[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
にとりののびーるスタジオ
1
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/08/28(木) 21:22:34
上手く立てられたかな〜・・・?
はじめてのお客さんははじめまして、だね
私は妖怪の山の谷河童の河城にとり
毎日趣味の発明や好物のきゅうりの栽培などをしている
研究の片手間にみんなとお話をするために場を設けていたが
無事に完走することが出来て次の場を立てたというわけだ
ちなみにこれが前の場所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/11632/1295104538/l50
さて、自己紹介挨拶も済んだし
のびーるスタジオ、開業〜!
・
2
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/08/28(木) 21:28:48
スレたて御疲れ様、にとり♪
今回はスタジオなのね? うふふ、なんだか新鮮な気分。
これからもよろしくね、にとり。
ここへ来るお客さんに自己紹介よね。
私は雛、鍵山雛よ。厄神なの。
にとりとはお友達で、ここに遊びに来ているの。
良かったら私とも仲良くしてね♪
3
:
名も無き来訪者
:2014/08/28(木) 21:44:25
河童と神様が仲がいいって、何だかおもしろいよね
4
:
名も無き来訪者
:2014/08/28(木) 21:48:07
はじめまして〜
5
:
名も無き来訪者
:2014/08/28(木) 21:53:39
でも幻想郷の神様は基本フレンドリーだけどな
神様たちの人柄と信仰を得るという実利とあるが
6
:
名も無き来訪者
:2014/08/28(木) 22:44:08
のびーるのびーる(ほっぺを引っ張る)
7
:
名も無き来訪者
:2014/08/28(木) 22:59:13
にとりのビールスタジオだってぇ!?(難聴)
8
:
名も無き来訪者
:2014/08/29(金) 03:23:41
伸びて!!!
9
:
名も無き来訪者
:2014/08/29(金) 19:54:51
にとりと雛のスカートをめくってみる
10
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/08/29(金) 20:11:04
新築一発目の返事と行こうか
雛がお風呂の用意もしてくれてるし
>>2
雛
ああ、こっちでもよろしくね、雛
意味は同じだがこっちのほうが
おしゃれ感が出て良いなと思ったのさ
新築のフレッシュな空気を感じ取ってもらえれば嬉しい
今日は雛がお風呂の用意をしてくれてるから
枝豆と酒を用意しておいたよ
皆も好きなだけ飲んでくれ
>>3
そうかい?幻想郷では当たり前過ぎてそんな感覚なくなってしまったよ
霊夢なんて人間なのに鬼、幽霊、天狗、etc・・・
と、色んな種族と付き合っているし
>>4
はじめてのお客さんかな
よろしく(握手)
たま〜にでもいいからこれからも話に来てくれるといいな
>>5
そうそう、秋姉妹、雛、八坂様、諏訪子様と色んな神様がいるが
皆話しかけてみれば気さくに対応してくれるし
普通の格好していればただの人間とかわらないくらい・・・ってそれは私もか
11
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/08/29(金) 20:19:33
>>6
わはひのほっへはほんあにひもちいいのはぁ〜
(解放され)
いつもほっぺを揉まれてばかりだから今度は私の番だ!えーい!
(
>>6
のほっぺをひっぱる)
>>7
ビールはないが風呂の後の酒を用意しておいたよ
入りたくない者は酒だけ飲んでもよし
だが風呂上りが美味いんだよなぁ〜コレは・・・
>>8
新しい場所を立てたご祝儀か
いつもより沢山お客さんが来てくれているね
私も頑張らねば
>>9
残念でした
めくり対策にスパッツというものをはいているのだ!
でもこれ一着しかないからはいてない日はどうしようか・・・
12
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/08/29(金) 20:45:54
それじゃ私もお返事するわね♪
>>3
幻想今日では普通よ、普通。
それに河童は川の神様って側面もあるの。
だから私とにとりが仲良しなのは当たり前♪
>>4
はぁ〜い、初めまして♪
これからよろしくね?(両手で握手)
楽しくお話して一緒に遊びましょ。
>>5
私達と仲良くなって損はないわ♪
まぁそうね、私も信仰があればって部分はあるけれど
神奈子様たちよりはちっちゃな神様だしねぇ。
ほぉんの少しでいいのよ、ほんの少し♪
>>6
きゃぁん♪(びろーん)
うふふ、私のほっぺよく伸びるでしょぉ?
でも伸びきっちゃうからここまでよ〜。
13
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/08/29(金) 20:52:11
>>7
にとりがお酒を用意してくれたみたいね♪
よかったらだけど、後で一緒に飲みましょう?
幻想郷はお酒が強いほうが楽しいわよ〜♪
>>8
一杯伸ばすわよ〜♪
にとりと私、あなたたちがいればまたすぐに1000いっちゃうかも?
何はともあれのんびり楽しみましょ♪
>>9
あらぁ、もぉ♪
(黒のレースのショーツ)
えっちなんだからぁ、めっ!
うふふ♪
>>10
にとり
うふふ、心機一転って感じね♪
確かにお洒落、新築の香りって好きなのよねぇ。
こういうときも器用なにとりと一緒でよかったって思うわ。
じゃあ……お風呂、入る?
程よくお湯が沸いてるわ、冷めないうちにね?
ここしばらく涼しいしね、河童といえどもしっかりあったまらなきゃ。
温泉の前にお背中流してあげるわよぉ♪
14
:
射命丸文
◆/XmWwgcJuc
:2014/08/29(金) 22:38:33
リニューアルおめでとう、にとり…ってそれはお互い様か!
それにしても、さすがはにとりの工房…私が突貫工事で作った作業場とは段違い!
でも設備を新しくすれば、作業効率が上がるのは新聞も研究も同じよね
今度、私の印刷機の点検もお願いしようかしら
…あ、雛さんも相変わらず元気そうで何よりです
餞別と言っては何ですが…これ、おふたりで分けて食べてくださいね!
つ天狗まんじゅう
15
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/08/30(土) 20:25:48
さてさてお風呂に入る前に返事・・・っと
>>13
雛
そうそう、新しい木材の香りが心地いいんだよね
霊夢の神社なんか何回か潰れたことがあるから
このにおいを何回もかいでるだろう
うらやましくはないけどね
さてそれでは一番風呂と行こうか
雛と一緒に入るのも久しぶりだね
お客さんも私が上がった後入っていいからね!
お湯は入れ替えるけど
>>14
文様
おお、文様。お祝いに来てくれてありがとうございます
文様の作業場もご希望とあらば仲間の河童を呼んで
リニューアルさせていただきます
印刷機?それくらいは朝飯前です
これはどうも
後でお風呂上りに皆で頂くことにします
酒飲みは甘いものが好きと聞いたことがあるようなないような
16
:
名も無き来訪者
:2014/08/30(土) 21:43:08
おふろにとりん服きてはいりそう
17
:
鍵山雛@バスタオル
◆Hinaajx0r6
:2014/08/30(土) 21:56:37
>>14
文
あらぁ、文じゃない♪
元気そうで何よりよ、あなたも次の場所へ行けたようで素敵ね♪
お饅頭ありがとぉ、また近いうちに何か持って行くわ。
お互い楽しく遊びましょうねぇ♪
>>15
にとり
うふふ、何度も何度も建て直しじゃねぇ。
新築にするんでも時間もかかるしね。
あの子その間どこで寝泊りしてたのかしら……。
じゃ、お風呂お風呂♪
(バスタオル姿で)
はい、にとりの手ぬぐいにバスタオル。
ボディソープにシャンプー、トリートメントも用意して…楽しみねぇにとり♪
18
:
名も無き来訪者
:2014/08/31(日) 09:12:23
zzz...
19
:
名も無き来訪者
:2014/08/31(日) 12:00:28
お風呂の警備のため、風呂に入ります
近頃、物騒だからね
20
:
名も無き来訪者
:2014/08/31(日) 19:21:22
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51863235.html
昨日飲み屋できゅうりの一本漬けを9本頼んだ結果wwwwww
21
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/08/31(日) 21:13:20
明日から9月だ
今年も頼むよ秋姉妹
>>16
確かにこの服は水はけが良いから
そのまま入っても大丈夫だが
流石に服は脱いでおくよ
>>17
雛
立て直すのは鬼の方々がやっているから
仕事はかなり早いだろうけどねえ
そりゃあ顔が広いし知り合いの家を渡り歩いて泊めてもらってるんじゃないか
お風呂セットの準備ありがとう雛
それではいよいよ一番湯だー!
(ガラガラ・・・)
>>18
おお、疲れて眠ってしまったお客さんがいるね
起こさないようにそーっと寝床へ運んでおいてやろう
>>19
入るのはいいけど他の者が入ってる時は
風呂場の外で見張っててくれないかな
風呂場内だとどうしても視線が気になって・・・
>>20
素晴らしいあだ名を貰ったじゃないか
この男が幻想郷入りしたら
きゅうりの素晴らしさについて延々と語り合えそうだ
22
:
鍵山雛@バスタオル
◆Hinaajx0r6
:2014/08/31(日) 23:31:03
>>18
あらぁ、よく寝ちゃったわね。
にとりが客間に運んでくれたようで安心よ。
>>19
見張り?
あらぁ、外でしてくれるなら歓迎よ。
後で御礼もしちゃおうかなぁ、なんて♪
>>21
にとり
確かに知り合いは多いけどねぇ。
私のところに着たらどうしましょ。
とめて上げなくもないけど……にとりだったらどぉ?
(あとからお風呂に入って)
じゃ、洗ってあげる♪
(手ぬぐいを良く泡立てて)
どうかしら、ちゃんと洗えてる?
んー、でも……もうちょっと。
(バスタオルを外して自分も泡立てて)
ほらどぉ、にとり?(むにゅ、すりすり)
これでもっと綺麗になるでしょぉ?(すりすり、むにゅ)
うふふ、とりあえずはこんな所かしら♪
泡を流して湯船に入ってさっぱりしましょ♪
23
:
名も無き来訪者
:2014/09/01(月) 00:44:54
御礼を貰いたいので外で見張りします
24
:
名も無き来訪者
:2014/09/01(月) 15:42:02
(風呂の扉の前でこっそり聞き耳を立てる)
25
:
名も無き来訪者
:2014/09/01(月) 20:53:37
フッ、甘いな。オレほどの鍛えられた紳士であれば、
彼女らが入浴する姿を、幻視する事など造作もない!
26
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/01(月) 21:18:15
芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋といろいろな秋があるが
私はこれから入浴の秋だ
>>22
雛
そりゃあ当然泊めてやるとも
盟友だしね
親切にしておくに越したことはない
じゃあ早速体を洗ってもらおうかな
(背中を向けて)
ん、程よい力加減・・・
(洗ってもらう心地よさにうっとりしながら)
ん?なにやらやわらかい感触が・・・?
雛、随分やわらかいスポンジを用意してたんだね
今度私にも貸してくれないか?
(何で洗っているのか全く気付かず)
よし、では風呂に入るか
雛も私の知らない間に体を洗ってたんだね
>>23
覗くなよ!絶対覗くなよ!
覗いたらのびーるアームが飛んでくるからね!
もう一度言う!絶対覗くなよ!
>>24
む、何やら妙な気配が・・・
と思ったが見張りをしてくれている
>>23
の気配か
外に見張りがいるのは頼もしいね
>>25
風呂場の外から何か言っているようだが
そんなこと出来るわけがないだろう
それに見張りもいるんだからそう簡単には覗けんよ
27
:
名も無き来訪者
:2014/09/01(月) 23:14:14
覗こうとするから罰せられる
逆に堂々と一緒に入ってしまえばいい
28
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/02(火) 00:27:11
>>23
ありがとぉ♡
じゃ、あとで楽しみにしててね?
ちゃぁんとお礼はしてあげる。
>>24
あらぁ、音だけでいいの?
なぁんて、ね。
>>25
想像力豊かねぇ♪
一体どんなこと想像してるのかしら……。
>>26
にとり
まぁ、あの辺りの子は知らない仲じゃないしね。
魔理沙とかが泊まりに来ても歓迎しちゃう?
うふふ、柔らかいスポンジだったでしょぉ?
随分綺麗に洗えたはずよ♪
おかげで私も綺麗になったしね♪
(微妙に意味深な笑み)
あっ、私も一緒に入るわ♪
と、いうわけで……
(湯船に一緒に入って、背中から抱きつく)
こうするととってもあったまる気がするのよねぇ♪
にとりはどぉ?(むにゅ)
29
:
名も無き来訪者
:2014/09/02(火) 19:00:30
お風呂場の中からすげぇ気(意味深)を感じるぞ
30
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/02(火) 21:30:29
ばばんばばんばんばん ばばんばばんばんばん♪
こ〜こ〜は工房〜河童〜の〜湯♪
つい気分が良くなって歌ってしまった
>>27
いい度胸だ!
(すかさずのびーるアームパンチ!)
私たちが上がるまで待ってと言うのに!
>>28
雛
まあ基本は来るもの拒まずの精神で・・・
魔理沙は発明品をちょちょいと拝借しそうだね
コウリンドウあたりで手に入れたのかい?
今度私も探しに行ってみるかな
何か他に面白い品物を入荷してるかもしれないし
(河童入浴中)
あ〜いい湯だ心も体も洗われる〜・・・
(雛が抱きついてきて)
ひゅい!?さっきのスポンジの感触!?
と思ったら雛か・・・
・・・ん?さっきのスポンジってもしかして・・・?
>>29
それは湯気じゃないか?
ちなみに私は風呂は少し熱めの風呂が好みだ
31
:
名も無き来訪者
:2014/09/02(火) 21:50:32
お風呂場のドアを高速連打のノック!
32
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/02(火) 22:04:43
>>29
湯気でちょっと当てられちゃった?
はぁい、これ♪(瓶を手渡す)
よく冷えた牛乳のんでしっかりしてね。
>>30
にとり
もし盗みなんかしたらほっぺ引っ張っちゃいましょ♪
悪い子はお仕置きお仕置き♪
うふふ、気が付いた?
そうでぇす、さっきのスポンジは……
……ということ♪(むにゅむにゅ)
うふふ、それじゃ出ましょうか♪
先に上がって待ってるわねぇ。
(湯船から出て上がり湯を被り浴室から出る)
フルーツ牛乳用意しておくわねぇ♪
(バスタオル姿で)
にとりが出たあとはみんなもゆっくりお風呂はいってねぇ。
33
:
名も無き来訪者
:2014/09/02(火) 22:10:40
ヒャア がまんできねぇ
風呂だ!
34
:
名も無き来訪者
:2014/09/03(水) 00:40:06
雛のバスタオル姿に興奮!
ねぇにとり?
35
:
名も無き来訪者
:2014/09/03(水) 17:23:14
無防備状態(つまりバスタオル1枚)のにとりと雛を襲えるチャンスだ!(ルパンダイブ
36
:
名も無き来訪者
:2014/09/03(水) 17:39:47
にとりんむぎゅむぎゅしてー
37
:
洩矢 諏訪子
◆ITBZ6GuBCc
:2014/09/03(水) 20:52:05
おお、ここか河童の工房は。(ガチャ)失礼しまーす、ちょいと修理の依頼を……
(バスタオル姿の雛を見て固まる)
あーうー……えーっと、お邪魔だったかな?これは失礼した、ごゆっくりどうぞー
(何かを察したようでそそくさと帰ろうとする)
38
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/03(水) 21:13:04
先日発表されたそうだが外の世界の最新ゲーム機で
私たちのゲームが遊べるようになるんだって!?
>>31
えーいうるさいな!
(のびーるアームでノック返し)
見張りは何をしているんだ・・・
自分から役を買ったんだから少しは仕事してくれないと困るよ
>>32
雛
魔理沙はおしおき慣れしてそうだから
ちょっとやそっとのおしおきじゃ効果がないだろうね
まあ私も道具を盗まれたことをダシに彼女から何か道具を借りられるからいいけど
うう、雛の肉スポンジだったか・・・
そう考えると急に恥ずかしくなってきた・・・
わ、私はもう100数えたら上がるよ・・・
(浴槽の中でさっきのことを思い出し真っ赤になる)
>>33
えーい後ちょっとだっての!
(のびーるアームで押し戻す)
ここまで風呂が人気になるとは思わなかった
次に増築する時は2個目の風呂も必要になるかも・・・
>>34
私はバスタオル姿より
体で体を洗ったことに興奮して・・・ないからね!!?
>>35
はいはいのびーるアームのびーるアーム
(35をアームでつかんで風呂場の外へ投げ捨てる)
もう!油断も隙もありゃしない!
>>36
悪いが今はだめだ
風呂から上がったら好きなだけしてやるから
少し辛抱しててくれ
39
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/03(水) 21:42:01
>>33
うふふ、せっかちさんね♪
にとりが出るまで待たなきゃダメよぉ?
>>34
そぉ?
こんな格好なんていつものことなのに。
前の場所ではもっとすごいのもしたのにねぇ。
>>35
えいっ♪
(バスタオルを被せる&にとりののびーるアームが)
焦らない焦らない、まだここだって始まったばっかりよぉ?
>>37
諏訪子様
あらぁ、諏訪子様♪
こんな格好で失礼しまぁす♪
(バスタオルも無い状態で後ろから手をとって)
すぐにお着替えしますから待っててくださいね。
>>38
にとり
私もそのお話聞いたわぁ。
三本立てらしいけど、どんな内容になるのかしらねぇ?
私達の出番があればいいんだけど。
魔理沙の道具……ねぇ。
今度あの子に聞いてみようかしら、どんなのあるのかって。
思えば私って霊夢とか魔理沙とか、あの手の子とはちょっとだけ縁が薄いのよねぇ。
うふふ、一緒にお風呂に入るたびにしてあげるわ♪
こういうの自信あるのよねぇ。
というわけでフルーツ牛乳どうぞぉ♪(手渡して)
諏訪子様もきているし、お話聞いてあげたらどうかしら?
40
:
洩矢 諏訪子
◆ITBZ6GuBCc
:2014/09/03(水) 22:25:42
>>39
雛
あー、風呂に入っていたのか。お前さんたちがこういう関係で
しっぽりとヤッた後なのかと思ってしまったよ。……違うよね?
(気まずそうな顔をしながら小指を立てて見せる)
まぁ、それはともかく待たせてもらうよ
……それにしてもお前さん、すごいものを持っているな(雛のある大きな一部分を見ながら)
41
:
名も無き来訪者
:2014/09/04(木) 00:12:59
外で見張りしていたから、お風呂場前の事は管轄外(キリッ
だから、中で警備って言ったのに〜
42
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/04(木) 20:55:03
ふう、すっかりのぼせてしまった
だが返事はするよ
>>39
雛
今後もまた追加されるかもしれないとか
そのうち私たちの出番が多いゲームも
配信されるんじゃないか?
多分変な薬とかだろう
あと魔法の道具を扱っているから私の機械では出来ないことも出来たりする
今度宴会に行った時に思い切って話しかけてみたらどうだい?
コネが出来て異変の時に誘ってもらえるかもしれない
今まで異変に出向いた人間だと早苗が雛と一番相性が良さそうと思うけどね
その・・・気持ちは良かったが
やっぱり恥ずかしいなあ・・・
サンキュウ雛
(受け取り)
ん?諏訪子様が私に用とは・・・なんだろう?
>>38
>>40
諏訪子様
どーも諏訪子様、こちら河童工房のにとりです
お待たせしてすいません
雛とは健全な友情ですよ〜
勘違いなさらずに・・・
で、ご用件は?修理の依頼ですか?
>>41
脱衣所で警備って注文しとけば良かったわけだね
しかし外で君が見張りをしているのに
脱衣所にクセモノが入ってくるのはどういうことだ?
何か秘密の抜け道でもあるのか?
43
:
洩矢 諏訪子
◆ITBZ6GuBCc
:2014/09/05(金) 00:52:02
>>42
にとり
ふ〜ん、そうか。……ちぇっつまらないな(ボソッ
おっと、そうそう依頼だよ依頼。実はうちで使っていた扇風機がちょいと
ガタついてきてね。ここは一つ河童の技術力を見込んで直してもらいに来たってわけさ
まぁ、もう涼しくなってきたから使わないと思うが一応ね。よろしく頼むな?よっと(ゴト
報酬は……どうしようか。何か欲しいものはあるかい?出来る範囲ではあるが叶えてあげるよ
44
:
名も無き来訪者
:2014/09/05(金) 17:57:42
疲れて家に帰って来て風呂に入ると、たまに
お風呂の中で眠たくなって溺れそうになります、はい。
45
:
鍵山雛@黒のレース下着
◆Hinaajx0r6
:2014/09/05(金) 18:52:04
>>40
諏訪子様
きゃぁん、そんなわけありませんって♪
あくまでもにとりとは清い交際ですしぃ。
(頬を押さえて何故か嬉しそうに)
すごいもの?
あらぁ、そうかしら♪
神奈子様にはかないませんって。(ぷるん)
>>41
あらぁ、ホントに見張りしてたの?
変な人が入ってきたりしたしダメよぉ。
(笑いながらほっぺをつん、と)
>>42
にとり
意外と私達が主役になったりして♪
コンセプト的にそういうのもあってもいいわよねぇ?
私はともかくにとりはありそうよ。
宴会ねぇ……そうね。
丁度諏訪子様もいらっしゃるし
早苗とお話しする機会、設けてもらっちゃおうかしら♪
いいのいいの、にとりになら……ね?
だってお友達でしょぉ?(一度抱きついて離れて)
と、言うわけで諏訪子様のお話聞いてあげて♪
46
:
鍵山雛@黒のレース下着
◆Hinaajx0r6
:2014/09/05(金) 18:53:12
>>44
あらぁ、それは大変。
お風呂って気持ちいいものね、疲れてると余計にでしょぉ?
まず真っ先にお風呂に入るのかしら。
危ないと思ったらすぐに出なきゃダメよ?
47
:
名も無き来訪者
:2014/09/05(金) 19:13:07
秘密の抜け道といえば、厄神様の抜け道だ!
きっと犯人はそこを通ったんだ!
48
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/05(金) 20:25:58
風呂上りに飲むフルーツ牛乳の上手さは格別よのう
ついでに冷やしきゅうりも食べちゃおう
>>43
諏訪子様
ほほう、まだ残暑が厳しいですもんねえ
これからなら数分で直せますのでしばしお待ちを・・・
(河童修理中・・・)
はい!これで元通りに動きますよ!
報酬ですか・・・
では外の世界のお菓子とその材料と作り方を教えていただきたいのです
このまえ雛と一緒に外の世界のお菓子を作りたいねという話になって
外の世界から来た早苗と一緒に住んでおられる諏訪子様なら
知っておられるのではないかと思いまして・・・
>>44
ありすぎて困る
私の場合水中でも呼吸できるから溺れはしないが
お湯を沢山飲んじゃうのが困りものだ
49
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/05(金) 20:36:08
>>45
雛
私と雛が主役というのはかなり難しいだろうねえ・・・
弾幕格闘で戦うタイプの異変なら
2人そろって参戦も出来そうだが・・・
雛も常識にとらわれない部分もあるから
早苗とはウマが合うかもしれない
同じ緑色同士だし
そ、そうだね
友達ならこのくらいくっついても
別に不思議じゃないよね・・・
どうやら修理の依頼のようだよ
報酬にこないだの雛が作りたいと言ってた外の世界のお菓子をおねだりしたが
OKもらえるかな?
>>47
な、なんだってーーー!!?
じゃあ犯人は雛か!?
って雛も一緒に覗かれてるのにそんなわけないだろっ!
50
:
名も無き来訪者
:2014/09/05(金) 20:43:10
何だろう、鍵山さんから濃厚に漂うこの(^o^)レズゥ感は……。
51
:
洩矢 諏訪子
◆ITBZ6GuBCc
:2014/09/05(金) 22:11:49
>>45
雛
ふ〜ん、なるほどねぇ……(ニヤニヤ
神奈子も確かにすごいと言えばすごいな。そう言えば早苗も
最近また大きくなってきたとか呟いていたな
……なんだろう、急に謎の敗北感が湧き上がってきた……
>>48
にとり
おおー、流石は妖怪の山随一の技術を持っているだけのことはあるな
ありがとう、これでもうしばらくは持ちそうだ
お菓子か。早苗がちょくちょく作っていたが数が多くて名前を覚えられないんだよ
わっふる?だとか、れあちーずけーき?とか言ってたかな。あとはちょこくっきー?だっけな
材料と作り方は……すまん、詳しくは覚えていないんだ。でも基本の材料と作り方なら言えるよ
小麦粉、砂糖、卵、牛乳、バターだったかな?これらを混ぜて焼くのがお菓子の基本とか言っていたような……
52
:
名も無き来訪者
:2014/09/06(土) 18:01:50
犯人はアリバイのためにわざと覗かれて…
だとしたら、にとりも怪しいな!
53
:
鍵山雛@黒のレース下着
◆Hinaajx0r6
:2014/09/06(土) 19:16:18
>>47
私の道は私にしか通れないのよ?
許可すれば抜けられるかもしれないけどねぇ。
だからその線はないわね。
>>49
にとり
にとりだったらほら、お店を経営するとかどぉ?
発明でお金を稼いで更にすごい発明をしてみたいな。
時々河童内でのコンテストで賞を取ったりとか♪
魔理沙が発明を盗みにきたりするから上手く追い払うのも♪
早苗はねぇ、優しいし穏やかだけどちょっと調子に乗る所あるしね♪
でもああいうところは元気で好き♪
それに髪も緑同士、相性いいかも?
うふふ、諏訪子様の依頼が終わったらまたくっついてあげる♪
この格好じゃないほうがいい?
>>50
何が漂ってるのかしらぁ♪
レズぅってそんなことないわ、友情よ、友情。
にとりは大事なお友達ですもの、ね?
>>51
諏訪子様
やだもぉ〜、諏訪子様ってばぁ♪
(ますます嬉しそうに頬を押さえて)
早苗はほらぁ、やっぱり人間だし成長途中だし?
今度彼女とお話させてくださいねぇ、なんだか仲良くなれそうな気がしてぇ♪
大丈夫大丈夫、諏訪子様は諏訪子様で別の需要が♪
(背中からぎゅっと抱きついてむにゅっと)
54
:
名も無き来訪者
:2014/09/06(土) 19:29:10
きゅうりにはちみつでメロンのような良く分からない味に
55
:
洩矢 諏訪子
◆ITBZ6GuBCc
:2014/09/06(土) 20:25:03
>>53
雛
うんうん、仲が良くて大変よろしいよ。ケッケッケ!
もし良かったらうちの神社でお参りをするといい
いろいろとご利益があるからね。確か縁結びもあったな(雛を見てニヤリと笑う)
お前さんなら早苗が相手しても大丈夫かな?よろしく頼むよ
いや、別に気にしているわけでは…ぬぉ?!(頭でふにふにとしながら)おぅ……確かにすごいなこれは
56
:
洩矢 諏訪子
◆ITBZ6GuBCc
:2014/09/07(日) 20:12:08
>>お二人さん
さて、まだ返事が来ていないが私は御暇しよう
あんまり長くいると邪魔になるだろうからね
それじゃ失礼するよ。また何かあったら来てみるかな。じゃあねー
57
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/07(日) 20:53:02
>>50
きっと気のせいだ!
ちょっとスキンシップが激しいから
そう見えるだけ!
>>51
>>55
>>56
諏訪子様
これくらいなら朝飯前です
私が寝ている時以外は営業していますから
仕事の依頼はいつでも引き受けます
ふんふん、メモメモ・・・
少しだけも情報が手に入ったからそれで十分です
ありがとうございます
あ、もうお帰りですか?
ろくにお構いも出来ませんで・・・
気をつけてお帰りください
>>52
なに!私が犯人だと!
くぅ〜被害者なのに疑われるとは・・・
こうなったら嘘発見器でも作って犯人をしらみつぶしに捜すか・・・
58
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/07(日) 21:07:25
>>53
雛
私の日常をゲーム化か
来るお客さんの比率は私の知り合いが高そうだね
あまり無茶な注文をふっかけてるお客さんとは弾幕勝負になったり
きゅうりを栽培したり
常識にとらわれてはいけないという彼女の主張はわかるが
意味を履き違えて理解している感があるよね
目に良さそうなコンビだ
緑が多い地形だと保護色になって便利そうだ
依頼は終わったよ
お菓子のメニューや材料も少し教えていただいた
そ、その格好はちょっと・・・
いつものでいいよいつもので
>>54
きゅうりはきゅうりのまま食べるのが一番!
はちみつをかけるなんて邪道だ!
それにメロンに味が似せられたとしても食感は硬いきゅうりのままじゃないか
硬いメロンなんて美味しくないだろう
59
:
名も無き来訪者
:2014/09/08(月) 17:57:53
じゃあ、雛にはちみつをかけよう
赤いドレスにはちみつをかけてあげるって歌があったからな
60
:
名も無き来訪者
:2014/09/08(月) 18:43:36
にとりはコロコロしてて、油揚げにでもしたら旨そうだな。
61
:
名も無き来訪者
:2014/09/08(月) 19:54:27
今宵は月が美しい夜…のはずが雨で全く見えずorz
62
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/08(月) 20:00:24
>>54
プリンにおしょうゆでウニとかあったわねぇ。
ここじゃウニは滅多に食べられないし、そういうのもあり?
雛は遠慮しておくけれどね♪
>>55-56
諏訪子様
あらぁ、縁結びもやってますぅ?
だったらそれはそれで素敵♪
にとりと一緒にいきましょ♪
大丈夫だぁいじょうぶ、早苗とは色々うまが合いそうですもの♪
良かったら今度、ってわけで。
すごかったでしょぉ、諏訪子様♪(離れて)
また良かったら堪能させてあげますね。
お疲れ様でしたぁ、そのうち神社へ行きますね。
>>58
にとり
そうそう、面白そうでしょ?
にとりは発明家なんだし、そういうの似合うわ♪
人里にお店を出せたりすれば色んな子がきそうよ。
ホラ、お寺の人たちとかねぇ。
勝負になればいつのも感じで、栽培したきゅうりを売ったりして何倍も楽しめそう♪
だぁいじょうぶ大丈夫、常識なんてここでは簡単にひっくり返っちゃうわ。
それで色々学んでもらえれば、私達もやりやすくなるじゃない?
にとりの青と私達の緑、色的にも相性いいでしょ?
じゃお着替えお着替え♪
(いつもの格好でぎゅっと)
んぅ♪ お風呂に入ったからお互いすべすべぇ♪
63
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/08(月) 20:02:47
>>59
きゃぁん♪
お洋服汚れちゃったじゃない。
お着替えしないとダメねぇ、これは。
何かいいお洋服はないかしらぁ?
>>61
思えば十五夜ねぇ、ここしばらく雨多いから困ったものだわ。
神奈子様に頼めばってわけにもいかないでしょうしね。
とりあえずお団子でも食べて気分だけでも、ね?
(お団子を差し出す)
64
:
名も無き来訪者
:2014/09/08(月) 20:06:13
雛にブーツで踏まれたい
65
:
名も無き来訪者
:2014/09/09(火) 07:42:42
雛にはヒールを履いて欲しい
66
:
名も無き来訪者
:2014/09/09(火) 19:45:21
にとりの光学迷彩スーツか、それとも雛のヒールに合うか服か
それが問題だ
67
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/09(火) 21:04:43
最近発明をしてないなあ
何かいいアイデアでも落ちてないものか・・・
>>60
河童揚げだと!
語呂のよさで美味しそうに感じるが
全然そんなことはないから変な気は起こさないように!
>>61
私も見たかった・・・
だがまだ秋は始まったばかり
中秋の名月を見るチャンスなんていくらでもあるさ
>>62
雛
雛の場合は着せ替えゲームだね
色んな服を着て人里でライブしたりして
人間の信仰を集める
そうだね、でもそこらの教育は
神のお二方に仕込んでほしかったが・・・
私も帽子の色が緑だから緑トリオとも呼べるね
今度は風呂に何か入れてみようか
バラ風呂とか泡風呂とかいうのもあるけど
やったことはないから一度してみたい
>>66
雛は何でも着こなせちゃうからなあ
選択に悩んじゃうよね
最低この前の流しそうめん方式で決めるのもいいかも
68
:
名も無き来訪者
:2014/09/09(火) 21:05:59
にとりんとむぎゅむぎゅできる装置つくってー
69
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/09(火) 22:01:39
>>64
踏んだりなんかしないわよぉ。
だって踏まれたら痛いでしょ?
だからこれぇ♪(頬を摘んで痛くないように引っ張る)
>>65
ヒールねぇ、この格好で似合うかしら。
どんな服だったらいいか一緒に考えて欲しいわぁ。
>>66
お洋服汚れちゃったしねぇ。
だからお着替えしたいんだけど……
どうせならみんなが喜んでくれるのがいいでしょぉ?
>>67
にとり
お着替えは好きよぉ♪
可愛いお洋服、色々着てみたいもの。
ここでも少しは信仰、集まったかしら。
いいじゃない、のびのび育ってるのは。
それいったら霊夢だって魔理沙だって大概よ♪
なので緑トリオ結成で決まりね?
あ、じゃあ牛乳風呂がいいわぁ♪
勿論全部じゃなく薄めて入れるんだけどね。
なんでもお肌にいいんですって。
70
:
名も無き来訪者
:2014/09/09(火) 22:07:14
お月様を食べたかったが、それは無理な話だから
酒の水に映ったお月様の影を呑み込んで我慢したよ。
71
:
名も無き来訪者
:2014/09/10(水) 19:52:08
秋だから秋姉妹の服を雛に着せてもいいし…う〜ん
72
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/10(水) 20:58:09
昨日は見られなかったがいつ中秋の名月に備えて
月見団子の用意でもしとこ
>>68
むぎゅむぎゅならコレで十分だろう
つにとりロボ人形
あまり変なことに使わないように
>>69
雛
雛も信仰が集まればいずれ八坂様や諏訪子様のように
強大な力を持つ神になるんだろうか
それでも今まででどおりに付き合うんだろうなあ
霊夢や魔理沙は一緒に暮らす親みたいな存在がいないからね
う〜ん、このメンバーだと私が常に振り回されそうだ
顔見知りの雛がいるからいいけど
牛乳風呂か・・・
用意できるかわからないが
候補に入れておこう
>>70
粋なことをするねえ
しかし月を食べたいとはでかい野望だな
とりあえずさっき私が作ったコレで我慢だ
つ月見団子
>>71
同じ神同士だし似合うだろうね
雛に秋姉妹の格好をしてもらえば
秋が来るのが早まるかもしれないし
73
:
名も無き来訪者
:2014/09/10(水) 22:58:59
スライムカレーでもいらんかね〜〜。
74
:
名も無き来訪者
:2014/09/11(木) 00:04:24
このっ、カメェェェッー!
75
:
名も無き来訪者
:2014/09/11(木) 07:19:09
へんなこと?
76
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/12(金) 07:27:05
>>71
そうね、それもいいかも。
どっちかしら? それによって変わるけど。
思えばもう秋なのよねぇ。
>>72
にとり
私には力なんて関係ないわよぉ。
こうして、ここにいられる程度の信仰があればいいの。
にとりと一緒でお話出来れば十分♪(ぎゅ)
だから構ってくれる相手もいるってことよね、あの二人。
うふふ、にとりはにとりでしっかり自分のペースがあるじゃない。
だからきっと大丈夫よぉ、ね?
ちょっと贅沢だったかしら?
じゃ普通にみかんの皮とかにしましょ?
徐々にみかんもおいしい季節になってくるわ。
>>73
なぁに、それ?
食べられるのかしら、そんなカレー……
なんだかねばねばしていそうよ。
>>74
カメって博霊神社にいるんでしょ?
裏に池があってそこに住んでいるとか。
私は見たことないんだけどねぇ。
77
:
名も無き来訪者
:2014/09/12(金) 18:16:47
お値段以上
78
:
名も無き来訪者
:2014/09/12(金) 19:11:46
迷った結果、秋静葉様の服を…
79
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/12(金) 20:40:55
紅葉が茂ってきたら
みんなと紅葉狩りに行きたいなあ
>>73
なんだあこのカレー?
ぐじゅぐじゅしていてドライカレーみたいだ
試食する度胸は私にはない
>>74
私は亀じゃなくて河童!
外の世界のイメージ画では河童は甲羅を背負っているようだが
それは思い違いだ
>>75
いやあ私の口からはとても言えない
君たちのご想像にお任せするよ
80
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/12(金) 20:53:30
>>76
雛
そうだねえ雛は力なんて必要ないもんね
今のそこそこの力を持ったくらいの神様っていうほうが
雛らしいよ
魔理沙も霊夢ほどではないが顔広いしね
魔理沙と組んだ時のようなノリでいいのかな?
早苗!ヤッチマイナー!
みかんの皮!?
もしかしてそれを風呂に詰めるのか
それとも柚子みたいにお風呂に浮かべるのかい?
>>77
ニトリ♪
機械の修理、売買は是非ともにとり工房を御贔屓に!
>>78
私は穣子の服を推そう
ん?私が静葉の服で雛が穣子の服を着て
擬似秋姉妹ってのもいいな
81
:
名も無き来訪者
:2014/09/12(金) 21:30:40
"椛"狩りだって?!(勘違い)
82
:
名も無き来訪者
:2014/09/13(土) 10:35:33
えーでも、にとりんは心綺楼の時、カメに変身してたじゃないか
83
:
名も無き来訪者
:2014/09/13(土) 13:43:04
河童さん、ちょっとこれ修理してくれませんか?
つ未来の世界のネコ型ロボット
84
:
名も無き来訪者
:2014/09/13(土) 20:51:42
(飛行機のエンジンの残骸とプロペラを乗せた荷車を引いてやってくる)
おや、にとりじゃないか。
丁度良かった。無縁塚を散策してたらこんなものを発見したんだけど、直せるかな?
85
:
鍵山雛@静葉服
◆Hinaajx0r6
:2014/09/14(日) 07:19:02
ちょっと最近間が空いてごめんなさいね。
>>77
に・と・り♪
>>78
はぁい、じゃあ静葉の服よ。
これでより秋も深まるかしら?
まずはおいもでもふかしましょ。
>>80
にとり
厄神が大きな力を付けたら大変だもの。
かつての諏訪子様みたいに恐ろしい祟り神にならないとも限らないし……。
ええ、私は私、今の私がいいの♪
むしろあれよ、あれ。
にとりはそういうノリのほうが早苗も喜んでノリノリになるわ。
やっぱり異変解決って勢いがある方が勝ちやすいでしょ♪
そうよ、中国ではみかんの皮は重宝されるってお話でしょ。
柚子湯みたいな感じでお風呂に入れることもあるんだって。
で、とりあえずこんなお洋服なんでおいもふかしてみたの。
にとりも名無しさんもどうぞぉ♪(ふかしいもを渡す)
86
:
名も無き来訪者
:2014/09/14(日) 10:31:53
雛ちゃーん
ぎゅーっ
87
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/14(日) 21:34:46
というわけで私も秋姉妹の服を着てみたよ
今年は私たちも秋姉妹に協力しよう
>>81
そっちのもみじじゃない!
それに椛は素早いから
そんじょそこらの相手にはやられないさ
>>82
くぅ、よく知っているね・・・
あの時はタヌキに化かされてひどい目にあった
戻れなかったら一生亀として過ごさなきゃならんところだったよ
>>83
む、タヌキの話をしてたらタヌキ型ロボット修理の依頼が・・・え?
タヌキじゃなくてネコ?とてもそうは思えないが・・・
とりあえず修理してみよう
(河童修理中・・・)
出来た!サイズが小さめなのは目を瞑ってくれると嬉しい
つミニドラ
88
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/14(日) 21:48:27
>>84
お、立て続けに依頼が・・・
ふむふむ、この飛行機を修理したいと
こんなの河童にかかれば朝飯前さ!
(河童修理中・・・)
問題なく修理完了だ!
助走なしでも飛べる仕様だからこのまま乗って帰れるけど
どうするかね?
>>85
雛
パワーバランスというやつだね
秋姉妹も力を付けたらずっと季節が秋のままの異変が起きるかもしれないし
現状維持が一番だね
フリーダムな霊夢が異変解決役だしね
マイペースなやつほど強いっていうか
真面目な性格のやつのほうが幻想郷には少ないね
みかんの湯か・・・
良いにおいがしそうな風呂だな
みかんの皮ならあまりものを分けてもらえばいいし
牛乳より集めやすいな
私も秋姉妹服で擬似秋姉妹の完成だ!
おお、秋といえばコレだね
では皮ごと豪快にいただこうか
89
:
名も無き来訪者
:2014/09/14(日) 23:28:20
おっ、修理終わったのか。
ありがとうにとり、これで家に帰るのも楽だ。
……ん? この飛行機、形状からしてあの零戦じゃないか?
90
:
名も無き来訪者
:2014/09/15(月) 18:06:15
にとりのリュックを、カメの甲羅を
くわえたワニの如く噛み砕きたい。
91
:
名も無き来訪者
:2014/09/15(月) 18:20:10
かーっぱかっぱ
かっぱ寿司
92
:
名も無き来訪者
:2014/09/15(月) 18:48:18
わ〜い、ふかしイモだ
93
:
名も無き来訪者
:2014/09/15(月) 19:32:54
信玄餅スライムでもいらんかね〜〜♪
94
:
鍵山雛@静葉服
◆Hinaajx0r6
:2014/09/15(月) 20:23:28
>>86
はいはぁ〜い♪
ぎゅ〜♪
どうしたのぉ、さみしかった?
>88 にとり
おそろいねぇ、いい感じだわ♪
暖色系のお洋服も似合うわよぉ。
(ぎゅ)
季節が秋のままって悪くなさそうよね。
適度に涼しくて、秋の味覚も一杯♪
あ、でも春や冬のおいしいものが食べられなくなっちゃうのよねぇ。
それはやっぱりダメね♪
思えば私も真面目には程遠いわねぇ。
にとりはどうかしら、マイペースだけど真面目って感じもあるけど。
河童ってみんな働き者だものね。
明日はみかんをもってくるわ。
一緒に人里のお買い物に付き合ってくれない?
お芋はまだあるから一杯食べてねぇ♪
>>92
はぁい、やっぱり秋はこれよね、これ。
もう少し涼しくなったら、今度はみんなで焼き芋しましょ?
工房のお庭を掃除しつつ、焚き火であったまりながらね♪
95
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/16(火) 20:46:25
せっかく穣子の服を着ているんだし
穣子のスペカ技でもラーニングしてみようかな
>>89
いいってことよ
私に任せりゃ飛行機の修理なんてお茶の子さいさ・・・ん?
零戦とは確か外の世界の戦争で活躍したと聞くアレかい?
危なそうな機銃とかは外してあるから大丈夫だと思うが
乗るのが不安なら私が処分しようか?
>>90
今はリュックを背負っていないがそんなことされたら困る
というわけで噛み応えのあるコレでも噛んでおきな
つスルメ
>>91
外の世界の寿司屋だね
河童の名前を使うなんていいセンスじゃないか
私も外の世界に行ければそこで食べてみたい
96
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/16(火) 21:10:01
>>92
イモは何にでも使える万能食材だね
今度秋姉妹に会ったら魚やきゅうりと交換で
沢山貰っておこう
>>93
またスライムか!
ぶよぶよしているが食用なのかい?
あまり食べる気がおきない・・・
>>94
雛
秋姉妹にこの格好を見せに行ったら驚くだろうね
普段は涼しそうな服ばかり着ているからか
この服は新鮮だよ
ずっと同じ季節ってのもねえ
雪合戦みたいな季節限定の遊びが出来なくなるし
冷たい食べ物は暑い季節に食べたほうが美味しいだろうしね
私もマイペースよりかな
河童は共同作業が苦手だし
いっつものらりくらりと発明しながら機械の修理で
生計を立てての生活だから
雛との買い物なら喜んで付き合うよ
私も人里で買いたいものがあるから・・・
美味しいねこのイモ
食べる手(口?)が止まらない・・・
97
:
名も無き来訪者
:2014/09/16(火) 23:44:15
いや、乗るのは不安じゃない。
ただこの手で零戦を動かせることを思うと、幻想郷に移住したのは正解だったな。
ありがとうにとり。君のおかげだよ。
ではまた会おう!
(零戦は人里の方へ飛び去っていった)
98
:
名も無き来訪者
:2014/09/17(水) 18:35:01
直していただけませんか?
つスーパーファミコン
99
:
名も無き来訪者
:2014/09/17(水) 19:10:29
秋姉妹と合わせて、秋四姉妹になろう
100
:
名も無き来訪者
:2014/09/17(水) 19:25:03
うおー!100ゲットはおれのもんだー!
だれにも渡さんぞ!渡さんぞーー!
101
:
名も無き来訪者
:2014/09/17(水) 19:29:19
いつからそれが100だと錯覚していた?
102
:
名も無き来訪者
:2014/09/17(水) 19:42:22
>>101
なん…だと…?
って100は無事、ゲットしてるぞ!
ふあはははは!やっぱり100はおれのもんだー!
103
:
鍵山雛@静葉服
◆Hinaajx0r6
:2014/09/17(水) 20:22:37
>>96
にとり
あの二人が逆に私とにとりの格好したりしてね?
そういうのもちょっと面白かったり、うふふ♪
暑いのは苦手だけど、夏は夏で楽しいものね。
水着だって着れるし……
ま、私はいつでもああいう格好オッケーだけど♪
河童は職人って感じかしら。
一人でじっくり作業するの好きよね。
ここしばらくも人間が何か頼んでたみたいじゃない?
じゃ行きましょ、行きましょ♪(ぎゅ)
何を買うのかしら、手をつないでいきましょうね?
うふふ、秋の味覚はまだまだあるしね。
お使いの帰りにクリも拾っておきましょ?
>>99
あなたも一緒にこの格好をしましょ?
そうすれば五姉妹、六姉妹も夢じゃないわぁ♪
>>100-102
じゃあ記念に今度クリご飯一緒に食べましょうね♪
にとりとお使いした帰りに拾ってくるから。
秋の味覚って素敵よねぇ。
104
:
名も無き来訪者
:2014/09/18(木) 17:58:47
雛ってとっても優しいね
105
:
名も無き来訪者
:2014/09/18(木) 18:59:12
厄神様公認で女装をしろとな?
だから、穣子様の格好をしても私は変態じゃない
106
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/18(木) 21:12:11
お出かけの準備だ
にとりロボ、お客さん、留守番頼むよ
いやお客さんに留守番頼むのはおかしいか・・・
>>98
外の世界のゲーム機か
(河童修理中・・・)
はいこれで元通り
・・・せっかくだからこれで皆で遊ばないか?
>>99
そうしたら静葉と穣子が目立たなくなって
信仰パワーも落ちてしまうかもしれないよ
雛は神様だからいいけど私はただの河童だ
信仰パワーなんて貰っても意味がないよ
>>100-102
なんか盛り上がっているな・・・
私も100ゲット記念に何かあげたいが
こんなのしかない
つきゅうり型爪切り
107
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/18(木) 21:27:50
>>103
雛
お互いの服も交換して
一日だけこっそり入れ替わるというのもやってみたいね
そ、それは実に困る・・・
ほ、ほら冬にああいう格好ばかりしていると
雛も風邪をひいてしまうよ
職人・・・いい響きだ
そこまで言われるほどのものではないと思うけど
仕事は納得のいく出来じゃないと満足しないね
おっと、わかったわかった
機械が誤作動しないように確認して・・・と
クリ拾いのカゴも持って準備万端だ!
それじゃあみんな、行って来るよ!
お土産楽しみにしててね!
108
:
名も無き来訪者
:2014/09/18(木) 22:28:30
にとりも偉くなったら、将来はテクノクラートかな?
109
:
名も無き来訪者
:2014/09/18(木) 22:56:51
テクノブレイク?(乱視)
110
:
鍵山雛@静葉服
◆Hinaajx0r6
:2014/09/19(金) 20:58:56
>>104
だってここへ来てくれる人はにとりのお客さまだもの。
優しくしたいし大事にしたいのよ。
だってそれは雛のお客様でもあるもの。
>>105
何人増えてもいいじゃない♪
秋姉妹の格好は可愛いしね♪
女装とか男装とか深く考える必要なんてないわぁ?
>>107
にとり
あらぁ、そういうのも楽しそう♪
じゃあ次はそういうの……してみる?
私は機械は弄れないから気分だけだけど素敵♪
厄神は風邪なんて引かないわ。
バカだからってわけじゃないからね?
にとりはああいうの、嬉しくない?
私はああいうの全然ダメダもの、素敵って思うわぁ。
地底の時の魔理沙の武器を作ったりとか、色々してたじゃない。
にとりはもっともっと自信もっていいわ♪
じゃお買い物とクリひろい♪
ホラにとり……(手をつないで)
それじゃいってきまぁす、すぐ戻ってくるからね♪
111
:
名も無き来訪者
:2014/09/20(土) 19:31:46
にと雛が留守の間、にとりの部屋を警備していたよ
112
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/20(土) 21:16:23
というわけで帰ってきたよ
久々の雛とのショッピングで浮かれていて
秋姉妹服のまま出かけてしまったのを忘れていたが・・・
>>108
そういった職についたら今までどおり自由にやれそうにないから
他のやつに譲ることにするよ
ここでダラダラみんなと話しながら発明するのがいいんだい!
>>109
私が死ぬ時は何か大発明を残して死にたい
まぁ妖怪の寿命は長いから
気楽にやってきゃいつかは出来るだろう
>>110
雛
私は雛の格好で厄を流せばいいのかい?
服のサイズが違うから
私の体に合う雛の服を新調しないといけないね
厄が風邪の菌から守ってくれるからかな?
うらやましいね
嬉しいけど目のやり場に困る・・・
お客さんたちも見ているし・・・
雛だって色んな服を着こなせるじゃないか
私もここで色んな服を着てきたけれど
雛の着こなしぶりには敵わないよ
>>111
いやあ留守を任せて悪かったね
お土産を買ってきたからとっといてくれ
つわらび餅
113
:
名も無き来訪者
:2014/09/20(土) 23:55:06
にとりは死の間際自分のアンドロイドに意識を移して生き永らえそう
114
:
鍵山雛@静葉服
◆Hinaajx0r6
:2014/09/21(日) 18:40:55
>>111
はぁいありがとね♪
にとりがお礼をくれたみたいでよかったわ。
今からクリご飯作るんで待っててね?
>>112
にとり
うふふ、こんな格好でお出かけもいいじゃない。
間違えられちゃったのもご愛嬌よ♪
にとりが厄払いマシーンとかを開発すればオッケーね♪
そんなのどう作るのかって?
それは……私にもわかんない。
ただ丈夫なだけよ。
神様だって風邪を引くときは引くけどね。
私は自分の家では裸で過ごしたりするし。
ここではさすがににとりに悪いけど、下着程度ならいいわ♪
だったら二人で一緒に色んなお洒落しましょ♪
今みたいなコスプレもいいし
まだまだ時間はたっぷりあるんだし楽しみよ♪
115
:
名も無き来訪者
:2014/09/21(日) 18:42:16
つEDFの隊員服
116
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/21(日) 22:17:52
そうそう、私が人里でよりたい店があると言ったよね
アレは人里の和菓子店だよ
雛と外の世界のお菓子を作る時に何かヒントを得られると思ったからね
>>113
私自身がにとりロボになるのかい?
流石にそこまでマッドじゃないよ私は・・・
魔理沙は永遠の寿命に興味があったようだが
>>114
雛
髪の色も違うのにねえ
案外見分けがつかないのかもね
厄をはらう機械かー・・・
それは私でもかなりの難題になりそうだ
雨や雷みたいな自然現象の上位版みたいなものだし
生まれながらに丈夫なのかな
妖怪の私は人間より傷の治りも早いし神様の雛ならそれ以上かも
は、裸・・・!?
さらっと衝撃発言を言うね、雛・・・
出来れば露出が低めなのがいいなあ・・・
ほら、これからどんどん冷えてくるし
いくら雛が風邪にかかりにくいと言っても心配だよ
>>115
んん?なんだこの服は?
何となくだがこれを着たら
とてつもない異変クラスの災害に立ち向かわなきゃいけない気がするぞ!
117
:
名も無き来訪者
:2014/09/22(月) 19:20:57
わ〜い、わらび餅貰った
(他人の)自宅警備員も捨てたもんじゃないな
118
:
鍵山雛@静葉服
◆Hinaajx0r6
:2014/09/22(月) 19:59:58
>>115
これはなぁに?
なんだか物々しい感じね。
火事のときとかに着るのかしら……。
>>116
にとり
やっぱりみんなお洋服に目がいっちゃうのよ。
私達は私達でいつも同じ服だしね。
人間でもそれ以外でも認識って結構曖昧なものだわ。
厄は難しくても、雷よけの機械だったら需要ありそうね。
雷って機械の大敵なんでしょ?
うふふ、私の場合は色々とね……
うん? でも一人暮らしだし誰も見てないし
裸で過ごすくらいいいじゃない♪
あったかぁいコートとか用意したいわね。
あ、そうだ♪(買い物の袋から毛糸を)
これでマフラー編もうと思ってるのよ。
にとりと一緒にするための、今からなら冬に間に合うわ。
と、いうわけでクリご飯できましたぁ♪
さぁにとリ、食べてね?
>>117
クリご飯も食べて♪
炊き立てだからおいしいわよぉ。
お留守番してくれたお礼のおまけ♪
119
:
名も無き来訪者
:2014/09/23(火) 02:09:45
ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/51966427.html
なんで雛ちゃんってボッチになるって分かっててパーティーに参加したんだろ
120
:
名も無き来訪者
:2014/09/23(火) 19:08:49
クリご飯まで貰った♪
秋の味覚でええな
121
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/23(火) 21:23:30
>>117
以外のやつにももちろんお土産はあるぞ
つ和菓子詰め合わせ
口の中が甘ったるくなるだろうから
緑茶もセットだ
>>117
これからも留守にするようにことがあれば
また留守番を頼むよ
にとりロボだけでは不安だからね
>>118
雛
まあ私たち含め弾幕勝負する輩たちは
皆個性的な服を着ているからね
パッと見では判断できないのかもね
雷よけのスーツは昔試作で作ったことがある
確か天人に雷を操る能力を持つやつがいたな
そいつに耐久度を試してもらおうかな
まあ私が口出しすることではないんだけど・・・
そんなにいいものなのかな・・・裸
おお、それは人里で買った・・・
そうか、じゃあ私も雛にプレゼントするアレの製作に取り掛かろう
出来るまでナイショだから楽しみに待っててね
秋の定番クリご飯!
これを食べると心なしか腹持ちがいい気がするんだ
いただきます!・・・
(河童食事中・・・)
ううむ、クリの甘味とご飯の旨さが合わさってまさに絶品!
>>119
これはいつぞやのロケット完成パーティの写真じゃないか!
懐かしいなあ・・・
食いつくように最前列でロケットを見ようとしているね、私。
いやはや恥ずかしい・・・
>>120
今度は私がアレのご飯を作ってあげよう
ホラ、山に生えてるだろ?
魔理沙が好きな植物だよ。
ヒントはここまで!
122
:
名も無き来訪者
:2014/09/24(水) 19:08:02
厄神様は裸になっても、厄がモザイク代わりになって大丈夫なんだよ
例え襲われそうになっても厄バリアーができるとか
123
:
名も無き来訪者
:2014/09/25(木) 17:55:24
いつも修理してくれてありがとうにとり
いつも厄払いしてくれてありがとう雛
124
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/25(木) 19:14:52
>>119
これはたまたまよ、たまたま。
そういうショットを撮られただけよぉ。
今だってこんなににとりやみんなと仲良しでしょ?
>>120
秋はいいわよねぇ、おいしいものいっぱい。
今度は何を作ろうかしら……。
一杯あるからおかわりしてね♪
>>121
にとり
ま、ともかくそろそろお着替えしましょ♪
ここでまで間違えられたら大変ですもの。
天人のおつきのよね。
そういえばあの人、ここで見た事あったかしら。
わがままな天人のお付って大変そうよねぇ。
そうねぇ、裸だと開放感があるって言うか……
実践してみましょうか?
なんて、うふふ。
にとりも何か作るの?
あら、それはとっても楽しみ……
じゃあ私も頑張ってマフラー完成させるわね。
にとりが作るご飯も楽しみ♪
きっとおいしいわよねぇ。
>>122
私を襲おうなんて人もそういないしね。
そもそも私の住処にはにとり以外は誰も来ないのよ。
だから一人で開放感あふれる生活してるわけ♪
>>123
いいのよいいのよ、それが私のお仕事だもの。
いつでもみんなの厄を吸い取ってあげるわ。
ほぉら、こんな風に(なでなで)
125
:
名も無き来訪者
:2014/09/25(木) 22:21:11
この友情も偽りの物だとしたら・・・?
126
:
名も無き来訪者
:2014/09/26(金) 19:10:44
悪堕ちしちゃうな
127
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/26(金) 20:54:35
>>125-126
そういう意地悪いわないでねぇ?
私、ここへ来る人とは仲良くしたいと思ってるの。
お願いね?
(満面の笑みを浮かべて)
128
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/26(金) 21:54:16
というわけで予告どおりにご飯を作ってきたよ
いや〜採取に時間がかかってしまったけどね
さぁ皆、食べてくれ
つマツタケご飯
>>122
し、知らなかった・・・
まさに万能厄というわけだね!
・・・・・すまん
>>123
何を今更かしこまっているんだい
私は依頼があればどんなものだって修理するよ
・・・あまり危険物ばかり持ち込まれると困るけど
>>124
私はこの夕食を終えてから着替えるよ
一応秋の料理だからこの服で味わってみたい
そうだねぇ
従者と言うのは上の人にいつも付き添って
お世話してあげないといけないからね
鬼や天狗の方々は私の上司だがいつも付き添ってるわけではないからね
私は裸になるのはお風呂だけでいいかな・・・
そ、それをやられると私は
のびーるアームをフル稼働させて
雛の露出を隠す作業に全力投球することになる・・・
多分出来上がりは
雛のマフラーと同じ頃になると思うな
冬に活躍するものだからね
>>125
>>126
疑い深いなあ
これは親睦を深めるために
またそうめんパーティみたいな企画をやるか・・・
129
:
名も無き来訪者
:2014/09/27(土) 05:45:09
松茸ごはん!!!
むしゃむしゃ
130
:
名も無き来訪者
:2014/09/27(土) 19:27:24
マツタケごはんだ、いただきます!
どこでとってきたのかな?
131
:
河城にとり@穣子服
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/28(日) 22:45:03
もう明々後日から10月か
時がたつのは早いな
>>129
沢山取ってきたから
そんなに急いで食べなくてもなくならないよ!
がっつきたい気持ちはわかるがのどにつめないようにね
>>130
妖怪の山だよ
マツタケが毎年採れるスポットがあってね
そこに採りに行ってたというわけさ
これは盟友でも教えるわけには行かない
132
:
名も無き来訪者
:2014/09/28(日) 22:57:50
教えるわけにはいかないか
う〜残念
133
:
名も無き来訪者
:2014/09/28(日) 23:58:34
人間はがめつい生き物だからね
マツタケの穴場なんて教えたら乱獲されるに決まってる
自分達河童だって攫われて売り飛ばされるかもしれない
正直よくそんな種族を盟友だなんて呼べたもんだね
134
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/09/29(月) 07:42:50
たまに間が空くけど気にしないでね。
ちゃんと顔を出すから。
>>128
にとり
うふふ、夕食後馳走様でした。
秋の料理はまだまだこれからよね♪
二人で色んなもの作りましょうね。
鬼や天狗ね、ああいうのも大変よね。
どっちも気まぐれだし、時として無茶だし。
その辺にとりは上手に立ち回って欲しいわ。
大丈夫大丈夫、ここはよいこの場所ですもの。
せめて水着か下着くらいよね♪
あ、でも次料理するときは……うふふ。
とりあえず編み物頑張るわぁ。
にとりに喜んで欲しいもの。
私も楽しみにしてる、にとり大好きよ。
(にとりの手をとって微笑む)
>>133
ここへ来る人の多くはいい人間よ。
けれど悪い人間ってどこにいるかわかんないしねぇ。
そういうのを警戒するのは悪い事じゃないと思うわよ?
それに妖怪だってなんだって悪いのはいるもの。
人も妖怪も神もあんまりかわんないのよ、そこは。
いい存在もいれば悪い存在もいるって、そういうこと。
135
:
名も無き来訪者
:2014/09/29(月) 18:41:13
河童さんや。この幻想郷もまた騒がしくなりそうじゃの。
どうして最近の若いもんはそこまで戦いが好きなんじゃろうなぁ。
136
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/09/30(火) 01:20:46
昨日は肉の日だったんだね
だが私は肉よりきゅうり!
>>132
こればかりは企業秘密でね・・・
どうしても教えられないんだよ
気を悪くしないでくれ
友達にも教えられないことがひとつやふたつくらい誰でもあるだろう?
>>134
雛
例の外の世界のお菓子も作ろうね
雛はどういったのがいい?
和菓子?洋菓子?
上司に気を使うのは心が磨り減る思いだが
向こうもこっちにとって有益なこともしてくれるから
やはり仕事での付き合いって大事だね
な、何か読めてきた気がするぞ
料理の時に着る雛がお気に入りの衣装と言えば・・・
私も雛の為に頑張るよ
雛の編み物が完成したタイミングで
私も雛にプレゼントするから
>>135
それはストレス解消の為じゃないか?
私たちは安全な戦争ルール「弾幕ごっこ」があるから
命の危険はしなくていいけど
>>133
まあそう卑屈になるなよ
マツタケの穴場は教えられないけど
一緒に探しに行くんなら付き合ってあげるよ
137
:
名も無き来訪者
:2014/09/30(火) 03:10:09
裸エプロンか
138
:
鍵山雛@裸エプロン
◆Hinaajx0r6
:2014/09/30(火) 07:32:56
>>136
にとり
まずはこんなの作ってみたわ♪
はい、拾ったクリが余ったからモンブラン。
試食してみてくれる?
お仕事……そうねぇ
私も神同士でもお付き合いとかはあるし…
もっとも神奈子様や諏訪子様は事業?っていうの?
ああいうのに熱心だから、私はあんまり関係ないんだけどね。
というわけでどうかしら?
(ポーズをとってくるっと一回転)
こういうの久々だからいいでしょぉ?
プレゼントはそうねぇ……
クリスマスに間に合ったら最高かしら♪
>>137
そんなわけで正解したあなたはにはモンブランの試食を♪
さぁ遠慮なく食べてね♪
139
:
名も無き来訪者
:2014/09/30(火) 19:45:50
裸エプロンになっとる!
にとりには刺激が強いから目隠ししましょうね
140
:
名も無き来訪者
:2014/09/30(火) 22:05:19
盟友はにとりが裸エプロンになったら喜ぶよ
141
:
名も無き来訪者
:2014/10/01(水) 19:52:46
雛の股下を覗いてみる
142
:
名も無き来訪者
:2014/10/01(水) 19:59:48
雛のはみ出した胸の先端、綺麗な色してる
143
:
名も無き来訪者
:2014/10/01(水) 20:22:31
雛のお尻、緊張してるのか力が入ってる
(お尻をつつく)
144
:
名も無き来訪者
:2014/10/01(水) 20:30:15
エプロンから透けて見えないかな
145
:
鍵山雛@裸エプロン
◆Hinaajx0r6
:2014/10/01(水) 21:33:49
>>141
>>143
はぁいダメよ?
(覗かれる前に距離をとる)
あくまでも遠くで、遠くでね?
>>142
うん?
(髪の毛で胸周りが隠れてる)
>>144
水に濡れたりすれば……
でも水をかけるなんてしないでねぇ?
約束よ♪
146
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/01(水) 21:39:57
さて、今日から10月だ
心機一転頑張ろう
>>138
雛
(河童試食中・・・)
また腕を上げたね、雛
今度お祭りがあれば雛も食べ物屋を出店してみないか?
向こうは分社とか布教とか
色々熱心だもんなあ
雛はマイペースだね
そこがいいところなんだが
うん、予想通りだね
流石にもう耐性が付いてきたよ
しかし一回転すると色々とマズイ衣装だね・・・
それくらいなら余裕で間に合うさ
何とかクリスマスには顔を出せるように都合を付けとかなきゃ
>>137
>>139
うん、読めてた
だから目隠しはもうしなくて大丈夫だよ
この手の格好にも慣れてきたし
>>140
だが私が今の雛みたいな格好をするのはNG!
自分で着るのと人が着てるのを見るのとでは
当然感覚が違うわけで・・・
>>141
-
>>144
おお、雛にこんなに食いつく人が・・・
この人たちがいるかぎり
雛も信仰心をずっとキープできるだろう
147
:
名も無き来訪者
:2014/10/01(水) 23:18:16
厄をエネルギーにして発電する機械は作れますか?
148
:
名も無き来訪者
:2014/10/01(水) 23:22:01
その機械を厄神様に移植するとサイボーグクロちゃんならぬ、
サイボーグヒナちゃんが生まれるかもね
または厄神(やくじん)28号
149
:
名も無き来訪者
:2014/10/01(水) 23:54:55
雛にバケツで水をかけたら透けるかなあ
150
:
名も無き来訪者
:2014/10/02(木) 00:00:59
厄発電とか嫌な予感しかしない
151
:
名も無き来訪者
:2014/10/02(木) 20:05:52
雛ちゃん膝に手をついてお尻振ってみて
152
:
鍵山雛
◆Hinaajx0r6
:2014/10/03(金) 21:26:34
ちょっと気になることがあるんでしばらくここを離れるわね。
にとりと約束してたんだけど……なんだかちょっと、ね。
どこかで変な感じだから、そういうことで。
153
:
名も無き来訪者
:2014/10/03(金) 21:50:52
そうですか…お疲れ様でした
154
:
名も無き来訪者
:2014/10/03(金) 23:18:39
しばらくか。じゃあ『またね』
155
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/04(土) 00:02:03
またまた台風が来るそうだね
工房の補強もしておかなければ・・・
>>147
雛が協力してくれたら出来るかもしれないが
私もあまり厄は扱ったことがないから
難しいだろうね
>>148
にとりロボのいい相方になりそうだ
だが雛の体を使うのは許されない
>>149
雛の着ている服の材質にもよるね
彼女は薄着を好むから
透けて下着が見えるありがたみがあるのかわからんが・・・
>>150
扱うモノがモノだからねえ
雛のコントロールがあれば
うまく制御できそうだけど・・・
156
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/04(土) 00:16:36
>>152
雛
・・・そうか。雛の事情があるなら仕方ないね
外の世界のお菓子作りと雛へのクリスマスプレゼントの用意は
いつでも出来るようにしておくから
そっちの問題のカタがついたらいつでも戻ってきてくれ
157
:
名も無き来訪者
:2014/10/04(土) 00:39:27
さよならは別れの言葉じゃなくて
ふたたび会うまでの遠い約束
158
:
名も無き来訪者
:2014/10/04(土) 20:31:43
台風だって?
にとりの寝室に避難する準備だぁ
159
:
名も無き来訪者
:2014/10/04(土) 23:17:36
一人用のベッドでかぁ?
160
:
名も無き来訪者
:2014/10/05(日) 15:00:48
台風の妖怪とかいたら、滅茶苦茶喜びそうだな。
161
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/05(日) 20:23:57
さて、工房の補強も終わったし
台風対策は万全だ
>>157
雛、いつごろ帰ってくるかなあ
出来ればプレゼントはクリスマスに渡したいが
向こうの都合もあるしね
>>158
いつもなら追い出すところだが
雛がいなくなって寂しいから
台風が去るまでは一緒の部屋で寝ていいよ
>>159
予備の布団はたくさんあるから大丈夫
それでも足りない場合は座布団やクッションを集めて
寝てもらうしかないが・・・
>>160
私も梅雨の時期はウキウキするしねえ
文様は風使いだが強風に煽られると飛びにくいし
新聞も配れないしストレスがたまるだろうね
162
:
名も無き来訪者
:2014/10/06(月) 10:33:21
尻子玉を抜くって本当ですか…?
163
:
<スキマに飲まれました>
:<スキマに飲まれました>
<スキマに飲まれました>
164
:
射命丸文
◆/XmWwgcJuc
:2014/10/06(月) 19:49:49
にとり、最近の調子はどう?
今回の台風はなかなかのものだったけど、
さすがにこの工房はびくともしてないわね
…あ、これ霖之助さんから渡すように頼まれた壊れかけのradioよ
今にも壊れそうな感じだけど、修理すればまだまだ使えるかも
そうそう。この前の水浴びのお礼に、無縁塚で拾った機械をいくつか持ってきたんだけど
役に立ちそうな物はあるかしら?
165
:
名も無き来訪者
:2014/10/06(月) 20:17:46
台風っていなくなると、急に家の中も外も熱くなるな
166
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/07(火) 21:43:27
なんだかまた新しい台風が発生するようだね
しかも外の世界では連休中の期間に直撃と聞く
これは妖怪の仕業か!?
>>162
抜けないことはないが
別にそんなことは進んでしないよ
もしするとしたら私の怒りが頂点に達した時だろう
>>164
文様
おお、文様お久しぶり
へっへっへ、そんじょそこらの強風では
びくりともしませんよ
ん?これはどうも。
あの店主が私にくれるということは
文様のおっしゃるとおり修理して使えということかな
ありがとうございます
(河童鑑定中・・・)
ふむふむ、家電製品に使えそうなのや
何かの部品になりそうなものがありますねえ
後でじっくり調べれば詳細がわかるかも
>>165
暑くなったり涼しくなったりで
体調を壊さんようにな
人間も妖怪も神様もその他色々も健康が一番!
167
:
名も無き来訪者
:2014/10/08(水) 17:54:55
貴様があの、伝説の超河童・ニトリーか!?
168
:
名も無き来訪者
:2014/10/08(水) 20:45:00
ニートリーか…
戦ったら負けだな
169
:
名も無き来訪者
:2014/10/09(木) 20:38:33
豆乳はいいぞ、毎日一杯くらいの摂取がおススメ!
170
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/10(金) 21:00:40
10月10日・・・10月10日・・・
う〜ん、いいコメントが思いつかない
>>167
そのようなことがあろうはずがございません
文様より力の劣る私が伝説の超河童などと・・・
さっ、人里へお戻りを・・・
>>168
ここには便利な機械がたくさんあるから
寝ながらでも生活は出来るけど
私の性には合わない生活スタイルだな
>>169
豆乳?きゅうりなら毎日かじっているが
栄養素が少ないからダメかい?
うまいよきゅうり
171
:
名も無き来訪者
:2014/10/12(日) 04:09:00
にとりんの膝枕ひんやりしてそう
172
:
名も無き来訪者
:2014/10/12(日) 19:06:58
三途の河原で石を積んでいる、にとりの姿が、
容易に想像できてしまうのは何でだろう・・・?
173
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/13(月) 11:22:35
外の世界は連休の最終日だが
台風の恐れで外に遊びに行けないな
>>171
河の妖怪だからかい?
だがレティとかは氷の妖怪なのに
ホッカリしてそうだね
理由は聞くな
>>172
私が子供体型だからだろう
石を崩しに伊吹様などの鬼の方々がやってくると思うと・・・ぶるる
174
:
名も無き来訪者
:2014/10/13(月) 18:01:52
台風とか、この時期の川は水かさが
増して“人食い”になるから怖いよな。
175
:
名も無き来訪者
:2014/10/13(月) 18:43:37
【台風一家、通過中・・・】
スイマセン チョット、トオリマスヨ…。幻想郷に上陸したでぇー!
, ゛ 三 ミ /γ゛ 三 ミヽヽ ,,γ==、、 <したぞぉー!
( ( ( ‘д‘)) ) ) (( ((`・ω・´))) ) (・∀・) @===@
ヾヽミ 三彡, ソ ヾヽミ 三彡, ソ ((( ))) (‘∀‘) < ちまちたぁー
)ミ 彡ノ )ミ 彡ノ )|彡ノ (( ))
(ミ 彡゛ (彡( (ミ( ((
\ゞ )/ ) )
(
台風母 台風父 台風長男 台風妹
176
:
名も無き来訪者
:2014/10/13(月) 22:36:18
それ台風一過やない、台風一家や……しかも4人(?)だと?
あかん、幻想郷が壊滅してまう……逃げるんだぁ……勝てるわけがないよ…!
177
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/14(火) 21:13:57
台風よ・・・何とか無事過ぎ去ってくれ・・・!
>>174
そうだよねえ
興味本位で「ちょっと河の様子を見てくる」なんて言ったまま
帰らぬ人となった者が何人いるやら・・・
泳ぎが達者な私でも川が荒れていては救助もままならないしね
>>175
ゲーッ!台風の一家!
ヤバイぞ、こんなのが一斉に来たら幻想郷が壊滅してしまう・・・!
外の世界へ帰ってくれ!
>>176
何を寝言言ってる!不貞腐れてる暇があったら(台風と)戦え!
とノってみたが私にもあの規模の台風はどうすることも出来ん
外にも出られないしこの工房の耐久度に賭けるしかない・・・!
178
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/14(火) 21:16:54
台風よ・・・何とか無事過ぎ去ってくれ・・・!
>>174
そうだよねえ
興味本位で「ちょっと河の様子を見てくる」なんて言ったまま
帰らぬ人となった者が何人いるやら・・・
泳ぎが達者な私でも川が荒れていては救助もままならないしね
>>175
ゲーッ!台風の一家!
ヤバイぞ、こんなのが一斉に来たら幻想郷が壊滅してしまう・・・!
外の世界へ帰ってくれ!
>>176
何を寝言言ってる!不貞腐れてる暇があったら(台風と)戦え!
とノってみたが私にもあの規模の台風はどうすることも出来ん
外にも出られないしこの工房の耐久度に賭けるしかない・・・!
179
:
名も無き来訪者
:2014/10/14(火) 21:36:21
にとりよ、連投しているぞ!落ち着けー!(きゅうりを差し出す)
180
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/14(火) 22:50:35
>>179
おっとすまない
台風で気が動転してしまって・・・
(きゅうりをかじり一服)
それに上げのままになっているな
コレで元通りだ!
181
:
名も無き来訪者
:2014/10/15(水) 19:06:46
台風はとても足が速いですね、もう日本列島から通り過ぎちゃいました。
182
:
名も無き来訪者
:2014/10/15(水) 20:45:01
衣玖さんが土曜日の女なら
にとりんは水曜日の女だな。
183
:
名も無き来訪者
:2014/10/16(木) 05:54:49
さむいねー
184
:
名も無き来訪者
:2014/10/16(木) 19:19:07
青い目の女は「愛してくれなければ死ぬ」と言い、
黒い目の女は「愛してくれなければ殺す」と言う。(スペインの諺)
185
:
名も無き来訪者
:2014/10/17(金) 00:13:33
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51870326.html
とある学食の「お皿返して」ポスターがかわいそうすぎる
186
:
名も無き来訪者
:2014/10/17(金) 10:16:19
最近やたら肌寒くなって堪らないが、河童は川に棲んでるからちょっとやそっとの寒気もへっちゃらなんだろうな
187
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/17(金) 21:47:19
最近寒いねえ
そろそろ暖房器具の準備でもしといたほうが良さそう?
>>181
良かった良かった
これでまた一週間後くらいに台風が再発生しなければいいんだけどね・・・
連続で来られるのは想定外だよホント
>>182
私にもあの竜宮の使いのポーズを取って踊れと!?
だがきみの言うとおり水曜日は我々河童のイメージにピッタリだよね
河童の曜日ということで毎週水曜を修理依頼の料金割引サービスの日にするのもいいかも
>>183
まだまだ寒さは序の口のはずだ
工房の暖房設備は完璧だが
君たちの家の暖房器具は大丈夫かい?
調子が悪いのなら私が盟友価格で修理するよ?
188
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/17(金) 21:59:17
>>184
幻想郷で青い目と言えば・・・人形遣いか
黒い目といえば・・・霊夢だな
う〜ん、どっちもイメージ通りかも?
>>186
まあ氷が張ってる川の下で潜っていると温かいしね
外気の寒さのほうが堪える感じかな
文様のような鳥の種族はこの時期きついだろうね
あと虫も
>>185
ウワァーッ!誰か!この河童に皿を返してあげてくれ!
皿は河童の命なんだぞ!
クソっ!こうしちゃいられない!
この河童の為に皿を持っていってやらねば!
(家中の皿を風呂敷に詰めて出かけてしまった)
189
:
名も無き来訪者
:2014/10/17(金) 22:30:13
にとりは幼子のような容貌をしてるから
自分の子供にして、育てたくなるわ。
190
:
名も無き来訪者
:2014/10/18(土) 01:48:04
へぇ、川の水って空気と比べて温度が変わりにくいのは本で見たことがあるけど…やはり、河童は水のことになると詳しいもんだなぁ
ただ、其れでも寒気には弱いらしい。そりゃあまあ、雪女でもあるまいし当然と言えば当然か
取り敢えず、風邪をひかない為にも程よい厚着を心掛けよう。天狗が厚着になるなんて想像出来ないけど、虫なら丁度ミノムシが蓑を作って冬を越しているそうだからね
191
:
名も無き来訪者
:2014/10/20(月) 18:29:18
妖怪「あーぶくたったー♪ 煮えたったー♪
煮えたかどおーか♪ 食べてみよー♪
ムシャムシャムシャ♪ まだ煮えない♪」
192
:
名も無き来訪者
:2014/10/20(月) 19:20:50
\や〜い!丸ハゲー!/
193
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/21(火) 23:44:59
>>185
の河童に皿を渡しに行って来るつもりだったが
よく考えたら外の世界に行く手段がない上に
食器の皿じゃあ代用にならないよね
それに絵の河童だから皿を描き足せばいいじゃないか
皿のない河童を見て自分のことのように取り乱してしまっていたよ・・・
>>189
私が成長する前に君が死ぬんじゃあないだろうか
妖怪は長寿だから100年くらいじゃあ姿も大きく変わらないし
そんなに育てる楽しみはないと思うよ
>>190
そのとおり、だから川を蜘蛛妖怪とかに汚染されると凄く困る
憩いの場所が潰されるわけだからね
うちにある暖房でよければ貸し出しするよ?
この前はキツそうと言ったが天狗の方々は自前の羽毛があるから
案外大丈夫かもね
爬虫類ならツチノコとかも地面に潜って冬を越すな
どの種族も冬を乗り切るために工夫しているね
>>191
何を煮ているのか知らないが
灰汁は取ったほうがいいぞ
めんどくさいがコレは料理のの基本だからな
>>192
な・ん・だ・と〜?
お前さんもハゲにしてやってもいいんだぞ〜?
(のび〜るアームの先端にはさみをつけたものを構えて脅す)
194
:
名も無き来訪者
:2014/10/22(水) 05:50:47
にとりんさわさわ
195
:
名も無き来訪者
:2014/10/22(水) 18:33:27
にとりはホントに愛らしい顔してるよなぁ、だから
我が子を食らうサトゥルヌスのように、がぶーってしたい。
196
:
名も無き来訪者
:2014/10/23(木) 23:35:55
戦闘力を測れるスカウターを売って下さい!
197
:
名も無き来訪者
:2014/10/24(金) 20:03:50
幻想郷に鮭は来ないの?
198
:
名も無き来訪者
:2014/10/25(土) 01:10:39
紅い目の女はなんて言うのだろう
199
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/25(土) 05:23:05
研究が立て込んで深夜に返事だ
たまにはこういうのも良かろう
>>194
おさわりはほどほどにね
私だから良いがそういう行為は
相手を選ばないとひどい目にあうよ
>>195
それはこっちでやってくれぃ!
それかにとりロボでな!
つにとり人形
>>196
丁度今試作が完成したところだ
モニターをやってくれたらタダで譲ろう
計測中に爆発しても怪我はしないから安心したまえ
>>197
鮭ぐらいいるだろう
そこらへんの川に
鮭か・・・明日の朝食は鮭粥にしようか
>>198
紅い目というと紅魔館の吸血鬼かね?
夜しか出歩けないと言うのは不便だよな
私の発明品なら何とか出来るかもしれないが
200
:
名も無き来訪者
:2014/10/25(土) 07:55:27
ヘーイ!盟友ゥ!触ってもいいけどさー、時と場所を弁えなヨー!
201
:
名も無き来訪者
:2014/10/25(土) 10:37:38
たら子を喰らうサトゥルヌス の絵。
∧∧
γ´⌒ヽ(゚Д゚)、
__ | ( ゚д゚) \
 ̄ ̄ ̄二二ニ=- | ミ 彡二二_ノ
'''''""" ̄ ̄ | | |
-=ニニニニ=- l l \ |
〉 j | |
(__,ノ | |
| | _,,-''"
| /|_,,,-''"; ;,
| ,,-''"'; ', :' ;; ;,'
_,,-'''"´ ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
202
:
名も無き来訪者
:2014/10/25(土) 15:23:11
にとりんーー
203
:
名も無き来訪者
:2014/10/27(月) 21:40:06
ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/51980902.html
にとりよりモブ河童のほうが好きって奴はまぁまぁいるんじゃないか
204
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/10/29(水) 00:35:38
大分寒くなってきたね
外の世界では暖房器具が売り出されている頃か
>>200
いやいや触ってきたのはそっちだろう
なぜ私から仕掛けたことになる
私だって君の言うようにTPOはわきまえているよ
>>201
なるほどさっき言ってたのはそいつのことか
だが私はそう簡単には喰われん
オプティカルカモフラージュで隠れてやる!
>>202
なんだい?
しかしにとりっていい名前だなと自分で言ってみる
>>203
河童が評価されるのは良いことだからね
私以外の河童にも存分に興味を持ってほしい
良ければ紹介しようか?
205
:
名も無き来訪者
:2014/10/29(水) 19:24:50
モブ河童ちゃん紹介して!
206
:
名も無き来訪者
:2014/10/30(木) 13:57:52
面食いにとりん
207
:
名も無き来訪者
:2014/10/31(金) 22:32:51
面白いにとりん
208
:
名も無き来訪者
:2014/11/01(土) 15:38:27
一度(イラストで)帽子を被っていないところを見たのですが
やはりないと違和感がありますね…
失礼な話ですが一瞬誰かわかりませんでした
209
:
河城にとり@海坊主
◆Yoosi7ABhw
:2014/11/01(土) 21:18:01
一日遅れたがハロウィン仮装で登場だ!
去年と美鈴達と遊んだ時と同じ衣装だが簡便な!
では・・・
トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃ溺れさせるぞ!
>>205
じゃあこの中から気に入ったやつを選べ
私が話を付けて君を紹介してやろう
つ河童名簿
>>206
面食い・・・
そういえば人間の顔を盗む妖怪がいたな・・・
どいつだっけな・・・
>>207
私からしたら君たちの行動のほうが
予測不能すぎて面白いよ
しかしほどほどにしてくれよ!
>>208
それは幻想郷のやつら全員に言えるのでは?
霊夢や魔理沙だって普通の格好をしていれば
そこらの村人と変わらないだろう
いや、魔理沙は髪の色でわかるか・・・
210
:
名も無き来訪者
:2014/11/01(土) 21:41:34
にとりんにゴーヤ渡すの大好き
211
:
名も無き来訪者
:2014/11/04(火) 18:14:25
海ハゲか!え〜い!塩でもくれてやる!このっこのっ!(塩を振り撒く)
212
:
名も無き来訪者
:2014/11/04(火) 19:00:30
お菓子あげるよ
つ暴君ハバネロ
213
:
河城にとり@海坊主
◆Yoosi7ABhw
:2014/11/07(金) 00:12:35
暖房器具があれば寒い冬もへっちゃらさ!
さて、湯たんぽで今日もぬくぬく寝るか
その前に返事だな
>>210
私は好きではないんだけど
貰っておこう
ミキサーにかけて青汁でも作るか
>>211
ひゅい!?やめないか!
(のびーるアームで塩を強奪)
塩じゃなくてお菓子を寄越せ!
寄越さないと私のスペルカードで水攻めだぞ!
>>212
お、用意してくれたやつもいるじゃないか
感心感心・・・
(ハバネロを一口放り込む)
・・・・・・・・・・・!!!!!!!
(あまりの辛さにのた打ち回る)
な、なんだこれは!舌が焼けるように痺れる!!
だが誰かに食べさせれば面白い反応が見られそうだ
同僚にに食べさせてみるか
214
:
名も無き来訪者
:2014/11/08(土) 15:51:00
にとりんきゅうり以外もちゃんと食べてね
215
:
名も無き来訪者
:2014/11/08(土) 21:16:05
つアルフォート
216
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/11/11(火) 20:20:25
今日はポッキーの日だ
外の世界のお菓子だそうだが
私はうわさに聞くだけで食べたことがない
名前からするとポッキリ折って食べるお菓子だろうか?
>>214
きゅうり以外もちゃんと食べているよ
ホラ、夕食で色々作っていたじゃないか
きゅうりを使った料理が多目なのは否定しないが・・・
>>215
これは外の世界のお菓子かね?
丁度ポッキーの話をしていた時に・・・
持ってきてくれたのだから早速頂こうか
(河童試食中・・・)
ふむ、さくっとしたクッキーにチョコがマッチして
けしからん旨さになっている!
今度外の世界のお菓子を作る時の参考にしよう
217
:
名も無き来訪者
:2014/11/11(火) 20:45:46
ポッキーはサクサクであまあまなやつだよー
218
:
名も無き来訪者
:2014/11/12(水) 23:05:53
プリッツをお尻に挿せばポッキーになって出てくるって言い伝えが…
219
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/11/14(金) 20:46:05
本格的に寒くなってきたね
工房内は暖房で完備されているのでぬくぬくだ
>>217
つまりさっき食べたお菓子と似たようなものってことかね?
サクサクであまあまなお菓子というだけなら
山ほどあるしなあ
>>218
尻に挿したお菓子があまあまになるわけないだろう!
尻にチョコレートでも塗っていれば別だが
そんなもん食べたくない!
220
:
名も無き来訪者
:2014/11/14(金) 22:22:07
にとりんほーらバームクーヘンだよー
これは一枚一枚皮を剥がすように食べるのがならわしだよー
221
:
名も無き来訪者
:2014/11/15(土) 21:31:47
にとりを見てると、抱っこかおんぶでもしたくなる……(ウズウズ
222
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/11/18(火) 19:14:00
年の瀬が近づくと色んな準備に追われて忙しくなる
私も忙しい間に返事だ
>>220
面白い形のお菓子だね
まるでカタツムリのようだ
だが食べ方はそれが正しいのかい?
どこかの貴族のお菓子なのかな
>>221
どっちも恥ずかしいから
あまりやってほしくないなあ
ちょっと重いけどにとりロボでならやってもいいよ
223
:
名も無き来訪者
:2014/11/19(水) 05:15:39
にとりんきゅうりパックって知ってる?
スライスしたきゅうりを顔に貼るんだってさ
224
:
名も無き来訪者
:2014/11/21(金) 00:02:09
パックに使った後のきゅうりって食べられるの?
225
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/11/22(土) 08:23:29
今日は朝から返事だ
朝の空気は気持ちよいねえ
>>223
恥ずかしながら初耳だ
君の話を聞くと美容法のようだが
その貼ったきゅうりは捨ててしまうんだろう?
もったいなくて私には出来ん
>>224
私と同じ疑問を・・・
あまり食べる気はしないが
顔に張り付いたきゅうりだろう?
う〜ん・・・
226
:
名も無き来訪者
:2014/11/22(土) 14:41:23
きゅうりはたべもの?
227
:
名も無き来訪者
:2014/11/23(日) 18:19:10
河童さんが手に持ってるそれはまさか…
秋田名物、きりたんぽ!?
違う?蒲の穂だって?
228
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/11/26(水) 20:13:12
倉庫から火鉢を引っ張り出してきたぞ
ヒーターやコンロのような最新機器で暖を取るのもいいが
こっちも違った良さがあるよね
串に刺した餅を焼きながら暖を取れるし
>>226
食べ物じゃなかったらなんだというのか
まあ食べる以外にも色んな使い方があるけど
お箸を刺して精霊馬を作るとかね
>>227
がまの穂だなコレは
この前ここでお客さんに差し出された時は
きゅうりと間違えて食いついてえらい目にあってしまった
食い意地を張るとろくなことが起こらないね
229
:
名も無き来訪者
:2014/11/26(水) 22:17:32
ちゃんと換気してね!
230
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/11/30(日) 20:17:42
冬とこたつとみかんの相性は最高だな
しかし冬場は機械いじりが辛い
すぐ手が冷たくなっちゃうしね
>>229
ふふふ、うちの暖房器具は
自動で換気出来るようになっているのだ
私が作業に没頭して換気を忘れちゃうことがあるかもしれないからね
231
:
名も無き来訪者
:2014/11/30(日) 23:57:05
ついにコタツムリならぬ、カッパツムリになったか
232
:
名も無き来訪者
:2014/12/01(月) 05:48:38
外でよっか!
233
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/03(水) 22:26:08
ついに年明けまで一ヶ月を切ったか
来年の抱負は何にしようか・・・
まだ気が早いなそれは
>>231
このこたつの魔力には誰も勝てないよ
一度入れば最後出たくなくなる
君も入ってみるかい?
>>232
といっても作業があるからずっとここにこもってるわけにもいかないんだなあ
このぬくもりを逃がすのは惜しいが作業に戻るか・・・
あ、こたつは自由に使ってていいよ
だが火事には気をつけてな?
234
:
名も無き来訪者
:2014/12/04(木) 05:57:51
わあい炬燵占拠!
zzz
235
:
名も無き来訪者
:2014/12/05(金) 23:02:46
だめだ、にとりはいつ見てもお持ち帰りにしたくなる
236
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/07(日) 21:54:48
おおう、人里に買い物に行っていたが寒いこと・・・
さてこたつこたつ・・・
>>234
おお、先客がいたか
しかもお休みのようだ
だがこのままにしとくと汗をかいて風邪ひいちゃうから
布団に移動させておこう
>>235
お持ち帰りするのはコレで我慢してもらおう
つかっぱ巻き
私の代わりだと思ってじっくり味わってくれ
237
:
名も無き来訪者
:2014/12/08(月) 05:38:07
ひゅい!
238
:
名も無き来訪者
:2014/12/09(火) 22:15:18
ええーい!そのようなカッパ巻きごときで満足できるものか!
こうなったら無理矢理にでも連れ帰ってうちの子にしてやる!
239
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/10(水) 20:09:19
人里で年越しそばを買ってきたよ
手打ちもいいがたまにはね
>>237
どうした?私の物まねでもして・・・
しかし鬼の方々に呼び止められると突発的にこの情けない悲鳴をあげてしまう
なんとか克服したいが・・・
>>238
じゃあ私じゃなくて他の河童を当たりな!
だがそう簡単に納得してくれるやつはいないだろうけど!
(のびーるアームで238を押し出しながら)
240
:
名も無き来訪者
:2014/12/10(水) 21:29:23
お蕎麦気が早くないー?
もう食べよっかー
241
:
名も無き来訪者
:2014/12/12(金) 20:15:19
やばい、冬眠したくなってきた。どうしよう……。
242
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/13(土) 07:27:32
冬の朝は冷え込むな・・・
だがうちの暖房設備は完璧だ
どうということはない
>>240
確かに早く買いすぎたかもしれん
もう少し待っていれば安くなっていたかな?
今度人里に行った時にまた買いなおそうか
>>241
ツチノコか君は
冬眠用の穴なら掘ってやるから
ご自由に使いたまえ
243
:
名も無き来訪者
:2014/12/13(土) 18:49:04
すまん、にとり……恩に着るぜ!(穴に入る)
ではもう俺は寝るよ。春になるまで起こさないでくれ……Zzzzz
244
:
名も無き来訪者
:2014/12/13(土) 19:16:23
お正月は明けましておめでとうって言おうねー
245
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/13(土) 21:53:26
うう・・・なんだか最近疲れ気味だ・・・
こんな時はコイツだ!
(きゅうりのみそづけをひとかじり)
う〜む、きゅうりは我々河童には欠かせないエネルギー源だな
と、CMっぽくなってしまったが返事だ
>>243
ほんとに入った!?
見たところ人間のようだが実は爬虫類の妖怪なんだろうか・・・
だが私が春まで覚えていられるか不安なので
目覚ましをセットしといてやろう
>>244
去年の正月はどうだったかな〜?
今年は守矢神社にお参りに行こうかな
両方行っても良いんだが・・・
246
:
名も無き来訪者
:2014/12/14(日) 18:14:44
前に二匹のお猿さんにキュウリとブドウをあげる実験で、キュウリしか
貰えなかったお猿さんが「ふざけんな!ブドウよこせ!」って憤慨して怒ってたよ
247
:
名も無き来訪者
:2014/12/14(日) 21:08:24
長靴防水にしてー
248
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/15(月) 19:57:19
久しぶりにスケートに行きたいな
椛か文様あたり誘おうかな
>>246
いったいどういう実験なんだ・・・
それにサルにあげるならブドウじゃなくて
バナナじゃないのかね
>>247
つ防水長靴
言われる前からもう用意してたんだなこれが
こんなものうらいなら工房を探せばあるから
持っていくといい
249
:
名も無き来訪者
:2014/12/16(火) 03:37:40
にとりんとお揃いの長靴!?
250
:
名も無き来訪者
:2014/12/19(金) 15:45:05
E さごじょうのやり
E こうらのたて
E さら
E アーマーガッパ
ご存知かどうかは知りませんが
ある伝説の河童が身に付けていたといわれています
251
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/19(金) 20:32:39
外の世界は雪で交通機関が麻痺していたりで大変だな
幻想郷にももちろん雪は降るから他人事のようには言えないわけだが
>>249
そう言えば私の靴は長靴だったな
この靴のおかげで雨の日は便利だ
・・・待てよ?私とお揃いということは
>>249
の足のサイズと合わないんじゃないか?
>>250
伝説の割には頭の装備だけ貧弱に感じるなあ
もっとこう・・・
おうごんのさらとかむてきのさらとかではないのか?
252
:
名も無き来訪者
:2014/12/20(土) 05:12:09
お揃いがいいから無理矢理はくねー
253
:
名も無き来訪者
:2014/12/24(水) 08:45:30
きゅうりの味噌漬け(意味深)
254
:
鍵山雛@サンタ服
◆5YyaOXPKmU
:2014/12/25(木) 20:24:23
メリー・クリスマス♪
イブは過ぎちゃったけど戻ってきたわ。
名札が違うのは許してね?
ちゃんとここにいた雛だから♪
というわけでにとりにプレゼントよぉ♪
(赤いおそろいの手袋とマフラー)
これ、一緒につけましょ?
この時期はあったかくっていいと思うわぁ。
というわけでまたしばらく厄介になってもいいかしら?
大晦日までに大掃除もしなきゃね。
名無しのみんなもよろしくねぇ♪
255
:
名も無き来訪者
:2014/12/25(木) 23:19:58
ウワ〜イ!
サンタさんが鍵山雛をくれたぞ!
256
:
名も無き来訪者
:2014/12/26(金) 02:30:09
いいダッチワイフやこれは…
257
:
射命丸文
◆/XmWwgcJuc
:2014/12/26(金) 20:49:59
久しぶりね、にとり!あれから元気にしてた?
私の方はクリスマスの連日は別の意味で忙しくて、かなり疲れたわ…
ところで、今回はちょっと貴女の知恵を借りたいと思ってね
博麗大結界が出来た時に、あえて外の世界に残った天狗達がいたでしょう?
今更だけど、現在彼らがどうしているのか気になってね
何か彼らと連絡を取るためにいい方法はないものかしら
あと、雛さんもお久しぶりです!
私も鶏肉を食べる風習さえなければ、クリスマスもいいイベントだと言えるのですけどねぇ
ま、その服装は可愛らしくてなかなか似合っていると思いますよ?
258
:
名も無き来訪者
:2014/12/26(金) 21:29:50
雛さああああああん!会いたかったよおおおおおおお!
259
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/27(土) 19:49:55
顔を出すの遅れて済まない
でも今はそれより・・・
>>254
雛
雛あああああああ!!お帰りいいいいい!!
(我慢できず雛に抱きつく)
ずっと待ってたいたよ・・・
雛が戻ってきてくれれば百人力だ!
お、コレは雛のプレゼントか
初詣に行く時は一緒に巻かせてもらおうかな
遅れたが私からのプレゼントも受け取ってくれ
つおそろいのスケート靴
これでまた一緒にスケートにでも行こう
また雛の回転技が見たいしね
いいに決まってるじゃないか!
うちの工房の大掃除は大変だが
雛といっしょなら苦行でもなんでもないな!
260
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/27(土) 20:01:57
>>252
やめとけやめとけ!
長靴が裂けてるじゃないか!
耐久性には自信がないんだ!それ!
>>253
何が意味深なんだ
ほんとにただの味噌漬けだよ?
食べてみ?
>>255
私もビックリだよ!
幻想郷のサンタには感謝しないといかんな!
お返しに髭剃りでも作って差し上げようか?
>>258
私の心の声を代弁してくれているようだ
君はさとり妖怪の能力でもあるのか!?
261
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/27(土) 20:07:28
>>257
文様
おお、文様もお久しぶりです!
サンタのお手伝いでもされていたとか・・・?
ふむふむ、外の世界の天狗の方々ですか・・・
それなら外の世界とこちら側の世界を行き来出来る
スキマ妖怪の手を借りればよろしいのではないかと思われますが・・・
私も外の世界との通信はまだ難しいと思いますし
262
:
名も無き来訪者
:2014/12/29(月) 22:28:00
大晦日のお掃除を楽にできる機械を発明しよう!
263
:
名も無き来訪者
:2014/12/30(火) 00:11:07
お揃いがいいのになあ
264
:
河城にとり@サンタ服
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/30(火) 07:57:08
今更だがクリスマスに来れなかったので
皆にクリスマスプレゼントをあげよう!
いつものように発明品の残り・・・ではなく
私の編んだ手編みの手袋だ!
>>262
掃除の機械なら捨てるほどあるからねえ
たまにはほうきやぞうきんを使って
機械に頼らず掃除してみようか
>>263
そういってくれるのは嬉しいが
ちゃんと大きめのを用意してるから
こちらにしておけ
つ大きめの長靴
265
:
名も無き来訪者
:2014/12/30(火) 08:34:50
似合ってるね!
ちょうど手袋ほしかったから嬉しいなーありがと!
266
:
名も無き来訪者
:2014/12/30(火) 19:02:13
にとり博士から手袋貰ちゃった、ありがとう〜!
名無しのパンチ力が上がった(気がする)
267
:
鍵山雛@サンタ服
◆5YyaOXPKmU
:2014/12/30(火) 21:01:39
>>255
喜んでもらえて嬉しいわぁ♪
またこうして時々顔出すんでよろしくねぇ。
新年は初詣しましょ?
>>257
文
鶏肉がダメなら牛肉を食べればいいじゃない。
というわけでローストビーフどうぞ文♪
あなたもサンタの格好すればよかったのにぃ。
>>258
はーい、どうもお久しぶりぃ♪
毎日は無理かもだけど、時々はこうしてお話しましょうね。
来年もいい年だといいわねぇ。
>>259
にとり
はーい、にとりぃ♪(ぎゅっと抱きついて)
よかったぁ、こんな風に喜んでくれて♪
ここしばらくは毎日とはいかないけど、またお話して楽しく過ごしましょ?
ええ、プレゼント喜んでくれて嬉しいわ♪
初詣楽しみよねぇ♪
スケート靴も素敵、後ではいて見てもいい?
思いっきりくるくる回っちゃうわぁ♪
268
:
射命丸文
◆/XmWwgcJuc
:2014/12/30(火) 21:46:42
>>261
にとり
…実を言うと、クリスマスは撲滅する側に回っていたのよねぇ
と言っても、鶏肉を食べようとした連中を軽くお仕置きした程度なんだけどね
ふむ、やっぱりスキマ妖怪の力を借りるのが無難かしら
なるべくなら彼女に借りは作りたくなかったんだけど、この際仕方がないか
ま、今回は相談に乗ってくれてありがと!
今度機会があったら、雛さんや椛も誘って一杯やりましょうね?
>>267
雛
うーん…私がサンタの格好なんてして似合いますかねぇ
しかし、クリスマスに鶏肉の代わりに、他の物を食べる習慣を広めると言うのは名案ですね
それなら来年は、そう言う方向性でやって行く事にしましょう!
あと、ローストビーフの差し入れはありがたく頂いておきますね♪
269
:
名も無き来訪者
:2014/12/30(火) 22:34:49
来年もよろしくねー
270
:
名も無き来訪者
:2014/12/31(水) 10:44:01
のびーるスタジオって どう意味や?
271
:
名も無き来訪者
:2014/12/31(水) 17:41:20
新年は初詣しましょって誘われちゃった
うふ、うふ、うふふふふふふふ・・・
272
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/31(水) 20:19:29
さて今年もいよいよ終わりだ
年越しそばを作ったから皆で食べよう
>>265
ありがとう
面と向かって言われると照れるな
いつもとは正反対の色の服だったから
着こなせてるか不安だったんだ
>>266
お客さんにナイショで編むのは大変だったよ
編み物も普段はやらないし
でもここまで喜んでもらえたんだから
私の苦労も吹っ飛ぶよ
>>267
雛
雛〜ほんとに帰ってきてくれて嬉しいよ・・・
いいんだいいんだ
雛の都合もあるし私は全然かまわないさ
その初詣なんだが
霊夢のトコに良くか早苗のトコに行くか決めかねてるんだ・・・
雛はどっちがいい?
是非はいてみてくれ!
肌に合わないようだったらこちらでまた調整するから
遠慮なく言ってね
273
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2014/12/31(水) 20:35:46
>>268
文様
なるほど、そういうわけですか
上でも言われていますがここは鶏肉の代わりに
きゅうりを食べる風習を流行らせてはいかがですか?
ここにも前に外の世界の者が現れたこともあるみたいですが・・・
なんとか教授とか言う・・・
この者も今はどこにいるかわからないし
やはりスキマ妖怪に聞くのが一番てっとり早いですね
いえいえ、他ならぬ文様の頼みですから
はい、都合が付けば雛も誘って行きますので!
>>269
ああ、こちらこそよろしく
来年は羊年だっけ?
河童年もあればいいのに
>>270
ノリで決めたんだよ!
無理やり意味をつけるとすればだね・・・
工房の商売が上手くいって業績が伸びて新築出来たスタジオという・・・
駄目だ・・・無理がありすぎる
>>271
昔の魔理沙みたいな笑い方だな
ところで君は霊夢と早苗、
どちらの神社に行きたい?
274
:
名も無き来訪者
:2014/12/31(水) 22:40:02
神社はあえて、秋姉妹か雛の所
275
:
名も無き来訪者
:2015/01/03(土) 16:20:04
一番 大変だったのは 家(河童達の住まい)に帰る事が出来なかった出来だよね?
276
:
河城にとり@晴れ着
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/04(日) 20:56:23
さてさて、三が日には間に合わなかったが・・・
あけましておめでとう!今年もよろしくね!
新年の挨拶も済んだところで返事だ
>>274
う〜ん、選択肢が多いな・・・
こうなったらサイコロでも振って
出た目で行く神社を決めるか・・・?
>>275
そんなこともあったなあ・・・
ここで私の水を操る能力が遺憾なく発揮されると思っていたが
私では力不足だったよ・・・
今年の抱負は機械いじりだけでなくこちらの能力も伸ばしていくことだな
277
:
名も無き来訪者
:2015/01/04(日) 21:11:59
あの邪仙が余計な事をしたから
それと参加希望してもいいかな 古明地こいしとしてね〜♪
278
:
名も無き来訪者
:2015/01/04(日) 21:56:41
ことしもよろしくねー!
279
:
名も無き来訪者
:2015/01/04(日) 22:26:23
サイコロで決める・・・桃鉄じゃなかった
双六方式ですねぇ
280
:
河城にとり@
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/05(月) 20:20:20
正月と言うことでラジコン凧を作ってみたぞ
早速外へ上げに行こう
その前に返事を・・・
>>277
全くだ!おかげで私は家に帰れずに立ち往生して・・・
ん?別にいいけどそういうのは予告なしでやったほうがいいんじゃないかね?
それに参加なら管理場で一言報告しといたほうがいいと思う
>>278
ああ、こちらこそよろしく
今年は未年だが
幻想郷には羊の妖怪はいないよな・・・?
>>279
そうだ
正月らしくて良いだろう
だがそうこうして決めかねている間に正月が過ぎてしまいそうだ
281
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/01/05(月) 22:24:56
報告して来たよ〜 河童さん
これからは、次からはよろしくね〜(にとりに握手をする)
…後はいいかぁ それじゃ〜(手を振る)
282
:
名も無き来訪者
:2015/01/06(火) 14:51:27
にとりんはキュウリの妖怪?
283
:
河城にとり@
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/06(火) 20:13:20
正月休みも明けて
みんなそろそろ普段の生活ペースに戻ってきたかな?
>>281
こいし
む、新年早々妖怪の来客か?
お前さんは確か私が魔理沙と組んだ異変の・・・
・・・まあよろしくな
(握手を交わす)
その口ぶりだとここに居候するのかな?
そんなら布団や部屋の用意をしないと・・・
>>282
きゅうりが好きできゅうりの妖怪になるなら
魔理沙はキノコの妖怪、霊夢はお賽銭の妖怪になってしまうじゃないか
見た目でなんとな〜く河童ってわからないかね?
284
:
名も無き来訪者
:2015/01/06(火) 22:35:30
くちばしはー?
285
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/01/08(木) 18:25:15
今日はこのひろーい スタジオで答えて行くかな〜
>>282
ええ!? なにそれ それじゃ 幻想郷は妖怪だらけに
なっちゃうよ 私とお姉ちゃんは、サトリなのにね〜?
そうなると お姉ちゃんは、心を読む妖怪 私は無意識の妖怪
紅い巫女さんは なんだろうね
黒い魔法使いさんは 茸の妖怪って 変でしょう。
妖怪はね そんなに簡単になるもんじゃいんだって
お姉ちゃんが言ってたよ。
>>283
河童さん(にとり)
うん あの時、お姉ちゃんとみんなと戦った(地霊殿の面々)
河童さんだね…(何も考えずに答える)
(にとりに握手されて、こいしも握手を交わした)
ありがとう 暫くはご厄介になりますが 宜しくお願いします。(笑みで答える)
>>284
河童さん宛だけど 私も答えるね
う〜んとねぇ くちばしは人化しているからないんだよ
例えば、地霊殿のお空だって 鳥の姿に戻ると、くちばしはあるよ
それと同じだよ〜 後、鴉天狗さんだって 似た様なものだもん。
今日はここまで それと言い忘れていた。
明けましておめでとう 今年も宜しくね〜。
それでは〜。
286
:
名も無き来訪者
:2015/01/09(金) 00:14:46
雛が来たら「にとひなこい」になるね
珍しい組み合わせだな
287
:
河城にとり@
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/09(金) 19:38:05
風呂上りには暖房を効かせた部屋で冷たい珈琲!
う〜ん、ぜいたくな味わいかた
>>284
嘴があったらものが食べにくいじゃないか
私の見た目の河童成分は頭の皿さ
みんなには見せないけどね
>>285
こいし
私は地上で魔理沙に指示を出したりしてただけだけどね!
私は谷河童の河城にとりだ
このスタジオで色々モノを作ったり修理したりしている
お前さんも何か作って欲しいものがあれば受け付けるよ
おお、礼儀正しい奴だな
部屋は空けといたから好きに使ってくれ
>>286
なんとも共通性のない組み合わせだね
地底にも雛のような神はいるのかな
鬼はいたが・・・
288
:
名も無き来訪者
:2015/01/09(金) 20:28:55
橋姫は鬼女であり女神とあるからパルスィと言いたいけど、
覚を山神の化身が妖怪化した説があるから、ある意味こいしも当てはまるかも
289
:
鍵山雛@晴れ着
◆5YyaOXPKmU
:2015/01/09(金) 21:06:35
はーい、大分遅れちゃったけどあけましておめでと。
今年もよろしくね?
>>268
文
似合う似合う♪
文はシュッとした感じの美人なんだしね♪
鶏肉はともかくお正月はお雑煮だし、その辺りはいいんじゃない?
でも少し遅れた七草がゆどうぞ♪
>>269
というわけで今年もよろしくね♪
もうちょっとしたら頻度も上げられそうなの。
>>271
みんなで初詣楽しかったわね♪
また来年も行きましょ?
クリスマスもだし、まずはお花見?
節分なんかもいいわねぇ。
>>272
にとり
もうちょっとでまた近い頻度でお話できるからね。
初詣はお任せしちゃう♪
ってちょっと遅いわよねぇ、ごめんねにとり。
jそれはそれとして……どうかしら?
晴れ着でってちょっと不思議な感じだけど。
(晴れ着にスケート靴でくるくると)
290
:
鍵山雛@晴れ着
◆5YyaOXPKmU
:2015/01/09(金) 21:09:02
>>285
こいし
あらぁ、可愛いお客さん♪
そういうわけでよろしくね?
これ、お近づきのしるしよ。
七草粥、ちょっと遅いけど食べてね?
もちろんにとりや名無しのみんなにもあるからねぇ♪
ささ、どうぞどうぞ。
>>286
思えば地底の子とは初ねぇ。
なんだかまた面白くなりそうだわ。
色々お話したいわねぇ〜♪
291
:
名も無き来訪者
:2015/01/09(金) 22:07:37
冬に部屋を暖かくしてアイスを食べる者も中にはいますね
まあ、実際季節は関係ないのでしょうけど
292
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/01/09(金) 22:37:22
今日も引き続き 答えて行くね〜♪
私にも応えられる事ならばなんでもだけど(笑顔)
>>288
う〜ん そうだよね 私は昔は、黒い魔法使いさんや 紅い巫女さん
に出会う前は、無関心で゛無意識゛が強くて 良く分んなかったよ〜
その組み合わせは面白いかもね お姉ちゃんは今も地霊殿にいるけど
こんな楽しみ方を知らないから 私が一番得をしているかもね〜♪
>>287
河童さん
そうなんだぁ それでもいいよ 河童さんは頭が色んな発明するから
山の神様達も喜んでいるんだよね〜♪
そうだね…(考えず) 音楽が聞きたいかな〜
今まで気付かなかったけど 外の小鳥さん達の声って ちゃんと聞いて
なかったのよ あの霊面気と戦った時は、無我夢中だったから〜♪
はい それでは遠慮なく 使います〜。
>>288
へぇ〜 知らなかった 物知りなんだね
>>288
さんって
それは…私は覚りの力を失っちゃったから 何とも言えないけど
パルスィは確かに そうけだけど〜?
山彦さんと、私達、サトリが似ているのか やはり何かあったんだね
妖怪って 環境によって変化するとか 話していたし
あのお燐だって 地底じゃなったら 別の妖怪になったかも?
ありがとう とっても、勉強になったよ〜♪
>>290
厄神さん
うん こちらこそ宜しくね〜♪
わーい ありがとう それじゃ、いただきます〜♪
>>291
ええ 私が外にいる場合は、特に、このスタジオならば
アイスと言う食べ物も食べられるのかな〜?
幻想郷はどうかな そんな人を見た事がないよ
まだ、アイスよりは、カキ氷の方がだと思うよ…。
ああ でも、吸血鬼が住んでいる 屋敷はどうかな
食べているのでは と思うんだ たぶんね。
293
:
名も無き来訪者
:2015/01/10(土) 16:14:13
俺もきゅうり好き
294
:
名も無き来訪者
:2015/01/10(土) 21:47:13
きゅうりってどの料理にも合わないと思う
サラダにも冷やし中華にも入っててムカつく
295
:
河城にとり@
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/11(日) 20:39:31
先日入浴剤を手に入れたのでお風呂に入れてみたら
なかなかいい香りだ
仕事で疲れた日はこれを入れてみよう
>>288
なるほど、では同じ神の雛に引き寄せられて
ふらっと現れたのかも?
こういったつかみどころのないタイプが実は大物というのも
よくある話だしね
>>289
雛
雛と行けるならいつでもいいさ
じゃあ霊夢のとこにしようか
初詣の時期が過ぎてもお賽銭をあげたら手厚く扱ってくれるかもしれないから
晴れ着とはミスマッチだが似合ってるよ
しかしその格好だと雛の晴れ着に目が行って
スケート靴が目立たないな
>>291
夏に我慢大会と称して
暖房を効かせた部屋で厚着をして
鍋焼きうどんを食べるやつもいるな
あれはとても真似出来ん・・・
296
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/11(日) 20:52:19
>>292
こいし
ところでお前さんの名前を聞いていなかったが
なんと呼べばいい?
音楽ね
じゃあCDでもかけるか
BGM:芥川龍之介の河童〜
他にもCDはあるから気に入らなければ好きな曲に交換してくれ
あ、スタジオにある機械は危ないのもあるから
あんまりいじったり壊したりしないでね
>>293
おお、きゅうり好きの同胞に会えるとは!
気に入った
これでも持っていってくれ
つ袋詰めのきゅうり
>>294
それは単に君がきゅうりを嫌いなだけじゃあないか?
無理して好きになることもないが
そこまで言われるといい気持ちではないな
297
:
名も無き来訪者
:2015/01/11(日) 21:21:22
おつかれさまー
298
:
名も無き来訪者
:2015/01/12(月) 15:20:54
きゅうりも美味しいけどにとりもきゅうりの味がしそうで美味しそう
299
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/14(水) 19:31:59
人里で快眠のお香とやらが売ってたので買ってきた
別に寝不足じゃないんだが興味が湧いてね
今夜はこれをつけて寝てみよう
>>297
ああ、ありがとう
そうだ!君にもおすわけしよう
つヒノキ風呂の入浴剤
>>298
ま、待て!私は食べても美味しくない!
ここは私の形のきゅうりで妥協してはいかがかな?
(そんな形のきゅうりを作れるかは知らんが・・・)
300
:
名も無き来訪者
:2015/01/15(木) 01:12:23
きゅうりの漬物美味しいよね
301
:
名も無き来訪者
:2015/01/15(木) 05:33:07
にとりんてなんで優しいの?
302
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/01/15(木) 16:46:24
今日もこのスタジオから応えて行くよ(何故か湯のみでお茶を啜りつつ)
>>293
私もきゅうりが好きだよ お料理で味つけしてもいいし
お塩をふっても美味しいよね あなたも好きなの
それなら 河童さんも喜んでくれるよ〜♪
>>294
Σええ それって…きゅうりが嫌いなの
ダメだよ そんな風に思っちゃ 確か、狸さん(マミゾウの事)が
話したけど 食べ物を粗末に扱うと ゛もったいないお化け゛になる
だって あなたの眠っている最中に突如、襲いかかり 食べちゃうんだって〜
あれ…こんな話だったかな まあ、いいかなぁ だからそうならないように
気をつけてね。
>>296
河童(にとり)さん
そうだった 自己紹介が未だだったね
私、古明地こいし よろしくね〜♪
ありがとう〜 河童さんの曲だ これもいいけど
私のリクエストでは゛ハルトマンの妖怪少女゛がいいかな
うん 大丈夫だよ 狸さんが話していた 都市伝説のグレムリンか
紅魔館の吸血鬼さんの妹じゃないから〜♪
>>297
ありがとう 私もそう言われると嬉しいよ
そうだ 地霊殿の方からお土産をどうぞ これは勇儀さんが
用意した 作った肉じゃがだって〜♪
今日はここまでね それではまたね〜♪(笑顔で手を振る)
303
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/15(木) 20:19:25
居候が増えた分
食事も作り甲斐があるね
>>300
漬物は良い。保存もきくし何より美味い
そういえばキスメにもらった漬物がまだ残ってたな
あいつも地下の出身だったよね
>>301
別にー・・
これが私の普段どおりの姿だし優しいとか考えたこともない
人間と友好的だからそう感じるんじゃないか?
>>302
そうか、では改めてよろしくな、こいし。
私のこともにとりって呼んでいいんだよ
そうか、だがその曲が入ったCDはあったかな・・・(ゴソゴソ・・・)
あったあった、こないだコウリンドウで買ったんだったか
ではお望みの曲を・・・
BGM:ハルトマンの妖怪少女
そうか、わかってくれたなら嬉しい
大切な仕事道具だからね
304
:
名も無き来訪者
:2015/01/15(木) 20:24:20
雛とにとりんって仲良しだよな
305
:
名も無き来訪者
:2015/01/16(金) 01:25:20
にとりが作る料理美味そう
306
:
名も無き来訪者
:2015/01/17(土) 12:21:31
にとりの作る料理だから、きゅうり尽くしなんだろうな
307
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/17(土) 19:52:30
今日はおにぎりの日らしいぞ
ということで晩御飯はおにぎりにきゅうりの漬物だ
>>304
雛とも長い付き合いだね
同じ妖怪の山に住んでいるから
顔を合わせることも多いしね
>>305
最近はあまり皆に料理の腕を披露してなかったな
今晩は地味目の夕食だが
良ければ君も食べないか
つおにぎり+きゅうりの漬物
>>306
まあきゅうりが入っている確立はかなり高いね
河童にとってのきゅうりは人間にとっての米やパンのようなものだ
つまり主食と言いたいのだ
308
:
名も無き来訪者
:2015/01/17(土) 19:58:05
今日はおむすびの方だよー
309
:
名も無き来訪者
:2015/01/18(日) 15:26:02
つ かっぱすくい
310
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/01/19(月) 19:02:34
>>301
そうだよね〜 私が戦った時(心綺楼)は何か言っていたけどぉ
本気の河童パワーをだしていたもんね 河童さ…じゃなくて、にとり
はそれだけ みんなの事を考えているんだと思うよ〜。
>>303
にとり(河童さん改め)
よろしくね あの時は戦った事もあったよね
物凄く楽しかったよ。
ありがとう 、私のテーマ曲〜♪
お陰でスッキリしたかなぁ
どう致しまして それで この機械だけど 他にもどんな事が出来るの?
>>308
ありがとう〜♪
やはり、これだよね おにぎりって オカカ 鮭 昆布 梅干
とか色々とあるよね それで これはどっちが どんな具が入っているの?
>>309
河童さんを捕まえるの!?
それはむりじゃないかなぁ
大きな網でも破けちゃったからお終いだよね
それとも、救いの方かな どっちなのか それでは分んないね。
今日はここまで それじゃまたね〜♪
311
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/21(水) 20:39:30
今日は仕事の帰りにお地蔵様にお供えをしてきたよ
何かご利益があるかな
>>308
おにぎりとおむすびってどう違いがあるんだろうな?
おむすびのほうがかわいらしい響きだが
おにぎりのほうが呼び名としてはメジャーだよね
>>309
う・・・何かよからぬ言葉・・・
思い出さないほうがいい気がする・・・
>>310
こいし
私はサポートしてただけで
弾幕勝負はほとんど魔理沙がやってたんだがね
雛のテーマもあるから
今度雛が来た時にかけてあげようか
機械と言ってもうちには色々あるからねえ
リクエストがあればどんなのでも用意してみるけど?
312
:
名も無き来訪者
:2015/01/23(金) 01:15:29
きゅうりのにとり漬け
313
:
名も無き来訪者
:2015/01/23(金) 20:45:53
そうか、この漬物はにとりで作ったのか…
どうりで…
314
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/01/23(金) 20:52:27
今日も答えて行くよ〜♪
この頃は 気分爽快で毎日がドキドキわくわくだよ〜♪
>>311
にとり
あれ…とっちの事を言ったんじゃないんだけど…
ほら 霊面気の秦こころと言う子が現れたでしょう?
その時、私は、にとりと戦ったのよ 物凄く楽しかったもん。
うん その方が喜びそうだね
そうだね… 次に来た時に考えておこうかな?
>>312
……それは前にも似た様な話をしたでしょう
それは流石に繰り返すのはどうかと思うよ。
>>313
にとりって料理が上手いんだね
でも、お料理って 妖精にも上手く作れる子がいると聞くし
誰でも出来るけど 味が違うんだよね。
315
:
名も無き来訪者
:2015/01/23(金) 22:21:25
ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/52007938.html
実際のにとりはどうかな?
316
:
名も無き来訪者
:2015/01/24(土) 00:32:27
全員の得意料理はなんですか?
317
:
名も無き来訪者
:2015/01/24(土) 16:59:26
雛の得意料理が、女体盛りとワカメ酒とか妄想した俺は、間違いなく末期です。
318
:
鍵山雛
◆5YyaOXPKmU
:2015/01/24(土) 18:40:29
>>292
こいし
それじゃ茶碗蒸しもどうぞ♪
地底からここへ来るなんてちょっと珍しいわね。
ホラ、大体異変があると妖怪も人も博麗神社へ行くイメージだから。
>>295
にとり
お賽銭は幾ら用意すればいいのかしら。
何でも聞いたお話だと千円単位だと金額の大きさに暴発しちゃうんだって。
とりあえず普段の格好でスケート靴よ♪
はーい、くるくる〜♪
(長めのスカートを翻しながら)
二月になれば寒さもピークだし楽しみよ♪
とりあえずこれ、茶碗蒸し食べて?
>>304
それはもう♪
住んでる場所が近いってのもあるのよね。
雛は雛で川沿いにお社があるから。
>>316
最近は蒸し物に凝ってたり。
ちょっと難しいけどやりがいあるのよね。
というわけで茶碗蒸しあげる♪
>>317
してほしいの?
してほしいのぉ?
でもさすがにここじゃね♪
319
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/24(土) 20:57:34
スタジオも3人で生活してるとにぎやかになるな
お客さんもいるから元から賑やかだが
>>312
逆だろ!
あ、でもきゅうりが入ったビンに漬けられるのは
ちょっとやってみたいかもしれない・・・
>>313
私の味がするとでも?
まあ私がよく揉んで作った漬物だから
その表現でも間違ってはいない
オフクロの味とかよく言うじゃないか
>>314
こいし
ああ、そっちの異変の時のことか!
あの時はタヌキに亀にされたりで大変だった・・・
戻れなきゃどうしようかと・・・
とりあえず日替わりで私→こいし→雛と
流す曲をローテーションさせていこうか
ああ、ゆっくり考えてくれ
あまり無茶な注文でなけりゃ
大抵の事が出来る自信はある
320
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/24(土) 21:14:50
>>315
え〜、いつもお客さんと話してるんだから
私のことは見慣れてるだろうに
とりあえず私からはノーコメントだ!
>>316
無論、きゅうりを使った料理全般だ
あと魚料理も得意だな
川が近いから材料が手に入りやすいし
>>318
雛
多めに入れてやったほうが霊夢は喜ぶと思うが
そんなに沢山入れると逆にご利益なさそうだよねえ
最高でも入れるのは50円くらいが限度だろう
・・・う〜む・・・
思わず言葉を忘れてしまうほどに
見入ってしまっていた
寒いのも悪いことばかりじゃあないね
こういう温かい食べものの美味さも倍増するし
321
:
鍵山雛
◆5YyaOXPKmU
:2015/01/24(土) 21:20:51
>>320
にとり
そもそも博麗の神様もいるのかいないのかだしね。
昔訪れた時も気配がなかったし……
そこは気持ちが大事ってことで♪
うれしい♪
ありがとにとり(頬にちゅ)
ここ最近更に冷えるしねぇ、
しっかりおいしいもの食べてあったまらなきゃ♪
322
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/01/25(日) 16:59:49
今日も盛り上がった事だから いつもの通りに答えて行くね〜♪
>>316
そうだねぇ 一事で言えば 出来る程度のお料理かな
具体的に言えば お魚の料理とか 色々とあるよ
この前は、お姉ちゃんと一緒に何か作ったかな
とっても美味しかったよ まあ、お燐も料理が得意だから
最近は、台所に行って無いんだよね。
>>318
厄神(雛)さん
ありがとう〜 うん これも美味しそう いただきます〜♪(手を合わせて頂く)
ふ〜ん そうなんだ? 私は、お空が異変を起こした後なんだけどぉ?
守矢神社に行ったかな〜 あの時、私のペットを強くしてほしいと
そこの神様に叶えてもらおうと出かけた事があったよ〜
そんなに珍しい事かな? そう言えば、天狗さん(文)も来ていないね。
それと…厄神さん セク質は無視(スルー)した方がいいよ
ここは、健全な場所なんだから しつこいセク質はもう相手にしない方が
いいと思うよ。
>>319
にとり
そう言う事があったんだ…困った狸さんだよね
私の方はねぇ 特に問題はなかったけど あの異変の時に人間に
笑顔が無くなった事かな…みんな、表情が無くなってしまったから…
でも、異変が解決した後は、元に戻って良かった〜 こころも満足した
かも知れないしね♪
うん その方が良さそうね〜♪ 私、平等が良いと思うよ
その時は…天狗さんの分も用意した方がいいよね♪
ありがとう そうさせてもらうね♪
323
:
名も無き来訪者
:2015/01/25(日) 23:55:45
にとり、きゅうり〜魚料理 雛、蒸し料理 こいし、魚料理が得意か
自分のイメージだと、にとりは同じだ
雛は薬膳、こいしはお菓子、または石焼き料理でした
324
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/26(月) 21:12:42
最近品質改良で色んなきゅうりを作っているのだが
なかなかうまくいかないね
>>321
雛
霊夢の神社に訪れている者たちの中に
神様がいたりしてね
そうだね、では最もポピュラーなお賽銭額の10円でいくか
わっ(頬を少し紅く染める)
いきなりだね雛
こいしも見ているのに・・・
私は食べる前から体が熱くなってきたよ・・・
>>322
こいし
そうだよ
魔理沙に化けたタヌキ妖怪もいたそうだし
タヌキは油断ならんな
私もそれは困るな・・・
雛やこいしやお客さんと仕事の息抜きに楽しく会話するのが
一日の楽しみの一つでもあるからね
そうだな
文様もたまにここに来るんだよな
今度来た時はこいしのことも紹介しなければ
情報通の文様のことだからこいしのことは知っていると思うけど
>>323
おお、当てられてしまったか
まあこの3人の中では私は好物がはっきりしているから
得意料理の予想は容易かったかもしれないね
325
:
名も無き来訪者
:2015/01/27(火) 22:56:36
いろいろなキュウリって、どんなの?
ちゃんと食べれる物?
326
:
名も無き来訪者
:2015/01/27(火) 23:45:02
ttp://netatama.net/archives/8693458.html
こんなきゅうり
327
:
名も無き来訪者
:2015/01/28(水) 18:01:04
きゅうりを使ってにとりとポッキーゲームしたい
328
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/01/28(水) 21:53:04
今日は川で釣りをしてきたよ
大漁だったので天ぷらにでもしてみるか
>>325
品質改良したきゅうりとかだよ
カボチャ味のきゅうりとかトマト味のきゅうりとかね
きゅうりの味が苦手な人の為に研究しているんだ
>>326
素晴らしい出来だな
だが河童の形にきゅうりを掘るのは時間がかかるだろう
こういうのを機械でやれれば手間がかからないよね
>>327
ポッキーは去年食べたお菓子のことだな
ポッキーのチョコレートの部分をきゅうりにしたら・・・
味が台無しになるかな?
329
:
名も無き来訪者
:2015/01/29(木) 00:59:58
にとり大好き
330
:
名も無き来訪者
:2015/01/29(木) 07:23:59
こいしに恋し(こいし)た。
…うん、ごめん。何でもない;
331
:
名も無き来訪者
:2015/01/30(金) 19:55:21
釣りかぁ
冬の川魚って何かが釣れますか?
332
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/01/30(金) 19:59:40
散歩は楽しいね〜♪
暫く来れなくてごめんね 今日も答えて行くよ!
>>323
へぇ〜 そうなんだ と言っても、私がお菓子が得意なの
それも良いかも 最近、幻想郷で流行った言葉では゛女子力゛だったかな
私にそれがあるのかな うん どちらかと言うとお姉ちゃんの方だと
思うよ でも、時々、ビスケットは作ったかな〜♪
>>324
にとり
うん 私も戦った人(マミゾウ)だったからね〜
私には凄く親切だったかな 私には感情がないから分んないけど
と言う事は、にとりには厳しかったのかな 紅い巫女さんも
散々な目に遭ったとか 風の噂で聞いた事を思い出したよ。
でも あの(こころ)子は、私と違って感情を学ぼうとしているからね
これから色々と覚えて行くんだと思うよ♪
悪気は無かったから 許してあげようね。
うん そう言えば、天狗さんは、人間の里では神様なんだってね
偉い天狗さんに、私を紹介してくれるの ありがとう〜♪
>>325-326
そうなんだ それは凄いね 地霊殿ではきゅうりを育てられないんだよ
でも、勇儀さんに頼んでおこうかな 顔が広いから大丈夫だと思うしね〜♪
>>329
にとりって人気者だよね
それに 友達がいるんだもん 好かれても当然かな♪
>>330
……???? それってダジャレかな…。
ううん 私は気にしないよ。
333
:
名も無き来訪者
:2015/01/31(土) 15:47:54
にとりと雛ってお似合いだよね
334
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/01(日) 22:14:24
今日は仕事は休み!
でも返事はするよ
>>329
私もお客さんたちのことは好きだよ
(友人として)
話しているとリラックス出来るし
気兼ねなく渡しに接してくれるしね
>>331
色々釣れるがメジャーなものはやはりワカサギだね
今度皆で氷の張った池に釣りに行ってみる?
結構釣れるもんだよ
>>332
こいし
ほほう、こいしには邪念がないから
特別に優しくしてくれたのかも
私はともかく霊夢は色んなとこに喧嘩吹っかけてるから
自業自得とも言えるだろう
う〜ん、ここで話しているこいしの姿はとても楽しそうに見えるんだが
本当に感情がないのか・・・?
天狗の中で一番偉いのは大天狗様だが
よくここに来る天狗の方もそこそこ偉いと思うよ
>>333
嬉しいことを言ってくれるねえ
雛が聞いても喜ぶだろう
長い付き合いだしね
いつか雛とコンビを組んで異変解決に乗り出したいところだ
335
:
名も無き来訪者
:2015/02/03(火) 00:29:04
皆で釣りか、いいね
よ〜し、お兄さん 未来の嫁さんを釣っちゃうぞ〜
336
:
名も無き来訪者
:2015/02/03(火) 05:57:57
にとりんの隣に座るね!
337
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/02/03(火) 18:19:18
今日も久しぶりに来たよ♪
私もお話が好きだから また宜しくね〜♪
>>331
そうだね…イワナかな 他にも色んなお魚が取れるけど
カワマスなど とっても美味しんだよ〜♪
お燐がお勧めはもっと拘るとおもんだけどね〜♪
>>333
唯一の親友なのかな にとりって 本当は素直なんだけど
時々、凄い事をするんだよね 私は無意識だから全面分んないよ
遊び相手なら お空かお燐がいるんだけどね……。
まあ 時々、だけど私の言った事に驚いちゃう人って結構いるから
まだ、彼女の方が自然なのかな 自分で気を付ける事も出来るしね。
>>332
にとり
私は殆ど考えないからね〜♪ と言うよりは無意識だもん。
普通の人(人妖も含め)はよく考えて話すよね 私はそれが出来ない
もん 心を閉じちゃったから お姉ちゃんも、私の心が読めないもん♪
反省しているだね 私も思うけどケンカは良くないよ
勇儀さん(鬼)が言うけど ケンカした時は謝るのが人情だとか
話していた また、ケンカ両成敗で 鬼(萃香)さんが懲らしめちゃうかも
知れないよ まあ それは行き過ぎる時に止める 最後の一手だけどね。
ふ〜ん(考えていない) にとりが天狗(文)さんに゛様゛付けしていたら
手っきり偉いのかな〜? と思っちゃったの 要するに、大天狗さんは
地霊殿のお姉ちゃんと同じ立場なんだぁ〜?
それじゃ、にとり、河童の中で一番偉い人もいるのかな?
338
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/03(火) 20:15:29
今日は節分だから皆で恵方巻を食べよう
後まくための豆も炒っておいたよ
みんなもまこう!さぁ鬼はぁ〜外ォ!福はぁ〜内ィ!
(多少本音交じり)
>>335
お前さんの嫁は魚で良いのか?
メスが釣れると良いね
もし長靴を釣ったら長靴を嫁にするのだろうか・・・
>>336
じゃあこの私が開発した
やすらぎ座布団にかけてみてくれ
評判がよければ商品化も考えている
>>337
こいし
う〜んそりゃ難儀な・・・
私の機械でもこいしの心を開くのは無理かもしれん
本人が楽しそうだからあまり問題はなさそうだがね
そうだそうだ喧嘩は良くないな
私と雛も喧嘩はしたことはあるが
すぐに仲直りしたしずっと険悪だとお互い謝り辛くなるしね
いや〜それは妖怪の山では河童より天狗のほうが地位が高いから
仲のいい椛という天狗以外には基本敬語で接しているんだ
いや、大天狗様より神社にいる神様のほうが偉いかな
八坂様と諏訪子様って言う方がいて・・・
後者はこいしも会ったことがあるかな?
河童は基本横並びだけど
水神様は・・・河童じゃないか
339
:
名も無き来訪者
:2015/02/03(火) 20:18:27
にとりに機械工学を教えてもらいたい
340
:
名も無き来訪者
:2015/02/04(水) 05:24:37
はー
やすらぎー
341
:
名も無き来訪者
:2015/02/04(水) 09:36:19
天狗様で一番位が高いのは、天魔様じゃなかったけ?
342
:
名も無き来訪者
:2015/02/04(水) 16:32:00
そうか。こいしは無意識なのか^^
…じゃ、俺も無意識だから仕方ないね^^
(と言い、無意識を装い、こいしの被っている帽子を取ろうとする)
343
:
射命丸文
◆/XmWwgcJuc
:2015/02/05(木) 22:19:02
ちょっとお邪魔するわよ、にとり?
相変わらず元気そうで何よりだわ
…ところで、何か私の事で話題になっていたような気がするんだけど…気のせい?
今日は特に用事はないのだけど、折角だからちょっとくつろがせてもらおうかしら
(と言って勝手にこたつに入ってぬくぬく)
そうそう。さっきキュウリしか入っていない恵方巻きをもらったんだけど食べる?
344
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/02/06(金) 22:33:30
遅くなっちゃった 今日も答えて行くね♪
>>338
にとり
うん 一度無くなったものは二度と帰ってこないよ
だって 私は心が読めなくなったから 平気なの〜♪
こうやって にとりとお話が出来るんだもんね。
だから気にする事はないんだよ。
そうそう それでいいんです
そうなんだぁ〜♪ 勇儀さんが言っていた通りだったね
昔は、天狗さん達の上に鬼さん達が支配していたって話していた〜
妖怪の社会が安定しているんだね 私の様に地霊殿では゛覚゛が
上位なの にとりの社会(妖怪の山)では大天狗さんが上位なんだね
でも、河童のリーダーって あなたの事じゃないの? 何となくだけどね〜
やっぱり、山の神様達の方が偉いんだ 私の方(地霊殿)ではお姉ちゃん
よりも上の人は、閻魔様なんだよ 逆らう事が出来ない程に偉いの
それと同じなのかな ありがとう 色々と教えてくれてぇ?
>>341
そうなの? これはにとりが答えてくれるよね
私達、地霊殿組の場合は、お姉ちゃんとお燐の立場かな
補佐をやっているよ。
>>342
(帽子を取ろうと342が来る時、こいしは無意識で走り出した)
今日はここまでかな あれ〜? 噂をすれば何とか
みたいに 本当に来ちゃったぁ〜 天狗さんが…。
345
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/07(土) 19:31:09
明後日は肉の日だ
こういう語呂合わせで人里の肉屋もよく値下げをするが
きゅうりの日もあればよいのにね
>>339
というと私が先生をやるのか
人里の寺子屋で機械工学の教師として
採用してもらおうか
>>340
くつろいでるなあ・・・
いやいいことなんだが
見ててうらやましくなるくつろぎぶりだ
>>341
そうだった!
天狗の方のことについては
本人たちのほうがよおく知ってるからなあ
346
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/07(土) 19:48:14
>>343
文様
噂をすれば・・
お久しぶりです文様
そちらもお変わりなく
いえいえ大した話はしていませんのでお気になさらず
どうぞどうぞごゆっくりしていってくださいませ
それはなんとも夢のような恵方巻ですね
ぜひともいただきたいです
>>344
こいし
ほんとにいいのかぁ〜?
こいしが気にしないならそれでいいが
今でも地上にいる鬼の方もいるんだけどね
伊吹様っていうこいしくらいの小さな・・・
なるほど、じゃあこいしは地底ではかなりのお偉いさんなのか
いやいや上でお客さんに指摘されたが天魔様のほうが地位が上だった
河童はどいつもこいつもマイペースだからね
リーダーなんて決める必要もないし命令も聞くかどうか・・・
閻魔様が地下にいるのか!?
魔理沙に向かわせた時は会わなかったが
運が良かったのかもね
いやいやこちらこそ色々と地下のことを教えてもらって感謝するよ
347
:
名も無き来訪者
:2015/02/08(日) 15:02:57
にとりと相撲したい
348
:
名も無き来訪者
:2015/02/08(日) 17:32:52
めいゆーって呼んでみて!
349
:
射命丸文
◆/XmWwgcJuc
:2015/02/08(日) 21:35:18
>>344
こいし
あやや、何やら見慣れない方がいらっしゃると思ったら、こいしさんでしたか!
地底の方では、鬼さん達がさぞかし好き勝手されているそうで…いやはや
ちなみに私は天狗社会の中でも鴉天狗と言うまだまだ低い身分でして、
私がまともに命令出来るのは、この鴉達ぐらいなものですね
>>346
にとり
ええ。こちらも忙しいながらも上手くやっているわ
あとその恵方巻きは私はいらないから、遠慮なく食べちゃっていいわよ?
そう言えばにとりって、今までに天魔様にお会いした事ってなかった?
ま、私ですら滅多にお目通りはかなわないし、お顔を見る機会すらないのも無理ないか
…さて、お茶も頂いた事だしそろそろ仕事に戻るわ
おかげでいい気分転換になったわ。ありがと、にとり!
350
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/02/08(日) 22:49:02
>>346
にとり
うん 分って貰えて良かったぁ〜♪
まあね でも、お姉ちゃんがいつも心配しているんだよね
昔は 無意識が強かったから みんな(人妖を含め)にも気付かれなかった
けど 気にしなかったんだよね 異変が起きても気付かなかったし。
うん その事は、勇儀さんから聞いているよ 昔は、四天王の仲間
だったってねぇ その名前が そうそう その人だよ〜 萃香さんだよぉ〜♪
うん お姉ちゃんの名前を出せば、みんな 来た人に逆らえなくなるよ
道を通してくれるしね にとりも今度来た時に試せば大丈夫だよぉ。
閻魔様はねぇ…地底にはいないよ 時々、視察にくる程度だと思うよ
余程の事情がない限り滅多に来ないよ 多分、三途の川と彼岸に行く事が多いよ。
そうかぁ〜 やっぱりね 河童も気紛れで自由奔放なんだね。
それにねぇ お燐が話していたけど 河童って不幸なんだよね…
色んな事に巻き込まれるとか…。
ありがとう こちこそ話を聞いてくれて(笑顔で対応する)
>>348
……めいゆー?
どうしてそんな事を言ってほしいの?(首を傾げる)
変なの まあ 構って欲しいんだね〜?
>>348
鴉天狗さん
始めまして こちらこそよろしくね〜♪
ううん 勇儀さんが上手く仕切っているから大丈夫だよぉ〜♪
旧都はあの人がリーダーをやっているから 大丈夫なんだよ。
そうなんだ 知らなかったなぁ〜 てっきり、1人の天狗の部下
を持っていると思っちゃった(舌を出して)
にとりに聞いたけど 天魔さんって お姉ちゃんの同じ立場なんだね。
間違っていたら ごめんね。
351
:
名も無き来訪者
:2015/02/09(月) 00:15:47
こいしの言うとおり、さとり様の名を出すと大人しくなるんだよな
私も地上で厄神様の名を出して、それに近い事をした事があるけど
352
:
名も無き来訪者
:2015/02/09(月) 00:26:38
なぜ文字と文字の間をそんなにあけるの?
353
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/09(月) 21:10:19
今日は肉の日ということで
人里で安売りしていた肉を使って
すき焼きを作ってみたよ
さあみんなでなべをつつきながら談笑しようじゃないか
>>347
よしきた!
では土俵の中に入りたまえ
行司はこいしにやってもらおうかな
>>348
ひらがなで書くとさらに気安い響きになるな
めいゆーよこれからも末永くお付き合い頼むよ
>>349
文様
それでは遠慮なく・・・
(河童食事中・・・)
ふう、なかなかの絶品でございました
ご馳走様です
確かまだ一度もお目にかかったことは・・・
うわさには聞いたことはあるのですが・・・
それはよかった
また記事製作に煮詰まった時にでも息抜きに遊びに来てください
354
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/09(月) 21:31:11
>>350
こいし
だが魔理沙が地下に行った時はお互い認識できたし
私とこうして直接話が出来るようになってるよね
それはこいしが無意識の力を調整できるようになったってことかな?
四天王の残り二人はどこにいるのやら
もし地上にいたら・・・(ガクガクブルブル・・・)
じゃあこいしも妖怪の山に来たら私の名前を使うといい
河童相手なら少し気安く接してくれるかもしれないよ
そりゃあ閻魔様なら忙しいだろうからねえ
私も出世したらこうやってのんびりお話しする時間も取れなくなるだろうなあ
私が不幸〜?
う〜ん、確かに前にアジトに入れなかったこともあったし
巻き込まれ体質なのかもしれない・・・
>>351
なんだ?「俺に手を出すと厄神様の厄が降りかかるぞ〜」とでも
言ったのかい?
まあ雛はそんなむやみに厄をまいたりはしないだろうけど
>>352
そうしたほうが見やすいと思ってね
気になるなら変えてみようか?
355
:
名も無き来訪者
:2015/02/10(火) 18:19:47
2月10日はニートの日♪
356
:
名も無き来訪者
:2015/02/10(火) 23:16:53
2月10日はニートりの日なんだね
別の解釈では布都の日でもあるけど
357
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/13(金) 23:27:16
明日はバレンタイン・デーだな
私からは皆にあげるチョコを用意しているからお楽しみに
>>355
無職の者を祝うための日かい?
勤労感謝の日と対極に当たるが
無職の者は毎日休みのようなもんだからなぁ
>>356
私の日か・・・
その日は特に何もなく普段どおりに生活していたが
パーティでも開いたほうが良かったかな?
358
:
名も無き来訪者
:2015/02/14(土) 15:39:33
今日はバレンタインデーだよにとり!
359
:
名も無き来訪者
:2015/02/14(土) 16:00:09
果たして今日は甘い日になるのか、それとも苦い日になるのか…
360
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/15(日) 08:35:16
バレンタインは昨日だったが
かまわず皆にプレゼントだ!
私らしいチョコを沢山用意したから
好きなの取っていきたまえ!
つきゅうり型や河童型のチョコなどが沢山詰め込まれた箱
>>358
というわけでみんなのぶんのチョコを用意したが
気に入ってくれるかな?
こいしと雛には個別に用意してある
>>359
甘いチョコも苦いチョコも取り揃えているから
好きなのを選んでくれ
間違っても食べられないものは入れてないからね!
361
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/02/15(日) 17:31:35
少し遅れちゃったけど また宜しくね〜
この前 来れなかったのは、地霊殿に戻って来たから
だってお姉ちゃんが心配しているんだもん だからだよ。
今日も引き続き ここに戻ってきました(笑顔)
>>351
そうだよ それであなたも何かそれをする必要があるのかな〜?
厄神さんはねぇ 触ると大変な事になるから と回りから゛えんがちょ゛
されているんだってね 黒い魔法使いさんや、紅い巫女さんがね…。
本人は悪気はないんだけど と誰かさんに教えてもらったよ。
>>352
それは親切に分りやすくする為だよ ほら 繋げるとね 分んなくなるでしょう
だから そう言う事にしたの 分ったかな まあ、実際に加われば
分って来ると思うよ でも、人間さんでも分るよね?
>>354
にとり
それもそうだね お空の暴走が止まったし そのお陰でお燐は紅い巫女さん
と仲良くなれたし 私と同じで時々、地上に行くんだってねぇ
それにね こころちゃんに出会ったお陰で人気者になったし
少し前にも、萃香さんに「古明地んちのこいしちゃん」と呼ばれたよ♪
そう言えばそうだったね 河童は鬼が恐ろしいんだねぇ…
それなら無理も無いかもねぇ 本当に見つかるかどうか分んないけどぉ〜
ありがとう にとり、その時に使うよ。天狗さん達のところだったら
萃香さんか、勇儀さんの名前を言えばいいのかな(首を傾げて)
そうかも知れないね でも、他の河童さん達は仙人さんにお説教を
されたとかお燐が話していたよ 金ぴかな物を掘り出そうとしてね…。
>>355
そんな日ってあったのかな〜?
私は、お姉ちゃんに聞かされたけど 勤労感謝の日だから
寧ろ、お姉ちゃんや、お燐 お空が一生懸命に働いた人達の為の日は
あるんだよ まあ…紅い巫女さんが何もしていないのは…当てはまるのかな?
>>359
にとりばかりずるいねぇ まあいいけど?
甘いお菓子ならば大歓迎だよ〜♪
その中に辛いタカノツメは大嫌いだからね〜
そう言うものは、あなたに渡さないから大丈夫♪
食べると暫く目が覚めないものは入ってないよ〜
ええ 本気にしたの 冗談だよ 流石にそれはしないよ 本当にねぇ。
362
:
姫海棠はたて
:2015/02/15(日) 21:19:30
最近ネタがないから、来たものの、あんまりネタになりそうな所ではないわね。
そういえば、この前、物が大小する異変があったわね。
にとりは異変中、なにか思ったことでもある?
(まぁ、これもネタ収納のためよ、協力して。)
363
:
名も無き来訪者
:2015/02/17(火) 21:36:53
やったね、チョコを貰っちゃった!
それであなたも何かそれをする必要があるのかなだって?
店によっては何故か"無料"で食事が頼んだのより豪華になったり・・・いやぁ厄神さまさまだな〜
364
:
名も無き来訪者
:2015/02/19(木) 05:42:11
にとりロボ元気ー?
365
:
名も無き来訪者
:2015/02/19(木) 14:30:46
にとりに24時間ずっときゅうりを食べさせ続けたい
366
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/19(木) 21:20:59
だんだん暖かくなってきたね
朝方はまだ寒いが…
>>361
こいし
おおこいし、遅れたがバレンタインチョコだ
つハート型チョコ
ということは星熊様も
ひょっこり地上に現れたり…
ほほう、伊吹様に気に入られたのか…
367
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/19(木) 21:31:19
途中で返事を送ってしまった
気を取り直して続きだ
>>361
こいし
さしづめ私は
河城さんちのにとりちゃんといったところか
こればっかりはどうにも苦手で…
鬼の方の声を聞くだけで震え上がってしまう…
368
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/19(木) 21:53:47
また途中で…
実はいつもと違う式で返事をしているからなかなか上手く行かなくて…
続きだ
鬼の方の名前を使うのは
私からはちょっと許可しにくいな…
星熊様ならこいしの近所に住んでるから直接許可を取ってはどうだい?
それは多分金脈を掘っていたんだろう
今度こいしも私といっしょに掘ってみないか?
>>362
はたて様
おや、はたて様、
外に出て取材とはめずらしい
はい。あの時は大変でしたが
あの異変をヒントに新しい発明を
思い付きまして今その開発に
取りかかっているところです
その名も拡大縮小光線!
もし完成したらはたて様の新聞の
広告欄で宣伝してもらいたいですね
369
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/19(木) 22:00:47
>>364
ああ、元気にしているよ
最近は工房内で私の作業の助手を
してもらっているから皆とは会わなくなっていたんだな
>>365
そ、それは天国のような
地獄のような…
だが河童としては是非とも体験してみたい…!
370
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/02/19(木) 22:51:24
今日もやって行こうかな この頃だけど
厄神さん(雛)はどうしちゃったのかな 多分、忙しいと思うけども。
>>362
もう一人の鴉天狗さん(姫海棠はたて)
そうやって話してくれるのもいいけどぉ
もしも、気が変って参加したいなら トリップを付けてね
【トリップの付け方講座 名前「 」←に名前を書いた後
キーボードの「半角」を押して、shift(シフト)キーを押しながら
キーボードの三番目の「あ3」の部分を押して下さい
そうすれば、名前の後に゛#゛が付きます 後は合言葉か数字を
書きこんでコメントを書いて、書き込みを押せば完成します】
>>366-368
にとり
わーい〜♪ ありがとう 本当にこれって外の世界では
友チョコって言うんだよね 御本で読んだ事があるもん。
うん、戦い方が良かったのかな〜 人間の里にいたらしいけど
あの時は異変(心綺楼)を解決しちゃったらしから 尚更に褒められた〜♪
そうなんだ…それは大変だ 昔、何かされたんだねぇ 勇儀さん
が話していたけどぉ 妖怪社会を作られたとか言ってたもん
それって゛トラウマ゛と言うものかな… お姉ちゃんがあなたの心を覗いた
事を話していたよ。
そうなるとぉ 勇儀さんが直接、鴉天狗さんの里に来て話してくれるね
金塊? そうそう お燐が話してくれた事だけどぉ
あの場所は無暗やたらと掘り起こすと、猛毒がガスというものが出て
人間さん達が死んじゃうかもしれないから 掘っちゃダメって言われていた
そうだよ お燐は事故死の怨霊の話はも面白くないから 猛反対らしいの。
>>364
にとり宛だけど 私も言うね
そうなんだ 私は神様(諏訪子)に聞いたけど
大きなロボットだったかな 失敗しちゃったって聞いた様な〜?
>>365
も続けて言うね
そんな事をしたら にとりが太っちゃうよ
じゃっなかった お腹を壊してしますよ。
そんな事をしてきゅうりが嫌いになったらどうするの?
今日はここまで それではまたね。
371
:
名も無き来訪者
:2015/02/21(土) 05:42:44
ふふふ…さむいぜー
わははは!
372
:
名も無き来訪者
:2015/02/21(土) 18:48:43
龍が住む淵の奥底には、上質な上漆がたんまり眠っているらしい。
それを採って市場に売れば、きっと大金持ちになれるはずなんだが……
その場所がどこにあるのか誰も知らないんだ、にとりは何か知らないか?
373
:
名も無き来訪者
:2015/02/22(日) 19:50:20
揚げジャガうめぇwwww(ハフッハフッ
374
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/22(日) 22:22:35
2月22日22時…
2が並んでいるな
だからどうなのと聞かれると困るが
>>370
こいし
ふふふ…
存分に味わってくれたまえ
私も解決したことがあるが
アレはいいものだ
怖い上司のようなものだからね…
下っぱは辛いよ
そりゃ大変だ!
私たち妖怪は平気だろうが
盟友を死なせるわけにはいかん
教えてくれてありがとう、こいし
>>371
暖房の温度が低かったか?
もう少し上げてみようか温度を…
>>372
残念ながら知らないなあ
そのことなら私より
あの龍の子供を飼っている仙人に
聞いたほうがいいんじゃないか?
金儲けのことは伏せて言わないと
教えてくれないだろうが
>>373
うまそうに食べるな…
丁度じゃがいもを切らしていたし
人里に買いに行ってくるか
375
:
名も無き来訪者
:2015/02/24(火) 19:12:01
少女よ、大志を抱け
376
:
名も無き来訪者
:2015/02/26(木) 05:51:25
にとりんスカートさむそう
377
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/02/26(木) 20:13:45
もうすぐ雛祭りだ
衣装や飾りの用意をしなくては
>>375
志はデカイ程良いってね
しかしこういう格言が書いてある掛け軸を人里の店でよくみる
>>376
ご安心を。
この衣装は寒そうに見えるが
防寒対策はばっちりしてあるのだ!
それに妖怪はこれくらいの気候では風邪をひかないし
378
:
名も無き来訪者
:2015/02/27(金) 02:38:10
俺に癒やしをおくれ〜
379
:
名も無き来訪者
:2015/02/27(金) 15:06:25
人里のきゅうりあげるから光学迷彩作っておくれよー
380
:
名も無き来訪者
:2015/02/27(金) 19:31:08
白菜の漬け物も美味しいよ
381
:
名も無き来訪者
:2015/03/02(月) 19:29:16
にとり!相撲しよう!
はっけよい、残った残った…にとりの勝ち!
382
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/03/02(月) 20:11:32
今日も久しぶりだねぇ〜 また元気に答えて行くよ〜♪
>>371
寒いのか!? 私は丁度良いんだけど
妖怪は風邪をひかないんだよ 私は妖怪だから問題ないの
まあ、心の病気で倒れちゃう事はあるけどね。
>>372
あれ〜? あそこって河童さんのアジトだとか聞いたけど
確か、最近不思議な生き物が来たんだって〜
それで河童さん達が商売を始めたの お姉ちゃんに聞いたけど
トドと言う生物なんだってぇ〜 話が反れちゃったね。
私はそれ程、お金持ちになる気持ちは感情がないから分んない?
ふ〜ん まあ にとりが聞いてくれたから良いんじゃない〜
>>373
それは丁度いいかも 今度、買い物に行こうかな〜
その時は、お燐と一緒にジャガイモを買いに行こうっと〜♪
ジャガイモって色んな料理が出来るもんね〜
お燐ばかりに任せてられないから 私とお姉ちゃんでお料理の支度を
しないとね。うん こっちの話 それじゃ…行ってきます〜♪
>>374
にとり
ありがとう〜 自慢のチョコレートなんだね〜
はむ…(齧る)結構いけるかも〜♪
そうだよね〜 私もにとりと戦ったからねぇ〜 面白かったから
別にいいけどね〜 後で、地霊殿の皆に教えておくかな〜
そう言う意味だったの〜? まあ、良いけどね
妖怪の山が今の様になったのも 鬼さん達のお陰だよね
地霊殿では、旧都の元締め役だから 揉め事は直ぐに解決するよ。
ううん どう致しまして そう言われると悪くないかも〜
そうそう にとり達もこの頃は、色んな商売をしてるよね
お燐に聞いたけど プラネタリウム とものを始めたんだってね〜♪
>>375
そう言う言葉があるんだねぇ 少年は大志をいだけの少女版
私達にも当てっている言葉だよ〜 私は何をしたらいいのかな?
>>376
ううん 妖怪は風邪をひきません 人間は身体的な事に弱いの
第一、にとりのスカートも特性だけどね 水の中は温かいとか
聞いた事があるよ〜 お魚さんがブルブル震えた事はないよね
例え凍っても下は温かいとか 人魚さん(わかさぎ姫の事)に
聞いた事があるの 話が反れたけど 兎に角問題はないんだよ〜♪
今日はここまでまたね〜♪(両手を元気よく振る)
383
:
河城にとり@お内裏様衣装
◆Yoosi7ABhw
:2015/03/03(火) 21:28:38
今日は雛祭りということで
お内裏様の格好だ
去年もしてたっけ
>>378
つマッサージチェア
これで疲れた体を癒すといい
他にも健康器具はあるからね
>>379
盟友の頼みなら仕方ない
だがあまりいたずらに使わないでくれよ?
提供した私まで怒られてしまう
>>380
もぐもぐ…たまにはきゅうり以外の漬物もいいな
何か新鮮な感じだ
>>381
ふふふ…
まだまだだな
しかし河童に相撲で挑もうというとはなかなか面白いやつだ
リベンジはいつでも受けるよ!
384
:
河城にとり@お内裏様衣装
◆Yoosi7ABhw
:2015/03/03(火) 21:50:06
>>382
こいし
お口にあったようで嬉しい
ところでこいしもお雛様の衣装、着てみないか?
今度は私とこいし&雛で異変解決に
向かうというのもいいね
そりゃあ鬼に凄まれちゃあ
大抵の妖怪は大人しくなるよな
あの迫力には慣れん…
催しごとがあれば
射的の屋台なんかも出したりするよ
こいしも是非遊んでほしい
こいしのところの猫は事情通だな
そんなことまで知っているとは
385
:
名も無き来訪者
:2015/03/04(水) 01:21:49
かわいいにとり
386
:
古明地こいし@お雛様衣装
◆xvm3ubBTFI
:2015/03/05(木) 19:37:55
にとりに誘われちゃったから 早速着てしました〜♪
どうかな〜 まあ いいかなぁ でも、妖怪の山の神様来ないね。
>>378
それじゃ、飛びっきりの技でマッサージするよ〜
手加減はするけど 痛くなったら言ってね〜
それそれ(特殊な指圧の連射18発!!)アタアタアタ〜!!
スピードをあげるよ〜!!
(その後、378の口から魂が出そうになりそうになったので寸前で止めた)
>>379
…これって透明なきゅうりだね 本当に食べられるのかな
にとりから貰っちゃったけど 味はどうなのかな〜?
>>384
にとり
うん 中々いいね〜 このひな祭りって 厄神様の祭みたい〜♪
あれぇ〜違ったかな? でも 試しに着てみたよ〜。
ええ〜? 三人で異変解決 まだ ルールでは2人組が多かったけど
どうなんだろうね 紅い巫女さんと競争になりそうだよ〜。
まあ、いいんじゃないかな もしも、鬼さんが幻想郷に
いなかったら まとめる事が出来なかったと思うよ〜。
うん その時はお姉ちゃんも連れて行こうかな?
お空とお燐も一緒にね〜♪
ええとねぇ… それはお燐と仲良くなった 紅い巫女さんから
聞いた事でもあるし お燐は賑やかな事が大好きだからね〜
それに直ぐに誰とでも仲良くなっちゃうんだってね♪
387
:
名も無き来訪者
:2015/03/05(木) 20:45:46
新発明で失敗するとよく爆発するのは何故でしょうか…?
しかも周りは大破している割には
本人は無傷(せいぜい黒くなったり髪が乱れる程度)な事が多いですし
388
:
名も無き来訪者
:2015/03/08(日) 06:04:55
木工用ボンドは糊の代わりにもなって便利だねー
389
:
名も無き来訪者
:2015/03/08(日) 21:56:11
つドローンの注文書
390
:
河城にとり@お内裏様衣装
◆Yoosi7ABhw
:2015/03/08(日) 21:56:40
この衣装結構暑いなー
そろそろ着替えるか
>>385
お褒めの言葉ありがとう
人から誉められるのは気分がいいものだな
>>386
こいし
おお、なかなか似合うじゃないか
私の見立て通り
名前は雛と同じだがそうでもない
もしくは地の異変の時みたく
パートナー選択制だな
霊夢は手強いが負けるわけにはいかん
まあいれば場が引き締まるものな
職場に必要なタイプか
多人数で来てくれたほうが盛り上がるからどんどん呼んでくれ
霊夢か〜
彼女も顔が広いから情報なんか
自然に耳に入ってくるんだろうな
>>387
それは発明が芸術だからさ
芸術と言えば爆発
本人が無傷なのは
弾幕ごっこで負けた時にあんまり外傷がないのと同じ理屈さ
>>388
米なんかも糊の代わりになるよ
釜にこびりついている水分の多い米はそうして再利用だ
391
:
名も無き来訪者
:2015/03/10(火) 20:08:38
そうだ、にとりから技術を騙し取って、とんずらしよう(悪党)
392
:
古明地こいし@織姫様衣装
◆xvm3ubBTFI
:2015/03/13(金) 19:03:10
う〜ん そろそろ 変えようかな?
にとりが衣装替えする時でいいよね…(何も考えない顔)
>>385
うん うん そうだよね にとりは何でも発明出来ちゃう
発明王なんだよね お姉ちゃんは゛エジソン゛と言う発明家とは違う
と話していたけど 私も知らないけどね〜
話が反れたけどぉ あの顔で凄い事が出来ちゃうんだから
天狗さんは、河童さん達に感謝しているんだよ きっと〜?
>>387
そう言えば そんな事が起きるって 誰かが話していたような
外来人って 色んな事を知っているんだね〜
後でお姉ちゃんに聞いてみようかな?
>>388
へぇ〜 それはいいね〜♪ お米で作れるんだね〜
ものは試しに、折れた木の枝に付けてみようかな
それと、地霊殿では割れたガラスを…ええ それは無理だって
それは゛接着剤゛じゃないと付かない… それは知らなかったよ?
>>389
それはどんな注文!?
>>390
にとり
ありがとう〜 にとりもとっても似合っているよ
うん とっても格好いい!
そうだよね 確か 鬼さんは剣の作り方とか 色々と教えたとか
勇儀さんがはな でも…四天王の一人、四人はどこに行ったか
知らないんだって 迷子かな?
ありがとう Σあっ でも 1人だけ 呼んで欲しくない
妖怪がいたよね 地霊殿では物凄く助かっている…ヤマメさんが…。
そうそう その紅い巫女さんはご機嫌だったとか お燐が話していた。
393
:
名も無き来訪者
:2015/03/16(月) 21:10:08
お元気ですか〜?
394
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/03/16(月) 23:16:44
久々に間が空いてしまったね
>>389
お、仕事の依頼か?
なになに…ドローン?
ドローンって何だ?
私に作れるものだといいが…
後で調べておこう
>>391
私から技術を盗もうなど100年早い!
そんなに河童の技術が欲しいなら
他の河童に弟子入りして技を盗め!
>>392
こいし
おお、こいし、時期外れな衣装だが
似合っているよ
後、そろそろ着替えようか
私も着替えたし
出来ればそのまま大人しくしてもらいたいものだが…
4人も鬼のカタガタガ来られちゃどうにもならん
ヤマメ?あー、あの
川を汚す蜘蛛妖怪か…
流石にこいしの前では喧嘩はしないよ
ご機嫌だったから情報提供してくれたんだろうな
機嫌が悪い時だったら…
私の口からはとても言えない
395
:
名も無き来訪者
:2015/03/18(水) 22:31:59
にとりとこいしのお値段はおいくら?
396
:
名も無き来訪者
:2015/03/19(木) 18:18:24
怪しげな実験が行われている施設って
必ずといっていいほど自爆装置がついていますよね…
余程知られたらまずい事でもあるのでしょうか
397
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/03/19(木) 20:23:42
この衣装は脱いだよ 流石にもう終わっちゃったもんね
>>391
そうだよ 幻想郷の発明王(多分)のにとりを遥かに越えるのは
月の民の人達の科学技術なんだって でもねぇ いくらなんでも
悪党は何をしに来たのかな?
>>393
うん 私はいつも元気なの〜 だって感情も無いし
おまけに妖怪だよ そう簡単に病気にならないよ。
そう言う あなたも元気なの うん 応援ありがとう
何だか、嬉しくなっちゃうね〜♪
>>394
にとり
ありがとう 今日から元の服に戻したよ
やっぱり、季節的にもういいかな〜 しかし、昔の人間って
あんな重い服を着ていたなんてね…?
鬼さんは賑やかな事が好きだからね 地霊殿にある旧都は盛り上がっていたよ
もしかして、にとりって静か場所が好きなんだね〜?
発明家って 御本にある通り、地下室でひっそり研究していると言うの
鬼さんの四天王の四人目が…封印されいるから見つからないかも?
ううん いいよ 地霊殿は嫌われ者が集まる場所だから にとりが
機嫌が悪くなっても仕方が無いよ。
ありがとう〜 ケンカは流石に良くないよ そうなるなら
あの子は呼ばないよ まあ、パルスィは「妬ましい」言い続けるから
それもダメかな〜。
398
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/03/22(日) 21:05:59
今日もよく働いたよ
仕事の後のきゅうりもうまい
>>395
うーん…
私の名前から取って210円!
…安すぎるよな…
>>396
そういう実験をする者は
大体ろくでもないやつだからな
私の工房にはもちろん自爆装置など
ついてはいないよ
>>397
こいし
私達は軽装だが
幻想郷にも動きにくそうな格好の
やつは結構いるよね
別に静かな場所が好きなわけじゃないよ
宴会は楽しみだし
鬼の方々のノリについていけないだけさ
気を使わせちゃって悪いな
私も出来れば皆と仲よくやりたいが
なかなかうまくいかんもんだ
399
:
名も無き来訪者
:2015/03/22(日) 22:10:36
おつかれいむ!
400
:
名も無き来訪者
:2015/03/22(日) 23:25:46
にとりと共同でベンチャー企業でも立ち上げたいな
401
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/03/28(土) 21:40:13
もうすぐエイプリルフール
何か嘘を考えておくか…
>>399
疲れた時は精のつくものを食べるといいが我々河童にはやはりこのきゅうりが一番!
>>400
ほう、どんな内容かな
私の気に入る企画であれば
いくらか出資してもいいよ
402
:
名も無き来訪者
:2015/03/28(土) 23:10:23
嘘はいけないよ!!!
403
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/03/29(日) 17:14:37
今日も久しぶりかな〜♪ 私は嘘と言っても思い付かないかな
言えたとしても…×××は実はとか 色々とあるもんね…?
>>395
ええ〜? 私の名前がいくらと言ってもね…そんな事を訪ねる人
あなた意外にいないよね まあ…私1人だから 3円札より大きいかな?
この三円札って 外の世界では 一万円と言う値段だから
私は三万円以上と言う事になるんだって でもでも、どれだけか
言えないよ 誰も買えないお値段かな?
>>396
私は知らないけど お姉ちゃんか読む 御本(小説)ではねぇ…
マッドなんとかと言う人が、危険な実験する話があるのよ
まあ、これってある意味 スリルとサスペンスで゛グチャ゛って
音が出ちゃうような感じかな…色んな所に危ないスイッチとか
天井に無数の太い針があって それが次第に落ちて来る奴が…
それをギリギリで逃れるという…まあ、知られるとやばい人って
近づきたくないよね 私は無意識で背後からフルボッコしちゃうよ〜♪
>>398
にとり
あれ…そう言えば幻想郷のお医者さんが住んでいる
人がそんな感じだとか 誰かに聞いた様な?
なるほど 触らぬ神に祟りなしって感じに 鬼さん達から
逃げているんだね いいよ にとりは他の河童さん達と宴会を
すればいいと思うよぉ。
そう言えば、紅い巫女さんから聞いたけど と言うよりはかなり
有名な出来事があったとか…新聞大会があったんだってね?
そうだねぇ そうだ 地霊殿が駄目なら 私が知り合った
唐傘のお化けさんとか 山彦さんならどうかな?
404
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/03/31(火) 21:07:19
エイプリルフール用にウソ発見機を
作ってみたがこういうのを使うのは
反則だよなあ…
>>402
だがエイプリルフールはウソをついてもいい日なのだ
魔理沙なんかはしょっちゅうついてるからそんなの関係ないだろうが
>>403
こいし
迷いの竹林の姫のことだな
あーいう服は着るのに相当時間を
食うんだろうな
今度の宴会はこいしも一緒だな
私はいつも水芸を披露しているんだがこいしは何か出来る宴会芸、あるかい?
ほお、初耳だな
私も文様に何かネタを提供したほうが良かったかな
何やら愉快そうな面子だね
今度誘ってみようか
405
:
名も無き来訪者
:2015/03/31(火) 22:17:45
にとりんは嘘つかれたら盟友だと思ってたのにーって泣いちゃうんだねー
406
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/04/05(日) 20:12:12
エイプリルフールに顔を出せなかったがせっかくだから何か嘘をつかねば…
今年は私が異変を起こす側になるぞ!
こんなもんでいいかな…
>>405
いやいや私もそれくらいのシャレは
通用するよ
ましてやエイプリルフールだもの
407
:
名も無き来訪者
:2015/04/05(日) 22:47:46
にとりん寂しがってみて
408
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/04/09(木) 18:28:58
今思えば
>>406
で言ったのは
嘘と言うか予言だな
>>407
うーん…
最近ここに顔を出せなくて寂しい…
…こんなもんでいいかい?
409
:
名も無き来訪者
:2015/04/10(金) 15:04:11
気持ちがこもってなーい!
410
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/04/13(月) 18:41:38
また新しい異変が起こるそうだな
私の出番はあるかな…?
>>409
そうは言ってもねえ
わざと寂しがるのも難しいもんだよ
こういうのは魔理沙のが得意じゃないか
411
:
名も無き来訪者
:2015/04/13(月) 19:08:55
魔理沙はわざと寂しがったりするの?
412
:
名も無き来訪者
:2015/04/14(火) 03:05:31
今まで通り雛とにとりんの絡みが見たいー
413
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/04/17(金) 20:38:22
久々にきゅうりの行商に行って来たよ
結構ハケたので嬉しい
>>411
してそうじゃないか?
彼女は口も達者だし
おそらく泣き落としとかも上手いだろう
>>412
雛も忙しいんだろうねえ
まあ気長に待とうじゃないか
そのうち帰ってくるさ
414
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/04/17(金) 20:42:12
ごめんね 色々とあって来れなくなったの
けして忘れた訳じゃないのよ それじゃ今日も早速行くよ〜♪
>>404
にとり
うん そうだよね いつも、永遠亭だったかな
あそこから中々、顔を出さないから 忘れちゃうんだよね〜
無意識に気付かないがあるけども。
宴会芸ねぇ? う〜ん そうだね 色々とあって思い浮かばないかな
まあ、あれを試したいかな 手品なんだけど!(嬉しそうに言う)
その紅い巫女さんから聞いた話だよ 確か、大天狗さんが
優勝したとか話していたけど 新聞の内容が嘘しか書いて無かった
んだってね 私は直接見た訳じゃないから 勇儀さんからも
「知る必要は無いさ 知っても得するもんじゃないよ」と言われたもん。
うん そうだね〜♪
>>409
う〜ん 無意識になると分んないよ
今は何となくだけど 分るよ 無意識が強い時はねぇ
どうにもならなくなるよ〜 だって それが無意識を自由に扱えない
私なんだもん〜♪
>>411
黒い魔法使いさんの事だね そうだね…どちらかと言うと
紅い巫女さんから聞けば 素直じゃないとか聞いたよ
お姉ちゃんが話していたよ 正直者じゃないとか…。
今日はここまで それじゃまたね〜さよなら また会う日まで〜♪
415
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/04/22(水) 22:10:55
最近釣りにはまっている
釣具も自作出来るのが河童の強みだ
>>414
こいしはいろんなとこに顔出してるよなあ
私もたまに異変に参加する事もあるが
ほほう
何か持ちネタがあるようだね
それも複数
今度の宴会を楽しみにしておくよ
嘘でも興味が惹かれる情報が
載っていると購買意欲が駆られるからなあ
正直に地味な内容を記事にするより
は支持されるのもわかる
416
:
名も無き来訪者
:2015/04/23(木) 05:29:45
フィーッシュって叫ぶんだよねー
417
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/04/29(水) 16:08:16
次の異変には私の出番はないようだな
題材的に私が敵で出張るようなこともなさそうだし…
>>416
叫んだりしないが
掛け声をだすのは気持ちよさそうだな
今度やってみよう
418
:
名も無き来訪者
:2015/04/30(木) 05:15:32
異変起こしちゃえばいいのに。
例えばきゅうりが全部なくなるとか
419
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/05/04(月) 19:15:12
今日はみどりの日だ
私の帽子とリュックのカラーだな
>>418
その異変は私に厳しいどころか
仲間の河童たちにとっちめられて
しまうよ
せいぜいきゅうりの色が変わるくらいなら差し支えないけど
420
:
名も無き来訪者
:2015/05/04(月) 22:35:24
にとりん河童の中じゃ強そう
421
:
名も無き来訪者
:2015/05/05(火) 00:06:18
にとりの頭いいよな〜(パルパル
422
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/05/06(水) 19:36:04
今日で外の世界の連休は終わりのようだね
連休明けの仕事はしんどいが頑張ろう
>>420
力比べはあまりやらないが
技術力なら自信がある
後きゅうりの早食いも
>>421
いやいや私も専門職以外の知識は
自信がないんだな
だから嫉妬されるほどでも…
423
:
名も無き来訪者
:2015/05/07(木) 12:35:29
にとりんすぐ逃げるしほんとは人間嫌いなの?
424
:
名も無き来訪者
:2015/05/10(日) 21:12:20
にとりは職能集団の組合に属するギルド員だよね?
425
:
名も無き来訪者
:2015/05/10(日) 21:34:18
にとり河童達は自由な気風がある
専門業務型裁量労働制っぽいね
426
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/05/10(日) 22:15:05
新しい異変が起こったが
私のサプライズ出演はないかな
>>423
んなこたーない
それに私がいつ逃げた
他の妖怪と勘違いしてるんじゃ?
>>424
まあそんなもんだな
みんなわりと好き勝手やってるから
統率は取れてないかもしれんが
>>425
働く時間とかも決まってないしね
仕事途中でも釣りに行ったり
フリーダムな職場だ
427
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/05/10(日) 22:48:19
最近は森に遊びに行くかな 近くの妖怪に教えてもらったけど
森林浴と言うものが良いらしいってね〜♪
>>415
にとり
う〜ん 今は無意識が強くないから場所はある程度は
覚えているかもね ふ〜ん 異変に参加ねぇ…発明で異変
を起こすんじゃないんだね。
複数? そんなに言ったかな…私は御本を見た事を参考
にしただけだよ 後、一度やってみたい事(一発芸かも)あるの
まあ、期待しないで待っててね〜
ふ〜ん そうなんだ でもね 新聞大会では新聞を飛ばすから
障子が破けるとか 窓硝子が壊れたとかで 大変だったらしいよ
まあ、迷惑をかけない程度ならいいけどね。
>>416
私も叫んでみようかな〜 フィーッシュ!!
こんな感じかな うん 何故か知らないけど楽しかった〜♪
>>418
私が起こせると思う 異変って 無意識を操るから
回りが大変な事になっちゃうよ と言うよりは 私の姿が
誰にも視えない状態に戻っちゃうよ〜
>>420-421
にとりって人気者だよね〜 強くないけど 頭の良さが
凄ければそれでいいと思うだよね〜 もしも、河童さん達が
いなかったら こんな事にはならなかったもんね。
みんなが応援してくれるだけでも嬉しいよ〜♪
>>424-425
にとりは謙遜だよね まとめ役ちゃんとやっているよね
多分、自由奔放でも上手くバランスを保ってやっているんだよ
きっとね 私の意見では、萃香さんの一事では「自由主義だけど
…状況を上手く乗せるのが上手い喰わせ者だよ」だったかな…。
今日はここまで それではまたね〜(可愛く両手を振る)
428
:
名も無き来訪者
:2015/05/11(月) 00:10:49
きゅうりでチャンバラしよっ
429
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/05/13(水) 21:56:43
今月下旬にまた人里で
人気投票をやるそうだね
今年は何位だろうか…
>>427
こいし
私の発明で起きた異変だと
最終的に異変の原因となった機械を
壊されそうだ
いや、色々あると言ってたからつい
複数持ちネタがあるのかと…
私とこいしで合同ネタをやるのもいいな
そりゃ天狗のスピードで新聞を投げ入れたらそうなるわな
…!今私が硝子を人里に売りに行けば
結構儲かるかも…!
>>428
きゅうりをそんな使い方するのは
感心しないな
せめてきゅうりを模した木細工なら…
430
:
名も無き来訪者
:2015/05/14(木) 22:11:14
ttp://aqua2ch.net/archives/44027286.html
あわやネッシーの幻想入りか
431
:
名も無き来訪者
:2015/05/15(金) 21:56:42
きゅうり美味しいよね養分殆ど無いけど水分が豊富で良いよね美味しいよね
432
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/05/18(月) 19:24:05
最近文様のとこに行ってないな
今度久々に顔を出してみるか
>>430
ネッシーとやらが幻想入りしたら
異変の火種になりそうだな
文様とかが興味を持ちそうだ
>>431
お、ここにもきゅうり好きが1人…
そんな君には私からきゅうりを
進呈しよう
つダンボール詰めのきゅうり一箱
人里でもきゅうりを広めてくれよ!
433
:
名も無き来訪者
:2015/05/18(月) 22:24:06
深秘録をやっていないどころか基本的な情報すら仕入れていないのか
心綺楼〜深秘録以前のにとりのイメージを徹底し続けている故に敢えて知らないフリをしているのか
判断に困るな
434
:
名も無き来訪者
:2015/05/20(水) 17:03:04
そんなことよりかっぱ巻き食べたい
435
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/05/20(水) 22:16:04
これからまた暑くなってくるな
頭の皿が乾かないように注意しないと…
>>433
後者だね
いや〜すまない混乱させてしまって
まだここで新作の情報の解禁が
されていないからこうしていたんだ
>>434
君は運がいいな
丁度イキの良いきゅうりが取れた
ところだ
これで特上のカッパ巻きを作って
やるからな
436
:
名も無き来訪者
:2015/05/22(金) 18:52:48
醤油付けがおいしいよ
437
:
名も無き来訪者
:2015/05/24(日) 12:22:26
外界では最近撮影などで使う空を飛ぶ小型の機械が人気ですが
同時に問題になっているみたいです
少し前にはあれを人の多い場所や
重要な施設の近くで飛ばしたりして大事件になったそうです…
438
:
名も無き来訪者
:2015/05/25(月) 13:47:38
三平とかネッシーとか縮小して玩具化したら売れそう
439
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/05/31(日) 22:48:12
ごめんね また、暫く来れなかったよ
色々とあってね〜 お姉ちゃんの事もあったし
また、再び 戻って来たよ〜♪
>>428
食べ物は粗末に扱ってはいけません
あのキュウリは、河童の貴重な食料だよ〜
どうせならば、そのキュウリを剣のように長く大きく
すればいいんだよ 後、あなたは忘れているよね
…ええ…キュウリは真っすぐだって ううん 違うよ。
曲がっているんだよ〜 だから、無理なんだよね…。
でも、にとりの科学力ならば凄く丈夫なキュウリにすれば
簡単なんだよね。
>>429
にとり
それはそうだね〜 でも、この事実を鴉天狗(文)さんに
尾びれを付けて記事にして、面白い新聞にすれば問題は
無いんじゃないかな〜♪
そっかぁ(両手を叩いて納得のポーズ)
その手もあったね あの御本は外の世界の古い本だからね
参考にできると思うんだ でも、難しいものもあったかな…
下半身を斬り、バラバラになったようにする
マジックとか〜 後、ギロチンとかあったよ〜♪
それは中々いいね 気付かれない様に注意しないとね。
>>430
…へぇ〜? ネッシーって どんなものなの?
(名無しから説明される)
ああ、そう言えば そんな本があったね〜
どこだったかな 無縁塚と言う場所でね 拾ってきた御本に
書いてあったかな 日本語訳とか…。
そんなに巨大な生き物が出たら、湖の妖精達が驚いちゃうよ〜
その後、その動物をどうするかな お姉ちゃんでも無理かも…
地霊殿は色々な動物達を飼っているけど…流石に、それは…。
>>431
へへぇ〜 あなたも好きなの 実は私もお塩を付けて
食べているの あなたも一本、どうぞ〜♪(キュウリを手渡す)
>>433
私は関係ないかな 解禁された後から来たから
問題なく話していたよ 最も、にとりは地霊殿のみんなが出会って
いるから問題はなんだけどね〜♪
>>434
はい〜 どうぞ! 私も大好きだよ(河童巻きを一本あげる)
今日はここまでかな 残り(
>>436-438
)はまた来た時に
答えるよ それではみんな〜…お休みなさい〜♪
440
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/06/03(水) 21:37:47
すまない、今、式の調子が悪くて
うまく返事が出来なくなってる
しばらく顔を出せなくなるかも知れないがこいし、皆、必ず戻って来るから待っててくれ
441
:
名も無き来訪者
:2015/06/04(木) 05:27:36
まってるよー
442
:
名も無き来訪者
:2015/06/05(金) 00:49:03
きゅうり持って待ってます!
443
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/06/13(土) 20:52:19
みんなお待たせ!
式の調子が戻ったから今日から
また返事が出来るよ!
>>436
旨いよね、醤油漬け
しかし味噌漬けや糠漬けも捨てがたい
調理法の選択肢が多くて嬉しい幸せ
>>437
そういうイタズラに使われると
いくら便利な機械でもイメージダウンは避けられないからなあ
もし幻想郷でそんな事件がおきれば
我々河童が真っ先に疑われるだろうな…
>>438
人里の子供がターゲットだね
もしヒットしたら
玩具生産の工場を別に建てなきゃならなくなるかもと狸の皮算用してみる
444
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/06/13(土) 21:04:21
>>439
こいし
私も式の不調でしばらく来られなかったよ
待たせてすまんかったねこいし
しかし霊夢たちにしばかれるという
リスクがある
これは避けられないのが困る
こいしがギロチンとかバラバラとか
言うと隠し芸に聞こえないな…
もしやるなら私のにとりロボで
やってほしいな
自作自演と思われると河童の信用が
がた落ちしちゃうからねえ
商売って大変なんだよ
>>441
>>442
いやいや待っててくれてありがとう
今日からまたみんなと話せるから
改めてよろしく!
445
:
名も無き来訪者
:2015/06/15(月) 07:08:51
ttp://netatama.net/archives/8855424.html
面白いかこれ?
446
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/06/19(金) 22:35:35
そういえばこの前の人里の人気投票
こいしが万年1位の霊夢を下して
1位になっていたな
今度お祝いしてやろうかな
>>445
ウーン、コメントに困るな…
真面目に答えればきゅうりが靴に入ったから「きゅうくつ」というところが笑いどころなんだろうが…
447
:
名も無き来訪者
:2015/06/20(土) 05:44:42
にとりんは二位だっけ
448
:
名も無き来訪者
:2015/06/20(土) 13:39:29
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51907288.html
世界一だって すごいね!
449
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/06/20(土) 19:07:38
>>444
にとり 4が四つ揃ったね
おめでとうでいいかな
話が反れちゃったよね
>>440
では大変だったね
私の式は今のところ順調 むしろ、絶好調かな〜♪
それじゃ…それは断念すべきだね だからと言って
鴉天狗(文)さんに異変を起こしてと頼んじゃ駄目だよね〜
この場合は、他の妖怪に頼むと言う事になるのかな?
ええと…この本だと そのギロチンとか 解体マジックの道具
はねぇ…前者は、切れると思ったら切れ無かったよ という仕掛けなんだって
後者は2人必要らしいよ 足の部分は別の誰かさんにやらせて
成功する仕掛けなの…。ふ〜ん メカにとりって頑丈でしょう?
固かったら ギロチンの方が壊れちゃうよ やっぱりこれは駄目かな〜?
へぇ〜 嘘吐きは良くないよね 河童さん達が妖怪の山から
追放されちゃうよね だからなんだね…。
>>445
私も難しいかも〜 狭いのが大好きなのが キスメだからね
あの子だったら 話は別だけど?
>>447
これはにとり宛だけど 私も答えるよ〜
人気投票は色々だけど ようするに 誰が好きかとか
そう言う事でしょう?
だからね…それは他人それぞれだから 私は気にしないもん〜♪
>>448
にとりが喜びそうな事だけど 世界一って
そんなに凄い事なの〜?
今日はここまで それではまたね〜 バイバイ〜(愉快に手を振る)
450
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/06/22(月) 21:15:29
ふー、今日もよく働いた
ひとっ風呂の前に返事だ
>>447
私は30位だ
前年より下がったが
新しい妖怪たちもエントリーしたし
こんなもんだろう
>>448
これは喜んでいいのか…?
こんな記事書かれたらきゅうりの人気が落ちそうなんだが…
う〜ん…私が品質改良して
栄養素の詰まったきゅうりを作るしか…
>>449
こいし
こいしこそ人気投票1位おめでとう
ご褒美に今日の夕飯はこいしの
好きなものを作ってあげよう
その件は待たせて申し訳ない
3週間くらい待たせてしまったか
こうやって私たちがウダウダ言ってる間に他の者たちが異変おこすんだろうなあ…
ん、そのトリックなら知っているよ
それで丁度真ん中を切って
一人を斬ったように見せるというものだろう
まあ生身の奴が入ったほうが
盛り上がるだろうね
こいしの言うようにロボは
トリックが失敗しても壊れないし
ハラハラ感が足りないよね
もし住居を追われたら別の場所に
住まうことになるだろうが
そうなったら魔理沙の家にでも
泊まり込むかな
さて、返事も済んだし私はこれから風呂に入るとしようか
451
:
名も無き来訪者
:2015/06/23(火) 11:01:29
にとりのお風呂覗かなきゃ…
452
:
名も無き来訪者
:2015/06/23(火) 19:12:42
盟友!
453
:
名も無き来訪者
:2015/06/25(木) 09:47:49
にとりvsさとり
454
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/06/26(金) 22:47:10
もう7月が近いな
七夕の用意しなくちゃ
>>451
ふふふ
こういう時の為のにとりロボ!
覗こうとするとパンチが飛ぶよ
>>452
どうした盟友
何か困りごとかい?
私に聞ける範囲であれば相談に乗るよ
>>453
さとりと言えばこいしの姉だよな
私の弾幕も真似するという恐ろしい
技の使い手だ
魔理沙は私のサポートの甲斐もあって勝てたが私に勝てるのか…!?
455
:
名も無き来訪者
:2015/06/27(土) 06:05:10
天狗倒してきて!
456
:
名も無き来訪者
:2015/06/27(土) 06:39:04
鬼を倒してきて!^^
457
:
名も無き来訪者
:2015/06/27(土) 15:36:41
神主を倒してきて!
458
:
名も無き来訪者
:2015/06/27(土) 15:45:11
閻魔様を倒してきて!
459
:
名も無き来訪者
:2015/06/30(火) 00:15:35
zm5252483
にとりんは果たしてこの元お手伝いロボットに勝てるか?!(zをsに変えるのじゃ!)
460
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/07/02(木) 19:49:44
もう7月か
去年は文様達と水遊びをしたが
今年の夏はいかにして過ごそうか
>>455
弾幕ごっこで勝てと言う意味かね?
それなら私でもなんとかなるかもしれないが本格的な戦争をしろと言うのなら答えはNoだ!
>>456
こっちは弾幕ごっこでも勝てそうに
ないなあ…
こっちが負けたら酒を潰れるまで
飲まされそうだ…
>>457
だんだん注文の難易度が不可能レベルになっていってるな
というかこの人とはどうやって戦えと…
461
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/07/02(木) 20:03:31
>>458
さっきの注文よりマシだが
これも充分な難問だな
もう少し弱そうな相手を指定して
くれんかね
野良妖精とか…
>>459
今度は外の世界のロボットか?
見た目は強くなさそうだが…
これはうちのにとりロボと戦わせて
みたいな
462
:
射命丸文
◆/XmWwgcJuc
:2015/07/02(木) 20:13:38
久しぶりね、にとり!
ここ最近は人里の貸本屋に製本を依頼していたそうだけど、
きゅうりのためにそこまでする河童の執念は大したものね
そうそう。先日、私の新聞の読者にスカイダイビングをしたいって言う方がいてね
上空まで運んで降下させるのは私がやればいいとしても、問題はパラシュートで
貴女の技術で何とか作れないものかしら?
463
:
名も無き来訪者
:2015/07/02(木) 20:49:47
み…水… 水を…くれ
それを、よこせ…
それも1杯や2杯ではない…
全部だ・・・この幻想郷にある水、全部だ!
〜〜八郎潟の八郎が幻想入り〜〜。
464
:
名も無き来訪者
:2015/07/05(日) 11:25:09
つ鉄の魚
465
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/07/07(火) 19:06:31
お久しぶり 今日から復帰するよ〜
>>462
鴉天狗(文)さんも来ている事だし
戻って来て良かったね
>>450
にとり
ありがとう〜 いつの間にか 人気が上がっちゃったよ〜
断トツ一位だよ〜 えへへへぇ〜何だか嬉しいね〜♪(嬉しそうな顔)
そうだろうねぇ…それじゃいつもの事だよ そうやって
新しい妖怪達と親しくなっていくんだよ でも…妖怪とは限らないけども
ううん にとりが戻って来てくれて良かったよ
私は暇を持て余していたし…時々、お燐達にも話していたよ
ここまで楽しく過ごせた事を、お土産話としてね。
うん まあ…結構昔の本に載っていたからね
確かにそうかも〜 ハラハラドキドキは妖怪も人間も好きだからね
何かあっと驚かせる仕掛けで楽しませればいいと思ったよ〜
にとりならまた違うものでも大丈夫だね〜。
それと…私も前々から気になっていたけど あのクルクル回る
ものはなーに? にとりのリックサックから出ていたけど(東方心綺楼より)
そうか あの黒い魔法使いさんのお家にね
それは良いかもね。
>>451
にとりのお風呂を覗こうとする人は、血祭にあげてあげるよ〜♪
あれ…顔が真っ青だね なんちゃって冗談だよ でも…悪い事は
゛めっ゛だよ! 私があなたの頬っぺたを五回程、叩くからねぇ。
>>453
私も゛サトリ゛なんだけど これはお姉ちゃんの事だよね
難しいんじゃないかな 心を読む程度の能力で何でもかんでも
お見通しなの もしかすると発明のアイデアも読んじゃうかもよ〜♪
>>455
それだったら 私も出来るよ 弾幕ごっこで戦っちゃうのよ
きっと楽しいよ どんどん、無意識に誘っちゃうから〜♪
>>456
それも大丈夫かな〜 鬼さん達と戦うのは弾幕ごっこ
間に合っているよ そうだぁ(両手を叩いて思い付く)
勇儀さんと戦わせちゃおう 私と勇儀さんが力を合わせて
萃香さんを追いつめるの〜 これだったら面白いかも〜
でも…無意識で何かしちゃうかもね〜。
>>457
それは無理 私達の生みの親には向うのはどうなんだろう?
>>458
あの人か…お姉ちゃんも頭が上がらない お偉い人だよ
それは無理かな 私達、姉妹は手を出せないんだよ。。。。
それだったら死神(小町)さんと戦ってみたいかも〜
あの人だったら勝てる気がするよ〜 やってみないと分んないもん。
今日はここまでかな〜 多分、それじゃまたね〜(可愛く手を振る)
466
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/07/09(木) 21:37:21
さて、七夕には顔を出せなかったが
一応笹を用意したよ
短冊も用意したからみんな自由に願い事を書いてくれ!
>>462
文様
お久しぶりです文様
私たちにとってのきゅうりは鬼の方々で言えば酒
霊夢にとってのお賽銭のようなものですからね
きゅうりのためなら火の中水の中の心意気でございます
パラシュートですか・・・
それくらいなら最近拾ってきた材料で作れるかもしれませんね
出来上がり次第文様のところへお届けにあがりますので
しばしお待ちください
>>463
それは無理な話だ
水ときゅうりがなくなるのは我々河童にとっては死活問題だからね
とりあえず一杯水を飲ませて落ち着かせよう
>>464
これは・・・魚雷か?
爆発とかしないだろうね・・・
興味はあるが、解体して中を調べるのは命懸けだな・・・
>>465
こいし
この結果は来年も維持したいところだね
あわよくば私も・・・
私たちはたまにしか参加しないが
毎回異変解決に向かわねばならん霊夢と魔理沙は大変だな
魔理沙は興味本位で出向いているようだが・・・
私もこいしやお客さんと話すのがいい息抜きになってるからね
これからも楽しくやっていこうじゃないか
驚かせるのは私の得意分野だな
研究の暇つぶしに作ったジョークグッズがたくさんある
こいしも何か欲しければ持っていっていいよ
あれはプロペラというものでね
空を飛ぶ力をパワーアップさせるものなんだ
操縦に慣れるまで難しいけどこいしもつけてみるかい?
霊夢のとこに行ったら伊吹様がいるかもしれんしな・・・
狭くても魔理沙の家のほうが避難場所には最適だ
私も今日はここまで
467
:
名も無き来訪者
:2015/07/13(月) 00:15:45
あついーーーぐでーーーー
468
:
名も無き来訪者
:2015/07/17(金) 20:11:52
芹沢博士対にとり
469
:
名も無き来訪者
:2015/07/18(土) 10:21:51
ttp://news.2chblog.jp/archives/51846620.html
非想天則の大ナマズをにとりが作ったメカって設定で再登場させるのもアリだな
470
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/07/19(日) 20:25:40
外の世界は台風が来て大変だったようだね
私は台風対策は万全にしているから大丈夫だが
みんなも災害対策はちゃんとしておこう
>>467
もう少し冷房の温度を下げたほうがいいかい?
こういった暑い日にはまた流しそうめんか
水泳大会みたいなイベントでもやりたいね
>>468
こないだ話題に挙がった博士だな
聞いたところでかい怪獣を仕留められる兵器を作れるとか・・・
私が勝てるのか!?
>>469
美鈴が夢で見たというナマズか
しかしでっかいなあ・・・そのナマズ・・・
4メートル400キロもあれば捕まえて
うちのマスコットにするのもイイかもしれん
食費がかかりそうだが・・・
471
:
名も無き来訪者
:2015/07/19(日) 22:55:49
水泳大会とか河童有利すぎー
472
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/07/20(月) 19:28:39
お久しぶり〜 随分、遅くなっちゃったけど
またよろしくね〜♪
>>463
Σええ〜!! そんなにお水が欲しいの?
幾らなんでも…確か、あなたは元人間が転生したんだよね
お水が欲しくて喉が渇いて仕方が無いのか…
う〜ん にとり達、河童さん達が全滅するどころじゃ
なくなるね 天狗さん達もお水か無くなったら…衰退しちゃうし…
人間の皆も困っちゃうよ〜 何か解決策はないかな〜?
>>464
鉄の魚…そんな魚は見た事がないよ〜
鉄で出来ていたら それ凄いけど 固くて食べられないよ。。。
妖怪化して動いても生き残れるかもね〜。
>>466
にとり
その時は打ち合せよろしくね。
そうなんだ…巻き込まれるか 異変解決に乗り出すか
そんな感じかな あの黒い魔法使いさんかぁ〜
確かにそんな感じだよ 地霊殿の時も目撃したと皆から聞いたけど
お姉ちゃんに言わせると、解決した後、屋敷があったら拝借しに
行きそうだから油断できないとか 言っていたよ。
うん 私も気分爽快かな〜 昔だったら気付きもしなかったから
これも良い機会かもね〜♪ 名無しの皆にも感謝しなくちゃね〜♪
う〜ん そうだねぇ…私が持って帰っても直ぐにビックリする人
っていたかな〜♪ お燐がお世話している新人(妖怪達)の子達だったら
引っ掛かるかな?
ふ〜ん 私は空を飛べるから問題ないけど…にとりって
どうしてその゛プロペラ゛を作ったのかな〜?
最適ね 私が来ると「入って来るな」と追い出されちゃうよ
>>467
そうだねぇ…暑さを凌げるならば゛玄武の沢゛と言う所に行くといいよ
あそこなら進める筈だから 行って損はないよ〜♪
池に入るのもよし 泳いでも良いよし そして風景も素敵なんだよ〜♪
>>469
にとりだったら造れそうだねぇ あの大きさならば
メカ大ナマズで完ぺきなはずだよ 多分ね〜♪
今日はここまで それではお休みなさい〜(手を振った後 お辞宜をする)
473
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/07/24(金) 20:21:32
暑い・・・暑い・・・!
最近また暑さが増してきたな・・・
もっと冷房をきかせねば
>>471
ハンデで私はおもりをつけるというのはどうかね?
以前美鈴と勝負をした時はしなかったが
人間のお客さん相手にはそれくらいしないと確かに有利すぎるね
>>472
こいし
こちらころよろしく
私の発明品もたまに持っていくからなあ、魔理沙
持って行っていい発明はまだいいとして
重要な試作品を持っていかれるのは非常に困る
私がここで話したことのある奴だと
キスメがいいリアクションをしてくれそうだが
気絶するか泣き出すかしそうだな・・・
それはさすがにかわいそうだ
発明品で余ってたから使ってみた
あと弾幕格闘は初参戦だったから
ちょっとはりきってみたというわけさ
それじゃあ今日はここまでだな
みんなも暑さには気を付けよう!
474
:
名も無き来訪者
:2015/07/24(金) 21:22:54
にとり、にとり、こっちにおいで。
このキュウリ味の飴玉をあげるよ。
ちょっと見えにくい子と一緒にさ。
475
:
名も無き来訪者
:2015/07/25(土) 18:52:33
冷房に当たり過ぎると自律神経が乱れるよ。
476
:
名も無き来訪者
:2015/07/28(火) 00:58:29
きゅうりをあげるよ!え?先の形がおかしいって?しかもなんか素材がプラスチックできゅうりっぽくないだって?しかもなんかスイッチがあるだって?気にしない気にしない!
僕がお口に入れてあげるよ!
477
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/07/31(金) 18:26:45
どうやらこの暑さはお盆まで続くようだ…
実は異変じゃないのか!?
>>474
おお、ありがたい。
この飴で気分をまぎらわそう
しかし珍しいなきゅうり味の飴なんて…
どこで見つけたんだか
>>475
ずっとこうしているわけじゃないから大丈夫だ
それに就寝時はタイマー制にして寝てるし
>>476
怪しすぎる…!
まず先に君が口にくわえろ!
というかどう見てもきゅうりじゃないし!
妖精なら騙せたかもしれんが
河童の私は騙されない!
478
:
名も無き来訪者
:2015/07/31(金) 21:22:23
つミント・ジンジャー
479
:
名も無き来訪者
:2015/08/02(日) 19:57:18
にとり可愛いな〜
480
:
名も無き来訪者
:2015/08/03(月) 17:29:39
にとりんのこといつもみてるよ!!!!
481
:
名も無き来訪者
:2015/08/03(月) 20:54:28
水着持ってきたから着てくれよな〜
つエッチな水着
あっそうだ(唐突)
これ胸に挟んでくれよな〜頼むよ〜
つきゅうり
482
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/08/07(金) 18:41:47
川で冷やしたスイカを持ってきたよ
皆でたべようじゃないか
483
:
名も無き来訪者
:2015/08/07(金) 18:48:22
どれどれ…このスイカは小ぶりだけど張りがあっていいな(にとりのお尻もみもみ)
484
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/08/07(金) 18:52:04
>>478
お、飲み物の差し入れかい?
ありがたい。
(ごくごくごく…)
スーっとして旨いな
ぜひとも作り方を教えて欲しい
>>479
褒めてくれてありがとう
気分がいいから今度屋台で出す
冷やしきゅうりをあげよう
>>480
毎日話し相手になってくれる人には
常連さんもいるからねえ
私も顔を覚えてしまったよ
>>481
最初のお願いはまた今度な!
あときゅうりを挟むならパンにしとけ!
ハムも挟んで食べたらうまいゾ!
485
:
名も無き来訪者
:2015/08/07(金) 20:55:10
:::::::::::::::::::
:::::::::::::___::::,、,、:::::::
ポワァ ::::::,::´::: ⌒ヽ´:::::::
::::::::::: ノ::(( (ハ))j)::::♪:::: スイカなのか〜♪
:::::::::::::::((、li.゚ ヮ゚ノ,)::::::::::::
::::::::::: ⊂)i_∞j)つ:::::::::
:::::::::<::::ノ::::`ヽ:::::::::
:::::::::`i.ラ.ラ´::::::::
:::::::::::::::::::
、,, ,, , _、_,,_ ,,、
 ̄  ̄ ̄  ̄
486
:
名も無き来訪者
:2015/08/09(日) 17:12:34
にとりは目が丸くて大きいね
487
:
名も無き来訪者
:2015/08/12(水) 20:41:20
にとりよ、研究は進んでいるか?
488
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/08/12(水) 23:51:35
遅くなってごめんね〜 また暫く お散歩に出かけていたの
色々と見たい場所があったからね それじゃ 今日も始めるよ。
>>473
にとり
こちらこそ またよろしく
そうなんだ…材料を量産する発明でもしている
と思っちゃったよ〜♪
数に限りがあるのは仕方が無いよね
でも 昔の河童さんの時から発明をしていたの 少し気になるけど…?
それもそうだね それじゃ イタズラ妖精をぎゃふんと脅かせば
当分、悪さ出来ない様に 徹底的な奴でお仕置きをするの。
これだったらどうかな〜
ああ そうなんだ ええと…幻想郷風に言うと…鉄の風車
と言うのかな そう言うのは?
うん 人間も妖怪も水分を補給して暑さを乗り越えよう〜♪
>>475
確かにじっと居ると体に悪いもんね〜
氷の妖精にとっては快適でも 普通の人間も妖怪も
ソレばかりは限度があるよ 多分ね。
>>478
それは外の世界の飲み物〜♪
わーい それじゃ、いただきます〜(ゴクンゴクン)
へぇ〜 こんな味があるんだ とっても美味しいね〜♪
>>482
にとり
ねえねえ 私も食べていい そのスイカを〜
甘くておいしい それをちょうだい〜♪
今日はここまで またね〜。(元気良く手を振る)
489
:
名も無き来訪者
:2015/08/14(金) 06:23:14
夢にみたわロマンチック ロボットの時代よガラクチック
バカな人類は生ゴミ ピカピカなそう、ロボが好き!
(人類大っ嫌い!絶滅させちゃえ!イェーイ!)
立ち上がろうよロボットたちー みんなの願い 生・ゴ・ミ・処・理
この銀河全てを灼いてロボの国に変えちゃいたい!!
490
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/08/15(土) 07:20:23
お盆休みの最中はきゅうりがよく売れる
精霊馬を作るのに必要だからね
>>483
ひゅい!?
久々だから油断して身代わりを立てるのも遅れてしまった・・・
自動セクハラ迎撃装置でも作っとくべきか・・
>>485
おお、お前さんは確か闇を操る妖怪
これからスイカをみんなで食べるところなんだが
お前さんもどうだい?
>>486
ふと思ったが目の形が三角や四角だと
どんな視界になるんだろうな
見えれば問題はないか・・・
>>487
まあ、それなりに、ね
根を詰めてもなかなかはかどらないから
自分のペースでやらせてもらってるよ
>>489
なかなか激しい歌詞だな
だがスタジオ内で歌われると響くから
外でやってほしい
491
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/08/15(土) 07:29:17
>>488
こいし
材料を増やす発明は昔やったけど
なかなかうまくいかなくて挫折しちゃったんだ
発明自体は昔からやっているよ
住処の名前は若干違うけどね
妖精はいたずら好きなのが多いからな
お灸をすえてやるのは悪くないね
こいしが言うと物騒に聞こえるが・・・
鉄コプターとも言う
自力で空を飛べない人間に売れば儲かりそうだ
こいしも水分補給を忘れるなよ!
ということで一緒にスイカを食べようか
塩もあるから欲しけりゃ言ってくれ
492
:
名も無き来訪者
:2015/08/17(月) 21:52:02
もう秋だね、鈴虫の声が聞こえて来たから。
493
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/08/21(金) 19:38:57
久しぶりにお菓子を作ったよ
みんな試しに試食してくれ
つ水あめ
>>492
そうだなあ
秋といえば色んな秋があるが私は研究の秋だな
十五夜の用意もせねばならんし忙しい忙しい
494
:
名も無き来訪者
:2015/08/21(金) 22:19:01
むしゃむしゃ!!!
495
:
名も無き来訪者
:2015/08/24(月) 06:45:08
にとりを水あめでベトベトにしよう
496
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/08/30(日) 12:20:07
夏の行事で我慢大会というものがあるそうだが、
どてらを着込んで熱した部屋で鍋焼きうどんを食べるという・・・
私にはとてもまね出来ん
>>494
おお、そこまでバク付くほど美味いか
水あめは初挑戦だったが
気に入ってもらえてうれしい
>>495
やめい!
食べ物を粗末にしちゃいかんよ
もー・・・後で洗濯しなくちゃ・・・
497
:
名も無き来訪者
:2015/08/30(日) 14:50:07
あせだくにとりん
498
:
射命丸文
◆/XmWwgcJuc
:2015/08/31(月) 18:29:14
こんにちは、にとり。相変わらず元気そうで何よりだわ
実は先日妖怪の山に、変な飛行物体が落ちて来てね
ざっと調べてみた所、カメラが付いていて恐らくラジコンの一種だと思うのだけど、
興味があったら貴女の力で詳しく調べてみてくれない?
つ[墜落したドローン]
499
:
名も無き来訪者
:2015/09/02(水) 11:51:21
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52321640
わかんない。どんな気持ち?(ボロンッ
500
:
名も無き来訪者
:2015/09/02(水) 20:22:12
よぉとっつぁん!
500は頂いていくぜー!
501
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/09/07(月) 19:59:50
なんだか急に寒くなったな
つい最近まで暑い暑いと言っていたのに
>>497
しばらくは汗だくにならずに済みそうだが今度は寒さを迎える用意をせねば
>>498
文様
これはこれは、文様もお変わりなく
ふむふむ…この飛行物体を…
わかりました
しばらく解析しておきますので
結果が出次第報告に向かいます
>>499
コラコラやめんか!
「のびーるアームで下着をはかせる」
きゅうりのかわりにそんなもん見せられると目が参ってしまうよ!
>>500
おめでとう!
それくらいならどれだけ持っていっても構わんよ
あと訂正しておくが私はとっつぁんではない!
502
:
名も無き来訪者
:2015/09/07(月) 20:53:58
電化製品は暖かくするの得意だからへーきだよね
503
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/09/09(水) 19:08:56
久々ぶりだよね また宜しくね〜
今日もはりきって行くよぉ〜
>>489
これって粗大ゴミの山になっちゃうね…幻想郷の自然が
台無しになっちゃうよ だったら にとりの科学力により
再利用できるようにすればいい この歌と同じ環境ならばぁね。
今度はどんな物に生まれ変わるかな〜?
>>492
うん! そうだね 私もその鳴き声が聞こえて来るよ〜
無意識になりそうな時は全然、聞こえないんだけどね。
この時期はお散歩びよりかもね〜♪
さて、どこぞの妖精達をぎゃふんとさせようかな〜♪(無邪気に笑いつつ)(
>>491
にとり
そうなの そこまで考えていたとは流石だねぇ…
でも、どこぞの古い本に書いてあったけど 発明は1%の閃き
と99%の確率とか 何とかというええと…名前は何だったかな…
外の世界で有名な人なんだけど?
まあ、いいかぁ 妖精にも働く事とイタズラする事が好きなのが
外の世界にいると聞いたけど…そう言う子だったら懲らしめない
けどねぇ…。
後は、操縦の仕方を練習させる事だね〜♪
ありがとう〜 それじゃ、お塩をもらって行くよ!
>>497
汗だくだったら河に入ればすっきりするのにね?
多分、にとりは後ですっきりするはずだよ〜♪
>>494
食いしん坊さんだねぇ〜 そんなに水あめが美味しいの
じゃあ 私も舐めちゃうかな〜(ペロリ) ああ…あっまーい〜!
とっても美味しいよ
流石、にとりの水あめ 中々の味だよ 口に蕩ける
味わいってこんな感じなんだね〜。
>>500
おめでとう〜
でもね 私は女の子なのよ とっつぁんじゃないよ
それは人間の里に住んでいる 白い髪のおじさんじゃないかな?
>>502
地霊殿ではいらないけど 外では必要だよね〜
まあ…お姉ちゃん達(キスメ ヤマメ その他)は外に出ないけど
そうだぁ〜 お燐が外に出た時に一緒に温まろう〜
そうすればいいんだよ うん。
今日はここまで それじゃまたね〜♪
504
:
名も無き来訪者
:2015/09/09(水) 22:33:47
どしゃぶり!!!!!!!
窓全開にしとくねーーー
505
:
名も無き来訪者
:2015/09/12(土) 22:51:46
今の時期は嵐がひどいですが
それに対抗する術はあるのでしょうか?
506
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/09/15(火) 06:28:19
文様から預かった機械の使い方がわかったぞ
今度ご報告に行こう
>>502
寒くすることも出来る
これは河童ならではの特権だね
河童に生まれてよかった
>>503
こいし
外の世界の学者、エジソンだね
外の世界の発明王だとか
私の同業者と言っていいのかな
ほお、外の世界にも妖精がいるのか・・・
妖精は大体後者のほうが多い印象だが
働き者のほうは会ってみたいね
かんたんに使えるようにしとかないとな
説明が長いと初見さんには入り込みにくくなってっしまう
どーぞどーぞ、いくらでも持っていくといい
>>504
ふふふ、君たちの行動など予想済みだ
(開けた窓の下にはシャッターが!)
災害時のセキュリティ対策はちゃあんとしてあるのさ
>>505
防災対策はしてあるけど
嵐をやませる方法はないね
異変なら霊夢が解決するだろうし
これは嵐が過ぎるまで待つのが一番の対策だ
507
:
名も無き来訪者
:2015/09/16(水) 05:24:23
愛の嵐だね!
508
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/09/22(火) 00:03:44
(突如、目の前に現れる) ごめんね〜 この前は訳あって
来れなかったよ でも、あの異変は何だったのか…正直
あれは無くなって良かったと思うよ(東方深秘録の件)
>>502
にとりに頼まなくても 道具屋さんが売っているから
大丈夫だよ〜 まあ 大半は河童さん達が独自に発明しちゃうから
どっちがお得かは分んないけど いいよね〜♪
地霊殿では寒い時は温かく過ごせるし、ここも涼しく過ごせるから
大丈夫と言う事でいいかな〜♪
>>504
ううん 大丈夫だよ その時は地霊殿でのんびり過ごしているよ
私が来れなかった時に大雨が降っちゃってね 幻想郷では
゛台風゛呼ばれるものは来ないけど 土砂降りってぇ…嫌だよね。
でも、地霊殿では地底だから雨宿りには快適かな 多分ね〜
キスメ達のところに雨は降るけど 殆ど大丈夫じゃないかな?
>>505
そうだよね その時はそれなりに対策は十分 人間の里は分んないけど
網戸を閉めたり、金槌で風から防いだりとか色々とやっていると思うよ〜。
地霊殿では特に問題はないけど いつの間にか 外から『ぴゅ〜ぴゅ〜』
と風が吹いているんだよ 底とは一番その音が聞こえるんだよね。
でも、お姉ちゃんのところでは聞こえないんだよ 感じる事がないし
音って不思議だよね 届かないと凄く小さいから分らなくなるよ〜。
>>506
にとり
エジソンか なるほど…発明王とは凄いんだね
にとりはそれを目指しているんだよね〜? 蝋燭じゃないのに
灯りを照らすモノまで作っちゃったとか この御本に載っていた〜♪
(無意識で取りにいったそれを見せる)
うん しかも、幻想郷と違って 妖精って女の子だけじゃないんだって
それに姿が色々とあるらしく 気味の悪い姿もいるとか…(本を見せる)
うん ありがとう〜 それじゃ…持って行くね〜♪
今日はここまでそれではまたね〜(元気良く手を降る)
509
:
名も無き来訪者
:2015/09/23(水) 08:26:05
にとりんの技術でこれ再生してー
つ「貞子入り呪いのビデオ」
510
:
名も無き来訪者
:2015/09/23(水) 23:55:17
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51921131.html
河童でも食中毒になる?
511
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/09/25(金) 22:02:02
いやー遅れてすまん
ではいつもどおり返事だ
>>507
私のきゅうりへの愛が具現化してしまったか…
ってんなわけないだろ!
>>508
こいし
そうそう
電球というモノだよ
しかし彼も子供の頃は変わり者だったという
天才と何とかは紙一重ってやつだ
ほう…こんな姿の妖精が…
名前は同じでもここまで容姿が違うのか…
外の世界の河童のイメージも
幻想郷の河童のような姿じゃないらしいからなあ
>>509
お安いご用!
(テープ再生中…)
ン…井戸の中から人間が…
こっちに来て…
ぎゃああああああああああ!!!!
はぁ…はぁ…心臓がとまりかけた…
>>510
なんてこった!
こないだの冷やしきゅうりの件に続いてまたきゅうりで食中毒事件が!
しかも死人まで出ているとは…
安全に食べられるきゅうりの開発を
急がねば
512
:
名も無き来訪者
:2015/09/26(土) 23:39:30
もっと手っ取り早く解決できる方法がある
キュウリなんて食べなきゃいい
513
:
名も無き来訪者
:2015/09/27(日) 15:12:38
きゅうりは雑貨
514
:
名も無き来訪者
:2015/09/30(水) 20:41:04
全自動○○機ってろくなものがないイメージがあるのはなぜでしょうか…?
515
:
名も無き来訪者
:2015/10/01(木) 14:27:55
(にとりの画面投影装置に文のお風呂やらトイレやらの私生活の画像が写されてる)
516
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/10/04(日) 23:41:48
遅れてごめんなさい 色々とあったのよ 私はね
今日もやっていくよ〜♪
>>510
ふ〜ん それはなるんじゃないかしら〜♪
誰だって一度は死ような経験をするんだもの
河童が一度的に幽霊になっても 死体が運ばれない限りはね
と言ってもそんな事は無いと思うよ〜 あったら 私のところに
飾っているよ 河童さんの遺体を吊るしてね〜。
>>511
にとり
そう言う名前なんだ 便利だよね それを作った人ならば
にとりも会いたいでしょう。私も会いたいかもね〜。
変り者って そんなに変った人だったんだ 知らなかったなぁ〜♪
そうなのよ(世界の妖精図鑑を閉じて) 私の同族(サトリ)も外の世界
ではお猿さんみたいな姿をしているとか 緑の巫女さんが教えてくれたよ〜。
>>513
きゅうりがお金になるの? そうじゃなくて商品の事なの
それは昔々から人間がお店で売ってるでしょう〜
それは河童さん達にとっては宝物になるもんね
最近のにとりは何か始めているようだよ〜。
>>514
外の世界の機械は分らないけど そんなに不便なのかしら?
…全自動包丁とかでは解体出来ちゃうよね〜
ええ 驚いたって ううん これはお魚さんを切るとか
お肉を自動的に切れたら凄いと思ったんだよ〜
注意しないと指が切れちゃうから 気をつけないとね。。(無邪気に笑う)
今日はここまでそれじゃ お休み〜♪
517
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/10/07(水) 21:03:06
さて、いつもどおり返事だ
>>512
そんな殺生な!
みんながきゅうりを食べなくなったらきゅうりの生産量が減ってしまう!
518
:
名も無き来訪者
:2015/10/07(水) 21:20:44
ばたり
519
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/10/07(水) 21:27:03
>>513
我々河童にとってはそのとおりといっても過言ではないかもね
きゅうりのない生活など考えられん
>>514
全自動というのが不安になるのでは?
全部機械に任せるわけだからね
>>515
な、なんだこの映像!
けしからん姿の文様が!
誰かのイタズラか!?
>>516
こいし
対談してみたいね
もう故人だから叶わぬ願いだが
霊になって幻想入りしてるかもね
緑…早苗のことか
あいつも外の世界出身だけあって
物知りだな
520
:
名も無き来訪者
:2015/10/07(水) 21:36:40
あ、にとり!
>>515
の写り具合はどう?
この前にとりが作ってたカメラを使ったんだぜ
521
:
名も無き来訪者
:2015/10/08(木) 00:10:22
実を食べる野菜や果物って
熟したものを食べることが多いですが
必ずしも熟せば良いというものではないですよね…
胡瓜がその代表格ですし
522
:
名も無き来訪者
:2015/10/08(木) 02:06:41
学生時代農作体験できゅうりを植えた事があったけど
熟して大きく育ったきゅうりに子供心に興奮したけど
食料としてはすぐ腐って使い物にならなかったなぁ
523
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/10/09(金) 19:10:03
私、こいし 今あなたの目の前にいるの?
なんちゃって〜 このネタはねぇ オカルトボール(メリーさんの電話)
の時にやったそれを独自にしたの ええ それは良いのぉ?
分った それじゃいってみよう〜♪
>>512
きゅうりが腐っちゃうよね あるいは、妖怪になったばかりの子達が
食べちゃうかも知れないわねぇ……。(東方鈴奈庵【三巻】より】
>>518
ねえねえ〜? 生きてますか。それとも死んでますか〜?
Σああ 生きている(小枝で突いて、ピクと反応した)
起きあがったね そんな所で寝ていると風邪を引くか
他の妖怪に食べられちゃうよ だからね、今の内に行こうよ(
>>518
の手を掴む)
>>519
にとり
そうだよね そんなに偉い人ならば 閻魔様の所に行く前に
私達とお話出来ればいいと思うよね〜♪
もしかしたら、にとりの今後の発明に役立つヒントを教えてくれるかも?
うん 私もそう思ったのよ 後もう一つ聞かされたかな
ほら、私が電話の事を尋ねたら 遠くの人とお話できる機械とか
教えてくれたの(こいしはオカルトボールの影響は、メリーさんの電話だから)
>>521
うんうん いいよね お野菜や果物って〜
甘くて美味しい 柿とか 南瓜とか 胡瓜も格別だもんね〜♪
地底でも食事で食べる事もあるんだよ〜
>>522
そうなのかしら? 大切に育てて収穫すれば 直ぐに食べられるよ
多分、上手く出来なかったからだと思うよ。
使い物って…どれ位放置しちゃったのよ〜?
今日はここまでそれではまたね〜(ニコニコした顔で手を降る)
524
:
名も無き来訪者
:2015/10/11(日) 05:18:36
こいしちゃんむぎゅー
525
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/10/14(水) 22:42:37
久しぶりに挟んでしまったようだね
>>518
しかもばたりと寝込んでしまった
ほっとけんから部屋で寝かせておこう
>>520
キミの仕業か!
こんなもん持ってると誤解されるからすぐに処分したほうがいいぞ!
よく写せてるけどね!
>>521
だよなあ
熟れてしまって不味くなっちゃうというのは腐らせるより悲しいことだ
>>522
わかるわかる…
私も形の良いきゅうりが育つと興奮する
写真におさめちゃったりしてね
>>523
こいし
向こう側の者とも通話出来る機械の
開発が必要だね
こいしは話したい故人とかいるかい
ほほう、電話をね…
幻想郷にも電話が普及すれば
たまに起こる異変も素早く気付けて
霊夢たちも仕事が楽になりそうだね
526
:
名も無き来訪者
:2015/10/15(木) 21:03:59
発明者がもっとも恐れることは
自ら生み出したものが兵器として悪用されることでしょうか…
もっとも、最初からその目的で開発する
いわゆるマッドサイエンティスト的な方もいるのでしょうけど
527
:
名も無き来訪者
:2015/10/19(月) 13:30:56
にとりんも一緒に寝ていいよ
528
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/10/23(金) 19:41:49
そろそろ今年もハロウィンの用意をせねば…
>>526
私はそんなことはしないが
我々河童以外にも科学者の人妖が現れたらそういうタイプかもしれんな
>>527
いやいや、まだまだ寝るには早い。
キミこそ先に寝てはいかがかな?
布団は敷いてあるぞ
529
:
名も無き来訪者
:2015/10/24(土) 02:29:45
夏が過ぎたかと思えばもうハロウィンの時期なのかぁ…
530
:
名も無き来訪者
:2015/10/24(土) 10:59:16
弾幕発射機を搭載したドローンが襲いかかる!
531
:
名も無き来訪者
:2015/10/24(土) 19:29:38
にとりんが布団引いてくれたからねよー
532
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/10/27(火) 19:30:58
ふふ〜ん♪ 今日も楽しく行こうかな〜 あなたを無意識の世界に
誘うよ〜 Σえへへぇ 聞いちゃった 私の曲を変え歌にしたの
今日はここまで 次に何を考えようかしら
うん 分った 今日も答えて行くね〜♪
>>524
Σああ やったな〜 それじゃ、お返しに
>>524
をむぎゅ〜(頬を軽く引っ張る)
どうかしら? 変な顔? あなたも変な顔をしている(524が引っ張るのを止めたので止めた)
今度、そうだ にらめっこして遊ぼう〜♪ にらめっこしましょう〜♪
笑っちゃダメよ あっぷっぷ〜♪
>>525
そうだね あの世から話す機械ね それもありかも〜?
ええ 私はね…私達(サトリ)のご先様かな〜?
私のスペカで出て来る事はあるけど 普段はお話した事がないのよ
だからね 何でもいいから話をしたいな〜♪
そうだよね 私のイメージでは(メリーさんの電話の記憶では)
黒電話がいいよね これだけは譲れないよ…
それで、紅い巫女さんにお電話して異変が起きたから直ぐに来て
と頼んで 困っている人が言えば 簡単になるよね〜
他にも友達に電話したりとかねぇ〜。
>>529
うん そうだよね 外の世界ではもう始っているんだ
それだったら 地霊殿でも始めないとねぇ〜
>>530
Σえ!? ビックリした 上手く避けれて良かった
今のはギリギリセーフと言う所かな……
それじゃ、私もスペルカード!!(スペカを出す) 本能「イドの解放!!」
これでどうだ〜 Σあれ 壊れちゃったね その玩具は…?
今日はここまでだね それではまたね〜(元気良く両腕をぶんぶん降る)
533
:
河城にとり@魔法使い衣装
◆Yoosi7ABhw
:2015/11/01(日) 20:36:53
こんばんは
3年連続海坊主というのも芸がないから今年は魔理沙イメージ衣装だ
一日遅れ?気にするな!
>>529
いつも言ってるが時が経つのは早いな!
というわけでトリックオアトリート!
お菓子をくれなきゃ魔法かけるぞ!
>>530
むむむ!
魔理沙衣装だから魔理沙っぽく対処しよう!
(メカホウキから弾幕を発射して相殺する)
>>531
今からハロウィンパーティだが
寝ちゃうのかい?
お菓子は残しといてやろう…
>>532
こいし
ご先祖様か
話が通じるかわからないが
こいしと同じ種族なら大丈夫か
こいしにもこだわりがあるんだなあ
色くらいは融通がきくから
そのへんは問題なかろう
電話は便利だが
イタズラ電話といって
逆に悪事に使われることもあるのが
怖いところだ
534
:
名も無き来訪者
:2015/11/06(金) 19:57:38
魔法と科学はなぜか相反するものというイメージがある…
535
:
名も無き来訪者
:2015/11/08(日) 05:47:16
お菓子あげないよ!
536
:
河城にとり@魔法使い衣装
◆Yoosi7ABhw
:2015/11/08(日) 21:22:17
しかしこの衣装、なかなかイイね
今度魔理沙に会ったら褒めてやろう
>>534
外の世界には科学と魔法が融合した
「科法」なるものがあると聞いたことがある
我々河童と魔法使いのいいとこ取り
のような力なのだろうか…
非常に興味深いね
>>535
じゃあイタズラをしよう!
チチンプイプイ!
(にとりが杖を振るうとその先端から機械のアームが伸びて535をくすぐる)
537
:
名も無き来訪者
:2015/11/09(月) 00:28:44
ひゃははぁ!ひー!お菓子あげるからお許しーー!
538
:
名も無き来訪者
:2015/11/09(月) 17:43:15
そういえば胡瓜味の菓子ってあまり見た事ないですね…
飲み物なら過去に話題になった事はあるのですが(飲んだ事はない)
539
:
河城にとり@魔法使い衣装
◆Yoosi7ABhw
:2015/11/12(木) 21:18:40
そろそろいつもの衣装に戻ろうか
だが衣装替えは気分転換になって
イイね
ハロウィン関係なくまたやってみよう
>>537
よしやめてやろう
(杖からアームを引っ込める)
最初からそう素直に渡しておけば
いいのだ
>>538
味が薄いからかなあ…
果物で言えばナシは人気はあるが
味の濃いリンゴのほうが料理やお菓子に使われることが多いし
その点ではきゅうりはどうしても
不利になってしまう
540
:
名も無き来訪者
:2015/11/12(木) 22:37:52
わあいきゅうりを全部かぼちゃにしたよ!
541
:
名も無き来訪者
:2015/11/13(金) 16:49:42
にとりちゃん。これ着てみてくれ。
つスク水&伊号潜水艦艤装
542
:
古明地こいし@稀神サグメの衣装
◆xvm3ubBTFI
:2015/11/15(日) 17:28:06
ハローウィンの時は無意識で忘れていけたど
この衣装はどうかな 2人の神様から聞いた あの人の衣装を再現して
着てみたけどどうかな〜?
>>533
にとり
うん 叶うといいよね 多分、色々と話してくれると思うよ
それならいいかな 黒電話は頭の中に浮かんだ色がたまたま
そう言う感じだったのが気に入っちゃったの〜♪
私は暫くこの変った形の電話を拾ったけど(恐らく菫子の落し物)
全然、動かないんだよ でも、にとりが作ってくれるなら
本当に助かるよ〜♪
そうだね イタズラ電話か 妖精達はどうか知らないけど
これだと 妖怪でも人間でもイタズラする人達がいるから
難しい問題だよね。。。。
>>534
これはにとりが答えちゃったけど この小さなもの(菫子のスマホを見せる)
これもそう言うものなのかな〜 科法と言うやつだよね…
ええ 違う 科学なんだ これがね・・・・・・へぇ〜(感心して眼を輝かせる)
>>535
それじゃ、イタズラをしちゃうよ〜
それでは 逃れられないようにね(触手のようなものが伸びて
>>535
をくすぐる)
>>537
いいよ(触手のようなものは擽るのをやめた)
本当にしょうがないね・・・まあ、いいけどね〜♪
>>538
う〜ん にとりだったら発明で作れる気がするけど
味だよね あのキュウリにそっくりな形状のお菓子を作ればいいのでは〜
そうすれば 美味しく食べられるよ あれ…それじゃ意味がないの?
そう言われると出来ないかも〜。。。。
>>540
わ〜い! 凄いね どうやったら出来るの
ええ 手品!? どんな種と仕掛けがあるのかな
ええ…それは教えられないって ねえねえ 教えてよ〜?
今日はここまでかな それじゃまたね〜(手を降る)
543
:
名も無き来訪者
:2015/11/15(日) 23:51:33
こいしちゃんは膝だっこしたい
544
:
名も無き来訪者
:2015/11/18(水) 18:20:39
そういえば外界でも時々
貴方達幻想郷の住人の格好を真似する方(男女問わず)を見かけます…
545
:
名も無き来訪者
:2015/11/19(木) 02:07:23
そういえば、今年のハロウィーンでにとりの格好してる人が居たな…
546
:
河城にとり@スク水&伊号潜水艦艤装
◆Yoosi7ABhw
:2015/11/20(金) 21:01:17
もうすぐ12月、
今年も後1ヶ月チョイだな
>>540
わあ!なんてことを!
いや、ここは前向きに
カボチャに合うきゅうり料理でも
考えてみるか…
>>541
というわけで着てみたが…
水着に潜水艦がついてるせいか
重くて動けん…
>>542
こいし
お、こいしも仮装してきたか
最近の異変で現れたやつの格好かな
なかなか似合うじゃないか
その電話は外の世界の物かい?
大分新しい機種のように思える
こいしが欲しがってる黒電話のが
作りやすそうだ
外の世界ではそういった場合には
着信を拒否する機能で対処するようだ
547
:
河城にとり@スク水&伊号潜水艦艤装
◆Yoosi7ABhw
:2015/11/20(金) 21:05:05
>>544
ほう、私たちの格好をするとは
物好きがいたもんだ
奇抜な衣装が多いから仮装するのも
大変だろうに
>>545
もしかしたら外の世界に出ていった
私たちの仲間かも!?
…んなわきゃーないか
548
:
名も無き来訪者
:2015/11/20(金) 21:45:34
にとりーん
549
:
名も無き来訪者
:2015/11/20(金) 21:46:03
伊号第2106潜水艦
550
:
一張羅コートの男
:2015/11/22(日) 09:08:02
やあにとり、同胞が遊びに来てみたよ
その格好は何かのトレンドかい?
…にしては随分マニアックな格好をしているようだけれど?
まあ、何にせよ肌を空気に晒す感覚はいいものだからね
その点、水着というのは泳ぐ以外にも使い道があると僕は思うね
…しかしまあ、僕なんかはこれぐらいしないと気が済まないけどね
(そう言ってコートを全開にすると、その下には生まれたままの全裸が!)
目にモノを見よ!我が宝刀、現世無双の一振りなりぃっ!
ふははははは!我こそ、いや我が宝刀こそ天地を断つ剣なり!
551
:
名も無き来訪者
:2015/11/23(月) 08:36:44
外の世界に河童が出て行ったらすぐ人間に捕まって見世物か実験材料にされるのがオチだ
552
:
名も無き来訪者
:2015/11/23(月) 20:42:44
河童の科学力ならモビルスーツも作りそうだな…
553
:
古明地こいし@稀神サグメの衣装
◆xvm3ubBTFI
:2015/11/26(木) 18:43:29
やぁ〜♪ お久しぶりね 今日もやっていくよ
またよろしく
>>543
うん いいよ そこでゆっくり休んでね〜
あれ? 耳にごみが溜まってるわ 取らなくちゃ(耳かきで取る)
もう少しじっとしててよ こんなに取れたよ〜♪
>>544
ああ そういえばお姉ちゃんが話ていたの
外の世界の人達は変わった事をするって〜
色々とあるんだ(手を一回叩く)
>>545
ええ〜 いたの? 本当に??
>>546
にとり
うん 神様達が教えてもらった通りね〜 お姉ちゃんも褒めて
くれたよ(嬉しそうにはしゃぐ)
うん そうなのよ 私のお気に入りなの
でも これは不思議な形で難しいかも〜♪
成程.....さすがね♪
今日はここまで それではまたね〜♪
554
:
名も無き来訪者
:2015/11/26(木) 22:27:08
こいしちゃんの耳掻き接待が受けられて喜び!
555
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/11/30(月) 20:51:36
>>548
なんだい盟友?
さっきの潜水艦水着が見たいのかい?
それなら残念だがもう脱いだぞ
重くて動けんからなあ
>>549
これは私がさっき着ていた水着に
着いていた潜水艦の模型か?
我々河童には潜水艦はあまり必要の
ないものだが…
>>550
ひゅい!?
お前に言われたくない!
変質者はとっとと出ていきな!
(のびーるアームでコート男をつまみ出す)
この寒いのにああいう変質者もまだまだ現れるもんなんだな…
556
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/11/30(月) 21:25:13
>>551
そうなるかなあ
だが好奇心で行ってみたくもある
いつぞやの異変みたく魔理沙に
行かせてみるか…?
>>552
その「もびるすうつ」とやらが
何かはわからんが
河童の科学力は世界一ィィィィィ
もたい幻想郷一ィィィ
>>553
こいし
八坂様と諏訪子様は何でもお見通しというわけか
なにも仕事してなさそうで
してるんだよね
随分平べったい形だが
本当にこれで通信が出来るのだろうか…
外の世界の技術には毎度驚かされるよ
私も負けてはいられないな
もし電話が出来たらこいしに一番に見せてあげよう
557
:
名も無き来訪者
:2015/11/30(月) 21:47:24
もっと盟友って言って!
558
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/12/09(水) 20:14:30
>>554
うーん これで耳はスッキリしたね〜!
ほら〜 よく聞こえるでしょう
そんなに喜んでくれるんだぁ〜
それならいいけど(微笑む)
>>556
にとり
うん! 神様達だもんね。 神のみぞ知る と云うしね〜♪
ああ あの後(異変解決した後)聞いた話だけど
月の都を襲った 黒幕が…地獄の神様だったんだってぇ。
う〜ん 私には分かんない あの時(深秘録)はあの人間さんに
は聞こえたよ。(首をかしげる)
うん! その時は楽しみにしてるよ〜♪
今日はここまで それじゃね〜(手を振る)
559
:
名も無き来訪者
:2015/12/10(木) 06:27:23
さむいよーー
560
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/12/13(日) 20:31:35
もうすぐで新年だ
今年は霊夢と早苗、どちらの神社に
お参りしようか…
確か去年は両方行ったよな
>>557
盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友
盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友
盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友
盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友…
ふう、のどが渇いた…
>>558
こいし
ふうん、やはり異変を起こすのは
力のある者だなあ
しかしあの月の都を襲うとは…
異変の前にも魔理沙たちが
一回行ったことがあるらしいが
現地の者と弾幕勝負でボロクソに
負けたんだと聞いたよ
ちなみにこれは借り物かい?
興味があるから少し調べさせて
欲しいんだが無理かな…
>>559
おっと暖房が切れていたか
すまんすまん
研究に夢中になるとこんなことが
あっても気付かないことが多いんだ
561
:
名も無き来訪者
:2015/12/13(日) 22:51:36
私で暖をとれば良いじゃないかって言ってみて
562
:
名も無き来訪者
:2015/12/16(水) 13:14:46
>盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友
>盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友
>盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友
>盟友盟友盟友盟友盟友盟友盟友…
まるでヤンデレみたいだぁ…
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48058263
563
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2015/12/23(水) 20:27:24
明日はクリスマスだぞ盟友たち
何か欲しいものはあるかね?
>>561
私で暖を…ハッ!
危ない危ない、その手には乗らんよ
それに私より暖かそうな奴は沢山いるだろう
>>562
こんなタイプの目覚まし時計を作ったら売れるだろうか…
いや物好きしか買わんだろうな
564
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2015/12/23(水) 23:52:37
>>559
あれ〜!? うっかりしていた 無意識のうちにストーブ
を消しちゃった(小さく舌を出す)
すぐに付けるよ(スイッチを押す)
う〜ん どうかしら?
>>560
にとり
そうらしいね お姉ちゃんが閻魔様から聞いたらしい
けど この神様はねぇ… 地獄を司るの 幻想郷 月の都 外の世界
に地獄と関係するの。強いわけだよねぇ〜♪
うん 世の中 上には上がいるもんだよ〜
うん いいよ どうせ 本人は取りに来ないから大丈夫よ
>>561
う〜ん どうしよかな 他の人達もいるけど?
>>562
凄いねぇ〜 こんなに騒いでどうしたの
なんだったら 私と同盟になろうよ〜♪
そしたら楽しいよ♪(笑顔で答える)
今日はここまで またね〜
それと 言い忘れていた メリークリスマス!! バイバイ〜♪
565
:
名も無き来訪者
:2015/12/24(木) 05:45:16
ほしいものはきみ!
566
:
名も無き来訪者
:2015/12/28(月) 13:47:06
ほしいもはきみにあげよう!
567
:
河城にとり@サンタ衣装
◆Yoosi7ABhw
:2015/12/31(木) 21:42:41
やあみんな遅れたがメリークリスマス!とか言ってる間に新年が迫りつつある…
年越しそばを食べながら皆にクリスマスプレゼントを配ろう
まずこいしには…
つ黒電話
前から欲しがっていたからね
こいしへのプレゼントはこれ以外考えられなかった
お客さんたちには…
つ幻想郷住人のちびロボ
全員の分あるから好きなのを
持っていってくれ
いやー資料集めに苦労したよ
568
:
河城にとり@サンタ衣装
◆Yoosi7ABhw
:2015/12/31(木) 22:00:06
ここから返事だ
>>564
こいし
ほほう三冠王だな
しかしこいしの言うように
どんどん強い力を持った奴が現れるなあ
妖怪の山の中でも下のほうの地位の
我々河童には気が遠くなる話だ
お!見せてくれるのか
早速データを取らせて貰おう
調べ終わったら返すからね
>>565
では上のちびロボの私をやろう
あまり変なことに使わないように
>>566
では君には干し柿をやろう!
秋姉妹にもらったのを
取っといたのだ
ここで今年の返事はおしまいだな
それでは諸君、よいお年を!
私は明日は妖怪の山の新年会に
出なければならないのでね
早めの就寝だ
569
:
名も無き来訪者
:2016/01/01(金) 19:51:27
あけおめーーにとりーーん
へんなことってなあぬーーーーー
570
:
名も無き来訪者
:2016/01/08(金) 00:38:46
今年になってから急に寒くなったね
なんかいい暖房器具とかあったら貸して!
571
:
古明地こいし@お洒落な着物
◆xvm3ubBTFI
:2016/01/08(金) 19:28:07
明けましておめでとう〜♪ 今年もよろしく〜♪
>>565
私は誰のものではないよ
みんなが応援してくれるからいいの
分かってくれるかな〜
>>566
ありがとう Σああ そうだ、私からのお礼だよ【ビスケット】
>>567
にとりサンタさん
有難う 大切にするね〜♪
>>568
にとり
うん! 火力も凄いよね 私でも勝てないかも知れないよ。
月の民も地獄から逃れられない 神様には勝手っこないもん〜♪
そうなんだ? 今度、生まれ変わる時はどうするのかしら?
>>570
いいよ〜♪
丁度、いいものがあったからね
拾って来たから はい〜 どうぞ♪(笑顔)
572
:
河城にとり@晴れ着
◆Yoosi7ABhw
:2016/01/11(月) 17:29:43
いやー諸君
年が明けて10日も過ぎてしまったが
明けましておめでとう!
>>569
明けましておめでとう!
それは自分で考えようか
大体わかるだろう
>>570
ではこの携帯用カイロを貸そう
充電しないと使えないから
気を付けてくれ
>>571
こいし
お、その着物なかなか似合うな
こいし、今年もよろしく
まあ電話としてはまだ使えないが
幻想郷に電話が普及すれば
こいしの黒電話が幻想郷初の電話に
なる…のか?
そいつらと弾幕ごっこルール関係ない戦争が起きたりしちゃったらと考えるとぞっとするね
ん?データを取るだけで
別に改造するわけではないから
安心してくれ
573
:
名も無き来訪者
:2016/01/12(火) 23:50:49
もしキュウリがシナシナな野菜だったら好きだった?
574
:
名も無き来訪者
:2016/01/16(土) 08:26:49
にとりんは唐揚げにすると美味そう
冗談だよそんな目でみないでくれ
575
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/01/23(土) 20:04:12
毎年恒例人気投票が発表されたが
私は33位かー
そしてこいしは3位と3づくしだな
>>573
あの食感あってこそのきゅうりだからなあ
野菜はシナシナタイプの食感の方が多いよね
大根とかは煮れば柔らかい食感が楽しめるけどきゅうりは煮ても固いし
>>574
前にも私がコロコロしてて美味しそうと言う奴がいたがそんなに美味しく見えるんだろうか、私…
576
:
名も無き来訪者
:2016/01/24(日) 06:26:20
スパナで殴るつもりなんでしょ!!
577
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/01/31(日) 17:56:26
遅くなってごめんね〜♪
それではいつものようにくねぇ 地霊殿の代表として
>>572
にとり
うん こちらこそ〜
そうなるよね 私は自慢しないけど、鴉天狗さんが取材に来ちゃう
かも〜 その時は自慢しちゃうかな♪
う〜ん それは困るかも…? 誰かに聞いたけど 八雲紫だったかな〜
その時は私達はいなかったらしいよ。
ありがとう それじゃよろしくお願いします。
>>573
そうだね…私も同感かな
にとりの好物は私も好きだし流石にそれはね…。
毎回、お料理の時に色々と工夫ができるもの
だからいいんだけどね〜♪
>>574
にとりは食べ物じゃありません まあ、河童を食べる妖怪がいたら
大変かも……死体だったら、あのゾンビが狙うかな…?
>>576
…スパナは殴るものなの?…いくら、にとりでも怒ってもね。
私ならやっちゃうかも…試しにやる?
ううん 冗談だよ。もうー本気にしないでね。
今日はここまで それじゃまた♪ バイバイ〜(笑顔で手を振る)
578
:
名も無き来訪者
:2016/02/02(火) 14:05:03
2匹の猿に同じ仕事をさせ
報酬として一方には葡萄、もう一方には胡瓜を与えると
後者はその事を不満に感じ怒り出すが
これを河童を実験動物として使うと全く逆の結果が出る
579
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/02/06(土) 23:06:24
こんばんは
今日も元気に返事タイムだ
>>576
殴らん殴らん
これは機械いじりのために使うのであってだね…
それに殴るならもっと都合のいい道具があろうに
>>577
こいし
となると製作者の私にも取材が来る
↓
インタビューついでに電話の宣伝
↓
580
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/02/06(土) 23:18:47
途中で返事をしてしまった…
仕切り直しだ
>>577
こいし
となると製作者の私にも取材が来る
↓
インタビューついでに電話の宣伝
↓
飛ぶように電話が売れてウハウハ
ムフフ…
隙間妖怪の情報か
あいつ何でも知ってるな
どこにでも移動できるし電話いらずだな
悪いようにはしないからね
それではしばらく預からせて頂く…
>>578
そりゃそうだろう
葡萄は美味いが我々河童にはやはり
きゅうりが一番だからな
それくらい実験しないでもわかるだろうに
581
:
名も無き来訪者
:2016/02/14(日) 10:09:58
幻想郷をモチーフにした遊園地を外の世界にも作りたい・・・作りたくない?
582
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/02/16(火) 22:50:29
遅れてしまったがバレンタインチョコを
皆に用意したよ
今年は趣向を凝らしてきゅうりをチョコに練り込んだきゅうりチョコというものを作ってみた
評判が良ければ文様に宣伝してもらって
人里でも売りだすつもりだ
>>581
ほほう、面白そうだがどんなアトラクションを置くつもりだい?
私も思い付くものはいくつかあるが
安全性の問題もあるしね
583
:
名も無き来訪者
:2016/02/17(水) 05:39:31
盟友からお金をもうなんてとんでもない!!
584
:
名も無き来訪者
:2016/02/20(土) 20:04:50
尻子玉取る練習させてもらうね(お尻さわさわもみもみ)
585
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/02/24(水) 19:00:43
お久しぶり〜♪ しばらくこれなくてご免なさい。
また、お話を聞くよ〜♪
>>578
そりゃそうでしょ。 猿はそんなに頭が良くない
けど、教えると以外に出来るようになるんだって〜。
でも、キュウリよりバナナでしょ 河童さんの好物はキュウリだもん!
>>579-580
にとり
うん そなるといいね〜 でも、赤い巫女さんも
買ってくれるかな? 私は買ってくれない気がするよ。
う〜ん そうだよね? あの人(紫の事)は不思議な妖怪なのよね。
いいよ(にとりに手渡す)
それと…これも受け取って欲しいの(綺麗なチョコを差し出す)
これは、友チョコと言うらしいよ。
>>581
いいと思うよ〜♪ 地霊殿はどんなアトラクションに
なるかしら? にとりはどんな風になるかな?
今日はここまで それじゃね〜♪(笑顔で手を振る)
>>
586
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/03/01(火) 18:36:20
しかしきゅうりは何故こんなにも河童の心を掴んで離さないのか
ふと思った今日このごろ
>>583
別にお金をあげるとは言ってないが
何かの行商に来たのかい?
私の興味を引くものであれば購入も検討するよ
>>584
ひゅい!?
くそ〜…久々だったからにとりロボの身代わりも
間に合わなかったか
今度はこうはいかないよ?
>>585
こいし
霊夢はケチだからなあ
通信の手段も持ってたような気がするし
でもあいつは顔が広いから何としても買わせたい
異変解決の依頼で彼女に連絡を取りたい村人だって沢山いるだろうからね
そうだよなあ
いまだに謎が多い…
……あいつも電話いらずだな
どうもありがとう
次に返事する頃には返すからね
お!こいしが私にチョコを?
ありがとう!綺麗に出来ているじゃないか
私からもこいしに渡すチョコがあるんだ
受け取ってくれ
(ハート型のチョコを手渡す)
587
:
名も無き来訪者
:2016/03/03(木) 00:08:11
きゅうりがなければ河童って絶滅するかな
588
:
名も無き来訪者
:2016/03/03(木) 06:09:03
ほんとに盟友なのー?
589
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/03/14(月) 18:31:50
最近気候が安定しないな
皆も体調管理に気を付けよう
>>587
しないだろうがきゅうりのない生活なんて
考えられないよ…
1日でもきゅうりを抜いたら禁断症状が起こるのに…
>>588
何を今更
我々河童と人間は盟友だということは
何年も前から言い続けていることなのに
590
:
名も無き来訪者
:2016/03/14(月) 18:41:38
今のうちにきゅうりがなくても禁断症状が出ないようにしよう
とりあえずおじさんの股間の代替きゅうりで我慢しようか(脱がし脱がし脱ぎ脱ぎ)
591
:
名も無き来訪者
:2016/03/14(月) 19:17:27
ホワイトデーだしクッキーをあげるよ
592
:
名も無き来訪者
:2016/03/17(木) 02:25:35
にとりさんにはどうやったら会えますか?
593
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/03/26(土) 06:21:56
たまには朝早くに返事するか
>>590
今度は上手く行ったぞ!
残念そいつはにとりロボだ!
ついでに言うとそんなきゅうりはいらん!
緑に塗って食わせようとかするなよ!
>>591
おお、サンキュウ
持つべきものは盟友だな
前にきゅうりチョコを作ったが
きゅうりクッキーにも挑戦してみるか
>>592
妖怪の山まで来れば会えるよ
人間が来るにはちときつい場所だが
実際こうやって私と話してくれる人たちもいるからね
594
:
名も無き来訪者
:2016/03/26(土) 06:25:43
おはよおおおおお!!!
595
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/03/29(火) 19:25:20
またまた 遅くなってごめんね〜
今日から答えて行くね。
>>586
にとり
うんうん〜 そうなんだよね…買ってもらうには
色々と試さないと無理かも知れないよ。
うん、わかった 了解なの〜。
ありがとう(にとりのチョコを受け取る)
>>590
(無意識に
>>590
を気を気を失わせ ロープで縛る)
はい、これは閻魔様の所に連行します。
>>587
キュウリは河童の命なのよ 噂によるとあのキュウリの味は…
人間の味がするそうよ!
そうなると…人間と同盟は崩れるかもね 危険度があがるよ…
流石にそれはないかな〜♪
>>591
ありがとうね〜 私は新しいクッキーを作ろうかな
私達の顔の形をした美味しいモノをね〜♪
>>594
お早うおおおおお!!!
遅いけど大きな声をしているよね 私、元気な人は大好きだよ〜♪
朝の挨拶を大切にしようね〜。
今日はここまでまたね!!(手を可愛く両手を振る)
596
:
名も無き来訪者
:2016/03/31(木) 18:15:03
人間の味がするキュウリだってぇ!?
つまりこれか(ボロンッ
597
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/04/03(日) 21:41:39
エイプリルフールは魔理沙がいつも以上にイキイキしていたな
まるで水を得た魚のようだ
>>594
でかい声だな
しかし元気のあるのは良いことだ
晩の挨拶でもそんなテンションなのかい?
>>595
こいし
電話が完成したら古明地家にも
サンプルに1台置いてもらおうかな
地底にそういった連絡手段がありゃ便利だろう
というわけで解析が無事終了したので
借りてた電話はこいしに返すよ
どうもありがとう
上手く出来たかわからんが
お口に合えば何よりだ
>>596
君たちはホントにすぐソッチのネタに持って行こうとする!
(のびーるアームで596のきゅうりを隠す)
自動きゅうり隠し機の開発が望まれるな…
598
:
名も無き来訪者
:2016/04/03(日) 23:00:59
きゅうりよりウインナーのほうが美味しいよ!
599
:
名も無き来訪者
:2016/04/03(日) 23:20:41
自動きゅうり隠し機
欠点:陰茎と本物のきゅうりの区別が付かずきゅうりまで隠してしまう
600
:
名も無き来訪者
:2016/04/04(月) 19:09:17
黄色いきゅうりあげる
つズッキーニ
601
:
名も無き来訪者
:2016/04/04(月) 20:21:36
ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/52055667.html
にとりに作ってもらおうねー
602
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/04/14(木) 21:02:38
1にきゅうり2にきゅうり
3、4がなくて5にきゅうり
>>598
そりゃ君にはウインナーのほうが美味いんだろうが我々河童にはきゅうりのほうが美味いのだ
人間でもウインナーよりきゅうりが好きな奴なんて珍しいだろうな
>>599
というわけで自動きゅうり隠し機を作ったが
君の言うとおりの展開になってしまった…
ウチで栽培してるきゅうりまで全部掘り起こされていたよ…
>>600
フフフ私を騙そうとしても無駄だ
さっき作ったきゅうり隠し機が反応しないからね
だが興味深いので後でじっくり調べさせてもらう
>>601
そんな物騒なもん作らん!
作るにしても弾幕ごっこ専用にするよ
霊夢とかにどやされちゃうからね
603
:
名も無き来訪者
:2016/04/14(木) 21:38:04
速報 熊本にて震度7
幻想郷は大丈夫ですか?
604
:
名も無き来訪者
:2016/04/14(木) 22:35:02
でもきゅうりよりにとりんの方が好きだよ!
605
:
名も無き来訪者
:2016/04/15(金) 13:43:47
ただいま河童が食料危機です。
自動きゅうり隠し器によって多くのきゅうりがほりおこされ、次のきゅうりができない模様です。
土に埋めるきゅうりの種のおめぐみを募集しております
606
:
名も無き来訪者
:2016/04/23(土) 17:23:51
しょうがねえな…ほらほらほら(股間のきゅうりを河童の女の子にしゃぶらせる)
607
:
名も無き来訪者
:2016/04/24(日) 19:04:51
そして喰いちぎられる
608
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/04/28(木) 23:47:39
顔を出すのが久々になってしまった
待ってくれてるみんなに感謝だね
>>603
ああ、平気さ
だが外の世界は大変だったようだね
私も災害対策を見直しとこうか…
>>604
私もきゅうりと盟友なら
盟友のほうが好きだよと言ってもいいかもしれないようなそうでもないような
>>605
ついさっき隠し機をなんとか破壊してきたところだ自分の作品を壊してしまうのは忍びないが
緊急時だからね
それに作ったのが私とバレたら仲間の河童に
袋叩きにあってしまうよ
609
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/04/28(木) 23:51:36
>>606
にとりロボにきゅうりをしゃぶらせるとは
物好きなやつだな
油できゅうりがかぶれても知らんぞ
>>607
なんとか食いちぎられる前に救出出来たぞ
一応人里の医者に観てもらったほうがいいな
610
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/04/29(金) 17:47:43
お久しぶり〜♪ 長い間来れなくてごめんね。
色々とあってね 地底のみんなも元気だったよ
それじゃ久々に答えて行くよ〜♪
>>596
ううん(首を横に振る)
違うかな…正確には人間の血の味似ているって事なの
この本に凄い事が書いてあるのよ。(河童の本を見せる)
でもねぇ、そのネタじゃないから勘違いしないでよ
妖怪は本来は恐ろし事は忘れない事だよ。
>>597
にとり
ありがとう〜 そうなると一台で足りるかしら
お燐・勇儀さん キスメ パルスィ ヤマメ のみんなが連絡出来る
様にしないとねぇ…お空は忘れぽいから…大変かな?
うん ありがとう〜♪ 喜んで貰えて嬉しいよ!
ああ…美味しかった〜♪
>>598
私には人それぞれ(人間・妖怪)の好みじゃないかしら
河童さんはきゅうり一筋 私達は美味しければそれで良いんだよ〜♪
(
>>600
>>603-604
>>607
)
今日はここまでだよ 残りはまた来た時に答えるね
それじゃ〜さようなら(手を振る)
611
:
名も無き来訪者
:2016/04/30(土) 18:52:47
大変だにとり!このきゅうりは突然変異種だ!
つごーや
612
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/05/11(水) 23:42:11
さて、連休明けだがみんな体はダルくないか〜?
急に仕事に戻ると疲れるだろう
良ければこのマッサージ機で疲れを取るといい
>>610
こいし
流石に1台だけじゃあ誰とも連絡出来ないなあ
相手も電話を持っているのが前提だし
だが私にかかれば電話の量産なんて
お茶の子さいさい…だと思う
チョコはこいしが作ったのかい?
って当たり前か
チョコの甘さは疲労回復効果があると聞く
というか疲れた時には甘い物全般が効果的だ
>>611
ん?確かにこれはきゅうりじゃないなあ
前にもここで見たような気もするが多分気のせいだろ
さて、いきなり食べるわけにもいかんから
ちょっと調べてみるか
613
:
名も無き来訪者
:2016/05/12(木) 01:19:02
機械に味はわからない
生身の生物が食べるしかないのさ
614
:
名も無き来訪者
:2016/05/14(土) 18:43:36
ほう、マッサージ機とな折角だからつかわてももらおうか?
(装着式だか、座るタイプだかしらないがとりあえず使い始めてみる)
615
:
名も無き来訪者
:2016/05/15(日) 16:44:40
里の八百屋で売られているきゅうりは形状から2種類がある。
①ごく普通の形…人間用
②椎茸のように傘がある形…かっぱ(女性)用
長さ太さ固さも様々。ただし、こちらは店先には置いていない。
616
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/05/25(水) 01:33:59
お久しぶり〜♪
ええと 3月10日がお姉ちゃんの日 私は5月14日なの
これはいいよね〜♪ では「にとり」の日は何月何日かしら?
では続きから行くよ!
>>600
突破おめでとう〜♪ ドンドンパフゥ〜(笛の真似)
ありがとう〜 お礼に美味しいキャベツを一個どうぞ
>>603
ううん〜 大丈夫なのよ 私達「幻想郷」の住民には関係ないよ
何しろ、影響はしないから でも、外の世界の妖怪はどうかな・・・?
幻想郷に来ればいいのにねぇ。
>>603
にとりも喜ぶよ〜♪ だからきゅうりをもっと好きになってね。
>>607
じゃあね! 何か美味しい食べ物を…(喰いそうな
>>607
を素早く交わす)
他人の話を聞こうよ?
そうやってゾンビさんみたいな事はやると…私の部屋の置物に
しちゃうよ…頭だけのね…(無意識に恐ろしい事を言う)
>>611
それは見事なお化けきゅうりだね…。
後で始末するか お姉ちゃんに相談してくれるね。
それまで待っててよ〜。
>>612
にとり
ありがとう〜 勇儀さんの所は旧都で良いかな
後、ヤマメ達は…これは任せるね
方に色々とあるから…うん。
そうか! それはいいね 今度はケーキを作ろうかな
今日はここまで それじゃおやすみなさい(ペコリ)
617
:
名も無き来訪者
:2016/05/25(水) 02:11:39
5月16日はこいしックスの日です
618
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/06/01(水) 21:18:23
うっかり3週間も空けてしまった
みんなにバレないうちに返事だ…
>>613
というわけで調べた後食してみたが
これはゴーヤという野菜らしいね
かなり苦かったが調理法によっては
苦味を抑えられるんだとさ
>>614
両方あるが今回は椅子型の方を試してもらおう
(ブルブルブル…)
どう?気持ちがいいだろう?
また人里で使ってもらうサービスも考えているからモニターになってくれるとありがたい
>>615
2番のそれはきゅうりなのか?本当に
店先に置いてないとか不安しか感じられないよ
なんか怪しいから1番にしとこ…
619
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/06/02(木) 19:28:04
続き…
>>616
こいし
あー…星熊様の分の電話は
頑丈に作っておいたほうがいいかもしれんなあ
何回も作り直すはめになりそうだし
型を取るのは楽しそうだね
私もきゅうり型のチョコをつくるために
型抜きを作ってみようか
私もこう見えて結構お菓子作りは好きなんだ
今度共同で何か作ってみないかい?
>>617
もう過ぎてしまったな
私の日は2月10日かい?
620
:
名も無き来訪者
:2016/06/02(木) 20:33:14
「こいしの日」ではなく「こいしックスの日」です
621
:
名も無き来訪者
:2016/06/04(土) 05:32:43
にとりん伸ばし伸ばし〜
622
:
名も無き来訪者
:2016/06/11(土) 17:19:06
にとりの頭を撫でたい、答えは聞いてない(ナデナデ
623
:
名も無き来訪者
:2016/06/11(土) 18:35:05
河童は人間に頭を撫でられるのを好まない
何故なら手垢塗れの手で皿を汚されたくないからだ
624
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/06/17(金) 20:00:32
最近暑苦しくなってきたな…
そろそろ冷房を入れる時期だな
>>620
うーん違いがわからん…
また来年になったらわかるかな
>>621
確かにここはのびーるスタジオだが
最近はゆるやかに伸びているね
私の返事が遅いのもあるが…
>>622
ひゅい!?いきなり頭を撫でるなと!
帽子越しならまだいいけど
直になでられるのは盟友でもちょっとねぇ…
>>623
そーいうわけではないが…
皿は河童にとってデリケートな箇所だからね
あまり気軽に触って欲しくないということだ
625
:
名も無き来訪者
:2016/06/18(土) 12:30:34
河童がタイムマシーンを作れたらもはや神様の域
でも、さすがのにとりでも創れないでしょ?タイムマシン
626
:
名も無き来訪者
:2016/06/18(土) 17:32:13
あつーーい!!
にとりんすりすりしよー
627
:
名も無き来訪者
:2016/06/21(火) 21:26:05
肩もみ機、売ってくれないかー?
628
:
名も無き来訪者
:2016/06/23(木) 13:10:09
盟友(かねづる)
629
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/06/29(水) 20:37:58
時が過ぎるのも早いよね 今日も答えていくわね〜
>>617
…シックスって何よ、私達の日は過ぎちゃったけどね。
>>619
にとり
そう言えはそうよね…怪力で魔力を持つ鬼だものね
勇儀さんに向いた電話は難しいかも。
うん! いいね それじゃにとりと一緒にお菓子を作ろうね〜♪
>>620
もしかして駄洒落かしら?
ウマい 座布団一枚よ〜 流石、考えるわね。
>>623
う〜ん それは河童の命をつなげるものらしいよ
お皿をいつも濡れていないといけないのよ
後、昔話にこんなのがあったよ お皿を割られた女性の河童さん
は「河童」をやめて人間さんのお嫁さんになった…。
と言う言い伝えがあるの…それだけ大切なのよね。
今日はここまでかな それじゃまたね(手を振る)
630
:
名も無き来訪者
:2016/06/29(水) 22:44:11
いい事を聞いたぞ
にとりを嫁にしたければ頭の皿を割ればいいのか
631
:
名も無き来訪者
:2016/06/30(木) 20:44:56
河原の小石は幾万年も川のせせらぎを聞いてきたのかな
632
:
名も無き来訪者
:2016/07/01(金) 00:00:32
こいしックスの日とは…
こいしちゃんと…ックスする日です…
633
:
名も無き来訪者
:2016/07/03(日) 13:03:33
我が地元、鹿児島では川に初茄子を投げ入れるのが河童への礼儀である。
じゃして土砂降り続きだと茄子も育たんし、川も溢れて近づけんからにとりどん何とかお願いしもんす
634
:
名も無き来訪者
:2016/07/03(日) 19:30:18
鹿児島の河童は皆こう思ってるだろうね
茄子なんかより胡瓜を入れて欲しいって
635
:
名も無き来訪者
:2016/07/08(金) 13:16:22
尻子玉ってどんな味がするの?うまいの?
636
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/07/11(月) 22:40:11
こう暑い日はそうめんに限る
付け合わせにきゅうりもよく合うし
>>625
ム、河童に作れないものがあるとでも?
…まあ、今は作れないかもしれないが…
タイムマシンならそのうち時空を遡れる妖怪とかが出てくるんじゃないかねえ
>>626
断る!冷蔵庫で作った大きめの氷があるから
それでスリスリしておいてくれ!
私だと思って!
>>627
いいとも、盟友価格でお安くしとくよー?
種類は色々あるから好きなのを
選んでくれたまえ
>>628
もー、すぐそうやって茶化すんだから
私も生活がかかってるからね
タダにするのは難しいんだよ
そこらに転がってる試作品くらいならあげてもいいが…
637
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/07/11(月) 23:00:06
>>629
こいし
それにあの核融合のカラスがいるような場所だと
電話も熱で溶けてしまうかもしれないね
耐熱性のを作らねばならん
こいしが作りたいものでいいよ
お菓子作りの機材ならいくらでも用意出来るし
>>630
む、昔話だろう!?
そういう言い伝えだから!
皿を割ったって私は嫁にはならないよ!
>>631
詩人だねぇ
川のせせらぎって何であんなに心を落ち着かせる
効果があるんだろうか
>>632
ん?よく聞こえなかったが
こいしと何かをする日なのか
来年は参加した方がいいのかな
638
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/07/11(月) 23:09:13
>>633
私はその鹿児島とか言う場所の河童ではないが
ここに来てお願いされたら他人事とは思えん
よし、お天気マシンを作って何とか晴れにして見せよう
>>634
私もそう思…ゲフンゲフン
いやいや、それが彼の住む地なしきたりなのだからそこに住んでる河童だってきっと答えてくれるはずさ
>>635
私の口から言わせるなよ
恥ずかしいじゃないか…
想像にお任せするよ
639
:
名も無き来訪者
:2016/07/12(火) 01:53:01
嫁にならなくてもいいから頭の皿割らせて
640
:
名も無き来訪者
:2016/07/14(木) 17:04:29
|ヽ
,____| |ィへ ___
ヾツ| |´⌒`ヾ'゙
i, | |ノ ノ ) ) ) ねえ、にとり…いまヒマー?
リ,| |i ゚ ヮ゚ノ_i 久しぶりに将棋でもやろうよ
(O)__*i´*l
,ノ⌒<,、,、,、,`ー,'
`'ー'`^i_フi_フ^´
`´`´
641
:
名も無き来訪者
:2016/07/16(土) 12:17:39
なんでも妖怪の山が長野県にある山がモチーフらしいからな。
茄子をなげこまれるなんて思いもよらないことだろう。
642
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/07/21(木) 01:32:41
遅くなってごめんなさい 今日もがんばるよ。
>>630
昔話を魔に受けないのよ〜 あれは詳しい事情は知らない
けど彼女が望んだ事でしょ?
>>631
うん いいね〜! 詩人なのかな
そう言う事が言えるって素敵な事だよ〜♪
>>633
ふう〜ん そう言う事もあるんだね
因みに茄子が大好きな妖怪を知っているかしら
それが「カワウソ」なんだよ〜 これは拾った本に書いてあったの
>>637
にとり
うん! そうだよねぇ あの火力はかなりあるからね
あそこは熱いからお燐とお空以外は…耐えられない場所だから
人間には灼熱地獄よ。
わ〜い! それじゃよろしくね♪
今日は此処まで(
>>640
>>641
)はまた今度ね
それではお休みなさい〜。
643
:
名も無き来訪者
:2016/07/29(金) 08:53:36
ttp://netatama.net/archives/9315018.html
河童の武器?
644
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/08/07(日) 17:52:25
さて、また間が空いてしまった
だってあっついし…
という言い訳しておく
>>639
割らせはせんぞー!
割りたいなら冷蔵庫の氷でも割ってろ!
そこにたくさんあるから!
>>640
久しぶり、椛
いいねえ受けてたつよ
お茶漬けも用意するからね
>>641
でも茄子が多目にあれば
精霊馬がたくさん作れるな
もうすぐお盆だしね
645
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/08/07(日) 18:09:09
>>642
こいし
私は異変時は通信担当で現場には赴かなかったが
魔理沙は暑かっただろうなあ…
ふうむ…熱耐性と衝撃耐性を重視したほうが
良さそうだね
電話の材料も上等なものを使わねば
時期的にヒンヤリしたお菓子がいいかな?
羊羮とか葛餅とか
>>643
武器にするくらいなら食べるよ!
しかしこれは少し無理があるんでないかい?
塗装すればまともな刀に見えるかも…?
646
:
名も無き来訪者
:2016/08/07(日) 20:06:51
お値段異常♪にとり
(1234万5678円9銭)
647
:
名も無き来訪者
:2016/08/18(木) 04:50:03
それ洗濯コタローさんのスポンサーwww
648
:
名も無き来訪者
:2016/08/30(火) 18:01:03
もう…帰って来ないのか?
649
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/08/30(火) 22:42:35
遅くなってごめんなさい(ペコリ)
色々と合ってこれなかったの
それじゃまた続きを答えていくよ〜♪
>>640
にとりのお友達の天狗さん(犬走 椛の事)
仲がいいだねぇ〜 将棋か 私はここで見物するね♪
>>641
うん そうだね〜 カワウソさん達の好物でお盆の名物だもんね〜♪
だからじゃないかな 冥界の人や、地獄の人達が鬼さん
に許される故郷へ帰る日があるのよ
あの閻魔様が特別に赦すけど……。
>>643
河童の兵器より食品の方がいいのでは…?
だって食べ物は玩具じゃありませんから〜
>>645
にとり
そうだね…お空の場所には想像絶する暑さだもん
お姉ちゃんは地底が暑くなって喜んでいるよ
ねえ…そろそろ 他のお話したいな〜
電話は出来上がった時に見せてよね。
羊羹 葛餅 いいねぇ 心太も入れれば最高だよ〜♪
(
>>646-647
)は後で答えるね それまで待っててね
>>648
本当にごめんね 今日は戻って来たから安心してね
今日はここまでそれではまたね〜(元気に手を振る!)
650
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/09/05(月) 07:01:12
ちょいと式の調子が悪くて今まで来れなかった・・・
すまんがもうちょっと待っててね
651
:
名も無き来訪者
:2016/09/12(月) 16:34:50
ネタが無いとどうにもならないからageておく
652
:
名無しの河童
:2016/09/14(水) 23:44:45
あぁ、お値段以上の
653
:
名も無き来訪者
:2016/09/18(日) 12:48:30
ライフリー
654
:
名も無き来訪者
:2016/09/22(木) 21:11:47
なんとかポロロッカって誰のスペカだっけ?
655
:
名も無き来訪者
:2016/09/23(金) 07:53:43
チンポロロッカ?
656
:
名も無き来訪者
:2016/09/23(金) 13:01:31
きゅうりのもろみ和え
657
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/09/25(日) 23:23:03
もうちょっとと言いながら
大分待たせてしまったな
1ヶ月半ぶりの返事になるが
その前に待たせたお詫びにきゅうり料理のフルコースでも振る舞おうじゃないか
好きなだけ食べてくれ
>>646
外の世界には私と同じ名前の家具屋があるそうだね
私も同じような商売をしているし奇妙な縁だね
>>647
洗濯と言えばここ最近台風の影響で
天気が悪い日が続いてたねえ
天気を操る機械を作れば儲かりそうだが流石に
霊夢にシメられそうだからやめとこう
>>648
いやあ待たせて申し訳ない
お詫びにきゅうり料理を好きなだけ食べてくれ
食べきれなきゃ持って帰っても構わないよ
>>649
こいし
こいしも待たせてしまったな
こいしも暑さは平気なのかい?
私はかなり辛い…
おっそうだな
専門分野の話だとつい熱が入ってしまって…
電話は今年中には見せられるかな?
しかしいつの間にか涼しくなってきて
ひんやりしたお菓子は時期外れになりつつあるな
今旬のお菓子は団子か?十五夜は過ぎたけど
658
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/09/25(日) 23:44:19
>>651
いやあすまなかったね
私もあげておくか
>>652
それは上でも言ったが外の世界の家具屋だね
しかしキャッチーなフレーズだな
私ののびーるスタジオもCMソングでも作ろうかな
>>653
ライフリーじゃなくて私はにとり!
り、しか合ってないじゃないか
>>654
う〜んこのわざとらしさ
知ってて聞いてるね?
いけずなことをするやつめ
>>655
隙あらば下ネタを言うなあ
あまり女性の前でそういうことを言うのは
関心しないな
>>656
おっ、それは今日作った中でも自信作なんだ
じっくり味わってくれ
良ければ感想も聞かせてほしい
659
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/10/02(日) 17:24:28
遅くなってごめんね〜 私も色々と用事があってね
それじゃ もう一度いってみようかな!
>>646
外の世界は何故か…にとりの名前の組織があるんだよ
この前、スキマ妖怪に聞いたけど…カイシャって言うの
これは不思議だよね―?
>>647
…よく分んないけど そう言うのがあるのかしら?
>>651
はい いつもありがとうなの
たまには良いけど〜ネタがないなら仕方がないさぁ
まだ余裕があるからね。
>>652
これが「家具屋」さんなんだね 外の世界は親近感があるよね
世界は違うけどいいよね〜!
>>654
……う――ん それは何だろう?
私、分んないわね 教えてくれる?
>>656
これがにとりの自信作か 味見しちゃおうかな〜
(モグモグモグ……)うん!! 美味しいの!(笑顔)
>>657
にとり
ううん いいよ 私も来れない時もあるから
そうだね…地霊殿の特にお姉ちゃんの所に自然と余り熱くない
のよね 暑くも寒くも無い意外に居心地のいい場所なのよ
まあ、建物の仕組みは知れないけど…鬼さんが作ったのかな。
うん、いいよ! 出来上がった時でいいから
そうだね…御団子でいいかな季節的にね 私も外に出かける
時に用意しようかしら
660
:
名も無き来訪者
:2016/10/03(月) 17:03:27
9月は三色団子が半額だよー!
5本買うごとに1本オマケであげるよー!
661
:
名も無き来訪者
:2016/10/05(水) 23:23:55
月見団子が売れ残ったんだよ
腐る前に買ってやってくれ
662
:
名も無き来訪者
:2016/10/06(木) 07:35:18
売れ残ったら冷凍して保存、売るときには製造年月日シールを日付を張りかえて値引き販売するだよ
印字書体にくせがあるから同じメーカーのスタンプを用意するだよ
663
:
名も無き来訪者
:2016/10/08(土) 14:54:05
ぷんぷんするぜぇ・・・
664
:
名も無き来訪者
:2016/10/13(木) 23:24:18
わかさぎ姫と水中で弾幕ごっこしたら勝てそう?
665
:
名も無き来訪者
:2016/10/14(金) 13:31:26
但し弾幕は尻から出る
666
:
名も無き来訪者
:2016/10/18(火) 23:27:00
帰ってきてよにとり
667
:
名も無き来訪者
:2016/10/19(水) 11:04:09
ttp://netatama.net/archives/9390911.html
それでも河童なら買う
668
:
名も無き来訪者
:2016/10/19(水) 11:53:27
リンク
669
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/10/20(木) 21:40:09
月末はハロウィンがあるそうな
毎年恒例だが今年は何の仮装で行こうか
定番の海坊主か、それとも…
>>659
こいし
何と!地底にそんなリゾートがあるのか
魔理沙に調査してもらった時は
そこまで確かめなかったからなあ
こいし…今年の十五夜は9月15日なんだとさ
もう過ぎてしまったが
団子の出張販売も来ているし
今からでもやってしまおうか?
>>660
よし、こいしや皆の分も考えて…
50本くらい買っておくか!
計60本だね
こんだけあれば足りるだろ
>>661
買ったよ!
まあまだ腐ってはないだろう
だがお供えすれ団子って三色でもいいんだろうか?
>>662
同じ商売人として忠告するが
そういうアコギな商売は感心しないな
霊夢とかにバレたらヒドイ目に合うぞ
670
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/10/20(木) 21:59:49
>>663
晩ごはんのきゅうりの味噌漬けの匂いかな?
良い匂いだろう
匂いが強い食べ物は美味しいものが多い
>>664
どうだろうかねえ
私も水中の戦いに置いちゃ自信はあるが
向こうも水中戦は得意なんだろう?
こればっかりはやってみなきゃわからん
>>665
尻から弾幕を出せたら相手の不意を付けそうだね
そのかわり大切なものを失いそうであるが…
>>666
帰ってきたぞ
前にも言ったが黙っていなくなることは
決してないのでその点に関しては安心していてくれ
>>667
一本300円だと!?
確かに高いが私はきゅうりの自家栽培もやっているからそもそも無理して店で買う必要性がないのだ
>>668
新しいスペルカードの名前かな?
671
:
名も無き来訪者
:2016/10/20(木) 22:19:45
さむいー
672
:
名も無き来訪者
:2016/10/20(木) 23:34:50
河童にきゅうりの自家栽培を禁止させれば河童相手にきゅうりを高値で売る事が出来るかもな
673
:
謎の来訪者
:2016/10/22(土) 22:40:12
きゅうりといえばこの動画ですね!
『きゅうりの味ゆっくりしていってね!』
暇なら見て来て下さい
674
:
名も無き来訪者
:2016/10/25(火) 01:09:21
リンクじゃなければいいのか……、ルールでは禁止されていないな
失礼した
675
:
名も無き来訪者
:2016/11/04(金) 20:53:40
冬物の商品が売れ始める時期ですよー!
676
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/11/05(土) 02:00:19
今日も寒くなって来たねぇ〜 私も外が寒くて地底は
暖かいけどね それでも楽しくいくよ♪
>>660
ありがとうねぇ〜 うん、美味しい これがほっぺたが
落ちそうな美味しさと言うのかな……まいいか!
(お金を払ってから言う)
>>661
う〜ん そうなんだ へぇ〜 今度、お燐にも教えやろうかな?
>>664
勝てるかも〜 無意識のうちに勝っちゃう気がするのよね〜♪
実際、私と戦うとかなり苦戦する事があるよ
初対面の人(人妖)ではねぇ〜。
後は(
>>662-663
>>665
>>667
>>671-675
)次回に応えねぇ
それまで待っててよ〜♪
>>669
にとり
リゾート そうかな だってあそこは私達の家だもの
黒い帽子の人間さんはお姉ちゃんが、丁重に断ったもんね
泥棒されるのは困るからね。。。
うん、そうしよう〜 近くにお店があるはずよ。
(
>>660
の店に行ったが…)
677
:
名も無き来訪者
:2016/11/09(水) 22:03:58
河童の…ミイラ?ってやつが外の世界にあるみたいだけど
678
:
名も無き来訪者
:2016/11/13(日) 18:51:39
次返信いつかな〜
679
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/11/18(金) 21:12:57
うーむ、返事が月一ペースになりかけてきている…
大分遅れたがハロウィンの仮装だよ
上でミイラの話題が出てたものでね
採用させて頂いた
では…
トリックオアトリート!
お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!
きゅうりでも可!
>>671
ム、暖房の温度が低かったかな?
「ピッ」
これで暖かくなったはずだ
風邪が流行っているようだから気をつけてね
>>672
その時は魔理沙の家で栽培してもらおう
私は育ったきゅうりを頂く
発明品を2、3個渡せば魔理沙も快く育ててくれるだろ
680
:
名も無き来訪者
:2016/11/18(金) 21:23:37
河童の親戚である水虎が来たらしい
681
:
河城にとり@ミイラ衣装
◆Yoosi7ABhw
:2016/11/18(金) 21:47:08
おっと上手く着れてなかったか…
>>673
見てきたが…
なんてものを勧めてくれたんだ!
最初は癒し系の作品かと思ったのに…
>>675
私も冬季商戦の売り物は
沢山用意してあるよ
キミもどうかな?盟友価格で安くしとくよ
>>676
こいし
魔理沙は手癖が悪いからねえ
たまに発明品を持って行かれてしまう
防犯ブザーでも付けておくかな
あ、こいし、お団子ならさっき買っておいたよ
それとも私たちが作る団子の材料の用意かな?
>>677
今まさにミイラの仮装をしているわけだが
このミイラと君が言うミイラとでは名前こそおなじだが姿形は違うんだろう?
あ、私のは包帯だらけのほうのミイラね
>>678
今日でした!
もっと返事のペースを早くしたいのだが
中々難しくてね
682
:
名も無き来客
:2016/11/18(金) 23:09:05
つにちょり
683
:
名も無き来客
:2016/11/18(金) 23:09:21
つにちょり
684
:
名も無き来訪者
:2016/11/19(土) 08:35:38
ゴメンまたラグが起きた
685
:
名も無き来訪者
:2016/11/19(土) 13:18:35
にとりー、また修理頼むわ
魔理沙とまたマスパの練習だからな
つ試作型八卦炉(にとり作)
686
:
名も無き来訪者
:2016/11/20(日) 19:20:53
つきゅうり馬
687
:
名も無き来訪者
:2016/11/21(月) 19:00:29
汝を表すのに相応しいアルカナ(タロット)を掲示せよ
688
:
名も無き来訪者
:2016/11/22(火) 14:36:02
ゆっくりで良い
返信待ってます
689
:
名も無き来訪者
:2016/11/25(金) 23:35:26
にとりー待ってるよー!
きゅうりと威圧感出しながら
690
:
名も無き来訪者
:2016/11/27(日) 20:41:45
にとり待機中・・・
きゅうりが焼けた
691
:
名も無き来訪者
:2016/12/02(金) 16:19:08
こいしちゃんも来ないとは・・・
少し寂しいね
692
:
名も無き来訪者
:2016/12/06(火) 21:32:08
冬になりましたね……
乾燥しやすいのでお気を付けを……
つNIVEAのハンドクリーム
693
:
名も無き来訪者
:2016/12/07(水) 21:00:06
人類の一番の名言は、
「同情するなら金をくれ」だな。
694
:
名も無き来訪者
:2016/12/08(木) 07:43:16
>>693
それな
695
:
古明地こいし@魔導士
◆xvm3ubBTFI
:2016/12/11(日) 21:02:16
ごめんね〜! しばらくの間来れなくてね
私も散歩したり、地底のみんなと一緒に楽しんでいたら
来れなくなっちゃったの〜(ペコリ)
>>662
ふ〜ん そんなに良いの…迷うかな
どれにしようかしら?
>>663
…!? 何が臭うの 何か焼いているのかな……
焼き芋? ええ、違うの もしかしたら
>>662
が胡散臭いのかな??
>>665
…それは本当に弾幕なのかな だって後ろ向きでは
難しいでしょ それはありなのかな〜!?
>>667
河童さんは売り物ではありません
>>671
寒いよね 今から焚き火をする?
ここで暖れば、良いと思うよ ほら、焼き芋が焼けたよ
熱いから気を付けてね!
>>672
そうなの? それは良いけど河童さんに許可を貰えばいい
と思うよ。
>>673-674
外の世界は色々とあるんだぁ…それはいいんじゃない
後、大丈夫、今度は気を付ければいいよ。
>>675
外の世界も幻想郷もその時は色々とあるんだねぇ
特にこの時期は暖かい服があるし、皆、服を変えているよ。
>>677
ああ、そう言えばそんなのがあったねぇ
うん 偶然、拾った本に描いてあったよ。
後は(
>>678
>>680
>>687-688
>>691-694
)また今度ね〜♪
>>681
にとり
今さらだけど、この衣装にしてみたよ〜♪
うん、お姉ちゃんは忙しい人だからねぇ
管理が大変だからね 閻魔様を呼ぶ訳にはいかない
からね♪
うん、いいよ〜♪
それじゃまたね――!
696
:
名も無き来訪者
:2016/12/11(日) 23:11:26
お帰り、こいしちゃん
697
:
名も無き来訪者
:2016/12/11(日) 23:11:43
お帰り、こいしちゃん
698
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/12/18(日) 19:58:45
もーいーくつ寝〜る〜と〜お〜しょ〜うが〜つ〜
の前にクリスマスだな
こいしとお客さんにもプレゼントは用意してるからね
>>682
>>683
>>684
にちょにちょしているな…
分身は弾幕勝負でも有効だね
>>685
おお、私の試作品のなかでも優秀な八卦炉!
でもあまり使いすぎるなよ?
あくまでも試作品だからね
>>686
精霊馬のことかい?
なら大分時期外れだが…
来年のお盆には腐ってしまうだろうし
冷凍保存してみるか?
>>687
私はタロットカードには詳しくないんだが…
自分で選ぶとしたらこれかな
つ戦車
印象で選んだだけだからね
カードの持つ意味とは食い違うかもしれん
699
:
河城にとり
◆Yoosi7ABhw
:2016/12/18(日) 20:20:47
>>688
>>689
>>690
返事の遅い私のところでもこれだけ待っててくれるお客さんがいるのは非常にありがたいことだな
威圧感はともかくそのきゅうりはもらっておこう
焼ききゅうりって美味しいのかな?
>>691
こいしは気まぐれ屋だからね
いつの間にか帰ってくるだろう
>>692
ありがとう
冬場は赤切れに注意せねばならないからね
しょっちゅう冷たい水の中にいる我々河童が気にするのは変な話かな?
>>693
>>694
金も大事だが私はきゅうりが欲しいな
同情するならきゅうりくれ!
…クリスマスケーキにきゅうりの付け合わせはどうだろうかとふと思った
>>695
こいし
お帰りこいし
魔導師衣装ときたか
本業の魔理沙並にサマになっているな
私がガードロボでも手配しようか?
地底もこの時期は忙しいだろう
というわけでお団子の生地を用意したよ
これを丸くこねるんだが好きな形にこねても面白いかもね
残ったらお正月用の鏡餅にしよう!
700
:
名も無き来訪者
:2016/12/19(月) 21:40:26
歌詞推奨
〜幻想河童行進曲〜
701
:
名も無き来訪者
:2016/12/23(金) 00:02:50
幻想入りして来た社畜骸骨
「働いてないと落ち着かないから
ひたすら穴を掘っていたら温泉が湧き出て来ました
のでお風呂に入ろうと・・・おや、にとりさんも
お風呂ですか?どうぞどうぞ私は後で入るので
別に覗きはしませんよ。まず目がありませんし、
私は男ですけどまず骨ですから。肉ないから。
妖怪ではありませんからね!!!(泣)」
702
:
名も無き来訪者
:2016/12/26(月) 14:59:37
クリスマスも終わったし次は正月の準備だな、
年賀状や御節料理に門松と……お年玉の餅も用意しないと。
703
:
名も無き来訪者
:2016/12/26(月) 22:54:57
つきゅうりの御節
つ蜜柑の代わりにきゅうりが乗った鏡餅
704
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2016/12/30(金) 19:41:30
大分、進んで来たよね これもみんなのお陰だよ
ありがとう 今日から続きを始めるね〜!
>>696-697
ただいま〜♪ うん、ありがとうね!
まあね〜にとりが言うように無意識に来ない事もあるのよね
だって、私だもんね〜♪
>>678
何かようかな…Σそうか お返事ね 今から話ているよ!
>>680
ふ〜ん そうなの始めて知ったよ そう言うウンチクもいいよね〜
そうそう 実は、私達「覚」はね……山彦が仲間らしいよ。
>>687
タロットカードね……それはどんなものなのかな?
ええ、私はね…何だろう?
>>688
いいよ! もう応えているもん〜♪
>>691
私に会えなくて寂しかったのかしら
うん ありがとうね〜 また来たから安心してね!
>>692
これが外の世界か…肌荒れか 私は夜更かししないと思うけど
これはいいよね。
>>693
ああ――それって紅い巫女さんが良いそうだね
外にそんなお金に困った人が居るんだ 成る程!
>>694
はい そこの人、クロストークは禁止だよ!
>>699
にとり
ありがとう〜!! かなり季節外れだったけど もう脱いじゃたよ
あれは香霖堂に売っていたものらしいよ〜
それならお燐も助かるかも
それじゃ いただこうかしら。
今日はここまでかな(
>>700-703
)はまた次回からだよ
それじゃあ またね〜(元気よく手を振る)
705
:
名も無き来訪者
:2016/12/30(金) 22:43:09
やぁぁぁぁぁぁっほぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
こぉぉぉぉいぃぃぃぃしぃぃぃぃちゃぁぁん!!!
にぃぃぃぃとぉぉぉぉりぃぃぃぃん!!!
げぇぇんきぃぃどぅぇすくぅあぁぁ?(元気ですか?)
706
:
名も無き来訪者
:2017/01/01(日) 00:24:02
あけまして、おめでとう
707
:
名も無き来訪者
:2017/01/01(日) 00:58:11
明けまして御目出度う御座います
今年も宜しくお願い致します
708
:
名も無き来訪者
:2017/01/04(水) 22:58:46
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
709
:
名も無き来訪者
:2017/01/08(日) 11:04:26
ミカンはある、炬燵はない、やっぱり物足りない。
にとり〜、こたつ作れる〜?お金は奮発するよ〜。
710
:
名も無き来訪者
:2017/01/11(水) 23:45:48
雪深きかつて蝦夷の土地だったところの山奥に、忘れられた秘境「奇納部津」なる集落あり
人々、狩猟や採取にて生活を成し、三々五々に住みて緩やかな組織にて日々を過ごす
侵す無かれ、彼の人々を……
侵す無かれ、澄みたる営みを……
711
:
名も無き来訪者
:2017/01/14(土) 12:09:08
にとりぃ〜 カムバーック!
712
:
名も無き来訪者
:2017/01/24(火) 00:02:10
ageとくよん♪
後でスカウターの修理ヨロシク〜♪
713
:
名も無き来訪者
:2017/02/09(木) 17:35:17
二軍へようこそ
714
:
名も無き来訪者
:2017/02/09(木) 18:37:50
この場所が在る限り半年でも一年でも待ってあげるからね……。
715
:
名も無き来訪者
:2017/02/09(木) 21:03:27
アゲageで行こうぜ!
716
:
名も無き来訪者
:2017/02/09(木) 22:21:35
よし!一軍復帰
717
:
名も無き来訪者
:2017/02/10(金) 23:48:31
直近三ヶ月間スレ主の反応がないと倉庫送りスレになってしまうぞ!
718
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2017/02/21(火) 20:32:28
みんな! こんばんは〜 今日はことり、来ないねぇ?
忙しいのかな まあ、良いかしら
それじゃ早速始めるよ〜♪
>>700
おめでとう 早速取れたんだね(拍手)
そうそう、にとりのテーマ曲って色々あるのね
確かに良い曲なら良いけど〜?
>>701
……その姿だとお燐に見つかると大変かな
地霊殿の業火の中に運ばれるかも
また、紅い巫女さんにお祓いされない様に気をつけてね。
>>702
うん もう過ぎちゃたけどね〜?
>>703
そうだよね 鏡餅っていいよね。
今更だけど ありがとうね〜
>>705
ありがとう〜!! 元気です!!! そっちも元気そうだね!?
>>706-708
明けましておめでとう 今更だけどよろしくお願いします〜
>>710
…物語なのかしら そんな場所で暮らすの?
へぇ〜 精々がんばってかな…。
>>711
>>717
まあまあ、そのうちにとりは戻って来るよ
私も名無しの皆と一緒に待つよ それまで待ってて
あのにとりの事だから心配はいらないよ。
それじゃまたね〜(
>>713-716
)はまた来た時に答えるもん(手を振る)
719
:
名も無き来訪者
:2017/02/21(火) 21:51:24
>>718
おっひさー!こーいしちゃーん!
720
:
名も無き来訪者
:2017/02/26(日) 14:13:38
今週のギックリゴッキリメカ、発進!!
721
:
キスメ
◆MIMIC4k5Vg
:2017/03/02(木) 00:30:10
にとりは来ないの……食べちゃいたい……グッフェッフェッ……
722
:
名も無き来訪者
:2017/03/03(金) 08:21:06
こいしちゃんの雌の匂いを堪能する
723
:
名も無き来訪者
:2017/03/07(火) 19:57:26
きゅうりじゃ!きゅうりを供えるのじゃ!
724
:
名も無き来訪者
:2017/03/09(木) 13:14:00
きゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅうり!
725
:
名も無き来訪者
:2017/03/16(木) 00:30:20
目からビーム!!
をやってみたいんだけど、河童の技術力で実現できないかな?
726
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2017/03/24(金) 20:19:50
こんばんは〜!
あれれ…今日もことり来ないねぇ 発明に忙しいのかな?
それとも、まあ…来てくれたらいいかな うん。
>>713
二軍? 何のことかな〜 弾幕ごっこでもするのかしら?
>>714-715
うん、あれから大分経つよね いつの間にか 鴉天狗さん
雛もいないし 私達しか来なくなったね。
でも、頑張ろう! にとりが来る日までも…ねぇ?
>>716
ええ…もう終わり? ああ、サバイバルごっこかな
にとりの仲間がピストルを持っていたよね。
あの時は河童じゃない山童だったとか……。
>>719
おーひーさー! (元気に手を振る)
今日も応援ありがとう〜♪
後はもういいかな にとり宛てが多いし
>>722
Σ変態さん そう言う発言は止めてよ
私は女の子 動物じゃないのよ 妖怪だよ(
>>722
の頬をグリグリする)
さあー! 帰った帰った。
今日はここまで またね〜♪
727
:
名も無き来訪者
:2017/03/27(月) 00:43:29
こいし、無意識で済まされない場面を目撃する
728
:
名も無き来訪者
:2017/04/28(金) 17:13:01
きゅうり☆真っ二つ!
729
:
名も無き来訪者
:2017/04/29(土) 13:23:51
故障した機器の修理を依頼しようと思ったが…いないなら仕方ない
730
:
名も無き来訪者
:2017/05/29(月) 17:34:08
ぬる〜りスタジオ
731
:
名も無き来訪者
:2017/11/28(火) 16:18:14
ここで終了は惜しい…
732
:
名も無き来訪者
:2018/02/02(金) 14:17:55
お返事ニートりん
733
:
名も無き来訪者
:2018/03/09(金) 22:07:35
こいしちゃんに新しいお友達を連れてきたよ!
つウツロイド
734
:
古明地こいし
◆xvm3ubBTFI
:2018/03/10(土) 16:50:20
こんにちは〜!
もうすっかり時期が過ぎたけどぉ…皆、元気だった
にとりが不在のままだけど もう少し頑張ろう〜♪
>>727
…私が無意識の状態で済まない事って 何だろう?
お姉ちゃんが探しに行くとか それは無さそうね
勇儀さんが大暴れしてお山の形が変わったと言う事はないかしら
それで、何を目撃するのかな〜?
>>728
それはお料理で切っただけだよね にとりじゃないから
どう反応すればいいか分んないよ。
私もキュウリも大好きだけど。
>>729
ごめんなさい もしにとりが戻ってきたら
その時にお願いね 私の方はどうにも出来ないから…。
>>730
…のびーるラジオだけど ある意味、のんびりし過ぎな
スタジオだよね 前はもっと進んだけど すっかりそんな場所に
なっちゃたよ。
>>731
そうね…私のように無意識じゃないにとりがいないままだと
ここも自然消滅は免れない ここが終わるのは惜しい…
早く帰って来てにとり!!
>>732
本当だよね 何処へ行っちゃったんだろう
>>733
へぇ〜 ウツロイドってなーに 初めて聞くけど
その何かは分らないけど …これって機械それともお人形?
今日はここまで 私が気が向いたらまた来るよ
それまではさよなら〜(笑顔で手を振って)
735
:
名も無き来訪者
:2018/03/11(日) 20:27:10
にとりがいない•••それはつまりにとりの悪口言っても聞かれないってことだ!!!
736
:
魔理沙
:2018/12/08(土) 20:40:53
まだ書きこめるよな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板