したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談・議論スレ

130名無しさん:2010/04/19(月) 17:15:40 ID:nxBb753w0
>>128
別の方も指摘してくれていますが一応述べられる限りの証拠を挙げてみます

まず竜児以降の死者→ここで下書きを発表している+◆iMRAgK0yqs氏がこちらの破棄発言を認めてくれた以上証明としては十分かと。
長門&甲賀→確実な証明はできないが、今更竜児以降書いたのが突然別人に代わったということは普通に考えればありえないことでしょう。
用語集初期項目→用語集作ったあと、やはりこちらで書き込み済み。
初期追加項目→指摘のあった用語集の名前変更や温泉の項目名変更とほとんど同じタイミングで追加した以上、状況証拠としては十分では?

さすがに最後の方のねぼすけ友や不幸の項目に関しては証拠らしき証拠は出せませんが、逆にそこだけ嘘をついてその項目を削除しなくてはならない理由というものは正直思いつかないのですが?

131名無しさん:2010/04/19(月) 17:58:48 ID:pZjfrVvA0
削除については残念ですが、問題ないと思いますが、用語集の項目が自分で削除できないのでしょうか?
ページ丸々削除ではないですし、wikiは個人が自由に編集できるのがウリですので。

132名無しさん:2010/04/19(月) 22:26:04 ID:gHMF0m0A0
提案、というか助言。
「過去に書いたものを消してください、何が何でも消して下さい」などと言うよりも、
「過去に書いたものを自由に変更して貰って結構です、消して貰っても構いません」……とでも言った方がいいと思いますよ。

元々匿名で投下していたもの(元々外からは何人がかりで書いていたのかもわからないもの)を、「変更しても構いませんよ」と言ったところで、ある意味、追認に過ぎないわけですが……
それでも、その程度であっても、言った方がご本人にとっても気がラクになるでしょうし、また周囲も対応しやすいかと思います。
本人かどうかの証明などに神経質になる必要もないですしね。



あくまで傍目から見た印象でしかないのですが、
「書いた本人なのだから消すも何するも自由だ」という理屈に基づいて、
「書いた本人の意思に基づいて確実に消去せよ」という要求に固執するのは、何と言うか、かなり危ういものを感じてしまいます。
また、その本人証明に管理人を引っ張り出そうというのも……これは黙殺されても仕方ない要求だと思いますよ。

133<削除>:<削除>
<削除>

134 ◆iMRAgK0yqs:2010/04/20(火) 17:30:03 ID:T35JbpWs0
タイミングが悪いので報告。
>>133は広告のため削除しました。

135 ◆02i16H59NY:2010/04/23(金) 21:14:05 ID:bFWLgH6c0
先日投下した『人違いメランコリー』について、改行、及び細かい部分について少しwiki上で修正しました。
内容・展開については全く変更ありません。
以上報告までに

136名無しさん:2010/04/29(木) 23:34:48 ID:7MciAVJg0
次スレ

ラノロワ・オルタレイション part10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1272551306/

137名無しさん:2010/05/04(火) 03:36:35 ID:ZV9iw/5Y0
規制されたのでこっちで
殿下投下おつ〜
最後のオチがいいなー
そして殿下じゃないけど美味しそう発言や食事中のキノがらしいうえになんか可愛い
このコンビはこれからも見てておもろそうだ

138名無しさん:2010/05/16(日) 16:34:32 ID:N15D81RY0
地図上にある川について問題提起(勿論どう考察されるかは書き手さん次第ですが
触れないと今後話題や考察にあがりそうにないのでここで)

あれって、川の源泉(山頂近辺)が黒いエリアになったら川の水はどうなるんだ?
一気に川が干上がることはないだろうけど、水位は必ず下がるよな。水が流れてこないんだから。
別に物語に絡んでこなければいいんだが、水位が下がらなかった場合は
空白または落丁、即ち何もそこに存在しないはずの黒いエリアの向こうから水が流れ出てるってことになるよね

139 ◆MjBTB/MO3I:2010/05/17(月) 00:53:23 ID:5a3xSwoE0
まとめWikiに拙作「【Hg】ハイドリウム」を収録しました。
その際、本スレで報告された誤字の修正、また多少変だった文章を一部改訂しています。

報告でした。

140名無しさん:2010/05/19(水) 11:42:20 ID:D574W7u20
未だに本スレに書き込めないので、こっちで。

自称「因果から追放されている」人だからなぁ狐さん。
トーチ化して消滅した人間の把握ができてもおかしくはないw

141名無しさん:2010/05/19(水) 20:29:30 ID:MEla4V86O
>トーチの扱い

狐さんなら把握していそうだが、放送はともかく名簿はどうなるのかな…
他のロワでのトーチの扱いがどういった扱いかを比べてみる必要がありそうだ
これ次第でフレイムヘイズと悠二の今後が決まりそう

142名無しさん:2010/05/19(水) 20:38:02 ID:D574W7u20
>>141
ラノロワ、LSならシャナが登場しているけど徒や王がいないのでトーチ化は発生していないね。
多ジャンル(シャナのみ参戦)、HOT(フリアグネ、サブラク参戦)は未読なんで不明。

別のロワみたいに名簿自体に仕掛けがしてある、という想像もできそうだけど…これ以上は
展開予測になりそうなんで自重します。

143 ◆LxH6hCs9JU:2010/06/14(月) 04:02:46 ID:svZyJJ/g0
「disappear/oblivion」の投下に伴ない、ちょっと問題提起を。

作中で晶穂がトーチとして消えかかっている伊里野のことを忘れかけていますが、晶穂は「『物語』の欠片集めて」で
ヴィルヘルミナから『この世の本当のこと』を聞いているはずなので、実際に伊里野が消えてもその存在は忘れないはずです。
なので、作中後半の「晶穂が伊里野の存在を忘れかけている描写」は適切ではないと考えます。


今後、実際にトーチになったキャラが消えたり、“存在の力”を奪われて消えたキャラが出てきた場合、同様の問題が起こり矛盾が発生するとも限りません
(たとえば「『物語』の欠片集めて」内でヴィルヘルミナの話を聞いた面子にしても、晶穂は忘れてテッサは覚えていた、とかじゃ矛盾ですし)。
ので、「このキャラは消えたキャラのことを忘れてしまうのか、忘れないでいるのか」、ある程度の共通認識として固めておくべきじゃないかと考えます。


以下は「存在を忘れる条件」のまとめ。私個人の解釈と認識が多分に混じっている部分もあると思いますので、意見等があればどしどしお願いしたい。

・“存在の力”を奪われた人間は、その人物に関する記憶や痕跡が世界から消え、最初からいなかったことにされる。
・『この世の本当のこと』とは、「人間以外にも“紅世の徒”という存在がいて、人々は密かに喰われている」ことを指す。
・『この世の本当のこと』を知った人間は、消滅した存在を忘れない(存在の消滅に気づき、世界の変化とその矛盾にも気づける)。


以下は生き残りキャラの中で、実際に『この世の本当のこと』を知ったと思われるキャラのまとめ。認知度の順に並べています。

・シャナ、ヴィルヘルミナ、フリアグネ、悠二(元から知っている)
・美波、テッサ、インデックス、晶穂、水前寺、(ヴィルヘルミナから。美波はシャナからより詳しく)
・式、トラヴァス(フリアグネから。式は悠二からも)
・キョン(悠二から、もしくはシャナ・美琴・晶穂・水前寺等との情報交換の場で)
・上条、かなめ(シャナと面識はあるものの、紅世のことについては知らされていない?)
・大河、師匠、朝倉、藤乃、姫路、亜美、いーちゃん、ハルヒ、一姫、左衛門、
 キノ、トレイズ、リリア、宗介、クルツ、鮮花、黒子、ティー、浅羽、友(事情を知らない)
・伊里野、ステイル(トーチ。消えれば存在が消滅する)
・狐さん(不明)


私個人の見解としては、キョンが一種の境界線で、彼より上の人間は忘れない、彼より下の人間は忘れてしまう(狐さん除く)……と考えています。


以上は、あくまでも「灼眼のシャナ」原作内での描写から判断して意見を述べさせてもらっています。
「存在の消失」がこのロワでどう扱われるかはまだ厳格には決められていないので、やったもの勝ちかな、
という考えもないではないですが、ある程度の共通認識は定めておきたいので、この機会にまとめさせてもらいました。

賛同意見や対抗意見、今後同様の問題が発生した場合このまとめを元にしていいものかどうか、いろいろいただけると幸い。

144 ◆EchanS1zhg:2010/06/14(月) 22:14:29 ID:w2n2E/O60
おお、まとめ乙です。
「この世の本当のこと」に関してははっきりとした指標がなかったので、とてもありがたいです。
この先、実際にトーチが消えたとしてもこれがあるば矛盾は回避できるでしょう。

145 ◆MjBTB/MO3I:2010/06/15(火) 00:15:27 ID:qhqt7F9A0
まとめ感謝です。
実際自分も結構迷っていた部分もあったので、ありがたかったり。
自分もどちらかと言えば「やったもの勝ちじゃないか派」ではありますが、
こうしてまとめが出てくること自体に既にプラスの意味はあると思います。
というか今まさにこれが「やったもの勝ち」なのかな?

自分は、トーチの消滅に伴う記憶の消滅に巻き込まれないためには
「紅世の徒に人間食われちゃってるよ、という話よりももっと深い部分」
にまで知識を蓄えないといけない、という見解でリレーしていましたが、
この自分の意見を貫くより、今回の>>143の見解に従う方が今後のトラブルは回避出来そうですし、問題ないかと。
というわけで自分は>>143に対する賛成で。

しかしそうなると、水前寺が伊里野の名前を忘れそうになっていた描写も修整の必要があるのかな?
ここらへんは、作者さんに出てきてくださるのが一番ですかね。

146 ◆02i16H59NY:2010/06/15(火) 00:33:39 ID:J2l9yoco0
問題提起を受けて、ある意味元凶とも言える書き手として意見を。

おおむね、このまとめの通りでいいかと思います。が、情報の行き来のフォローを1つだけ。
 浅羽には、水前寺から詳しい説明が行っている可能性があります(ただし、浅羽の理解の程度は不明、というか混乱気味)
 (「最後の道」から改題された「forever blue」内にて)
また、描写としては水前寺も伊里野加奈の名前を忘れそうになって、救急車内にメモを大量に用意したと思われる描写があります(同じく「forever blue」にて)

>>143の「存在を忘れる条件」のまとめについては大体同意ですが、1つ付け加えられる「解釈の幅」としては、
「話を聞いたか否か」だけでなく、「ちゃんと理解したかどうか」も加えられるかもしれません。

おそらく原作でも、眠っている人の耳元で『この世のほんとうのこと』を囁いたとしても、それは『存在を忘れない』ための役には立たないでしょう。
では、聞かされた側が酔っ払っていたら? 寝ぼけていたら? 酔っ払うにしても寝ぼけるにしても、その程度は?
……と考えていくと、具体的にどこまで「理解の程度」があればいいのかは不明ながらも、「理解の程度」が大事な条件になってくることは容易に想像できます。
「聞いた」という○か×かの事実だけでは不十分。どのくらい「分かっているか」も大事なのでは、ということです。

そう考えて>>143を纏めなおすと、(忘れるか否かは別として)理解度ごとにグループわけしてみると、
理解度が高い/確実な層
・シャナ、ヴィルヘルミナ、フリアグネ、悠二(元から知っている)
・インデックス(ヴィルヘルミナと詳しく討論。理解度は高い)
・美波(シャナから詳しい説明。理解度は高い方)
・式、トラヴァス(フリアグネから。式は悠二からも。トーチの説明まで受けて理解度は高い)
理解度の解釈に幅の取れる層
・テッサ、水前寺、晶穂(ヴィルヘルミナから。理解の程度は不明、個人差がある可能性も高い)
・キョン(悠二から、もしくはシャナ・美琴・晶穂・水前寺等との情報交換の場で。理解の程度は不明)
・浅羽(水前寺から。又聞きの上に内容の程度も不明)
理解度が低い/知らない層
・上条、かなめ(シャナと面識はあるものの、紅世のことについては知らされていない?)
・大河、師匠、朝倉、藤乃、姫路、亜美、いーちゃん、ハルヒ、一姫、左衛門、
 キノ、トレイズ、リリア、宗介、クルツ、鮮花、黒子、ティー、友(事情を知らない)
その他
・伊里野、ステイル(トーチ。消えれば存在が消滅する。どちらもまだ情報はもっていない)
・狐さん(不明)

この解釈を取ると、「解釈の幅が取れる層」については、ぶっちゃけ「書き手の書き方次第」「書いたもの勝ち」ということになるかと思います。
……本当はこのあたりを匂わせる作品をどこかで書ければ一番良かったのですが。
ともあれ、1つの提案・解釈として提示させて頂きました。もちろん他の解釈や選択も可能だとは思います。

147 ◆UcWYhusQhw:2010/06/15(火) 00:52:47 ID:fPeoO2a.0
纏め感謝です。それと問題提起を受けてこちらも意見を。
今回拙作「disappear/oblivion」において、晶穂が伊里野加奈の存在を忘れようとしている描写をしました。
私自身は「forever blue」内に置いて、水前寺が伊里野を忘れかけている件とそれとMj氏と同じく同じ見解を踏まえ、今回の描写をしました。
水前寺が、忘れかけている状況で、同じ話を聞いた晶穂が忘れないというのも何処か不自然と思いましたので。
この解釈で、おいて晶穂が伊里野を今回忘れそうになる……という形をとらせてもらいました。
ですが、今回、此方の解釈に異論が多ければ、修正する事も構いません。
なので、よろしければ、また意見をもらいたいです。

148 ◆MjBTB/MO3I:2010/06/15(火) 01:32:21 ID:qhqt7F9A0
っと、ちょいと自分の考えていた事と選んだ言葉にズレがあるので、もう一度。


繰り返しますが、まず自分は「やったもん勝ち」だと思ってます。
ですので>>145にて

>この自分の意見を貫くより、今回の>>143の見解に従う方が今後のトラブルは回避出来そうですし、問題ないかと。
>というわけで自分は>>143に対する賛成で。

などと書きましたが、これはちょっと正しくないですね。申し訳ない。
実際は「伊里野がいざ消えた際、作品内でキャラにリアクションを取らせた人」に従う、と言いたかったのでして。
なので>>145では、少し結論を急ぎすぎた感のある発言となってしまいました。すみません。

で……そうなると、もしも自分がその「リアクションを取らせた人」になった場合の意見も言わないと、ですよね。
前に出る人の描写に従うなら、自分が前に出た場合のことも考えなければならない。
>>145の発言では、そのことも完全に失念しておりました。ただただ付和雷同するだけの文章になってしまってます。
ですので、◆LxH6hCs9JUsiさんのテンプレをお借りして、自分もまとめさせて頂きます。


【前提として】
とりあえずトーチの消滅時に記憶を維持させるため必要な知識は「紅世の住人によって人間が食べられてる」だけにあらず。
更にそこから(原作で悠二がシャナに解説してもらった様に)丁寧に「詳細」(紅世や存在の力の説明)を聞く事も必要。
紅世の徒(ラノルタの場合はフリアグネか)に襲われてから「実はあれがその噂の徒であります」とか
存在の力を行使する姿を見て「うふふ、これが存在の力というものでね……」とかの解説をしてもらったりするともう確実か。
(早い話が「実例込み」ならもう確実じゃね? という話)

【というわけでテンプレ】
◇確実に覚えてると言える◇
・シャナ、ヴィルヘルミナ、フリアグネ、悠二(元から知っている)
・美波、インデックス(美波はシャナから、インデックスはヴィルヘルミナから詳細を聞いている)
・式(悠二から話をかなり聞いたし、フリアグネの事もある)

◇ここから「やったもん勝ち」のターン◇
・トラヴァス(「紅世についてはまだ推測で、まだ真実には到達していない」という可能性がある。だが逆も然り)
・テッサ、晶穂、水前寺、(ヴィルヘルミナから話を聞いたが、「詳細」に達しているか達していないか微妙)
・キョン(悠二から、もしくはシャナ・美琴・晶穂・水前寺等との情報交換の場で。だが「詳細」かどうかは……?)
・狐さん(不明)

◇「やったもん勝ち」といえど分が悪いかも◇
・上条、かなめ(シャナと面識はあるものの、紅世のことについては知らされていない?)

◇無理ゲー◇
・大河、師匠、朝倉、藤乃、姫路、亜美、いーちゃん、ハルヒ、一姫、左衛門、
 キノ、トレイズ、リリア、宗介、クルツ、鮮花、黒子、ティー、浅羽、友(事情を知らない)
・伊里野、ステイル(トーチ。消えれば存在が消滅する)


また意見がぶれてしまう、という可能性も無きにしも非ず。
ですが、今はこういう意見を持っていますと表明しておきます。
いきなり発言が大幅に変わってしまってますので、混乱したらごめんなさい。

149 ◆olM0sKt.GA:2010/06/16(水) 02:16:48 ID:9HQcN7KI0
問題提起、並びに議論お疲れ様です。

水前寺については後述しますが、私もトーチの消失に関しての忘れる/忘れないの層分けについては異論ありません。
どちらとも取れる層の解釈の幅については、他の書き手氏がすでに言われた理解度の話にありますように、
聞いた側が「実感としてどれくらい理解できたか」が重要になってくるかが問題になってくるかと思います。
与太話として聞き流す→忘れる / 自在法等を見て嫌が応でも信じる→忘れない

もちろん、上記の解釈も数値化できる類の話ではないので、結局は「書いたもの勝ち」に賛成、という意見になるのですが……。
今回のことに関して言えば、どうもそういった中でも水前寺等のメンバーが「どちらとも取れる層」の中でもとりわけ「確実に忘れない層」に近い、「グレーゾーン」的な位置にいるのが問題なのかなと思います。

そこで、今回の拙作の水前寺の記憶に関してですが、多分に演出的な意味を重視して描写しています。
つまり、以下の言を受けての感じ方は様々かと思いますが、「水前寺の理解度がおそらくこの程度だから」と推察した上で忘れる/忘れないの判断をしたのでは「ない」ということです。

ですので、今回の問題提起を受けて、「やはり水前寺が忘れるというのは違和感がある」となるのであれば拙作の描写は修正します。
もちろんUc氏が書かれた晶穂とも密接に関わる部分ですので早急な判断は避けますが、ひとまず私の意見は以上です。

150 ◆LxH6hCs9JU:2010/06/16(水) 03:29:55 ID:aREpQ1Z60
>>143の問題提起した人です。みなさん、わざわざご意見ありがとうございます。

今回の「“存在の力”を奪われ消滅した人間を忘れてしまう条件」についてですが、
解釈としては>>146>>148でまとめ直されているもので相違ありません。
「書いた者勝ち」の是非については、>>143でも述べたとおり賛同するところでもあります。

>>146で述べられている「forever blue」での水前寺、「disappear/oblivion」での晶穂との関連性について。
>>149で◆olM0sKt.GA氏が仰られているように、私は水前寺の描写については多分に演出としての意味合いが強いものと解釈していました。
伊里野と遭遇したときの反応もそうですし、これについては悠二視点での描写だったこともあります。
救急車内のメモはそれを踏まえての用心と取れる、いわば予兆のようなものだと思いましたし、演出としてとても上手いとも感じました。

対して、今回の晶穂の描写はもう伊里野のことを忘れるのが決定済みのようなニュアンスを受けたのですね。
紅世の仕組みについて、「理解しているかどうか」を判定の一要素として組み込むことには異論ありませんが、
ヴィルヘルミナがそんなに難解な話をしたとも思えないし、水前寺と晶穂で理解度の差を推し量ることもないと思います。

なので私の結論としましては、まず「晶穂や水前寺が本当に伊里野のことを忘れるか忘れないか」は置いておくとして、


『「forever blue」の修正までは求めない。また「disappear/oblivion」については、
 「forever blue」での水前寺の描写に合わせた修正ということで、以下の部分の削除を検討して頂きたい』


> 須藤晶穂と伊里野加奈の『物語』始まる事が無く。

> そのまま、消えていく。

> その瞬間まで、後どれ位残ってるだろう?



> 須藤晶穂が――――




> 伊里野加奈を忘れるまであと―――――


実際に伊里野が消えた後のことについては、上記でまとめられているものをもとに、書いた者勝ちで問題ないかと思います。
これを削除したうえでの描写なら、完全に忘れてしまうという風にも、微かだが覚えているという風にも、
記憶が薄れただけという風にも、いろいろ解釈して繋げることができると思いますし。
長くなりましたがこのへんで。ご検討お願いします。

151 ◆EchanS1zhg:2010/06/16(水) 23:23:25 ID:ET7eyKrw0
>>150
意見が変わられたようなので、改めて気づいたことを言わせてもらいます。

「書いた者勝ち」を認め、かつ「晶穂や水前寺が本当に伊里野のことを忘れるか忘れないかは置いておく」のならば、
すでに修正要求をする理由がなくなっていませんか?

この場合、修正要求をするのならば、
「イリヤが実際に消えた後に記憶の設定を描写するのは書いたもの勝ちで、それまでは設定を確定させるような描写はしてはいけない」
という条件になんらかの理由を添える必要があると思います。

152 ◆LxH6hCs9JU:2010/06/17(木) 01:52:13 ID:ZZqLVzGE0
>>151

今回の晶穂の描写だと、
「実際に伊里野が消滅するよりも前に、晶穂が忘れてしまうことが確定と見て取れる」
内容です。

それを踏まえて、
「『書いたもの勝ち』を認めるとはいえ、実際に忘れるか忘れないかを決定づけるのは伊里野が実際に消えた後のほうが適切ではないか?」
というのが私の修正要求の動機です。
なので、描写をもう少しぼかしてほしいと進言したわけですが……『書いた者勝ち』の意味が食い違っていたようですね。すいません。

今回の問題については、いざ伊里野が消えかかって初めて浮上した問題でもありますし、晶穂の描写には前話の水前寺の描写も影響しています。
こうやって問題として挙がった以上、『書いた者勝ち』を認めるにしても、ここは一旦ニュートラルな状態に戻す(影響元の水前寺の描写に合わせる)のが道理では?と思った次第です。
>>150で挙げた部分は展開縛りにもなりかねない(特に最後の秒読みのような一文)部分だと思いますし、水前寺の描写と比べてもこれはやりすぎのような気がします。
前述のとおり、そもそも私が問題定義をしたのは「forever blue」では気にならなかった部分が「disappear/oblivion」では気になった、からなので。
このあたり、◆UcWYhusQhw氏に意見をいただきたいところです。

153 ◆UcWYhusQhw:2010/06/17(木) 02:44:13 ID:ZtkngwHA0
意見有難うございます。
確かに此方の話で伊里野側を縛ってしまいますね。
ので、該当箇所を削った上で、加筆修正をしたものを早いうちに投下したいと想います

154 ◆LxH6hCs9JU:2010/06/17(木) 02:47:18 ID:ZZqLVzGE0
>>153
素早い返答ありがとうございます。
では、よろしくお願いします。

155 ◆UcWYhusQhw:2010/06/17(木) 03:04:08 ID:ZtkngwHA0
修正箇所を仮投下スレに投下しました。
確認のほどをお願いします

156 ◆LxH6hCs9JU:2010/06/18(金) 02:49:31 ID:kws3VLHY0
修正お疲れ様です。
あれで問題ないと思います。お手数おかけして申し訳ありません。

加筆修正、改題されたものをさっそくwikiに収録しておきましたんで、よろしければ確認のほどをお願いします。

157 ◆UcWYhusQhw:2010/06/18(金) 03:14:02 ID:LMffTrRA0
収録ありがとうございます。
確認と、本スレに指摘があった誤字を修正しました事を報告させていただきます

158したらば管理人 ◆iMRAgK0yqs:2010/07/01(木) 08:04:07 ID:dMm6VIHQ0
相変わらず本スレは規制中のため、こちらにて業務連絡を。

既に避難所トップページを一読されている方もいるとは思いますが、
諸事情につき、七月下旬まで不在となります。
その間、スパム広告の削除対応等が行えないので、ご了承下さい。

……数ヶ月に一度くらいしか広告が来てないから、不在でもいつもと
変わらないような気もしますがw

投票用スレのスレッドストップは解除済みです。ご自由にお使い下さい。

159 ◆EchanS1zhg:2010/07/10(土) 00:19:10 ID:x5EHJyOo0
◆MjBTB/MO3I氏の投下した「Memories Off」の中に修正を要求したい点を発見しましたので報告させていただきます。

シャナが伊里野と浅羽を発見した際、彼らと直接コンタクトしようとせず移動してしまうのは、
以前トーチであるステイルを発見した時のことを鑑みるに不自然な行動だと思います。
直接の情報源である上に、フリアグネが都喰いを画策しているかもと考察している以上、少なくとも放っていくとは考えられません。

以上、ご検討よろしくお願いします。

160 ◆MjBTB/MO3I:2010/07/11(日) 04:27:05 ID:FwXuYfQEO
>>159
指摘ありがとうございます。
現在、修正版を作成しております。
しばしお時間を頂く事になりますが、お待ちください。

161 ◆MjBTB/MO3I:2010/07/14(水) 02:07:03 ID:FTAk2T.o0
こちらでの報告を忘れておりました。
修整用スレに投下していますので、何かありましたらどうぞ。

162 ◆EchanS1zhg:2010/07/14(水) 23:34:37 ID:PRzts26Y0
>>161
修正お疲れ様でした。
指摘した箇所も、それ以外ももう問題はないと思います。

163 ◆MjBTB/MO3I:2010/07/15(木) 02:46:48 ID:jZd5Y.RM0
Wiki編集の際に、一部の文章を変更しました。
ページ分割による話の流れの違和感を、出来る限り削除する意図を含めてのものです。
話自体が大きく変更したわけではありませんし、今回の編集者は自分ですのでご安心を。

164<削除>:<削除>
<削除>

165 ◆MjBTB/MO3I:2010/07/25(日) 18:07:09 ID:kezMlPgE0
「Memories Off」にて、「ヘアゴム」と書かれている部分を「リボン」に書き換えておきました。
ヘアゴムは姫路さんの方だよ……! あまりにもあんまりなミスでした、失礼しました。
なお、状態表にまでヘアゴムは侵食していたので、そちらも書き換えてあります。

166したらば管理人 ◆iMRAgK0yqs:2010/07/27(火) 13:02:16 ID:6mcb2MBk0
復帰しました。もう二度と安静状態には陥りたくないですお。

死者スレは、過去ログ倉庫に送っております。

167したらば管理人 ◆iMRAgK0yqs:2010/08/02(月) 02:33:06 ID:ZEVOtaOI0
創作発表板の移転の影響で、現行スレが生死不明の状態です。
移転作業が落ち着くまでは、したらばにて潜行しましょう。

168名無しさん:2010/08/02(月) 02:33:48 ID:ZEVOtaOI0
念の為、ageます。

169したらば管理人 ◆iMRAgK0yqs:2010/08/05(木) 20:31:41 ID:00d7du9k0
創作発表板の移転作業終了、スレッド保持数設定も従来の数字になったようです。

新スレは……スレ即死阻止のため、次のSSが投下される頃くらいまで待った方がいいのではないでしょうか。
私は相変わらず規制されているので、その時になったらどなたか宜しくお願いします。

170名無しさん:2010/08/08(日) 12:51:22 ID:JZy8b0RQ0
スレが無いと雑談もほとんど無いな
こっちまできて雑談する人もほとんどいないだろうし…
予約来ないかな…

171名無しさん:2010/08/08(日) 21:26:15 ID:ABXEX.lc0
数日前なら管理人氏もいたのにな・・・
予約が来れば新スレも建てられるんだけどねー
けど俺も規制くらっててスレ建ては無理っすorz

172名無しさん:2010/08/13(金) 02:46:11 ID:7VjMrioE0
よやくきたー!w

それに伴って本スレだけど、どうする?

173名無しさん:2010/08/13(金) 12:27:52 ID:1kKMva1M0
予約来てるね。嬉しいわ。
次スレだけど、仮投下が来てから建てればいいんじゃないかな?
テンプレは修正済みのようなので、規制されてない方に任せる。
ttp://www24.atwiki.jp/ln_alter2/pages/69.html

174名無しさん:2010/08/14(土) 13:12:10 ID:qdbR7Q560
俺が呼ばれた気がするので立てたぞ


ラノロワ・オルタレイション part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281758479/

175名無しさん:2010/08/14(土) 13:19:00 ID:uzSl.IFI0


だが>>2がコピペミスってる

176名無しさん:2010/08/14(土) 20:11:55 ID:aRTcNiZ.O
>>175
ごめん今すぐ直すの無理だから
誰かやって

177名無しさん:2010/08/16(月) 03:01:58 ID:u8Ei0WC.0
貼り直せん…本当に規制うぜぇ

178名無しさん:2010/08/19(木) 05:12:05 ID:WY7cPRMU0
投下&代理投下乙でした
鮮花はこのまま、ソースケに洗脳された方が幸せなんじゃないかと思ったw
イリヤ消滅の影響がこちらにも…わかっちゃいるが切ない

179名無しさん:2010/08/19(木) 19:17:51 ID:kYiaRwjU0
規制中なのでこちらで。
投下と代理投下乙ですー
なんて、フルメタ空間……w
リリアがかなめにしか見えないボケと突っ込みだ……w
クルツがいいなぁ。かっこつけながらもきっちりしてるし
今後が気になる種も多く仕込まれてるし……良繋ぎだ
GJでしたw

180名無しさん:2010/08/20(金) 11:04:06 ID:aFb/oh220
投下乙でした
まさか海兵隊式訓練がここで来るとはw
そしてイリヤ…

ああ、それと本スレ>>16でリリアの髪が金髪と描写されていますが、リリアは栗毛では?

181名無しさん:2010/09/13(月) 06:54:10 ID:n6PYlRz20
投下乙でした

ティーは黒子達と一緒にいることを選んだようだけど…
黒子は黒子で、明日はわが身状態なんだよなぁ
そしてこちらでもトーチ消滅の影響ががが

182<削除>:<削除>
<削除>

183名無しさん:2010/09/13(月) 22:03:45 ID:c5XjjiII0
広告かな?

184したらば管理人 ◆iMRAgK0yqs:2010/09/13(月) 22:26:15 ID:n6PYlRz20
>>183
広告でした。

185名無しさん:2010/09/18(土) 23:35:32 ID:GOjPCTis0
アニロワに比べるとほんとレベルが低いなw
アニロワ最強の書き手のミストさんを見習って欲しいわww

186 ◆iMRAgK0yqs:2010/09/19(日) 09:45:36 ID:/TsIAcgQ0
>>185
ホスト規制させていただきました。

187名無しさん:2010/09/21(火) 21:25:12 ID:WPr4Mxg.0
ついに南に予約がきた

188<削除>:<削除>
<削除>

189したらば管理人 ◆iMRAgK0yqs:2010/09/29(水) 19:55:47 ID:0pdyZgU20
>>188
広告でした。

190<削除>:<削除>
<削除>

191名無しさん:2010/10/01(金) 07:43:09 ID:98nnXSMA0
>>190
広告でした。
>>188と同じ内容だったので、規制し直し。

192 ◆EchanS1zhg:2010/10/17(日) 21:52:28 ID:4EVn2aSk0
wikiに収録されている「トリックロジック――(TRICK×LOGIC)」の中で
亜美ちゃんの一人称が”私”だったところを”あたし”に修正しました。

193 ◆UcWYhusQhw:2010/11/13(土) 20:08:19 ID:3PnTOe1s0
遅くなりましたが、本スレで指摘された誤字をwiki内にて、修正しました

194名無しさん:2010/11/21(日) 03:17:23 ID:jrN0J9jE0
友… 眠り姫の友の所にいーちゃんは来てくれるのでしょうか。
ていうか来なかったら(いーちゃん死亡的なシチュ)
水爆で全て吹っ飛んで全滅してしまうのかな?

195名無しさん:2010/11/23(火) 08:31:56 ID:GsQr2OVU0
規制中のため、こちらで

イカは尊い犠牲でした・・・w
ここでリリアの名前に焦点が当たるとは予想外だなあ
投下乙でした!

196名無しさん:2010/11/23(火) 15:03:36 ID:d929TQVs0
トリックロジック――(TRICK×LOGIC) 4で
いーちゃんの能力が"無為式"ではなく"無意式"になっていたので修正しました

197名無しさん:2010/12/15(水) 02:11:04 ID:rINb6TjM0
適当にまとめてみた
気づいた人いたら2ch
日中
友【E-5】
診療所組【F-3】

午後
なし

夕方
SOS団(水前寺)【B-4】
浅羽【D-5】
フリアグネ組【C-5】
時雨沢組【D-4】
キョン【D-2】
神社組【C-2】

夕方(放送直前)
師匠組【E-3】
温泉組【E-3】
天文台組【B-1】
空港組【B-5】
黒子組【B-5】

198名無しさん:2010/12/15(水) 02:13:02 ID:rINb6TjM0
規制中のため2chに転載頼む

199名無しさん:2010/12/23(木) 01:26:37 ID:/niSxqL20
すいません、高須君のページをもとに現在ページ作成されてないキャラの
ページを作っていくので、参加者名簿に全キャラのリンクが
張られるまで、高須君のページ編集をしないで頂けると助かります。

個人的な申し出で申し訳ありませんが、ご協力ください。

200名無しさん:2010/12/23(木) 17:12:33 ID:/niSxqL20
とりあえずまずは形だけですが、全キャラのページ作成が終わりました。
我がままに付き合って頂きありがとうございます。

201名無しさん:2011/01/10(月) 21:25:37 ID:VcgFMEsUO
予約が全くないので少々苦情を書き込ませていただきます

11月下旬以降、書き手さんからの予約がひとつも入っていません。とはいえ書き手さんには書き手さんの
都合がある以上仕方ないとは思いますが、1ヶ月以上の物語話停滞という現状を見て
数人の決められた書き手さんで話を動かして進めていくことに
このあたりで少々限界がやってきたのではと感じました。

そこで私からの提案ですが、この様に予約無しの状態が長期に渡り続いた場合
新たに話を回す書き手さんの募集をしてみては如何でしょうか?
新たに物語を回せる人材が加われば質も上がればスピードも上がるでしょうし
新たなライトノベルは次々と出発されている今、現作品が「旧世代」扱いになる前に
話を進めていく必要があるのではないかと私は考えます。
ここは雑談スレであり議論スレなので、議論スレらしくここで問題発議して
皆さまからご意見をお伺いします。

202名無しさん:2011/01/11(火) 00:58:09 ID:71fToNTc0
>数人の決められた書き手さんで話を動かして進めていくことに
>このあたりで少々限界がやってきたのではと感じました。
えーと、そもそもこの前提が勘違いだと思うのですが、この企画で話を書く書き手さんというのは誰かに決められたものではありません。
ルールにさえ則れば誰でも書き手として参加できるはずですし、言うなれば経験があろうとなかろうと随時募集状態です。
なので改まって募集をかけるようなものでも、募集をかけるための議論をするものでもないと思います。

203名無しさん:2011/01/11(火) 01:11:59 ID:TGS2iEPU0
それに一ヶ月程度の停滞自体前から何度もありましたよ?

204名無しさん:2011/01/15(土) 10:12:14 ID:NAkZirLUO
今日で最終予約から2ヶ月
なんにせよ生存報告ぐらいないと本当にスレ止まりますよ?

205名無しさん:2011/01/15(土) 20:13:39 ID:pqi71S4o0
本当に「生存」を確認したいだけなら、書き手さんのブログ探せば半分は確認できるよ。

206名無しさん:2011/02/05(土) 14:20:21 ID:ZaQkQNJ60
予約来てるぞw

207名無しさん:2011/02/15(火) 20:44:10 ID:WxDfupBI0
投下乙です
タイトルにもなっているあの曲名の使いどこがうまいなー
かっこいいなあ、黒子……! 
のちのち、後輩にお姉さまと慕われそうだ

規制のためこっちに。支援もできないなんて

208 ◆EchanS1zhg:2011/03/23(水) 19:26:15 ID:.0AkunfY0
>「CROSS†POINT――(交語点)」
wiki登録の際に、誤字脱字の修正、支給品の説明の追加などをしたことを報告します。本文の内容に変化はありません。

209名無しさん:2011/09/09(金) 22:48:31 ID:2W8s3DyU0
本スレ落ちてるけど、建てた方がいいのかな?
次予約入ってからでいい気もするけど

210名無しさん:2011/09/09(金) 23:22:44 ID:jWixPpMs0
予約入ってからでいいと思うよ。いつになるかわからないし。

211名無しさん:2011/09/11(日) 08:57:15 ID:veRZBmfE0
wikiのトップページに、dat落ちしたことを一筆しといた

212名無しさん:2011/09/24(土) 12:33:33 ID:KmPd3ocg0
本スレなくなってたら企画終わったのかと思われたりしないだろうか

213名無しさん:2011/09/24(土) 19:44:02 ID:txePbv720
でも住人はここ見てるでしょ
暫くは雌伏の時かと

214名無しさん:2011/09/24(土) 23:59:26 ID:1bcjPn0I0
ではssが来るまでの暇つぶしにどうぞ
今年のエイプリルフール用に作ってたヤツなんで一部変かもしれないけど

ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15400964
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=GSsEhQZE3co

215名無しさん:2011/09/25(日) 01:27:14 ID:72OKLjoE0
>>214
作成乙です!
すげえ! なんかめちゃくちゃ狐さんがラスボスに見える!w
そして出だしを飾る三人組が何故か違和感ないあたり、俺は完全にここの住人だw
曲もシャナで(あってたっけ?)、途中でトーチなUFOの夏やステイルを全面に出して、そこから上条さんに繋げるか!
めちゃくちゃかっけえぞ、上条さん!
最後に長門を持ってきた上で、また狐さん出して、TOBECONTUNEDで締めてくれたのもいかすぜ!

216名無しさん:2011/09/25(日) 11:24:17 ID:eyBhch/c0
予約きたぞ

217名無しさん:2011/09/27(火) 07:03:21 ID:3jXl4uFI0
今日か明日の夜あたりに次スレ建てようかと思うけど、いい?

218名無しさん:2011/09/28(水) 01:32:10 ID:Yix1bSwo0
予約も入ってるし、ぜひ建ててほしい

219217:2011/09/28(水) 19:29:09 ID:7XqNrKdo0
スレ建て行ってきます
変な規制食らわなきゃいいけど

220217:2011/09/28(水) 19:37:28 ID:7XqNrKdo0
part12スレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1317205906/l50

wiki等、修正できる箇所は修正してきます

221<削除>:<削除>
<削除>

222名無しさん:2012/02/11(土) 00:33:50 ID:cObBN.WM0
保守
待ってる

223名無しさん:2012/05/06(日) 14:05:34 ID:MWDfQ83U0
保守
いくらでも待ってるよ

224名無しさん:2012/06/11(月) 00:08:06 ID:ft8cNwCs0
保守
またいつか再開することを信じて・・・!

225名無しさん:2012/07/19(木) 01:39:17 ID:PjXK..E.0
保守

226名無しさん:2013/02/12(火) 06:40:44 ID:exvn2Vmc0
保守

227名無しさん:2013/04/26(金) 15:02:38 ID:Kaqyr2nE0
誰も来ないのはマジさびしいのう
とりあえずキャラ名簿を少しずつ更新しながら気長に人が来るのを待とうかな

228<削除>:<削除>
<削除>

229名無しさん:2021/01/08(金) 18:51:59 ID:8.l2wysk0
だいぶ遅れてますけどWIKIで一気見しました。なんでこんなに面白いのに打ちきりなんですか。
こんなことを言っても時すでに遅しだということはわかっていますが私は続きを待っています。
もしまだいるのであれば返信よろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板