したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【マイナー】幻想入り(隠れた名作)をとことん語ろう

1名無しの視聴者:2008/03/25(火) 00:25:06 ID:4jT4k9.w
「幻想入り1作品をとことん語ろう」では話題に上らなそうなマイナー(隠れた名作)について語ろうというスレです。

立てた理由としてはブログさんの方で紹介記事がなくなったので、俺らで埋もれている名作を掘り起こせたらと思ったからです。



作品名を上げ10〜20くらい後に安価付ける

語り合う

安価で作品名上げる

ルールは基本同じでいこうと思います。


今までブログさんにお世話になってた人達、俺らで恩返し?をしよう!

スレが不必要なら消して下さい

146名無しの視聴者:2008/05/12(月) 16:37:55 ID:Q/H1HwlIC
>>141
更新続けていけば画力は上がっていくだろうから大丈夫だろう

147名無しの視聴者:2008/05/12(月) 16:45:26 ID:jGQa/YBs0
147だから俺のオススメを

308人目の「代理で幻想入り」ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2604406
一言で言うなら、「じっくり腰を据えて見るサウンドラノベ」
最新話辺りからシリアス路線に入ってるし、バトルもあるけど
耐性がある人ならぜひ見てほしい、主人公がやたらキザなのがツボ

148名無しの視聴者:2008/05/12(月) 19:31:55 ID:jGQa/YBs0
言い忘れてたけど>>152までで

149名無しの視聴者:2008/05/14(水) 14:34:43 ID:63igzbeA0
>>147
見てきた。俺が見てる中では新しい幻想入りだな。と思った。
あと確かに主人公がやたらキザw
2話の画質でちょっと損してると思った。

ついでに今までこのスレで出たやつまとめ。
数字間違ってたり抜けてたらすまん。

星の幻想入り(139)
猫目の人が幻想入り(379)
東方式在思(202)
皮肉屋なトマトが幻想入り(362)
おいでませ幻想郷(58)
ミナカタさんが幻想郷入り(116)
忘れ去られた少女(320)
色々無くして幻想郷入り(82)
帰るために幻想入る!(63)
本から幻想入り(219)
留守番してたら幻想入り(67)
博麗神社を爆破して幻想入り(418)
幻想囚人録(152)
ちょっと幻想郷までいってきまうs(327)
そっくりさんが幻想入り(310)
東方幻想入りシリーズ〜BOY MEETS GIRLS〜(253)
幻想入りして すぐ改造(される)(403)
なんだかんだで幻想入り(55)
折り紙使いが幻想入り(27)
東方来訪者(213)
工具ぶら下げ幻想入り(278)
双子で幻想入り(279)
好奇心に惹かれて幻想入り(371)
失いつつも幻想入り(410)
代理で幻想入り(308)

150名無しの視聴者:2008/05/15(木) 00:57:49 ID:.LeJPl6A0
そろそろ400後半以降も入れるべきだと思うんだ
伸び率の良い奴だけでも。

レトロは・・別枠ってことで・・

151名無しの視聴者:2008/05/16(金) 22:02:05 ID:k7BAIaZg0
発想が面白かった
ただ最新の方の作品は長すぎてその上ノベルタイプだから挫折する人が多そうだな、とも思った

152名無しの視聴者:2008/05/24(土) 23:43:13 ID:gVNyCDzg0
良いスレなのに埋まってるし152踏んだので
拙者、幻想入り(201)
個人的にはなぜ伸びないと叫びたくなる一番好きな幻想入り。
良い意味で馬鹿な主人公と先生、ゆかりんのトリオバランスが最高だと思う。
>>157までで

153名無しの視聴者:2008/05/25(日) 01:24:44 ID:qyODe.3U0
>>152
おまw152を誰かが取ったら俺がその幻想入りを紹介しようと思ったのにwwなんという偶然ww

んで本題だがwikiのコメント欄にも書いたが語り手の突っ込みと先生と主人公が非常に面白い
俺は19話あたりから見始めたが伸びない理由がわからんのだぜ

主人公は生粋の馬鹿だがチルノとはまた違う方向の馬鹿
それをなだめる鬼面仏心(?)な先生と暴走を悪化させる紫
ほんとにナイスな組み合わせだよ

154名無しの視聴者:2008/05/28(水) 02:32:37 ID:sS10q4Ws0
ヤゴコロ好きな人は見ても損しないだろうな
天然(or⑨)と良識ある相手の組み合わせは王道だけど、ヤゴコロでやるとは思わなかった
まだ少ししか見てないけど笑い所も結構ある

ただ、結構話数があるから、まとまった時間の取れない人はあんまり見ないんじゃないだろうか

155名無しの視聴者:2008/05/29(木) 04:00:17 ID:FU7U15SA0
1話の再生数だけは多いからリクエストしなかったのに・・・GJだ葱をいくらでも持っていっていいぞ。

「東方 拙者」で検索かまして57本。確かに本数は多い。
大体週一内ぐらいで安定しており、上〜下編で2、3本うpされている。
マイリスト見ると着実に再生数減っていってるな・・。
・・2話切りの多さや、ラジオでの反応を見る限り、みんなヤゴコロ先生嫌いなのかもしれん。

しかし、この動画の真の恐怖は、番外以外ヤゴコロ先生そんなに活躍してないことにある。
また、ボーダー商事ではないのに、3話以降ゆかりんが常駐しているという恐ろしい動画。
この主人公を考えだしたうp主はもっともっと評価されるべき。

156名無しの視聴者:2008/05/29(木) 04:20:50 ID:FU7U15SA0
・・・と遅れを取ったが・・お前らもしかして勇者じゃね?

このシリーズの特徴として、うp主がF枠(Freeではない、もっと恐ろしい何か)にネタを仕込んでいるのだが、
ある4人の勇者によってネタかと思ってたF枠が有効だと判明してしまって以来、アンケートにFばっかり投入されている件。
多分、意味合いが全然違うが、幻想入り全体でのコメントF率最多。最近では「Fとどれか」をチョイスする複数票でまだどうにか緩和。
うp主も捻りをいれたり、フェイントしたり、かなり楽しい。
このノリに付いていけないと、脱落してしまう可能性は否定できない。
だが、せっかくだから俺はこのFを選ぶぜ!

157あはw:2008/05/29(木) 22:32:02 ID:UCKcTLqI0
何あの良識のあるヤゴコロw
こういう掘り出し物があるから幻想入りシリーズはやめられんw
じゃあ、チルノートで行こうか・・・あれは寧ろまだ埋まってる方だと思うんだ。
>>162迄で

158名無しの視聴者:2008/05/29(木) 22:53:39 ID:5OFCbc4Y0
チルノートは見るたびにクオリティが上がっているから怖い
そのうちすさまじいレベルまで到達してそうだ

159名無しの視聴者:2008/05/30(金) 19:22:54 ID:mYPvEA560
15話のドラクエっぽい戦闘はすごかったな・・・
ヘタすりゃ幻想入りでトップレベルの技術もってるんじゃないか?>チルノートのうp主
物語もとても面白いしキャラがみんなかわいいw
そして「版権アイテム幻想入り」という唯一のタグをもっているめずらしい作品

これからも成長していきそうだし話もどんどん広がっていきそうだ
第2部が楽しみだぜ

160名無しの視聴者:2008/05/30(金) 19:28:47 ID:AWmi/68M0
アイテム幻想入りというのは実にいいアイディア
おかげで東方キャラが割を食うことなく生き生きと動いてるな

161名無しの視聴者:2008/05/31(土) 03:03:42 ID:ml6YSX4s0
帰ってこれないけどね!!幻想郷でゆっくりしていってね!!

162名無しの視聴者:2008/06/01(日) 22:34:03 ID:CxC0VR..0
最近話題のチルノート、デスノ見てなくても楽しめるかい?
名前かいたら死ぬってことしかわからない。

163名無しの視聴者:2008/06/01(日) 22:36:36 ID:vEgro8LE0
どういうものか劇中で説明してるから大丈夫じゃないかな、といってみる
名前を書くと死ぬアイテムとだけ理解してりゃおk

164名無しの視聴者:2008/06/01(日) 23:21:43 ID:ypSjz1hg0
>>162
志村ー安価、安価!

仕方ないのでここは自分がひとつオススメしておこう
最近の作品で「向日葵畑から幻想入り」
タイトルから分かる通り最初に出会うのはあの妖怪
どう見ても死亡フラグです、本当に(ry
>>169迄 で、いいのかな?

165名無しの視聴者:2008/06/05(木) 17:08:19 ID:iRPBzds20
視聴者専用板で有意義なこのスレが沈降してるから、
どんだけ評価しずらい作品なのかチェックしてきた。

523人目文章形式。
死亡フラグにしか見えないタイトルと、
某鍵穴さんにしか見えない主人公で
「あー、どこぞのメイド長級に惨殺されるんだな」と
思ったがそんなことはなかったぜ!

バイオレンスやデストロイやジェノサイドを求めてきた人には
1話目で肩透かしを食らわせてしまう難儀な作品。
この時点では完全導入なので、幽香しか出てこないが、
2話目から主人公のはっちゃけ開始。アイコンも変更されてやりたい放題。
現時点で3話まで。
若干主人公マンセー臭がするが、まだまだ序盤なのでなんとも言いがたい。
現在の分類ではギャグ(ギャルゲ的意味で)。これから主人公を掘り下げていってどうなるかというところ。
3話(下)のキャラ崩壊なのか、魅力発掘なのか、判断に困る幽香がこの動画の現在のキモ。
個人的にはありかな・・・。なかなかの有望株。

166名無しの視聴者:2008/06/05(木) 18:23:34 ID:TLGO1Xv20
>>165
ここの沈降と過疎はデフォだ
>バイオレンスやデストロイやジェノサイドを求めてきた人には
ひまわり畑ってタイトルだけでそんなもん求めに行く奴殆ど居ないと思うんだが
あと、あれで主人公マンセーなら他の作品大半マンセーだぞ
てか主人公なら少しぐらいのマンセーはあった方が良いわな

167名無しの視聴者:2008/06/05(木) 23:49:10 ID:SIb7IPEU0
>>164が何も語っていない件

168名無しの視聴者:2008/06/07(土) 14:51:00 ID:1qjiS0Q60
おまいらが安価のために潜んでるのはよくわかった。
> >>164が何も語っていない件
安価立てがあまり語らないのもここではよくあること。先入観の回避という意味では多分正しい。
>>164の「どう見ても死亡フラグです、本当に(ry」を見て
バイオレンスを求めてしまいましたサーセン。

あと、2chの方に感想が書かれていたのは泣けた。以下抜粋。

>>676(ここのスレのまとめ)の向日葵畑から幻想入り、いい味だしてるわ
最初はカクカクの文字表示で「読みにくすぎ吹いた」って思ってたけど
回を重ねるごとに少しずつマシになってきて、面白く読めるようになった

オススメ

169名無しの視聴者:2008/06/14(土) 17:57:09 ID:pOoSDeCU0
良スレなのでage

170名無しの視聴者:2008/06/14(土) 17:57:42 ID:pOoSDeCU0
れてなかった……orz

171名無しの視聴者:2008/06/14(土) 17:58:35 ID:pOoSDeCU0
多重書き込みによってsageが復活
これはすいません・・・・・・

安価は>>172たのんだ

172名無しの視聴者:2008/06/15(日) 07:56:06 ID:O.S2RmPM0
安価ktkr
せっかくだから俺はスキマ産業な動画を紹介しておくぜ!

羽生蛇村が幻想郷入り(572)
版権モノ。SIRENの舞台になってる村が丸ごと幻想入り。
まさかのホラーな上に、アンチスレに発見されたらフルボッコされそうな内容だが
結構いい雰囲気だと思うんだ

173名無しの視聴者:2008/06/15(日) 07:56:51 ID:O.S2RmPM0
うわ、安価指定忘れた・・・
>>180くらいでいいのか?

174名無しの視聴者:2008/06/15(日) 10:22:09 ID:uzuWA4iw0
安価は大体5つ先じゃね?

主に原作を知っているファン向けな作品
原作ストーリーを知っていればそのまんまの展開もあるのでニヤリとする場面もあり
東方キャラが絡むことで生まれる原作との違いを楽しむ事も出来る

少し気になったのはアイコンが無いので誰が喋っているのか分かり辛いこと
そして最新話にあったようなギャグ 人によって分かれると思うけど一切ギャグ無しで
入れるとしても小ネタ程度に済ます方がテンポが良くていい

175名無しの視聴者:2008/06/15(日) 14:45:07 ID:7HM9YAPQ0
良さげな画像〜♪
ttp://pop33.jp/snk2/

176名無しの視聴者:2008/06/16(月) 00:33:23 ID:yEtJAQIQ0
>174
SIREN好きとして追ってる。同じSIRENネタの「異世界をわたるもの」
がキャラを幻想入りさせてるのに対し、こっちは舞台ごと入れる大技を
使ってるのがユニーク。展開の予想がつかない所、誰がどんな目に合うか
判らない緊張感がすき。
マイナスポイントとしては、東方キャラの台詞が原作っぽくない気がするところ、
かな。あと、もうちょっとテキスト大目にして状況をねっとり描写して
ほしい。

177名無しの視聴者:2008/06/23(月) 19:22:18 ID:TlL4Hv8w0
これって、昨日議論スレでフルボッコにされてたやつだよな?
見てきたんだかコレはねぇわ・・・
大体、大風呂敷広げすぎ。収集つかねぇだろjk
BADENDとかほざいてる時点で頭沸いてる、、

しいてほめるところがあるとすれば画質と音質だけだな
それ意外はほんとへどが出る。こういうの苦手

178名無しの視聴者:2008/06/23(月) 20:35:42 ID:BkKZ2.Bs0
投稿日くらいは確認しようぜ…っと。
SIREN好きじゃないと楽しめない&比率もSAIREN寄りって報告だったじゃないか。
あと、1行目に他の場所の名前を出してから語るのはかっこ悪いぞ。

179名無しの視聴者:2008/06/24(火) 01:06:44 ID:WdJQzNyQ0
スレの趣旨も理解せず、ただ叩くだけのアホは帰れ

180名無しの視聴者:2008/06/24(火) 07:32:19 ID:MMcOmXEs0
>>178
何の投稿日だ?「昨日」はそのまま22日のことだし、指してる作品も間違えてない(と思う)
あと、作者側からは「SIREN色が強いよ」の一言だけ。
三行目については、同意だわ。

>>179 っ[ >>1 ]どうぞお帰りください

個人的な感想はだな、やはり>>177だわ。
でもまあがんばってはいるようだし、とてもじゃないがストーリーは解読できないから
完結してから初めて語るべき作品だと思う。

じゃ、次のマイナー作品を頼むぜ。

181名無しの視聴者:2008/06/24(火) 13:33:16 ID:7o3Az8HA0
>>180 わかりにくかったな。すまん。
22日の時点で向こうのスレを見ている前提(叩かれていたことを知っている)なら
1週間も前のレスを見て見たから行ってきたらクソだった。というのは筋違いだろう。
と良いたかったんだ。

182名無しの視聴者:2008/06/24(火) 17:09:30 ID:WdJQzNyQ0
>>180
>>1だけじゃなく今までの流れとか見ろよ
どう見てもこんな場所で反吐が出るだの頭沸いてるだのほざいてる奴の方が異端で馬鹿
あと「頼むぜ。」じゃなくてお前の番だろ 俺は前に1個挙げたのでパス

183名無しの視聴者:2008/06/25(水) 03:12:01 ID:6cLo4ckA0
さて、そろそろ知ってる人は知っている
355人目の幻想入り
『キモヲタニートですら幻想入りしてしまったようです。』
について語ろうじゃないか。
紙芝居形式完結済み、全30話+番外2話。トータル4時間程?
実のところ、評価されないべきすぎるが・・・大好きなんだ!

注意点
・1話でのふるい落とし(1話と2話の再生数が1000と500でダブルスコア)
・グロ。幻想入り初心者には本当にオススメできない。
・急展開すぎる。リアルタイム派と一輝読み派の溝が深そう。

>>188までで。

184名無しの視聴者:2008/06/25(水) 06:20:29 ID:yC117R/sO
既に見ていた。
画力・・・後半までピンク色でややみにくいが中の上
構成・・・アンケートなし、ダイナマイトな急展開。厨二有り。
演出・・・なし。 話作りで演出しているのだと思われる。

ぬるま湯幻想入りではなく、主人公が負の領域にいる。 ほのぼの→鬱 の緩急がきつい。
タイトルだけでみるとそんなに内容があるようには感じられないかもしれないが、実際は切ない、一人の男の生きる意味を模索する様を描いた作品。
こう言うと大袈裟かもしれないね。。。

185名無しの視聴者:2008/06/25(水) 07:47:26 ID:/T73CnyE0
ここでキモヲタとはナイスチョイス
あれはなんていうか、なんとも言えない切なさだね。欝になるというか救われて欲しいと思うというか

レミリア可愛いし咲夜さんも可愛いし美鈴いい子だしパチュも地味に優しいし
そしてフランも、ね

途中の展開が厨二展開ではあるんだけど、そこを主眼にしてないというか
それを使ってどうするか、がメインになってた(気がする)から自分はあまり気にしないで一気にいけたなぁ
ただやはりグロいし偶に超展開あるしで初心者にはお勧め出来ないのは同意

うp主は自分を下卑していたが、絵も見易いしキャラも分かる程度に上手いので画力にはなんの問題も無い

まあ、つまりはお勧めしたいけど覚悟ある人以外は見ない方がいい作品、かなぁ。うん

186名無しの視聴者:2008/06/25(水) 18:22:51 ID:wTf93Jy.0
いい意味で問題作だと思うよ。
正直リアルタイム派だったが、一度例の「口」の部分でこれはダメだと
切ったんだよね。
で、その後しばらくしてから残りを見て、評価が一変した。
何処と無く幻想入りシリーズ全体を皮肉った部分もあり、それが強い筈の
「彼等」の無力さを逆に表してるみたいで、切なくなった。

いや、本当、お勧めだがお勧め出来ないとしか言えない作品だよなw

187名無しの視聴者:2008/06/25(水) 18:46:01 ID:Ug6mAOn20
恐ろしいことに、恋愛、クロス以外の叩かれる要素は殆ど内包しているような気がする。

188<隙間に落っこちたみたいです>:<隙間に落っこちたみたいです>
<隙間に落っこちたみたいです>

189名無しの視聴者:2008/07/02(水) 02:26:43 ID:RHYAlrKQ0
一日でキモヲタのターンが終わったが、
188を業者に取られ、見事に沈降してるこのスレに俺の怒りが有頂天。確かに、このスレのデフォだけどさ・・・。

というわけで次。
286人目『ぶんしょうで幻想入り』
文章形式。6/30時点で15本。トータル3時間強。
チンチン屋台で、主人公がミスチー(バカじゃない)と接客するというピンポイント特化型幻想入り。

某所のスレでレビューがどーたらあったが、見つからなかった。あと、最新話見て確信した。作者狂ってる。

注意点
1.1話目は見なくていい。なくていい1話目。というか最終話だろこれ。(1話と2話、1400と700でダブルスコア)
  1話目は主人公のターンなので、ある程度先を見てから見ると、なかなかいいよ。
2.某まとめサイトで名作認定されているが、「その発想は無かった」的名作。肩の力を抜いて嗜むがよろしいかと。
3.キャラ崩壊?屋台だから酒が絡むんだよ!だがキャラ崩壊。

>>204まで

190名無しの視聴者:2008/07/02(水) 19:44:29 ID:NSzo/TOs0
まず一言
な ぜ 評 価 さ れ な い !
タイトルのせいか?!まぁいいや

オチが予想のナナメ上を走る作品
主人公はミスチーの屋台に来る様々な東方キャラの話相手になったり、薬の実験台になったり、無視されたり・・・と
結構なヤラレキャラ(?)だが何処かつかみどころがないと言うかなんと言うか・・・
確かに作者狂ってるね(もちろんいい意味で)

欠点としては
・作者名の通りBGMが・・・
・難しい言葉、文章を無理に使ってる感じがある

こんなところかな
隠れた名作の一つ

・・・なんか最近俺が見てる作品がよくあげられるな

191名無しの視聴者:2008/07/02(水) 23:51:51 ID:RHYAlrKQ0
青き激昂でねじれたアンカーは猛き激昂で正されねばならない。

>>195までで。深夜にお題なんて出すもんじゃねえ。
オススメはルーミアの回とえーりんの回。
一応、各話独立だからどっからでもOK。

192名無しの視聴者:2008/07/03(木) 04:48:36 ID:N5nZ1U7wC
いちおう中国と咲夜、妹紅とけーねは話が繋がってるから順に見た方がいいけどね。
意外とくせ者な主人公に目がいきがちだが、
みすちーの堂に入った店主っぷりもポイント高い。さすがホームグラウンド。
咲夜さんに気迫勝ちするみすちーなんてそうそう見れるものではないw

193<隙間に落っこちたみたいです>:<隙間に落っこちたみたいです>
<隙間に落っこちたみたいです>

194名無しの視聴者:2008/07/21(月) 12:54:35 ID:8mpMU77I0
なんかやたらと過疎ってるから次いくか

294人目『片目の黒猫が神隠しに行った話』ノベルタイプ(完結作品)

とりあえずほのぼの
シリアスもあるけどほのぼの
一部を除けば最後まで脱力系で和み系
人間臭い主人公・黒猫の船橋と魔理沙のからみがよい
結構あっさりしてるのですらすら読める
無理な展開が少なく、文章も良い
そしてあらびき=ウインナーである
全16話+後日談5話+番外編

もしかしたら俺が幻想入りで一番好きな作品かもしれない

安価は>>200まで
・・・正直安価あんま意味なくね?

195名無しの視聴者:2008/07/21(月) 12:55:36 ID:8mpMU77I0
しまったお題出したのにsageちまった
安価は>>201まででたのんます

196名無しの視聴者:2008/07/22(火) 13:28:27 ID:1n32JN8o0
良スレだしageちゃえ

船橋ー!ノベルで一番好きだ。
投票とか見てると、もっと評価されるべきだと思う、本当。
主人公が割とネガティブなタイプなのに鬱展開にはならない。
魔理沙他幻想郷の面々が主人公を振りまわす感じだからかな。
全体的にほのぼのだけど、15話の熱さは必見。個人的に15話の
「…。それは傍から見れば、涙が出るほど滑稽だった。」のくだりは文句なしに名文。
地の文で目頭を熱くするとかそうそうないぞ。
16話と比較的短い割に舞台は何カ所も移動していて、なおかつ展開に無理がないってあたり、
実力派ノベルだなあと思う。遊び心も入ってるし。

197名無しの視聴者:2008/07/22(火) 13:31:05 ID:1n32JN8o0
ってageれてないじゃん恥ずいw
俺も安価にこだわる必要はないと思うけど、一応>>202までってことで。

198<隙間に落っこちたみたいです>:<隙間に落っこちたみたいです>
<隙間に落っこちたみたいです>

199名無しの視聴者:2008/07/29(火) 02:13:53 ID:R8a7FlU.0
4話くらいまで見てきたけど面白いかといえば、面白い。
しかし自分がバトル系大好き人間だから一気読みは出来なかった。
それでも暇があったら皆も見て見ると良いといえる作品です。まったり見ましょう。
さて、今日は休みだから起きたら続きを見よう。

文章がおかしかったら適当に変換宜しく。

200名無しの視聴者:2008/08/02(土) 20:07:18 ID:e9ZarKFY0
過疎ってるなぁ・・・仕方ない保守ageがてらもう一度

もう一度最後の方を見てきたけどやっぱよかったな
さっきも言ったけどあっさりしてるからスッキリしてる
だが逆に個性が薄いとも言えるから人によっては印象が薄くなってしまうかも
まぁ俺はそこら辺を含めて好きなんだがな

これ以上続きはかけないらしい
ちと寂しいけど仕方ないか

うーむ、しばらくレスされなかったら次のお題出すことにしないか?
このままじゃ過疎りっぱなしだし

201名無しの視聴者:2008/08/02(土) 20:13:34 ID:ju3cJoaU0
権兵衛さんって隠れた名作でおk?

202名無しの視聴者:2008/08/02(土) 20:33:44 ID:JDlflIAU0
ぜんぜん隠れてない上に荒れる要素満載じゃないか。
それでも挙げたいなら止めはしないが。

203名無しの視聴者:2008/08/02(土) 21:57:12 ID:e9ZarKFY0
>>202
>>201はどうせ愉快犯だ、スルーしとけ
もし真性海軍だったら救いようがないが

再活性するかなと思って保守ageした結果がこれだよ!
しかも安価すぎちゃったよ!
同じやつが2回連続でお題出すわけにもいかないから>>204お題頼む・・・

204名無しの視聴者:2008/08/02(土) 22:27:52 ID:SrCySm8I0
権兵衛さんの最も面白かった時期!

205名無しの視聴者:2008/08/02(土) 22:34:43 ID:JDlflIAU0
妖怪山の前ってことでOK?
あとどこまでだ?

206名無しの視聴者:2008/08/02(土) 23:01:37 ID:X8GAqv3Y0
隠れてないよ。隠れてないからスレチだよ・・・

専用の議論スレ、どうやらついに沈静化したみたいだから
話したい時は そっちを心置きなく使ってね!

207名無しの視聴者:2008/08/02(土) 23:13:00 ID:JDlflIAU0
じゃあ縄の巫女が幻想入りでもどうですか。
594番目
アイコンノベルタイプ(Yukki)
主人公アイコンはたくと氏に描いてもらったらしい。
現在3話までUP済み
幻想郷に入るのにやたら時間をかけている作品。
1話目からバトル、今後も戦闘描写多目になりそう。

>>212まででどうぞ

208名無しの視聴者:2008/08/02(土) 23:19:58 ID:SrCySm8I0
>>612まで権兵衛さんの文章表現のいいところ、悪いところについて

209名無しの視聴者:2008/08/02(土) 23:29:35 ID:Esyt3mqYO
お題が被ってるじゃないか
どっちだよ

210名無しの視聴者:2008/08/02(土) 23:40:23 ID:e9ZarKFY0
>>209
二回も言うのはまどろっこしいので>>203の2,3行目を見てくれ

安価は>>215まででどうぞ
荒らしが出たら+1

縄の巫女か・・・まだ見てないな、見てこよ

211名無しの視聴者:2008/08/03(日) 00:27:40 ID:gCPBXTbA0
地獄崩壊とか東方を自分なりに解釈するのではなくオリ設定の材料に東方を使っただけなのはいただけない

212名無しの視聴者:2008/08/03(日) 00:29:54 ID:gCPBXTbA0
連レススマソ
口調改変なども許容しがたいオリ設定だとは思う
でもそれらをフルに活かして幻想的な雰囲気を作ったのはすごいと言わざるを得ない、癪だけど
しかも文章でだしね
ただ後半はメアリー・スーが目立ってきたかな

213名無しの視聴者:2008/08/03(日) 00:59:40 ID:0.YTI45o0
縄の巫女を見てきたので感想を

最初は和やかに始まったからてっきりその路線かと思いきやいきなり戦闘に入ったのでちとびっくり
主人公の能力や結界について分かりにくいとこもあったけど後にちゃんと解説いれてるのはよかった
結界内に入ったと思ったらイキナリアレがでてくるとはな
主人公はなかなかの苦労人だろうね

まだ3話しかないからあんま書けねえ・・・もう少し様子見かな?
安価自体はあんま意味ないだろうけど追加で217まで

ところでレス削除依頼ってどこですればいいんだっけ?
いい加減荒れてきたから流石にスルーしきれないからな

214名無しの視聴者:2008/08/03(日) 13:06:54 ID:YuB/X/7U0
縄の巫女は厨二爆発しそうで正直ちょっと

215名無しの視聴者:2008/08/04(月) 01:46:12 ID:VQJqOC1s0
結局権兵衛さんに頼らないとどこも過疎スレになるんだな

216名無しの視聴者:2008/08/04(月) 08:31:19 ID:Jp5oCis20
>>211 >>212 >>215と3レスも沸いてるから>>218までだね!

確かに縄巫女は、戦闘多めになりそうだなぁ
主人公が戦闘できるだけの力を持ってるし、ある程度知識もあるから。

ただ、一話では指一本触れずに押し負けたあたり、酷い厨二にはならなさそうだと思うんだ。
・一番酷い厨二→紫を倒しちゃう
・後々に厨二化→一瞬勝てそうな雰囲気になる(修行して勝つフラグ(笑))

雰囲気は悪くないから、その辺は期待しつつ心配。そんなところ。

217名無しの視聴者:2008/08/04(月) 11:47:28 ID:mEuEwTgU0
正直厨二バトルしたいならなんでわざわざジャンルに幻想入りを選ぶんだよとは思う
縄の巫女もそうだけど

なんかみんな甘くない?

218名無しの視聴者:2008/08/04(月) 11:53:15 ID:WzFIuzZ20
>>217
幻想入りでやる必要ないってのはよく聞くが、
じゃあこれは幻想入りじゃないと出来ない、ってのはあるの?
正直俺はそんなの無いと思う
今までの作品でも、別に他の作品の二次創作でも十分なくらいできる

幻想入りを選んだのは幻想入りでやりたいから、だろ?
ジャンルを決めるのは作者の自由なんだから、他のジャンルでやれよ、ってのはおかしすぎる理屈

219名無しの視聴者:2008/08/04(月) 12:02:48 ID:mEuEwTgU0
東方キャラをフルボッコにしたりする糞バトルものがあまりに多いからイヤなんだよ
東方が好きで幻想入りやるんじゃなくて、ただ妄想俺TUEEEEEEEEEEE垂れ流したいだけならバキ入りでもしてろっての

220名無しの視聴者:2008/08/04(月) 12:07:38 ID:WzFIuzZ20
>>219
バキ好きな俺から言わせてもらえば
バキ二次創作で俺TUEEEEされたら、
「こんな妄想するなら今話題の幻想入り(笑)でやってろよ」
って思う

結局、自分の好きな作品を汚されると嫌だよな

221名無しの視聴者:2008/08/04(月) 12:56:29 ID:n.xf6iQI0
なんかスレチじゃないか?まぁいいか
評価を少し甘くしたのはまだ始まったばかりだからなんだぜ

てか安価すぎてるな、次いくか
>>222お題頼む

222名無しの視聴者:2008/08/04(月) 14:00:14 ID:wsey8ka6O
画力高いのになぜそこまでメジャーじゃないか不思議な作品
もっと評価されるべきシリーズ

223名無しの視聴者:2008/08/04(月) 14:42:45 ID:Jp5oCis20
>>222
>>1くらい読めよ・・頼むぜ・・・・
改めて、>>224にお題を頼もう

224名無しの視聴者:2008/08/04(月) 16:12:53 ID:BrAe2hDA0
ならばここで
584人目
「大神アマテラスが幻想入り」
紙芝居タイプ
9話にて完結

クローバースタジオ作「大神」より主人公のアマテラスが幻想郷に迷い込む
大神知ってる人も知らない人も楽しめると思うよ
なんていうか、見た人が優しい気持ちになれる良作だと思うんだ
他には守矢一家が大変楽しくて良いと思うんだけど
あの辺の神同士の絡みは声上げて笑ってしまった

安価は>>229までどうぞ

225名無しの視聴者:2008/08/04(月) 18:18:19 ID:.1mcWuCs0
大神は良いね。絵柄は可愛らしいし、
まあ、最後の戦闘は、「あ、やっぱバトル絵描けない子なんだなー」と思ってしまったけど、
他の色んな作品が無駄に長引いて冗長化してる中、見やすい長さで上手く纏めたと思う。

226名無しの視聴者:2008/08/04(月) 19:56:47 ID:LuFyRatI0
独特の絵柄だが、大神には合ってたね。
シリーズ的にも、程よい話数できっちり完結させた好例。
アマ公可愛かったし、山の神様組との絡みも面白かった。
終わり方も、切なくも優しい気持ちになれるいい終わり方だったと思う。

227名無しの視聴者:2008/08/04(月) 20:10:05 ID:y1sX1l8.0
というか隠れた名作に絞って、有名どころを語る場所を潰してないかこのスレ?
権兵衛さんとか春雨とか名作って言う理由だけで排斥されてさ
どこで語ればいいんだよ

228名無しの視聴者:2008/08/04(月) 20:26:17 ID:n.xf6iQI0
>>227
有名どころは有名どころで立てればいいじゃん
元々このスレはそういう趣旨で立てられたんだから
有名どころ以外にはこんなスレでもないと話題に出ない作品だってあるんよ

大神は最初は絵が下手じゃね?とか思ってたけど途中から絵柄が好きになったなぁ
エターが多い幻想入りにおいてしっかり完結させたのはいいね
ストーリーもしっかりしてるしね
ただ無理に感動を取ろうとしてるところはあるな。そこらへんはもちと自然に流してほしかった
山の神様のスライディング土下座には笑ってしまったよ
大神はあんま知らなかったけどこれは面白かったな
安価は追加で>>230まで

229名無しの視聴者:2008/08/04(月) 20:31:57 ID:Py0adbxA0
メジャー作品スレでも立てる
語れる条件はマイナースレで語れない作品。
俺は必要ないと思うけど需要あるならあってもいいんじゃない?

大神はちゃんと終らせてるのが何よりも良い。
一つのシリーズを長く続けると、商業のような縛りのない二次創作は
往々にして飽きてやめるかいつ完結するの?と言われてだらだら続く羽目になりがちだからな。

230名無しの視聴者:2008/08/05(火) 15:59:45 ID:Bw3CN4HI0
もうっちょ版権モノ上げよう
241人目
「思考戦車が幻想入り」
アイコンノベルタイプ

核ミサイルと一緒に吹き飛んだはずのタチコマが幻想入り
内容はほのぼのドタバタなギャグ路線の方向だね
基本的に会話だけの掛け合いなんで誰が喋ってるのかわかりにくいのが難点か
けどこういう雰囲気は嫌いじゃないなあ
橙と仲良くなる話が可愛くて大好きなんだ
しかし、オススメスレにも名前あがってるのに話題にならんとは……orz

231名無しの視聴者:2008/08/05(火) 16:13:26 ID:Bw3CN4HI0
あ、しまったつけ忘れました
すいませんです
安価は>>235までで

232<隙間に落っこちたみたいです>:<隙間に落っこちたみたいです>
<隙間に落っこちたみたいです>

233名無しの視聴者:2008/08/05(火) 17:12:06 ID:mg5Ukkmg0
タチコマか
これは元ネタ知ってなくても割と楽しめる・・・が、知らないと分け分からん所があるから知ってるほうがいいね
のほほんとしてていいよね
戦車と幻想郷という微妙な組み合わせなはずなのになぜか和んでしまう
にとりの口調・キャラがなんかケロロみたいになってるから気になる人はやめておいたほうが吉
最近新作出してないからちと心配

234名無しの視聴者:2008/08/15(金) 12:06:46 ID:sQv0d.iY0
原作は知らないけど読んできてみましたよ、ええ3話までですが確かに面白い。
東方キャラと一緒に居る絵がないからなのか、戦車だっていうのにあまり違和感
を感じないというのは不思議な感じ。

なにせ始めのところだけなので、原作知らなくて困るような場面には出くわして
ませんが、観た方がいいかな。ほのぼのまったりが好きなんですが原作はそーゆ
う話じゃないですよね? どーしよー

235名無しの視聴者:2008/09/15(月) 22:20:48 ID:1dAQU2vQ0
安価を前にして、なぜここまで過疎るんだ??

マイナーかどうかわからんけど、
518人目
「G・S・K(幻想郷)にようこそ!」
紙芝居タイプ

もるさぁとクロスしたことでブレイクするかと思ったが別にそんなことはなかったぜ!
・・・・・・内容は、その回の米「核弾頭VS核弾頭」がすべてを語っている。

最近新作が来てないのが気がかりです。
しかも、「マイリストに更新キター!」と思ったら全然関係ない動画が入っているという罠www

安価は>>240まで

236名無しの視聴者:2008/09/15(月) 22:54:26 ID:fvHs01QI0
その作品は好きなんだけど、
このスレは書ける事を限定しすぎで正直面倒くさいよな。
安価も無しで好き勝手に語っていいことにしたらいいんじゃね?
てか、あなたのオススメ教えて頂戴スレだけで十分だしな。
雑談する人もいないから雑談スレで語っても問題ない。

237<隙間に落っこちたみたいです>:<隙間に落っこちたみたいです>
<隙間に落っこちたみたいです>

238名無しの視聴者:2008/10/15(水) 23:07:20 ID:mZw3k9RQ0
俺としては雑談とかもっとしたいんだけどあんまもりあがってないよね

239名無しの視聴者:2008/10/16(木) 15:36:08 ID:pXeDgYrQ0
>>238
いざ、作品をすすめるとなったら『作者乙』で終わるからじゃね?
雑談なら雑談スレがあるし、正直ここは使いにくいと思うんだ。

240名無しの視聴者:2008/10/17(金) 20:31:54 ID:ESgMBTaU0
流れ読まずにいっこ紹介してみる。

「オン友二人が幻想入り」
ノベルタイプでアイコンもなんもないけど、文章は結構いい感じがあるんだよなぁ。
俺からすれば繰り返し読みたくなるんだが、どう思うよ?

>>246

241名無しの視聴者:2008/10/23(木) 23:07:10 ID:DPGZy4dQ0
ノリが良い文章だとは思う。ただ、ストーリーにはそれほど真新しいものは無いし、
更新が序盤の段階で六月で止まってる。

242名無しの視聴者:2008/12/02(火) 01:27:26 ID:4mRbJPVM0
使用ツールがしょっぱいせいか絵は荒いが
「リアルな幻想入りを考える幻想入り」は面白かった
お気に入りキャラに出会えてもすぐには助けて貰えるわけでもなく
生きることすら危うい状態で「帰りたい」と切実に願い、放浪する様が涙を誘う
無縁塚に仲間入りしないことを祈るばかりだ

243名無しの視聴者:2008/12/02(火) 01:28:19 ID:4mRbJPVM0
アゲ忘れ

244名無しの視聴者:2008/12/05(金) 21:46:05 ID:3sXB.8tU0
>>242
見てるうちに、どっかで見た絵柄だと思ってマイリス見たら納得した
話の運びとか面白いわけだわ

245名無しの視聴者:2008/12/05(金) 23:52:45 ID:4AecmLeA0
ちっこい咲夜さんに力入れてるから幻想入り自体は寝かせてる状態だけど
動画の更新早くてびっくりだわ
マウスはともかくペイントだと色々面倒だろうに……
スキャナとペンタブを手に入れたらどれだけ加速するんだろうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板