいません


219 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/08(水) 21:21:15 KowuMz7Q
>>203


           /..:.:.:.:. /   __
.        /..:.:.:.:.:.:.:/  / :.:.:.:.:.:.:.:.:. : . . . ..,,__,,../
.        \.:.:.:.:.:.:. \/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
           \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄`〈
.         / ̄ ̄` : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ``丶、\
.      / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\ \
     l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |¨⌒
     | .:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| .:.:.: |
     |.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′ .:.:. / .:.:.:.:.| :.:.:.:. |:.:.|\.:.:|.,,_     (希望はやはりどこにもないのかもしれない。
.      ,゙.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.′.:.:.:.:.| :.:.:.:. |:.:.|  ∨ |   
     / :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:/| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.'. :|    〉     自分が探している希望は誰からも与えられないのかもしれない。
.    //| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /.:.: |/.:.:.:|:.:.:.:.:/| :.:.:.:. ∧|   ι
       |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:/(__| :.:.:.:/       .
       | .:.:.: l:.:.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:./.:.: |/'ー‐一'. :.:/        _ノ      それなら、それでいい)
     .゙.:.:.:./| :.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.: イ.:.:.:.:.:./ : /:/ ∨ `¨¨7¨ ̄
      /.: / .|.:.:.:.:/|.:.:.:/ニ|.:.:.:/ /|/ニ- _   .′
.    //  .゙.:.: /=|/ニニ.|/]/二ニニニニ- _
.        / .: イ二二二二二二ニニニニニニニニ- __
       // /二ニ=-─-=ニニニニニニニ=‐-=ニニ|
          /ニ// ̄ ̄\\二二二二二二二ニ`'ト .




   .:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:. ‘, .:.:.‘, .:.:.:.:.:.:.:.:.: |\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘, .:.:.:. ‘, :.:.:.:|
   .:.:.:.:.:.:.′ .:.:.:/.,,_ .:.:.:.:.:.:. ‘, .:.:.‘, .:.:.:.:.:.:.:.: |  \ :.:.:.:.:.:.:. _,,.‘, .:.:.:. ‘, :.:.:l
   :.:.:.:.:. l:.:.:.:.:.:.′ : ´"'' -/‘,:.:.:.:‘、 :.:.:.:.:.: |   _\- ''"´.:.:.:.‘,:.:.:.:.:.:l.:.:.:l
   :.:.:/l|:.:.:.:./l.:.:.:.:.:.:.:.:,.云テ㍉、_,,|\:.:.:.:.:_|,,.ィ㌻モ云.,:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:|.:.:.l
    /  || .: / .|:.:.:.:.: / {::{::t;::}::} \|  \ :. | {::{::t;::}::} \:.:.:.:.: |:.:.:.:.: | : l
        || :∧ .| .: /\ ∨⌒∨.      \| ∨⌒∨ /\ .: |\ .: | :.l
        ||/.:.: ゙'| :∧     `¨¨´          `¨¨´   ,゙ \|/\|.:,゙    (ならば、僕が希望になろう)
        |.:.:.:.:.:.:|/\'.              |            /  //|:.:.:.:.,′
        | .: ∧:.:.:.:.:.:.`、                       /7¨´ :/ .| .: /
.     //|: //∧ .: [〉: `、                 .:'// :/\| :/.,_
    ////|////∧ :[∧ :..\      ´ ̄  ̄       /:///////|∧//\
   //{{'/////∧[//\.:.:.`  .         ...イ}/ /////////}}///
   //{{////////////\|\| `  .,,___,,.  ´ |:/\///////////}}///
   //{{'///////////,/  |           |′ ∨ //////// }}///




苗木君に言わせたら案外似合ってた(KONAMI感)


220 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:21:36 u7kqf2xQ
なんやかんやでウィザードのOP良いよな
ゴールデンボンバーだからって色眼鏡を掛けなければテンションアッパーな良曲


221 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:21:41 K73EPKnA
完全に出遅れたどころかネタ終わってるけどこれだけは投下しておきたくて

カズマ「ヒロインって……なんだよ……?」(目の前には家族と自分の分身+量産型がわらわら)


222 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:22:43 t.ILs2XQ
MtGやってると金銭感覚がマジおかしくなるわ……(なお海外ではこっちのがTCG標準のもよう

>>215
申し訳ないがフェッチ再録で更に値上がりしそうなデュアランはNG
や、組んでるレガシーはドラゴンストンピィですが。10万越えてなきゃ貧乏デッキ扱いって何なんでしょうかねホント
にしても遊戯王プレイヤー置いてけぼりにしてないだろうか若干不安でござる


223 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:23:14 u7kqf2xQ
>>219
なお、その台詞吐いた男は、その後数十間に渡る孤独で絶望的な戦いをたった一人で戦い抜く模様


224 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:26:55 txjn4Igc
>>221
OGにはヒロインでるから(鼻ほじ)


225 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:28:37 u7kqf2xQ
苗木君は割と周りも支えてくれるタイプかしらん
割と冗談抜きにメンタル硬くないとやってられない系の原作だしな、資格十分


226 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:29:39 rt9XSvGg
>>223
小説版は他のライダーがいないんだったか・・・。


227 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:32:32 txjn4Igc
>>226
V3とか他のライダーの性能を再現しているスーツはあるんだっけ
ハヤトも途中で亡くなったし


228 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:32:51 u7kqf2xQ
>>226
居ない
一文字にあたる人物は存在したけど既に死亡しており
その後に続くライダーは「絶対に現れない」と明言されてる

その状況で(スーツや本郷自身のパワーアップはあるとはいえ)歴代の全組織と戦っている
もっとも本郷の肉体や脳自体が完全に人間とは別次元の存在にシフトしてるため
真正面から戦って〈仮面ライダー〉を倒す事のできる怪人は「存在しない」とまで言われてるレベル


229 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:38:18 k9/.AawI
3出たらまた苗木くん主人公でプレイしたいなあ>ダンガンロンパ
…絶対絶望少女で再登場フラグっぽいもの立った面子見てると彼以外に立ち向かえなさそうな気がひしひしと


230 : KD106157008149.ppp-bb.dion.ne.jp :KD106157008149.ppp-bb.dion.ne.jp
KD106157008149.ppp-bb.dion.ne.jp


231 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:38:53 yxUyhrWw
>>225
実際、最初の学級裁判の時に心折れかけたけど、霧切さんの一言で何とか犯人突き止めるとこまで持ってけたし、基本的にそういうタイプなんだろうね。

それでも、憧れの人に裏切られても「死を引きずってでも前に行く」決心は並大抵のメンタルじゃ無理だけどねw


232 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:46:17 WU8FyLO.
学級裁判で心が折れかけた……逆転裁判を思い出す
状況はだいぶ違うけどね。


233 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/08(水) 21:46:34 KowuMz7Q
>憧れの人に裏切られても「死を引きずってでも前に行く」決心
やっぱり辛いよなぁ苗木君……。

苗木君を救済したい(迫真)


234 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:48:55 NRuRMBDM
ウルトラマンノア「ガタッ」
RX「ガタッ」

実際不遇な彼らが救済される話を作ってみたいと思う今日このころ


235 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:49:04 txjn4Igc
>>233
つ 鬱フラグクラッシャーズ


236 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:51:28 rt9XSvGg
敢えて、力じゃなくて精神的に救うのとか?
テクス先生とジャミル、カトックのガンダムX大人トリオ辺りで。


237 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:53:01 WU8FyLO.
敵味方の脳みそクチュクチュ弄ってして解決とかどうかな(棒)


238 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:54:37 u7kqf2xQ
でもなんでもかんでも超人的な奇跡が力を貸す事で、なし崩し的にハッピーエンドにしちゃうってのはどうかと思わなくもない
そいつが足掻くからこそそいつの物語で、だからこそ人の心を動かす訳だしね

でも叛逆ほむほむは別
コブラでもRXでもウルトラマンノアでも良いから誰か助けてあげて下さい(白目


239 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:55:47 txjn4Igc
不遇キャラに何らかの能力を与えるSSとかは既存キャラとのバランス取りの
匙加減が難しい気がする
弾の魔改造とか


240 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:59:13 u7kqf2xQ
一時期やたら佐天さんチート化して、相対的に御琴アンチするSSが流行った事あってな(白目

……別にみこっちゃんそこまで悪い事してないってか、むしろまっとうなヒロインやってる方だよね?
インデックスもそうだけど、あそこまで嫌われる理由が分からんわ(そりゃ好き嫌いはあるだろうし、アレらは少数派だろうけど


241 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 21:59:40 WU8FyLO.
>>239
そもそも、敵味方の戦力が多少変わってしまうだけでも敵味方の作戦が変わっていって
その積み重なりで最終的には全く別の話になる可能性もあるからな


242 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 22:03:27 t.ILs2XQ
>>238
前半後半共々同意である
てーかもうほむらちゃん見事にドツボ入っとるからな……二次の変態ほむらさんのがマシってどういう事なの


243 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 22:04:46 u7kqf2xQ
バタフライエフェクトって奴ですな
実際ガンダムで言えば、アムロがフラウに「うっせぇな部屋入ってくんな」とでも言ってたらかなり歴史変わるだろうし


244 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 22:05:25 txjn4Igc
>>241
今考えているSSもその世界観との刷り合わせが難しいから困ってるところ
踏み台を出さないにしないといけないし(魔改造キャラ、既存キャラ共々)


245 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 22:11:30 ZjnsogYw
>>214
遅レスだけど、やる夫板Ⅱのやるオーズってスレ。
アンクがアストラルポジのオリジナルストーリー。
毎週土曜投下でテンポ良く進むから、おすすめ!


246 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/08(水) 22:25:38 KowuMz7Q
ネタで作る分にはまだしも、真面目に話作るとやっぱり「チートで圧勝」にするより
登場人物達が足掻く姿を描いた方が面白いもんね。あくまでその人達の物語だし。

だから凄い奴ら〜でコブラの出番が最後だけなんだよ(迫真


247 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 22:31:42 u7kqf2xQ
いっそ不遇キャラ全員を集めて、敵も集中させる事によるバトルロワイヤルを……?


248 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 22:31:51 LiunuUgk
蹂躙するだけだとカタルシスに欠けるしねえ
やっぱ魅力あるヒーローに苦戦と葛藤は不可欠なのだ


249 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 22:37:51 txjn4Igc
>>248
お兄様…


250 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 22:39:41 WU8FyLO.
>>249
あそこまで行くとねたになってるな
ただ、作者外としているわけではないからなあ


251 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 22:39:45 u7kqf2xQ
なんでや! お兄様は胴体を蕎麦に貫かれて苦戦してたやろ!


252 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/08(水) 22:58:13 KowuMz7Q
ほむほむ救済はいずれやりたいとは思ってる。
ただまずはようやく中盤にさしかかった偽書テンを追わせることからだ(遠い目)

「ちょっと加速してこうかな」って思った矢先に2話伸びるとかホントね……。
計画性とはなんだったのか。


253 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:00:57 u7kqf2xQ
あるある


254 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:06:29 u7kqf2xQ
しかしほむらはまどかが円環の理になる前ならともかく、その後(特に叛逆後)はグンと難易度跳ねあがるからなー
まず、まどか達知り合いの魔法少女を全員きっちり救った上で、インキュベーターもどうにかし
ソウルジェムの濁りや、場合によっては全ての魔法少女を救う事すらも視野に入れないといけない

で、そこまでやってまどか達を全員なんとかしたとしても、今度はほむら自身が救われる事を拒みそうでな……
結局彼女を本当の意味で救い、解放できるのはまどかだけだと思うわ
まどかのあの言葉はある意味呪いみたいなものだから、それを解けるのはかけた本人であるまどか自身でしかないと思うし


255 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:06:40 DfuVURG2
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな、このはてしなく遠い投下坂をよ…


256 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:07:14 evOPiYnc
お兄様意外と攻撃防げないし。

まあ、修復術式がオートで働くけど、苦痛もリプレイされるしなあw


257 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/08(水) 23:12:43 KowuMz7Q
叛逆メンタルのほむらが贈るTV版まどかマギカ……?


258 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:15:21 WU8FyLO.
ただ、なんにしても苦痛とかがデメリットなものはそういうのは微妙に扱いも描写も難しいものだからな
体が欠損するとか命を文字通り削るだとその後の展開に影響していくけど
痛みとかだとそういうのを嫌うタイプだとヘタレ扱いされかねないし、
無視するタイプだと結局デメリットになってないようにも見えてしまうからな。
永続的に続くならともかく、一瞬で傷も痛みも無くなるなら放置よりはマシだろ
ってなるし


259 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:18:36 u7kqf2xQ
>>258
???「俺ちゃんは? てか俺ちゃんもそういう能力持ってるし、女にモテてカタナも使えるから実際ニンジャ!
   銃の腕前はワイアット・アープも真っ青だぜ? ……やっべちょっとメディ●ワークス行ってくるわ」


260 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:24:57 t.ILs2XQ
>>254
まどほむどっちも「自分の幸福」を「他者の救済」に置き換えてるから果てしなく面倒くせぇ(半分褒言葉
特にほむらちゃんは自分嫌いが極限まで来てるから、精神的にはまどか以外取り付く島もない
「自分が正しい」なんてこれっぽっちも思ってないというか、狂気や悪意に沈みたがってる痛々しさがある

まぁ最後の一線越えられないヘタレなんだけどな!


261 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:30:06 u7kqf2xQ
>>257
いきなりおめめぐるぐる状態で接触されてドン引きのまどっちか

まあ、だってあの子ら中学生だしな
本来ならひだまりでスケッチでもしてるような子達があんな境遇っておかしいやろ(真顔
尚おりキリコンビの突っ走りぶりは(ry


262 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:31:13 8aCNYOo2
>>259
おうつい先日お前主役エピソードの翻訳本出たやろ。しかも割と短期間の内に3冊目だろお前w


263 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:34:06 ZjnsogYw
>>257
遊馬先生「だったらデュエルだ!」


264 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:36:04 rt9XSvGg
>>259
ディスクウォーズアベンジャーズにCV子安で出れたんだし、其処で満足しておけ、な?


265 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:37:25 txjn4Igc
>>259
マヴカプ3・アルカプ3でも大暴れだったね!(白目)


266 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/08(水) 23:40:48 KowuMz7Q
>>263
攻略戦隊クドクンジャーがほむらちゃんを攻略するようです?


267 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:51:01 LiunuUgk
ほむらちゃんは案外チョロそう(偏見)


268 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:53:11 XZYUgjlE
まどかラブのほむらちゃんがチョロい…?


269 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:54:46 WU8FyLO.
なぎさの登場がもっと早ければ
巴マミの平凡な日常では娘役になっていたかもな
まあ、学校卒業したての新社会人出ていたけど


270 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:55:41 K73EPKnA
ほむほむはまず友達作ろう!な!
心の底から「友達になりたいんだ!」って言われたら多分チョロい。


271 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:58:48 ZjnsogYw
ほむらのぼっちは諦めから来てるから、根気と寛容さがあればいけんじゃね?(適当)


272 : 普通の名無しさん :2014/10/08(水) 23:59:43 WU8FyLO.
>>270
心の底からそういえるってのはある意味すごいな
フォーゼさん!


273 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:00:50 v9Upj3.I
つまり番長と弦ちゃん投入とな?


274 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 00:02:07 S.zGOiVw
遊馬先生、マナ会長、苗木君、番長、攻略王ロイドを投入し、だめ押しで弦ちゃんだと?


275 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:05:04 Zt9hsukk
クレイジーサイコレズのほむらちゃんはマナ会長で完全に堕ちそう(こなみかん)


276 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:05:26 losi0nCE
人、それをオーバーキルと言う


277 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:14:40 fMnCYiIE
オーバーキルなぐらいがほむほむ治療には調度良いと思うなぁ…本当
こじれにこじれまくってる心を解きほぐすには荒療治も必要だぜ


278 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:20:22 spAvwSdc
ただし一回仲良くなったらドロッドロやろな、ほむらちゃん
まどっちへの執着じみた「愛」を見てると、なんというかこう、加減が無い

自分に対するコンプレックスが強い所為で、愛情を受けた際の反射がより強くなるのだろうか
そういやあの位の年齢の子って、なんだかんだで両親に対する精神的比重は結構有る筈なのに
ほむらはそこらへんが全然描かれて無いんだよな(資料集とかには載ってるのかもしれないけど)


279 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:22:00 spAvwSdc
まああれだ、正直叛逆のほむほむ見てな、こう「エロい」と感じたのはマジだ
仮にも中学生設定のキャラが持って良い色気と怖気ではない(真顔


280 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:29:14 l4sXnhp.
いつも思うんだが攻略王ロイドはテイルズと軌跡のどっちなんだ…w


281 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:31:18 .2t3vk7w
軌跡をプレイしてない俺としてはロイド


282 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:31:21 YJir4/HA
逆に考えるんだ、二人いてもいいさとそう考えるんだ


283 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:35:13 fMnCYiIE
攻略王といえばテイルズの方じゃないのかなぁ?


284 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:44:27 H10vC1Tk
>>274
援軍として権現坂さんも参加させよう(提案)


285 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 00:45:03 S.zGOiVw
ロイド×2は「チーム攻略王」という形で行くべきだろうか、電光石火ゴウライジャーの如く。
それとも天元突破ダブルロイドか? 丁度ロイド二人の中の人がカミナとシモンだし

しかしまぁテイルズの方の攻略王ロイドは時にプレイヤーを攻略するからなぁ……(震え声)


286 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:46:53 l4sXnhp.
技の攻略王ロイド1号!
力の攻略王ロイド2号!


287 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:48:24 tOlzqt0k
力と技のロイド3号!(カブトボーグ)


288 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:52:33 1T1j8Flw
ロイド(テイルズ)「俺を誰だと思っていやがる!」
ロイド(軌跡)「流石兄貴!ハァッ」


289 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:52:35 losi0nCE
>>287
まあヘルカイザーモードの時はカッコいいよねアンタ

それ以外の時がウザ過ぎるけど!


290 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:52:36 YJir4/HA
淫夢が完全敗北したアニメがどうしたって?


291 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 00:52:41 S.zGOiVw

    司令官
大神一郎

    攻略戦隊クドクンジャー
九十九遊馬
相田マナ
苗木誠
鳴上悠
如月弦太朗

    天元攻略ダブルロイド(別働隊)
ロイド・アーヴィング
ロイド・バニングス


よし、ほむほむ攻略に乗り出そう!!










            ,....::::: ̄ ̄:::::::.....、
             ,.::::::::,:::::::::::::::::::::::、::::::ヽ
          /::::::://////////∧::::::::::.
           ,:/:::::/::,:::::::l::::,:::、::::、:::|::::::i:::::,
         l:l::::::/::/:/::ハ::l::::ト,::\!::::::!:::::}
         |,'::::,'::/从l-' リVIーVI|`:::j:::::i
        /::::/::{ ztォx    rtォz l::::ト,:::;
         イ:::::{::ハ 弋)ソ   弋)ソ l::::l }::{    やべぇよ……やべぇよ……。
        j:::::l /:ハ ///// j::::|´::l
        |:::::|'/ l::::> _ ^ _ <:::/:::::!
        |:::::| /:::::::/ {// T//{ /::イ:.ヽ::!
        ヾ::j/::イ:.{/イ/ }//{///:./ヽ::.、
          /:::{:..<二二{_}二>:..:./_   }:::::\
          ,::::/l:..:..:..:}/ ∧ ヽ/l´三'っ l:、 \::ヽ
       /:::/::{:.:..://Vl ///ハ <´_/::::,  ` ̄`ヽ
       /::/:::/\{_/_/ /////> ̄/::::::::、     ヽ
      /イ:::::{  {  __//////  /:::ヽ::::::\     }


292 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:54:46 losi0nCE
逆ハーレムかな?(すっとぼけ)


293 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 00:55:24 dGGeBiOA
これが乙女ゲーか


294 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:01:52 .2t3vk7w
タクトあたりも青春パワーで口説き落とせそう(小並感)
俺の中でどこぞのイメージが強いせいか……w


295 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:02:02 1T1j8Flw
クドクンジャーの追加戦士にキルラキルの皐月を入れたらどうなるのっと…


296 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:02:43 losi0nCE
とりあえずR-18なのは分かる(確信)


297 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:03:27 f3t/gEd2
>>295
どうだろ?
皐月に惹かれるのは元から心身ともに強いやつだろうしな


298 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:06:50 EcDPp3l.
個人的には権現坂さんは寧ろ最初から支えていく方が・・・あ、あかん。
権現坂さんが最初からほむらの傍に居たらそもそもまどマギ始まらんわ・・・。


299 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 01:07:10 S.zGOiVw
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ!
凄い奴ら本格的に考えるかな……。


300 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:07:35 f3t/gEd2
おやすみさすけ


301 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:09:25 wPpwUHfA
レッド=ロイド、遊馬=イエローだったけど遊馬先生がレッドに昇格かな?
弦ちゃんはホワイトで。


302 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:13:25 losi0nCE
おやスパイダーマッ

…凄い奴らだ(師範感)

本格的に考えるなら楽しみw


303 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:42:02 wPpwUHfA
銃火器使って排除 → そんなん喰らうのは精々苗木君位
時間停止 → エターナルソードで無効化
まど神&悪魔ほむ問題 → ヌメロンコード&幾万の真言
QB問題 → 弦ちゃんが宇宙のダチを経由して光の国や銀河連邦警察にでもチクる

…凄い奴らだ(白目


304 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 01:50:40 9kHwRDZU
おやストリーム・エクスプロージョン

やる夫はどうするんですかねぇ(白目)


305 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 02:02:41 losi0nCE
…見習いで(目逸らし)


306 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 02:04:15 9kHwRDZU
姿はどうするんだろう?
あの姿じゃインパクト少ないし…

髪が白いからアチャ子(男)でいいや(適当)


307 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 02:13:22 qM0oJZeg
遊馬とマナのダブル菩薩メンタルとか救われざるおえない


308 : 通の名無しさん :2014/10/09(木) 07:55:46 K20vD6K6
>>291
そこに夢原のぞみとバディファイトの牙王ちゃん、テンカイナイトのグレンも入れよう(提案
牙王ちゃんとグレンはこのままいけば、菩薩メンタルって言われるようになると思う
でも、バディファイトとテンカイナイト見てる人少ないよね?


309 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 10:05:55 fEhLbSaw
ここにいるぞ!


310 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 10:39:15 jOqr1S1w
>>308
お前一人で行かせるかよ…


311 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 11:40:42 .2t3vk7w
IS並にスパロボ補正を受けないとヤバそうなロボットアニメって他に何があるだろう……
しかしいつかマジェプリが参戦したらチームラビッツは軒並み能力むっちゃ高そうだよな


312 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 11:58:40 Tn5CXWJI
>>311
ぼくらの


313 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 12:00:25 fEhLbSaw
>>311
VVV


314 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 12:29:39 losi0nCE
>>311
アドルノア…は…大丈夫そうだな


315 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 12:38:32 xNXG0tAw
>>311
もう参戦したけどパトレイバー


316 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 13:20:24 P8QqIK12
>>314
大丈夫か?
イナホもパイロットとしてそんなに凄いってわけでもないし
カタクラフト自体はレイバー辺りに毛が生えたレベルだぞ
火星騎士が全般的に高スペックだけど、致命的欠陥持ちの機体でそこをピンポイント付くってのはスパロボではイベント再現位しか無理だろ


317 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 13:28:56 gsy2DOPs
>>316
旧機体と最新型の機体性能差をパイロット性能で補ってると思うぞ
欠陥見つけるまでは普通に戦ってるわけだし……


318 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 13:41:55 DB8PcyZ2
一応あれ、練習機仕様で装甲薄くて軽い分、動かしやすくて俊敏らしいよ。
火星カタフラクトの攻撃力が高すぎて、喰らったらどんな重装機でも終わりだから、相対的に相性はいいらしい。


319 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 13:56:24 P8QqIK12
>>317
アレ旧機体っていうか練習機なんだけど装甲以外はほとんど同スペック
で火星のカタクラフトはオーバーキルなんで装甲は無い方が運動性が上がって生存性が上がるって仕様や

まあ、イナホが作中でパイロットととして上位なのは認めるけど、比較対象が他のスパロボ作品だと流石に格が違いすぎる


320 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 14:01:58 Tn5CXWJI
サラリーマンだって平和を守れるのがスパロボなんだからこまけぇこたぁいいんだよ!


321 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 14:08:55 losi0nCE
別にイナホならスパロボ出ても十分渡り合えるとは思うがなw


322 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 14:24:37 ZFGbRXFM
出遅れたが
叛逆ほむほむはもう十代さんにまどかと超融合してもらえばいいんじゃないかな(迫真


323 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 14:39:00 f3t/gEd2
アルジェヴォルンはまあ、いけるか
クロスアンジェは色んな意味で辛い


324 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 14:58:40 vO.aqiaQ
補正というか規制というより自重がほどほどに必要なのはダイミダラーだな
やりすぎると色々あかんけど作品の方向性を殺すのもあかん


325 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 14:58:49 2Qu2Gxv.
原作での性能を絶対基準にして考えてもスパロボではあんまり意味ないんだよな
OEのパトレイバーなんか凄いぞ、機体性能自体は貧弱だけど、連携攻撃以外はどの武器にも有用な特殊効果ついてるし、
合体攻撃もシールドも防御あり、パトランプ発動で交戦相手の気力まで下がる

イナホくんって、普通のスパロボよりもNEO系列の方が活躍できそうだなあ


326 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 15:04:54 .2t3vk7w
どうしてもイナホがオナホに見えて仕方ない


327 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 15:26:24 IZNyRbdY
TENGA?


328 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 15:37:41 u65OFdAY
来るべく鎧武の再考察の為に考察読み直したけど、前回はフォーゼで詰んだのか
結局黄金の果実習得後はチート、入手前は火力面の劇的なUPは無かったし、これは中位壁で詰まるパターンかな


329 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 16:26:44 pVhlqFIw
鎧武は公式サイトに詳細な記述がまったくと言っていいほどないからなぁ


330 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 17:01:26 X.xFBeoA
絶望少女が色んな意味でやばい件(ネタバレ注意)

ttp://harusuki.net/article/104301420.html


331 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 17:09:17 AoGYxeXI
>>328
黄金鎧武もMOVIE大戦の描写次第では変わる可能性も
最終回みたいにここぞでの出番ならいいが
終始登場して苦戦しようものならチートでは居られないだろうし


332 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 17:19:42 u65OFdAY
RX「俺もクライシスには苦戦したからチートじゃないな」


333 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 17:27:30 Tn5CXWJI
苦戦した(苦戦したとはいってない)


334 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 17:33:33 .2t3vk7w
苦戦した(不思議な事が起こった)


335 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 17:39:27 fEhLbSaw
クウガ「俺も最強フォームは苦戦したよb」


336 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 17:40:12 f3t/gEd2
ライジングアルティメットは設定の割には……扱い悪いな


337 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 18:16:46 wPpwUHfA
ライジングアルティメットってアルティメットと比べて、基礎スペック以外に差があったっけ?


338 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 18:16:55 S.zGOiVw
重要なのは戦績や説得力
「こいつなら仕方ねぇなぁ」みたいな諦め感こそが強さの証

スーパー1さんは正直チート行きしても良いかもしれない(赤心少林拳感)


339 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 18:20:51 42Y2guXM
苗木君もある意味このスレで説得力出たよね(ゲス顔)


340 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 18:38:13 S.zGOiVw
な、苗木君の諸々はネタだし(震え声)
でもウルトラマンノアの支援を受ける資格は素で持ってるんだよなぁ……。


341 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 18:42:12 ONAely3M
支援というか……加護?
シリアスもギャグもエロもヒーローもこなせる苗木君マジ万能やでぇ


342 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 18:46:54 9BV6SRVw
さあ早くほむほむを救う作業に戻るんだ


343 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 18:57:49 d7M69agQ
そういえばニコ動のTRPGで遊星と仲がいいほむらちゃんがいたな。
アキさんが嫉妬でヤンデレ化しそうなぐらい雰囲気が良かった。


344 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 19:02:47 S.zGOiVw
まどか達ってなんか軒並み年上が好きなイメージ


345 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 19:07:55 yu0aBruM
薄い本やSSだとほむほむやマミさんがたっくんとつき合ってるのはよくあるけどな

あと、まどマギのヒロインたちって基本的に何らかの悩みやらコンプレックスやらを抱えてるから、
その辺を受け止められる(≒年上)男性と組ませやすいってのはあると思う


346 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 19:12:37 ONAely3M
マミさんは「年上か年下か、同年代はあまりピンとこない」という両極端イメージがある
容姿性格能力どれもこれも優れてて同年代は萎縮しそうというか。ぼっち気味なのはそれも無関係じゃないとも思う
まぁ年下趣味のイメージに関しては間違いなくどっかのタツマミエロ薄異本のせいだが


347 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 19:16:47 9BV6SRVw
全員何かしら余裕無い感じだしねえ、甘えさせてあげたいと言うか、恋人なら年上が似合うかもなあと思う

そういや全員兄とか年上の兄弟がいないんだよねえ
杏子とほむほむとマミさんは家族すらいないし


348 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 19:20:50 G4xXuArM
>>345
つまりどうしても同年代で攻めようと思うなら権現坂さんか遊馬先生辺りを突っ込むと良い訳か。


349 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 19:41:57 sQt0GO7U
遊馬先生は中学生だけど、そうとはとても思えない
強固すぎるメンタルと包容力持ってるからな
ゲスさん漂白した実績もあるし、同年代で上向かせるならベストに近いと思う


350 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 19:47:10 sQt0GO7U
……書いてて思ったけど、実績だけ並べたら鬱クラッシャーズに比肩しうる存在じゃね?
鬱クラッシャーズとして取り上げられることがないだけで
先生は先生で菩薩メンタルって新たな概念をマナと二人で作り上げたからなのかな?


351 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 19:50:46 pVhlqFIw
いや基本クラッシュできてないし


352 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 19:51:07 Tn5CXWJI
鬱クラッシャーズは場合によっては物理的に鬱をクラッシュしちゃうから……


353 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 20:26:24 zHO7AS8g
まあ、不思議手段か重力制御あれば宇宙に放り出されるのは防げるけど…。

そういえば、原子炉搭載ライダーって、超銀河伝説(漫画版)の009みたく、
自爆に踏み切ることってあんまりないよな。


354 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 20:29:55 I6ZFSG..
遊馬先生は鬱クラッシュじゃなくて鬱も受け入れて包み込むイメージ


355 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 20:33:17 G4xXuArM
>>353
まあ、SPIRITSのV3による火柱キック位しか俺は知らんなあ。


356 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 20:37:01 01aNyhtw
まあ、悪の組織の怪人たちって、核爆発の爆心地にいても、
平気な顔で生存している連中少なくないもんなww

まだパワー集中して、近接戦で物理で殴るほうがダメージになるのかもしれんww


357 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 20:40:25 AoGYxeXI
グランザイラスが特攻自爆兵器だという現実


358 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 20:40:28 wPpwUHfA
むしろ核爆発に耐えられない怪人の方が少ない気がする(主に昭和)
平成ライダーでもW(メタルメモリ)が耐えられるレベルだし。


359 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 20:44:43 2Or0dqqw
少なくとも初代の蚯蚓男は核爆発に耐えられる、とある

というか核爆発で言うならカメバズーカがまさにそうだしな


360 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 20:46:57 Z2mj6VNc
新1号・新2号の時点で爆心地で原爆に耐えてますからね(おそらく回復には相当時間がかかったと思われるけど)
自爆しない最大の理由としては『自分が死んだら誰が悪と戦うのか』という点が一番大きいと思います。

対カメバズーカの1号・2号やプルトンロケットの時のライダーマンのように
そこをクリアすれば自爆同然の捨て身の行動も決行するようですし


361 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:08:13 zNV6692s
てかライダーマンスーツでさえプルトンロケットの爆発で耐えたわけだから
昭和の場合、後期組織の戦闘員辺りは耐えれる可能性あるんだが・・・ってかデストロン戦闘員ぐらいから耐えれるのかも


362 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:10:32 xgcc4zuM
耐えられる=ノーダメージとは言ってない

尚、世の中には核級の爆心地からほぼノーダメで脱出して
一日死んだふりして敵も味方欺いたライダーがいるらしい


363 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:10:48 pVhlqFIw
ちなみにドライブは戦車砲に耐えられる
・・・顔だけ


364 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:23:33 f3t/gEd2
核と言ってもピンきりだけど(デイビークロケットとかあるし)
クウガのライジングマイティキックでの爆発は
被害範囲を考えるととんでもだしな


365 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:26:20 .2t3vk7w
あれ確か封印エネルギーとグロンギの魔石のエネルギーが反発し合って大爆発なんだっけ?
古代のクウガは封印が非常に得意だったから大丈夫だったらしいが


366 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:38:43 f3t/gEd2
よくわからないまま使いはめになり、
取説があるが未知の言語だし、しかもポエム的な感じで書かれているもんだから苦労してたな。

中古で買った説明書なしのゲーム状態
最近のはチュートリアルがあるぶんましか


367 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:42:18 .2t3vk7w
仮にも取説にああ書かれるってことは古代リントの間ではあれがデフォルトの文法やったんやろなぁ……
グロンギの文法は現代語と同じ?
リントとグロンギって別民族だし……(震え声)


368 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:42:41 Ms1XwzWU
本来の用途……封印エネルギーを適量注ぎ込むことでグロンギの活動を停止させ休眠させることができます
実際の運用……封印エネルギーを全力で注ぎ込むことで爆死させました

そりゃ今度のクウガは我らと等しいって言われたりもする


369 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:46:19 RMN0hQEA
結論:大事なことはちゃんと書き残そう、説明書はちゃんと付けよう。(ジャイアントロボ-地球が静止する日-でも思ったがw)


370 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:49:45 AEQqJYlw
まあ、ダグバ以下ほぼ全員一気に封印したみたいだしな。
とはいえ、自分ごと封印したされたようなものだけど。


371 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:50:21 6zkLClrg
V3「まったくだ」


372 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:50:28 wPpwUHfA
>>369
V3「せやな」


373 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:51:25 6zkLClrg
V3「まったくだ」


374 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:52:03 .2t3vk7w
V3「一理ある」


375 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:52:32 9kHwRDZU
V3「うむ」


376 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:53:09 OjFu.IS6
V3はしゃーないやろ!


377 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:53:14 cuw8cpIU
>>371-375
一号「」


378 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:54:29 AoGYxeXI
説明されなかったお陰で子供に弱い印象まで持たれたからなV3

その点ドライブのベルトさんの親切さと来たら…


379 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:54:58 SjOdajdg
でもクウガの世界の最強はキックでも発火でもなく、最新型神経断裂弾っていうね・・・。
一発でゴのグロンギを木っ端微塵とかもう・・・。


380 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:56:26 AEQqJYlw
二号「本郷に出来たことが風見に出来ないとは思わなかったわけで」


381 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:57:30 2Or0dqqw
V3「死の弱点は百歩譲るにしても、火柱キックってなんですかこれ」


382 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:57:47 RMN0hQEA
>>379
……ティンときた!化学系ライダーの足の裏から神経断裂薬をフォトンブラッドの様に注入するようにすれば、
かなりの怪人系列とやりあえるようになるんじゃね?(カブト系ならパンチでも可


383 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:57:59 wPpwUHfA
>>379
バキ世界での麻酔銃みたいなもんよ


384 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 21:58:33 f3t/gEd2
小説版でも神経断裂弾強かったからな変身が一瞬解除している状態とはいえ
爆散レベルの破壊力があったし
対物ライフルとかで打ち込んだのかな


385 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:00:39 AEQqJYlw
>>381
ZX「俺なんて四発全力稼動で全身赤熱です先輩」


386 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:13:09 2Or0dqqw
アマゾン「俺なんて後付けの腕輪がパワーリソース兼、生命維持装置だぞ」


387 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:14:49 9kHwRDZU
てつを「俺なんてキングストーンで不思議なことを起こせるぞ」


388 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:15:00 f3t/gEd2
龍騎「戦わなければ生き残れない」


389 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:15:49 2Or0dqqw
>>387
ディケイド「おいこら、あんただけ自慢じゃないか(白目」


390 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:15:57 .2t3vk7w
>>388
なお戦っても生き残れない模様


391 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:18:25 AEQqJYlw
ディケイドがFAR・V3、火柱キックとかやったら、スーツの中が燃え上がりそうだなw


392 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:24:04 AoGYxeXI
555「汚染物質まみれです」
913「適合しないと死にます」
333「強制バーサクかかります」


393 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:24:48 f3t/gEd2
G4「もはや死ぬ前提です」


394 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:27:43 Al3rcxHQ
ディケイド響鬼「怪物になります」


395 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:31:14 VzAhp0wg
000「上級オルフェノクじゃないと変身すらできなくて死にます」
555ブラスター「私はその上、寿命がゴリゴリ削られます」


396 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:31:36 0RxIilQ6
0M0)「俺の体はボドボドダ!」


397 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:32:34 Ms1XwzWU
敵の怪人に
「やめろ!!取り返しのつかないことになるぞ!!」
と心配され制止されたライダーはオーズだけだと思う


398 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:33:50 0RxIilQ6
オーズは敵と同じ力、というのを一歩推し進めてパイの奪い合いだからねぇ。
その点では他のライダーと特筆するべきかも


399 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:42:44 l4sXnhp.
龍騎とブレイドもパイの奪い合いじみたことはやってたかな
エターナルも一応そんな感じだったかな?
鎧武もやろうと思えば出来るんだろうけど、ロックシードの補充そのものは結構出来るからなぁ


400 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:44:23 f3t/gEd2
エナジーもあっさり補充してきたからな


401 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:45:03 OYwTGuTE
ディケイドカブト「クロックアップの世界から出られなくなる可能性があります」


402 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:48:01 jUeTrWRY
みんなクウガのことを悪く言い過ぎだ!!
普通に考えて新文明が使っている言葉なんてわかるはずがないんだから…
ちゃんとベルトにリミッターつけてるだけマシだよ、うん

最新の技術で作ってるくせに装着者のことを考えてないのだってあるんだから(G3-X初期、G4)


403 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:48:53 1T1j8Flw
アギト「覚醒が中途半端だとギルスになります」


404 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:50:39 Z/u8Mqoo
鎧武世界は禁断の果実系を除けば
ヘルヘイム植物寄生からのヘルヘイム果実摂取で(過程の激痛でショック死しなければ)
誰でも最強クラスになれる恐ろしい世界


405 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:50:58 9kHwRDZU
剣「人間」
鎧武「辞めました」


406 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:51:12 wPpwUHfA
>>402
尚、それでもスペックは全ライダー中でも底辺


407 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:52:53 YJir4/HA
オーズ「怪人になりかけましたが、相棒のおかげで人間に戻れました」


408 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 22:56:47 OYwTGuTE
>>405
555「俺はだいぶ前からやめてるぞ」
電王「もはやイマジンが変身者」
キバ「生まれた時から純粋な人間じゃないです」
オーズ「怪物になりかけました」


409 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:03:50 RMN0hQEA
>>406
ブレイドのほうはその人の精神力やテンション次第でガンガン戦闘力あがるからなぁ…ある意味電王と組ませたらエライ事なるw
鎧武のほうは…ライダー的に見れば中規模だけど、空間支配して触手を操ったり出来る点ではショッカーなどの悪の組織と同じような状況だからなぁw


410 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:05:51 tNbcv6Ik
>>404
一般人は植物に寄生された時点でまともに動けなくなるわけで、
やっぱり戒斗だからこそあの領域に到達できたんだと思うぞ


411 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:35:40 H10vC1Tk
あと、戒斗は植物に寄生されてもベルトで侵食を抑えつつ、激痛にも耐え続けた結果だからなぁ。
誰でも可能な訳ではないと思う。


412 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:42:43 Al3rcxHQ
そう考えると条件としては厳しいけど、ドライバー自体は量産可能な代物だし、戒人は一縷の望みにかけてた部分があるから
逆に言えば前例を知ってて可能だと確信してる狂人なら充分できるってことだよな…


413 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 23:46:58 S.zGOiVw
書き溜めとかが落ち付いたらマジで一回別の考察やってみようかな
多分ウルトラマン


414 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:47:33 9kHwRDZU
ゾフィー兄さんの考察をやろうか(ニッコリ


415 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:50:08 RMN0hQEA
ゾフィー「す、STORY0はカウントされますか?(震え声」
マン  「激伝は大丈夫ですか?(白目」
ヤプール「げ、激伝基準ですよね、私は(涙目」


416 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:50:53 UAKd1KIE
ゾフィー兄さん十分強いんだけどな
ゲストの場合どうしても踏み台扱いされちゃうもんな


417 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:52:20 9kHwRDZU
>>416
M87光線使えるしね
個人的にメビウスかゼロの考察が見たい
後者は素でも上位確定のようなもんだが


418 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:52:50 AEQqJYlw
>>412
どっかのプロフェッサー、冷静にデータを集めていれば、自身がオーバーロードに
なるチャンス十分あったってことだよね…。


419 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 23:53:07 S.zGOiVw
俺の主観入れちゃうとSTORY0無しでも「6兄弟最強はゾフィー」って結論になるから
考察するときになったら公平にやるつもりやで

ええそうとも、ゾフィー兄さん大好きですとも。


420 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:54:39 2Qu2Gxv.
全仮面ライダーヒロインの戦闘力ランキング考察


421 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:55:07 9kHwRDZU
>>419
タロウじゃないのか…
個人的には
タロウ>ゾフィー≧エース=ジャック=セブン=マン(初代)

あくまでも個人的にはだが


422 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:55:41 6OC56SNc
ゾフィー兄さんは某金ピカみたいに慢心あるいはうっかり持ちなのではなかろうか?


423 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:55:44 Al3rcxHQ
そういやタックルはサブライダーに行かない限りライダー考察に入らないんだよな…


424 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:55:46 OjFu.IS6
ウルトラマンかー…

…比較難しそうだなあ


425 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:56:34 YJir4/HA
>>420
バトルホッパー
一条さん
ゴウラム
アンク
モグラ獣人
タックル
なでしこ

他に誰がいたかな?


426 : 普通の名無しさん :2014/10/09(木) 23:57:41 f3t/gEd2
賢者の石


427 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/09(木) 23:59:58 S.zGOiVw
>>421
ゾフィー兄さん好きで補正入れてるから(震え声)
長男だし一番強くてもよくね、っていうのもある。

多分ウルトラマンの考察するときはチート、上、中、下に明確な基準が存在する事になると思う。
その基準の中で上下を決める感じかな。
具体的にはノアとかキングがチート、シャイニングゼロが上とか。


428 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:00:41 8L7agLQ.
>>425
貴虎ニーサン


429 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:04:02 M7QPFTRE
>>427
チート…読んで字の如く(ノア、キングなど)
上…チート程ではないが理不尽(シャイニングゼロ、サーガ、ウルティメイトゼロなど)
中…強い(主役系のウルトラマンなど)
下…普通(ゾフィー以外のサブウルトラマンなど)

こんな感じですか?括弧内はあくまでもイメージです


430 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:06:03 fnCH596Y
ノアさんだけはチートという言葉すら生ぬるい気がしてならないんだよなぁ…


431 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:06:58 fu.XxuQI
力の大半がなくなった理由の敵もデッドとはいえ自分のコピーだしな


432 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:07:05 mOm7mRPU
相対的にダークザギさんもおかしい能力のはずなんだけどねw


433 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:08:10 8FVQ3clU
ご、ゴモラは……


434 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 00:08:11 3AxYiEH2
弱体化していたとはいえ、そのダークザギを打ち破ったギンガさんは果たしてどの位置だろうか。


435 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:14:05 fu.XxuQI
>>434
結構な紳士だから空気読んだかもな
エイプリルフール面白かったな


436 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 00:14:26 3AxYiEH2
RXもウルトラランクだと下の方なんだろうなぁ
って考えたらウルトラマンって相当ヤバイ連中な気がしてくる(震え声)


437 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:16:15 ZBOznbc6
「命」を人工的に作成出来て他者に与える事が出来る時点でチートとかそういうレベルじゃないよw
光さえあれば寿命無限だわ、ほいほい次元越えたり惑星破壊レベルの光線放ったり…


438 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:16:35 6RPgojlI
RXは光の王子だけどウルトラマンは光の巨人だからね


439 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:17:10 mOm7mRPU
つまりRXが進化すると光の巨人になる可能性が微レ存…!?


440 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:17:30 M7QPFTRE
>>434
中の上とか?同じに位置にゼロやメビウス、タロウなど…
ぶっちゃけウルトラマンに「弱い」というのは無いと思う
ゾフィー兄さんも客演効果で弱く見えているだけだし

ゼノン…?知らん、そんな事は俺の管轄外だ(震え声)


441 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:23:11 IXpqt/g.
ウルトラマンは基本がまず宇宙だからな……


442 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 00:24:06 3AxYiEH2
その辺の細かいところが決めづらいんだよねぇ、ウルトラマンって。
結局は人間の応援次第でパワーがいくらでも違っちゃうわけで。

ってかライダーみたいに内輪もめバトルやってない健全ヒーローだから検討しようが(ry


443 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:25:42 X9HkxbQQ
補正8割みたいなもんだからねえ、うん…


444 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:26:16 M7QPFTRE
>>442
作品内ならとにかくクロスオーバー系では必ず協力しているという…
ライダーェ…


445 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:27:18 X9HkxbQQ
あっ(フライング察し)


446 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:27:24 6Jr4qXEI
RXがウルトラマンサイズになった場合は?(尚巨大化は出来る模様)


447 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:27:33 fu.XxuQI
>>444
だって、ソッチのほうが売れるしインパクトあるし
まあ、間をそこまでおかずに何度もそういうことやっていたらコンテンツの寿命を縮ませかねない気もするけど


448 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:27:45 X9HkxbQQ
誤爆


449 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 00:42:35 3AxYiEH2
「ライダーは助け合いでしょ」って割とマジに至言だと思う。
ヒーロー同士が見てて不愉快な対決繰り返すくらいなら協力しようぜホンマ……。

あ、スターピース集めるためにスポーツ対決とかなら可。


450 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:44:30 Q4aSyR/A
いっその事バトルドッジボールしようぜ!


451 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:46:06 X9HkxbQQ
鎧武「そこでサッカーですよ」


452 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:46:26 M7QPFTRE
バトルドッジボール3単体の一般発売はよ、はよ(迫真)


453 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:48:20 6Jr4qXEI
とはいえライダー同士のバトルは初代からそれこそ漫画版からあるのも事実なわけでね…


454 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:49:35 6RPgojlI
ライジェネグラでスポーツ系させるのが理想かな


455 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:50:41 fu.XxuQI
>>453
話の運び方次第なきがするな。
ただ、ライダーの数を増やすと予算的に怪人が少なくなって
ライダーも使い捨て出来ないだろうから、結果として主人公があんまり敵を倒せなくなって
インパクトが薄くなりそう


456 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:50:52 M7QPFTRE
>>453
13人の仮面ライダーか…
なお本郷は逆脳死した模様

原作版の仮面ライダーとEVE、紺野絵でアニメ化してくれないかなぁ…


457 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 00:56:29 3AxYiEH2
>>453
それ、前々から思ってたんだけどさ。「初代からのライダーバトル要素」って違くね?

あのエピソードって「仮面ライダー(本郷)と同型の怪人との対決」であり、
「怪人の中から新たな仮面ライダーが誕生する」ってエピソードであって、
「『仮面ライダー』というヒーロー同士が争うこと」とは全く別の話じゃね?
あれをライダーバトルの原形って言われるの違和感あるんだけど。

タイトルこそ「13人の仮面ライダー」ではあるけれども、
正義の心を持っていないバッタの改造人間は姿形は同じであっても「仮面ライダー」じゃないよね。
造形が一緒なら全員「仮面ライダー」と定義していいかって言われたら全く違うよね?


458 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:57:14 IXpqt/g.
ライダーバトル、ガンダムファイトはあっても、ウルトラマンになると大怪獣バトルになってウルトラマン同士ってわけじゃなくなるからなあw


459 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:59:10 M7QPFTRE
>>457
そうか、そういうことだったのか…

TV版でもショッカーライダーは「怪人」であっても「仮面ライダー」ではないからね…


460 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 00:59:13 IXpqt/g.
昔の対決物ってのはタイトルにしてもジャンル分けにしても色々と曖昧だったから……
マジンガーZ対デビルマンみたいに対が付いているからといって本当に戦うわけでなかったりw


461 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 01:00:49 fu.XxuQI
>>457
まあ、にせライダーの範疇だなあ


462 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 01:04:41 PbtdcQ1U
ネオゲッター&真ゲッター「あるある」


463 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 01:09:51 3AxYiEH2
だから正直ライダーバトルを前面に押し出してる段階で違和感があるんだよね。
それは本来の「仮面ライダー」で強調する要素じゃねーだろと。

あ、勿論作品単体の評価とは全く別のお話だからね。
「○○はライダーらしくないからクソ」っていうのはお門違いだじょ。


464 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 01:13:32 3AxYiEH2
さて、そろそろ寝るわ。オヤスケェ!
こういう部分は語ると長くなるからこの辺で。


465 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 01:15:01 fu.XxuQI
お休みんしゅく


466 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 01:17:43 M7QPFTRE
おやスーパーライダー梅花二段蹴り


467 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 01:24:09 6RPgojlI
おやスカイ・変身・セイリングジャンプ!


468 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 01:25:46 8L7agLQ.
おやす美杉教授

最近鼻歌がドラゴンロードになっていけないw


469 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 01:34:00 oP0gn6ZE
おやストロンガー電キック


470 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 01:34:40 IXpqt/g.
ライダーバトルをやると単純にそれなりに受けとか、画面が派手にしやすいとかがいいのもあるんだろうけど、
短期で消える事が多い怪人のスーツとかの製作数を減らせるという費用対効果の面もわりかしあるんじゃないだろうか
そんな生臭いことを、とは思うけど、商業番組である以上は予算と売り上げからは逃げられないのだ……


471 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 01:38:06 mOm7mRPU
まあ、商業的な努力でいい作品になることもあるし、一概に悪いとは思わないかな


472 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 02:08:00 fnCH596Y
個人的にはシャドームーンが引き金だったと思ってる


473 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 09:50:24 8FVQ3clU
スーツとか作るの手間も金もかかるらしいしなぁ……平成ライダーはバリエーションも広いし大変でしょう
なおTVシリーズウルトラマンはライダーの4倍予算が飛ぶもよう。そら一回失敗すれば傾くわ

>>444
「協力しないと倒せない規格外の強敵、或いはそうなり得る怪獣」に恵まれている点もあるね>ウルトラマン
いやハイパーゼットンとかアレほんと何なの……


474 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 09:55:56 IcCJ1wDs
平成ウルトラシリーズはTV版ボスも基本規格外だからなぁ。
エンペラ星人、邪神ガタノゾーア、カオスヘッダー、ダークザギその他もろもろのそうそうたる面子だし。


475 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 11:55:50 HZpIFXV6
ウルトラの敵って。 普通に戦っても強いくせにやたら搦め手が上手いイメージがある


476 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 12:11:55 ru1pXoUQ
マックスの敵とか搦め手クソ強い奴ばかりだったな


477 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 12:23:23 HZpIFXV6
燃え尽きさせる 実体がないにはじまり。
記憶を消す そのまんま返し(遜色無し)に終いには「脚本」が敵と言う…w

コレ今考えてみてもよく勝ったなマックス!?


478 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 12:59:07 id2C7QfA
魔デウスは普通に考えたらデップーとかの第四の壁を認識してる奴以外じゃ倒しようがないよなあ


479 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:01:08 nxsCW/g6
人間と同化した上で両人のテンションMAXになれば大抵の敵には勝てる……はず
例としてフェニックスブレイブを挙げようかなと思ったけど、アレはヒカリやGUYSメンバー全員も混ざった結果だしなぁ

悪い例なら、ナックル星人の時の郷秀樹と新マンってのがあるんだけど


480 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:10:15 YBvgTjXE
ウルトラマン考察する場合、各種防衛組織のサポートは考慮すべきなんだろうか
考慮したら科特隊擁する初代とZAT擁するタロウの評価が跳ね上がりそうだw


481 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:18:29 HZpIFXV6
ナイトレイダーがいるネクサスも侮れないな。
ZATは地味に怪獣単独撃破数ランキングトップクラスなんだっけ?w


482 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:21:17 mOm7mRPU
ウルティメットパニッシャーとデータ奪われて代用したハイパーストライクパニッシャーだっけ?が必殺兵器だったからね
ネクサスの光線に匹敵する攻撃ができるなら怪獣撃破も夢じゃないよね


483 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:22:52 nxsCW/g6
……思い返してみるに、TACって戦闘の役に立ったことあったっけ?
基本的に役立たずっつーか、賑やかしのイメージしかないんだが……

あ、MACは…………まあ……うん


484 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:25:16 YBvgTjXE
>>481
怪獣撃破数トップが科特隊で次点がZAT
これが怪獣じゃなくて宇宙人だとジェノサイダーキリヤマを擁するウルトラ警備隊がトップクラスに躍り出るw


485 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:27:09 HZpIFXV6
>>484
ウルトラ警備隊そんなに殺ってたのかww


486 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:35:10 mOm7mRPU
>>484
うん、調べたらネクサスと同じ3クールしかウルトラマンって放送してないんだな
そう考えると科学特捜隊はスゲエw
ウルトラ警備隊は何と言っていいのか、セブンはヒーローらしからぬ脚本も多かったからね…


487 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:37:47 fu.XxuQI
>>486
まあ、ネクサスは引き伸ばしが予算の都合か酷いから実質2クール程度な気がするな
サイドストーリーは進んでいっているけど


488 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:38:31 nxsCW/g6
>>486
>ヒーローらしからぬ脚本

特撮黎明期の脚本は、「ヒーローと怪獣が戦えば何でもいいんだ」みたいなことを脚本家が言われてたそうで、
そのせいで凄い適当というか酷い話も多いんだが、
その発言を逆手にとって「だったらヒーローと怪獣さえ出れば俺の好きに書いていいんだねヤッター!」とハッスルしちゃう人もいて、そういう人が後の世に怪作だの傑作だの言われる話を作ったんだとか


489 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:40:59 0iYvp.qo
>>485
少なくともザンパ星人とペガッサ星人を全滅させ、ノンマルト人を虐殺
他にもスペル星人・アイロス星人・ボーグ星人・テペト星人・ブラコ星人・プロテ星人の円盤だとか
ユートムの地底都市、ミミー星人の海星盤、ペロリンガ星人の円盤群、フック星人の円盤群、ゴース星人の地底基地とかも撃破してる
大物相手が少ないだけで地味に超武闘派組織よ?


490 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 13:59:05 /v7nYdZQ
バルタン星人の一匹がやらかしただけで艦内で冷凍睡眠になっていた老若男女のバルタン星人皆殺しだしなー…
アレがバルタン星人の総意ならしゃーないとも思うが、実際はどうだったか不明で億以上の存在殺したからなぁ。


491 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 14:04:59 HZpIFXV6
バルタンは集合意識体だったと思う(要はきゅうべい)だから。
一人の意見=総意だと思うよ。

マックス版はダーク一人の暴走だったが……


492 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:13:06 nxsCW/g6
故郷の星が核戦争で壊滅して、
仕方ないから20億3000万人ミクロ化して宇宙船に乗って脱出、
そんで宇宙の果てまで来てみれば、
ちょっと汚染はされてるけどまあ移住に適した星を見つけて(すぐ近くにも住めるかもな星はあったけど、種族の天敵みたいな物質が山ほどあったんでスルー)
先住民がいたけど武力のゴリ押しで何とかなるやろグハハハーと思ってたら、
いきなり現れた別種族の異星人に20億3000万人ほぼ全員爆殺されました
今は生き残ったメンバーで細々と復讐の機会をうかがっています

どうコメントすりゃいいんだコイツら……


493 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:24:11 Z2yUA8i.
>>492
傍迷惑にも程があるw


494 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:25:02 LJfqWFU6
たしか当時
「かーっ話になんねぇ、地球の人口が22億だっつーのに」
って話があったが今の人口考えると余裕で共存できたくさい
ていうかパルタンさんたち身長ミクロに出来るし

最初に出てきたのが過激派バルタンさんで
超過激派のウルトラマンが出てきたのが
不幸すぎた
生き残ったのも過激派しかいねえしバルタン星人


495 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:26:08 HZpIFXV6
ついでに言うと奴ら「感情理解できない」からな……w


496 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:26:29 G.N/aQho
最初の核実験が悪い(真顔)


497 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:29:09 LJfqWFU6
感情が理解できないといえば実は光の国の連中もある意味にたようなものなのだ
プラズマスパークの光で超人類に進化した彼らは地球人にあるような
性欲・食欲・睡眠欲の三大欲求が存在しない常時賢者モードみたいなもので
地球にやってきて地球人に化けたり同化したり乗り移ったりした事で三大欲求が蘇り
なにこれすげぇ地球人超すてき地球サイコー!!ってなったそうな
だからセブンさんなんかアンヌにドハマリしたし


498 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:30:31 mOm7mRPU
感情は麻薬であり廃絶するべきだと主張する派閥がウルトラマンたちの中にできてもおかしくないな、それw


499 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:34:58 HZpIFXV6
真逆の派閥ならいるっぽいけどね、80先生とか。
あの人は地球人で言う大学院生くらいに当たるらしいね


500 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:39:24 HRVvbttc
>>494
タイニーは穏健派の天使だろうが!


501 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:43:55 nxsCW/g6
一応コスモスにも穏健派は出てたっけな


502 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 15:49:05 eNwILzp2
初代バルタン回はバルタンそのものよりも、独学でカタコトながらも宇宙語話すイデの天才っぷりが凄かった


503 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 16:37:10 rRmN6i66
なんだかんだでうちらとしては3,40年前の科学力で
わざわざ地球までやって来る科学力の宇宙人相手に
打倒可能なレベルの兵器や技術を作り上げちゃう地球人の技術者たちマジパネェ。


504 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 16:50:56 DTQpt9So
ここの遊戯王ネタに中てられて終焉ドローゴーで戦いに行ったら暗黒界エクゾにまけたで御座る
20ターンももたねぇわ!


505 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 16:51:47 Z2yUA8i.
運命力を身につけるのだ


506 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 16:53:49 DTQpt9So
私に足りないのは運命力だったか……


507 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 16:59:03 xRI4DJVY
ウルトラ系宇宙人の理不尽にやられた枠だとバルタン星人って結構良い線行くんだろうか


508 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:00:06 Z2yUA8i.
ウルトラマンとバルタンはデュエルで決着着ければよかったんやな


509 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:04:26 q2OrtIas
>>507
ペガッサ星人「お前は理不尽と言うには無理がある」
メイツ星人「お前程度で理不尽なら俺はどうなる?」
ギエロン星獣「」


510 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:15:19 nxsCW/g6
ジャミラ「…………」


511 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:20:55 X8nhak3.
>>510
お前さんは宇宙人じゃないやろ


512 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:29:25 nxsCW/g6
へりくだるなよ、地球人だって立派な宇宙人じゃないか


513 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:29:57 jcCYWT3o
>>509
ギエロン星獣が一番理不尽な気がする。新兵器のテストのために選んだ生物のいない筈の星に実は生物がいて放射能を取り入れて怪獣化とか。
それ見た時なんでウルトラ警備隊分からなかったんだよって思ったわ。


514 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:31:47 q2OrtIas
>>512
ペガッサ星人はなまじ接触した奴が話のわかる良い宇宙人だったせいでやりきれねえ


515 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:32:49 HZpIFXV6
コスモスだったっけ。 宇宙人が地球人の家族を持ってしまって
最後は地球のためにウルトラマンに手を貸す話があるのって。


516 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:42:06 .j7hQZ6.
>>515
ティガのオビコ、ガイファードの博士をやった方が演じた奴だな
確か家族の概念がなくなった宇宙人が家族持つ話だな
確か…ヘルズキングが出てきたやつ


517 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:46:32 pucYEGRk
このスレ見ててスパジェネの予約忘れてたの思い出して近くのゲーム屋に駆け込んだけど、ほぼ全滅してて最後の一件で何とか予約出来た…

ユグドラシル許せねぇ!(八つ当たり)


518 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 17:56:51 IXpqt/g.
今やってるラインバレルコンビのULTRAMANは、ライダーバトルに通じるギスギス感を感じる
内容的に仕方ないんだがw


519 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 18:02:37 3AxYiEH2
ギスギスしてれば面白いとか言う風潮


520 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:08:01 LJfqWFU6
キスキスしようぜ


521 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:09:33 pucYEGRk
良くも悪くも本家では出せない味を出そうとしてるんじゃないかと思う。
それか単純に作者の好みとか?


522 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:11:53 X8nhak3.
まあ仲良かったら話が膨らまないからしゃーない


523 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:14:04 fu.XxuQI
ヘルヘイム側も含めた登場人物全員が仲がいい鎧武とかって
本当に何も始まらないからな


524 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:14:47 HZpIFXV6
でも、全員仲がいいけど。 それでも面白い話ってあるからなあ。
要はやりようさ


525 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:18:29 .j7hQZ6.
ギスギスというより緊張感じゃね?
主人公が死んじゃうかもっていう
555の時は変身道具無くってやばいって思ったし
ガオレンジャーの狼鬼やガオフェニックスも仲間がいなくなって怖かったし


526 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 18:19:42 3AxYiEH2
ギスギスしてる作品も、全員仲のいい作品も、どっちも良さがあって面白いよ。
ただ「登場人物ギスギスさせておけば大人向け」見たいな風潮はちょっとどうかと思う。
緊張感と人間関係にギスギスって何か違う気がする。

そしてそういったギスギスの空間でネタにしか見えない行動を取る奴らこそ
平成ライダーのネタキャラ達だという一説が。


527 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:21:02 HZpIFXV6
>>525
わかる。 デカレンジャーの最終回一個前もヤバイよねその感覚


528 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:22:34 Z2yUA8i.
555なんか終始ギスギスしてるからなw


529 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:23:39 IXpqt/g.
ULTRAMANに関しては、同作者コンビのラインバレルなんかでも仲間との衝突とかを経て仲を深めたりって展開を
しっかりやってるから、諸星との確執なんかもそのうち解決するんじゃないかな……
ラインバレルのカステラバインダーさんみたいに

ハイブリッドインセクターと比べれば未来は明るいよ!(あらゆる意味で)


530 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:25:44 KNoGYitk
ブレイド勢はめっちゃ仲よくなったしな
中身含めて


531 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:27:23 nxsCW/g6
その緊張感を「客観的に見て楽しめるかどうか」がポイントなのかな
あんまり感情移入しすぎちゃうと、作中内キャラのストレスにも同調しちゃって、みたいな


532 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:29:56 .j7hQZ6.
まーギスギスは出さないとしゃーない作品だったあるさ
555は他の人のコミュニケーション大事だよって学ぶ作品だと思う
ライダーバトル押し出してる龍騎だってギスギスしないで戦いの時以外仲良くしてるシーンあるし
だからこそ殺し合いしなくちゃならなくなったときの悲壮感でるんだから
あと終始仲良くしすぎたってキャラが埋没するよ
フォーゼのライダー部だって思い出したように活躍する戦隊みたいになってしまってた
戦いに参加してない分キャラ個性生かした戦いもないからね


533 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:31:01 M7QPFTRE
>ハイブリッドインセクター
これを特撮エースに連載してくれればなぁ…
江川のTHE FIRSTなんかよりも


534 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:31:18 8VMBLcrI
ふと思ったけどウルトラシリーズの防衛チームで一番の強いのはどれなんだろ
最弱は多分DEUSな気がするけど


535 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:32:04 X8nhak3.
まあそら創り方次第で面白さは変わるもんだけどさ
Wは割と仲良かったけど面白かったし
なおK


536 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:35:56 HZpIFXV6
>>534
ZATかナイトレイダー。
戦果的には科学特捜隊もすごいんだが、戦力的にはGUYSが上位交換という設定なので


537 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 18:36:44 3AxYiEH2
正直GUYSは強いイメージがない


538 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:41:24 M7QPFTRE
Kだって多少ギスギスしてたけど最後は大団円(笑)でしたよ、>>535さん!


539 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:43:59 IXpqt/g.
>>533
webでほそぼそやってたハイブリを商業に持って行こうとした編集の勇み足でweb連載すら打ち切られちゃったからなあ
あの事件がなかったら、多分ULTRAMANはなかったんだろうな……


540 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:47:30 IFZzzvns
技術力で見ればMAIDOじゃないかな
勝率はともかく謎技術がてんこもり


541 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:47:52 IXpqt/g.
敵ボスに乗っ取られていたのを助けられたアトリーム防衛隊の元隊長がエンディングで何故か地球の防衛隊隊長みたいな立場につき、
娘の恋敵を別の部署に飛ばそうとする職権乱用を見せようとする大団円


542 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:48:41 fu.XxuQI
>>537
そりゃあ、リュウ以外は能力や資格があっても正規というわけでもないからな。
そういえば、リュウさんはあの伝説のデビルマンに参加していたな


543 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:51:21 IFZzzvns
>>537
メテオールはせめて3分使わせてやれよとは思う。1分は流石に短いって……


544 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:52:18 WgmMeGDI
防衛隊だとXIGが層が暑くて好きだったな。
特にハーキュリーズの人ら、吉田リーダーが好きだったわ。


545 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 18:53:51 HZpIFXV6
>>537
この場合の「強さ」ってのを「戦力」って考えると
GUYSには一応ビートルからパンダまでひととおりある設定なので…w


546 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:03:39 8VMBLcrI
>>545
ただしイデはいない


547 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:04:39 HZpIFXV6
>>546
あ、なんかスゲーパワーダウンして感じる……
地味にダダを撃退したムラマツキャップもすごいよね!w


548 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 19:08:13 3AxYiEH2
GUYSはウルトラマンのサポート役として優秀な印象
組織単体で強いか? って言われるとなんかイメージと違うんだよなぁ

>>546
ジム神様の方かと思った(伝説巨神感)


549 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:10:27 q2OrtIas
イデの有無で変わるならDASHやな!
イデに加えてハヤタも居るぞ!エリーが居れば回るぞ!


550 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:13:36 fu.XxuQI
まあ、メビウスの時は平和が続いていたから練度も予算も落ちていそうだしな。


551 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:18:18 OeQK99FY
北斗隊員のブラックぶりに涙いいすか?


552 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:34:21 WgmMeGDI
ガイア見た後にレオやエース見ると泣けてくるよな・・・。


553 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:48:46 Xk.vVe7w
>>219
このセリフ、原作考えるとむしろ狛枝が言いそう


554 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:50:37 HZpIFXV6
>>552
バックアップ的な意味で?w


555 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:52:18 WgmMeGDI
>>554
其れも有るが其れ以上に仲の良さ的な意味でなー・・・(遠い目)
後、吉田リーダーの我夢の鍛え方とセブン隊長のレオの鍛え方的な意味でも・・・(遠い目)


556 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:55:18 7Bh.MAA6
イデ隊員の装備の技術ってメビウス時代じゃロストテクノロジー状態じゃなかったっけ?
あまりに強すぎてイデ隊員が封印したか何かだったはずだが


557 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 19:59:19 X8nhak3.
伝説巨神は封印しなきゃ(使命感)


558 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 20:03:31 IXpqt/g.
光の国 対 第6文明人の負の遺産


559 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 20:04:09 HZpIFXV6
アナザースペースでやれ(確信)


560 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 20:20:08 M7QPFTRE
???「光の国を支援するのも私だ」
???「アストラナガン用意しなくちゃ(使命感)」


561 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 21:20:36 1LRDh9qI
>>548
正体バレ以降は、最悪メビウスに繋げればと言う戦い方に徹していた所があったからねえ
個人的にはフェミゴンの話とかアリゲラの話が好きだったなあ


562 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 21:42:06 IyKhGHFw
完璧親父の本体の方と完全解放イデとディストラに天元突破、完成後のゲッペラあたりと善戦できる地球の組織?(難聴


563 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 22:53:18 V5YwFH.U
つまり。夜天某と戦う為に永遠に戦い続けると(白目)

ULTRAMANはラインバレルと根っこは同じで絶対的な存在無しで正義が存在するのか?
ってのが根幹にあるっぽいしなぁ。


564 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:02:28 gej4VSjc
ウルトラマンといえば、ニコ動の北川怪獣アパートが面白い(ステマ)


565 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 23:12:55 3AxYiEH2
くっ……New3DSが何かすげえよさそうだ……
これ以上ソフト買う予定がないのに……ビクンビクン


566 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:14:48 o73vDLAI
後数十分で4Gの発売じゃないか


567 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 23:22:14 3AxYiEH2
モンハンは世界観は好きだけどシステムが肌に合わんというか、どうにもやりこむ気が起きない。
ってかPS2版のドスやって懲りた。


568 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:23:20 GqPgLd9U
>>567
ナカーマ
俺は3rdPでHR5にしてから飽きた
というか苦痛になった
そんな俺も今じゃ立派な神機使いです


569 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:25:36 IXpqt/g.
今年買う3DSソフトは多分新世界樹2だけ、後は買ってもFFEXくらい
でももうジョーシンから小さい方の黒が発送済みだぜ!


570 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:26:30 8FVQ3clU
グラードン「ウズウズ」
カイオーガ「チラチラ」
レックウザ「お前ら座ってろ」


571 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:29:39 pucYEGRk
俺は逆に3rdの雰囲気が気に入り過ぎて新作に手を出しにくくなってしまった…
渓谷とか村とかの和風テイストが素敵過ぎたのがいけないんや…


572 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 23:31:42 3AxYiEH2
>>571
わかる。
動画勢だけどあの雰囲気良いよね、癒される。

とりあえず今後のソフト次第やな……ただもしも
「ムジュラがNew3dsでリメイクされるよ!」とかなったら速攻で買うかもしれん。
ただVitaはVitaでやりたいソフトあるというジレンマが。


573 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:39:06 IXpqt/g.
ゼノブレが移植されるし、ムジュラも十分ありうる気はするね
ゼルダ無双猛将伝は移植されませんか


574 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/10(金) 23:39:27 3AxYiEH2
モンハンシリーズエアプのヤツが作るモンハンネタとな


575 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:40:59 Z2yUA8i.
逆に気になるw


576 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:41:18 jcCYWT3o
>>570
エメラルドってリメイクされるっけ?


577 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:42:12 GqPgLd9U
そういやモンハンっていい加減ナックルとか鞭とか出たんだろうか
どちらも見栄えしそうだから


578 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:46:01 Z2yUA8i.
どっちも無いなー、素手技能はあるけど
ただその二つだとリアルな巨大モンスター倒すのに物凄い違和感が…


579 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:49:15 GqPgLd9U
でもあんな馬鹿デカい大剣とかハンマーとか太刀を振るうハンターが
手甲と脚甲つけて手数重視で殴り続けるとか普通に脅威じゃね?
あと鞭はかなり長くて巻き取り方式とか


580 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:49:29 IXpqt/g.
なんか4Gのバキコラボで、武器としての「拳」と防具としての「肉体」が出るらしいぞw


581 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:50:36 GqPgLd9U
>>580
マジでか
ようやく殴りプレイが出来るのか
まぁ買わんが


582 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:50:50 IXpqt/g.
なお画像はこんな
ttps://pbs.twimg.com/media/BzeYwicCcAAcxNl.jpg


583 : 普通の名無しさん :2014/10/10(金) 23:51:49 Z2yUA8i.
マジかw

まーハンター世界の人間の能力は軽く人外だから不思議ではないか


584 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:03:57 4mdSM8D6
>>576
エメラルドではないがオメガルビーとアルファサファイアが出るはず


585 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/11(土) 00:08:46 9ke8.ZmI
オメガルビーにアルファサファイアか
次はゼータエメラルドかな?

書き溜めに余裕出来たら今思い付いたモンハンネタ書き溜めるかー。


586 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:11:34 W0ol2rFA
お、楽しみやでー


587 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:14:14 zqXw6fiA
よく考えたら、ライダーってモンハンっぽいよな。
モンスター(怪人)狩って、剥ぎ取った素材(メダルとかロックシードとか)で武装(強化フォーム)を作ったり


588 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:15:15 pA3nKm3s
>585
伝統的に旧作リメイクの三本目は出ないよ。
ファイアレッドとリーフグリーンはGBAでリメイクされたけど、ブルー/イエローはリメイクされてないし、
ハートゴールドとソウルシルバーはDSでリメイクされたけど、クリスタルはなし。
3DSのアルファサファイアとオメガルビーは出るけど、エメラルドはない、ハズ。

サンライトイエロー(仮)とオーシャンブルー(仮)とかリメイクしても良いと思うんだけどね。
クリスタルはサイコクリスタルとかかしら?


589 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:17:08 W0ol2rFA
>>587
敵とルーツが同じ力で戦うしな、モンハン世界の人間の祖先は改造人間疑惑があるし…

鎧武がモンハン世界で狩人を始めるようです?


590 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:17:34 4mdSM8D6
>>588
>サンライトイエロー(仮)
ピカチュウイエロー(仮)やろ(迫真)


591 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/11(土) 00:23:16 9ke8.ZmI
トレーナーがオーバードライブしそうなタイトルですね(ジョジョ感

さて、そろそろ寝ますわ。オヤスケェ!
日曜には偽書テン投下出来るように間に合わせないと。


592 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:25:33 4mdSM8D6
おやスマッシュブラザーズ


593 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:28:25 zqXw6fiA
おやスラッシュアックス!

たまにはサバイバルの事も思い出してあげてください(投下については触れてはいけない)


594 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:34:31 W0ol2rFA
おや水没林


595 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:35:26 mwOJtm0M
おやストライクエンド。

そういや今度の映画でデュークの新アームズが出るとか何とか噂になってるね。


596 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:49:17 4mdSM8D6
>>595


597 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:51:05 4mdSM8D6
>>596 
ミス

>>595
プロフェッサー復活の可能性が微レ存…?

連投失礼しました


598 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 00:55:43 W0ol2rFA
何かサイボーグになって復活する噂がでてるねプロフェッサー


599 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 01:13:01 zqXw6fiA
カラーリングが邪武っぽいから、しつこく生き残った邪武とサイボーグプロフェッサーの融合とか?


600 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 01:17:03 Py2aKJcM
俺が見たのはデュークがオレンジ色のアームズを装着して龍玄・斬月と戦ってる画像だけど、どうなんだろう?
そこそこの高さから落ちてたから無事ではないと思うし、まさか自力でサイボーグ化は出来ないと思うし…

ドライブの敵が復活に関わっているとかかな?


601 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 01:17:45 9xzs.ocU
マントがドラゴンフルーツっぽいとは前から言われてたな
サイボーグはハカイダーにノリノリで脳移植してたぐらいだから驚かん


602 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 13:21:26 .2kXlKAg
今戦えるアーマードライダーってコウタさん除けばミッチとまだ壊れてない筈のメロンエナジーとゲネシスドライバー(デューク用)を使える貴虎だけだからMOVIE大戦はこの二人が基本主役かな?


603 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 13:23:44 eNj7kY0I
噂によると壁のオブジェになったあの人が復活するとか


604 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 14:46:09 jT5H4AX.
「人間を超えるんだああああああああ」ってシドが岩の中から颯爽と!


605 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 16:16:50 aK5mqk0w
貴虎「馬鹿な、お前はあの時死んだはず……!?」
シド「生憎だったなぁ、俺は本体さえ無事ならそこから再生できるんだよ! ま、ここまで時間はかかっちまったが……」
貴虎「本体……あ、あの帽子か……!!」


606 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 16:16:54 4mdSM8D6
シグルドの再登場かな(すっとぼけ)


607 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 16:24:31 .Jrc2gMA
財団Xによってサイボーグ化したプロフェッサー、半インベス化したシド

こんなんじゃね?


608 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 16:34:03 .2kXlKAg
シドはぶっちゃけあの最期見てから小物程度にしか見えないんだよなぁ。
ロシュオに勝てると思っている時点で相手の実力を把握出来てない所があるし。


609 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 16:38:05 W0ol2rFA
最初から何か小物臭い感じはしたがw
大人(笑)だし…
OTONAを見習っていただきたい


610 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 16:40:23 KK3GSnxU
シドはあの後シド星に生まれ変わったよ


611 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 16:43:40 SqplI4DQ
シドならFF15の世界に転生する予定だよ


612 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 17:28:11 BoB1jnvE
シドるなんて言葉も一時流行ったよね。
オレンジアームズがマミるって言われてたのと比べるとそんなに使われなかったけど。


613 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 17:29:33 .1mtgEvQ
シドニアの騎士の世界に転生?(難聴)


614 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 17:31:11 W0ol2rFA
ウチクダケー


615 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/11(土) 17:46:16 9ke8.ZmI
タブレットPCでRPGツクールってプレイできるんかな(唐突)


616 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 17:48:05 W0ol2rFA
タブレット…どうなのかしら


617 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 17:49:44 pA3nKm3s
win8のタブレットなら可能、つまり艦これがプレイ出来るタブレットって事だが。
ググればRPGツクールのゲームをプレイ記録みたいなブログも出てくるよ、まあプレイ出来るのと出来ないのとあるみたいだが


618 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 17:51:18 pA3nKm3s
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12120362592
surface Proなら可能? しかもタブレットなのにキーボードが必要っぽい?


619 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/11(土) 17:58:53 9ke8.ZmI
やはりWindowsタブレットになってくるか、でもsurfaceって高いんだよなぁ。
こりゃツクールは諦めた方がいいかねぇ。
「10インチのタブレット買えばペンタブ代わりになるんじゃね!?
しかもツクールも出来ればゲーム出来て更にお得じゃね!?」
って電波はお値段がかかるか。


620 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 18:01:54 pA3nKm3s
アンドロ系のタブレットはやすいけどまずRPGツクールとか動かんだろうしねぇ。艦これもできんし


621 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 18:15:34 KK3GSnxU
まあOS自体が別物だしねえ、当たり前といえば当たり前w


622 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/11(土) 18:24:17 9ke8.ZmI
よし、投下予告してきた。
もう逃げられねえぜヒャッハー!(白目)

もうこの際ゲームは諦めた方がいいな。
そもそもipodの画像表示能力に限界感じてきてるから欲しかったのが最初の理由だし、
お絵かき機能とかその辺が充実してればそれで十分か。
10インチタブレットで絵を描いてる人とか居るよねきっと。


623 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/11(土) 19:05:33 9ke8.ZmI
ところで>>593が言ってましたが

サバイバルは、その、本当にごめんorz
待たせすぎですね実際…・・。


624 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 19:10:05 BoB1jnvE
まったりでいいと思います、やれないことできないことを無理矢理するのって、すごく辛いですもんね。


625 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 19:30:36 eNj7kY0I
うむ、ゆっくりでいいのだ。
そう、不動のデュエルのように……


626 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 19:50:10 89I008/A
安価でWin8.1タブレットほしいならASUSのTA100シリーズとかお勧め。
5万位でそこそこいい性能だし、HDD代わりにmicroSDの64GB刺せば十分。
ウルトラブックタイプなのでキーボードも付いてるし、キーボード側に3.0USBのジャックも1個だけどあるから結構便利。
ハブ買って、無線マウス付けてとしておけば結構使い勝手もいいんだけど…本体64GBが特定条件しかなくてなぁ…


627 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 20:50:13 QuY9eD8I
ThinkPad、Miix 2だとオプションとか微妙にないもんね。

やっぱり、Lenovoになってから、サポートがマジで悪くなった。


628 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 21:35:15 9DFnSEuo
トライブ・フォースがあちこちで売り切れかけててヤバイ。
皆そんなに強い儀式に飢えていたのか。


629 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 21:43:53 SB7l11Ls
モンハンと一緒に買ってく人とが多かったよ 自分もだけど


630 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 21:44:21 eNj7kY0I
ネクロス普通にかっこいいよね


631 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 21:56:41 9DFnSEuo
ユニコールのネクロスの格好良さは異常
きっと童虎みたいにアバンス爺ちゃんが若返ったに違いない


632 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/11(土) 22:01:47 9ke8.ZmI
ミエルちゃんの販促のおかげだろうか
タロットレイは実際使い方次第で面白いカードだと思った。


633 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:19:54 FfyAbZl.
いや、ミエルちゃんは関係無いよ
沢渡さんのCMとネクロスに除外融合と新規ペンデュラム、再録カードも粒ぞろい。
売れない理由が無い。


634 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:25:35 eNj7kY0I
最近、通常モンスター軸のペンデュラムが個人的にアツい
融合シンクロエクシーズ全部できるのに、無理が無いという


635 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:27:14 9DFnSEuo
新規テーマよりBFや汎用カードの方が封入率が高めっぽいのがなぁ。
BFが組めるようになってしまった。


636 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:32:35 Xljn/HBM
アッパーデック「封入操作とか碌なもんじゃねぇな」

冗談はさておき、最近の遊戯王は再録含んだパックガンガン出すよね
ゴールドシリーズはもう終了だったっけ?


637 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:39:00 t7O0IDtM
空気だけどバリューパックも今日発売だったんですよ(震え声


638 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:41:13 DLguRTYE
そういや流れとは関係無くて恐縮だけど、ふと思った事あってな
ISって「敵」居なくね? スポーツ方面でもバトル方面でも、こう
「こいつ倒さなきゃ! 主人公頑張れ」って感じに読者盛り上げる様な立ち位置のキャラが


639 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:42:19 8pOc5iAY
邪悪ウサギが敵でいいんじゃね(適当


640 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:47:02 DLguRTYE
あの人諸悪の根源だし実際邪悪だけど、ぶっちゃけ「倒させる気無い」だろあの作者……w
なんかこう、そこそこヘイト稼ぎつつそこそこ悪い事して、きっちりブッ飛ばされて
話にオチ付けるようなヴィランが居ないなー、ってふと感じてな


641 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/11(土) 22:49:13 9ke8.ZmI
>>638
やべっ……(汗)


642 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:52:10 Xljn/HBM
え、作者が最大のヴィランじゃねーの?(素


643 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:53:59 DLguRTYE
ぶっちゃけ適当に敵キャラとして良い感じの奴だしても良いんじゃなかろか(真顔
オリジナル路線一直線になりそうだけど

或いはもう他作品からキャラ引っ張ってきて、「○○国の代表候補制です」みたいな


644 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 22:56:50 4mdSM8D6
>>638
ぶっちゃけ敵っぽい亡国企業も大して脅威に見えないからなぁ…
むしろ製作者の束から溢れ出てくる黒幕臭

また流れを無視した上に同じ様な話題があったけど
サイバスター(ポゼッション)vsオメガモン(ウォーゲーム)
ネオ・グランゾンvsアルファモン究極戦刃王竜剣
※同サイズと仮定

この組み合わせでの対決が見たい(小並感)
コンパチにOGシリーズ参戦してくれないかなぁ


645 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 23:15:28 kLl2hXQ2
え、ISって衛星軌道上に無作為に置かれた攻勢衛星アサルトセルを破壊するために作られて、
白騎士事件はそれに失敗して各国から反撃されたところを無傷で切り抜けたのが真相で、
最終的に衛星起動掃射砲エーデンベルクを破壊しようと迫ってくる各国国家代表から重要施設を守るんだろ?(フロム脳


646 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 23:39:27 W0ol2rFA
>>645
何そのIS面白そう(コジマ脳)


647 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 23:44:54 9DFnSEuo
束さんがガチで宇宙を目指すロマンチストもといマッドっぽいなぁw
テルミドールのようなお題目は欠片もなさそうだが、そこらへんは千冬の領分か。


648 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 23:45:01 4mdSM8D6
>>645
イズルもこんなで書いていたのだろうか(白目)


649 : 普通の名無しさん :2014/10/11(土) 23:56:02 89I008/A
IS学園の束さんヒロインルートが玄ちゃんだと…(マテ


650 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/11(土) 23:56:56 9ke8.ZmI
興<我々の
干<出番かな?


651 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 00:02:53 UBiykqn6
昔ISの二次創作を書いていて、発表当初に各国がISがらみの非合法実験をしていた際に、
被験者たちの残留思念がISコアネットワークを乗っ取り、束が対策を施したIS学園のIS対全世界のIS、という最終決戦を想像したことがある。
ラスボスは、ISコアネットワークが水から複製した数百のISコアを一つに束ねた最強のISとかで。


652 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 00:02:57 31zAi6ws
結城「さて、成層圏まで狙い打てる砲がいるな。三日待て」


653 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 00:05:09 oA12h2ls
コジマは……マズい……


654 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/12(日) 00:25:48 0HhPsKiY
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ!
とっつきオンリーで相手を翻弄するISか……。


655 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 00:28:27 tkN2TJyY
とっつき以前にゲイというキャラ立ちがIS世界で存在感放ち過ぎである

オヤスケェ!


656 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 00:30:56 52te/hkg
ケンロクエン<ガタッ!


657 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 00:33:38 KZMjmGuE
おやスグリ
アーマードコア3SLのジムリーダーサトシのとっつき動画はマジでキチガイじみてる


658 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 00:33:43 mYtfqjXs
おやスポーン

イズルはACが好きなんだよね


659 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 00:47:20 iRo6BnhM
ワンサマがとっつきだけでIS世界で戦うようです?


660 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 01:01:13 RJtAt.gg
ブレオンなワンサマがどっかのスレにいなかったか?


661 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 01:10:20 2RB6Eg1I
>>660
純愛スレのISABやねw
後、あそこには基本的にワンサマはいないんだ、イイネ?


662 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 01:26:55 go0h5sFk
オヤスケェ!で思い出したが…現在のNARUTOでサスケェが言ってるのを見て思ったんだ。
『忍者戦争とかうちはの崩壊とか火影のせいにしてるけど、全部お前の一族やらかしことやんけ!』と…w


663 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 02:15:10 HzY7KxQU
WIKI知識だけで再構成するクロスアンジュ・・・いやなんでもない


664 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 02:29:23 V0nKKESk
ろくでなししか居ないって点ではISと同j……いや、ISアニメ版に失礼だったわ。


665 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 03:01:14 7SJX.wwM
まだら、というかうちはの起こした問題と忍者世界の問題を混合してるわな<サスケェ


666 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 08:11:16 zYyEYftc
あれ、絶対見えてたよね
というか見せてたよね


667 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 08:34:10 zYyEYftc
脳細胞がトップギアに入りさえすればフィリップいなくても推理はおまかせなのであろうか……w


668 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 08:38:06 tlWLxKEQ
なんだかんだでどこぞの明智警視みたいな元エリートだからな。

今回出たチェイスが意外と2号ライダーになりそうな気がする。
バイク乗ってるし、D(rive)の前のC(hase)だし。


669 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 08:44:20 gL6OHQi2
おお、それは気がつかなかった……


670 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 08:53:03 rYtNwpD.
1話冒頭のバイクはチェイスのバイクってことかな…?


671 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 09:35:23 6i9F7lGY
ディケイドのカブトの世界みたいにドライブ捕獲作戦とか起こりそう


672 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 10:20:55 gL6OHQi2
>>670
ああ、1話冒頭でバイク乗ってたっぽいの私の空目じゃなかったか……


673 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 10:39:35 r3fv6gjM
ロイミュードの殺し屋ってのがドライブ登場以前は誰に対するものなのかも気になるな。
幹部クラスに背く連中を処理する始末屋って可能性が一番高そう。
それなら今回のロイミュードがドライブを"仮面ライダー”と呼んだ理由も、
ドライブを始末屋(チェイス)と誤認したって感じですんなり収まりそうだし。


674 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 16:17:39 zYyEYftc
今回は2話目にして仮面ライダーと作中ではっきり呼んだな


675 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 16:21:17 k8lcVWMA
戦隊の追加戦士みたいに
ドライブのプロトタイプを装着者ごと取り込んでるとかかな


676 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 17:54:50 /4glfyQA
しかしプリキュアのほうでは修羅場が起きているな
過去の反省を生かしてブルーはプリキュアに優しくているのが、ことごとく裏目に
出ている。
過去が大牙兄さんで、Vのせいなのか。


677 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:00:20 iRo6BnhM
過去に昼ドライダー経験者ですしおすし


678 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:06:00 5sv/MG9A
ドライブは確実に二号ライダー出るな
今回気が付いたけど、ドライブの胸にある白い線ってあれ「1」だろうし


679 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:14:07 mYtfqjXs
>>676
誠司君ェ…

つキングストーン


680 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:15:56 iRo6BnhM
むしろキバットで


681 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/12(日) 18:20:29 0HhPsKiY
ディケイド課長がプリキュアで修羅場を解決するようで……。

あいつ女の顔面にパンチかますヤツ(序盤)だったわ


682 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:21:27 zYyEYftc
「アギトは一人でいい……」
「RXも一人でいい……」
「プリキュアも」「それはアカン」


683 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:25:28 mYtfqjXs
誰でもいいから誠司君に戦う力をあげてやってくれ(迫真)


684 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:27:23 uV0ZqK4g
QB「呼んだ?」


685 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/12(日) 18:32:11 0HhPsKiY
         ||  ヘ           _|  ',     .ヘ
         ||   ヘ          \. ',       ヘ
         ||    ヘ          \',     ヘ
         || , ィ'"  ニユ__        ハ     .ヘ
       , ィ'_, ィ'" ´     .|         / ',      ヘ
      / / /  , ィ '" `ヽヽ|.       /  ',      .ヘ
.      ,' ,' /__r_"_,ィ 'ィ,- 、ーヽ|     /   ',       ヘ
      l ィ'"  ノ ,ィ'〉--'/ .`}     ィ'   /       ヘ     じゃあブレスレット渡してくる。
     t| `ー '´ r'" ‖ィ'/  .}   /    /         ヘ、
        | ___ {  /'"7ー'\ {  /__,,...   /           / `l
      `lィヽア/__/ /   /ィ'"ヽ、   `ヽ、      /     |
       ├'≦, ィ '"\,ィ '"7    `ヽ、  ノヘヽ、  /       |
        ̄`ヽ   /,ィ'// 、          ',  `l |        |     ←ブルー様の知り合いの神様
       ,ィニ´,ィ/, イヘヽヽ \            }  | |     /
     / /// /:./ ヘ\ \ \       ノ.  | |  /
    / // イ"イ:.:.:/  .|ヽ ヽ `ー` ー─----ィ'   | |/
     l // /:.:.:.:./   | .lヽ、\__ヽ、  ̄` ヘ /
     レl/:.:.:.:.:./   ,イ |  7、_,..--、\` ー-- {ヽ
   /´:.:.:.:.:./    ,ィ'   | { ヽ   \ \     l
   l:.:.:.:/   ,ィ'"´    ノ ∧ \    } |`` ー--'、
   ヘ:.:|   /     ,ィ'  / ヽ、 ヽ、  | .|     ヘ
    ヘ:|    (  , ィ'"  // ト、   `ーイ \l ノ,ィ'"`ヽ、 |ヘ
.     ',{ r-、`ー`==-'"_,ィ'" //  //   {-‐'"´ `ヽ}'"ヘ
     {ト、    ̄ ̄  __,イ/ /   |    ,ト、    ||、ヽ}
     / \     /_/ / ,r-- |    { |    / ヽ/
     /    7ヽ、 __ , ィィ'"/,ィ ヽ、{     ', ヽ  ./   . |
    〈 、   /   / / / //    ヘ    ',/   /    |


686 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:33:11 gL6OHQi2
その、またスパルタを……?


687 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:34:05 sd64LOlE
ジャック兄さんが涙目になっちゃうからやめたげなさい


688 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:34:38 mYtfqjXs
ネクサスに変身するのか…


689 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:35:36 miswebds
でもなんだかんだでネクサスは爽やかに終わったな。
恋人の部屋に突入したときはバッドエンドに終わるかと思っていたのに


690 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:36:16 uV0ZqK4g
前にネクサスのmltを開いたらなぜか影山君がぼっちゃまの誕生日ソングを歌ってて素で!?ってなったなあwww


691 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:36:29 KZMjmGuE
"力が欲しいか?"


692 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:40:26 /4glfyQA
スーパー1「赤心少林拳を授けけよう」
リュウレンジャー「龍拳を教えよう」
ゲキレッド「獣拳はどうだ」
誠司ええっ!?」
こういうことか


693 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/12(日) 18:40:37 0HhPsKiY
――――例えばこんなパワーアップ


                                        /
                        、             /
                           \   _≠T≧‐/
                            \//ニYフ / `ヽ
                           /、_ノ  。 ゝ‐‐'`ハ
      r‐、                   |::::::`ヽ ! /::::::::::::ト、|
 r‐r―f^!ゝノ\                 ゝ、:::::::}.l j::::::::::ノヽj     ん? 新しい門下生かな?
 `ー--t__ソ  ̄`ヽ                V´!、fヽ__/レ|`リノ/
      `ー、 fハlj\               ヽヽー+-‐´j /:∧
         |川リ7r`ー、              \}`ー‐‐'::::,ィ=ヽ--、
         |i!i!i/|i!/: :\__       γ‐‐==≦v:/´フ´ヽヽ,イ´:ヽ
         |リ/i!|iト、: : : : : : `ー―≧フ==='´` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: :  ̄: }
        ノリ/|i!|i! \: _,ィ=´ ̄   |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ: |
       _ノ 人リ/!  f´ =、  ,ィ7---yゝ_: : : ,__,..===,: : : : : : : : ,'
        -'乂_ノリ  ゝ_}´ ̄フ//// ̄ヽ    !  -====': : : : : : : V
          i!ト、|      ゝi|///   {  _,..人___/: : : : : : : :/
          ソ ヽ      i!|lレ',    ゝ_,..---、___}: : : : : : : : : : }
                  ノi!i!i/     ヽ__,-----'、: : : : : : : : :/
                  {ノi!|/      ゝ=--==、く: : : : : : : :/
                  |州リ      /⌒ヽラ¨ヽ───f=オェ_
                  ゝヾ゙     r={::::。゚ノ=ニニコ    |:::〕〕〕〉
                          ̄ゝ____ノ_/───L/777
                           }: : : : : : : : : : /:: :f ̄lく
                           |: : : : : : : : : /:: :: |  |:::}


694 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:42:26 AWv2LCdM
生身で改造人間の怪人を倒せるようなチート拳法はなw


695 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:43:03 mYtfqjXs
>>693
ハッピバースデイ!新しい仮面ライダーの誕生だ!!(ライダーマン込み)


アグモン、ブイモン、ギルモン、ドルモン、シャウトモン、ガムドラモン
誠司君のパートナーデジモンになるにはどれがふさわしいのか


696 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/12(日) 18:45:28 0HhPsKiY
>>695
やはりマサルダイモン一択(


697 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:53:58 31zAi6ws
>>695
レオモン


698 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/12(日) 18:54:50 0HhPsKiY
実際誠司君にはガツンと気合い入れてくれる兄貴が必要かもしれない。


699 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:55:24 miswebds
ゲッターロボの司令になった隼人とかどうかな?
地獄を見せてくれるよ


700 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 18:56:01 mYtfqjXs
>>696
鍛えてもらうんですね、分かります。(白目)

割と真面目に考えると(進化はテイマーズの融合進化方式)
アグモンやブイモン、ガムドラモン辺りが誠司君のファイトスタイルに合うと思うんだが

それでもマサルダイモンには適う気がしない、不思議!(


701 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 19:01:27 yLEQvRIE
ヤサ車の兄貴に頼もう


702 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 20:52:26 iRo6BnhM
???「俺の弟子になりなさい」


703 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 21:10:00 sTYEts0o
俺に逆らうな!俺は常に正しい!!


704 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 21:11:32 mYtfqjXs
これもいいかもしれない
つアースゲインorヴァイローズ
つソウルゲイン
つ 雷鳳


705 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 21:24:03 tEv7jvFw
名護さんは最高です!!どうか弟子にして下さい!!


706 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 21:25:21 mYtfqjXs
名護さんはサイコ…最高です!ボタンむしりの方法を教えてください!!


707 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 21:57:55 mYtfqjXs
プリキュア男子は不遇なのが多いからいっそ能力を別世界に飛ばちゃえと
いう気持ちがある

連レス失礼


708 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:03:57 miswebds
飛ばされるならボーボボの世界ならどうかな?


709 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:07:58 mYtfqjXs
ラ・ギアス@魔装機神F時

うん、アカンな


710 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:09:44 0EpqwG6U
今週のドライブを今見たけど、あの檻拘束って考察だとかなり厄介なんじゃね?
ドライブより遅いとハメられる可能性高いし
やっぱ対戦ステージが常に加速空槓っていうのはアドバンテージとしてでかいな


711 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:11:01 uV0ZqK4g
カブト「そうだな」


712 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:11:55 mYtfqjXs
昭和ライダー「うむ」


713 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:13:07 KoPYyRF6
555アクセル「一理ある」


714 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/12(日) 22:20:58 0HhPsKiY
ドライブ「この先輩達ホントなんなの(震え声)」


715 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:23:12 0Bs/ki6w
オーズラトラーター「怖いなぁ」


716 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:23:53 Nfs3MqdI
極アームズ「ここにクラックがあるじゃろ、これでこうじゃ(たねもしかけもないまじっく)」


717 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:24:45 mYtfqjXs
ディケイド「オーロラ召喚(震え声)」


718 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:25:43 KoPYyRF6
BLACK&RX「「いやーあり得ないわー怖いわー」」


719 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:26:01 6i9F7lGY
>>714
気にするな仮面ライダーの世界では普通だ(白目)


720 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 22:31:28 zYyEYftc
鎧武の再考察は、やっぱムービー大戦を待ってからの方がいいのかなあ
白髪コウタさんの本気が見れるかもしれないし


721 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 23:07:16 2RB6Eg1I
>>709
パゴニアとエリアル以外に飛ばされた時点でほぼ死亡確定じゃねーかwwwwwwwwwwwwwww<魔装Fの時系列のラ・ギアス


722 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 23:11:09 mYtfqjXs
>>721
レイブレードに乗せればいいじゃん(適当)


723 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 23:13:47 dJfn.sOY
>>720
鎧武に関してはそれが妥当だろうね。鎧武と言うより始まりの男紘汰さんがチート枠なのは変わりないかも知れないけどw
ドライブの考察は…まだ早すぎるかw


724 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 23:18:05 RBJITB3Q
そういや指導者というか統率者になるという形で物語を終えたのは紘汰が初めてかな?

他にリーダー的なポジションになったまま終わったライダーいたかなあ?


725 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 23:24:09 uV0ZqK4g
渡君は王様はやめちゃったし
響鬼さんはみんなのあこがれや師匠ではあっても指導者ではないな

サブなら照井警視とか貴虎兄さんとか幾らかいるけど


726 : 普通の名無しさん :2014/10/12(日) 23:24:46 nr8wMWvs
フォーゼの弦ちゃんとか?


727 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 00:09:46 O1qYjoZA
V3じゃね
指導=特訓的な意味で(宮内感)


728 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 00:16:58 24z7WiVY
ドライブは現状では常時アクセル状態(CUに対応できるかはどんよりの設定次第か?)
拘束技が豊富 TKに(アームズほど)隙が無いといった所か


729 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 00:52:59 O1qYjoZA
よし寝よう、オヤスケェ!
マジで誠司君にライダーでも何でも良いから救済が欲しい、あの子最近不憫すぎやで。
遊馬先生カウンセリングはよ。


730 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 00:59:19 /a4iOQeo
おやスピード

>>729
つ アグモン&デジヴァイス&勇気の紋章orマサルダイモン


731 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 01:02:37 KH.CPKCA
おやスサノ-O


732 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 01:04:10 lRemDhXA
指導者といえば聞こえはいいが。あれ、自分ごと、地球の敵っつーか、ヘルヘイムをゴミ箱(よそ)に棄てただけだからな。
本質的にはラスボスを倒してどこかへ去っていった昭和ライダーとかと大差ないと思うよ。


733 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 01:12:18 Kd/i8g2U
鉱太「しゃーないやん人外になったし、世界の危機救う方法これしかなかったんやし」
剣崎「せやな、ワイは世界の危機と友人救うために人外なったんやけど…後2万年後位にまた会えますわ」


734 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 01:15:47 yLCB4H5U
>>733
メンタルが超人過ぎるんだよなあ


735 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 01:31:11 411wQbEU
むしろメンタルが弱かったやつなんているのだろうか?


736 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 01:35:34 OVfjITvI
>>735
晴人「ガタッ」


737 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 01:37:06 yLCB4H5U
>>735
渡「ガタッ」


738 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 01:57:18 Kd/i8g2U
ダディ「ガタッ」


739 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 02:06:12 24z7WiVY
主役ライダーのメンタルの強さランキング作ったらどうなるのか


740 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 02:17:48 Kd/i8g2U
精神的にも物理的にもスーパー1がエライ事になりそう(粉蜜柑


741 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 02:19:31 cRi1N4jE
OOOの場合は最初から擦り切れきっているタイプだな


742 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 02:21:35 .Dl9Foeg
評価無理だろ。
見る側の年齢が相当影響するから、大人になってから全ライダー全話きっちり見直した人が複数集まらんとフェアじゃない
個人的にはアマゾンが最強じゃないかなと思います


743 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 02:34:49 F9LZpP52
個人的には改造を受け入れた上感謝までしたスカイを上位に上げたいところだが難しいなあ


744 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 02:44:19 KgIdG1rs
歴代ライダーの主題歌の強さランキング


745 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 02:53:17 lRemDhXA
前も言ったが。そこらを言い出すと、昭和は人外になって家族が死んで世界征服をたくらむ悪の組織がいて、までが前提だから評価しずらいよ。


746 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 04:56:25 k/0oAtvs
公式サイトのスペックに「内蔵したエンジンからなんか出して重加速を打ち消す」みたいなこと書いてあるから
ドライブが通常のスピードなんだと思うよ


747 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 05:06:02 lRemDhXA
ああ、異常空間内で、それに対する耐性をもっているって事か。
後、トライドロンを見ると。あのタイヤは一々物質合成というか、作り出してるみたいだな。


748 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 09:14:33 KH.CPKCA
考察する際は「クロックアップを打ち消せるかどうか」が議題に挙がりそうだね。

重加速を打ち消す特殊な波動がタキオン粒子に干渉出来るのか…
エンジンの名称的に重加速現象には重力が関わってそうだけど、ひょっとして量子力学的な話になるのかな?


749 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 09:26:07 eBmDCQF2
科学的な物を真面目に考察しようとすると
穴だらけのボロボロなもんしか設定されてないからその辺はフィーリングにしておいたほうがいいと思うよ
と、忠告しておく


750 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 09:35:32 Kd/i8g2U
まぁ各仮面ライダー世界と現実世界は微妙に物理法則や世界の法則が変わっているって思うべきだな。
そしてそれら全てを取り込むだろうライダーマンマジ危険w


751 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 09:36:44 OVfjITvI
重加速=ロイミュードから発生。周囲の人間の身体を遅くする。
クロックアップ=ワーム&ライダーシステムが自身を高速化。周囲の人間からは確認できない


現象(重加速)と身体強化(クロックアップ)な感じっぽいな…


752 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 09:48:24 KH.CPKCA
>>749
忠告ありがとう。まぁ俺も物理はサッパリだから深くは考えてないw
そして>>751の意見を見てみるとやっぱりクロックアップは破れないのか…?


753 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 10:52:12 .6cj81j.
感覚的にはクロックアップ=別の次元に移動する。かな?

劇場版でクロックアップした途端、無重力がキャンセルされてたし。

って思ってたらあれだウィザーズブレインの『騎士』の自己領域が一番近いのかも


754 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 12:12:45 Kd/i8g2U
まぁクロックアップ中は薄膜一枚隔てた別次元にいるってのがやっぱり一番分かりやすい感覚だろうなぁ。
ただし別次元とはいえ一方的に攻撃できるわけじゃなく、加速行動が阻害されない空間生成ってぐらいだからなぁ。
(つまり速度を追えるなら相手の攻撃に合わせて攻撃は出来る)

…やっぱりカブトのシステムって防御捨てて「当たらなければどうという事は無い!」を具現化したもんだなこれw


755 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 12:13:51 yLCB4H5U
だってそのためのマスクドフォームだしw


756 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 12:18:24 Kd/i8g2U
マスクドフォーム時はクロックアップ出来ないのでワームに対応仕切れない、
ライダーフォーム時は圧倒的速度があるが、当たれば落雁みたいにボロボロになりそうな防御力。

ライダーマン「そうだマスクドフォームにクロックアップシステムを組込んでみよう(提案」


757 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 12:45:26 iwsJgVu2
>>756
ウィザードインフィニティ「つまり俺の事ですか、ライダーマン先輩」


758 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 13:35:56 /SrhXOTM
>>756
たしか、タキオン放出気候に全振りしてるからあの装甲だったはず。
それでも普通なら十分な耐性なんだがね


759 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 13:38:42 yLCB4H5U
マスクドの装甲持ったままクロックアップってもはやスイカアームズ的なロボじみた大きさになりそうだなw


760 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 15:00:09 OVfjITvI
>>759
Dクウガペガサス「的が大きくなって当てやすい」


761 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 15:42:46 FzQRcuD6
HCUなしのハイパーフォームじゃね?>マスクドフォームでCU


762 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 17:33:00 O1qYjoZA
ちょっと目を話すとすぐ仮面ライダーの話してるねこのスレ。
全く仮面ライダーは最高だな!!


763 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:33:57 eBmDCQF2
仮面ライダー6割、ウルトラマン1割、スパロボ1割、その他1割くらい?


764 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:36:14 yLCB4H5U
後は苗木君だな!


765 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:36:20 KgIdG1rs
ライダー5、遊戯王2、ウルトラマン1、その他2くらいの印象w


766 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 17:48:11 O1qYjoZA
・仮面ライダー
・遊戯王
・ウルトラマン
・スパロボ
・苗木君

最後の人の場違い感すげぇ


767 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:49:14 eQL7uz8k
さらっと混ざる遊戯王ぇ


768 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:49:51 /a4iOQeo
さすが苗木君!(白目)


769 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:52:38 J67Y6f5I
その組み合わせだと遊戯王も結構浮いてるw


770 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 17:52:40 O1qYjoZA
>>768
苗木君がお兄様ポジの劣等生だって?(難聴


771 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:55:10 sWm/oeps
じゃあキモウt……深雪枠は誰なんだ?


772 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:55:28 KgIdG1rs
さす苗木君と淫乱うどんと媚薬院さんか……


773 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:56:53 VwSVHMXM
>>771
そりゃもうこまるちゃんやろなぁ……
外見的には舞薗さんかもしれんが


774 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:57:14 yLCB4H5U
キモ…妹様ポジはこまるちゃんかな?
もしくは妹繋がりで絶望さん


775 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 17:58:42 YUMD3Mac
超高校級の幸運とか学校では評価されない項目ですからね・・・。
(類例:超高校級の亀棒)


776 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:05:03 cRi1N4jE
まあ、苗木君というなのオリキャラとでも言うべきところもたたあるけどね


777 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:07:43 yLCB4H5U
なかできって何か響きがエロいよね


778 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 18:18:03 O1qYjoZA
 ::::::::::::::::::/: : : : : : `ヽ、: : : :ヽ:ハ ヾ.         !! !  !!   .// /
 ::::::::::::/: : : : : : : : : : : :.\: : :';::ハ .ヾ ヾ.     !! !  !!  // /
 ::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : ';:ハ  ヾ ヾ    !! !  !!  //
 ;;'/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :.';ハ \
 : : : : : : : : : : : : : :     : : : :ヽ: ';ハ
 : : : : : : : : : : : :        : : :',: :',ハ、      な  .な   苗
 : : : : : : : : : :           : : : :!|ハ      っ  ぜ   木
 : : : : : : : : :              : : !| ハ       .て       君
 : : : : : : : :                  : :!| ハ     .し   こ   は
 : : : : : : :   , -―――-- 、      :!|  .ト、     ま   ん
 :\: : : :  (xx: .        `ヽ、   :!| / ヽ   .っ  .な
  ___ヽ: : :   \XXXxxxx. . . . . ..ヽ  |./. . . .}   た   こ
 i!:.::.: : : :.   `ヽ、XXXXXXXX:ソ  |{メメメシ    ん   と
 .:::.:.: : : :.      ` <XXXx/    | T ´     だ  .に
 .:.:.: : : : :          ̄ ̄     | .l
 .:.::: : : : :                   | .l
 .:.:.: : : : : .                | ,!  //  //  i i  i i  ヽ
 :ト、: : : : : .                   |/   //  //   i i  i i    ヾ
 ::ハ: : : : : : .        _______!  //  //    i i  i i     ヾ
 :::::ハ: : : : : .        l::`ー、_i二二/   //  //     i i  i i
 :::::::::ヘ: : : : : .       l::  ヽ   {'
 :::::::::::::\: : : : .      !::  〉--〉ー 、
 ::::::::::::i::::::\: : :.      ';. /:::::/:.   \_
 :::::::::::::i:::::::::::` ー------ェ--‐':::::::::.  ノ、ヽ:. ̄ ̄ ̄ヽ


779 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:18:19 eQL7uz8k
残姉でもいける気がする


780 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:24:02 /a4iOQeo
>>778
どうしてなんだろうね(棒)


誠司君の救済方法を考えているんだが思いつかない…


781 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:26:02 eBmDCQF2
ダイスの女神様には逆らえないからね


782 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:34:59 CRwf9Zss
苗木君のこの扱いって、いつからなの?w


783 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:37:27 KgIdG1rs
ダンガンロンパやってないので、ここの苗木君以外知らないのです


784 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 18:42:08 O1qYjoZA
忘れてはならない。
原作の苗木誠は幸運で、善良で、ちょっと前向きなだけの普通の高校生である。
他の超高校級と違って特別な才能を持ってるわけじゃない。
その特別じゃない彼が絶望の先を見いだすから、彼は希望の存在なのだ。



その尊い価値をダイス神がぶっ飛ばしたせいで
ウルトラマンノアとかいう真性のチート神に好かれてるのがこのスレの苗木君である。
※なお条件的には原作段階で満たしてる模様


785 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:43:16 eQL7uz8k
せやな
特筆すべきことといえば身長ぐらい


786 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:49:13 aLAedgsA
ノア「大事なのは心だからね、心」

こんな神から加護を授かった元不良もいるらしい


787 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:50:43 411wQbEU
>>786
一体誰の息子なんだ…?


788 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 18:51:53 pgvb2t22
関係ないけど、こまるちゃんのAAができて僕は嬉しいです(小並感)


789 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 19:10:41 O1qYjoZA
妹を開発する苗木君とな


790 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 19:13:29 FxKbe6.g
レオがセブンにされたような特訓をして能力を開発していくんですね、判ります。


791 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 19:15:12 eBmDCQF2
見ず知らずの男なら忌避感もでるだろうがお兄ちゃんなら大丈夫さ(白目)


792 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 19:26:33 KgIdG1rs
レオがセブンに開発*されただって……どういうことだ苗木!


793 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 19:33:29 IzCBDrKQ
>>792
パワードさんがそちらを見ている!


794 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 19:51:15 /a4iOQeo
むしろグレートさんでしょ


795 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 19:58:44 NIuRErds
>>789
つまり、ミニゲームでこまるちゃんを弄ぶアームを操作してるのは苗木くんだったのか…?!


796 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 20:21:27 yLCB4H5U
おのれ苗木君許さねえ!(わざとミニゲームで敗北しながら)


797 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 21:48:00 CRwf9Zss
どっかの安価スレで。
「世界を救おう! ただし負けると敵の女の子にエッチなことされるよ!」
ってので「クソ!勝ってしまった!!」とかなってたのを思い出す


798 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 22:06:41 1.HlyhCM
>>795
何いってんだそんな事苗木君がしてたら某探偵とアイドルが妨害してくるに決まってるだろ(震え声)


799 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 22:07:09 CRwf9Zss
>>798
妨害で済むのか…?


800 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 22:11:26 1.HlyhCM
>>799
自分でいっておいていうのもなんだけど多分苗木くんのおしおきが始まると思います(白目)


801 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 22:13:52 yLCB4H5U
苗木君「の」オシオキ…
つまり性技の出番だな!


802 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 22:34:18 S575BFBw
苗木と霧切のお仕置きの黒板に書かれていた内容を実地でやるのか


803 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 22:55:24 O1qYjoZA
正直偽書テンの書き溜めが進まなさすぎて色々アカン
暫く投下無くなるかもしれないけどちょっと書き溜めに集中させてもらってよかですか(震え声)


804 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 22:58:53 IzCBDrKQ
ええんやで


805 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 22:59:38 yLCB4H5U
しゃーない


806 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:00:14 eBmDCQF2

よかよか


807 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:03:50 /a4iOQeo
りょーかいです


808 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:08:35 BpvnlP8g
了解ナリ


809 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 23:09:37 O1qYjoZA
すまぬ……すまぬっ……!
いずれネタ投下はやるから待って居て欲しい……!









それまで苗木君弄ってていいから。


////
///     ./
//    /
/   .//
  / :/ノ____ノ
>'゙.:.: /´:.:.:.:/⌒
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`丶、 /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \ ゙'く
.:.:.:.:.:.:.:. :. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.⌒´
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:. / :| .:.:.:./ :.:.:.:.:.:,
:.:.:./ :/| :.: /.:.:/.:|\|
:.:/ :/ `'|:.:./|: / :/
//{{  ノイ/|∧/
: |: :丶.,_ u.   }
: |: /.:/u /^^^/         /
/|/∨   { /        /
 ̄\{`¨¨¨´         ./ /
::::::: : ゙'く /しイ/      / /
ニ二二/ 二//     ./ / /
.ニニ二/ 二/7しイ     / / /
二二ニニ.//二/し  / / / /


810 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:14:07 KgIdG1rs
苗木君弄ってていい(性的な意味で)


811 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:17:44 eQL7uz8k
女の子みたいだよね(弄り)


812 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:19:12 9r/wOFXY
そういや妹さんより背が小さいんだってね苗木君


813 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:20:30 /a4iOQeo
苗木君ってどうしてあんなに絶倫なんだろう


814 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:30:12 IzCBDrKQ
とりあえず一夏君どぞー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1413178917/11


815 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:32:43 TNMWOJZM
わぁ、なんてイケメンなワンサマー


816 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/13(月) 23:33:21 O1qYjoZA
一夏君が野郎だらけのIS学園で頂点を目指すようです?


817 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:35:38 RbUkFQYQ
ISが女子に反応しない世界かな?


818 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:35:56 IzCBDrKQ
転生オリ主集団かな?

実際最初から男ばかりだとどうなるんでしょうね?
女生徒の絶対数が変わらない場合は男とばかりつるんでそう


819 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:36:38 9r/wOFXY
「野郎の全身タイツなぞ見て誰が喜ぶ!?」という理由からフルスキン重装甲が主体に…


820 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:37:23 yLCB4H5U
>>819
そこでライダーな外見ですよ


821 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:38:07 cRi1N4jE
>>820
どっちにしても顔は殆ど見えないな


822 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:39:29 /a4iOQeo
>>819
そして可変機やIS版SRXが登場するんですね、分かります


823 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:41:07 IzCBDrKQ
A(やべぇ……調子に乗ってISと自分の外見設定ゼオライマー出典にしちゃった……)
B(あいつ絶対チーレム狙いだな……外見マサキだし……。警戒しておかないとな)
C(あの風見志郎もどき、やたらマサキに目線送ってるな……。ライダークロス系は碌な奴居ないだろうから、気を付けないと)
D(あそこにたむろしてる奴らヤバ過ぎだろ……。迂闊にアイアンマンスーツ出せないぞこりゃ)

一夏(仲良いのかなあいつら、俺と友達になってくれないだろうか)

こうか


824 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:43:06 /a4iOQeo
>>823
一夏がサイバスター(IS)に乗るのかな?(すっとぼけ)


825 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:43:12 EBwn7oAw
まともにISを軍事で運用しようとしたらどんな兵科が適してるんだろうか


826 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:43:25 BpvnlP8g
全員最低オリ主かと警戒してたらなんやかんやあって仲良くなるパターンだなw


827 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:44:30 RbUkFQYQ
>>822
IS版SRX
1人がアジの開きになっちゃうんですがそれは


828 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:44:58 9r/wOFXY
>>822
ヒギィ!?>可変機体

…昔タマラセってラノベでパワードスーツ型タマラセ(スタンドの武器版のようなもの、一般人には見えない)使う3兄弟が変形合体で巨大ロボなってたけど
あれってタマラセ見えない一般人から見たらグロ画像ってレベルじゃない惨事なのよな(兄:股裂き、弟:首陥没、妹:四肢断裂)


829 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:46:27 RwTRJgmU
>>825
ゲリラ戦なら使い道あるんじゃないかな
サイズ的に奇襲には向いてそうだし、対人なら性能の微妙さごまかせるし


830 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:48:20 yLCB4H5U
>>828
装甲悪鬼で似たようなの見たなw


831 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:49:36 cRi1N4jE
ジャンル的には近い装甲悪鬼村正ってゲームで合体するやついたなあ

>>825
じっさい、結構な速度と運動性、それなりの火力の武器の持ち運びが簡単にできる、IS自体も簡単に持ち運べて装備も一瞬
とかだからわりとゲリラに使える


832 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:49:55 IzCBDrKQ
>>825
まともに戦場で動かそうとすると却って邪魔にしかならないので
結局敵基地の破壊工作や要人護衛の様な、限定的用途にしか使われないという説?

そういやISってお互いにチャネルで繋がってるから、下手すれば位置丸分かりになりかねないのかしらん


833 : 普通の名無しさん :2014/10/13(月) 23:58:08 cRi1N4jE
微妙とか言っても大抵アンチよりの意見だからな(作者がいい加減なせいで)
ああいったら、大抵の作品も突っ込みどころ満載だし


834 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:07:04 iuKn0BLw
話を逸らしてしまうけど

必中、ひらめき、不屈or鉄壁、加速、熱血or魂、強襲(第2次OG)or気合

このラインナップの精神コマンドってスーパー系かリアル系か、それとも両方か
効果は第2次OG基準で

急な質問をして申し訳ないです


835 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:08:13 QUC.rEbQ
集中が無い時点でスーパー系やろ。


836 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:09:36 vZoACEhA
ひらめきと不屈or鉄壁って誰か両方とも持ってるのなんて原作にいたっけ?
そこだけアンバランスにみえる


837 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:10:47 IvqIDqiQ
>>835
ルナマリア「」


838 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:11:54 iuKn0BLw
>>835
指摘ありがとうございます

>>836
いやスーパー系とリアル系の両方の長所を持った精神コマンドを作ろう()という
ノリで作ったので架空のコマンドです。


839 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:13:29 7O20yZXg
鉄壁と必中の両方もちだからスーパー系のほうがらしいな
とはいえ、最近だとリアル系でも特殊能力のおかげで装甲高いのは珍しくないからなあ


840 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:13:32 vXOx/SrA
特殊誕生日で両方取得可能だった主人公はいたような気が
ひらめき+不屈で1ターン内に2回まで攻撃に耐えられるのは便利っちゃ便利だけど実際にそこまで耐えなきゃならん状況って少ないのよなあ


841 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:14:17 x/I6mG56
雑魚は相手にならない、ボスは一撃でアウトだもんなーw


842 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:16:31 iuKn0BLw
正直スーパー系とリアル系の両方の精神コマンドを持つキャラクターってほとんどいないような…
最近のリュウセイ(サルファ、第2次)がなんとなく思い浮かんだけど…


843 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:17:11 IvqIDqiQ
>>828
あいつらかw
最終的には変形合体しなかったっけ?
人型・飛行形態・バズーカの3つぐらいにw


844 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 00:21:24 UGsDceP2
>>842
万丈さんじゃね?


845 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:26:05 iuKn0BLw
>>843
直感、狙撃、気合、鉄壁、熱血、魂

第2次Zのラインナップだとスーパー系の気合、鉄壁、熱血、リアル系だと直感と狙撃、魂
とバランス良く割り振られてるなぁ


846 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:27:12 iuKn0BLw
>>845
すいません、>>844でした。
失礼しましたorz


847 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:29:51 bmoy5x3c
スーパー系で魂持っているのって万丈、ロジャー、ジーグの宙かな?
てか、ジーグはスーパー系のカテゴリーに入るのか分からんなぁwww


848 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:34:23 iuKn0BLw
シャア・アズナブルめ、鋼鉄ジーグが相手だ!

>>847
自分で言うのもあれだが、スーパー系とリアル系の括りが曖昧になりつつなっているという…


849 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 00:40:26 UGsDceP2
最近のスパロボはスーパー系、リアル系、Gガンダムの3系統に別れてると聞く。


850 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:51:15 Ya0YcKUk
基本ゲッター1は攻撃力以外はどっちつかずって感じだったな


851 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:51:36 .Tw2ehro
神化ヤルダバオト「Gガンは反則だよな」


852 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:51:49 iuKn0BLw
>>849
>Gガンダム
スーパー系の装甲を持ちリアル系の運動性を持つのか
スーパー系の運動性を持ちリアル系の装甲を持つのか

どっちなんでしょうかねぇ…(疑問)


853 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:55:19 wSQmd8Fg
MXの攻略本だったか、マルチ系というカテゴリーがあった気が…


854 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:55:54 x/I6mG56
>>852
下は間違いなくFのガンダムWだなw


855 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:57:08 iuKn0BLw
>>851
COMPACT3でもOG外伝でもチートだったあなたは座っていて下さい、いやマジで


856 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 00:59:18 UGsDceP2
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ!
ISが出るスパロボ……SRCかな?


857 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 00:59:40 vZoACEhA
OGだがラッセルをラーズアングリフ・レイブンに乗せてレーツェルと同調させたら
思いの外攻撃食らってくれない位避けちゃってちょっとつまらなかったなぁ
というか気力が貯めづらい

レーツェルのほうはクソ固くなるので使いやすくなった


858 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 01:00:25 vZoACEhA
おや助さん


859 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 01:02:45 iuKn0BLw
おやスパイラルナックル!

IS?超ヒロイン戦記に出てたじゃん(すっとぼけ)
???「そんなことよりスーパーヒーロー作戦を作り直してください、オナシャス!」
???「ヒーロー戦記もよろしく!」


860 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 01:03:46 .Tw2ehro
>スーパー系の運動性を持ちリアル系の装甲を持つのか
なんてこった、ダイ・ガードってGガン枠だったのか…


861 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 01:09:04 QXegRiIc
エヴァを装甲と運動のどっちを先に上げるか迷ったのは俺だけじゃないはず


862 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 01:46:59 NLP32uhQ
おやスーパー1。


863 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 01:56:46 wSQmd8Fg
おやスケェ!

ISはスーパーヒーロージェネレーションみたいなコンパチゲーが出ればワンチャン?


864 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 02:39:02 MlEdL/Yo
ワンチャンあるかもね。
ただ参戦作品どないすんねんという…(笑)


865 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 04:25:48 faljXMnA
Fの悲劇と言えばコレだわ

ニュータイプ全盛のバランス0ゲーなのにエヴァより避けないジュドーさん


866 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 12:22:31 lMG69NZ.
ISは超ヒロイン戦記で、全うなシナリオなら面白いというのを証明してしまった
箒が熱血ヒロインという新境地を切り開いたからな
後継機乗り換えのイベントはロボットアニメみたいだったし


867 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 12:49:25 8TDlU0HY
ISはワンサマーが居ないと割と平和だから話作りやすかったのかもしれん
というか、作品の負の部分の大半はワンサマーがくらってる被害と作者の文章力の問題だからなぁ…


868 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 13:01:03 wvoWL4Yg
ISはワンサマーさんがもう少し男の子してればドタバタハートフルコメディーっぽくなってくるんだよなぁ。
箒のツンデレ越えた暴力っぷりも再開の時の対応次第ではもっと穏やかだっただろうしw

やはりIS学園やるならワンサマーさんの周辺にそこらへんの機知を察してくれる野郎必要だな。
玄ちゃんだけだとそのまま熱血学園モノになるし、やっぱり苗木君とか調整役のやる夫君とか必要だよな!
まぁその場合ワンサマーハーレムの数人が他の奴らの嫁になりそうだがw
(玄ちゃんと簪とか、やる夫とシャルとか、苗木君は……嫁が追いかけてくるな(粉蜜柑))


869 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 13:02:05 TOYlar0A
…あの世界で明らかにワンサマは浮いてるんだよねえ(あと微妙にだけど千冬姉も)
これは別にワンサマのせいじゃないんだが


870 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 13:06:47 tDGF5/3k
スーパーヒロイン戦記は男不在のしわ寄せを全てシンフォギアに押し付けて
そのまま違和感なく押し通した凄いシナリオだった


871 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 13:10:35 DgWijl7Q
ビッキーは魂がイケメンだからね、しかたないね

尚、実際の所はかなり背負い込み過ぎてヤバいレベルという
OTONA達が裏方で努力しても前線に出るのは子供だしな


872 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 13:12:49 F02gNDiQ
あれはOTONA達も本当に悔しいだろうに……


873 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 13:14:16 Ya0YcKUk
ファフナーやマジェスティックプリンスもサポートできるけど直接戦うのは子供
ということでそんな描写も割とあったな


874 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 13:16:49 tDGF5/3k
まあ、OTONA達もノイズと直接戦闘にならん所だと一気に自重しなくなるからな・・・
ラスボスKO寸前まで一方的に凹らんでくださいw


875 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 13:42:04 OhVyJWTg
ノイズは奏者にしか倒せないけど、OTONAはノイズ以外じゃ
どうしようもないからな


876 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 14:52:11 TOYlar0A
つまりIS学園にOTONAを投入…?


877 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 14:53:57 qFdPBYNU
タクト(スタドラ)、宗助(フルメタ)、弦ちゃん、苗木君、才人、やる夫

コイツらをIS学園に入学させて、ワンサマーの友達にしよう!(お目目ぐるぐる)


878 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:05:29 F02gNDiQ
シンちゃん・ルルーシュ・カズキも入学させよう(提案)


879 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:09:16 TOYlar0A
もうただの共学だこれー!


880 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:09:44 ngUWKMCg
カウンセラーとして遊馬先生と権現坂さん、校長として赤馬社長も連れてこよう(提案)


881 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:10:46 .PGF0CRo
コミュ力強いやつばっかりだとワンサマのコミュ力が鍛えられないだろ
草加とか全ゲスとか朝倉とかの分かりやすいライバル枠も入れよう


882 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:13:13 F02gNDiQ
練炭あたりも入学させるか
ついでに獣殿も
獣殿ならいいライバルになるだろう


883 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:14:10 uDSf083M
もう強いられサバイバルにIS学園巻き込もうぜ(唐突

>>825
兵器として使いどころは普通にある
他の人が言っているようにゲリラ戦においては実に有用
あと海兵隊とか空挺部隊みたいな特殊部隊から見れば
空を飛べて携帯性を伴うパワードスーツってのはかなり便利かと

やっぱ女性しか使えない制約の意味ねーわコレ()


884 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:14:46 qFdPBYNU
よく見ると、恋愛に関して鈍感なキャラがほとんどな件


885 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:17:15 F02gNDiQ
そういやISって単機での大気圏突破・大気圏突入機能ってあるんだっけ?


886 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:23:10 TOYlar0A
うん、まあ普通にパワードスーツで良いよねアレ

ライバル枠….ミッチとか、あと案外天道なんかも


887 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:28:16 ngUWKMCg
>>884
よし、じゃあ汚い方の誠を入れようぜ(提案)


888 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 15:55:15 TOYlar0A
>>885
詳しい描写は無いが多分無理
ただ大気圏離脱用ロケットエンジンなるものはあるみたいなので追加装備次第では可能なのかな?

単騎だとケタロス状態になると思われ


889 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 16:18:17 F02gNDiQ
>>888
ですよねー……
シールドエネルギーを盾にしてもあんな通常兵器で引き千切られる代物で摩擦を耐えきるなんて無理無理カタツムリやわ


890 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 16:28:41 qFdPBYNU
>>888
賢吾「やはり父さんは凄かった!」ドヤァ
弦太郎「だな!」


891 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 16:30:00 tDGF5/3k
>>883
それらの実用性を上げるための最大のネックが束さんが作ったオリジナルコアが無いとISが作れないと言う数制限
世界に300個じゃ全部占有しても軍隊で使うには少ない
逆にテロ屋に渡ると最悪


892 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 16:46:09 iuKn0BLw
>>877
やる夫は浮いてしまうから姿はアチャ子仕様で行こうぜ!(提案)
後誠司君も加えよう


893 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 16:59:15 yFhhHhgg
むしろフィルターとかデフォルメ一切なしの「AAそのままの姿のやる夫」投入


894 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 16:59:30 ngUWKMCg
ISは兵器利用しようとすると色々ボロが出てくるねぇ…。
いっそのこと他の運用試してみたらどうだろうか?
要人警護とか災害救助とか。機能を特化させればそれなりに使い途ありそうじゃね?


895 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 17:02:21 Ya0YcKUk
まあ、ボロが出るのは他の兵器系ロボもそうだけど
「最強兵器」「総数300ちょい」ってのがどうも


896 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 17:20:24 iuKn0BLw
>>895
せめて1000体以上は欲しいよな
転移前のシャドウミラーの量産型ゲシュペンストMk-IIだって2096機あったし(スパロボA)


897 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 17:38:23 sJaHRu/U
とりあえず拡張スロット特化のISに2000ポンド爆弾1〜2個積んでー
それ以外は自衛程度で、待機状態は指輪かなんかでー
それを4人くらい目標まで1㎞割るくらいまで事前に浸透させてー
作戦開始と同時にIS装着して1分以内に爆弾を投下、そのまま逃げてー
あとはそこまでのナビ兼逃げてきたのを収容するための車でもあれば良いよね

みたいな使い方をぱっと考えたけどこれ防ぐ側だとしたらどうするかな


898 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 18:02:41 UGsDceP2
本日は偽書テン投下なりー

ってか今更だけど本連載がメガテンなのにこのスレ全然メガテンの話してねーな
仮面ライダーとその他諸々の影響力強すぎィ!


899 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:18:04 IJicWIBY
まあ雑談所で本スレの話しないのはよくあることですよ
ライダーの話が多いのはライダー考察が人を集めたのもあるでしょうし


900 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:23:20 TOYlar0A
まあライダーから入った人多いだろうしw
あとはISと王様ゲームか


901 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:26:12 lSjl/.5c
偽書のやる夫も実は仮面ライダーでしょ?(風評被害


902 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 18:34:28 UGsDceP2
リアルが落ち付いたらもう一度ライダーネタをやるか……っていうか考察だけど、
考える事はまだまだあるしね。

ただサブライダーと悪役コンプは絶対無理だから(白目)


903 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:35:18 Ya0YcKUk
便利さ考察とか?


904 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:35:35 Q0AEUhBk
ならラスボスで考察やな!(無茶振り)


905 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:37:50 iuKn0BLw
>>902
大丈夫です、その代わりウルトラマンをやりましょう(迫真)


906 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:38:04 o/vEK57U
量産型ライダー(ショッカーライダー)考察とか……
シャドームーンは量産型じゃないので含まれません


907 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:38:21 o/vEK57U
ショッカーライダー含む、だw


908 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 18:46:44 UGsDceP2
実際試しにウルトラマンやってみたい気はする
勿論途中でエタっても怒らないでね!?


909 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:50:58 yFhhHhgg
ぜってえ許さねえ!(テンプレ


910 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:51:29 iuKn0BLw
とりあえずTVシリーズの主役だけ(ゼロも含む)やってみたらどうでしょうか?


911 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:52:09 Z7WDo9yg
>>908
ああ考えてやるよ(怒らないとは言ってない)

でも地味に鎧武も見てみたいけどスペックとかあまり載ってなかったんだっけ?


912 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:54:04 iuKn0BLw
>>911
公式サイトに情報があまり載ってないから…(震え声)


913 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 18:57:35 Z7WDo9yg
>>912
なら仕方ないか…ちょっと残念。

そういえば>>1さんはアメコミとか読むのかな?
有名どころのみの考察とかも面白そう。
もしくはゴジラ系など。


914 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:01:19 Bynz1RXs
>>911
そもそも「ライダー自身の基礎スペックがあてにならない」


915 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:02:55 Bynz1RXs
すまん。>>914はミス。
情報不足に加えてアーマードライダーの強さはアームズの強さに左右されるから基礎スペックがあてにならないんだ。


916 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:03:49 iuKn0BLw
アメコミは映画になったもののみでやってもいいかも…滅茶苦茶多いし
ゴジラはゴジラのみ(※マグロ食ってる奴は除く)でやって、きつくなかったら
ゴジラ以外の怪獣もやるとか

スパロボの精神コマンド敵味方両方とも1、2個増やしてくれないかなぁ…
そうなったらOG外伝以上にバランスが大崩壊するのは確実だが


917 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 19:05:35 UGsDceP2
アメコミは自宅にウォッチメン(未読)がある程度で正直ほとんど知らないです、
マグニートーが御坂さんが弟子入り志願するレベルでチートって事くらいかなぁ……?

ゴジラも勉強中の身ですので正直キツイっす、映画ほとんど見たことないし。
その二択ならまだスパロボの方がやれるかも知れない。


918 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:11:41 PLJmBGvc
全盛期のマグニートーは地球の裏側まで磁力作用させたりしてたとかなんとか


919 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 19:11:46 UGsDceP2
言っておいて何だけどスパロボはスパロボで機体多かった(白目)
OG未プレイでも分かる機体の多さだし、第一未プレイじゃあ流石に語れねえ。
で版権スパロボでランクするのはそれはそれでもっと無理ゲーだし……。


920 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:14:47 iuKn0BLw
>>917
>スパロボ
オリジナル限定ですね、分かります
版権入れたらマジで無理ゲー(迫真)


921 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:17:10 Q0AEUhBk
設定だけならチートがいっぱいなオリジナル勢
設定上の数値が狂ってる神化ヤルダバオト


922 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:17:15 bnzQi3xY
スパロボはPS2アーカイブスで第1次Z配信してるんだから
他のシリーズも配信してくれないかと思う
PS1アーカイブスでほぼ全部出してるだけに尚更


923 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:17:34 jOpzqP7M
togetterで見つけた最強の執事まとめ…。

ギャリソン時田氏は別格として、タナカさんvsノーマン・バーグは
見てみたい気が。


924 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:19:54 iuKn0BLw
>>921
ネオグランゾン「ククク…」
アストラナガン「フフフ…」

>>922
OGはヒュッケバインが居るから心配


925 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 19:20:32 UGsDceP2
可能なのはシリーズ混成性能ランクくらいかな?>スパロボ
使い勝手とチートさと単純火力等々を評価して順位付け、みたいな。
これでも無理あるけど。




MXゼオライマー「出番か…・・」ガタッ
Zニルヴァーシュ「セブンスウェルOKです」ガタッ
IMPACT飛影「ドーモ、プレイヤー=サン。経験値泥棒です」ガタッ


926 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:22:44 Bynz1RXs
グレートゼオライマー「呼ばれた気がした」


927 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:24:31 85F1TBlA
>>924
ラ・ギアス七大超兵器の残り六体「ネオグラが挙がるなら俺達が入らないのはおかしいだろ?」


928 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:24:38 iuKn0BLw
>>925
オリジナル限定でいいと思ったがそれも面白そうですね

イデオン「てめぇら」
真ゲッター「俺たちも」
マジンカイザー「忘れるんじゃねぇ」


929 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:24:51 Q0AEUhBk
飛影って回避がわけわからんくらい高くて分身もってる癖に装甲もスーパー系並に硬くてしかも本来なら盾もってるんだよな


930 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:26:44 85F1TBlA
>>928
プロトガーランド「D限定とはいえ俺も忘れないでくれよw」


931 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:28:37 iuKn0BLw
>>927
シュウ「ククク…」

久保「もう因子揃ったんだから出演してもいいよね?ね?」


932 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:30:40 Z7WDo9yg
>>917
アメコミあんまり知らなかったですか。
まぁ俺も実写映画のみしか知らなかったですけど。
つい最近ギャラクシーオブガーディアンっていう映画が面白かったので
ふと気になって。


933 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:31:20 TOYlar0A
ウルトラマンってTVシリーズで何作あったっけ


934 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:32:50 PLJmBGvc
ロケットラクーン大暴れのGoGか


935 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:35:48 iuKn0BLw
>>934
MVC3に参戦したのも映画化が絡んでいたのかな?
それにしては時間が空き過ぎた気もしるけど…


936 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:36:25 tDGF5/3k
ゲーム上スペックだとネオグラよりも2次グランゾンが一番狂ってたな
遠距離完全無効とか


937 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:38:12 o/vEK57U
スパロボだったら、OG抜きで版権スパロボのオリ主人公機のみとかでいいんじゃないかなあ……w
ラスボス縛りでやると、概念系の設定抱えてる連中が無双を始めるな


938 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:40:25 ocqckkjQ
>>908
やろうぜやろうぜー!


939 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 19:46:50 BK4y0MaM
デッドプールは仮面ライダー考察の電王枠かね

そういや光の国の住人じゃない組ってどのくらいいたっけ……


940 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:04:47 dy..EV2.
DCコミックのフラッシュの悪役ローグス

ttp://risotto.sakura.ne.jp/log/eid1901.html
ttp://risotto.sakura.ne.jp/log/eid2044.html
ttp://togetter.com/li/681239


941 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:06:27 Aam1pOzA
ラスボス縛りだとSC2で平行世界全部あっという間に滅ぼした純地球製のアレがトップじゃないかね。


942 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:07:54 dy..EV2.
あとなのはさんでグリーン・ランタンのエメラルドトワイライトやったら面白そうかもと思ってしまった自分…


943 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:10:14 tDGF5/3k
>>942
滅亡した海鳴を魔法で再現したら管理局レイハ取り上げられて
皆殺しにしに行くなのはさんとかいろんな意味で濃すぎる
みたいけど両方のファンが怖い


944 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:21:22 yFhhHhgg
KYOUYAのいる海鳴が滅びるわけないだろ(迫真


945 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:24:38 TOYlar0A
ユーノくんが何とかしてくれる…!


946 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:27:07 rJs9nWIQ
HSG患者とか洒落にならん連中はリリなのの海鳴にもいるしなあ・・・。


947 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:33:35 o/vEK57U
とらハのキャラたちがリリなの世界にやってきたようです


948 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:33:50 dy..EV2.
てかグリーン・ランタンって普通にまどマギやリリなのとクロスできると思う


949 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:42:57 rJs9nWIQ
>>947
きたんじゃない・・・最初っから居るって設定なんだよ・・・彼女たち・・・。


950 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:44:34 Aam1pOzA
※お猿と亀は除く


951 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:44:35 dy..EV2.
てかグリーン・ランタンにはパワーバッテリーを埋め込んだアルファランタンとかいう連中がいる件


952 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:50:03 o/vEK57U
StSからは設定自体が薄められて消滅の危機にひんしているみたいな話を聞いたがどうなんだろうw


953 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:56:33 dy..EV2.
とあるツイッターに「トラははコンシュマー化しなかったのが痛かった」というツイートがあった


954 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 20:58:40 PLJmBGvc
ViViDはアニメ化するしな

なおForce
敵キャラや世界観に愛嬌が無かったのが痛かったんだと思う


955 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:01:52 iPoUw78o
Forceは風呂敷広げ過ぎて畳み切れなk(ry


956 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:12:12 85F1TBlA
>>954
個人的には「非殺傷設定があるからいいや♪」で済まされてた部分に綺麗事が通用しなくなった点だけは評価してんだけどなぁ…<Force
…まぁ、1つだけ言えるのは描き手の選定を間違えたんじゃね?って事だけよn(ry


957 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 21:18:03 UGsDceP2
とりあえず次スレ立ててくるノシ

なのははもっとInnocentを前面に押し出していいと思うわ。
正直VとFよりあっちの方が面白い、素直にキャラ萌え出来るし。
ストーリー的な面白さを出したいならここから異世界ネタ盛り込むだけで盛り上がれそうだし。


958 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:21:36 K.pYLZ4M
イノセントは絵が上手いし
変身シーンで抜ける
テスタロッサ姉妹を両方まとめて美味しくいただきたい


959 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:24:29 TOYlar0A
イノセント面白いんだけど男連中の存在が消滅したのが、なんとも


960 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:25:05 PLJmBGvc
>>956
その辺は俺もそうなんだけど、なんというか中途半端に感じてな
今まで積み上げてきた「綺麗事」の否定は、そのままstsへの批判や反省なんだろうけど
巡り巡ってなのはシリーズその物に対するアンチ的な要素も滲んできてしまった気がしてな……

いやね、初期の熱血バトル魔法少女モノ、ってスタンスにガチの「血と硝煙のにおい」を後付けしちゃうと
「正しいと思うことの為に幼い少女が頑張る話」が「9歳の少女が突然命がけの戦いに巻き込まれる話」にシフトしちゃう訳で
結果としてはstsの反省をやろうとした結果、それ以上にシリーズの方向性を捩子曲げてないかってアレ

まあ25歳のはやてちゃん可愛いから俺は基本的に許した(真顔


961 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:25:14 K.pYLZ4M
ユーノくんはちゃんといるよ!!

人間やめちゃったけど


962 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:26:24 iuKn0BLw
ところでスパロボで好きなボス曲は何?
個人的にはARMAGEDDONとダークプリズンverOGDPかな?


963 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:27:05 PLJmBGvc
「設定レイプ! 犬と化したザフィーラ」

何が悲しいって当人割と犬モードを受け入れつつあるって事と
その上で犬扱いに言い知れぬ物悲しさを感じてるっぽいのがもうな


964 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:27:14 x/I6mG56
パワーアップで人間の枠から外れるならともかくただのフェレットになっただけだもんなあ…


965 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:28:22 dy..EV2.
ユーノくんは都築キャラというより新房キャラだからAs以降空気化したってツイートがあった


966 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:28:45 PLJmBGvc
>>962
敵キャラの専用BGMも含めるなら、アクセルとオウカ姉さんのアレだな


967 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:30:44 iuKn0BLw
>>963
アマゾンとザフィーラとアルフが共闘する場面が思い浮かんだ


968 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 21:35:32 UGsDceP2
次スレ立ててきました
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413289840/

イノセントのユーノ君はちょっと可哀想だわ、最近までSRなかったし。
だからユーノ君は必ずデッキに入れて使うようにしてる。


969 : ◆2xYzCADWlI :2014/10/14(火) 21:41:45 UGsDceP2
正直アインハルトは可愛いから誤魔化されてるけど、精神的にアレな子だと思ってる。
なんというか、素の残念さに先代から受け継がれてきた面倒臭い諸々が重なって可哀想な事になってるというか。
九十九クリニックでカウンセリングすべき人物じゃないのあの子。


970 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:43:38 TOYlar0A
アインハルトはねぇ、というかVivid組もなかなかに重い子多いよね
主人公からしてアレだし


971 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:43:42 iPoUw78o
魔法とかある世界だからスルーされてるけど、いわゆる前世系のイタいお嬢さんと言えなくもないw


972 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:45:07 8QkQ0iqk
そりゃあ、ちっちゃな子供が大人の後悔なんぞ受け継いだら精神歪むわな。
特に彼女は、同じ代に聖王がいることを知って特に強く記憶を発現させちゃったのだろうし。


973 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:46:20 PLJmBGvc
建て乙ですー

実際やってた事は問答無用の辻斬りだしな、アレ
言い方変えれば通り魔である、幼女がそれとかミッドチルダ怖い!


974 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:47:53 K.pYLZ4M
だって異性の先祖の恋慕の記憶やで
思春期の女の子が成人男性のそういう記憶を鮮明に受け継ぐなんて
下手したら自殺もんや・・・

しかし逆に
男の人ってこうすればいいんですよね、覇王の記憶にあります・・・
と言ってアインハルトにいろいろされたい


975 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:50:05 yFhhHhgg
いつも同人誌は原作でカップルのしか買わないんだけど
なのはだけはユーノくんとかクロノより目隠れた男のが好きだわ

ふあんのお兄さんとか


976 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:51:25 PwOllnTw
某邪神のせいでリリなののロリキャラ=逆レのイメージが強いwww


977 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:52:39 TOYlar0A
だってなのはのウ=スイ=ホンの原作男キャラってだいたいNTR要員か浮気要員としてしか使われなゲフンゲフン


978 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:52:48 Ya0YcKUk
どうでもいいことだけどウィザードの主人公役の人って彼岸島の主演だったのか


979 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:54:38 iuKn0BLw
>>978
俺もウィキ見て初めて知ったわ
変身すれば吸血鬼だって…


980 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:54:56 PLJmBGvc
ぶっちゃけなのは世界思考アレな人多いからな(暴言
先代からの因縁も、それを自分なりに受け止めて自分でどうにかする、って考えを固められればともかく
良く分からないまま「ハイ」と渡されて、そのまま押し潰されそうになってる子を見るのは忍びない物だ

何が足りないってOTONAが足りない
考えてみればなのはさんも大概巻き込まれ系だしな、しかも両親に隠し通してたというアレ
ぶっちゃけリンディ氏から話持って来られた時と、一回死にかけた時とで高町夫妻死にたくなったんちゃうかな


981 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 21:59:50 lSjl/.5c
最近ふあんのお兄さん出ないから寂しい


982 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:00:05 iuKn0BLw
>>980
アラド「せやな」
ゼオラ「うむ」
ラトゥーニ「うーんこの」
オウカ「おっそうだな」


983 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:00:13 85F1TBlA
>>980
下手すりゃKYOUYAが「ちょっと管理局の最高責任者殺って来る」とか言い出してた可能性もあるんjy(ry


984 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:01:04 mBPFsA8A
大学までエレベーターで行ける私立の幼稚園に突っ込んだのに中卒で異世界(笑)に就職された上に大怪我して戻ってきた時の方が死にたくなったんじゃね


985 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:01:07 o/vEK57U
なのはは疎らにしか見てないけど、たまにサイクロンの薄い本買います(小声)


986 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:01:07 PLJmBGvc
>>982
お前らは揃いも揃って人生ハード過ぎるわwww
てか一人死んでるしな


987 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:04:58 PLJmBGvc
>>984
管理局は永久就職だから

なお死ぬまで、下手すれば死んでも身体や魔法の才能を利用されるという
そしてそうまでしないと世界が滅びかねないあたり色々詰んでる

でもぶっちゃけ次元世界にはウルトラマンやデュエリストや、世界崩壊に備えてる組織やら
探せば色々有ると思うので、管理局はまずそれらとコネを作った方がいいんじゃないかな(白目
(尚、管理局そのものが真っ黒体質な為、共同をつっぱねられる可能性)


988 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:10:25 dy..EV2.
こんなまとめ見つけた
ttp://togetter.com/li/403403


989 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:10:48 iuKn0BLw
>>987
シュウ「ククク…お困りですか?あ、利用しようとすれば…分かりますよね?」
イングラム「フフフ…枷も無いし自分の意思で動けるぞ」
久保「おっ仕事か?でもこれからのOG用の因子ガガガ」


990 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:12:59 t9vS3rFA
アインハルト「セイバーさんのように男の快楽はわかります」


991 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:15:37 rJs9nWIQ
>>979
尚、彼岸島の兄は変態仮面である。


992 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:17:16 vXOx/SrA
そういや管理局がうっかりスパロボ(α3仕様)ななのは世界見つけちゃって
スパロボ部隊の活躍(OPムービーのアレ)見て「関わらないようにしよう…」ってなってた短編を以前見た覚えが…


993 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:18:02 8QkQ0iqk
なのはさんの怪我って両親には隠し通したんじゃなかったっけ、主に某提督が。
……って言うか、あの歳で戦闘行為にどっぷりつかって、
披露しているのに誰も止めず、挙句あの怪我した時点で、普通の神経の両親だったらもうあの仕事許さんだろ。


994 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:18:10 o/vEK57U
そんなこと言ったら、ぬーべーの生徒役のニチアサ率凄いぞ!


995 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:19:12 K.pYLZ4M
>>993
しかし父親は戦闘民族タカマチ人だからなあ
兄も姉も


996 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:20:28 rJs9nWIQ
もう、なのはさんはご当地ヒーロー世界に突っ込もうぜ。
とりあえず、メープルカイザーとか薩摩剣士隼人とかやっ様とか時空管理局には物申しそうだなあ、と思うが。


997 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:20:28 iPoUw78o
つ「深く考えたら負け」


998 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:21:09 LUdPO2Cg
そんなん言い出したら、子供に無償で命の危険がある危険な仕事を押し付ける
魔法の国の妖精スカウトによるブラックさこそ最強


999 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:21:51 x/I6mG56
>>1000なら
この世界の少年兵使役根絶


1000 : 普通の名無しさん :2014/10/14(火) 22:21:54 TOYlar0A
>>1000
ならチートユーノ君はAs編でもチート(意味深)


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■