したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

纏められないスレッドたち4

1普通の名無しさん:2009/10/04(日) 16:57:58 ID:UhEEVGyw

 |\         \  |\         \
 | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | i     ・∀・    |  | i    \  /  | 
 | i             |  | i      ∧     | 
(.ノ i   人気の壁  l)(.ノ i  まとめの壁  l)
 | i             |  | i             |
 \l__(⌒)(⌒)___l  .\l__(⌒)(⌒)___l

まとめブログにまとめられないスレッドの情報を交換するスレです。
        皆で情報を持ち合いましょう。
       お気に入りの作品がございましたら是非ご紹介ください


まとめられないスレッド達のリストはこちら。
ttp://yaruobook.wiki.fc2.com/

前スレ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1247282001/
その前:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1241699986/
次スレは>>980が建ててください

565普通の名無しさん:2011/02/02(水) 01:52:05 ID:bZlYzYNg
自分所のゲーム系を見ると見事にSFC全盛期からPS黄金時代辺りが揃ってる辺り否定は出来ないw

566普通の名無しさん:2011/02/02(水) 08:43:44 ID:nXB30HN6
以下、あくまで個人的な印象

最近の観察日記は日常系っていうイメージ。

泳ぐさんとそれ金さんは歴史系と舞浜の人やピールの人って感じで互いにパイを食い合っているイメージが
ヌーそくさんは歴史+ゲームってところか。

個人的には最近のAAまとめさんの好みがよく分からないや。雑食?

567普通の名無しさん:2011/02/02(水) 18:33:53 ID:2ScO.bMo
まとめ人はフリーの作品に限るが
世界で最も恵まれたアンソロジストなんだから
まとめ自体を作品にすることを楽しんで欲しいな。

568普通の名無しさん:2011/02/03(木) 19:04:30 ID:sbUzPMdY
別にフリーの作品にこだわらなくていいと思うけどね。
フリーだろうが、フリーじゃなかろうがまとめてやって欲しいわ

569普通の名無しさん:2011/02/03(木) 20:44:22 ID:XZx2coFo
フリーとかフリーじゃないとか何のことですか?

570普通の名無しさん:2011/02/03(木) 22:20:42 ID:5cxyt2Eo
567はフリー=無料で読める、というつもりだったんだ
ほら原稿料を払わなくても集められるでしょ
誤解されてたらすいません。

571普通の名無しさん:2011/02/03(木) 22:26:24 ID:5cxyt2Eo
あっ
ひょっとしてフリー=専属じゃない=未まとめに限る、って誤解されたか?
ありうるありうる
でもそういう意味じゃありません

572普通の名無しさん:2011/02/05(土) 00:21:00 ID:m5Ouh18o

今まで纏められたことない。
なんかすげぇ不安になる。
自スレの内容がやっぱつまんねーのかな?自分じゃ分からねぇよ。

573普通の名無しさん:2011/02/05(土) 00:23:32 ID:6OcXeY5Y
評価スレに出す
読者に聞いてみる
俺に聞いてみる
選ぼう

言っておくけど、よほどじゃない限りどんなスレでも楽しめるものなんだよ
少なくとも、俺は今まで「楽しめない」スレに出会ったことがない

574普通の名無しさん:2011/02/05(土) 00:33:05 ID:m5Ouh18o
やっぱ宣伝とかしたほうがいいのかな?
投下中もずっとsageてるしな……
自スレ晒すのは恥ずかしいけど
ちょっと考えてみるわ。俺の愚痴に答えてくれてありがとう。

575普通の名無しさん:2011/02/05(土) 01:00:11 ID:.GeMzkGQ
投下中もsageたままって、
そりゃあんた、見るな読むな近寄るなって宣言しているようなもんだよ
新スレチェックを逃したら、いつ投下されていることに気づくんだい?

576普通の名無しさん:2011/02/05(土) 01:53:07 ID:1OieMpsI
何の励みにもならないと思うけど一応
纏めたいけど作業量的な問題でぐぬぬと言いながらスレだけ追ってるという作品が現時点で二桁を越えてます

577普通の名無しさん:2011/02/05(土) 02:25:01 ID:QeHrflvI
確かにあんまり励みにはならないなw
しょうがないとは思うけどw

578普通の名無しさん:2011/02/05(土) 02:32:12 ID:CjJ9WPJc
大丈夫、俺は最初に纏められたのは投下開始から半年位してからだし、諦めんな。
地道にコツコツやるのが一番なんだろうな、やっぱりこういうのって。

579普通の名無しさん:2011/02/05(土) 04:29:41 ID:dnnnzy4I
>>576
やあ、俺。

個人的にですが、全○○回くらいですとか着地点が見えてるスレは
なんというか、気楽にまとめを始めやすいです。

580普通の名無しさん:2011/02/05(土) 12:32:50 ID:QeHrflvI
最近ここでおすすめされてた作品で纏められてたの
抜けがあったらすいません

翠星石はヤクザの親分と和姦するようです
やる夫達はエデンの戦士達のようです
やる夫が『沈黙の暗殺者』について調べるようです
皆は働く日々を過ごすようです

581普通の名無しさん:2011/02/08(火) 12:18:30 ID:adcsugLU
完結してて纏められてないの一つあげて

582普通の名無しさん:2011/02/08(火) 19:25:51 ID:OlEAuZRQ
>>315
のFF7って纏められたっけ?
このスレでエターで検索したら纏めエターの作品が出てくるから
その中から探したら見つかるかも。

583普通の名無しさん:2011/02/08(火) 19:53:26 ID:pyM.saoo
>>581
【絢爛】やる夫は火星で戦うようです【舞踏祭】
超好きだけどまとめられてなかったはず

584 ◆SNipcmhOac:2011/02/08(火) 23:21:47 ID:6KPwcPgY
>>582
ごめんなさい
FF7はできればあのまま過去ログの中に沈めておいてください

585普通の名無しさん:2011/02/08(火) 23:23:23 ID:HjEbJpmE
大分前の作品だけど

やる夫がコードギアスの世界に迷いこんだようです

を纏めないのはもったいないですよ!

586普通の名無しさん:2011/02/10(木) 02:58:56 ID:80hHDPS2
>>560
やるトラさんに予告はまとめられたけど開始から1年経っても本編が纏められないうちのスレ…


あまりポピュラーなジャンルではないんだが確認した限りそのジャンルの中で唯一纏められてない…

587普通の名無しさん:2011/02/10(木) 10:10:53 ID:1gtA.J9g
さらしたまえ。
話はそれからだ。

588普通の名無しさん:2011/02/10(木) 13:50:05 ID:c0GxOjOM
何だろう、牧場系かな?

589>>586:2011/02/10(木) 14:06:17 ID:/F3U6YE.
ちょっと怖いから様子見的な意味でぼかしておくと>>393の中に私の作品があるよ

590普通の名無しさん:2011/02/10(木) 14:35:23 ID:DyNf4EFA
つまりその中で最初の投下が一年以上前、且つやるトラさんに纏められてるスレであり
なおかつ、似たようなジャンルで纏められてない作品を探せばいいのだな

・・・面倒すぐるorz

というか、アレじゃないか?
内容がどうという前に、分量的な問題で纏めさんが敬遠してるだけとかさ。
さすがに一年分の投下を纏めるのは難儀だと思うんだ( ´・ω・`)

591普通の名無しさん:2011/02/10(木) 14:41:14 ID:oFWcOf/I
ここでは纏められてないって、晒すのはいいことなんでしょうか?
一時期ほどは求めていないですけど、やっぱり纏められたいしなぁ……
ちなみに>>429の中にあります

592普通の名無しさん:2011/02/10(木) 14:48:35 ID:yLoqdC6M
こういうスレもあります
みたところ自推されてる作品の大半は纏められて無いみたいです

書庫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1251640405/

593普通の名無しさん:2011/02/10(木) 14:48:43 ID:vpAvDwfs
やっぱもげろ的なスレじゃないと厳しいのか……
こうなったらもう一度やる夫の首をもぐしかないな

594普通の名無しさん:2011/02/10(木) 14:49:40 ID:DyNf4EFA
前スレで晒してる人居たしいいんでね?
晒したからといって、纏められるかどうかは知らないけども。
まとめ管理人じゃない読者が一人は増えるよ、たぶん。

595普通の名無しさん:2011/02/10(木) 14:57:57 ID:oFWcOf/I
(言えない……既に書庫で自薦してるなんて言えない……)

やる夫とやらない夫はさくらさくらなようです、というスレです
原作はエロゲ:さくらさくら
ヒロインが追加される以外には基本的に原作と進行が同じスレです
オリジナル展開はあまりないですね

酉は……いらないですよね
自薦ですし

596普通の名無しさん:2011/02/10(木) 15:17:02 ID:Mz1KvbmA
原作がマイナージャンルのエロゲでさらにその中でも多分マイナーで
さらにタイトルもちょっとどういうスレか想像できないから未纏めでも不自然ではないよ
多分

597普通の名無しさん:2011/02/10(木) 15:17:04 ID:/F3U6YE.
これは流れに乗るべきだろうか…

598普通の名無しさん:2011/02/10(木) 15:24:12 ID:Mz1KvbmA
かまわん、やれ

599普通の名無しさん:2011/02/10(木) 15:24:55 ID:DyNf4EFA
>>596-597
期待してる。

600普通の名無しさん:2011/02/10(木) 15:27:38 ID:/F3U6YE.
やれと言われたので大手を振って晒してみせましょう。


やる夫は0Gドッグのようです、ていうスレです。
スペオペ系ってジャンルかな?

601普通の名無しさん:2011/02/10(木) 21:09:56 ID:Ce3RsE9.
まだ読んでないけど原作面白そうだな。これをアレンジしたなら面白いスレなのかも。

大型AA多めだからまとめサイトによっては収まらないかも?

602>>600:2011/02/10(木) 22:44:25 ID:80hHDPS2
なるほど、自分は大型多用してたのか…


自分で気付かなかったっす
ありがとう

603普通の名無しさん:2011/02/11(金) 01:28:03 ID:cCGxOZOU
>>602
>>379

604普通の名無しさん:2011/02/11(金) 02:13:15 ID:2SlE7b3c
>>603
oh…


ちょっと凹んだ。

605普通の名無しさん:2011/02/11(金) 02:39:49 ID:cCGxOZOU
>>604
ごめんなさい、そんなつもりではなかった
すいません、余計な発言してしまって

纏められるか否かって超人気スレを除けば
読者の中に纏めサイトの人がいたかいなかったかだけの違いだけじゃないですかね?
気にしすぎだとおも

後自薦するならスレのURL貼っておいたほうがいいと思うのです

606普通の名無しさん:2011/02/11(金) 13:34:27 ID:2SlE7b3c
せっかく流れに乗せてもらったのにグダグダで申し訳ないです。

というわけでURL置いていきますね。
ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/otaku/12973/1291483148/

607普通の名無しさん:2011/02/11(金) 14:40:26 ID:iLyGm6Kw
携帯用?

608普通の名無しさん:2011/02/11(金) 16:21:25 ID:KlhLjIf2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1291483148/l50

こっちですね。
再三失礼

609風大好きな人 ◆PdYbDhBFdE:2011/02/11(金) 16:29:33 ID:OOdsBcok
ぐだっぐだになって申し訳ないですお……
URL置いていきますね……

現スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1295701525/

610普通の名無しさん:2011/02/12(土) 22:44:27 ID:uianTk/s
このスレに出会ってから一年と半年。
かつては読み専だった自分も、ついにこのスレの仲間入りです。
よろしくお願いします。

611普通の名無しさん:2011/02/12(土) 22:47:48 ID:qXJJDTXE
さ、、酉とスレを更そうか

612普通の名無しさん:2011/02/12(土) 22:57:37 ID:uianTk/s
>>611
噂されると恥ずかしいし…

613普通の名無しさん:2011/02/12(土) 22:59:05 ID:uianTk/s
ネタはさておき、もうちっと経って
まとめられないことの辛さを味わってからさらすよ。

その方がこのスレのありがたみが分かるってもんだ。多分。

614普通の名無しさん:2011/02/13(日) 00:33:57 ID:xxs3lubk
単純におもしろくないからまとめられないんだな。
うまくなるまでひたすら苦しむしかないか。

615普通の名無しさん:2011/02/13(日) 01:20:16 ID:SC9.23Wo
俺は一作目はまとめに見向きもされなかったよw
けど二作目はやる夫界では結構マイナーなシリーズが原作だったけど
二回投下したら予告をやるトラさんに纏められる前に、既に本編が纏められてた
まとめられるか否かは結構運もあると思ったよ

616普通の名無しさん:2011/02/13(日) 01:29:29 ID:xxs3lubk
前のはまとめられたんだ
俺も結構できるじゃんって思ったけど、今考えると運と題材だったんだよなあれは……
根本的に自分が下手だと気づくのに、時間がかかってしまった。
うまくなって、今のやつの次こそは纏められるようがんばろう……

617普通の名無しさん:2011/02/13(日) 01:38:39 ID:Bi5jjQs2
自分も1作目でそろそろ2ヶ月目に突入するけど
正直人もいないしなあ、まとめサイトの人も一度目を通したけど
まとめる価値なしと判断したんだろう・・・・

618普通の名無しさん:2011/02/13(日) 01:40:38 ID:xxs3lubk
>>617
まとめブログにまとめられなくても、
せめて物語は俺たちの手でまとめようぜ
物語までは、諦めちゃいかんよ

619普通の名無しさん:2011/02/13(日) 01:42:03 ID:Bi5jjQs2
>>618
エターとかするつもりはないよ
ちゃんと完結するつもりでいる
読んでくれる人はいるしね

620普通の名無しさん:2011/02/13(日) 01:50:17 ID:6RvLulf2
・全○話予定です
・○ヶ月で完結予定です
これを1にいれると印象がちょっと違うと思う

終わりがわからないスレの場合、纏めるのを少し考えるのです
完結が半年、1年後だった場合、自分がブログを続けられるかわからないので

621普通の名無しさん:2011/02/13(日) 02:07:43 ID:SC9.23Wo
>まとめサイトの人も一度目を通したけど
どこでそんなことがわかったんだ?
俺だって一作目を恥ずかしながら自推したら、開始3ヶ月後にして纏められたぞ
意外と存在を知ってもらえばまとめてもらえる気がするけど

622普通の名無しさん:2011/02/13(日) 02:10:48 ID:Bi5jjQs2
>>621
やる前に宣言所、あと毎回案内所は使ってるのです
某所で自推もしました
知らないとは思えない・・・
もしかしたら>>620さんのいう理由の可能性も大きいですが

623普通の名無しさん:2011/02/13(日) 02:50:20 ID:S2zuuOEU
>>622
おもしろいこと言うね
じゃああんたは今すぐに案内所に投下された宣伝レスを、素面で全て挙げられるのかい?


それと同じこと
追ってないスレの名前なんて視界に入っても記憶には残らんよ

624普通の名無しさん:2011/02/13(日) 04:27:14 ID:4TPyIWf6
もしかしたら、まとめようと思ってるけど手が回らなくて先送りになってるだけかもしれないし。

625普通の名無しさん:2011/02/13(日) 05:18:17 ID:v3HWm/PA
>>622
たぶん作品特定した。短編を長編化? した作品だよね?
もしそうだったら、既まとめだと思われてスルーされてる可能性が高い。

面白かったので目をつけてたけど、うちは他作品との作業量の兼ね合いで
まとめエターになるといけないと思って断念した。
内容的には大手数サイトと中堅数サイトが好む内容だと思うよ。
たぶん、数サイトは存在を把握していると思うけど、
既まとめではないと理解しているところも
作業量の関係やなんやかんやで先送りや断念していると思うよ。

626普通の名無しさん:2011/02/13(日) 09:43:40 ID:Bi5jjQs2
?何故これだけの情報で特定を?
たしかにその作品です
別に内容うんぬんの問題ではなさそうで安心しました
ありがとうございます!

627普通の名無しさん:2011/02/13(日) 15:49:34 ID:/dl68gdk
まとめ人の作業時間もあるし、結局のところは、まとめ人が面白いとおもったかどうか、だろうね。
たとえば、ポケモンに興味がない人だったら、どんなに面白い!といわれるポケモンスレでも、
あんまり見ようとは思わないだろうし。

628普通の名無しさん:2011/02/13(日) 17:02:17 ID:DnE.LRVs

原作がマイナージャンルだったら
やっぱり目に留めずらいのかな?それが全てとは思わないが……

そんな俺はドマイナーなゲームでスレ作ってる。

629普通の名無しさん:2011/02/18(金) 00:15:43 ID:pGvotPvk
纏められてない原作がゲームのスレ初めて約半年だけど
「これ見て原作のゲーム買ったよ!面白いな!」って言われた時は半分涙目でした(うれしさで)

ここのお勧めにも上がってない駄スレだけど頑張ろうと思った

630普通の名無しさん:2011/02/18(金) 00:36:01 ID:pGvotPvk
流れに乗ってるか分からないけど自分も晒してみる
まとめにならなくても読者が一人でも増えてくれれば・・・
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1289388411/   現行スレ
メガテンのライドウ原作です。
他で始められたデビルサマナー系の作品がとても面白くて纏めてもらえそうだなーと思ってたら
まだだった。不思議

631普通の名無しさん:2011/02/20(日) 17:59:51 ID:7qcfufOw
他のデビサマ系が面白いこととそのスレがまとめられるかどうかに関連性はないと思うが……

632普通の名無しさん:2011/02/20(日) 18:08:02 ID:vNZTXx36
言葉足らずでした、すみません。
その他所様のスレが面白いのにそのスレがまとめられてないなあ、面白いスレだから纏められてもらいたいなって意味です

633普通の名無しさん:2011/02/21(月) 00:23:59 ID:tZNAUksY
質問なんですけど前まとめエターっぽい作品を見つけてブログの管理者さんに問い合わせたんですけど
返事が返ってこなかったんですね
それから数カ月経ったんですがその場合まとめられないスレッドに載せていいんでしょうか

634普通の名無しさん:2011/02/21(月) 00:27:18 ID:xsh3O77g
>>633
いつ時点からまとめが止まっていると記載しておけば
いいんじゃないかな

635普通の名無しさん:2011/02/21(月) 01:21:04 ID:tZNAUksY
ありがとうございます。
しばらくしたらここに載せてみようと思います
完結したけど大好きなスレだったので

636普通の名無しさん:2011/02/24(木) 09:23:47 ID:uTJLZevY
自スレが纏められない理由を
なんかはっきりさせたい。

でも評価スレはちょっと使いづらい。

637普通の名無しさん:2011/02/24(木) 10:21:02 ID:c2nKfMcw
ならここできくしかないな

638普通の名無しさん:2011/02/24(木) 11:07:06 ID:4YtkjdWk
自分基準
・やったことないゲームは纏めない(合いの手を残す基準がわからない)
・発売が新しい原作物は纏めない(ネタバレ的に)
・終わりが見えないスレはちょっと保留

639636:2011/02/24(木) 11:53:47 ID:uTJLZevY
じゃあ晒してみます。
恥ずいけど。

かがみは電波アレルギー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1297531210/

640普通の名無しさん:2011/02/24(木) 12:53:45 ID:tKqT4/0E
1スレ目だけだが読んだ。現行スレは流し読みで2スレ目は今から読む
感想としては素直に面白かった
AA演出も丁寧だしキャラも立ってて、正直纏められてないのが不思議なクオリティ
以下纏められていない理由と思われる点を挙げてみる

・ジャンルがSTGでとっつきにくい
・原作がドの付くレベルでマイナー
・かがみんが主人公というのが一見さんの二の足を踏ませるかも

んでスレそのものに関しての個人的なネガい意見
全体を通して説明的な台詞が多い印象を受けた
特に戦闘シーンは1アクションの合間合間に会話が挟まれるんで更にテンポが悪く感じる

「ならどうしろってのさ!」的なのはこういった評価に慣れてないから的確な意見が出せないわ、すまん
それでも敢えて言うならもう少しスピード感重視でゴリ押ししてもいいと思う。STGだし

後案内所でこのスレを見た記憶が無いんだが、利用してるだろうか
少しは変わるかも

641普通の名無しさん:2011/02/24(木) 14:17:43 ID:3FJx5UgY
前に読んだことあるけど、その時は電波アレルギーがよく分からなくてスレ閉じた。

実際に電波に弱い人はたまにいるけど、
スレを読んでると悪質な電波が原因だから、そういう電波に弱い人とは違うのかとか、
色々考えてたら面倒くさくなって読むの止めた。

これが纏めない理由というか、読まなくなった理由。

で、今回はそういうとこを脇に置いて600レスほど読み続けてみた感想。
分からない部分も殆どなく、普通に面白い。
まとめられてても何らおかしくない良スレだと思った。

642普通の名無しさん:2011/02/24(木) 14:43:41 ID:K/P3OkBg
>>639
読んできた。自分はどちらかというと纏めたいとはあまり思わなかった。
一つの意見として参考になれば。

まず全体的に盛り上がりどころが分からない。
アクションが売りなんだとしたら上でも書かれてる通りテンポが悪いし、そこに至るまでが長い。
キャラ同士の会話もいまいち盛り上がりに欠けるというか、のめり込めない。
キャラの感情の起伏が乏しい(特に1スレ目)のと、淡々と進みすぎてる感じが強いんじゃないかと。
キャラをらきすた勢で統一させた弊害なんじゃないかと思った。好き嫌いじゃなく、アクセントがない。

シューティングが原作だからだと思うけどストーリーとしても淡々とステージを進めてる感じが強い気がする。
少なくともそういうシューティングらしい匂いはスレ化するにあたって消さなきゃいけないと思う。

あと1スレ目の最初に原作は書いておくべきだったと思う。
タイトルだけ見るとレアな病気の学ぶ系か、変わった宗教の人かと思った。
宣伝もしっかりしたほうがいい。同じ内容でも合いの手があるとなしとで面白さは全く違うから。

643636:2011/02/24(木) 15:58:16 ID:KH374iLQ
ID変わってるけど>>636です。

感想書いてくれた人ありがとうございます。
さまざまな意見とても参考になりました。

644普通の名無しさん:2011/02/24(木) 18:38:55 ID:yWQtFUQs
>>643
評価依頼出してもらえれば辛口でよければ評価しますよ。
おもしろそうだけど積んでたスレだったので、興味が湧きました。
一週間くらいいただければ出せますが。

645普通の名無しさん:2011/02/24(木) 19:30:23 ID:KH374iLQ
>>644
評価依頼はちょっと出さないつもりです。
気持ちはとてもありがたいのですが、すみません。

646普通の名無しさん:2011/02/24(木) 19:33:12 ID:6UX3inrc
評価依頼に出さない……そんなことを考えていた時期もありました
実際に出したけど、それほど怖くなかった、面白いとも言ってくれたし
纏めて欲しいという欲もかなり減ったなぁ

647普通の名無しさん:2011/02/24(木) 19:36:15 ID:LGi9glu2
他の人の評価見てる時もドキドキしてビクっとなって、ズーンて重石が来て、
書き溜めにまで引きずる俺は・・・

648普通の名無しさん:2011/02/24(木) 19:56:40 ID:Yd2bky82
>>646
書いたっけ?w
たしかに纏めて欲しいという欲がほとんど消えうせた
毎日自分のスレ名ググる作業もしなくなった

649普通の名無しさん:2011/02/24(木) 20:00:37 ID:6UX3inrc
纏められたいというのは、
やっぱり自分のやってることを認められたいということなんでしょうね、きっと
私の場合、自分の作品に自信がないから、余計に纏められたい欲がたくさんでした……

もちろん、纏められたら凄い嬉しいですけどねw

650普通の名無しさん:2011/02/24(木) 20:21:40 ID:7mJdygKk
まとめられるかどうかって、よく言われるけど纏め管理人の趣味に合うかどうかだからねえ。
いくら面白くても青年向けマンガがジャンプには載らないように。
「この管理人なら趣味が合うかも」ってとこにメールしてみるのも手かもよ。
纏められなかったとしてもコメントは返ってくるだろうし、悶々としてるよりはいいんじゃないかな。

651普通の名無しさん:2011/02/24(木) 20:32:30 ID:LGi9glu2
>>649
そうなんだよなぁ、結局・・・
俺の場合評価スレで自信も何も粉々になって、それでも入れ込んでるから書いてて。
人もいなけりゃ腕もないし、それでも好きだから続けてて。
欲なんて捨てられるものじゃないんだけど・・・
ぶっちゃけ、纏められても管理人さんの労力増やすだけな気がしてならない。

652普通の名無しさん:2011/02/25(金) 00:46:22 ID:Kx.yN.w.
>>645
それは失礼致しました。
こちらこそ余計なことを言ってすみませんでした。

653普通の名無しさん:2011/02/25(金) 01:17:22 ID:qmFu8iO6
>>651
まとめの管理人も同じように好きで続けてるわけで、
もし纏められたらそんな風に考えないで「一緒に楽しむ」気持ちでいて欲しいなと。

654普通の名無しさん:2011/02/25(金) 02:17:55 ID:K8DDZJ7I
>>653
好きじゃないスレは纏めないだろうしね
逆にいえば好きなスレは全部纏めてやって欲しいってのが正直な所
まあ現実的に無理なのは分かるけど

655普通の名無しさん:2011/02/25(金) 02:21:22 ID:5uyjp222
おすすめスレと違って、ここで自推は流石に駄目だろうか

656普通の名無しさん:2011/02/25(金) 02:30:58 ID:TRtRsw1s
別に良いと思う
実際何人か自推したし

657普通の名無しさん:2011/02/25(金) 02:44:18 ID:K8DDZJ7I
いいと思う
ただ、最近自薦した作品はどれも纏められてない
ぶっちゃけ効果はあんまないと思うw
読者は1人くらい増えるかもしれないが

658普通の名無しさん:2011/02/25(金) 14:04:26 ID:Hw66xg6w

>>653
そうですね……。
楽しめるよう改善に努めていこう……。

659普通の名無しさん:2011/02/26(土) 12:15:31 ID:kBT6f7Z.
能動的にまとめさせた時点で、そのスレはそこの1だけのスレではなくなると思うけどねぇ
重要なのはお互いが好きでやっていることなんじゃないかな

660普通の名無しさん:2011/02/26(土) 12:38:55 ID:NhhRHrwg
意味を正しく理解してるか分からんけど、
作者からの自薦でまとめた場合でも、スレをどうするかは全て作者の一存であるべきだと思うよ。

661普通の名無しさん:2011/02/26(土) 14:51:42 ID:kBT6f7Z.
まあ、そうなんだけどさ

自薦でまとめてもらったスレをエタらせた作者がいたが、そういうのも作者の胸先三寸で
まとめてもらった相手の事は考えなくて良いってのはなんか後味悪いと思うけどねぇ

662普通の名無しさん:2011/02/26(土) 18:51:26 ID:imfnxdmM
まとめ管理人の立場で言わせてもらえばショックを受けるのは確か。
でも、「互いに趣味でやっている」という大前提は忘れちゃいけないとも自戒してる。
エタらせたなりの事情が作者さんにもあるんだろうし。

663普通の名無しさん:2011/02/26(土) 19:47:53 ID:NhhRHrwg
>>661
ああ、そういうことね。確かに気持ちいいもんじゃない。
けど続けていけなくなったなら仕方ないかなーという気持ち。
それに自薦はあくまできっかけであって、纏めようと思ったのは自分自身なわけだし。
ただ連絡一本ぐらい欲しいかな、という気はする。

664普通の名無しさん:2011/02/27(日) 00:38:08 ID:.ogoIrvE
自分も創作経験あるからエターしたくなる気持ちは分かる。
が、突然音信不通になるのはマジで心配だからエター宣言はほしいと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板