したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

俺の屍を越えてゆけ 新速出家ネタバレ雑談所

1駒沢 ◆5eACBrTodI:2014/07/19(土) 23:27:17 ID:vFqOPqqk
やる夫板Ⅱで投下している
俺の屍を越えてゆけ 〜新速出一族の歴史譚〜 のネタバレオッケーな雑談所です
といっても基本、雑談してないですねアハハハハ

俺屍および俺屍Rおよび俺屍2のネタバレはオールオッケーです
スレの展開予想はしてもいいけど、返信は期待しないでください

656普通の名無しさん:2015/10/15(木) 12:36:53 ID:AudgF47k
兄弟の絆で勝ったにも関わらず三章の後半、は
読んでるこっちが阿部親王に申し訳なくなってきたわ…

まあそれも>>1の魅せ方なんだが

657普通の名無しさん:2015/10/19(月) 18:38:33 ID:1iyc1M3.
ここから家の才能を伸ばすとなると
昼子との度重なる配合と男ならステの高いキャラを
神様にして近親相姦しかないのかそういえば
ダビスタになってしまうな・・

658普通の名無しさん:2015/10/20(火) 12:15:39 ID:i8upK4ig
原作では兄弟で反魂の儀って出来たっけ?
当主は出来ないってのは覚えてる。

659普通の名無しさん:2015/10/20(火) 12:31:45 ID:XOW5fgcw
攻略サイト見たかぎりでは親(祖父母可)としか書かれてないな
ゲームでそういう状況になった事ないし
後当主ではない、と忠誠心が低過ぎないだそうです

660普通の名無しさん:2015/10/21(水) 08:56:49 ID:qeK3Zr6.
サントラでも反魂の儀の曲ハブられてたしな…
PSP版のサントラの曲目にもそれらしきものが無いんだが
もしかしてこっちにも未収録?2のサントラには入ってるのに…

661普通の名無しさん:2015/11/04(水) 22:41:56 ID:t06neGX.
そーいや、赤羽根天神って出てきましたっけ?

662駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/06(金) 00:05:43 ID:fGAcucw2
配役表に赤羽根天神がいなかったから出てないですかねたぶん
まあ壊し屋いないから存在価値ないですしね(えー

663駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/10(火) 22:48:43 ID:J6dRXTKU

4章の裏テーマに気づいてる読者さんがいる……

恐ろしい子ッ!

664駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/14(土) 20:03:38 ID:70bg3QW2
>ちょっとエロいシーンとかも・・・

まあ誰とはいわないけど
エロ同人みたいにひどいことされるんですがね(ゲス顔

665普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/14(土) 20:42:37 ID:NbZ6HwAM
専ブラ変えたって何に変えたんですか?
俺も乗り換え考えてるので

666普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/14(土) 20:56:18 ID:3CQzVy1k
本スレ見てて思ったけど、この作品では無い設定だが氏神になった一族も心情は複雑だよね
一族のその後を見守れるのは嬉しいのかもしれないけど、子孫と子供作って朱点討伐に送り出すのは辛いだろうし
子供も短命の呪いですぐ死んじゃうしなぁ

667駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/14(土) 21:12:10 ID:70bg3QW2
>>665
ぐるっと回ってjaneに戻りました

668普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/14(土) 21:26:15 ID:NbZ6HwAM
>>667
ありがとうございます
その jane からの乗り換えを考えてました

669普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/23(月) 11:32:25 ID:n0QXZ9Lo
あ〜徐々に腐すやつが出てきちゃったな
駒沢さんなら反応を表に出さないから本スレもここも安心だけど
心のストレス貯め込まんといてな

670駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/25(水) 15:59:00 ID:ypBjcx/o
>>669
ハルヒあたりからイロイロあったから多少はね?
有名ドコにくらべればそんなに荒れてないですしおすし

671普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/25(水) 21:50:27 ID:opdBj4AM
蒸し返すようで悪いが、長門(六ツ花御前)と交神してたらどうなってたのかってのはちょっと興味ある

672駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/25(水) 23:11:34 ID:ypBjcx/o

パターン1 ハルヒが告白しないでキョンと長門が交神する

・キョンと長門の間にcv杉田智和の男剣士キャラ誕生
・ハルヒも交神して壊し屋の血筋が残る
・遺言でキョンが告白、泣きすがるハルヒ
・そのままハルヒ衰弱死
・いたたまれない子供達END


パターン2 ハルヒが告白したけどキョンが長門と交神する

・キョンと長門に寡黙系女剣士誕生

・キョンは当主にハルヒ家出
・キョンは娘が一人前になってから当主を一樹に譲る
・そしてハルヒを探しに行ったまま戻らない
・子供置き去りEND


どう転んでも子供達が不幸になりますね(えー

673普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/25(水) 23:27:40 ID:/LkiqPPE
むしろ大好物です!<欝ルート(えぇー 外伝はよ!【 馬鹿は調子に乗っている 】

つーか前者はともかく
後者は残った子供たちに「前当主様は・・・探しに行ったんだね 昔手放してしまった宝物を」とかなんとか
適当に綺麗ごとをいって話をまとめる方向に持っていけそうですな

674普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/25(水) 23:55:11 ID:opdBj4AM
>>672
答えてくれてあざっす

これはこれで面白かったなぁ(愉悦)
というか正史が一番良かった様に思えるあたり業が深いわぁ

675普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/26(木) 00:22:21 ID:RD3z1USI
ハルヒが告白しなかったらどうなっても結局家出するのか(滝汗)

676普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/26(木) 22:20:28 ID:G4VfGfJw
結局どのパターンでもキョンもハルヒも「親」になれなかったのかと思っちまうな
これだと、父の日母の日にどんな顔して一言述べてたんだろう

677駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/26(木) 23:17:41 ID:CMoBOZH6
たぶん、初代やる夫と一緒かなあ

678普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/27(金) 01:33:35 ID:xWPEFyAk
言っちゃ何だけど、一族内に好きな人ができてしまったがゆえの悲劇だよなぁ
せめて種絶の呪いが無ければワンチャンだったんだが

679普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/27(金) 10:14:03 ID:.ehyDR.M
このルートだとどんな子が生まれたのかちょっと気になるw

680駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/30(月) 12:03:16 ID:3bAFDNME

氏神システムあればワンチャン……








     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ...:::::::::::::::...ヽ  l:. ./ l lヘ    \
     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ::::::::::. :::::::::. ヽ .::/ / ト、     \
     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::. :::::::. k/l /  .|       .)
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::. ::::. ノl |/ .:: l       /l
     -,,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::. .l/ .}:::. .: }ト:|      //ハルヒを○せば俺のモノにハルヒを○せば俺のモノに
       ''''--,=,,,,,_::::::::::::::::::___:::=-=''" l ,,/|::,-.,/::...     / }ハルヒを○せば俺のモノにハルヒを○せば俺のモノに
     "''''-<=/_ /  ̄ ̄''''" ./,,,,,|--='''|"  .レ,- |:::::::::::..  / /ハルヒを○して俺のモノにハルヒを○して俺のモノに
     :::::::::;//::::/=,,,,,/,,,,,,=-''/:::::/l:::::: l:::  .ト::/ )::::::::::::::./ /lハルヒを○して俺のモノにハルヒを○して俺のモノに
     :::/,,,/:::/|:::::::::::::::   /l:::::/,,,|:::: /:::  .|:/./:::::::::/"  ./ |
     /_: : |::./、|::::::/:::::  ./-|:/": ::|::/:|:::: .|.|_./:::,:::://  /  l
     ""''-|/、:|:::/|::::: , .//,-l-'''''"l/"'|:: l.|::::::/-"::::::  ノ  }
     -ゑ\-": :l/:::l:: /l/: : :-=,lゑ=-" l:..//:::/l::::::::::: /  /"
     : : : : : : : : : ::|:/: : : : : : : : :    |/:':::(:::::::::   / //
     : : : : : : : : : : :l:  : : : : : :   /l::::/^l::::::::..:: ....::/ l
     : : : : : : : : : :::::l: : : : :   /:::/へ::::::::..      .|




.

681駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/30(月) 12:03:27 ID:3bAFDNME


.         /  キ ヽ    /:,| .<,l: l: : : : |.  |: :_:_:_:/l_: : : : : : : :|\ : : : : : / 死  キ ヽ-、: :|
        /   ョ  |    |/ | ./.l: |: : : : :l /|: : : :/ .| : : : : : : :┼-← 、 | ね  ョ |  .\
      |  で ン |  / .|/ |: | : : :斗'  l : : /  l : : : : : : : |   ヽ: ` :| ば  ン |、 l  .〉
      |  き と |  〈  /  l: |: : : : |  .,'_:_/__ .|:ト、: : : : : :|/    ∨:| ね   : / .ヽ Y/
  _  |  る 交  l   l ∨  /l: |: : : :リ ィ/:¨/二゙ヾ|:| ∨: : : : |ニ== 、∨:ヽ ?  ∧.|∨\
 / ほヽ |  よ 神 |  | 〈└‐' l/|: : : :| 《/ :〃:o゙Y`.|:| ∨: : : :|〃¨二ヾ∨: `ー┬': :ハ L 〉  \
 | ら | ヽ  :   /  .|:/ \  .{ .l: : : :| /: /、ゞ= '' ,,.|:|  ∨: : : l 〃o:゙Yヾ:》 : : : |、 : : | /l   /
. \_/  ヽ._ /   l:l  ll`ーゝ| : : :l/: / ヾ≒='"、|:|  | : : : |、. ゞ= '' ,〃:/: :|}: : :|   |_/
       _     l ̄l_ノ|  ||: : | /         |:|  l : : : l ゙'''='  l:/: : : |,ハ : :L_l: |
.        / で ヽ  ./.|   |:l__j: :l : :ilハ.      、 |:| ' 、 l: : : :|       ./|: : : :| : |: : :| :i : :|
        | き | ./ \|   ./ ̄ヽ : ハ :リ:∧ J .  l>‐|:|―‐.l - .イ  u  /ー|: : i: l : :|: : :|: |:_: |
  _   | る | l /¨Y  | 死 |: :|: Y: ハ .\   ヽ .|:|  . l: : :ソ    /   l : l: | ̄|: : :|:/ ハ
/   \ ヽ よ ノ /| .l .ノ|i  ヽ_/ : :li :|/: :| |.\   |:|‐==‐l: : :|  イ /`ヽ |: :l: | /¨Y:/ i' .l、
l  だ   l   ̄ <´ ノ  l l  /¨Y|: : : :|l∧: :ハ |、 i . 、|:|.    l: : l   .| l 交 | | :l: | / イ/ | | \
|  か   |    /: ∨  ∧ V  ノ l : : :l l :∧: :ヘ\     |:|¨ ´  l: :l / | | 神 | | :|: |'  /:|  l. l}  }
|  ら   |  /: : :{ . 〈 ∨ .ハ ノY¨Y l: | .ヘ: ハ .ヽ、  |:|  / l: |.  / .l が | ,ィ´ リ  l;':|   j ,ノ ./
|  死  | /: /: ∧   ∨|.  {: : / .'}リ /¨Yハ : :i    |:| _,  l: | /   ヽ_ノ/: : ;イ   l: :| ./ / /
|   ん   | : : /: :/ :ハ   l: !、 Yi'  /://  'j|: l : :l.   |:|/   |: |/.     l : : | |、 ノ: :|イ:| ,イ
|  で   |: :/: : l: : :|:ハ |: i:|` |:|  l v′ .l l: l: : l―--.|:|- 、__|: |      | : : | |  |: :| l :|/|: |
\ _ / /: : : |: : :li: :`.|: l:|、 .|:|  |:{、_ ,/:| l: l : :|二二|:|ー---l: :|      | : : l∥  |: :| イ |: |
/: :/  / : : : :l : : |l i : |: l:|.\|:|  |: i:|  |:lヽ: l: : | .  |:|`ー―|: :l   .   /l : : |∥_|: :l l:l\|:

682駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/30(月) 12:03:49 ID:3bAFDNME

……ダメみたいですね

683駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/30(月) 12:06:46 ID:3bAFDNME
>>679


cv杉田なんでここらへん?



                  _... -‐-... ..__
             ,ィ´::;r'´:;:::::::;:::::::`'::‐.、
           ,.ィィ:/:::::/:/::::_;:ィ/;:イハ
           '7´::;ノ:::::;-ァ---‐''´:::/:ノイヽ
          __,!ィ´:::::;.イ,イ:::::;:ィ::、/i::/:::/!:::!
            /,ィ'/i´,ィ'::ィ´‐'ャrjミ'イ, 'リ_ !:リ
        -'´ィ´::::::イi´i|::!       ´ ' tiァ'ソ
          '´ム|:i:::ヽ'’!i         ! .' '
           リハ::::ハ'     __´'´/
          r'´:`¬:┴、`    ‐-`/
          |:::::::::::::::::r'´|  `'‐ 、..__/r_―― 、
         _r':::::::::::::::::|:::::| !  //::::::::::`r:i   ヽ
     ,.. <´:::`ヽ、::::::::::!:::::|     |、::::::::::/:::!   |
   ,r''´_,...........__`ヽ、:`¬':、ヽ'、    ヽ::::/:::::|   ,ィ
.  レ'´      `ヽrj'(f⌒ヽヽ:'.ヽ_,r--レ':::`フト、/ ヽ
  ,' イィ /i i、   ノr',ニヽ彡!-j.、,___ j´; ィ´./ /   '.
  ! ! |(.ノ | ヽ / ゙ヽニ)_)ノ-く‐'-' ノノフフハ○ム--、  '.
  !  '、..ノ ./   / / \  \/  /'.`ヽ| ' ヽ  !





        ,         _    ,       _
     l  V    '"´ ̄      /   ̄ ̄  /
     }_   \_                     イ
        ,ニ- ∧  \ \.  \  \   <´
.      }   { ヘ.  、 l斗< _ \  \   丶
       |  、_ヽ \! rtッ 7 ¨ヽ  \ _ニ=-
      | .l  `xrtッ\\    /  ,、l`,  ̄ ヽ
      仆 \\ l `丶  /イ ムレ'   __ヽ、
        リ.ヽ`メ _\ ``  __  从'r--- __`ヽ、. ̄
        、- }/ _',ヽ、  ̄     イ !::::0::::::::::7
       ',:::::o:::ハl::::ヽ、  /  l::::::::::::::::::l
        ',:::_:::::, -.、::r=〒==ニl::::::::::::::::::l
          }:l r´-y )::lニ| |ニニニニ::::::::::::::::::マ
        _.斗l=ニ´-:;ィニ| |ニニニニ}::::::::::::::/::ヽ
.    __, r7´, -‐'ァ::::::/二〈〈.ニニニ/::::::::/:::::::::::::
  l¨:::::::l./ .' ,ィ´7′:/二ニ//ニニ/:::::::/:::::::::::::::::::

684駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/30(月) 12:09:45 ID:3bAFDNME

無口で私が好きなキャラだとこの娘とか




              ,. ´ `;
          - ._     ;
               ` 、  /
    _. -‐   ̄ ̄  ‐- 、〃_......... ___
         /´ ̄> ´_,. '´ 丶__)ー '__,>  .
    _..  -- ´‐- / /, ゝ、__ノ  /¨´ :'     `   .
  ._'´ -― 7 ニ/   / {   }  .:/ : :    、   、` 、        . .
 '´    , '´.. '!   /,. = 、__ノノ:::' .:! :. .    :.  :. . ` 、 、      . .: :: :. .   .
    /:/, '/':.   { {><} i }.::/ .::;. :: :..   .';:.. :.':,' , ` 、 、  . .: :.:./ヽ:.: :. . :.: .
   /:/.:'/:/ ::..  ノ、 >--< //:::ハ:::i::. ,::. ':.ヽ ..::i:..'; :..' :, :.,' ,::.':,  . .: :.:/  ':. :.: ::;!:. .
   レ'/:/ /.::i ', :::/ / `Y´7} / .:i‐-',:ト.:::';::::',:. i ;. i:. i:. ; ':. ';:. ':,ヽ:i . .: ::/    ': ::〃:. .
   〃 /.::/:'. ` 、.Vハ-山rソノ:ハ::i -=- ヽ:::,. , i !. リ:. i:. i. i:. ト、 i リ . .: :.:{     V/:. .
     ;':::/! ::', :::V゙丶ニ彡':. i ヾ/ー'.:.:.ハ\::::. リレ' i:. i:. i: i:. i ソ  . .: :.:.ヽ    /:. .
     、ハ :::':,  {   i:. : :: i  Vー '7   ヽ::レァ/:/::/.: i::/   . .: :.:./     /:. .
        ヽハ::.ヽ、i:: .: : i   `¨´     j/f/イ//.イレ′  .: ::_ノ  , -ァ_,ノ:. .
          ヽトヽi ;:.  : ;           Vノ/!/ : : '   .: ::` ̄`ー ´: :´: :. .   ,. -; - ;
            ハ i¦. :. ;        __  ´ ハ:. :. :. '  .: : .: :.: :.: :.r‐ 、: : ,.‐; /:/::∠
            } i i!::. :. '.       ´  . '  ;:::.;::.. ::. '         〉;;;;;} /:://,.:::::'´:::_,)
           く¨7イi !:::. :. ,      /   i::. ',::. :::.. ':.       /::;;;;;l/:::7´::::;. '´
           l_ ¦ i::::.  :. ';^ ー__. -ヘ>- i::. ;::. :::::.. 、    /:::;;;;;;;:::::::;;;;;;;/
          ノ- ミ!.::ii::::.. ::.. ',ノ---、 /⌒ハi:::.. ;::.. :::::... ` 、  {:::::;;;;;;;;;;;;;;;/
    ____../ .: ...: i::;i i:::::... :;::. ',∠_) )、人人 { `丶、:::.. ::. ::...  `f7:::;;;;;;;;;;;;;;/   . '´ }
    《{ rf ´ ゝr -―ーi::i.、i::::::.. :',:::..',ー ´ヽ. 人f彡、   \:.. :::. :::/7 {::..::::::;;;;;;/   /   }
  r<〉人/(ン`ー‐ ァi::i:;;;;i:::::.. ::',、::::,ヽ--― 、{ノミハ     \. :::/ {´ ヽ._::;;;;;rヘ/       '
rzン人人 ..:{`ゝ‐:::::´::::i::i::;;;;;,:::..  :,` 、:、 ̄´⌒))ノ\ヽ    Vノ} / / ヾ/       /
|   /  7r ´::,. ァー:::::::、',::;;;;;':,::..  ,  `:、ノ`´{::ハ  ソ \    \ノ/  /       /
7ノ l     `¨´/::::イ:::::::`:、. -':, ::. ' ,   \ノ´ヽゝイ/ , -\    ヽ  /           /
`7 、    /::/ /:::;イ::::/  .:.:' ,:..  ' ,  \ r‐ ' l /-‐  ヽ. ___〉、/   ____/
 {__ヽ   `¨´ /:::/ l:::/  ..: ..: :::' ,::..  ' ,    ヽ::::/   / }´   〉、}´ ̄   `ヽ、
    `\::::.....   ¨´ し'  .: ..: ::::::::.'` 、::::::`、  リV   /: 〈__   !、l j、         7
       \  ::::.....            ` 、:::`、/´/   /::   L  }l` \       〈
        \   ....          . ' ̄/   /:::       }/'´ |     \  _r'
         \:::...... ::::::::::: ..._.   '   /´/  .:   :::    .     /     ` ´   \
            丶、 ::::::::   ´    / '  .::   i:.  ./ .://
               \  .:7    /     .:::   // {: /.イ
                 ヽ ::{  、/      - '/:: /__ //
                ヾ 、  ::{       ∠ . イ__/
                   \ー ´:::ー‐ ´:::::::::::::::.:.:.:.:.:.l
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l

685駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/11/30(月) 12:11:02 ID:3bAFDNME

 この娘かな


          //.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::ヾ:、
       ( 〃.:::,/::::::::::::i::::::::!::::::::::::::::::::::::`:::::、:::::::::::::':',
        〃.::〃:::::::i::::::i::::::::',:::::::::::、::::::::、:::::::::::`:ー=:::_:'_
          ″:〃::::::::::!::::::',:::::::::',:::::、 ::`:、::::::::、::::::::、::::、_:::::,``丶、
.       /i:...:::li:::::::i::::i::::::::';、:::::::':,::丶::::::丶:::::`::、:::`、:::-=ミ: 、
      { il:::;小 :::::',:::`、::::::':,\::::\:;>、::::ヽ:::::::`:、::`::、_:::',`ヽ、
        ll::::::i::',::::::',:::::.\::::':, >''::>;个、::::\::::::`:ー-=ミ: 、
       l{:l:::::i:::',:::ム:-::、:.\:':, ァ'^):::}  l:i:::ヽ::\:::::::':,:::::::` 、、
       ハl::::::'::::ゝr┬ミ、ヽ:、ヾ   >'^ 八:ハ|\::ヽ:::::::'、:::::'、\
       ノ八::::::',::::\乂::ノ            _,ノ::::::::':,:::':,\::',
      / 小,::::',:ヽ:::\_  }         /::::::::、:::::::::::::',  ':',
         |∧小,:::ヽ::<_` _  _,.    | :::::ヽ::`ト、::::::i  `
           }∧::、:\:<        / {_:::::::ハ: | }∧l
           _ _}ハ::(\:〕li  _/   レ∨ }ノ
        -<´: ヽ: :` ー=={  \    r彳   }_
      /. : : : `, : : ', : : : : :彡, 〈 ,〕  ノ 人_  〔`:-  ..__
.     /. : : : : : :', : : i: : : : : : : ト、 } {_  {   ,へ  Y : : : : 厂: 7: 、
     l : : : : : : : :', : :i: : : : : : :|}ノ | /   ノ : : \| : : : :/: : :/: : : 、
     | : : : : : : : : ';l: :\: : : : : :l   ∨  ,ノ| : : : : : : : /: : : : : : : : :,
     |: : : : : : : : : :l : : : \: : : :lヽ   ] 〃.|: : : : : :/: : : ,:' : : : : : : i

686普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/30(月) 12:25:46 ID:08ux3cyE
>氏神システムあればワンチャン
あ か ん

687普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/30(月) 20:19:25 ID:JbgzUy2s
討伐中に目論んで戦線崩壊滅亡エンドが見え隠れ

688普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/30(月) 21:37:52 ID:6jczRkjc
キョンが死んでも素質点がいつきよりも低いせいで氏神になれないという悲劇が起こりそう
たしか、素質点がある程度一族の中で高くないとなれなかったよね

689普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/30(月) 22:49:37 ID:ab9X3dy2
そう言う意味じゃ、壊し屋=パワー特化の涼の方が、智和より可能性があるか?<氏神化

690駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/12/01(火) 00:23:58 ID:BUvWhqcI
いつきって誰やっけ? って思ってしまった……

一樹のこと知らないあいだに「かずき」って読んでました

いつきというと某BASARA思い浮かべてしまうんですよねえ

691普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/02(水) 18:23:33 ID:kQ20OKV6
>>686
>氏神システムあればワンチャン
これが本編無視すれば一番良いと思った俺は間違いなく病んでる

692普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/03(木) 00:12:05 ID:ZiOxTeGM
>一樹を「かずき」と読んでしまう病
あるあるw
つーか、初見では(原作知らなければ)まず「いつき」じゃなくて「かずき」で読むだろうし、
その後正解を知っても、最初のイメージって強いのよね

個人的にはいつき(ひらがな表記)と言えばキュアサンシャインかなー

693普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/03(木) 00:21:12 ID:NLsVvJ/s
最初に一度刷り込まれるとそうとしか読めなくなるんだよね……
「いつき」と言われるとレンタルマギカの社長さんになる俺

694普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/05(土) 01:24:17 ID:ahm620lg
「いつき」なのか Σ(゚д゚;)

695普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/05(土) 01:27:36 ID:.haErJYo
原作本名は「古泉 一樹(こいずみ いつき)」だな……

696駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/12/05(土) 03:38:17 ID:Di4XxxGY
スレでも初登場はちゃんとイツキとルビ振ってますね

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1324730421/22

ただし、たぶんどっかでカズキと書いてると思う(えー

697普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/05(土) 11:46:05 ID:ahm620lg
綾みたくスレ向けにちょっともじったのかと思ってたんだ 原作からして「いつき」なのか…知れて良かった

698普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/06(日) 01:10:47 ID:PpYi0hko
名前ネタなら一つ思ってた事があるんだが、智和はキョンでも良かったんじゃないかと
まあ日本名としては違和感バリバリなんだけどww
でも名前としての違和感ならやる夫・できる夫・やらない夫の時点で今更だしなぁw

699駒沢 ◆5eACBrTodI:2015/12/06(日) 03:56:16 ID:9fyrIEDc
>>698
そ、そこはやる夫スレだからセーフやで(震え

キョンとハルヒに関しては二人の家出の最後の名づけシーンの為ですね

700普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/06(日) 08:13:59 ID:SDNBTsvM
???「外れるのはカズ」

701普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/06(日) 11:13:33 ID:nCZPZAC.
逆に「カズキ」というと、武装錬金の主人公が一番に思い浮かぶなぁ

702普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/12/11(金) 00:00:32 ID:/XOT.Kio
>>683
孫弟が孫姉の継いだ形見刀でリンゴ剥くのか……

703駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/15(金) 00:16:38 ID:knZ1lmQA

先日投下した零章第二話ですが、既プレイヤーで「あれ? おかしくね?」
と感じた人は間違ってません、原作的におかしいです
ですが、私のスレではこれで正しくなる予定です

704普通の名無しさん:2016/01/17(日) 17:47:19 ID:.oHHlQTg
本スレの前スレ1000:>>1000なら年内で完結
↑に対する新本スレでの>>1の返答:>>1000に関しては誠意努力させていただきます(小声

・・・努力の「努」って、「女の又(股)に力」って書くよね(俺屍ラスボス登場シーンを思い浮かべながら

705駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/17(日) 18:07:24 ID:I7J2yzN6

つまり、>>1は女の子だった……?

706普通の名無しさん:2016/01/17(日) 18:25:19 ID:.oHHlQTg
・・・いや、そうでなくて。つーか、そうだったのかー<つまり、>>1は女の子だった……?

いやその、「女の又(股)に力」⇒女(お輪さん)の、又(股)に、力(バーロー)が入り込むことによって
俺屍ラスボスって登場する(→ラスボスが登場するってことは終わりが近い)んだよね、ってな話だったわけで・・・

707駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/17(日) 18:29:44 ID:I7J2yzN6

つまり、>>1はラスボスだった……?

708普通の名無しさん:2016/01/17(日) 18:30:59 ID:A6bPZO9k
わけがわからんぞキバヤシ!!

709駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/17(日) 18:32:13 ID:I7J2yzN6

とまあ冗談は置いといて

>>1はご存知の通り三十路過ぎたのオッサンですけどね

終わりは近いですハイ

今回の忍野の話と次回の合間の話をしたら

双翼院にて今回の因果の全てが某母親から語られます

その後、ラストバトル一直線ですね

710普通の名無しさん:2016/01/17(日) 18:35:31 ID:5LMx.IQ2
双翼院の事わすれてたw

711駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/17(日) 18:41:54 ID:I7J2yzN6

真面目な話、迷宮のボスで残ってるのはお業だけです

言うても迷宮ボスでちゃんと倒したのは風雷兄弟・お夏・お紺・親王の四体ですかね

さらにちゃんと戦った描写は親王さまとお夏ぐらい?

アチャ丸はまだだし、皇子は戦わずとRPG原作にしては戦闘シーンが少な過ぎて我ながら草

712駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/18(月) 16:48:24 ID:r7QdhZGA

誰もバキネタ分かってくれない……

713駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/18(月) 16:55:10 ID:r7QdhZGA

あと暦の最後のセリフのイントネーションは

化物語で忍に助けを求めるシーンと同じ感じのイントネーションでオナシャス!

714普通の名無しさん:2016/01/19(火) 07:31:28 ID:.DhZJUjI
最近バキ読んでないな

715駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/19(火) 10:43:18 ID:VnoNhTLo
ちなみにバキネタは暦の怪我の状態

加藤がドリアンのやられた時のものですね

716普通の名無しさん:2016/01/19(火) 13:42:57 ID:uW.lZ3aM
親子で飯食ってからは読んでないな

717駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/19(火) 17:57:46 ID:VnoNhTLo
>>716
グラップラー刃牙は全巻持ってます
それ以降は立ち読みするだけになっちゃった

718普通の名無しさん:2016/01/19(火) 17:59:47 ID:DjGBD/SU
刃牙面白いよなあ

719駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/19(火) 18:12:21 ID:VnoNhTLo
最強トーナメントは本当に毎週楽しみにしてました
個人的には漫画史上、一番面白かったトーナメントです

バキの最強死刑囚編あたりから格闘シーンが減っていって
格闘マンガとしてつまらなくなりました
今ではギャグ漫画としては浦安よりも面白かったりしますけど

720普通の名無しさん:2016/01/19(火) 18:19:35 ID:DjGBD/SU
今でも胸あつでよんでるけどなあwその胸あつが何なのかは考えてないが

721駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/19(火) 18:25:43 ID:VnoNhTLo
チャンピオンで数少ない読んでる漫画ではあります
基本ギャグなんですけど、たまに面白いんですよねえ

722普通の名無しさん:2016/01/19(火) 19:42:32 ID:.DhZJUjI
ドリアンのときのか。それは気が付かなかった。
サンドバックの中からドタッと。
たしか克己が読み上げたんじゃなかったかな?
 
急に記憶がよみがえるw

723普通の名無しさん:2016/01/19(火) 21:41:16 ID:/DkdzoGQ
最近は本部さんの株が急上昇してるのに草はえる

724駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/20(水) 19:14:59 ID:bHFCpyEE

武蔵と戦うまで上がるけど、武蔵と戦いだしたら落ちると思います(名推理)

725駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/20(水) 23:33:03 ID:bHFCpyEE

投下たのしーww

暖めてたネタ、伏線回収楽しーww

ゴールに向かいつつネタバレしてくの楽しーww

という>>1のわかりやすい投下ラッシュですね

726普通の名無しさん:2016/01/21(木) 00:05:44 ID:QeFygZh.
俺、試合開始と同時に武蔵を射殺する展開に期待してんだけどw

727駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/21(木) 00:09:39 ID:WMBOAeRg
>>726
くっそワラタwwww

728普通の名無しさん:2016/01/21(木) 00:16:30 ID:ncWxHdFA
殺し合いだから在りやろ!!

729普通の名無しさん:2016/01/21(木) 10:59:42 ID:aiKIKczY
姉弟の幼少期はそのままちゅるやAAなのかな?と楽しみな自分

730普通の名無しさん:2016/01/21(木) 11:12:11 ID:8vtiyrdg
コロ試合かw

731駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/22(金) 18:38:58 ID:jz5gUi8.
今の世代はある意味原作プレーと同じことについて

終盤になると初代が苦労した迷宮入り口敵はスルーするし、二代目が倒せなかった偽朱点は今になってはクソ雑魚
使ってた武器防具は売り払う、復興も終わればお金も余るので金銭に困ることはない
討伐は生死をかけずに効率よく経験値を稼ぐだけになる
交神はローテになり、昼子昼子&昼子or氏神氏神&氏神
寿命一杯使い切ってたのが、新しくて強い一族が生まれれば即引退訓練して放置
いつの間にか朱点童子討伐を忘れて、他のこと(道具コンプ、術コンプ、神様解放)するようになる
そういうプレーにならない人はいるかもしれないけど、そういうプレーに心当たりのある人いるはず
というか、私もぶっちゃけそうです

そこらへんは描写の端々にあります
誰かが感想で言った「討伐が散歩みたいになってる」というのもとても的確ですね
そういうふうに書いてます


そこを踏まえて、今の世代はあえて初代〜二代目の苦労した事を意識的にぞんざいに書いてます
これは私達と違って今の世代は初代二代目をリアルで知らないということも加味してます
父母祖父祖母のことは知っていても曽祖父なんてそうそう知らないですし、その上は基本的に興味の外です
祖父母の話しだって若い頃の苦労は話を聞いてもそれを受け止めて真面目に生きている人って
いるとは思いますが、そんなに多いとは思えません


一族の苦労をないがしろにしてる!
という感想は言い換えればこの作品を好きと言う意味なので、嬉しい反面心苦しいですね

つづく

732駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/22(金) 18:47:40 ID:jz5gUi8.

敢えて今の世代と前の世代の繋がりを描写しなかったのはそこもあります
そろそろ初代から続いていた繋がりも、すでに薄れているということですね
(初期プロットではもっと露骨で、一樹の後の最終世代まで数世代ジャンプする予定でした)

じゃあこのまま物語は進んでいくのか、というと
生きる、死ぬ、託す、そこは外しません

これからの禊・カミナ・暦・めだか・真がどのように考えるかは
これから起きる驚愕の事実発覚で描ければと思います
ぶっちゃけるとこの5人は、一族の秘密を決戦前にほとんど知ります
天界の正体も、朱点童子と天界の関係も、黄川人と御所の因縁も
源太とお輪が結婚して、第三の朱点として初代が産まれたこと

一族の全てが仕組まれていたと知った時
それぞれがどのように考え、またどうするかを期待しててください(自らを追い込んでいく)

733駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/22(金) 18:49:17 ID:jz5gUi8.

あ、忍野の名前がないのは死ぬからです(えー

合いの手の通り、味方のチートは死亡フラグ、正解です

734普通の名無しさん:2016/01/22(金) 19:12:49 ID:roAuDr2g
この作者…! ぶっちゃけやがった!

わかってもどのようにしめくくってくれるか楽しみにしてます

735普通の名無しさん:2016/01/22(金) 19:25:32 ID:C3.UrwuU
そこまで懇切丁寧に先まで書かんでも、とは思ったけどまあ乙

忍野は年齢的にも引退なんだったっけ?
そのうえ天才(だいたい寿命短め)で、もし今回奥義とか使って健康点減らしてたらそりゃまあ、って感じだな

736普通の名無しさん:2016/01/22(金) 19:31:15 ID:aMFtJdnQ
>「討伐が散歩みたいになってる」

あ、これ私だ
一話から通して読見直し終わった時感想として思ったんですが狙ってたんですね
流石や

737普通の名無しさん:2016/01/22(金) 20:36:50 ID:7uqMZG0.
でも確かに子孫が強くなっていくと
それまでの一族が所持して使うのを忘れてた七光の御玉の使いどころがなぁ・・・。
玉よりもこいつらの術の方が とか
敵に玉使ってもなぁ みたいな・・・。

七光りは利用できるときにはどんどん使うべきですね(ゲス顔)

738駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/22(金) 20:42:20 ID:jz5gUi8.
>>734
お楽しみに

>>735
そのものズバリ大正解、お見事です

>>736
討伐数を競ってたりするのもそんな感じです

>>737
ボクは自分の部屋に春菜を何度も呼びたいです(最低)

739普通の名無しさん:2016/01/22(金) 20:46:34 ID:7QUbSSGM
我が一族に伝わる七光りの御玉の活用法

店に売る

740駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/22(金) 20:52:11 ID:jz5gUi8.
>>739
序盤は同じ、後半は倉庫の肥やしやな

741普通の名無しさん:2016/01/22(金) 21:04:04 ID:7QUbSSGM
序盤:当主が源太パパ呼んだ方が強いし確実
中、後半:自分達で術を使った方が強い

資金源以外の何に使えと言うのか>七光りの御玉

742普通の名無しさん:2016/01/22(金) 21:10:08 ID:HdvciPnE
七つ集めると願い事が何でも叶うという・・・

743普通の名無しさん:2016/01/23(土) 00:09:29 ID:C6i.EHJ6
何回かプレイしてるけど七光の御玉一回も店に売ったことないから売るのが定石としてびっくりだ
終盤になっても蔵に溜め込んでお守りとして2,3個必ず討伐に持って行ってた

744普通の名無しさん:2016/01/23(土) 00:21:03 ID:jqqYRCBk
ぶっちゃけ七光の御玉って京の人が買い取って何に使うのだろ
あれって一族の人(神様の子供)しか使えないんだよね
インテリアかな?

745普通の名無しさん:2016/01/23(土) 00:21:13 ID:XFfCn2Ds
ぶっちゃけあれ、効果ショボいんだもん。(無慈悲

746駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/23(土) 00:41:52 ID:/0M8luzI
なにげに最初に七光を二個持ってるのは伏線だったりするんですけどね

747普通の名無しさん:2016/01/23(土) 00:56:40 ID:RYnNgp/6
>>744
神様のありがたい何かとして飾り物系のパワーストーンみたくして……
ご利益あるか知らないけどw

748普通の名無しさん:2016/01/23(土) 17:44:17 ID:sPeogd9c
このスレ見て俺屍買ったよ
今のRPGって親切なんだなと思うくらい何すればいいかわかんないままやってるよ

749駒沢 ◆5eACBrTodI:2016/01/23(土) 17:59:45 ID:/0M8luzI
説明書が親切やで

750普通の名無しさん:2016/01/23(土) 18:34:12 ID:ldTcrqfc
>>748
明日をバーンとぉ!
信じましょっ

答えになってない

751普通の名無しさん:2016/01/23(土) 18:47:10 ID:jqqYRCBk
まあ初めてだと序盤はマジ大変だからなこのゲーム
とりあえず死なないように気をつけることと、
戦勝点貯めて高い神様と交神すれば何とかなる
あっさりモードならよほど無茶しなけりゃしにはしないだろうしな

752普通の名無しさん:2016/01/23(土) 18:56:23 ID:Y9sNoHJs
とりあえず、どっぷるもーどはハードに近い、あっさりモードはイージーと言う点だけ押さえとけば
後は何となく分かるようになると思うな。極めるなら交神とかのシステムが面倒くさいけど

753普通の名無しさん:2016/01/23(土) 18:57:12 ID:jrK3WAL2
普通のRPGのノリでダンジョン攻略しようとしたら絶対死ぬからな
ボスと戦わずに適度なところで撤退するのがデフォなんて、説明書読まない奴には絶対分からんw

754普通の名無しさん:2016/01/23(土) 19:16:15 ID:kCjpQZq6
俺屍はいろんな意味で死に覚えゲーだからな
とりあえずまずは速瀬を取るのです、そして双翼院の奥の太鼓持ちとか言う鬼を狩るのです

755普通の名無しさん:2016/01/23(土) 19:22:16 ID:Y9sNoHJs
ウィザードリィやってたことあるから、途中撤退は当たり前だったな
今なら世界樹の迷宮のプレイヤーも居るだろうから、そんなには非常識じゃないんじゃないかな
あんまり攻略法書くのも楽しみがなくなるだろうから、俺も
早く速瀬取るんだ!に同意するだけにしよう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板