[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ダイレン様と語り合うスレ
1
:
maledict
:2008/06/17(火) 20:18:24
緊急で立ててみました。
叩き、煽り、荒らしは厳禁です。
管理人がそう認定したものは勝手ながら削除等させていただきます。
2
:
舞方雅人
:2008/06/17(火) 20:53:41
語るスレのほうでも書かせていただきましたが、
現状ダイレンさんを取り巻く状況が最悪になってしまったのは間違いないと思いますので、
しばらくの冷却期間(決してダイレンさんだけの問題ではないが)を置いた上で、
maledictさんさえよければここの投下スレに投下してもらうのがいいと考えるのですが、
ダイレンさん自身がどう思われているのかが気になるところです。
3
:
maledict
:2008/06/17(火) 21:03:47
>>2
舞方様
早速ご訪問ありがとうございます。
「こんなところでよければ」、と言わざるを得ませんし、ダイレン様次第なわけですが、
自分も現状ではそれが一番かなと思っています。
ここに投下してリンクを貼れば、ワンクリックで読めるわけで。
まさかその一レスすら惜しいというアンチはいないだろうし、
いたとして、相手にしても仕方がないでしょう。
現状の流れだと、それ一つ決めるだけでも、スレがたくさん消費されそうで
このスレを立てました。使命完了し不要になればそれに越したことはないスレ、
と位置づけています。
4
:
maledict
:2008/06/17(火) 21:11:26
このあと深夜までまた書けないです。(場合によっては明日の朝)
大丈夫とは思いますが「見ててスルーしてる」とは思わないでね
(普段ならこんなことかかないんですが、本スレの状況が状況なので
慎重になってます)
5
:
舞方雅人
:2008/06/17(火) 21:12:02
いろいろとご苦労様でした。
SS書きとしては今回の流れには心苦しいものがありました。
maledict様のご配慮には、私からもお礼を言わせていただきます。
6
:
ダイレン
:2008/06/17(火) 22:07:51
>maledictさん、舞方雅人さん
僕の私情でスレ立てをさせることになって申し訳ありません
僕も興味がないものには本当にないんですが、引かれたものはとことん突っ込むほうな性格で……
僕はあらゆることに関して妄想を広げることがあります。このおかげでSSを書けるわけですが、それ以外にも向いてしまうのです
ですから、その場しのぎの嘘などではなく真実と正直に申しています。それを一般的思考でキチガイと考えられても仕方がないことです
台風の中で自転車でちょいと離れた学校に行くような者ですから
リアル友人がいるかの質問についてですが、割と多いほうですよ。バイトなどでも衝突はあまりありませんし
「叩かれたなら移動」とありますが、この事例からも「あえて移動しない」という選択肢があります
僕は自分が書いてればその内荒らしが出て行くor過剰に反応してくるのパターンを考えました
どちらにしろ荒らしは自主的に出て行くなり、アク禁になるなりでいなくなりスレを安定させようと思っていました
それが返ってみなさんにご迷惑をおかけいたしてるのは申し訳ないです
7
:
舞方雅人
:2008/06/17(火) 23:10:03
ダイレンさん。
今までの経緯とかは理解しているつもりです。
それで、あなた自身はこれからどうしたいとお考えなんでしょうか?
8
:
ダイレン
:2008/06/17(火) 23:31:39
表現規制・改造描写の減少からエピソード5の時点で移籍は考えていました(決定はしてませんでしたが)
本スレでもご質問がありましたが、ヒーローSSそのものを書きたいんじゃないです
「悪であるはずの者が善として戦う」で燃え、「改造された幼女がエロな感じに」で萌えを追求したヒーローSSを目指してるんですがね
どちらにしろSS自体はヘルマリオンを語るスレ(SS投稿板)に投下いたしましょうか
9
:
ダイレン
:2008/06/17(火) 23:47:58
今度は僕を荒らしと見ている方に
ここならば遠慮なく語れますね。せっかくmaledictさんに立てていただきましたし
僕がこの件に関して話すときはこちらでしか話しません。というか、この件に関して話すのはみなここでしか話さないと解すべきです
もし特撮板やエロパロスレでまだ騒ぐようなら、その方こそが荒らしですしね
決して挑発ではなく、僕はあなた方ともきちんと話し合いたいと思っています。
では本題に。先述の通り、僕は本気で荒らしの特定と排除をしてスレを安定させようと考えていました
それはSS書きではなく、スレ住人として描いている「みんなが気軽に話し合い、投下できる場」を実現させたかったからです
手段と表現が間違っていたのは事実だと思いますし、それについてはごめんなさい
10
:
舞方雅人
:2008/06/18(水) 00:21:05
>ダイレンさん
なるほど。
その意味ではやはり私あたりとは嗜好が違いますね。
そのあたりがあのスレとの乖離を生み出してしまった要因だと思いますね。
SSの投下はこちらがやはりいいと思います。
(語るスレではなく投下スレにね)
11
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 00:30:18
>ダイレンさん
>僕がこの件に関して話すときはこちらでしか話しません。というか、この件に関して話すのはみなここでしか話さないと解すべきです
もし特撮板やエロパロスレでまだ騒ぐようなら、その方こそが荒らしですしね
とありますが
maledictさんがこのスレを建てて下さってからは誰もあっちであなたのことについて話してないので安心してください。
そもそもあなたがいつまでも言い訳と心無い謝罪を言うだけで、スレのみんなの意見を無視しつづけたからこそあんな流れになったのですから。
あなたが現れなければ皆何も言うことはないと思いますよ。
まぁあなたは言っても分からない人だというのが分かったので、こちらのスレで投稿を続けられるというのなら何も問題ないと思うし、私もこれ以上は言うことはありません。
ただ、最後に一つだけ言わせてもらうと、もし自分に非があると思うのなら、maledictさんや舞方雅人さんの普段の言動を参考にされた方が良いかと思います。
そうすれば何故他の職人さん達ではなく、ダイレンさんにだけ今回のような問題が起こったとかというのが少しは分かるかもしれません。
ダイレンさんのように長編のSSを書き上げるというのはそれだけでとても大変なことですし、そのことについては尊敬もできます。
だからこそ何故こんなことになったのかをちゃんと理解してほしかったですね。
12
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 01:04:08
>舞方雅人さん
僕は特撮とは基本的にヒーローものと考えてますし、改造行為はあっちゃいけないことと思ってます
でも、好きなんですよね。このジレンマこそがSSを書くのに拍車をかけてくれます
>>11
僕の本心を伝えたつもりですので、別の方法での言い方などありません。言い訳や形だけの謝罪と捉えたのらそれは仕方がないことだと僕自身思いますし
僕は自分の行為全てを良しとは思いませんが、自分の行為に自信を持っていないわけではありません
妥協が嫌いなほうですので、理想のために動いてスレを何とか安定さたかったんです
みなさんを苦しませてしまっているからこそ、引き下がるわけにはいかないと思うんです。
非は感じないってことはありません。それでも今を過ぎれば理想に近づくと考えてるので話し合いたいと思っています
13
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 01:14:14
親に甘やかされて育ったという本スレでの疑問についてお答えします
むしろ僕は衝突してばかりです。とはいえ、大学へ行かせてもらってる時点で甘えてるとは思います
外で友達と食べる以外は自炊などですし、実家に帰っても作るのは僕が多いです。実家が農家ですので、ここにも甘える部分がありますね
ですが、その分を返せるよいに努力していきたいと思います。
14
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 01:32:05
>ダイレンさん
やっぱりわかってくれないですね……。
自分の意思を貫くというのはとても良いことですが、周りの意見やルールを無視してそれをするというのはただの迷惑行為でしかないんですよ。
それにあなたの謝罪は言い訳のあとにごめんなさいをつけているだけですし、それくらいなら謝罪なんてしない方が良いと思います。
あと2ちゃんでの友達の数がどうとか親がどうとかいう煽りに
マジメに返事をするのはやめて無視しておいた方が良いと思いますよ。
まぁ問題の根本はSSの内容がスレ違い気味だったということだけなので、今後はこちらの投下スレで頑張ってください。
無事完結できることを祈っています。
15
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 01:54:26
>>14
それはわかっております。ですが、本スレ482のような荒らしが来るのを僕は何とかして防ぎたかった
難癖つけて荒らすのはどこかに確実にいると思っておりましたが、案の定出現いたしました
とはいえ、僕は今は何も出来ません……お力になれずすいません
謝罪に関してですが、まず謝ることが人が人に気持ちを伝えることに必要と考えています
僕の考えなんですが、精神年齢君=粘着していた荒らし=482の気がするんです(間違ってたらごめんなさい)
リアル関係はそうですよね……こちらに関しては完全に失念しておりました
それと、好意的なレスをありがとうございます。
16
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 02:07:02
>>15
はっきり言って2CHである程度の荒らしは仕方のないこと。
刺激すると逆に仲間を呼ばれたりで10倍返しされるので放置すべきです。
17
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 02:12:41
>>16
かつて同じ方法で荒らしを追い出せた時がありましたので……とはいえ古法が通じるほど甘くはないですね
18
:
maledict
:2008/06/18(水) 02:53:17
スレの方で言うことは言ったので書き込む言葉が見つからず、書きそびれていました。
とりあえず、本スレの方、叩きのための叩きみたいな人を、「言うべきことは言う」人たちが
責めている感じで、自浄力というか、まっとうに進み始めたようで、ちょっとほっとしてます
19
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 09:10:48
>maledictさん
おはようございます。自分な事なのですが、気がついたら論点がずれてきたなぁと感じてます
僕は確かに何重にも思惑していましたが、最初に「エロの境界線」の解釈を述べてからでした
そして(ほぼ)全員の意見を聞いてから動こうと思っていましたが、その前に今回の出来事が起きてしまいました
どこからこうなったのかは400レス前後からでしょうか?。その点について返レスしなかった僕が悪いのですが……
筋が通っているとおっしゃってくださったのは感謝いたします。
20
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 12:21:24
要するに荒らし行為者の特定と排除が目的という言い訳を信じたとしても
実際にやったことと言えばそれを大義名分にして
史上最大規模の荒らし行為をやったってことでしょ。
そのくだらない目的のためにどれだけ板を汚したのかわかっていない。
もともとこういう掲示板では特定できたところで
排除できるかどうかは非常に疑問だし。
まずは自分のやったことが荒らし行為だと気がつくまで
掲示板には来るべきじゃない。
21
:
蟻蜂フリーク
:2008/06/18(水) 13:21:25
ダイレンさんのような厚顔無恥で自己中心的かつ救いようのない人間にSSを書く動機を与えてしまったことを恥じています
これを期に当分SSを書くことをやめることにしようと思います。
ダイレンさんのような人間をどうしても許すことはできません
maledictさん、御世話になりました
ダイレン!いい加減にしろ!
22
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 15:35:56
>>20
僕がした行為がみなさんにご迷惑をおかけいたしてるのは承知してますし、自分に非がないとは思っていません
ですが、自分が出て行ったところで彼らが消えるとはどうも思えませんでした
もっと他の方法を見つければ良かったのですが、それが出来ずに申し訳ありません
荒らしについては中傷のような煽りは荒らしとして見てしまってるせいでしょうか
>蟻蜂フリークさん
自分が自己中ってのは「世界は自分を中心に回っていると考えた方が、生きてることは楽しい」と、ある特撮番組の主役に触発されたからですね
不快感を与えてしまって申し訳ありません。救いようのない僕を救ってくれたのは蟻蜂フリークさんですので、僕はあなたに感謝いたしております
本スレ490
僕は腹黒いと思われるかもしれませんが、住人の方々の動向(あわよくば荒らしの正体)をはかろうと思っていました
これも僕の悪い癖ですね。誰がどう思っているの調査のつもりでした
移籍についても書き込み当時に決定はしていませんでしたし、改造(異形化かも)を増やしつつスレで続ける案も考えていました
それらを同時に、本気で考えていましたのでそう書かせてもらいました
23
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 16:11:36
ダイレン氏の罪って、スレ違いなSSを投下した事?
それともその後の言い訳?
漏れには蟻蜂フリーク氏が怒ってる理由がよくわからない
24
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 16:22:51
せっかくですので、改造前後のギャップの個人的概念に関してお答えさせていただきます
舞方さんや住人の方々とは違ったので伏せていましたが、萌えるためのギャップでなくても僕は好きです
例えばユミがセンチピードマリオンを殺して苦悩するシーン。
これは「力を持ってしまったがゆえの苦悩」です。悪堕ち萌えではないですが、「無力or非力だった主役」からのギャップが好きですかね
本スレにSS投下をしていた理由も、これが心中にあったからってのもあります
25
:
maledict
:2008/06/18(水) 16:30:21
>>21
蟻蜂様
自分は蟻蜂様のSS楽しみに読んでいます。
特に、キツネの話で垣間見えた完全蟻蜂オリジナルな世界を
これからもっともっと読めるだろうと期待していました。
今すぐとは言いませんが(いえ、今すぐでも断筆撤回して頂ければ
その方がうれしいですが)、SSの再開期待しています。
26
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 16:32:23
>>ダイレン氏
貴方がこだわっている荒らし特定そのものが無意味だってわかってる?
スルーすれば済むことなのにスルーできない貴方が荒らしの次に精神年齢低いということも。
荒らし特定の為の書き込みが迷惑行為になっていることも。
荒らしに拘っているからこそ迷惑行為が拡大してしまったことに気付けなかったということも。
気持ちは分かるけど、思考も行動も短絡的過ぎるでしょ。
スレでフォローしたけど改善の気配もなかったので、言いたいこと言いました。
27
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 16:43:50
>>26
全て承知した上で行っていました。もし出来ることなら辛抱強く持てばあちらから出て行くと考えたり、最悪アク禁に出来るかな……と思いまして
あのまま軌道修正しつつ投下を続けても、彼らはきっとしてくると考えたからです
配慮が至らず申し訳ありません
28
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 17:32:58
今回の事が落ちついたら、ダイレン氏の今後の活動方針が知りたいね。
29
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 18:03:07
下のスレで以下のようなやり取りがあったから責任感じてるのかな。
>46 :ダイレン:2008/06/07(土) 23:51:37
>まだ全部書けてないんですが、投下は特撮スレのほうでいいんですよね?
>
>47 :蟻蜂フリーク:2008/06/08(日) 00:04:12
>>>ダイレンさん
>どこに投下するかは本人の自由なわけで、それはダイレンさん自信が決めるべき
>ことです。自分で投下先を決めてくださいとしか私は言ってあげられないです^^;
30
:
maledict
:2008/06/18(水) 18:21:15
物事には順番があります。今回の騒ぎは「ダイレン様のSSがスレ違いである」
という件をめぐってのもので、紆余曲折あってその問題は終息したと思います
ただ、もう一点、それとは区別される、未決のままの問題があります。
ダイレン様が蟻蜂作品のキャラや設定を使い続けることに関する、
(議論の上というより)感情の上でのわだかまりと行き違いです。
私見では、ダイレン様はそのことの意味について、つまり、なぜ蟻蜂様が
あそこまで嫌がるのか、実感レベルでピンと来ていない。
多分蟻蜂様に
>>21
とまで言わせるのは、スレ違いの件で直接というよりも、
主にそちらのわだかまりと行き違いに原因があるんだと思っています。
実はそのことについては、蟻蜂様に同情できる部分もあったのですが、
一連のやりとりの中でそのことについては極力表に出さないようにしていました。
「今の流れでそれを言うべきではない」、と思ったからだし、また、
実を言うと「ちょっと自分がそれを蟻蜂さんに言いたくはない」という
気持ちもありました。(詳しくは後で説明します)
で、色々迷ったのですが、これからSSスレにかなり意地の悪いSSを投下します。
ダイレン様作品の二次創作であり、パラレルものです。設定を引き継いだ上で、
バッドエンドに終わる作品です。パラレルもので、別世界なので、
こちらで何が起きようとダイレン様作品の本筋にはなんの関わりもありません。
ただ、正直、かなりイヤな感じをもたれると思います。
イヤがると分かっていて投下するので、意地が悪いと自分でも思います。
これを書いた一つの動機はまっとうなもので(といっても屈折していますが)、
「ヒロインを見ると悪堕ちさせたくなる」という自分の素直な嗜好、
改造書きの本能みたいなものです。
ユミちゃんは正統派ヒロインで、現状の本編ではまずそのような展開には
ならないので、自分で妄想したということです。
言うまでもなくこちらが主な動機で、下記はあくまで「ついで」ですが、
もう一つの動機もあります。上に書いたとおりで、蟻蜂様が受けたであろう
「イヤな感じ」をこれなら分かってもらえるかな?という変なおせっかいです。
こちらがあくまで二次的なものだということは繰り返しておきます。
また、あくまでダイレン様本編あっての、副次的なものだということも。
コレの準備中、本スレの395様が、かなり荒れた語調でですが
似た思いつきを書いていたのはちょっとびっくりしました。
395様もSSを書く人のようですが、「SS書きはSSに語らせる」の
精神を分かっているのかなと思ったりしました。
31
:
26
:2008/06/18(水) 19:00:03
本当に要領を得ないなこの人は…
>>27
だから、荒らしを気にしてる時点でもう荒らしに負けてるんだって。
「荒らしはスルー」なんて基本的なことを、みんながわかり切っている事をダイレン氏がわかっていないから、意見が食い違うんだよ。
それがわからないなら、SS書こうが何しようがどこに行っても叩かれ続けるよ?
32
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 19:18:29
とりあえず今回のことではっきりしたのはダイレンさんは2ちゃんに向いてないということですね。
普通はスレ違いと言われれば(それも複数の人に)すぐに別スレに移るなり軌道修正をするなり対策をとるはずですがそれが出来ていません。
また荒らしをスルー出来ていないうえに、荒らし以上にスレを混乱させています。
そしていくら注意されても自分の信じた道を往くということですので、もうこれはどうしようもありません。
別に自己中でも何でもかまいませんが、自分を貫くというのでしたらやはり自サイトで好きなようにするのが一番良いと思います。
それなら人に迷惑もかけず、自分の正しいと思ったことを思う存分かなえられますから。それに今以上に応援してくれる人も出てくると思います。
とりあえずはmaledictさんの許可もあり、このサイトで投下し続けるということになるのでしたら問題ないと思いますが
今後は2ちゃんにはSSだけでなく書き込み自体しないほうが皆のためにもダイレンさんのためにも良いと思います。
これはもうダイレンさんが良い悪いというより、やはり2ちゃんに向いてないとしか言いようがないです。
33
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 19:33:32
だってこいつのやったことってボヤとも言えないような小さな火に
油ふりまいて大火事にしただけだからね。
>僕は自分のSSを楽しんでいてくれる方の意見を重要視すると書いたはずです
とか言ってたから自分に都合のいい意見しか聞くつもりもないんだから。
34
:
maledict
:2008/06/18(水) 21:20:29
>>29
様
すみません。その後「本スレでいいでしょう」と背中押したのは僕です。
避難所作るときに、「議論はここ、SS投下は本スレ」ということになってたと思ったので。
>>30
の続き。
ダイレン様の蟻蜂キャラ・設定の使用に関して、
>実はそのことについては、蟻蜂様に同情できる部分もあったのですが、
>一連のやりとりの中でそのことについては極力表に出さないようにしていました。
と書きました。そしてその理由として、
1)「今の流れでそれを言うべきではないと思った」
2)「ちょっと自分がそれを蟻蜂さんに言いたくはないと思った」
という二つの理由を書きました。以下、1)2)の順に説明します。
1)「今の流れでそれを言うべきではないと思った」
これは、ある時期以降のダイレン様が、変な粘着につきまとわれて
迷惑している、というのは明らかだったように見えたからです。スレの流れも、
その粘着が煽っている可能性がある。自分の意見としては、正直なところ、
「地獄の胎動」「美麗を求めて」の二本くらいに改造シーンが入っていれば
(前者は戦闘シーンを中心にもう少し短い方がいいとは思いましたが)、
あのスレで全然OKでは?と思うのですが、今の状況ではもう
2ちゃんへのダイレン様のヘルマリオンネタの投下は事実上無理でしょう。
粘着ダイレン叩きがダイレン様を追い出したように自分には見えて、
粘着荒らしに対しては強い憤りを覚えています。
(急いで言うと、これはダイレン様にまっとうな苦言を呈していた
大多数のスレ住民の皆さんへの感想ではありません。
ダイレン様の抵抗手段は大人げなかったと思います。結果的に敵を増やして
自業自得になってしまった。それでも、あの粘着荒らしの煽りがなければ、
もっと穏健に進んでいたのではないかとは思うのです。)
本スレにまた出没していますが(同一人物かどうかは不明)、
皆さん冷静でほっとしました。(続く)
35
:
maledict
:2008/06/18(水) 21:29:47
2)「ちょっと自分がそれを蟻蜂さんに言いたくはないと思った」
蟻蜂様への共感、同情というのは実はものすごく複雑です。
というのも、この話をするのはこれっきりにしますが、
実を言えば自分は蟻蜂様の「外伝」に対して似た思いを味わったからです。
蟻蜂様の持ち味というのは既存の物語の概略は受け継ぎつつ、
設定を自由奔放に書き換え、「蟻蜂ワールド」に作りかえる、
というところにあると自分は思いました。
デビュー作の「外伝」でも、ヘルマリオンものでもそうだったと思います。
それはそれとしてとても面白いから、自分としては変に注文をつけるよりも、
早い時期に「パラレル」認定をして、一読者として楽しむ側に回ったのです。
…しかし「パラレル認定をしたのだから、別世界」と割り切ればいいと
頭では分かっていても、気持ちが着いてこないもたしかです。
わかってても、同じ蜂女や蟻男が登場してくれば、
世界の連続性の感覚はいやでも湧いてくる。その中で、
自分の作った筈のキャラが、自分ならまずやらせないような行為や言動を
やったり言ったりするのは、結構しんどいものです。もちろん、
オマージュされてうれしいのだけど、それだけではない。
だから蟻蜂様の気持ちはわかります。わからないふりをし続けたのは謝ります。
ただ、やっぱり「使ってもらってなんぼ」と思っていた方が
圧倒的に有意義なのだと思います。だから以後こういう愚痴は慎みます。
「長田さんを使った使わない」でもめ始めたとき、自分は上記のもやもやから、
ちょっとムキになってダイレン様擁護をしていた気がします。
自分は我慢したんだから蟻蜂様も我慢してよ、という気持ちです。
(これについては、蟻蜂様は「了解をとったかとらないかで自分とダイレン様は違う」
と言っていますし、それはそうなのですが、ことはそういう外的な「規則」や「約束」の
問題ではなく、作品世界やキャラへの愛着みたいな、微妙なところに関わるのです)
その後、少し冷静になって見ると、長田さんを出さないためにわざわざ殺したり、
蟻蜂キャラにあまり重要でない役割を振ってあっさり退場させたりと、
ダイレン様やりすぎだよ、という部分も見えてきました。
ただそれは、ダイレン様に悪意があるのではなくダイレン様が
自分のやったことがもとの作者にどういう風に受け止められるか、
単にダイレン様は気付いていなかったのだと思います。
そして、蟻蜂様にしてみると、自分のこの感情が全然伝わらない苛立ちが、
「自己中」という非難として吹き出たのではないかと想像しています。
そうこうしているうちに、今度は(多分前述の粘着の煽りもあって)
ダイレン様スレ違いの非難と、いちいち生真面目にそれにレスをする
ダイレン様、という流れができてきて、上記の1)のようになったわけです。
一応落ち着いたので、こうして1)2)まとめて話せるようになりました。
36
:
迎えにきました
:2008/06/18(水) 21:31:29
ダイレンさん、エロパロに戻ってこられませんか?
元々九条さんが、スレ違いで同じように追い出されて立てられたスレです。
叩かれる要素は何もありません。
あればそれこそ荒らしですから、住人が守っていきますよ。
37
:
maledict
:2008/06/18(水) 22:08:36
>>36
様
最終的選択はダイレン様に委ねるとして、こういう優しさは傍らにいても涙が出ます。
コウモリみたいにあちこちで書いてすみませんが、自分もまたエロいの書けたら投下させて下さい。
(見たらあっちにもまたアンチが湧いてますね。放置が肝心ですね)
読み返すと
>>34
が要領を得ませんでした。要するに、
スレ違い問題で荒れていた時期は、自分の目からはダイレン様が
粘着叩きの被害に遭っている(ダイレン様に自業自得の要素がなかったとは言わない
にしても)ように見えたので、その段階でダイレン様に苦言を呈して
叩きに燃料を投下するのはしたくなかった、ということです。
その上で、
>>30
で言ったとおり、
スレ違い問題のその前に起きた、蟻蜂様のキャラ・設定の使用については、
「パラレルです」だけでは感情的に十分ではないところがあると思うので、
ダイレン様、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10463/1198672275/40-60
読んでみた上で(この作品が狙った意図通りのものになっているかどうかも分かりませんが)、
蒸し返すと思わず、もう一度でいいから、長田さん等の件、
蟻蜂様がなんであんなにキャラや設定を使われるのを嫌がっていたのか
ちょっと想像してみてください。なんか偉そうですみませんが、お願いします。
38
:
蟻蜂フリーク
:2008/06/18(水) 22:12:14
>>makedictさん
1対1で連絡取る方法はありますか?
メールで私の思いを第三者に見られないところでお伝えしたいと思います
39
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 22:13:38
>>31
>>32
バイト前なので中途半端な書き込みをして申し訳ありません
「荒らしはスルー」を出来てないのは自分の思考や思想に欠如があるからだと、レス介入当時から思っていました
スレにいる荒らしは僕は昔からいる荒らしだと思っています(1人とは限りませんが)。それは僕に限らず、SS作者方・スレの皆様に災いを振りかけると今も危惧しています
去っていった作者方が戻り、新しくお書きになる作者方が気軽に投下できるようなスレにするために自分が何とかしなくてはと思いました
僕がスルーすればそれで済んだかもしれませんが、何かスレのために出来るのではないかと思いました
軌道修正せよと言われましたので、改造を含みつつ皆様に楽しんでいただきながら荒らしを自発的に追い出そうと思ったのです
それがここまで発展するとは思っていませんでした。こういうのは割と慎重にする方なのですが、迂闊だったとしか僕は言えません
40
:
maledict
:2008/06/18(水) 22:21:24
>>38
蟻蜂様
HPの右下にFC2のメールフォームが着いてます。そちらで。
41
:
maledict
:2008/06/18(水) 22:28:04
>>39
ダイレン様
同じことの繰り返しですが、目的は賛同します。
変な荒らしがいて、スレの流れを不必要に険悪にしています。自分も
何とかしたいと思って頭をひねってレスしたりしました。
ただ、あぶり出すためのSS投下というのはよくない選択肢だったと思います。
ことの性質上誰にも言わずにせざるを得なかったのはわかりますが、
何よりユミちゃんに失礼でしょ?(w
でも、過ぎたことですから、ここに続きを投下しつつ様子を見ていけば
いいと思います。ヘルマリオンネタは荒れる元なので、
(スランプが再発しなければ、ですが)それ以外のネタで、
例えば前に書いていた由美ちゃんが吸血鬼になる話とかあんなのを
(今しばらくは待った方がいいでしょうが)、無印おにゃ改に投下しても
いいのではと自分は思います。
42
:
maledict
:2008/06/18(水) 22:29:40
あ、蟻蜂様、そういえば、だいたいあと十五分くらいしたらパソから離れて、
その後夜の一時くらいになります。(場合によっては翌朝)。ご了承を
私事すみません。>>all
43
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 22:30:04
>maledictさん
SSをお書きになってくださったんですか。ありがとうございます。今から読んできます
意地の悪いなんてとんでもない。僕の設定を使っていただけるなら嬉しい限りです
その前にお伝えしなければならないことをお書きいたします。出来れば蟻蜂フリークさんにも聞いてほしいです
長田さんについては、既にご承知の通り「存在しているならば、きちんとした形で物語と絡ませる」と思っているからです
あまりに魅力ある設定・内容を含む蟻蜂フリークさんのSSに惹かれ、その御恩を返したかったので長田さんを現在の猛の役割にしようと思っていました
ですが、絶対に使用しないと言われましたので何か別の方法でキーになって欲しかったんです
なので長田さんを殺し、彼の持っていた情報がvsヘイル最終戦への伏線をかけて活躍させることで御恩を返したいと思っていました
フンコロガシマリオンなどちょい役程度の彼らも何かしらで救済したかったというのを思っていました
彼らもその分岐した世界には存在し、「人間として生きる未来がある」とするのを描きたかったんです
それが迷惑であるならば、僕にはどう御恩を返すべきかわからないと思っていました。ごめんなさい
44
:
消去済ミ
:消去済ミ
消去済ミ
45
:
maledict
:2008/06/18(水) 22:40:08
すみません、
>>44
は本スレの方(495)への誤爆です。今削除します。
46
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 22:51:34
>maledictさん
乙です。一番驚いているのはmaledictさんと僕の思考が恐ろしくシンクロしてることですかね……
玉座の間も、ディアボロマリオン(というよりはディアボロフォーム)も次の話で出てくるんですよね…………まさにifな展開なのに驚愕しています
もはやニュータイプなんじゃないかって思うほどにmaledictさんの言葉は僕の心中を射抜いているのかと思っています
「ヘルマリオン完全壊滅まではさせないほうがいい」と言われた時の最終回案に非常に近いのも驚きです(それならばユミや仲間以外の全人類がソルジャードール化でしたが)
>>36
ヘルマリオンSSはこちらでお書きいたしますが、別作品でしたら寄らせていただきます
僕も1年後には就活や公務員・警察の勉強も始めますので、今の内に書けるものは書いておきたいので
僕がスレの荒らしに挑みたくなったのはこれが一番大きいですね。出来るときに何かしたかったので……
47
:
maledict
:2008/06/18(水) 22:52:21
>>43
感じ方は人それぞれですが、少なくとも未完結のキャラを使う場合、
「使う予定だったキャラに勝手に違うことをさせないでくれ」
と感じる人はいるということです。
「先に形になった方が真の物語である」と読者が思いかねないと思うかも知れないし、
極端な話、後からオリジナルの著者がオリジナルの構想を形にしても、
先に出ている話を影響を受けたのではないか、と思われることだってありえます。
(その人がそういう心配をするということはありえます)
クレームの相手がそういう考え、そういう心配をしている場合、
多少不自然でも「いなくなる」「出てこなくなる」が最適で、
それ以外の選択肢は、たとえどんなに善意でオマージュに満ちた扱いでも、
煙たく思われる可能性はあるということです。
自分がどう思うかではなく、相手がどう思うか、どうして欲しがっているのか
この種の文句が付いた場合は第一に考えることでしょう。
SS,まだお読みではないということですが、ちょっと読んでみて
素直な感想をお願いします。正直、(自分にとって)面白く書けたとは思いますが、
他方、イヤな感じをちょっとは受けないはずはない、とも思っているのですが…
48
:
蟻蜂フリーク
:2008/06/18(水) 23:10:27
>>43
荒らしに成り下がったSS書きさん
ご恩なんて私に返されても、ありがた迷惑です。荒らしになっても大きな心で忠告・助言してくれた
人たちに返すのが筋じゃない?(間違った筋通すの得意みたいだけど)君が無視して屁理屈言って怒らせた
人たちにね。自分のしたこと分かってる?(理解できる能力がないみたいだから、とやかく言わないけど)
住民の皆さんへ完全オリジナル(由美ちゃんも他人の設定も全く使用しない)で、スレの
趣旨に乗っ取った作品を作ることなんじゃないかと思います。SSで返すなら、君はまず
それを実践することだろう。投下先は本スレはかなりのリスクがあると思うからここがいいと思う。
(あくまでも個人的意見です)
私はmaledictさんの半ば本音の部分に触れて、色々な思いが巡りました。
SSは当分書きませんが、復帰することがあればオリジナルSSと中断したヘルマリオンSSの
2本立てで行こうと思います。オリジナルを生み出すにはかなりの労力を
要します。私も含め
>>43
もその苦労を知らず、程度の差はあれ無神経に設定を借りてしまった
ことは大いに反省すべきです。(君は理解せずに形だけの反省をするかもしれないが)
そういうことで・・・・
49
:
舞方雅人
:2008/06/18(水) 23:26:20
>>48
蟻蜂フリークさん、少し落ち着こう。
現在のあなたの言葉には悪意がありすぎます。
いろいろと思うことはあるでしょうが、それをストレートにぶつけるのがいい対応だとは私は思いません。
少し言葉を押さえていただければと思います。
50
:
ダイレン
:2008/06/18(水) 23:27:43
>蟻蜂フリークさん
荒らしに成り下がったSS書きの申すことですが、それでも僕はあなたに感謝しています
完全オリジナルを書いても僕は本スレ、またはエロパロスレへ投下します
リスクをご心配していただいていますが、だからこそ僕はそうしたいのです
少なくとも現在はディセイバーズに思考が集中していますので書けませんが、連載終了後は書いてみたいですね
51
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/18(水) 23:55:32
お邪魔します。
ずっとROMってた身でこんなこというの失礼かもしれませんが、これだけはどうしても言いたかったので…
このスレに今来ている『蟻蜂フリーク』氏は『蟻蜂フリーク』名義でSS書いてた方と同一人物でしょうか?
もし同一人物なら正直貴殿の印象変わりましたよ。
万が一『蟻蜂フリーク』氏の名を騙るアンチダイレン氏だったら、大問題ですね。
52
:
maledict
:2008/06/19(木) 00:03:05
>>46
ダイレン様
携帯からちょっとだけ。
「玉座の間」というのは偶然の一致か、あるいは以前何かそういう描写が
あったのかもしれません。
悪魔の方は、なんというか、ユミのあのデザインが明らかに「天使」
なので、それが悪堕ちした場合、まずそこに落ち着くだろう、
という話だと思います。ネーミングも、サタン、デビル、デーモンなど類義語を
勘案すると自然にそこに落ち着くような気がします
(例えば「デビルマリオン」だと、自分にはデビルマンの必殺技みたいに聞こえますね)
悪に堕ちるわけではなく、どういう経緯でディアボロフォームになるのか
かえって楽しみになってきました(ここでのネタバレはご勘弁を)
で、ダイレン様がけっこう好き放題やったあのSSに好感をもってくれた
ということで、逆にさっきの書き込みが際立ったかもしれません
創造したキャラを(特に完結前に)人が動かされるというのは、
皆が皆全面的な好感だけで受け入れるわけでなく、ときに複雑な反応を
引き起こすことがある(自分含みます)というのは
知識としてでいいので知っていて下さい。
長くなってしまいました。他のレスについてはのちほどパソから書けたら書きます。
53
:
蟻蜂フリーク
:2008/06/19(木) 01:28:18
>>51
言い過ぎました。公の場ですべき発言ではないですね・・・・
申し訳ございませんでした。
54
:
maledict
:2008/06/19(木) 02:52:00
>>45
(
>>44
)誤爆のままこっちへのカキコにしておけばよかった。orz
今度はアダルトスレに出没し始めましたね。
何としてでもダイレン様にSS投下をさせないつもりか。
(「来ると荒らすぞ」って脅してる?)
もはや「固定ハンドル叩き」だから少なくとも2chのガイドラインなら
削除依頼の範疇に入るんではないですかね
---------
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
最悪板以外では全て削除します。
--------
ピンクチャンネルのルールは知らないけど、いざとなったらどうにかしましょう。
55
:
maledict
:2008/06/20(金) 01:49:05
本スレSS投下したいという人がちらほら出てきて、いつもの流れに戻ってきましたね。
アダルトも東京ドーム様がいつも通りの感じで投下していて、なんかほっとしました
旧態に復帰したとすれば、以下は蛇足です。
本スレの504の人は多分前からいたアンチダイレンで、基本的に同じ話をして
こちらも同じレスを返しているんですが、スレ住人の方が「発言は正しい」
と言っているので、一応レスしておきます。
根本的に、ダイレン様は成人だし自分も親や教師ではないのでそこまでの義務はないです。
それはおいておくとして、自分は別にダイレン様が可愛くてかばっているわけではなく
ダイレン様が不当に叩かれている部分をかばっているだけです。
つまり、「スレ違い問題」については、(あくまで自分の見解ですが)ダイレン様が
「スレ住人の意見を無視している」というのは、ダイレン様の近作を読まずに叩いている
アンチダイレンが広めた誤った認識だと思っています。
近作では、ちゃんと改造シーンを盛り込み、スレ違いにならない配慮をしている。
ちゃんとスレ住人の意向を取り入れようという努力を見せています。
もちろん、まだ戦闘シーンが多かったり等難点はあり、
スレ住人の意向通り、本スレでのヘルマリオンネタの投下は
やめたほうがいいとは言いました。
ちなみに、ただかばっているだけではなく批判するところは批判しています。
例えばSSを荒らし特定の手段にするのは戦略上も道義上もよくなかった。
また、何で蟻蜂様があそこまで怒っているかをダイレン様は十分理解していない。
自分の正義を通したがるばかりで、「人が何をして欲しがっているか」を理解しないのは
よくないから、見直した方がいいよと言ったつもりです。
ダイレン様が今イチピントのずれたレスをして、かえって反論を呼び寄せてしまうところも、
あえてかばおうとは思っていなくて、だからここに誘導したところも実はあります。
これはダイレン様が自分で修練していけばいい問題だと思っています。
ここでならいくらレスを消費してもいいので。
56
:
ダイレン
:2008/06/20(金) 03:37:03
今日は(昨日は)書き込みできなくてすいません。
>maledictさん
SSにおけるインスパイアキャラに関してですが、僕は珍しいほどプラス思考が強いってのが原因かもしれません
自分の考えたキャラが他の方に使えてもらうというのは、それだけで嬉しいという気持ちになり、内容も自分の作品との差等を楽しめるんです
「先行した方こそが正史」と捉える方がいる、などには思考が回っていなかったのは迂闊でした
どれも正史であり、尊重されたっていいじゃないかと思っていたのが誤りだったと思います
蟻蜂フリークさんの心中に関してですが、使ってほしくはないと言われてからも結構迷いました。
ですが、ケジメはきちんと着けたい、不自然なのはさらに失礼ではないかと思ってしまったのが原因です
何を望んでおられるかを知っていながらも、自分のポリシーを優先してしまったというのが蟻蜂フリークさんに不快な思いをさせてしまったんだと思います
SSを囮に使ったのは自分でもやはりイヤでした。ですが、スルーしても出て行かないならばこちらから動かねば……と結論を出してしまったのです
これらのことは私生活ではないのですが、2ちゃんだと文章の会話なのでそういった部分が欠落してたんだと思います
作成中のSSに関してはあと1ページだけなので近いうちに………
57
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/20(金) 10:31:04
>>ダイレン氏
スルーは荒らしを追い出すための措置ではないよ。住人みんなが荒らしスルー出来るならば、荒らしがいてもいなくても関係ないんだから。
なんか…ダイレン氏はネットに向いていないんだと思う。色々な意味で妥協が出来ないから、より他人とコミュニケーションの取りづらいネットだとどうしても他人と摩擦が出来るし。
携帯からも簡単に作れるし、ブログ運営とかしてみて慣れるべきだと思う。少なくとも俺は読むし。
下手に擁護すると叩かれそうだけど、全面否定も全面擁護もしたくないから本心を書いてみた。
58
:
maledict
:2008/06/20(金) 12:46:51
>>ダイレン様
>>56
でご確認されているとおりです。ちょっとずつ分かっていってください
本スレでもここでも、ハナから叩くつもりで、何を言っても聞かず、
言う端から揚げ足を取って罵倒を投げてくるアンチと、
ちゃんと忠告してくる人とがいます。後者の人の話はちゃんと聞いて下さい。
もちろん、識別が難しい場合もありますが。(というより、アンチの罵倒にも
一部の理くらいは混じっていることも多いのでしょう。
事実誤認、誹謗中傷が大部分だとしても)。
>>57
様のブログの提案とか、いいのではないかと思いました。
で、SSの続き楽しみです。最後まで読める環境がとりあえず整ったのが
ほっとしています。もう少し沈静化したら、SSの話はここではなく
また「ヘルマリオン」スレでいたしましょう。
59
:
maledict
:2008/06/20(金) 12:54:45
…あと、なんていうか、ちょっとした書き方の問題で印象はだいぶ変わります
>>56
の最後から二行目の私生活の話、多分事実その通りなのでしょうし、
それを言いたくなる気持ちもとてもわかるのですが、
言っても仕方のないことですし、こういう状況でそれを口にすると
「理屈」というよりは「感情」のレベルで反感を呼びかねないものです。
ちょっと気をつけ、ぐっとこらえるだけでだいぶ変わると思いますよ
60
:
ダイレン
:2008/06/21(土) 01:06:24
>>57
>maledictさん
ブログや自説サイトは放置なっちゃうような気がして……
確かにネットには向いてないのかもしれませんね。僕も理屈をいくら述べても、感情で動くタイプですから余計に……
新シャアなどでもSS書いてた時は荒らしが日常茶飯事だったので、今回も過敏に反応してしまったんだと思います
SSのエピソード10うPしてきました。ちょいと長いですが、心理描写を凝ったものにしてみました
個人的には心理描写は得意なほうなので、ユミの「生と死の狭間」の感想をお願いできますか?
61
:
maledict
:2008/06/21(土) 09:35:20
>>ダイレン様
夕方くらいまでちゃんと読めませんが、乙です!
またオリジナルな設定が増えてるようで楽しみです
感想とかはヘルマリオンスレで書きます
62
:
舞方雅人
:2008/06/21(土) 12:51:56
ダイレン様のSS拝見しました。
ちょっと読むのがつらくなってしまいましたが・・・
ダイレン様、ちょっときびしいことを言わせていただきます。
あなたは蟻蜂フリーク氏の怒りの理由をまったくわかってない気がします。
物語にかかわった以上その周囲も気になるから家族の現状も作中に出すというあなたの気持ちはわからないわけじゃありません。
ですが、蟻蜂フリーク氏は長田と言うキャラにはタッチしないでくれと再三言ってきたはずです。
それは蟻蜂フリーク氏にとって長田と言うキャラには思い入れがあり、その周囲のことも含めて他者に介入されたくない、いじられたくないと言う思いがあるからだと思います。
パラレルだからいいじゃないか、すでに長田は殺したから出してないじゃないかと言う主張は当てはまりません。
蟻蜂フリーク氏には蟻蜂フリーク氏の考える長田像があるのでしょう。
それはやはり尊重してあげないとならないと思います。
ダイレン様がご自身のキャラをmaledict氏に使ってもらえてうれしかった。
だから他の人も使ってもらえればうれしいはずだ。
そうは思っていませんか?
そう思わない方もいらっしゃるのです。
使われるたびに不快を覚える方もいるのです。
そこに気がついて欲しかったからこそ、あえてmaledict氏はあなたのキャラを使いSSを書いたのだと思わないのですか?
もちろんこれは一方に偏った意見ではありますが、再三の要望を無視されまくっている蟻蜂フリーク氏の気持ちもわかってあげていただければと思います。
63
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/21(土) 15:29:26
きついなぁ
これじゃダイレン氏は、ここにもいられなくなるぜ
64
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/22(日) 12:19:11
本人が本気で謝ってる様子も感じられないし、
未だにくだらない言い訳を繰り返してる。
この状態じゃそのうち同じこと繰り返しかねないんだから
きついこと言われても仕方ない気がする。
65
:
maledict
:2008/06/23(月) 00:38:18
感想行きます。
>>61
でヘルマリオンスレで書くと言ったのですが、
流れができているのでこっちに書きます。
戦闘シーン中心の展開を思う存分書けたという感じですね。
前半は大がかりなスペクタクルという点で一つの見せだったものの、
ちょっとライスピのジゴクロイドのシーンとかぶり過ぎな気もしました。
後半は、ユミが暴走して危機を救うという展開で、ユミの悪堕ちの危険性を
暗示していて、話に緊迫感が出ていいと思います。
(まあ、堕ちたら堕ちたでこれを読む人たちは喜びそうですよね(w。
いったん、実写セラムンの亜美ちゃん並に堕ちるのもアリはアリか?)
気になったのは、「どのキャラも見せ場を作ろう」としたあまり、
ちょっと間延び間が出てしまったのではないかというところでしょうか。
(戦隊もので、「うわっ」「があっ」「うぐっ」「きゃあ」「わああ」みたいに
いちいち全員のやられたシーンを見せられるときの間延び間に近いかも)
初期のテンポのよさが失速気味かもしれないと感じました。
こんあ人が来そうにないところだからこそ、読み手を引きつけ、
読んでくれた人を逃がさずに引き込み続ける工夫は必要です。
これは今後の展開についてもちょっと不安なところで、敵幹部11人全部と
今回と同じだけの分量でバトルシーンをさせるつもりだとしたら、
相当の工夫をして読み手を引きつけ続けないと、確実にだれて飽きられてしまう
と思います。同じものを映像で見られるなら話はちょっと違うかもしれませんが、
文章では限界があると思います。(おにゃ改SSの場合、なかなか映像化されない
シーンへの妄想を文章で表すという要素がありますが、戦闘シーンに関しては
テレビでも映画でも、特に最近は「これこれ、これが見たかった!」的なものが
普通に見られるようになっていますから、ハードルは高いはずです)
「生死の狭間」の描写、「死とは何か」についてのユミ(=ダイレン様?)の
認識が表されていて、その後の「死にたくない→ディアボロ化」
という流れにスムーズにつながっていったと思います。
ただ、ちょっとさらっとしているというか、抽象的な感じはしますよね。
「死」を概念的に語るだけでなく、さらに死の恐怖を生々しく肉付けすると
いい気がします(自分も概念的な書き方が多いので、これは自戒でもあります)
…で、
>>62
で舞方様が指摘している話ですが、長くなったので次レスに書きます。
言っておくと、基本的に、舞方様と同じようなことを感じました。
66
:
maledict
:2008/06/23(月) 00:48:44
…で、舞方様の指摘通り、で、長田さん家族を出したのは、
>>47
他で書いたことをまだ十分飲み込んでくれていないなと思いました。
たしかに、長田さんを殺すという形で退場させる描写をした以上、
もう
>>47
で言ったように「いつの間にか出てこなくなる」という
「最善の」選択はできません。しかしそれでも、その部分については
なるべく話に関わらせない方針で書くようにした方がいいはずです。
「長田文書」が重要性をもつ、という展開自体、別の展開に変えた方がよかったし、
それはまあ予定のプロットとして動かせなかったとしても、
しかし出ていなかった家族をわざわざ登場させる必要はなかった。
職場でメモリースティックを見つけた、でもよかったし、
自宅で発見、ということにしても、家族の描写を長々する必然性はなかったのでは?
基本的に、長田にやらせるはずだった役回りをオリジナルの猛という人物に
やらせる、というのがダイレン様の案だったはずで、それはとっても適切だと
思うのです。必要なのは長田が得た情報を猛が得るという描写だけのはずで、
それはもうごくごくさらっとでよかったはずです。
(キャラが前からもめている「長田さん」で、しかも本筋とそこまで関わらなそうだから、
再録時の改稿を考えてもらってもいいくらいのところです)
もちろん、建前上はもう今の「長田さん」はダイレン様のキャラであって蟻蜂様の手を
離れている、とは言えます。パラレルとはそういうものです。しかし、長田さんに限らず
蟻蜂様は、ダイレン様の言うところの「インスパイアキャラ」を極力出さないで欲しい、
とはっきり表明しているのだから、ダイレン様がどう思うかにかかわらず、
その意向はできる範囲で(あくまで「できる範囲だ」でしかないし、それでいいのですが)
汲んで書くのが、書き手の力量の見せ所ではないかと思います。
特に、今回の話は、長田さん関連の部分を除けば、南信彦(!)にしろ、
アヌビスにしろ、ダイレン様のオリジナルが今まで以上に濃厚です。
蟻蜂様ベースに始まったシリーズが、ダイレン様独自の世界に移行しつつあるわけで、
それを読者も望んでいるし、蟻蜂様の意向にもかなっています。
これはもちろん今後の展開についても引き続き言えることです。
ヘイルあたりは今後も出さざるを得ないし僕もヘイルとの再戦は見たいですが
(…ただ、今回のエピで「強さのインフレ」が起きてしまい、ヘイルの「圧倒的強さ」が
ちょっと鈍ってしまった感はなくもないですが)、蟻蜂オリジナルのキャラを
雑魚キャラ扱いでちょこっと出して退場させるというのは、
蟻蜂様の意向に反するのみならず、読者の望むものとも、ダイレンワールドの
自立、という観点からも、やめるべきだと思います。
きつくなってすみません。
67
:
maledict
:2008/06/23(月) 01:03:49
それと、「政治学者パスカル」とありましたが、これはブレーズ・パスカルですよね?
パスカルの『パンセ』にはたしかに現実政治に対する冷静でシニカルな分析も
出てきますし、今より専門化が進んでいない時代の学者は一言で「○○学者」と
一括できないところもありますが、基本的にはwikiにあるとおり
「数学者、物理学者、哲学者、思想家、宗教家」でしょう。
ついでに『パンセ』を調べてみたので、せっかくだから引用しておきます
「人間は、天使でも、獣でもない。そして、不幸なことには、
天使のまねをしようとおもうと、獣になってしまう」
(『パンセ』358節、前田陽一、由木康訳、『世界の名著』版)
人間を天使や神と、獣や悪魔との間の「中間者」と見る見方は
市川森一氏の『帰ってきたウルトラマン』の名エピソードのタイトルにも
なっているとおり、キリスト教の一般的な思想ですが、
続きの部分を読むと、さすがパスカルはちょっとひねっています。
でもまあ、「原典の真意」なんかが学者の間でも論争があったりして、
文学の中で使う分にはあんまりこだわらなくていいのかもしれませんね。
ひょっとして「パスカル=政治学者」というのは政治学の授業か何かで
大学の先生に教えられたのかもしれませんが、大学の先生も、
特に専門外の事項に関しては結構いい加減なことを言うことがあるので、
(講義のときにうろ覚えで言っちゃって、後から調べて「あっ!」
なんてことはよくあるようです。良心的な先生なら翌週の授業で
ちゃんと訂正しますが、翌週さぼったりするとそれを聞かずに
大学を出たりするわけで、だから講義はちゃんと出た方がいいです。)
携帯からだとパケ代等大変でしょうが、念のためwikiぐらいは
調べる癖をつけた方が変なスキを作らなくていいと思います。
68
:
maledict
:2008/06/23(月) 01:11:39
なんか急いで書いたのか打ち間違いがぽろぽろありました。
いつもは「まあ、いいか」と思い放置するのですが、
数が多いのでまとめて直しておきます。(書きだしてみたら三つでしたが、まあ)
>>65
「見せだったものの」→「見せ場だったものの」
「こんあ人が来そうにないところ」→「こんな…」
>>67
「「原典の真意」なんかが」→「「原典の真意」なんかは、」
69
:
maledict
:2008/06/23(月) 01:23:04
書き忘れていたけど、シオン(…誰でしたっけ?)のキツネ化と
アヌビスの能力は、本スレでのフォックス様のリクエストを入れたのだな、
と思いました。氏の感想も聞いてみたいですね
70
:
ダイレン
:2008/06/23(月) 01:28:02
私事ですが、お返事遅れました
>舞方雅人さん
>maledictさん
>>63
さん
>>64
さん
ご指摘ありがとうございます。大変申し訳ありません
長田調書の原稿はBAD ENDを書いてくださった前に書き終え、訂正しようと思いながら、最終ページを書いていたら忘れてしまいました
少し焦っているせいか、チェックせずに進行させてしまいました
投下する際も全くチェックせずに出来立てを書き込んでしまって、それがいけなかったと思います
それでも蟻蜂フリークさんのご意向を100%理解できてないのは確かだと思います。時間はかかるかもしれませんが、作品で答えていきたいと思います
少なくとも、SS書きとしての僕はそれでしか皆様に言葉をお伝えすることは出来ませんので
改訂稿については次エピソード前に作り、投下したいと考えてます。ご迷惑をおかけしてすいません
71
:
maledict
:2008/06/23(月) 01:43:16
>>66
ちょっと補足。
自分は、ダイレン様なりのよかれと思う気持ちや、創作家としての表現欲
みたいなものはよく分かっているつもりです。舞方様の文章を読めば、
舞方様も分かる部分はわかる、とちゃんと書いています。
だから、ダイレン様なりの筋、という部分は、
改めて説明してもらわなくとも大丈夫です。
ことさら説明しようとすると、それが「言い訳」に聞こえてしまい
不要な反感を買ってしまうという、変な悪循環がある気がします。
ダイレン様は、出されたリクエストにうまく対応できず、
またちょっと外してしまったということでしょう。だから次回以降、
今回の意見を取り入れてもっとうまくやってみせればよくて、それ以外に
上記クレームの件について、「レスしなくては」と思わなくてもいいと思います。
72
:
maledict
:2008/06/23(月) 01:45:13
>>ダイレン様
>>71
は
>>70
の前に書きました。
手違いということだったんですね。
さすがにびっくりして「どう言えば話が通じるのだろう?」と思っていたので
ちょっと安心しました。投下直後に一言注記しておいてくださいよ。
それじゃ。
73
:
ダイレン
:2008/06/23(月) 01:47:28
パスカルについては完全に僕のミスです。1年のころの政治学ノートを見直してたら、使えると思ってそのまま引用してしまいました
授業は毎日前方の席で出てますが、ノート取りつつSS内容や淫乱な妄想に浸っちゃいますね
戦闘の長引きに関してはご指摘通り、見せ場を作ろうとしたことでしょうか。
幹部の戦闘は骸やヘイル等一部を除いて省略するつもりです。ディセイバーズの戦闘力も特訓等で簡略的にパワーうpさせてきます(インフレ加速かも…)
ヘイルに関してですがNo.4という数字ば現在゙に関してですので、あまり重い伏線ではないっす
あまり連載(改造テーマに関して)は向いてないのかもしれません………
ヒーローものを単純に格好いいと思ってしまい、かつ精神年齢自体が思春期のままだからだと思います(思い込みも激しいので)
鵜呑みまでは行きませんが、すぐに採り入れようとする単細胞も問題なんだと自覚はしてるのですが
74
:
maledict
:2008/06/23(月) 18:08:49
最初「パスカルは政治学者じゃないですよ」と簡単に指摘するだけのつもりだったのですが、
あ、たしか政治の話もしていたな…うーんうーん…と正確に書こうとしたら
どんどん長くなってしまいました。めんどくさい性格ですみません。
75
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/23(月) 21:15:35
やっぱりこの人は掲示板の初心者と一緒だよね。
匿名掲示板では個人的な情報なんてどうでもいいんだよね。
くだらない言い訳の中にそんなのが多すぎる。
76
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/27(金) 17:11:19
このスレも役目を終えたね
77
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/27(金) 23:38:35
まあ本人はくだらない言い訳をしたまま逃げたからね。
まあもう戻ってこなければどうでもいいからいいけどね。
78
:
maledict
:2008/06/28(土) 15:45:21
無印スレ投下作品に限定しても、ドラキュラの話や「学校の怪談」あたりは
全然スレチではなかったと思うので、こっちにヘルマリオン投下しつつ(完結を期待)、
落ち着いたらまた改造SSを書きに戻ってきて欲しいと自分は思っています
読み手としてはSS書きの人が多いほどありがたいと思うので。
まあ、ヘビ女は氏のストライクゾーンからすると年齢がちょっと高い気がするけど(w
79
:
名無しさんニ改造スル
:2008/06/28(土) 16:48:20
ダイレン氏はローボールヒッターだからね
80
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/03(木) 15:14:43
ダイレン氏が特撮板に投下なされた
悪い事がおきなければいいが・・・
81
:
maledict
:2008/07/03(木) 16:01:32
見てきました。感想は後ほどとして
(新機軸も入っていて意欲作ではないかと思います)
ダイレン様、ちょっと落ち着きましょうよ…
82
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/03(木) 22:27:35
ここで中途半端に擁護したからまたおかしなことやり始めたね。
もう人として腐ってるんだからちゃんと隔離しておかないといけないのに。
83
:
ダイレン
:2008/07/03(木) 22:52:18
>>82
あなたが誰だか存じませんが、人として腐ってるから隔離するというのはどういう考えなのですか?
違うから間違ってる、違うから悪だという問題ではないと思います。
ちなみに僕のどこが腐ってると言いたいのですか?
84
:
蟻蜂フリーク
:2008/07/03(木) 22:54:01
>>82
スルー スルー
85
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/03(木) 23:08:50
>>84
そうだった。すみませんでした。
荒らしにかまうのも荒らしになりますもんね
86
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/04(金) 11:04:15
>>84
その為のスレだろ、ここ
87
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/04(金) 13:43:44
蟻蜂とダイレンはマジでいい加減にしろよ。
SSを書いてくれていることは感謝しますが掲示板の雰囲気ぶち壊して荒らしと変わりない。今回は蟻蜂の余りにも幼稚なレスが一番悪いけど。
88
:
蟻蜂フリーク
:2008/07/04(金) 15:07:05
>>87
ごめんよ
89
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/04(金) 15:14:07
「蟻蜂様と語り合うスレ」まで立てにゃいかんのかね?
90
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/04(金) 16:10:34
自作自演もひどいね。
91
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/04(金) 16:32:45
今回先に喧嘩吹っ掛けたのってダイレンとかいうのでしょ。
まあ、荒らしの挑発に乗っちゃったのは悪いと思うが。
92
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/04(金) 16:51:40
ただダイレン氏は特撮板だけでなく、エロパロでも顰蹙を買いはじめた。
ここを含めて活動場所をハッキリしないと、本当にいる場所なくなるよ。
93
:
maledict
:2008/07/05(土) 19:13:10
>>ダイレン様、無印のスレでも書きましたが
公平に見てダイレン様に悪気はない(むしろ誠実すぎるくらい)と思うんだけど、
発言の仕方がどうも周囲の衝突を招きがちなのは事実かと思います
(色々あって周囲の目がきつくなっている以上、なおさらです)
SS作家がスレにいられなくなるというのはスレの損失だと思いますが、
何か発言するたびに悪意ある叩きを招いて、スレの雰囲気が
悪くなる、という負のスパイラルが予想される間は、
発言には慎重に慎重を期する必要があると思います。
作品の感想書かせてもらいましたが、アレへのレスなんかも
今はとりあえずこっちで受けた方が無難かもしれません。
ここか、ヘルマリオンスレか(ヘルマリオンネタじゃないけど)、その辺で。
(緊急避難みたいなもんで、いつまでもそうする必要はないと思いますが)
根拠はないですが、多分630の方もここ見てる人じゃないかと思いますよ。
94
:
maledict
:2008/07/05(土) 19:40:30
…いや、まあ、さすがにそれは気にし過ぎかな。うーん…
ただ、一つ言えるのは、ヘルマリオンスレが何で立ったかというと、
SSそのものではなく、「SSについての話」があまりに増えたからということでした。
自分もだいぶ饒舌な方ですが、無印639様のように感じてる人の方が多い気がします。
たしかに、アンヌ改造しまくり様なんて本当に潔いというか、徹底して
「作品投下のみ」を貫いてますよね。
95
:
maledict
:2008/07/05(土) 20:00:31
>>82
=
>>90
=
>>91
様
「複数人いるフリ」だけはやめて下さい(そういう意図でなかったのなら謝ります。)
96
:
名無しさんニ改造スル
:2008/07/05(土) 20:42:12
確かに大人気なかったけど蟻蜂氏は悪くないだろ、かつて被害受けた本人だし。
今回一番悪いのは
>>82
。と、それをスルーできなかったダイレン氏。
ダイレン氏はスルースキルなさすぎ。やっぱネット向いてないよ…
97
:
名無しさんニ改造スル
:2008/08/10(日) 02:19:41
SS投稿用スレ読みました。
ダイレン氏、あれだけ多数の人から教えてもらったのに理解できてなかったんだね。
自分に何が欠けてるのかわかるならここに挙げてみなよ。
誉められるのは勇気だけ。それも蛮勇と言ってしまえばおしまいだけど。
98
:
名無し
:2008/08/22(金) 23:17:39
大変、申し訳御座いません。東京ドームです。
現在、イアールアールオウ規制でエロパロの書き込みが出来ません。
困りました!!
99
:
ダイレン
:2008/08/23(土) 01:14:01
慣れないかもしれませんが、携帯から書き込む方法ありますよ
新規メール→書く→保存→未送信メールに保存されている、でSSを私は書いてます
100
:
名無し
:2008/08/23(土) 01:22:17
再度、申し訳ないです。東京ドームです。
素人なので、まだ理解出来ておらずパニってます。
これは、何日かしたら解除されるのでしょうか?
スレ違いで申し訳御座いません!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板