■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
◆2xYzCADWlIの雑談所 21スレ目
-
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:_ -‐|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
/.::.::.::.::.::.:「 ̄ ̄ ̄ ̄ |::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
/::.::.::.::.::.::.::| ,, ==〃 |::.::.::.:l|::.::.::.::.::.::.::.::.::‘,
l::.::.::.::.::.::.::.::|___〃_fニミ-===|::.::.::/'|::.::.::.::.::.::.::.::.::.‘,
l:.:::.::.::.::./ |::| ̄7∧ 二 ノ |::.:::/ d::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.i
. l::.:::.::.::.::| o|::!  ̄ ̄ ̄ |:::厶イ|::.::.::.::.::.::.::.|::.::.:.ト
l::.::::.::.::.::|ー|:|---――==ニ二l|厶-‐ |::.::.::.::.::.::.::.|、::.::.|: : : :\
l::.:.::.::.::.::ト--l-≦,,_-┬¬、彡イx=ミ=|::.::.::.::.::.::.::.| ヘ::.:|: : : : : :\
/|::.::.:.::.::.::.l ヾ''孑ミミ<〈 ヽ 〃弋;ソ |::.::.::.::.::.::.::.| } |::.l: : : : : : :_イ!
/: : l::.:::.::.::.::.::l >_ゞシ_,) > -‐ <_ ミ==='|::.::.::.::.::.::.::.!//::.:l: : : :_:イニ| 雑談所だ!!
/: : : : .l::.:::.::.::.::.::l `¨´ イ ´ \ |::/|::.::.::.::.::l /::.:::l: ;_ィニニ二|
/: : : : : : : |::.::.::.::.::.::.| / | \ |:/ |::.::.::.::.::|::.:_:ィニニ二二二| 好きに使ってくれッ!!
. ‘,: : : : :.:.:.|::.:.:l.::.::.::.|', / {、 , `ヘ .|:.__;;,;ィニニニニニニ二二|
|\; : : : :.:ヾ:.:|l::.::.::.|∧ 、___,,. -‐¬ト | |ニニニニニニニニニニニニニ|
. lニ二ヽ;_: :.:.ヾ| l::.::.:|!; ;ヽ ヾ __,. -― 7´}′ | |ニニニニニニニ二二二二|
l二二∧: : ;/ l::.::| ; ; へ、 〈 | : : : : : :/ / ||ニニニニニニニニニニニニ/\
>ニニニ∧´; ; ; ; l::.|; ;/ ∧ \ー― / /| |ニニニニニ二二二/ニニニ\
../二\ニニ∧; ; ;,;,,ヾ|;/ _/ |: .、 二二 /. : :| |ニニニニニニニニ/ニニニニニニニ
ニニニニ二\ニ∧; ; ; ; ;,;| (0) |: : :\__ <: : : : :| |ニニニ二二/ニニニニニニニニニ
・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。
・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。
・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。
・>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。
【注意事項】
作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。
現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1395474829/
雑談所前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/
-
ここまでの雑談所投下作
サクサクマニアクス
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/11-107
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/140-237
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/938-965
まどか☆マギカの問題点をデュエリスト的に解決してみた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/551-562
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/19-35
もしもまどマギ勢が全員やる夫のメイドだったら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/728-733
世紀末奴隷調教師
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/908-921
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/96-115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/145-176
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/231-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/274-294
遊☆戯☆王 5DXAL TRPG編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/53-74
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/364-392
魔王やる夫の異世界侵略!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/309-341
やる夫の異世界男女戦争(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/463-489
やる夫と杏子はお隣さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/522-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/571-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/156-188
魔法少女まどか☆マギカ 〜女神達の遊び編〜
マミさん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/611-646
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/671-704
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/744-785
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/890-928
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/269-301
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/490-501
あんこちゃん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/503-542
ほむほむ編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/961-998
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/4-10
-
ユーノくんが最低系転生(エロ)を強いられたようです(仮)
無印編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/947-975
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/28-84
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/151-212
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/345-393
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/561-601
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/31-75
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/170-208
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/393-434
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/698-751
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/898-958
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/127-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/576-635
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/56-93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/280-329
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/380-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/482-538
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/565-616
WIKI知識のみで再構成する「IS 〜インフィニット・ストラトス〜」(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/623-663
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/692-740
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/787-836
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/889-944
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/92-128
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/270-307
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/544-606
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/792-837
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/12-66
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/316-363
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/487-532
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/954-996
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/6-14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/131-175
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/81-125
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/277-320
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/387-425
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/499-543
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/718-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/48-90
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/276-321
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/531-589
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/901-942
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/339-383
-
やる夫はお金を稼ぐようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/111-138
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/340-370
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/569-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/618-648
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/723-758
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/797-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/21-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/101-126
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/160-185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/323-348
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/366-391
やる夫は学園を性服するようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/413-435
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/471-504
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/529-554
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/574-609
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/634-674
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/696-726
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/738-762
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/777-799
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/844-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/881-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/81-111
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/128-153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/531-581
やる夫と屋台と冒険者
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/495-530
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/507-528
例えばこんな王様ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/166-251(第1回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/265-603(第2回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/629-1000(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/9-454(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/466-490(キャラ紹介)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/651-732(アフター 〜超高校級の肉棒のその後〜)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/765-1000(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/9-256(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/278-483(第5回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/494-778(第6回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/823-1000(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/5-618(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/287-345(第7回アフター 修羅場達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/640-852(第8回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/788-1000(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/8-16(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/81-1000(第10回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/227-259(第10回アフター)エロ回
-
例えばこんなダンガンロンパ 〜メンバーチェンジ編〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/20-59(メンバーチェンジ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/566-597(全員斜め上編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/796-817(ネタ集)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/649-667(ネタ集2)
安価でゆるく冒険とかしようぜ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/763-1000(キャラメイク)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/9-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/219-274
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/380-510
ボーボボをバトル漫画的に考察してみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/900-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/675-710
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/727-754
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/533-574
おい、戦略SLGしろよ(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/958-976
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/43-349
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/674-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/6-53
仮面ライダーの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/13-42(はじまり)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/90-185(クウガ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/334-416(スーパー1編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/663-825(オーズ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/863-1000(オーズ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/7-36(オーズ編③)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/501-656(X編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/810-1000(カブト編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/8-43(カブト編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/237-440(アギト編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/750-1000(一号編)
彼らの叫び
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/221-231
高山版だけ読んだ奴が挑む種死(アニメ改変)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/321-358
各キャラのヒロイン出演数ランキング
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/447-472
野郎キャラが活躍しまくる咲-saki- (下準備編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/623-649
思いつきで聖杯戦争
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/975-988
やる夫読者にサバイバルを強いているんだ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/788-808
奴隷市場でお買い物
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/185-256
例えばこんなユーノ君
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/940-998
新企画案
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/226-251
-
立て乙!
-
スレ立て乙
-
スレ立て乙ェ!
-
タテオツ オン
-
立て乙
-
立て乙
-
立て乙
-
スレ立て乙サスケェ!
-
スレ・タテ・オツ ギガスキャン!
-
スレ立て乙樽
ほんとライダー考察は楽しいなぁ
-
立て乙アームズ! スレ主オンステージ
-
|
|
\ |
. \ _| _ ___
. \ _」 |フ´ ̄ ` 、
. 〈ヽ./ニLハ \
. Vニフ':::フ:::>、 ∧
,ィ´ ̄l:::::/:::(.__...ハ ∧
ハ:レ─ト、::::::::::::::::::::} ∧
. {ノ:jノ--ヘ.\__:::::::::ノ / / / |__
. ∨| _ヽ\_ ̄ ヽヽヽ / | 第一、発射さえ分かれば光速だろうが躱せるのが先輩なわけで。
`{ ̄ \::_ヽ / __/
Y---───‐∨ /./ / 感覚機能で4km四方はすぐ分かるんだし、
∨V⌒'´ ̄ ̄ ヒ 二ニ´l/l /_r──--
. `l__ =-‐  ̄ //___ノィニ| それだけの距離があれば狙撃されても十分躱せるだろう。
. |_ --‐ ァ ̄/ ̄|ニニヽ. |
 ̄`匸__/__/ 厶ィ´ ̄ ̄`ヽ
{`ー一'___/ / |\
___/`¨ ̄ __/ / /  ̄
∠ 、ノ-─  ̄, / / /
fl _ fl
,γ」|]l| |l[」.ト、
|{_||‖l|r.||::||||}|
|/\j::||L||::|レ'::|
|::::::::\j|./ :::::|
',:::::::::::}|{::::::::::,'
V=-'|‖`ー',' / ̄ ̄¨\
〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二| _r、 r-. 結局ベルトしか弱点ないってことかよ!
__==/ ̄ヲ´:::::::////: :/ /´ ̄ ̄V f`\::/::/
ト、\、___//::::::::/ /// _f| / ̄ヽ.: : : : | 〉:::ヽ:::::} インチキスペックもいい加減にしろっ!!
ゝ.\_/´::::::::::| j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/
V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/!
. ゙Ⅵ::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン'
∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\ f:::| / ̄´:|
_∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j
r‐f´:::\}:::::::::::::::::: ̄ヽ ̄:  ̄/ \::::::::::::::ノ
,∨´`ヽ:::|:::::::::__::::|: : : : : :| rt  ̄ ̄
r‐y=='、 L:jf ̄ ̄ ̄Ⅵ=-tュ─frヘス
_,.j::ノ::`ヽ ∨ /L|-f´ニヽ--'|oo|〕::::::::∧',∧
/:::レ'::::::::::レ'´ 弋L弋ニソ ̄7ユリ´¨: ::∨ ',∧
ゝ'ヽヒ}|:::/ |: `ー‐' ̄::::::::::|: : : : : V ',∧
,イ:〈:::::::::::::::::::::::::∧: : : : : V胤ト、
/イ=':::::::::::::::::::::::::::::::',: : : : :.Vソ≦l
/´:::::ァ=7:::::::::::::::::::::::::::::::、/\::  ̄\
/:::::::://`l:::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::\: : : :\
-
立て乙
とりあえずXの壁を越えられるか考えようぜ!
-
流石にベルトもある程度強化してるだろ 身体の中では一番脆いってだけで
-
1号を倒すつもりならワンチャンでベルト狙いでその戦闘の内に終わらせないとヤバイって事だな
もし倒しきれなかったら次合うときには完全対策取られる、と
-
汎用性ならお前が最高なんだから我慢しろwww
-
お前が言うな対ライダー用ライダーw
いや、確かに勝てたのが不思議なくらいの性能だがw
-
はじめて>>1000取れた、嬉しい
-
>>20
宇宙や海中で戦うってのはどうだ? 初代のメリットを5割くらい封殺できる
……残り5割でも十分驚異だが
-
懺悔します
本家じゃない王様ゲームでショッカーの支部を潰して来いxって命令を出して実行させました。
そのときの実行者にカブトがいて本当に良かった
ショッカーらいだーが居たら被害がでていた(汗
-
>>18
多分きりもみシュート決まれば行ける
倒し切れなくてもライダーキックが直撃すれば多分倒せる
-
>>23
おめでとう、祝ってやる!
-
>>20
でも本郷さん相手にあからさまにベルト狙いに行ったら見透かされそうだよな
-
>>24
宇宙は兎も角深海はアカン
通常活動可能だぞ1号・・・
-
>>28
本郷さんが自分の弱点を知らないはずがあるのだろうか?
-
>>23
貴様は世界で一番おめでたい奴なのだ!
-
オーズのフルコンボ以外だと……あとは時間操作系?
ファイズアクセルも回避されちゃうのか?
-
>>29
ちなみにRXも無呼吸で水中に1時間潜水可能
深海探査用ライダーとは何だったのか
-
>>24
きりもみシュートで海上に打ち上げられる姿が簡単に想像できました
-
変身ベルト凍結装置(劇中では名前ないので仮称)も、
電話ボックスみたいな閉鎖空間で変身ベルトに向けて奇襲気味に撃ったから効いたんであって
2回めは完全対策取られてるだろうね……
だからゲルショッカーの次のデストロンも同じ装置作らなかったんだろうし
-
>>32
コズミックで宇宙へgo とかもなんとか効くかも
-
聖闘士じゃないけど、本郷猛に同じ攻撃は2度通じないって感じですね。
-
①通じないように自己改造 ②通じないように特訓
両方できるから怖い
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仮面ライダー一号
・基礎性能がトップクラス、アルティメットに若干劣る程度。
・原子爆弾の爆心地にいても耐えられる脅威の防御力。毒や放射能への耐性も高い。
・至近距離から光速で放たれた攻撃を普通に避ける反応速度と瞬発力を持つ。
・遠距離攻撃手段が皆無で搦め手も出来ない、でも搦め手に弱いってわけじゃない。
・設定上は加速装置を所持しているらしく高速戦闘も可能で、描写的には飛行も出来そう。
・反面ベルトが完全にウィークポイント。が、強化してる可能性が高い。
・本郷猛が歴代最高峰の反則性能。1号のスペックも相まって正面から戦うと非常に危険。
・RX程ではないが割と奇跡が起こるタチ。巨大化経験もある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|! ,i| > ´>≦二二≧x、
|! i|ィ´ /ニニニニニニニ≧x、
|i ,≠! /´ニニニニニニニニニ≧x
,ソ´.:! !| /.:'.:.:.:.:.:.:.ヽニニニニニニニニヽ
/.:.ゝォ ヽ/ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽニニニニニニニニⅦ
i.:.:.:.:i| i|i.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.マ二ニニニニニニⅦ
{.:.:.:.:!rァ !:!{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ニニニニニニニニⅧ
ム.:.:.:! ´ i i ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ムニニニニニニニニ!
ゝ、:! .! !三ミ、__,.:x≦ニニニニニニニニニi
i| .i iミ三三≧x、ニニニニニニニニニi! 前スレ993の総括を追記・改訂させてもらったぞ。
ム--ヽ!二ニニニx==≧二二二二二二二ニ!
ム___,/  ̄ ̄>x二二二二二二/ ……なんか、いろんな意味で後輩のハードル上げすぎた気がする。
ヽ,__,ヘ___,,,ィァ___,/ ゝ二二二二,ィ´
! /  ̄ ̄! ̄!ソ ____
i / , < /.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>x、
___ _,i,へ、 / , < __,x<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>-=
______z≦二二彡ゝ、 ー-< __,,x<ー-===彡三======三三三三三
 ̄ ̄ ̄ --==ニ三三三三三三≠´ `゙ミ三三三
 ̄ ̄ ̄ フ´ 、 ヽ三三
/ \ ヽ三
-
なんていうかRXみたいに不思議なことが起こった的な対応じゃなくて
自分で再改造して対策を取るって言うのが地味に効いてくるんだよな
その場はそれまでの戦闘経験でなんとかしのぎ切れば次はフルボッコにしてやるって感じで
-
>>32
アクセルで速攻で詰めて何かされる前にベルトグランインパクトとか?
-
>巨大化経験もある
…………は?(呆然)
-
>>32
あ、後主役系じゃ数少ない狙撃系でクウガのペガサスかWのトリガーバットシューティングでベルトをピンポイント狙撃するってのもアリか
……ホント、搦め手以外じゃ最強だな1号さん
-
>>42
あったな(白目)
-
>>42
ウルトラマンと共闘したことがあってだな…(白目)
-
カブトとクロスカウンターとってそう
-
>>42
ウルトラマン対仮面ライダーという作品でな
奇 跡 の ち か ら で巨大化した
-
もはやチートをも通り越した論外w
-
.ゞ ,f"
’, .|i
’, ィニュ、リ
/>',r _ i,...'ヽ、
.//´ .!,...._! .ヽ:!
.| !__ノ-三-ゝ .,!:| 原点にして頂点、を地で行く人だったな。
. !/,!.|~, - ミ! |i:リ
∨! | r二ミ,!i:.iリ ……さて、順位だけど。
`ゝ>ー-='":|
_,......、 _r.'、_`|~|´三,.>、__,......、
./ : : :三/~>ゝ..、~ミi.r '"彡r~三!ニ:.ヽ
,i: . . : : :ニ/ニ : : 三ニヾ!ir´三三三:.!三ニム
!: . . : : ニ/: : : : : : 三ニ.||三三二二:.|三三ニ|
ゞ----イ!: : : : : : 三二||三三二二ニ!三三イ
/|| rl
rイ|::||‐Hイ::|
/::/ ` ヽ| |.|::||
|::{ } { |
|人__/| |ヘ_ノ これで下位とかふざけたこと言わせないからな?
l:/ l | | | l/
弋__|_|_|ノ
_f:::::::::::::::::|─、 _
f ̄≧< ̄|二f::::::::::::::::::::::::::| || |>f-=二7
ゝ、 ?ヽヽ.|:::::::::::::::>=ニ二イ≠- |二=‐ヤ:
| > 、_ノ .> " ≦≠", ィ| || | ̄ lヽ |
| /ヽ:/ / ,. z≦::::::::::| || | ∨\ |
ゝイ:::::::/| / /::::::::::::::::::::::::`ヽl ∧::::::L/
/ 7::/ l._/l:::f二7::::::マ二l::::::|ヽ/| V:::| .|
|_/:/ /| |:::f二7:::::マ二}::::::l | .| V:ヘ」
/::::::/ / | .|::::::::::::::::::::::::::::::::/ | .| |::::|
マ, //
マ, __,イ/-- 、
ィ_ヽi i_/, -- 、<
/´ ヽ.i !{ ヽ ヽ
i{.:.:.:.:.i i゚ iム.:.:.:.:.:.:} マ
iゝ._ノi!i i (ゝ--´ } 下位発言に関しては正直すまなかった。今は反省している。
i!ノ≦´i__i__`≧== <ソ
ゝ/`ー‐‐´ ,、 /iヽ/
ヽ´``Y´` ゙/ /´
゙/ヽ_i____ィi.´.:.ヽ_____
/ミ、.:.:.:.:.:.:.:ゝ.:.:.:ヽ三三≧x、
/´ ̄`ヽ彡´ ̄}.:.:.:.:.:.:ヽ三三三ヽ
/ i{ i.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ三三三ヽ
{ i! i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}三三三i!
-
>>42
あるんですよ、光の巨人とのコラボで…
-
倒す方法を平成で真面目に考えると
クウガの発火、龍騎のタイムかフリーズがらみ、「ベルトの光沢」のミラーワールドから引きずり込む
ブレイドのスカラベ、ファイズでクリスマ、カブトのクロックアップ、電王で時の砂漠放置か過去の改変
こんなもんか
-
円谷さんちといっしょにやったあれですか…
-
アルティメットの前後どちらかでいいと思います(提案)
-
ふむ、つまりこういうことだな
RX=ファンタジーチート
1号=リアルチート
-
>>41
うーん、でも光速が見切れるならファイズアクセルすら遅く見えてしまうのかも知れない(汗
局地戦を別にしてクロックアップすら通じないなら、後は本当に奇襲による一撃必殺か飽和攻撃しか思いつかない
-
>>47
それウルトラマンのパワーじゃねぇの?
-
ちなみにタイフーン壊れても本郷一人で治せるんやで
だから初手でベルト壊すんじゃなくて、ベルト壊した上で本郷に止めささないと
対策取って再強化&特訓して帰ってくる
-
>>44-47
……サンクス、ガチなのか……うん、あれだわ、正直に謝罪する。初代だからって甘く見てました
まさに「原典にして頂点」を地で行く方だったわ
-
一応アレ時速65000キロ出せるんだけどなアクセルモード
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――――ミスター中位の壁
、 /
\ x '´ ̄ ̄/ 、
/ヽ / ヽ
/ .\__/,ィ‐‐ 、 ',
l f⌒ヽ V:ハ } .i __ エックス __
', { ,ハ_。ハヽ._ノ ! \\ //
ヽ.`z':::|:。|::r` _」 \\//
└┬┬┴r「:::/ > <
r‐─ァ'ヽ::|三 lノノjフニ二ミ //\\
. / / ヽ `二´ --、 \_\. // \\
| l/\ \/ 〉 /二.ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄
l ト、 ヽ. / ,. f^! /.「:l ヽハ
「 〈 ヽ `/ ./ ト::l/ .j:::l ,-, }.|
∧ } \ i ´ /.|::::し:':ーl./:/ .l |
,イ ヽト、 `l ,r-.、_,ノ::::::: ̄:::::://〉!
/:::::l l \ l/ `ヽi:::`ヽ:: ̄`ヽ::/V
. /{:::::::::::>'"´} /ヽl__/ .\::::::'::;::::::::/::::/
_/l:::/::7¨´___|ヽ/ヘ \. \::::i_:;ノ::/
‐|::フノ7〕───‐厂l二ニ.\ \__二ー‐'´
. `¨^ ̄ /`弋ト。ノ}> 〕 ̄:::::::l::{
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r、 ll
\、 ll
\、 .jl
\、_,..-_''旦 ー- 、
ゞ'==r'''''''ー-、 `ヽ、
,/^!o=ィi、. ヽ ::::ヽ
/ /イニニト、ヽ ::::: ノ ::::::ヽ
l.// -_-_j、ヽ`ー'" __i、:::l
r、 ∩ ゙i リ´_/___ヾ、! ::::::::::l\__;l まずは、第一の壁。上位への登竜門Xライダーだな。
l l.i i lに`-_ー_'''_''_! ::::::::/ /-,、
! li ! ヾ!''",,.......,,,__二ニ刀Τ;ノ .ヽ こいつを倒せれば本郷先輩も晴れて上位になれるが、
! l ,L... 、 _,,.-''"{、~-_ニニ== //;;/ /
. {三ミ、 ニ,.} , '" ヾ--ー--ー''",/'" ::/ あの鉄壁の物理耐性と万能ライドルをどうやって攻略するか……。
..i― ミミミトノ >―---_、 ヾ-ーー''" /ー、 :::/-に
. ! l /, -ー=―そ―――ゞ ⌒ヽ lヽ、
{、___;;j,ォ/ :::::;/____/ ::: ` ::::
上==イ / ::「 / ::: :::::.
=-二ア=-'---、_ ::::i、___l ::: :::::::/
ー-,,/// //7――――--,=- 、_ ::,-くヽ、
l { l l l l l l / l 下 ヽ
-
クウガ≧カブト=一号
こうかなぁ?
-
中の人とライダー本人の強さの相乗効果がここまで強いとは……(白目)
-
>>54
1号:改造と特訓でパワーアップ
RX:不思議なことが起こった
こうだな(白目)
-
Xライダーの防御も突き抜けられるから上位確定として…
RXと同格、もしくは下になるかな?
-
>>56
「奇跡」なんだよこれが……劇中で名言してるんだこれが……
-
いや、物理で純粋に超えてないか?
-
カブトを倒せるのか否か
UFクウガはテレポートで逃げられながら発火使われたら厳しそう
-
360tのキックあれば余裕じゃね?
-
因みにライダーに割と有効なのが「人質作戦」であり、実際何度も繰り返し行われており成果を上げている
ただしやり過ぎたせいか、最近(ZXの特番)では
暗闇大使「こいつらがどうなっても良いのか!」
ルミ「私たちに構わないでー!」
ZX「くっ……」
そこで迅速に敵の元へと駆け付け、あっさり人質を拘束していた怪人を弾き飛ばすXライダー
というもう慣れ切ってる感があったので、多分悪手
-
ライドル→普通に捌き切って終了
防御→普通に突き抜けられる
上位確定、おめでとうございます(白目)
-
Xライダーの攻撃の殆どが吸収されてダメージ入らないから真正面から突っ込んで必殺技で終わりそうな・・・
-
純粋な性能で打ち破れると思います、はい>Xの壁
-
>Xライダー
最大火力、もしくはポイントキックでいけるんじゃね
-
うーんん?
こいつの防御どうやって貫けばいいんだ?
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヾ:、 ,ィ'
ヾ:、 ,ィ/
,ヾヽ  ̄ // マ
/ ,>ミヽ,,//,-ミ マ
,' /.:.:.:.:! ,iVi、{.:.:.:ヽ.マ
! {.:.:.:.:ノ/:!oiムゝ.:.:.:} !
! ゝ-'≦三三≧`´ ,i 先輩、多分大丈夫です。
ゝ /r::::::!ヽ--' i:::::ヽ/
ヽ!'i:::::::!iニニi!:::::!´ 水中連れてかない限りきりもみシュートで俺負けます。
ヽ:::!iニニi!::ノ--=x、
j!_`ー‐一彡'i:::::::::::ヽ、 というか下手打つと水中が対策されかねないです。
>´.:.:.`<>.:´.:.:.:.!::::::::::ヽ ̄ーx
/>x、.:.:.:.:.:.:.:.:,x<.:ヽ:::::::::::::! ∨
,!.:.:.::.:.:.:.:.:.>-<.:.:.:.:.:.:.:.!:::::::::::::!. ∨
/ ゝ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:./{:::::::::::::::!. ∨
/' i´>x、.:.:.:.:!.:.:.:.x<.:´ヽ:::::::::::::! ∨
i`ヽ、 ヽ.:.:.:.:.:.:>-<.:.:.:.:.:.:.:.:.!::::::::::/!、 ∨
/ !、.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:/!:::::::::! i::! ∨
/ / >-.:´.:.!.:.:.:.:.:< !:::::::::i .!::!ヽ、 ヽ
/ ./ .i/.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!::::::::!X!:i ヽ __ !
i / !.:.:.:>´-` <.:.:.:.:.:!:::::::::! !:i !≦三三i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
、 __ ,
. \ ´i_⌒_i `/、
/ ヽ}_⌒_{ ' ヽ
′-ミ 二二 ‐ ミ. }
. {{ }____{! } !
i ) / 〉 圦__,ノ}___゚___乂__,ノ } よし、本人も認めてるし上位でいいか?
| / / /'。 {Ⅳ二 二Ⅵ} /‐ミ
!斗ぅ>ミ く Ⅵ三==三Ⅳ /
. { i〉 \ 》 二二二 ムイf≧=ミ
} { r=fi⌒r=i 辷===彡 ⌒ Y´ ̄`ヽ
i}=- 彡1 イf´ ̄`ヽ __ 彳 | ,
i 鄱 { 〃 ̄ ̄鄱 | }
, | | i}‐===‐ {! |
. ト、人 i! i! 鄱 ___ ′
{ | V\八ェェェェェ八___彡'´ ̄ ̄ `!
ー=ニニニ癶 、{ {! i} {! │
| ,-= ミ_ 》‐===‐《 ___∧ ‐==ミ!
⊂ニニ 「  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {´ ̄ `ヽ i
-
ライドルはXの行動を予測して避けられる
防御は電光ライダーキックで抜ける
あれ、おかしいな
-
ライドル回してるってことは風が発生してて、あっ(察し
-
バイクの力上乗せさせたり、同じ箇所攻撃してダメージ通せそうだな一号
-
水中連れてったらきりもみシュートが渦潮シュートに切り替わるだけだと思うの。
-
ライドル奪われそう(小波感)
-
水中でもきりもみシュートの竜巻発生で打ち上げられる可能性が
中身本郷って時点で否定出来ないんだよなw
-
問題ないと思います
-
>>74
ぶっちゃけきりもみシュートの時点でブチ抜ける
ライドルも100トン以上の威力は無いから1号の防御を貫通できない
ていうかライドル奪われそう
-
上位は確定かと
-
というか、水中できりもみ撃たれたXが空高く舞う図が容易に浮かぶ件について
-
水中に入るも、1分経つか、経たないかのうちに水が渦を巻き始め、その中から、
きりもみシュートくらったXが出てきて、ライダーキック受けて爆散するんだ…
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・スーパー1
……クウガアルティメットを超える基礎スペックに超耐性とファイブハンドの赤心少林拳。
基本的に何でも出来る万能ライダー。
・クウガ
……アルティメットが原子を操る上に基礎ステータスが全ライダーでも上位。
通常フォームはそれなり程度だがアルティメットが群を抜いて強い。空も飛べるとか。
・オーズ
……ガタキリバからのオールコンボによる数の暴力と脅威の汎用性・安定性が武器。
各コンボの対応能力の高さを考慮すると「アルティメット以外はクウガより上」と評判。
・カブト
……素のスペックは大したことはないが、クロックアップと変身者・天道が鬼の性能。
タイムパラドックス覚悟の過去改変やキックの原子消滅など、まだまだ考察の余地あり?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
l l
. l l
l - ― ‐ l ‐‐‐ 、
. /::::::l:::l l:::l:::::::::::::::ヽ
/::::::::::::l:::l l:::l::::::::::::::::::: ',
/::::/⌒ l:::}__{:::l, ⌒ ヽ:::::::::',
,'::::/: : : : : l l: : : : : : ',:::::::',
l::::::l : : : : : } { : : : : : : l ::::::',
|::::::l: : : : : :l o l : : : : : : l::::::::l 問題はここからだ……。
l:::::::ヽ : : : ハ ハ : : : : /:::::::: l
l::::::::::>一'::ノl l::::ヽ ‐r::´::::::::::::| こいつらはどいつも反則じみて強いからな。
ヽ:::::/` ̄:::::|____|>‐―`ヽ::::::::/
レハ  ̄ \___/  ̄ ̄ 〉:::/ ここからは相性問題になりそうだ。
\∧{`ヽイ}__/l __/ハ
ヽ l ./ / }__
__} \__l____/ / イヽ::::\___
, イ::::l`ヽ−−−´`ヽ〃 \ゝ‐―┴ --- 、
/::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::} ヽ \______ `ヽ、
/⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ } \::::::::`ヽ  ̄
〃 ',:::::::::::::: ‐―――‐‐ 、} `ヽ \:::l l\
,' }:::::/ \ \ ヽl l::::::ヽ
-
というかこの1号さんのスペックに満足できなかったJUDOマジスペック厨
-
こうやって名前が何度も出てくるあたり
やっぱ、きりもみシュートって強えんだな
-
そういえば、ポケモンでうずしおって技があったよな
-
>>86
格好良いw
Xにとって最高の味方であるはずの水が、逆に自らを苛む敵にされるのか……胸熱
-
ガタキリバのオールコンボが効くか否かじゃないか……?
原子操作による発火、は流石に事前対策…………取れそうで怖いな
問題はスーパー1だ
-
>>88
JUDOが満足できなかったのは旧1号(本郷抜き)
珈琲の入ってないクリープ入り珈琲みたいなもんだ(暴論
-
>>86
Xライダーが死んだ!
-
特殊能力の壁ってヤツだな…
-
人間的スペックでは正直天道より上そうなんだよな…
-
>>94
このライダー殺し!
-
一号の性能の前では、スーパー1のファイブハンドのエレキと冷熱が
意味無くなりません?
-
(20万度の炎に耐える時点で人体発火効くのかな・・・)
-
>>98
しかし基本スペックは上なんだよな……まさに「スーパー1」だ
-
まあ世の中800万度を熱いで済ませる人もいるけどね
-
ここに来るともう相性と、その時の状況次第だよな
クロックアップを察知する手段を思いつけばカブトには勝てる
ガタキリバ分身を効率良く潰して行けるならオーズにも勝てる
アルティメットに先んじてキックを叩き込めればクウガにも勝ちの目がある
スーパー1は……基本的に完全上位互換だからな、中の人以外(中の人のスペックも正直本郷と近しい)
-
>>98
物理でいいじゃない
-
天道は天才型に見えて実は努力の秀才型だから、本郷と属性も同じなんだよね
(カブトでの天才型は加賀美だし)
スペック的にカブトは特殊能力以外で一号に勝てないから、素で改造されてる分一号が一枚上かと
-
>>99
いやあれ、外じゃなく体内からの発火だったはず
-
fl _ fl
,γ」|]l| |l[」.ト、
|{_||‖l|r.||::||||}|
|/\j::||L||::|レ'::|
|::::::::\j|./ :::::|
',:::::::::::}|{::::::::::,' カブトはハイパークロックアップという反則技があるものの、
V=-'|‖`ー',' / ̄ ̄¨\
〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二| _r、 r-. それ以外の特性は恐らく一号には意味を成さないだろう。
__==/ ̄ヲ´:::::::////: :/ /´ ̄ ̄V f`\::/::/
ト、\、___//::::::::/ /// _f| / ̄ヽ.: : : : | 〉:::ヽ:::::} 如何にカブトの中身が改造人間顔負けの天道といえど、
ゝ.\_/´::::::::::| j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/
V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/! 同等以上の実力である本郷相手に優位に立てる可能性は五分五分。
. ゙Ⅵ::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン'
∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\ f:::| / ̄´:| 普通のクロックアップ程度なら見切られそう、というのも考えると、
_∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j
r‐f´:::\}:::::::::::::::::: ̄ヽ ̄:  ̄/ \::::::::::::::ノ ハイパークロックアップ以外はカブトより上か?
,∨´`ヽ:::|:::::::::__::::|: : : : : :| rt  ̄ ̄
r‐y=='、 L:jf ̄ ̄ ̄Ⅵ=-tュ─frヘス
_,.j::ノ::`ヽ ∨ /L|-f´ニヽ--'|oo|〕::::::::∧',∧
i ;
l /
l , ‐ ニニニ ヽ /
l // ニニ / /\
レl l − − l / / ヽ
/l l l − − l / / / ',
l ヽ l ____ / /_/´ l
レ  ̄',l l /::::::`ヽ l
|::::::::::l}− − l:::::::::::::::', l オーズのオールコンボは……これはどうなんだ?
l::::::::::/ −− ',::::::::::::::::l /
〉‐ '/ − − ヽ ___ / ,' 数の暴力自体は昭和ライダーにとってはいつもの事とはいえ、
ヽ } ― ― { ヽ \/
', ', ------- ヽ l__/ あのレベルが一斉に掛かってきたら流石の一号でも厳しいはず。
〉ヽ −−− l /r = 、−− 、
/ >', ― ― // | | l l ヽ `ヽ 一個一個のコンボもとても強力だし、オーズ優勢か?
______/ ̄\ >==´ // l l ', l
/ `ヽ \ >− l/ l l ', l でもタイマン対決するとどの形態が相手でも一号が勝ちそうなんだよな……。
/ ', >−− 、 ヽ // ヽ l
,' ', `ヽ l / \/
,' ', ヽ l
l l ', |
ヽ /l ', l
〉、 / l ', |
,' l> ――― < |\ ll /l
,' ∧ /___/ヽ. \ ll //|
-
本体はあれとしてもベルトが地球上の物質だからベルト原子操作されたら厳しそう
-
>>96
天道は一族パワーだからなぁ……
互角……いや、基本防御力が高いから有効打が限られるし、カブト不利かな?
-
アルティメットクウガの発火能力は原子変換からのプラズマだから初手ならおそらく普通に効く
他のフォームだとペガサスがワンチャンかな
カブトはクロックアップ次第だと思う
オーズは……ガタキリバが効くと言い切れないのがなぁ……
-
>>99
ありゃ原子を変化させてるから…
-
>>104
でも特殊能力がすごいからなあ、天道は自分のスペックも生かして戦うタイプだし
…これ、すごいどっちが勝つにしてもいい勝負になりそうだ
-
むしろ乱戦に持ち込まれて一度に攻撃できる数を限定されたら基礎スペックの差で各個撃破されるんじゃないかな
-
ガタギリバからのプトティラ一斉攻撃でいけるか?
-
とすると、オーズ以上アルティメットと同格か……?
-
>>106
一号は「あのショッカーの怪人軍団」相手に一人で大立ち回りが出来るという
-
>>112
そして乱戦に持ち込ませるだけの脚力が普通にある・・・。
走って時速240km出るならバイクいらねぇだろw
-
ガタキリバのスペックだと、苦戦はさせられても押しきれない気がするな
-
平成ライダー相手だとベルト狙われる前にポイントキックで逆に相手の変身機能破壊しかねないよな
-
タイマンさせない為のオールコンボ飽和攻撃ですから(白目
差を出すなら、映司と本郷とでは経験値と人間力で圧倒的後者に軍配がw
-
いや、オールコンボはぬけないべ。複数同時範囲攻撃で必殺がない…気がする
-
オーズの回復能力打ち破れるかな?
-
2号と一緒とはいえ、ショッカーライダー軍団と大立ち回りするのが1号だからなw
-
>>113
プトティラは最大限頑張っても3体が限度じゃね?メダルの数的に
-
カブトはハイパークロックアップ以外で1号にダメージ与えれる攻撃持ってるのか?
その時点で速攻決められそうだが
-
>>113
むしろ一撃に賭けてタマシー、もしくはオールコンボガブリューだな
-
>>116
新サイクロンは通常で最高速500kmなんで……
-
>>115
あっ
-
>>126
おい、乗り物もかなりおかしいぞ!?
-
逆転の発想で、上位とじゃなくてRXとで考えてみるとどうなるか
-
皆待て
オーズのコンボ準備してる間に1号のスピードならワンパン入れると思うんだ
-
スーパー1:宇宙では勝ち目無し、地上で戦っても赤心少林拳+スペックで苦戦必至→でもハンドの半分が無効化されるからワンチャンあるかも
クウガ:通常のフォームでは1号大勝利、アルティメットになられると超自然発火現象+スペックで苦戦必至、即死もあり得る→原子操作でベルト破壊されるかも
オーズ:普通にスペック差がひどい、でもガタキリバコンボで一斉砲火やられると相当キツイ→でもショッカーの怪人軍団相手に1人で立ち回れるから……
カブト:普通に(ry 、クロックアップも普通に見切られそう、キックが直撃すれば原子崩壊でワンチャンあり→ハイパークロックアップなどさせるものか!ハイパーゼクター即時破壊されそう
こんなのってないよ、あんまりだよ!
-
>>126
ゴウラム「パネェ!?」
-
V3ならオーズのメダルコンボ相手でも逆ダブルタイフーンで何とかなりそう、って言えるんだが……
-
S1 単身大気圏突破できる奴に真空攻撃は… 電光?エレキで受け流せ
クウガ 流石に原子操作は厳しい。ペガサスの近く範囲外からの攻撃がない
オーズ 全員一度に倒すことが出来なければいたちごっこ。タマシーで抜けなければ引き分け
カブト ハイパークロックアップベルト狙い以外無理ゲー。
-
>>128
しかも新サイクロン、原子力エンジン搭載でほぼ無限エネルギーな上に
ウィング展開でグライダー飛行可能
-
ト, | ヽ
| ', ____ l |
| ', /::::::::::::::::::::`ヽ/ |
l \ /::::::::::::::::::::::::_/ |_
| ヽ:::::∧::::::::::/ /::ヽ
ヽ V ヽ-' __/::::::::',
Yヽ / ヽ:::::::',
l \ O / l:::::::l
', ', ,' l:::::/ 俺はまず、プラズマ発火が通用するか否かになってきますね。
', l ll /:::,'
ヽ ハ lヽ ______/:::::l 原子操作能力が通用すればすぐにカタが付きますし。
l ニニV二二>、 二二}
`ヽヽ ', / / / /::::l ただアレが通用しないとなると必然的に物理対決になる可能性が高くなって、
. > ヽ ', レ_//:::::├‐ 、
/ ̄//丶ニニ イ:::::::::/ / `ヽ そうなると基礎スペック平成最強の身としても流石に厳しいものがありますが。
/l l l:::::::::::::::::::____/ / ____\
. / l l _/ ̄ ̄ ̄ / / ____/`ヽ
/ ̄ l // ――――― ´ // \
,' ヽ // _______/ / ',
l Y ´ ヽ/ ',
l // l l l
/
_ ... /_
ヽ、 > ´ / ` <
ヽ、/ / `ヽ、
. /ヽ、 / , ===、 ヽ
/ _ヽ / / `ヽ、 ヽ
/ ./ `マ i! ヽ マ
〃./ .i} i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} i!
i ,'.:.:.:.:.:.:.:.:/i! @ iゝ、.:.:.:.:.:.:.:丿 〈巛! 自分で言うのもなんだが、あの超耐性を見てると原子分解への耐性が備わってる可能性は高い。
i {.:.:.:.:.:.:.:.:ゝi. !γ≧z-、´ ./
. ム ゝ、___ノニi! i!ゝ三三三≧ ____ / が、それを差し引いてもクウガアルティメットは強い。
ヽ、 ノ三ィk_____!ヽ-y-- ´ ̄/ヽ、/
ヽ´≦tヽ、___/ __ / i!i´ あれ以外にも多彩な特殊能力を秘めてるらしいし、仮に原子分解が効かなかったとしても、
ヾi、__,____,、 /ヽ´ ´i /i/.:ヽ
`ヽ、 ヽ / /´.:.:.:.:.:冫- その多くの特殊能力で攻めればどうにかなる可能性が高いぞ。
ヽ、 ヽ / ./.:.:.:.:.:.:./三三
/≧zノヽ-y/.:.:.:.:.:.:/三三三
z≦ミx.:.:.:i!丁iヽi.:.:.:.:≦三三三三三
_________z≦三三三三`iヽiヽ.:ヽ三彡´
三三三三三三三三ィ.:.:i.:.:.ヽ.:.ヽ´
三ィ´ /.:.:.:./!.:.:}.:ヽ.:.:ヽ、
-
>>130
…………あっ(察し)
-
>>1360
変身途中は止めようよw それ始めたらどのライダーでも同じだし
-
>>125
ゼロ距離核爆発も耐える相手に効くかどうかが問題だなぁw
ダメージは与えられても、仕留めきれないと反撃で潰されそう
というか光速の攻撃よけられる相手にタイマンで当たるかどうか…
やっぱり数で押して隙を作らんとどうにもならないんじゃないかな
-
>128
スーパー1のVジェットは時速1349㎞出すから大丈夫だよ
-
結論:短期決戦と弱点狙いで挑むべし。長期戦は悪手ってところかな
-
そういえば関係ないけどアルティメットって疑似「壊れた幻想」できるんじゃね
-
クウガの上下どちらか、って感じになって来たね
-
>>140
>時速1349km
ふぁっ!!?
-
|! ,i| > ´>≦二二≧x、
|! i|ィ´ /ニニニニニニニ≧x、
|i ,≠! /´ニニニニニニニニニ≧x
,ソ´.:! !| /.:'.:.:.:.:.:.:.ヽニニニニニニニニヽ
/.:.ゝォ ヽ/ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽニニニニニニニニⅦ
i.:.:.:.:i| i|i.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.マ二ニニニニニニⅦ
{.:.:.:.:!rァ !:!{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ニニニニニニニニⅧ
ム.:.:.:! ´ i i ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ムニニニニニニニニ!
ゝ、:! .! !三ミ、__,.:x≦ニニニニニニニニニi スーパー1は?
i| .i iミ三三≧x、ニニニニニニニニニi!
ム--ヽ!二ニニニx==≧二二二二二二二ニ!
ム___,/  ̄ ̄>x二二二二二二/
ヽ,__,ヘ___,,,ィァ___,/ ゝ二二二二,ィ´
! /  ̄ ̄! ̄!ソ ____
i / , < /.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>x、
___ _,i,へ、 / , < __,x<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>-=
______z≦二二彡ゝ、 ー-< __,,x<ー-===彡三======三三三三三
 ̄ ̄ ̄ --==ニ三三三三三三≠´ `゙ミ三三三
 ̄ ̄ ̄ フ´ 、 ヽ三三
/ \ ヽ三
|
|
\ |
. \ _| _ ___
. \ _」 |フ´ ̄ ` 、
. 〈ヽ./ニLハ \
. Vニフ':::フ:::>、 ∧
,ィ´ ̄l:::::/:::(.__...ハ ∧
ハ:レ─ト、::::::::::::::::::::} ∧
. {ノ:jノ--ヘ.\__:::::::::ノ / / / |__ ……赤心少林拳さえなければ、ワンチャンあったんですがね(負け確)
. ∨| _ヽ\_ ̄ ヽヽヽ / |
`{ ̄ \::_ヽ / __/
Y---───‐∨ /./ /
∨V⌒'´ ̄ ̄ ヒ 二ニ´l/l /_r──--
. `l__ =-‐  ̄ //___ノィニ|
. |_ --‐ ァ ̄/ ̄|ニニヽ. |
 ̄`匸__/__/ 厶ィ´ ̄ ̄`ヽ
{`ー一'___/ / |\
___/`¨ ̄ __/ / /  ̄
∠ 、ノ-─  ̄, / / /
/ / __ / /
. / /ー ´ ̄ `/ / l
-
>>134
電光ライダーキックは電気をつかったキックじゃなくて
電撃のようなエネルギーが出て電光のように光るだけのただの
す ご い ラ イ ダ ー キ ッ ク
-
>>140
あの作品ホント出てくる装備ことごとくインチキだよねwww
実はヘンリー博士ってスペック厨なんじゃねぇか?www
-
ageてしまった、済まない。後でおやっさんに叱られて来る
-
スーパー1さんジャンプで月まで飛んでける変な人だからな
-
えっと、クウガの超能力で戦闘中に使えそうなのは…
物質の創造 原子操作の一環。鋼鉄の檻とか作って閉じ込め…られないな
テレポート 少なくとも日本全国なら一瞬。 距離をとるのに使える
催眠術 相手を昏睡させる 間違いなく初代には無効
天候操作 嵐くらいなら呼べる やべぇ、完全に一号さんの反撃フラグや
-
カブトはクロックアップの攻撃普通に避けれそうだよな
最大の強みの天道補正も、一号さんにも同じく本郷補正があるし
-
>144>147
ちなみにスーパー1の後のZXのマシン、ヘルダイバーが時速600がMAXなので、
スーパー1はやっぱ何かがおかしいw
-
>その多くの特殊能力で攻めればどうにかなる可能性が高いぞ
どうにか(互角にたたかえる)可能性が高いぞ?
-
>>143
初代同士という事で互角でいい気がしてきた
-
>>149
スカイ「えっ」
フォーゼ「すげえぜS1先輩!」
-
>>144
でぇじょうぶだ
まだ出てきてないけどストロンガーのカブトローも落雷があれば1010km出せるから
-
そういえばダグバが劇中で金縛りみたいなのやってたけどアルティメットもできるんかな
-
S1>クウガ(アルティメット分)≧1号>他
かなぁ……
-
>>150
完全に、発火を防げるか否かなんだな……
-
>>157
ダグバができることはぜんぶアルティメットもできる
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・スーパー1
①
・クウガ
②
・オーズ
③
・カブト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_∧__∧
/ | | | :|: | | | ヽ
| | | | [] | | | │
||\| | :|: | |/||
|| \ |/ ||
__. || ||| || となると……とりあえずはこの3択か?
/ / 三| |_ ゝ_/ |ゝ_//
/ / りノ \|_|_|/L__ __/へ 個人的には②っぽい気がするが……。
へ__∧  ̄ ̄ | ̄ へ___ イ :| | /// >
へ.__/\\ / | | | |////\
/ | | \ V/ ̄ ̄\_/ | | |/へ// |
厂 〈 | | ̄ ̄ ̄V .// / | へ |
|__ヘ. ‐┴イ | ///| | \ \_ノ
、 __ ,
. \ ´i_⌒_i `/、
/ ヽ}_⌒_{ ' ヽ
′-ミ 二二 ‐ ミ. }
. {{ }____{! } !
i ) / 〉 圦__,ノ}___゚___乂__,ノ } こういう時はみんなの意見を聞こう。
| / / /'。 {Ⅳ二 二Ⅵ} /‐ミ
!斗ぅ>ミ く Ⅵ三==三Ⅳ / そのための考察談義だ。
. { i〉 \ 》 二二二 ムイf≧=ミ
} { r=fi⌒r=i 辷===彡 ⌒ Y´ ̄`ヽ
i}=- 彡1 イf´ ̄`ヽ __ 彳 | ,
i 鄱 { 〃 ̄ ̄鄱 | }
, | | i}‐===‐ {! |
. ト、人 i! i! 鄱 ___ ′
{ | V\八ェェェェェ八___彡'´ ̄ ̄ `!
ー=ニニニ癶 、{ {! i} {! │
| ,-= ミ_ 》‐===‐《 ___∧ ‐==ミ!
⊂ニニ 「  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {´ ̄ `ヽ i
一号の順位についてご意見をどうぞ。
↓0:25まで
-
>>157
設定的にダグバと同スぺだからできそうだけどそれ本郷さんに効くか・・・?
-
>>157
ダグバと同等の存在だから出来る
あと天候操作とか瞬間移動にテレパシーとか
-
②
-
クウガと同率
初代同士ということで
-
②かな
-
2だと思うし思いたい、これ以上はゴリ押し感が出ちゃいそうで怖い
-
クウガと互角だけどその下のオーズに決め手がない
2かな
-
②
-
クウガが抜けるかどうかだなぁ・・・
一応>>130でオーズのコンボ準備中って1号のスピードなら必殺技モーション入ってからでもカウンター打てるだろって意味で言ったやつですわ
-
あ、そういうことか
②で
-
2が妥当かね、やっぱり
原子操作に耐えられそうかどうか曖昧なところあるし、アルティメットとスペック的には同格だから並べる感じで
-
戦うとして、その相手が初見か否かで変わってくる気がします。
見たことあるのに、本郷猛が対策練らないわけがないと思うんですよね。
-
発火防御確定してないし、やっぱ2かなぁ
-
②が妥当かと
-
2か3だと思うんだが
オーズの物量の壁を超えられるかどうか?
でもオーズの特殊攻撃(炎や冷凍)って一号相手だと完全に無意味だよな
-
②だね
……正直ライダー談義すげぇ楽しいんだけどさ、前からなんか違和感あったのよ
さっきそれが分かった、俺らあれだ、ショッカーの科学陣が半泣きでライダー対策してるのと同じ立ち位置だ……w
-
>>156
…………oh
-
個人的には①だけど
1号大好き感情を抜きにすると②かな
初手でアルティメットの超特殊能力から抜けきれるかはちょっと微妙
クウガの下っていうよりはクウガと同等って感じが一番しっくり来る
-
>>160>>162>>163
サンクス
2かな
ググったら全身から封印エネルギー出してるってかいてあるし近接しかない1号だと分が悪そう
-
俺、今更昭和悪の組織を尊敬しちゃったよ。
こんなバケモノが筆頭務める連中相手に頑張ってたんだって………
-
>>177
残業に次ぐ残業、始末書に次ぐ始末書、なおミスが重なれば粛清される可能性あり、
さらに弱点を見つけたとしても、短時間で克服される、先輩が助けに来るなどで無力化される可能性大
加えて上層部の作戦は一貫性を欠いているうえに、毎週のように新型作れと言ってくる……
-
>>170
なるほど、それなら一号の方が強いね。勘違いしてごめん
2だけど、クウガの下では無く、イコール同位置を推したい
-
>>180
封印エネルギーは対グロンギ用エネルギーだから1号には意味ないで
-
>>173
数字入れるの忘れてました。②で、
ライスピでスーパー1がカウンターの必殺技を手に入れたみたいなんで、
どんなキックしてもカウンターされそうですし。
-
>>181
だからこそその悪の組織の初代であるショッカーは今でも使われる
本当に敵の方がどれだけ苦労したか解る
-
>>181
バダン&クライシス「せやで」
-
>>181-182
-
>>134 が割と綺麗にまとまってる感じがする
-
>>177
わかるわ、人道的な問題を覗けば「組織の為作り上げた、最高傑作」が
その組織に牙剥いたあげく、どんなに頑張っても手も足も出ないという絶望
オーズに出て来たショッカー戦闘員の悲哀を今、身に染みた気がする
-
③
この巨大化、無茶だよなあw
ttp://www.youtube.com/watch?v=BwQfZ8ga5V0
-
>>181-182
ごめん書き込んじゃった
でもさ、こんな1号作ったのショッカーやで
-
ゴルゴム科学班「お願いです休ませてください(血眼)」
-
>>192
結論:脳改造は最初にやりましょう
-
②だろうね、それにあの人脳だけになってもテレパシーとか出来てたし、確か超能力の研究とかも取り組んでた研究者でもあるから…w
-
>>184
そうなのか
あれ?でも爆発してたのはなんでや
-
>>193
むしろ、君ら仕事しない方がRX強化されないんじゃ………
-
発火能力に苦戦しつつ、戦う勇ましい姿は想像できるんだが
②
-
>192
ショッカーが作ったのは事実だけど、その後自分で自分改造するわ、戦闘を重ねる事で進化するわ、
1号のスペックは作ったショッカーの想定を絶対越えてると思うの
-
>>196
あれは「グロンギのベルト」が封印エネルギーと反応して爆発するんだ
-
>>194
ゴルゴムの最高の功績にして最大の失敗はBLACKという
自分たちの王となる最高傑作の器を作ってしまったことだと思う
-
>>191
うわーほんとうだー、1号がおっきくなって初代マンとかいじゅうにいどんでるー
……改めて言うわ、どこが旧式だよ!最高傑作だよ、ショッカーの!
-
>>199
最高の中身用意しようぜ!ってしたら完全に裏目出たよね
ヘッドハンティングして研修終えたらノウハウ持って独立された感じや
-
まさか、1号の考察がココまで良い意味で熱くなるとは……
正直、過去厨とかで大荒れすると思ってました、ごめんなさい
-
うーん、1か2か迷うなぁ……
>>196
クウガのときに言ったが、
封印エネルギーで敵のエネルギーがめちゃくちゃにかき回されてボンッ!
-
>>204
(ここではそんな人い)ないです
-
ショッカーは多分それまで順調に行き過ぎてて慢心してたんだろうなぁ
-
さて、25分になったわけだが、圧倒的②だな
-
……一号が平成ライダー仲間になった後調査したら…改造人間組に色々な強化入りそうw
S1とかライダーマンはフォーゼのスイッチを基にした再改造とか能力追加とかありそうだなぁw
……も、もしかしたらこの人に任せたらRXの力もある程度研究で劣化でも取り込みそうw
-
>>203
ショッカーの失敗は一号の性能じゃなくて
化け物じみたチートスペックの本郷さんを中身にしたことだよね
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チート
・RX
……強いを通り越して何かがおかしい、何もかもがおかしい。
他のライダーの考察してるだけで何故かこいつの強さも証明されてる。
どういうことだ! 説明しろ苗木!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・スーパー1
……クウガアルティメットを超える基礎スペックに超耐性とファイブハンドの赤心少林拳。
基本的に何でも出来る万能ライダー。
・クウガ
……アルティメットが原子を操る上に基礎ステータスが全ライダーでも上位。
通常フォームはそれなり程度だがアルティメットが群を抜いて強い。空も飛べるとか。
・一号(クウガと同率)
……みんなご存じ技の一号。反則じみた耐性と脅威の基礎スペックで立ち回る貫禄の初代。
中身の本郷猛が歴代最高峰の実力者という隙のなさだが、遠距離攻撃が皆無なのが欠点。
・オーズ
……ガタキリバからのオールコンボによる数の暴力と脅威の汎用性・安定性が武器。
各コンボの対応能力の高さを考慮すると「アルティメット以外はクウガより上」と評判。
・カブト
……素のスペックは大したことはないが、クロックアップと変身者・天道が鬼の性能。
タイムパラドックス覚悟の過去改変やキックの原子消滅など、まだまだ考察の余地あり?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・X
……防御力と反応速度に秀でた「堅実さ」が強みの深海探査用ライダー。
水中のスペシャリストで対物理への脅威の耐性を持つが、トンデモ能力は控えめ。
・アギト
……あらゆる特殊能力へ耐性に優れる「神の力」。無限の可能性を持ち、まだ進化途中。
穴がなくどんな相手にも戦えるポテンシャルを持つが、火力は大人しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r、 ll
\、 ll
\、 .jl
\、_,..-_''旦 ー- 、
ゞ'==r'''''''ー-、 `ヽ、
,/^!o=ィi、. ヽ ::::ヽ
/ /イニニト、ヽ ::::: ノ ::::::ヽ
l.// -_-_j、ヽ`ー'" __i、:::l
r、 ∩ ゙i リ´_/___ヾ、! ::::::::::l\__;l よし、とりあえずはこうしておこう。
l l.i i lに`-_ー_'''_''_! ::::::::/ /-,、
! li ! ヾ!''",,.......,,,__二ニ刀Τ;ノ .ヽ 再考察などによっては順位の変動があるだろうが、
! l ,L... 、 _,,.-''"{、~-_ニニ== //;;/ /
. {三ミ、 ニ,.} , '" ヾ--ー--ー''",/'" ::/ 現状クウガと同率、ということにしておく。
..i― ミミミトノ >―---_、 ヾ-ーー''" /ー、 :::/-に
. ! l /, -ー=―そ―――ゞ ⌒ヽ lヽ、
{、___;;j,ォ/ :::::;/____/ ::: ` ::::
上==イ / ::「 / ::: :::::.
=-二ア=-'---、_ ::::i、___l ::: :::::::/
ー-,,/// //7――――--,=- 、_ ::,-くヽ、
l { l l l l l l / l 下 ヽ
-
実際発火さえどうにかしたらポイントキックで一撃必殺狙えるよね
これがあるから本当にどう転ぶかわからん・・・
-
デストロンで結城丈二を離反させたヨロイ元帥の罪は重い……
或いは「ショッカー陣営の本郷猛」になり得る逸材だったのに
-
基本的に割りと頭悪いからな
茂とかまんまと逃げられるし
-
>>210
うん、正直ショッカーライダー量産されてたら終わってただろ地球
改造前&数の暴力だから本郷も流石に勝てないだろうし
-
ていうか1号は大火力の遠距離攻撃さえあればチートの域に足を踏み入れることが出来るかも知れんw
-
>>212
ちょ、超感覚でよけるし!
できるか、確信は無い
-
>>213
ヨロイ元帥焼き土下座待った無し
-
一号でここまで盛り上がってしまうと、他のライダー考察が消化試合ぽくなりそう(白目)
……と書いてて、まだ二号が残ってるのに気づいた(gkbr
一号以上に悩みそう
-
あのままどんどん数を増やしてけばよかったのにな
流石に50人くらいショッカーライダーいたら勝てないだろ
-
>>216
1号に新武器が次の映画で! とか来たら。
平成の最強遠距離を持った無敵の戦士が誕生するなw
-
一号は基礎能力で押せ押せで勝てるけどクウガはテレポート→知覚範囲ギリギリから弓、で完封できる恐れがある
-
>>219
問題は中の人やなー
-
>>219
ぎゃああああそうだ力の2号!
-
>>222
……ゼットン?
-
>>222
それに>>212なんかも含めて
「互角」ってのが一番いいと思う
-
>>222
というか基本スペックはクウガの方が高いで
中の人の差で圧倒されそうだけど
-
ヽ \:::::::::::j l ト::::::::::/ /
∧  ̄ l  ̄ ∧
/::::>―― 、, l , ―<::〈
,'::::/: : : : : : : : ヽ, ○ /: : : : : ::ヽ:、
i:::/: : : : : : : : : : : ヽ | /: : : : : : : : : i :',
l:::i: : : : : : : : : : : : : ::', i , ':: : : : : : : : :: : :l: :i
_ ,イ::|: : : : : : : : : : : : : : i l i:: : : : : : : : : : :: :|: :l
/::::ヽ, /::!: |: : : : : : : : : : : : : : l | l:: : :: : : : : : : : : :l: :ト
l::::::::::', {::::',::l: : : : : : : : : : : : : ∧ l ∧ : : : : : : : : : : /: :l/
|:::::::::::i ヽi:::ヽ: : : : : : : : : :/:::::i__i::::\: : : : : : : : / ::/
l:::::::::::| ヽ:::\: : : : : / ̄ ̄ l  ̄ ̄\: : : : :ノ ::/
j:::::::::〈 ',:::::::>― '_r、____j____r、 `―<:: :/
_ ノ,'  ̄ ̄ ̄ ヽ }'´,ヘ/ヽ二v、_ | _,v、二ノヽ. ヽ| 平成と昭和の一号同士が同率一位って、なんか良いですね!
:::::::::::::::::::::::::::::::::} レl' \ } ヽ.|r { ∧/
::::::::::-――――{ ヽ|::ヽ、 \l i|l / /_ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::} |::::ヽ. ヽ.__∧__/ ,イ
:ヽ:::::::--―――< .i:::::::::\ `ー――一´ /::l
::∧i:::::::::::::::::::::::::::} ___jト、:::::::::::\____/: : : ト、___
: : : ヽ::::::::::-―一、: :ヽヽ: : : ヽ;::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : ::r'77: :ヽ
: : : : :}:::::::::::::::::::::ノ: : : \\: : :\::::::::::::::::::: : : : : : : : : : ノ //: : : :
/
_ ... /_
ヽ、 > ´ / ` <
ヽ、/ / `ヽ、
. /ヽ、 / , ===、 ヽ
/ _ヽ / / `ヽ、 ヽ
/ ./ `マ i! ヽ マ
〃./ .i} i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} i!
i ,'.:.:.:.:.:.:.:.:/i! @ iゝ、.:.:.:.:.:.:.:丿 〈巛!
i {.:.:.:.:.:.:.:.:ゝi. !γ≧z-、´ ./ そうだな! 我々はここから後輩達の頑張りを見守るとしようか!
. ム ゝ、___ノニi! i!ゝ三三三≧ ____ /
ヽ、 ノ三ィk_____!ヽ-y-- ´ ̄/ヽ、/
ヽ´≦tヽ、___/ __ / i!i´
ヾi、__,____,、 /ヽ´ ´i /i/.:ヽ
`ヽ、 ヽ / /´.:.:.:.:.:冫-
ヽ、 ヽ / ./.:.:.:.:.:.:./三三
/≧zノヽ-y/.:.:.:.:.:.:/三三三
z≦ミx.:.:.:i!丁iヽi.:.:.:.:≦三三三三三
_________z≦三三三三`iヽiヽ.:ヽ三彡´
\ __ /
V ヘニニ/ へ
/ V |ニニ| V ヽ
|/⌒|ニニ|⌒ヽ. |
{. |ニニ| } |
|ゝイニニニトイ | いやあんたら二人のとこまでいける後輩、多分そんなに居ないっすよ。
V |ニニニ.| V
\|ニニニ.| イ
|  ̄ ̄ | ____
/  ̄ ̄ \/  ̄ \ / .ニ\―┘‐:、
/ } / ニ\_}| \
| ___/ へ / \_}| |
|ィ ___| / / / \ |
:|/// / |_ .イ1 X__ノ
V | | / | | / |
| | | / ̄ ̄ ヽ| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
. \_ \/ | | ./|___.へ
-
というか基本的に敵組織って身内の科学者への待遇悪すぎだと思うの
……無理やり連れてきた奴らも多いからさもありなんって感じではあるけど
ライダーマンに関しては完全に戦犯:ヨロイ元帥だけどな
-
両者の両方ともに勝ち目があるから互角ってのが
クウガと1号のスペックの高さを感じさせるなあw
-
×同率一位
○同率位
-
後輩の励ましどころか、ハードルが雲を突き抜ける勢いなんですがそれは
-
ヨロイ元帥はマジで何がしたかったんだ
-
>>220
一号二号と同スペック+それぞれに特殊能力で
コストがけっこうかかったんじゃない?
-
ヨロイ元帥は無能、はっきりわかんだね
-
大人の収め方みたいだけど、実際クウガと一号を考察すると本当に互角に見えるよね
一瞬の隙を突いた方が勝ち、みたいでいい感じ
……スーパー1超えの壁が分厚くなったね(遠い目)
-
後輩's「こんなのってないよ……あんまりだよ……」
-
>>233
公式で「優秀すぎて煙たいから冤罪で処刑未遂」やで
-
>>236
流石に重力操作は反則級やししかたないんじゃないかな
-
鎧元帥は確かあの時まだ幹部でなく、同じ幹部としての候補だった結城を誘拐して亡き者にしようとしてた。
無論ばれたらトップから直々に処理されてただろうけどなw
-
>>233
確か大幹部候補に丈二が上がってきて、自分の地位が揺らぐのを恐れて
硝酸のプールに落そうとして失敗、そのまま逃げられたはず
……一時の権力欲に身を任せた結果がアレだよ!
-
/|| rl
rイ|::||‐Hイ::|
/::/ ` ヽ| |.|::||
|::{ } { |
|人__/| |ヘ_ノ 俺、本当にこんなとんでもないライダーに勝ったのか……。
l:/ l | | | l/
弋__|_|_|ノ っていうかこれよりV3の方がスペック上ってマジかよ……。
_f:::::::::::::::::|─、 _
f ̄≧< ̄|二f::::::::::::::::::::::::::| || |>f-=二7
ゝ、 ㍉ヽヽ.|:::::::::::::::>=ニ二イ≠- |二=‐ヤ:
| > 、_ノ .> " ≦≠", ィ| || | ̄ lヽ |
| /ヽ:/ / ,. z≦::::::::::| || | ∨\ |
ゝイ:::::::/| / /::::::::::::::::::::::::`ヽl ∧::::::L/
/ 7::/ l._/l:::f二7::::::マ二l::::::|ヽ/| V:::| .|
|_/:/ /| |:::f二7:::::マ二}::::::l | .| V:ヘ」
/::::::/ / | .|::::::::::::::::::::::::::::::::/ | .| |::::|
/二ニ=、 / |r=イ ̄ ̄ ̄ ̄ヤヽ ./ | x≦三ヽ
./::::::::::::ニミヽ { {…{ニ( 〇 )ニ}…} }ヽ|.|´>=ミ /
∨ ̄`ヽ::::/ ゝミ l____/彡イ | |ヽ/ |::::|
/::::::::/ ∨ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::| .| | |::::|
|
|
\ |
. \ _| _ ___
. \ _」 |フ´ ̄ ` 、
. 〈ヽ./ニLハ \
. Vニフ':::フ:::>、 ∧
,ィ´ ̄l:::::/:::(.__...ハ ∧
ハ:レ─ト、::::::::::::::::::::} ∧
. {ノ:jノ--ヘ.\__:::::::::ノ / / / |__
. ∨| _ヽ\_ ̄ ヽヽヽ / | 今後の考察次第だがな。
`{ ̄ \::_ヽ / __/
Y---───‐∨ /./ / 案外、中身の差でこの二人より順位下かもしれないし。
∨V⌒'´ ̄ ̄ ヒ 二ニ´l/l /_r──--
. `l__ =-‐  ̄ //___ノィニ|
. |_ --‐ ァ ̄/ ̄|ニニヽ. |
 ̄`匸__/__/ 厶ィ´ ̄ ̄`ヽ
{`ー一'___/ / |\
___/`¨ ̄ __/ / /  ̄
∠ 、ノ-─  ̄, / / /
/ / __ / /
. / /ー ´ ̄ `/ / l
| / /l __/ヽ |
ヽ L -‐ '⌒しー一 '" ̄ | \
-
本人が下位だろって言ってた1号がコレである
2号出てきた時に同じ台詞を言おうものなら後輩全員が襲いかかってもしょうがない
-
後輩「やったー1号先輩を特殊能力で倒せたー!」
クウガ「よし超発火な」
後輩「やったークウガ先輩をなぐり倒せたー!」
1号「よし俺と殴り合いな」
-
>>237
まだ2号やV3、真さんもおるやろ!諦めたらあかん
-
もう昭和勢は自己評価低い言い方やめーや!
-
>>244
その前にエックス=サンという鉄壁をこえなアカンという
-
問題は後輩全員でかかっても勝てないんじゃね?って所である
-
みんな、平成勢が息して無いの…!(震え声)
-
V3は4つの死の弱点があるから意外と攻略できるかもしれん
-
l /
l /
l ___/__ ____
l // / / `ヽ
,レ / / / \
/__ヽl { l / __ ',
〃: : :}´ ̄`〃: : : : :`ヽ ',
,' : : : :ll ,'l: : : : : : : : :', ',
{: : : : :l l o l l : : : : : : : :l ',
ハ : : : :l_l l_l: : : : : : : : :l l
.l >: :ノ l l/ `ヽ: : :r‐ ' | 頑張れよ、後輩達!
', ヽ= ' l____l> ` ̄\ /
Vヽイ ―――===`ヽ /
`ヽ',二ヽ-イ} /  ̄>ィ
ヽ `i´  ̄ ̄/ // リ
', l / ./ ∧lヽ
/ヽニニニ,'−< ,ハ {ヽ\
/:::::::::l} _____; l l ',::::\\
/⌒ヽ:::::ヽ一 ´:::::::::/ l l lヽ::::\\__
/ ',::::::::::::::::____/ / l ヽ \::::ー‐ `ヽ、
l }::ィ  ̄ ,' / l `ヽ  ̄ l:::::} ト,
l 〃 ,' i l l::::} l::::::l l::',
l // l ,' l l:::::l l::::::l }:::l
| { { l l l l::::::l l:::::l l:::',
', ll l l l l::::::l l:::::} l::::ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━
昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・二号
・V3
・ライダーマン
・アマゾン
・ストロンガー
・スカイライダー
・ZX
・BLACK
・RX
・真
・ZO
・J
━━━━━━━━━━━━━━━
平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・龍騎
・555
・ブレイド
・響鬼
・電王
・キバ
・ディケイド
・W
・フォーゼ
・ウィザード
・鎧武
-
>>249
リアルロボットとスーパーロボットのスペック勝負ダカンナ……
余計にクウガがおかしく見えるw
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 初代補正なくても純然たるチートだった。
| (__人__) u. |
\ `⌒´ ,/ ショッカーさんなんつー男を作り出してしもうたんや……。
/ ー‐ \
続かない
以上です、お目汚し失礼しました。
-
ショッカー!きさまなにをした!いえ!責任を取れ!(ゲシゲシ
-
次回はもうちょっと大人しいと言うか、慎ましいスペックのライダーで口直ししたいな……><
ほ、ほら、下位の基準も必要だし!
-
>>250
あっ……Xとウィザードに勝てねえ
やっと活躍できるよ! やったねはると!
-
乙かれー!いやぁ、冷や汗流れつつも充実した考察だったな
-
乙津w
そら同盟組んだ時クライシス帝国より上っぽい立場で纏め役になるわな、ショッカー
-
>>250
一号さん、なんでわざわざ弱点なんか設定してんですか
まあ、それ以上にスペック高すぎ特殊能力多すぎでもあるんだが
-
まあ平成のは大体パワードスーツだもんな
鍛えて鬼やってる人とかもいるけど
-
乙
次のライダーにかかるプレッシャーは凄そうですね(小波感)
-
昭和勢の考察が始まる度にディケイドを参加させて何故勝てたのかという苦悩を味あわせたくなる・・・
いやさすがに可哀想かwwwww
-
>>244
後輩「やったー1号先輩とクウガ先輩をこっちに有利な条件で倒せたぞー!」
S-1「よし特殊能力でも殴り合いどっちでもいいからかかってこい」
-
乙
>ショッカーさんなんつー男を作り出してしもうたんや……。
orz<確かに
-
>>259
しかもその4つの弱点のうち2つは1号と2号は特に弱点でも何でもない
-
乙っすー
いやー、ほんとこんなゆっくりとライダー考察&談義が出来ると言うのはいいことっすね!
-
乙おっつ
-
>>262
むしろ昭和勢のデータで揃った所でDCDは呼ぼうぜ、愉悦的に
-
ライスピ設定だが、「改造人間は進化出来るのか?」という疑問の為に、
本郷猛ほど明確な答えを出せる男を選んでしまったのが運の尽きだな…w
-
おつかれー! 楽しかった
そして発覚した新事実「俺らって、実は悪の組織構成員?」>>177に敬礼
-
乙でした
かつてここまで平穏が続いたライダー談義があっただろうか
-
>>1
お疲れ様でしたー
リアルで初めて考察参加したけど楽しかったー
また参加したいw
-
乙乙
-
乙でしたー
-
ショッカー「チートだと思って改造したらチートを超える化け物で反逆されました、オワタ」
-
実は俺もリアルは初参加だった……また参加したいわ、ライダー知識も増えるし勉強になる
-
>>275
本当にオワタだったということが今日判明した件
-
たしかにやる夫スレでやってるからかそんなに荒れてないな
-
本郷に目を付けたのは正しかった。
ただ、最初に脳手術しとけよ
最終的な結論はこうなるんだなあw
-
乙でしたー
ここが穏やかなのはやる夫スレ住民が打ち切りとか協力とかに慣れてるからだと思うの
-
,-'´ ̄ ̄ ̄`\
__,.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
|:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::| この結論出した俺が言うのもなんだけど、ハードルやべえなこれ。
ヽ!Ⅵ::::::::::| )}::::::::::::::::::::::::::::|
i:::::::::::|ノ;:::::::::::::::::::::::::::::! 後輩達頑張れ、マジ頑張れ。
. 〈|::::::iV l \::::::::::::::::::彡\
|::::::| j >-─'∧:::::::\
Ⅵ/ ´ x<:::::::::::::::::/∧::::::::::ヽ
_,x`<:::::::::::::::::::::::::::::/∧:::::::::::',
∨:::/::::::::::::::::::::::::::::::::/∧∧::::i\
У::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:::!/∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:V::ヽ∧
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ir===、∧
. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ !:',
-
後輩たちって、特化する変わりに弱点がある場合が多いからなあV3なんてまさにそれだし
-
ショッカー頑張れ、マジ頑張れ(゜゜)/イー!!
-
仮面ライダーって基本的に
特化して弱点もあるかわり高スペック
か
汎用性高くて弱点少ないかわりスペック低め
か
ぼくのかんがえたさいきょうのらいだー
なんだよな
-
, ′::::::::::::::::::::_____ 、::::::::::::::::::::'.
/:::::::::::::::::::::::::/ , -v' 1::::::::::::::::::::::'.
,′:::::::::::::::::::::,'__ x≠r⌒ト--|:::i::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::: ! ∠ ゝ-- ′ '::∧::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::::! | l:{ l::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::ハ:|三三三三三三!:≧|::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::l‐l:|- 、 斗一1‐'l:::::::::::::::::|
';:::::::::::::::::x===x 、 / x===x /!:::::::::::::!
';::::::::::::::::: | ノ |、 / |:::::::::::: |
}:::::::::::::ト、| / \ / l::::::::::::/ そろそろ寝る! お休みサスケェ!
l:::::::::::::l l / ', l::::::::::,′
|:::i::::::: | ! / - - ', i:::::::/
∨}:::::: ! ,′:::{
,、_|ヘ :::ト、 ー ==== -' ノ::::/|:|
` く:: :∨ }:::! }\  ̄ ̄ /{、:::::リ:l
:: :: :\ ' . 1::|__ 、\ / / ト/' 、
:: :: :: :: '.: '.?'く `ー─一´ ′r!、\::\
:i :: :: :: ::ヘ::ヘ 、\ / }-' }::::::l─- 、
:|:: :: :: :: :: :, ヘ、\ \ / / |::::::|:: :: :: :\
:|:: :: :: :: :: ::'. :::\ 丶、ゝ-{_}- 7- ´ _ /:::::ノ :: :: :: :: :\
:l:: :: :: :: :: :: :l:::::::::\ ー 、 / - ´ ,ィ´:::::/:: :: :: :: :: :: :: \
:: :: :: :: :: :: :∧: ト、::::≧、______/::::: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::'.
:: :: :: :: i :: :: ::ヘ」,+++++++++++++++7:::::::/ :: :: :: :: :: :: :: !: :: :: :!
-
おやスケェ!
-
オヤスミ オン
-
おやスケェ!
-
おやすみぃー
-
おやすみーありがとうー
-
オヤスミナサイ
-
乙
1号で出た巨大化経験だけど、ウルトラマン対仮面ライダー以外だと
ヒーロー戦記もある意味では巨大化経験に入るんでねーかな?って気もするわw
あのゲーム、PT・MS・ウルトラマン・ライダーが基本同サイズ帯だった筈だs(ry
-
>>292
ヒーロー戦記は
MS・PT → パワードスーツ
ライダー → サイズそのまま
ウルトラマン → 人間サイズに縮小化
してるのでライダーがデカくなってるんじゃなくて
他のメンツが人間サイズに縮んでる
-
余談だが、上レスの乗り物スペック見てたら
ライドロンの最高時速1500kmがいかに異常なのかが判った
-
>>294
ライドロンさんは素のスピード云々もそうだけど
地上水中地中を疾走し異次元移動能力も備え自立意思で稼働できるという
純然たるチートマシンだから……
-
くそぅ、寝ていて参加し損ねた……
あの頃のコンパチはそんな感じだったよね。グレイトバトル系とか。
後、昭和勢の「特訓」に関してだけど。あれ、「最適な行動をとる改造人間な補正」。
ランバラルの「正確な射撃だから読みやすい」みたいなモノというべきなのかな? 戦闘最適化済みで 強化の余地の無いライダーを ”特訓”で強化するから。
意図的にエラーを混ぜて最善手戦闘を崩壊させるというか。意図しないバグ技と 人間の意識で引っ張られている部分と メカの意識で引っ張られてる部分を両方認識して更なる技を開発させる。
要するに改造人間の最適な行動を勝手に取る肉体からそれを敢えて制御してバグやらランダム部分を混ぜてる
これを一介の喫茶店のマスターが仕込んでるんだが(遠い眼)。
-
後、原作の復活一号ライダーは 空を飛ぶ レーザーをうつ 指マシンガン装備 膝ミサイル装備 体を破壊されてもリモコン復活の001〜009全部載せなんだよなぁ。
-
まぁ原作基準だと一号は脳以外完全に機械になってるし、予備ボディも数機用意しているらしいからなー…
それと超能力なども使えるからやる気ならメインボディを基地において、脳波で予備ボディ動かすとかも出来るっぽいw
-
多分1号作った緑川博士以外のショッカーは本当にその時できる最高の改造人間作ろうとしたんだろうな。
それがご覧の有様だよ!
-
そして今見直して今更ながら思った。
スーパー1の時は攻撃力のおかしさやファイブハンドによる多彩なチート攻撃、赤心小林拳と攻撃のほうがメインになってたけど、
昭和勢って『防御力がおかしいor耐性がッパない!』やつらばっかりだったんだなw
そしてクウガの特殊能力や武器、攻撃力の高さで今回は止まったけど…
平成勢で一号に通常攻撃でダメージ負わせれる奴いるのかな…?w
(オーズのときにガタキリバコンボでーって合ったけど、数値的に見ると室伏に幼稚園児がわらわらたかっているだけって感じが…w)
-
悪の組織に心から同情したのは産まれて初めてだったな……
-
昭和→マジンガー
平成→ガンダム
ってイメージ
-
昭和≠マジンガー
平成≠マクロス
が正しいような気もw
-
Wだけなんかジョジョみたいな能力バトル世界な気が…
戦闘力低いの厄介な敵とか多い、というかまず敵を見つけないといけないしw
-
つまりRXはゲッターか
状況に合わせて3つの形態を取れるし
なんとなればゲッター線でドワォすれば解決だ
-
昭和:ドラゴンボール
平成:ジョジョ
RX:遊戯王
つまりこうか(錯乱
-
>>306
それで割と納得できちゃうのがまた……w
-
ジョジョと言えば、ボーボボも最終的にスタンド出してたなwww
-
次のライダー考察やるときさすがにスペック的におとなしい人選ばないと壁が分厚くなりすぎそうだな
2号、V3、ストロンガー、ZX、BLACK、RX、真とかこの辺先に選んだら平成組が超える壁やばいぞwwwwwww
-
となると……昭和ならライダーマン、平成なら電王か555あたりかな?
-
ライダーマン自体は技術チートではあるが戦闘能力はライダーとしてならおとなしいはずだし・・・
平成の電王とか555とかその辺なら比較的安心か?
-
強さとか割とどうでもいいノリのフォーゼとかも有りじゃね?
-
そして安心できるスペックの人の候補を選んでおいて実際に選ばれたらとんでもない性能が顔をだすとかやめてくれよ?wwwww
ありえそうで怖いが
-
昭和ならスカイライダー
平成なら電王
このあたりならおとなしくまとまるはず
-
Wは本当に相性ありきのところがあるからなぁ
地球の本棚で検索したところで対処できるかって言われたら……ねぇ
ところでウィザードさん魔法耐性・無効持ち結構出てきたけど息してるんですかね(震え声)
-
翔太郎「フィリップ!クウガの弱点はなんだ!」
フィリップ「特に無い!」
翔太郎「クソァ!」
翔太郎「フィリップ!1号の弱点はなんだ!」
フィリップ「ベルトだ!」
翔太郎「わかったけど殴れるかァ!トリガーだってモーション見てかわすんだぞあの人!」
翔太郎「フィリップ!クウガの弱点はなんだ!」
フィリップ「特に無い!」
翔太郎「クソァ!」
-
なんか二重にクウガ書き込んじゃった、ごめんorz
-
あぁそういえばスカイライダーはかなり大人しい性能だったね
確か必殺技の威力も1トン無かったし
なおパンチで厚さ30cmの鉄板くらいならブチ抜ける模様
-
ただ、スカイライダーって栄光の7人の直系だぞ・・・
何が飛び出すかわかったもんじゃ・・・
-
ちょっと気になってスカイライダーのWiki見てきた
必殺技は平成より弱いかこれとか思ってたらあの飛行の最高速度800kmとか書いてんだけど・・・
-
槍渡り陽炎の術以外はそうトンデモ能力はないはず
もちろん超感覚器官とかはデフォでついてるけどな!
-
昨日は参加できなかったんだけど、イメージとして1号が最強だと思う
1号→新1号への改造を見るに1号は強さに上限がない
敵が強ければその技術を解析して、その敵より強くなるのでどの世界に行っても最強
たとえば、RXと戦えば1回めは必敗だろう
だが2回3回と戦うたびに改良と修行で近づいていっていつか越える
キングストーンすら解析しかねない怖さがある
というわけで、1号も別枠にしていいんじゃないかな?
-
でもスカイライダーも何気に「99の技」持ちなんですがそれは
-
下位の基準?:響鬼、電王、W、ウィザード、鎧武
ある程度は中位上位に食い込める?:龍騎、555、ブレイド、キバ
上位を狙えるor大化けしそうで予測困難:ディケイド、フォーゼ
ここまで書いて昭和勢の残りがどこに当てはまりそうか比較すると、
いろいろヤバイことが判った(冷や汗
-
あくまでここが対象にしてるのは明示されたある時点?のスペックと
劇中で出た描写だけだからなぁ。
将来的なこと言ったら真は太陽と同レベルの力を持つと明言されてるし、
アギトなんて最終的に神様レベルになってしまうしw
-
>>322
うーん、でも再戦可能の余地を残すと一号以上にアギトやRXが危険領域に達してしまうので
基本は一度きりの対戦時にどうなるか、が良いのではないかなあ
-
>>324
栄光の7人の残ってるメンバーでも2号、V3、ライダーマン、ストロンガー、アマゾン
ライダーマンは技術枠だと考えても残りがどうなるか解るな?
それ以降の昭和勢?
その7人が特訓付けてるやつらってイメージの時点でやばい
-
正直555が何処まで食い込めるのかは見ものではあるな。
ノーマルからリミットありの超加速アクセルが中盤まで頑張ったが、中盤も最後のほうになるとウルフオルフェノクのほうが強い状態だったのがなー。
そしてブラスターがでた後は敵がオルフェノクというよりも社会になって来てたから、ブラスター活躍のイメージが弱いw
その上装着出来る存在が基本オルフェノク(怪人)だけというのも条件として厳しかったよなぁ…
(カイザは誰でも付けれるけど耐性がなければ装着後死亡、デルタは文字通り誰でも装着出来るが麻薬のような強さに酔っていくという部分が…)
-
>>327
そうなんだよねー、鎧武はまだ全スペックが解明されてないし「当代のライダー」だから別格としても
スカイ・ZX・真・J・ZO、ブラックまで昭和に入れても下位で後れを取ってる印象が無い
ケンジャキのアンデッドとしての不死性は相当いけるんじゃないかと思ったけど、
ディケイドが本編中にキックでパラドキサを爆散させてしまったから、確実でも無かった(遠い目
-
>>329
アンデッドを封印するための「ライダーシステム」は人間が作った
つまり科学力の産物なので、ライダーマンと一号なら……あとはわかるな
-
>>330
一応本郷は生物科学のスペシャリストでメカニックじゃないから(震え声)
-
平成組のライダーシステムって殆ど1号とライダーマンなら再現出来ると思うんですよ
あの2人に平成組のライダーシステム見せたら絶対に対策取られるって・・・
対策とってもライダーマンならスペック的にゴリ押しで勝てるとは思うが1号はアカン
-
一号とライダーマンがラウズカードを持ってる構図ってシュールw
アンデッドの不死性は究極の物理耐性だけど特殊能力(戦闘)に弱い、って感じだね
-
>>331
おう、自分であの超スペックの1号を改造修理出来る程度のメカニックだしな(震え声
-
スカイライダーは何が凄いかって、
旧バージョンの色が黒っぽいのから、明るい緑色に変わる時に特訓したんだが、
その時に
変身前の状態で、変身した後の7人ライダーを相手に戦って(ぶっちゃけイジメにしか見えない)、
その後ストロンガーの電ショックの影響か変身するんだけど、直後に7人全員のキックに耐えた
という荒行を行ったからな……
-
あの7人のキックに耐え切る耐久力って・・・
あれ、Xの耐久超えてね?
-
>>332
フォーゼとか
マン&一号「そうか、こういうシステムか!素晴らしい!じゃあスーパー1やゼクロスに搭載しよう!」
って言える「完全な人間由来のシステム」だしなw
-
自分でネタふってて何だけど、これ以上話すと本番の考察になるから
話題を変えたいが、さて何が良いものやら
ヒロイン枠のランキングとかライダー以上に泥沼ですよね(震え声
-
文字通り地獄の特訓ですね分かります。なお死にそうになった場合一号さんとライダーマンによる再改造がまっていますw
-
>>338
タックルとか相当……
-
ヒロイン枠はそれぞれの作品毎に良さがあるで済ませとかないとヤバイ(震え声
-
変な話、ヒロイン枠の存在については昭和勢より平成勢が結構強いと思うんだ
なおこの「強い」は外見や物語への重要度、個人としての戦闘能力(物理)を指す模様
-
>>333
問題はラウズカード自身がないと…と思ったが天王寺やダディが人造カード作ってたなw
とはいえ本人とカードの相性もあるから、剣崎位狂った融合数値持ってないと能力が増える程度かなー。
-
そういや昭和って1号とライダーマンってわかりやすく技術チート居るけど
平成組はその手の技術チートは居ないよな?
サブとしてならいくらでも出てくるだろうが・・・
-
あー、確かにメインで技術チートしてるのはいないね
天道がワンチャンあるかもだけど……
-
昭和の基本形である科学者(並の頭脳持ち)や大学生と言ったインテリがそもそも居ないからねえ
現役学生すら弦ちゃんぐらいでそれも高校生、半数は収入が不安定な仕事勤めorフリーターですし
-
橘さんは技術者上がりやで!
劇場版ライダー作ったりとただのネタ要員やないで!
-
メインではないがギャレンこと橘さんが後々映画版では新型ライダーシステムを、TV版その後ではアンデッド研究から医療技術などを随分と発達させてたな。
特にTV版その後の橘さんは…剣崎をもう一度友達に会わせる為に自分の体を使った人体実験も何度も繰り返していたとか…その為に寿命がおかしい事になってたけど。
(アマネちゃんが老衰手前、ムッキーは既に死亡…だけど橘さんは未だに第一線で研究という…)
-
サブまで入れるなら、当代のプロフェッサー戦極が技術チート兼ライダーやでw
-
正直プロフェッサーは本郷や結城に比べると微妙な気しかないw
自分で作ったからもう限界も解ってるから興味ないしー!→自分の知らないカチドキロックシードに驚愕
とかやってしまったせいか。あそこで喜ぶぐらいしてくれないとマッドもとい天才とは呼べまい。
-
昭和勢と比べるからよくないw
本郷や結城がおかしいのであって、戦極はじめ平成に出てきた科学者や技術者キャラは
世間的には天才科学者レベルだと思うの(震え声)
賢吾ですら身分的にはまだ大学院生だけど、やってることは(生きていれば)ヘンリー博士の研究室に行けるぐらいのものだし
-
仮面ライダーではなく、中身でランキング作ったらどうなるんだろ?
-
中身でランキングか・・・
それこそやっぱ本郷さんがトップ取りそう
さすがにてつをでもあの人相手は分が悪いと思う・・・
-
弦ちゃん好きなんだけど、あまり上位にはいけないだろうな
-
>>354
フォーゼ自体苦戦や接戦が多いライダーな上に、後付けした戦闘技能ですからねえ
でも、特筆すべきはスイッチによる手数の多さと高い防御及び援護能力だと思う
前スレでも語ったが、下位の良い基準になりそうなのがフォーゼ
-
あ、後地味に1号にワンチャンあるのもフォーゼ
とにかく面白い技能が揃ってる
-
フォーゼを戦闘特化させたのが昭和のスーパー1って感じだからな
スペックを落として更に多芸にして色々やれるようにしたのがフォーゼかね
-
改めて考えてみると、フォーゼって「戦闘用」とは言い難い気もするな
-
中身ランキングの場合、査定基準が決められないなあ
スペックで決めるものでも無いし
「こう言う限定環境で、彼ならどうするか」と言う仮定から見ていくぐらい?
もちろん変身しないままで、と言った縛り有りで
-
>>359
そのまま中身ランキングはじめると
半分人間じゃない勢や、素で何か能力持ってる勢が有利すぎるからなw
-
>>358
友との自分の夢のために作ったスーツが
狂った友の野望と2代にわたって戦うためのスーツになってしまったと考えるとなんとも……
-
スーパー1とフォーゼは基本的に宇宙用ってコンセプトは一緒だけど
改造人間が全力で扱えるスペックと普通の人間が扱えるスペックって言う絶望的な差があるからな・・・
-
娘たちの未来を守る為に作ったスーツが壊されるものの、
その遺志を娘と孫が受け継いでくれたイクサシステムのことですね分かります(棒
こっちは純然たる戦闘用だけど
-
>>362
だけどスーパー1にない手数があるから、多くの敵と戦ったり、援護に回る場合はいいよねフォーゼ
その手数もスーパー1の赤心少林拳にどこまで通用するかが微妙だが……
まあ、弦ちゃんだったら負けたあと「すごいぜ! 俺にも教えてくれ、スーパー1先輩!」みたいに仲良くなってそうw
ある意味中の人補正だ
-
>>364
負けた後どころか最初から教えてくれって言い出しそうだwwwwww
そして始まる昭和式の地獄の特訓・・・
-
フォーゼってそもそも戦闘用って感じじゃないものな
そういう意味じゃかなり魅力を感じるわ
-
と言うか劇場版か、せめて超バトルDVDでも良いから、何でスーパー1とコラボor対戦してくれなかったんやフォーゼ……
財団B許すまじ
-
>>367
あのDVDアマゾンじゃなくてS-1だったらよかったと何度思ったことか
>>365
弦ちゃんなら耐えてくれる、メイビー。l そして強敵相手にS-1と同時キック…まで想像できるのがフォーゼの良さだね
-
「人間的にどれだけ大きいか」ってやったら天道、実は下位…?
この場合、五代とヒビキさんは上位いきそう、あと本郷も
-
昭和式の地獄の特訓を生身で耐えたらフォーゼがワンチャン平成トップ行ける可能性・・・
あるか?
-
天道はぶっちゃけニートだからなぁ……
-
>>370
さすがにトップはないだろうが、めちゃくちゃ強くなりそうではあるw
-
>>368
同志よ(握手)
>>369
種族を超えて愛情を注ぐ、と言うニュアンスであれば、間は狭くとも深い人間味ががが
むしろ、もやしを下回れる人材がいないので最下位が既に決まったランキングだと言う(震え声
-
>>371
金はあるから別にいいんだよニートは
ただなんていうかこう…心が狭そう?(比較的な意味で)
-
種族で思ったんだが、キバの強みってなんだろう。
やっぱり防御力とフォームチェンジ? 私まだキバだけしっかり見れてないんだよなあ
-
フォーゼのそれぞれのパーツを1号とライダーマンに作らせたら・・・
いや、駄目だあの2人が作ったらベースが改造人間用になりかねない・・・
-
>>374
リマジンのカブトの人は心広そうだった(小並感)
-
>>376
いや、あの2人なら人間でも使えるようにしてくれるだろさすがにw
ライダーマンなら強力なバルカン 1号はキック強化モジュールとか作ってくれそうだ
-
こう考えるとフォーゼも色んな意味で夢があるな
昭和とコラボさせたらほんと性能一新あり得る辺りが・・・
-
>>375
コウモリに変身してマッハで飛べてビーム撃てる事
あと必殺技の威力がそれなりに高く(150t)、昭和にワンチャンある事
-
>>377
矢印間違えた>>373だ
-
>>379
中身も含めて、どんなものとでもくっつけるキャパシティがあるのが大きい
最終的にどのライダーとでも友達になって、友情の印やって別れそうw
-
ドガバキエンペラーフォームってなんだったんでしょうね
-
>>382
ノリ的にはクウガというか五代が一番合いそうw
馬鹿やっても特に気にしなそうwww
-
>>375
ガルルで高速機動及び奇襲ないし隠密戦、バッシャーで射撃及び水中戦、ドッガで重装甲による白兵戦
ダキバは世界を滅ぼす力を有しており、エンペラーはそれの抑制版(出せないとは言ってない)
更にエンペラーはドガバキを同時装着可能(超バトルDVD限定)
キャッスルドランは何故か時空転移の手段も持っており、マシンキバーはブロンブースターを付けると最高時速1550km
これらを開発したファンガイアの技術力は人類のものとかけ離れ過ぎていて、
キバ世界では人類は模倣すら出来ていない(カブトなら、ネイティブの技術を人類はある程度まで追えていた)
キバ好きなのだがこう書くと色々ひどいことが判る(震え声)
-
おっと、模倣の点ではイクサが一度だけフェイクフェッスルを使えてたか
でもあの回だけ唯一、井上脚本じゃないんだよなあ
公式が認めたものだから問題は無いけど
-
>>385
キバも意外といい所行けそうに見えてきたが上位食い込んであの中でワンチャンあるだろうか・・・
-
フェイクって、たしかキバの武器を奪取でしたっけ。
フォームチェンジもできるのかね? 強さ考察には関係ないけど
-
>>386
フェイクはフエッスルの音真似てパクるって寸法やで
でもイクサだけ人類純粋技術の癖にオーバーテクノロジー過ぎて笑えるがw(それでも作中最弱ライダー)
-
>>388
フォームチェンジは出来ない、あくまでコントロールを奪うだけ
あの回の特にフェイク使用時の名護さんの戦い方が普段と全然違ってガルルぽい荒々しさなので
もしかしたら奪ったアームドモンスターの性質に影響されるのかも知れない
フォームチェンジ時の隙が大きそうなのと、渡の人間力的に最大限のパワーを発揮できない可能性で上位は難しそうではある
-
>>384
友情の印やった後お互いにサムズアップか……いいね
-
>>389
な、なんてこすい……
イクサさんが弱いってより回りが強すぎのでは
-
飛翔体があるから飛行能力あるライダーとも戦えるのと、
キャッスルドランと一体化して巨大化できるので、Jとの巨大戦もできる……
酷いを通り越しておかしくなり始めてきてるな(汗
-
弱い弱いと言われてても、話してみると強いライダーって多いですねw
-
あと設定が厨二臭い(強調)
魔皇力という戦闘力の根幹を担うのによくわからない謎エネルギー
-
仮面ライダーが弱いわけないだろう(断言)
-
>>396
そうですね(核心)
-
弱い弱いって言われるのはな
RXとかおかしいレベルの奴らのインパクトがありすぎてだな・・・
-
悟空に比べればヤムチャは雑魚も良いトコだが、ヤムチャどころか亀仙人のかめはめ波で月を破壊出来る事考えると、
北斗の拳やキン肉マン、fateやマンキン辺りにヤムチャが出演したら無双だよね、設定だけ見れば。
RXと比べるという事はそういう事なんだろうw
-
謎エネルギーというけど、名称が作品毎に違うだけで、実は全部同じというオチは無いだろうか。
-
>>399
RXはおかしいからね(褒め言葉)
-
このシリーズに相応しい最終回があるとしたらRXへの考察でしょうね(微笑
-
>>402
仮面ライダーG「…(チラッ」
-
>>402
順当に全体の再考察じゃないの?
-
あなたは番外編向けだと思いますよw>G
-
>>403
あんさんデータ少なすぎやねん
-
そういえば調べるライダーは主役でも
語るライダーはサブ選べるのだろうか
-
>>407
?
雑談で語る分にはなんでも大丈夫ですよー!
さあ、何がお好きなんですか、一部を除いて付き合えますよ(ワクワク)
-
>>404
ここの皆さんすごく博識なので、再考察が要らないほどにランキングは妥当に収まるかと
出揃った時点で、RXの位置が改めて妥当かどうかの再考察になりそうです
反対意見の想像がつきませんが……w
-
現状で補正抜きでRXの戦闘力と殴り合いできる奴が居るかと言われたら・・・
スーパー1の時点で言われてるんだがRXだと戦闘力がスーパー1の3倍程度が目安って扱いやぞ・・・
-
>>408
いや考察の時5人までライダー選べるからそこにサブライダー突っ込めないかなーってw
-
>>411
ああ、、そういう事、AAあるなら安価狙ってみてもいいかも?
ちなみにサブライダーなら誰がお好きなので?
-
ライダーのスペックのみでRXと全力でやりあってワンチャンありそうなのが一人居たわ
ストロンガーのチャージアップ後なら・・・
-
>>412
???「俺を好きにならない奴は邪魔なんだよ!」
-
サブライダーといえばアクセルが印象つよいなぁ…
変…しぃん!!
-
正直RXってバイオのゲル化が無敵すぎて霞むけど他の二形態も大概な防御性能もってるよな
-
弱い言われてるG3が頑張ったら倒せるライダー居るかは気になる
-
G3のスペックどの程度だっけ・・・
ライダーマンとの戦闘ならワンチャンありそうに見えるが昭和スペックでの弱いって話だしなぁ・・・
-
スペック的にはプラットフォームとほぼ、と言うか全く同じですね>G3
装備面でG3が勝てそう?
-
>>416
なんだっけ、熱吸収とかそこら辺あったよねロボライダー
-
プラットはライナーになれちゃう…けどそれは含めちゃダメか
-
>>420
ロボライダーは熱攻撃を吸収できますね、完全に
同じ能力持ってるのはウィザードとフォーゼだけだったはず
-
フォーゼのファイヤーステイツに関しては、もう弦ちゃんの固有能力っぽいけどな…
-
てか、ライナーとかのフォームって厳密にはソードフォームとかの電王とかと別物のライダーって聞いたんだかマジか?
-
>>418
パンチ1t、キック3tだけど
必殺技が20tで必殺技なら意外と下回るライダーもそこそこ居る
-
>>420
ロボ
・炎を吸収してエネルギーに変えることができる
・800万℃くらいまで活動可能
・爆発攻撃無効
はい。
-
>>419
ライダーマンの基礎スペックって特に書いてはないけどこの程度は出来る程度の性能持ってるよ
20mのジャンプ力や厚さ8cmの鉄板を打ち抜くキック力
コレにアームが結構ヤバイけどなんとかなるか・・・?
-
>>424
後付けしたシステムですからね。
そう考えると別物かも、アップデートしてフォーマットが変わったものを同じというかどうかって話だが
-
>>425
仮面ライダージョーカーならワンチャン…?
でも運動性能考えると…
-
>>429
あれ、早い話がジョーカードーパントですからね……
極限まで強くなった人間って意味ではライダーマン寄りかも
-
ライダーマンのWikiでアームの項目見てて思った
出力の落ちたスーパー1のアームに機能ごっそり追加したやつだコレ・・・
しかも使うのがあのチート技術者・・・
-
カセットアームが軽量かつ素早い変更が可能な点で有利
>>427
中の人補正はやはり昭和>平成になる点を考えると
G3が奇襲攻撃でライダーマン本体かカセットアームにダメージを与えてからようやく互角、な気も……
中の人補正から考えても普通に戦うなら、プラット相手ならほぼ勝てそうです
フリーターを殴る警察官って構図ですけどw
-
ライダーマンさんはオペレーションアームでベルトの修理すらその場で行えるからなー(ライスピ
おまけにマシンガンアームの弾丸に硬化ムース弾とか仕込んで、本編で散々苦労した鎧一族を完璧に無力化するしw
頭の良い人間に対策する時間与えてはいけないと思うわw
-
>>432
良ちゃんは働いてるぞ!
よく勘違いされるが
-
後は本当にジョーカーかメイジ(市民)、タックルぐらい
タックルを仮面ライダーと見做すかどうかは皆さんの御心次第で(汗
-
良ちゃんは高校中退はしてるけどちゃんと実家の喫茶店で働いてるもんなw
-
良太郎ほど不幸な主人公も珍しい
-
>>436
たしか姉が心配で高校中退したんだよね
-
>>434
ああ済みません、保険が会社と個人負担どちらかで区別していたのでフリーターと呼んでました(世知辛い
話は変わりますけどフィリップや晴人、たっくんは保険はおろか戸籍も無さそうですよね
身分証明を求められたらどうしてるのやら(杞憂
-
>>437
たっくん「…」
ケンジャキ「俺は幸せだよな」
-
関係ないけど、電王系のベルトの巻き方カッコイイですよね
テンポがいいというか
-
>>431
二次創作だが正に「俺の科学は完璧だ」だよな……。
-
あの二次創作、もっと読みたかったですね
Xが実に甲冑ぽかった故にアマゾンの生物学的外見を見たかった
-
正直素直に身体改造して正式に改造人間になった方が楽なんじゃないか思うんだが
やっぱ周りが「せめてお前は人間のままでいる」って思ってるんだろうか…
-
良太郎はどうしようもなく不幸だけどとんでもなく恵まれてる上メンタルが異様だから…
-
ハイブリの展開型ライダーアームにスピリッツのドリルとか・・・・・・
スピリッツだとちまちまスーツもバージョンアップしているし・・・・・・
滝さんに強化装甲服くらいデザインしてあげなよ
-
次の考察の時は絶対栄光の7人以外狙うか・・・
下位だとおもってたライダーマンがこれとか絶対ヤバイ事になる・・・
-
ライスピでとはいえJUDOがイレギュラー扱いした男がまともな訳なかったのだ
-
ム____
x=-:'´::,: -─-`¨ ‐-‐==,
ヽi/ γ::ヽ /',
/:‘, 乂ソ / :i
/:::::::::::\ ノ :j
,′:::::::::::::::\ ′ /
!:::::::::::::::/;ヾ:/\.,, ___/
」;:::::::::|::,′/ユ'´ ',::i!:::::::| ヽ
. { |::::::::iレ==ニニ==リi!::::::| i,,__
/∧!::::::i!弋ラ` ´弋フi!::::::! .|ニニ というわけで、今日は偽書テン投下します。
=| | i!::::i! / |ヽ !::::;i /!ニニ
=| | !::::i / 、 , ヽ /!:;'i / |ニニ 遊戯さんの戦闘上手く描けてるかなぁ。
=| | i!:::i\ -─- イ i;'// .lニニ
ニ!.\. ∨i > __ イ / .i/イ /ニニ
ニ〉-->.,_\ _x</--‐┤ニ=
ニ| |ニ≧=‐-‐=≦ニニ| .|ニニ
ニ〉---i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│---〈ニニ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:ヘ:::::::;:::::::::!
:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::l::::::::/;;;;ヾ:/l:::::::::|
'¨\|:::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::/.!:::::/`''ヾシ;;;!::::::::|
/ `|:::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::/ |:::/ ¨ |::::::::!
_,l|:::::::::::::::::::::::::::::::|::::/ .|::i |:::::::l
/: |::::::::::::::::::::::::::::/|::/_ l::! |::::::l
ヽ |:::::::::::::::::::::::::/__!:!__`'-、l_ |:::::l
´ l:::::::::::::::::::::::l 、,,芯ソヽ ´ ,x-‐'!:::::!
'.-、 l::::::::::::::::::::::l |  ̄´ ノ 芯ソ/::l::::j >>411
:::::::| !:::::::::::::::::::::! .l , ‐'´ | ̄/::/!/
_ノ | l::::::::::::::::::::l / │/:::/ 出来ればあのメイン30人の中から選んで欲しい所。
. 八. l::::::l:::::::::::l´ __ |:′!
. ∧l::::l !:::::::::! `-‐'´::::i サブまで含めるとAA選抜とか大変になりそうですし。
`!::! !::::::::l -‐==‐ ,イ::::::::l
ヽ, レ'ヽ!::::::!  ̄ ̄/:::::::l::::l
三\ !:::l、 ,イ!:::::::::/!:::lヽ
-
偽書だ、やったー!
-
了解
-
了解です
-
了解でーす
-
「人 r=、
|:::::::::≧ュ>──- 、
|:::,. z≦::::::::::::::::::::::::ハ
|´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| |::==::::>──=ミ」
| |:::::::::::/ | ←1番ハードル上がってるのはコイツかも知れない、とふと思った。
V:::::::Y ___/
ヽ ̄r=二:::::::::::::{
rイ/、¨\─=‐ 、_ゝ=ニ:::::::::::::::::∧ __
| \ \ >、 \  ̄`ヽ ヽ\=イ`ヽ ̄`ヽ> 、
`ヽ/. \/\ \ |ヽ ∧ l! ∨:::::::/`ヽ マ:::/|
.ハ \. \ \ |ヽl .| l! |:::::::l:::::::::::\///
| / \. \ ヽ l .l `ヽ l! |:::::::|::::::::::::::::}イ/
,イ| ./ _\ ヽ.〉ノ .|`ヽ .l! ト、:::|:::::::::::::: |/
-
>>454
間違いねぇwwwww
主役補正とは言え倒しちゃったからなー
間違いなく裏で先輩方が生暖かく見ててくれたライダーである
-
たぶん一時的にショッカーの技術でスペック増してたんだよ
-
>>454
何とかして全ライダーを倒す算段をつけないといけないからなそいつwww
-
まぁディケイドは…主役補正や他ライダースキル封じると下位ライダー筆頭になる可能性高いからなー…少なくとも格好良さでは最下級だしw(遺影モード
クウガ・ブレイドと共に最終形態から作られたライダーだというのに、何であんなにもデザイン酷いんだろう…せめて各ライダーのシンボルマークだったらマシだったろうに…
-
そのうえ動きづらくて固定砲台にならざるえなかったという悲しい事実
-
ディケイド取るのは昭和組終わってからにしよう
そう、全員のスペックをはっきりさせた後にディケイドに問いかける・・・
この時点で軽いイジメである
-
大トリのRXの直前に回してあげよう(提案)
-
見た目はV3が一番好きだな
-
ディケイドさんはなあw
-
やめたげてよぉ(喜)
-
でも考察するのが楽しそうな方でもある
-
そういやディケイドが話題にあがってふと思ったんだが
昭和のディケイドといって差し支えないJUDOさんとディケイドってどっちが強いんだろうな
大ショッカー大首領 VS バダン大首領的な意味で
-
強さ的にはJUDOさんの方が上なイメージだなぁ
ただライダーでもあるディケイドって言うのが相手だとやっぱ最終的にはディケイド勝ちそうだが
-
JUDOさんはシャドーボクシング的イメージとはいえ10人ライダー瞬殺するで…
というかディケイドの基本スペック低すぎぃ!アルティメットにワンパンされただけで死にそう
-
ディケイドを昭和・平成前期の後にスナイプして見たいなぁw
素のスペックだと下手するとカブトのライダーシステムよりちょっと上ぐらいじゃないのか?w
-
カタログスペックじゃまずかなわんだろうがライダー相手ならほぼ勝てそうな気もする>>ディケイド
劇場版とか見ると対ライダーキラー的な能力持ってるとしか思えん…
-
>>469
だいたいマイティクウガと同等程度やで
-
ディケイドが本当にライダー補正と主人公補正抜きで殴り合ったらどうなるかって言うのがなwww
せめて基礎スペックを1号クラスにしてるなら良かったのに・・・
-
前も言ったような気がするがディケイドってカービィみたいなもんじゃないかなぁ、と
コピー能力(他ライダーへの変身)とかの外部的に付属する強さを抜くと性能的に弱く感じるあたりとか
ていうかディケイドの真の力って一時的に主人公補正ぶんどる能力とかじゃないのかと最近思い始めた
-
>>472
ショッカー「脳改造せずに強いの作るのもうこりごりです」
-
ディケイドは他の仮面ライダーへのメタに片足突っ込んだくらいの知識と、
弱点を確実に付ける攻撃のバリエーションの多さが強みじゃないかと思う。
こう、アンチ怪人っていうよりアンチ仮面ライダーの性能っていうか。
てか、こういう感じでなんか、
そのライダーかそのライダーの使ってるエネルギーじゃないと倒せない敵って
魔化魍とイマジン以外にいたっけ
-
>>475
クウガ、アギト (殺さないという条件付なら)W、フォーゼ
後は特殊なのでブレイドかな
-
>>475
アンデットやな
あとディケイドには「トリックスター」という何にでも代用できるエネルギーを秘めた秘石もってる
だからキバとかファイズとか変身条件が必要なライダーにも変われるらしい
-
いまさらだけどXの敵を太陽まで投げ飛ばす腕力に触れられていないのに驚いた
-
>>477
けど考えてみたらいくら代用出来るとはいえ長猛毒有害物質のフォトンブラッドを生身の人間がよく我慢できたなw
-
>>478
あっ・・・
-
あれ、Xさんこれ火力不足解消なるのか?
ただ投げるだけだと対応されそうだけどその腕力なら十分火力あるよな?
-
>>478
早く言ってください(逆ギレ)
-
>>478
それ含めてもランキングに変化はないんじゃないかな、多分、きっと、おそらく……
まあ、後続のハードルが上がるのは確かだろうが
-
士って過去が不明瞭な点が多いから改造されててもおかしくないな
ディケイドのシステムもだいぶ特殊だし
-
>>477
トリックスターはキングストーンの代用になるかな?
-
>>484
テニヌできるしな
-
腕力を火力とみなしていいなら中位と上位の壁状態その物は変わらんけど位置が上位の一番下になるか?
-
>>485
アギトの賢者の石の代用もできるんだからできるんじゃない?
奇跡までおこせるかは知らん(無責任)
-
そもそもライダーにとって奇跡ってデフォ技能だからね
それを極限までおかしくしたのがRXってだけで
-
>>489
突き詰めた、ではなく、おかしくした、って表現に妙に納得。
-
トリックスターは並行世界のライダーとかのエネルギー研究したショッカー技術の産物だったりするのだろうか?
ライダーを倒そうとするものはライダーにならざるを得ない
-
ディケイドに対するこの無茶振りである
と言う風にしか見えない今日のごろ
-
>>491
トリックスターの開発に成功した瞬間の、ショッカー化学班の心境を思うと
涙を禁じ得ない……
-
ぶわっ
-
ディケイド見てないからよくわからないんだけど
ライダーそのものに成れるのか
それともライダーを再現したものに成れるのかどっちなの?
-
他のライダーを考察する度にディケイドがどんどんハードル上がっていく
その下地を作ったのは間違いなくディケイド本人である
お笑い芸人のアレと同じだwwwwww
-
ディケイド自体がなってるのは再現したものじゃないのかね?
その辺詳しく解る人いたら誰か頼む
-
まぁだいたい再現だな、(本編中は)リ・イマジネーション世界のではあるが
-
各ライダーを再現した状態になるんじゃないんですかね。
公式によるとディケイドクウガは小野寺ユウスケ・クウガと同スペックになるって説明ですし
-
そう考えると成長するライダーは有利だけど
科学系のライダーは同スペック再現されるってのは辛いだろうな
経験の差は出るだろうけど
-
>>500
その辺は一概にそうとは言えないと思うよ
使いこなせるかどうかって話になるから・・・
-
>>500
でも経験の差が出ないライダーっていませんからねえ…スペックで勝てたらショッカーライダーは最強って事になりますし
士がちょくちょく龍騎に変身してたのは正解ですよね、地のスペックが高くて、劇中でも非戦主義者にもかかわらず上位の強さのライダーだったし
-
まあ、8割中身の中身の趣味だろうがw
-
そう言えば龍騎お気に入りとか言ってましたねw
-
だってディケイドが本当に使いこなせるならRXとか常時使えば大概どうにでもなる・・・
それをやらないって言うのは大人の事情を別で考えたら使いこなせないって話になると思うのですよ
-
まぁ戦うのに相手と同じ姿になる意味は無いけれど
相性いいライダーに変身して1回で倒さないと
適応されたり対策取られたりして他のライダーに変身した時にも影響出かねないからなぁ
-
初めて龍騎を見た時ぶっちゃけナイトが主役ライダーだと思ったのは俺だけじゃないはず
-
話の主役はナイトで動かすのが龍騎
-
龍騎は実はスペックは蟹刑事が悲しくなるほど強いw
あの人が全力攻撃してるのに驚きながらも捌いたり
なんだかんだでノーマルでも王蛇と互角以上に戦えるというね
-
でもモヤシは原作見る限りスペックだけは高いよな?
少なくとも中盤までの本人達よりかは使いこなしてそう
-
>>510
ただ、響鬼さんの鍛えた肉体、思い切りや判断能力(アマゾン戦で鬼火を蹴散らされて攻撃もらう)
キンタロスの度胸と攻撃力(牛鬼戦)
たっくんの執拗なラッシュ
みたいにどうしても本人ほど上手くやれてないこともあるのですよね。
上手くやれてしまっても問題だがw
-
あ、ただ555学園のブレイドへのライドとか(マッハで蹴散らしメタルで悠々防御)。
キバの世界のクウガへのライドみたいに本人とは違った戦い方をすることも結構ある
電王世界のアギトとかもわかりやすいかな、オリジナリティと見るか、持ち味を殺してしまっていると見るか
-
>>512
ペガサスで近接戦するユウスケに比べたら…ね?w
-
オリジナルとリ・イマジで戦い方が違うのも面白いよなー
五代クウガタイタンと小野寺クウガタイタンだけみても結構違うわけだし
-
>>513
ペガサスを制御できてるなら、相手の弱点にピンポイントパンチとかできるから……
まあ、それでもちょっとアレだけどw
-
戦闘センスがあるって大事だよね
なお昭和ライダーは全員デフォルト装備してるけど(白目)
平成ライダーだと純粋に戦闘の素人なのに戦闘センスがあるのはアギトと龍騎と鎧武くらいか?
-
五代も…と思ったが2000の技の中に剣道やら中国拳法やらあったし結構行けるのかな
-
>>516
アギトはそうですねー、素の本能でかなり強い
ガイムは主人公が戦闘センスがあるというより残りが無さすぎるというのが正しい気もする……
-
バナナさんとかぼこられてばっかだもんな
真面目に戦闘能力高いの兄さんくらいだろ
-
>>517
伊達に冒険家なんてやってないと思いますよ
危険な目にあうことも多いだろうし
-
>>517
ぶっちゃけ五代は多芸だけど戦闘センス少ないタイプだと思う、結構苦戦する事多いし
…というか一条さんが剣道含めて五代の上位互換なところがあるw
-
>>519
彼は戦闘スタイルとアームズが噛み合ってない(なのでレモンゲット後に期待してる)
「防御して反撃」の重装甲バナナアームズですばやく動こうとするのが無理な話で……
後、彼の定番の負けパターンが「(攻撃を受けられて驚く)攻撃をもらう→ひるむ→ラッシュもらう→解除」ってのを見ても堪え性が無さすぎるんや
レモンゲットからに期待
-
和風ライドウェアが万能 (鎧武 斬月)
洋風が防御(グリドン、バロン)
中華が素早い(龍弦 マリカ)
ロックがいまいち不明(ブラーボ ナックル)
って法則っぽいですガイムは、設定見る限り
-
>>521
一条さんは携帯以外は完璧なお人だかんね
-
苦戦することが多いとか何とか言い出したら、
RXはむしろ怪人相手には苦戦しかしてないイメージ何だよなぁ……。
でも幹部相手には無双しまくってたイメージ。なんだこれ。
-
苦戦はするけどなんらかのとっかかりを見つけた瞬間形勢が逆転し、そこからはリボルケインで一撃という
てかリボルケインがチート過ぎる
直撃すれば防御力無視で死亡とかどんだけ
-
よく考えたら怪人相手にはそれなりに攻撃貰ってたなRX
プロレスの相手の攻撃はしっかり受け止める的な・・・
だが幹部相手にはセメント対応
-
ケインは銀河崩壊レベルのエネルギー流し込んでるからな
スレイヤーズのラグナブレード思い出すというかそっちが元ネタかね
-
>>526
直撃すれば防御無視って言うか威力がおかしいから防御が出来ないというか・・・
光の巨人の光線と大差ねぇぞリボルケインは・・・
-
>>513
この距離ならバリアは張れないな!
mugenではわりとよくある>近距離ペガサス
-
>>525
強めの雑魚で経験値ためてレベリング?
-
>>531
「RXを苦戦させるとかやっぱりクライシスの怪人って超性能だったよね」
ってフォロー入れようかと思ってたのにこの表現が的確すぎてぐうの音もでねえ。
-
映画でZO&Jとシャドームーンが戦った際にシャドームーンがキングストーンの力で巨大化したため
同じ世紀王であるRXも巨大化できる可能性がある
…ほんとどうしようかこいつ
-
キングストーンの力でなら可能性というかほぼ確実に可能じゃないですかね…
-
>>532
でも結局最強怪人グランザイラスを除くと
リボルクラッシュ!あいてはしぬ!
だったから……
シャドームーンは世紀王なのでまた別のお話
-
>>532
それかあれだよ、リボルケイン使わなくても怪人倒せるけど
やっぱ使って倒したいからわざと攻撃を食らって気力あげてたんだよ、スパロボ的な感じで
-
RXを考察するとダメになる部分ってあいつだったらコレ出来るよなっていうのが冗談で済まなくなること・・・
なんで想像できるような事は全部やれておかしくないんだよ・・・
-
グランザイラス以外の怪人は本当に爆死してるから9割即死のリボルクラッシュ
どういうことだ!説明しろ苗木!(無茶振り)
-
_
/ /
― 、⊥ l
_ ィ´ 丶  ̄ =- 、
-=ニ _>
/ ヽ
/ \ \
-= / \ \
/ ヽ ̄
/ .ィ / /斧≧ミl / /ヽ ト=- ヽ
´ / // | 弋zノ }/i/ ィ≦ミ l
/イ_/ヽム , ヒソ/Ⅳヾ 十神くんっ! グランザイラスは別にリボルケインが「効かなかった」わけじゃないんだ!
f ̄ヽVヽトu. γ=-, イ
_ィ-f⌒.lー i: : : :l 〕ヽ ヽ- /: :ヽ あれは 「刺さる前に受け止めてはじき返した」 だけなんだよっ!
f .i i .! .i : : : :ヽ-、 ̄l: : : : : : Y
ヽ ヽヽ _l ヽ、: : : : : } /: : : : :≧l だから 「当たったら通用していた」 可能性がないわけじゃないんだっ!!
/`-´ ̄: ヽー= _)ヽ: : : l l: : : :}ニニニi≧ュ
{ニニ○ニニニハニニニニヽ: : :l l: : : iニニ○ヽニ Y
lニニニニニニ/ニニヽニニニヽ: :l l: : :lニニニ=/ニニl
ヽニニニニノニニニニヽニニヽ: :l l: : lニニニ/ニニニl
 ̄ ̄ヽニニニニニニヽ==ヽ:l l: : lニニ/ニニニニl
ヽニニニニニニニヽl: l l: :.l/ニニニニニ.l
iニニニニニニ○ }:l l: : lニニニニニニニl
_ _ _
, ´ ´ `
, l `ヽ
/ l Y
-=ィ / / l l , .
/ィ . ハ l ヽ , i
/ i ハ_ヽ lヽ、 Y , .
/ イ( l [弋(:::);ハ_{r−≠-_i , l
l ∧゙ ===´ ![弋(:::)ハ]i ll
ヽ llヽiu _ _  ̄ /_) ,l リl/ なん……だと……!?
从,,ヽ l‐---l u/ /l/リ
,- t \ ̄ イ从/l/
_/: ヽ  ̄rTot7_
_ ,- ー: : : :l: : : i i l l, l: : =.- _
f: : :く: : : _ : _/: : :/l_ /:ヽol:丶l: : ヽ_: -ュ
i: : : : :Y: : ヽ: : : : : : l-ヽ: :V: :/-l: :◇: :/: : :l
/: : : : : : l: : : : ヽ: : : : :l >o:< l: : : :./: : : :.l
/: : : : : : : l: : : : : :ヽ: : : :l /: ∧: ヽl: : :./: : : : : l
この理屈が冗談に聞こえないのが怖い。
-
クライシスが本当に強いかどうかはRXを相手にしてたんじゃ(RXが強すぎて)よくわからん
というわけでクライシスと平成ライダーをぶつけてみれば相対的な強さがわかるのではないだろうか
弱いのはマッドポッドから強いのはゲドルリドルやヘルガデムまで色々いるしな
ゲドルリドルのエネルギー吸収は地味に凄い強いスキルだと思うんだ
-
おお、返答感謝です。
そうか、一歩間違っていればグランザイラスも……
-
真面目な話、太陽と同等のエネルギーを体内に流されて無事な奴っているのか?w
-
ちなみにその理論を裏付けるようにディケイドで大迷惑さんがリボルケインを「刺された瞬間抜く」事で爆死を回避してた
……まずいな、より強いのを実証してしまった
-
あのね、平成ライダーにクライシスの怪人ぶつけちゃうとね
多分平成ライダーじゃまともにダメージ与えれない・・・
RXと多少なりとも殴り合い出来るって事はアルティメットの攻撃力クラスじゃないと殴り合い出来ないってことに・・・
-
「敵組織と主役ライダーシャッフルしてどこまでやれるか」企画か、面白そう。
ただこれ上位陣でもないと対ワームが凄まじいレベルで無理ゲーだけど。
-
敵とライダーのシャッフルは意外と面白そうではあるんだよな
問題は平成の敵は特定の方法じゃないと死なない的なのが多いからその辺が詰み要素になる奴結構居るか・・・?
逆に昭和の敵には平成の火力が通じるかどうかがポイントだな
ショッカーライダー6人と戦う羽目になったやつ間違いなく罰ゲームである
-
ゾディアーツとかアンデット相手がキツすぎやしませんかね……
-
でもカブトの初っ端でクロックアップして無い状態でクロックアップした敵を倒してるから
やり方次第ではそれ程無理ゲーって訳でもないんだけどね
-
フォーゼ対グリードだったら、仮面ライダー部員がそれぞれ一回ずつヤミーの宿主になりそう
-
ミラーモンスターもミラーワールドに連れ込まれたらだいぶヤバイでしょ
あくまでだいぶであって対処できそうな人はいますけど…
-
>>543
大迷惑さん「ガイストカッタァァァァ」
RX「ふんっ(カキンッ」
という、必殺技出した瞬間速攻で叩き返されたシーン見て当時爆笑した思い出
>>544
ほ、ほらクライシス最弱の戦士と名高いマッドポッドさん相手なら
うん、あいつ地殻変動起こす程度の力しかないし
>>545
クライシス以外にも
デルザー軍団VS平成ライダーとか
グロンギVS昭和ライダーとか見てみたいな
-
シャドームーンが巨大化した理屈はバイオの使った細胞縮小の応用
…RXにできない理由はない
-
ただしする理由も無い(どれだけ大きかろうがリボルゲインの前には…)
-
ワームはラスボスよりもフリーズの奴が一番ヤバい
※ただし形態を変える事にしょっぱくなる
-
昔は1号から順々にインフレパワーアップしてると思ったがテレビマガジンかなんかで
「先輩たちも特訓や再改造でZX並にパワーアップしてるぞ!」<ソース忘失
みたいに記事を見て納得していたしかし平成はジョジョみたいな特殊能力ありきで
作中では基本スペックはそれほど重要じゃなくなったってのが今までの考察でよく分かる
-
平成が弱いって言うより相手に合わせた最適なスキル取得してるって感じだからな
昭和は相手に合わせて最適な行動が基礎スペックを上げて殴り合いだったという事
だからスペックを比べた場合大人と子供位の差が出来たりするんだよな・・・
-
>>546
ショッカーライダー相手にクロックアップでライダー車輪やってるカブトとガタックの姿が見えた
ただし、ライダー車輪の成功率は低い模様
-
>>557
コンビネーションと言えば555達やもんな!
あいつらはホント息ピッタリだ!
-
これもしかしたら全員分考察終わった後に敵シャッフルで主役補正抜きでガチ勝負させた場合って言うのやることになるのか?wwww
期待していいのだろうか・・・
-
それぞれ音撃と魔力の伴った攻撃した効かない魔化魍とファントム
-
ワンチャン「昭和と平成をごちゃ混ぜにした2チーム作って疑似ライダー大戦」まである。
実況解説はシャドームーンさん当たりに担当してもらいたい。
まぁあと二十名近い考察を終えてからですな(遠い目)
-
>>560
Q:ハイパーバトルビデオで歌いだした555は音撃の代わりになりますか?
-
>>561
考察待ってるで?
そういやXライダーさんの新情報ちょっと出てきてたけどアレ順位変動ありそう?
-
>>478の件ですか?
ソースが気になるところですが、採用できる資料と考えて再考察時に考慮しようかと。
ただ、仮にこれを採用したとしても上位陣に通じるかどうかは……。
そもそもXライダーが上位に入れない理由が
RX=説明不要
スーパー1=いろんな意味で上位互換
クウガ=アルティメットプラズマ発火詰み
オーズ=数の暴力
カブト=HCU
とそれぞれ別の理由で上位に詰んでるからこそですし、
どれも腕力じゃどうしようもない問題ですから順位変動があるかどうかは微妙かと。
ただ資料が採用された場合、中位の壁が更に分厚くなって後輩の無理ゲーが加速するのだけは確か(白目)
-
>グロンギ対昭和ライダー
手をつないだまま事切れた親子を前に、鬼の形相で佇む風見志郎とか想像してもうグロンギが哀れになるレベル
-
>>595
ゴウマさんの顔面が腫れるな
-
>>564
それの件ですわ
まぁ順位その物は変動しないとは思うんだけどあの人を上位の壁扱いじゃなくて上位に置いちゃうっていう
ある意味Xさんに勝てなくても上位入れる可能性が・・・
-
でも考えてみると昭和ライダーは心は強いが正義感からの怒りが強いんだよな
仮にクウガだったとしたら全員黒目不可避な気がする、例外はアマゾンくらい?
-
>>567
そう言うのなんていうんだっけ登竜門?門番?
-
>>565
風見に限らず敵組織に親兄弟殺されるパターンの多い昭和ライダーに
その行為はマジモンの逆鱗だよね、グロンギ殲滅待ったなし
-
>>569
どっちでも合ってそうだけどなwwww
現状の中位と上位の中間に置いて倒せないなら中位で倒せるなら上位って言うのもわかりやすいからそれも良いから
基準としては最適なXさんである
-
>>567
んー……とりあえず保留で。今はまだ中位で頑張ってもらいたい。
再考察と後輩の順位によっては上位へ繰り上げってことで。
_,‐ー-- -‐´ ̄`'ー-..,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::..,
/:::::::::;;=========',:::::::::::::::::::\
/:::::::::::|__/´_ミ´__',::::::::::::::::::::::':,
/::::::::::::::|. ∠‐=‐´ ':,:::::::::::::::::::::::',
. i:::::::::::::::|三====二二',::::::::::::::::::::::i,
i:::::::::::::::|ー- 、 イ'弋;フ i;__;;;;;::::::::::::::i
i;:::::::::::::|弋;ラ }, \`  ゙̄ |.i三三`==-'._
i;l:::::::::::l゙ ̄// \ i.lニニニニニニ よし、そろそろ寝よう!
i:i.',:::::::| 、 . i.l二ニニニニニ
!i‘,::::::! __ ,,__ i.l二二二ニニニ お休みサスケェ!
___ i, ‘;:::|.ヘ ´ -‐ /i.lニニニニニニニ
‘,: : : : : :`'ー、_ ‘;::| ヘ / i.l二ニニニニニニ
‘,: : : : : : :r.、`''''ー';:|、__ヘ,, / 1lニニニニニニニ
‘,: : : : : / l : : : : i : : : :`T''¨/ i.lニニニニニニニ
‘,: : : :/ /i : : : : : : : : : .:| //ニニニニニニニ
‘,:./ / i゙__: : : : : : : /l //二ニニニニニニニ
∨ / ./ ./: : : : : :/゚ヽ。____,//ニニニニニニニニ
f⌒'≠-,{ i: : : : : :/___,//ニニニニニニニニニ
i′ \__,`''y゙: : : : /777777//二ニニニニニニニニ
,___/i _ \/ | : : : /xXXXX//二二ニニニニニニニニ
__/二二i. `ト、 ノ /: : : /XXXX∠ニニニニニニニニニニニ
二二/i }‐'´./: : : :/XXX∠ニニニニニニニニニニニニ
ニニ/ ノ__ノ : : : /XX∠ニニニニニニニニニニニニニ
-
おやすけぇ!
-
おやすみー
-
オヤスミナサイ
>>568
雄介は怒りや憎しみを上手く受け流す術を体得していたからな、呑まれないというのか
10人ライダーは遥かなる愛を胸に秘めているが、それ故に怒りがアルティメットの力に増幅され過ぎてしまいそうな気はするね
一文字辺りは特に「世の中の一番汚い部分」を見続けて来て、それに真っ向から戦いを挑んできてる分、そういう感情の高ぶりは
自分だけのそれなら制御出来ても、外部からの影響を受けたらどうなるかは正直分からないな……
彼、子供に危害を加えた怪人に対して凄まじい程の滅多打ちを浴びせてたしな
ダグバ「もっと僕を笑顔にしてよ……!」
V3「笑顔を保つ余裕など与えん……。貴様には地獄を味わわせてやる……!」
とかは正直見て見たい
-
>>575
炎を纏いながらも突進してパンチとかしそうなのが……風見さん割と自分の事考えない人だし
-
>>572
了解です
おやすみー
-
炎でV3というと、NEXTのあのシーンは格好良かったですね
なお本編は(ry
あとガドルVSストロンガーとかも見てみたい
相性的にはストロンガーがかなり不利だが……
-
>>578
ガドルさんが武器を使うもそれをものともせずに突進するストロンガー
一発もらったところでガドルさん雷撃態へ、ストロンガーもチャージアップ
そこから殴り合い……燃えるバトルになりそうだ
-
偶にはライダーバトルじゃなくて、そういう異種混合戦を本格的にやってくれたらなあとは思わないでもないのだ
仮面ライダーの力は仮面ライダーに向ける物では無くて、あくまでも悪の怪人に向ける物なんだし
-
>>580
全部終わったらお願いしてみたらどうだろう?w
もしかしたらもしかするかもしれない
-
もしかしたら……まあまずは考察、その上であまりごり押しするのは良くないですなぁ
-
これからの考察でRX以外にチートに分類されるやつがでるんかね
-
いてたまるか(心からの願い)
-
仮面ライダーって、大体が『敵怪人と同じような力を持ちながら、その力に溺れず悪と戦う』ってイメージがあるから、
アンチ仮面ライダーとしてのディケイドなら、理論上どの怪人でも倒せるはず。
RXとは方向性が違うけど、ギリギリチート枠の片隅に入るワンチャンあるかも?
-
クライシスと別ライダーぶつけると過去改変でふるいに掛けられるからなw
-
>>585
でもそのRX含め、前仮面ライダーの上をいかないといけないんやで?
上を「いく」のではなく「いかないといけない」ディケイドの悲哀よ……;
-
>>587
この考察が完成すれば真・最強コンプリートフォームが完成するわけだからそれでフルボッコにすればワンチャン(震え声)
-
だがどこまで言ってもディケイドは「自分からライドしないとほぼ何も出来ない」という弱点が存在するからな
咄嗟の防御が素の能力頼りで相棒(含むバイク)が助けてくれたり、魔法や野生的な直感が働いて相手の行動を悟ったり、「ま、まさかアレは」「しっているのか鳴滝!?」とかもできない
能動的に動く範囲じゃ間違いなくチートなんだけどね
-
でもディケイドカブトと天道カブトが実際戦うとなると
例え能動的に動いてもディケイドが勝つイメージが沸かないというこの
-
>>590
げ、激情態でワンチャン(震え声)
>>578のゴ・ガドル・バVSストロンガーみたいな、
平成怪人ズVS昭和ライダーでどんなの見たい?
ウェザー・ドーパントVS仮面ライダーV3の竜巻対決とか面白いと思うんだけど。
-
げ、激情体で強制的にファイナルフォームライドさせれば天道といえど…
…うん、ブレイドと違ってカブトのFFRは自分で自由に動けるから意味ねぇな
そもそもFFRがすんなり効くイメージがない(白目
-
. r、r、r 、 ト、_ /}
(_}、\\ γ´ `xiーⅣ
\二ニ} i 〆 : }ニ}:ヽ
r、ニニ! {_){: : .\ /:}
}_}{ : : { {圦 :_:_:_}{:_:/
|ニ≧彳 _______/\、\: :_ /′ なぁ、ディケイド。
|二二| /}二}}二二 《二≧= {ニ=┐
|二二|_,, 斗≠=ァ===ミ /: /: :,斗仁ニ|ニ=- ……俺たち、希望になれるかな。
|二二|ニニニ/: : : : :〃.:/:_:/==-. .ミ_| ̄`Vヽ
人ニニニニニ辷==彳 :7 : 《: : : : : : :ハ二≧x }
.  ̄ ̄ ̄ ̄{!: : : : }: /.: :/:.\:_:_:_/ニi}二二∨
. 込:_; ィ: ; : : 《: : : : : :/ニニ}二ニ∧
/ニ{_:_i}:_{: : :{: \:_;x仁ニ∧ニニ∧ ←主能力である魔法が対策取られまくってる人
/≧γゞ=ァ==ミ_:_:厂ニニ/ ∨ニニ∧
. / ー{ /二ニ人 〉ニr≪'_r≠ミニニ}
/≧= 癶{ニニ/___/ ̄>二二\: :V_彡
. x仁ニ/二ニニニ}二r─{火}ニニ/ ̄
/二二/ニニニニノ二ニ ̄廴,ニ/
'二二ニ/ニニニニ/二二〈_}
「人 r=、
|:::::::::≧ュ>──- 、
|:::,. z≦::::::::::::::::::::::::ハ
|´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| |::==::::>──=ミ」
| |:::::::::::/ | 最後の希望であるお前が希望失いかけてどうするんだよ(震え声)
V:::::::Y ___/
ヽ ̄r=二:::::::::::::{
rイ/、¨\─=‐ 、_ゝ=ニ:::::::::::::::::∧ __
| \ \ >、 \  ̄`ヽ ヽ\=イ`ヽ ̄`ヽ> 、
`ヽ/. \/\ \ |ヽ ∧ l! ∨:::::::/`ヽ マ:::/| ←カメンライドしないとワンチャン最下位まで見える人
.ハ \. \ \ |ヽl .| l! |:::::::l:::::::::::\///
| / \. \ ヽ l .l `ヽ l! |:::::::|::::::::::::::::}イ/
後輩達の悲哀は続く。
-
ハードルがごりごり上がっていくwww
-
か、カメンライドはさすがに強さの一部だし(震え声)
逆にそれ以外のディケイドのすごいのって、なんだ?
クラインの壺とかトリックスターとかアイテムにはすごい感じの単語があるけど
-
>逆にそれ以外のディケイドのすごいのって、なんだ?
各世界毎のメタ知識。グロンギ語話したりとか。
-
>>596
DCD「ぬぅっ、あれはまさかあの世界の!」
他「知っているのかディケイド!?」
-
まさかの雷電ポジション!?
平成ライダーの世界はほぼ繋がり無いから、世界渡れるコイツにしか出来ない役割だが
かつてライダー界隈荒らしまくった男の天職が解説役って……
-
ゴーカイシルバーみたいな立ち位置に立てるキャラが居ないからなあ
強いて言えば天高ライダー部ぐらい、解説だけならフィリップでも良いのだが
-
>>598
しかしWからの平成2期(もしかしたら真の時代系列?)からは財団Xが……
同じ世界線だよな、多分……財団も次元移動してなければだが
-
カメンライド抜きで判定とかライダーキックなしで1号判定するようなもんだし、さすがにね
-
ユグドラシル(福祉医療の先端都市と生体改造は相性が良い)と財団は相性良さそうなんだけどなあ
劇場版でリンクしてくれたら面白いのに
と言うか次の20年めには鳴滝の謎伏線をきちんと回収してくれよ東映……
クロスファイヤーと同じメタ絡みでもいいから
-
まとめからきたけど、ここの考察は意外性が半端ない。
補正無しなら下位だと思ってた1号がまさかの上位だし、Xも強い。
問題のディケイドは激情体にどれだけスペックがあるかだよな……
-
ディケイドがいくら必中不可視超高速必殺攻撃かまそうと
クウガならペガサス知覚発火、龍騎ならストレンジで(フリーズからの)コンファイン、カブトならHCUガン逃げとか
対処が効きそうなのがなんとも…
-
ディケイドの最大の武器はライダーに対する知識だからなぁ・・・・・・
-
激情体って、なんかスペック的変化あったっけ?
なんか「容赦がなくなっただけ」だったような記憶が。
-
>>606
地味ーに基礎スペックがちょっとずつ上がってる
ただし昭和のキチスペックやアルティメットから見ると誤差でしかないけど
-
へえ、そうだったのか。
どうにも劇中描写と部位設定には自信あるんだが、その辺のパンチキック力ってしっかり見てないのよな。
関係ないがこのスレの影響でデンオウベルトとデンガッシャーを買ってしまった(歓喜)
-
どうでも良いが「人間大」の生物?が放つパンチだのキックだのがトン単位で誤差っていったい…w
-
俺もデンオウベルト買ったんだけどでがっしゃ―が売ってなかったのよな
-
俺もこのスレの影響でオーズドライバー買うか本気で悩んでる。
箱は無いけどカンドロイドとか含めて1980なんだよねぇ…
-
>>611
それはいいお値段じゃね?
あ、ただメダルも全部欲しいならもっと良い方法がありますぜダンナ
-
問題は金が無いことでなぁ……
ライダーメダルとかも含めてそれだから、買いたいんだが…ッ!
家には知り合いの子供がいらなくなってもらったデンガッシャーとロックシードとバッタとトラ以外のコアメダルしか…
-
あら、メダル付きでそのお値段なら良いんじゃないですかね?
今ネットで買うと平均2500円くらいだし
ただオーズはジャリバーやスピナーがほしくなってくるからなあw
-
そういえばさ、地味に空間切断で防御無視のジャリバーって考察のとき出てきたっけ……(震え声)
-
…そういえば、オーズバッシュってあれ具体的にどういう攻撃なのかな……
なんか、世界を切って、そのズレが元に戻る衝撃を相手に与える技かなと思ってたが
-
>>615
……原子操作でどうにかなるかなぁ?(汗
-
さらにゴックンキャノン事 メダガブリューは全フォームで使えましたよね(白目)
ちなみにグランド・オブ・レイジの威力は3枚で170t、 ストレインドゥームは3枚で200トン……
-
セルメダル三枚であの威力だから燃費すげぇいいよな
放送当時パースにもあれを持たせてやれよと思ったが
よく考えたらオースキャナーでスキャンしてからあの破壊力出してる事に気付いた
-
オーズバッシュってかわされたことはあっても防がれたことなかったような・・・
-
説明読んだ限りだと、空間断裂はただのエフェクト効果っぽい。
『オーズバッシュは空間を切り裂くくらいの威力がある』というのを端的に表現しているだけと思われる。
斬る度に、裂けた空間が何か引きずり込むでも無し、吐き出すわけでも無し。
…ただ、オーズバッシュを極めれば、空間断裂で攻撃も出来るんじゃないか、とわ思わせるものがあるのは間違いないけど。
-
>>621
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ooo/rider/medajaribur.html
仮面ライダーオーズ専用の大型剣。鴻上ファウンデーションが開発した武器。
通常モードでの切れ味もさることながら内部にセルメダルを投入することによりパワーアップさせることが出来る。
必殺技はセルメダル3枚を使用する「オーズバッシュ」その威力は空間断裂をも引き起こすことが出来る。
らしい……まあオーズの順位的に後輩が苦しくなるだけだがな!!(ディケイドの方を見ながら)
-
オーズバッシュの事考慮に入れて1号ともう一度戦った場合の考察・・・
基本的に速度差で多分切る前に蹴られるか・・・?
-
>>622
ショッカーもすごいが、あの会社も大概おかしいなww
-
俺、社長が実はJUDOの子孫とかだったとか言われても納得するわ
-
>>625
>実はJUDOの子孫
そうなると初代オーズもJUDOの血族になるな。
会長は初代オーズの子孫らしいし。
-
…割とその設定無理が無さそう、か?
初代オーズ、小説版だと結構な悪人っぽいし
-
結局あの社長何がしたかったんだっけ
-
ケーキ作りだっけ(違)
-
>>628
欲望は世界を救う、が信条の人だし
欲望の赴くままに行動してただけなんじゃ……
まぁ、そのせいで色々問題やらかすけど最終的に世界救っちゃったから凄い
ただし40年後も現役で今度はポセイドン絡みでまたやらかすけど
-
欲望の力でやりよく生きようとしてたんじゃないか会長
-
ディケイドの激情体はカメンライドしなくても各ライダーのアタックライドが好きに使えるようになるから、
隙が減ることと、色んなライダーとメタれるようになれるから一応全てのライダーに勝てる可能性(但し限りなく低い)があると思う。
>>630
でもその後にスーパータトバコンボを作ってるから自分で火消しはできてるんだよな……
-
空間切るのはスゴイが、コイン入れないといけないのがメンドいな…
というか平成の必殺技はカードスキャンしたりボタンポチったと面倒が多いw
昭和はその点「とりあえず叫んどくか」くらいの手軽さでできるからなぁwww
-
平成ライダーの最強技はなんだかんだで火力あるにはあるんだけど下準備がなぁ
昭和はその辺の準備が無いから何時必殺技飛んでくるかわかったもんじゃないという・・・
-
>>633
それはライダー補正のうちに入る。
というか、その辺のツッコミはまとめでも言われてたけど「無駄」だw
昭和だってピョンピョン謎のジャンプや構えや技名宣言したりしなきゃいけないし、誰も幸せにならないいたちごっこがはじまる。
>>632
自分で付けた火を消して結果として得をするというひどいマッチポンプですがねwww
-
昭和〜アギトまでは基本的にそれでイケるからなぁw
龍騎からそういう手間が必要になったから……個人的に555・オーズが特に面倒だと思う
-
ブレイドの三枚コンボとか手間ってレベルじゃないものな
ロイヤルストレートフラッシュとかフォーカードは自動でヌルヌルはいってくけど
-
そんな中、異常に出が早いウィザードの必殺技。
かざすだけって実際便利ね
そして公式見てると不遇と言われるほど弱くもなさそうなんだよなあ……これは怖い(ディケイドが)
-
ライダー補正ってことで準備の時間を考慮に入れてもやっぱ平成組は装備の手間が多い・・・
装備と完全一体型ならその辺解消されてると思っていいだろうけどさ
-
???「誰でも簡単に変身出来るとかないわー」
???「特訓もなしにぽちぽちで必殺技打てるとかないわー」
???「変身に代償もないとかないわー」
???「全部乾巧って奴の仕業なんだ」「おのれディケイド」「クライシスめ、許さん!」
-
平成で隙が少ないのはクウガ、アギト、響鬼、電王か
まぁ皆戦いながら操作ぐらいはできるけど
-
>>640
最後がすべてかっさらっていってるじゃねえかw
-
スペックとか技の威力しっかり見てないけどウィザードも別に弱い訳じゃないと思うんだよ
今考察終わってるの完全に上位クラスって事を忘れたら駄目だ・・・
現段階で耐性の鬼と能力無効系が大量に居るだけだ・・・多分
-
1〜3行目、誰だお前らwww心当たり多すぎるわwwww
そして、4行目のカイザと鳴滝とRXwww
何でもたっくんとディケイドとクライシスの所為にすんな、訴訟起こされるぞw
-
というか、戦いながらの操作ってかっこいいよね!
オーズの流れるようなスキャンや、ダブルのエターナル戦のラッシュみたいな
あれができるだけ無駄と言われようとかっこいいから全て許す
-
皆さんは操作しながらの戦闘でカッコイイと思うのは何がありますか?
-
>>646
カブトが敵をいなしつつ、1、2、3とボタンおしてライダーキックでトドメ刺すみたいな?
-
マグロの大量盗難にたまたま出くわした光太郎
「ゴルゴムの仕業だ!」
いいがかりくさいのに本当にそうだから……
-
>>646
ディケイドの戦いながらカードを投げ入れたりはスタイリッシュだった
だからこそ遺影からの取り外しからのケータッチいじりにはワロタwww
ディケイドはパワーアップしてからのもっさり感はなんとかならなかったんだろうか…
-
カブトライダーフォームの攻撃しながらゼクター操作はスタイリッシュだと思う
あとダディのラウザー撃って隙を消しながらコンポカード揃えるのとか
-
>>647
>>650
(無言の友情の印)
-
たっちゃんどぞー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1396699854/522
-
ちょっと違うけど、オーズではアンクがいなくなった時、「映二! こいつを使え!」ができなくなり、戦いの中で最良のメダル選別ができなくて苦戦していたな。
きっと技の前の動作をこなすのも、水面下の白鳥のごとき努力があるんだろう。スピリッツでは変身前の腕を回したりする動作は、変身の『スイッチ』と設定していたし、精神集中とかの意味があるんじゃなかろうか。
-
>>653
クウガとかそこらへん特にリアルだったな、ペガサスとかホント何もできずにタイムアップだったし
天道がニートしてでもずっと特訓していたのは間違いじゃなかったんやな!
-
>>654
そのおかげか、残りに比べてかなりクロックアップやプットオンの使い方が上手い印象のある天道
天の道は伊達じゃねえな
-
>>653
アギトは変身前のポーズによって変身できるフォームが違うぞ
他のライダーでもやって欲しいんだけどやってる奴居る?
-
五代がクッソ苦しんでた聴覚強化でコウタさんがはしゃいでたのがとても印象に残っている
-
>>656
電王とか、キバとかもかな?
-
>>656
一応オーズもどの胴体のメダルで変身するかによって手の形を変えているってのはある
-
ちなみに渡部くんの提案らしいぞ
-
>>659
マジデ!? それは知らなかった、どういう風に変えてるのだろう
-
つーか、変身の手間というか。その辺の補正にも関わるけど。
オーズがGKB48コンボを出して攻撃できる、とするなら、サシの側もソレに対して最適な戦闘行動を取れるとするべきじゃない?
でないと、コンボ前に潰す(原作みたいに)、腹パンでメダルが零れる、にならない?
-
>>662
それOKだとディケイドがベルトむしりされてさらに不利に!?
-
>>663
ああ、アギトの世界で変身解除させられてたな(笑)。
いや。現状、GKB48の勝因を見るに「分身、分裂コンボできて圧倒できる 相手は死ぬ」
で相手が対処できるかが考慮されてない気がしてきた。↑の例だと、
オーズは分裂した、ディケイドはベルトを取られた!
的になっていないか? と思ってきたという話。
-
ディケイドだかディエンドだかはたとえ変身中だとろうとベルトいじられたら解除だっけか?
-
ベルトの取れ易さに定評のある555が一気に不利になりそうな話だな
-
ベルトの外れやすさは555級で無いと議論する意味は無いだろう(キリッ
-
あ、>>666への煽りとかじゃないんで
-
まあ、強さ比べだからあんまり変身前や変身(フォームチェンジ)にはツッコマないであげなさいw
「剣が強いやつと戦うときに、剣を奪えば俺の勝ち!」ってのじゃいくらなんでもかわいそうってレベルじゃないでしょう?ww
-
しまった途中が抜けてた「戦うときに、戦闘前に剣を奪ってしまえば俺の勝ち!」だ
ケンカファイトならそれもありだろーが。それは強さ比べじゃなくて口プロレスになっちゃうw
-
555は劇中24話で変身状態のファイズとカイザのベルトを
オルフェノクが掴んで外そうとしてたけど外れなかった
ダメージ受けて自動的に外れるのを「外からむりくり外せる」と勘違いしがちだけど
外的要因ではファイズベルトは外れないんじゃよ
-
じゃあ、やっぱその辺は考慮しないと言うことで。
いうまでもないかwww
さすがにみんなネタだよなwwwww
-
>>672
うむw 一応前提としてな
「口に出さないせいですれ違って大惨事」という井上脚本的ライダーバトルにはなりたくないものねw
……たっくんと草加って仲悪い割に連携上手だったよなあ
-
変身解除はパソコンのシャットダウンみたいなもんなんだろ
-
>>672
いままでの考察でも言われなくてもみんなその辺は弁えてたんだから
いまは考察に持ち込めないようなネタをこれはこれって感じでみんな楽しんでるなw
-
ベルト壊れれば大概のライダーは死んだり変身解除したりで本人ピンチだけど
ファイズのベルトはフォトンブラッドが周囲に漏れてテロじみたことになるから
ファイズのシステムは破壊して有利に進めたくても進められないというw
-
体が軽い…
こんな幸せな気持ちで考察するなんて初めて…
もう何も恐くない−!(ヘルヘイムの果実を齧りつつ)
-
ベルト壊れれば大概のライダーは死んだり変身解除したりで本人ピンチだけど
ファイズのベルトはフォトンブラッドが周囲に漏れてテロじみたことになるから
ファイズのシステムは破壊して有利に進めたくても進められないというw
-
クライシス「変身ベルトを破壊して、宇宙に放置した、我々の勝利だ!」
その時、不思議な奇跡がおこった!
こうですねわかります(爆)
-
プロレスみたいにある程度きちんと受けないといけないからな
そしてたまに仲代先生みたいなのが現れると
-
二重書き込みになっとる……orz
>>679
あれは「大概」から外れた最大の例だから……
-
クライシス帝国の打つ手は、どうしようもないだろとか隙が無いぜ的な作戦が多いのに、
RXはそれを普通に乗り越えてくるから困るw
-
RX「なるほど、その発想は無かった。経験値ありがとう、しね!」
-
>>680
あの時期のニチアサは色々と混沌としてた……(プリキュア含め)
-
ベルトとか変身解除とかそういうお約束破壊を狙ったものを全て突破されたからなぁ。
その所為で上で言ってたのを全て無効化できるから手におえないよなw
-
一号「ベルトをやられたか……しかたない、直すか(カチャカチャ」
ライダーマン「オペレーションアーム(ウィーン」
-
>>686
ライスピV3「まず俺のをどうにかしてくれないか…」
というかまだ直ってないのだろうか…
-
>>673
でもあれ草加が一方的に嫌ってるだけでたっくんは別に嫌ってないんだよなw
-
>>687
風見さんはずっと生身で、マシンガンアームを武器に戦ってるよ
-
>689
カセットもセットで置いてあったから使おうと思えばロープやパワーアームも使えるハズだが…w
-
そういやウィザード、人間って希望があるから絶望するんだって知ってる?w
人間はどんな劣悪な環境でも慣れてしまえば普通になるそうだが、一度上を見てしまうとそれに耐えれないんだって…
最後の希望って実は一番の絶望なんだよ?w(虚淵
-
最後の希望=パンドラの箱に最後に残ったもの
最後に残る=考察を最後にされる
希望=この場合、考察で状況が打破されること
パンドラの箱の中身=もっぱら希望ではなく、唯一手にしていない絶望である前知(未来が見えてしまう)といわれる
つまり
考察を最後にされた挙句、それまでの考察でウィザードがどうあがいても残当な状況になる絶望がウィザードのゴールだ
-
??「絶望が希望に負けるなんて……絶望的すぎて素敵ィッ!」
??「希望は絶望になんて負けやしないんだ!」
-
>>684
その時期はプリキュアやのうてナージャや工藤!
仲代先生→草加→ローズマリーとなんかもう色々とアレなコンボだったからな……
ウィザードは魔法攻撃よりもインフィニティでの防御面が強みな気がする、
数(ドラゴタイム)に関しては上位互換(12倍)がいるからなぁ……
-
ライスピでダブルタイフーンが直ってないのは1号が戦場から離れられない状況と部品が足りないからでは?
1号の手が空いてどっかの組織の基地を占領したら直るだろきっとw
-
ライスピ、1号と合流出来てすらいないからな、V3は。
再改造手術並の時間と手間が必要みたいだしなぁ、描写的に。
そうでなきゃライターマンのオペレーションアームで修理出来てるハズだし
-
>>694
仲代先生は鎧の夢枕にでてきた時にはホント丸くなってたよね
-
>>695
それがいつになるか、だよなー
そういえば風見ではなく妹の雪子が生き残ってV3になるってSSがあったような……
-
オペレーションアームで直せなかったのは単純に部品が足りなかったからでは?
応急処置を見るに風車とかいろいろ足りてなかったみたいだし。
>>698
雪子の年齢が大学生のやつなら「双旋風の戦乙女」でググればでてきます。ただしR-18w
-
>>699
そう、そうだ、そのタイトルだ!
ありがとう、咽喉に引っかかった小骨が採れた気分だw
-
>>699
紹介してくれたの見てきたけど
あの改造人間分解光線ってかなりチートな兵器だよな
まあ、直後のV3制作時には既に対策してるだろうし
本郷と一文字もカメバズーカ戦後にでも自分達を再改造して対策してるだろうけど(白目)
-
そういえばXライダーだけど神ステーションに博士の人格コピーしたコンピューターがあったってことは
本来は博士自身をコンピューターに改造させてXライダーになって戦うつもりだったんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
さすがに司馬博士みたいに無断で息子を改造するつもりはなかったと思うんだが(いま思うととんでもない設定だよな鋼鉄ジーグ)
-
ジーグの不幸さはDボゥイとタメはれるよな
-
味方が「生き」残ってるだけデビルマンよりマシさ…
-
流石にDボゥイは言いすぎだろw
自分は老いず、置いていかれるとはいえヒロインがばあさんになってもいっしょにいてくれてるし
-
>>702
元々カイゾーグは完全な機械で構成されたいわば『アンドロイドorバイオノイド』と呼べる深海開発や探査の為の機械だった。
その上で博士は一番の問題になるであろう『人格コピー』を研究所のあのPCに対して実験的に行っていた可能性もある。
そう考えると博士は自身をカイゾーグに自身をコピーした電子頭脳を載せ、深海研究や探査、開発を行いたかったんだろうな…
ついでに他のライダー達はほぼ『サイボーグ(人工的技術により体の補助や強化を行った存在)』にあたるため、
カイゾーグはどちらかというと、『8マン』あたりが一番近い存在なんだろうなぁ…
(なおOVA8マンでは初代は初期化されており、同じボディに別の人間の人格がコピーされている)
-
>>706
情報元どこでしょう?
カイゾーグがそういうコンセプトだとすると人間の脳を載せる必要は無く即興で敬介の脳を搭載・生命維持
できるように改造したということに……いやGODと戦うためにクラッキング対策で自分の脳を載せられるように改造した?
8マンはマガジンZに掲載されてた8マンインフィニティが好きでしたw
-
ディケイドってアタックライドで烈火大斬刀使ってたし、今後の旅の内容によってはスーパー戦隊の能力も限定的に使える可能性が……
……可能性があったところでランク上がるわけでもないか……
-
カイゾーグの中、話題切って申し訳ない。
今日、ふとディケイドのDVDを見直してたのだがクウガの ン・ガミオ・ゼダ、あれ、念動で浮いてるのと、電撃を出してた。
基本、Uクウガはダグバ(というかンとと同じ霊石式原子操作カンスト)同格、という事で考察する訳ですが、飛行可能、というのが映像としての傍証になるのでは、と。
火炎ではなく電撃というのも、原子操作、という観点では同じ事でしょうし(単に趣味というか得意分野がガミオとダグバでは違うのでしょう)。
つまり。最大出力はともかく、Uクウガも電撃を放てるのではないかと。
-
>>673
口に出してもすれ違って大惨事なガイムというか虚淵脚本はどうすれば…
-
そういえばクウガ・アルティメットは天候操作については言及されてましたっけ?
-
>>711
天候操作っていっても正直どういう事をやれるかがわからんし…
ぶっちゃけ直接火つける方が強いというか…
-
天候操作…氷輪(ry
-
ダグバを例に出すと特大の落雷で攻撃してたのと嵐を呼んでたw
-
天候操作で落雷使うとストロンガーとか逆に強化されそうだが・・・
嵐なんて持ってきたら1号とか出力上がるんじゃね?
下手に使わないほうが良さそうな気がする
-
というか落雷はともかく嵐でどうにかなるライダーなんているのだろうか?
-
ストロンガーの落雷チャージは「世界が止まって見える」らしいしな〜
カブトローもなんかパワーアップするしw
-
風がエネルギーじゃないX以降のライダーなら嵐で行動範囲を狭めることは可能。ストランガ―以外なら落雷は強力な武器。
他には天候操作なんだから特大の雹を土砂降りで降らせるとか?
-
1号・2号、スカイ、ZX辺りはきりもみシュート、竹とんぼシュートで「竜巻」発生させられるから、雹とか当たるのかな…
スーパー1だと月まで飛べるジャンプ力があるから雲の上までは楽勝だろう、そして重力波で相手を拘束してからの月面キック。
-
スーパー1といえば重力操作によるジャンプ力無限だけど、あれ空気抵抗考えてないよねw
-
>>718
スーパー1は完全な絶縁処理がされてるので落雷無効
キングフォームの電撃付加やストロンガーの電攻撃全部効かない
あらためてなんだこいつ
-
連レススマソ
そういえばXも電撃吸収してたので雷効かねえや
あとXさん呪い跳ね返してたのでワンチャン魔法効かない
昭和ァ!なんだおまえら!
-
尚、ストロンガーはバイクに乗ってる時に落雷を受けると吸収してパワーアップするついでに疑似クロックアップっぽい状態になれるというおまけ付き
マジで性能がおかしいぞ昭和ェ……w
-
もうやめてあげて!ウィザードさんが息してないの!
つーか昭和に魔法効く奴いるのかも怪しくなってきたところ
-
バイクに乗っているときに落雷を受けると ってそんな限定的な状況どれだけあるんだよw
普通に充電済みのカブトローに乗るとでいいだろw
-
昭和は平成と違って敵の能力がコレって感じで決まってないから半端な性能だとダメだったんだよ・・・
倒すのに特定の力は必要ないけど耐性は持ってないと戦えなかったから・・・
-
>720
それいったら昭和ライダーの必殺キックの数々は物理法則考えてないよね、としか言いようがない気がするんだ…w
-
>>727
物理法則に囚われたらライダーじゃねぇ!
コレを地で行ってたのが昭和
-
そういえば皆さん、今週の鎧武ご覧になりましたか?
次回がかなり面白そう。
-
ミッチーが裏切るのは虚淵脚本だから読めてたが
まさかニーサンに仲間フラグが立つとは予想しなかった
ニーサン如何考えても味方に裏切られて死ぬフラグ立ててたし
-
>>724
光太郎なんて終盤に入ったくらいになると
マリバロンの魔術を変身前(生身)ではじき返してるしな
-
これウィザードを早めに考察に出してやって楽にしてやった方がいいのだろうか・・・?
-
>>732
実はウィザードさんは設定にかなり面白い能力持ってて、考察になったらそれを開放できるからそこまで弱くないと思う
ただし、RXとかに勝てるレベルじゃあないけどねw
-
今ざっとスカイライダー調べてたけどやっぱり相当だったので
次は平成にしよう!な!
と思いました(震え声)
-
>>733
ライダー同士で競うからこうなるだけで弱くはないだろうがなwwww
-
ここの考察って結構な人が昭和ライダーで怖いのあんまり居ないだろって思ってたと思うんよ
昭和ライダー世代からしたら昭和ライダーのその辺の怖さ知ってるからヤバイ事になると思ってた人が多いはず
-
>>736
スーパー1がクソつえぇのは想定内だった
初代がここまでクソつえぇのは想定外だった
-
自分は一号とスーパー1は想定内だったけど(それでもクウガと並ぶとは思ってなかったが)
Xさんがこんなに硬いとは思ってなかった
-
次ならアマゾンがいいな。
-
とりあえずウィザードさん当てて楽にしてあげたいです(震え声)
-
アマゾンのスーパー大切断って確か物理的に硬いだけだと大抵抵抗無効でスパッといくよなw
…魔法がある、防御力最強!でアマゾンとやりあったらウィザードのインフィニティモードもアジの開きか…w
-
ZXさんだと本当にカタログスペックだけの考察になってしまうのかな
S.I.C. がかっこよかった
-
アマゾンはスピードこそ重いけど手と足どこからでも大切断狙えるから接近されたら大概の奴アジの開きにされんぞ・・・
-
そもそも常に本気出してない状態だしな
まあ常時腕輪全開でも困るけど
-
あ、ごめん敏捷性に優れるってなってたわ・・・>アマゾン
一気に距離詰めて大切断連打されたらかなり怖いぞこれ
-
>>743
遠距離武器も無しでスピードが遅い場合、ステルスからの奇襲以外でアマゾンに攻撃手段がなくなるのでは?
距離を開けられて撃たれ続ける(ハイパーカブト、タジャドル、ハリケーン)と手も足も出なくなってしまう
スペック見てないから分からんが、アマゾンってそんなにのろい印象は無いがなあ
-
アマゾンの考察やる時は腕輪全部揃ってる状態での考察なるんだよな・・・?
基本性能がWikiの奴より上がる事なるんじゃ
-
正直シンってどうなるんすかね
-
ちょっとしっかり探してきた
アマゾンの走力
走力:100mを0.9秒
クロックアップクラス持ってこないと一瞬で終わる・・・
-
S.I.C.といえばS.I.C.HERO.SAGA Vol4の「終わりの始まり 始まりの終わり」
あれって真の息子だったんだね。
てっきり小説版仮面ライダーのジオラマかと思った。
-
>>749
そんなアマゾンさんが変身前とはいえ追いつけないジャングラー……
-
けど昭和世代なら何とかしてしまえると思ってしまうのが恐ろしい所w
正直1号さんとかなら見切ってカウンターかましそうだし、スーパー1なら赤心小林拳の『梅花の型』で全部いなせそうw
平成も肉体変化形の人は努力してるしある程度拮抗できそうだけど、スーツ頼りの一部はあかんなw
-
あとウィザードの『魔法』を単なる「非物質的なエネルギー攻撃」と捉えるか、
ライダーの基本能力に備わる「不思議な力」と捉えるかで戦力は相当変わる
「不思議な力」と定義した場合、ウィザードはプチRXと変わらなくなる
(だいたいRXのフォームチェンジの根拠だって、見方を変えれば魔法チックなご都合的状態変化だし)
-
>753
それはウィザードに都合良すぎる見解だなぁ。
-
むしろ、これまでがウィザードに都合悪すぎる見解w
-
>>752
昭和勢は初見は無理でも、最終的に特訓でなんとかしそうだしなぁw
-
せやろか
ぷちRXとはいかなくても不思議な力に準ずるものではあると思うぞあれ
-
アマゾンは暗殺とかできそうだよね
-
>755
それは後から登場したくせに魔法に頼るというウィザードの性能に問題が…
ライダー同士の戦いをそこまで想定されてもアレなのは確かだが…w
-
でも物理特性ばかりピックアップして比較してもしょうがないと思うよ
「魔法」が物理特性の前にまるで無力、とするのも根拠レスだ
誤解を避ける為に言うけど、RXの「その時不思議なことが起こった!」自体は否定してないんだ
あれはもう高い次元にまで昇華されたギャグ/シリアス設定だと思ってるから
でもRXの「不思議な力」は認めても、ウィザードの「不思議な力」を認めないのは下手するとダブルスタンダード?って思ってる
と言う訳でウィザードの考察時は、魔法について定義の軸をどこにおくかが肝だと見てる
-
そもそもRXや仮面ライダーに限らず昭和変身ヒーローは「その時不思議なことが起こった!」を標準装備してるからなあ。
具体的には毎度毎度ギルの笛をカットしてくれることが起きるキカイダーとか。
-
>760
RXは本編作中で「その時不思議な事が起こった!」
ウィザードは起こってない、少なくともチートだろクラスの奇跡は魔法で起こしていない。
その差だろ。
変身機能壊されて宇宙空間に生身で放り出されて、太陽光を浴びたらパワーアップして、
大気圏を突破して無事帰ってくる位の奇跡をウィザードが起こせるなら魔法も「不思議な力」と認めても良いけどね。
-
RXと同レベルっていってるわけじゃないだろ
魔法の定義を何処にするか言ってるだけで
-
ウィザードに関しては設定の時点で思いっきり魔法使いって書かれてるからどうしようも無いと思うよ?
魔法使ってRXと同じこと出来るなら同じ力でもいいだろうけど
-
魔法とするか魔力による攻撃とするかでだいぶかわりそうだけど
-
本編中の出来事は確かに重要だけど、それで言ったら昭和平成どのライダーでも大なり小なり不思議な出来事は起きてる
その時々のナレーションの有無で認めるかどうかと言ったら、昭和勢のご都合的展開はかなり否定されないといけなくなるんじゃないかなw
チートで無ければ不思議じゃない、とするなら、じゃあどこまでがチートでどこまでがテクノロジーの頂点?てことになるし
(まあそれがRX、スーパー1、クウガ=一号の壁の根拠にもなりそうだけど)
別にRXの域にまでウィザードを高めろとか思ってないので、便宜上プチと表現したけど
RXを汚されたと感じたなら謝るよ
-
>>766
RXをどうこうって言う訳じゃないのよ
ウィザードの設定が魔法使いで魔力がどうこうって事は結局使ってる力は魔力って事で固定になるわけじゃない?
RXはその辺が定義されてない不思議な事になる訳ですよ
だから同じような解釈はダメじゃない?って話
-
別段RXを汚されたとかは思ってないけど、ウィザードが不思議な力とかRXと同じ力とか言われても納得出来ないだけ。
-
RXの場合神が作ったといわれるキングストーンが源だからなぁ…
ウィザードは本人の素質はRX並かもしれないが、その元となる部分が人造だったのが。
考えてみればRX・アギト・ブレイドは人ならぬ意思によって作られた力が源なんだよな…
クウガのアマダムですら古代人が作ったモノなのに。
(スピリッツ基準ならゼクロスとアマゾンも大概になるがw)
-
ライダー世界は世界を作ったり滅ぼしたり出来る力が有り余ってるからなぁ…w
-
まあRXのは正直、ご都合主義を起こす程度の能力と言われても納得しちゃうからなあw
魔法の国ザンスシリーズのビンクの魔法が一番近いかな?
-
アマゾンはどの性能を見て考察なるかだよな
両方の腕輪揃ってる状態ってなったらライスピのアマゾンを検証って話になりかねない
映像化されてる奴だと大体両方揃ってるのなんて数えるほどしか無かったような・・・
-
>>767
だから「魔力って(ライダー考察的側面においては)何なの?」ってことからスタートしたいなあと
物理特性と比較してどう違うのかで、ある程度の見解が共有できないと厳しいかなあと思った
>>768
「RXは不思議な力が強さの源」自体はいいと思ってるよ、俺も(無茶苦茶な強さとしての)RX好きだしw
ただ昭和も平成も「物理的強さ」と「不思議的強さ」については混じり合って評価されてるけど
ウィザードの「魔法」については他に比較できるライダーが居ないんだ
一番近いのがRXに代表される様な「不思議力」と思えたんだよ
なので「似てる」ところから話題をふってみたけど、「同じ(とするか否か)」は考察時にやりたいと思ってる
-
>>769
アークルとゴウラムはリントが創ったって記述は覚えがあるんだけど、アマダム自体は明確になってないんじゃなかったか?
-
>>773
言いたいことは確かに解るんだけどなw
最終的には>>1の判定次第にはなるだろうけどその辺は考察時にはっきりさせるのが一番だな
というかその辺言い出したら平成ライダーの大概の奴がこれRXみたいに不思議な力だよなって話になっちゃうと思うんだよなぁ・・・
-
クウガも不思議な力だし、ブレイドも不思議な力だしね〜
不思議な力のバーゲンセールだわ
-
そして不思議な力をバーゲンセールしてるにもかかわらず超えられないRXの壁って言うのがな・・・
クウガもブレイドもお前ら一回生身で大気圏突入やってこいよほんと・・・
-
>>774
アマダムの加工前は隕石らしい。
たしかちょっと前にキングストーン=アマダム=隕石=ワーム=なんだってー とか冗談言ってた人がいたはず
-
ホントマジでRXなんなんだよ、って話だなwww
いや、ファイズはなんとか勝ってたけど、
あれディケイド補正ありきだしなぁ…
バイオに対してアクセルクリスマでなんか倒したんだよね。
なんであれ無効化されなかったんだっけ
-
まあ、アマダムの力は「使用者の願いを具現化する」だからなあ。
そのままだとあまりにも漠然としすぎて制御もままならないから、
「戦士」のための力として原子操作を基本としてアークルとして
型にはめたんだろうな。
-
>>779
×倒した
○判定勝ち
-
>>779
アレ倒したわけじゃなくて攻撃当てて転けさせただけや・・・
簡単に言えばスポーツの試合で攻撃当てて時間切れ判定勝ち貰ったようなもん・・・
-
>>779
あれ一定以上のダメージを与えたからの判定勝ちであって倒した訳じゃないから(震え声
-
ちなみにRXを擁護してる訳じゃないからな?>RXに勝った
食らった後ノーダメージみたいな状態で立ち上がったのに試合終了って言われたから・・・
アレで変身解けてたとか立ち上がれなかったとかなら勝ったって言っていいんだろうが
-
ト、 ,ィ
,.イ |Hト.
/ミ、: L/ ヽ
i {: : : }i i´: :i __ rォ __人__
イ :、_/: \: |. r:〈::r炎i{ `Y´ 俺は……希望になれる!
ヾ ー へ_ Ⅵ V:::ゞイ!
__ ,,ノ三}-- 个- / {:::{//,! 俺が最後の希望だ! (魔法を使う戦士代表的な意味で)
/ __/: : : : :| |: :`:'':< レ'´: : :∨
/ ///{ {: : : : :.:.! |: : : : : :} }`:.<: :/ヽ!
乂////| |_:_:_ :/| !ー--: | ト: : : }////V
//////{ {: : : : : :| |: : : : : | | \: !}////ハ
//////,∧ '; : :.:/ |: : : : : | |: : ::ハ !////,'i ←スレの皆さんにフォローされて希望を得た人
_ノ//////i/.ハー彡: :i | : : : :.:| |\://|/////,|
////////i!/,∧ヽ: : :_リ:_:_:_:_:.| ! : /、ム/////ノ
///////./ }///// ー=ァイ::::ヽ{_://i \///
///////,/ /i  ̄ / /:::,:::::::::::::}==-ォ
///////,/ / {二{ {{ r':::/::/::/i} |ニ}
「人 r=、
|:::::::::≧ュ>──- 、
|:::,. z≦::::::::::::::::::::::::ハ
|´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| グ レ テ ヤ ル
| |::==::::>──=ミ」 激情態になってやる クソァ。
| |:::::::::::/ |
V:::::::Y ___/
ヽ ̄r=二:::::::::::::{
rイ/、¨\─=‐ 、_ゝ=ニ:::::::::::::::::∧ __
| \ \ >、 \  ̄`ヽ ヽ\=イ`ヽ ̄`ヽ> 、 ←フォローされるどころか
`ヽ/. \/\ \ |ヽ ∧ l! ∨:::::::/`ヽ マ:::/| 「お前の考察RX前な(ゲス顔)」等の追い打ちにより、
.ハ \. \ \ |ヽl .| l! |:::::::l:::::::::::\/// 割とアポリア寸前の人
| / \. \ ヽ l .l `ヽ l! |:::::::|::::::::::::::::}イ/
-
ディケイドはお前日頃のイメージが悪すぎんだよwwwwwwwww
-
善人だけど偽悪者装ってるのも悪い
-
>>785
>>692
-
てかお前映画で食ってたパフェあれ上から見ないとディケイドって分かんないんだよ
-
ディケイドは超えられなかった先輩方の数だけ昭和式の地獄の特訓な?
安心しろ、死にはしないし強くなれるぞ
-
生身の人間に改造人間と同じ特訓させて大丈夫なんだろうか
-
>>791
大丈夫、多分、きっと・・・
-
死ななきゃ安い。
レオだって生身の身体でセブンにジープで追い回されたし、平気だよ。
レオはゼロの特訓でジープで追い回す位しても許されると思ったんだが…w
-
大丈夫、生身のまま最終決戦まで付き合った一条さんという前例がいるから!(期待の眼差し
-
一条さんってあれ変身出来たらもうガードベント並みの耐久力だと思うわ
-
{{ ミー 、 ‘, / , ----------- 彡
ゞミ ヽ ‘, ォ----ャ 、/ // 彡'´ ̄ ̄ ̄ ̄
`ヾ } , '‘, i!====i! / ヽ {{{ /
} 八 / ‘,i!====i!/ ∨{{ ノ
ハ ヽ ‘,´ `/ y、--- 、
ゞ--、 \ { ___ {=====} ―.、 ' \} ∧ 世界の破壊者なんだろ?
ゝ---、 〕iト、 ノ! /:i:i:i }====={:i:i:i:i:i) } \ ヽ
Ⅵ } __/ /{ {:i:i:i:iノ} O { ー ' / } i ト だったら大丈夫だろ、なぁ?
ゞミ ソ、.:::::/ マ:::. ̄ 乂二二二乂 / /.::::::/::::リ \
/ \ 〉 :{ ∨:::. Ⅳ∧ニニ∧Ⅵ//イ⌒ ::::::/ } } \
/.:::^:.、r < ::::::〕__トゝ::::{V二二二二V}:// }:::::::::::::// } }
{ ヽ.::::/ 〕ト、 ≧ ----- ≦}::| ; }:::::::::://:::..//
/ ::::V{/ マ:::::::::::::::::: }::| i リ:__::://::::://::
/ニニニミ、 :::::{/ ;::::i {::| l /´ ゛<//:::::
/
. ‐ 、 _______ /
\ < >/
,' \ ./ `ヽ
/ \ / .',
/ __ \ O / , − 、 ',
,' / : : : :ヽ ヽ /: : : : : : ',/',
l‐/ : : : : : : : l ゚ ゚l : : : : : : :',:::/l
| |: : : : : : : : :| |: : : : : : : :レ l
| | : : : : : : : /l |: : : : : : : :l l 俺も特訓する側になるのかぁ。
l ヽ : : : : : // ___ ヽ: : : : : :/l ,'
ヽ l::>−イ / \ヽ=<:::レ; いやぁ、腕が鳴りますねぇ。
Vl __ /− == −ヽ――V/
\lヽ l∧∧ ∧∧l/ /‐ 、
\\l `´ l / / `ヽ
}‐l ` ̄  ̄  ̄  ̄ l//___ ',
.<ヽ ヽ−――−イ__// ヽ ヽ
< l >‐ > ―― ´l /  ̄ \
/ ヽ / \
l __ \___/ \
||、 ._ ||、
,,||:||:|| ll ||:||:||>、
{ ||:||:|| ii ||:||:|| ノ;!
{ヽ:||:|| || ||:||/ヽi
i: : :ヽ| || レ´: : il アレか? アンタらまたライダー大戦したいんか?
i: : : }||{ : : : /!
ヘ_:_:.イ:||`ll<:_// いいぞ、受けて立つぞ。俺VS全員で受けて立つぞ?
ヽイ:! || :|| ll イ
〕ヾll=llイ―=ニ=- 、__ -――-、 ライダー・ディケイド両補正全開でやってやんぞ?
_, -―- ―;;;;[ コ];//;;//::::〃> ´ -――-、
<\乂::://;;;;≦;;;<>;//;;//::::/ ´ 。<´..<二二}}
<\\>/∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;/ -≦{<´。<::::::::;::::::::i/
\>┐;;;;;;;;;;;;;;;;> ´;;;;久-≦ニ{<___::::::::::::::i:::::::::l
{:::/;;;;;;;;> ´,;;<´ |;;| |:::::::::ヘ;;;ヽヘヽ::::::::!::::::/
-
晴人ともやしより、ロックシードを被る前に撃たれるぐらいのラグタイムがある事が判明した紘汰の方が心配である。
-
尚、特訓中はディケイドライバーは没収である
-
大丈夫だろ、紘太も平成ライダーの中で生身でトップクラスに入る戦闘力だし
-
コレが俗に言う可愛がりである
ディケイドは本編で1号とライダーマンに会いに行ってたら本当にワンチャンあったと思うんだよ
ベルト強化してもらえるって意味で
ただし完全に解析されて対策を取られる模様
-
ガクトとはあったけどなw
-
>>797
そこら辺は明らかに隙だらけな上に生身が置き去りになるWが一番心配じゃ……
-
結局どんな因縁があったんだあのガクト丈二と
-
ちなみに全補正を付けた場合RXと1号の補正が自重をやめる模様
おう、ディケイドあの2人に喧嘩売るのか
根性あるな・・・
-
__ ',', 'i!
,∠´: : : : : : : ̄¨≧',', ,','
/=== ̄`゙丶.: : : : : _',.\ //
/,彳 ̄`ヽ.ヽ\: :冫´ `\、 く
. /: : : : : : : : : ヽヾ/ ',', 'ヽ
{: : : : : : ,.=、: : : `イ }! i!l. }ィ=─- ', i!
i: : : : r: :==ゝ: : : ', ノ! i||. j. . . . . . .`ヽ.、 ,i . 『ライダー補正がなんだって!?』×4
. 八: : : : `¨ー=: : : : :ゝ、 イノリ!レ. . . . . . . .ヽ.',',スレ ,.≦ニニ≧、', }!
. ',: : : : : : : : : : : : : : : :`ーニ't=='L'ノ'`ー‐. . . ._/r、=/ /ィ─-- _:::::',j! 、 .
_ ヽ.: : : : : : : : /、 ̄´ 冫ゝ‐-=='. . . . . . ./::::::::::ノ]' レ──、_-ニヽ} ,ィ ─ヽ.、i
: :\ /: : : : \_/ \ ./`二ー=='. _. . . . . .ゝ_:::::,イ_リ ', ゝ(__.ノリ /::::::,イ¨ ヽ.j!.
: : : : `ヽ.: : : : : \ `ゝ、ー─ヲ‐ _ ̄ --'<  ̄ 7 冫=ァ-'´__/ 7' くヽ:八:::__:ノル
: : : : : : : 、: : : : : : :`ヽ.__丶ー=ア ̄、\ノヽ人ハ人入ノヽ='ー-'=--.ュセ'≧.ゝ-、、メ-,-7/
: : : : : : : : ヽ: : : : : : : :ノ r==='\ ゝ) ¨ ̄ ー'::::ヽ' `ヽ.}=ィ)'、
: : : : : : : : : :r、: : ',ヾ.、、.イ、:::::}´. . .\:) イ  ̄Τ ナ ``  ̄ア (/::n、! / ヽ/´
: : : : : : : : : .ョr、: : : : 、丶: .、、:!. . . . . .). | 口 j / こ つ (  ̄ ̄ ツ ( '='、:::::::::::}::
: 丶ヾ.: : : : : ヨッ',: : : : :``、ゝ'シヽ.. . /ヽ ` (:::/ /フ::::::/::
┌┐ |::::|
|::::l .|::::|
}::::l ______/|::::l}___
/l::::::l l::l ̄ ̄l::::l::::l:::',
,<|:::::lヽ::l l::l __ l::::l::::l::::ヽ
l 丶::| l::l l::l l ll::::ll:::lヽ:::l
|\ |::| |::| |::| V__l::::ll:::l }ハ
l::::::/ ̄\l |::l l:::l l:::l/ l
l:::::| `ヽl l::l レ | バ イ オ ハ ザ ー ド
l:::::l \l::l/ l 「 て つ を 大 災 害 」 はやめろマジで!
',:::', l}::{ ,'
____〉:::', /l::l\ / 理論上「全員バイオライダーになれる」くせに
/l:::::::::::::: ヽ:::', /l l::l l:`ヽ_/l
l l:l l::::::::/ ̄丶>-‐l::l |::| l::l l::l l::l− 、 「タイムパラドックス無視であらゆる時空から集まれる」
l l:l l:::::::l \ \ l::l l::l l::l//:::::::::l____ //::/ /
V::l l::::::l >、___]::l l::l l::レ:::::::// //::/ / とかクソゲーってレベルじゃねーぞっ!
ll::l l:::::l /::l:::`  ̄ ̄ ̄´:::::// / /:::::/ /
l}l::l l::::ヽ /::::::::l::::::::::::::::___// ./ /:::::/ / お前だけは補正抜いとけマジでお願い勘弁してっ!!(涙)
ー―V:::ヽ /:: \_/=−ヽ:::::::://:::/ / / /:::::/ /
::::::::::ヽ__ ]:::::/:::::::::::::::::::::: :V/:::/ / / /:::::/ /
-
大丈夫、もやしは素でクロックアップ見切れるんだ。それだけの反射があるなら特訓の一つや二つ…
-
大丈夫、もやしはテニヌできる程度のスペックあるからw
…うん、ディケイドってモヤシのスペックありきなのかもしれんな
-
そもそも素の状態でも800万度を熱いで済ませる人だしなRX
-
尚、撮影の際にスーツが足りなかったというリアル事情で4人までしか増えなかったが
実際には無限に増えるという悪夢が待ってます(震え声
-
ディケイドの強さはメタ知識とその知識を充分活用できるカードによる技幅の広さだから(震え声)
-
でなきゃ大ショッカーの首領なんてやってないだろうしな
-
>>809
RX「宇宙に俺は無限にいる!来たれ俺!」
-
>>791
大丈夫! 平和島静雄ならライダーの特訓にも耐えられる!
だから生身の人間でも耐えられる特訓だ!
ただし静雄はビルの屋上から落とされた1トンのフォークリフトをショルダータックルで弾き返す人間だがw
-
もし御存命だったならJUDOさんは真面目にもやしを改造人間として設計して
改造人間+ベルトによる強化スーツの二段構えにするべきだったと思うの……
-
てつを零零零式(アインソフオウル)
-
JUDOは、というかショッカーは最初からZXボディ作る位出来たんじゃね?
とライスピを読んでいると思わなくもないw
そうすりゃ1号から始まるライダー軍団を相手にしなくて済んだんでは…w
-
>>773
でも、RXは魔術無効とか普通にやらかしてるし……
-
ねぇなんなの、本当RXってどういう性能してるの!(錯乱)
割とどうでもいいことだけど仮面ライダーGってまじめに考察しようとすると
どの辺から手をつけていけばいいんだろう
-
>>818
ちょっと情報が少なすぎるんだよなぁ・・・
取っ掛かりがあってもほぼ憶測の範囲から抜けれないから考察厳しすぎると思う・・・
-
>>816
初代の仮面ライダー1号作った時が昭和48年ってのもあってショッカーの技術チートを使ってもあそこまでしか再現できなかったんでね?
-
48年じゃねぇ46年だ
-
Gさんは早く本編スタートすればいいと思うんだ。
ライバルライダー及び敵キャラにキムタク起用すれば視聴率絶対取れるって。
-
>>817
だから別にウィザードでRXを倒そうとか考えてる訳ではないのですがw
それ以前にどの程度のランキングになるのか、その強さの根拠はどこから求められるかと言うネタふりでしたよ
-
そういやTOKIOの長瀬さんが芸能界入った理由ってギャバンに会いたかったからなんだよな
……仮面ライダージャニーズっていうかジャニーズ特撮大戦ワンチャンあるで
-
>>820
ぶっつけ本番で作って失敗したらJUDO激おこぷんぷん丸でナニされるかわからんからね、しかたないね
-
しかしこの考察なんだかんだでディケイド愛されてるよなwwww
いじられるって事を考えても毎回のように顔出してるしwwww
よかったじゃないか
-
>>817
そもそも昭和ライダーの敵って魔法や魔術や妖術の類を使ってくる奴が
割といっぱいいなかったか?
-
>827
ゲドンとかドグマとか結構いっぱいいたと思う。
-
>>818
まず左手に持ったワインボトルをいつ右手に持ち替えたのかを考察しよう(白目)
-
>829
アレは撮影した時、誰も突っ込まなかったのが不思議で仕方ないw
-
>>826
俺真面目にディケイド大好きよ?w
色々言われてるけどあいつホント好きやわw
-
>>826
このスレでのマスコットだからw
低スペックなのに戦歴ヤバくて「どうしようこの子…」感がすごいから大人気w
-
>>824
せんせー、ミュージカル聖闘士星矢は特撮に入りますかー?
-
ディケイドが好きな事とディケイドが主役補正抜きにして強いかどうかは別問題なんですね、分かりマスw
-
>>834
せやw
-
>>822
サポートに金田一と銀狼つけよう>G
-
超頭脳さん原作でもIQ300だから本郷とか丈二がいる時点で勝てない
-
_,‐ー-- -‐´ ̄`'ー-..,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::..,
/:::::::::;;=========',:::::::::::::::::::\
/:::::::::::|__/´_ミ´__',::::::::::::::::::::::':,
/::::::::::::::|. ∠‐=‐´ ':,:::::::::::::::::::::::',
. i:::::::::::::::|三====二二',::::::::::::::::::::::i,
i:::::::::::::::|ー- 、 イ'弋;フ i;__;;;;;::::::::::::::i
i;:::::::::::::|弋;ラ }, \`  ゙̄ |.i三三`==-'._
i;l:::::::::::l゙ ̄// \ i.lニニニニニニ
i:i.',:::::::| 、 . i.l二ニニニニニ
!i‘,::::::! __ ,,__ i.l二二二ニニニ よし、Jスターズしてくる!
___ i, ‘;:::|.ヘ ´ -‐ /i.lニニニニニニニ
‘,: : : : : :`'ー、_ ‘;::| ヘ / i.l二ニニニニニニ 今日も銀さんでジャスタウェイ!
‘,: : : : : : :r.、`''''ー';:|、__ヘ,, / 1lニニニニニニニ
‘,: : : : : / l : : : : i : : : :`T''¨/ i.lニニニニニニニ
‘,: : : :/ /i : : : : : : : : : .:| //ニニニニニニニ
‘,:./ / i゙__: : : : : : : /l //二ニニニニニニニ
∨ / ./ ./: : : : : :/゚ヽ。____,//ニニニニニニニニ
f⌒'≠-,{ i: : : : : :/___,//ニニニニニニニニニ
i′ \__,`''y゙: : : : /777777//二ニニニニニニニニ
,___/i _ \/ | : : : /xXXXX//二二ニニニニニニニニ
__/二二i. `ト、 ノ /: : : /XXXX∠ニニニニニニニニニニニ
二二/i }‐'´./: : : :/XXX∠ニニニニニニニニニニニニ
ニニ/ ノ__ノ : : : /XX∠ニニニニニニニニニニニニニ
-
いってらー
銀さん好きやねwww
-
( 0w0)<.........
-
>>840
ナズェミテルンディス!!
-
洞爺湖の木刀いらんかねー?
-
, ′::::::::::::::::::::_____ 、::::::::::::::::::::'.
/:::::::::::::::::::::::::/ , -v' 1::::::::::::::::::::::'.
,′:::::::::::::::::::::,'__ x≠r⌒ト--|:::i::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::: ! ∠ ゝ-- ′ '::∧::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::::! | l:{ l::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::ハ:|三三三三三三!:≧|::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::l‐l:|- 、 斗一1‐'l:::::::::::::::::|
';:::::::::::::::::x===x 、 / x===x /!:::::::::::::!
';::::::::::::::::: | ノ |、 / |:::::::::::: |
}:::::::::::::ト、| / \ / l::::::::::::/
l:::::::::::::l l / ', l::::::::::,′
|:::i::::::: | ! / - - ', i:::::::/ 永パルフィ死滅してくんねーかな(遠い目)
∨}:::::: ! ,′:::{
,、_|ヘ :::ト、 ー ==== -' ノ::::/|:|
` く:: :∨ }:::! }\  ̄ ̄ /{、:::::リ:l
:: :: :\ ' . 1::|__ 、\ / / ト/' 、
:: :: :: :: '.: '.Ⅴ'く `ー─一´ ′r!、\::\
:i :: :: :: ::ヘ::ヘ 、\ / }-' }::::::l─- 、
:|:: :: :: :: :: :, ヘ、\ \ / / |::::::|:: :: :: :\
:|:: :: :: :: :: ::'. :::\ 丶、ゝ-{_}- 7- ´ _ /:::::ノ :: :: :: :: :\
:l:: :: :: :: :: :: :l:::::::::\ ー 、 / - ´ ,ィ´:::::/:: :: :: :: :: :: :: \
:: :: :: :: :: :: :∧: ト、::::≧、______/::::: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::'.
:: :: :: :: i :: :: ::ヘ」,+++++++++++++++7:::::::/ :: :: :: :: :: :: :: !: :: :: :!
-
おかえりー
よくわからんが格ゲーで格差できるのはしゃーないw
-
調整マダー?(チンチン
-
格差が出来ないゲームってのはちょっと考えられないし、差があるからこそ選択肢になる訳だしなぁ。
-
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:ヘ:::::::;:::::::::!
:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::l::::::::/;;;;ヾ:/l:::::::::|
'¨\|:::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::/.!:::::/`''ヾシ;;;!::::::::|
/ `|:::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::/ |:::/ ¨ |::::::::!
_,l|:::::::::::::::::::::::::::::::|::::/ .|::i |:::::::l
/: |::::::::::::::::::::::::::::/|::/_ l::! |::::::l
ヽ |:::::::::::::::::::::::::/__!:!__`'-、l_ |:::::l だーいぶ銀さんの性能が身に染みてきたよ。
´ l:::::::::::::::::::::::l 、,,芯ソヽ ´ ,x-‐'!:::::!
'.-、 l::::::::::::::::::::::l |  ̄´ ノ 芯ソ/::l::::j タイマンに不向きで火力が死んでるけど場荒らしはピカイチだ。
:::::::| !:::::::::::::::::::::! .l , ‐'´ | ̄/::/!/
_ノ | l::::::::::::::::::::l / │/:::/ 遠距離ではジャスタウェイ、中距離では地味にバリア突破出来る高性能醤油剣、
. 八. l::::::l:::::::::::l´ __ |:′!
. ∧l::::l !:::::::::! `-‐'´::::i 近距離では木刀と、どれもダメージは微々たるものだけど相手をガンガン吹っ飛ばせる。
`!::! !::::::::l -‐==‐ ,イ::::::::l
ヽ, レ'ヽ!::::::!  ̄ ̄/:::::::l::::l その間に相方に決めて貰えばいいわけだ。
三\ !:::l、 ,イ!:::::::::/!:::lヽ
,-'´ ̄ ̄ ̄`\
__,.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
|:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::|
ヽ!Ⅵ::::::::::| )}::::::::::::::::::::::::::::|
i:::::::::::|ノ;:::::::::::::::::::::::::::::! 相方に左右されるキャラなんだろうなぁ、
. 〈|::::::iV l \::::::::::::::::::彡\
|::::::| j >-─'∧:::::::\ 実際さっきケンシロウと組んだときはスゲー楽に勝てたし。
Ⅵ/ ´ x<:::::::::::::::::/∧::::::::::ヽ
_,x`<:::::::::::::::::::::::::::::/∧:::::::::::',
∨:::/::::::::::::::::::::::::::::::::/∧∧::::i\ (ケンシロウはワンコンボで6割〜即死まである一発キャラ)
У::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:::!/∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:V::ヽ∧
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ir===、∧
. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ !:',
-
ム____
x=-:'´::,: -─-`¨ ‐-‐==,
ヽi/ γ::ヽ /',
/:‘, 乂ソ / :i
/:::::::::::\ ノ :j
,′:::::::::::::::\ ′ /
!:::::::::::::::/;ヾ:/\.,, ___/
」;:::::::::|::,′/ユ'´ ',::i!:::::::| ヽ
. { |::::::::iレ==ニニ==リi!::::::| i,,__
/∧!::::::i!弋ラ` ´弋フi!::::::! .|ニニ 下位ライダーもサポート能力ならピカイチ、ってのが居るかもしれないね。
=| | i!::::i! / |ヽ !::::;i /!ニニ
=| | !::::i / 、 , ヽ /!:;'i / |ニニ 単品では弱いけどタッグを組むと強くなる奴。
=| | i!:::i\ -─- イ i;'// .lニニ
ニ!.\. ∨i > __ イ / .i/イ /ニニ
ニ〉-->.,_\ _x</--‐┤ニ=
ニ| |ニ≧=‐-‐=≦ニニ| .|ニニ
ニ〉---i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│---〈ニニ
-
感覚としてはサポートキャラって感じだろうなー
単体だと不足が多いか
-
わかりやすいのはディケイドとフォーゼだな
-
>>848
まさにディケイドの事じゃ…
-
ライダーでサポートで強いのはオーズとかフォーゼとかになるかね
戦闘外のサポートならライダーマンを超えれる人は居ない気がするが・・・
-
永パルフィって何ぞとググったら 永パ ルフィのことだったのか。
パルフィなんてキャラいたっけって思った。
-
性能、性格ともにフォーゼがそれですよね→サポート
-
フォーゼは仲間との絆が直接力になるし、誰とでも仲良くなれる。
スイッチによる応用力や空も海でも戦える適応能力も高いから、どんなライダーとも組める。
本当にサポート能力高いよな……
-
さらにマグネットやエレキで銃器系ライダーのために敵を固定したり。
ファイヤーで身を挺して守ったりもできる。
極め付けがコズミックのスイッチ融合という……
-
フォーゼは地形適応的な意味でもスーパー1と組ませたら特に相性良さそう
ファイブハンドをスイッチでさらにサポートで活動場所も合致するって感じで
-
ガンバライドのレジェンドライダーモジュールはどういう扱いになるんだろうか?
協力技か?
-
今考えたらV3と組むとめちゃくちゃなタッグになりそうだフォーゼw
4つの弱点のうち敵ができる3つまでカバーできる上に
弱点である磁力からも守れて、逆ダブルタイフーンより高威力の技持ってるからV3に逆ダブルタイフーン撃たせなくてもいいという。
なにより弦ちゃんが風見さんと相性よさそうなのがw
-
>>858
協力技じゃないですかね? ライダーとの絆で作った武器みたいな感じだったはずだし
-
空は飛べても宇宙に届かないスカイライダーを大気圏外まで送り込むフォーゼとか?
-
って、先輩たちとやってるか既に。
-
今夜はお前と俺でダブルライダーだからな
-
ペンってぶっちゃけどう活用すればいいんだと思った
-
ペンは間違いなく強スイッチですよねw
能力がかなりすごい
-
そういや、滝ライダーは議論されないのかな?
-
あの人は仮面ライダーだけど、そういうんじゃ(強さ議論の対象じゃ)無い気がする……
-
>>866
あの人は魂だけはライダーと共にある人だから(震え声)
-
あと女性の兄弟持ちの人って強いのがほとんどだよな
V3、ZX、クウガ、カブト…他に誰がいたっけ
-
滝ライダーは仮面ライダーじゃない、でも仮面ライダーの魂を持つ。
それで十分じゃないかな。
-
うむ、そうですね
>>869
アギト、鎧武
-
>>870
タックルも同じことが言えるね。
-
>>869
電王
-
電王は微妙でも良太郎のあの基地外メンタルがヤバイ
いや、実際の戦闘で役に立つかって言われたら微妙だけど
-
>>869
あとディケイド、W(フィリップ)
-
武器なくしてもデンガッシャーで飛び掛るあのメンタルは確実に役に立つでしょう
なんだかんだいってもライダーの怪人との違いはメンタルですもの
-
>>871,>>873,>>875
返答感謝です。こうしてみると多いなぁ…
守るものがいると強くなれるってのはどのヒーローにも一緒だと思いました(小並感)
-
「弱かったり、運が悪かったり、
何も知らないとしても、それは何もやらない事の言い訳にはならない」
だっけ?
後は「ごめんなさいは?」の時のメンタルはすごいと思ったww
-
>>878
その台詞はライダーらしくて好きだなあ。
スペック差があろうと旧式だろうと戦った初代みたいで
電王は敵と味方に分類的大差が無いからこそ、その辺の差が勝負を分けた感がある
-
良太郎は肉体的には弱いんだけど精神的には強いほうだと思う
自分が弱いのを自覚して鍛えようとしてたし(結果的には体を壊したけど)
-
>>878
怪人にボコボコにされ続けて、下手すれば死ぬかも知れない状況なのに、
それでもモモタロスにごめんなさいを言わせようとした良太郎の根性に脱帽した回だった。
-
>>869
サブでよければアクセルもそうだったはず
-
良太郎は、全ライダーをメンタルとフィジカルの格差でランキングしたら
間違いなく上位入りできると思う
-
良太郎は三蔵法師みたいなもんだからな
精神力で乱暴者を従えてしまえるあたりが
-
逆に一番メンタル弱いのは誰?
-
>>885
…555?
-
オンドゥルさんだったっけ?
あと、序盤のV3かな?
-
>>884
序盤のキバかな?
終盤では結構成長したけど。
-
カメンライドできるこのスレのアイドルさんかな
-
昭和は基本悩んでも本人が自力で乗り越えるしな
平成だと
五代…元々昭和ライダー並みのメンタル持ち
津上…基本呑気なので悩まない
城戸…馬鹿
乾…護ることと戦うことジレンマは終わらない
ケンジャキ…ウゾダドンドコドーン
ヒビキ…本人が悩むより悩む少年を諭す大人
天道…妹絡まなきゃ鋼メンタル
野上…ごめんなさいは?
紅…生い立ち故に悩む
もやし…劇場版で悩むけどGACKTを見て立ち直る
左…相棒の為に立ち直る
火野…心が乾いてしまったせいで悩ま(め)ない
如月…悩むよりまず行動
操真…コヨミが絡むと途端に脆くなる
葛葉…悩む、周囲の人間模様が複雑なせいでとにかく悩む
555と鎧武が結構悩んでるな
-
こないだのライダー大戦の平成代表大体悩み勢だったのなw
>>887
V3ってしっかり見たこと無いんだがそんなに悩んでたのか
-
コウタさんは周りがヤンホモに中二病、余計なことしかしないヒロインと悲惨な有り様だから…
敵も大人(大爆笑)にマッドサイエンティストとタカトラ以外碌なのいないし
-
序盤のV3ってラストもそんなに……
本郷と比べちゃうからかな?
-
>>891
復讐にとらわれて捨て鉢で危なっかしい限りだったからな。
-
>>885
初期のライダーマンが、弱いというか捨て鉢だったな
復活後は恐ろしくタフで頼れる上司になったが(ライスピ基準)
-
>>891
復讐心でいっぱいになってるところに
2話で速攻ダブルライダーが離脱(立花のおやっさんはいるけど)
初期は正義のヒーローでなく『復讐の鬼』(本人談)
こういった経緯もあってライダーマンのことを放っておけなかった
-
>>896
昭和ライダーは大体復讐から戦いに入っていくからな
正義のヒーロー自覚するのは結構かかったりする
-
>>897
だねぇ
最初期から怒りより正義の心が上回ったのって1号とスカイとスーパー1くらいか?
劇場三部作もいれればJもか
-
>>890
城戸君は迷いまくり、ブレまくりだぞ。
ただ、心の奥底にある一本筋通ったモノを、絶対に裏切らないだけでさ。
その迷いながら、傷つきながらまっすぐ歩いていくところに、願いの為にいろいろ切り捨てる事を選んで着たメンツが感化されたわけで。
「お前はそうやって何でもかんでも飲み込もうとするから迷うんだ!」
「でも俺たちよりもずっとましな人間、だろ?」
一年間かけて育んだ人間関係が結実したって意味で、フォーゼに近いのかね?
まぁ、終り方は真逆だったけどさ。
-
>>897
ストロンガーなんか友人の仇取るためにわざと改造されたからな…
-
とりあえず昭和ライダー最初の三人のメンタル面を勝手に分析して見る
本郷:とにかく正義感と使命感が凄まじい、が一方で改造された身体の事に苦しんだり、時には目に見えて落ち込む事もあった
生粋の正義感、それを支えていたのは幼少時の母との思い出や、おやっさんら仲間たちの支えである
(参考:蛇口を捩子切るシーン、子供の手を痛めてしまうシーン、序盤の緑川教授や、おやっさんとのやりとり)
一文字:基本的に明るく強いヒーロー、しかし時として怪人に対して著しい怒りをぶつけたり、力その物への驕りから敗北を喫する事もあった
フリーのカメラマンとして恐らく「世界の最も醜い部分」を数多く見てきたが故の正義感と、それらに踏みにじられる者への愛と怒りなのだろう
(参考:普段の仲間達への態度、怪人トリカブトに対する執拗ともとれる追い打ち、アリガバリ戦での敗北、そしてそれに対する泣き事と復活まで)
風見:復讐の鬼にまで成りかけた男。家族との日常の様子や、テーマソングの歌詞などから分かる様に、彼らを奪われた事に対する怒りは尋常では無かっただろう
一方で仲間達に向ける笑顔等、まだまだ若い年相応の姿も見られる事から、実は作中でかなり精神的に成長していったタイプの仮面ライダーではなかろうか
実際怪人に敗北を喫し、ヘタレる姿を見せた事もあった。しかしなにより彼には咄嗟に一号と二号を身を呈して守るような正義感、ひいては強い献身の心も備わっているのだ
(参考:両親と妹を殺された際の態度、一号と二号をかばったシーン、怪人に敗北した際の泣き事とおやっさんの叱咤と特訓を受けての復活)
-
あと風見はあれ、皆と一緒に輪投げして遊んだりするシーンもあったり……
ライスピでZXに厳しい言葉を投げかける役割だったのは、その辺り(自身も同じようにメンタル面での成長を経験した為)も関係してるのかね
-
風見も本来は陽気な性格なんだよな……
-
鎧武がどうなってるかよく知らないけど、
ブッチー作品の時点でなんとなーく遊馬先生派遣すべき状況なのが見えてるような……。
-
最近ZEAXLⅡを見直してるけど、性根がひん曲がった理由があれど
同情もできないくらいあれだけゲスなことをやって何度も裏切った
ベクタ―を助けて笑顔を向けれる遊馬先生マジ聖人
あのくだりは何度も見ても泣ける
-
ショッカーがバリアンを作り出したら
-
そもそも、人類の敗北が確定していて、後はどれだけ負けを少なくできるかって状況だからね>鎧武
敵っぽかった組織も、人類を存続させる為、決死の努力を続けてる国際機関だし。
寿命すり減らして戦ってるっぽい斬月兄さんとか見てると、もうアイツ主人公でいいんじゃないかなって気がしてくる。
-
', ', //
', ', ___ //
ヘ ',´::::l l:`ヽ//
/::::::', ',::::l l:::::///
l::::::,r' ', ',:::l l::l/∧
,---、 l::::/: : : :', ',:ll''ll//: : l
|:::::::::|', l::::l: : : : : ヘ ∨ /: : : :l
|::__::::l_l l:::',: : : : : : 〉 .〈 : : : / ホーリーライトニング
|| |:::| | lヽ,',: : : : /.∧ ',: : /l この前出たパックで 「光天使」 が強化されたのも
|| |:::| | 、 ヽ、rゝ,_:/./:_:_',,'/r'
_,|l-/:::l l_,ヘ、 /ゝ、`、ヘ ̄ ̄/`/´ 乾巧って奴の仕業なんだ。
l´‐l´ 〉ニl ´_, ',ヽ、r‐'-、 `ー、二二/ヘ __
lO l'´ _, l´ノ ', ', \::::`ー、-_、``ヘ `l、-‐─r'ヽ_ヽ,
',:::/ ',-'二ニl、 ', ', ',ヽ,:::::::::::`ー、`ヽ-、┤`lヽ、:::::`l l l
ヽ-‐',ー、-、i´ヘ ', ', ',::l::::::::::::::/ `::ー..、_/::::::::ヽ::::l l |
| l',_',-‐‐'、::::ll:::::', ', ',|:::::::::/::::::::::::::::::::::`l::::::::::',ノ./ l
ヽ',三',ニ⊃':::ノl::::::', ヽ/`l/:::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::l/ /
. ┌--/ ∧ l ヽ ヽ
. | /| Y l l
. l //l | l l
. |'〈 l /ト.、 l /l l
. l ∨ / l: : :ィ\ | / ヘl |
l | / ィ´jl: : :〉`´fヽ l /
\ \/ ´|_ `ィ: :/ /| / // 姑息な擦り付けを……(乾巧に感謝のメールを送りながら)
弋i |:// r‐´\ //
l| |l´ ' 〈
. \ |〉/ | \
\_ ヘ ! /
, -‐ ァフ 〉、 l /
, -/ _// / 〈
/ ∠ -‐ _//ヽ ィ -‐ ´ / /
`7‐┬‐┐`T´ /| | /|// /
 ̄| l 〈 / ̄/// ヘ/ /
-
ここから先は鉱太が「大人とは何か」という事をニーサンの背中を見て悟る、のかなあ……?
子供が真っ直ぐに放って来る青臭さに対して、大人の返し方ってのは色々あるけれど
結局それ(言葉)だけ納得出来ないのが子供で、徐々に自分で悟っていくしかない
で、そういう思考錯誤を繰り返しているうちに「あ、あの時あの人はこう言う事が言いたかったのか」と思い辺り
そして自ら行った言動の「青春っぽさ」に苛まれるのだ……!
-
コウタさん誰かが絶望するならそんな世界破壊してやるって発想に至ったしな…
何気に諭してくれる大人もタカトラとぐっさんだけだったし
-
>>910
パーラーの店長さんもいるじゃないか。
隠し事云々はなるほどなと思えたし。
-
>>911
そういやいたな…
思い返してみるとぐっさん諭すってよりも唆してる感はんぱないわw
-
ヒロインもヒロインで、考えなしで脳味噌と筋肉が直結してるからなぁ……。
光実も、自分と正反対なのに魅かれるのは理解できるけど、もうちょっと何とかならんのかなぁって感じだし。
やっぱ高虎兄さんと晶姉さんがくっつくのがハッピーエンドへの一番の近道かな。
-
脳味噌と膣肉が直結……何を言ってるんだ俺は
-
>>914
それ、サバイバルスレのキャロとルーt(ry
-
とりあえず虚淵はいつも通りだな
-
>>915
一人忘れてますぜ
__
__ ヽ:\
ー-、: : : `:. < ': : \
___\: : : : :: \}: : : : ',.. -- ―― -- ..、
/: : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`:.<
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
レ ⌒>.:´ : : : : :-- : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ ,. ィ>==ミ
/: : : : : /: : : : : : : : : :,ィ : : : : : : : : : : : : : : : : : :', : : ://: : : : : :
./: : : : : : /: : , -/--、 : : / !: : : : :_: : : : : : : : : : : : :!: ://: : : : : : : : :
/: : ィ: : : :/ : : : /: : : /!: :/ {: : :i!: : : i: :`: : : : : : : : : :.|: 〃: : : : : : : : : :
./: //: : : :|: : : /: /!: / |: ; '; :.ハ: : : :|: : : :.i: : : : : : : :|:.{{: : : : : : : : : : :
,/ .|: :i: : :! : :/!/-レ' j/ ヽ! ヽ: : |: : : :|: : : : : : : :!: :}: : : : : : : : : : :
|: i!: : |: : | 三ニ≧ ≦三三\: !: : : : : : : /:.∧: : : : : : : : : :
ヽハ: :.|ヽ:{ 三三二 二三三 .,: : : : : :/ ; : ハ : : : : : : : : :
/ヽ! /: : : /: : ム: : : i!: : : : : : : : : ユーノ君の調教セックスデュフフwww
./:/ ///// /////: :ィ: : :/ :/ ∨: :i!: : : : : : : : :
,: :{ , ー-ォ ´ ̄/: : : / :/ ソ ノ: : }: : : : : : : : :
.レヘ!> ゝ __ .ノ /: : : /:/-' /> ´!: : : : : : : : :
> | | /: : : / ー ´ |: : : : :: : : : :
-
王様ゲームでそろそろ出てきそうね
-
なんつーかミッチは歪んでるんだか、子供なだけなんだか、或いはその両方か
てか「ヒーローの資格は無い!」って言葉がもう、つまりは元々そういう風に鉱太を見ていたんだろうなってのが……
ヘタしたらこれ「画面の中のヒーローが、自分の思う通りに動いてくれなくて失望した」レベルのアレじゃなかろか
いや、流石にそれだけじゃないんだろうけどこう、ミッチはどことなく自分の境遇から逃避してる節もあったからなあ
うーん……
「自分にとって気持ちがいい場所」を守りたいけど、その役目は鉱太がやってくれれば良くて、舞の事は好きだけど鉱太が守ってくれるならそれで良かった
鉱太が助けを必要としているなら自分がそうなるのは望む所だが、逆に鉱太が自分の居場所を破壊しそうになるなら何が何でも止めようとする
実の兄に対しては「自分を理解してくれない、鬱陶しい」と思いこそすれど、尊敬やミッチもまた兄の事を理解しようとはしていない、むしろ最近では小馬鹿にしてる節すらある
最近だと「自分だけが知っていればいい」と情報を隠ぺいしようとしたり、鉱太にも怒りをぶつけたり(舞を巻き込んでどうする、ってのも当然あるんだろうが)
……なんかマジで悪堕ちまっしぐらな気配がするな
-
>>917
いやほら、なのはさんは
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1351325437/9
と言う事らしいので一応除外してみましたw
-
>>908
??「だが君はあれ程強力なカードを持っていながら、決戦の場でドローする事は叶わなかった。
それというのもディケイド、奴によってZEXALの世界も破壊されてしまったからだ! おのれ(ry」
-
>>921
-
送っちゃった
>>921
とりあえずあなたは自分の正体を表してください
-
結局鳴滝って何者なんだろうね……
しかし双旋風の戦乙女、中身濃いな……w
随分前から更新されてないみたいだけど
-
流石ブッチー、ドロドロの人間関係に定評があるぜ……
というか、「絶望的な状況からの逆転!」な展開は多々あれど
「絶望的な状況、後はどれだけマシになれるか」ってライダーは珍しいな
劇場版555並じゃねえか
-
>>925
つ仮面ライダー世界に駆ける
-
>>926
ライダー視点でだよwww
敵側視点はショッカー時代からずっと絶望しっぱなしじゃねえかwww
-
まぁ、コウタさん現状たぶん最強だから…
周りをアホというかひどくしなきゃあっさり事が済んでしまうのだろう
-
今の沢芽市って鴻上会長が大喜びしそうな舞台だよな
あちらこちらで欲望のオンパレードだから
バースデイケーキも作りまくりだろう
-
本人も割とアホだったわ…
-
>>925
小説の仮面ライダー1971-1973なんかもそんな感じだったな。
まぁ、あんなに詰んだ状況ではないけど。
新人類の台頭により滅ぶことが確定している現人類を、一分一秒でも長らえさせるための組織、ショッカー。
ショッカーの持つ超技術を手に入れるべく活動するアンチショッカー同盟。
そんな中で、ただ生きようとする意志を守るために戦い続ける本郷猛。
一文字隼人が、本郷の試作であっさり死んだりとか、色々やりたい放題だったけどさ。
大使がすごい良いキャラで好きだったなぁ。
「素晴らしき哉、人生!」
-
しゃあないんや! 今までの平成主人公の中で一番普通寄りのスタートだったから!
平成主人公って何にかしら特別な物持ってたし……
でもだからこそ次回の兄さんとの共闘が楽しみ
-
ttp://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ref=em_over&ch_userid=rotten777&prgid=32337923
……改めてみても、クライシスが可哀想になるな。この(悪)夢の共演は
>>931
そうなのか……555小説でヒロインレ○プとかあるって聞いて忌避してたんだが
小説版ライダーも面白そうだな
-
>>933
当時の社会状況とか盛り込んでて、オイルショックで長蛇の列が並んでるのを眺めながら
大使と緑川ルリ子が腹黒い密談かわしてたりとか、色々濃くて面白いぞ。
ただ、立花藤兵衛がヤクザっぽい裏真黒な資産家家系の党首の懐刀だったりとか、設定が色々違いすぎるから好き嫌いはあると思う。
「あんたは二級天使のクラレンスだ……俺があんたに翼を与える」
……面白いけど、仮面ライダーの小説の台詞じゃねーよな。
-
つーか鎧武は未だにオープニングの主人公二人・阻む壁・崩壊するもう一人の主人公がなぁ…脚本が虚淵だし本気で結末が怖いw
-
, ′::::::::::::::::::::_____ 、::::::::::::::::::::'.
/:::::::::::::::::::::::::/ , -v' 1::::::::::::::::::::::'.
,′:::::::::::::::::::::,'__ x≠r⌒ト--|:::i::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::: ! ∠ ゝ-- ′ '::∧::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::::! | l:{ l::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::ハ:|三三三三三三!:≧|::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::::::l‐l:|- 、 斗一1‐'l:::::::::::::::::|
';:::::::::::::::::x===x 、 / x===x /!:::::::::::::!
';::::::::::::::::: | ノ |、 / |:::::::::::: |
}:::::::::::::ト、| / \ / l::::::::::::/ そろそろ寝る! お休みサスケェ!
l:::::::::::::l l / ', l::::::::::,′
|:::i::::::: | ! / - - ', i:::::::/
∨}:::::: ! ,′:::{
,、_|ヘ :::ト、 ー ==== -' ノ::::/|:|
` く:: :∨ }:::! }\  ̄ ̄ /{、:::::リ:l
:: :: :\ ' . 1::|__ 、\ / / ト/' 、
:: :: :: :: '.: '.?'く `ー─一´ ′r!、\::\
:i :: :: :: ::ヘ::ヘ 、\ / }-' }::::::l─- 、
:|:: :: :: :: :: :, ヘ、\ \ / / |::::::|:: :: :: :\
:|:: :: :: :: :: ::'. :::\ 丶、ゝ-{_}- 7- ´ _ /:::::ノ :: :: :: :: :\
:l:: :: :: :: :: :: :l:::::::::\ ー 、 / - ´ ,ィ´:::::/:: :: :: :: :: :: :: \
:: :: :: :: :: :: :∧: ト、::::≧、______/::::: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::'.
:: :: :: :: i :: :: ::ヘ」,+++++++++++++++7:::::::/ :: :: :: :: :: :: :: !: :: :: :!
-
オヤスミ
-
おやすけ
-
おやすけェ!
-
>>935
朝8時からライバルと相討ちになったと思ったら妹と同化したとか、世界が種族間を越えての『純愛』により全人類変質したとか
(性的な意味で)チェリー食いてえー!とか、そんなオチが来るわけないだろう…東映上層部に阻止されるし新聞沙汰になった某ネクサスという前例がある
というか、虚淵作品にいくつか触れてみると解るんだけど、ブッチさんの脚本は良く言うと磨かれている作風、悪く言うと引き出しが少ないと思う
実際、ヘルヘイム関連の設定が出てきて真っ先に「沙耶の唄かよ!」って思った
-
おやすみー!
-
おやすみー!
ガイムはけっこう楽しくなってきた、アーマードライダーだと斬月が好きだ
-
出世作のヴェドゴニアの時点で仮面ライダーオマージュだし
平成、特に龍騎以降の仮面ライダーとしては割と王道な内容だと思うけどね>鎧武
-
555とかの空気に近い感じかな
-
>>869
スカイライダーにも妹がいるよ。生死不明だけど。
-
話変わるけど、アギト世界のアンノウンがグロンギを始末してたけど、
人類の進化形みたいなオルフェノクも殲滅対象になるのかね?
-
どっかの遊園地ショーでクウガからブレイドまで繋げた設定のショーあったな
-
オルフェノクは下手すると対象外の可能性もあるんだよなぁ…
アレって発生方法が『死』だから正確には生命体というのも怪しい存在だからなー。
アレだ、一番近い存在がアメコミの初期スポーンって感じだな、エネルギー使い果たしたら死ぬって奴。
(あの世界のSB社は消滅を逃れるために完全なるオルフェノクに昇華してくれる王を探していたわけだし)
-
>>946
一応は人類の範疇に入るだろうから殲滅対象になるんじゃないかな
他になりそうなのは……いるか?
あードーパントはなるか、人間が変身してるだけで別存在ってわけではないもんな
あともしかしたらイマジンもなるかも、未来の人間の精神体だし……
-
ところで皆。次の考察対象、どのライダー推す?
俺的には昭和ならアマゾン。 平成なら響鬼。
-
昭和で好きなの選ぶとまたなんだこれってなりそうだから平成で選びたいって思ってるが
どれにするかは悩みどころだなぁ
-
間をとって平成アマゾンにしよう
-
間を取って真さんにしよう
-
RX
とみせかけてBLACK
-
俺はアマゾンか電王を推そうかなぁ
-
次は平成でもスペックが高めの龍騎を推すぜ
-
そろそろ下位の欄も埋めたいのでライダーマンかなあ。
流石に下位でしょ…下位だよね…?
-
(仮面ライダーとしては)下位だと思うよ!
-
>>957
スーパー1のあのアームと同じような機能+α持ってる上に使い手がチート技術者だぞ
戦闘力としては多分下位だと信じたいがどうなるかわかったもんじゃねぇ
-
大ショッカー系の大同団結組織だと肩を並べて戦ってるけど、アンノウンって実は多くの怪人組織とはどう考えても敵対しかありえないっぽい?
つまりそれだけ大ショッカー首領、ディケイドのトップとしての能力が高いって事っぽい?
-
夕立乙。
DCDが不在のレッツゴーでアンノウンが所属していたケースもあるから一概には何とも言えないと思う。
けどあのシーンにアンノウンがいた違和感が今でも払拭できないんだよね。
本当にアレはアンノウンなのか?みたいな。
-
平行世界のどこかには、アンノウンが他の怪人と同じような存在である世界もあるのかもしれない
-
死神博士が復活させていう事効くようにした説に一票
…いや、厳しいかいう事効かないもんな、復活しても
-
アンノウンの能力と容姿を模倣したコピー怪人的何か、に1票。
再生怪人とか居たりするんだし、能力をコピーする怪人みたいなが居てもいいと思う。
-
アレが全部ダミー・ドーパントの群れだったりしたらやだなぁw
-
……きっと、ウィザードのあの巨大魔法石世界の出身なんだよ。
だから、敵組織に複数種の怪人が混じっててその生態ガン無視してたり、
何故か一般怪人枠でアークオルフェノクとか、仮面ライダーオルタネイティブがしれっと混じってても気にしちゃあいけないんだ(涙)。
-
アンノウン・ドーパントとかアンノウンに化けたワームとかアンノウンヤミーとかがいた可能性の方が高かったっぽい?
-
昭和&平成ライダーVS平成まで含めた敵組織オールスター
「真・仮面ライダーSPIRITS」
平成勢の独立設定をどう融合すんだこれ
-
次スレ立ててきました
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398075083/
-
>>968
ディケイドが全部やってくれるw
-
グロンギ:傭兵的雇用
アンノウン:ワームに化けてもらう
ミラモン:組織お得意の改造で現実世界でも活動&洗脳
555:スマブレから有志を募集
ブレイド:上級アンデッドから有志を募集
響鬼:洋館の男女からクグツを派遣してもらう。
カブト:通常ワーム、及びネイティブから有志が参加
電王:イマジン有志が参加
キバ:ファンガイアの有志が参加
この辺りまで考えた。具体的な敵組織が無い平成勢だから、有志参加しか手段が無さげ。
-
真面目に平成勢の敵をまとめるって考えるとディケイド確かに使いやすいんだなこれwwwww
それ以外だと大首領が力づくで抑えこむとかしないときつそうな・・・
-
>>968
ショッカー〜フォッグまでの敵組織を1号〜Jたちが協力して打倒、その後20年に渡り世界各地に散った残党と戦っていた
ってことにして、平成の物語が一斉に始まったことにすればワンチャン
-
要はスパロボ方式にすれば……
-
>>973
ン・ダグバ・ゼバが復活し
アンノウンがアギトを持つ者達を殺しだし
ミラーワールドでの出来レースが行われており
死んだ者がオルフェノクになる現象が多発し
不死のアンデットによるバトルファイトが一万年ぶりに再開し
太古の昔より魔化魍の脅威が存在し
都市に落下した隕石からワームが大量発生し
13魔族の頂点に立つファンガイアが人間社会に溶け込んでおり
風都の影でガイアメモリがドーパントを生み出し
現代に蘇ったグリードが人の欲望からヤミーを作り
天ノ川学園都市では着々とゾディアーツが生まれ
人々の絶望からファントムが誕生して
インベスの跋扈と人類の破滅が近づいている
これら内のいくつかを支援する財団Xが裏で暗躍しており
上記の連中を統括する大ショッカーが昭和残党により結成された、と
な ん だ こ の 世 紀 末 。
-
>>974
スパロボ…
昭和は射程が短いがスペックが高いスーパー系
平成は射程が長く色んな特性があるがスペックで劣るリアル系だなw
RXはイデオンやゼオライマーみたいな公式チートです(白目)
-
>>975
そしてそれら全てを同時に相手にしても負けるところが想像できないRX
-
>>975
ま さ に ス パ ロ ボ じ ゃ ん
-
>>975
むしろ、なんでまだ滅んでないかが不思議なレベル
-
まて、一番の問題はその設定にしたら昭和勢の戦闘経験値がヤバイ事になるwwwwwww
-
風都と天乃川学園が通常進行すぎて吹く
凄いヤバい状況なはずなのに他に比べれば凄いマシだ
-
というかラスボス誰が飾るんだ?
やっぱりJUDOか?
-
とりあえずアンデットとインベス関連どうにかしないと世界単位で破滅がヤバイ
-
>>979
とりあえず平成ライダーがまだ1話より前だったとしても
最低限1号、V3、ストロンガー、スーパー1、RXがいれば全組織壊滅しておつりがきそうじゃない?
-
>>975
自分のアイディアながら改めて文字に起こされると「うわぁ……」としか言えない状況にwww
-
>>975
ところでイマジンさんは・・・
-
>>975
その全てを自分たちに都合よく塗り替えるべく、イマジンがアップを始めました
-
しかしこの状況で話を開始したと想定してRXを除くと敵側で一番相手したくないの誰だろうな・・・
俺は1号〜ライダーマンまでの4人セットだったら何も考えずに逃げる
-
>>982
ここはラスボスにふさわしく
ディケイドライバー装備して、月のキングストーン内蔵した、JUDOさんでいいんじゃないか
-
>>989
なにその「ぼくのかんがえたさいきょうのラスボス」
スパロボ的に考えたらありかもしれんけど
-
>>983
グリードも完全復活した場合、最終的には世界を喰らい尽くすから
放置すると世界が破滅の危機に陥るな
-
>>1000なら、真面目にスパロボ風の仮面ライダー大戦について議論を交わしてみる。
-
ショッカーからフォッグまでの組織を壊滅させ、世界各地に散った残党と20年に渡り戦い続けていた仮面ライダーたち
しかしある日、日本にいるおやっさんから急報が入る
「――今まで見たことの無い怪人が出現し、人々を殺し回っている」
もっとも近くにいた1号・2号・スカイライダー・ZOが日本に戻ると、そこには怪人と戦う新たな仮面ライダーたちの姿があった
って感じの導入から始まるわけやな、最初の4人は趣味とパワーバランスを考えた人選
あとついでにドラゴンナイトも入れよう
-
スーパー1は嫌だ…!スーパー1は嫌だ…!
-
仮面ライダーアーーーーールエーーーーッックス!!
-
最初は
1号・2号・クウガ・ディケイドの方が個人的にはいい気がする
1号・2号はスパロボ的事情で旧化、クウガはマイティのみ、ディケイドはカメンライド不可で
-
>>996
1号・2号の強化条件は相手にそれ相応のが出てきた時かライダーマン辺りが合流した時かね
-
>>996
何らかの事情で全員初期形態(再改造前や初期フォーム)に戻ってしまっている所からスタートか
-
>>1000なら、スパロボ的仮面ライダー大戦は可能かどうかを皆で考察
-
>>1000なら、スパロボ的仮面ライダー大戦は可能かどうかを皆で考察
ヒマだしいいでしょ?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■