したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

エロ魔物娘図鑑スレ15

1名無しさん:2020/05/31(日) 08:53:44 ID:iY8VsAcQ0
エロ魔物娘図鑑やSSに関する考察・妄想・ネタ話などを話しあうスレです。

前スレ:ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/11485/1557433258/

※魔物娘図鑑と関係ない話題でもOKな、クロビネガを愛する人たちのスレはこちらへ。
雑談スレ26:ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/11485/1590111196/

※魔物娘の生態や世界情勢など、図鑑世界にまつわる考察はこちらへ。
魔物娘図鑑世界考察スレ7:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/11485/1451323393/

※魔物娘さんたちにああしたいこうされたいという愛を叫びたい方はこちらへ。
魔物娘で○○したいされたい・4:ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/11485/1589812370/
※二次元・三次元を問わずあの人が魔物娘さんになったらを妄想するスレはこちら。
あの娘が淫魔になったなら3:ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/11485/1573378097

559名無しさん:2020/10/01(木) 09:39:47 ID:CoZWEFrw0
ここはむしろ>>553に「嫌なら帰って来い」って言うべきシーンだぞ

560名無しさん:2020/10/01(木) 11:14:43 ID:u6.bmLPk0
うん、この場所でバッドエンドやりたいみたいな主張は今特に出てないと思うよ 落ち着こうぜ

561名無しさん:2020/10/01(木) 14:47:04 ID:q6Y.YCqg0
>>556
百合に挟まりたいってのはハーレム願望の一種、普遍的な願望なんで今は押さえつけられてるだけで内心は望んでいる人は多いと思う
だからこのまま弾圧が続くならそのうちデカいぶり返しが来ると予想してる

562名無しさん:2020/10/01(木) 17:09:39 ID:aTC6vqoU0
すまんNTRという単語に拒絶反応起こして変なこと言ってたすまない
これじゃ554だ

563名無しさん:2020/10/01(木) 20:39:05 ID:vFSYakos0
同人ショップで古今東西さまざまな同人を知り尽くすもボーイズラブだけは受け入れられない男性店員と、
ボーイズラブに深い理解を示す女性店員が、
なんか適当な悪役を張っ倒すために手を取り合って共闘する話をください

564名無しさん:2020/10/01(木) 20:44:00 ID:hnffISiw0
勿論「百合ップルをチン堕ちさせてやるぜ!!!」みたいなのはあんまり大っぴらにすべきではない(その性癖自体は認める)と思うけど、
「百合ップルに挟まれて悪戯される系のおねショタいいよね!!」という話はしていきたい

565名無しさん:2020/10/01(木) 22:16:54 ID:p1LMLfpc0
個人的には、サキュバスお姉様とお姉様に魔物化された幼馴染レッサーサキュバスさんの間に挟まりたい

566名無しさん:2020/10/01(木) 23:45:32 ID:/rIb51ds0
百合の間に挟まるというより二人の間で共通の友人としてバカやってられる間柄になりたい

567名無しさん:2020/10/02(金) 12:58:35 ID:oVVKG5Dc0
別にお外でやらなければ
NTR嫌いも百合ップルに挟まりたいも公言して良いのでは?
ここ魔物娘図鑑コミュニティだし

568名無しさん:2020/10/02(金) 15:36:55 ID:r/4VjW9U0
>>567
いや、それこそお外でやってもらいたい。
どちらも論争の火種となりかねない案件だ。
魔物娘図鑑コミュニティーなら、魔物娘に関する話題を
繰り出すのが当然ではないだろうか。

569名無しさん:2020/10/02(金) 16:03:54 ID:oVVKG5Dc0
>>568
そうはいってもさ
魔物娘はNTRが生態レベルで起こらないのがいいよねとか
百合っぽい距離感の二人の魔物娘を嫁にするのいいよねとかリリラウネいいよねって感じで
絶対その話になるじゃない
ことさら嫌いって主張を続けるのはたしかに良くないと思うけど
魔物娘図鑑ではNTRが無くて百合は挟まるのが基本なんだから
逆にそれを嫌がる人自体が火種なんじゃないの?

570名無しさん:2020/10/02(金) 16:41:42 ID:TDWZ3klw0
>>567-569
この場合、個人の性癖をスタンダード扱いにしようとしているかしている話になっているのが問題なのでは?

571名無しさん:2020/10/02(金) 17:04:36 ID:fnJ8QVeg0
発想を逆転させるんや
挟まるのがダメなら挟まれないように一人一人個別にさせればええんや

572名無しさん:2020/10/02(金) 17:37:29 ID:E9Lsa4620
分身してレズップルを挟むのはどうだ?
上半身はラブラブレズチュッチュしてるけど、下半身はズッポリ愛しのちんぽに貫かれてるんだ。

573名無しさん:2020/10/02(金) 19:30:54 ID:X0dC2gjo0
分身ックス(自分)は別の自分の姿が視界に入る度にちょっと萎えてしまいそうな懸念があるんだ・・経験者は慣れ方教えて

574名無しさん:2020/10/02(金) 19:32:20 ID:oVVKG5Dc0
魔物娘とのセックス中は気持ちよすぎて魔物娘の姿以外がぼやけて見えたりするから問題ないぞ!

575名無しさん:2020/10/03(土) 00:41:13 ID:5es9aS8I0
ここの場合、むしろ百合が男を挟み撃ちにしてくるイメージ。

576名無しさん:2020/10/03(土) 01:58:25 ID:lIeIGcw20
????百???(‘ω’)???合????

577名無しさん:2020/10/03(土) 02:14:13 ID:m.IjCo4c0
男を女装させて擬似百合とか

578名無しさん:2020/10/03(土) 07:42:53 ID:4FURsNy.0
へ? アラクネが美ショタ執事をつがいにして
自作のエプロンドレス着せてコーヒー淹れてもらって旨そうに啜るだって?>疑似百合

579名無しさん:2020/10/03(土) 08:50:37 ID:qOqQ7Kys0
やだ、凄い豪勢な晩酌

580名無しさん:2020/10/03(土) 17:06:20 ID:udlBrvP.0
泥酔してきたら竿酒...ならぬ、竿コーヒーとか悪乗りするんだろうなぁ...

581名無しさん:2020/10/03(土) 22:10:53 ID:A2TTrLys0
我泥酔星人
我両魔物娘狭大好星人 
我淫魔及下挟大好星人
我星人即何処?

582名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:55 ID:m.IjCo4c0
男装の麗人って最近のサブカルにいないな
その分女性が性別装うまでもなく強くなったが

583名無しさん:2020/10/04(日) 01:07:14 ID:0tfdKTrY0
男装までは行かなくても麗人なら探せば結構いるよ

584名無しさん:2020/10/04(日) 19:30:27 ID:KR1bDdnc0
魔物娘さんが男を装う必要性があんまり感じられないからなぁ

585名無しさん:2020/10/04(日) 23:49:32 ID:Zdca0Hxo0
おっぱいの付いたイケメンにはロマんがあると思わんか

性別に固定されていると思われがちな固定概念を自由にできるってのは魅力の調理には良い事さ

お前がメスになるんだよ、と言う意味の場合もある(あ、はい)

586名無しさん:2020/10/05(月) 00:31:27 ID:U8xPN3mo0
>>584
男のふりをする意味はなさそうだけど
男装自体はファッションの一貫で
そういうのが性癖に刺さる男がいる時点で魔物娘的にやる意味ありそう

587名無しさん:2020/10/06(火) 22:41:17 ID:pcLvSHG20
見た目も口調も所作も完全に女なんだけど、やる事為すことの尽くがイケメンor漢な魔物娘も良いと思うんです。
例を挙げるならアクアネキ(FEif)やメアリ・クラリッサ(漆黒のシャルノス)みたいな感じの。
個人的にこのギャップが最も大きく、かつロマンに感じる魔物娘は………淑やかで儚いバンシーさんかなぁ。
ドラゴンさんとかデーモンお姉さんとかダークメイジさん等の元から強い魔物娘だとそれだけで既にイケメン的雰囲気があるので。

588名無しさん:2020/10/06(火) 23:42:59 ID:4kgRheWE0
スケバンのバンシー...スケバンシー...(これが言いたかっただけ

589名無しさん:2020/10/07(水) 00:44:44 ID:FHt2GpOQ0
スケバンは全く似合わないけど、
セーラー服着たバンシーさんは大いにアリだと思う。
あのニーハイとむっちり太腿の織り成す絶対領域は至高。
靴はもちろんビット付ローファーだ。

清楚系の制服姿とは逆に、私服はやや露出度低めの黒基調パンクファッションだと尚良し。

590名無しさん:2020/10/07(水) 06:15:41 ID:9LOJNwRE0
シークレットサービスバンシーさんとか

591名無しさん:2020/10/07(水) 20:26:40 ID:IGnb1Ugc0
キャビンアテンダントバンシーさんとか似合いそうじゃね

592名無しさん:2020/10/07(水) 21:17:20 ID:ZSgpAkk20
セーラー服ならヘルハウンドやデーモンに着てもらいたい

593名無しさん:2020/10/08(木) 00:51:25 ID:uR2uuEmE0
今更ながらジパングについて気になってる事が2つほどあるんだが、
ジパングってのはジパング外の国々にとっての呼び方であって、ジパング人は自国の事を何と呼んでるのか気になる。
「日の国」とか「大和の国」とか呼んでるんだろうか。

もう一つはジパングを治めているのは誰かと言う点で、昔で言う天下人や征夷大将軍に当たる人物(人間)が治めているのか、
それとも天皇陛下に当たる人物(半人半神?)が治めているのかと言う点だ。
個人的には後者だとロマンがあって良いなと思う。
純人間ではなく、天照皇大神のような本物の神の血を色濃く受け継ぐ現人神みたいな存在(女性)だったら良いな。
図鑑世界はファンタジーなんで、そう言う存在がいたとしても何らおかしくはないだろう。
あるいは政治等の実権は天下人や将軍が握っており、その現人神さんはあくまでジパングの象徴的存在として君臨している…でも良い。

594名無しさん:2020/10/08(木) 02:16:33 ID:dhQ8/ke20
>>587
やることなすことが漢な魔物娘!? …そんなら落武者姉さんがいるじゃないですか♡!!

>>593
それはそれで妄想の幅が広がりますね。

595名無しさん:2020/10/08(木) 14:22:02 ID:3ptVdmjc0
ジパングは旧魔王時代が戦国時代のイメージがある
それでこっちの歴史とは違って代替わりした魔物娘達が無理矢理戦乱を終わらせたみたいな感じ

596名無しさん:2020/10/08(木) 18:22:10 ID:LFGNpUzA0
個人的には戦国時代の治安レベルの江戸時代ってイメージかな...

597名無しさん:2020/10/08(木) 21:28:18 ID:t6yv2b5.0
歴史の影には常に魔物娘の影がとかありかも
本能寺襲撃は実は集団拉致事件だったとか

598名無しさん:2020/10/08(木) 22:13:01 ID:wWjzk9EI0
でも退魔師はいるし他所と同じように親魔と反魔に分かれて争っているのかも

599名無しさん:2020/10/08(木) 22:19:08 ID:IvCtESok0
俺の中では大体、天羅のイメージだなぁ
10倍則も含めて

600名無しさん:2020/10/10(土) 03:19:12 ID:kY6lK9BI0
>>593
一応書籍版2では「日の国」「火の国」みたいに呼称しているという記述がある。

それと鎌倉〜江戸時代の日本は国とはいっても大名がそれぞれに治める小国家の集合体であり、その中で皇族・公家がいる畿内(京都)や征夷大将軍が統治する幕府のように「集合体の中で大きな影響力を持つ大国」の立場が入れ替わってきたみたいな(地理と歴史が大の苦手だった素人のざっくり認識だけど)形だったみたいだから、個人的にはジパングも似たような感じでイメージしている。

601名無しさん:2020/10/11(日) 14:52:22 ID:TRh/qJOI0
日本の退魔の個人的なイメージって
「事情は重々承知しておりますが、そこをなんとか」
という感じなんで

レスカティエに行ったジパングの退魔師の今宵さん
玉座の間で男と魔物との交わりを前に「事情は重々承知しておりますが、そこをなんとか」と普段通りにやってしまい、比較的ストレートな紆余曲折の後「あなた」のち○ぼしゃぶってまたがるまで唐突に想像した

あとジパングがどの時代相当かっての
まぁ図鑑世界自体が広いらしいので、ジパングもこちらの色々な時代相当の地域があるくらいの幅はあるのかもな

602名無しさん:2020/10/11(日) 18:19:02 ID:kLaTbdqU0
現実でも平安時代、一般庶民の住宅はまだ竪穴式住居だったっていうしね。

図鑑世界のジパングは東日本は江戸時代、関西圏は平安時代、そして九州には薩人マシーンと鎌倉武者が闊歩しているかもしれない。

603名無しさん:2020/10/11(日) 19:30:29 ID:CWW.gGAw0
薩人マシーンは鎌倉武者のかごんま固有種ではなかろうか
もとチャンバラ小説読者はいぶかしんだ

604名無しさん:2020/10/11(日) 22:37:28 ID:XhnnqKMk0
薩摩や大隅にも魔物娘はいるんだよな…(多分)

605名無しさん:2020/10/11(日) 22:57:30 ID:YjxgKmmc0
薩摩武士は魔物化しても「知るか馬鹿!そんなことより戦いだ!」ってなりそう

606名無しさん:2020/10/11(日) 23:32:05 ID:18BJ3vHg0
>>605
魔界銀・魔界鉄の武器なら何度切っても死なんから戦し放題じゃ!
って合戦場に血と臓物じゃなく精液と愛液が溢れる光景が広がるのだな?

607名無しさん:2020/10/12(月) 00:02:11 ID:gDI02Qio0
ジパングの鎮西島の南部って、どんな妖怪がいるんだろう

608名無しさん:2020/10/12(月) 01:13:19 ID:NLukh/nY0
>>607
とりあえず一反木綿ちゃんは確定だろうな。

609名無しさん:2020/10/12(月) 05:26:23 ID:hq1CIev.0
ゴーストオブシマヅ……?

610名無しさん:2020/10/12(月) 20:51:26 ID:8YYYN7nM0
こないだ始まったダイの大冒険のアニメ、若い人たちの勇者と魔王がガチで敵対しているのが斬新だったって感想見て「そうか…ついにそこまで時代が…」ってなってる

611名無しさん:2020/10/12(月) 21:22:57 ID:bDncqIXc0
あれ分かった上で言ってるんだと思ってたけどガチか

612名無しさん:2020/10/12(月) 21:25:16 ID:BuMPWmeU0
時代が一周した……みたいな
ゴーストオブニイヅマとか馬鹿なこと考えてる内に隔世の感

まあゴーストちゃん素で新妻感あるけど
余命僅かで結婚だけして息を引き取った後蘇って色々ぶち壊してくるんだ……

613名無しさん:2020/10/12(月) 21:28:20 ID:KTdePaXk0
でもそもそも「勇者と魔王」を徹底的にメタって陳腐化させたのもドラクエ(4コマ)なんだよなぁ

614名無しさん:2020/10/13(火) 00:12:26 ID:/BMs/vC60
あれはリプ欄のやりとり見てもネタツイだったと思うよ

615名無しさん:2020/10/13(火) 23:50:06 ID:cAlVM2iw0
ガチでは無いにしろ、それがネタツイとして成立するくらいには時代は変わったってのは確かなのかもな
そんな時代にまた王道が復古するのは、勇者と魔王の関係性がまだ豊かなのだな

616名無しさん:2020/10/15(木) 21:11:29 ID:kfhGOO4g0
例えば「都の夜を騒がせるジャパニーズキマイラの討伐に向かった少年陰陽師があんなことやこんなことされる話(平安風)」もしたいし、
「乱世の中で、奇妙な庵に迷い込んだ戦人がなんやかんやあって安らぎを得る話(戦国風)」もしたいし、
「花のお江戸を舞台にした人情痴情物」もやりたいし、
その辺を漠然と内包する「和風」くらいの認識でいいよな>ジパング

617名無しさん:2020/10/16(金) 05:42:46 ID:FWxdOxFw0
あ、クロスさんが図鑑世界に関するちょっとした図解をツイッターに上げてる (今やっと気付いた)

618名無しさん:2020/10/16(金) 15:02:36 ID:BCAHU9P.0
フラグは立ってるし図鑑3巻が出たとき、流浪の魔物学者は完全に親魔に転向してそう

619名無しさん:2020/10/16(金) 20:45:15 ID:FWxdOxFw0
魔物と関わった者の末路はほぼ一つだからしょうがないなー(棒)

万が一アルプにならないように女の魅力に磨きをかけ始めるリャナンシーちゃん
放浪の魔物学者さんに学術書の他に、ファッション雑誌、エッチなグラビア本、ぜクシーを創作させて自らの糧にするリャナンシーちゃん?!

620名無しさん:2020/10/16(金) 22:18:30 ID:5gCPz4Eg0
バフォ様オンリーのエッチなグラビア本だと

621名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:30 ID:T320PhGE0
>>616
しかし今はやりの「戦間期のモダンの裏で人を攫い性的に食らう鬼を討伐(意味深)する話(大正風)」や
ちょっと前に流行った「幕末の剣客が不殺を誓うも、新たな正義を糧に世の悪を正す話(明治風)」とか
「大戦から帰還し片腕を無くした男が、高度成長の中に見る妖怪をマンガにする話(昭和風)」あたりはどうなるんだろう

私的には「大正モダンの中、十二歳の婚約者が婚約者の三十路の軍人さんと夫婦になっていく話」とか好きだけど

622名無しさん:2020/10/17(土) 14:10:15 ID:zXJ9X47.0
>>620
リャナンシー「きしゃあーー」(威嚇)

自分にない魅力を芸術作品という糧にして摂取しようとするも、モチーフが他の魔物娘になる致命的バグ
加えて相棒の学者と言う気質
それらせめぎ合いで生まれたのがサバトグリモワールである(違)
(バファ様のエッチなグラビア載ってるよね)

623名無しさん:2020/10/17(土) 15:22:18 ID:T320PhGE0
>>622
これ思い出してしまった…


741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/26(日) 00:02:15.20 ID:1l3Q+zba0
で、生マン見た感想はどうよ?

821 : ◆1v62Y8KFbk :2007/08/26(日) 00:05:33.66 ID:2VmwejD/O
あのね。
無性にお腹空いたwwww

初めてまんまん見た感想は……

なんかキシャーって言いながら出てきそうwww

624名無しさん:2020/10/18(日) 20:29:02 ID:QgBjK0Tc0
きしゃあーー♥  (ノロイ(白いイタチ)様のポーズ)
そしてジェットストリームアタック (イタチはイタチでもカマイタチだった)

625名無しさん:2020/10/18(日) 22:12:42 ID:7KDwO.q20
魔物娘の生マンなんて見たら俺のほうがきしゃーってなっちゃうわ
現物とまでは言わんから魔物娘のおまんまんかたどったオナホ送ってください魔王様

626名無しさん:2020/10/18(日) 22:20:56 ID:truN6z5o0
>>625
中に転送ゲート仕込まれてて一度でも抜いたら最後、
遠隔中出しされたモデルの魔物娘が押しかけてきそう

627名無しさん:2020/10/19(月) 04:04:57 ID:kqfXQQko0
ふと思ったけどあの世界の反魔物側で地道に卑金属から貴金属を作る研究をしている錬金術師さんとかいたら、クリーピングコインが夫とおせっせするだけで無限に貴金属作ってるとか聞いたら卒倒しそうだな
そして目を覚ました時にはサバトかリッチかグレムリンの研究室に助手兼実験台(意味深)要員として捕まってそう

628名無しさん:2020/10/19(月) 07:48:14 ID:5msz7XjQ0
>>627
魔物娘の万能ぷり、恵まれぷりにクロスボーンのドゥガチ様みたいな心境になる人って多分沢山いるんだろうなあって思う

629名無しさん:2020/10/19(月) 11:02:04 ID:680WRXpI0
ぶっちゃけ俺だったらなるだろうな……

630名無しさん:2020/10/19(月) 12:19:46 ID:HSWglHm60
そこから錬金術師の培ってきた錬金術の知識がクリーピングコイン産の魔界金と組み合わさり新たな金属を産み出したりする展開では?

631名無しさん:2020/10/19(月) 15:12:40 ID:FfhaxDxY0
>>628
教団末期〜亡き後に最後まで魔物と対立するのはそういうタイプの人たちなんじゃないかなって思う
信仰うんぬんではなく、自分たちの世界を否定された者の最後の抵抗というか

それこそドゥガチみたいなタイプ(良妻だからこそ狂った)だと逆に愛では救えなくなるな……

632名無しさん:2020/10/19(月) 16:08:46 ID:DoTMbxmk0
プライドの悩みとなると衣食住の問題と比べれば贅沢なんだけど、この世界ならそれも解決するような構造になってるのかね
世界法則レベルで過去の頑張りが無駄にならないようになってるとか、あるいは魔物娘と出会えたらその時点で過去は些細なことと認識してしまうようになってるとか

633名無しさん:2020/10/19(月) 17:29:38 ID:PzFLjk8A0
主神のマッチポンプを見抜けなかった連中が
逆恨みしてドゥガチムーブとか情けなさすぎない

634名無しさん:2020/10/19(月) 18:02:17 ID:5msz7XjQ0
情けないからこその人間なんだぞ
それに例え真相がどうであれ自分が生きてきた世界には変わりないんだ

ドゥガチは様々な情念が入り混じってる実に富野らしい悪役だよね
富野が関わらなくなった続編のカリスト兄弟やキゾ中将にもきっちりそうした部分は受け継がれているしだからこそただひたすらに略奪と殺戮を楽しみたいという首切り王の異質さも際立つという

635名無しさん:2020/10/19(月) 20:31:25 ID:FfhaxDxY0
かつてのように敵だとプライドより生きるか死ぬかの話になるだろうし
魔物が魔物娘になって平和的(?)に共存しようとするからこその軋轢と考えると
彼らの恨むべきは人間と魔物の関係を変質させた現魔王なので逆恨みでもないのでは?

とはいえあんまり魔法だの技術だの文化だの社会だのと考えなくてもいいタイプの魔物相手ならなんとかなりそうな気がしなくもない
要は世界に対して自分が納得・許容できる範疇を越えなければいいんだから

636名無しさん:2020/10/20(火) 14:19:33 ID:BFDi58fA0
前提として人外の魅力を快楽を操る魔物娘の存在があるのに
なんで人間だけしかいない世界で愛も快楽も人間並なのを前提に話してるんだろう…

637名無しさん:2020/10/20(火) 15:28:08 ID:zBTz1ZDE0
そういう進退極まった人間を圧倒的な快楽で矯正するのもいいけど
欲望駄々漏れなのに必死に我慢して寄り添って心をゆっくり氷解させていく魔物娘はわるくはないな
いざそうなった時の反動のヤバさが楽しみな感じで やっぱ盛り上がりにはギャップって大事よ

638名無しさん:2020/10/20(火) 17:00:40 ID:YaB2jxB.0
自分を投影して妄想しようとした時、それまでの価値観が吹っ飛ぶって現象を受けた自分を想像するのが難しいからそれとは違う解決法があるならありがたいってのはよく思う
とりあえず公式な言及があるまでは、努力したことが最終的には絶対に無駄にならないようになってる世界なんだなって自分の中では思っとく。誰かがもっと好みの仮説を挙げたらそっちに乗り換える。

639名無しさん:2020/10/20(火) 19:35:11 ID:G1.GSfgM0
むしろ世界も個人も何もかもを破壊し愛と快楽で塗り潰していくほうが「魔物らしい」んじゃないかね?

640名無しさん:2020/10/20(火) 19:39:14 ID:BFDi58fA0
>>638
多分読んでないだろうけどサルバリシオンで過去無能王扱いされてお狐様になった嫁に快楽漬けにされた元レスカティエ王
外交官にジョブチェンジして過去国内で見つけたりレスカティエのために考えてた事を元にいろいろやってて生き生きしてるよ

641名無しさん:2020/10/20(火) 19:40:22 ID:Ck2Eiwjc0
人が人であるかぎり憎しみは絶対に消えぬ
憎しみのない人間などそれは既に人間ではない

じゃけんインキュバスにしましょうね〜

642名無しさん:2020/10/20(火) 20:12:39 ID:YaB2jxB.0
>>640
あまりそうであっては欲しくなかったけどそうなんだな、そこは割りきろうthx

643名無しさん:2020/10/20(火) 22:56:28 ID:tqade5t20
本質を伸ばす方向に働いているみたいですけどね
だから、価値観がぶっ飛ぶとか壊れるとか変わると言うよりは、本来の個人の価値観に素直になる

ただし、エロなる

644名無しさん:2020/10/20(火) 23:48:03 ID:G1.GSfgM0
憎しみがないというよりは憎しみを感じる要素が魔物娘の作った世界にはないが正解だと思う

645名無しさん:2020/10/21(水) 01:34:43 ID:esr.oAyY0
>>642
努力が無駄なにならなかった例なのに何も言ってるのかわからない
今はやりの逆張りおじさんってやつ?

646名無しさん:2020/10/21(水) 03:19:36 ID:MgR0dXiE0
こう言う人たちって、本当にちょっとした視点の変えたりとか、
新しい習慣を身につけたりとか、金の使い方を変えるだけで生活が180度見違えたりするんだよな…
身近にも、酒飲みのコネをフル活用して独立して店舗立ち上げて奥さん作ったりしてる40過ぎの人間を知っている


そういうきっかけを与えてくれる魔物娘と会いたいです

647名無しさん:2020/10/21(水) 07:30:43 ID:I4L4rx7Q0
>>645
重ねてすまない、勘違いしてしまった


648名無しさん:2020/10/21(水) 07:35:00 ID:I4L4rx7Q0
途中送信しちゃった、つまらん勘違いして申し訳ないな、適する例出してくれてたのに

649名無しさん:2020/10/21(水) 08:59:33 ID:HLc7ZHp.0
こういう流れ見るたびにしたらばにも書き込み確認する機能欲しいよなあって思う
まあそれでも誤爆するときはするんだろうけどさ

650名無しさん:2020/10/21(水) 18:11:03 ID:HLc7ZHp.0
>>641
人間らしさとは、悪意と憎悪で動き、無抵抗の者を虐げ、命を弄び、自分以外の他者を道具として使い捨てることである

651名無しさん:2020/10/21(水) 19:28:37 ID:esr.oAyY0
なんかしらんけどガンダムの話と
厨二から抜けられてない人間論の話はもういいよ・・・・

652名無しさん:2020/10/21(水) 19:34:55 ID:9oy0jHDg0
>>649
適当な専ブラ使おうぜ

653名無しさん:2020/10/21(水) 20:22:05 ID:p1cay9Lk0
人間部分が一番大柄っぽい種族って挿絵で目測した感じだとどの種族になりそう?
比較できるものが少ないから判定しにくいけどイメージだと人虎さんあたりか。2m越えてたりすると興奮する

654名無しさん:2020/10/21(水) 20:53:53 ID:y09tkR/Q0
オーガさんはみんな2.2mくらいありそうなイメージ

655名無しさん:2020/10/21(水) 20:56:27 ID:qYFILyjs0
サイクロプスさんなら3m級でもいい

656名無しさん:2020/10/21(水) 21:29:05 ID:lvlo9CB.0
ドラゴンさんも結構デカそう、個人的には2.5mくらい?
クラーケンさんも人化しても身長は誤魔化せない気がする、2.5m以上かな?

我々の人類史で一番背が高い女性って、17世紀のオランダ人女性で、254cmなのよな。

657名無しさん:2020/10/21(水) 21:37:02 ID:/msh7rHo0
トロールちゃんもオーガ並に(個人的にはそれ以上に)大きそう。
クラーケンさんは船沈めるくらいだから大きいはずなんだけど、全身あるいは腕だけ巨大化するのかもしれぬ。

658名無しさん:2020/10/21(水) 21:58:56 ID:lvlo9CB.0
3m超えなら、パンツのクロッチ部分にハンモックみたいに入れてもらったまま外出できるね。
もしくはそこから派生して顔〜上半身だけ出してもらってカンガルースタイルでもよい。

でも、人型部分だけで3m超えてそうな魔物娘って誰よ?
巨女(つーか巨人)が多いone-pieceでも女性で3m超えはそうそういないよ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板