したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【マイナー】幻想入り(隠れた名作)をとことん語ろう

1名無しの視聴者:2008/03/25(火) 00:25:06 ID:4jT4k9.w
「幻想入り1作品をとことん語ろう」では話題に上らなそうなマイナー(隠れた名作)について語ろうというスレです。

立てた理由としてはブログさんの方で紹介記事がなくなったので、俺らで埋もれている名作を掘り起こせたらと思ったからです。



作品名を上げ10〜20くらい後に安価付ける

語り合う

安価で作品名上げる

ルールは基本同じでいこうと思います。


今までブログさんにお世話になってた人達、俺らで恩返し?をしよう!

スレが不必要なら消して下さい

2名無しの視聴者:2008/03/25(火) 02:21:47 ID:r0U/pZvo
あれだ。別に悪かないと思うが……
ネタ出し頼むよ>>1の人

3名無しの視聴者:2008/03/25(火) 02:23:42 ID:YWg58aZo
気になるのだが・・・。
マイナーってどのくらいのを言うんだ・・・?

4名無しの視聴者:2008/03/25(火) 02:27:26 ID:uJXxdXZQ
第一話のマイリスク登録が一桁ぐらいをマイナーと勝手に予想

5名無しの視聴者:2008/03/25(火) 02:51:16 ID:QnFJPxII
wikiの見てます投票で1以下もしくは0とか?

6名無しの視聴者:2008/03/25(火) 03:22:08 ID:J5e9qPlc
つーかマイナー作品を安価で語ることに無茶があると思う
こんな作品あるよー、とかならまだわかるが

7名無しの視聴者:2008/03/25(火) 03:26:32 ID:QnFJPxII
>>6
まぁ、それはそうか。

8名無しの視聴者:2008/03/25(火) 10:30:16 ID:jZ6LycFY
安価を近くして
3〜5レスくらいにすれば何とかなるのでは?

あと、何番目の人か書けばwikiで探せるし

9名無しの視聴者:2008/03/25(火) 14:16:36 ID:raR0CwSo
マイナーってわかってても
マイナーと言われるのは作者的にもどうかと思う。

10名無しの視聴者:2008/03/25(火) 14:43:13 ID:P4TwPKf.
“ある意味”マイナーのがマターリできるから俗世から離れてるみたいで気楽なんじゃないか?
有名にはなりたいとも思うだろうけど。

11名無しの視聴者:2008/03/25(火) 15:35:59 ID:e9JwVE56
マイナーって言われても、
面白いんだぜ、と紹介されて嬉しくないはずはない、と思う。

12名無しの視聴者:2008/03/25(火) 16:59:19 ID:raR0CwSo
>>10 >>11
なるほど、そういう考え方があった

131:2008/03/25(火) 17:38:30 ID:yEYWFrlo
説明&考え不足だった、ごめんなさい。

3〜5レスで、マイリスは100以内で、コメ1000以内の作品限定で行こうおもうんだけど、
あと、再生数はあてにならないと思うんだサムネで釣られるとかあるから、小説の人は自分の絵じゃない場合もあるし、


まず、マイナー言ってすいませんでした。コメ数とか少ないけど俺は見てるぜ!とか作者に元気を上げられればと思って・・・


とりあえず>>18くらいまで俺のオススメ

星の幻想入り

凄く可愛い桃色の球体に今後も目が離せないw
アノ艦長も登場します

14名無しの視聴者:2008/03/25(火) 19:08:07 ID:QnFJPxII
マイリス100 コメ1000以下って400ある作品の中で多分370くらいは該当しそうなんだけど。

で、星の幻想入り見てきた。
ぜんぜん知ら無かったけど面白かった。続きが着たら見ると思う。
けど、正直1〜3話平均で2000再生は十分メジャーだと思うんだ。

15名無しの視聴者:2008/03/25(火) 19:28:38 ID:evR3agRU
再生数、コメともに三桁以下がマイナーっていうんじゃないのかな。

16名無しの視聴者:2008/03/25(火) 19:29:39 ID:r0U/pZvo
星の幻想入り面白いな。面白いが……短すぎるわ!w
あれってコメ数が少ないのは単に動画が短いからなんじゃないか。再整数は十分にあるところを見ると

17名無しの視聴者:2008/03/25(火) 19:35:26 ID:QnFJPxII
後マイリストって増えたり減ったりするから
あんまり判断材料としてあてになるか分からない。

18名無しの視聴者:2008/03/25(火) 19:44:34 ID:j2rKszJ6
星の幻想入りめっちゃ面白いなwww
更新がぱったり止まってるのが残念だ…

あと俺もマイナーの基準は>>15くらいだと思う

19名無しの視聴者:2008/03/25(火) 19:49:36 ID:9hy8xUto
まぁあまり話題に出てこないってのでいいんじゃない?

とりあえず俺が最近見始めたやつは
「猫目の人が幻想入り」

マイナーかどうかわからんが主人公の目的が新しい。
さらに絵も上手くてこれからに期待。

これで>>23まで

20名無しの視聴者:2008/03/25(火) 20:03:24 ID:YlDawfFo
このスレなかなか楽しいぞw

猫目の人一話見てきたけど絵も話も上手いな。
面白かった。

21名無しの視聴者:2008/03/25(火) 20:07:56 ID:j2rKszJ6
見てきた。
なぜにこれが伸びない?おしえてエロい人。
絵、話、ネタ全て高レベルだったと思うんだが

22名無しの視聴者:2008/03/25(火) 20:13:55 ID:yEYWFrlo
サムネに釣られて見たが話も上手いし期待の新人だなw
面白かったし、これからも頑張って欲しいな。

23名無しの視聴者:2008/03/25(火) 20:32:10 ID:raR0CwSo
>>21
一話が伸びてないのは再うpだったから…と信じたい。
やっぱ後続だと埋もれるのかね。

話題に出てこない…どれだかわからん!24あたりの人頼んだ

24名無しの視聴者:2008/03/25(火) 20:42:02 ID:yEYWFrlo
最初絵が下手だったけどだんだん上手くなってる人教えてくれ
作者の成長ぶりを感じられる作品を25あたりの人頼む

25名無しの視聴者:2008/03/25(火) 22:07:11 ID:j2rKszJ6
紙芝居で長く続けてる人は大体画力上がってきてる。
ただ、マイナーでそういう人なのは知らないなぁ
普通に隠れた名幻想入り探しすればいいんじゃないか?

26名無しの視聴者:2008/03/25(火) 22:23:07 ID:raR0CwSo
気付けば紙芝居紙芝居紙芝居と来そうな予感がしてきた。ノベルでいかないか。
>>1を基準として、
>マイリスは100以内で、コメ1000以内
で行くことになってるのか?
>>31くらいまで 東方式在思 で。
もっと評価されていいと思うんだけどなあ…

27名無しの視聴者:2008/03/25(火) 23:16:40 ID:DH7ctKTo
早速一話だけだが見てきた。なかなか面白かった。
確かにもっと評価される余地はあるな。

ただ、こういう作品、ノベル系統に共通することだけど、きっかけがないと見る機会はなかなかないよなあ。

28名無しの視聴者:2008/03/25(火) 23:36:11 ID:TTXJ.4OY
ノベルはやっぱきっかけが大事だよなあ

29名無しの視聴者:2008/03/25(火) 23:39:18 ID:uy9X9Lbg
ならこのスレでノベル中心で紹介するか、それともノベル系を紹介するスレでも別に立ててみる?

30名無しの視聴者:2008/03/25(火) 23:45:57 ID:DH7ctKTo
というよりも、隠れた名作にノベル系が多いような気もする

31名無しの視聴者:2008/03/25(火) 23:47:24 ID:YlDawfFo
紙芝居とノベルでスレ分けたほうがいいんじゃない?
紙芝居とノベル交互でもいいけど。
ノベルはどうしても影薄くなりがちだし、
かといって紙芝居放置ってのもアレだし。

32名無しの視聴者:2008/03/25(火) 23:53:23 ID:r0U/pZvo
お前らその話もいいけど東方式在思についても何かないのかw

で、今一気に全部見て来たわ。ふむ、悪くはない。最新話は途中から読めなかったが
松葉の扱いがどの程度の位置になるのやら気になる感じ

33名無しの視聴者:2008/03/26(水) 00:53:11 ID:QnFJPxII
式は在り思う
良いタイトルだな

34名無しの視聴者:2008/03/26(水) 01:16:27 ID:DH7ctKTo
ここで紹介されて、ある程度の評価を受けてたものにはタグでも入れない?
隠れ名作スレ紹介作 とか

35名無しの視聴者:2008/03/26(水) 02:01:35 ID:r0U/pZvo
いらないだろ……
ここはただの視聴者たちが集まってガヤガヤやるだけの場所なんだから

ただどうしても何かしたいってんなら「もっと評価されるべき」ってタグをそっと入れておいてやればいいじゃん?

36名無しの視聴者:2008/03/26(水) 10:49:40 ID:KSXR6GaI
俺は>>35に同意。
正直いらないと思う。

37名無しの視聴者:2008/03/26(水) 11:04:52 ID:Qu2GzEf.
次の話題振っちゃっていいのかな…?

俺のオススメは『皮肉屋なトマトが幻想入り』ってやつ。(sm2685729)
とりあえず、>>42くらいまでで。

これもっと評価されてもいいと思うんだよなぁ。
普通に面白いと思う、シリアルなのに何故か笑えるし。
良い意味で期待を裏切られた作品だった。

38名無しの視聴者:2008/03/26(水) 11:49:08 ID:raR0CwSo
>>35に同意
>>37
さっき一話見てきた これは何と言うか渋い。笑える。
ノベル系の斬新さは異常なくらいクオリティが高いな…
誰か紙芝居でこういうの書けばいいのに。

39名無しの視聴者:2008/03/26(水) 11:49:28 ID:3ofJi8zY
思わず注意文で回れ右したくなったけど、途中から腹筋崩壊した。
廚二要素満載?でシリアス?なのに、カオスかつシュールな情景が浮かんで来る。

1話目の注意文で損をしてる気がする>トマトの人

40名無しの視聴者:2008/03/26(水) 12:29:07 ID:r0U/pZvo
トマトの人はやべえよ……俺の腹筋をどれだけ破壊すれば気が済むんだよ……
あれは間違いなく良作の部類だなぁw

41名無しの視聴者:2008/03/26(水) 12:35:58 ID:QnFJPxII
トマト見たけど、幻想入りで久々に爆笑した。

42名無しの視聴者:2008/03/26(水) 18:32:59 ID:K/4iPahM
トマトレベル高いねw センスありすぎじゃねw
ホントもっと評価されるべきだよなw

んじゃ、>>47くらいまで俺のオススメ「おいでませ幻想郷」w

名前トイレ、いろいろフリーダムすぎる内容、見てます投票では出オチ抜いて11位になったことがあるがあまり伸びがよくない様子w
運営に新作消されるとか馬鹿w とりあえず、絵の成長振りに感動したwww
俺は隠れた名作だと思うんだwww

43名無しの視聴者:2008/03/26(水) 19:18:21 ID:WBXp97Ew
あぁ、あの画力進化が半端無い人だな。
なんとなく、小麦粉に似た香りがするんだが、俺だけだろうか。

44名無しの視聴者:2008/03/26(水) 23:04:17 ID:QnFJPxII
トイレの人見てきた。確かに画力の上昇がすげーのね、特に幼女に対して。
このスレ良いわ本当に掘り出し物が見つかる。

45名無しの視聴者:2008/03/27(木) 00:09:03 ID:j2rKszJ6
見てきた。確かにすごくおもろいと思うんだが、
この人マイナーか…?再生数結構いってたぞ。
まあ良作だったし別にいいか。

46名無しの視聴者:2008/03/27(木) 00:38:05 ID:r0U/pZvo
確かにマイナーとはちょっと違う気もするがwまあいいんじゃない?w
面白いね。フリーダムでwやっぱ笑わせるなら勢い大事だよなー

47名無しの視聴者:2008/03/27(木) 01:06:31 ID:9vmT17nA
やばいぞwこのスレw
俺の幻想入りマイリスがどんどん増えていくんだがw

48名無しの視聴者:2008/03/27(木) 01:19:11 ID:9vmT17nA
47踏んでたので俺のオススメ。
今度は誰も文句のつけようのないどマイナーだぜw

>>53くらいまで「ミナカタさんが幻想郷入り」

変なノリと主人公のかわいそうな扱いが好きだw
幻想入りの全部を見てるわけじゃないからあってるかどうか知らんが
他のとちょっと感じが違うノベルだと思うぜ。
あと、時々タグがおかしくなってるのが面白いw

49名無しの視聴者:2008/03/27(木) 03:23:27 ID:LLjFPo1c
ミナカタさん、すげー再生数伸びてないのな・・・。
アイコンレスの小説形式だからなのだろうか・・。

この人のスペカルールの解釈面白い。
あとミナカタさんって何かの版権キャラかと思ってたが、
版権キャラリンクタグついてないな。

50名無しの視聴者:2008/03/27(木) 16:29:12 ID:QnFJPxII
さも当たり前のようにミナカタさんって言われてたけど版権なんだ?
元ネタがぐぐってもいまいち分からん・・・

51名無しの視聴者:2008/03/27(木) 17:28:17 ID:xMmN/kbs
タケミナカタじゃないのか
見てないけど

52名無しの視聴者:2008/03/27(木) 18:34:27 ID:9kaZIgQw
タケミナカタと言えば神奈子さんの旦那か?

53名無しの視聴者:2008/03/27(木) 18:42:28 ID:bqVNPtcY
元ネタは解らないけど、中々雰囲気が良かった。
でも矢部野彦麿が話に出てきたから、豪傑寺じゃないかなと思う。

>>58まで「忘れ去られた少女」

54名無しの視聴者:2008/03/27(木) 18:45:41 ID:bqVNPtcY
>>53
途中で書き込んでスマンかった。
幻想郷への入り方といい、設定の立て方がすごい上手いと感じた。
まだ短いけど、これからに期待できる作品だと思う。

55名無しの視聴者:2008/03/28(金) 00:26:07 ID:j2rKszJ6
まじめな雰囲気の中に、不意打ちで小ネタ入れてくるとこがすごい。
確かにこれは期待せざるをえない!!

56名無しの視聴者:2008/03/28(金) 23:26:53 ID:dtD.UZcg
200人以降で小説タイプは見てなかったが、このスレで紹介されてたから見に行ったんだが、
普通に面白いw 真面目かと思ったら小ネタで笑わされた
でも300人以降でマイリスト80は凄くないか?w

57名無しの視聴者:2008/03/29(土) 02:40:34 ID:Os1KFfyI
「忘れ去られた少女」
・・・面白いのか。まあ今度見てみるわwサンクス

58名無しの視聴者:2008/03/29(土) 03:06:59 ID:W3iGECXw
>>56
同意。300人以降でマイリス80は普通にすごい。
初めて見たけどシリアスと小ネタのギャップがいいw
期待するなという方が無理な作品。

>>63まで「色々無くして幻想郷入り」
ノベル形式ばっかり続いてスマソOTZ

59名無しの視聴者:2008/03/29(土) 03:45:18 ID:LLjFPo1c
文鎮さんのがマイナーとかありえねえええええええええええ
・・・・って思うの俺だけなのか?

骨の人とピサロさんにマークされてる裸族の人、
82人目の文鎮さんが織り成す超シリアル動画。
隠し味にホラー風味。
紅魔館マルチクロスオーバーの面白さは異常。
wikiに製作話を乗っけてたりとなかなかマメなうp主。

60名無しの視聴者:2008/03/29(土) 17:52:23 ID:Os1KFfyI
でも何故か再生数が少ないw
それが文鎮クオリティ

61名無しの視聴者:2008/03/29(土) 23:25:37 ID:vRC0OteQ
ミスチーとリグルに追い詰められるくだりは思わず手に汗を握った。
1話でのつかみもバッチリの良作だと思う。

62名無しの視聴者:2008/03/30(日) 18:42:14 ID:r0U/pZvo
うむ、話数がありすぎる小説形式は途中で読むのを断念するのは俺の悪い癖だな
ラノベも基本ざっと斜め読みしてからもう一回、二回と繰り返し読む派だし……

そんなわけで3話くらいまでしか見てないのだけど
スタンスが凄まじく最低で変態だということだけは何となく理解できたw

63名無しの視聴者:2008/03/30(日) 18:53:54 ID:jZ6LycFY
マイナーつってもここで話題に上がる位だから良作なんだよな…
と言うかどれもこれもそれなりに面白い

>>68まで「帰るために幻想入る!」
秘封倶楽部が好きなら尚おすすめ

64名無しの視聴者:2008/03/30(日) 19:34:09 ID:QnFJPxII
これはなんという短さ、飽きっぽい俺ですらすぐに見終わってしまった。
ただこれは期待せざるを得ないけど、最終更新日時見ると正直微妙な・・・。

65名無しの視聴者:2008/03/30(日) 20:19:05 ID:evR3agRU
何人目とかあると嬉しいんだぜ。
>>63見てきた。発想力がすごいな、思わず見入っちまった。
ただ第2話が2月6日で、三日後にうpするって作者コメに書いてあるんだが……
帰ってくるのか?!

66名無しの視聴者:2008/03/30(日) 22:42:01 ID:r0U/pZvo
>>63見てきたー。凄い面白いのに更新がないのは……如何なることか!
最後に書かれた「逃げそうで困る」って作者コメがなんか妙に哀愁を誘うんだけど……

でもいい切り口だね。幻想郷を知るアドバンテージを……成程なぁ。その発想はなかったわ

67ぼくはペンタゴンちゃん!:2008/04/01(火) 15:02:15 ID:9kaZIgQw
ただ奇をてらうんじゃなくて、こういう変化球は好きだ

>>65
作者コメントは最近の更新じゃないか?あと1週間になってた

68名無しの視聴者:2008/04/01(火) 16:44:02 ID:QnFJPxII
このスレは別に上げてもいいんじゃない?
特に思いつかないので
>>69任せた

69名無しの視聴者:2008/04/01(火) 16:51:47 ID:4Ua/4dr.
上げてもいいと思うな。sageは癖みたいなものだ。

じゃあ>>74ぐらいまで「本から幻想入り」で。
紙芝居タイプ。オマケが無駄に凄い人。
話の流れが個性的だったりなんか雰囲気が好き。
あと200番代で紙芝居なのにもう8話。
ただ絵の方は上手いって言えないし安定してなさすぎ・・・・
そういうのがダメな人にはお勧めできない。

70名無しの視聴者:2008/04/03(木) 15:55:52 ID:47uNXXgo
こ・・・こうも反応が無いとまるで
俺がうp主を晒し上げちゃったみたいじゃねーか・・・。

いい気がしないから謝っとく。グリモアさん見てるかわからんがすまん。

71名無しの視聴者:2008/04/03(木) 19:09:15 ID:QnFJPxII
見ようと思ったけど能力持ちの時点でちょっと抵抗。
いや、やっぱり見るよ。
で、そもそもここの住人そんなに多くないんじゃない?
数日反応が無くてもキニシナイ。

72名無しの視聴者:2008/04/03(木) 22:40:36 ID:r0U/pZvo
あ、悪い。見たのにこっちに書き忘れてた
7話の雰囲気は個人的に好きだったなぁ
ただ確かに、絵はもうちょい安定させて欲しいかも。最近は少しずつ安定してきてるように見えるけど

73名無しの視聴者:2008/04/03(木) 23:27:57 ID:REWERcYw
魔導探偵が幻想入り、まぁまぁおもしろいな。
なんかいきなりグラ変わったけど、今後の伏線かね?
更新も結構早いし、期待してる。

74名無しの視聴者:2008/04/03(木) 23:40:55 ID:j2rKszJ6
本から幻想入りカワイソス(´・ω・`)
3話まで見たが、なかなか面白かったと思う。時間があったらまた見るつもりだ。

>>73
しかし魔道探偵を他のスレで宣伝しているのに何故こちらでも紹介?一押しってことか?
俺はデモペ知らないんだがそれでも大丈夫だろうか?

75名無しの視聴者:2008/04/03(木) 23:49:56 ID:zfEHINk6
マイナーかどうかは知らんが
67番目の留守番してたら幻想入り

俺的にはもうちょっと評価されてほしい

76名無しの視聴者:2008/04/03(木) 23:54:53 ID:REWERcYw
>>74
デモベ知らないときついかもね。一応マイリスコメん所に軽い注釈(?)
みたいな物はあるが。けど一押しかな。

77名無しの視聴者:2008/04/04(金) 00:02:32 ID:j2rKszJ6
>>75
安価付けようぜ!

>>76
おk
とりあえず一話見てくる。

78名無しの視聴者:2008/04/04(金) 00:20:57 ID:zfEHINk6
>>77
すまんかった
慣れてなくてつい・・・(´・ω・`)
んじゃ>>80ぐらいまで

79名無しの視聴者:2008/04/04(金) 12:22:39 ID:QnFJPxII
留守番の人見てきた。良かったんだけど・・・
月1ペースだから?多分これだけ増えたら正直忘れそう。というか忘れられてるから3話は伸びてないと思われる。
2話目までのはまだそこまで増えてなかった頃だろうし。あと、個人的にはちょっと一話一話が長いきがする。
マイリス入れとくぜ、続きが見たいし。

80名無しの視聴者:2008/04/04(金) 13:08:41 ID:Z/.XjpsI
マイナー……かどうか際どいかもしれんが。
「博麗神社を爆破して幻想入り」が好きだ。
言わずもがなタイトルに引き寄せられたんだがな!
>>87ぐらいで

81名無しの視聴者:2008/04/04(金) 13:33:43 ID:j2rKszJ6
>>78がえらい短いと思ったら次は>>80がえらい長いなwww
つーか安価3〜5くらいじゃなかったか?まあいいのか?

留守番の人は絵も上手で、面白いと思ったが更新速度がネックだ。
こればかりはマターリ待つしかないな。

爆破してのほうは絵は不安定だが、カオス分は多い。予想の斜め上を行ってたよ。
今後の画力の成長に期待。

82名無しの視聴者:2008/04/04(金) 15:13:11 ID:xjzSwdDg
博麗神社を爆破して幻想入りはつかみはOKだと思う。
開始10秒ほどで腹筋崩壊した。

83名無しの視聴者:2008/04/04(金) 18:55:46 ID:V9p6ToWg
つかみはOKだな。幻想郷中を爆破するというストーリーも珍しい。
カオスは既存の作品で例えるなら小麦粉に近い?
これからに期待。

84名無しの視聴者:2008/04/05(土) 03:44:03 ID:1iig9sGo
二話のバトル展開でひやりとしたが、全体的に笑える

っていうか一話目の力士でやられたわw

85名無しの視聴者:2008/04/06(日) 17:28:03 ID:1iig9sGo
74人目

86名無しの視聴者:2008/04/07(月) 01:45:53 ID:evR3agRU
爆破はギャグの方向がなぜか合わなかった。
でも、一応面白いというのもわかるんだよなぁ。

>>85
次は74人目について語りたいのか?

87名無しの視聴者:2008/04/07(月) 01:59:38 ID:QnFJPxII
ある意味超メジャーじゃないか

88名無しの視聴者:2008/04/07(月) 02:11:12 ID:HBvWjASY
今はその話題はやめておいた方がいい希ガス
というわけで>>92まで152人目の「幻想囚人録」ね
この人はほのぼのしてて俺は個人的に好きだぜ
あと絵の上達も見れていい感じ

89名無しの視聴者:2008/04/07(月) 02:46:30 ID:5LnvwvTc
風神ルートで女男の人か
あの人はクロスが上手いよな。某ロリコンの再現率は異常w
ずば抜けて上手いわけでもないけど、絵も可愛いし良い作品だよな
もっと再生数が伸びてもおかしくないと思う
風神録は良作の宝庫なのに埋もれてる気がするなあ

90名無しの視聴者:2008/04/07(月) 07:56:13 ID:V/emlzjU
異形魔争紀ってぶっちゃけ74と同じ傾向があるよな
なんでコメントがこないのか自分でもまだわからないとか基地外過ぎ

91名無しの視聴者:2008/04/07(月) 09:05:46 ID:evR3agRU
>>89
男女だろ……?
囚人録はなかなか面白いな。がんばってつくってる感じがする。
体調に気をつけてほしいが。

>>90
まあ、それより囚人録みてこいよ

92名無しの視聴者:2008/04/07(月) 09:37:36 ID:r0U/pZvo
>>80
爆破して、は力士がやばかった。危なかった(腹筋的な意味で
ただまあ、不条理系のギャグならもっとなんかこう……なんて言っていいか分からん

>>88
囚人録か。中々
留年グレイズは笑ったw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板