■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
◆2xYzCADWlIの雑談所 29スレ目
-
,. ':::::::::::::::::::::::`ヽ─
!::::::::::::::::::::::::::::: !/_
!::::::::::::::::::::::::::::: ! /
// .!:::::::::::::::::::::::::::: )\ あっちでもヨスガ、こっちでもヨスガ。
\ ソ::::::::,.::'::: ̄::`ヽ/::∠∧
\_// ̄ ̄\/\:_ / 俺はいつからこんなキャラになっちまったんだ……。
,. -''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙''-、
| |
| | ゝ
/ .| \ /ヘ
./ λ \ i、
/ ./ | / \ i、
. /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘,:.:.:.:..
. /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ‘,.:.:.:.:.
, ′ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘,.:.:.:.:.
. 厶-‐=ニ7´.::/ ``/..:.:.:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ‘,.:.:.:.:.
. /.::::/ ‐- ,:′ .:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘,、:.:.:.:.
___,,...ァ7/.::::::{{⌒〉.:.:.:.:.:.:./.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ‘,`¨⌒
.'//////.::/∧∨ .:.: //r=≠‐-ミ ''"~ ̄/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:..\ :.:.:.:.:l
.'////////| : 〉.: /l//八{ :::t;::::: }\_/.:.:.:.:.:.:.://..:.:.:.:.:. | \ :. |
///// | ///| // `l// Vこ沙'′ ∨ .: ///'.__:.:.:.:.:.:./| \|
///// | ///|/|::::::`ア| u 厶イ//テ㍉, .:.:.:.: / :| き、希望はあるよ、きっとあるよ(震え声)
///// | ////||::/ '. {沙'゙ ./l:.:.:.: /\|
'/////,∨///|'" l u ノ /'.::::|.:.: /
'//////,\//| l \ < , /| \Ⅵ/
'////////,\| l _,\  ̄_,,..ァ7//| ::: |
'//////////,\ l { `77/////////.::::::|
・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。
・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。
・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。
・>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。
・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。
【注意事項】
作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。
現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1395474829/
雑談所前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/
-
ここまでの雑談所投下作
サクサクマニアクス
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/11-107
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/140-237
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/938-965
まどか☆マギカの問題点をデュエリスト的に解決してみた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/551-562
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/19-35
もしもまどマギ勢が全員やる夫のメイドだったら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/728-733
世紀末奴隷調教師
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/908-921
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/96-115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/145-176
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/231-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/274-294
遊☆戯☆王 5DXAL TRPG編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/53-74
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/364-392
魔王やる夫の異世界侵略!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/309-341
やる夫の異世界男女戦争(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/463-489
やる夫と杏子はお隣さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/522-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/571-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/156-188
魔法少女まどか☆マギカ 〜女神達の遊び編〜
マミさん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/611-646
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/671-704
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/744-785
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/890-928
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/269-301
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/490-501
あんこちゃん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/503-542
ほむほむ編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/961-998
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/4-10
-
ユーノくんが最低系転生(エロ)を強いられたようです(仮)
無印編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/947-975
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/28-84
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/151-212
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/345-393
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/561-601
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/31-75
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/170-208
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/393-434
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/698-751
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/898-958
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/127-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/576-635
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/56-93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/280-329
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/380-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/482-538
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/565-616
WIKI知識のみで再構成する「IS 〜インフィニット・ストラトス〜」(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/623-663
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/692-740
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/787-836
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/889-944
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/92-128
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/270-307
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/544-606
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/792-837
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/12-66
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/316-363
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/487-532
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/954-996
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/6-14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/131-175
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/81-125
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/277-320
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/387-425
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/499-543
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/718-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/48-90
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/276-321
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/531-589
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/901-942
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/339-383
-
やる夫はお金を稼ぐようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/111-138
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/340-370
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/569-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/618-648
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/723-758
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/797-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/21-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/101-126
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/160-185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/323-348
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/366-391
やる夫は学園を性服するようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/413-435
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/471-504
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/529-554
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/574-609
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/634-674
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/696-726
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/738-762
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/777-799
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/844-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/881-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/81-111
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/128-153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/531-581
やる夫と屋台と冒険者
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/495-530
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/507-528
例えばこんな王様ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/166-251(第1回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/265-603(第2回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/629-1000(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/9-454(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/466-490(キャラ紹介)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/651-732(アフター 〜超高校級の肉棒のその後〜)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/765-1000(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/9-256(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/278-483(第5回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/494-778(第6回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/823-1000(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/5-618(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/287-345(第7回アフター 修羅場達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/640-852(第8回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/788-1000(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/8-16(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/81-1000(第10回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/227-259(第10回アフター)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/840-932(第10回アフター2)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/19-139(第10回アフター2)エロ回
-
例えばこんなダンガンロンパ 〜メンバーチェンジ編〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/20-59(メンバーチェンジ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/566-597(全員斜め上編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/796-817(ネタ集)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/649-667(ネタ集2)
安価でゆるく冒険とかしようぜ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/763-1000(キャラメイク)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/9-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/219-274
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/380-510
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/566-614
ボーボボをバトル漫画的に考察してみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/900-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/675-710
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/727-754
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/533-574
おい、戦略SLGしろよ(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/958-976
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/43-349
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/674-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/6-53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/668-745
仮面ライダーの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/13-42(はじまり)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/90-185(クウガ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/334-416(スーパー1編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/663-825(オーズ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/863-1000(オーズ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/7-36(オーズ編③)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/501-656(X編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/810-1000(カブト編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/8-43(カブト編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/237-440(アギト編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/750-1000(一号編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397744549/17-253(一号編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398075083/415-667(真編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398413504/354-768(スカイ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/62-443(ウィザード編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/779-1000(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/14-221(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/224-646(ストロンガー編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/71-438(555編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/707-1000(W編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/19-177(W編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/656-918(ライダーマン編)
-
例えばこんな人狼ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/300-357(導入)
彼らの叫び
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/221-231
高山版だけ読んだ奴が挑む種死(アニメ改変)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/321-358
各キャラのヒロイン出演数ランキング
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/447-472
野郎キャラが活躍しまくる咲-saki- (下準備編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/623-649
思いつきで聖杯戦争
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/975-988
やる夫読者にサバイバルを強いているんだ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/788-808
奴隷市場でお買い物
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/185-256
例えばこんなユーノ君
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/940-998
新企画案
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/226-251
-
亀棒しか無いとも言う
擦れた手乙津
-
スレ立て乙
-
希望は絶望なんかには負けないんだ!でも愛になら負けてもいいよね!
-
スレ立て乙
-
立て乙
前スレ>>1000がとんでもないことになっちゃったぞ・・・
-
スレ立て乙
なんて、恐ろしい>>1000 なんだ…
-
人狼でやらかした場合の罰ゲームか何かか前>>1000wwwwwwwwww
-
スレ!タテ!オツ!スレ!タテ!オツ! ギガスキャン!
前スレェ…>>1000
-
スレ建て乙!
出遅れた
ライダーマンが生身か改造されてるかってのがあったけど
平成・昭和という括りがそのままならとてもじゃないが老齢で
戦闘自体が出来ないような気がw
個人的には再改造されてるに一票だなぁ
某マクロスみたいに「天才は歳をとりません」なら別だけどw
-
>>1000
絶望()完全終了のお知らせw
-
>>15
結城博士ならスーパー1の頃に理論として出来上がっていた、ナノマシン構想を実現していてもおかしくなさそうw
戦闘で傷ついた体を手術や時間経過でなおすよりも、自動的にメディカルチェックを施すナノマシンの開発なんかも…w
-
ディケイドにライダーマン(Gackt)がこの腕の恨み許さん的な事を言ってたけど何だったんだアレ
-
あの世界だともともと大ショッカーに属してる研究者だったけど大ショッカーを裏切った際に大ショッカーの首領=門矢士に右腕落とされたって話じゃなかった?
-
>>18
オールライダー対大ショッカーの大ショッカーに所属していた『結城丈二(Gackt)』は大ショッカーを裏切ったことで
大首領、つまり門矢士 = ディケイドによって右腕を奪われているのでそれが理由。
-
つまりディケイドは後々ライダーマンに0距離マシンガンアーム連打を食らうことになるのか…(震え声
-
前スレのショッカーなんで世界征服出来ないって話だけど
実際本郷(+一文字)を洗脳したら世界征服出来るのが証明されてるんだよな
レッツゴー仮面ライダーというオールライダー映画で
原点一話で能力説明の為に風力貯めさせた改造手術担当者達の油断が一番の失敗だったと生誕40年目にして確定という
-
RPGで言うとライダーマンはワンダリングモンスターなのに
ターン毎&属性攻撃を受ける度に耐性追加と攻撃の属性が増える
それどこの終盤ボス?って仕様か
-
>>23
エンカウントするたびに耐性と技が増える仕様じゃないかな
-
リボルケインを量産できたとしても俺は驚かない
-
もしも今までのライダーの技術を全て渡した上で1号とライダーマンにそれぞれ改造手術方ライダー・変身ベルト型+合同協力で両方をやらせたらどんなのが出来上がるのだろうか…(恐怖
-
ハイブリの主人公みたいなのが生まれるんじゃないだろうか?
ZXまでのライダー技術を会得した一号が量産型ライダーからできた子供を改造するという悪夢のような・・・・・・
-
ふと気付いたけどライダーマンってあれだ
知恵と科学技術でがんばるからウルトラマンの科学特捜隊みたいな感じなんだ
-
>>26
時間無制限のクロックアップと人体に安全なフォトンブラッドが作られ、
融合係数が高くてもアンデッドにならず、分身からのダメージフィードバックがない数の暴力が可能
…もうやめておこうこれ以上は収拾がつかなくなる(震え声)
-
果たしてディケイドは上位にいくのだろうか
-
>>25
い、一応リボルケイン(ボルティックシューターとバイオブレードも)はRXのハイブリッドエネルギーから出来た代物で
手足の延長線みたいなもんだから(震え声
前スレでクライシスには怪人いないつってたけど、
・怪魔獣人→クライシス人を戦士に作り変えたもの
・怪魔妖族→妖術を操る一族?
・怪魔異生獣→怪魔界の非人間を改造したもの
・怪魔ロボット→ガテゾーンの手作り。失敗作も含む
獣人と異生獣はZX以前のシリーズの怪人枠に該当するんではなかろうか
-
>>31
RXが月のキングストーン取り込んだらリボルケインが「光子剣」って接頭語がついたままサタンサーベルに変わるのかな…?(震え声)
-
ライジングクウガがゴ・ジャーザ・ギにやったみたいな感じでダブルリボルケインとか・・・
-
リボルケインの柄尻を連結してアークリボルインパルスか
-
>32
色違いなリボルケインの二刀流もワンチャンあるのではないか
-
前スレ>>1000
き、君たちは一体苗木君を何だと思ってるんだ!(
どうしてこんな酷い事が出来るっ!(
-
>>36
つ鏡
-
苗木君が苦しむのは、全部>>1って奴の仕業なんだ
-
>>36
ネタありがとうございますって顔に書いてるで(ゲス顔
-
まあ採用するかはノリとテンション次第ですが
しかしどっちにしろ絶望サイド涙目ってレベルじゃないなこれは
あ、絶望サイドも苗木ハーレムに入れちゃえばいいのか
-
RXと1時間戦えるってメンタル鋼通り越してヴィヴラニウムレベル
-
むしろ、江ノ島をその特訓に連れてけば絶望デレするんじゃねえの?
-
今日は来週以降忙しくなったときにサクッと投下出来そうなものを書き溜めるんで
投下の予定はなしです。ご了承ください。
-
把握
-
掌…握っ!
-
人狼って考えるのこんなに大変だったのか
-
そりゃあプレイヤー視点、他村人視点、人狼視点で会話を作らないといけないから
矛盾しないように会話を作るのは・・・いっそ過去ログで作った方が楽っちゃ楽
-
うーむ、こりゃ一回やったらその後作るのは無理かなぁ。
王様ゲーム以外でも苗木弄りたゲフンゲフン活躍させたかったんだけど。
別の企画考えるか。
-
いっそリプレイ前提で人狼やったらどうですか?
名前出さずにリプレイで公開しますと公言すればある程度ネタバレも防げると思う。
-
かくれんぼとかどうだろう?捕まると読者が選んだ罰ゲーム実行とか?
-
苗木弄り企画募集しよっかな(ゲス顔)
/ ̄ ̄¨二ニ=─
l.:.:.:.:.:.:厶-─- _
/ ̄`丶,|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `丶、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
. /..:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.: \
⌒¨7゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄
. .′ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ .: ∧ .: /| .: /| .: ∧ 、:. :.
|.:. | .:.∧///∨//∨/| ://| ://∧|\|
|/∨////////////|///|/∧//| ゆーめーであるーようにー
∨///////////////∧」\|
∨∨//////////// / なんーどもー ねがーったよー……。
_ -‐======‐<
|________:::::`ヽ
/ ̄::::::::::::::::::-‐…‐-::::::::::: ̄`丶、
/..:::::::::::::: / :/:二二:\: \ :::::::::::..\_
. _ -\:::::::::::::::/ // \\: '.:::::: /ニ二ヽ
l.ニニニ_ :::::::: | :| ::l }:: |:::|::: /ニ二二|
|ニニニ_ :::::::| :| ::| ┌┐∩_,.ノ.:: |:::|::/ニニニニ|
|ニニニニ\:::.'.:.'. : ̄}-' |\_ノ ̄ /ニ二二二|_
-
苗木弄り?
単純に考えたら、”本音で語れ!!彼のココが不満!!!”
という企画で延々と彼女達に夜の事ばかり語られるとか?
-
何故かディケイドと一緒にあのクソゲー()やらせてみるか?wwww
さすがに無理があるか
-
>>50
24時間鬼ごっことか笑ってはいけないシリーズとかw
-
よし
お前リオンポジな、と即座に思いつくわw
-
・かくれんぼ
・”本音で語れ!!彼のココが不満!!!”
・24時間鬼ごっこ
・笑ってはいけない
ふむ、出来そうなのはどれだろう。
「笑ってはいけない」は結構ハードル高いイメージ。
>>53
そもそも苗木君では野外マップで遭遇する真とかいうデビルガンダムで詰むから(震え声)
-
>>24時間鬼ごっこ
逃走中かな?(すっとぼけ)
-
捕まったら逆レされそう
-
逃走中は一本全部を見たことないんだよなぁ、
鬼ごっこ企画としてはかなり参考になると思うんだけど。
-
じゃあ苗木君には「ホモから逃げ切れたら10万円」に出てもらおう
-
いっその事苗木を色々な世界に送ってみるとか…w
ゼロ魔・NARUTO・GSなど様々な世界でカキタレをつk(赤黒いシミが出来ていてこれ以上嫁無い
-
転生オリ主(多重クロスの異世界巡り)は止めろォ!
-
けどある意味ディケイドさんってライダーSS最低系の具現者だよねw
-
苗木君が実況するクソゲー紹介企画とかw
-
ゲーム画面もなしに実況とかかなりハードル高い気がするw
-
確かに、カンフーやキジューは画面のなしで説明すると「????」状態になるだろうしなぁ。
いっそ苗木君がTRPGに興味を持ったようですとか…w
(角川スニーカーG文庫『TRPGなんて怖くない!』
-
あ、いやあくまで実況風みたいな感じで
覇王鬼帝とかやってほしい(ゲス顔)
-
ここ最近のいじられキャラ総まとめしてって感じだと中々面白いことにはなりそうなんだけどな
何をやらせるかとなると結構難しいなぁ
-
といってもウチで弄られてるのって
・苗木
・シャークさん
・ディケイド
の3人くらいじゃね?
-
, ′::::::::::::::::::::_____ 、::::::::::::::::::::'.
/:::::::::::::::::::::::::/ , -v' 1::::::::::::::::::::::'.
,′:::::::::::::::::::::,'__ x≠r⌒ト--|:::i::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::: ! ∠ ゝ-- ′ '::∧::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::::! | l:{ l::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::ハ:|三三三三三三!:≧|::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::l‐l:|- 、 斗一1‐'l:::::::::::::::::|
';:::::::::::::::::x===x 、 / x===x /!:::::::::::::!
';::::::::::::::::: | ノ |、 / |:::::::::::: |
}:::::::::::::ト、| / \ / l::::::::::::/
l:::::::::::::l l / ', l::::::::::,′ よし寝よう、オヤスケェ
|:::i::::::: | ! / - - ', i:::::::/
∨}:::::: ! ,′:::{
,、_|ヘ :::ト、 ー ==== -' ノ::::/|:|
` く:: :∨ }:::! }\  ̄ ̄ /{、:::::リ:l
:: :: :\ ' . 1::|__ 、\ / / ト/' 、
:: :: :: :: '.: '.Ⅴ'く `ー─一´ ′r!、\::\
:i :: :: :: ::ヘ::ヘ 、\ / }-' }::::::l─- 、
:|:: :: :: :: :: :, ヘ、\ \ / / |::::::|:: :: :: :\
:|:: :: :: :: :: ::'. :::\ 丶、ゝ-{_}- 7- ´ _ /:::::ノ :: :: :: :: :\
:l:: :: :: :: :: :: :l:::::::::\ ー 、 / - ´ ,ィ´:::::/:: :: :: :: :: :: :: \
:: :: :: :: :: :: :∧: ト、::::≧、______/::::: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::'.
:: :: :: :: i :: :: ::ヘ」,+++++++++++++++7:::::::/ :: :: :: :: :: :: :: !: :: :: :!
-
逆に考えるんだ、増やしちゃってもいいさ、って考えるんだ
-
おやすけー
-
おやすみー
-
お休みー
ここ最近影の薄いユーノくんも入れてあげようぜ
-
こんなダンガンロンパは嫌だ
苗木以外全員○チガイ
-
逃走中よりも戦闘中の方が見ていて楽しい
-
善吉、修行してる苗木を見て羨ましがる周知or放置プレイ受けてそうだなあ
-
>>75
え?原作も大して違いは・・・
かませ眼鏡位じゃないかなまともなの
-
ライダー考察って上位がいろいろおかしいけど中位と下位も十分おかしいという
なんか世紀末バスケゲーム思いだすな
-
何の問題もない。
30分違いの戦隊物はもっとぶっ飛んでるし
-
そろそろISの続きが読みたい
そういや9巻はどんな出来だったんだろう
-
>>79
世界征服が戯れ言じゃない組織と独りで戦える奴なんだからスペックがイカれててもある意味当然…w
-
>>81
いつもどおり
ずっとハーレム
るんぱっぱ
-
>>81
体育祭と書いてワンサマ虐待イベントと読む
対暗部用暗部(笑)が対暗部用暗部(失笑)になりました
結論・会長ェ……
-
戦隊…芋羊かん…巨大化…うっ頭が
-
>>85
ゾクレンジャーボールだ!!
-
自分の米にツッコムのもなんなんだが
なぜ数時間前の私はるんぱっぱをチョイスしたし……あ、ISはいつもどおり(きわめてソフトな表現)だったよ
-
>IS
会長のミステリアス・レディが実は初登場したときから既にセカンドシフト済で
ワンオフも使えてたって判明したのは収穫だった……のかな?
-
会長は「実力が伴わないのに何らかの理由で当主やってる」と考えた方が良いのかな
-
そう考えていんじゃないかな
原作は知らん
-
>>89
また適当に設定変えるし元が無茶設定だからハーレムだけ見て2828すりゃいいんやで
-
まあ属性つけて投げ捨てるのが基本だしアレ
-
属性と描写が一致していないのですがそれは……
特にラウラとかラウラとかラウラとか
-
実力は有る筈……有る筈なんだが、どうにもしょっぱいんですよね、色々と
少なくとも「アドリブ苦手」の「不意打ち弱点」という属性はマジで確立しつつあるお人
そもそも根本的な事として、彼女が「暗部の長」らしい事やってる描写が一個も無い
すっぱやこっぱらしきモノに指令だしたり、敵の罠先読みしてほくそえんだり
一人で敵役と相対して圧倒したりとかそういう事全くなし
……むしろ敵組織のエージェントには微妙に負け臭が
(※接敵し、相対した上で初撃を叩き込むも無傷、そのまま取り逃がして「油断ならない相手ね……」ムーブという)
そこまでに別にたっちゃん強キャラ的な描写はあったけど、それもあくまで一夏ら相手なのでこう、なんというか、こう
-
>>93
ラウラは一夏にちゅーした時に脳の配線が狂って、それまで培ってきた兵士としての技術や心構えを忘れてしまったんだよ
……「お前が私を、ただの女にしてしまったんだ」とかそういうムーブですかぁ!?
銀髪眼帯ロリで脱ぎ癖あるのがそれは犯罪的ですねぇやっほうぃ!!!!
-
原作はまあ、所詮原作だし…
-
登場人物は、基本作者より頭が悪いのは仕方ないことだしなあ…
-
>>97
耳が痛いぜ……俺も頑張らないと
とりあえずISの続きも下書きしておくか……。
-
それは予想の範囲内だ!
って言わせとけば頭良く見えるってエロい人が言ってた
-
たっちゃん「それも私よ」
一夏「楯無さん、冷蔵庫の中のプリンを自分のモノにしないでください」
たっちゃん「学園で最強とはそういう事よ」
一夏「いやプリン返せよ」
こんななら可愛かった(震え声)
いや、十分カワイイですけどね
-
ふむ、つまり実力がないにも関わらず当主にならざるを得なくて、
当主として恥じないように「学園最強」を掲げるも実際はそれほどの実力はなくて、
人心掌握と口の上手さで何とかやりくりしてるけど本当は若干ポンコツ気味で、
それを周りに悟られないように余裕のある態度取ってるけど内心ビクビクだったりする、と。
ほうほう
-
そういう解釈も十分ありかと
格好良いたっちゃんも良いですが、基本ポンコツなのが彼女の筈
-
そう書き直すと凄くおいしいキャラに見える不思議!
-
たしか、妹のほうは姉を越えるべき壁扱いしてたはずなんですが、その辺は…w
-
妹はもっとポンコツなんだよ
言わせんな恥ずかしい
-
もっとポンコツな妹のために、ポンコツな自分に鞭打って壁であり続けてるのか
たっちゃん頑張ってるんやね……。
-
憧れは理解から最も遠い感情だ…という言葉があってだな
何やっても、お姉ちゃん凄い!と思ってるんだよきっと
-
幼馴染と代表候補たちも、かなりポンコツな気が…というか年長組もかなり…。
-
むしろあれだ、あれだけポンコツでも超優秀と言われるようなレベルの世界なんだよ、そうしておいてあげて
-
一番ポンコツなのは作者だもの(遠い目
-
イズル故致し方なし
-
設定通り超優秀、つまりはアムロとかカミーユみたいな戦績のたっちゃんとか
ないか(遠い目)
-
「押しても引いても一定の距離と攻撃リズムを保ち、攻防ともに高いレベルが安定した戦闘方法」を同年代ヒロインの戦法として出す男だからなぁ、イズル。
そんなもん、戦場でどんな敵にでも自在にやれるなら苦労しねえよ
-
>「押しても引いても一定の距離と攻撃リズムを保ち、攻防ともに高いレベルが安定した戦闘方法」
言いたい事は分かるし理想的な戦い方の一つではあるけど、高機動戦においてそれを実現出来るレベルって
実質未来予知に近いレベルでの予測と高速でも狙える射撃技術が必要だもんな。
簡単にいうとロックオンレベル
-
遠近両方とも戦えるってことと、一定の距離と攻撃リズムを保てるってことは全く違いますよね。
そういう認識なんですけど。
-
賢くない人が賢いキャラを書こうとすると周囲のキャラを馬鹿にするしかなくなるってナルトが飛弾あたりの話をやってた頃どっかのスレで見た。
-
そういう戦法とか考え始めるとライダー考察がやっぱあいつらおかしいってなるな・・・
あいつら大体その気になれば自分の好きな距離保ったまま好き放題無双やれるっておかしいやん・・・
-
会長はアレだ「ええ……私どうしてこんなところでISに乗ってるんですか、なんで学園最強なんて呼ばれてるんですか(困惑)」なノリで
中身へっぽこなのに何故か良い結果を次々と叩き出し周囲が勝手に勘違いしていく系だとカワイイと思いますん
せめて妹には誤解を解いておきたいと思いつつ、いつも「超高い理想の姉(偶像)」を積み上げる結果に終わるというテンプレ
-
クウガ「遠近両方とも戦える」
アギト「俺も」
龍騎「俺も」
555「俺も」
ブレイド「俺も」
響鬼「地味に俺も」
電王「俺も」
キバ「俺も」
ディケイド「俺も」
W「俺も」
オーズ「俺も」
フォーゼ「俺も」
ウィザード「俺も」
鎧武「何この先輩達怖い(震え声)」
RX「仮面ライダーってそんなもんだ」
-
・・・あれ、カブトは?
-
し、昭和なら接近だけの人も一応居るから(震え声
一瞬で距離を詰めてくるとか言っちゃダメだぞ(白目
-
かいちょう「なんで私が学園最強って肩書持ってるうえに国家代表扱いなんですか……私より強い人なんてたくさんいるのに、っていうか私ロシア人じゃないですよ……
か、簪ちゃーん……」
いもーと「お姉ちゃんがへっぽこなのにそれにも負けず頑張っている……私も負けてられない!」
こんなか
-
>>120
カブトは天の道を往ってるから距離関係無い
(素で書き忘れたゴメンネ天道)
-
一号「遠近両用なんて羨ましい限りだ」
二号「全くだ」
X「そうですね」
アマゾン「ガウ」
スカイ「ほんとうにな」
BLACK「皆さん」RX「そう悲観せずに」ロボ「俺たちは」バイオ「自分の出来る限りのことをがんばりましょう」
-
ヒーローとISに乗れるだけの一般人を比べてはならない
というかヒーローと他を比べてはならない(戒め)
-
いっそISが国家的な存在じゃなかったら会長も気が楽だったろうにね、
そうすれば政治的・軍事的観点からは設定レベルで自由になれるはずだし。
学校もデュエルアカデミアくらいの存在なら……。
あ、それはそれで世界レベルの危機に巻き込まれるか
-
ロボさん普通に銃持ってるじゃないですかー
-
>>124
Xさんはライドルで衝撃波飛ばすとか言う遠距離攻撃確か持ってるで・・・
-
普通にクナイガンブッパ出来るし
-
ロボさんは銃使うより直接ぶん殴った方が強い説があるし(震え声)
というか接近戦強い銃ライダーってロボの他に誰がいたっけ?
-
>>130
ギャレン、ていうか橘さん
-
補正付きダディはブレイド界最強のライダーだと思う
-
モードチェンジとか武器を組み替えないで、即ドツキアイできるとなると、
かなり少ない気が。
-
あと割とゾルダも接近戦強かったよね
-
基本的にメインが銃の場合は接近されるときついのばっかりだった気がする
ロボはありゃたまたま銃持ってるだけだ(震え声
-
スマートブレイン系列は皆銃持ってるけど弾数制限がな
-
, ′::::::::::::::::::::_____ 、::::::::::::::::::::'.
/:::::::::::::::::::::::::/ , -v' 1::::::::::::::::::::::'.
,′:::::::::::::::::::::,'__ x≠r⌒ト--|:::i::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::: ! ∠ ゝ-- ′ '::∧::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::::! | l:{ l::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::ハ:|三三三三三三!:≧|::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::l‐l:|- 、 斗一1‐'l:::::::::::::::::|
';:::::::::::::::::x===x 、 / x===x /!:::::::::::::!
';::::::::::::::::: | ノ |、 / |:::::::::::: |
}:::::::::::::ト、| / \ / l::::::::::::/
l:::::::::::::l l / ', l::::::::::,′ そろそろ寝ますわ、オヤスケェ。
|:::i::::::: | ! / - - ', i:::::::/
∨}:::::: ! ,′:::{
,、_|ヘ :::ト、 ー ==== -' ノ::::/|:|
` く:: :∨ }:::! }\  ̄ ̄ /{、:::::リ:l
:: :: :\ ' . 1::|__ 、\ / / ト/' 、
:: :: :: :: '.: '.Ⅴ'く `ー─一´ ′r!、\::\
:i :: :: :: ::ヘ::ヘ 、\ / }-' }::::::l─- 、
:|:: :: :: :: :: :, ヘ、\ \ / / |::::::|:: :: :: :\
:|:: :: :: :: :: ::'. :::\ 丶、ゝ-{_}- 7- ´ _ /:::::ノ :: :: :: :: :\
:l:: :: :: :: :: :: :l:::::::::\ ー 、 / - ´ ,ィ´:::::/:: :: :: :: :: :: :: \
:: :: :: :: :: :: :∧: ト、::::≧、______/::::: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::'.
:: :: :: :: i :: :: ::ヘ」,+++++++++++++++7:::::::/ :: :: :: :: :: :: :: !: :: :: :!
-
おさすけー
-
おやすけぇ
-
オヤスミー
-
おやすみー
-
おやすみなさい
必死の思いでバリアの貼れないゼロ距離で敵を撃ったダディ
EN源の擬似太陽破壊されてうろたえてパワーダウンしてよそ見してる敵の土手っ腹を躊躇なくゼロ距離で撃ったロボライダー=サン
この差はいったい…
-
おやすけぇ
-
おやスケェ!
-
>>119
アギトって遠距離攻撃あったっけ?
ストームハルバート振り回して起こす風も強風レベルらしいんだが
-
ライダーはやっぱ中の人こそ重要だ。
ライダーにならない方が強い人もいるけど
人間形態の方が擬態にすぎない人もいるけど
-
>>145
翔一君は改良前のG3-Xを自在に使いこなします。
-
>>126見て、以前読んだIS乗ってデュエルするSS思い出したw
-
鎧武はシナリオ途中なのもあるけど、普通に遠近両用じゃないか?かなり小技は多いイメージ
あとは最終形態で何処まで力を付けられるかなぁ
カチドキアームズの時点でインフィニティスタイル並の手の付けられなさあるけど
-
>>149
鎧武は最終的に大将軍とか言われてるし……
きっと両肩に大きなキャノン装備して額に鳳凰を模した結晶体がつくんだよ(震え声
-
鎧武はジンバーが中間フォーム、カチドキ最終フォームでもおかしくない演出だよな。
来週には最終形態変身アイテム来ちゃうし、このまま無敗で突っ走りそう。
てーかデェムシュや偽斬月相手にとっととカチドキ使ってたらもっとすんなりとシナリオがry
-
>>150
そのうち2代目とか3代目とか出てくるんすかね…
-
4代目で一度全てが終結し、その後RXの如く各時代から集まった結晶鳳凰が一つになるんですねw
-
鎧武はライダーが多いせいか、公式のスペック解説がえらい無味乾燥なのが困る。必殺技威力何トンかすら分からんし
違うんだ……俺が知りたいのは一兆度の炎が吐けるとかインドゾウを十体吹き飛ばすとか、そういうハッタリきいた情報なんだ!
>>151
カチドキはスカラーシステムとか無人スイカみたいな人間じゃない相手じゃないと積極的に使わないようだし、オバロ相手は戦う気がないしねぇ
…そもそも大抵の相手はジンバーで圧倒できるっていう
-
だが鎧武の一番の怖い点は『脚本』があのお方だという事だw
ベルトのシステムが「ロックシード」とか種と言う意味を持っているし…最終的にFF外伝聖剣伝説のヒロインのようになるんじゃ…と不安で一杯だw
-
ジンバーの状態で高速移動に超感覚だものな…
-
フォーゼ「そういやメテオって俺と同じ宇宙専門でさらに格闘技が使えるんだよな。
スーパー1先輩と似てるけど、戦ったらどっちが勝つんだろう……流星、ちょっと先輩と戦ってみてくれ」
メテオ「嫌だ、絶対に嫌だ」
-
脚本がブチゲンだからって無駄に警戒しすぎな人多すぎだろ
確かに最終的にどうなるかはまだわからないけど、歴代作にだってキツい展開ぐらい結構あるわいと言いたくなる
関係ないけど、ブラスレイターのマレク編は黒淵と黒靖子の相乗で素晴らしい出来になったと思ってます(褒め言葉)
-
>>158
前半はストーリーから蚊帳の外、
後半は最終決戦にはいるまでずっと寝てた主人公の話はやめてさしあげろ
-
>>155
俺としては、某アルティメットみたいに超強化も不安
チート枠追加しとかんと!(震え声)
-
しかし、時間停止とかはポピュラーすぎて対策取られまくりだし
上位の上位に食い込む為には半端ないチート能力が必要だぞ?
攻撃が因果律にでも作用して絶対必中で、防御はカチドキより更に硬くなって
タマシークラスの火力が有るとかそんなん
・・・こんな能力が仮に有ったとしてもRXには歯が立たないよなぁ
-
RXがキチガイ性能過ぎるだけだぜ、比べるのがそもそもおかしいんだ……
あんなの倒せる奴他作品から持ってきても居ないだろう、ゼオライマーやイデオンでも無理なんじゃないか?
-
>>145と同じで「アギトって遠距離あったっけ?」ってなったけど
そういえば、あの人たしか武器無限生成できるんでしたね……
-
>>162
鎧武「こんなやつを! こんな化け物を! やっつける策がさらにあるのか! ディケイド!」
ディケイド「ああ…あるぜ!」
鎧武「ええ! あるのか!?」
ディケイド「ああ…たったひとつだけ残った策があるぜ」
鎧武「たったひとつだけ! そ…それはいったい?」
ディケイド「wikiのRXのスペック表を見ろ! やつは存在自体がチートみたいに思われてるが、別に基礎スペックはそこまで高くねえ! 『走力:315km/h』って記述がその証拠よ!
バイクやライドロンが別にあるが、ここの考察じゃ乗り物に関してはほぼスルーだから考えなくてもいいだろう! そこがつけめだ!」
鎧武「そ…それで、たったひとつの策とは?」
ディケイド「こっちも走力を使うんだ」
鎧武「走力だって! 走力をどうやって!」
ディケイド「逃げるんだよォ! 鎧武ーーーーーッ!! どけーっ、ライダーどもーッ!!」
鎧武「わあ〜〜ッ!! なんだこのライダーッ!」
……真面目な話、これ以外の対処法がまったく思い浮かばんのだが
-
そ の 時 、不 思 議 な こ と が 起 こ っ た !
結局これで対処される予感しかしないんですがそれは
-
なおゲル化はテレポートに先回りできる模様
-
意 味 不 明 ! 理 解 不 能 !
R X !
-
>>155
ベルトがロックシードの毒素を濾過してインベス化しなくてすむとか言ってるが怪しいもんだよな…
-
敵の瞬間移動の速度=バイオライダーのゲル化高速移動
カケラも遅く無いし、0.1秒も隙と言える超絶反射神経もある、やっぱりチートじゃないか!(白目
-
体内に入った敵が心臓を突く瞬間だけゲル化したとかあったよな… どないやって対抗しろとw
-
RXならバイオ→ゲル化高速移動→高速接近→瞬間でRXに戻ってリボルクラッシュも可能だろう
時止めが以外に効くかもしれんけど、即死以外は即復活するだろうし
仮に即死させてもふしぎなことで復活するだろうからやっぱりムリゲーじゃないか!
-
「カケラ」という単語を見て思い出した
カラオケで勝負すればいいんだ!
-
一号「!?」
V3「!?」
RX「!?」
スーパー1「ニヤリ」
-
平成ライダーの方はカラオケ勝負に挑めそうな人材居るのだろうか?
-
555「フォークソングなら負けねえ」
電王「歌ならまかせろ!」
キバ「それならなんとかなるかも……」
オーズ「俺、歌ならちょっと自信ありますよ」
鎧武「歌とダンスなら俺の一番得意なステージだぜ!」
-
カブト「……」
ガタック「ここは俺に任せろ!」
-
電王は声のお仕事のが本業だしキバとオーズは実際に挿入歌歌ってるもんな
SupernovaとTime judged allは今でも大好きです
-
「ライダーが歌った歌」対決なら平成に軍配ですな。
番組主題歌とかその辺含めるとわからんけど。
(そもそも主観の勝負だから決着付くハズがないとか言ってはいけない)
-
てつを「俺だ」
-
一号「俺もだ」
-
>>171
遅くなったがBLACKの時点で生身ですら時間操作無効やで・・・
-
てつを唯一の弱点
ソレは歌(主に歌うのが)
-
三本の〜ベルト〜〜
-
歌って話になったら劇場版のライダーマンが全力出すんじゃ・・・
-
劇ライダーマン「シュッ ジャコ カッ!!)ギターアーム!!」
-
うまい へた てつを だからなw
-
あれ・・・?
ディケイドの主題歌歌ってたのはGACKTで劇場版で結城丈二役でも出てる
そして大ショッカー所属してた結城丈二はおそらくディケイドライバー制作にも関わってるよな
ディケイドは実はライダーマンに頭が上がらない可能性が微レ存?
-
ディケイドライバーはライダーマン製? でもありえそうだな それ
-
あれ、いきなり想定されるディケイドライバーの基本スペックが跳ね上がった気がする……w
-
>>187-188
夏劇場版公開当時から良くあった考察ネタだったと思う
後、シャドームーンが居る→こっちの世界のコータロー(仮)は敗れた?とか士がBLACKの代替存在なんでは?とか色々言われてたような
-
>>164
ゲル化されたらおしまいじゃないですかーやだー!
-
>>190
ただシャドームーンが勝ってたなら確実にアナザーシャドームーンみたいになってるよな・・・
-
ライダーマン離反が原因でガイアメモリ怪人が主流とかもありえそうだ
シャドームーンもWに弱かったから
-
ブラック倒した後キングストーンとらないでこのまま世紀王になるって言ったことあるやん
それやった世界のシャドームーンじゃね?
-
>>188
Drマキみたいに「自爆装置を仕掛けておきました」展開になったら……
-
世紀王じゃなかった。創世王になるだった
そういわれた創世王は何を馬鹿なことをとかいってたな
-
RXがシャドームーンのキングストーンも吸収したらどうなるのっと
-
すべての次元から悪が消滅するんじゃないかな(震え声
-
>>197
どっかでその状態なったRXの画像あった気がするんだが・・・
-
パーフェクトRX(仮)「かかってこいよ、ディケイド」
-
>>199
シャドームーンがBLACKのキングストーン吸収したアナザーシャドームーンってのはある。
-
RXはライダー世界最大のデウス・エクス・マキナだから、まともに考察しようとしても難しいw
-
てつをが全ての悪を倒して他のライダーが生まれなくなって因果律が狂いだす
-
>>201
いやアナザーシャドームーンじゃない奴の画像をどっかで見た気がするんだよ
ラフか何かだったような気がするんだけど・・・
-
アナザーRXか?確かRX化したシャドームーンだったと思うけど
-
>>205
もしかしたらアナザーRXを見てそっちと勘違いしてたかもしれん
-
>>197
確か本編中でそうなるのを検討されてた
が、「敵はゴルゴムじゃないし、これ以上強くしてどうするんだ」という理由で却下された……筈
-
RXのようにパワーアップするシャドームーン→数週じゃ決着つかないから却下
キングストーンを吸収して創世王になるRX→そんなに強くなっても意味がないので却下
よくある話か
-
ストーリー的には苦戦する(ように見える)展開じゃないと盛り上がらないからな
仕方ないね
-
最近RXが苦戦してる描写を見るたびに舐めプしてるんじゃないかと思えてしまっている俺がいる
-
>>210
RXは全知全能でも無敵でもないからなー
純然たるチートであることは間違いないが
-
最強形態でしかまともに勝負にならない相手になかなか変身しないのも舐めプと言えるのではないだろうか
-
>>210
一応クライシスは毎週毎週RXを苦戦させてたんだぜ…
-
>>213
敵怪人が原則的に変身シーンを邪魔しないのと同じなんじゃない?
RXさんは様式美の分かる紳士なんだ(確信)
-
ジョーや超能力少女おらんかったらホントに危なかったことも多いんやで
この二人も色々やばいけどさ
-
クライシスだってそりゃ毎回全力全開だよ。
けど、それでも駄目だったんだよ(白目
-
問題はAパート(前半)で何度苦戦しても
Bパート(後半)に入ったら何事もなかったように跳ね除けてる事だ
Aパート「怪魔稲妻剣をくらえ → うわー」
Bパート「トドメだ → バイオライダーにはそんなものは全く効かんぞ!」
Aパート「お前のエネルギーを全て吸い尽してやる → うわー」
Bパート「これでお前のエネルギーは全て尽きた筈だ → 俺は太陽の子(体力&エネルギー完全回復)」
こう、なんというか「何でお前Aパート(前半)で苦戦してたの?」って思わずツッコミたくなる回が結構あるんだよなw
様式美って大切なんだね(阿鼻叫喚のクライシスから目をそらしつつ)
-
>>217
お約束というか
Aパートで敵の技を解析→Bパートで対策万全
この流れをRXはやってただけや(震え声
-
なぜバイオの対策だけいつも忘れるのか
ちったぁシャドームーン見習えよと
-
バイオに対策ってどうするんだ・・・?
シャドームーンは別格としても対処方法が思いつかんのだが何かあるか?
-
A「小さくなった怪人に心臓をさされた!グワー!」
B「一瞬だけバイオライダーになって回避していたんだ!苦しんでた?フリだよ!」
クライシスに対するいやがらせ以外の何物でもない
-
>>218
アンパンマンみたいなもんだよ
どうせ対策したって大ダメが関の山でトドメとか無理だから対策しないんじゃないか?(バイオ
-
>>221
その話とムササビ回とバナナ回とブタ回の光太郎は
絶対クライシスをおちょくって遊んでたよな
明らかにただの嫌がらせ以外の意味がないし
-
>>219
バイオの対策をしたら今度はロボへの対策が抜けるのがクライシス
-
そういやライダーの強さ議論ってことで思い出したんだけど
メタルヒーローのギャバンって強さ比べしたらライダーの順位に当てはめたらは上位か中位くらいには入るの?
-
ブタ回は本気でどうやって助かったのか謎なんだが
-
敵が勝負を預けたを間違った使い方で使い続ける中、RXは正しい意味で使ったりするもんなw
-
>>225
ギャバンさんはRXレベルのチートではないものの、
スーパー1とかストロンガーを超えかねないレベルの化け物よ
-
ロボライダーってあまり話題にならないがでハイパーリンクという
あらゆる機械にハッキングできる能力がある。
また、専用武器のボルティックシューターは射程無限、追尾機能ありで
完全無反動で子供でも使える鬼畜性能
-
>>228
スーパー戦隊がロボ持ち出すようなヤツを普通に倒してるからもしやとは思っていたが、
やはりそのクラスの怪物だったか。恐るべし宇宙刑事。
-
>>229
馬鹿じゃないの。馬鹿じゃないの。バッカじゃないの!
って突っ込みたくなるような鬼畜性能。やっぱクライシスは凄い。
こんな頭おかしいのに1年も挑み続けたんだから
-
なお、ギャバンさんと親友であるという特捜戦隊デカレンジャーのデカマスターは漫画版で敵巨大ロボを日本刀型の専用武器で叩き切っている。
親友なら同じレベルにいてもおかしくないな
-
>>230
光速以上の反応、移動、認識
あらゆる空間、場所(宇宙だろうが不思議空間だろうが)で100%の能力発揮
あらゆる攻撃(魔術や原子・電子分解含む)への耐性、時間操作耐性
次元移動可能、恒星破壊級の攻撃への防御力
電子分解ビーム(通常兵装です)、それ以上の威力のブレード
ゲル化や不思議なことが起こったみたいなものが無いだけで、
ライダー上位陣すら圧殺するんだこれが
-
>>232
渋でRX、ギャバン、デカマスターの3人が一同に会している絶望的な絵が合ってだな……
-
>>231
なおそんなのと戦う羽目に、RXを世に生み出した原因もクライシスである
-
戦って勝てない(震え声)
-
戦隊系はロボがあるからか話がかなり大きくなるからな。
敵が基本地球一つ手に入れられてないちんけな組織なライダーとくらべちゃあかん
-
>>235
クライシス「ご、ゴルゴムの仕業だし……(キングストーン的な意味で)」
-
>>233
これ真面目にRXと同レベルのチート性能だぞ…(震え声)
-
>>234
知ってるwwww
ちなみに、パワーレンジャーのネタ引っ張ってくるとラスボス変身せずにタイマンで斬り合って勝利してるっていう存在になるのがデカマスター
-
ほんとクライシスはよく頑張ったよ。
一時とは言え、RX相手しながら日本征服やってのけたんだから。
-
メタルヒーローは戦闘力だけなら日本のヒーローの中でもトップクラスだろ・・・
ウルトラマンとかでもやりあえるレベルだったような・・・
-
>>239
なおシャリバンもシャイダーも基本同レベルのもよう
-
特撮主人公なんて所詮人間サイズだし大した事ねーよなwwwwwwwww
とか思ってた昔の俺がどんだけ馬鹿だったのか良く判る性能である
-
ジライヤ「磁雷神はロボじゃなくて劇中で埴輪って扱いだからセーフだよな」
-
ギャバンの終盤なんてそれこそ
ン・ダグバ・ゼバレベルが一般怪人で出てきて
さらに相手に有利なフィールドに引きずり込まれて
相手の能力が3倍になる
という状況だからなぁ……
-
デカマスターの百人斬りは子供心ながらに圧倒された覚えがある
朝食食ってる時にマジに手が止まって見入った
-
ギャバンはゴーカイジャーを一人で圧倒して、
そのギャバンを捕まえたのがギャバンブートレグで、
ブートレグとタイマンで互角に渡り合ったのがゴーカイレッドで、
ゴーカイレッドと五分の勝負を繰り広げたのがディケイドか
仮面ライダーも負けて無いぜ!
-
>>248
そのディケイドとライアルフルボッコにしたシャドームーンさんを一方的にいたぶったWって半分こ怪人がおってな
-
ウィンスペクター、ソルブレイン、エクシードラフト、ブルースワット、ビーファイター辺りメタルヒーロー連中って
ライダーや宇宙刑事みたいに劇中のスペックって判明してたっけ?
上記の連中と比べると割合大人しそうではあるが
-
>>250
本編でチーム制のメタルヒーローはだいたいおとなしい性能が多い
メタルヒーローシリーズはギャバンを頂点として、だんだん性能がおとなしくなってる感がある
-
>>242
ギャバンや仮面ライダーを悪くいうわけでは決してないが
ウルトラマンもかなりシャレにならないスペック持ちなのよ。
単に大きいだけじゃなく。
-
いくらRXでもブレスレットかけさんに勝てるか微妙だしなぁ…
-
>>252
いやウルトラマンとかもスペックヤバイのは知ってるで?
ヒーローとしてはライダーが結構おとなしめってだけだしな
RXだけが一人突き抜けてはいるが・・・
-
ノアも変な笑いが出てくるくらい強いもんな
-
ウルトラマンは未だに昭和の大雑把さを残しているからな(褒め言葉
あと寿命がめっちゃ長いので、成長の伸び代が下手すれば昭和ライダー以上
ウルトラマンゼロの時代になると初代から推定一万年経ってるしね
-
真・超闘士ウルトラマン……(ボソッ
-
そのウルトラマンと共闘できた一号
-
ウルトラマンはベリアルっていうのがなんかヤバイ強さってのを聞いたぐらいであんまり知らんなぁ
-
クウガコンプしたんでアギト見てるんだけど、
警察の劣化具合が酷いな………
-
>>260
あれはクウガの続編じゃなくてパラレルワールドだから(震え声)
-
監督の中に同一世界観説否定してる人もいるから…
ディケイドのネットムービーだとG3のモチーフはクウガだって明言されてたけど
-
レジェンド・ノア・キング・サーガ辺りがチートラマンだったっけか?
ウルトラの父やグリッターティガも大概ではあるんだけど
-
>>260
登場人物次第だから(目を背ける
クウガの世界は本当に恵まれてるからなぁ(考古学に医者に研究チーム
-
ベリアル陛下は強いというよりクソしぶとい方が印象残ってるな
1作目でゼロに撃破されたまま平行世界の宇宙へ流され、
そっちで色々画策していたヤプールから兵器部下その他を奪い取って侵略開始、
上手く行きそうだった所をまたゼロに撃破されて死亡して肉体を失うも、
怪獣墓場で精神を鎧に憑依させてしぶとく現世に残り、
ゼロとまた戦ってゼロの肉体を奪って勝利したかと思いきや、
覚醒したゼロに肉体から精神を弾き飛ばされ、ゼロが放った光で今度こそ消滅した……
と思ったら時間逆行系の効果だったおかげで肉体ごと完全復活して今また何か画策してるのがベリアル陛下なのだ。
-
G3チームと北條さんには悪いけど、一条さんがいないとあんなものじゃないかなあ…。
-
べりアルとSTORY0のゴライアン(赤)戦ったらどっちが勝つだろうw
-
>>259
ウルトラマンで一番のチートオブチートと称されているノアさんは
リミッター付けた状態の弱パンチ一発で一兆度とか
光線撃ったら外宇宙含む全銀河の因果律が崩壊するとか
最強技は平行世界含む全宇宙の自分以外の生命がどうにかなっちゃうから事実上使用不可能とか
そんな存在
-
>>262
クウガらしき存在(未確認生物)はいたけど、それが五代雄介では無いというだけ
-
なお、ベリアルの声は宮迫だったのだが、TV枠の新規であの満足に変更されたもよう
どっちもハマりまくっていたから困る
……ウルトラマンなら遊戯王にも付いていけそうだなぁ(遠い目
-
やっぱ一条さんか。
一条さんのいない警察なんて、カレールーとライスの無い
カレーライスみたいなもんなんだな………
-
グリッターといえば、超ウルトラ8兄弟に出たウルトラマンは全員なれるんだよな……
-
それただのポトフ…。
-
グリッターは全世界の人々の希望or世界を守る為に戦った光の巨人たちの遺志(光)
で変身した、WのCJGXと同じタイプのヤツやから……
-
グリットマン?(難聴
-
>>275
グリッドマンは世に出るのが早すぎたな…
でも今の時代に出るとハッカーだ何だと規制されそうだから無理な気もするのが…
-
>>275
サンダーといいキングといい何故あんなに合体機構が秀逸なのか
-
ノアさんはヤバイ
ノアさんと互角のザキさんがキングを老いぼれ扱いできるといえばわかる
-
>>275
時代を先取りし過ぎた俺の心のヒーローが何だって?
-
>>277
子供の頃グリッドマンのおもちゃが欲しかった、もしくは300円プラモがw
…今からでもグリッドマンとか、ガンバルガーとかの300円食玩再販されないかなーw
-
>>278
なお、人々の声援を受けたノアさんはパワーダウン前よりもパワーアップしている模様
-
>>281
ノアさんって
絶望に負けない人や、困難に立ち向かう人、想いがある限り絶対に諦めない人とか大好きだからな(サーガなどを眺めつつ)
-
>>275
昔グリッドマンのサンダー、キングに変形合体できる玩具を買ってもらえず悲しみを背負った俺の話してます?(血涙
-
>>269
五代じゃなかったのか、泣きながら拳を振るったのが無駄に近くなるようなことはなかったんですねヤッター
-
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \、 : '.
. / .:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.: '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:. ‘, : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|
/.:.:.:.:.:.:/.:.:. / .:.:.:.:.:.:. '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | :.:.:.:.:.:.:.:.‘,.:.:.:.‘,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. /.:.:.:.:.:.:/ .:.: .′ .:.:.:.: /'. :.:.:.:.:.:.:.:.:. |\ .:.:.:.:.:. ‘,.:.:.:.‘, :.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ .:.: /.′ .: | .:.:.:.: -‐……‐ |、 :.:.:.:|‐……‐-.:.‘,.:.:.:.‘, . :.:.:.:.:.:.:.:.
. /.: / / |.:.:.:.:/|.:.:.:.:// ̄`㍉、| \ .: | ,.≠'"\ .:. l .:.:.:.‘,:..\ .:.:.:.:.:. ←絶望に負けない人
// ′| .: /-| .: // ノ/ハ \| ノ/ハ \| .:.:.:.: l.:.:.:.:l\.:.:.:l
. l.:.: | :/「¨| :∧'、 ∨こソ ∨こソ ,/\ .:. | :.:.: l \| ←困難に立ち向かう人
. |/|∧ '. |∧ ` ‐- -‐ ´ /ヽ\|:.:.:.:.:l
l\\`、 | /_,ノ/|\.:. l ←想いがある限り絶対に諦めない人
l:.:.:゙'ァ‐`、 u. 厶< :.: | \l
l:.:.∧ :.:. \ r っ / :/. \|
l/ '. :. ∧:丶、 イ'. : / え、何? 何?
__/⌒∨/∧: | ` .,,_,,. ´|.:/- V─ 、_
. _∧∨//////∨/∧| '. |.′/////∧\ .
////∧\///////\_,ノ `、 .|/////////,∨〉〉、
. _〈//////\\///////7ァ..,_ \ `¨7//////,////∧
/.:::::..\//////\`二二二二ニニニ=‐- ∠_,,. -‐=彡'///∧‐-
. /.::::::::::::::..\///////////////////O//∧∨/ ̄O///////////,}::::::::|
メッチャ該当者やん。
-
ノアさんは希望厨もしくはアマッカスだったのか……
今でもあの最終回は泣ける。
-
該当しとるな・・・
これディケイドと一緒にあのクソゲー放り込んでも大丈夫じゃね?wwwwww
-
確かに、俺もアマッカス思い浮かべたがwwwww
-
今見るとサンダーグリッドマンってガオガイガーみたいなカラーリングな気がするw
-
ディケイドスレでの、アギトの世界の未確認生命体4号の正体は衝撃的だったなあ
-
これは、苗木君がノアさんの加護で次世代ウルラマンに任命される展開くるで(迫真)
-
子供たちの希望が光になって苗木君に集まりグリッター苗木になるのか。
-
昔、グリントグリッターというゲームがあってだな…
知ってる人どれだけいるだろうか
-
そうなると、これって前スレ>>1000の要望が普通に達成できるんじゃないか?
-
というか、ウィザードリングでも渡した方が早い気がw
-
あとは苗木君が昭和式の特訓を乗り越えられればワンチャン…!
-
ライダーマン「苗木君のためにディケイドライバーの理論を元にさらに改良を加えたドライバーを作ってみた。
欠点と思われる本体の能力も昭和並みにし、不評だった外見もWや鎧武などをモデルにしてみた。
-
や め て
-
ウルトラマンと仮面ライダーの想いと力を併せ持った希望の使者(ヒーロー)が誕生するのか……胸が熱くなるな
-
/ ̄ ̄¨二ニ=─
l.:.:.:.:.:.:厶-─- _
/ ̄`丶,|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `丶、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
. /..:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.: \
⌒¨7゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄
. .′ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ .: ∧ .: /| .: /| .: ∧ 、:. :. リボルチンコ覚えたとか言われたり、
|.:. | .:.∧///∨//∨/| ://| ://∧|\|
|/∨////////////|///|/∧//| ウルトラマンノアに認められそうだったり、
∨///////////////∧」\|
∨∨//////////// / グリッター苗木になるとか言われたり、
_ -‐======‐<
|________:::::`ヽ ディケイドと一緒に無理ゲーに挑まされそうになったり、
/ ̄::::::::::::::::::-‐…‐-::::::::::: ̄`丶、
/..:::::::::::::: / :/:二二:\: \ :::::::::::..\_ >>297ではライダーマンからプレゼントされかけたり、
. _ -\:::::::::::::::/ // \\: '.:::::: /ニ二ヽ
l.ニニニ_ :::::::: | :| ::l }:: |:::|::: /ニ二二|
|ニニニ_ :::::::| :| ::| ┌┐∩_,.ノ.:: |:::|::/ニニニニ| 何で苗木君こんなにネタにされてしまうん?
|ニニニニ\:::.'.:.'. : ̄}-' |\_ノ ̄ /ニ二二二|_
-
>>1のせいだろ(断言
-
霧切さんとKKUMMしてるのがねたましいからだ!w
-
>>1は鏡を見てくるといい
原因が見つかるよ(断言
-
実際ダンガンロンパでネタにされやすいキャラって残姉ちゃんとかだもんね
-
キミが最後の希望なんだよ!(尚モノクマには絶望が速達されます
-
多分苗木君はKS持ってないけど大気圏生身で突入しても無事進化するってアタイ信じてる
-
果たして妹ちゃんは苗木君をも上回る逸材になれるであろうか(ネタ的な意味で)
-
最後の希望という名の絶望狩りか……
-
>>308
苗木君がSIRENの恭也君のように絶望を狩ると?w
-
SDKはもう存在しない希望にすがって絶望から逃げてるだけだしなぁ…
-
/ /
/ / |ヽ , _ /
. / /-‐..::: ̄:::...‐-.....|::::|./:| ./ | // . ‐、__
. / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:/ ./ ._| /::/ rv´ ヽ !-,
∠ |__/|____::::::::::::::/ ./| ./::::| / .| |
/. ̄\. / / ≠..|_|====/....|/ /::::::| | ´ .>
. / \ / /___/\. / ̄\ /:::::::::::::| ヽ |
. |/\ | |_//心 /. /|:| ヽ |:::::::::::::::::| `_、____/ 希望の力? ああ、ホープのことか!
.. \ /|/|_|´ 辷ツ丿 ,'´ .|:| > | /::::::::::_, '´.. ,.|_y‐、_|、
ヽ| |r_、 `─‐∠, -'" /、_/::::::/ .`| ̄.゙ー'. ̄|' いいぜ、貸してやるよ! はいこれ!
. ヾ'... /__ヽ _/:::::/___, -‐ ´ / ̄ ̄ ̄/
─ 、:::::::::::| / /: : : :l .//::::::::::::::::::::::/ ./ /
` 、ト `ヽ|: : :::丿 ../ ̄ |丶 , '´ `' 、 ../ ./
´__` 、ー ´ /_ \ヽ i:i. .〉...../ ./
/ ` ´ `ヽ /\ |:|/ /___./
/ _ ____i.i/ ̄フ.  ̄ ̄| /. /
/ フ , ‐ ´ `───────|¨|--┘ ./
ヽ ´ | | | /
/ | | | γ─‐‐‐./\
/ ヽ| , ‐─────ヽ,‐弋____ノ \
` 、 `,\ _, - ´ / || \ .| \ \
/..:.:.:.:.:.:.:.:.: /.: / .: /.:.:.:._,,. イ /.: .:.>< |: : : | : : :|
____/..:.:.:.:.:/..:.:.://..:.:.:.:/ィ⌒':,│l /. :/⌒㍉ミ |: : : | : :/|
二二二二ニ=‐< .:.:.: / . :.:.:.:.:.:.:. '. }|:l 〈/\ んハ|: : /| :/ :|
二二二ニニニニニ- _ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〈 .|l u ` ∨ .|/ .|/\|
二二二二二二二二二ニ- _ /|: ∧ u \
7777777ァ‐-=ニニ二二二二\ |/ ` ̄l u. / これ以上属性付加しないで!?
//////////////////\ 二\ ! ,x==ミ、_{
///∧'////////////////\ニニ_ \ く⌒V¨´
//∧'//////////////////∧.ニニ_ \ u ` ̄〕
//l////////\///////////∧ニニ二___ .′
//l//////////\//////////∧=ニ二_ `゙'ー─┘
//l////////////\/////////∧ニ二O_
//l//////////////\//////∧∧ニ二/
//l////////////////\///∧//∧ニ/
//l//////////////////\∧////∧|
ウルトラマン+仮面ライダー+想い+力+希望王ホープ=希望の使者(ヒーロー)
苗木君の希望力凄いね(遠い目)
-
苗木君の希望がオーバーロードフュージョンしてしまうwww
-
大分ジャンルが違うがこいつも持ってけ
つ希望の面
-
ウルトラマンも大概チートだぞ
ほぼ全員惑星破壊持ち+太陽ベホマの上、
上位勢はただのパンチが一兆度
さらに敵は知的生命体がいる限り復活可能とか全宇宙支配とか
ヤバい(確信)
-
割と洗の…誘ど…ちょろい残姉ちゃんが二号やな。
-
そうやって属性追加するからいじられるんじゃないですかー
これは次に王様ゲームやった時辺りがやばいな・・・
-
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:_ -‐|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
/.::.::.::.::.::.:「 ̄ ̄ ̄ ̄ |::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
/::.::.::.::.::.::.::| ,, ==〃 |::.::.::.:l|::.::.::.::.::.::.::.::.::‘,
l::.::.::.::.::.::.::.::|___〃_fニミ-===|::.::.::/'|::.::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
l:.:::.::.::.::./ |::| ̄7∧ 二 ノ |::.:::/ d::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.i
. l::.:::.::.::.::| o|::!  ̄ ̄ ̄ |:::厶イ|::.::.::.::.::.::.::.|::.::.:.ト
l::.::::.::.::.::|ー|:|---――==ニ二l|厶-‐ |::.::.::.::.::.::.::.|、::.::.|: : : :\
l::.:.::.::.::.::ト--l-≦,,_-┬¬、彡イx=ミ=|::.::.::.::.::.::.::.| ヘ::.:|: : : : : :\
/|::.::.:.::.::.::.l ヾ''孑ミミ<〈 ヽ 〃弋;ソ |::.::.::.::.::.::.::.| } |::.l: : : : : : :_イ! そろそろ寝るぞサスケェ!
/: : l::.:::.::.::.::.::l >_ゞシ_,) > -‐ <_ ミ==='|::.::.::.::.::.::.::.!//::.:l: : : :_:イニ|
/: : : : .l::.:::.::.::.::.::l `¨´ イ ´ \ |::/|::.::.::.::.::l /::.:::l: ;_ィニニ二| 苗木君の明日はどっちだァ!
/: : : : : : : |::.::.::.::.::.::.| / | \ |:/ |::.::.::.::.::|::.:_:ィニニ二二二|
. ‘,: : : : :.:.:.|::.:.:l.::.::.::.|', / {、 , `ヘ .|:.__;;,;ィニニニニニニ二二|
|\; : : : :.:ヾ:.:|l::.::.::.|∧ 、___,,. -‐¬ト | |ニニニニニニニニニニニニニ|
. lニ二ヽ;_: :.:.ヾ| l::.::.:|!; ;ヽ ヾ __,. -― 7´}′ | |ニニニニニニニ二二二二|
l二二∧: : ;/ l::.::| ; ; へ、 〈 | : : : : : :/ / ||ニニニニニニニニニニニニ/\
>ニニニ∧´; ; ; ; l::.|; ;/ ∧ \ー― / /| |ニニニニニ二二二/ニニニ\
../二\ニニ∧; ; ;,;,,ヾ|;/ _/ |: .、 二二 /. : :| |ニニニニニニニニ/ニニニニニニニ
ニニニニ二\ニ∧; ; ; ; ;,;| (0) |: : :\__ <: : : : :| |ニニニ二二/ニニニニニニニニニ
-
おやスェ!
苗木君の明日はどっちを向いても嫁さん二人が居る状態だぁ!w
-
サスケェ!
>>1のいる方向かな(遠い目
-
おやすみー
これは次出てくる時が楽しみなってきたな・・・
-
ウルトラマン関連で思い出したけど
某すごかがスレでアギトの最終形態がウルトラマンとかいうネタがあったなぁ
-
おやすケェ!
クライシスのバイオ対策>
1.シ ャ ド ー ム ー ン→自分たちで台無しにしました
2.炎の部屋(1000度)に閉じ込めて怪人で殴る→「俺は炎の王子! 炎の力は、俺のエネルギーだ!!」(実は炎吸収は初出がここ)なお、バイオでも3000度まで耐えられる模様
3.同様に液状化する怪魔ロボ・ヘルガデムをぶつける→バイオには拮抗できたものの、ロボに正面から押し切られる。リボルケインを引き出す隙を狙ってデススモークでキングストーンのエネルギーを引き出せないようにする作戦は成功するが……
影月とヘルガデムくらいだったか、有効なのは
-
№39ウルトライダー苗木
-
金田一少年のEDテーマ曲にあったな>ウルトライダー
-
バイオ対策ってどうすりゃいいんだろうな?
素のスペックやら出力やらの問題もあるだろうけど、555がほぼ模範解答?
-
ゲル化解除中〜直後が隙というのが影月戦とDファイズ戦の共通見解
バイオが大ダメージ負った例がこの二つしか無いんだがな
-
太陽の当たらない環境で
怪魔ロボッ・トヘルガデムのデススモーク(キングストーンの使用を妨げるガス)を充満させ
6千度より高い熱(バイオ、RXの耐熱性能以上)と
強力な電磁場(ロボが動けなくなる)を常時周囲に展開した中で戦えば可能性あり。
-
それクライシス側が燃え尽きるんじゃないですかね…
-
多分一番最善手はディケイドのやった「主人公になることで相手の補正を奪う」
-
>>327
つゲル化
-
>>327
さぁて、今度はどんな進化するのかなー(白目
-
苗木くん中の人が初代遊戯だから決闘もいけそう たまに狛枝に乗っ取られるけど
-
戦闘力談義にドラゴンナイトは含まれますか?
-
最近ライスピ7巻見た影響でスーパー1熱が上がりっぱなし。
よし、次普通の王様ゲームがあったら苗木に赤心少林拳を伝授させよう(
-
お前達本当に苗木君をどうしたいんだwwwwww
-
>>333
ドラゴンナイト入れるとマスクド・ライダー(パワーレンジャーシリーズのスピンオフとして製作されたアメリカリメイクのRX)とかも入ってこんかな?
-
普通のもエロも王様ゲームはたのしいなぁ
-
せっかくだからガンダムとファイター・ロアの力も加えて
水ヨーヨーでダークブレインと戦ってもらおう
-
セーラームーンやプリキュアの戦闘力も気になってきたw
-
>>336
米国版RXはもともと独立した世界観の予定だったのがあまりの不人気さにパワレン世界に組み込まれたらしい
ドラグナイッも3クール目で打ち切られたしアメリカ人は仮面ライダーの良さがわからないんだな(ストーリーから目をそらしつつ)
>>339
セーラームーンは最強議論系の話で上位に入るって聞いたことあるんだが
-
>>340
話を無理にメリケンナイズしたのが裏目に出たんじゃないかな
アメコミとか見た感じ、龍騎そのままの筋書きの方が受けた気がする
-
パワーレンジャーの向こう独自のパワーアップとかを見る限り、
どうもアメリカさんはごっちゃり方面の強化が好きっぽいんだよね
-
ドラゴンナイトとか普通に面白かったんだがな…
デッキ奪われてからのオニキスは続々来たわ
-
この雑談所のメインマスコット達まとめてみようかな、
苗木君とディケイドとシャークさんの3人以外にもいるかも知れないし
-
>>339
プリキュアはラスボスや準ラスボス級の敵幹部が惑星破壊級の攻撃を繰り出すのがデフォ
(劇中でお供の妖精が「あの技は惑星を破壊する程の攻撃……」とか「アレが地球に当たったら地球は粉々になってしまう」なんてセリフが物語終盤には普通に出てくる)
そして、プリキュア側はそれを相殺あるいは打ち返す戦闘力がデフォ
-
海外版RXは残酷だという理由でリボルクラッシュしないと聞いたけど
-
ごめんsage忘れてた
-
そもそもプリキュアはスプラッシュスターの時点でビックバン起こしてなかったか
-
プリキュアは多次元征服とか宇宙破壊規模がボスの基本値だからな
インフレの極みみたいな所をうろちょろしてる
セラムンは銀水晶がキングストーンなみにチートアイテムなんで
-
>>327
最大の問題「その時不思議なことが起こった」を完封していないからダメだな
-
>>346
何故かZOのドラスと戦う(映画の映像と無理矢理合成してるのでところどころにZOの腕とか足が映る)
アンテナプラプラの影月が学園祭中の学校を襲撃するシュールな映像
一部名前がシャッフルされてる10人ライダー先輩達
アクロバッターとライドロンが宇宙生物
キレのない変身ポーズ
うん人気なんて出ないね(断言)
-
>>351
こ れ は ひ ど い
-
>>352
なお、10人ライダーは2号とライダーマンに至っては名前すらなく、シャドームーンがロボ・ライダーと呼ばれる模様
ロボライダーはスーパーゴールドとかいう名前だった
-
>>348
うむす、ビックバン起こしたりブラックホールを砕いたりする敵を倒すプリキュアたち
しかし、何より凄いのが歴代シリーズ最強のプリキュアが肉弾戦上等の初代だということだな
劇場版でもオールスターが入り乱れる中、初代だけ明らかに戦闘力の桁が違うもん
何で他のプリキュアたちが1対1で倒してる敵を100対1や1000対1で瞬殺してるんだよ
-
そらおめぇ初代補正ってやつよ、マン兄さんや1号みたいなもんさ
-
特撮ってことで思い出したけどWA2に出てくるナイトブレイザーも大概のチート
惑星どころか宇宙をも消滅させられるってなんなんすかあんた
-
初代の白黒は実際に見れば強いのがガチで分かる
特に白
君どこの梁山泊の達人ですか?
-
初代、一号、初期型は強いという風潮
実際、実戦経験豊富だろうしね
100の座学より1の実践ともいう
-
プリキュアは設定上ではSSが
作中での圧倒的感だとムーンライトが強そう
-
そのムーンライトらでもなしえなかった「ラスボス単騎撃破」を成し遂げた
キュアハートさんを忘れてはならない
初期から幹部を相手に戦える強キャラだったなぁ、マナさん。
-
一つ上のハートさんが突き抜けてるせいか、のっけからとんでもない方向に突っ走っているキュアラブリーさん
最終的にどうなるか色んな方面で気になる子やでぇ
-
RX対プリキュアのラスボス
ファイッ!
-
ニューステージだったかで、颯爽と現れて暴走する氷川丸をぴたっと止める初代組には鳥肌が立った
それはそうと、初代なのにあまり補正を感じさせないゴレンジャーのみなさん
-
ドキプリは全員完璧超人だったからなぁ
流石にプリキュアのラスボス相手だとRXでも分が悪い
誰想定するかにもよるけど
-
キュアハートさんは
・強く優しいを地で行く主人公
・同性からも異性からもモッテモテ
・異様に硬いメンタルを持つ
と歴代でも有数の高性能プリキュアだったからねぇ。
あれがすぐ上の先輩だとラブリーさんもハードル高くてプレッシャーだわ、
このハードルにめげず頑張って欲しい所。
あれ、そう言えば上の3要素を満たしてる主人公が同じ時期にいたような……?
ヽ / ./ / ./..../::| /
. :ヽ ./ .| -‐/ ./ /:::::| / /:::/
::丶 . / |:::::/ ./::::::`::::::::::::レ´::/.. /::::::/
:::::丶 / レ´ /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::/ ./:::::::::/
:::::::::ヽ/. ./ /::::::::::::::::::::::::::ヽ::/__/::::::::::::/
:::::::::/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::/
:::::::| / |:::::::::::::::://:::::::::::::::::/|::::::::::::::/
:::| └‐、 |::::::::::/ /::::::/::/.//::::/ ̄
. :: ̄i\ ヽ ∠二 , ィi__/ -,´. ./// ..:/
\:: \!/≧ / .》 / , イ゛./≠| / ヽ./:: ̄::/
\::: `イ-行ァ、レ´./,-ら下`ァ__/// |:::::::/
\:::`乂ノ` .!イ弋イツ /:.:.:ゝ 》 /─ ´ __ヽ ん?
 ̄| , 丶=三彡´ ___/ / / - ´、
/丶、 ヽ _ _ イ// / / / ヽ
/ \_|`丶丶二 ヽ /. /´ / / / !
_/ !/| ` イ `- く / / | l
/::丶 ,//| |\ ヽ 人 i ..ノ ─┐ |\ ! ←強く優しいを地で行く主人公
. ,f ̄ ̄ヽ::o::::::イ´ /__| |三ヽ ヽ / `|丶└─┘ ヽ:::::: ヽ
,f´= \__/./__| |三 ヽ i! .| `ヽニ⊃ ..ヽ :::: ヽ ←同性からも異性からもモッテモテ
/ ., ─ 、 ノ. l_/|\|三三く ◎ ...| / / 丶` ヽ
`´ ' / ヽ.|三三 | ..王 .|. / .ノ┏┓ |\ \ ←異様に硬いメンタルを持つ
-
エシディシみたいな気の静め方する女児向けアニメの主人公とか始めて見たわw
ラブリーは戦闘面ではかなりハイスペック
-
黒いプリキュアの中の人はBLACK32話(キノコ怪人回)・RX9話(アッチペッチー回)で子役として出てたな
黒になるのは運命やったんや……
-
>>363
ゴレンジャーの皆さんは余り客演しない・・・というか、ゴーカイジャーまでほとんど表舞台に立つことがなかったからねぇ。補正発揮する機会がなかった
・・・まぁ改めて見返すとこれまた凄いスペックの方達なんだけどね。ゴレンジャーハリケーンなんてその最たる例よ
-
「相手の弱点ピンポイント爆弾」って書くとそのおっかなさがわかる
そしてゲテモノな見た目で避けてたバトルフィーバーを最近始めて見たんだが、話重いなコレw
そしてバトルジャパンは結構かっよく見えてきた
-
RXのパンチはマッハ180、キックはマッハ60あったな確か
-
>>370
速すぎィ!(絶望)
-
>>370
いやむしろそれらでほぼ倒された事の無いクライシス怪人の恐ろしさだよw
・・・つまりリボルケインは必然だったんだな
-
>>371
しかもそれがゲル化からRXキックという鬼畜コンボで来るんやで・・・
-
>>365
遊矢「何かラブリーさんに親近感わいてくるよ、父さん・・・」
メンタルの弱さが取りざたされがちだけど、こういう奴ほど弾ける時とんでもない事になりそうで楽しm怖い
-
何回みてもゲル化→RXキックのコンボは鬼畜だと思う
-
>>365
遊馬先生は最初はいわゆる落ちこぼれ(得意なのは体育くらい)で友達も少なかったから
あれだけ他人にやさしくできるんだろうな。ランクダウンやランク0はそれを表しているし。
自分の弱さを知っているからこそいろんな名言を生んでいるし。
そういや先生はこの手のキャラには珍しく強くなって調子に乗ったことないよな。
-
>>375
遊戯王でいうと、初手エグゾディアに近い絶望感
-
>>375
何が鬼畜って防御手段失ってるガテゾーンの頭にそれを撃ち込んだということ
-
何故考察してもいないのにヤツの強さが証明されているのか。
-
ゲル化からリボルクラッシュとかいうコンボも可能だよね・・・
-
>>379
逆に考えるんだ、考察じゃないからまだこの程度で済んでいるんだと、そう考えるんだ
-
これ早めに考察終わらせないとRXの強さがどんどん出てきてまとめるの大変になるぞwwwww
現状で既にまとめるのやばそうだが
-
でも取りあえずはRXの前にBLACKさんの考察もやっとかないとな
考察的にもBLACK→RXの順番の方が面倒や説明がが少なくて済む
-
終わったら終ったで他の比較の際、能力や武器へのRXによる攻略手段が出てくる可能性
-
地味にどの武器でも遠距離攻撃可能なRX
-
???「かっとビングだ!」
-
誤爆ですすみません
-
誤爆に見えなかったw
-
誤爆……?
-
かっとビングがあればRXにもワンチャン…?
-
RX「かっとビングキングフラッシュ!!」
-
RXもかっとビングするだけだと思うんだ
-
そういや今日、仮面ライダーの格ゲー(2D)やる夢を見た……
BLACKの一撃必殺が「仮面ライダー世界に駆ける」だったり
V3の空中投げの「空中四の字固め」が糞性能だったり、その代わり「レッドボーンリング」が厨性能だったりしたな
-
何処製の格ゲーかによって脳内イメージが変わりますな。
アーク製なのか、カプコン製なのか、はたまた別の……。
-
アーク製だと…
バスケや陸上やらなきゃ(使命感)
-
GGとBBしかまともにやった事無いので、アニメ調でぬるぬる動くイメージだった気がする
バトライドウォーやクラヒも良いけど、2D格闘出ないかなあ……
-
そういや某格ゲーエンジンでBLACKとRX作られてたな
BLACKは何故か漫画版デザインでTV版の技使う仕様だけど
-
ライダーパンチから追加コマンドでライダーキック
BLACKで使用する場合はバイタルチャージ状態である必用があるぞ!
-
>>398
BLACKの仕様まんまそれで笑った
一ゲージ消費してパンチかキック、パンチは暗転時に追加コマンドでキック演出(ゲージは更に消費)という
V3強かったんだよなあ……
V3とBLACKしか使えなかったから、もっかい見たいなあの夢
-
>>396
ってことはアーク製か、世紀末ライダーアクション不可避
第一作目は参戦キャラ10人ってとこかな?
昭和から5人、平成から5人選抜しないと。
-
五人選抜するなら
昭和
・一号、V3、ストロンガー、ZX、RX
平成
・クウガ、剣、DCD、W、ガイム
かしらん
-
>>400
仮面ライダー選抜総選挙?
-
一号、二号、V3、RXは確実やろうなと思うコンパチ世代
-
>>400
俺はなんでか元祖世紀末のMVCで想像してしまった
エリアルとアシストがガンガン飛ぶライダーバトルとか何気に楽しそう
-
あ、むしろバトライドウォーみたいに平成のみに揃えた方が良いか?
んで2作目、3作目とバージョンアップごとに使用ライダーが増えていくと。
どっちが良いんかのう。
-
>>403
グレイトバトル……ヒーロー作戦……
ザ・グレイトバトル新たなる挑戦(だっけ)のV3強過ぎて笑ったなあ
ハリケーンダッシュ(発動中無敵、攻撃力高、持続時間長、移動速度大幅up)という
-
ボルテックシューターからの対空バイオアタック!
-
最近では某格闘エンジンではストロンガーが優勝したりしてたな
-
>>408
電キックの威力と範囲高過ぎでしょうアレ
-
>>408
その昔、幼女爆殺魔と化した先輩ライダーがおってな…
-
>>410
しかもタッグでな
-
「そうはさせんぞッ!」からのライダーキックで3〜4割持ってかれる恐怖
相手にすると怪人の気持ちが味わえるとはよく言ったモノです
-
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:_ -‐|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
/.::.::.::.::.::.:「 ̄ ̄ ̄ ̄ |::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
/::.::.::.::.::.::.::| ,, ==〃 |::.::.::.:l|::.::.::.::.::.::.::.::.::‘,
l::.::.::.::.::.::.::.::|___〃_fニミ-===|::.::.::/'|::.::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
l:.:::.::.::.::./ |::| ̄7∧ 二 ノ |::.:::/ d::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.i
. l::.:::.::.::.::| o|::!  ̄ ̄ ̄ |:::厶イ|::.::.::.::.::.::.::.|::.::.:.ト
l::.::::.::.::.::|ー|:|---――==ニ二l|厶-‐ |::.::.::.::.::.::.::.|、::.::.|: : : :\
l::.:.::.::.::.::ト--l-≦,,_-┬¬、彡イx=ミ=|::.::.::.::.::.::.::.| ヘ::.:|: : : : : :\
/|::.::.:.::.::.::.l ヾ''孑ミミ<〈 ヽ 〃弋;ソ |::.::.::.::.::.::.::.| } |::.l: : : : : : :_イ! そろそろ寝るぞサスケェ!
/: : l::.:::.::.::.::.::l >_ゞシ_,) > -‐ <_ ミ==='|::.::.::.::.::.::.::.!//::.:l: : : :_:イニ|
/: : : : .l::.:::.::.::.::.::l `¨´ イ ´ \ |::/|::.::.::.::.::l /::.:::l: ;_ィニニ二| ライダー格ゲーの夢見たいから
/: : : : : : : |::.::.::.::.::.::.| / | \ |:/ |::.::.::.::.::|::.:_:ィニニ二二二|
. ‘,: : : : :.:.:.|::.:.:l.::.::.::.|', / {、 , `ヘ .|:.__;;,;ィニニニニニニ二二| 色々妄想するぜヒャッハー!
|\; : : : :.:ヾ:.:|l::.::.::.|∧ 、___,,. -‐¬ト | |ニニニニニニニニニニニニニ|
. lニ二ヽ;_: :.:.ヾ| l::.::.:|!; ;ヽ ヾ __,. -― 7´}′ | |ニニニニニニニ二二二二|
l二二∧: : ;/ l::.::| ; ; へ、 〈 | : : : : : :/ / ||ニニニニニニニニニニニニ/\
>ニニニ∧´; ; ; ; l::.|; ;/ ∧ \ー― / /| |ニニニニニ二二二/ニニニ\
../二\ニニ∧; ; ;,;,,ヾ|;/ _/ |: .、 二二 /. : :| |ニニニニニニニニ/ニニニニニニニ
ニニニニ二\ニ∧; ; ; ; ;,;| (0) |: : :\__ <: : : : :| |ニニニ二二/ニニニニニニニニニ
-
>>406
あの時代のコンパチヒーローゲームはRXさんの出場率がハンパないからなぁ
殆ど出ずっぱりだった
-
オヤスミィー
-
オヤスミ
-
おやすみー
>>414
グレバト3〜6の変遷
ガンダムはF91→V2→ゴッド→ウイングゼロ
ライダーはRX→ZO→RX→RX
TV放映の空白期間だったとはいえスルーされたJさんは泣いていい
-
,-'´ ̄ ̄ ̄`\
__,.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
|:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::| 何の夢を見たか覚えてれば
|:::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::|
ヽ!Ⅵ::::::::::| )}::::::::::::::::::::::::::::| 「ライダーじゃなくてこんな夢見たよ!」でネタに出来るけど、
i:::::::::::|ノ;:::::::::::::::::::::::::::::!
. 〈|::::::iV l \::::::::::::::::::彡\ ガチで何も覚えてぬぇ。クソァ。
|::::::| j >-─'∧:::::::\
Ⅵ/ ´ x<:::::::::::::::::/∧::::::::::ヽ
_,x`<:::::::::::::::::::::::::::::/∧:::::::::::',
∨:::/::::::::::::::::::::::::::::::::/∧∧::::i\
У::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:::!/∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:V::ヽ∧
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ir===、∧
. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ !:',
-
最近だとICレコーダーも大分安くなっているし枕元において置くのがいいかもw
夢は起きてから一時間位で殆ど忘れるみたいだけど、半覚醒状態だと結構残っていたりする。
メモ張でも良いけど、短時間で長文入力するならやっぱり音声録音が最強。
ちなみに似たようなことを某漫画家や某ゲームクリエイター(バーチャ製作者)が行っている。
-
ICレコーダーか、今度やってみようかな。
昔買ったのがまだ残ってたと思うし。
ゼルダ無双、画像の段階で結構ワクワクするな。
こういう版権無双がもっと増えて欲しいもんだ。
そして雀無双2をはよ、はよ。
-
怖い寝言入ってたら嫌だなあ
-
ゼルダ無双ってマジですかい。
プレイアブルキャラ少なそうだなー
てーか、版権無双の1作目は駄作の法則
あるからあんまし期待しない方が………
-
…武者 頑駄無 無双や三国伝無双、円卓無双などのSDガンダムシリーズはでないだろうか…
-
前にも言ったがFE無双をだな
バーハラの悲劇を無かったことにしてやろうず
-
無双・・・ゲーム・・・SDガンダムフォース、うっ頭が
-
>>424
FE無双出るならオンラインあったら楽しいだろうなぁw
街襲撃イベが通常イベで、特殊イベで色々な原作戦場やイベント追加とかで…
そして本来なら死亡イベのキャラとか、強制寝取りだったイベントを破壊するんや…w
(イベント進行を各サーバー事のセーブにすれば面白そうw)
-
バーハラの悲劇ステージはやっぱり迅速に自軍を助けて行かないとダメなんだろうな
アイラは強いってイメージあるけど脆いからいの一番に助けに行かないとヤバそう(小並感)
-
>>426
それも面白そうだなぁ
あとセリスを男か女か選べるようにしようぜ!
イシュタルもフラグ立てが死ぬほど難しいけど仲間にできるようになるといいな
なんでか知らんけどイシュタルは巨乳なイメージがある
-
イシュタルさん救えないのが子世代で一番無念な所だしなー
しかし、DSで聖戦でないかなー。マイユニ参戦とかでどのぐらい
変わるのか見てみたい
-
実際に、イラスト集じゃ巨乳気味なのよな<イシュタル
>>426
後、聖戦はシステム的に「ダメージはゼロじゃ」がない(食らった次点で1は保障)、連続タゲ補正無しの回避万能ゲーだから。
ソードファイターとシーフが強い事強い事…しかし、PLでは其処まで回避を徹底できなくて案外ジェネラルの大盾スキル習熟が強ビルドになりそうだ。
後は天馬、竜騎士の飛行面子+見切りか。見切り習得イベントなんかがあったら競争率がエラい事になりそうだ。
-
大盾持ちで俊足のスキル取れれば…移動要塞が出来そうだがw
-
プリキュア無双はまだですかねぇ
キャラが多いからいいと思うんだけど
-
俺は未だに聖戦のDSリメイクを待っているんだ……今なら3DSかね
マイユニでイシュタルを救えるようにしろよおうあくしろよ
しかしイシュタルも属性山盛りだよな
銀髪サイドテール+巨乳+スリットロングスカート+ふともも+不幸+一途と……
-
プリキュア無双は10周年のラストに出すとか何とか
ゼルダ無双共々頑張って欲しい所である
ところでウルトラマン無双とかないですかね……?
-
今更だけど第二期ライダーシリーズってひとつの閉鎖された場所を舞台にしてること多いよな
どうしてだろ
W……風都
OOO……夢見町
フォーゼ……天ノ川学園高校
ウィザード……面影堂周辺
凱武……沢芽市
-
今まで曖昧だった世界観が固まったとも言える
それまでってけっこう現実に即してたり、めちゃくちゃ曖昧だったりだし
-
漠然とちきゅうをりんぐにするより、書きやすいというのはあるんじゃね?
-
昭和は世界中の悪の軍団と戦っていたからな…
その分平成は限定的な地域にして現実感をだしたかったんだと思われる
-
>>434
ウルトラマン無双、地球各所に現れた何百匹の怪獣軍団が相手にするゲームか
・・・ウルトラマン来る前に人類オワタになりそうなんですがそれは
ウルトラゲーはそろそろFEを復活させるべきだと思うんだ。ゼロとかギンガとか有望な後輩が後に控えてる訳だし
-
>>439
FEでギンガ使いたいよね
-
銀河伝説で無双に近い事はやってたねぇ
元々戦闘員じゃなかったマン兄さんとセブン兄さんがめっさ強くなってて
経験値の偉大さと古参の貫禄を実感したわ。ゼロがそれ以上にやばかったけどな!
-
>>434
無双される戦力保有してる悪と正義の集団が必須なんですが。
ヤプールの超獣軍団とか、カイザーベリアルの銀河帝国とか、その辺が被害者ですかねぇ。
-
1986年当時の昭和ライダーたちと紅音也が絡んだら面白そうだなと
Youtubeでキバを見てて思った
そういやバトライドウォーIIで音也の声が本人だって話があるけど本当なんだろうか
-
ダークキバのほうじゃなかった?(本人)
-
連投ごめん、渡に見えた
-
>>440
セブンダーク戦のあのキレっキレの投げ技を使ってみたい
ウルトライブのお陰でどんな怪獣も主役、敵として出せるし、結構ゲーム向けの題材だと思うのよね>ギンガ
-
イクサが現在と過去のパターンで出てきて過去の声がそれっぽいらしい。
いやそれより暴れん坊将軍の存在感ががが
-
サブライダーのプレイアブル化より上様を優先するのね!
嫌いじゃ無いわ! 嫌いじゃ無いわ!!
-
夢で凄い面白いネタ思いついてメモとかしちゃって
起きて寝ぼけてる時はイケると思うんだが
完全に目が覚めたらつまらんかったりする
-
遊馬先生にクリスちゃんをカウンセリングしてもらいたい…
他にどんなキャラがいいだろうか…
-
平成の舞台が局地的なのは、財団Xがそれぞれの地域を被らないように管理しているという妄想
実際は、遠くに怪人が現れると脚本や演出が面倒にな(ry
-
閃いた
遊馬先生のキャラクターカウンセリングなんてどうだ
-
夢の内容を記録〜、は明晰夢を起こしやすくなるね。止めれば無くなるのと
問題が有るわけでも無いけど
-
ディエンドはテーマ曲収録されるからプレイアブル濃厚だけど、他の連中はどうなるのかなぁ
氷川さんじゃなくアギトがG4を倒したりしても何か、ねぇ?
-
九十九クリニックがついにオープンか、胸が熱くなるな。
>>450
どのクリスちゃん?
V兄様?
-
>>455
V兄様はカウンセリングしても動く時ではないしそうだし…
シンフォギアのクリスちゃん
-
ドーマ編の王様カウンセリングさせたり覇王十代カウンセリングさせたらどうなるんだろうか
-
なんか遊馬先生なら全員カウンセリング出来そうで怖いなw>クリスちゃん、ドーマ王様、覇王十代
特に十代はあの状況に遊馬先生一人居るだけで大分救われただろう……。
クリスちゃんはアレだ、なんやかんやあってアンナみたいに遊馬狙うようになるかも。
遊馬の真っ直ぐさに触れたら何か自然に心開きそうだ。
……あれ、また小鳥ちゃんのライバル出現じゃね?
-
クリスちゃん純情ってレベルじゃねぇからな
Gの「先輩」呼び可愛かったよ……
-
なんやかんや、ってなんや!
-
なんやかんやは、なんやかんやです!!
-
アチャチャアーチャーな浅間とか妄想してます
-
――――カウンセリング中
|:!: : : : : : : : : :.|:|: : :| 、:.| / ヽ:、: : : : : : : : : : : : : : : : : :i: ヾ |: : : : : : :!: |:
|:!: : : : : : : : : : |:!: : :| .!:|/ , /ノiヽ:!: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ト: : ヽ |: : : : : : :V: :
|:ハ : : : : : : : : :リ: : : | メ//ノV ヽ!: : : : : : : : : : : : ヽ:.|: :.| ゝ: V: : : : : : : :|: :
|! 、: : : : : : : : :|: : : | /イ,< ! |: :i: : : : : : : : : : : :!:|: : |ノ ヽ:!: : : : : : : /: :
|! ヽ:ヽ: : : : : :.!: : _!_/イi} Vハ , |: :.|: : : : : : : : : : : :リ: : | ノ!: :|: : : : : : : : :
!:! ヽ:ヽ: : : : : !: : :| ! ヾソ !: /: : : : : : : : : : : : |: :.'.「ヽ:|:!: ヽ: : : : : : : 教えてやるッ!あたしは歌が大ッ嫌いだッ!
!:| \、 : : : ヽ: :|ヽ ! /: イ: : : : : : : : : : : : :|: / | i:ハ: : ヽ: :ヽ: : :
ヾ \: : : :ヽ:|: :! /:'´ |: :i: : : : : : : : : : :|/ / / \:ヾ、:ヽ: :
ヾ `ヽ: : :\ノ / !: |: : : : : : :/: : / \:
ヽ ` =-:ヽ ヾ: : : : : :/: : :/ ._,イ//
\ !:\_ ,--,--、ヽ: : :./: : :/ ,/////
/:イ: : :ヽ _ <,イ / ヽ: : :|: :/ /////////
ノ .!: : : : : : :フ.、 ヽ-' ヽ: :|ノ ,ハ //////////-:
!: : : : : :/|: :}ー、 ヽ:! / ヽ ////////.:.:.:./
ヽ: : :|:/ |:/ \ /` ヽ//////:.:.:.://ニ
ヽ: { / ` ´ !///:.:.:.:///ニニニ
ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.............................../........./、 /:::::::::/
\ー-./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|......................../............./、.、ヘ::::::::::::/
. \l:::::::::::::::::\、::::::::::::::::::::::| .....................|、............./ ヽ..l:::::::::::l
l::::::::::::::\::::\ー──‐┘ ...................| \......// ̄ヽl:::::::::l
l::::::::::::::、:::\ー─ヽ..\ ̄`丶、...........| \|≦ニヽ/l }::::::l
∨:::::::::::ヽ:::::|...l ̄ ̄ ̄ \......l /⌒ヽ } l| l::::::| 素直になれよ、クリス! ホントは歌、大好きなんだろ?
:: ̄ ̄ヘ:::::::::::::::ヽ:l....| / ≧s。. \l l{:::fーソ:| |. lノ_/ __
::::::::::::::::ゝ‐- _:::::\..l / /-‐ニ≧s。 l乂、_ノ_/ .lヘ _ -‐ニ -‐ いいじゃんか、好きなら好きで!
:::::::::::::::::l r─`丶、/ _//{::::ー-ノ::l ヽ l  ̄ | ̄::::/ヽ. _ -─────- 、
:::::::::::::::∧ {`丶、ヘ ヽ乂__ノ ノ ヽ l::::/ / l´ l:::::::::::::::ヘ
───‐ \ 弋 ゝ \ `ー─ ノィ /" / γ⌒ヽ____|_,,-‐=ヽ
_____\ `ヽ\ ┌--‐=ニ .l / / 弋 { { |::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::::::::::` ー-=イ\ \__ -‐' / /_ -─= 弋 ! |::::::::::::::::::::ヽ
─── ___ -‐=-、ヽ `ー- _ /_ -≦ ヽ ∨───‐ ヘ ̄ ̄ ̄::::}
/ ヽ  ̄ ̄ ̄≦ //....弋_- ∨ l:::::::::::::::::::l
/l l/lヽ / //......../  ̄ .∨r───ヽ ̄ ̄ ̄l
/ l / l| ', { l|........./ ヘ、::\ l:::::::::::::::l
なんか遊馬先生ならスゲー早い段階で気付きそう。
-
遊馬先生いるだけで安心感がある
GX3期に先生がいてくれれば…
-
遊馬さんと弦太郎が居れば割とカウンセリングは完璧な気がする
-
よし、遊馬さんに木場さんの説得もお願いしよう(提案
-
>>463
そして小鳥ちゃんに増える年上のライバル
-
r= 、
/⌒ l! l } }
{ ノ ヾ Ⅵ /イ、
〃x─{ ̄`ヽ ハ/ヽ
イ.〃 _}⌒/{ /l/ /
{ |´ / // ヽハ
/ {、__/ {ユヽ i / ハ/ ̄/
}イ .|ゝ<_マ | |イ__{_.ノ 俺にはもう、人間の心はない!
ヽ |` ー弋テ} ! !fイ/ 〉
. .── .、 llヽ{ヽ > | | | | { 俺は……オルフェノクなんだよ!
〃i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\r、_ /\_丿 {ミl {ヽ / } ヽ _ ,ィ ヽ
. \lヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| | `ヽ ∨ ゝヽ\// 〉 / / ./ 君たち人間とは違うんだ!
\ i:ix≦ ̄<ヽ l O \─`゙ <_{、::::::::::::}/_ / / .〈
∨ /弋イ7 { / `ヽ ',`ヽ/≧ュ、::ゝ=イ::::ヽ } `ヽ=ミ、/ ヽ// ,.ィ≦ ̄/
{ニ} ´ 〈ノ / { ヽ О l/、__> 、::::::::イ ヽ / .::::ヽ\ ∨ / / /
/ | / / /} リ |/ `゙ー、r-、ニニ> /ヽ ::::∧ ヽ }/ _./ /
| } ヽ |./:::/、 / l | |`ヽl o.l、 ,〈o`ヽ > :::::} l ./ /_/
| 乂{ノ// \/ О .// ./{ .| O.| | |∧ O マ :::| }/ //
ヽ / ./ / ./..../::| /
. :ヽ ./ .| -‐/ ./ /:::::| / /:::/
::丶 . / |:::::/ ./::::::`::::::::::::レ´::/.. /::::::/
:::::丶 / レ´ /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::/ ./:::::::::/
:::::::::ヽ/. ./ /::::::::::::::::::::::::::ヽ::/__/::::::::::::/
:::::::::/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::/
:::::::| / |:::::::::::::::://:::::::::::::::::/|::::::::::::::/
:::| └‐、 |::::::::::/ /::::::/::/.//::::/ ̄ だったら、もう一回信じる!
. :: ̄i\ ヽ ∠二 , ィi__/ -,´. ./// ..:/
\:: \!/≧ / .》 / , イ゛./≠| / ヽ./:: ̄::/ 心が無いなら、心が出来るまで俺は信じる!
\::: `イ-行ァ、レ´./,-ら下`ァ__/// |:::::::/
\:::`乂ノ` .!イ弋イツ /:.:.:ゝ 》 /─ ´ __ヽ 木場さんが帰ってくるまで絶対諦めないっ!
 ̄| , 丶=三彡´ ___/ / / - ´、
/丶、 ヽ _ _ イ// / / / ヽ それが俺の、かっとビングだ!!
/ \_|`丶丶二 ヽ /. /´ / / / !
_/ !/| ` イ `- く / / | l
/::丶 ,//| |\ ヽ 人 i ..ノ ─┐ |\ !
. ,f ̄ ̄ヽ::o::::::イ´ /__| |三ヽ ヽ / `|丶└─┘ ヽ:::::: ヽ
,f´= \__/./__| |三 ヽ i! .| `ヽニ⊃ ..ヽ :::: ヽ
/ ., ─ 、 ノ. l_/|\|三三く ◎ ...| / / 丶` ヽ
`´ ' / ヽ.|三三 | ..王 .|. / .ノ┏┓ |\ \
弦ちゃんか遊馬君が木場さんの側に居れば……。
-
歴代で唯一主人公をノンケの世界にはっきりと連れ戻せた小鳥ちゃんなら大丈夫やろ、多分…
-
ガッチャさんは覇王になる前だったらカウンセリング可能だろうけど覇王化したら無理そう
ブレないというか人の話まったく聞く気なさそうっていうか・・・
エビフライな遊馬先生が食べられてるAAもあるしな!
-
>>1さんが木場さんが報われ啓太郎と結花が祝福され、沙耶が死なずに巧と談笑する姿とかも…貴方次第で作れますよぉw
-
ども、本日自スレの考察で話題の遊馬先生と同格のチートキャラが誕生しました。主人公って奴ぁ……(汗
-
真ゲスもデレさせた遊馬先生なら、草加もなんとかできるか!?
-
>>469
なんでや、表遊戯は初期から杏子、アニメだとレベッカがいたやろ
-
>>471
メインヒロインと草加はどうするんですかね…(震え声
-
…ぶっちゃけ俺メインヒロイン嫌いなんだよなぁ…たっくんマジで巻き込まれただけだし、草加にいたってはメインの人間が不幸になった原因ほぼこいつだったしw
-
遊戯にはレベッカがいるし、遊星にはアキさんがいるし、遊馬先生には大正義小鳥がいるし
あれ? もしかして十代さんが女性関係疎すぎるだけじゃね?
ちなみに再構成ならともかく、下手に>>1色に染めてしまうと
草加さんが「勘違いするな、お前を殺すのはこの俺だ」とか言い出して
時には協力するけど基本ガチで仕留めに行くダークヒーロー路線になってしまう
-
というか十代は基本人間関係ドライよね
-
だって原作だと杏子はいつの間にか王様の方しか見なくなっちゃったし
蟹は牛尾さんと夜に2人っきりエンドだもの…
DMのレベッカはマジで清涼剤だった
-
ム____
x=-:'´::,: -─-`¨ ‐-‐==,
ヽi/ γ::ヽ /',
/:‘, 乂ソ / :i
/:::::::::::\ ノ :j
,′:::::::::::::::\ ′ /
!:::::::::::::::/;ヾ:/\.,, ___/
」;:::::::::|::,′/ユ'´ ',::i!:::::::| ヽ
. { |::::::::iレ==ニニ==リi!::::::| i,,__
/∧!::::::i!弋ラ` ´弋フi!::::::! .|ニニ 寝よう、オヤスケェ。
=| | i!::::i! / |ヽ !::::;i /!ニニ
=| | !::::i / 、 , ヽ /!:;'i / |ニニ ……しかし遊馬とクリスって相性良さそうだな。
=| | i!:::i\ -─- イ i;'// .lニニ
ニ!.\. ∨i > __ イ / .i/イ /ニニ
ニ〉-->.,_\ _x</--‐┤ニ=
ニ| |ニ≧=‐-‐=≦ニニ| .|ニニ
ニ〉---i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│---〈ニニ
-
十代さんは 恋愛感情っ手の欠落してるからねー しかもユベルと融合して二十代さんになってなおのことになったし
あれだなドライになった原因はやっぱ3シーズン前半の異世界編が原因かなー 覇王になった云々かんぬんがねー
-
むしろ遊馬と相性の悪いキャラの方が珍しいのではw
-
>>481
ガッチャさんは割と初期からフレンドリーではあるが本当の意味での深入りはしないタイプだった気がする
ドライと言えるレベルになったのは完全に3期の影響だろうけど
-
十代は恋愛よりデュエルだ→ユベル編で大人に、だもんな。
まぁ最終的にレイが十代から心変わりしなくなったからまだマシだと思うよ
-
そういえば城之内と孔雀ってどうなったんやろ?
…某エロフラッシュゲームでめっさエロイ孔雀院みて思い出したがw
-
覇王化前の時点で悩む翔に対して「ふーん」「俺とお前は違う人間だしなぁ…」だし元々かなりドライだと思う
TF3……赤レイ……うっ頭が
-
おやすみー
クリスちゃんって何のキャラなんだろう きになる
-
>>487
シンフォギア
某ボイン好きな人のお気に入りでもある
-
戦姫絶唱シンフォギア 二期も有るから気になるならみてみるといい
WA(ワイルドアームズ)知ってるとにやっする所あると思うけど
-
>>488
ほう(検索してきた)おっきいね
ボイン好きな人についてもkwsk
>>489
WAは大好きだわ 借りてくる
-
赤レイをNTRと言う人は多いが、
俺としては、ようやく十代に人並みの幸せくれてやれたと
思えて、肩の荷が下りた気分だったな
-
>>477
ダークヒーロー路線からデレ期が到来して「楽器なナメクジさん」or「野菜王子」化してもいいのよ?
-
>>487
山奥の洋館で生物災害に巻き込まれたり
上司に裏切られてボコボコにされてから鍛えなおしたり
仲間を失って記憶喪失になって欝ったりするかわいいゴリr…ヒロイン
-
その上確か過去に幼女の頃にレイプされてるんだっけかな?
-
>>493
東野からゴリラになった人のことはやめて差し上げろ。
でも木場さん最初に人間相手を二人も殺してるからなぁ…。
ホントに救うなら最序盤の殺害を止めなきゃと思ってる。
-
昏睡状態になっていたからとはいえ、
自分を捨てた元カノとその彼氏を手に掛けてるからなぁ……。
ところで今日とうとうカチドキが敗北した訳だが、
偽斬月に最初殴られ続けたダメージ+市民を庇ってもろに背中に喰らったダメージ
+カチドキを使わずにジンバーで戦い続けて喰らったダメージ
を受けてなおカチドキ使えば杉田もといデェムシュと互角だったんだよな。
念動力とかそういうのへの耐性無い事以外は十分すぎるだろ、アレ。
-
オンドゥル「変身して、敵幹部と互角…?」
と、ネタに走ろうとしたが勝鬨すごいな。
装甲が破れたって言うより中の人があうあうしたから負けたって感じだったし
-
>>490
雑談板を「ボイン」で検索
-
オーバーロードがどういう連中7日もはっきりしたな
1話の冒頭と言いクウガリスペクトが多いイメージ
-
いくらカチドキが強くても中の人のHPが赤信号じゃ流石に持たなかったって感じにみえた
あの状況で互角なんだし、全快状態なら余裕で勝ってたよな
-
「弱者を甚振れるのは強者の権利」
「我らが失った繁栄を我らより下等なサルである貴様らが謳歌しているのは気に食わない」
人間の暗黒面を力を持った事で暴走させてしまったって点では確かにグロンギに似てるなぁ。
クウガでのラ・バルバの末期の言葉が洒落にならないのが鎧武世界。
-
デェムシュ自体ゲネシスで変身したよりも少し強い程度だったしな…
大体カチドキでどうにかなると思うんだが出番あるのか極アームズ
-
>>502
余裕どころかロシュオさんみたく、指一つ触れず勝って知恵の実SUGEEEEEEEEな展開
-
シドがシドられちゃってちょっと悲しい…
寝て起きて考えたらクリスちゃんの他に遊馬先生にはイリヤやシャルロットや"武蔵"さんとかも相性良さそうだなーと思った
-
デザインはカチドキの方が好みかなー
極のシンプル路線もなかなか捨てがたいとは思うけど
とりあえず、グリドンとブラーボが格好いいところ見せるのに期待したい
-
グリドンの中の人が先週辺りのクイズバラエティ番組で仮面ライダー鎧武に出演中と言われてたけど、
ここ1ヶ月近く出番が無いままだったからなw
-
>>503
ロシュオとサガラの会話から判断すると極ロックシード≠知恵の実みたいだよ
極ロックシード=知恵の実の力の一端=オーバーロード化を促すヘルヘイムの実っぽい
まあオーバーロード化して暗黒面に堕ちた赤いのもいるから、リトマス試験紙としては最適
-
爆走兄弟レッツ&ゴーのブルーレイbox発売か、今度は変な処理されてないといいな。
処理のこと知らずに危うく買いそうになったし。
今見ると烈兄貴はすごい狙ったキャラデザに見えるなぁ……汚れたなぁ俺
-
┌(┌ ^o^)┐
-
実際最強は列くんだと思うんだ。
-
実際腐ったお姉さま方に大人気あったしなあw
-
よくレイスティンガーの真似をしてカンチョウしたなー
-
友達とマリカーやってて、キノコ使うときは「いっけー、マグナム!」と叫ぶのがお約束だった
-
これがワイのワイルドワイバーンや!!
-
ショタ好きな俺からしたら神アニメだったぜ。
マクロス7もそうだがアミノテツロー監督の作品は外れがなくて好きだなぁ。
-
昔スマブラXのリンクの最後の切り札発動させるときはクリムゾンスマッシュと叫ぶのがお約束だったな
今思い返すとありゃゴルドスマッシュだろうに
-
レッツゴーは今聞くとBGMのクオリティにびびる
-
まだ精通もしてないころ列兄貴のエロ本を見てしまった俺氏
まあナニやってるのか理解できなかったのが幸いか
-
烈兄貴とJ、後ドイツチームはお姉さま方人気が凄かったよね
子供人気は豪が高くて主人公はいつの間にか豪ってことになってたけど
あとWGPの勝者の条件とMAXの死闘の果ての勝者は凄いいい話
-
お姉様人気のおかげでドイツチームが何人かゲームに出たのは知ってる。
でも今だと何か分かるわ、あのアニメで腐女子人気出るの
-
ドッジ弾平世代のおっちゃんには微妙についていけない話じゃよ…
こしたてつひろって今なにやってるのかなあ
-
ううむ、ミニ四駆はさっぱりだから
判らんが、やはり幼女にホァーする男がいるなら、
幼児にキャーする女がいるのも当然って事か
-
>>520
WGPハイパーヒートの人気投票で1位と2位だったドイツチームのシュミットとエーリッヒだな
その次のソフトのエターナルウイングスで出演したね
-
スポーツ漫画を見れば分かるが、男複数でチームを組んでる題材はすべからく腐女子の餌です
-
>>524
黒バス「マジでか」
テニヌ「せやろか」
-
>>525
おまえらは現在の筆頭みたいなもんじゃないかwww
男もアレなのいるわけだが、腐の業もなんだかんだで深いな
-
というか、腐女子って敵対してるキャラ同士ででもカップリングするじゃんよ
ただただ敵として遭遇戦やっただけのキャラを「お前は俺のモノだ」的に組み敷く内容で書いてたりするんだぜ
-
知ってるかえる連中は床x天井とかでも論争できるんだぞ
-
奴らの世界では鉛筆と消しゴムは消しゴムの方が攻めって聞いたことがある
-
>>529
::::::::::::::::::::::::::/ ,,===〃 /:::/ !::::::::::::::::::::::!
:::::::::::::::::l:::::/______〃 tニミ__/:::/__|::::::::::::::::::::::i
:::::::::::::::::!::::!.  ̄ ̄ ̄7厶、二フ ̄/:/ ̄ ̄|::::::::::::l::::::::::l
::::::::::::::::l::::l  ̄ ̄ ̄ // |::::::::::::l:::::::::::|
::::::::::::::::|:::l---──────‐/──--i::::::::::/::::::::::::|
::::::::::::::∧:iニニ二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニニニi::::::::/::::::::::::::|
::::::::::::::l.-‐ニニニ、`¨'''' ノ ヽ '''¨¨´ニニ-i::::::/!:::::::::::::::|
:::::::::::::l`く´ f´;;`j\ / /f´;;`j !:::/ |:::::::::::::::l
::::::::::::l ゝ-`¨-‐′} | { ‐-`¨-/::/ |::::::::::::::::! どういう……ことだ……?
:::::::::::i! / \ ./::/ |::::::::::::::∧
:::::::::∧ / \ /:/ l:::::::::::::/: :‘, まるで意味が分からんぞ。
:::::::::|´‘, / /´、 i:::::::::::/: : : :‘,
:::::::::|ー∧ ` ´ i:::::::::∧: : : : :‘,
l::::::::|二∧ u. i::::::::/ニ‘,.: : : : :‘,
.i:::::::|ニ| ∧ -‐====‐- i::::::∧ニニ',: : : : :l
..i::::::|二| ∧ ー─一 イ::::/ lニニ‘,: : :/
i::::|ニニi \ //:::/ ノニニi/
ム____
x=-:'´::,: -─-`¨ ‐-‐==,
ヽi/ γ::ヽ /',
/:‘, 乂ソ / :i
/:::::::::::\ ノ :j
,′:::::::::::::::\ ′ /
!:::::::::::::::/;ヾ:/\.,, ___/
」;:::::::::|::,′/ユ'´ ',::i!:::::::| ヽ
. { |::::::::iレ==ニニ==リi!::::::| i,,__ さて、そろそろ寝ますわ。
/∧!::::::i!弋ラ` ´弋フi!::::::! .|ニニ
=| | i!::::i! / |ヽ !::::;i /!ニニ オヤスケェ。
=| | !::::i / 、 , ヽ /!:;'i / |ニニ
=| | i!:::i\ -─- イ i;'// .lニニ 明日から忙しくなるな……。
ニ!.\. ∨i > __ イ / .i/イ /ニニ
ニ〉-->.,_\ _x</--‐┤ニ=
ニ| |ニ≧=‐-‐=≦ニニ| .|ニニ
ニ〉---i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│---〈ニニ
-
オヤスケェ
-
テトリスの棒は総攻め、反論は認める。
-
>>530
おやスケェ
なんでもとげとげしてる鉛筆を消しゴムが優しく包容してリードするとか云々
自分で話題出しといてなんだがこれ以上話すと俺のSAN値削れるからもうやめておこう
-
801板はマジで魔郷
鬼女板と並ぶ2ch最強にして最凶かつ最狂の板
「死角なき萌え板」「捕虜になりたくない板ナンバーワン」「不可侵地帯」
801板の被害者
軍事板
2ch有数の統率のとれた板だったが、最強板戦争の末、801板に敗北し奴隷板となった。
同盟板を自称しているが、攻守ともに最強を誇る宗主板である801板にとってはただの萌えネタ以外の何物でもない。
801板が有事の際には支援物資として数名の住民が犠牲となる。
軍服萌え、同期の桜萌え、殺し愛萌え、兵器萌え、作戦萌え、話し方萌え、階級萌えなどありとあらゆるネタ提供元である為、801板はネタを枯渇させないことを目的として最低限の保障を約している。
VIPPER
攻撃力と機動力は高いが守備力が絶望的なまでに低い狂戦士。
幾度となく801板に敗北を喫した挙句、VIPPER萌えスレで恰好の餌食にされ、2011年8月現在、当該スレッドは104スレ目まで伸びている。
韓国ネチズン
八百長板と間違えて飛び込んできたドジッ子。
ツンデレ・ウッカリ・誘い受け・ヘタレ攻めなど数多の萌え要素を抱えているにも関わらず「ぶっちゃけ韓国じゃなかったら萌えてた」「びぱーならなぁ」とまで言わしめた勘違い構ってちゃんだったが、予想通り食い荒らされて終了。
801板住民の名言
「いらっしゃい!ゆっくりしてイってね!」
801板に特攻をしかけた者に対する初撃
「捕獲したら、フルコース」
801板に特攻をしかけた軍事板住民の捕虜としての待遇のこと、内容は否応もなく18禁
「VIPPERかわいいよVIPPER」
801板に特攻をしかけたVIPPERに対する迎撃
「なんでこう受け受けしいのばっかなんだろう。攻めが圧倒的に不足してる。」
VIPPERの尊厳を奪う強烈な迎撃
「冬コミでVIPPER本だそうか な」
所詮ネットで突撃するしかないVIPPERを簡単に倒せる奥の手
Please upload youre penis or anus.
「Show your hip, Monkey」というスレを立てた>>1(韓国ネチズン)に対する>>5による迎撃
-
あの板の話題はやめたほうがいい
下手するとこのスレも題材にされてしまう
-
つまり次の王様ゲーム(エロ回)がホモォ……に
-
特×撮と聞いて
-
ライダーは結構それが洒落にならない人多いんだよなあ…
-
今日は俺とお前でダブルライダーだ♂
-
ていうか渋だと普通にみかけるしな、特に平成2期
-
仮面ライダー801…ふぁ、ファイズの新しいベルトかな(震え声
-
真理「草加×巧…ふぅ…」
-
>>542
草加が自分で自分の首を折ってしまうからやめーやw
-
(腐という名の)運命の鎖を解き放つ!(震え声)
で、話題をぶった切ってから、皆に質問。
サブライダーで最強なのって誰だろう?
-
ぶっちゃけサブは主役ライダーの性能にある程度引きずられるからなぁ
-
サブライダーか……一条さんとか
-
順当にワイルドカリスかダークキバあたりだろう
ダキバ装着者は女性関係ドロドロだけどな!
-
ハイパーガダックがハイパークロックアップを使えるかどうかで結構変わりそう
-
ディエンドって、バイク無い以外は大体ディケイドと同じようなものじゃなかったっけ?
結構強くね?
-
ケータッチ(と激情態)がなければディエンドの方が強いかもしれんレベル
-
【ディエンドVSディケイドの勝負一例】
アタックライド・ブラストの場合
→追尾性能と弾数でディエンドのほうが上。
実際、劇中でアタックライド・ブラストで互いに撃ち合い、ディケイドが撃ち負けた。
機動性の場合
→クロックアップほどでは無いが、高速移動ができるディエンド。
一方、ディケイドにはそういうものはない。
-
>>546
あの人は変身もしないのに上位怪人の指輪を連続で撃ち落とすチート刑事だからなあw
物語中盤でG1完成とかしてたらきっと恐ろしいことになってた
ついでに銃ライダーヘタレ説も浮かび上がらなかっただろうw
-
やっぱり威力的な面だと龍騎もそうだったのを考えるとナイトも強いんだろうなぁ、なんてぼんやりと。
他の11人はあえて考えない。考えないんだ…!
ダキバは設定面も含めると限りなく最強に近いのは間違いなさそうだけど、誰を装着者として考えるかによってもブレが発生しそう。
-
過去キン 愛に敗れた男
弱体化させまくってなんとか倒された最強のキング
ファンガイア数百年の闘争の歴史があるため戦闘経験も豊富
紋章ハメはヒドかった
音也 愛に生きた男
反動の大きい初期型イクサと命を削るダークキバを使用し続けて
子供まで作った凄まじき天才ヴァイオリニスト
渡憑依戦やルーク戦での機転などを見るに立ち回りが巧みなタイプか?
太牙 愛を求める男
劇中では歴代最強の資質をもったキングと言われる
戦闘はサガでの制裁を主にしていた可能性があるため
格上との戦闘経験は不足気味と思われる
弱くはないが他の二人には見劣りするか?
まとめるとこんな感じか
-
> 過去キン
どうしても数千円のコーヒーを飲みまくっていた失業者の方を思い浮かべてしまう…
-
俺としても一条さんかな。
上様よりこっちのが先やろ(震え声
-
一条さんスナイパーライフル一丁でゴの上半身吹き飛ばすお方やぞ・・・
後間違いなく異能生存体
-
そう言えば、なぜかバラの姐さんのお気に入りでもあったな、一条さん
-
>>558
女性ファンは一条さんと薔薇姐さんとくっつくんじゃないかって戦々恐々だったらしいな
-
>>548
ソース忘れたけど、確か使えたはず
-
アーク5の最新話見たが、これまた主人公が合体する流れじゃね…?
-
合体は基本だろ?(目逸らし)
-
どう合体するのかが問題だな(違
まあそろそろデュエリストが戦闘参加するんじゃねえかなあ(遠い目
城ノ内が既にやったが
-
Arc-V前半部のラスボスは黒・白・紫・青の遊矢を生贄にして現れた創星神Yuuyaだ、間違いない
-
AVは正直視聴をやめるようかと悩むレベルだったが昨日のはすごくおもしろくてよかったわ
デュエルの内容がいいのと話が動くのと相乗効果かな
-
果たしてネオ沢渡は万丈目サンダー並の人気を得られるだろうかw
-
遊戯王(無印)城之内がカードで合体蒸着
遊☆戯☆王GX十代がユベルと融合
遊☆戯☆王5D's敵がDホイールと合体
遊☆戯☆王 ゼアル遊馬俺とお前でオーバーレ
・・・合体はお約束だな(待て
-
>>565
一年目後半辺りから弾けた面白さになったと知ったら、「あの時視聴切るんじゃなかった」と傷つく…
このくらいの時期の遊戯王とはそういうものだろう。ワシにも覚えがある
GXを一時期視聴切ってしまった苦い後悔があるだけに、遊戯王シリーズからは目が離せなくなりますた
-
遊馬の初めてのデュエルを見た時は、お前いくらなんでも雑魚すぎだろ…
と思っていたのに、まさかメンタル最強になってデュエルの腕もメチャクチャ上がったからな
遊戯王はやっぱり見逃すわけにはイカンなw
-
>>568
実はゴッズも途中で見るのやめようかと思ったなw
ただそういうタイミングで不思議とおもしろい回が来て、ギリギリ見続けているうちに安定しておもしろくなっていってくれた
-
しかしどれだけ作品を重ねてもクロノス先生のデュエルが忘れられないノーネ
あの人のデュエルは参考になる上どれも盛り上がる展開で終わるから最高ナノーネ
-
アンティークギアも使いこなせば強いですしねー 特にギアタウン
-
GX見てないけど、入学デュエルと卒業デュエルの展開は大好きです
-
ギアタウンで思い出すのはシンクロコアガジェット
嘗てニコ動でやる夫が愛用していたのが凄い懐かしい(ゴヨウ現役時代
-
クロノス先生との最後のデュエルのラストバトルシーンはココマデ見て来て良かったと思ってしまった
-
カミューラでの決闘への誇り
ナポレオン教頭での教師として生徒への愛
恩返し決闘は 展開が素晴らし過ぎたなー 1話目の決闘とのデジャヴュは
-
シンクロとエクシーズが無いのが寂しいけど、GXのデュエルは今見てもスゲー面白い
何なんだろうねこの面白さ
-
そういやGXも3期途中で見るのを(ry
…本当にこうしてみると毎回一度は悩んでるんだな、俺
見続けてきてよかったわ
-
あそこまで良い先生キャラになるとは思わなんだなぁ
おかげでアンティークギアは今でもお気に入りだぜ
-
>>577
GXの決闘は色々なフィニッシャーや前座の上級がいるからね、だから見てて楽しい。
十代は特に多いし、前座ならランパートガンナーやサンダージャイアントとかエッジ、ジャギー、ネオス。
フィニッシャーならフレアウィング、テンペスター、シャイフレ、ネオス、コンタクトネオス等々。
-
>>577
GXはあれだけメインキャラが多くて持て余しそうなのに、各キャラに一回は名勝負として記憶に刻まれたデュエルがあるのがすごい
・・・いや、流石にレイちゃん辺りだとちょい印象微妙になるけど
-
個人的に思うのはGXのデュエルってこう命がけとか、敵と戦うデュエルというより。
知り合いとか友達とデュエルして楽しんでるっていうイメージが有る。
特に十代のデュエルは俺もやりてぇと思える、というかEHデッキ作りました。
-
GXは1期が好きだったなー
大真面目に無茶苦茶な事やってる感じがさ。
サンダーのノース校成り上がりとか、色々吹いたわ
-
正直GXは世界の命運とかよりも1期の日常回や4期の卒業デュエルに代表される日常でのデュエルの方が好きだなあ
十代vs三沢、サンダー、クロノス先生等々パッと思い出しただけでもいろんなキャラとの名勝負がある
-
ヴァンガの実況でたまに話題に上がるんだが、辻監督って世界の危機がどーたらより日常ネタの方が面白い作品作れる気がするな
-
>>583
GXは最終回に近づくにつれスタッフがやりたい放題し始めてる印象がある。
ミスターT(幻影だったけど)が十代を心配したり予告で十代が「
なんでアカデミアは海の上にあるんだよ」と突っ込んだりは笑えた
-
まあ 遊戯王は各シリーズで名勝負ってのが必ずあるからねー
5D'sの最後のジャックとのバトルも素晴らしかったからね
最後のシンクロがジャンクウォーリアーだったのは 視聴者もジャックと同じセリフ思ったし
「ここでジャンク・ウォーリアーだと!!」
そしてその際の面子も初期から使ってた面子だったしねー・・・・・・・ソニック・ウォーリアーはネタと化したがwww
-
そう考えるとエキストラデッキとか多少カードは変わったとはいえ、遊星のデッキって
基本軸は初期と変わらないで最後まで行ったんだよな(というかクロウとか環境トップクラスが多い)
-
チームサティスファクションは環境級揃ってるよねぇ(一人から目を逸らしつつ
-
5D's最終OPでのジャンクさんフラグが回収されただけでも満足だったなぁw>最後のシンクロ
元キングはえん魔竜やら元から比べて強くなった強化蘇生やらで少しずつ強化されてるし(震え声
-
何でや! アニオリカードとスカノヴァ強いやろ!(震え声)
さて、そろそろ寝ますわ。早く寝ないと朝が辛いし。
オヤスケェ。
-
250円さんの悪口は止めてあげてよぅw
-
>>589
ス、ストラクジャック編が出てからが本番だから・・・(震え声)
・・・監督ですら頭抱えるレベルでまとまりがなくなっちゃったのは、本当どうしてこうなっただよ
-
おやすみー
-
おやすけぇ
-
ジャックは1にも2にも展開力の低さが泣けるでぇ……
おやすけェ
-
おやすみー
-
おやスケェ!
-
おやすみぃ
元キンデッキは毎回調整でも入れてんのか?って
レベルで色んなモンスター入ってるからな………
-
とりあえずLv5のSSできるモンスとリゾネーターとフェーダー突っ込んでおけば元キングって言っても良いだろうか。
-
スカノヴァさん今の時代だとアニメみたいに相手ターンにフリーチェーンでも…
-
それでも十分すぎるくらい強いけどなあの人……出てきたら十分磨り潰しかけられる
シャドールと相性悪いが
-
シャドールを見てるとKONMAIが征竜で懲りなかったのがよく解る。
同時期に出たテラナイトもかなりイカれてるのに、霞んでるからなぁw
-
エリファス戦を見直したが、やっぱり遊馬先生いい男だわー
女は当然男も惚れる13歳だわー
-
遊馬先生なら、まどマギ世界もQB含めて全て救ってくれそう。
最終手段にヌメロンコードもあるし。
-
モーメントさえあれば宇宙のエントロピーどうにかできるしな
-
まぁ実際ここのスレだと既に治療済みだしね
まどか☆マギカの問題点をデュエリスト的に解決してみた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/551-562
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/19-35
-
あの5人は全員遊馬先生のカウンセリング受けるべきそうすべき
特にほむほむ
でも下手にカウンセリングするとさやか以外はフラグが立ちそうで怖い、特にマミさんと杏子
-
フラグなんて折るためにあるのが遊戯王だ、問題ない
-
遊馬の場合、遊戯王ではかなり珍しいことにヒロインから好意を打ち明けられてるしなあ
奇跡的にフラグが折れなかったとしても敗北の未来しかない
そして絶望して魔女化し、再びカウンセリングを受ける無限ループに
-
まどかに立つ、ほむほむ警戒する
カウンセリング
ほむほむにも立つ
はありだな!
-
QBにもカウンセリングでまさかのヒロイン化
-
ぶっちゃけQBとデュエル(カウセリング)する展開しか見えないんですが、それは?w
-
遊戯王主人公が揃えば不可能は無い
ほぼガチで
-
QBはその時その時のガチデッキを使ってきそう
「勝負においてルールで定められている限りで最も勝率の高くなるデッキを使うのは当然の事だろう?」みたいに。
-
ソリティアだろうがワンキルだろうが、初手エクゾだろうが主人公補正には勝てないのさw
GXでお触れホルスが出たが、フィールド完成前に潰すんじゃなくてフィールド完成後に潰すとかムチャクチャだったわw
-
ぶっちゃけ主人公相手には流行のガチデッキ使うよりもそいつが一番思いいれのあるデッキを使うほうがまだ勝ち目が出る気がする
例えばシャドール使うよりも凡骨入りドラゴン凡デッキ使う方がいい勝負しそうというか
-
GXでは他にもスキドレFGDとか出たな
ARC-Vで沢渡が帝使ってたのはワクワクした
-
そしてデッキ破壊は負けフラグw
-
だって現実でもデッキ破壊≒墓地肥やしだし…
エリファスの「オーバーレイユニットにする」デッキ破壊はやばかったが
-
>>616-617
ちょっと前にどこかのスレで見た言葉を思い出す
「遊戯王SSはオリ主がガチデッキやオリカ使って原作主人公圧倒するってやつが多いけど、ガチやオリカ程度で主人公補正超えられる訳がない」
-
今となってはアニメキャラのガチ率もそこそこになってるしなぁ(遊戯王ではアニメ仕様とOCG仕様の違いもあるし
満足同盟相手に流行デッキドヤァしたらソリティアカウンター待ってるでw
>>614
というかジャンル:遊戯王に不可能がない
いやホント、クロスにおける遊戯王の侵食力は何なんだ
-
主人公's「おい、デュエルしろよ」
-
王様のデッキの中の最適なカードが自分から引かれにやってくるとか
十代さんのドローカードからドローカード引くとか
遊星の半ばガチに運命力加わってるとか
遊馬先生のデッキに入ってないカードを創造するとか
勝てる方がおかしい(確信
-
主人公補正を超えるなら先行にしろ後攻にしろ1ターン目で勝負を決めるしか無いよな
いかに主人公といえど1ターン目はどうしても様子見になるし
フェーダーとヴェーラーを握られて無ければだが
-
>>622
そらお前、公式で異世界・並行世界・時間軸移動・世界改変・死者蘇生と、ありとあらゆるものを起こしてるんだものw
最強議論に名前が上がるカードゲーム主人公は伊達じゃないぜw
-
遊星は一応歴代主人公の中ではドロー力は低い
ピンチの時にロードランナー引いて舌打ちしてたし
-
まあ初期と最後のドロー力の差が激しいのは遊馬だよなあ…
-
素のドロー力は十代が、シャイニングドロー使っていいなら遊馬が一番かなぁというイメージ
でも王様ならシャイニングドロー超えそうな気もするのがw
-
王様の唯一の弱点はデッキが古いことだよね
エクシーズやシンクロが投入されたらどうなることやら
-
個人的に純粋なドロー力は
遊戯>十代>遊馬>>>遊星
な印象。
-
王様なら、使うまでも無く毎ターンシャイニングドローでしょ
そうでもなきゃあのデッキは使いこなせん
-
むしろ王様はシャイニングドローの上位互換なイメージ。
シャイニングドローは「現在の状況」に対するメタを好きなように作り出せるけど、
王様は相手の戦略読み切った上でのメタを好きなタイミングで引いてる感じ
-
王様ばっか話題に上がるけど表遊戯も実際かなり強い
というかあの時代なのにファンデッキ組んでもそこそこ戦えるぐらいバランスがいい
-
引いてる感じというか、実際にDMラストではデッキの中の好きなカードを思い通りに引けるって明言されてたしねえ
-
ATMさん未来予知してるのかって感じでカード伏せるしな
-
マシュマロンには敵味方問わずお世話になりました…なんやあの鬼畜マシュマロ
-
最終的にATMさんより強くなったAIBOは間違いなく歴代最強だな
-
なおAIBOはATMこそ最強のデュエリストと思ってる模様
-
まあ主人公勢だと 遊星さんはドロー力は負けますかねー あの人はデッキ構成で強いのも有りますし
十代は 制限無い時代はバブルマン 強欲 天使の施し 堕天使の施しをやりますし
悪夢の蜃気楼 からの 非常食もデフォでやりますしね
-
まだ完結してないAVを除くと歴代主人公同士が決闘した場合、誰が勝っても負けてもおかしくないくらいには拮抗してると思うわ
誰に勝ってほしいと思っているかで予想に差が出てくるってだけだと思ってる
-
古いと言ってもティマイオスの眼と竜騎士BMGがOCG化されたし、
GXで開闢、Rでアルカナナイトジョーカー、映画で黒の魔法神官と
地味に強化されてってるよね>王様のデッキ
-
というか実質表遊戯と裏遊戯の実力は同じくらいだと思ってるなあ
-
なんかそれぞれのデッキで戦って誰が強いかっていう動画あったな
十代はHEROのパワーでなんとか戦えてたが、王様だけデッキパワー低すぎてかわいそうなことになってたけど
-
王様のデッキは、カード単体のパワーが半端ないから…
-
まあ 遊戯も十代も 今の環境だとスピードにあまりにも差が有りますからね
-
あー三竦みの奴か(ATM除く
-
王様のデッキは王様のドロー力あること前提のデッキだから…
なお表遊戯はガジェットを使う模様
-
>>641
ほんこれ
個人的には表が最強であってほしいけど同様に別の主人公が最強であってほしい人の気持ちもわかるし絶対に結論なんて出んよな
-
王様デッキは上級モンスター多い割に特殊召喚がブラック・マジシャンサポートに偏ってるしなあ
十代は属性HERO使えば今の環境でも戦えそうだがアニメデッキでは…
-
>>650
王様デッキ最大のネックは原作版グレムリン
★5でATK1300のバニラを王様のデッキ構成でどう活かせというんだ…
-
ブラック・パラディンや竜騎士BMG、アルカナナイトジョーカーのコスト?
-
モグラ以外のスペーシアンは使えんからなマジで。
アニメ十代デッキって、話的にはともかく現実で
デッキ組むって考えると、話進めば進む程に使えないデッキになってったからな………
-
>>653
NEX軸ならグロさんは十分使える気がする
あとロデムも使ってみると案外役に立つ場面は多かったりするんだぜ
-
キモイルカは現実だと水精鱗で使われてたりしてたから…
ぶっちゃけネオスのコンタクト融合体も強いのってエアーネオスぐらいだよね
-
地味に優秀な岩石の巨兵さん、そして昔は必須カードだったデーモンの召喚さん…何もかもがみな懐かしい
-
いつのまにかレベル7になっていた師匠
なぜレベル6のままでいてくれなかったのか
-
ロデムはTF6の禁止制限カード使ったデッキによく入ってたな。
具体的には猫シンクロ。相手モンス効果使った後に一緒に出したチューナーとシンクロ美味しいです。
-
BMG最大攻撃力狙った事故率糞高いデッキとか
やらかした事あったな。増援、おろ埋、終末ガン積みして………
-
エクシーズやシンクロのギミックが入った王様と十代、か
……あれ、当時のデッキベースにしても相当強いんじゃね?
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ
最近投下出来なくてごめんね
-
オヤスケェ
ええんやで、書くのが辛いときには休むもの、
無理に書くと辛いのが続いて余計に辛くなる
-
おやスケェ
書きたい時に書くのが一番面白いの書けるからね
無理にやったってしゃーない
-
おやすけぇ
無茶はしないのが一番やで。
十代さんはデブリ入れるだけで魔神王釣ってのグングorブラロ出せるだけで実際ヤバそう。
そこからのドラゴエクィテスまでワンチャンある。
王様は既にブラマジ師弟が元になったエクシーズいるから既にヤバイ上に、
ティマイオスの眼のおかげで専用融合まで手に入れてしまったからこっちもヤバイ。
-
スケェ
未OCG入れて良いなら古いほど強くなるけどな
ATMの神やら二十代の賢者の石やら
-
賢者の石もOCG化されたしな 十代には新しいXYZのHERO エクスカリバーもあるし
-
古い未OCGはヤバイカードというかぶっ壊れ多いからなぁ、特に宝札シリーズはアカン
-
それでも天よりの宝札はもうちょっとなんとかならんかったのかと思うわw
-
話しは変わるが鎧武のカチドキが徳川家康で、極アームズのデザインが織田信長の鎧らしいなぁ。
シャレ抜きで仲間の裏切りフラグ一人ビンビン丸じゃないですかやだーw
-
みつざね みつひで …似てる?
-
鴻上ファウンデーションが信長を復活させて極アームズ強奪するフラグだな
-
オーズ劇場版の信長の話、あれは正直ひどい。
というかミッチは最終回まで生きてたらかなりびびるわ。
-
鴻上ファウンデーション、良い事も悪い事もするから善悪付けにくい会社だよね。
-
善悪勘定じゃなくて欲望勘定やからな……
-
CORE 鴻上のせい
レッツゴー アンクのせい
21のコアメダル 鴻上のせい
MEGAMAX 鴻上のせい
-
見事なまでに原因にしかなってねえwwwwww
-
欲望が全てって理論だからやって失敗ネタでも問題ないしなww
-
カンドロイドもライドベンダーもライダー専用装備って訳じゃないし、
そこへ挙がる劇場版各種の原因を上乗せすると、アカン企業だよね、弁護の仕様もないレベルの。
-
これも全て鴻上ファウンデーションの仕業なんだ
-
問答無用で原因になれる存在って話作るうえですごく重要だよね
-
その点、財団は良い設定作ったよなあ
と思う
-
アンク(ロスト)が生まれたのも会長が原因だっけ・・・もうこの人が20年目のディケイドRX(仮)のラスボスでいいんじゃないかな?
>>671
案外ああいうタイプこそ最後まで生き残りそうな気がするなぁ
今しがみついている居場所も大切な物も全部自業自得でなくすっていう、ある種死ぬよりつらい状態で
-
鴻上ファウンデーションが財団Xじゃないかってオーズ開始当初に噂であがった記憶がある
-
やっぱり平成20周年記念作品は財団Xが話の中枢に絡んでくるんだろうか
-
ここもいずれ邪神汚染される
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/terror_byte/imgs/d/a/da1f4fef.jpg
まさかこの方をアニメで見ることになるとはなあ……初心者の頃はお世話になりました
-
一応メビウスさんの初出はGXなんやで……。
-
>>684
まぁ、邪神が王様ゲームで汚したり汚されたり汚れになったりしてるスレなんだけどな、ここ
-
帝デッキではお世話になっております
-
シャドールにNTRれたガイウスさんェ……
-
最近はアドバンス召喚サポートも増えたから帝も使える機会増えてきたよね
-
儀式「……」
-
儀式の人「……ブォンブォンブォンッ!!(たいまつを振り回す」
-
>>691
リチュア「まだいけるから」(震え声
-
>>692
それ儀式は儀式でもSARUとかWANIの方じゃねえかw
ん? 足音がした……?
-
最新作のあの人の動画もやっぱり狂ってるからなw
なんせとうとう宇宙CQCとか意図的に事故死とか起せるようになってるしw
-
まさか公式で監督に紹介されるとは思わなんだなw 名前間違えられてたけどww
-
鴻上会長はただ善意100%で欲望で世界を良くしようとしてるだけで時々それが裏目に出ちゃうドジっ子なだけなんだ
対抗策は用意しておくけど
-
儀式召喚自体はAVでプッシュされる可能性が大いにあるけど、どの程度強化される事か
「エクストラデッキから儀式モンスターを召喚するだと!?」とか「デッキから儀式魔法を発動するだと!?」とかにでもならん限り、今の環境には追っつかない気ががが
-
「エクストラデッキのモンスターを儀式素材にするだと!?」
これだ
-
AVはおっpがおっfやおっs、おっxになりそうな感じはあるが…
エクストラデッキのPモンスターを儀式素材にするはあると思います
-
>>699
・・・あら? 結構ありかもしれない
破壊されたらエクストラデッキに行くPモンスターと相性よさそう
-
Pモンスター貯めてそれを素材にすると墓地にいく感じか
-
>>697
本編最終話で回りや自分のいるビルが崩壊していく中で笑顔でケーキ作ってるんだよなあの人…
欲望の結果であるなら崩壊すら肯定してしまうあの人の精神性は怖さすら感じるわ
-
一週回って「儀式だって!?」「まだそんなもの使ってる奴がいるなんて!」とかいう意味で驚かれても違和感ないのが…
LDSのコース別カリキュラムでも儀式だけはハブられてたし、AVでもよほどのことがない限り強化は来なさそう
-
>>703
あの状況で平然と笑顔でケーキ作ってたのは、映司の欲望の勝利を確信してたから
ってファイナルエピソードディレクターズカット版で田崎監督が言ってた
-
>>705
あの集めたセルメダルって逆転の切り札にすらならなかったような…
-
エクシーズコースはエリートって言ってたが、エクシーズ>シンクロ>融合>儀式>アドバンス
といった感じなんだろうか
-
>>704
別にハブられた訳じゃないのよ?(総合コース真ん中辺り注目)
ttp://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/b/9/b90bfd59.jpg
独立したコースないのは・・・まぁメインストリームに乗った事がない故仕方なし
-
>>707
LDSのカリキュラムの統合コースでは
アドバンス召喚学Ⅰのみが2ndの分類で古典儀式召喚学・近代儀式召喚学・アドバンス召喚学Ⅱは全部3rdに分類されてるから
どっちの方が上ということもなく、同レベルのような扱いなんじゃないかねえ
石島さんがアドバンス召喚使ってたのを見ると、アドバンス召還の方が普及してるor強いという評価なのかなって思うけど
-
シンクロの一番下が不動性ソリティア理論って見えるけど遊星さんの理論かな?
-
デッキ圧縮とかハンデス確率とか、予想以上にガチだったw
というか超融合理論と不動性ソリティア理論に草不可避wwwww
-
ネオス(と剣闘獣)のコンタクト融合は何処に入ってるんだろ?
普通に融合召喚コースか?
-
なんか歴代主人公で一番ソリティアの印象強いよね>遊星さん
ループコンボなら王様も十代もデッキ破壊目的でやってるんだけど
-
エクシーズも最初の2文字見えないけどカード変質理論って書いてあるww
-
>>708の画像だと「シンクロが一番エリートコース」の可能性があるのではないだろうか
一番左に書いてあるし
-
儀式主体のカテゴリがリチュア以外にあったって良いと思うんだけどなあ…
というかリチュアの単体カテゴリでの完成度が高すぎるのがいけない
-
よし寝よう、オヤスケェ。
儀式に明日は来るのだろうか。
そして「融合、儀式、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム全導入型」というロマンデッキは
果たして登場するのだろうか。
-
さらっと入ってる
「ドロー操作実験」
「Dドロー確率論」
「デュエル統一理論」
なんかおかしい気がするが遊戯王的に考える別におかしくなかったZE!
-
デュエル統一理論ってなんとかシュタイン博士と三沢のやつだっけ?
-
sophia「チラッ」
おやすけー
-
>>717
おやすけェ
例え一戦でもそんなデッキをフル活用できたなら、そいつは遊戯さん以上の化け物ですなw
-
>>719
そう
-
おやすケェ
>>716
宣告者は儀式主体と言ってもいいのだろうか
-
おやすけー
創星神に突っ込むだけだからまぁ一応出来そうではある
アドなんて捨ててかかっていかにゃならんがw
-
おやスケェ
この前出たサフィラは良い感じよ
デモリッシャー+リリーサーで出した時のハメゲー感が半端ない
今なら手札にオネストとヴェーラーも付けよう
-
「何? 4人以上のパーティを組むとアリアハンから旅立てない?
それは一度に4人以上のメンバーを入れようとするからだよ。
逆に考えるんだ。
『4人パーティ2組の進行速度と行き先が偶然全く同じなだけ』
と考えるんだ」
という理屈で全職業を連れて行く8人パーティドラクエ3とかいうヌルゲーを思い付いた。
-
MMOのレイドパーティみたいなもんですかね
-
いや、その理屈で行くなら二人パーティー4つで行くべきだ。
レベルアップ速度的に考えて
-
経験値だけは8人換算で4人パーティ時の半分にすればヌルゲーじゃなくなるかな……?
まぁパーティの中身が男4人、女4人なら夜の経験値が稼げるでしょう(ゲス顔)
-
あれ、ドラクエ3を改造したやつだったかフリーソフトでオマージュした奴で8人PTの奴あったと思うけど
-
なに、先駆者がいたか。詳細が気になるところ。
じゃあ差別化を図って全職業男8人、全職業女8人の16人パーティでどうよ
8組のカップルが団体で旅とか(ドンッ
-
でもぶっちゃけ商人盗賊入れるなら、その枠に武闘家や魔法使い入れたほうがいいよねっていう
-
それ言ったら戦争………戦争だろうが………!
あと、回復役どう考えても足りません。本当に(ry
ってなるのも簡単に想像できる
-
2人パーティが8組できるはずがどういうわけか1人だけ余ってしまい、何故かと調べてみたら
ちゃっかり3人パーティを作ってたエリキャロルー
という電波を受信したw
-
>>734
リリカルキャラで考えた。なのはユーノ、エリキャロルー、はやてとヴォルケン誰か
そしてハブになるフェイトさん。これで8人
-
8人PTの奴探してたけど結構古いやつだったのか情報出てこないわ・・・
フリーだったのか同人で販売してたのかすら覚えてないからどうにも見つけられん・・・
-
勇者
戦士
武闘家
魔法使い
僧侶
盗賊
商人
遊び人
実際この8職業全部にピタリと当てはめるのって難しいだろうなぁ。
総メンバーが8人ならともかく、男女一人ずつ揃えて16人だとキャラ選抜ががが
でも選抜できたら16人の方が楽しいだろうなぁ
-
でもこれエリキャロルーみたいに1人で女2人相手にするキャラ宛がうと面倒だな。
計算上男とか女とかが溢れて可哀想なことになってしまう。
男は阿部さんにしとけば問題ないが(ぁ
-
エロ担当の賢者さんがいないのですがそれは
-
遊び人が処女を失うと賢者になる説
-
ひどい状況で童貞失って賢者(モード)になる説
-
男1女2の3人パーティと男2女1の3人パーティを各1組
男女各1ずつの2人パーティを5組
つー手も
-
>>739
最終的にはPTの半分は賢者になるんだから問題ないない
-
>>735
なんでや!そこはユノなのフェでええやん…
-
魔法使いはBMG
盗賊はバクラ
遊び人はベクター
ここまでは幻視した
-
>>742
エリキャロルー
ノエル秀吉アイチ
遊馬小鳥
シャークさんち
ユーノなのは
やる夫と小学7年生
小狼さくら
サバイバル的に考えたらこの組み合わせが浮かんだ
-
>>742
>男2女1
どっちの子を産むか楽しみですねぇ(ゲス顔)
このネタ(16人ドラクエ3)なんかいけそうだな、ちょっと考えるか。
メインヒロイン誰にすっかなー。
-
シャークさんちで思わず草不可避
すっかりヨスガるのが当たり前になってるなぁ(鼻ホジー
-
なんでや! サバイバルのシャークさんはマミさんとフラグ建ててたやろ!
>>748
誰のせいなんだろうね。
俺にはサッパリわからないな。
-
このスレにおいて、ヨスガらないシャークさんなんて、
エロい事しない苗木みたいなもんだよ
-
>>729
ボスキャラを全員ライダー共に置き換えれば、あっという間にヌルゲー回避だよ(ニッコリ)
-
i\
, \ ___ _
', \ } ヽ \ > ´ /
ハ {. ,.ィf//≧、\ ..> ´ /
∧ ∨// i///ハ/ / ./
∧ ヽ/ j//// __{_ ,.イ、 \
>= } v.ヘ リV i'  ̄/ / __〕 \
へ / _/.iミ{: : i / ,. --く / ̄ ̄ ト-- 、 .i\
i \> ´ / {{ マ ーj/ {: : : ノ イ } ヽ. ト、__ }__ >へ}__ V
、 ー-、{. マ、}ヘ i } マxイ r' / r \__{_ く \∨
\ /⌒ヽ\ ヾ=≦ zz==彡 { `r---≧z、r-、 \ ←カンダタ
≧、 { .、 \_マー- /  ̄ ̄ ミV `'' ー` \iヽ
/ \.乂_≧z_ 〕 / /  ̄ ̄ ヾ ` ''< __ }__ i
_j { / / }} 乂__.ィハ \_
/ ハ } { / 〃 /:::::::', }::,:::i
∧ { ∧ ト、 ト、 .ヽ {、 _..イ \ i::::i⌒ヽ::ーく::ヽ::{
///} 〉 ノ __∧ { ',. } _{zz{{O O O} } \ j:::ノ ',:::::i .}:::i`
//// __ ィf/// マj ー' ∨  ̄ ̄ マzz ミx、 \ ´ {::::{ `¨
////〈 ///// ∨_r 、 }\ V__ -- \ \__\ `¨
.//// ヽ__////イ`ー‐.ヘ. ', ∨ \!>、 \ \ \
///,{ ////,′ ∧ __ V . \ } } \ \
//,/ ィ,/// ∧ { ヽ ∨ .乂. \\ \ \
///{ //// ≧z _ー' / ヽ、 \ _ ヾミz \ \
/ ̄ `ヾ/// > - ー '⌒ヾ 、\ /::::::.</ --、ヽ `i ` <
/ / У / ≧=zz__::--、:::V }ノ } }
∠ / ′ } / / V⌒ヽ/ \__ / ,
,. ィ廴j  ̄ \ { ,ハ { ∨ ∨__彡' ≧z、 ハ::::::::}≧zz==-- 彡--- イ
/ / .i / .\/ 〈. \ マ / .′ }. ヾ′
// } / ∨ ヽ ヽ マ/ ./ , ハ
∠../ ./ / / i \ マ/ / .i!
./ .イ / / \ マ ./ }} ←斧がカンダタっぽい
{__ / ^} / ー、 , へ. \ア_ リ
ヽ/ く \ \ア ./
> __\ \イ
 ̄ ̄ ̄
こういうことですか(震え声)
-
勇者RXとか出てきたらどうすんだよwwwwwwww
-
>>753
魔王アナザーシャドームーンか大魔王シャドームーンRXが・・・
-
ディケイドの名前が敵として出てきてもなんとなく三下臭がする気がする・・・
-
ソロで魔王討伐というムリゲーを一人でやったことを称えるべきか、
そもそも魔王に勝てないことに絶望を感じればよいのか
-
エロメインの小ネタなのに敵をライダーにするだけでこの絶望感
ほんとコレだから仮面ライダーってやつは
こんなの相手にしてたディケイドホント頑張った
-
せめて主役じゃなくて敵ライダー限定にしてあげてよぅ!?
やめて下さいエターナルさん、マントで攻撃全部無効化しないでください
-
エロエロなドラクエ…いいと思います!
-
敵ライダー限定?
ゾーマのいてつくはどう並の使用頻度でシャドームーンがキングストーン使っていいってことですか?やったー
-
歴代平成ライダーラスボス対RX、ファイッ!
-
>>758
ショッカーライダー「やまたのおろちの代理で俺たちが8人出よう」
-
リボルケインが決まるかどうかが問題だな
決まれば勝つ(確信)
-
>>747
いっそ男3人以上で(ゲス顔)
メインヒロインか…安心院さん?
-
>>761
うっわ勝てるビジョンが見えねえ(あえてどっちとは言わない)
-
>>761
新手のイジメかっ!ww
-
>>763
RXキック
ゲル化からのモーション省略RXキック
キングストーンフラッシュ
・・・リボルクラッシュ決まらなくても勝つよ(白目)
-
平成ラスボス系ってシステム的に機械使ってる人はロボが触れた時点でクラック確定じゃないの・・・?
-
>>761
おいおい、それは無理ゲーだろ
そこは歴代昭和ライダーラスボス対ディケイドにしてやれよ(迫真)
-
>>761
ダグバさんが完全体になるかどうかが勝負の分かれ目じゃね?
なってりゃ引き分けレベルな気がする(他? はいはい不思議なこと不思議なこと)
-
>>770
ダグバさんが完全体になったとしよう・・・
たぶんRXは黄金のRXになってる(不思議なこと)
-
あ、ちなみにRXは鬼畜コンボフルに使える設定でいいよね
なんせラスボスが相手なんだもん!(ニッコリ)
-
むしろこれはヤツに対抗できる可能性があるとまでされるダグバさんの潜在能力を恐れるべきか
やっぱ平成最強ラスボスの一角は伊達じゃないな……。
-
アンノウンは闇の人が出張ってくればワンチャンじゃなかろうか? 地風エル? 言わせんなよ
-
G3に拮抗されてた人が立ち向かえるかというとちょっと…
-
>>772
フルスペック活用だとオーディンとかエターナル辺りはロボにハッキングされたら即終了じゃないかw
-
>>775
ただの人間の力を侮ってはいけない。イイネ?
まあ、G3-Xに一条さんが入ってたら、平成ラスボス、大半倒せんじゃないかな?
-
>>777
アッハイ
実際正真正銘ただの人間な氷川さんはスゴイ
-
………仮面ライダーに登場した警官で最強だろうと思われる
一条さんだとマジでやりかねんから困る
-
滝は捜査官だから警官とはちょっと違うか・・・
あれ、滝と一条さん組ませたら結構やばそう・・・?
-
そろそろ寝ますわ、オヤスケェ。
エロドラクエ3からライダーネタが溢れ出る。
全く仮面ライダーは最高だな!(鳴滝感
-
オヤスミィー
>>777
玄海老師「その通りだ。ただの人間にもできることはある……怪人を赤心少林拳で倒したり、怪人を赤心少林拳で屠ったりな」
-
おやすみー
忙しいってわかってるから考察やれないけどネタに火が付くと相変わらず止まらないなwwwww
-
ライスピ仕様の滝なら平成でなら無双できるんじゃなかろうか
あと組紐もたせたBLACKの滝さんも
-
おやスケェ
勇者達がエロエロしながら仮面ライダーに変身して怪人魔王を倒す王道ですね!?(乱視)
-
エロと言えば、最近「エロAA動かせばもっとエロくなるんじゃね」という電波を受信したからさくっと作ってみたんだが、思ったより可能性を感じた
何かお勧めキャラのお勧めAA無い?
-
おやすけえ
アトラの蠱惑魔とかエロいとおもう(KONAMI)
あとはBMGはまずエロいAAには困らんぜ
-
遅くなったけどおやスケェ
>>787
BMGエロAA豊富すぎワロタ。 表情差分もあるからちょっと見繕ってみるわ。 ありがとー
-
おやすけぇ
>>786 エロAAといえばルリルリことホシノルリ
実はエロAA圧倒的最多を誇るほどの容量を要しているのでおすすめ
-
BMGでやってみたけど、既存のAAじゃやっぱり微妙ということがわかっただけだった
専用素材があればもっと遊べるんだけどなこれ
表情切り替えとかもできるし、色々惜しい
>>789
ルリルリエロ多すぎワロタ
あとでちょっといい感じの見つけたらこっちもやってみるわ
-
みんながエロエロの中超王道な冒険をする遊馬先生パーティー
他のみんなは謎の眩しさと罪悪感でしぬ
遊馬先生以外全員女性キャラでパーティー組んでも楽しそう。小鳥ちゃん大変そうだけど…
クリスちゃんとかの素直になれない系や無機質冷静系キャラとかとかっとビングで絆を深める!
-
遊馬先生でクリスとか言われるとトロン一家の働かない兄様しか思いつかない件
-
雪音「私に近づく者は、地獄の業火に包まれる」
-
> 既存のAAじゃやっぱり微妙ということがわかっただけだった
あんだけ分量あっても足りないんかw
いやなんか俺が読み違えているだけでまったく別の文意だったならすまん
-
>>791
でぇじょうぶだ、えろ魔人(自称)のヤルオがいる
-
毎回誰とエロエロするかでステータスの上昇するかが決まったりするんだな!(エロゲ脳)
-
エロエロした相手のステが上がるシステムでも面白いぞ!
-
つまり両方…!
-
カンスト教徒がUPを始めるな…
-
上がり幅の低いヒロインがゴミ扱いされてしまう…
-
毛利?あぁ、てるもきくもちぬもみんな可愛かったな
-
ごめん、誤爆
-
・ヒロインの好感度を上昇させるとラブラブHイベントが発生して主人公とヒロインの能力が上昇
・ヒロインの好感度を上げずにレ○プイベントを起こすと主人公の能力が大幅上昇(ただしそのヒロインは攻略不可に)
というのを思いついた
-
攻略を出来なくなる代わりに子供はデキてるんですね、わかります
-
もう次世代に託した方がいいんじゃないかな
-
次世代って、誰(のAA)にするつもりだ?
超高校級の遺伝子の集大成だ、生半可はアカンぞ。
つ苗木と霧切の子供:
つ苗木と舞園の子供:
-
子供が一人とは限らない、後は分かるな…
-
苗木*舞園=秋月涼
-
苗木X霧切=白鐘直斗とか
-
異母兄妹or姉弟なんか出来た日にゃ、それでヨスガったりするんじゃなかろうな……
-
>>810
むしろ父親を狙いそう…
-
加えて異父兄妹とかも…
いよいよもって家系図がカオスなことに
-
ライスピ新刊ようやく読んだけど
桜島1号って旧1号が戦いの中で勝手に進化した設定なのか
わざわざ再改造しなくてもどんどん強くなっていくってまるでアギトだな
仮面ライダーって、ショッカーの最高傑作にもほどがあるだろ!
-
仮面ライダー一号、というかZXまで続く改造人間計画の根幹が「改造人間は進化出来るのか?」らしいからな、ライスピだと。
良い設定だよね、これ。旧式であるはずの一号達が最新式の怪人に勝ち続けられる理由をナチュラルに落とし込んでるし。
もっとも一号の時点でスペックおかしいけどな、色々と…w
-
そういや一号の360tキックって旧一号時点でできたんだよな
あれ、再改造後のスペックで同じことやったら威力上がるのか・・・?
-
ショッカーの科学者「やべぇ、強くし過ぎた」
死神博士「ならもっと強いver.2作るか」
↓
本郷「一文字、変身だ!!」
一文字「おお、本郷!!」
悪の組織の皆さん『どうしてこうなった』
-
>>816
最初から脳手術して洗脳しとけばいいじゃない
-
>>817
改造した身体をなじませる必要がある+一番デリケートな部分だから最後になるんだと
まあ脳改造以外の洗脳の措置ぐらいはとっとけとは思うが
-
ニコニコの一話では、緑川博士の妨害工作がなきゃ脳改造できてたっぽいけどね
まあ、一番の戦犯は能力説明の為に風力溜めさせた科学者達だが
-
ショッカー側からしたら最高傑作が逆らうだけじゃなくてどんどん進化してやってくるわけで
やってらんねぇ…
-
>>817
石ノ森漫画版では一文字は洗脳完了してたのが本郷との戦いで正気に戻る
劇場版THEFIRSTでは洗脳完了後の本郷が砕け散ったガラスに乱反射する光を見て正気を取り戻す
おまけにその時一文字は普通にショッカー構成員だったが惚れた女のために裏切る
洗脳しても無駄な気はしてくるwwww
-
なお裏切り者はどんどん増えて二桁に昇る模様
-
フルスペックを求めて本郷を1号にする時点で破綻してた可能性・・・
程々で我慢しておけばこんな事には・・・
-
本郷を引きこもうとしたのがそもそもの…
死神博士でガマンしとけば良かったんや
-
先に脳改造云々は分かるけど、改造人間一人がきっかけで世界規模の組織が壊滅するなんて想像しろというのが無理な話だよな……
-
死神博士と聞いてマミさんを助ける死神博士の短編思い出す
二次創作で本編じゃないがあれ以降ショッカーという組織に悪とは別の愛着をもつようになってしまった
-
そういえば、ここの影響でスピリッツ買ったんだが……かっこいい。
ストロンガーの、あの、ズタボロの名乗りがヤバイ、スゴイヤバイ
-
天が呼ぶ
-
地が呼ぶ
-
人が呼ぶ
-
悪を倒せと
-
俺を呼ぶ
-
聞け!悪人共よ…
-
俺の名は正義の戦士!
-
仮面ライダー、ストロンガー!!
-
テテテテー テテテー テテテー テテテ テレレレッテッテッテーテッテーン♪
つぅ〜ぅっぱしぃ(ry
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=nyPizC_UzJ0(背景BGM)
-
仮面ライダーストロンガー、城茂は自ら進んで改造手術を受けて電気人間となり
日本の平和と正義を守る為、世界征服を狙う悪の組織ブラックサタンを倒すべく敢然と立ち上がった!(ナレーション:中江真司)
-
このスレノリ良すぎィ!
-
久しぶりに考察やりたくなるね
-
絶対誰かが途中でボケると思ったんだがなあw
あと、「TENGA呼ぶ 痴が呼ぶ 秘所が呼ぶ アクメで倒せと俺を呼ぶ」
なんつードイヒーなネタが思い浮かんでしまったのは俺と君だけの秘密だ
-
この流れの後にソレは絶許ではないのだろうかw
-
www
ストロンガー、かっこいいね
-
ストロンガーは本当に格好良いぜ…
-
みんなにとって一番カッコいいと思ってるライダーは誰だい?(燃料投下)
五代さんは俺にとって永遠のヒーロー
-
格好良さならV3
好きなヒーローはメタルダー
-
タジャドル
-
スタイリッシュな必殺アギト
-
BLACKこそ至高
-
自分はアギトかな?
特に処刑BGMは最高だった
-
アクセル サブライダーだけど照井さんが好きだからねー
-
>>851
照井さんあの人改造人間だと言われても納得できる耐久度だよねw
-
俺も五代さんだな
子供心に「こういう人になりたい」と思って目指したモンだ
少しは近づけただろうか
-
G3X。氷川さんかっこいいよ
-
やっぱりBLACKかねえ
直撃世代だし
-
ヒーローとしてのかっこよさは五代さん。
戦闘のかっこよさは555(アクセル)。
思い出補正込みならRXかな。
もちろんライダーは全員かっこいいし、好きだけどね。
ただしディケイド!てめぇは駄目だ!
-
>>856
なんでや!ディケイドだって(対ライダー専用ライダーとして)一生懸命なんだぞ!
-
誰がカッコいいかで決められない奴wwww
俺です
-
あえて鎧武もとい紘汰かねぇ
バカだけど、どうにも嫌いになれない
-
五代はものすごく憧れるけど、同時に絶対ああはなれないだろうなぁみたいな
人となりが好きなのは左翔太郎
-
一番格好いい……うぅん、これまた悩む話題が……。
そうだなぁ、思い入れ補正で言うならRXかなぁ。
平成のみで考えるんだったらブレイドだけど。
-
>>827-838
みんながストロンガー大好きすぎて嬉しい、疲れ吹っ飛んだw
一番格好いいライダーか……色々補正入ってるけど、私としてはBLACKとZOですね。
デザインから音楽・スタイル・スーツアクター・アクション等々、あらゆる面で理想のライダーだし。
特にBLACKは変身シーンの格好良さがぶっちぎり。
-
V3・スーパー1・BLACKを初めて見た時は「美しい……」って言葉がすんなりと出てきたっけ
BLACKの変身シーンのかっこよさとキレの良さときたら
-
「変身! ライダーブラック」は最高の変身BGMですわ
あと考察はホントごめんね、まだ気を抜けないんだ。
6月の後半にもなれば大分落ち着けると思うけど。
-
ディケイドは好きだけど最終回は絶許
-
スカイさん。
第一話の最後で飛んで見せたシーンは「いいんだ!」と思ったことしきり。
ああ、歳がばれるww
-
ハッ! パーティメンバー全員が
「仮面ライダーに変身できる」ドラゴンクエスト……!?
-
回復とかできる人が居ない・・・・・・
-
スライムの代わりに戦闘員が飛び出してくるんですね、わかりますん
-
…ボスが全員オーズコンボのドラクエ3?w
-
勇者:いちごう
戦士:くうが
武闘家:すぱわん
賢者:うぃざー
-
初期装備はクウガグローイング、シザース、ライオトルーパー、黒影辺りですね、わかります
-
踊り娘:でんおう
占い師:かぶと
かなあ?
-
>>868
バイオやったら解毒はできる
-
変身できるライダーを選ばせると酷いことになりそうだな・・・
中身のスペックを知ってるかどうかで一気に難易度変わりそうだwwww
-
>>868
オーズ(シャウタだったっけ?)かストロンガーさんなら…。
-
ルイーダの酒場ならぬ、スナックアミーゴか…
-
ベルトは「ライダーの鎧」という形で装備品扱いすればいいのかな、
これならドラクエの魔法と併用することで回復できるけど。
-
ダーマ神殿(神官はライダーマン)
-
>>878
初期に配っちゃいけないライダーを決めとかないとヤバイwwwwww
酷いと一人で無双始まっちゃう・・・
-
間違って555系のベルトを他人が付けたら酷いことに…w
-
むらびと「ここは 風都のまち です」
-
そこは各性能にデチューンかけるか、「一号のベルトlv,3」とか、装備自体に強さを付ければなんとか。
これなら上位ライダーのベルト無双にならなくてすみそう。
-
ルイーダは写真館…だと主人公がディケイドになっちゃうか
-
ナムコクロスカプコンならぬ、ライダークロスライダー…w
-
LV1で平成の初期状態とか昭和だとスペック10分の1位の制限辺りか・・・
-
スカイベルト 飛べる
ストロンガーベルト デイン系強化
Xベルト 水中活動能力付加
アギトベルト 状態異常耐性
オーズベルトGKB 分身
あたりかな?
-
メダル王「おお、タカ・クジャク・コンドルのメダルを集めたか。ならばお主のベルトにタジャトルコンボを与えよう」
-
まてまずい、その表現だとどっちかというとシレンになるw
-
>>887
ドラクエ的にはアギトベルトがものすごく欲しい、出来れば中盤
-
>>888
メダル王のはずなのに、会長のイメージで再生されたw
-
メダル王は真木さんでお願いします
-
あ、会長もいいなw
メダル王「ハッピーバースディ!!」
-
>>890
何回も食らって鍛えないと、耐性レベルが低くて役に立たないとかありそうですけどww
-
カブトベルト ボス戦やり直しOK(一度使うとまたゼクターを捕まえる必要アリ)
とか?
-
武闘家+魔法使いのスーパー1
-
時の砂やな
子供たちの花束(理性の種)を置いて何も言わずに去ろうとすると影月さんが仲間になったりする感じか
-
…鳴滝さんは何役かなあ?
-
大魔王ディケイドに処分される魔王(小物)は?
-
>>899
龍騎で龍騎とナイト以外のほかの8ライダーでいいんじゃね?
-
ライダーに変身する勇者男女16人がドラクエ世界でエロエロしながらメダルを集めつつ魔王を倒す…
…うん!カオスだな!
-
アマダムとキングストーン2つがつけられたディケイドライバーを作るまでの
カンストプレイもアリアリ?
-
戦闘はガチのライダーの戦い
それ以外はエロエロ・・・
期待するか
-
>>902
それは2週目要素とかじゃないかなあ…(震え声)
-
エロエロする相手によってステータスの上昇に変化があるだと?
それじゃあ恋人いる女が重要ステータスの上昇を司っていた場合、
恋人以外の男に犯されるということか!?
どういうことだ! 説明しろ苗木!
そしてこれにライダー要素からめようっていう発想に脱帽ですわ(震え声)
-
>>904
アイテム引継ぎで×2って可能性も(白目)
-
>>905
(今までの作品を振り返りつつ)割と今更な気がするよ十神君!
このスレでライダー要素を絡めないという発想があるだろうか?いやない(反語)
-
FFだったらディケイドって職業でライダー召還という特定能力に特化すれば…w
-
FFだとクリスタルからディケイドドライバーを受け取り光の戦士になって
ジョブチェンジ=フォームライドでw
-
なお恋人以外とセクロスしてもNTRは発生しない模様。
(スワップ乱交とか)いかんのか?
-
それだと4人全員ディケイドになってまうでw
-
>>910
(NTRじゃないなら)いけるでしょ
-
ディケイド
ディケイドRX
ディケイドロボ
ディケイドバイオ
ですかー
-
ビルゲニア「ねんがんのサタンサーベルをてにいれたぞ!」
ドラクエでもFFでもないのに突然頭にこのネタが舞い降りた
おのれ、ゴルゴムの仕業か
-
安西先生……全ライダーをクロスさせたスーパーライダー大戦がしたいです……
マジな話、特撮大戦の新作出してくれないかなあ。システムはスパロボと同じでいいんで
-
>>910
イケるやん!
-
メインヒロインとは他のヒロインとセクロスすると出来ないんですね分かりますw
・・・コレなんていうハーレムブレイド?
-
最終鬼畜全員RX
-
>>918
クライシス「やめろ。 や め ろ 」
さて、そろそろ寝ますわ。オヤスケェ。
このエロドラクエ、本当にライダー要素絡めるか……?(錯乱)
-
ライスピの大首領はZXと戦うときにライダーマン以外のライダーに変身してたな
-
頑張れ頑張れ行ける行ける(ry
クライシス帝国だって頑張ってるんだから!
おやすけー
-
創生王RX「ただのRXがダメだと聞いて最終進化してきました」
-
おやすけえ
エロ、ライダー、クロスオーバー…
なるほど、このスレにピッタリだな!
-
ライダーの中の人を適当な版権のヒロインにすれば全部解決するな
-
リ・イマジネーションして全員ライダー少女にしてしまう気か
おのれディケイドォ!
-
なでしこは身体のラインとかが何か妙にエロかったな
-
中の人を女……名前は仮面ライダーヴァギナ……
何言ってるんだ俺は、憑かれてるのかな
-
まあ、マジレスするとカップルのSEXのお膳立てやアドバイスするんじゃね?
やる夫と攻略済みキャラでお手本見せるとかな(ぐへへ
-
>>927
ヴァルゴってフォーゼであるんだよなぁ
-
思ったんだけど、仮面ライダーもそうだけどショッカー含む秘密結社の怪人って能力すさまじいよね・・・
ISの世界だと国ぐるみでショッカーに入って男性の兵器化とかやりそう・・・反女尊男卑組織とか作って裏から・・・
なんていうか通常の世界以上にショッカーが世界征服しやすい土壌にみえてさ
-
女はIS、男はライダー
それぞれを身にまとい巨大な悪(BYDO)へと立ち向かう
-
同じBなら財団Bをもう少しなんとかしてくれませんかねぇ?
-
昔ISとガイアメモリで仮面ライダー対ISってネタ書こうと思ったことがある
ISが広まった後、女性が使うと深刻なことになるガイアメモリが広まってっていうネタで……
-
女尊男卑が広まってるIS世界でやさぐれてる男にガイアメモリを売りつける財団Bが見れると聞いてry
他にも亡国機業もまたショッカーと同様に大首領の操り人形に過ぎないのだ、とか色々ありそう。
-
>>930
ゲドンの内部格差が更に酷くなるな
黒ジューシャの悲哀……
-
IS対仮面ライダーって面白そうではあるんだけど機動力じゃISのほうがかなり高いのがネックだよなぁ
大体のライダーはジャンプ力高くても飛べないのばっかだし
-
まあ世知辛い話になるけど、番組を作るにはお金が必要なわけで……
いやそれでも擁護っつーか納得できないところも多々あるけど
そういう意味で言うなら、仮面ライダー最大の敵は「視聴率」と「予算」になるのかな
-
それでもガタキリバコンボのGKB50キックやシャウタみたいな派手な事をたまにしてくれるんだから製作スタッフの皆さま凄いわ
-
ISとライダーねぇ・・・
RXとストロンガーの二人で封殺出来そうなんだが出しちゃ駄目だよな?
-
>>938
カブトのクロックアップ使った雨の中の戦いも凄かったもんな
スタッフろくに寝れなかっただろあれ
-
あとは平成、特に二期は変身のネタかなぁ
メモリ→メダル→スイッチ→指輪→錠前と来て次はなんか車らしいね
-
ドライブだっけか
アクセルゲスト出演待ったなし
-
まあ、そもそもISと仮面ライダー(昭和)のクロスって既に有るんだけどね
尚シャドームーンやワルダー、ハカイダーも出てくるぞ!(マジで)
-
えっ、次は車なのかー
ライドロン登場時の突っ込みがまたもや繰り返されるのか……
-
仮面ライダー!RX7!みたいな…
-
また轢き逃げ最強伝説が始まるお
-
平成は、バイク?なにそれ美味しいの?な作品も多々あるから困る
クウガのバイクへのこだわりは物凄かったなw
-
ゴダー・バとのアクションは演る方もたいへんだっただろうなあ。
-
ガイムは明日の極アームズが出てきたら一応考察土台に乗せられるな
もちろん物語が最後まで進んだほうがいいから後回しの方が有利だろうけど
形態種類やライダーの数多くて、なんとなく地味になりがちな鎧武だけど
個々の形態もかなり強いんだよなぁ。これは上位の壁を突破できるかな?
-
確かに強いと言えるんだが、突出してるかと言うと…どっちかっていうと鎧武の強さってXさんやアギトみたいに安定した強さってイメージがある。
-
>>947
バジンたん「(クイックイッ)」
-
>>947
クウガ以降だとブレイドも地味にバイクアクションはそこそこあったほうだと思うぞ。
つーか他のだとライダーの足のほうが速かったり、もっといい乗り物あったり、空飛べる奴多いからバイク自体内も同然なのが…(例ウィザード
-
す、スカイターボさんとかは地上限定だけど、セイリングジャンプより速いから…。
-
>>953
でもストロンガーの方が地上は早いんじゃ・・・
-
ライダー最大の敵は悪の組織やのうて道交法やったんや!
最近はナンバー付けて対処してるけども
どうやって基地外動力満載のマシンの許可を役所からとっているのか
-
>>955
確かに違反しかしてない速度ばっかりだなwwwwwww
だが追いつける警察は居るのだろうか・・・
-
V3がキップ切られてるコラ画像は笑った
-
空を飛べば道交法など無効・・・!
-
ライダーのバイクの凄さは、速度を叩き出すエンジンよりもその速度で地面をグリップするタイヤと空力
-
空気抵抗とか考えてないような形状ばっかりだからな
-
重力制御や電磁力で地面に貼りつけるマシンも結構多いような。
というか、ライダーの大半は風を操るんだから、空力制御なんか片手間仕事じゃないかな?
-
昭和ライダーは大半が風とか電磁力操れるからもはや空力とかは問題なしか
平成の方がこの辺は逆にきついの多そうだな
だからバイクのイメージ少ないのか・・・?
-
ぶっちゃけ平成なるとバイクに意味があるのって、
クウガ
アギト
龍輝(必殺)
ファイズ
W
って…かなり少ない気が…
まぁ電王あたりからバイクじゃない巨大な乗り物出てきたのが要因の一つだし、
カブトみたいにバイクの存在に喧嘩売ってるライダーとか、ディケイドみたいに能力で世界を渡ったりするからバイクが必要じゃない奴らが多くて…w
-
>>963
実は電王はバイク重要な意味あるぜ
しかも結構バイク戦してたよね
-
>>963
電王もバイクは命綱だぞ 無いとデンライナー動かせないし
そのおかげか割りかしバイクアクションあった方だし
-
最近アークル付けても聖なる泉が枯れ果てたりしないキャラってどんなのいるだろうと考えてみたが
何故かコーラサワーの顔が思い浮かんでしまった
-
一応そこらは分かってるんだが、アレで気をよくしたせいか辺な方に走った原因だと思うんだw(主に商売的に
-
>>963
なんでや!ガタックのエクステンダー落としかっこよかったやろ!?
-
仮面ライダーだからバイクに乗らなきゃいけないからな
道路交通法は車両の取り締まりだからたとえばゴウラムとかは取り締まれないけど、その抜け道は使えないw
-
>>969
マシンディケイダーはバッシャーさんになる大切なお仕事があるやろ!?
-
>>963だったゴメン
-
>>968
某SAKIMORIの天ノ逆鱗を見た時
「エクステンダー落とし!」と叫んだのは俺だけではあるまい。
ああいうキックの先にデカイ武器付きって結構カッコイイ
-
上様「そうだ、バイクがダメなら馬に乗ればいい」
-
>>959
小説版サイクロンはナノマシン製のタイヤで路面を分子レベルでグリップしてるとか設定されてたな。
まあライダー、マシン共に、原子炉の設定が核電池に変更されてたけど。
-
ライドベンダーはカンロイドの自販機になるという重要な役割が…
-
アクセル「俺が斬g…バイク自身になる事だ」
-
警官「ちょっとそこの君、このバイクは何かね?」
クウガ「ゴウラムです」
アギト「(アギトの力で)ちょっと成長しただけです。すぐ元に戻ります」
龍騎「ミラモンです」
555「ロボです」
電王「電車の付属品です」
オーズ「自販機です」
-
BLACK「嫁と愛人です」
-
剣は結構バイク使ってたよな
4人それぞれに専用バイクあるし、バイク回もあった
(0M0)<見ろ!スリップストリームだ!
-
なんでや!ウィザードもバイク必要やろ!
ドラゴンのサドル変形用として
-
こらこら555を忘れちゃいけない。
敵相手にパンチしてパンチして銃も打って、時には主人の身代わりにもなって。
それでも主人から叩かれることもあって。
そんな健気なバイクアクションはファイズだけだよ!
-
>>981
俺の知ってるバイクアクションとは少し違うようだな
-
>>982
何でや、ちゃんとバイク(の)アクションやろ!?
-
そういえばネオショッカーにはダンプカーとぶつかって逆に押し返す怪人がいたなぁ
-
バイクってきくとライダーも浮かぶんだけどやっぱり究極体のインパクトがデカすぎる
-
ウィザードはバイクで移動してるシーンが多かった印象がある
-
バイクの話題は響鬼さんがかわいそうだろ、やめてやれよ
-
そーいや、次スレってあったっけ
-
>>984
???「バックシマス、バックシマス」
-
遅れました、ちょっと次スレ立ててきます
-
次スレ立ててきました
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1401547704/
お待たせして申し訳ない
-
立て乙
>>1000ならエロドラクエでも苗木君登場
-
また>>1000で無茶振りされる姿が見える・・・
-
>>1000ならディケイドにアタックライドリボルケインが追加される
-
1000なら無茶振りに仕返しする権利が発生
-
>>1000ならエロドラクエのゾーマ役に苗木君
-
>>1000なら久々になのはさんが乱れる
-
>>1000ならディケイドは何があっても考察は最後
-
>>1000なら苗木君が決闘者(デュエリスト)に覚醒
-
たて乙
>>1000なら、苗木の下半身が、苗木たちのハード過ぎる【夜戦】に耐え切れなくなり、3日に1日にしか勃たなくなる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■