■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

◆2xYzCADWlIの雑談所 35スレ目

1 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:11:43 qoKl8ccw
                     _∧__∧
                   / | | | :|: | | | ヽ
               | | | | [] | | | │
               ||\| | :|: | |/||
               ||  \ |/   ||
        __.      ||   |||   ||             いやーケン=イシカワワールドは流石に無理だわー。
       / / 三| |_    ゝ_/ |ゝ_//
       / /   りノ    \|_|_|/L__ __/へ    だから俺たちの代わりに頑張って苗木君。
     へ__∧  ̄ ̄ | ̄ へ___ イ :|  |  /// >
    へ.__/\\  /         | | |  |////\
   /   |  |   \ V/ ̄ ̄\_/ | | |/へ//    |



          /..:.:.:.:.:.:.:.:.: /.: / .: /.:.:.:._,,. イ  /.: .:.>< |: : : | : : :|
____/..:.:.:.:.:/..:.:.://..:.:.:.:/ィ⌒':,│l   /. :/⌒㍉ミ |: : : | : :/|
二二二二ニ=‐< .:.:.: / . :.:.:.:.:.:.:. '.   }|:l  〈/\  んハ|: : /| :/ :|
二二二ニニニニニ- _ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  〈 .|l    u `  ∨ .|/ .|/\|
二二二二二二二二二ニ- _ /|: ∧            u   \
7777777ァ‐-=ニニ二二二二\ |/  ` ̄l  u.           /
//////////////////\ 二\   !        ,x==ミ、_{     あの世界でやってけたら僕完全に人間じゃなくねっ!?
///∧'////////////////\ニニ_   \    く⌒V¨´
//∧'//////////////////∧.ニニ_    \ u  ` ̄〕 
//l////////\///////////∧ニニ二___        .′
//l//////////\//////////∧=ニ二_     `゙'ー─┘
//l////////////\/////////∧ニ二O_
//l//////////////\//////∧∧ニ二/



・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。

・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。

・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。

>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。

・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。



          【注意事項】

作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。



          現行スレ

【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/

【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1395474829/



          雑談所前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403445653/


2 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:12:24 qoKl8ccw
ここまでの雑談所投下作


         サクサクマニアクス
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/11-107
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/140-237
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/938-965

         まどか☆マギカの問題点をデュエリスト的に解決してみた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/551-562
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/19-35

         もしもまどマギ勢が全員やる夫のメイドだったら 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/728-733

         世紀末奴隷調教師
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/908-921
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/96-115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/145-176
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/231-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/274-294

         遊☆戯☆王 5DXAL TRPG編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/53-74
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/364-392

         魔王やる夫の異世界侵略!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/309-341

         やる夫の異世界男女戦争(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/463-489

         やる夫と杏子はお隣さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/522-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/571-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/156-188

          魔法少女まどか☆マギカ 〜女神達の遊び編〜
               マミさん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/611-646
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/671-704
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/744-785
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/890-928
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/269-301
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/490-501

               あんこちゃん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/503-542

               ほむほむ編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/961-998
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/4-10


3 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:12:34 qoKl8ccw


         ユーノくんが最低系転生(エロ)を強いられたようです(仮)
               無印編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/947-975
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/28-84
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/151-212
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/345-393
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/561-601
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/31-75
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/170-208
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/393-434
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/698-751
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/898-958
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/127-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/576-635
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/56-93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/280-329
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/380-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/482-538
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/565-616


         WIKI知識のみで再構成する「IS 〜インフィニット・ストラトス〜」(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/623-663
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/692-740
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/787-836
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/889-944
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/92-128
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/270-307
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/544-606
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/792-837
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/12-66
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/316-363
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/487-532
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/954-996
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/6-14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/131-175
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/81-125
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/277-320
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/387-425
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/499-543
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/718-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/48-90
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/276-321
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/531-589
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/901-942
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/339-383


4 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:12:50 qoKl8ccw

         やる夫はお金を稼ぐようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/111-138
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/340-370
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/569-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/618-648
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/723-758
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/797-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/21-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/101-126
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/160-185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/323-348
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/366-391


         やる夫は学園を性服するようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/413-435
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/471-504
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/529-554
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/574-609
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/634-674
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/696-726
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/738-762
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/777-799
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/844-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/881-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/81-111
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/128-153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/531-581


         やる夫と屋台と冒険者
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/495-530
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/507-528


         例えばこんな王様ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/166-251(第1回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/265-603(第2回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/629-1000(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/9-454(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/466-490(キャラ紹介)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/651-732(アフター 〜超高校級の肉棒のその後〜)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/765-1000(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/9-256(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/278-483(第5回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/494-778(第6回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/823-1000(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/5-618(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/287-345(第7回アフター 修羅場達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/640-852(第8回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/788-1000(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/8-16(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/81-1000(第10回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/227-259(第10回アフター)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/840-932(第10回アフター2)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/19-139(第10回アフター2)エロ回


5 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:13:28 qoKl8ccw

         例えばこんなダンガンロンパ 〜メンバーチェンジ編〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/20-59(メンバーチェンジ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/566-597(全員斜め上編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/796-817(ネタ集)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/649-667(ネタ集2)


         安価でゆるく冒険とかしようぜ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/763-1000(キャラメイク)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/9-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/219-274
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/380-510
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/566-614


         ボーボボをバトル漫画的に考察してみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/900-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/675-710
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/727-754
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/533-574


         おい、戦略SLGしろよ(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/958-976
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/43-349
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/674-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/6-53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/668-745


         例えばこんな人狼ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/300-357(導入)


         16人パーティで挑むドラクエ3 with ライダー要素
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/443-868(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/893-1000(ベルト安価編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/9-167(ベルト安価編)


6 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:13:38 qoKl8ccw



         仮面ライダーの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/13-42(はじまり)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/90-185(クウガ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/334-416(スーパー1編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/663-825(オーズ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/863-1000(オーズ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/7-36(オーズ編③)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/501-656(X編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/810-1000(カブト編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/8-43(カブト編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/237-440(アギト編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/750-1000(一号編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397744549/17-253(一号編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398075083/415-667(真編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398413504/354-768(スカイ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/62-443(ウィザード編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/779-1000(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/14-221(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/224-646(ストロンガー編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/71-438(555編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/707-1000(W編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/19-177(W編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/656-918(ライダーマン編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/382-750(BLACK編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/970-1000(ブレイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/14-357(ブレイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/777-963(二号編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403445653/15-406(キバ編)



         彼らの叫び
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/221-231

         高山版だけ読んだ奴が挑む種死(アニメ改変)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/321-358

         各キャラのヒロイン出演数ランキング
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/447-472

         野郎キャラが活躍しまくる咲-saki- (下準備編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/623-649

         思いつきで聖杯戦争
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/975-988

         やる夫読者にサバイバルを強いているんだ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/788-808

         奴隷市場でお買い物
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/185-256

         例えばこんなユーノ君
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/940-998

         新企画案
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/226-251


7 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:17:08 wCUsJZpI
立て乙

RX「何をしているんだ、一緒に行くぞディケイド」


8 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:17:17 6WpbZi9Q
ファイナルカメンライド イイイイチオツ!!


9 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:18:27 dg7r.eKE
立て乙
マッドな鷲羽ちゃんの居る梶島 正樹ワールドでもええんやで?


10 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:18:31 igFXDTPk
立て乙!
今回こそZOを!!


11 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:18:42 6mNCvB/M
盾乙


12 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:19:23 qoKl8ccw

━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━


・V3
・アマゾン
・ZX
・RX
・ZO
・J


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━


・響鬼
・電王
・ディケイド
・フォーゼ
・鎧武





    ↓5
調べるライダーを安価します。


13 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:19:26 mqr.sCOU
立て乙
相変わらず苗木君に酷い無茶ブリw
まあVS石川ならライダーの中で勝筋高いのはディケイドだから(震え声)


14 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:19:32 j7/lJjUc
フォーゼ


15 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:19:42 mvm4YG1k
フォーゼ


16 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:19:43 mdD9uknE
V3


17 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:19:49 0xiO2OFw
ZO


18 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:19:52 igFXDTPk
ZO


19 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:19:53 C4wLNXSQ
フォーゼ


20 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:19:53 JFoxHBKo
よーしパパ空気読まないで平成狙っちゃうぞー


21 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:20:00 Vgll5xlo
電王


22 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:20:19 dg7r.eKE
ZOきたか


23 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:20:21 6mNCvB/M
アマゾンライダー


24 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:20:25 mqr.sCOU
J


25 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:20:29 qqEKZOCI
>>20
やったな平成(に公開された)ライダーやぞ


26 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:20:36 2kT1pacY
>>1

よし、ここは暫く影薄いシャークさんもつけよう。三人で行ってこい


27 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:20:39 svHoGRvI
盾乙
大丈夫だよ苗木君。ケンイシカワールドで唯一奴等に対抗できる手段は「希望」を持ち続ける限り進化していく人類だ
つまり苗木君だね(丸投


28 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:20:54 wCUsJZpI
ZO


29 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:20:54 JFoxHBKo
と思ったら既に安価が始まってたorz


30 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:21:25 6mNCvB/M
ウメてる間に安価来てたorz


31 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:22:32 dg7r.eKE
基礎スペック張っとくね
ただこれどうにも怪しい・・・

パンチ力:12t
キック力:18t
ジャンプ力:ひと跳び130m
走力:100mを?秒

Wikiには
打撃は厚さ20cmの特殊合金を粉々に砕き、自動車50台を瞬時にスクラップにすることができる。
チョップは鉄の柱をも叩き折り、蹴撃については打撃の約3倍もの威力を発揮する。
跳躍力については一跳び130mである。

明らかに数字低すぎる気が・・・


32 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:22:40 JFoxHBKo
1000 :普通の名無しさん:2014/06/24(火) 22:22:03 ID:TBFjcO0s
>>1000なら苗木君が不憫枠から解放される

よ、良かったね?(ニコッ


33 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:23:27 qoKl8ccw
1000 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 22:22:03 ID:TBFjcO0s [12/12]
>>1000なら苗木君が不憫枠から解放される



( ゚д゚)



( ゚д゚ )





( ゚д゚ )<「人」の「夢」と書いて「儚い」って読む


34 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:23:53 dg7r.eKE
>>33
ひでぇwwwwwwww


35 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:23:55 qoKl8ccw

                                                      r,
                                           ._        .,!
                                            ’,       ,!
                                            .’, _ィ==!7/ゝ、
                                             ,r、|ィー)r' .、ヽ
                                             !,ニ-.,こコ  `!: :!
                                    , -ー- 、 |!   !三ゝt=イ: |
                                 ./: : : : : : : : :ヽゞ-イこ--<:ムヽ,!    , rゥ-。、
            r(こ_フr-、             !_,......、: : : : : : : : !>!ェ!..._こコ! )/    !ュ!´r' ,r'~ヾ、
           ,!イ!ーイ、,!i              >三三ニ-==二=イ: : : : : : :>イ、    >イ,_!_,(_,(  !|.、
          i,rイr=!i ~ |          /<: : ゞ、三三/二テテニニ===ェ、:!- 、 ゝ-'_:_:___,.ノイ:.iヽ
          (r-'|ト イr-ヾ~~ヾ,T'!.Fー!'ヾ.、 ヾ、: :.!i三ノ三ニニ: : : : : : : :.ヾ!i_,...ヽ- 、  ∨: :ノノ:ム
           ゞ-'ー': : :,リ: : :||: : ||: : ||: :.:ヾ.,:.:||: : :||リ~三三ニ:_____: : : : : : :.),/~: :ミ!: : :ヽ  |-='": :,リム    >調べるライダーがZOに決定しました。
            `ー-<: : ://: :.ノノ: :,リ: :三i.|:.,リ_,./ィ: : :_,.r=-ニニニニ=ニ、、//三: : :|、___,ノrテ、__:.ィ': :,リ,
                   `" <イ:_:r,イノ_ノ-'"´   ∨r彡<~ ヾ.、: : __ゞイ_: : : : リ:_,..>-'''テ=-ュ.ノ,イ:|
                                      /=ニニ=-.、: :ゞ. !、 ヾ ヽ、,r '"//r- 、:|三ニ:ヾ_ イ
                                    /三: : : : . . . . . 三ヾ,~´ ,イ~ _,イ<   ヾ,ゞ、__;ノ,ノ'
                                 /三: _________. . . _ . 三ニリ//: : : :イ': : : :’,,: : : ',',三ニリ
                              /rェヱヱヱニニ=ゥ', r'三三!'イ三ニ': : : : : : :ム',: : ||: : ノ,!
                             ,r'ニ二~.ヾ 、!´ `ヾi!.リ.|:.:.三//三ニr': : : : : : : : : :|| /rイ/
                          ,.r'"~´  `ヾ 、 !.i、三三|,リ,!:.:.:./ソ三ニ': : : : : : : : : : :ノ'r=-テ'
                        ./: : : : : : : : : :!.i ,ノ_、、_.ノ// :r,:.:.:三ニ': : : : : : : : : :,rイ: :,.イ
                      /: : : : : : : : : : :,/_.<、:ヾ,/ ,.r- 、|ニソ: : : : : : : :,r'イ _,.r'"
                    /: : : : : : : : : : :/イ三:>,.!: ,レ'  ,r<':!|:.!|:.:.:.:.:.:.,r 'イ,.r・"
                  /: : : : : : : : : :,r,イ三三: : :|,!'´  /:||: !i:ム'.ムゞ_rィ,.ィ"
                 ,rー====-ュ。_/ィ三:.:_,.-''"~    .|:.:ヾ、ヾ、r,ィ,ソ
               ,/'三ニニ三>=-テーー-ュ。_      ∨ニ>、 //r/
              ,/::"~:彡'"/rイ'"~´三三三三三ヽ     |=-ュ。.!/r,!
             //三 r-'"~三三三三三三三三三i!   !三三コ,!_,!
            //ニ/三三三三三三三三三三三:.リ   |Fニ>.!i",|
           ,ソr'三三三三三三三三三三三三ニ/    ヽrニニ','rソ
          /三三三三三三三三三三三三三;/        ゝー'
        /三三三三三三三三三三三三三/
       ./三三三三三三三三三三三=-'"~
       |:三三三三三r'''"´   ~~´
       ゞ===-'"~´




全ライダーに喋らせるのには無理があるので何名かメインに喋るライダーを選抜します。


       ↓5人まで
・ZOについて調べる(語る)ライダーを選択してください。ZOは除外。


36 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:23:59 4cvwkLNM
>>31
たぶんこれ自然パワーで強化される前なんじゃね?


37 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:03 j7/lJjUc
J


38 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:09 /8xBPOXk



39 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:21 2kT1pacY
苗木の夢の守り人、555


40 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:27 UZ/Pj6vc
RX


41 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:27 WDi67E1Y
真さん


42 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:30 hsjY32bc
アギト


43 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:33 4cvwkLNM
RX


44 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:35 igFXDTPk
J


45 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:38 JFoxHBKo
RX


46 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:47 qqEKZOCI
響鬼


47 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:52 wCUsJZpI
ディケイド


48 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:24:13 0xiO2OFw



49 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:25:38 C4wLNXSQ
苗木


50 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:25:41 JGrCr6hw
色々繋がりのあるJが選ばれててなにより。


51 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:25:41 dg7r.eKE
ネオライダー勢揃いか


52 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:25:50 qoKl8ccw


               ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
               ┃ 仮面ライダーの戦闘力を考察しよう。.....┃
               ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                               ZO編


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |     VガンのEDが本来は本作のテーマだったのは有名な話。
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


53 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:25:50 g3IjVBY2
ZOってよく知らないんだけど、確か超能力が使えるらしいね


54 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:27:32 JFoxHBKo
>>49
おいw


55 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:27:32 k79KoMpc
いやぁ、「愛が止まらない」は名曲でしたね…


56 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:27:40 Vgll5xlo
WIKIとか見る限り、本作ではまだ発展途中のライダーみたい。
また下位だけどスペックが成長で上位いけるパターンか・・・


57 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:27:48 igFXDTPk
ネオライダー揃いましたか
これはいろいろと期待


58 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:27:51 dg7r.eKE
特殊スペックが
ミュータントバッタとの意思疎通、精神感応や念力を含めた超能力、宏が持つ壊れたオルゴールを修復した未知のパワーなど

耐久性能だと
生身でドラスのマリキュレイザーの直撃を耐え忍ぶほど。その直後、負傷の影響を微塵も感じさせずに変身して戦闘へ移行

結構なもん持ってるぞ


59 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:28:25 JGrCr6hw
ちょっと聞きたいんですが、誰か青木たかお版の漫画読んだことあります?
wikiだとRXと共演するとか超展開があるみたいですが。


60 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:28:33 wCUsJZpI
ディケイド「また壁が…(泣)」


61 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:29:15 goVF8taM
ZOと言えば島本和彦版(違

主題歌が名曲なのは明らか


62 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:29:27 dg7r.eKE
さらに変身後の装甲が
超至近距離でドラスのマリキュレイザーが直撃したにもかかわらず、一部の装甲が焼け付く程度の強度を誇る。自己再生能力も高く、傷口も短時間で治癒される

これアカンやつじゃ・・・


63 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:29:44 CfTsgRBw
1/100フェムト秒の設定持ってこれれば上位狙えるんだろうけどなぁ


64 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:29:52 qoKl8ccw

                    , :f.´      、
                   ,    / !       '.` 、
                 k.、 ,'  j!       } i./!
                    '. `,}.  ハ、      /  } j
               `、ー.'、\   `ゝ,ー-、/'   l,:!
                   ヽ、`.-ヽ_、 弋.゚ノ'  ,.ノ/
                    f::::,.':.:.:.:.:.ヽ.  ,.:´:ハ´
                  ,l!:::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.} l.f:.:.:.:.:.l!
                   {、::弋:.:.:.:.:.:.ノ! !j.:.:.:.:.:,j             ネオライダー2番手、ZOの登場だね。
                      Ⅵ:::>ー't 、_;_,ヽ=,.7
              .    '.:::∧ミ:、!ー.l- 'アt '              原点回帰を目指して作られたライダーで、
                      Vヽ ` ミ、ニjニ'ィ,/
    __              ,r-!::::` ー ‐=-{'_               あの短い時間の中に仮面ライダーの全てをつぎ込んだ作品だ。
    V`丶、,....-―‐-.、,..r.:、':´ー--...._ `` i'"´,.:ト....__   __     ,.ィ!
     ∨  ハ:::::::::::::::::::',:::::::>ー--......_:ヽ l l::::::,... -- `!、:::::`:y'   j    これだけシンプルなデザインのライダーもそう居ないんじゃないかな。
     ∨     、:::::::::::::;!:/: :       Yr―-f´     `!:::::::::l}  l
      `ト....._  ` ー-- j!: : .       l:::::::::::i      l_;:::ノ  _,.′
      j!::::::::≧::ー-,..=}!: : .       l!/!::l',l!       l!-:::≦,′
     ,...:´:`::ー ''"´ ̄::::::j:i: : : .   . . : : .l!:/::.、j . . .    i::::::ハ
  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':::ヽ: : . . . : : : : :/>ー‐'i: : : : : . . .j!:::::::ハ
 ,.'、:::::::::::::::::::、::::::::_./:::::::::::>、: : : ., ィf´_,.....,_ `ヽ、:_:_:_ノ!:::::::::∧、
./:::::`::::::、:, ''" ´   j!:::::,   '    ̄'._,.. '´     ` 、/  .`!、::::::-‐::'.



             ト、 ト、
           _,.-L:l-l::l
         /: : :ヽl::l ヽト、
        ./: : : ,.-‐ヘ:l。lト、ヽ
        {: : :/   ハl0l  ',
        l: : {     lnl   }
        ', ヘ    lul   j     仮面ライダー伝統のマフラーすら無いもんな。
         V、ヽ   l゚j  /
         _ト、ミニト、/_/_,.ィ゙      それを言ったら俺たち平成ライダーはほとんどそうなんだけどよ。
       /`ヽ、\\/∨/
    ,. -‐'"ニ=、`¨`ー-イ7l>、__
_,.-‐'"⌒ヾヽ、_/\__>=ミY´ノノヾ∧:.`ヽ
: : : : :/ ̄ヾ: :l´   \  ヽ lィ゙ lLヽ=ヽ、
ニニ<<__||: :\ヽ//    i } }  `ヾL__イll
 ̄¨ヽ___ヽ: :`1 ̄     l } }___ト-イ


65 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:30:39 2kT1pacY
>>56
でも同じ発展途上の真やアギトは下の方だぞ?


66 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:31:13 qqEKZOCI
翌年のヒーローフェアがJじゃなくてZOの続編として作られてたらマフラーとベルトとブーツとアームが付いてたらしいね


67 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:31:17 Vgll5xlo
>>59
RXが先輩ライダーとして登場するみたいでココまではお約束なんだけど
超展開でシャドームーンに憑依したジャーク将軍と闘うらしい。


68 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:31:33 C4wLNXSQ
ライダージェネレーションだと体力自動回復が特殊能力だったっけな


69 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:31:58 CfTsgRBw
上映時間が短いからトンでも描写盛りにくいんだよね


70 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:32:13 wCUsJZpI
ポテンシャルは未だ前回じゃないしね


71 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:32:28 4cvwkLNM
>>65
ZOも発展途上だけどすでに4年間自然パワー吸収してドラスとガチれる程度には強化されてるし・・・


72 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:32:59 Vgll5xlo
>>65
真もアギトも成長すれば上位いけるっていう結論だったと思うけど問題あるの?


73 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:33:46 dg7r.eKE
ちなみにドラスのマリキュレーザーの性能がこれ
右肩のマリキュレーザーからは数km先の鉄塔をも破壊する分子破壊光線の照射、および電流攻撃が可能


74 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:33:52 qoKl8ccw

                    /}
                    ,' ,'
         ト,           l l
.          V',    _____ / l
            V', /  l    ,' ,' ヽ
            V',    l   ,' ,'  〉、
.           ∧ ',.   l   ,' ,'   / ',
         / l V',  l  ,' ,'  l / ',
         | l  V',  l  l l    l l  ',
         }ヽl  { } () { } , ‐‐ V   l
         l lニr..−、== /: : : : l}ハ  l       それだけシンプルなライダーということだな。
          V l: : : : } −−ヽ =ィ::::::l l
           ヽヽ イ   _____  `ヽ::l l        まさしく原点回帰、と言った所か。
           V::/ /´    ` 7ヽl ll /__
           ___V l V ヽ⌒ / Vl  l l l  `ヽ __     惜しむらくはその原点回帰の作品評価が
     __ /:::/ / ヽ ヽ _____ // /  }    \
    〃 l::::::::l l   />::−−−:::<l  /      \ _____ 戦闘力に影響しないことか……。
  ./    l::::::::l l  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::l  l    /:::::::/
  {l    l::::::::l l  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/  l   /:::::::::::::l
   V    l::::::::l― 、  \::::::::::::::::::/   ヽ  l:::::::::::::::l
   V   l::::::::l}  \  \::::::/       l  l:::::::::::::::l




                        ,,
                        \        ,,
                          \_,,_   /'
                    ,,-''ヽ' \ ≡ 'ヽ/
                  / ,;;'' ̄'''''、l 三l''>、,,
                 /  ,;'     | |_||   '',,
                 ;'  l    ,,,'' ,,l_,,,,_|';,,  ;;
                |   >,,,,,,-''',,;;;_,,,_ヽ'',, ;;
                  |  //,;'' ̄i,,,__,,,_''''l ソ       「お兄ちゃん!」からの「ライダー!」で振り返るシーンは
                  レ' / /    i─--;;_'''| l |
                  l, ノ l     i''─-;;_''/ /        まさに名シーンなんだけど、ねぇ。
                 ヽ,/,,,_     i ̄'''─;/ /
                   <l  ''';;;,,,,,ノ ̄' ̄ノノ          俺みたいに巨大化能力みたいな特殊能力がある訳じゃないし、
     ,,,,-──--,,,,_,,     |      ̄'''''''' ̄l
    ,/        ヽヽヽ  ,,,-ノ,,,,__      |     __,,,-'''''--、_  こりゃ真と同じように厳しい立場かな?
  /_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  | | || ̄ ̄''''''──二ニ;;;;v二二'''''/ ̄ r'      ヽ、
  / /;;;;;'''' ̄,二┬┴ヽ_,,,,,,,,,,----──''''''''' ̄    i   i       l
 | i;;;/   l'  l|´>                   l   |      ヽ)
  ! l;;l   ,;;''  /                     |   /       `i
  '; l;|  ;;   /                     / _ノ--、_/   _l
  ヽl ;;    |                     / ̄      l  ,,/


75 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:33:52 igFXDTPk
ZOの自然エネルギーがどこまで
蓄えられるんだろうか


76 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:34:25 6mNCvB/M
>>71

じゃあ >>31 の基礎スペックは改造直後のもの?


77 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:36:06 Vgll5xlo
ちゃんと50話ぐらいあれば成長とか色々あったんだろうな


78 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:36:34 4cvwkLNM
>>76
ドラスの性能考えるとそんな気がするけど、どうなんだろ?


79 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:36:48 qoKl8ccw

                 ll          ‖
                  ll         ‖
                  ll        ‖
                   ll   _......_ ‖
                   ll,.:::´l! il::::::‖:::::.、
                  , =...ll:::::l! il::::‖=..-.... 、
                 l:.:.:.:.:.:ll:::l! il::‖:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
                 i:.:.:.:.:.:.:.!!_l! .i!__l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
                l::.:.:.:.:.:.:.l.l::l!゚.i|:l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
                l:.:.:.:.:.:.:.:l !:l! il::l l:ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     だがZOは既に4年間も大自然のエネルギーを蓄え、
                l:.:.:.:.:.:.:.l:ll::|! il:::||:::ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                 l:.:.:.:.‖=:::|! il::::==丶_.:.:.:.:.:.l     あのドラスとも互角に渡り合うだけの戦闘力を得ている。
                 l=..::::::::::::|! .i|::::::::::::::::::::::::ll::l
                  l::::::-  ̄l ̄l ̄ ̄ i-::::::‖|     ドラスのプロトタイプで、作中曰く
                  l::::li  │ │  :i l::::‖::l
                   l::::l i │ .│  ::i ./::::::,---    「ドラスに比べればずっと未熟」な性能にも関わらず、だ。
                  |::i:::::::::i,_!_.!__./::::::i::i:::::::::::l
                  |::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::i    これは大きいんじゃないか?
     _ ,,--- ,,,  ___,  l::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::::::_:::::i,, _
   /::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::!:::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::!::::!::´_::-‐::::::::::.::::、 ──::::::─-.._
  /::::::::::::::::/::::::|:_-‐─── ‐- _  -‐ -‐_ -‐‐‐‐‐‐--::_:::::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::.、




                                i!        ./
                                 | ,r/rミ/./.ヽ、
                                  |':.!r-ニ!.///ム
                                 ト、|_~^,!/r': : : : :!
                                 !i~ヾ--!i´  ヽ: :.|      それを「大自然補正」の一言で片付けられると厳しいですけどね。
                                 ゞ,.ノェェ.ゞ、_ノ: :,/
                                  .ゞ<----',: : : f~        でも実際ドラスと戦えたのは大自然の力のおかげですし、
                                   .,iトニニニ.),イ: `F~ヾ`:ヽ、
                              _,...。.イ>、ゝ-<.,_ ノ,シ: :.ヾ、: !   簡単に言えば「常時ある程度自然補正が掛かってる」のかも。
                           /: : : : : : V: :>=- _:!i:,ソ: : : : !i: :!
                          i: : : : . . . : : :!: : : : : : : :`!i: : : : : :.!ノ   それだと結構強いと思うんですが。
                          |: : : : . . . : : : :!: . . . : : : : !i: : : : : :!
                           )-=ニニニ=イ 、: : : : : : : : : !i: : : :.ノ
                          ,ト!: : : : : :/: : ヾ 、: : : : : : : :||: :r.イi!
                          ム >、: : /~: : : : :>-ニニ==ミ::||r': /ニト,
                         ,!iiゞ 、~フ ゞ、: : : : : : : : : : : :.||: :イ~: : ム
                        ,!ミゞ-ェ,/  .ヾニ=ェェ,______..__: ||/: :トr '":.ム


80 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:37:42 2kT1pacY
>>72
いや問題というか、その二人はポテンシャルは高くても、現スペックは他に及ばないから下の方の評価になったから、ZOはどうなんだろうかってね
すまんが、ネオライダー系はあまり詳しくなくてね。どうしてもこれまでの傾向で判断してしまう


81 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:38:12 k79KoMpc
大自然「ZOはワシが育てた」


82 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:38:18 qqEKZOCI
それを「大自然補正」って言ってしまうとJのジャンボフォームも同じ扱いになっちまうぞ


83 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:39:32 JGrCr6hw
RXが常に太陽補正がかかってるのと同じか。


84 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:39:46 wspCERL2
大自然補正で逆に市街戦とかだと弱いとかないよね?


85 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:40:32 dg7r.eKE
>>84
ドラスとやりあってたの思いっきり町中や
問題ない


86 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:40:41 goVF8taM
作中で明言されてるし、根幹に根差す能力なんだから計算に入れて良い気がするな


87 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:41:07 6mNCvB/M
それこそTVでやってればガメラやティガみたく地球の自然から力を吸収してなんてシーンがあったこもな。


88 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:41:09 mqr.sCOU
補正があるとはいえ一度ドラスのデータも見てみるべきでは?


89 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:41:28 qoKl8ccw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パンチ力:12t
キック力:18t
ジャンプ力:ひと跳び130m
走力:100mを?秒

Wikiには
打撃は厚さ20cmの特殊合金を粉々に砕き、自動車50台を瞬時にスクラップにすることができる。
チョップは鉄の柱をも叩き折り、蹴撃については打撃の約3倍もの威力を発揮する。
跳躍力については一跳び130mである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



                        |! i|
                         ,┌|lHl|┐、
                         〃:Ⅵ! l|/::::::ヽ
                      // ̄|! l| ̄ ヽ::::.
                       〃   |!_.l|   ',:::}
                       {{     |!_l|    }}:|
                       |{     |H|    }}:|          で、>>31に書いてある基礎スペックを持ってきたんだが。
                       ', :、   | |    /:/
                       \ヽ __.| |_∠:/           ……説明と実際のパワーがマジでかけ離れすぎなんだけど、
                     rく::\マ二二7/}、
              ___ ,.r<⌒\\::>─<:::/:::}__          これマジで「改造直後のスペック」が数値の部分で、
          /:::::::::::::::::::ヽ }  \  \}:::::::::::::::://  /⌒ヽ─- ..
          /:::::::::::::::::::::::::::::}ハ    \_  ̄`¨¨´  _/    ',::::::::::::\  大自然エネルギー吸収した後が説明文じゃねえのか?
        {───‐〈 ̄ ̄|::|       |   ̄|  l´  :|     } ̄ ̄〉─}
.         廴___  ー‐|::|⌒ー─┘    |  |   └─'⌒}‐一 ′_}
         {_〕::::::::\__|::|          :|  |       {___/:::/



          ',\/  ヽ   ,;`//
           ,>、\    l  ,;' //ヽ
           ,!  ヽヽ   l  ; // ::' ,
          i:::...  ヽヽ  l ;/ /  :: ::l
         ,l  :::   ヽヽ 0 l / ,;;;;,:,,:i
         |;;;;:::/;;;;;;;;;,,ヽ/,;;;;,ヽ;;'''~~''i.:.|
         l  il;;'   >:::  '':::,,__ ,!::|     ネオライダーは全体的に資料不足で、かつZOは「未知のエネルギー」を使ってるから
          !,  il;,_,,;'"  ...::... ヽニ;;||
             l  ヽ;;;/ _.,.--‐‐―-、ヽl      どうしても不明瞭な部分が大きくなりがちなのが難点だな。
          ヽ,:::: ll !/ >=三三ニ、ノl |
           L,i, i |ヽトl i :|ll l1/| l       説明文のスペックなら相当強いんだが……。
            /、i,,l. ト、,,_,;;;,_ノl人,,,,
            _>::;''‐-ヽ,,,;;;;;;;;;;;:__ノ;;::;| "'''‐-、__
        _,,-‐'' ,:);;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;::::ヽ、    '''-,,,,,
  _  ,-','::::::   i;,ヽ,;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::l      ;':;;;::>-"`'''-,,,
-ニ;;;;;'‐-i;;;;;;',::     l;;;,, ',:::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::/  :::  /:;;/
  ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ....     ''‐-、_::::::;;;;;;;;;::, --'   ...:::::::::/:::;;|
   'i;;;;;;;;;;;;;;;):::::....      ヽ::;;;::;:;/   ..::::::::::.. ;';:::;;|...
  ..:::l;;;;;;;;;;;;;l:::::::         !::::::::l         l;;:::::|::::..


90 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:41:33 wCUsJZpI
もう補正も能力の内に入れればいいんじゃない(適当)


91 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:41:42 CfTsgRBw
Jさん自力じゃ巨大化できないしそれを補正といわれると仕方がないだろ


92 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:42:40 CfTsgRBw
何故sage外れた


93 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:43:00 Vgll5xlo
> 「ドラスに比べればずっと未熟」
この発言自体が伏線なんだよなぁ。完全生物にとって弱点である人間の「心」をもっている状態のプロトタイプであるため、
ドラスよりも「未熟」とされていた。とWIKIにはあったけど。結果その心がドラスを倒すきっかけになったわけだから。


94 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:43:27 BoyT2UjE
ZOって生身の状態でも素で強いんだよな
生身でドラスのマリキュレイザー(原子破壊光線)の直撃を食らったのに
平然とそのままZOに変身して戦闘開始したり

変身後もマリキュレイザーを至近距離から直撃されても無傷だし


95 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:43:45 igFXDTPk
>>90
RX「そうだなっ!多少は問題ない!」


96 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:43:53 g3IjVBY2
ドラスのマリキュレーザー(分子破壊光線)に生身でも耐えてるから、特殊攻撃耐性があると考えていいんじゃない?


97 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:44:02 dg7r.eKE
一応劇中でワンパンで怪人の体貫通やってたよな
他のライダーでこんな真似やったの居たっけ・・・?
表現の問題は別としてな?


98 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:44:09 4cvwkLNM
とりあえずバイクのスペックも
Zブリンガー
全長:1995mm
全幅:710mm
全高:1050mm
重量:180kg
ジャンプ力:30m
最高時速:1300km


99 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:44:26 wCUsJZpI
>>95
ディケイド「やめて!」


100 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:44:58 FtMasC2Y
常時自然補正と聞いて、真っ先にアルクェイドが浮かんでしまった…w


101 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:45:30 dg7r.eKE
>>98に補足すれば
ボディは1000度の高熱や100Gの衝撃にも耐える。50tの90式戦車を跳ね飛ばすほどの威力の体当たり技「Zブリンガーアタック」という技もあり


102 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:45:59 C4wLNXSQ
>補正
(;0w0)


103 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:46:34 qoKl8ccw

           / /       ヽ\
          /  /         l}  ',
          ,'  {          ll  ',
            l   ',   ____    ll    ;
           }   V:::::::l   l:::`ヽ/    }
            l     \::l   l::::/   /
          Y\    Vl  o l::l  _/{
          l:::::::>、  \__/  /:::::ヽ',
         _|:::〃:::::::`ヽ   l  /:::::::::::l l
         〈::::l l::::::::::::::::::', l /::::::::::::::l7
         ヽ ヽ:::::::::::::::::::', l {:::::::::::: /     >>98 バ、バイク早っ!?
          l:::::\:::::::::::: /}l ハ::::::: /
           ヽ::::::::>― ´  l   ` V        スカイライダーさんのスカイターボクラスじゃん!?
              ̄ヽヽ |二ニlニ二/__
              _}\ 〉 二 l二イ:/ ヽ__
ト、   ______  _//::::::::> ― 一'/  /::::::ヽ
l:::ヽ/:::::::/:::::::::::l  ',:::::::::::::::::: /  /:::::::::::::::::\____
レ::::::::::::/:::::::::::::::: l   Y  ̄ ̄   /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::>‐‐
l:::::::::::::// ̄\:::::}  / / ̄ ̄___:::::::::::::/:::::::::::::::::::/



                    |
                   |l -‐┐ __    /
               / |l   / / ヽ/
.___            /:ニヾl| / / /ハ
: : : : : :`: . .       //  ヽ∨ //―:、}
: : : : : : : : : .\     {   // /// ̄}}
\: : : :        八 、 // //   //        これの直撃を受けてなお戦闘を続けられるドラスと、
. ∧           / |:.\_:/ //{_ :'/
 . :|        :|く  八   ト-―=ニ:-イ         1対1で戦い続けた仮面ライダーZO……。
 : :| : .  . : : : :|∧/: :   /  / ∨//
 : :|: : : : : : : :.:丿ー- : . ∨ :/: イ. : {           ふむ、自然補正で説明文の方のスペックを発揮してると見ていいんじゃないか?
 : :|_二ニ=く      \`¨¨´.:/   |、__
      . : / /        \_{: . . :| \: : : .`  .    でなければドラスと真っ正面から戦えまい。
乂__..:// /        :.  `  /  :. : .    \
 . : /. :/ /                  \  } : .       \
__/ . : /: : .            :|   _  \| : .         :.
: .  .:イ {: .         | /r- ヽ   ヽ       |
_:彡八 、: : : : .      . ::′ ` //_ri__ : : : .   __|
_彡'  \\ : : : : : : : : : : /: :   └―i_r┘|. : / -―┘
   / ヽ\  ー-     /: :        ′ ´/     }
__彡く\ : . ` ー―‐<ヽ: : : : .      /.://    丿


104 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:47:23 2kT1pacY
>>99
いや、補正を能力に入れていいなら君はむしろチートに踏み込めるだろw


105 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:48:53 dg7r.eKE
ただZOの場合自然補正というより
エネルギー吸収済みの状態のスペックって扱いになりそうな気がするから補正とは違うんじゃないか?


106 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:49:41 6mNCvB/M
>>104

 >>102の間違いでは


107 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:49:48 wCUsJZpI
吸収…その発想はなかったわ


108 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:49:49 Vgll5xlo
ドラスのマリキュレイザーが直撃したにもかかわらず、一部の装甲が焼け付く程度の強度を誇る。自己再生能力も高く、傷口も短時間で治癒される
WIKIにあった一文。防御力と持久力に関してはかなり高いみたい。


109 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:50:00 wCUsJZpI
吸収…その発想はなかったわ


110 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:50:46 qoKl8ccw

.       / /|___
        / / 厶/  ̄ \
      l 厶ヘ\     ヽ
      | | ヽ.   |     |
      | |   |  |     |        ちなみに本来のドラスはどれくらい強いんだ?
      | |   |  |     /
      | ト、∠_∠__/ト、___    俺たちがディケイド劇場版で戦ったドラスは強化にしろ弱体化にしろ、
      `ヘ__/    /  |  |    \
     / ̄/ ̄厂 ̄丁  / / /  ̄ \   本来のドラスとは違う存在だったわけだし……。
     |__ /  /|       // /     ∧
    〈   |  |. |    //  /       /  ',  まぁ、アイツも平成ライダー10人を圧倒するくらい強かったけどよ。
.      ヽ二|  |\\// ̄ V    _/   ∧
     /  |/  | | ̄7   /| ̄ ̄〉 __/_ノ
.    /   \ | |   ̄ ̄ |二二/へ  \



             \  __   /
               V ヘニニ/ へ
             / V |ニニ| V  ヽ
             |/⌒|ニニ|⌒ヽ. | 
             {.   |ニニ|   } |         分子破壊光線を持ち、純粋な身体スペックは俺を越え、再生能力に長け、
             |ゝイニニニトイ  |
            V |ニニニ.|   V         己の分身を作る事が出来て、さらに俺を吸収してパワーアップ出来る。
             \|ニニニ.| イ
               |  ̄ ̄  | ____      そんなヤツだったな。
      /  ̄ ̄ \/  ̄ \  / .ニ\―┘‐:、
    /       }     /   ニ\_}|    \
     |  ___/    へ   /  \_}|       |
     |ィ  ___| /  /   /      \    |



             ト、 ト、
           _,.-L:l-l::l
         /: : :ヽl::l ヽト、
        ./: : : ,.-‐ヘ:l。lト、ヽ
        {: : :/   ハl0l  ',
        l: : {     lnl   }      >分子破壊光線
        ', ヘ    lul   j 
         V、ヽ   l゚j  /
         _ト、ミニト、/_/_,.ィ゙           ……ん? んんっ!?
       /`ヽ、\\/∨/
    ,. -‐'"ニ=、`¨`ー-イ7l>、__
_,.-‐'"⌒ヾヽ、_/\__>=ミY´ノノヾ∧:.`ヽ
: : : : :/ ̄ヾ: :l´   \  ヽ lィ゙ lLヽ=ヽ、
ニニ<<__||: :\ヽ//    i } }  `ヾL__イll
 ̄¨ヽ___ヽ: :`1 ̄     l } }___ト-イ


111 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:51:27 JFoxHBKo
知っているのか、555!?


112 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:51:40 mqr.sCOU
ドラスがアルティメットクラスのキチ能力の持ち主と判明w


113 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:51:40 BoyT2UjE
補正扱いじゃなくてBLACKが太陽の力を取り込んでRXになったみたいなもん扱いか


114 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:51:50 igFXDTPk
>>104
一号「そうだぞ!ディケイド!」
二号「お前ならいける!」
カブト「補正ならお前にもあるだろう」
BLACK「補正は重要だぞディケイド!」


115 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:52:18 4cvwkLNM
攻撃力も蝙蝠怪人は腹パンで1撃だし、ドラスに吸収されたけど腹パンで貫通しかけるという・・・


116 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:52:38 qqEKZOCI
>>112
つまりアルティメットのアレにZOさん耐えられる…?


117 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:52:40 hsjY32bc
ドラスのままだと調整用のプールから長い事離れれないけどレッド・ドラスになって不要になると
ガチのラスボス級だったはず


118 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:52:53 w0wBNy2o
アルティメット相手にワンチャンある?


119 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:53:03 CfTsgRBw
昭和の一話か二話しか出てこない怪人とかがたまに使ってくる程度の能力だし…>分子破壊光線


120 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:53:22 NJGyG6ag
分子破壊光線とかちょっとやばすぎるでしょう…
でもそれを受けて大丈夫だったZOはもっとヤバいわけか…


121 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:54:09 dg7r.eKE
皆忘れてる
この人昭和組や
日常茶飯事のレベルだな・・・


122 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:54:43 qoKl8ccw
.       / /|___
        / / 厶/  ̄ \
      l 厶ヘ\     ヽ
      | | ヽ.   |     |       >>119
      | |   |  |     |
      | |   |  |     /           おい。
      | ト、∠_∠__/ト、___
      `ヘ__/    /  |  |    \
     / ̄/ ̄厂 ̄丁  / / /  ̄ \              おい。
     |__ /  /|       // /     ∧
    〈   |  |. |    //  /       /  ',
.      ヽ二|  |\\// ̄ V    _/   ∧
     /  |/  | | ̄7   /| ̄ ̄〉 __/_ノ
.    /   \ | |   ̄ ̄ |二二/へ  \




                    , :f.´      、
                   ,    / !       '.` 、
                 k.、 ,'  j!       } i./!
                    '. `,}.  ハ、      /  } j
               `、ー.'、\   `ゝ,ー-、/'   l,:!
                   ヽ、`.-ヽ_、 弋.゚ノ'  ,.ノ/
                    f::::,.':.:.:.:.:.ヽ.  ,.:´:ハ´
                  ,l!:::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.} l.f:.:.:.:.:.l!
                   {、::弋:.:.:.:.:.:.ノ! !j.:.:.:.:.:,j
                      Ⅵ:::>ー't 、_;_,ヽ=,.7            仮面ライダーは奥が深いね!(白目)
              .    '.:::∧ミ:、!ー.l- 'アt '
                      Vヽ ` ミ、ニjニ'ィ,/
    __              ,r-!::::` ー ‐=-{'_
    V`丶、,....-―‐-.、,..r.:、':´ー--...._ `` i'"´,.:ト....__   __     ,.ィ!
     ∨  ハ:::::::::::::::::::',:::::::>ー--......_:ヽ l l::::::,... -- `!、:::::`:y'   j
     ∨     、:::::::::::::;!:/: :       Yr―-f´     `!:::::::::l}  l
      `ト....._  ` ー-- j!: : .       l:::::::::::i      l_;:::ノ  _,.′
      j!::::::::≧::ー-,..=}!: : .       l!/!::l',l!       l!-:::≦,′




             |   ./
              ,ト'「l/ _ヽ、
            / `il| |/ `ヽ
            |  |l| ||  ||
               ト-イ| |ゝ-'"|      これだから昭和ライダーは……。
             |イ" ̄ 7 ;-|
           _ノ .ヽ ィ,ナ ト、
        _,.-‐' 、_   _,ヾ   ゝ-‐-、
       / /ー'  `  ' _ .   lヽ 丶 .ヽ      (555)黙れ昭和最強チート。>
       |  |      / (弋x !.|    ー'\
     /`  l    |        ,、    ヽ
   ,/、    /l __/ \__ノ / .\   \
  イ/ゝ  ./   l _|幵幵| __ /   \-‐'~ !、


123 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:54:55 4cvwkLNM
レーザーは劇中だと
・巨大な鉄塔を一撃で破壊する。

・ラーメン屋や車が1秒未満の照射で爆発炎上。

・1秒ほどの間に5,6射ほどの連射をする。
くらいはしてる。


124 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:55:08 mqr.sCOU
>>116
分身能力もあるからむしろオーズとアルティメットを足して2で割ってるかも
(V3は1号と2号を足して割ってない分こちらがマシともいえる)


125 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:55:37 ZEG0IPkE
人が衣服ごと消失するような毒やらガスやら光線を使ってくる敵が日常茶飯事の昭和


126 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:55:54 dg7r.eKE
>>124
果たして本当に2で割っているのだろうか・・・


127 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:56:03 UZ/Pj6vc
>昭和最強チート
昭和だけで済むのだろうか…


128 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:57:11 2kT1pacY
>>125
しょうわうまれこわい


129 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:57:26 C4wLNXSQ
>>117
あれ、じゃあなんでレッドになってからも博士に改造せまったんだっけ


130 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:58:00 6mNCvB/M
待て! ZOは放映時期的に平成ライダーのはずでは!?


131 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:58:05 BoyT2UjE
>>125
そしてそれらを1話で普通になんとかしちゃうのが昭和ライダー


132 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:58:44 aO7AmR6k
>>128
昭和生まれのRさん「破ァ!」

やっぱり昭和Rって凄い。ぼくはそうおもった(こなみかん


133 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:58:48 hsjY32bc
>>129
最初はプールから離れれるようにで、レッドになってからはもっと力をじゃなかったっけ?


134 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:59:18 dg7r.eKE
>>130
放映時期は平成でもコンセプトはガチガチの昭和組って事で一つ


135 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 22:59:48 qoKl8ccw


                  ',  ____    ll
                   < ',\三ヽ `ヽ .ll
              /\  ', ヽ三 ',  Vl、
                /   \  ', lニ ニl  ll ',
                 ,'      \ ', l ニニ l  ll l
             l        〉.',lニ ニ l '/⌒',
             l     / ̄`ヽ l二l l l   l
                 ',.    /     l lニl l l   |
                 ',   l       リl‐l l ヽ__ /      なおスレで度々語られているように、ZOは
                ',   ヽ    / _l‐ヽヽ _,'
               ヽ二 >‐‐'___/ニllニl 7        その分子破壊光線(>>123参照)を何度か直撃喰らったが、
  i⌒i            }\  ̄ l‐l--- ll‐‐レ
ヽ l___l              /   \  Vlニニ /ニ/_____      すぐに立ち上がって戦闘を再開して己よりスペックが上のドラスを相手に
 ll  l            r‐┴−、 >、l}二,' -イハ   ヽ`ヽ
__l}=l、r‐ 、     / \   \   ` ̄  // l     ',  ヽ   互角に渡り合い、一度退けてるぞ。
 ヽ lV   l‐ 、/     .\    ` ―――ヽ  /     ',   ',
__ llニニ `ヽ   l ̄ `ヽ     ー―――― 、__/       .',   l 
/ ̄ ̄ ̄>--/      ',             ヽ       ヽ
          l`ヽ    .',             丶      } /
          l  \   l              l       ヽ
        ,',     \ l              l        l



                    /}
                    ,' ,'
         ト,           l l
.          V',    _____ / l
            V', /  l    ,' ,' ヽ
            V',    l   ,' ,'  〉、
.           ∧ ',.   l   ,' ,'   / ',
         / l V',  l  ,' ,'  l / ',
         | l  V',  l  l l    l l  ',
         }ヽl  { } () { } , ‐‐ V   l        あれ、防御力と回復能力ヤバくないか?
         l lニr..−、== /: : : : l}ハ  l
          V l: : : : } −−ヽ =ィ::::::l l        分子破壊何発も喰らって即戦闘再開っておかしいだろ普通に、
           ヽヽ イ   _____  `ヽ::l l
           V::/ /´    ` 7ヽl ll /__       ってかそれで装甲が一部焼け付くだけで済んだ上に
           ___V l V ヽ⌒ / Vl  l l l  `ヽ __
     __ /:::/ / ヽ ヽ _____ // /  }    \    その戦闘中に傷が塞がるってどう考えても壊れ性能じゃないか?
    〃 l::::::::l l   />::−−−:::<l  /      \ _____
  ./    l::::::::l l  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::l  l    /:::::::/
  {l    l::::::::l l  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/  l   /:::::::::::::l
   V    l::::::::l― 、  \::::::::::::::::::/   ヽ  l:::::::::::::::l
   V   l::::::::l}  \  \::::::/       l  l:::::::::::::::l
    ヽ   l:::::/`ヽ        l::::l          l |:::::::::::::::l
     \_l:::::{          V         /  l::::::::::::::::l
       l} `ヽl`ヽ __       l     ´ ̄  / ヽ:::::::::::::::ヽ
    /ヽ− ',,          |     / ̄   }::::::l:::::::::::::\


136 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 22:59:57 igFXDTPk
>>10仮面ライダー大戦的には昭和


137 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:00:01 /8xBPOXk
個人的にはネオライダーは昭和でも平成でもないネオライダーという区分だと思ってるから


138 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:00:28 hsjY32bc
たぶん超自然のパワーでバリアでも張ってたんじゃね?


139 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:01:01 dg7r.eKE
前にも書いたけど
これ生身で耐えてるからな?


140 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:01:12 k79KoMpc
>>回復脳能力云々
身体の8割以上破壊しないと即座に回復する真が言ってもなぁ…


141 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:01:16 UZ/Pj6vc
スペックは平成レベルだから…


142 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:01:22 qqEKZOCI
ただまあ、同じ状況で真さんとかも平然としてそうな気がするけどなw


143 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:01:36 igFXDTPk
>>130だったorz


144 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:01:46 0xiO2OFw
>>133
どこまでも強くなればパパが自分をずっと愛してくれると信じていた、なんて可能性も


145 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:01:52 mqr.sCOU
どっちかというとドラスと近い系統のシステムだから分子分解に対して不完全ながら耐性を持っていたのが順当なラインじゃ?


146 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:04:48 qoKl8ccw


                  ム.          ム'
                _,.ム-==r=r=ミ、ム'
               /:::::::ム:::::|:::|:::::::ム'`ヽ
                ,.::_ ==ミ、ム:::|:::|:::::ム', ==ミ、
               〃´     マ}::|:::|:::ム''    ム
               〃      マ}:|:::|:ム'i.     ム
            ,'       ゞ '|:::|ゞ'i!.       ム
             {        ||:::|:::|::::||      }     >>145の説も一理ある。
             {i        ,||:::|:::|::::||      }
             {:.、     ノ||:::|:::|::::||、     .'      とりあえず分かってることは「分子破壊」に耐性有り、ってことだ。
.             マ ヽ _,,.∠=''':::|:::|::::ゞ_ヽ.   ,イ
              マ: :`:::::::::::::::::::|:::|::::::::::::`"''ー/        いきなり上位陣に匹敵する性能が見えてきたな、
            /{ マ::,ィ´マ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ 〉、::ム 
              /::ム/V{  マ   |  |   // Vム        流石「究極のライダー」を目指して製作されただけはある。
          /::::::ヾ、:圦  マ.  |  |  ,// ,イ:::}:::}、
         ,イ::::::::::::∧ji::\ マ |  | //,イ::::::Γi:::ゝ..,,_
    _,,,...。-<´::ゝ、:::::::|::::|':::::::::`ー┴ ┴ ´:::::::::::::|:::|::::::/:::::〉`ーミ
_,. <:::::::::::::::::::::\:::::ヽ :|::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::/:::::/:::::::::::::`ヽr===ミ、
:::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::\:::Ⅵ:::j、`''ー-=======-‐ ''´:ノ:::|/:::::/::::::::::::::::::/::|::::::::::::::` .、



              \  __  /
                     \ ||ニ|| へ
.                / .V ||ニ||V ヽ
              // ̄ヽ||ニ|レ⌒ヽ.|
     へ        | |    ||ニ||   | |
   { \ \.       | ≧イ/----ト≦. |        っていうか、プロトタイプとは言えZOって要は「準ドラス」なわけで、
    \ \ \     ヽ/||ニニニ||\/
    /    | ̄ |\  \||ニニニ||/          ドラスの能力が何らかの形で備わっている可能性が……。
    | \_ |   |.    ̄ ̄ \ニニイ\ /  ̄ ̄ \
    `‐┘  \. |       ヽ.⊥∠ ̄ ̄\    ヽ
           \         } ヽ       V   |
        イ ̄ ̄\      ノ  }     |   /
      / |     |\___∠__ノ     ∧_/
       |   :|     |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/ |




           /|     | \
         |  |   _|   |
         |  |_ / /  /、
         \ 〈 0 〉 ./   \
           /\V/ ̄ヽ   |
           |  | |    :|   |              >>58で超能力もあるって言ってるしねえ。
           ゝ._| ト、__/|   |
            ト二二イ ∧_/               念力使えるって怖いよ実際。
  ト、         ヽ|二厶イ / |             ∧
  | \___    / ̄>/  ∧__        / :|
  |        | ̄ |  ̄l\  ̄| ̄ /   | ̄ | ̄ ̄ ̄  /|
  |\___|/ ̄ ̄ \ヽ | // ̄ ̄\|___/  |
  |____||      | ̄ ̄|      .|_____|
´ ̄      ||      |    |      .|   \
       へ\     |    |      /へ   \


147 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:04:56 Vgll5xlo
問題は攻撃力なんだけど詳しい人いる?


148 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:06:11 pdGTtdLU
ネオライダーは三者ともBLACKからの流れで「バイオテクノロジー凄い」世代のライダーだからこの手の外部干渉に対する抵抗力は基本高いのよな。
真なんかは「生物としてできる事」なら進化してできるから目の前でクウガUFの分子操作したら念動操作をベースに見て覚える位しそうだし。


149 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:06:24 dg7r.eKE
パンチ力が怪人ワンパンで貫通
キック力はその威力の3倍がZOのスペックって説明やぞ


150 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:06:39 2kT1pacY
やっぱりカタログスペックってのは当てにしきれないな、良くも悪くも


151 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:07:13 4cvwkLNM
一応劇中でわかる範囲だと>>115くらいだと思うんだけど


152 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:08:00 wCUsJZpI
>>150
ディケイド「そっすね」


153 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:08:16 C4wLNXSQ
キックにワイヤーが必要ってくらいかな


154 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:08:20 6mNCvB/M
>>146

作中でギルスが念動力で死にかけてるしね


155 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:09:20 qoKl8ccw

             ト、 ト、
           _,.-L:l-l::l
         /: : :ヽl::l ヽト、
        ./: : : ,.-‐ヘ:l。lト、ヽ
        {: : :/   ハl0l  ',
        l: : {     lnl   }       なあ、この場合火力はどう判断するんだ?
        ', ヘ    lul   j
         V、ヽ   l゚j  /       カタログスペックだとしょっぱいし、説明文だと結構あるし……。
         _ト、ミニト、/_/_,.ィ゙
       /`ヽ、\\/∨/         でもどっちにしても具体的な数値が出ないぞ。
    ,. -‐'"ニ=、`¨`ー-イ7l>、__
_,.-‐'"⌒ヾヽ、_/\__>=ミY´ノノヾ∧:.`ヽ
: : : : :/ ̄ヾ: :l´   \  ヽ lィ゙ lLヽ=ヽ、
ニニ<<__||: :\ヽ//    i } }  `ヾL__イll
 ̄¨ヽ___ヽ: :`1 ̄     l } }___ト-イ



                                 V,.        //
                                 V,  __    //
                             ´V, i i``//
                               /  _ V, | | // ∨
                           //´  `マ:| | '⌒ヽ
.          '´i                 ′    }:| | {    ヤ
       ___j__|__              i{     i | | i     }       「あの」ドラスを貫通しかけるパンチ力に、
      ,´ 二つ ノ                 | ,     /i | | i,    ,
    r''´,,ノ  { , -、                 | 丶,__/_」 | | L.、__/        「あの」ドラスを撃破した威力のライダーキック。
    i ´    ア゙  ,゙            八   _______i__j___  i
    |       /                 丶〈∧     /〉ノ、       ドラスが歴代でも有数の強敵であることを考えると、
    |       ,イ               /  介s。.. _ ..イ 「:i
    (^'ー‐‐‐‐i'゙      .jI斗-- ミ __,,..  く   i |         ||、       これらの事実だけで威力が高いと証明出来そうだが。
    i `'ー‐‐‐'{     ´      Y゙     \__j_|゙'ー-===-‐''゙|| `'ー---r‐- ミ
    |'ー---‐'^'、   /        i  ,,.。+''"⌒^''+。,     ≫''⌒''≪   |    `寸
    |      ー‐''゙⌒``' 、.   |´         ``i'゙´        `'≪|   jI斗-- ミ
    {.       i.            }           |   ,, =ミ、    |   ({,,. =-=  Y
.   从      ノ}        ,    ,ノ.             |   ((  ))、v, |  {,,. =-=  .}


156 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:09:28 4cvwkLNM
でもZOって時計直した時以外で超能力つかったっけ?


157 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:09:32 /8xBPOXk
カタログスペックを飾りと考えるなら劇中描写からしてそこそこいいレベル行くのかな?
ただブレイドの感情による強化を補正としたこと考えるとどこまでを自然補正と見るのか……


158 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:09:44 wCUsJZpI
>>153
平成ライダー対昭和ライダーでは普通にキックしてたよ


159 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:09:49 BoyT2UjE
>>147
いくらか記述はあるんだがブレがありすぎてどれを参考にしていいかわからんのよな
自動車50台を瞬時にスクラップに出来る筈なのにパンチ力12tでキック力18tしかなかったり


160 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:09:55 qqEKZOCI
ネオライダー3人にはもっと重要なチート要素があったわ

 中 身 が 岡 元 次 郎 さ ん


161 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:10:37 mqr.sCOU
>>160
なおBlackは


162 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:10:39 UY4Stfdc
こう見るとドラスが成長中の真に見えてくる、不思議


163 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:11:01 6mNCvB/M
これは剣再考察もワンチャンある?


164 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:11:06 WpwAAqtM
まあ、必殺技を使うときは大自然パワーがバイタルチャージされるんだろうな


165 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:11:17 dg7r.eKE
数字のスペックは多分後になってから出た数字だろうから劇中のスペックを見るならWikiの説明文の方になると思う


166 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:11:41 ZEG0IPkE
ただし、ドラスを実際にいうとデルザー軍団クラス・・・やっぱおかしいわあの連中


167 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:11:43 Bi7uau6A
>>160
キレッキレやね


168 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:12:03 4cvwkLNM
大自然パワーは補正というかストロンガーのチャージアップに近い気がするけど


169 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:12:40 0xiO2OFw
あるいはRXの太陽パワーかね>大自然パワー


170 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:14:20 dg7r.eKE
Wikiから抜粋
ZOは人間の肉体を基盤としたネオ生命体第1号であり、ドラスの試作型にあたる。
故にその能力は発展型のドラスには劣るはずだが、4年間の昏睡中に腹部の″レッドコア″が大自然のエネルギーを存分に吸収していたため、予想を遥かに上回る未知のパワーの発揮が可能となっている。
ドラスと対等に渡り合える戦闘能力と特殊能力がその証拠。

補正じゃねぇわこれ
BLACKからRXなったようなもんだ


171 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:15:04 6mNCvB/M
この考察みてるとライスピは村枝補正じゃなくて、当時の特撮や番組予算じゃできなかった演出を漫画でやってるだけのような気が。
カブトのクロックアップとかも009考えると予算と技術があれば1号の時点でやってたかも……。


172 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:15:49 WpwAAqtM
ZOは大地の子!

かwww


173 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:16:11 Bi7uau6A
>>171
当時のスタッフに現代技術を与えてみたら……
ひどいことになりそうだw


174 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:16:43 v1A7brf2
むしろ、超再生がある敵をぶち抜くって、RXさんの奇跡並じゃね?

おい、ディケイド、お前ホントこいつにどう勝ったんだ?(汗


175 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:16:59 mvm4YG1k
>>160
これが判らない。どういう事なんだ苗木!!!


176 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:17:04 6mNCvB/M
俺は地球の王子! 仮面ライダー ゼッオーッ!!


177 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:17:19 qoKl8ccw

          ',\/  ヽ   ,;`//
           ,>、\    l  ,;' //ヽ
           ,!  ヽヽ   l  ; // ::' ,
          i:::...  ヽヽ  l ;/ /  :: ::l
         ,l  :::   ヽヽ 0 l / ,;;;;,:,,:i
         |;;;;:::/;;;;;;;;;,,ヽ/,;;;;,ヽ;;'''~~''i.:.|       >>105>>170の言うとおり、自然補正と言うより
         l  il;;'   >:::  '':::,,__ ,!::|
          !,  il;,_,,;'"  ...::... ヽニ;;||        「自然吸収パワーアップ」と考えるべき何だろうな。
             l  ヽ;;;/ _.,.--‐‐―-、ヽl
          ヽ,:::: ll !/ >=三三ニ、ノl |         となると説明文などの方のスペックを発揮することになって……。
           L,i, i |ヽトl i :|ll l1/| l
            /、i,,l. ト、,,_,;;;,_ノl人,,,,
            _>::;''‐-ヽ,,,;;;;;;;;;;;:__ノ;;::;| "'''‐-、__
        _,,-‐'' ,:);;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;::::ヽ、    '''-,,,,,
  _  ,-','::::::   i;,ヽ,;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::l      ;':;;;::>-"`'''-,,,
-ニ;;;;;'‐-i;;;;;;',::     l;;;,, ',:::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::/  :::  /:;;/



                        ,,
                        \        ,,
                          \_,,_   /'
                    ,,-''ヽ' \ ≡ 'ヽ/
                  / ,;;'' ̄'''''、l 三l''>、,,
                 /  ,;'     | |_||   '',,
                 ;'  l    ,,,'' ,,l_,,,,_|';,,  ;;
                |   >,,,,,,-''',,;;;_,,,_ヽ'',, ;;      純粋なパワーやスピードが数値化できないだけで相当なものになる、ね。
                  |  //,;'' ̄i,,,__,,,_''''l ソ
                  レ' / /    i─--;;_'''| l |      その上に特殊能力(ある程度ドラスを参照)が付くことになるのか。
                  l, ノ l     i''─-;;_''/ /
                 ヽ,/,,,_     i ̄'''─;/ /        これは……強いな、流石大自然の力。
                   <l  ''';;;,,,,,ノ ̄' ̄ノノ
     ,,,,-──--,,,,_,,     |      ̄'''''''' ̄l
    ,/        ヽヽヽ  ,,,-ノ,,,,__      |     __,,,-'''''--、_
  /_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  | | || ̄ ̄''''''──二ニ;;;;v二二'''''/ ̄ r'      ヽ、
  / /;;;;;'''' ̄,二┬┴ヽ_,,,,,,,,,,----──''''''''' ̄    i   i       l
 | i;;;/   l'  l|´>                   l   |      ヽ)
  ! l;;l   ,;;''  /                     |   /       `i
  '; l;|  ;;   /                     / _ノ--、_/   _l
  ヽl ;;    |                     / ̄      l  ,,/


178 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:17:26 CfTsgRBw
現在技術以前に予算なかったからな…昭和ライダー 特に仮面ライダーは


179 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:18:12 /8xBPOXk
>>170
つまり今ある大自然のエネルギーを取り込んで強くなるわけじゃなく、
眠ってる間に大自然のエネルギーを取り込んでて強くなってたってわけか

……そうなるとカタログスペックは何なんだろうな


180 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:18:35 goVF8taM
真とは違って、物語終了時にはもう有る程度進化してるのもミソだな
……これもう上位入り確定じゃね? ヘタすれば四天王食うぞ

これだから仮面ライダーって奴ァ!(歓喜)


181 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:18:37 WpwAAqtM
>>176
…名前的にガイアメモリ突き刺したら、カンフルになりそうだなあww


182 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:19:45 BoyT2UjE
ただ基礎スペックが大自然エネルギー吸収前だったと仮定しても
剣と同じように考察的には上昇の幅が認識できないんだよな

比較対象のドラスも明確なスペックは不明だし


183 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:19:58 4cvwkLNM
ただZOは遠距離に対してなにもできないのは辛そう


184 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:20:02 dg7r.eKE
>>179
数字のスペックは本当に改造当初のスペックって考えるとしっかり当てはまるんじゃないかこれ・・・


185 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:20:36 JFoxHBKo
予算以前に無茶ぶり多いよ……昭和の演出は安全基準とかないし
(V3の時みたく煙突のてっぺんに安全索無しで立て、とかあるじゃない)
技術を与えても、下手すると更に良い画をとか言って危ない橋渡りそうw


186 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:21:11 C4wLNXSQ
新車50台くらい平成だって最強フォームなら余裕だろうしなぁ


187 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:21:35 WpwAAqtM
>>185
ストロンガーのロープウェイか


188 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:22:11 6WpbZi9Q
>>180
(進化を)諦めなければ正義は必ず勝つと信じているのだァッ!


189 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:22:12 qoKl8ccw

                        |! i|
                         ,┌|lHl|┐、
                         〃:Ⅵ! l|/::::::ヽ
                      // ̄|! l| ̄ ヽ::::.
                       〃   |!_.l|   ',:::}
                       {{     |!_l|    }}:|            分子破壊を耐え抜く防御力、生身で受けても活動できる回復力、
                       |{     |H|    }}:|
                       ', :、   | |    /:/            精神感応や念力を含めた超能力を発動させる未知のパワー、
                       \ヽ __.| |_∠:/
                     rく::\マ二二7/}、            そしてあのドラスをも撃破した打撃力……。
              ___ ,.r<⌒\\::>─<:::/:::}__
          /:::::::::::::::::::ヽ }  \  \}:::::::::::::::://  /⌒ヽ─- ..
          /:::::::::::::::::::::::::::::}ハ    \_  ̄`¨¨´  _/    ',::::::::::::\     具体的な数値がないだけで、相当やばいな。
        {───‐〈 ̄ ̄|::|       |   ̄|  l´  :|     } ̄ ̄〉─}
.         廴___  ー‐|::|⌒ー─┘    |  |   └─'⌒}‐一 ′_}     ぶっちゃけ超パワーのオンパレードじゃねぇかこれ。
         {_〕::::::::\__|::|          :|  |       {___/:::/
         /⌒ー‐=イ ::|          ___|  |___      :}──=彡
.        /:::::::::::::::::::: /:::/ / ̄ ̄ ̄   |  |   \   |::::::::::::::::{



           / /       ヽ\
          /  /         l}  ',
          ,'  {          ll  ',
            l   ',   ____    ll    ;
           }   V:::::::l   l:::`ヽ/    }
            l     \::l   l::::/   /
          Y\    Vl  o l::l  _/{
          l:::::::>、  \__/  /:::::ヽ',
         _|:::〃:::::::`ヽ   l  /:::::::::::l l
         〈::::l l::::::::::::::::::', l /::::::::::::::l7         その「具体的な数値がない」って部分は本来なら不利になるはずなんだけど、
         ヽ ヽ:::::::::::::::::::', l {:::::::::::: /
          l:::::\:::::::::::: /}l ハ::::::: /           「自然のパワーを吸収して強くなった」って明確な設定があるのが大きいね。
           ヽ::::::::>― ´  l   ` V
              ̄ヽヽ |二ニlニ二/__           これってブレイドの感情補正の明確化とは微妙に路線が違ってて、
              _}\ 〉 二 l二イ:/ ヽ__
ト、   ______  _//::::::::> ― 一'/  /::::::ヽ        現段階でのZOの戦闘力がカタログスペック以上であることを証明してるんだよね。
l:::ヽ/:::::::/:::::::::::l  ',:::::::::::::::::: /  /:::::::::::::::::\____
レ::::::::::::/:::::::::::::::: l   Y  ̄ ̄   /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::>‐‐  うーん、これは悩むなぁ……数値が当てにならない上に強いのが分かってるって……。
l:::::::::::::// ̄\:::::}  / / ̄ ̄___:::::::::::::/:::::::::::::::::::/
\__レ     Vl__/__//  ̄     ヽ::::/:::::::::::::: /
\__l        l:::::::::l_/          V――一´       /
レ― l       l:::::::::l              l ――┬―――― ′


190 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:23:35 dg7r.eKE
Wikiとかから使えそうなの抜粋してきたけど・・・
これ判断俺無理だわwwwww
上限がマジで見えんwwwww


191 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:24:42 qqEKZOCI
蓄えた力のみで戦ったのかそれとも現在進行形で吸収してるのかでもまた評価変わってくる気がする

まあ進化するのがライダーだから確実に後者だろうけども


192 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:25:24 BoyT2UjE
>>185
RX最終回で余った爆薬を最後の爆発に全部使っちゃえ、とかな
(なお、中の人はその爆発で本気で死を覚悟した模様)


193 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:26:05 /8xBPOXk
3壁は越えた気がするな
それ以上になってくると必要になる対応力が跳ね上がってくる気もするし


194 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:26:23 WpwAAqtM
とはいえ、BLACKがキングストーンフラッシュすれば、超能力は無効化できるし、
1号2号は避けて物理戦。クウガは逆に超能力戦で互角だとしても、物理だと不利か。


195 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:26:24 qoKl8ccw




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    チート
・RX
・W(サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・スーパー1(ストロンガーと同率)
・ストロンガー(スーパー1と同率)

・クウガ(元祖三大ライダー)
・一号(元祖三大ライダー)
・BLACK(元祖三大ライダー)

・オーズ

・カブト


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・スカイ(中位の壁・空)
・X(中位の壁・海)
・ウィザード(中位の壁・魔法)

・W

・龍騎

・555(アギトと同率)
・アギト(555と同率)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




          ト、   .l l
          lV;    l l
        V',.┬‐:l l┬‐ 、
        /V', l  l ll l/:::::::\
      /::::::::V',l  l l l::::::::::::::::ヽ
      ,'::/ ̄lV',ol l/  ̄ \::::::::',
      レ    lV=V{       ヽ::::::',
      ll    l l=l ll       ',:::|
      l|    l l l ll       l:::|       どっちにしろ、資料が少なくて語れることが少ないな。
      ll      V‐l {l        ,'::::|
       ',      V‐l l     /::::/        もう順位行っちまおうぜ、その方が戦闘力も分かるだろ。
       ',     Vl l    /::::/‐ 、
         ヽ     V l   /7:/ |:::::}`ヽ         ……下限と上限がよくわからないが、多分下位は越えてるハズ。
         \r一=−=/ .// |/ / }二二ヽ___
      ____l}\\l   レ[ /  /   /   ___}ヽ    そう見て中位から調べていくぞ。
    /:::::/ /l::::l l `ー一´:/  /__/  /::::::::::::',
   /:::::::/  / l:::レ:::::::::::::/  //::::/   /::/::: ̄:::::::>‐ 、  
  /::::::::/  ∧ ヽl:::::::::/  //:::::::/   /::/::::::::::::::::::::::::::::::::
 l ̄ ̄l  ./ \ Y ̄  .//  ̄ ̄ \__./== 、::::::::::::::::::::::::::
 l   _l  l  /l  l/ ̄ //      / /     ヽ、:::::::::::::::::::
  ',―l l / ̄   l  l    //      l l_____/ 二二二二


196 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:27:05 dg7r.eKE
とりあえず火力よりも対応力見て判断が妥当なんだろうか・・・
火力で言えば超再生可能な奴ぶち抜けるって言うのがあるから足りないって事は無いだろうし


197 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:27:05 pdGTtdLU
で。同系発展型のドラスに「〜ができる」という明確な能力と対戦成績のが大きいわなぁ。とりあえず、中位の壁スタートでいいと思うけど(目逸)


198 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:27:06 64rZwMDM
ただ精神感応も念力も戦闘時にどれだけ使えるかは描写がない分微妙な気もする
四天王食うかは疑問だけど、
100分の1フェムト反応と10m程度なら光速のレーザーを追い抜く速さ
があることを考えると、中位は抜けそうではある

深海耐性の設定がないしまったく描写されてないからX相手に厳しそうではあるけど


199 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:27:19 UZ/Pj6vc
>>192
でも、あれの発案者が次郎さん本人なんだろ?
あの大爆発の中でもポーズを崩さないってほんとにすごいわ


200 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:29:13 dg7r.eKE
中堅もWまでなら問題ないなこれ
Wは相性最悪のパターンだ


201 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:29:24 g3IjVBY2
ドラスのジャンプ力は150mで、強化前のZOが130m。
ドラスとほぼ互角だと考えると、強化具合は約1.2倍?


202 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:29:40 WpwAAqtM
>>200
フィリップが検索したら地球しか見えなさそうw


203 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:30:19 qoKl8ccw

             ト、 ト、
           _,.-L:l-l::l
         /: : :ヽl::l ヽト、
        ./: : : ,.-‐ヘ:l。lト、ヽ
        {: : :/   ハl0l  ',
        l: : {     lnl   }
        ', ヘ    lul   j    まずは中堅下位の俺らからか。
         V、ヽ   l゚j  /
         _ト、ミニト、/_/_,.ィ゙     俺は……アクセルとブラスターならそこそこ良い勝負出来ると思うが、
       /`ヽ、\\/∨/
    ,. -‐'"ニ=、`¨`ー-イ7l>、__    大自然強化を受けた基礎スペックと超能力に沈みそうだな。
_,.-‐'"⌒ヾヽ、_/\__>=ミY´ノノヾ∧:.`ヽ
: : : : :/ ̄ヾ: :l´   \  ヽ lィ゙ lLヽ=ヽ、 フォトンブラッドは効果薄いだろ、大自然の強化のせいで。
ニニ<<__||: :\ヽ//    i } }  `ヾL__イll
 ̄¨ヽ___ヽ: :`1 ̄     l } }___ト-イ



                    , :f.´      、
                   ,    / !       '.` 、
                 k.、 ,'  j!       } i./!
                    '. `,}.  ハ、      /  } j
               `、ー.'、\   `ゝ,ー-、/'   l,:!
                   ヽ、`.-ヽ_、 弋.゚ノ'  ,.ノ/
                    f::::,.':.:.:.:.:.ヽ.  ,.:´:ハ´
                  ,l!:::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.} l.f:.:.:.:.:.l!
                   {、::弋:.:.:.:.:.:.ノ! !j.:.:.:.:.:,j      俺も大体同じですかね。
                      Ⅵ:::>ー't 、_;_,ヽ=,.7
              .    '.:::∧ミ:、!ー.l- 'アt '       555とは違って真っ向勝負になりそうですけど、
                      Vヽ ` ミ、ニjニ'ィ,/
    __              ,r-!::::` ー ‐=-{'_          その分だけ基礎スペックの差が目立つというか。
    V`丶、,....-―‐-.、,..r.:、':´ー--...._ `` i'"´,.:ト....__   __     ,.ィ!
     ∨  ハ:::::::::::::::::::',:::::::>ー--......_:ヽ l l::::::,... -- `!、:::::`:y'   j
     ∨     、:::::::::::::;!:/: :       Yr―-f´     `!:::::::::l}  l
      `ト....._  ` ー-- j!: : .       l:::::::::::i      l_;:::ノ  _,.′
      j!::::::::≧::ー-,..=}!: : .       l!/!::l',l!       l!-:::≦,′
     ,...:´:`::ー ''"´ ̄::::::j:i: : : .   . . : : .l!:/::.、j . . .    i::::::ハ
  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':::ヽ: : . . . : : : : :/>ー‐'i: : : : : . . .j!:::::::ハ
 ,.'、:::::::::::::::::::、::::::::_./:::::::::::>、: : : ., ィf´_,.....,_ `ヽ、:_:_:_ノ!:::::::::∧、




  へ ト、                      ∧        ∧
 <\\ \. /|              | |          | |
 <\\  / 〈                | |   _     | |
  \   }  |              \ /  |  \/
     ̄\   |∧              ∧   |. /∧
       ∧/| |              |\\ :|.//  |
      ≦|   \\             | .へ.| | | |.へ. |     ふむ、二人は自分より上と見てるのか。
      ニハ    \\            | ゝ-/ ̄ヽ-ノ |
       ∠|      Vへ_   / ̄ \\V二二V /
         \   /    |⌒l       } へハ-ハ.イへ__
            \ /     \二二二イ |  ̄ ̄  |   // ̄ ̄\
            \___ノ|___/  \   /   .//     |
                ⌒\   ∧    \/    ∧|       |
                    \ ∧ 二二二|二二二二∧     〈


204 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:30:33 J46k/TOQ
キバと2号いなくね?


205 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:30:36 pdGTtdLU
>>192
同意、不思議パワーに限らず特殊効果系に対する抵抗力を持っていて基礎スペが高いからWもの苦手な相手だろう


206 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:30:51 6mNCvB/M
毎度思うけどXに有利な海で戦う機会なんてまずないんだからXは防御を抜けるかどうかの判断だけでいいと思うんだけど。
X本編でも海中で戦ったことなんてそんな無かったし(ヒトデの回くらいしか覚えてない)


207 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:30:55 64rZwMDM
超再生って防御力じゃないから、超防御相手には現状のZOの描写だと火力不足に見えるんだよなぁ
ドラスの防御力って金属ベースで、「鋼鉄の30倍以上」としかないし……


208 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:30:57 Gag2tsMk
龍騎は火力で突破できるかどうか


209 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:31:00 mqr.sCOU
持久力のあるウィザードとは5分の戦いになりそうだが…再生力の高さ的にはZOが上か?


210 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:31:36 WpwAAqtM
時間さえあれば、アギトは生命として進化する力で対抗できそうだけど…。


211 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:32:00 qoKl8ccw
サーセン、>>195






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    チート
・RX
・W(サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・スーパー1(ストロンガーと同率)
・ストロンガー(スーパー1と同率)

・クウガ(上位ライダー四天王)
・一号(上位ライダー四天王)
・二号(上位ライダー四天王)
・BLACK(上位ライダー四天王)

・オーズ(キバと同率)
・キバ(オーズと同率)

・カブト


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・スカイ(中位の壁・空)
・X(中位の壁・海)
・ウィザード(中位の壁・魔法)

・W

・龍騎

・555(アギトと同率)
・アギト(555と同率)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




          ト、   .l l
          lV;    l l
        V',.┬‐:l l┬‐ 、
        /V', l  l ll l/:::::::\
      /::::::::V',l  l l l::::::::::::::::ヽ
      ,'::/ ̄lV',ol l/  ̄ \::::::::',
      レ    lV=V{       ヽ::::::',
      ll    l l=l ll       ',:::|
      l|    l l l ll       l:::|       どっちにしろ、資料が少なくて語れることが少ないな。
      ll      V‐l {l        ,'::::|
       ',      V‐l l     /::::/        もう順位行っちまおうぜ、その方が戦闘力も分かるだろ。
       ',     Vl l    /::::/‐ 、
         ヽ     V l   /7:/ |:::::}`ヽ         ……下限と上限がよくわからないが、多分下位は越えてるハズ。
         \r一=−=/ .// |/ / }二二ヽ___
      ____l}\\l   レ[ /  /   /   ___}ヽ    そう見て中位から調べていくぞ。
    /:::::/ /l::::l l `ー一´:/  /__/  /::::::::::::',
   /:::::::/  / l:::レ:::::::::::::/  //::::/   /::/::: ̄:::::::>‐ 、  
  /::::::::/  ∧ ヽl:::::::::/  //:::::::/   /::/::::::::::::::::::::::::::::::::
 l ̄ ̄l  ./ \ Y ̄  .//  ̄ ̄ \__./== 、::::::::::::::::::::::::::
 l   _l  l  /l  l/ ̄ //      / /     ヽ、:::::::::::::::::::
  ',―l l / ̄   l  l    //      l l_____/ 二二二二






と差し替えで


212 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:32:55 BoyT2UjE
>>201
一号さんみたいに旧→新で一回のジャンプ力はそんなに上がってないが(まあ一号の場合は空中ジャンプがあるが)
パンチ力とキック力が4倍になってるとかいう例もあるしなぁ


213 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:33:16 JFoxHBKo
と言うか、力の源が根本が同じ気がする>WとZO


214 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:33:21 iZ1pfIyk
アギトは将来性だけならトップなんだがいかんせん劇中での到達点がなあ…


215 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:33:56 hW81JT/6
>>195
2号とキバがいないっすよ。


216 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:34:09 WpwAAqtM
>>213
解析全振りと生物パワー全振りか


217 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:35:26 g3IjVBY2
>>213
ZOは地球の「大自然の記憶」を持った、ドーパントと改造人間のハイブリットみたいなものだしな


218 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:35:35 dg7r.eKE
逆に中位3壁がZOに勝てるかって考えると
ウィザード側から見たらワンチャンあるのかこれ?
超回復に防御ガチガチで攻め手が無くなりそうに見えるが


219 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:36:24 qoKl8ccw


              \  __  /
                     \ ||ニ|| へ
.                / .V ||ニ||V ヽ
              // ̄ヽ||ニ|レ⌒ヽ.|
     へ        | |    ||ニ||   | |
   { \ \.       | ≧イ/----ト≦. |          龍騎はどう見る?
    \ \ \     ヽ/||ニニニ||\/
    /    | ̄ |\  \||ニニニ||/
    | \_ |   |.    ̄ ̄ \ニニイ\ /  ̄ ̄ \
    `‐┘  \. |       ヽ.⊥∠ ̄ ̄\    ヽ
           \         } ヽ       V   |
        イ ̄ ̄\      ノ  }     |   /
      / |     |\___∠__ノ     ∧_/
       |   :|     |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/ |



                  、     ,
                     ヽ    /
                    ,ヽ-;‐;-i!.、
                , '⌒i!| |/!⌒`'、
                    /:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
                i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
               l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ         火力は完全に龍騎だろうな、搦め手もある。
                ト'´;:、 -‐- 、`‐-!
                ヽ、\. : | /`>::.!          だが龍騎は時間制限があるのが厳しい上に、
               ,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
                lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ         ZO側が超能力を使うと対処できない。
         _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
       /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、  あと、ZOの防御力と再生力を抜くのは
      /:::::::::::: /'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
      |__:::::::/:::::::::::::.:. .  .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤  可能ではあっても難しいレベルだと俺は考える。
      /::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
    //:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
   //´::::::::::::::::イヽ、__::_;/!±\_____;//\ :::::-='´;:::::.\



           / /       ヽ\
          /  /         l}  ',
          ,'  {          ll  ',
            l   ',   ____    ll    ;
           }   V:::::::l   l:::`ヽ/    }
            l     \::l   l::::/   /
          Y\    Vl  o l::l  _/{
          l:::::::>、  \__/  /:::::ヽ',
         _|:::〃:::::::`ヽ   l  /:::::::::::l l
         〈::::l l::::::::::::::::::', l /::::::::::::::l7
         ヽ ヽ:::::::::::::::::::', l {:::::::::::: /       龍騎は持久力に乏しいですから、一度耐えればZOにもワンチャンありますしね。
          l:::::\:::::::::::: /}l ハ::::::: /
           ヽ::::::::>― ´  l   ` V       ここは相性もあって五分五分ですか?
              ̄ヽヽ |二ニlニ二/__
              _}\ 〉 二 l二イ:/ ヽ__
ト、   ______  _//::::::::> ― 一'/  /::::::ヽ
l:::ヽ/:::::::/:::::::::::l  ',:::::::::::::::::: /  /:::::::::::::::::\____
レ::::::::::::/:::::::::::::::: l   Y  ̄ ̄   /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::>‐‐
l:::::::::::::// ̄\:::::}  / / ̄ ̄___:::::::::::::/:::::::::::::::::::/
\__レ     Vl__/__//  ̄     ヽ::::/:::::::::::::: /


220 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:37:14 BoyT2UjE
というかZOはWを相手にした場合メタルの防御を抜けるのか?
ドラスの防御力って再生力に比べてそこまでトンデモな気はしないんだが


221 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:37:37 mdD9uknE
>>211
ブレイドェ…


222 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:37:51 mqr.sCOU
>>218
その考えだと海に連れ込まない限りXも厳しそうだな
投げ技が強力なスカイでようやくワンチャン、いや、真に匹敵する回復力なら脊椎が折られたところで…


223 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:37:51 64rZwMDM
>>218
お互い防御抜けずに千日手な感があるけど、そうなると超回復ある分ZOにちょい有利な感


224 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:37:57 dg7r.eKE
この防御スペックって真さんが正当に進化したって感じに近いんだろうなって思う


225 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:38:18 qqEKZOCI
クモ女の創りだした異空間に突入した上でワンパンKOかましてるからミラーワールドに逃げ込むor連れ込むって戦法は無意味か


226 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:39:01 qoKl8ccw

度々ゴメンナサイ、前のヤツからこの表持ってきたのが不味かったですわ。
これに差し替えで。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    チート
・RX
・W(サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・スーパー1(ストロンガーと同率)
・ストロンガー(スーパー1と同率)

・クウガ(上位ライダー四天王)
・一号(上位ライダー四天王)
・二号(上位ライダー四天王)
・BLACK(上位ライダー四天王)

・オーズ(キバと同率)
・キバ(オーズと同率)

・カブト


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・スカイ(中位の壁・空)
・X(中位の壁・海)
・ウィザード(中位の壁・魔法)

・W
・ブレイド
・龍騎

・555(アギトと同率)
・アギト(555と同率)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


227 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:39:05 iZ1pfIyk
大自然の力っていうのが強大だけど曖昧なのが難点だな
力の根本が近いWは機械的なシステムと汚染がネックになって上限があるけど
ZOは上限がいまいち見えない


228 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:39:11 64rZwMDM
>>220
そこなんだよな、ドラスの防御って「核爆発に耐える」とかそういうのじゃなくて
「鋼鉄の30倍以上」
というある意味ライダーにとっちゃ「え?それだけ?」ってなるレベルなんだよな


229 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:39:28 C4wLNXSQ
メタルキングケンジャキの防御も抜けるかこれ?


230 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:39:39 JFoxHBKo
>>218
インフィニティが時間干渉しつつの超高速かつ永久機関的に持続して戦闘できるので、
ZOが対抗してる暇が無いんじゃなかろうか


231 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:40:21 WpwAAqtM
>>228
…普通のスカイキックでもぶちぬけそうだな。


232 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:41:29 wCUsJZpI
これは中位の壁だろうか


233 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:41:31 qoKl8ccw

          ',\/  ヽ   ,;`//
           ,>、\    l  ,;' //ヽ
           ,!  ヽヽ   l  ; // ::' ,
          i:::...  ヽヽ  l ;/ /  :: ::l
         ,l  :::   ヽヽ 0 l / ,;;;;,:,,:i          ブレイドは……感情爆発が完全に補正だからここは省くが、
         |;;;;:::/;;;;;;;;;,,ヽ/,;;;;,ヽ;;'''~~''i.:.|
         l  il;;'   >:::  '':::,,__ ,!::|          そうなるとZOが有利になってくるな。
          !,  il;,_,,;'"  ...::... ヽニ;;||
             l  ヽ;;;/ _.,.--‐‐―-、ヽl           タイムスカラベからの搦め手には対処方法が超能力しかないが、
          ヽ,:::: ll !/ >=三三ニ、ノl |
           L,i, i |ヽトl i :|ll l1/| l           真っ向勝負では補正無しキングフォームだと厳しいだろう。
            /、i,,l. ト、,,_,;;;,_ノl人,,,,
            _>::;''‐-ヽ,,,;;;;;;;;;;;:__ノ;;::;| "'''‐-、__      ZOは攻撃力も高いわけだしな。
        _,,-‐'' ,:);;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;::::ヽ、    '''-,,,,,
  _  ,-','::::::   i;,ヽ,;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::l      ;':;;;::>-"`'''-,,,
-ニ;;;;;'‐-i;;;;;;',::     l;;;,, ',:::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::/  :::  /:;;/
  ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ....     ''‐-、_::::::;;;;;;;;;::, --'   ...:::::::::/:::;;|
   'i;;;;;;;;;;;;;;;):::::....      ヽ::;;;::;:;/   ..::::::::::.. ;';:::;;|...
  ..:::l;;;;;;;;;;;;;l:::::::         !::::::::l         l;;:::::|::::..



                        |! i|
                         ,┌|lHl|┐、
                         〃:Ⅵ! l|/::::::ヽ
                      // ̄|! l| ̄ ヽ::::.
                       〃   |!_.l|   ',:::}
                       {{     |!_l|    }}:|          W……は考えなくても分かるな、ZO有利だ。
                       |{     |H|    }}:|
                       ', :、   | |    /:/          BLACKと同じで「単純に強い」「特殊能力持ち」っていう最悪のパターンだ。
                       \ヽ __.| |_∠:/
                     rく::\マ二二7/}、          しかもその強さがWを越えられる範疇、文句なくZOに軍配だろう。
              ___ ,.r<⌒\\::>─<:::/:::}__
          /:::::::::::::::::::ヽ }  \  \}:::::::::::::::://  /⌒ヽ─- ..
          /:::::::::::::::::::::::::::::}ハ    \_  ̄`¨¨´  _/    ',::::::::::::\
        {───‐〈 ̄ ̄|::|       |   ̄|  l´  :|     } ̄ ̄〉─}
.         廴___  ー‐|::|⌒ー─┘    |  |   └─'⌒}‐一 ′_}
         {_〕::::::::\__|::|          :|  |       {___/:::/
         /⌒ー‐=イ ::|          ___|  |___      :}──=彡


234 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:42:04 mqr.sCOU
>>227
Wは汚染対策としてドライバーがあるわけでそこらへんは克服されてなかったっけ?
エクストリームなら融合値も100%行くしWはスペック通りの上限でいいんじゃない?
ZOは判定基準がないのが痛いのであって


235 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:42:05 BoyT2UjE
>>228
うん、正直W(メタル)、ウィザード(インフィニティー)、Xの防御を抜ける気がしないんだよな


236 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:42:23 dg7r.eKE
>>230
あー・・・
そうなると超回復と防御を考えて本当の意味で千日手なるか?
ただ中身が改造人間と普通の人間って言うのを考えるとウィザード自体の体力が尽きそうに思えるがどうだろう?


237 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:43:19 ueKYVyOw
うーん、ケンジャキは、厳しいか?


238 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:44:32 WpwAAqtM
そういえば、スカイさんは超能力を使えないけど、耐性とかわすのは問題なかったなw


239 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:45:22 6mNCvB/M
W(メタル)、ウィザード(インフィニティー)、Xの防御なら人型で関節がある以上は関節技でどうにでもなりそうな気がw


240 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:45:28 qoKl8ccw


           / /       ヽ\
          /  /         l}  ',
          ,'  {          ll  ',
            l   ',   ____    ll    ;
           }   V:::::::l   l:::`ヽ/    }
            l     \::l   l::::/   /
          Y\    Vl  o l::l  _/{
          l:::::::>、  \__/  /:::::ヽ',
         _|:::〃:::::::`ヽ   l  /:::::::::::l l
         〈::::l l::::::::::::::::::', l /::::::::::::::l7
         ヽ ヽ:::::::::::::::::::', l {:::::::::::: /          うーん、資料不足だと考えるのが難しいなぁ。
          l:::::\:::::::::::: /}l ハ::::::: /
           ヽ::::::::>― ´  l   ` V             とりあえず龍騎以外は微有利って感じだけど。
              ̄ヽヽ |二ニlニ二/__
              _}\ 〉 二 l二イ:/ ヽ__
ト、   ______  _//::::::::> ― 一'/  /::::::ヽ
l:::ヽ/:::::::/:::::::::::l  ',:::::::::::::::::: /  /:::::::::::::::::\____
レ::::::::::::/:::::::::::::::: l   Y  ̄ ̄   /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::>‐‐
l:::::::::::::// ̄\:::::}  / / ̄ ̄___:::::::::::::/:::::::::::::::::::/
\__レ     Vl__/__//  ̄     ヽ::::/:::::::::::::: /
\__l        l:::::::::l_/          V――一´       /
レ― l       l:::::::::l              l ――┬―――― ′
   l       l:::::::::l            l`ヽ:::::::::\::::::::::::::::::::::



         Ⅵ ,イ.   .|:::::::/  ./:::::::::::::::::::::::ヘ
          Ⅵ/:{    .|:::::/ ./::::::::::::::::::::::::::::::::ム
          Ⅵ:{/`'‐-|://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム
          i::::::{r‐''‐-.|:::r''´ ` <:::::::::::::::::::::::::::::ム
              !:::::::!   !::i      ヽ:::::::::::::::::::::::::ハ
           f ヘ!-‐''´ヘ:!       }:::::::::::::::::::::::::::}         その龍騎相手にもある程度渡り合えるんだ、
            l  !   _,,\     ノ:::::::::::::::::::::::::::!
              !  ! ̄   _,ヽ..‐-‐:, ヘ :::::::::::::::::::::ノ          一応3壁への挑戦権はあるんじゃないか?
            ゝノ:!‐''´ ̄ _ヘ::::::::ヘ、`  、:::/:ヘ
   ,, 、/´`v.:´::ヽ   ヘ::ヘ -‐''´   ヘ:::::::::::::\  /: : ::::ハ _,, 、
  i::::::ヽ:::::|::::::::::~i、  ヘ::ヘ _,,r─''´ ̄∨::::::::::::::}/:.:.,,-‐<:::::::::::ヘ
r..''´ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヘ   ヘ:ヘ_,,--──''}:::::::::::ノ‐''´ヽ::::::::::::::::::::::::::`ヽ
!、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.ヽ  \:、-──''ノ-‐''´:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::}    ゝ、   /:::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   マ::::::::::::::::::::::::::::::::::/        /:::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    \::::::::::::::::::::::/ス      /::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


241 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:45:32 ueKYVyOw
3壁の下が妥当かな?


242 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:45:50 C4wLNXSQ
でもウィザードも魔力無限だからなぁ
逆にZOは気を放出するし…


243 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:45:52 64rZwMDM
>>238
超高起動飛行戦と陽炎の術、念力返しがあるからZOさんの得意点大体潰してるんだなこれが


244 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:46:19 JFoxHBKo
それ言ったら改造人間でも脳は疲労しますぞw
戦闘と言う極度の緊張状態なのだし

具体的に戦うならビッグ、リキッド、バインド、エキサイト、グラビティ、フォールがZO向きだし、
危ない場面でもクリアとタイムで緊急回避可能って感じになるね


245 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:46:34 qqEKZOCI
まあ三壁に挑んだ上で抜けないならそれ基準の順位を考えるべきやな


246 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:46:36 qoKl8ccw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

――――中位の三壁

                                      i! ___/
               、          /                 , |!---- ァミ    ∩∩∩
              _\ x '´ ̄ ̄/ 、           / {!__/_  ヽ  ∩/i i i i |       \  __  /              /) ) )
                 /ヽ    /  ヽ         //Ⅵ:i:Ⅳ:ii:iヽ !  !,|γ⌒酛.     / X    X\               ////
              /   .\__/,ィ‐‐ 、 ',___     |ト、i:i:i辷7i:i:i/i|/}_ |/弋ェェノi! /)   //⌒}. ゚ {⌒\|            <  _ /
             (゙l f⌒ヽ V:ハ   } .i/////`ヽ. x ,‐||i:i:\iーi:/i:i:i:i}!」∧レ⌒ー一1 /....  | |   /|  |   ||       x<        つ
              ', {   ,ハ_。ハヽ._ノ !../////// //∧i:i:i:i:i}:i{!:i:i:i:i:i/´/, ,1////////...   | ゝ/ノ⌒',\.ノ|  <  |    >  ̄ ̄
                ヽ.`z':::|:。|::r` _」 . \///f ////i ー‐个ー一% ///|//////|'     VイVニニV <      >
              └┬┬┴r「:::/     \/| !////,i!,\:ィ 、:f7¨´////!======{      \〈--- <      >
           r‐─ァ'ヽ::|三 lノノjフニ二ミ.  `Ⅵ、///|!r‐i辷冖|////// |i:i:i:i:i|||i:i:ト、...    ̄ ̄ <      >
.           / / ヽ `二´ --、  \_\   ∨/|!|: :r─ァ´////// |i:ix≦'≧} }../        > 厶__
           | l/\   \/   〉  /二.ヽ.  /\|!i: :i://////「 ̄_ }//////|彡 {       / ̄ Vへ   \
          l ト、  ヽ.  /  ,.  f^! /.「:l  ヽハ..゙{i:i:i:i||: : }=====ニニfi///|//////!. ∧   _ /     |  \厂
         「 〈 ヽ   `/ ./   ト::l/ .j:::l ,-, }.| . i:i:i:||: : |!i:i:i:i:i:i:i:i:i::|i///|/////∧..゙ゝ|__ イ          |    ヽ
         ∧ }  \ i ´   /.|::::し:':ーl./:/ .l |....「i:i||: : |!i:i:i:i:i:i:i:i:i::||∧/!//////,i}.   V   |       /へ   |
        ,イ  ヽト、   `l  ,r-.、_,ノ::::::: ̄:::::://〉! ハi:||: : :≧===彡'1!/∧!///////...... |   ゝ __ /     ヽ |
     /:::::l   l \ l/ `ヽi:::`ヽ:: ̄`ヽ::/V..... ≧ュ: : }}i:i:i:i:i:i:i:i||//人_/////    |   〉----イ       V
.   /{:::::::::::>'"´} /ヽl__/ .\::::::'::;::::::::/::::/     Ⅵ|: : :\:iー=彳////≧=彡    |   〉----ノ ̄ ̄ ̄ ̄ト
 _/l:::/::7¨´___|ヽ/ヘ \.  \::::i_:;ノ::/    イi__ -=ミ /≧彡//ムイ\_..    ∧ニ} ト----|       ハL{二V
  ‐|::フノ7〕───‐厂l二ニ.\ \__二ー‐'´.... //「`Y¨フ冖ミー-ェェf´ }回} /_》.   / // ̄.| ̄ ̄// ̄/へV{ { { { |
.  `¨^ ̄     /`弋ト。ノ}> 〕 ̄:::::::l::{    ///{_ /,////}二コ |! }レ《/∧_...{  | | |二}   | {二={X{|| | ト‐┬‐

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



                    |
                   |l -‐┐ __    /
               / |l   / / ヽ/
.___            /:ニヾl| / / /ハ
: : : : : :`: . .       //  ヽ∨ //―:、}
: : : : : : : : : .\     {   // /// ̄}}
\: : : :        八 、 // //   //      うーん、地上ならどれとも良い勝負になるとは思うが、
. ∧           / |:.\_:/ //{_ :'/
 . :|        :|く  八   ト-―=ニ:-イ        どれひとつとして確実に抜ける保証がないな……。
 : :| : .  . : : : :|∧/: :   /  / ∨//
 : :|: : : : : : : :.:丿ー- : . ∨ :/: イ. : {
 : :|_二ニ=く      \`¨¨´.:/   |、__
      . : / /        \_{: . . :| \: : : .`  .
乂__..:// /        :.  `  /  :. : .    \


247 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:46:57 64rZwMDM
なんだろう、劣化BLACKって単語が頭に……うっ……


248 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:47:34 dg7r.eKE
>>247
やめろよwwwww
それ言われて俺も・・・


249 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:48:04 APx3veTo
感情補正は考察にほぼ加えられず大自然補正はおkってのもブレイド涙目だなw
仕方なくはあるんだが


250 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:48:47 ueKYVyOw
>>247
悲しいこと言うなよ…


251 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:49:04 JFoxHBKo
太陽の子と大地の子かあ
あと大空と大海原の子が居れば良いのか

……あれ、スカイ先輩とX先輩がいるじゃないですか(白目


252 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:49:23 64rZwMDM
X:対海中は無理ゲー。それを除いても超防御とバリアとライドル抜けるの?
スカイ:対空中は無理ゲー。単純な殴り合いだと超回復がどこまで活かせるか
ウィザード:インフィニティー相手に千日手コース。手札が多い分ウィザード微有利?


253 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:49:35 dg7r.eKE
>>249
だってブレイドは感情でスペックの上下があるけど
ZOは補正じゃなくて吸収してスペックアップした状態って事で変動が無いもの


254 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:50:26 mqr.sCOU
>>247
基礎スペックとかは劣化だし超能力も描写が少なくて使えないけど回復力はZOの独壇場じゃない?
殴り合いしかないのは1号とかも同じだしスペックにない力は爆発力だととらえることはできるし
太陽の代わりに大地の力を持ってるし(震え声)


255 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:50:50 BoyT2UjE
大自然補正を加えても三壁はどれも抜けられなさそうだな


256 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:51:03 ueKYVyOw
ただ消耗戦ならインフィニティー有利だろうからなあ、うーむ


257 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:51:07 hW81JT/6
三壁の下か、三壁に混じって中位四天王の一角。この辺かなぁ。


258 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:51:46 wCUsJZpI
>>255
むしろ壁入りのほうがいいんじゃない?


259 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:51:48 /8xBPOXk
超能力もそこまで劇的なものがあるわけじゃないからなあ
単純なスペックだとここらへんか……ううむ


260 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:51:52 qoKl8ccw
             \  __   /
               V ヘニニ/ へ
             / V |ニニ| V  ヽ
             |/⌒|ニニ|⌒ヽ. |
             {.   |ニニ|   } |
             |ゝイニニニトイ  |        流石にこの3壁は厳しいな。
            V |ニニニ.|   V
             \|ニニニ.| イ          Xは防御力、ウィザードはインフィニティーの万能性、スカイは必殺技。
               |  ̄ ̄  | ____
      /  ̄ ̄ \/  ̄ \  / .ニ\―┘‐:、    それらで俺の強さを封じてくる。
    /       }     /   ニ\_}|    \
     |  ___/    へ   /  \_}|       |  
     |ィ  ___| /  /   /      \    |    >>252がわかりやすいな、この通り全部不利だ。
      :|///  /   |_ .イ1          X__ノ
      V  |  |  /    | |       /    |
      |  |  | / ̄ ̄ ヽ| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ |    |
.      \_ \/       | |      ./|___.へ



      l       /
       l      / _____
       l    .::::/::::::::::::::::::::::::、
        l /::::/:::::::::::::::::::::::::::::\
        レ::::::::/:::/ ̄ ̄ `ヽ::::::::::::ヽ
     ハl:::::::/::/        ',::::::::::::',
     l l]::::l::::l          ',:::::::::::l
     | |:::::l::::l             |:::::::::::|   4壁で沈んだ、か。まぁもともと此処はおかしいくらいに強いから
.     ', l::::::l::::l         /::::::::::/
     Vl::::::l:::ト、       /::::::::::/|_   設定不明瞭なZOでは限界と言えば限界か。
      ',l::::::l::ヽ丶_______/::::::::::/ /::',
      ヽ__l::::::::::::::::::::::::、:::::::://::::::',    とりあえず中位のどの辺りかを考えて行くことにしよう。
         丶l ̄ ̄ ̄厂 ヽ:://::::::::::::::ヽ
        ハ     |   /://:::::::::::::::::::::::::',
       /::::::>‐−┴イ::/´::::::::::::::::::::____\
         l::::::::ll:::::::::::::::::V:::::::::::::::::::/:::::::::::::::: \
        l::::::/l:::::::::::::::::::l:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ


261 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:52:32 g3IjVBY2
中位の壁の前で構えている管理人で


262 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:52:34 qoKl8ccw
×4壁
○3壁


263 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:53:02 BoyT2UjE
三壁と同格かと問われると、うーん……となるので
三壁の下かなぁ


264 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:53:14 /8xBPOXk
壁の前に広がる大自然の森か


265 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:53:32 qoKl8ccw
          ',\/  ヽ   ,;`//
           ,>、\    l  ,;' //ヽ
           ,!  ヽヽ   l  ; // ::' ,
          i:::...  ヽヽ  l ;/ /  :: ::l
         ,l  :::   ヽヽ 0 l / ,;;;;,:,,:i
         |;;;;:::/;;;;;;;;;,,ヽ/,;;;;,ヽ;;'''~~''i.:.|        >>251
         l  il;;'   >:::  '':::,,__ ,!::|
          !,  il;,_,,;'"  ...::... ヽニ;;||        ……4壁にすると綺麗に収まるかなあ?
             l  ヽ;;;/ _.,.--‐‐―-、ヽl
          ヽ,:::: ll !/ >=三三ニ、ノl |
           L,i, i |ヽトl i :|ll l1/| l
            /、i,,l. ト、,,_,;;;,_ノl人,,,,
            _>::;''‐-ヽ,,,;;;;;;;;;;;:__ノ;;::;| "'''‐-、__
        _,,-‐'' ,:);;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;::::ヽ、    '''-,,,,,
  _  ,-','::::::   i;,ヽ,;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::l      ;':;;;::>-"`'''-,,,
-ニ;;;;;'‐-i;;;;;;',::     l;;;,, ',:::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::/  :::  /:;;/
  ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ....     ''‐-、_::::::;;;;;;;;;::, --'   ...:::::::::/:::;;|
   'i;;;;;;;;;;;;;;;):::::....      ヽ::;;;::;:;/   ..::::::::::.. ;';:::;;|...
  ..:::l;;;;;;;;;;;;;l:::::::         !::::::::l         l;;:::::|::::..




            ,     、
           /il     ヽ`、
           i .l.l     |i ヽ
           |. i i  _., -.//  .il
          { ヾ,:/ r"″ ,.'
           ヽ,、ヽ、゚ノ ,, -'、::::`、
           i:.:.ヽ l. /.:.:.:.:.:.i::::::l
           i.:.:.:.:il./.:.:.:.:.:.:.:.ノ:/:フ
            i:,;,;4l !゙.、_.:.:.ノi.:'"/          ええ、でもまだ考察してないライダーが涙目になりそうですね(目逸らし)
.            ヽfニi ニ-,_',入_;:/
             ヽ_-i-彡"/_| 、
.  i _    _____ _,,, -/゙‐-、,= '"" __,,>.--.,,,,,__,,,,,,__  ., '"i
  i . "ィ'' ̄::::i":_/__::::::ー、.  ,r‐''"_;;;:::: ":::::,'::::::::::::::, '  /l
   i.  (:::::::::::l, '"   ゙ 、r‐‐、. ''"    ゙、i|:::::::::::ノ   ./,'
   ゙ _  ゙ー :;;i      ,!''"゙ -;      ゙l- ''"__,,. -''"i
    !_`;;;;;::ニl    ./  "-iミi_     .ll ̄--:::::::::::;;;'
    /:::::::::::|,,, -."i.i::::::::::::ゞi:-<      lii::::::::::::::::::::::::::゙::、
   ./:__, ' "     ヾ、::__;;;: ' ;"     ノ ゙、:::::::::::::::::::::::::::::\


266 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:54:08 BoyT2UjE
となると三壁直下のWが相手か


267 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:54:09 JFoxHBKo
カブトムシ(剣)と濠(W)の向こうには、大平原or地雷原があるんですね分かります


268 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:54:27 wCUsJZpI
>>265
Dさん「」


269 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:54:37 64rZwMDM
母なる大地というフィールドを抜けたら
高空と深海というより厳しい自然を相手にし
さらに魔法という超自然現象を相手にするわけか


270 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:54:45 k79KoMpc
>>264
迷いの森か(白目)


271 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:54:57 dg7r.eKE
実際に3壁の前が妥当だとは思うが
海空大地魔法って4つにしたい俺がいるwwwww


272 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:55:39 wCUsJZpI
>>271
よう俺


273 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:55:42 JFoxHBKo
一号/クウガ/BLACKや、三壁はわりと三すくみに近い形だから同率壁で良いと思うけど、
ZOはすくんでる様には見えないな


274 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/24(火) 23:55:45 qoKl8ccw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・スカイ(中位の壁・空)
・X(中位の壁・海)
・ウィザード(中位の壁・魔法)




・W




・ブレイド
・龍騎

・555(アギトと同率)
・アギト(555と同率)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


①3壁と同等、大地の壁誕生。
②まだ3壁には及ばない、その一個↓。
③Wと互角ではないだろうか。
④ブレイドよりは上かもしれないけどWより弱い。



                  ム.          ム'
                _,.ム-==r=r=ミ、ム'
               /:::::::ム:::::|:::|:::::::ム'`ヽ
                ,.::_ ==ミ、ム:::|:::|:::::ム', ==ミ、
               〃´     マ}::|:::|:::ム''    ム
               〃      マ}:|:::|:ム'i.     ム
            ,'       ゞ '|:::|ゞ'i!.       ム
             {        ||:::|:::|::::||      }
             {i        ,||:::|:::|::::||      }
             {:.、     ノ||:::|:::|::::||、     .'    よし、ここで皆さんの意見を聞こう。
.             マ ヽ _,,.∠=''':::|:::|::::ゞ_ヽ.   ,イ
              マ: :`:::::::::::::::::::|:::|::::::::::::`"''ー/     ZOはどの辺だろうか。
            /{ マ::,ィ´マ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ 〉、::ム
              /::ム/V{  マ   |  |   // Vム
          /::::::ヾ、:圦  マ.  |  |  ,// ,イ:::}:::}、
         ,イ::::::::::::∧ji::\ マ |  | //,イ::::::Γi:::ゝ..,,_
    _,,,...。-<´::ゝ、:::::::|::::|':::::::::`ー┴ ┴ ´:::::::::::::|:::|::::::/:::::〉`ーミ
_,. <:::::::::::::::::::::\:::::ヽ :|::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::/:::::/:::::::::::::`ヽr===ミ、
:::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::\:::Ⅵ:::j、`''ー-=======-‐ ''´:ノ:::|/:::::/::::::::::::::::::/::|::::::::::::::` .、
::::::::::::マム::::::::::::::::::::::::〉==ミ、::`ー――――一´::ゝノ__,.イ:::::::::::: ,.イ:::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::ゞヘ::::>'''"´     `''<:::::::::::::::::::::::>'''´    `"''<:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::ハ


275 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:56:01 64rZwMDM
妥当ラインはWかなぁ
地球を力にするコンビでちょうどよかろう!(錯乱)


276 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:56:16 6mNCvB/M
同格でいいと思う。 ちなみにスカイは空を飛べるけど攻撃手段が近接オンリーなのでカウンター合わせたり捕まえればZOにもチャンスがあると思う。


277 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:56:20 g3IjVBY2
>>271
(アマゾン辺りがそこに収まりそう……)


278 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:56:18 wCUsJZpI
①かね


279 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:56:47 dg7r.eKE
ネタ的には1
だけど実力的には2かな・・・
Wには悪いが相性悪すぎる


280 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:57:04 64rZwMDM
>>277
残念ながらアマゾンさんは四天王を超えるレベルの逸材なんです……


281 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:57:06 JFoxHBKo
2かなー

Wと同率の場合、マングローブの森を想像したw


282 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:57:19 BoyT2UjE
3、地球エネルギーコンビで同格


283 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:57:50 64rZwMDM
個人的には3で大いなる地球コンビにしたい


284 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:58:09 /8xBPOXk
2 壁の前の大森林がなんかしっくりきた


285 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:58:22 mqr.sCOU

妖怪一歩足りない・・・スペックが実際の力分になっていたらとつくづく思う


286 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:58:39 6mNCvB/M



287 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:58:59 qqEKZOCI
3壁相手に完封されるなら2が妥当だと思う 壁として立ちはだかるにはすこし実力不足だし


288 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:59:05 pdGTtdLU
2番かな。相性があるとはいえWよりは上だろう


289 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:59:15 J46k/TOQ
2かな


290 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:59:18 g3IjVBY2
3かな。
Wの場合、大自然の力がガイアメモリと同系統だからプリズムソードで無効化まで行かなくとも、五分まで渡り合えそうな気がする


291 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:59:22 C4wLNXSQ
壁全員に有利取られるとなると②かなぁ


292 : 普通の名無しさん :2014/06/24(火) 23:59:38 BoyT2UjE
>>282
あ、根拠としてはXの防御が抜けないならWのメタルも厳しいが
純粋に強いZOも単純に負けはしないだろうってことで


293 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:00:43 duOzZbBA
2かなー


294 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:01:37 Jv2br6kE
メタルが厳しいってことはプリズムはもっと厳しいってことになるけど


295 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:01:51 TD2smq2g
2かな。

1で大自然の壁とも思ったがあの三人と同率って言われるとちょっと疑問が残る


296 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:03:31 Vak/C6Q6
2で
ちょっと壁をやるには高さが足りない感じ


297 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:03:49 MFthhDT6
前回もそうだけど丁度良い頃合いでアンケートタイム/カレンダー更新になるのは安定してて良いね


298 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:04:04 .bIaBQpE
2かなあ
1だとどうしても決め手に欠ける印象


299 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:04:39 Uqo3.WVw
別の所の考察かなんかで計算したらZOのパンチ力が400t相当とか出たっていうのは見たんだけどな・・・
これが火力として正当な数字なら3壁も抜けるんだろうが・・・


300 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:05:19 /3w3hYKA
>>299
計算しちゃうとスカイさんの特訓後キックは1500tあるんで……


301 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:06:11 Uqo3.WVw
>>300
いや火力不足はないってなるって事よ?
キック力は3倍な訳だから1200tなるし


302 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:06:26 pe4PCX76
再びプリズムの防御力を忘却していた雑魚い>>1

これはWと互角……いや、タイプとしてはWの苦手なタイプだし……うぅむ


303 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:06:44 t8ESBSdA
>>299
それを言い始めたら単純計算だとXは10000tにも耐えられる防御力なんだぜ


304 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:06:51 VVI25N4g
2じゃないかなー、なんて


305 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:07:56 Uqo3.WVw
やっぱ計算しだしたらダメかwwww
余計にgdgdになるわ・・・


306 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:08:07 2Lqyhk8s



307 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:08:33 2rtWUp..
2かな


308 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:08:51 /3w3hYKA
>>305
核爆発に耐えられるメタルを絶対に抜けなくなるからねw


309 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:09:18 Zz5pYyvY
うーん、勝てないけど負けないっぽい?
だとするとWと同格かなぁ


310 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:09:27 yUUMwvOA
フィリップの検索やプリズムの無効化が大自然の力に有効かどうかが大きいかも


311 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:10:20 MFthhDT6
プリズムが硬いとして、WはZOを倒す効果的な手段ってあったっけ
マキシマムドライブは強力ではあるけど、超回復を阻害する効果は無いよね


312 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:10:41 Uqo3.WVw
プリズムってガイアメモリには無効化使えるだろうけど
全く別のシステムであるZOにその効果が出るのかって言うのが疑問になるな
使えるのは防御力って部分だけじゃないか?


313 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:12:09 MFthhDT6
ともあれID変わってしまったんで、アンケートしなおすなら>>1の再書き込み以降何分まで、と宣言した方が良いね


314 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:12:14 Jv2br6kE
逆にW視点からZOに勝ち筋あるかって言うと…レッドコアブレイク?


315 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:12:21 bnH9Dxiw
エターナルのときみたいにプログラムいじって弱体化できるかもよ


316 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:12:50 Uqo3.WVw
それかもう一度再集計したほうが良いな
W関連でまた考え変わる人いるかも


317 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:13:08 /3w3hYKA
今度はWと千日手議論になってきたなw


318 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:13:10 t8ESBSdA
WとZOはお互い攻めあぐねて千日手になるイメージなんだよな
ZOは攻めきれない、Wは勝つための対抗策がないって感じで


319 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:13:17 eH2kS/Mk
しかし自然の力を味方とするZOにしてみれば実はファイズって天敵というか抹殺対象だよなw(フォトンブラッド=超汚染物質)


320 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:13:54 pe4PCX76
考えれば考えるほどWで詰まる。
ぶっちゃけWと互角かその上かで悩んでる。


321 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:13:55 Uqo3.WVw
>>315
別にZOはプログラムで力を得てる訳じゃないぞ
弱体化はそういう効果がある物でやらんと無理だと思う


322 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:13:57 Zz5pYyvY
その防御力が問題なわけでな・・・
無効化は効かないだろうけど


323 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:15:16 Jv2br6kE
そもそもZOの何を無効化するんだっていう


324 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:15:49 Uqo3.WVw
>>319
それ多分Jの方がガチ抹殺対象として555を捉えかねないから(震え声


325 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:16:33 pe4PCX76


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    チート
・RX
   ……強いを通り越して何かがおかしい、何もかもがおかしい。
      他のライダーの考察してるだけで何故かこいつの強さも証明されてる。
      どういうことだ! 説明しろ苗木!

・W(サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム)
   ……人々の願いと風都の風が集まって生まれた、奇跡のW。
      愛する風都を守るためなら、どんな敵にも決して負けないだろう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・スーパー1(ストロンガーと同率)
   ……全ライダーを屈指の基礎スペックと反則的な耐性を持つスーパーライダー。
      ファイブハンドと赤心少林拳であらゆる敵に対応出来る、まさに無敵の勇者。

・ストロンガー(スーパー1と同率)
   ……「全能力100倍」になるチャージアップからの、全ライダー屈指の爆発力が持ち味。
      通常状態でも電子操作で万能に対応できるぶっ壊れ性能。


・クウガ(上位ライダー四天王)
   ……平成最上位の基礎スペックを霞ませるほど原子操作能力がぶっちぎりで強い。
      通常フォームはそれなり程度だがアルティメットの存在感が群を抜く。

・一号(上位ライダー四天王)
   ……みんなご存じ技の一号。反則じみた耐性と脅威の基礎スペックで立ち回る貫禄の初代。
      中身の本郷猛が歴代最高峰の実力者という隙のなさだが、遠距離攻撃が皆無なのが欠点。

・二号(上位ライダー四天王)
   ……みんなご存じ力の二号。一号と同等のスペックをパワーファイトで発揮する貫禄の初代。
      本郷猛に霞むかと思いきや普通に互角、あるいは武術なら上を行く一文字隼人と中身も強かった。

・BLACK(上位ライダー四天王)
   ……世紀王の名にふさわしい実力を持つ我らがてつを。歌がてつをなのが玉に瑕?
      歴代屈指のチート技「キングストーンフラッシュ」で真っ向勝負を強制する特殊能力殺すマン。



・オーズ(キバと同率位)
   ……ガタキリバからのオールコンボによる数の暴力と脅威の汎用性・安定性が武器。
      各コンボの対応能力の高さを考慮すると「アルティメット以外はクウガより上」と評判。

・キバ(オーズと同率位)
   ……ファンガイアを統べる王の鎧。飛行速度最速を誇る、防御に秀でた万能型ライダー。
      フィールド対応・操作能力が高く、範囲も火力も優秀な攻撃を持つ。皇帝の名は伊達じゃない。



・カブト
   ……素のスペックは大したことはないが、クロックアップと変身者・天道が鬼の性能。
      タイムパラドックス覚悟の過去改変やキックの原子消滅など、まだまだ考察の余地あり?


326 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:16:45 pe4PCX76

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・スカイ(中位の壁・空)
   ……反則飛行と投げ技の鬼。飛行速度はともかく「飛行能力」では無類無敵の天空ライダー。
      掴めば誰相手でもワンチャンある上に、遠距離以外の全てが高水準でまとまっている。

・X(中位の壁・海)
   ……防御力と反応速度に秀でた「堅実さ」が強みの深海探査用ライダー。
      水中のスペシャリストで対物理への脅威の耐性を持つが、トンデモ能力は控えめ。

・ウィザード(中位の壁・魔法)
   ……対策取られがちではあるものの「魔法」の幅広さが群を抜く万能型ライダー。
      インフィニティースタイルの防御・持久・速度は上位に匹敵する超性能。


・ZO(大自然コンビ・力)
   ……「あの」ドラスをも討ち取った大自然の申し子。シンプルイズベストな武装と外見が特徴。
      大自然の加護により全ての力が未知数・強力なものの、資料不足で強さが分かりづらい。

・W(大自然コンビ・技)
   ……多彩な能力とフィリップの検索による「情報」を武器に闘う風都の守護者。
      的確に弱点を突く戦いを得意とするが、「単純に強い」敵には苦戦する。


・ブレイド
   ……明確にライダーの感情が戦闘力に直結する一発屋。滑舌の悪さは歴代一?
      上位に匹敵する攻・防・特殊のポテンシャルを持つが、著しく安定感に欠く。

・龍騎
   ……バランスの取れた能力に、武器・必殺技とも100t越えという高火力が武器。
      特殊耐久や持久力に乏しいので、バ火力からの短期決戦が1番強さを発揮できる。


・555(アギトと同率)
   ……超スピードのアクセル、全能力強化のブラスターが基礎スペックの低さを補う強さ。
      フォトンブラッドの毒性含め、あらゆる点が「対オルフェノク」過ぎるのが難点。

・アギト(555と同率)
   ……あらゆる特殊能力へ耐性に優れる「神の力」。無限の可能性を持ち、まだ進化途中。
      穴がなくどんな相手にも戦えるポテンシャルを持つが、火力は大人しい。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    下位

・真
   ……基礎ステータスの低さを補って余りある再生能力と進化がウリの「真の」仮面ライダー。
      理論上はチートにすら踏み込める潜在能力があるも、劇中ではまだこの程度。

・ライダーマン
   ……「時間さえあれば上位すら対策可能」というチート枠クラスの頭脳が持ち味の4号ライダー。
      右腕以外は生身というのもあって基礎性能は低いが、サポート力と戦略性は高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


327 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:16:52 S9FMZJh6
島本版ZOだったら気合でなんとかしそうだけどなぁw


328 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:16:59 /3w3hYKA
お互いの火力・防御力的にZOとヒートメタルで殴り合い千日手感があるんだよな……


329 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:17:03 Vak/C6Q6
>>323
大自然の力=地球の力だろう
大自然の力≠ガイアメモリだから、無効にできるかは疑問だが


330 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:17:17 Uqo3.WVw
Wとの千日手って話になるならウィザードと違ってWが体力尽きて終了じゃないか?
ZOの防御と超回復をぶち抜ける攻撃ってWにあるか?


331 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:17:43 LJbmYAR2
>>321
むしろ機械の体の改造人間にこそ効きそうなんだよな…やっぱ昭和はおかしい


332 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:18:10 MFthhDT6
大自然コンビw  肩書きが増えていく


333 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:18:14 pe4PCX76

                          、      ,
                             ヽ     /
                            ,ヽ-;‐;-i!.、
                         , '⌒i!| |/!⌒`'、
              /)          /:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
            ///)        i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
          /,.=゙''"/         l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ   迷ったが、Wと互角と言うことにしておいた。
    /     i:::::,.r='"-‐'つ        ト'´;:、 -‐- 、`‐-! 
   /      /:::::::::::_,.-‐'´        ヽ、\. : | /`>::.!    ここ2者の対決ではZOが優勢の可能性が高いが、
      /   ,i:::::::::::,二ニ⊃        ,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
    /     ノ:::::::::::::il゙フ          lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ    Wにもトリガーやエクストリームなどの対抗手段があるわけだし、
         「ト、:::::::,!,!     _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
       /::::::::::::ィ|     /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、  何より対応出来る敵はWの方が多いからな。
      /::::::::::::::::礀  /::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ



          ト、   .l l
          lV;    l l
        V',.┬‐:l l┬‐ 、
        /V', l  l ll l/:::::::\
      /::::::::V',l  l l l::::::::::::::::ヽ
      ,'::/ ̄lV',ol l/  ̄ \::::::::',
      レ    lV=V{       ヽ::::::',
      ll    l l=l ll       ',:::|
      l|    l l l ll       l:::|
      ll      V‐l {l        ,'::::|
       ',      V‐l l     /::::/      うわー……またなんか後続涙目なダブルライダー生まれたなぁ……(遠い目)
       ',     Vl l    /::::/‐ 、
         ヽ     V l   /7:/ |:::::}`ヽ
         \r一=−=/ .// |/ / }二二ヽ___
      ____l}\\l   レ[ /  /   /   ___}ヽ
    /:::::/ /l::::l l `ー一´:/  /__/  /::::::::::::',
   /:::::::/  / l:::レ:::::::::::::/  //::::/   /::/::: ̄:::::::>‐ 、
  /::::::::/  ∧ ヽl:::::::::/  //:::::::/   /::/::::::::::::::::::::::::::::::::


334 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:19:11 MFthhDT6
もう後に続く人数自体が限られてるからw


335 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:19:21 Uqo3.WVw
まぁ結論はこれ多分出ない話し合いになるからなwwww
つーか大森林の中に底の見えない谷がそこら中にあるとんでもない危険地帯なってんぞwwwwwww


336 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:19:37 /3w3hYKA
母なる地球の力と知恵をあいてにしなきゃならんのか、後続はw
しかもこれが中位の壁の前座というw


337 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:19:39 Vak/C6Q6
>後続涙目なダブルライダー生まれた
今更じゃないすかねぇ……(残りのライダーを見ながら)


338 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:20:17 t8ESBSdA
>>335
大自然の神秘なんだよ(迫真)


339 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:20:21 5aUyjrbo
DCD「( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」


340 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:20:30 27ACypW6
V3「俺も頑張らなければ」
アマゾン「ケケーッ!」
RX「大自然を前に俺は戦えるのか…?」


341 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:20:46 6HX8ppco
継続涙目じゃないライダーが、いまだかつていただろうか?


342 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:20:58 MFthhDT6
RXとDCD含めて残り10人になった


343 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:21:16 Uqo3.WVw
>>340
アマゾンはこれ大得意なフィールドだろうがこの野生児wwwwwww


344 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:21:40 /3w3hYKA
どこの考察か忘れたけど、3人ライダーのオチに
アマゾン「ケケーッ!」
を俺が入れてから定番になってるなァw


345 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:21:47 Vak/C6Q6
>>335
勇気を加えて、地球のトライフォースにしよう(提案)
・・・ライダーなんだから、皆勇気は持ってるかw


346 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:22:33 t8ESBSdA
なんだろう大自然の力(ZO)と大自然の技(W)に加えて
そこに大自然の奇跡(J)が入りそうな気がしてならない……


347 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:22:52 /3w3hYKA
>>341
ライダーマンはそれほど涙目にはならなかったぞ!
「現状のスペック」でなら勝てるからな!
なお一回対策を取る時間を与えると


348 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:22:54 pe4PCX76
                     ,:'
          ,:'          ,','
         ,','         ,','
         ,','     ___   ,','
           i i   ,ィ'´,';;;;;;`,' ,'.、
          i i ,ィ'´::::,';;;;;;;;:/::/;;;;;ヽ、
         ', ',:::::',::::::,';;;;;;;/:/,;;;;;;,':::',
         ', ',::::',:::::',;;;;;',::/;;;;/;;;,':::::',~``''-、..,,_
            ヽ,ヽ:',:::i;;;;;;i:::i;;__ノ ノ::::::',:: :: :: :: :: ::`:、,,,,,_,..-、
           ,ィ'´ヽ_ヽ:::。,':::ノ )::::::::ノ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;///:: :: :: ::``''、       う〜む、同じネオライダーだし、下位に来るかと思ったけど
        ,:':: :: :ii',__ノミ;;;;,<ゝ-':::',:::/;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;i;;i;;i:: :: :: ,ィ'´:: :: ゝ、
        i:: :: ::,ィV: :,ィ'´ ``''、::'/;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; i;;i;;i;; ;; ;;,':: :: :: :: :: ::`、    全然そんなことはなかったな……。
        ',:: :: (;; ;;ゝiトニ三ニイ/V;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;;',', ',;; ;; i:: :: :: :: :: :: :: ::',
        ',:: :(;; ;; ;;`ヽ、||__ノ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;ゝゝ;;;;;;i;; ;; ;: :: :: :: :: :: :)   だがネオライダーの順位が上がるのは素直に嬉しい、
           i:: ゝ;; ;; ; ;;;;;;;;;',;;;;;;; ;; ;; ;: :: :: :: :: :: :: ::ゝゝ;;;;;`:、;; :: :: :: :: :: ,'
          i: ::ゝ;; ;; ;; ;;ミミii;;;;; ;; ;: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ;;;; ;; ;;:: :: :: :: ::: ::i    ZOよくやった!
         ,':: :::ゝ;; ;; ;; ;ミミ',',;; ;; ;: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ;; ;;\ミミ、__:: :: :: :: :',
         i:: :: :`:、;; ;; ;;,ィ'´``''ー、:: :: :: :: :: :: :: :: :;; ;;;;;;;;;人::: :: ``''ー、,ィ'
         ',:: :: :: ,'`:、;; ;; ;; ;; ;; ;; ;`ー-、_:: :: :,ィ'´;;;;;;;;;;;;;;;i  ',:: :: :: :: :: :: ',
         iミミノノノ  ゝ、;; ;i ;; ;; ;; ノ ;ミミミノノノ};; ;;;;;;;;;;;;/  i:: :: :: :: :: ::
       ,'ミノノノ/    ゝ,;; ;;i;; ;; ;; ;ノミミミミノノノi;; ;;;;;;;;,ィ'   ゝ,:: :: :: ::



                        .ゞ        ,f"
                         ’,      .|i
                          ’, ィニュ、リ
                         />',r _ i,...'ヽ、
                        .//´ .!,...._! .ヽ:!
                        .| !__ノ-三-ゝ .,!:|
                        . !/,!.|~, - ミ! |i:リ          ああ……だが、今の俺ではここが限界のようだ。
                        ∨! | r二ミ,!i:.iリ
                          `ゝ>ー-='":|          >>336の言うとおり、俺は中位の3壁の前座のようなものだろう。
                 _,......、  _r.'、_`|~|´三,.>、__,......、
              ./ : : :三/~>ゝ..、~ミi.r '"彡r~三!ニ:.ヽ   
             ,i: . . : : :ニ/ニ : : 三ニヾ!ir´三三三:.!三ニム
             !: . . : : ニ/: : : : : : 三ニ.||三三二二:.|三三ニ|
             ゞ----イ!: : : : : : 三二||三三二二ニ!三三イ
             ,i! . : : 三トミ 、: : : :三ニ.||三三三三ニ|三三ム




.       / /|___
        / / 厶/  ̄ \
      l 厶ヘ\     ヽ
      | | ヽ.   |     |
      | |   |  |     |          こんなクソ強いのが「前座」とかねーわー。
      | |   |  |     /
      | ト、∠_∠__/ト、___      でも半分事実だから否定出来ねえ(遠い目)
      `ヘ__/    /  |  |    \
     / ̄/ ̄厂 ̄丁  / / /  ̄ \
     |__ /  /|       // /     ∧
    〈   |  |. |    //  /       /  ',


349 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:23:59 Jv2br6kE
ブレイドがもうチョイ融合係数考慮されてれば生物の始祖ってことでトリオになれたかもなぁ


350 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:24:21 LJbmYAR2
>>345
地球から飛び出す勇気のあるフォーゼなら勇気のトライフォースに対応できるんじゃ…
…その前にここまで上がってこれるのか…?


351 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:25:14 pe4PCX76
                  ',  ____    ll
                   < ',\三ヽ `ヽ .ll
              /\  ', ヽ三 ',  Vl、
                /   \  ', lニ ニl  ll ',
                 ,'      \ ', l ニニ l  ll l
             l        〉.',lニ ニ l '/⌒',
             l     / ̄`ヽ l二l l l   l
                 ',.    /     l lニl l l   |
                 ',   l       リl‐l l ヽ__ /
                ',   ヽ    / _l‐ヽヽ _,'       >>343で不覚にも吹いた。
               ヽ二 >‐‐'___/ニllニl 7
  i⌒i            }\  ̄ l‐l--- ll‐‐レ
ヽ l___l              /   \  Vlニニ /ニ/_____
 ll  l            r‐┴−、 >、l}二,' -イハ   ヽ`ヽ
__l}=l、r‐ 、     / \   \   ` ̄  // l     ',  ヽ
 ヽ lV   l‐ 、/     .\    ` ―――ヽ  /     ',   ',
__ llニニ `ヽ   l ̄ `ヽ     ー―――― 、__/       .',   l
/ ̄ ̄ ̄>--/      ',             ヽ       ヽ
          l`ヽ    .',             丶      } /
          l  \   l              l       ヽ



                    , :f.´      、
                   ,    / !       '.` 、
                 k.、 ,'  j!       } i./!
                    '. `,}.  ハ、      /  } j
               `、ー.'、\   `ゝ,ー-、/'   l,:!
                   ヽ、`.-ヽ_、 弋.゚ノ'  ,.ノ/
                    f::::,.':.:.:.:.:.ヽ.  ,.:´:ハ´
                  ,l!:::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.} l.f:.:.:.:.:.l!
                   {、::弋:.:.:.:.:.:.ノ! !j.:.:.:.:.:,j
                      Ⅵ:::>ー't 、_;_,ヽ=,.7             確かにアマゾンさんは存在レベルでこの二人に有利かも……。
              .    '.:::∧ミ:、!ー.l- 'アt '
                      Vヽ ` ミ、ニjニ'ィ,/               大自然の申し子がここにまた一人……。
    __              ,r-!::::` ー ‐=-{'_
    V`丶、,....-―‐-.、,..r.:、':´ー--...._ `` i'"´,.:ト....__   __     ,.ィ!
     ∨  ハ:::::::::::::::::::',:::::::>ー--......_:ヽ l l::::::,... -- `!、:::::`:y'   j
     ∨     、:::::::::::::;!:/: :       Yr―-f´     `!:::::::::l}  l
      `ト....._  ` ー-- j!: : .       l:::::::::::i      l_;:::ノ  _,.′
      j!::::::::≧::ー-,..=}!: : .       l!/!::l',l!       l!-:::≦,′
     ,...:´:`::ー ''"´ ̄::::::j:i: : : .   . . : : .l!:/::.、j . . .    i::::::ハ
  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':::ヽ: : . . . : : : : :/>ー‐'i: : : : : . . .j!:::::::ハ
 ,.'、:::::::::::::::::::、::::::::_./:::::::::::>、: : : ., ィf´_,.....,_ `ヽ、:_:_:_ノ!:::::::::∧、
./:::::`::::::、:, ''" ´   j!:::::,   '    ̄'._,.. '´     ` 、/  .`!、::::::-‐::'.
.V::::::,...._}!       V´        ∨_,.. -‐‐- .._/ 、  _,′}, -‐=-、!
 '.〃´    \.      ∨.-‐''"`ー-''"´∨ ___ _/.  `´,′.,イ: :   }


352 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:25:25 Uqo3.WVw
>>349
ブレイドはアレだろ
これからこの森に住もうとしてる外来種カブトムシ・・・


353 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:25:26 /3w3hYKA
>>350
フォーゼは少なくとも中位壁くらいのポテンシャルはあるはず
まあそうすると中位壁に宇宙が加わるだけなんですがね!


354 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:26:07 t8ESBSdA
おい、壁の前の壕が大自然に進化したぞ!


355 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:26:18 iALG0eQ2
>>351
まあ軽く上位なんですがね


356 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:26:18 wS4zbXB.
>>340
339で精神崩壊しかけてるDCDを見てあげてください


357 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:26:49 vrwwM.rk
嘆きの壁の前に生い茂る森(深い濠有り)の管理人×2


358 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:27:59 5aUyjrbo
つーかこれディケイドまじで上位いくのか…?


359 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:30:02 l0/kwaWo
ZOはよく知らなかったけどここまでのポテンシャルを秘めていたとは……
となると残る最後のネオライダーにも期待がかかるな


360 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:30:55 t8ESBSdA
>>358
それは実際に考察するまで分からない
シュレーディンガーのディケイド状態なのだ


361 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:31:26 Uqo3.WVw
>>359
一応Jの巨大化状態って某怪獣映画の代表クラスと似たような状態じゃなかったか・・・?
まさしく地球意志と言うか・・・


362 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:31:26 JMcUPyPM
アギトも本来は大自然の「命」の化身みたいなものなんだけどなあw


363 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:31:41 Vak/C6Q6
>>359
大自然補正がアリになったことはJにとって大きな励みになったことだろうな


364 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:31:47 MFthhDT6
>>352
クワガタとカマキリとクモが後を追いかけてます


365 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:32:00 NSR22j5A
JがもしWとZOに並ぶと森の中から巨人が飛び出すことになるのか


366 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:32:01 pe4PCX76
             ト、 ト、
           _,.-L:l-l::l
         /: : :ヽl::l ヽト、
        ./: : : ,.-‐ヘ:l。lト、ヽ
        {: : :/   ハl0l  ',
        l: : {     lnl   }
        ', ヘ    lul   j     しかしまー面白いくらいクソゲーが加速してくな。
         V、ヽ   l゚j  /
         _ト、ミニト、/_/_,.ィ゙     見てる分には面白いけど、ディケイドの立場を思うとあんま笑えないな。
       /`ヽ、\\/∨/
    ,. -‐'"ニ=、`¨`ー-イ7l>、__
_,.-‐'"⌒ヾヽ、_/\__>=ミY´ノノヾ∧:.`ヽ
: : : : :/ ̄ヾ: :l´   \  ヽ lィ゙ lLヽ=ヽ、
ニニ<<__||: :\ヽ//    i } }  `ヾL__イll
 ̄¨ヽ___ヽ: :`1 ̄     l } }___ト-イ




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       「人  r=、
                        |:::::::::≧ュ>──- 、
                        |:::,. z≦::::::::::::::::::::::::ハ
                        |´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                       ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                       | |::==::::>──=ミ」
                       | |:::::::::::/      |
                       V:::::::Y   ___/     同情するなら代わってくれ。
                      ヽ ̄r=二:::::::::::::{
            rイ/、¨\─=‐ 、_ゝ=ニ:::::::::::::::::∧ __
            |  \ \ >、    \  ̄`ヽ ヽ\=イ`ヽ ̄`ヽ> 、
              `ヽ/. \/\ \   |ヽ   ∧ l! ∨:::::::/`ヽ  マ:::/|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





          ト、   .l l
          lV;    l l
        V',.┬‐:l l┬‐ 、
        /V', l  l ll l/:::::::\
      /::::::::V',l  l l l::::::::::::::::ヽ
      ,'::/ ̄lV',ol l/  ̄ \::::::::',
      レ    lV=V{       ヽ::::::',
      ll    l l=l ll       ',:::|
      l|    l l l ll       l:::|      ( ゚ω゚ ) お断りします
      ll      V‐l {l        ,'::::|
       ',      V‐l l     /::::/
       ',     Vl l    /::::/‐ 、
         ヽ     V l   /7:/ |:::::}`ヽ
         \r一=−=/ .// |/ / }二二ヽ___
      ____l}\\l   レ[ /  /   /   ___}ヽ
    /:::::/ /l::::l l `ー一´:/  /__/  /::::::::::::',
   /:::::::/  / l:::レ:::::::::::::/  //::::/   /::/::: ̄:::::::>‐ 、
  /::::::::/  ∧ ヽl:::::::::/  //:::::::/   /::/::::::::::::::::::::::::::::::::
 l ̄ ̄l  ./ \ Y ̄  .//  ̄ ̄ \__./== 、::::::::::::::::::::::::::
 l   _l  l  /l  l/ ̄ //      / /     ヽ、:::::::::::::::::::
  ',―l l / ̄   l  l    //      l l_____/ 二二二二
  V‐V;     l  l    \\_____/ヽ/      /::::::::::::::/  }


367 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:32:09 LJbmYAR2
中位の壁に到達するのに超再生か超防御がないといけないなんてDCDにとってはたいしたことないだろう!(フラグ)


368 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:32:48 5aUyjrbo
DCDさん頑張れまじ頑張れ


369 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:32:55 27ACypW6
>>364
ブレイド「ここは…デカすぎる!」


370 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:33:35 vrwwM.rk
>>361
劇場版終盤のジャンボライダーはチート扱いでいいと思うマジで
誕生経緯は人々の声が大自然の祈りに変わったCJGXだし

なおディケイド劇場版以降は(ry


371 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:33:36 bnH9Dxiw
激情態をWCJGXみたいに別カウントとするかだな


372 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:33:41 wS4zbXB.
壁をぶち抜く攻撃力も必要だからなぁ…


373 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:33:58 pe4PCX76

         Ⅵ ,イ.   .|:::::::/  ./:::::::::::::::::::::::ヘ
          Ⅵ/:{    .|:::::/ ./::::::::::::::::::::::::::::::::ム
          Ⅵ:{/`'‐-|://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム
          i::::::{r‐''‐-.|:::r''´ ` <:::::::::::::::::::::::::::::ム
              !:::::::!   !::i      ヽ:::::::::::::::::::::::::ハ     資料不足だってやれば出来る!
           f ヘ!-‐''´ヘ:!       }:::::::::::::::::::::::::::}
            l  !   _,,\     ノ:::::::::::::::::::::::::::!     今回の俺でそれが証明出来たぞ!
              !  ! ̄   _,ヽ..‐-‐:, ヘ :::::::::::::::::::::ノ
            ゝノ:!‐''´ ̄ _ヘ::::::::ヘ、`  、:::/:ヘ      頑張れ、資料たっぷりの後続ライダー!
   ,, 、/´`v.:´::ヽ   ヘ::ヘ -‐''´   ヘ:::::::::::::\  /: : ::::ハ _,, 、
  i::::::ヽ:::::|::::::::::~i、  ヘ::ヘ _,,r─''´ ̄∨::::::::::::::}/:.:.,,-‐<:::::::::::ヘ   俺はここからINFIX聞きながら応援してる!
r..''´ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヘ   ヘ:ヘ_,,--──''}:::::::::::ノ‐''´ヽ::::::::::::::::::::::::::`ヽ
!、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.ヽ  \:、-──''ノ-‐''´:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::}    ゝ、   /:::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   マ::::::::::::::::::::::::::::::::::/        /:::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    \::::::::::::::::::::::/ス      /::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━


・V3
・アマゾン
・ZX
・RX
・J


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━


・響鬼
・電王
・ディケイド
・フォーゼ
・鎧武


374 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:34:03 W9lPI7zQ
さあ、アンチライダーシステムの面目躍如のときだw


375 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:33:27 iALG0eQ2
>>358
上位には行くだろうが大混雑の上位陣のどっかでつまづく
→ランク分け見直しで注意落ちになりそうな気が……


376 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:35:12 t8ESBSdA
最後に残されてるのはRXも同じなのにDCDにばかりプレッシャーがかかっっていく
これもゴルゴムの仕業か、おのれディケイド!


377 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:35:26 Uqo3.WVw
今回結構頑張って検証データとか集めてみたけど集めきれなかったらこれ結構やばかったかね?


378 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:35:51 pe4PCX76

               ____
             /      \
           / ─    ─ \     仮面ライダー=大自然が遣わした正義の戦士。
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    この図式を地で行くZOさんマジ格好いい。みんなでZO見ようぜ!
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \





                           続かない





以上です、お目汚し失礼しました。


379 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:36:08 .bIaBQpE
なあに!ディケイドさんならやってくれるさ!
なんたってディケイドさんだからな!


380 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:36:14 JMcUPyPM
次は響鬼さんかZXかなあ


381 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:37:08 MFthhDT6
考察者の頑張りが結構反映されるからねえ
>>377お疲れ様


382 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:37:34 eH2kS/Mk
ここでアマゾン出してディケイドに更なる絶望を与えるのも…w


383 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:38:14 Uqo3.WVw
>>381
結構好きなライダーだからなんとか集めれるだけ集めようとは思ったんよ
多分あの性能が補正扱いのみだったら相当下になってたと思うが


384 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:38:30 Vak/C6Q6
乙乙

今持ってる情報見るに、DCD考察はどこまで設定の推察と解釈を皆に納得させられるかが鍵になりそうな気がする
正しくライダーロンパ状態


385 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:38:45 .bIaBQpE
次はJかアマゾン行きたい、絶望マシマシってことで


386 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:38:49 QF54hb4w
なお戦隊ヒーローの一人がこのクソゲークリアに(設定上)成功しているもよう


387 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:39:14 bnH9Dxiw
資料少ない・本編が短い組は不利だからなどうしても


388 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:40:20 Uqo3.WVw
そろそろ昭和連続でもう一人やって平成組が最後に来るように調整はしたいって思う数なってきたなぁ・・・


389 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:40:42 l0/kwaWo
今回でカタログスペック<本編描写が確立された面もあるから
平成ライダーには追い風になった、と思う

昭和の方が本編描写はぶっ壊れてるような気もするけど


390 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:40:46 t8ESBSdA
>>384
つまりDCD考察の時にDCDがかつるには
考察メンバーの中に苗木君が必要ということか


391 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:40:55 MFthhDT6
まー下って言ってもここの考察スタイルだと上位が食える潜在能力有り、
が認められやすいしランクは気にしなくて良いと思うよ
あくまで目安目安


392 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:41:09 NSR22j5A



393 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:41:30 iALG0eQ2
>>388
ラストDCD番外考察RXでいいんじゃねって気がする


394 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:41:33 /C2LmJhQ
乙でしたー


395 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:42:31 QF54hb4w
RXはなぁ、1話毎にどういうチートを行っていったかの顕彰会になるとしか思えない


396 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:42:32 t8ESBSdA
乙でした


397 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:42:59 MFthhDT6
響鬼がこれで大自然組の前後に来たら、スレ主がどう肩書きを変えるかも楽しみであります


398 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:43:21 Zz5pYyvY
次から考察するときはダンロンの議論をBGMにしよう(提案)
ディケイド考察時には希望VS絶望verになる(絶望)


399 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:43:55 pe4PCX76

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:ヘ:::::::;:::::::::!
:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::l::::::::/;;;;ヾ:/l:::::::::|
'¨\|:::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::/.!:::::/`''ヾシ;;;!::::::::|
/ `|:::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::/ |:::/    ¨ |::::::::!
  _,l|:::::::::::::::::::::::::::::::|::::/  .|::i       |:::::::l 
 /: |::::::::::::::::::::::::::::/|::/_   l::!       |::::::l 
 ヽ |:::::::::::::::::::::::::/__!:!__`'-、l_       |:::::l
 ´ l:::::::::::::::::::::::l 、,,芯ソヽ   ´  ,x-‐'!:::::!
'.-、 l::::::::::::::::::::::l  |  ̄´ ノ   芯ソ/::l::::j
:::::::| !:::::::::::::::::::::! .l , ‐'´     | ̄/::/!/ 
_ノ | l::::::::::::::::::::l /         │/:::/    ZO好きとしては中位に行ってくれて嬉しい反面、
. 八. l::::::l:::::::::::l´      __   |:′!
.  ∧l::::l !:::::::::!       `-‐'´::::i      大自然の加護を受けたZOですら3壁突破出来ないという
    `!::! !::::::::l   -‐==‐ ,イ::::::::l
ヽ,    レ'ヽ!::::::!     ̄ ̄/:::::::l::::l      このクソ難易度を改めて実感している。
三\     !:::l、     ,イ!:::::::::/!:::lヽ




      ,-'´ ̄ ̄ ̄`\
  __,.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
 |:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::|
 ヽ!Ⅵ::::::::::| )}::::::::::::::::::::::::::::|     この3壁やっぱチートだわ、うん。
    i:::::::::::|ノ;:::::::::::::::::::::::::::::!
.   〈|::::::iV l \::::::::::::::::::彡\
    |::::::|  j   >-─'∧:::::::\
    Ⅵ/ ´ x<:::::::::::::::::/∧::::::::::ヽ 
     _,x`<:::::::::::::::::::::::::::::/∧:::::::::::',
     ∨:::/::::::::::::::::::::::::::::::::/∧∧::::i\
     У::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:::!/∧
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:V::ヽ∧
     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ir===、∧
.     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧     !:',


400 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:44:30 t8ESBSdA
>>397
そこにアマゾンも加えたいところだが
奴は下手したら上位四天王すら越えかねんからな


401 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:44:41 .bIaBQpE
ここでのDCDの中身は苗木君でもういいんじゃないかな
おらドラクエの苗木君にもDCD装備させたくなってきたぞ


402 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:45:13 Uqo3.WVw
ウィザードの魔法を自然にある要素と捉えて
Xは海でスカイは空
こう考えると森では厳しかったと見るべきではなかろうか


403 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:45:16 MFthhDT6
それを言ったら上位は時間と物理の壁なんですが(震え声


404 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:45:58 5aUyjrbo
乙です


405 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:46:07 bnH9Dxiw
せんせー、ほんとうにかわいそうなのはディケイドくんじゃなくて
悪の組織側だと思いまーす


406 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 00:46:22 pe4PCX76
          /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
            /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:_ -‐|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
        /.::.::.::.::.::.:「 ̄ ̄ ̄ ̄    |::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
          /::.::.::.::.::.::.::|     ,, ==〃  |::.::.::.:l|::.::.::.::.::.::.::.::.::‘,
        l::.::.::.::.::.::.::.::|___〃_fニミ-===|::.::.::/'|::.::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
         l:.:::.::.::.::./ |::| ̄7∧ 二 ノ    |::.:::/ d::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.i
.         l::.:::.::.::.::| o|::!   ̄ ̄ ̄    |:::厶イ|::.::.::.::.::.::.::.|::.::.:.ト
        l::.::::.::.::.::|ー|:|---――==ニ二l|厶-‐ |::.::.::.::.::.::.::.|、::.::.|: : : :\
        l::.:.::.::.::.::ト--l-≦,,_-┬¬、彡イx=ミ=|::.::.::.::.::.::.::.| ヘ::.:|: : : : : :\
      /|::.::.:.::.::.::.l ヾ''孑ミミ<〈   ヽ 〃弋;ソ |::.::.::.::.::.::.::.| } |::.l: : : : : : :_イ!
    /: : l::.:::.::.::.::.::l >_ゞシ_,) > -‐ <_ ミ==='|::.::.::.::.::.::.::.!//::.:l: : : :_:イニ|  ディケイド応援しながら寝るぞサスケェ!
  /: : : : .l::.:::.::.::.::.::l  `¨´ イ   ´ \    |::/|::.::.::.::.::l /::.:::l: ;_ィニニ二|
 /: : : : : : : |::.::.::.::.::.::.|     /  |      \ |:/ |::.::.::.::.::|::.:_:ィニニ二二二|
. ‘,: : : : :.:.:.|::.:.:l.::.::.::.|',   /   {、 ,       `ヘ .|:.__;;,;ィニニニニニニ二二|    ってかホンマこのスレの苗木君は弄られキャラやな。
  |\; : : : :.:ヾ:.:|l::.::.::.|∧  、___,,.  -‐¬ト  | |ニニニニニニニニニニニニニ|
.  lニ二ヽ;_: :.:.ヾ| l::.::.:|!; ;ヽ  ヾ __,. -― 7´}′ | |ニニニニニニニ二二二二|    全く誰のせいでこんなことに!
  l二二∧: : ;/ l::.::| ; ; へ、 〈 | : : : : : :/ /  ||ニニニニニニニニニニニニ/\
   >ニニニ∧´; ; ; ; l::.|; ;/  ∧  \ー― /  /| |ニニニニニ二二二/ニニニ\
../二\ニニ∧; ; ;,;,,ヾ|;/ _/ |: .、  二二  /. : :| |ニニニニニニニニ/ニニニニニニニ
ニニニニ二\ニ∧; ; ; ; ;,;| (0) |: : :\__  <: : : : :| |ニニニ二二/ニニニニニニニニニ


407 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:46:52 Uqo3.WVw
おやすみー
だが>>1は鏡を見ろwwwwww


408 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:47:21 t8ESBSdA
オヤスミィー

>>406
つ鏡


409 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:47:55 MFthhDT6
おやすけー
しかしスレの消費速度がどんどん加速してる
このスレはZECTに監視されてるんではなかろうか


410 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:48:05 l0/kwaWo
オヤスケェ


411 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:48:37 5aUyjrbo
おやすけー
ディケイドはMOVIE大戦以降が鍵だな


412 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:49:13 VVI25N4g
オヤスケェ

っ鏡


413 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:49:26 .bIaBQpE
おやすけー

一日2スレ消費ペースやな


414 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:50:42 Vak/C6Q6
オヤスケェ

普段ネタにしてる分は、考察の時は全力で擁護して返すさ!
それが終わったら苗木くん共々また弄るけどな!


415 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:51:02 Jv2br6kE
よしじゃあ次回は苗木を考察しよう!(錯乱)


416 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 00:59:27 5aUyjrbo
>>415
チート確定ですね(白目)


417 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 01:01:55 t8ESBSdA
え、ライダー考察が終わったら次はダンロン考察だって?(難聴)


418 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 01:02:58 yUUMwvOA
オヤスケェ。
スレ内のライダー雑談では今の所DCDは上位には入るだろうが四天王突破は絶望的、上位最弱の可能性も濃厚ってのが現状……


419 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 01:04:58 .bIaBQpE
え?苗木君の性技考察?(乱視)


420 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 01:07:12 5aUyjrbo
>>418
正直TVの時は中位の壁に入ると思う
激情態はいわずもがなチート
迷うのはその後だなあ
今回のZOみたいに復活時にライダーの記憶を吸収して強化、という可能性もあるし
あと次元や空間に関する特殊能力持ってそうだし
四天王に並んでもらいたい


421 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 01:10:36 iALG0eQ2
DCDだけ最上位まで戦闘考察やりたいな
ラスボスへの道を駆けて行く感じで


422 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 01:16:59 VFz/Nhnw
乙スケェ

ディケイドが涙目なのは今更だが、鎧武も同じく涙目だよな
このペースで行ったら鎧武の放映が終わる頃にはDCD含めた全主人公の考察が終わってそうだし、
終わった直後にエクストラステージとしてそこに放り込まれる羽目になると思うと……


423 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 01:43:34 vrwwM.rk
>>422
鎧武はまだこれからの描写次第で変わってくるから…
ロシュオ王が割りかしチートな事やらかしてるからそれの倒し方によってはね
あと次のMOVIE大戦でまた新しいフォーム出てそれまたヤバイ性能かもしれないし


424 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 01:48:59 bnH9Dxiw


劇場フォームは今度の映画の金林檎、銀林檎のアームズウエポンぐらいは追加されるだろうか
そしてシレっと出ていた影松真


425 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 02:05:32 VFz/Nhnw
>>423
今後の展開と禁断の果実次第ではヘルヘイムの全てを操れるようになるかもしれないけど、
世界一つを敵に回して滅ぼせる某てつを相手の死亡フラグ臭が半端なくなってしまうんだよな


426 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 02:56:00 RXxQytJ6
クライシス皇帝倒した事とクサイシス世界の滅亡の因果関係が不明瞭だから、そこは正直何とも言えんと思う>世界を滅ぼせる

というか世界レベルどうこう出来るなら、虐げられたクライシス帝国民だけでも救えたんじゃ…


427 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 03:01:12 .bIaBQpE
それ以上いけない


428 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 03:43:50 Nxjz1g9U
ヴェドゴニアとコンタオローの戦闘力考察は、いやなんでもない


429 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 06:26:15 QJUHDmOQ
>>428
にーさんは一応・・・うん、人間の範囲内だけどヴェドゴニアはちょっと見てみたいかも
ルートによっては超能力にも覚醒してなかったっけ?


430 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 11:30:01 HovfeG/Y
ここはバトライドウォーでも参戦する徳田新之助の考察をだな…


431 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 11:41:57 VWYG0kD6
にーさんは生身で空飛ぶ自動車の上で弾除けながら三次元機動する上、機関銃の弾を刀で、叩き落とすからなあ・・・

劇中描写ではヴェドゴニアの方が大人しいよ。超能力はあれど近代兵器で殺されるレベルだし。


432 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 13:06:12 eH2kS/Mk
種族:にーさん^U^


433 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 13:14:55 Au0GEDmc
それニーサンや

^U^「どうした?電磁発剄しないのか?」


434 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 13:15:24 VVI25N4g
>>430
上様は存在自体が既にチートの域だから(震え声


435 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 15:17:50 3ZUkylYw
フォーゼの能力を色々調べてるけど、肝心なスペックがほとんど載ってないな・・・
あるのは各ステイツの基本スペックくらいで、スイッチの性能やヒュージョン形態のスペックも無い
剣みたいに弱く見積もられるか、ZOみたく強く見積もられるかが焦点だな


436 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 16:31:37 yUUMwvOA
コズミックスイッチは単体としての機能は低いけど種類が多い上、コズミックで能力合成が出来るから応用力が半端じゃないんだよね。
敵ごとワープドライブって荒業も生かして、仲間と連携する事で最大の強さを発揮するタイプだと考えてる。


437 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 16:37:40 8/IZL.gY
はっきりしてる一番威力あるのがライダーロケットドリル宇宙キックの45tだっけ
つかスイッチの合成どうすべ
ビート+フリーズ=冷凍音波とか妄想はいくらでもできるけどこんなん捏造もいいとこだし


438 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 16:49:16 W9lPI7zQ
クウガ1巻観なおしてるけど、やっぱいい♪ 警察やらなんやらがリアルだしw 
ユグドラシルのビルとかみたいな違和感バリバリの建物がないぶん新しい仮面ライダーだ! ていう意欲が感じられる。
特撮の方は建物の間にはった蜘蛛の巣とかは違和感あるけどこれは仕方ない。15年前だし、昭和ライダーに比べればw
ただ発砲された銃弾がポロポロ落ちるシーンで弾が潰れてなくて元の形のままなのが残念。


439 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:03:47 73qBgsJE
まあフォーゼって用途を考えれば「戦闘用」ってわけじゃないしなぁ
多芸というか小回りがメチャクチャ利くのは確かなんだけど


440 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:07:41 3ZUkylYw
>>437
フォーゼのやっかいな所は後先考えなきゃ、二段・三段リミットブレイクでまだ威力底上げできるんだよな
その数値も多分普通の一段リミットブレイクかな?
リミットブレイクは攻撃刺さってから追加で上乗せできるから無駄撃ちにならないし
考えれば考えるほどハチャメチャなライダーだな


441 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:16:51 Uqo3.WVw
フォーゼのリミットブレイクって何段までやれんだ?
一切上限無しとか言われるとさすがにヤバイんだが・・・


442 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:20:48 djUMuBmI
>>439
スーパー1だって元々の用途は宇宙開発用なんだぜ(震え声)


443 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:22:31 8/IZL.gY
卒業キックで4段


444 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:24:15 Uqo3.WVw
>>443
って事はとりあえず最高4段階って思ってれば良いか
フォーゼのデータは既に結構まとめてる人居そうだから基本的に任せておこうとか思ってるんだが・・・


445 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:27:00 d7HR6386
強さと関係ないがフォーゼは全主役ライダー中
最も装着者を選ばず安全性が高いライダーシステムだった気がする
パワーソースも陽性だしデメリットも代償もなかったのは素晴らしい

サブライダーならG3、バース、メテオとかいるけどね


446 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:28:58 8/IZL.gY
ライダー100億ボルトブレイク(100億ボルトあるとは言ってない)


447 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:30:58 VYYxJa7E
>>420
電王映画ではオーロラで時間跳躍してたからあれを使いこなせるようになってたらタイムスリップも出来る

あのオーロラ、海東とか鳴滝はあっさり使ってたけど結構な性能。妹も使えるんならあの映画のライアルクウガは時空制御つきという・・・


448 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:32:05 Nxjz1g9U
仮面ライダー鎧武対魔法少女まどかマギカ…本当にやったら東映を崇めます


449 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:34:05 lvyV08jA
3段でスイッチがしばらく使用不可能だっけ?


450 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:35:20 lvyV08jA
>>447
そんなバナナ(ロックシード


451 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:36:03 73qBgsJE
>>447
上でも言ってた人いたけど、あれってキングストーンフラッシュで制御可能なんだよね……


452 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:39:14 3ZUkylYw
4段で仮に4倍と仮定しておくと威力約180t?
というか、各スイッチリミットブレイクできるんだよなたしか?
もう(考察が)わっかんねぇなぁ


453 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 17:50:47 pe4PCX76
仮面ライダーBLACK 対 魔法少女まどかマギカ




キュゥべえ「おいこのクソシナリオやめろ」


454 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:50:59 5aUyjrbo
>>451
てつをだからしょうがない(諦観)

話題ぶった切るかもしれんが、
あのオーロラを自在に操るなら、もしくは空間や次元ごと攻撃する
(イメージはオーズバッシュ?)ことも可能性という具合に
ZOみたいにMOVIE大戦の復活時にライダーの記憶吸収して固有の能力が強化、
もしくは新能力得てるかもしれんし
少なくともMOVIE大戦以降>>TV版じゃあないかな?


455 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:51:25 yUUMwvOA
とりあえず4段リミブレで強力な一発があるとしても射程や範囲が今ひとつだし、回避・防御関係が脆そうなのが問題かな?


456 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:54:20 5aUyjrbo
うーむ…小回りや爆発力があるが、耐性や防御がネックか、スペックはどうにでもなるが


457 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 17:59:02 pe4PCX76
弦ちゃんの何とかしてくれる感


458 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 17:59:35 Uqo3.WVw
>>453
リボルケイン刺してエネルギー注ぎこむかー


459 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:02:21 Uqo3.WVw
そういや今日はどうするんだ?
考察あるなら狙うライダーのデータまとめるけど・・・


460 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:03:01 3ZUkylYw
とりあえず熱耐性はアホみたいにあるだろう。
素で大気圏突入できるし、ファイヤーステイツで更に耐性上がるだろうし
物理耐久も、ヒュージョンステイツ派生が硬いはずなんだが・・・、数値が無いのがな
こっちは考察任せか


461 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:03:49 92kqeNYE
>>453
すみませんそれ既にSSであるんですよ、しかもRXで


462 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:04:04 LJbmYAR2
弦太郎はライダー補正だけでなく友情補正で爆発力を高めてるしな
ラスボスまでも友達だと言い切った漢の中の漢だ


463 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:09:41 3ZUkylYw
つまり天道・てつを補正のような弦ちゃん補正もあるか
ぶっちゃけ、一時変身解除して生身でラスボスとも殴りあってるから中身も強いよな


464 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:09:56 .sO0TgHI
アマゾンのスペックが良く分からないので生身でやったことだけでもと調べてみたがなんかもうやばい


465 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:10:01 .5t/I0Gw
ファイヤーの火炎無効+吸収とコズミックの攻撃無効?反射?でどこまで耐えられるかだな
まあ本編でもコズミックパワーには意思の力が影響するって言われてるくらいだしライダー補正が凄いんだろう


466 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:12:48 1EJxIDyQ
>>593
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16740831
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15751252
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14522578

お好きな展開を、どうぞ(白目

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=19695088
なお、どの展開だろうが大概QBはこうなる模様


467 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:13:29 W9lPI7zQ
>>461

読みたいのでヒントだけでも!


468 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:13:47 Vak/C6Q6
>>454
憶測を抜きにしても、設定・描写から昭和や平成二期へ変身出来るようになってるんだし、単純にそう考えていいんじゃない>MOVIE大戦以降>>TV版


469 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:13:50 Uqo3.WVw
>>464
ちなみにアマゾンに範囲攻撃と言うか全身に対する攻撃は厳禁だからな?
腕輪に攻撃当たったら腕輪の防衛本能全開になるっていう・・・


470 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:13:56 8/IZL.gY
アクセルフォームさえなんとかできれば宇宙強制連行でZOまでいけるだろうか…


471 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:18:04 1EJxIDyQ
うお、安価まちげーた
>>453 宛で

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20802524
ウィザードショーの筈なのに、なんでRXさん真ん中にいるんですかねぇ・・・


472 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:18:52 9YY9k0Q2
ファイアーの火炎吸収→増幅は弦太朗の友情主義だからできたんだったな
フォーゼをスイッチ運用ツールから仮面ライダーにしたのは弦太朗だろうし


473 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:25:55 92kqeNYE
>>467
「まどか RX」でググればすぐに出るで工藤!


474 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:32:18 5aUyjrbo
>>468
おk
もしディケイドの考察やるとしたらWのように分けたほうがいいな…


475 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:33:04 yUUMwvOA
そういえば、最近ライダー変身者改変の話してないな。
ライダー考察でDCDがますます悲しみを背負ったから、もう苗木君でいいんじゃないかと思ってるんだけど。


476 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 18:38:02 pe4PCX76
「ディケイド」が門矢士をオリジナルとして確立してしまったため、
リ・イマジネーションのディケイドである苗木君が誕生。
いろいろあって本家ディケイドから世界を巡る使命を託された苗木君が
リ・イマジの世界を巡って「世界の希望」になるお話か


477 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:38:49 otbNxM4M
あと仮面ライダー大戦の話もしてないなw


478 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 18:42:01 pe4PCX76
何、平成も昭和もひっくるめて2チームに振り分けて戦う
仮面ライダー大戦とな

ライダーマン居るチームが圧倒的に有利になりそうなのは気のせいか。


479 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:45:31 RIZ59sAY
とりあえず1号とライダーマンは別チームにしないと酷いことになる(確信)


480 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:47:53 yUUMwvOA
「平成に放送されたんだから」とRXを必死に引き抜こうとする平成勢が幻視出来たw


481 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:48:45 d7HR6386
rxさんとブラックさんは別チームに
そうすれば両チームに4人ずつ8人のてつをが争う戦場に(白目


482 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:51:04 Vs67sz1w
主役ライダーvsサブライダー&敵ライダー

これでバランスとれるやろ(適当)


483 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:53:40 VYYxJa7E
>>482
その場合ディエンドが主役ライダーを召喚したらどうなるんだろ


484 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 18:53:43 9YY9k0Q2
一号〜ZXチームVSネオライダー&平成ライダー
これでバランスがとれるんじゃないかな
チームてつおはシードにするか殿堂入りという名の出禁にするか


485 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 19:04:03 pe4PCX76
各ライダーにある程度、均等に「ライダー補正」が掛かってる状態にしよう。
それなら全ライダーにワンチャン生まれるはず。

RXは……どうしようか……(絶望)


486 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:06:59 LJbmYAR2
>>485
キングストーンなし、フォームチェンジなし、戦闘時間は夜……
アカン、これ完全なパワーアップフラグだ


487 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:07:55 1l22mJc2
よし、RXは総大将戦でサイクロンジョーカーゴールドエクストリームと戦わせよう


488 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 19:08:18 pe4PCX76
もうRXは解説係にして、15VS14にしよう。
14人側は一回だけ誰か復活有りで。


489 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:11:03 yUUMwvOA
RXは運営側がテコ入れでランダムに投入する妨害キャラにしようぜ!(ただし苗木君だけ高遭遇率設定)


490 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:11:57 QqyqfkEU
てつをsVS全ライダー


491 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:12:50 1l22mJc2
>>490
その場合てつをさんがてつをさんを応援に呼ぶのはアリですか


492 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 19:14:43 pe4PCX76
ただのRXならともかく「てつを」と戦ったら全ライダーが相手でも勝てるからアカン(遠い目)


493 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:15:35 8/IZL.gY
てつを VS てつを
他全員観戦


494 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:16:19 Uqo3.WVw
ごちゃまぜなら今の考察やってるランキングの同率立ってるのをとりあえず振り分ければ・・・
あかん、相性問題思いっきり出て絶望になりかねん・・・


495 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 19:17:36 pe4PCX76
いや待て、ルールを調整すればいいんだ。
先に相手陣地に置いてある目標物を破壊した方が勝ちとか、
時間切れまでにボール(ヒヒイロノカネ製)を持っていたチームの勝ちとか。


496 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:19:16 Uqo3.WVw
昭和組と平成組に別けた場合ストロンガーとS1のツートップで行かせるのはOKですか?


497 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:19:29 tNw5mWGM
そもそも、てつをRX倒そうとすると太陽を破壊しないといけない時点でww


498 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:23:33 wS4zbXB.
>>495
そして始まる遠距離攻撃合戦と鬼ごっこ
正直バイオかカブト無双になりそうな気がする


499 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:23:40 9YY9k0Q2
ダイソンスフィアで太陽を覆って封じ込め…ムリカナ


500 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:26:29 RS7WNDvo
DCD本編中の描写だけでも、さらっととんでもスペック発揮してると思うんだけどな。

DCDひいきの妄想考察といわれるかもだけど

龍騎の世界でミラーワールド入ったり
カブトの世界でクロックアップ視認したり
何よりシンケンジャーの世界で本物の烈火大斬刀ブッパしたり

そのせかいのライダーの能力にあわせて自身の能力を 調整してると、とれる。

実際、剣の世界だと龍騎に変身してミラーワールド利用してたし。


501 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:26:56 Uqo3.WVw
真面目な話ルールありの勝負にした場合一番外しておかないといけないのライダーマンじゃ・・・
メタありだと自分のチーム全員にクロックアップのあのシステム搭載しかねない・・・


502 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:28:35 yUUMwvOA
ダーメン先輩は全チームのバックアップとか、解説役で(震え声)


503 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:29:37 Uqo3.WVw
>>500
問題はディケイドがあの時点でクロックアップに対して視認出来る性能があったのかとかの話になると思うよ?
それを説明出来る物が無ければただの主役補正とかになる
というか下手したらクロックアップは視認可能で迎撃すら555の速度なら簡単に出来るってなって中位の3壁に居る昭和組が多分カブト倒せるってなっちゃう


504 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:32:55 .sO0TgHI
ルールありで良いならもうサッカーとかのスポーツにしようぜ
飛び交うライダーキック(シュート)
クロックアップ(ドリブル)
フィールドを水中にするキバ
そして増えるガタキリバ
もうライダー大戦でもなんでもないけど


505 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:33:08 wS4zbXB.
>>500
本来クロックアップはタキオン粒子ありきのもので速度は関係ないってカブトの考察で出てなかったっけ?
スピードで対応できた以上あくまでもDCD世界に限った話にならざるを得ないと思うけど


506 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:35:21 wS4zbXB.
>>504
そういや、夏の鎧武の映画でライダーサッカーするね
本編でもやるみたいだけど


507 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:35:46 LJbmYAR2
>>503
カードを取り戻す形でディケイドは力を取り戻してたのと、激情態で全カードが使えたことからして
カードを手に入れることで対応する力が手に入るのがTV本編だったんじゃないのかな?
全ライダーと闘わせるつもりなら使う基本性能用の能力とポテンシャルは確保しててもおかしくないし
あれ、そしたらグロンギ語は一体…きっと幼い頃からの英才教育のたまものだったんだよ!(汗)


508 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:36:21 3ZUkylYw
>>504
ウィザード「ガタッ!」


509 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:37:54 Uqo3.WVw
>>507
その可能性をしっかりDCD考察までにまとめとけwwwwww
そうしないとDCD本気で悲しみ背負うぞwwwww


510 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:39:34 LJbmYAR2
>>509
デスヨネー(白目)
まずはカメンライドが何かって所からあり得そうな設定を…


511 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:46:12 Uqo3.WVw
そういやXさんが最近カブト倒せるんじゃねって思い始めてきたんだよなぁ
ハイパークロックアップはともかくとしてただのクロックアップってライダーショック使いながら電気ショックをライドロープ状でぶん回したら行けそうな・・・


512 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:47:14 dGlPqkMM
>>505


513 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:49:06 dGlPqkMM
>>505
同じ時止めでもスタープラチナとザ・ワールドでは方法論が違うみたいな
もんじゃないの?


514 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:50:18 RS7WNDvo
問題なのは主人公補正やライダー補正でミラーワールドに入れるとは思えない点なんだけどなー

連れ込まれて対応なら軽くやれそうなのがライダーの怖いとこ(白目)


515 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:52:17 9YY9k0Q2
fateの英霊の座みたいな世界側のデータベースからデータをひっぱってきてきてそうではある
>カメンライド


516 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:56:10 vcje9B7Y
S.I.C.のブラカワニすげぇな
モンハンみてえな状態だった


517 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:57:45 Uqo3.WVw
S.I.C.のシャドームーン版RX見てみたらいい
色違いって感じしかしないはずなのになんか絶望感がヤバイ


518 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 19:59:12 AlNBrHAo
>>482
RX一人ですべて終るんと違うか(ハナホジ


519 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:01:05 92kqeNYE
>>518
っ【シャドームーン】

彼をライダー扱いにしていいものか迷うところではあるが


520 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:01:15 woJdwc0o
>>453
しょうがないなあQB君は

VS遊戯王オールスターズ
VSGガンダム
VSスタードライバー

まだまだあるぞ?好きな物から選ぶといい。って、遊戯王は既に>>1がやったな


521 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:03:04 Vak/C6Q6
>>503
根拠というには少し苦しいんだがな、DCDの目は世界の狭間、つまり空間の狭間を視認することができる
で、頭痛が痛い理屈は省くが物理学的には空間と時間は同列に扱われ、一つに入り混じっているものである、とも考えられている
ならば、空間の狭間を見渡せるDCDは、転じて時間の流れを視認できる可能性が存在するのではないか?

再三言うが苦しい理屈だけどね


522 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:03:53 1EJxIDyQ
ttp://cagallibi.web.fc2.com/sicshdwmn.htm

これか。これはヤバい(確信


523 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:07:46 yUUMwvOA
>>520
vsオールウルトラマンなら…と考えたところで、ゼロがQBを公式で指名手配してたの思い出したw


524 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:17:37 Jv2br6kE
>>521
時間の流れが見えるのと
はやい(迫真)を捉えられるのは別のことだと思うが


525 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:20:29 5aUyjrbo
士は生身だから弱いっていうが、実際は石ノ森作品に出てくるミュータント(新人類)みたいな
怪人ではないがなんらかの特殊能力や高い身体能力を持った存在なんじゃないか?


526 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:26:26 7T1z1a4.
>>504
ルールを決めるなら歌合戦にしよう。

スカルとライダーマン(ディケイド)が双璧だな。
あとはオーズドライバー(笑


527 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:27:35 dGlPqkMM
ネタ限定なら、キバット…。


528 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:27:49 3r7cm3p2
RX対全ライダー&全スーパー戦隊&宇宙刑事


529 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:29:55 iALG0eQ2
>>522
マリバロンを二、三回ぶつけてみたいな
どんな進化をするんだろう


530 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:30:37 5aUyjrbo
>>528
RXならなんとかなりそう(すっとぼけ)


531 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:31:07 Uqo3.WVw
>>525
その辺の事に関してはちゃんと明言されてない限り確定情報にはならんからな
それが明言されてる公式情報探してこないと・・・


532 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:31:20 Vak/C6Q6
>>524
ただのはやい(迫真)なら問題ないと思う
DCDさん、ペガサスばりの超感覚デフォで持ってるから

>40km先の動く物体を識別することが出来る。
>赤外線を可視
>超低周波不可聴音である14Hzでさえも聞き分けて10km四方の音を探知する


533 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:32:49 3r7cm3p2
>>530
だったらオールウルトラマンとゴジラも
つけよう!


534 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:43:19 K4s5UniU
もやしは洗脳クウガライアルの拳を生身で受けて生きてなかったっけ


535 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:43:41 Jv2br6kE
動体視力系のデータは?


536 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:44:58 LJbmYAR2
>>534
忘れたか、「仮面ライダーの設定は割と飾り」

ユウスケがきっと頑張って抑えたんだよ…


537 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:50:53 lvyV08jA
もやしもグロンギ粉砕とグロンギ語堪能だから、意外と自分の能力で何とかしたんじゃね?


538 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:54:10 7T1z1a4.
>>533
キング「ほうほう」
ノア「では胸を貸してもらいましょうか。」

セーラームーン「それじゃ私たちも」
プリキュアオールスターズ「よろしくおねがいしまーす」×37


539 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:57:08 5aUyjrbo
>>538
グレンキャノンもだ!


540 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 20:57:57 LJbmYAR2
>>537
士の身体能力が並じゃないのは多芸な才能含めてなおさら偶然とは思いづらいんだよな
一切大ショッカーから処置を受けてないとは思えない、ただし士自身が完全な怪人だとは思えないし明確な根拠もない
グロンギ語は知識さえあればしゃべれるだろうけど

後、ディエンドライバーで怪人が変身したことからバックルが変身者を選ばない可能性はどう思う?
そうなると士がバックルから常に力を得てるわけじゃないことになりそうだけど


541 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:01:12 Vak/C6Q6
>>535
動体視力系は調べたけどなかったな。他が優れているんだから、動体視力も相応に高いんじゃないかと思うが、確証がないのはアカンな


542 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:02:04 Uqo3.WVw
ぶっちゃけ士が大ショッカーで完全に改造されてるって宣言出てりゃこんな事には・・・


543 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:06:21 PeuXVhqI
>>528
絶対この隙にRXを抹殺するのだ!→失敗→戦ってた奴らと結束→クライシス涙目になるからやめてさしあげろ


544 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:15:22 3r7cm3p2
>>543
いい作戦だ。感動的だな。だが無意味だ。


545 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:18:23 Vak/C6Q6
>>538
宇宙規模で戦えるそいつらに比べれば格下のはずなんだが、ゴジラなら最大の攻撃を受けきった末に強化復活して反撃してきそう、てのは思い出補正かねぇ?


546 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:20:18 Uqo3.WVw
>>545
多分思い出補正だとは思うよ
だが俺も最強と言われて最初に浮かぶのは間違いなくゴジラだわ・・・


547 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:24:22 Vak/C6Q6
>>546
地球のヒーローと言われりゃライダーや戦隊、あるいはバットマンとか思い浮かべるが
地球最強は?て聞かれたら、俺にとってそれはゴジラなんだよな…


548 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:26:24 AlNBrHAo
>>526
矢車アニキがアップを始めるじゃ無いか、その展開はw


549 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:29:59 zJc4bNIQ
ゴジラにはそれだけの凄味、キャラとしての魅力がある

設定面での強さもあるけど、それだけじゃ強キャラになれないべ


550 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:30:23 AlNBrHAo
>>533
とりあえず、まずはウルトラ代表で一応邪神なガタノゾーアをぶつけてみてから考えたら?
問題は、RXならグリッター化余裕とか言い出しかねない所だが
てつを補正プラス「不思議なこと」なら何が起こっても不思議じゃ無い所なんだよなあ


551 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:32:31 yUUMwvOA
流石に二晩連続で考察は無いか…?


552 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:33:07 TD2smq2g
ゴジラだからで通用する不思議な説得力があるよな

>>526
エターナルとか


553 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:33:38 AlNBrHAo
>>519
シャドームーンの対Black・RXの強さは信彦補正が付いている所だと思ってる
それが無くなった場合(ぶっ殺しても気にしない)状態だとさすがに辛いのと違うか


554 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:35:19 MFthhDT6
ガクトライダーマン「ガタッ」


555 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:40:40 Jv2br6kE
ところでコズミックスイッチには分子結合を強化する能力があるみたいなんだが、これモーフィングパワーに抵抗できるだろうか
まあ考察ではさすがにクウガまで届かないとは思うんだが一応


556 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:42:46 Uqo3.WVw
>>555
面白い能力見つけて来たな・・・
現状分子とか原子に耐性持ってる奴ならまぁ即死は無いからなんとかなるんじゃって言うのあるし行けるんじゃないか?


557 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:43:14 3jkGlUFU
ゴジラVSモスラの時、富士山から噴火とともにゴジラが現れたとき震え上がるぐらい凄みを感じた
あの演出はすごいと思う(被害も相当ひどいだろうが)


558 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:45:28 Uqo3.WVw
ゴジラの登場シーンのあの演出って未だに迫力あるんだよなぁ
予告で流れるゴジラ登場シーンのカット見るだけでwktkがマジ止まらん・・・


559 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:45:55 MFthhDT6
分子結合強化と言うと「硬くなる」「柔軟だが切れない」と言う感じだけど
これに対してモーフィングパワーがどう干渉するかが見えない
MPって具体的にどう発揮されるの?


560 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:46:56 2rtWUp..
>>557
凄味と言えばガメラ3のイリスが月夜を飛翔するシーンは鳥肌が立つくらい感動したな
あのCG完全にオーパーツレベルだろ

そしてその後のイーグルドライバー二人の神回避に驚愕した思い出


561 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:47:37 3r7cm3p2
もし考察あるならV3をそろそろ考察
したいところ。平成なら電王かな
…ディケイドはいつ救われるのか?


562 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:48:40 ukQq8Gio
ゴジラはシリーズによっても色々変動するけど「凄味」を齎すイメージはそうそうブレんね
コミカルな昭和後期もハイパーチートなFWが被るし、日本公開近づく2014版もヤバイかほり濃厚で

>>560
リアル空自も割とあのレベルということを知って戦慄した思い出w


563 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:51:40 d7HR6386
途中はだれでもいいがラストは
RX>ディケイドの順に締めたいw


564 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:53:40 1l22mJc2
すでに暗黙の了解だからなw
ディケイドには頑張って耐えてもらおう(笑顔


565 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:54:49 Uqo3.WVw
個人的には次は昭和やって今の流れを反対にしてDCDが最後で問題ない形にしたいとは思ってる
そして残ってる昭和組って言うのがJ以外はアカン奴らばっかりと言う事実・・・


566 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:54:50 2rtWUp..
最後はディケイドにするべきかRXにすべきかでかなり迷うな


567 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:54:53 Vak/C6Q6
凄みというか恐怖感に関してトップクラスなのは初代、そして白目ゴジラ

子供の頃に与えられた恐怖を見事に掘り返されたわ・・・キングギドラが善玉なのも納得の恐ろしさ


568 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:55:42 l0/kwaWo
>>565
Jも相当だぞ
ジャンプ力150mとか書いてあったし…


569 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:56:09 7T1z1a4.
安価に暗黙の了解なんてないに等しいからね。
>>1にはまじめに制限をかけることを考慮してほしい。


570 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:57:18 3r7cm3p2
>>567
一応その映画のキングギドラは天の神
っていう設定だから正義で問題ない


571 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:58:11 Uqo3.WVw
>>568
巨大化時の奴を本編データで考えたらZOと同じで数値スペックが全く当てにならん奴なんだよ・・・
そこがどう判断されるか次第だから確定って言えないだけやねん・・・


572 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 21:58:48 5aUyjrbo
>>567
なお当の白目ゴジラは生存している模様


573 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:02:47 ZjfTlstA
それでも・・・それでも鎧モスラなら・・・
そういやハリウッド版ゴジラ来月公開だったな


574 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:03:02 92kqeNYE
>>569
今までの安価見る限り相談メンバーくらいしかディケイドとRXは書かれてないんですがそれは

ていうか1号さん巨大化したときのスペックがどうなるかも割と気になる


575 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:05:51 2rtWUp..
>>573
一説によると赤色熱戦すら無傷で押し通せるらしいな


576 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:06:33 Vak/C6Q6
>>570
視聴前「宇宙の悪玉トップスターが地球の神様とか、久々の登場で丸くなりすぎだろ…迷走してんなー」
 ↓
視聴中「ギドラさん頑張れマジ頑張れ!」

こんな感じだったんだわw


577 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:06:34 Uqo3.WVw
>>574
正直1号巨大化時はウルトラマンのスペック持ってきて比較した方が早いと思う
よりにもよって共演相手があのスペックおかしいウルトラマンだから・・・


578 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:07:55 3r7cm3p2
>>573
ところでそのモスラの映画見てないん
だけどレインボーモスラの能力って
なんなの?


579 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:08:15 2rtWUp..
>>576
そしてギドラがやられた時の絶望感よ


580 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:11:58 92kqeNYE
>>577
初代ウルトラマンのスペック見てきたけどアカンやつやこれ・・・


581 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 22:13:06 pe4PCX76
今日も書き溜めしたいんで考察は無しですわ
ごめんね、最近割とスランプでごめんね


>>577
巨大化一号=ウルトラマン  が戦闘力として成り立つなら、
マジでRX以外誰も一号に勝てなくなっちゃうんですがそれは(震え声)


582 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:13:48 LJbmYAR2
>>580
更にチートウルトラマンが3人もいるという話だからなんというかもう…


583 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:14:30 5aUyjrbo
>>580
それを言っちゃーウルトラマンは全員やばいやつばっかよ


584 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:14:59 Uqo3.WVw
>>581
コラボだからしょうがないじゃないですか(震え声
いやJもウルトラマン系統の流れにしたいみたいな事で作った作品だから巨大化時を別枠で考えないと本当にヤバイんだよ・・・


585 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:15:15 92kqeNYE
とりあえず初代ウルトラマンのスペック

【身長】40メートル(後に53メートル)  【体重】3万5千トン
飛行速度:マッハ5  走行速度:時速450キロメートル
水中速度:200ノット  ジャンプ力:800メートル

腕力:十数万トンタンカーを持ち上げる
キック力:320文の威力がある

Q.つまり? A.察せよ(震え声)


586 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:15:16 .5t/I0Gw
初代ウルトラマンってウルトラ兄弟の中でもスペック低いほうなんだよな


587 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:15:24 3r7cm3p2
>>581
了解
頑張ってください
…あっディケイドもね!(笑顔)


588 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:16:22 Uqo3.WVw
>>585
考察前だけどこれだけ言っとく
Jの本編巨大化時は12000tの相手殴り飛ばしてるからな・・・?


589 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:16:59 TD2smq2g
>>579
モスラがやられてギドラが翼広げて飛ぶシーンがかっこいいだけにあれがやられたときの絶望感はすごかったな


590 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:17:50 Vak/C6Q6
>>581
書き溜めも大事だから、仕方ないね


591 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:18:07 5aUyjrbo
>>585
いつタロウと同じになったんだ?


592 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:20:56 92kqeNYE
>>591
タロウ40話のナレーションで53メートルって言われてる

まぁウルトラの一族は超巨大化も出来るから気にするところでもない


593 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:22:01 2rtWUp..
>>578
・歴代モスラ屈指のチート
・持ち技がとにかく多彩
・ミニサイズで分身可能
・焼け野原の大地を緑豊かな大地に復活させられる
・水中モードに変身して苦手な水中戦にも対応可能
・水中モードからの光速移動で過去にタイムトラベル可能
・鎧モスラになればキングギドラとの体当たりで競り勝つどころか翼を切断
・鎧状態ならギドラの引力光線を真正面から喰らっても全くの無傷


594 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:21:48 ukQq8Gio
>>586
ウルトラ兄弟揃ってからの初代マン兄さんは
経験豊富で文武両道(大学教授兼業)な知性派やからな

ウルトラシリーズは現状時系列が万年単位で広がってるからいつの時代にするかでまた変わってくるし


595 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 22:23:26 pe4PCX76
最近のマン兄さんはそこらの野良ゼットンならワンパンで倒せるくらい強くなってるしね。
ただ、たま〜に「あの」ゼロと格闘戦で互角の野良が居たりするからゼットンは油断ならん。


596 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:24:47 vrwwM.rk
ディケイド劇場版以降のジャンボフォームは特殊能力ででかくなった扱いでいいとは思う戦績的に考えて

ただJ本編のジャンボライダー地球意思によって変身した姿だしチート扱いが妥当

天の意思…RX(太陽的な意味で)
地の意思…J
人の意思…WCJGX

って感じにしたらなんかカッコよくない?


597 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:25:20 5aUyjrbo
>>595
ただし私よりも実力は下だ(Byゾフィー)


598 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:25:21 ZjfTlstA
>>581
気が向いたときにやるのが一番です
>>578
レインボーだったら分身とか。なお現在のギドラ強すぎるから光速モードになって過去に飛び比較的弱かったギドラ倒そうとするリアリスト
鎧モスラだったら硬い、速い。ギドラの中でもくそ強いとされるグランドギドラさんがぶつかっただけで羽切断されたうえにフルボッコにされた


599 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:27:05 2rtWUp..
>>597
あんたバードン戦以来ソロで戦うことなくなりましたよね


600 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:28:05 .5t/I0Gw
>>599
円盤軍団相手にはソロで戦ってたから(震え声)


601 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/25(水) 22:29:09 pe4PCX76
ゾフィー兄さんは設定通りの強さ発揮すると兄弟達の出番無くなるから、
主人公補正がないゾフィー兄さんはかませかネタキャラになるしかないんや(哀)


602 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:29:16 3r7cm3p2
>>593>>598
何とっ!!
>>596
Jジャンボフォームとしての戦績はJ本編
を除けば勝ったのフォーゼロケットステイツだけだからな•••


603 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:30:36 DcmLm9Xc
そういや、アンドロメロスでもゾフィー兄さん出てたと思うけど、
あっちでは活躍してたんだっけ?


604 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:33:57 2rtWUp..
しっかしライダーのやる夫スレ界隈だとライダースレは立てられてもウルトラマンスレは全然立たんな
物語を作るのがライダーと比べてかなり大変だからだろうが
クトゥルフのスレもエタっちまったし


605 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:34:43 Vak/C6Q6
ゾフィー兄さんの全盛期(パラレル)はストーリー0で満足するしかねぇ
…そういや、あれのラスボスのババルウも割と過小評価されてる人だなぁ
暗黒宇宙の支配者で、劇中の実力もレオ兄弟相手に格闘戦で優位に立つ実力はあったのに


606 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:36:47 ukQq8Gio
>>604
巨大感を演出するために背景AAアレコレせんといかんのが結構な負担だと思うわ
銀河伝説・銀河帝国の路線でも世界観演出で結局背景要るし

リアルのウルトラ特撮が予算かかりまくるのと根本的な原因は一緒じゃないかなぁ……w(ライダーの約4倍と聞いた


607 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:39:15 ZjfTlstA
>>602
ぶっちゃけ鎧モスラさんは東宝怪獣の中でも最強クラスの一角ですし・・・
そういや死んだ人生き返らせたりもしてたような記憶が


608 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:41:47 2rtWUp..
東宝特撮最強って言ったらウツノイクサガミが思い浮かぶんだがわかる人このスレにどれくらいいるんだろうな


609 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:42:48 EB6cxnTw
ブレスレッド掛けさんがブレスレッド抜きで活躍したらスレは立つよ(粉蜜柑


610 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:43:37 otbNxM4M
オーズ×牙狼とか思いついた……
欲望と陰我で関連付けとか出来ないだろうか


611 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:45:14 2rtWUp..
>>610
問題はオーズがホラーに攻撃を加えられるかどうか


612 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:46:18 DcmLm9Xc
>>608
ヤマトタケルのか。
小さい頃ゴジラとかの特撮図鑑に一個だけ
異色なものとして載ってたから覚えてるわw


613 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:48:51 otbNxM4M
>>611
あー……


614 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:49:40 TD2smq2g
>>608
解るよ。あれ映画館で見たよ


615 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:50:46 VVI25N4g
>>608
ヤマトタケルは劇場まで見に行ったよ、パンフもまだ残ってるよ!


616 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:53:15 .5t/I0Gw
ヤマトタケルってアニメもやってたよね
ゴジラマガジンか何かで映画と一緒に特集組まれてたのが記憶にあるわ


617 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:54:54 DcmLm9Xc
>>614>>615
そうなんか、まだ上映された時自分は赤ちゃんだったから
羨ましいわ。


618 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 22:58:25 TD2smq2g
ちなみに、あのヤマトタケルの映画当初は3部作でやる予定で、3作目でゴジラとやり合う予定だったらしい
ウツノイクサガミ設定身長12.5mのはずなんだがどうする気だったのか……


619 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:03:59 5aUyjrbo
>>618
つ 巨大化


620 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:06:59 2rtWUp..
>>618
なお、ウツノイクサガミは時空間破壊ができる模様


621 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:12:15 otbNxM4M
そういや牙狼も人類の希望だからウィザードとも相性いいのか……?


622 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:14:53 2rtWUp..
今考えたがRXはホラーにダメージ与えられるんだろうか


623 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:16:18 otbNxM4M
>>622
例えダメージ与えられなくても不思議な事が起こって与えられるようになるやろ(投げやり)


624 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:16:19 VVI25N4g
その時不思議なことが起きて対ホラー用進化を遂げるから大丈夫


625 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:16:26 5aUyjrbo
>>620
Dさん「俺にその能力下さい!お願いします!(切実)」


626 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:16:38 27ACypW6
RX「…」(無言でリボルケインを構える)

これもう(RXを誰が倒せるのか)わかんねぇな


627 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:19:11 nnnOxWy6
よし、RXに「泣く子供」をぶつけよう、ほら泣く子には勝てないっていうじゃん?(錯乱)


628 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:21:55 IaHTl8Og
RXの活躍を見て泣き止まない子供がいるであろうか


629 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:24:58 3r7cm3p2
>>626
ディエンド「お堅いBLACK君には女性
が有効」カメンライド!ファム!


630 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:27:15 2rtWUp..
>>629
ヒント:マリバロン


631 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:34:21 wS4zbXB.
そして、RXの活躍を見た子供たちが後輩ライダーやプリキュアになって帰ってくるんですね、わかります


632 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:34:33 yUUMwvOA
>>629
己の勝利だけの為に女性を利用しようとする卑劣の精神、ゆ゛ る゛ さ゛ ん゛!


633 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:37:57 /3w3hYKA
>>629
ブラックさんは女優のファンだったり、けっこうミーハーだからお堅くはないんだこれが


634 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:39:09 woJdwc0o
つまり、てつをがファンの女優を人質に取るという
選択をしてしまった場合………


635 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:39:14 nnnOxWy6
子供は駄目そうだな…よし、泣く赤ん坊だ、赤ん坊の世話してる隙を突こう。(遠目)
流石にRXでも泣き止ませるのにKSFなんてしないだろうし…しないよね?(震え声)


636 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:39:49 3r7cm3p2
>>632
ディエンド「勘違いするな僕の狙いは
キングスtRX「キングスト-ンフラッシュ!」
ディエンド「ぐわぁぁぁ!!!」
こうなる事を今悟った(白目)


637 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:41:42 otbNxM4M
>>635
(一瞬で懐に入り赤ん坊を奪還して蹴りで吹っ飛ばす)
己の勝利の為だけに抵抗さえ出来ぬ赤ん坊を人質にする外道!ゆ゛る゛さ゛ん゛!


638 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:43:14 /3w3hYKA
>>635
光太郎はわりとガサツな面があるので、
赤ん坊の世話を引き受けることになったら玲子さんに丸投げしかねんぞ
もしくは見るに見かねて玲子さんが赤ん坊の世話をする
そこを襲ってみろ、赤ん坊は玲子さんが持ってる、光太郎は自由
あとはわかるな


639 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:43:58 1l22mJc2
ゲル化して人質や物質取り返すぐらいお茶の子さいさいだものね…(遠い目


640 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:44:11 woJdwc0o
ストレートに行く→地力の差で勝てません!
搦め手で行く→怒りで理不尽発動、更に無理ゲーです!

クライシス作戦部「どないすりゃええんじゃこのクソゲー」


641 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:45:47 nnnOxWy6
泣く子供をRXにぶつけよう作戦

結論:無理

って事が良く分かった。(白目)


642 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:47:14 /3w3hYKA
>>640
搦め手で行くどころかRX時代は逆に策略を使うのが光太郎なんだこれが
「生身で」落下する自動車の下敷きになるフリをしたり
有名な「心臓を刺されたが一瞬だけバイオになっていた」をやったり……


643 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:47:39 t8ESBSdA
>>638
BLACK、RXあわせて二回サボテンの世話を頼まれたことがあるけど
二回とも枯らしてたよなw


644 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:49:23 2rtWUp..
RXって因果律操作も無効化するってマジ?


645 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:50:13 3r7cm3p2
クライシスはRXに戦いを挑むより
RXに頼んでKSFで自分達が住める
空間を作ってもらえばよかったんや…


646 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:51:21 1l22mJc2
しかしクライシスがBLACKを太陽にポーイしなければRXが生まれなかったというジレンマ


647 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:52:04 yUUMwvOA
>>640
素直に戦って楽に死ぬか、怒ったてつをにボコられて死ぬかの違い。

クライシスは初手で地球側との友好的交渉を選ばなかったのが敗因…


648 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:52:38 Uqo3.WVw
みんなクライシス馬鹿にしてるけど
BLACK相手なら普通に勝てるんだからな?wwwww


649 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:53:34 t8ESBSdA
>>646
大丈夫、日中にゴミ捨て場で寝るって方法でもBLACKからRXに進化出来るから


650 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:55:18 5aUyjrbo
>>648
仮面ライダー世界に駆けるは…?


651 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:55:43 .5t/I0Gw
BLACKなら勝てるかもしれないといってRXをBLACK戻した結果があの有様


652 : 普通の名無しさん :2014/06/25(水) 23:56:17 QF54hb4w
>>648
そしてシャドームーンが復活してクライシスと対峙、シャドームーンは
ライダーを自分の手で倒したいが為にブラックサンをRXとして復活の流れですね分かります


653 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:00:03 QsMhuuKk
つまり、ブラックに手を出した時点で詰んでたのか。
やっぱクソゲーだなwwwwwwwww


654 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:01:15 NUQFT6qs
>>650
BLACK相手って言っただろ・・・
RXが出てきたら話は別だし(震え声


655 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:02:29 8gkPkI4Q
もしBLACKでの敵がクライシスだとしたらRXは単にBLACKの強化フォームとして扱われた可能性


656 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:03:23 DrWxADsE
RXはその内時天空すらあっさり滅ぼせる存在に進化しそうなのが恐い


657 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:03:31 wm9YgJ4E
世界に駆ける冒頭にて

ジャーク将軍「RXには勝てん!(断言)だが進化する以前のBLACKになら勝てるやも知れぬ(希望的観測)」

変身機能破壊という搦手使わない限り勝てる保証は無かった模様


658 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:04:00 O.fS8Ow6
もうRXというライダーの企画書を
燃やしてしまおう!(混乱)


659 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:05:16 DrWxADsE
>>658
どうやって過去に飛ぶんや!


660 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:05:47 8gkPkI4Q
>>658
そうするとクライシスもいなくなるから…


661 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:08:02 NUQFT6qs
>>658
燃やしたら駄目だ
そうだ、書き換えよう


662 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:10:15 1/48v85Y
でも、ライダーの悪の組織って最終的に壊滅しますよね?


663 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:10:15 6psXjFTI
>>644
無効化するってのは嘘。

ここで何度も話題になる「仮面ライダー世界に駆ける 」って映画で
「過去のお前たち(※1)が消えたら未来の俺(※2)も消えてしまうからな」
と自分で言ってる。
※1:ブラックとRX
※2:ロボライダー

ただしそんなことしようとすると未来から複数人のRXが来て袋叩きに合う。(同映画にて)


664 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:11:05 NUQFT6qs
なんとなく思ったんだけど
今RXの企画をクライシス視点でギャグ調で作ったら結構面白いんじゃないだろうかって頭をよぎった


665 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:11:21 H06GqsNM
>>658
それをやるなら、いっそ企画がポシャッたRXの続編の企画をちゃんと通して
幻のRX最強フォームを世に出そうぜ


666 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:12:50 50VIpBOk
>>658
ゴルゴムをどうにかしない限りどうあがいても世紀王か創世王を相手にする羽目になるんですが…


667 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:13:24 O.fS8Ow6
>>665
ディケイド「なんとしても阻止します」


668 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:14:59 /NBpoVbQ
>>667
カメンライドできるじゃない


669 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:18:41 50VIpBOk
>>664
タイムボカンシリーズみたいになる未来しか見えねえ
>>665
創世王化したらマジでアギトのオーヴァーロードぐらいしか相手できないんで勘弁してください


670 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:27:36 .TfdTc66
そもそもZXの特番でZXの友人たちを人質にとってアレを見ろ!!って脅したのに
即座にスーパー1が助けだしちゃっている点を見ると・・・既に人質作戦自体にライダー側が慣れちゃっていて意味を成していないようにも見える


671 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:30:44 NUQFT6qs
まぁ昭和組は身内を人質に取られるの慣れてるよな・・・
一番対策取りやすい手じゃないのか?wwwwww


672 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:35:45 wm9YgJ4E
人質取る方も取る方でライダー来るまでまともな危害を加えないから
ライダー側も人質取られる=身の安全は確保されてるって思考になってると思う


673 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:47:08 AglVu.3A
下手に殺すと殲滅確定ってことですね(震え


674 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 00:50:36 5wt.8BP6
よーやく一話分下書き完成、調子上がらんなぁ

さて、そろそろ寝ますわ。オヤスケェ。
明日は考察出来るといいなぁ。


675 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:50:51 W7oxzMiE
もしかすれば心が読める怪人とかがいたらいい勝負に…
BLACK「(バイタルチャージ後まっすぐいってストレート…)」


676 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:50:53 NUQFT6qs
>>673
ライダーの怒りを買ってはいけない
RXが怒ってどうなったか思いだせ・・・


677 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:52:01 NUQFT6qs
おやすみー
皆誰狙うかは戦争だろうが各自狙うライダーのデータはまとめといた方良いで


678 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:55:04 /NBpoVbQ
おやすけー
ディケイドさん、後もう少しですよ(ニッコリ)


679 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:56:30 AglVu.3A
>>675
KSFで読心能力封印されるか、動きを固められて避けられないだけじゃないかなあ…。


680 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 00:58:47 FYP7MShQ
心が読めてもライダーの能力に対応出来なきゃ避けられない&耐えられないってパターンだしなぁ。
ターちゃんとかでもあったよね、予知する相手に速すぎて対応出来ない攻撃するの。


681 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 01:12:31 nu3a62TE
おやすー

考察は戦争やのう


682 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 01:22:13 WBSKMA0s
>>680
心を読む系って総じて戦闘力そのものが低かったりするもんな。

まあ、”RXとしてのてつを”は間違いなく無敵だし、
やはり”人間としてのてつを”に対する策を以てでしか
倒せないんだろうか。


683 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 01:34:33 zVIyYctg
万が一、いや億が一の可能性でRXを完全封殺したとしよう
「RX、貴様を倒すのはこの私だ!」
とか言って、RXの窮地に月のキングストーンが呼応して復活したシャドームーンが絶対助けにくるだろ
参考資料:正義の系譜


684 : 467 :2014/06/26(木) 02:14:41 DjXWwE4k
>>473

ありがとうございました!


685 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 02:19:25 Nyb1t83k
 おやすみー!

 そう言えば、ふと思ったんだが、空中での移動能力持ってないライダーの大半って、インフィニティ―ドラゴンかインフィニティドラゴンゴールドに飛ばれた時点で積まんか?
 こっちは超防御力+距離の壁に阻まれ、向うはコネクトと豊富な射撃魔法で攻撃し放題。
 焦らせてジャンプさせるか、隙をついて、コネクト+ビッグの足元から巨大パンチとかで宙に浮かせる事に成功すれば、後は風とかで吹っ飛ばして姿勢崩して太陽キックで終わり。

 性格的にそう言うのはあんまりなさそうだけど、クレバーにやればむっちゃ強いな、ウィザード。


686 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 02:25:06 mFAM1P86
ネタにされまくってるディケイドだけど
マジでどう転ぶかわからん
スペック的には下位、カード活用して中位、理論上は出来るコンボ考えると上位ってところだと思ってるが
個人的に激情体はチートクラス入って欲しい、戦闘力云々より対ライダー補正全開過ぎて負ける気しねぇ


687 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 02:52:33 NUQFT6qs
>>685
だからこその今の3壁の位置でしょう
もっと上に行けるんじゃって思ったら上位メンバー見てその戦法通じるか考えてみたらいいぞ
ちなみに初代コンビなんかは音速程度の飛行してる奴ならライダーキックで撃ち落とすくらいの事はやるから・・・


688 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 02:57:38 sXQyHmHE
>>686
聖杯戦争系スレのシステムで表現すれば
「相手がライダーであれば勝率+50%(最低保証)、これはライダー(※キバーラ除く)のスキルでは無効化されない。」
とか持ってそうだからな激情態。


689 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 04:27:30 ohTSv8LU
>>503
元々DCDは動力源がクラインの壷で多次元から汲出すタイプだから、タキオン対策は可能だよ?
つーか、DCDはライダー殺すマンだから平成9ライダー相手なら確殺可能だったんだよなぁ...長谷川氏によると激情態は全てのプログラムを開きっぱなしの状態だって意見があったが。

さておき、フォーゼは話題に上がったしそろそろ選ばれそうだけど。あれ、着る宇宙船を戦闘服にした、という点でキチスペックの改造人間を宇宙開発に転用したS1と思想が逆なのな。
一見、宇宙航行用で強そうに見えるが困難な部分を不思議パワー、コズミックエナジーで解決してる時点で素のスペック競争が厳しくなるのは避けられないがさて。


690 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 07:03:09 mSUZoGkA
素のスペック表記がほとんど無くて、スイッチの組み合わせや多段リミットブレクとかを熱血という
勢いで押し切った作品だから、上手く考察できれば上位も食い込めるかもしれんが
上手く考察できなかったらノリを封印した電王並の考察しかできないと思う


691 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 09:20:17 bpb3.5vc
ノリを封印した電王とか誰にも勝てねえ…


692 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 09:50:01 Nyb1t83k
>>687
 少なくとも、1号2号カブトには相性差で優位だね。
 なお、1号2号が音速で飛んでるのをキックで落とせるのは、
攻撃手段の問題でジャンプが届き、なおかつキックが攻撃力を持てる範囲に敵が飛んでいて、
更に、その移動を予測して当てているからで、単純に離脱する為に飛行する、
しかも、早くて防御の硬いウィザードを落とすのはどう考えても不可能だよ。
 ウィザードのコネクトとテレポートは、魔力にもよるだろうけど、少なくともキロ単位で届くし。
 攻撃をあえて突っ切り、コネクトに突っ込んでバンザイアタックでワンチャンだけど、
スペシャルの炎や氷結、風を突っ切って防御の堅いウィザードを落とすのは同じく無理だと思う。
 高空を飛行している以上、自由落下状態になったらウィザードの勝ちだし。
 カブトも、持久力と射程、攻撃力の相関関係で、ガン逃げで飛び立つ前にクロックアップ発動できなければ終了。

 キバ、スカイは能力相性的に同手段による勝ち目が薄く、
 クウガは超射程武器の距離と威力の相関関係に拠るけど、ペガサスの超感覚があるから多分不利。
 ブラックはその時不思議な事が起こった負け。

 まぁ、順位上げろとは言わないし、他のライダーも潰しにかかった戦いすれば似たような事出来るだろうけど、ちょっと過小評価はされてるんじゃないかとは感じた。


693 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 10:06:24 c.av8cw.
南極の環境に耐え、空中で跳ねられる1号に最大威力の攻撃を与えられるかどうかだな。
予さ…古きよき都合上空中でもなんら地上と変わりなく行動できるしなぁ
後カブトは無理だ。前提条件の飛び立つ前にクロックアップが「できる」。
あいつはワームがクロックアップして攻撃態勢にはいってるとき反応して攻撃が到達する前にクロックアップできるんだぞ

ミラワ議論のときもなったけど、そんな戦法を取れば相手側に補正がはいるから…w


694 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 10:13:21 mSUZoGkA
1・2号の防御をウィザードが数発で抜けるとは思わないから、いくら高速移動で攪乱・離脱しても
3回目くらいにはカウンター食らってウィザードが先に沈むと思う
というか、それができるから1号2号があの順位な訳で・・・

カブトのスペックが低いのは周知の事実だけど、天道補正を抜けるかが結局の問題だし
(これは考察人次第でかなり変わるし)

ウィザードは十分評価されてこの順位だと俺は思う


695 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 10:34:31 PiNTAiBw
つか、インフィニティドラゴンで飛んだらハイパーカブトも飛んでくるだけな気がする


696 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 10:39:00 6psXjFTI
マキシマムハイパーサイクロンもあるしな。


697 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 10:53:50 NUQFT6qs
>>692
とりあえず初代コンビがペガサス並みの超感覚持ってるのを忘れてそうな気がする
後炎とか氷結はあのコンビ止めるためなら最低でも20万度以上か-400度以下とか言う意味の分からない数値持ってこないとあかん
更に風はあの二人に取ってエネルギー源だからいくら噴いてても出力上げる結果にすらならんで・・・
で、当てれる状態で腕でも足でも掴まれたらきりもみシュート発動だ・・・


698 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 11:00:08 NUQFT6qs
>>697
風の所なんか文章変だった
風はエネルギー源だから出力を逆に上げかねないだな・・・


699 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 11:37:21 a5zSr1dY
フォーゼも中の人補正地味にありそう。
中の人補正という名の友情パワーでファイヤーステイツに本来は無い炎吸収付加しちゃうくらいだし。


700 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 11:44:31 HLQBQx7s
>>698
勝てるかどうかは別として
自然の風じゃなくて魔力で干渉してる風だから
一概にエネルギー源にできるとは限らないんじゃないか?


701 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 11:49:35 uHWGTT02
だができないとは言ってない


702 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 11:50:49 NUQFT6qs
>>700
だから一応上げかねないって断定は出来ない感じ
ウィザードってそこまで細かい風の操作出来るのかがなんか気になってきたな・・・


703 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 11:51:55 JT9d5qx.
>>700
タジャドルの起こした風でCJGXに変身したWの例があるから一概に言いきれない


704 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 11:55:03 6psXjFTI
魔力で干渉している風でも
草木がなびき服がはためく訳で
風車だけ回らないっていう方が不自然でしょう。


705 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 11:57:27 NUQFT6qs
その不自然レベルの操作やろうとしたらストロンガークラスの電子操作と同等レベルで操作出来ないと無理だとは思うけどな


706 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 11:57:47 HLQBQx7s
ナレーションが入って魔力風を吸収した! といういつもどうりの展開
ライダーならしょうがないね

>>699
マジレッドの炎の時は吸収できなかったんだよなぁ なんでだろ?


707 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 12:01:40 NUQFT6qs
結局1号と2号の理不尽耐性を物理的な方法で止めるってまともな方法思いつかないんだよな
マジで物理的な手段で止める方法あるのかあの二人・・・


708 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 12:35:13 TJnq3dis
再改造手術ができるから
医療用メスなら防御抜けるんじゃないかな(投げやり)


709 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 12:44:32 4qaKBrzQ
1号2号と相対したときに無敵のライダー補正が発動できそうなライダーがいれば

厳密にはまだライダーになってないがHyperHybridOrganizationの速水しか発動できそうにないわ


710 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 12:49:17 JT9d5qx.
ここらで割とどうでもいいことをひとつ

仮面ライダーG、フィフティーンにメタ張れる可能性浮上


711 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 13:20:13 PiNTAiBw
Gがフィフティーンのメタ
G描写少なすぎてまともに考察出来ないと思うんだが……


712 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 13:42:50 2oGyU6Gs
>>699
本編を見直してみたけど、言葉通りに捉えるなら「本来は無い力」ではなく
「眠れる力を引き出した」ってなってるね

いまフォーゼの考察を進めてるけど、ライダーの能力に関する説明文を素直に受け取るなら
フォーゼは性能の応用次第で相当なスペックを発揮できそう
ただそれは装着者の科学知識の応用にかかるので、弦ちゃんの学力だと直感的に思いつくことはあっても
理論的に引き出せないままになってる気がしてきたw


713 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 13:48:07 Nyb1t83k
 ウィザード対策に対する真面目な疑問。

 あの手の投げ技は普通空中では使えない、足場がないから。
 原作で空中飛んでる敵にジャンプして飛びついてきりもみシュートした描写あるの?
 空中ジャンプは、原作で空中戦得意とする敵に空中ピョンピョン跳ねて近づいて空中戦なんて言う描写がないから、使えて連続では一回二回。
 コネクトに飛び込んで、ジャンプで最加速はできるだろうけど、パンチの威力は二弾ジャンプの加速力だけになるよ?
 一号二号に、パンチ力強化する内部機構ないもん。
 それでインフィニティの装甲一発で抜いて行動不能に追い込める?
 別に風車廻ったって、良いよね?
 エネルギー回復したって、加速手段使い切ってればそもそもエネルギー使えないし。
 それに、空間に干渉してるわけじゃないから、大半は体に当たって勢い削げるよね?

 基本的にフィニッシュは浮かして太陽キックだから、威力の無さは関係ないよ?
 攻撃は基本、敵の姿勢を崩したりして行動を阻害し、巧く浮かすタイミングを掴むため。


 ……説明不足はあったかもしれないけど、何か間違ってたかな?


714 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 13:58:57 4qaKBrzQ
・進行はゆったりまったり。お互いを不快にしないように。
・カタログスペックだけが強さではない。
・一番強いのは「その年の主役ライダー」か「そのとき補正が強いライダー」。


715 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:03:37 NUQFT6qs
>>713
あぁ、ライダーパワーの奴の事が多分しっかり判ってないって事か
アレはメモリ回してそれぞれの必殺技並の威力を無理矢理出力するって奴だよ
つまり通常の攻撃その物が必殺技クラスになる
で、ライダーパワーのエネルギー源はメイン風力なんだから風車が回るならそれが延々続くってことだぞ

後は加速に関しては1号の考察の見てくりゃ良いけど加速装置持ってるって言うの忘れてない?


716 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:07:26 6psXjFTI
>>713
692の 少なくとも、1号2号カブトには相性差で優位だね。 のうち
飛び逃げする前に加速できて空も飛べるカブトに優位がつかないのはいいのかな?

一号については、確かにきりもみシュートは確実にできない(回るのに足場がいるから)と思うけど
捕まったらスペック的に振りほどけないから魔力切れるまで膝蹴り(ニーブロック)連打されて
結局防御破られるのじゃないかな。


717 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:12:54 2oGyU6Gs
実際にどっちがどれだけ早い・変身者の反応速度にどれだけの差があると言う部分が曖昧だし
そもそも本郷のスペックも晴人の魔法も「奇跡」力でくくってしまうと、上位のフシギに位置するからなあ

〆られない議論自体を楽しむつもりならそれで良いけど、どっちが優劣かで突き詰めようとしても材料不足で進まないと思うな


718 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:15:52 NUQFT6qs
俺は一応結論出ないだろうなーって思いながら議論楽しんでたけど・・・
ぶっちゃけ理屈でいくら言っても本当の結論は出ないって言うのがライダーとかの強さ談義だと思うし


719 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:20:26 HLQBQx7s
最終的には公式が言ったことが回答になるしな
辻褄あわせにファンの脳内保管も多少出てくるけど


720 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:22:03 6psXjFTI
>>714
>>717
「何か間違ってたかな? 」とか」「判ってないって事か」とかの言い回しは
確かに煽り文句になることも多いけど
今のは「真面目な疑問」に対する回答なだけで
まだ熱くなリ過ぎてるわけじゃないでしょう。


721 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:22:18 NUQFT6qs
と言うより石ノ森先生はライダー同士のガチンコはまず想定してないと思うwwww


722 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:27:45 2oGyU6Gs
>>720
片手間に人狼やってることもあるんで、あれぐらいならたとえ煽り目的でも俺個人は気にならないよw
ただ「コップに水がまだ半分残ってる「半分しか残ってない」」と言う考え方もあるから、
できればリスクは減らしたいと思ってる

それとまとめサイトでもこのスレは人気が出てきたみたいで、あちらで考察を書き込む人も増えたから
これからもこんな感じで合間の度に熱い問答が続くだろうね


723 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:29:04 2oGyU6Gs
>>721
原作での一号・二号の戦いと、のちに続くショッカーライダーとのバトルは、
石ノ森先生による「ライダー同士のガチンコ」じゃないですかーやだー


724 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:30:31 6psXjFTI
>>721
漫画版BLACK「…そうだな。」


725 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:32:06 NUQFT6qs
>>723-724
それ一応その作品内の話やろがwwwwww
他のライダーとの殴り合いは多分全部は想定してない・・・はず・・・だよな?


726 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:44:51 HLQBQx7s
ガチンコはないが体育会系の可愛がりは存在してる模様


727 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 14:53:54 2oGyU6Gs
と言うかライダーバトルは先生亡き後の平成からの特色だしねえ
御大或いはアシさんによる、当時の雑誌掲載分の漫画をくまなく探せばあるかも知れないが


728 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 15:07:14 uHWGTT02
ウィザードの考察の時は
1 オーズには諸々でかなり不利
2 天道なら何とかしそうだから保留
3 中位壁の二人と同格っぽい
で三壁入りだっけか
…まあオーズより上は多少相性いいくらいで覆せるスペック差じゃないんだけど


729 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 15:15:52 NUQFT6qs
最近天道補正が無きゃなんも出来なくなってきてるよなカブト・・・
後でカブト再考察しても良さそうなくらい不安定なってるような気もする


730 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 15:18:09 yzheRnn6
オーズより上は頭おかしい次元だから仕方ないって
まぁそのオーズも相当頭おかしいと思うけど……


731 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 15:26:26 bpb3.5vc
といってもハイパークロックアップはまだ考察の余地あるしなあ
正直カブトはどう転ぶかわからん


732 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 15:26:31 4qaKBrzQ
反例っぽいものを剣を例として挙げようと思ったけど考えているうちに別の事が非常に気になった

今ブレイドをやる夫スレ化するとなるとジョーカーアンデッドの配下ってじょうじが鉄板になりそう


733 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 15:33:45 yzheRnn6
テラフォーマーがローチとか嫌だなぁ……w


734 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 15:33:56 uHWGTT02
やる夫…アンデッド…封印…
うっ…頭が…


735 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 15:36:12 bpb3.5vc
>>734
やめろォ!


736 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 16:09:48 mFAM1P86
天道補正っても作中じゃ結構負けたり互角の相手いたりするんだよな


737 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 16:51:10 .TfdTc66
ちょっと忘れられているけど・・・昭和の場合、敵組織がライダーの大まかなスペック知っている関係で敵怪人の方がスペック高いのがデフォだったような気がする
旧1号VSトカゲロンがその代表格、そのため数値に表れない部分が結構多いんだよなぁ。
まあ、耐久性能はおそらく把握できていなかったであろうが


738 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 16:51:29 2oGyU6Gs
天道補正が云々されるのは、クロックアップ本来の設定を他のライダーと比較できないからでしょう
現実に未確認の素粒子で、時間遡行の可能性まで入れると
龍騎・電王・キバ・DCD・ウィザード、そしてRXみたいに少しでも時間属性に関わってるライダー以外向き合うことすら出来ない

ライダーマンの研究時間・真の進化速度・剣の融合係数と同様に、
クロックアップを能力のそれでは無く、振れ幅の大きい補正の類と思えば良いのでは


739 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 16:54:18 JT9d5qx.
>>711
描写が少ない「から」能力コピーとかができない可能性が……
まぁただのこじつけみたいなもんだけどね、
結局のところGは企画での単品だから考察しようがない


740 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 17:06:19 NUQFT6qs
そういや1号とか空中技なかったっけって思ってWiki見てたらライダーシザースとかあるじゃん・・・
発展型のライダーヘッドクラッシャーになるときりもみシュートと同格ってなってるし・・・


741 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 17:23:57 HLQBQx7s
GはGフィロセキラ≒DCDフィロセキラとすればある程度強さは推論できるか?
本編の尺が短かったから短期決戦型ではありそうだな


742 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 17:41:05 IF.PPGUU
きりもみシュートやライダー返しも
相手を捕まえていっしょにジャンプしてから技に入るんで
空中でひっ捕まえたら出来そうな気もするけどねぇ

キン肉ドライバーと同じで相手の体勢で
技に移行しやすい/しづらいてのはあるだろうけど


743 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 18:22:09 QTkrGmdQ
ディケイドも悲しみに包まれつつあるが、今、一番悲しみに包まれそうなの鎧武じゃねえ?

下位のライダーマンは抜けるとしても、真さん抜けるか心配なのだが(汗


744 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 18:26:08 VcAGACUM
ラスボス(暫定)の強さが相当だからこれからどうにかなるんじゃないかな…?(震え声)


745 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 18:27:34 NUQFT6qs
鎧武本当に考察どうするんだろうな・・・
現状の最強フォームってスペック出てたりする?


746 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 18:34:02 QsJkdVSA
>>745
公式サイトにパンチ力とかだけは出てたが…
カチドキの防御力も言葉のみでサイトじゃよー判らんわ


747 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 18:44:16 NUQFT6qs
>>746
武器使う系はパンチ力とかよりも他が重要なるからなぁ
昭和みたいに格闘メインタイプだとわかりやすい目安になるんだが


748 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 18:47:49 uHWGTT02

パンチ力:14.5t
キック力:20.4t
ジャンプ力:20m
走力:100mを5.8秒

平成では気持ち高めレベルだけど特殊能力がパルプアイの解析能力くらいしか見当たらないなぁ


749 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 19:44:30 W7oxzMiE
極のもっとも優れている所は状況に応じて武器を変えれるところなのかもなぁ…
考え様によっては平成ライダーで一番の武器持ちだよなあいつw


750 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 19:48:06 jVKJ1Wjw
>>743
オレンジ系の必殺技が炎を使う(児童誌情報より)から、極お得意の波状攻撃と掛け合わせれば真さんは抜ける可能性はある。上位アームズと紘太さんの戦闘センスを考慮すればまだ上へ行ける可能性もある
問題は具体的な数値とかの資料が乏しいから、可能性の域を出ない事だ……マジで実用的な情報少なくて困る>鎧武


751 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 19:53:49 TuRBJCGQ
王の財宝よろしく召喚した武器を打ち出せるのは強い
あとバナナが何気に多芸だったのに驚いた


752 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:02:14 QsMhuuKk
バナナに関しては、コツコツと戦闘経験を
貯め続けたカイトさんの実力じゃないかなーって思う>応用


753 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:03:42 jVKJ1Wjw
>>751
突き強化、巨大斬撃、拘束技
かませになりながらも地道にこれらを披露してきた戒斗さんの努力の賜物だな
というか今のところ所持アームズのスカッシュ、オーレ、スパーキング全部使いこなしてるの戒斗さんだけなんだよなぁ


754 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:08:47 TuRBJCGQ
ロックシードを厳選してとことんまで使い込んでる感じだよね>カイトさん
コータさんは使ったこと無いロックシードを使って使い方研究したりして
研究熱心ではあるんだが持ってるロックシード多すぎて使い切れてない感じ


755 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:09:54 KdI0n8Vg
バナナさん大将軍とかあったら強いんだろうね


756 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:17:27 W7oxzMiE
バナナさんの場合大将軍じゃなくキングとかカイザーとかになりそうな気もするw(武装や装備名的にバナナさんは戦国よりも騎士系に傾いてるし)


757 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:17:32 .b9UC0Rw
鎧武ちゃんとみてないけど、スリップスネア技もあるのかな?


758 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:21:49 KdI0n8Vg
大・大・大・大・大カイザー!


759 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:35:03 QsJkdVSA
鎧武の主役はOPの4人だけど絋汰以外の新フォームは厳しいだろうな…


760 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:37:48 nBFOTXDk
カイザーと聞いてウェイブしか出てこない格ゲー脳

ミッチはともかくニーサンと戒斗には何かしらあるといいなぁ・・・


761 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:44:07 TabyDjYs
カイザーと聞いて最初に思い出したのがヘルカイザー、ついで思い出したのがカイザー水原だった
前者はまだしも後者はもう覚えている奴はほとんどいなさそうだ


762 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:44:25 TuRBJCGQ
主任は斬月使用でジンバーフラグ立ってるんだよな
カイトさんは劇場版の金林檎が色合い的にバロン用にしか見えない


763 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:48:03 KdI0n8Vg
大・大・大・大・大元帥!

大・大・大・大・大軍曹!

大・大・大・大・大主任!


764 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:50:24 DrWxADsE
カイザーと聞いて瞬時に出てきたのがマジンカイザーSKLだった


765 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:52:54 NUQFT6qs
今日一応考察あるかもしれないって話だったけどあるなら誰狙うか皆決めてる?
俺は順番ずらしたいって言うのもあるから昭和組で狙おうかって思ってるけど


766 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:54:11 nBFOTXDk
アマゾンかな、大自然コンビが誕生したし


767 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:54:22 DrWxADsE
>>765
V3、アマゾン、フォーゼの3人で迷ってる


768 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:54:45 .b9UC0Rw
ラインハルト・フォン・ローエングラム以外だと、アステカイザーだなあ…。


769 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:55:16 NUQFT6qs
狙おうとしてるの結構被ってるなwwww
ネオライダー終わらせておきたいって言うのがあるからJ狙うか結構悩んでるんだが


770 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:56:02 jVKJ1Wjw
MOVIE大戦でも主役や現行組が優先で、サブの完全新規のパワーアップは難しいだろうが、既存との組み合わせならどうにかなりそう
金リンゴバロンとかジンバーニーサンとかゲネシス龍玄とか

ゲネシス龍玄が一番見たい俺は少数派だ(確信)


771 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 20:58:34 W7oxzMiE
V3とアマゾンってディケイドを地獄に叩き下ろすのも楽しそうだが、フォーゼのスイッチによる無限の可能性も議論してみたい所だ…

つーかフォーゼってアレって「ありとあらゆる環境に適応・対応出来るように』というコンセプトで5つのアストロスイッチの端末あるわだが…
1号さんやライダーマンに渡したら、戦闘に特化した端末2つのタイプや、機動力を上げ両手を自由にさせるためにバックパックスイッチを追加する可能性も…w


772 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:03:21 2oGyU6Gs
些細なことだけどアストロスイッチの端末は4つで
コズミックステイツになったら端末数は気にしなくて良くなってるよ


773 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:04:23 kgU7Zb/6
>>771
それ聞いてPS1のマルチタップ連想したのは俺だけで良い


774 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:15:23 /NBpoVbQ
フォーゼが話題になってるからそれで行こうか…でもJも気になるなあ

>>686
激情態はチート確定やろ
TV放映時は>>689のとおり低スペックで平成9人ライダーのみ対応だが、それでも
対応力は高いしコンプリートフォームの存在から中位3壁には並ぶと思ってる。
問題はMOVIE大戦以降だな…
全ライダー対応になったし、あとは復活のシーンでライダーの記憶などを
吸収して基本スペックの向上(キバエンペラーぐらい)や次元や空間の操作(オーロラ無制限使用)
などのパワーアップは果たしていると思うから、四天王と同等、もしくは四天王とオーズキバの間かな?
少なくともカブト越えはしていると思う(そのカブトも最近危ういんだが…)


775 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:23:40 wNc.I7z.
公式資料や劇中描写を元に考察してるけど、逆に考えてみた。
劇中で語られていないからこそ、なんとかなると。

具体的にはディケイド激情態は劇中で描写されていないが
クウガ以外の1号2号ストロンガーRXを始めとする全ライダーを撃破している。
劇中で描写されていないが、“激情態は1号2号ストロンガーRXを撃破できる何かを持っている”と考えるのだ。

ここまで書いてライダー補正の一言で終了するよねって事に気づいたので止めた。


776 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:23:45 2H1wId.A
やっぱりラス2でRXやって、大トリにディケイドが見たいね


777 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:27:08 W7oxzMiE
RX考察後
俺ら「ディケイドの!ちょっといいとこ見てみたい!」


778 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:27:40 J2YvXeRM
イジメか!w


779 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:27:54 NUQFT6qs
>>776
俺もその流れにしたいが逆にRXをトリに持ってきたいって人も結構居る
そこに関しては>>1が決めた方が多分良いと思ってるわwwww


780 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:33:51 /NBpoVbQ
>>775
激情態は補正じゃなくてもともとそういう能力と無限のスペックを持っていたんじゃない?


781 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:36:00 O.fS8Ow6
俺はやっぱ最後はディケイドがいいとは
思うんだがRX最後にして脅威の30人(WCJGX含む)抜きをしてほしいし鎧武を
最終回まで待って考察したいっていう気持ちもあるし迷う…。


782 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:36:31 O.fS8Ow6
俺はやっぱ最後はディケイドがいいとは
思うんだがRX最後にして脅威の30人(WCJGX含む)抜きをしてほしいし鎧武を
最終回まで待って考察したいっていう気持ちもあるし迷う…。


783 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:36:47 mSUZoGkA
ぶっちゃけチートが確定してるRXが全員を倒してやっぱりチート枠に収まって欲しいから
RXはディケイドの前でいいです


784 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:38:13 O.fS8Ow6
スマン二回やってしまった…orz


785 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:40:04 jVKJ1Wjw
>>775
そこはZO同様に「破壊者の力」でいいと思うんだ
劇中描写見た限りでは一時的なブーストではなく、常時発動してる実力だったしね(出番のごく短さの故でもあるが)


786 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:49:32 NUQFT6qs
>>785
破壊者の力って言うのがどういうものかって言う説明がしっかりしたの持ってこないと厳しいぞそれ
ZOはWikiから明言されている部分持ってきたから行けたけど
その辺情報まとめられそう?


787 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:52:31 AglVu.3A
最後は鎧武、RX、ディケイドの順番でいいんじゃないかなー


788 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:53:58 GraMOCCk
バトライドウォー2の上様最初っからレベル99なんだがなんだこれ


789 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:54:39 KdI0n8Vg
つまり考察で上様をとれ、と…


790 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:57:18 DrWxADsE
上様だと一人で財団X壊滅させそうでワロエナイ


791 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:57:44 mSUZoGkA
鎧武は最後がどの時期にくるかだなー
トリでも仕方ないとは思うし


792 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:57:59 w3kRVEP6
DCDは寧ろ、「どうやって30人のライダーを倒すか」皆で考案したほうが良いんじゃないかと思う俺がいる(笑)。


793 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:59:24 AglVu.3A
そういえば、上様の御庭番をストロンガーがやってたことがあったねえw


794 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 21:59:57 t1uLyvJ.
>>792
主役ライダー補正でFA


795 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:01:34 H06GqsNM
>>792
DCDがRXを倒せたのは「士には何か事情がある筈」と光太郎が察してくれたから
って説をどっかで見たことがあるな


796 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:01:41 jVKJ1Wjw
>>786
世界の破壊者、つまり既存全ての仮面ライダーを破壊する存在とは劇中でも言われている
激情態はその使命に完全に目覚めているから、ライダーに対して圧倒的な力を発揮できるってのが俺の認識だ
もちろん、まだまだ根拠となる情報を収集するつもりではあるけどね


797 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:01:50 W7oxzMiE
上様にカチドキアームズを…w


798 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:02:06 yzheRnn6
今更だけど、カイザーと聞いて真っ先に浮かんだのが初代勇者ことエクスカイザーだった

あー……あんなロボットアニメ復活しないかなぁ……


799 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:02:58 NUQFT6qs
Wikiの激情態性能見てきたけど
説明文見てもこれだと実績はあるけどしっかりした理由って言うふうに取れないな
若干のスペック上昇+なりふり構わない戦い方って戦闘能力は高いってなってるだけだ

しっかり裏付け取れる説明がないと補正にしか見えんぞこれ
何処で裏付けになる情報探せるのかマジ困る・・・


800 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:05:34 /NBpoVbQ
>>798
初代マジンカイザーが思い浮かんだわ
最近じゃあグレートもカイザーになったし
いつかダブルカイザーがミケーネやベガ星連合軍に活躍(蹂躙)する
スパロボが見たいです


801 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:06:45 W7oxzMiE
エクスカイザーで思ったんだけど、ここ3年のカバヤっておかしくない?(褒め言葉


802 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:07:51 RpeT628Q
>>795
それはいくらなんでもRX贔屓しすぎだろと思うと同時にすごく納得できたw


803 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:08:40 /NBpoVbQ
>>799
ディケイドって詳細な説明少ないからなあ…


804 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:09:07 yzheRnn6
>>800
ダブルカイザーとかグレンダイザーの存在霞むんじゃないかな(震え声
そしてそこに真ゲッターと神ジーグ混ぜてファイナルダイナミックスペシャルで仕上げやな


805 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:09:56 TuRBJCGQ
>>786
自分は世界をリ・イマジネーションするためにあらゆる法則を無視して対象を破壊できる能力だと解釈してる
アンデットを法則を無視して倒せたわけだし、耐性を無視できる能力があったとすれば納得できるし


806 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:11:35 5wt.8BP6
上様はチート行き確定(確信)

さて今日はどうするか


807 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:12:23 GraMOCCk
>>806
上様HPカンストしてたやで


808 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:12:43 /NBpoVbQ
>>800
というか最近グレンダイザーハブられすぎィ!


809 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:14:02 NUQFT6qs
始めるかー?


810 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:15:22 QsJkdVSA
>>808
イラクをまとめれるのはサッカーとグレンダイザーだけと言われているのに…


811 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:15:35 5wt.8BP6
よしやるか、今の内に次スレ立てようか


812 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:16:05 jVKJ1Wjw
そこはまぁフワッフワとした設定と物語しか残さなかったスタッフを恨むしかないなw
破壊者の力が何なのか、推察をするだけの材料はあるけど、中々確定するまでに行かない
幸い考察まで時間はたっぷりあるからがんばるけどね


813 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:16:29 NUQFT6qs
皆戦争の時間だぞ
各自選ぶライダーは決まったか?


814 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:16:30 2oGyU6Gs
つまり書き溜めは無いとw>次スレ立てる


815 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:16:49 6psXjFTI
>>795
光太郎の勘がさえているは有名だけどそれなら
「士には何か事情がある筈」じゃなく
「大ショッカーの仕業だ!!」になるでしょw


816 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:17:13 jVKJ1Wjw
>>812>>799宛てね

そろそろ考察待機か?


817 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:17:28 w3kRVEP6
>>813
無論、当方に戦争の準備あり!


818 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:17:55 O.fS8Ow6
V3を狙ってやるぜ!
どうせいつかはやることになるしいつ
ディケイドのハードルが上がろうと
関係ないっ!(ゲス顔)


819 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:18:15 /NBpoVbQ
>>810
どういう意味?
フランスでは人気と聞いたんだけど


820 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:18:34 NUQFT6qs
Jかアマゾンか・・・
よし、アマゾン行くか


821 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:18:46 H06GqsNM
V3かアマゾン狙いたいけど
どっちにしようかな


822 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:19:46 jVKJ1Wjw
今のうち言っとこうか

どうせ誰あたってもハードルは上がるんだから、気にすんなよディケイド


823 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:20:43 AglVu.3A
ZXがいいなあ

なんもデータ集めてないけど


824 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:21:19 1/48v85Y
せっかくだから俺はこの赤い電王を選ぶぜ!


825 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:22:34 ZU086ooU
響鬼さんを狙うぜ


826 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:23:07 QsJkdVSA
>>819
Wikipediaの日本以外での放送見てみ


827 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:24:53 5wt.8BP6
次スレ
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/

安価はこっちでやりますわ


828 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:25:46 t1uLyvJ.
よし、フォーゼかJ狙おう(牽制)


829 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:25:51 NUQFT6qs
考察自体は向こうかな?


830 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:27:00 H06GqsNM
>>823
ZXさんはちゃんと考察材料集めてないとネオライダー並に苦しいことになるぞ


831 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:27:15 2oGyU6Gs
170も埋められないよw


832 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:27:18 jVKJ1Wjw
見たいライダーは全部見たからここは邪魔せず様子見や


833 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:27:23 DjXWwE4k
よっしゃあ! 今日こそアマゾンとるぜ!


834 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:27:46 5wt.8BP6


━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━


・V3
・アマゾン
・ZX
・RX
・J


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━


・響鬼
・電王
・ディケイド
・フォーゼ
・鎧武






    ↓5
調べるライダーを安価します。


835 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:27:49 mSUZoGkA
俺はフォーゼを狙う。ここ数日のもやもやを考察してスッキリしたい


836 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:27:56 2oGyU6Gs
フォーゼ


837 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:27:57 1/48v85Y
電王


838 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:27:59 ozZtYkbM
V3


839 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:01 A94aBH3Q
響鬼


840 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:02 GraMOCCk
J


841 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:00 .6d461SU
V3


842 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:04 mSUZoGkA
フォーゼ


843 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:08 J2YvXeRM
>>831
逆に考えるんだ、余れば>>1が何か埋めネタをやると

安価ならVスリャア


844 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:12 DjXWwE4k
アマゾン


845 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:16 /NBpoVbQ
>>826
おう…


846 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:18 O.fS8Ow6
V3


847 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:21 .6d461SU
(・д・)チッ


848 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:28:37 NUQFT6qs
目を離した一瞬で終わっていただと・・・


849 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:29:02 2oGyU6Gs
ID:A94aBH3Q


850 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:29:12 2oGyU6Gs
ID:A94aBH3Qおめでとー


851 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:29:17 ZU086ooU
響鬼


852 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:29:18 GraMOCCk
クロノス発生してるぞw


853 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:29:34 t1uLyvJ.
埋まるの早い(白目)


854 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:30:13 NUQFT6qs
データ集めてないが大丈夫か・・・?
平成組はなんだかんだでそれぞれ集めてる人が居るイメージで大して集めてないんだが・・・


855 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:30:23 5wt.8BP6


                                       /| _/|
                                      /    \
     /ゝヘ               ___λ_           |      |
     ゝ_丿          |\ //イ/匕 \         ヽ     丿
      |-.|            ヽγ毛乍 |_/ |         .ゝ   /
      | |            夂ヽ了: :/_/|         λ ̄ ̄ノ
      | |             冫 ゝ〆´_イ ノ          | ̄ ̄|
      | |             入/ : :\ヾ_イ          |   .|
      | |             ゝヘ_/\ _冫─ヽ___     .|   |
    _|ニ|_             冫─イγイ ̄ ̄イ: : :\   |   |
    ヽ-ヽ  \          .// / / : : : : / : : : _ θヽ  |   |
     |乍`/  -\      ./ / : : : / / : : : |: :\/ミミ∟ |  |  .|
     `ゝ | / /  冫\  / /| : :ヘ/ / : : : : |: :/: :`ヽ> |  |  |
      .| .|``\ / : : : \/| / |:/ ヽ/: : : : : : \: :\ : __\冫 |  |
      .∪   丶 : : : : : | |  / |  / /ソヘ:_:_:._:\ /: : : : 丶 |  |
            \ : : :| λ/. 人 / / // ////| |彳ゝ / _ |  |
              `ゞ\ : : : : : : :/ / ソ/||/ || : : //  ヽ_ 丿ゝ    >調べるライダーが響鬼に決定しました。
                ` .| : : : : : / / : : : : : : : : : : / .|  ヽ丿` /|
                  |´十`|:/ / : : : : / : : : : /人 ヒイ´./|
                 /\/:/ / : : / : : : : : 丿   ..ヒニニ/|
                / ̄ ̄\_____ /     ヽ──イ
                ||災 | / |  |/////|__        |  |
               /\_/冫─────| ヽ      `Ц
               | ////\/ : : : : : : : : : ヾ \
               | /|////|´ : : : : イ´ : : : / / | |丶
               / : |/// | イ : : : : : : : : | | ν |
               / : λ/// : : : : : / : : : 人\_.丿
              / | : Λ/ | 卜 : : : : : : : : : : :ト─イ
             / : :| : : :八 ..| : : : : : : : : : : : : |



全ライダーに喋らせるのには無理があるので何名かメインに喋るライダーを選抜します。


       ↓5人まで
・響鬼について調べる(語る)ライダーを選択してください。響鬼は除外。


856 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:30:27 .6d461SU
ディケイド


857 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:30:41 J2YvXeRM
ZX


858 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:30:45 2oGyU6Gs
アマゾン


859 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:30:53 AglVu.3A
鬼のように強い、電王で


860 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:31:01 A94aBH3Q
アマゾン


861 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:31:04 jVKJ1Wjw
龍騎


862 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:31:05 O.fS8Ow6
アマゾン


863 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:31:10 1/48v85Y
アギト


864 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:31:11 .6d461SU
V3+特別ゲストの苗木


865 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:31:21 w3kRVEP6
鎧夢、和風で


866 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:31:22 DjXWwE4k
ストロンガ―


867 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:31:46 xznGxq56
wikipedia見たらディケイドってコンプリートフォームでカメンライドすると召喚ライダーと同じ能力を発揮出来るから
テレビ版時点でクウガと同レベルと見ていいのでは?

最強コンプリートが、9大平成ライダーの最終フォームのてんこもりだったら上位は堅い(確信)


868 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:32:02 w3kRVEP6
DCD,アマゾン、ZX,、電王、龍騎か


869 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:32:03 DrWxADsE
ちょっと席を立っていたら既に安価終了していたでござる


870 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:32:24 38RaPpas
アマゾンと絡ませたい人大杉だろw


871 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:32:35 5wt.8BP6
よし、しばらくこのスレ使おう。埋めそうになったら次へ以降


872 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:32:55 NUQFT6qs
了解ー


873 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:33:13 jVKJ1Wjw
>>865
あー、鎧武でもよかったな。炎の戦士繋がりで選んだけど


874 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:33:17 6nyk686E
あっくそどっちにも苗木入れらんなかった


875 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:33:31 2oGyU6Gs
だってカブトやW呼んでも反りが合わないしw


876 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:34:14 ZU086ooU
歌つながりでRXでもよかったな


877 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:34:16 H06GqsNM
安価は次スレかと思って少し目を離した間に安価関係が全部終わっていたでござる


878 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:34:41 t1uLyvJ.
wikiから装甲響鬼スペック
身の丈:7尺7寸(約233cm)
目方:44.8貫(約168kg)
強力:800人力(目方2133貫=約8tの物を持ち上げられる)
早がけ:1町=360尺(100m)を約1秒で走る
飛跳力:ひと跳び約44間(100m)
打撃力:火事場の馬鹿力的最大時10666貫(約40t)
蹴力:火事場の馬鹿力的最大時21332貫(約80t)

強い(確信)


879 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:34:46 5wt.8BP6
なお苗木君は出さないのであしからず
君たち苗木君をいぢめ過ぎですよ! もっと彼を労って!

しかしライダーとは関係のない苗木君を安価してまで出そうとするとは、
姑息な手を……。
(苗木君と残姉ちゃんの写真を探偵とアイドルに渡しながら)


880 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:34:50 O.fS8Ow6
アマゾンは平成昭和それぞれの6人目のライダーだから


881 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:35:05 AglVu.3A
そういえば、あんまり「鍛えてる」ライダーが今回語りに回ってないなw


882 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:35:39 w3kRVEP6
昭和スペック+アンチオカルト っていうある意味平成殺しだな、響鬼


883 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:36:50 w3kRVEP6
昭和のZXを除くと(あれ、村枝版だと技能学習みたいな能力のイメージだしなぁ)S1やフォーゼもいないわな<特訓厨


884 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:37:06 AglVu.3A
なんつーか、ディスクアニマルとか猛士のテクノロジーも地味に馬鹿に出来ないんだよね


885 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:37:13 5wt.8BP6


               ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
               ┃ 仮面ライダーの戦闘力を考察しよう。.....┃
               ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                               響鬼編


               ____
             /      \
           / ─    ─ \    変身忍者嵐をイメージして作られたのに何故か仮面ライダーにされた人。
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |     上層部はこのデザインをどうしてライダーにしようと思ったのか……。
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


886 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:37:18 NUQFT6qs
Wiki見てるんだが技がどの程度の性能なのかがようわからんwwwww
どういう技かは解るんだが・・・


887 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:37:55 nUl9LAho
かなり変わり種だよね。

響鬼の、鍛えて自分の意志で鬼(仮面ライダー)になるっていう設定。


888 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:38:43 w3kRVEP6
後、DCD一話を例にするなら、巨大化ディスクアニマル(緑大猿? 白練大猿?)を使役しているのも、強みじゃないかな?


889 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:38:52 O.fS8Ow6
>>885
バイクの問題もあるな(真をみながら)


890 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:39:02 jVKJ1Wjw
バイクは追加されたけど、最後まで必殺キックは使わなかったね


891 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:39:08 AglVu.3A
スペックは昭和並なんだけど、特殊能力が対魔化魍全振り感がなあ…


892 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:39:14 QsJkdVSA
そういやアームドは紅の体にディスクアニマルがくっついてる発想でいいんだっけ?
それなら量産型魔化魍に使った音撃ができる気がするけど


893 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:39:23 TuRBJCGQ
響鬼さんは元々ライダーとして作られてないだけあって
平成ライダーとしては異端な部分有るよね


894 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:40:53 50VIpBOk
ダイナミック停車には吹いた


895 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:41:38 5wt.8BP6

               fl  _  fl
             ,γ」|]l| |l[」.ト、
             |{_||‖l|r.||::||||}|
              |/\j::||L||::|レ'::|
              |::::::::\j|./ :::::|
                 ',:::::::::::}|{::::::::::,'                   平成随一の修業系ライダー、響鬼だな。
                V=-'|‖`ー','   / ̄ ̄¨\
               〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二|  _r、 r-.    「自らを鍛えて異形の鬼となり、組織の下で戦う」という設定は
        __==/ ̄ヲ´:::::::////: :/  /´ ̄ ̄V  f`\::/::/
       ト、\、___//::::::::/ /// _f|  / ̄ヽ.: : : : |  〉:::ヽ:::::}     「望まぬまま異形となり、組織を脱走して組織と戦う」という
       ゝ.\_/´::::::::::|  j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/
         V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/!      本来の仮面ライダーからは最もかけ離れたものだ。
.            ゙Ⅵ::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン'
            ∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\  f:::|  / ̄´:|     まぁ元々別番組として作られてたんだから当然だがな。
          _∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j
        r‐f´:::\}:::::::::::::::::: ̄ヽ ̄:  ̄/     \::::::::::::::ノ




           υ              θ
            \            /
              \    _    /
               ゝ/゙゙´゙.♀ ^゙1∠
             ,/.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
            /ー/ ゙̄ゝ.:.:.:!.:.:./ ̄'''ヽ‐-ヘ
            ∨:::::::::::::丿.:.:|.:.:l::::::::::::::::`、 .|!
           /´l|:::::::::::::/-‐´|!''‐\:::::::::::::::!.:.:'、
           !.:rヘ..__,,__|!ー--1---┤r-.._ノ',.:.:1
           !」 /.:.:.:l│  __,,....,,_  |ゝ.:ヽ.:.:ゝ |        ただ、基礎スペックは一番昭和に近いんじゃないか?
           ヽイ.:.:/.:.:l''"´    `"'}.ヽ.:丶l レ
            |!.:.:||.:.:.:l-一‐''''''―ー|.:.:.ヽ.:.:l.!         素の状態でキック力も相当あるようだし。
            ヽ.:.:!.:.:.:.|----―---l.:.:ノ.l.:./
             ヘヽ_.:.:ゝ――---/.//
              フー-ニー------=..-ヘ             でも響鬼達は「妖怪に清めの音を叩き込む」のが仕事であって、
      ____  ___..,,___ |r‐-....,,___::::::::::::::::::::..-l_,,__________
  ,,..-‐'"´  l.:.:.:.:.:.l  ^゙゙ー-..,,__:::::::::::_______..-‐'".:.:./ /.:.:.:.:   敵を倒す能力は低いようにも思えるが……。
 i´      `ー-‐'    `''ー-二"~~.:.:.:.:.:.,,....-‐‐'´ /.:.:.:.:.:.:.:.:
´ ヘ                 !〈`'''''"´      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
゙l ヽ                 ||        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.│
ヽ  |                .!|      礀.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
.:.:ヽ│                ||       ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丿
.:.:.:.:l,|                ||       ヽ、.:.:.:.:.:./
.:.:.:.:l,ヽ       ..−‐l      .||          ̄


896 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:41:43 H06GqsNM
実はオーズやファイズにカブトなどのトンデモスピードが出せるやつらを除けば
平成ライダーではかなり早い方である響鬼さん


897 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:41:46 8ntHRukA
>>798
子供向けロボ復権の話題で真っ先に挙がるのが「20年くらい前の作品」って時点で。
ガイキングLODとかあるだろうに……。マジで遺失感が漂い過ぎ。気持ちは分かりすぎるが。
ヲタ向けばっか作りすぎて、子供向けを省みなかった業界のツケだろうね。


898 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:41:47 2oGyU6Gs
物理衝撃によって破壊すると言うより、調伏して鎮魂してると捉えて良いのだよね


899 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:41:49 ZU086ooU
確か生身でバイク事故しても無事だったな


900 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:42:07 w3kRVEP6
基礎スペックはさておき、口から吐く火炎や撥から飛ばすファイアフラw......もとい、火炎弾、後、音撃鼓の火力がわかんない(爆)

清めの音をどう処理するか、というのもあるし。劇中でみるならあれ、「オカルト系の存在特攻(ターンアンデットならぬターンオカルト)」系だとは思うけど。

後、地味に鬼は「大自然のエネルギーを体内に取り込むことで無限の戦闘力を発揮する」とある。無限はさておき、響鬼も外気孔系というか自然エネルギーを取り込めるっぽい


901 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:42:32 nUl9LAho
割と真面目にライダーでやる話じゃねーだろ的なドラマもなぁ。

金八先生でやっててもおかしくない内容があったし。

そりゃお子様ポカーンですよなぁ


だがあの和太鼓のOPは大好きだ


902 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:43:11 6nyk686E
鎧蟹に戦車砲を受けてもびくともしないって書いてあるけど
これ防御力でいいんだろうか


903 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:44:50 GraMOCCk
響鬼は鬼幻術 鬼火や鬼棒術 烈火弾で自力で火炎を出せる
あとはするどいツメを生やすこともできる
そしてなによりディスクアニマルを使用して
「戦いは数だよ!ディケイド!」
もできる


904 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:45:29 AglVu.3A
まあ、清めにまで音を昇華できるなら、
単なる破壊を響かせるのは簡単な気もするんだよね。

単なる念動力と菊池秀行作品の念法の差みたいなもんで。


905 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:45:31 5wt.8BP6

                        // ∧
                    //   ∧
                   //`ヽ___∧
                r ‐‐/ミO彡ヽ    \
              /`ー`ヽ  i ヽイ 二二二 ` ̄ `ヽ
                 /ー 、___ \ヽ〃 , - ‐‐ 、ノヽ} } 丶
               / / : : : : ヽ } { /: : : : : : 丶 Уノ  }∧
           〈 〃: : : : : : : /ミ i  i: : : : : : : : : :', / // ∧
               Vi: : : : : : : /`ヽ| ,ハ: : : : : : : : : : }//´ ̄ ヽ
             i l :: :: :: :: ハ`ヽ | イ', : : : : : : : : :リハ `ヽ  ',     元々のスペックが高いならそれなりに戦えるはず。
            } ≧: : :∠i}\ | /l∧: : : : : : :/   } } レ ´;',
            l `ヽ \/ l`ー┴′ヽ′ ̄ ̄ `ヽ イ  |/ `ヽ     第一、その清めの音が怪人に通用しないとは限らない。
            ハ   \  ヽ  /     ィ´ ̄ ̄ ̄ }  /〃´ ̄
              .V ヽ  }\   l   / }‐=     |  レ′       仮 面 ラ イ ダ ー だ し 。
-‐――‐‐ 、     | ∧   ` − ´  '    / ̄;| /
`ヽ`ヽ  \ ≧ュ .−V 、〉`ヽ         /l i}__レ′
`ヽ \ \ /〃      `≧ \      //`ヽ\ `ヽ__
)    )  } /            ≧==≦二二 ヘ二≧ \ `ヽ
〃 ̄/  /,'                `ヽ  /      `ヽ `ヽ
,'  /  //i                  }{/            ',
_/  // }                 l l               ',
ヽ  〃  i                  | |           ',



                  A        A
              レヘ.      |」
              /::.::.V¨¨¨`.、 }:.',
                /::.::.::.::',   |`,'::.:.',
            /::.::. : : :.i    |/ : :.::.,
              /::.::.: : : | O / : : :i
              |::.:: :.    |.  /   :. ::}
           ト、j::.:: :.   |  ′  : :.:/    だな。仮面ライダーならそんくらい出来て当然だわな。
          ヽ '、::.:: :   ! |   : :./イ
             ト、`Tー┬…ト、_r‐'´./
             |__∨  |二コ ∧/
 _____.   // `ー-、j二/イ___
 L_{ ̄` ‐-`ニ二〈======、  `' 、 ̄¨¨}〉_
  //ヽ ヽ     ヘ ヽ  \`' 、 __Yニニニコ ` ' ┐



                         ___
                         / `ヽノ /`ヽ  ,ィl
                    「ゝ< \}i   l{/ > ´  .|
                    |   ` ー=一 ´=、─  |
                    |ニイ三ニヽ=イ三ニニl三ニ !
                    |ニ.{ ニ三 }ニ{=ニ二}三ニ |
                        lニ弋三シニ弋 三シニ= l     仮面ライダーとは一体何なのか(困惑)
                     l  ̄ r====ァ_ ./
                     ヽハ ヽ 二二 /::/:::::∨
                      ヽ::∧ ニニニ {ノ:::::::/
                       l \::`⌒´::::::::/|
                       l_  ̄ ̄ ̄__l__
                 _ . .─ゝ、  ̄{_/ >──< ≧ュ 、        _
               ,.ィ≦/      `ヽ  /       `ヽ:::::::`ヽ    /::::∧
          __    ヽ::/             Y            ∨::/  ̄ヽ ./::::::::::::∧


906 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:45:50 50VIpBOk
紅白にも出たんだっけか


907 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:47:07 NUQFT6qs
最強のフォームになるとほんと昭和クラスでアルティメットともそこまで差が無いって見ていいな・・・
初期のでも下手したら平成の最強フォームクラスだが・・・


908 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:47:09 TuRBJCGQ
ディケイド響鬼はこの前の劇場版で出番あったな


909 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:47:13 1/48v85Y
仮面ライダーなんでもできる魔法の言葉!


910 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:47:15 GraMOCCk
>>905
仮面ライダーは仮面ライダーですよ


911 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:48:06 GraMOCCk
>>907
問題は火炎とディスクアニマルを操る以外は一切の特殊能力が無いと入っても過言じゃないとこだね


912 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:48:22 w3kRVEP6
音を超振動波として扱っても、アンチオカルトウェーブとして扱っても十全に戦えるんだよなぁ。
寧ろ。アームドセイバーの広範囲斬撃、ないし咆哮のがヤバそう


913 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:48:39 QsJkdVSA
まあ、ディケイドはカブトのキックで魔化魍を倒したから……(震え声)


914 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:48:47 2oGyU6Gs
まあウィザードの魔法にしてもエキサイトによる握力腕力や、サンダー・ブリザードの温度も判らない訳で
数値にこだわらずに「本編でどんなことをやったか」を軸に考えていく方が良いね


915 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:49:15 VVHEWPDo
強さでは無いけど響鬼さんは平成仮面ライダー組ではトップクラスで安心して頼れる大人だと思う


916 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:49:39 eVOZdDEw
しょっかー属性:弱点はハマ系!
響鬼:ハマかアギか任意で変更できる


917 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:49:47 AglVu.3A
アームドセイバーあれば、いくらでも斬撃飛ばせるもんな。

ブレイドや龍騎が涙目になりそうww


918 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:50:00 KdI0n8Vg
音ってのはつまるところ振動だからね、うん、いけるいける。
フォーゼだってビートスイッチあるし、ナスティベントとかあるし


919 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:50:01 O.fS8Ow6
>>908
ディケイド響鬼は本編は一回の出番だけ
だったけど映画の出番が多いよな


920 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:50:46 5wt.8BP6

                   _____
                   .::::::ヽヽ::::: l l::.、
                /::::∧:::::l l}::::::l l:::::`ヽ ィ;
                  ハ`ヽ::l ',::::∧___∧:::::::::У/
                    l} \ `l  ‐lハ__ハ}__//}
                   ノ  \__l‐0=0‐ll__//l
                 l l´\ \:::`´Y ´::: / 〈
                  ヽ ヽ::::::>‐\}::::__/,イ /
               l〉‐ニニ`ヽ::::::V::::/ニニノ
                    ヽニニ' /:::::::::::::ヽヽィ           とりあえず俺は基礎スペックと異形の技、がメインでいいよね。
            ,イ ̄`ヽ__l  `ヽl::::::::::::::::ミ //
    ./ ̄ ̄ ̄  ', \  \\  }∧  ̄∧レ`ヽ          あとは清めの音を叩き込めば大体倒せるはず。
  /         l  \  ヽ ヽ __ 二 __/ \  \__
 /            l   \ l  lヽ   }   l   l  `ヽ    アレ叩き込んでる最中は無防備っぽいけど。
./           /}     l l  l  \/  /\  \    ',
  ___ 二二二二 /  |ヽ   l l  l \__ /   ヽ  ',    l
//    \    / l   l l  l    ll     ',   l    l
_/         \ /  l    l l  l    l l      l   l  /




                     /||   rl
                   rイ|::||‐Hイ::|
                  /::/ ` ヽ| |.|::||
                  |::{    } {  |
                       |人__/| |ヘ_ノ            乱戦に弱いのかもな。
                      l:/ l | | | l/
                  弋__|_|_|ノ              とりあえず基礎スペックからまとめて見るか。
                 _f:::::::::::::::::|─、  _
          f ̄≧< ̄|二f::::::::::::::::::::::::::| || |>f-=二7
         ゝ、 ㍉ヽヽ.|:::::::::::::::>=ニ二イ≠- |二=‐ヤ:
          | > 、_ノ .> " ≦≠", ィ| || | ̄ lヽ   |
         |  /ヽ:/ / ,. z≦::::::::::| || |  ∨\  |
         ゝイ:::::::/| / /::::::::::::::::::::::::`ヽl   ∧::::::L/


921 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:50:53 JQMHhJbg
でも、路線変更しましたよね(チラ


922 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:51:05 w3kRVEP6
とはいえ。モンハン的というか、強化されてても基本、巨大なまかもうの一撃食らうとおしまいっぽいんで回避が前提なんだよなぁ。人間サイズはさておき


923 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:51:08 ZU086ooU
これから夏だから鍛えてる最中だろうな


924 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:51:34 nBFOTXDk
ディケイドの響鬼編で何が良かったってやっぱセッションですわ


925 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:52:14 w3kRVEP6
>>920
装甲声刃だと、そのタイムロスもなしに清めの音を乱打できますよね?(爆)


926 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:52:24 KdI0n8Vg
夏の魔化魍相手には乱戦してたけどねぇ


927 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:52:44 NUQFT6qs
でも火炎飛ばしたりする技とか走り回りながら殴りつけてる印象あるから乱戦は逆に強そうなイメージあるな


928 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:52:48 jVKJ1Wjw
>>921
ありゃ前体制が色んな意味で収集がつかなすぎた……仕方がない事なのだ


929 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:52:50 QsJkdVSA
>>920
いや、本編最終話前で大量の魔化魍に襲われながら片手で切ってた実績あるのに少々の乱戦は問題ない気がする
まあ、オーズのレベルになるとそんなもんじゃ決定打になりはしないが
+アームドセイバーの大斬撃


930 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:53:21 6nyk686E
>>920
どうでもいいけどこの響鬼さん凸にキバットくっついてるように見えるな


931 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:53:27 VcAGACUM
ディケイド響はよかったよねえ


932 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:53:52 KdI0n8Vg
戦う場所も重要じゃないかしら。
基本的に森とかで戦ってるから、都会で戦うのは慣れてなさそう


933 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:53:59 TuRBJCGQ
響鬼紅だと太鼓いらんしな


934 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:54:55 nUl9LAho
清めの音を極限まで高めた形態だっけか

響鬼紅

なんか、体力を使うみたいなことが劇中で言われてたような記憶があるがそんな状況描写されなかったよなぁ


935 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:55:08 QsJkdVSA
>>922
ただ、軽い傷ならすぐに回復させてたからそれなりの回復力もあるんじゃない?


936 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:55:32 VVHEWPDo
>>920
オロチという魔化魍が群れで暴れ狂う現象の中で装甲声刃と音撃棒の二刀流で清めの音を出しながら戦ったお人です。


937 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:55:37 KdI0n8Vg
鬼闘術はなんかあんまりバリエーションなかったっけ?
前張りさんか誰かがキックあった気がするが


938 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:55:48 GraMOCCk
>>934
だって「維持できるのは1時間程度です!」って設定だけど、1時間以上戦ってないもの、紅……


939 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:56:17 W7oxzMiE
響鬼さんってある意味アギトの努力型だよな。ただし初期性能高いけど、成長力がCクラス。


940 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 22:56:20 5wt.8BP6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ノーマル
パンチ力:最大5333貫(約20t)
キック力:最大10666貫(約40t)
ジャンプ力:ひと跳び41間(約75m)
走力:100mを3秒

     紅
パンチ力:最大8000貫(約30t)
キック力:最大1333貫(約50t)
ジャンプ力:ひと跳び49.5間(約90m)
走力:100mを2秒

     装甲響鬼
パンチ力:約40t
キック力:約80t
ジャンプ力:ひと跳び100m
走力:100mを約1秒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



        \                /
         \           /
           \         〃
            ヽ\'´ ̄ ̄`ヽ//
              /`ーO  三  Oヽ、
            /        釻      ヽ,
  \\     ) ̄,ゝ'⌒ヽ    r'⌒ヽ( {
  \\\  r' ̄/:.:.:.:.:.:.:.ハ |/^{:.:.:.:.:.:.}`l     さぁ基礎スペックだ。
  l ヽ ヽ ヽ {   >:.:.:.:.:.ノ‐´T`ヽヽ:.:.:.:ノ、_!
   ヽ \\ーY´ /`7T´ ̄`T´ ̄ |ヽ ヽノ     ステータス的には、装甲響鬼はほぼ昭和クラスだな。
  -―`二>―>' / ├  ̄| ̄ ーl  ヽ|〕
  ニ二 ̄ヽ、`ヽゝノ  ├  ̄| ̄ ‐| ,ヘハlヽ     というか準クウガアルティメットと言った所か?
  ___ ヽ ヽ、\\__|― T ー‐|/ト,リlノ



                  iト   iヽ、
                 , =>ヽ、_ヘ:::、
              /二 /::::::::ヽ ヽ::ハ
                 ,'三三/:::::::::::::ハO>:::::i
                i    (:::::::::::::::::::',vi:::::|
                |   =\:::::::::::::::Y:::::リ
              >  \ ヽ‐--‐ノヘィ        純粋な近距離戦では平成は大体不利になっちまうな。
                /ト―<´\=/三/レ
  r ―――― ‐― 、|:::/::::::\二ゝ=<           後はどんな能力を持ってるか、だな。
   \  `ヽ―‐|二二 \:::::::::::::::::::/ ̄i −、____
    / ̄\,  | | | > \l二二l /二 ||――一、\   とりあえず>>929が言う様にある程度の乱戦は問題ない見てーだけど。
   .i    /\ ||二[O]ニニ|三|ニ二[O]ニ|____/ ̄
    > ̄/  i:: |/     |三|     \/:::::::::::ハ
   /::::/  i}::: >|       |三|      /::::ハ::::::/
   /:::::i   // .|       |三|       /:::/  i:::<
  ,/ ::::::|   iヽ  |       |三|       iヽi   |:::::i


941 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:56:52 GraMOCCk
>>935
気を込めることで多少の傷は塞げる設定だけど、
その「多少」の幅がどれくらいかわかりづらいっちゃわかりづらい


942 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:56:58 w3kRVEP6
動けない状態で、只管太鼓たたきつつ、装甲声刃を乱打してたからねぇ。
実は、乱戦というか対多数の怪人相手に同時に無双というか戦闘経験のある数少ない平成ライダーだわな


943 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:58:03 50VIpBOk
相手が完全にオカルト存在だから耐性等はどうなんだ?


944 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:58:15 2oGyU6Gs
響鬼未視聴なので不明を承知で書くけど、

・遠距離攻撃は可能か
・複数の属性攻撃、ないし範囲攻撃手段はあるか
・高速機動戦闘は可能か
・水中/空中/宇宙などの局地戦は可能か
・回復や緊急脱出など支援系技能はどうか

ってところかね


945 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:59:07 W7oxzMiE
ついでに変身状態が文字通り変身なので解くと全裸…w


946 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 22:59:47 NUQFT6qs
遠距離は火炎飛ばしたりできてたな


947 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:00:23 6nyk686E
>>902の理由でたぶん戦車砲には耐えられる


948 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:01:18 wm9YgJ4E
>・水中/空中/宇宙などの局地戦は可能か
これは無理だろうな 音撃の性質上真空中は効果なさげだし


949 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:01:19 GraMOCCk
>>944
遠距離:可能。炎を飛ばせる他、装甲響鬼は衝撃波が出せる
複数の属性攻撃:炎のみ
範囲攻撃:炎と衝撃波
高速起動戦闘:設定・描写ともになし
水中:設定がないので長時間行動は無理か
空中:飛べない。ただし遠距離攻撃にて対応可能ではある
宇宙:無理
回復:多少の傷は気を込めて塞げる


950 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:01:28 AglVu.3A
>>944
アームドセイバーの斬撃飛ばしとか、音撃棒から火炎弾飛ばしたり、口から火を噴く
炎と音波で可能
特別な加速能力はない
鍛えてますから!
回復は多少の傷は自力でふさぐ、あとディスクアニマル他猛士の支援


951 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:01:34 QsJkdVSA
>>944
音撃棒から一応火が放てる
範囲攻撃ならアームドセイバーが巨大魔化魍を一撃で真っ二つに、属性は炎のみ
高速起動は無理だと思う、スペックの範囲
水中は威吹鬼の描写から少し長くいられる程度、多分宇宙は無理w、空は飛べない…筈
小さい傷なら気を送って回復、アニマルディスクを戦力に入れるなら敵の足止めに使える


952 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:02:15 2oGyU6Gs
耐性としては

・超常能力による攻撃(魔法、呪い、超能力)への耐性はあるか
・精神攻撃に対する耐性はあるか
・時間干渉に関するエピソードはあるか

とか


953 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 23:02:24 5wt.8BP6

                ,ヘイ}_ノヽ‐- 、
             /`´-‐―――‐≦、
         O、 / _  〃  〉  イ/   `ヽ
           〉Y´: : : :`ヽ_/ /ヽ、__ノ´ ̄ \
         ハ { : : : : : : }イ´ `ヽ _____/ / `ヽ     とりあえず>>944について知らないと話にならないな、
         ,': }ミ ト、: : :/  ⌒;:  `ヽ一' / / / __ >
         i:/〃レ´ ̄ , -; -―- 、(二二´ / /__/     これらの要素に加えて攻撃力、防御力、速力。
          〉 /`ヽ≦:::/ 二二二}ヽ=== // ̄
         i}{__/ヽV´====/-‐丶´:::::::ヽ         欲しい情報は山ほどある。
          `ヽ´ニ ー ―― //    〉:::::::::::}
            \ 二二二〃    / ̄ ̄ノ`ヽ
             ` ̄ ̄}´  ___/´ ̄ ̄ヽ´ ̄  `ヽ          幸い防御力は>>947が言ってくれたが……。
              /´ハ/ /       i , ‐―‐-- \
             / __/__ 〃        リ/   ,ィ∧ヽヽ',
                //   /            レ   } 〃;∧ } ∧
            /,'   /          i|   ハミ ヽ ∧l ∧
               i i    {              ∧ /  }`ヽ 丶_}   }



                      __
                  f>< ヤ_7ヽ_ ..ィ
                  l =r=‐、  r=、 .l
                       l {三ニニlニ|三ニl l
                     l弋三シ三ヽニl l
                   ヽヘl 三三 ,ヘ /               戦車砲かぁ……でもキバは核に耐えるんだよなぁ……。
                    ヽ::| ニニ/:::/       _
                      _| ゝ`⌒ / >──‐ 、 /:::::::ヽ
                ,r‐<f ゝ、 / ̄ 二-‐<::::::::::::|::::::>ヤヽ
           /ヽ   />─ 、   /     ∨:::/ |:::ヽ  弋 .}
             /:::::∧//    ヽ /          |::::{ |:::::::>、ニ/
         〃マ:::{/ |::|      |           !:::|  }:::::::::::::::∧
         {_ノ:::::|  .|::|      |        /::∧ |::::::::/  ̄ヽ∧
         /:::::::::|  マ!    /\       /:::::::::ゝ∨::{    / /─ 、
         ./::::::::::∧  ∧>‐rイ三三 `ー‐rイ:::::::::::::::::::::|\!  /| | / ∧ ,rァ
        7ヽ:::::::::::ゝイ ヽ:::::ヤ三三三三 |:::::::::::::::::::::::::::|   ̄/ /! .| ゝイ/ /
         /  \:::::::/   ∨:ヤ三三三三.|:::::::::::::::::::::::::/   〃 |ヘ `ー' /


954 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:02:25 VVHEWPDo
・遠距離攻撃は可能か→可能(火を噴く、火の玉を飛ばすなど。
・複数の属性攻撃、ないし範囲攻撃手段はあるか(炎属性と清め属性?音撃刃「鬼神覚声」で吹っ飛ばせる
・高速機動戦闘は可能か→不可能だけど音撃鼓を当てれれば動きを止められる
・水中/空中/宇宙などの局地戦は可能か→水中なら装備を変えればいけそうだけどその他は難しい
・回復や緊急脱出など支援系技能はどうか→回復力は高い、その他のはサポート班が居る為攻撃特化型


955 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:03:23 nUl9LAho
水中戦なら一応対河童戦でやってたよな?

でも、やってやれないことは無いくらいかな得意とは間違っても言えない


956 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:03:56 GraMOCCk
>>952
魔法や呪い、超能力等への態勢:基本的に無い
精神攻撃耐性:基本的に個人の根性頼み
時間干渉:無い


957 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:04:11 TuRBJCGQ
装備は基本的に共通だから他の鬼の武器使えば複数の属性(風、雷)と遠距離攻撃、範囲攻撃はいける
でも基本的に武器のメインパーツが1人1個なので一度に複数の武器は使えないんだよなあ


958 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:05:00 2oGyU6Gs
実際に音撃が何トン級のダメージに成り得るかはともかく、戦術的に不利な状況を強いられて
対応策が無いと言うことになるなら、考察後のランキングの目安になるだろうし

その結果、同じ炎属性の龍騎と例えば必殺技のぶつけ合いしたらどっちが強いのか?
とかになると面倒だけどw


959 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:05:19 AglVu.3A
>>952
・猛士の技は(対魔化魍特化だけど)超洗練された呪術・魔術の類なので、
耐性はないけど防御はできると思う。
・鍛えてますから!
・音とか波動を突き詰めるとシュレーデンガーになっちゃうけど、そこまで描写はない。


960 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:05:35 NUQFT6qs
音って言うの考えると衝撃拡散させて広範囲の相手にダメージ与えれそうではあるが・・・
そこまでの描写ってある?
基本的に一方方向に衝撃飛ばして終わり?


961 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:06:03 w3kRVEP6
・遠距離攻撃は可能か
口から鬼火を放つ、音撃棒から火炎弾を放てる。装甲響鬼ならば↑で皆様が言っているように広域音撃、斬撃を連打可能

・複数の属性攻撃、ないし範囲攻撃手段はあるか
通常攻撃の他は火炎と清めの音(対オカルト)のみ、範囲は前述。

・高速機動戦闘は可能か

・水中/空中/宇宙などの局地戦は可能か
水中ではオオナマズの際に戦闘しているので可能だが最大行動時間、制限は不明。限界時間はある模様。宇宙は描写がないので不明
飛行を確認できるのは戦国時代の羽撃鬼のみ、但し、歌舞鬼の用に音式神を巨大化できるのならば騎乗して飛行戦闘可能。

・回復や緊急脱出など支援系技能はどうか
本人の経験、としかいいようがない。それ様の能力はない。


962 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 23:06:10 5wt.8BP6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遠距離:可能。炎を飛ばせる他、装甲響鬼は衝撃波が出せる
複数の属性攻撃:炎のみ
範囲攻撃:炎と衝撃波
高速起動戦闘:設定・描写ともになし
水中:設定がないので長時間行動は無理か
空中:飛べない。ただし遠距離攻撃にて対応可能ではある
宇宙:無理
回復:多少の傷は気を込めて塞げる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



          _          ト,
             l ',           |_}
            }、l} _, - ― ― -|_l
          ≧V: :',       }: :ヽ
         /  / : : ',      l: : : :ヽ
           /\/: : : : :',     l : : : : ',
        |\/ : : : : : :',     l: : : : : :',
        l / : : : : : : : ',  ◯ l: : : : : : ',
        l l : : : : : : : : :',    l : : : : : : l
           ', ', : : : : : : : : ',    }: : : : : : :l_
        _ヽ ヽ: : : : : : : : :ヽ /: : : : : : ://          おう、ありがとよ>>949
        \ >',: : : : : : : : } { : : : : ://
          \ >、 : : : :ノ=ヽ=/ /              とりあえず……局地適応力に難あり、だな。
            >、  ̄,イl−− ll l_V         , ‐‐ 、
          /  >、ヽl l―― ll /:::::`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ  ヽ   飛行が出来ないのは遠距離攻撃で何とかなるにしても、
        ______l_____l  l ー! 二二 !/:::::::::} l       }    ',
    /        \   \:::::::::::::::::::/ /___[::::]____/   /   水中も宇宙もいけないのは厳しいぜ。
--イ              \l´`l \:::::::/ /、          /
  \________ , -‐‐‐ ´ ̄}、  ̄ヽニニヽニニO 二二 /    高速移動もないし……回復があるのは良いな。
          /      /ヽヽ//\ニニ',ー――一〈
\____,イ⌒l      ./ヽ ソ/   ヽニ ニ',      ヽ



         。           。
          \    __ /
           >く>´ <>  じへ
          /     。    _>、
          }三/⌒; | /⌒ヽ.‐┤
          | |:.:.:.:/ !、ヽ::.:.:.:}  |               ありがとう、>>956
           ミゝ‐∠二二>‐'ヽ.>     n n
           7 / |二二二| } |      | || |(_>、     ……超能力・時間・精神耐性どれも無し、か。
           ヽ{  |ニニニニ| / / ―‐ァ‐‐,ノ : : :.`‐|
             >二二二 ∠::::::/ / (ニ> : : : : :.ノ- 、    基本的に気合いで何とかできそうな気はするけどな、
          _/: :|三三//:::::::::/ / /.:.:ヽ___.、‐ヘ.└1
        ,イ:.:j::.: :  Y´: : /:::::::::/ / /.:.:.:.:{ ̄|: : : : : :|ノ     仮面ライダーだし。
       /:.:: : : : :   l: : /::::::::::/ |  | |:.:.:.`;‐;ト、:_:_:_:.」
       |: : : : : .:.   |.: :|::::::/  |  | \:.:.:.:.:.:/
       |: : : : : :   |: :  ̄´   l  ト、   ̄/|
       ',: : .ヘ: : :.  |: : : : : : :      `―' /
      ハ: :{:/: : : :  |   : : : : : : : : : : : : :/


963 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:06:46 AglVu.3A
>>958
アドベントする前にアームドセイバーで斬撃!斬撃!斬撃!で終わる可能性もww


964 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:06:53 ZU086ooU
響鬼さんは多芸だからほかの鬼の武器でも扱える
オカルト耐性は強いと思うつーか本部がオカルト集団だし


965 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:06:57 6nyk686E
一人歩きには鬼神覚声500tって書いてあるんだがこれどこ情報だろ?


966 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:07:42 VVHEWPDo
>>960
音撃刃「鬼神覚声」相手は爆発四散
・・・冗談のようだけどこれ受けると敵木端微塵になる上巨大な敵にも使えるから広範囲なのは間違いない


967 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:07:47 GraMOCCk
響鬼は特訓と根性で割と何とかしそうな昭和系平成ライダーなんだよな……


968 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:07:56 w3kRVEP6
>>960
装甲声刃って楽器が武器の響鬼なんで斬撃を飛ばすだけじゃなくて「メガホンとして」広域にも可能。


969 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:09:07 QsJkdVSA
アームドセイバーを作った布施明がチートなんじゃないかな


970 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:09:37 GraMOCCk
>>965
ひとり歩きはガンバライドのデータから推測してるから情報としては若干怪しいっちゃ怪しい


971 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:09:42 NUQFT6qs
>>966 >>968
これ思いっきり広範囲にブッパしたら結構ヤバイライダー多いんじゃねぇか?wwww


972 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 23:09:44 5wt.8BP6

                       ./|
                    .ィ-/ |─‐ヽ    イ
                   ィソ_|  .|ヽゝ-ィヽ/ /
                  .〈`ヽ___イ ミセヌイ /
                  /ヽ__ヽ ヘニイヽイ
                  .| |:::::::::::::ヽ `ヽl トイ´イ
                  ヽ二ニ─‐ `ヽ!レ´__イ
                  |___,イ/:::::::\フ       うーん、基礎スペック以外は俺微妙かな……。
            ___    ゝ─‐イ.ィi:::::::ィi`」
          ィ´:::::::::::`───ヽ、 ´ ` ̄´ /        アームドの攻撃力と防御力、あと素の移動速度は高い方だけど、
         イ´:::::::::::::::::::::ヽ─‐ヽ ヽイ´`ヽイ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ >ヽ ヽヽニ/`ヽ       それ以外の面で難ありってのが多数だね。
      ィヘ,─ヽ::::::::::::::::::::::::/∨::::ヽ  ヽ::::ヽ `ヽ
    / ̄|─|ヽヒ`ヽ───´:::::::::∨:::::\  \:::\ ヽ     対魔化魍特化なのが上手く戦闘力に出てない感じかな。
  イ`|─.|.-イ `─イヽ:::::::/:::::::::::::::|:::::::::::::ヽィ`ヽゝ|ヽ |
 ィ.|‐ヽ─ヽイ ─′ `ヽ:::::::::::::::イ::::::::::::::ノ|   |_| ヽ|
/|トヽィ`‐イ____人  ヽ:::::::::::::::_::::ィヽィヽヽ  |.|  |/フ
||ヽ ヽ二二二ィ/:::::::::` ̄´ ィヽィヽ|ヽヽ ヽヽヽ\/`∨/ /、
|ヽヽ___//イ´| .|ヽl´`l| || .|ヽ\ ソ::::´:::::::::::::∨レ ∨_



                    rr、
              rr、.    ||::::',
              ||::::',  rr、||::::::'._
              ||fl==、j | ,||::::,..||\
              |||::Ц/|::レ'| f= !!>゙ー、
.              ||||::|::| |::| j/´¨`ヽ:::|
              fヽ_jl::| j,.': : : : : : : : l::::|
        r───‐‐、: :ヽl |: : : : : : : : : :ト=}
        |f´ ̄j [ ̄` |: : j鄱: : : : : : : : :ハ:::j           だが>>967の言うとおり、特訓で何とかしそうな昭和っぽさがある。
        l レ´t___j`ヽ .|:,ノ|::|`ー-、: : :ノ:::::ソ
        | { {三}=[ | |::| |::| |::! K¨`ヽ:::::j           この辺が明確にライダー補正として現れてくれれば強いんじゃないか?
       __ j l弋_____ノ :i_j、j::.t_l::!,r‐= `>'
     /´f{二二7---、_jヽ.l:tl::[_l::L____/=L__
   /¨|/´¨ ̄`ヽ≦=='   jゝ::::::::::/ j´ ̄|´ |:::| ト‐‐-、_==--―¨ ̄ ̄ヽ
  {|:::|´¨:::::===、:::`ヽ≦¨¨´::::::::::::::::¨ ̄ ̄´::| |:::| |____/L__─ ≠´ ̄ ̄ ̄ヽ
 /=|\::::::::::∨::::::\-、_ノ:::::::::::   :::::::::::::::::_,. j:::: レ====='f─ ̄ ̄     ̄7


973 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:09:49 TuRBJCGQ
響鬼って劇中でラッパ使ってるし、多分ギターも使えるよな


974 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:10:31 2oGyU6Gs
ぼちぼち移転ですかの


975 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:10:50 VVHEWPDo
>>969
まぁあまりに強力過ぎて最初誰も使えなかった上に、敵が解析して効力を弱めて
やっと響鬼さんが使えましたという武器だから(震え声


976 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:10:54 6nyk686E
よく見たら書いてあった…
ガンバライドでの威力との比較か
こりゃあてにはできんか


977 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:10:57 AglVu.3A
>>969
鍛えに鍛えた響鬼さんしか誰もまともに使える鬼がいませんでした。


978 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:11:01 GraMOCCk
>>973
響鬼さんは全種類修めてるよ


979 : ◆2xYzCADWlI :2014/06/26(木) 23:11:18 5wt.8BP6
次スレです
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/

そろそろ移転しますので、こっちは埋めちゃってください。


980 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:11:36 wm9YgJ4E
そういや響鬼さんのバイク「凱火」ってドノーマルの市販のバイクだけど
40ライダーブレイクには参加できるんだよな…


981 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:12:36 2oGyU6Gs
>>963
龍騎が素早く離脱できない限り、響鬼が間合いを詰めて斬撃で終わり、と言う訳かなw


982 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:12:49 VVHEWPDo
>>971
ディケイドと二人でとはいえ刃状で放てばフォーティーンを一撃で粉砕するんだぜアレ。


983 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:12:49 jVKJ1Wjw
>>976
CJGXみたいなもんなのか>鬼神覚声500t


984 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:13:47 ZU086ooU
>>980
凱火「鍛えてますから」


985 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:14:22 w3kRVEP6
>>971
ファンタジー系というかフシギパワー系だと特攻だから空我以下、平成系は全てヤバい。
昭和スペックでアンチオカルト特攻が飛んでくる訳だから。


986 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:14:25 jVKJ1Wjw
ウンメイノー


987 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:15:23 QsJkdVSA
マルデートウメイーニーナッターミータイー


988 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:17:10 VcAGACUM
>>986
処刑用(自分)BGMはやめるんだ

>>1000
ならドラクエ苗木君はメタ時空でディケイドと友達


989 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:17:42 ozZtYkbM
1000ならDCDは救われる


990 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:18:08 AglVu.3A
…あれ?クロックアップについていけない感じだけど、
意外とワンチャンで三壁や上位食えそう?


991 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:18:12 6nyk686E
>>1000
なら苗木考察


992 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:18:51 QsJkdVSA
>>1000なら上様考察


993 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:19:03 eVOZdDEw
>>949
せんせー
>複数の属性攻撃:炎のみ
ここにハマ属性入れるべきだと思いませんか


994 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:19:10 2oGyU6Gs
ガッイッムー


995 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:19:26 W7oxzMiE
>>1000なら苗木君はライダー改造を受けた上でウルトラマンが取り付き、ゲッター線を浴びて究極の絶望に絶望を与えるヒーローになる。


996 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:19:28 t1uLyvJ.
>>1000ならDCD(苗木君)は生身でライアルクウガ(カズキ)のパンチを受ける


997 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:19:31 ZU086ooU
>>1000なら上様降臨


998 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:19:41 lRfjCD0g
>>1000なら苗木君は搾り取られる(毎晩)


999 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:19:58 H06GqsNM
>>1000ならライダー考察で苗木君が論破してディケイドを救う


1000 : 普通の名無しさん :2014/06/26(木) 23:20:04 VcAGACUM
>>1000ならドラクエで苗木君が一度ディケイドを装備する


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■