[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高木誠司の動向について 第8章
122
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 20:44:41 ID:AYKXmk7w0
>一般人が理解できないなら誰も来ないから
実は自分だけがそこに行けてないことに気づくことができないタカギクン
かわいそうだねwww
まあ、これで後から事実に気づいて慌てても、
それはそれで自力で解決できなかったことを露呈するだけで
やっぱり醜態さらすだけだけどね
いいよいいよ、タカギクン
もっと遠吠えしなさい
そうして、自分の惨めな現実の影に怯えてガタガタ震えてなさい
123
:
ジャスト・ア・ヒーロー
:2017/04/13(木) 21:11:43 ID:2X4PreAw0
わかってる人間だけが集まってエリート気取り。
でもお前らが少数派なんだぜ?
まだサバ移転にすら気付いてない人が大半だが
お前らに彼らを案内する優しさ・気配りはない。
よって今は俺アンチがカ書き込んでるだけの空洞状態。
で俺のいない東海ラジオスレでやる事あるのか?
スタッグもキャストもヤクザも世間もお前らには一切興味ないんだぜ?
124
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 21:23:01 ID:jjTya6uM0
2chへの個人の書き込みで世の中を変えられると思ってるのが世間知らず過ぎてマヌケなんだよバカタレ
誰も影響力があるとも他人に興味持ってもらえるとも思ってない
話したい事話してるだけ
125
:
ジャスト・ア・ヒーロー
:2017/04/13(木) 21:34:36 ID:2X4PreAw0
キミと俺とは違うから。
俺だって動くとは思ってなかったけど
動いちゃったから驚いてる。
まさか青山までが殴られるとはね。
スタウォくらいの事で見捨てる発言するんじゃなかった。
そこまでヤクザが俺の動向を気にしてるなんて
信じがたいけどミヤチ事件の損害額は億単位だ。
俺の発言で女がヤクザに殴られる。
そういう立場になる事だってあるんだよ。
126
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 21:38:31 ID:jjTya6uM0
しかし青山が殴られたって証拠は何も出せないのが高木
もちろん、宮地も矢野もね
つまり、全部高木のこじつけ妄想でしかないんだよね
世間は何の実績もない49歳無職の妄想には興味ない
その妄想での自慢を繰り返す姿は見苦しい限り
127
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 21:42:42 ID:jjTya6uM0
高木の中での理想のヒーロー像ってのは、仮病を使って死ぬ死ぬ詐欺を繰り返し、証拠もないのに会った事すらない芸能人や有名人の誹謗中傷を繰り返すだけのテレビネット中毒な無職中年童貞の事を指すのかい?
じゃすとあひーろーが聞いて呆れるね
128
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 21:44:54 ID:U/UtTqe60
>>123
>わかってる人間だけが集まってエリート気取り。
>でもお前らが少数派なんだぜ?
>まだサバ移転にすら気付いてない人が大半だが
>お前らに彼らを案内する優しさ・気配りはない。
高木誠司って感の鋭いアムロでニュータイプなんだったんじゃないのか?
ララァに導いてもらえないの?
新しい道筋の手順が見つからなくって悔しいからって
気づいてない人が大半だなんて根拠のない言い分なんだな
パソコンの時刻設定がズレてるのにも気づかなかったクセに
まったく高木誠司は観察力が無いな
129
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 21:49:31 ID:jjTya6uM0
そういや、高木のじゃすとあひーろーって恥ずかしいコテはBO���WYのアルバム名からの盗作かい?
他人の撮った映画を自分が監督した映画にしていたのがバレたパクリエイター高木くんは盗作ばかりやね
130
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 21:53:37 ID:AYKXmk7w0
>わかってる人間だけが集まってエリート気取り。
>でもお前らが少数派なんだぜ?
>まだサバ移転にすら気付いてない人が大半だが
>お前らに彼らを案内する優しさ・気配りはない。
うわあw
どこぞの中間管理職利根川のセリフが脳裏をよぎったwww
あのね、タカギクン
世の中ってのは、自助努力をしない人間は救ってくれないものなんだよ
そういう理不尽で冷たい世界が現実なの
誰が、キミが何も言わなくても、いちいちキミの手を引いて目的地まで道案内してくれると思う?
そんなことをしてくれるのは、キミのママンだけなんだって
悔しかったら、まず自分で何とかする努力をするんだねw
でなけりゃ、ここで虚しい負け犬の遠吠え続けるか
まあ、吠えたところでキミの惨めな現実は変わらないけどね
131
:
名無しさん
:2017/04/13(木) 22:07:40 ID:Iu44Hjs20
>まだサバ移転にすら気付いてない人が大半だが
>お前らに彼らを案内する優しさ・気配りはない。
移転に気付いてない人が大半ていつもの妄想根拠で
自分だけじゃ無いのだと正当化しようとしてるだけだろが
鈍感で旧人類で昭和センスしか無いポンコツなボクは
工業高校に推薦入学したけど頭が悪くて最先端のインターネッツがについていけないので
移転先が判りません教えて下さい
って泣きながら懇願すれば良いのに
132
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 00:06:30 ID:dQAXC6uI0
>キミと俺とは違うから。
勤労者と無職、親孝行と親殺しの違いですね、分かります
133
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 03:00:09 ID:ajAXgJMg0
勝手な話だよな
firefoxに切り替えればアマゾンレビューだって続けられるぜって指摘とか
パソコンのメモリ強化してwin7にすれば?ってアドバイスはされてるのに
無視しまくりのヒキョウモノ行動してばっかりだったじゃん
それにお友達のパソコン操作のプロだっていう小村哲央クンは何もアドバイスしてくれないのー?
絶交されたのかい?
134
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 08:07:56 ID:Dttz5VmQ0
Firefoxのインスコすらできない御仁つかまえて
メモリ増設とか、そりゃ無理ってもんですぜ、旦那w
それどころか、過去の言動から推測するに
Wordやテキストエディタすらろくに使えてないと思われる
それじゃあ、クリエーターをいくら気取っても
ろくすっぽ作品作れるわけもないよなw
135
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 08:15:03 ID:Dttz5VmQ0
>パソコン操作のプロだっていう小村哲央クン
これも実在が大いに疑われるところ
第一「パソコン操作のプロ」ってなんなんだ、と
操作するというだけなら、そこいらの会社で事務職のパートしてる
おばちゃんだってれっきとした「パソコン操作のプロ」だし、
プログラマなのかSEなのか、それともキーパンチャーなのか、
単にパソコンをいじってればプロという発想の貧困さが
生み出した自作自演的キャラの可能性が高いんじゃないか、と
ブログのコメ欄に時々都合のいいタイミングで現れる何とかいう女とか
タカギの主張を全面的に持ち上げるSDR2とかいうアレな人物とか
あの辺も全部自作自演としか思えないw
136
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 15:04:58 ID:NS6UjUig0
柿ピーだのクリームコロッケだの相変わらず糖質が高いもんばっかり食ってんな
137
:
名無しさん
:2017/04/16(日) 02:31:10 ID:NK1PKOjg0
重度の視覚障害者に効く目薬を売っているなんて
どこのどんなナイスなドラッグ店なんだろうなー
どんな成分の目薬なんだろうなー
でも日曜で閉店しちゃうのかー
138
:
名無しさん
:2017/04/16(日) 06:24:57 ID:DQ/iZ/Ng0
ナイスドラッグ西枇杷島店
〒452-0004 愛知県清須市西枇杷島町大黒28
2017年4月16日(日)閉店
139
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 11:11:43 ID:LAQtuQrI0
タカギクンよぉ、
俺はキミが曲がりなりにも
一本の小説(というかストーリー)を最後まで書ききった、
その事実だけは評価できると思ってるぜ
俺も一応経験者だからな、その大変さは理解できる
それがたとえ、設定やストーリーをパクったものだろうと
「書き上げた」行為だけは認めてやるよ
世の中には、満足に一本の小説を書ききることも
できずに設定やプロットいじるだけで満足してしまう
ワナビー君が掃いて捨てるほどいるからな
そいつらよりは一歩先に行ってるのだけは確かだ
だけど、それはただ、それだけの話でしかない
「カクヨム」とか「小説家になろう」といった小説投稿サイトを
見てみな。どれだけ多くの人がプロデビューするために
日夜努力しているかがよく分かる
おまえのやってることは、高い山の登山口にようやくたどり着いて
そこで山を登ったつもりになって満足してるようなもんだ
要するに、おまえは偉そうな口をきける立場じゃないってこと
140
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 21:31:37 ID:NpWZsQic0
>>139
高木がよく言う「自分は映画経験者、テレビ業界経験者」に違和感があるのはこれか
映画を作った事があるのは本当、テレビ制作会社にいたのは本当
ただ一人前が「100」の経験をしている中、高木は「2〜3」の経験しかしていない
そのくせ「お前らシロウトとは違う、俺は経験者!」と0か1かの発想になってるんだな
141
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 21:38:41 ID:OKfNKVjs0
ゲリのナチュラルな嘘のつきっぷりを見てると映画撮ったのもテレビ制作会社で働いたのも本当か怪しいけどな
映画は他の誰かが撮るのを手伝っだけ
テレビ制作会社の面接受けただけてな所じゃね?
142
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 21:51:22 ID:LAQtuQrI0
>>141
タカギの言動から推察するに、アレは0からウソを捏造できる程
創造力があるとは思えないんだ
だから専門学校で映画製作を学んだことは本当、
自主制作映画の制作に参加したのは本当
東京のテレビ局でAD(?)してたのは本当、じゃないかと
ただ、針小棒大に自分の経験を妄想で膨らまし、
なんでも自分の実績だと思いこんでるのだろう、とは思うけどね
143
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 21:58:07 ID:OKfNKVjs0
>>142
こうなりたい
って妄想してただけなのを実際にやったと吹聴してるのもあるかも?
テレビ局ADとして働きたい→面接不採用→自分の中では既にテレビ制作会社で働いた事になってる
みたいな
144
:
名無しさん
:2017/04/21(金) 22:11:46 ID:LAQtuQrI0
>>143
うーん、どうだろうね?
タカギの志望があくまで映画監督だったとしたら、
テレビ局ADてのは「こうなりたい」の範疇には入らないと思うんだ
映画業界で職を得られなかった
だから致し方なくテレビ番組制作のADになった
といったところではないかなあ?
まあ、テレビにせよ映画にせよ、
タカギがそういった業界では生き残れなかった
という現実だけは間違いないんだけどw
145
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 13:53:32 ID:nw2Qsv3I0
このタカギっていう汚物は何か精神系の病気なの?
世界にタカギとテレビラジオのタレントしかいないと思ってそうなくらい妄想が酷い
146
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 14:04:53 ID:IvX1V.Wg0
>>145
そう思っているというより、
そう思いたいんじゃないかな
世界はすべて自分の思っている通りで、
自分の思い通りになるんだと
そう信じたいから、同じウソを飽きることなく
繰り返しているんだろう
タカギが自分のウソで誰を騙したいかと言えば
なによりまず自分なんだろうね
でも騙しきれないから、必死に同じ呪文を繰り返している
それは決して成功しないどころか、いつかは必ず
破綻する魔法なのにね
147
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 18:17:12 ID:XJGKE8Rs0
納骨堂?かなんかのCMで矢野が出てたぞ
何年も叩いてるのにゲリのエアフォースワンとやらの影響全くないね
今度は納骨堂もヤクザやら創価の影響だと言い出すかな?
148
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 20:13:47 ID:wdZ22QDo0
ゲリのエアフォースワン(笑)にレスするのやめね?
どうせ聞こえないフリで終わらせるだけだし徒労に終わるだけな気が
だからここでゲリ叩こうぜ!と思ったけどゲリがここに寄生を始めそうだから嫌だなあ
149
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 20:40:19 ID:IvX1V.Wg0
別に何か成果を期待してるわけでもないし
単に珍獣をつついて遊んでるだけ
まあ、最近はヤツのキチガイ踊りもワンパターンで
つまらなさに拍車がかかってはいるが
それと、エアフォースワン(笑)で遊んでやらないと
東海ラジオの本スレに舞い戻る恐れもあるんじゃね?
150
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 22:07:05 ID:XJGKE8Rs0
>>149
そうなんだけど、突っ込んでもまともに反論出来ないみたいだから相手してて飽きてきたんだよ
どうせ元々誰も見てないし、俺も弱いものイジメは趣味じゃないしね
偉そうに語ってるけど結局主観でしか物事語れずに話してるから話も恐ろしく薄っぺらいし
みんな放置して好きなこと言わせてたら寂しがりのゲリくんはこっちに泣きながら流れて来そうなのが心配だけども
151
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 22:31:36 ID:IvX1V.Wg0
>>150
まあ、無理して続けることでもないし、いいんでないか?
152
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 22:39:09 ID:XJGKE8Rs0
>>151
ごめんよ
ゲリもアンチがいる=俺注目されてる=俺の影響力!と考えてる気がして
いっそ完全放置でもいいかなと
153
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 22:58:26 ID:IvX1V.Wg0
>>152
>ゲリもアンチがいる=俺注目されてる=俺の影響力!と考えてる気がして
俺はあんまりその辺気にしてないかなw
タカギが何を思おうと痛くも痒くもないし、そう思うことでヤツは自縄自縛に陥ってるわけだし
自分に影響力があるという妄想の座敷牢に、いつまでも自分を閉じ込めてけばいいさ
孤独に耐えかね包丁でも持ち出して”影響力”行使されるよりはマシだろ
といいつつも、俺もマジで飽きてきたんだよなあw
154
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 23:17:34 ID:XJGKE8Rs0
>>153
確かにゲリがどう思ってようが知った事じゃないのは事実だね
知識のある方が知ったか自称ヒーローの変態無職中年を論理的に追い詰めてる光景は見ていてとても痛快ですわww
155
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 06:21:01 ID:AUzVDerM0
>>142
亀レスだが
映画製作というのは工業高校の文化祭の出し物
『バカにやらせとけ』ってムードで決まったらしいから
クラスの中でもバカにされていたことが窺える
映像専門学校に行っていたのも事実らしいが
『他人を贔屓している』との嫉妬に駆られ退学
なお、退学後も校舎に不法侵入し、機材を勝手に使用していた
不法侵入と窃盗のリアル犯罪者である
(祖父のコネで)東京の番組制作会社に就職するも、3ヶ月で逃げるように退職
『身体が悪くて他人に迷惑をかけるから』と言い訳しているが
どうしようもなく使えないレベルの無能だった
156
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 08:50:29 ID:bLVqGS.o0
>>155
情報ありがとう
そうか、想像以上にクズだったなw
157
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 08:56:57 ID:adAcAgkk0
高木がエヴァンゲリオンをやたらと敵視してるのはなぜだ?
やっぱ初号機のデザインをパクろうとしたのがバレたから?
158
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 09:09:44 ID:bLVqGS.o0
まあ、見るからにタカギの嫌いな要素てんこ盛り作品だからね、エヴァって。
ストーリーの構成が複雑で把握しづらい
専門用語や作品自体の造語がふんだんに使われて理解が難しい
おまけに「父親に勝てない息子」という、自分のトラウマをえぐられるような
キャラが主人公だし
実際タカギに限らずエヴァって、あの手の業界ワナビー系のヲチ対象からは
しばしば攻撃対象にされやすい作品みたいだし。ネットWatch板の某有名
ヲチ対象(八王子在住)とかも『エヴァにパクられた』と主張してるよなw
タカギがエヴァをパクろうとした、とは思わない
そもそもパクリ対象にするには難しすぎるだろ、あいつにはw
ただ、あのなんとかロボのカラーリングは狙って初号機に似せてる可能性はあるとは思う
159
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 15:39:24 ID:bLVqGS.o0
相変わらず「コブラ無双」だのとなんだのと、くだらない話をしてるが、
タカギの言う「無双音楽集」とやらは「コブラ」を観たことのない人には
まったく意味のないものであることは、ヤツ自身が自分で言ってるんだよな
「この曲はこういうシーンで次はこういうシーンだからこの曲で……」
って、原作アニメ観たことない人がそんなの分かるか、バカw
つまりおまえの「無双音楽集」だかいう代物が意味を成すためには
まず「スペースコブラ」本編が売れることが必須条件
そうでなくてもサントラ音楽集なんてのが商売にならない時代に
誰が本編を見たことのないアニメの音楽集なんかに興味持つかっての
まして、それを勝手に順番入替えしただけのものを「無双音楽集」(プッ
だのといったところで、興味を持つヤツなんていないっての
そういうのを「公開オナニー」っていうんだよ、ヒーロークン
160
:
名無しさん
:2017/04/28(金) 21:40:51 ID:t.2tch5k0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170428/k10010964731000.html
161
:
名無しさん
:2017/04/28(金) 22:36:05 ID:vhyeywzE0
>>160
あー
これは間違いなくタカギの仕業だね
絶対エンタメ感(笑)のある俺だからわかる
ゲリはこれと同じこと矢野やどてばばさんに言ってるんだぜ?
162
:
名無しさん
:2017/05/01(月) 12:57:09 ID:9DvOcMHo0
掃除機で吸って接触不良回復って、
それ本当なら危ないことこの上ないじゃん
通電しなくなるほど埃が溜まってたのかよ
よく火災発生しなかったな
これから湿度が高くなると埃に通電しやすくなって
漏電火災が起こりやすくなるんだから、
梅雨に入る前にちゃんと掃除しておけよ
マンションの他の住人さんに迷惑かけることになるからな
ボウフラとムカデが湧いて漏電火災直前の家に住む
自称ヒーローwwwwww
163
:
名無しさん
:2017/05/02(火) 13:50:16 ID:77SVYOtY0
高木君にひとつ教えておいてあげよう
脳卒中だの動脈瘤破裂だのといった
「血管が破れて起こる病気」
というのは、血管が薄くてもろくなるから起こる
ものではなく、血管が固く厚くなることで起こる病気だ
それが動脈硬化ってやつ
ちなみに血管が薄いと内出血が起こりやすく
ぶつけた記憶もないのにしょっちゅう痣ができる
大したことでもないのに大げさにさわぐ君が、
「あざがしょっちゅうできる」とは、普段言わないよな?
まあ、覚えておいて、今後の詐病に活かしてくれw
164
:
ジャスト・ア・ヒーロー
:2017/05/02(火) 14:50:48 ID:SXCCl9b.0
しょちゅう謎のミミズ腫れができてるよ。
絶対手が届かない背中にひっかきキズのようなものがね。
165
:
名無しさん
:2017/05/02(火) 15:02:12 ID:77SVYOtY0
ミミズ腫れと痣は全然別物
で、おまえのいうような出血体質で起こるのは痣(内側からの出血)
引っかき傷は外傷、それがミミズ腫れになるのはケロイド体質ってヤツだ
昔、枕にそばがらを使っていた時代に
そばがらが漏れて布団の中に入り込み
それで体をこすって引っかき傷ができるというのは
よくあったことだそうだ
単に布団をロクに干してないだけじゃねえのか、それ
166
:
名無しさん
:2017/05/02(火) 15:05:31 ID:5r0dGWiw0
>>164
汚ねえなあ
変態無職中年だけでもアレなのに不潔とか汚物そのものだな下痢野郎
167
:
名無しさん
:2017/05/02(火) 22:37:08 ID:jbKKmDMc0
ttp://jp.reuters.com/article/idJP2017050201001877
168
:
名無しさん
:2017/05/03(水) 07:57:59 ID:.KtN6xF20
なんだよ、鼠男みたいだな。きちゃない
169
:
名無しさん
:2017/05/05(金) 10:13:01 ID:sC8Iqfn20
「唯我論」という思考法がある。
極めて大雑把に言うと、世界に存在するのは自分だけで
他の一切の事象も他人も、すべて自分が生み出した幻である
という考え方のことだ
この「唯我論」は決して論破できないとされている。
他人がどれほど客観的合理的に批判しても、肝心の
唯我論者が「そういう風に自分が考えてるだけ」と思ってしまえば
それで話が終わってしまうからだ
他人の思考や価値観の接点を持つこともなくただ独りで
空回りする様子から、その思考法は独楽にも例えられている
タカギセイジの思考法はこの「唯我論」の亜流で、
世界はただ自分が知っている範囲のものでのみ構成され
自分の知らないものはウソ・偽りであり存在しない
すべてが自分の理解の中にあって、それ以外は例えどんなに
合理性・客観性を持った批判でも、彼にとってはウソ偽りでしかない
まあ、ある意味確かにタカギは最強だよ
その思考を論破することは、誰にもできない
それは論理学的思考によって導き出される当然の答えだ
だが、唯我論は独楽の例え通り、ただ自分勝手に回ることしか
できない思考法でもある。そもそも自己完結している以上、他人と
関わり合うことができないのだから当然だ。そして独楽がいつか
その回転を止めるときが来るように、タカギの唯我論的思考も
いつか限界に達し、回り続けるのを止めるときがくる
でも、その時になって誰かが救ってくれるということはない
自ら他者の存在を否定し、遠ざけ続けた人生の、それが現実というものだ
まあ、どこまで虚しい自己回転を続けられるか
冷ややかに見守らせてもらうよw
170
:
名無しさん
:2017/05/06(土) 11:02:02 ID:VlDVB3os0
タカギセイジの詐病とその正体
・長時間寝ると頭痛がするので規則正しい生活できない→ただの緊張性頭痛 改善可能
・ビール飲んだだけで口の中に血豆→だらしなく酔って頬の内側を自分で噛んだだけ
・正体不明のミミズ腫れができる→寝具に何か硬いゴミが入り込んで引っかき傷を作るのが原因
・血管が薄くいつ破れるか分からない→動脈硬化を完全に勘違い
171
:
名無しさん
:2017/05/08(月) 11:35:17 ID:ALPH4dDA0
実際のところ、俺は高木誠司のパソコンが1日でも早く
ぶっ壊れ、ヤツがネット環境を失うことを祈っているよ
それはヤツにとっても、現実に立ち返るおそらく最後の機会を
得るきっかけになるだろうから
ネット環境は使い方次第でいくらでも生きていくための
武器になりえるけど、ヤツにとってのネットは
自分勝手な妄想という檻に自分自身を閉じ込める呪いの
装置としてしか、機能していないからな
尤も、PCが壊れることでヤツが得られるのはきっかけに
過ぎず、その選択次第では更に自分を現実から遠ざける
ことも起こりうるだろう
ヤツがどんな選択をするか、そんなことは知ったことではない
それこそヤツのお気に入りのセリフで言うなら「自分で決めろ」、だ
しかし、そのきっかけが与えられるということは、それがないよりは
まだ幸運であると言えるだろうよ
172
:
名無しさん
:2017/05/09(火) 16:05:43 ID:krC4mfgc0
>機械も命もいつかは尽きる。
機械についてはともかく、個人的な経験に基いて言えば、
命についてこういう言葉を賢しげに吐くヤツにロクな輩がいた試しがない
人はいつか死ぬ。そんなことは誰でも知っている、当たり前のことだ
しかし、人が人として他人と交わり関係を持ちながら生きる以上、
人の死に際しては理屈では割り切れない感情が湧き上がることを抑えられない。
家族や伴侶、親しい友人や恋人の死に愛惜の情を抱くのは、人として当たり前のことだ
だから、当たり前の感情を持つ人間は「死」に対して慎ましやかになる
それは言葉では割り切れない原初の感情によるものだからだ
自分の死を割り切れないのも、また人としての性だ
死んで消滅することや、それに至るまでの苦痛に対する恐怖
自己存在が失われるということへの絶望、
残していく家族への罪悪感、遂げられなかった思いへの渇望、
そんなものが湧き上がってくることが普通の感情というものだ。
「人はいつか死ぬ、当たり前のことだ」と思うことは当人の勝手だ
だが、それを他人に向かって賢しげに言うのは、
死をいまだ理解しないガキか、
社会との関係を持たず自己完結的に生きる人間か
そのいずれかであろう。いずれにしたって、ロクなものではない
173
:
名無しさん
:2017/05/11(木) 08:28:51 ID:JZsA/fmc0
また死にそうになってるのか?
174
:
名無しさん
:2017/05/12(金) 16:23:28 ID:NrAFYf8k0
今更XP艦橋のPCを新規入手ってのもまず無理だろうけど、
自力じゃ初期設定もできないだろうしなあ
もちろん、7以上の環境など、まずまともに使えるはずもないし
やっぱり今のパソコンの寿命が尽きるときが
タカギがネットからオサラバする時になるだろうな
タブレットやスマホを持つのも一手だが
やっぱり使いこなせそうにはないし
ネットカフェ通いするとか、自力でPC導入しなくても
ネット活動続けることもできなくはないが
Firefoxの導入がどうたら言ってるが
んなの、毎日ぐだぐだ掲示板に書き込んでいるより
よっぽど簡単だっての
どれだけ学習能力がないんだか
175
:
名無しさん
:2017/05/12(金) 23:53:13 ID:aQZMmXXQ0
5/11(木)
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ
アクセス:20 コメント:0
タカギ★セイジの秘密基地
アクセス:4 コメント:0
176
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 00:22:21 ID:Ut4FKxrQ0
ドラゴンボール、昨年の売り上げが611億円だって。鳥山明はすごいな
177
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 18:13:35 ID:njfhssT.0
実のところ、ヒーロークンが自主制作映画を
youtubeで公開するに当たっては、フィルムの映像を
動画データとして取り込むという技術的なハードルの
他に、肖像権という法的なハードルを超える必要があるんだけどね。
映画を公開するに当たっては、出演者全員の許可を
得ないといけない。そうでないと、公開されていることを
後から知った出演者から訴えられる可能性も十分考えられる
「肖像権の問題がクリアできそうにないので、公開はできません
叩きの人に教えてもらいました」
↑タカギクン、この理屈使っていいよw
あ、そう言えばおまえ、自主制作スタッフの写っている
写真を公開してたよな?
あれ、撮影されてる人に掲載許可を取っているのか?
肖像権の時効は、肖像権を侵害されている人が
それを知ってから3年間だそうだ
つまり、これからトラブルが起こる可能性もあるってことだ
そういう画像、消した方が無難だぜw
178
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 19:24:22 ID:i/14sBwY0
ハリウッドで映画化されて
グッズもたくさん作られて巨万の富が得られるので
自主制作動画時代の出演者になにか言われたら100万ドルで手打ちにすれば大丈夫
ジャスティスはすでに8ミリからDVDにダビング済みだから
youtubeでのアップロードも簡単
それこそパソコン操作のプロのな20年来の大親友な小村君に手伝ってもらってあっという間
179
:
名無しさん
:2017/05/20(土) 15:42:13 ID:YSzF.Leg0
高木はテレビの制作会社を3ヶ月で辞めたらしい
高木がテレビの制作会社に入社した時代、
企業の一般的な試用期間は3ヶ月とされていた
勘の良い人は、これだけでもう想像できると思うが
高木の実際の退職理由は試用期間でダメ出しされて
自主退職の形で辞めさせられたんじゃないかな
試用期間だからと言って、企業側が一方的にクビを
切れるわけではない
おそらく高木はしょっちゅう遅刻や無断欠勤を繰り返し
その都度言い訳として「カラダの具合が悪かった」と
言ってたんだろうね
で、自主退職を促されるさいに上司から
「そんなに身体が弱いんじゃこの仕事やっていけないよ? 実家に帰ったら?」
とか言われたんじゃないかな
で、その経験から後の「病弱設定」が生えてきた可能性が
高いと見ている。
まあ、就職以前から学校サボるのに
仮病を使って母親に見過ごされてきたんだろうから、
いつのまにか「自分は病弱」という自己暗示に、すでにかかって
いた可能性も高いけどw
180
:
名無しさん
:2017/05/26(金) 09:45:31 ID:gIYQJfiw0
高木誠司さんの事で、ちょっと教えてください。
高木さんをネットで検索しても、ここで話題になってる高木さんがヒットしません。
なぜでしょうか?創作活動は辞めたのでしょうか?
181
:
名無しさん
:2017/05/26(金) 11:09:37 ID:2HMKPYxg0
>>180
それは、クリエイター(映画監督・映像作家:イラストレーター)としての
高木誠司が検索にヒットしない、ということでしょうか?
もしそうであるとすると、検索にヒットするはずがありません。
ネットデビュー当初から、高木誠司はクリエイターとしての活動など
まったくしていなかったからです。
ヤツが自分がクリエイターであるという根拠にしていたのは
映画専門学校にいたことに制作に参加したという自主制作映画と、
マイナーな映画雑誌の読者投稿ページに掲載された
何枚かのイラスト、それとteacupのブログを使って書いた小説もどきのみです。
ネットにクリエイターとしての高木誠司の作品はおろか、
痕跡すら残っているはずがありません。
高木誠司の名前で検索してヒットするクリエイターは、
シンガーソングライターの高木誠司さんくらいでしょう。
182
:
180
:2017/05/26(金) 20:20:18 ID:gIYQJfiw0
>>181
情報ありがとうございます。
検索にかかる実績がない事はわかりました。
学生時代には、自主映画制作に参加をして。
その後、雑誌にイラストの投稿をして。
ネットをはじてからは、小説をブログで発表。
ここまでは、わかりました。
その後についてですが、創作活動は一切無いということでしょうか?
183
:
名無しさん
:2017/05/26(金) 20:27:07 ID:2HMKPYxg0
>>182
ありません。
あえていうなら、たまに気まぐれのようにブログに掲載したイラスト程度でしょうか。
少なくとも、Pixivのような「他人の評価」が発生するような場所で
発表した作品はひとつもありません。
小説を小学館のラノベ文庫であるガガガ文庫の大賞に応募作品として送っていますが、
そもそもがイラスト付き、書式無視というレギュレーション違反での応募であったため、
一次選考にもその名前が残っていません。
これが自称「絶対エンタメ感覚」の主の創作実績です・
184
:
名無しさん
:2017/05/28(日) 09:19:10 ID:tM9XP1fc0
>>182
AmazonのレビューにCDの曲順並び替えたリストを投下している模様
曲順のセンスがない作曲者の代わりに編集しているのだと本人はそれを自分の作品だと思い込んでいますので、他人が見たらどう思うのかはさておき高木的にはボランティアで創作活動をしているつもりなようです
185
:
名無しさん
:2017/05/28(日) 21:23:17 ID:7ixlm2FA0
高木誠司が他人の言説に反論する場合、
その殆どが「詭弁のガイドライン」全18項のいずれかに該当する
詭弁のガイドラインとは - はてなキーワード
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3
タカギの言説の特徴に、他人の感情を煽って冷静さを失わせようとする、
というものがあるけど、これに乗せられてはいけません。
ヤツのその場での言説が上記のガイドライン全18項のいずれに該当するかを
冷静に判断したうえで、反論するようにしましょう。
186
:
名無しさん
:2017/06/09(金) 04:54:30 ID:Hq3/jW0Y0
改めて考えると「ラピュタ」って凄い作品だよな
パズーの働くスラッグ渓谷の炭鉱が不況に陥っていたこと
(料理屋の女将との会話や、親方と炭鉱夫たちの会話)、
パズーが食生活にも事書くほど経済的に貧窮していたこと
(シータと分かち合った食事の貧しさや、金貨を持っていたことへの
ドーラ達の評価)、
にも関わらず鳥型飛行機を自作していたことなど、
彼が少年らしい夢や父親への憧れを抱きつつ、たくましく生きている
ことを、わざとらしい説明セリフ抜きで直感的に理解させる演出は
神がかっているとも言える。
「黒目がちだから純粋」とかいうのが、
いかに間の抜けた評価なのがよく分かるねw
187
:
名無しさん
:2017/06/09(金) 05:09:20 ID:Hq3/jW0Y0
押井守がGHOST IN THE SHELLにおいて
主人公である草薙素子を人間ではなく人形として描いていることも、
宮﨑駿がパズーの境遇を言葉で直接説明しなかったことと同様、
ビジュアルと演出で表現している。
具体的には素子が「まばたき」をしないこと
彼女がショーウィンドに飾られた自分と同型の義体を見つめる
シーンなどを論拠として上げることができるだろう
素子が「エロス」(自己保存と自己増殖の本能)と
「タナトス」(自己破壊と自己消滅の本能)という、人間が
本来的に持っている本能が欠如しているのも、彼女を人形と
して描いている根拠になる。
オープニングの義体の製造工程や、裸同然の光学迷彩装備に
一切恥じらいを見せないのは「エロス」の欠如であり、
スキューバダイビングという擬似的な「死と再生」体験を繰り返すのは
彼女が「タナトス」を渇望している現れでもある
映画本編で描かれたことではないが、
押井守が、人形使いに操られたチンピラを素子がノックアウトする
シーンの絵コンテに、当時人気だった格闘ゲームである
「バーチャファイター」の技コマンド(PPPK)と書いていたのも、
素子を人形とみなして描いていたことの根拠になるかなw
素子が人形であるという前作の設定を受けてこそ
続編のINNOCENCEに登場するガイノイド・ハダリの存在も
説明可能になる仕組みだ。
草薙素子のハダカ(同然の姿)を見て「エロだエロだ」と
興奮するだけじゃ、如何に映画を観ていないか、丸わかり
188
:
180
:2017/06/11(日) 05:11:25 ID:321TDsrg0
色々情報ありがとうございました。
クリエイターと言ってもプロでは無く、
あくまでも趣味やボランティアだったんですね。
そして、そのクリエイター活動も既に辞めていたんですね。
石の上にも3年という言葉がありますが、
年月をかけてコツコツやっているのだと思ってました。
189
:
名無しさん
:2017/06/11(日) 11:12:40 ID:lBfpyilM0
実は、一切表向きには公表していないライフワーク的作品があって
それを何十年もかけてコツコツ作っているとかね
ヒーロークンの死後、その作品が発見、公表されるに至って、
アウトサイダー・アートのクリエイターだったことが認められた
……なんて、ヘンリー・ダーガーみたいな展開、あるわけがないよなw
190
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 06:39:42 ID:biwwHvWg0
「いかにキャッチーなキャラを立てるかが優先で、ストーリーや設定は後回しでも良い」
というのは、特にマンガにおいて好まれるロジックだが
これは雑誌連載というマンガの特殊性が作り出した理屈で
すべての創作の原理原則になるようなものではない
藤田和日郎の「うしおととら」は、連載開始時にはおおよそ
ラストまでのプロットができていた話が有名だが、
あの作品をしてキャラが設定負けしていると評価する
人はおそらくほとんど存在しないだろう
世界観設定やプロッティングを先行させても、きちんとキャラ立ち
しているエンターテイメント作品なんていくらでもある
特にストーリーの構成に綿密なロジックを必要とする
ミステリー作品の場合は、なによりプロットの組み方が重要
中には宮部みゆきのように「プロット書かずにいきなり本文書き出す」と
主張するミステリー作家もいるが、おそらくあれはブラフか
でなければ無意識に頭の中でプロットを組み立てられる程才能のある
作家だからだろうな
191
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 06:47:46 ID:biwwHvWg0
特に映画なんてものは
多額の予算と人員と時間を動員して製作するものである以上、
先んじて世界観やプロットが求められるのは当たり前
でなけりゃ、どうやってその映画を製作する予算を割り出すというのか。
世界観ってのは、映画という製品を作るために必要な設計図のような
もので、それがあって初めて予算が割り出せるもの
企画書時点で世界観を求められるのは、そういうことだよヒーロークン
世の中、お金の算段なしで作れる映画なんてないんだよ
まあ、自分の企画で商業作品を手がけたことなけりゃわからんだろうがね
別に商業でなくても同人でも同じだが
192
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 08:30:39 ID:biwwHvWg0
テレビアニメ版うる星やつらに
あたるたちが自主制作映画を作るという話があったが
その話の大半は、飲食でクラスからカンパで集めた
制作予算を使い切ってしまったあたるが、いかに面堂を
スポンサーとして抱き込むか、という展開にメインを置いていた
映画製作の話ではないが、ゆうきまさみの究極超人あーるでは
部の活動予算獲得のための騒動が描かれている
それらは押井守やゆうきまさみの学生時代の経験から生まれた話で
つまり高校生レベルであろうと自主制作映画や部活には金がつきもので
あり、いかにその獲得に苦労させられたかを物語っている
翻って我らがヒーロークンの言説を見るほど、
彼が予算獲得の算段に何が必要になるのか、まったく省みることがない
ことから、本当にコイツ自身が監督を務めて自主制作作品を作ったことが
あるのかと、疑いが強くなるばかりなんだよなw
193
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 09:54:39 ID:biwwHvWg0
わずか600万円の予算で撮影された映画を、
ほぼ後づけの世界観と設定を駆使してメディア展開に利用し
250億円の興行収入を叩き出した「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」
という映画のことを、ヒーロークンはどう思うのかね?
まあ、あの作品の場合は映画を中心とした各種メディア作品、
さらにWebサイトまで、さまざまな表現媒体と口コミを
フルに活かして作られた「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」という
世界規模のイベントのようなものであり、逆に言えば映画本編は
そのイベントを構成する一要素でしかなかった、とも言えるけどな
ともあれ、ほぼ世界観と設定「のみ」でそれだけの収益を上げた
事実だけは間違いない。かくの如くエンターテイメントというのは
あらゆる手法が可能なんであって、エロキャラがいなければ成立しない、
というものではない
194
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 11:15:22 ID:biwwHvWg0
確かにヒーロークンの言うような
単純明快でシンプルな娯楽作品もあるし、
エロを重要な要素とするものもいくらでもある
だけどそれは無数に存在する
エンターテイメント作品の一部の作品だけの話
世の中には小難しい衒学的な作品を好んだり、
エロ要素を排除したような作品を愛好するファンも
たくさんいるんだぜ
ミステリー小説なんかはその最たるものだな
小栗虫太郎とか、京極夏彦とか
ウンベルト・エーコの「薔薇の名前」なんて、
衒学趣味の極みでありながら「エロ」を重要な要素とし
その両方の要素を高い次元で昇華させた名作だ
映画版を監督したジャン・ジャック・アノーも
あの凄まじい情報量の小説の何をカットすればいいか
その辺を見極めた見事な解釈を見せて素晴らしかったな
エロ要素のある単純娯楽作品を否定するつもりはないが
それだけをエンターテイメントの真髄かのように語る
限り、誰もヒーロークンの意見を支持してはくれないだろうな
195
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 11:55:48 ID:biwwHvWg0
誤解を招く表現だったな
京極夏彦作品は衒学的であるが、エロも重要な要素だ
小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」はギブアップしたので
よくわからんw
196
:
名無しさん
:2017/06/16(金) 15:25:56 ID:kOgOf9tY0
ヒーロークンはどうも「攻殻」の世界における「光学迷彩」を
万能ツールか究極の必殺技かなにかとでも思っているフシがあるが、
実のところ、作品中ではそれほど使える装備ではないことになってるんだよな
光学迷彩といってもピンきりで
映画で清掃員にハッキングしかけてたチンピラが使ってた光学迷彩は
安物で、すぐにダメになっていたし、素子も光学迷彩を使うのは
アバンタイトルのシーンの奇襲と、後はチンピラをノす場面だけ
なぜ、クライマックスの思考戦車戦で光学迷彩を使わなかったのか?
相手の戦力がわからない以上は、受け手も持てる最大戦力を投入する
のが最善、というのは孫子の時代からの常識だが、素子はあの状況下で
光学迷彩を使おうとはしていなかった。それはつまり、光学迷彩の
デメリットが逆に自身の戦力を削ぐ恐れもあったと判断したからだろう
実際、あの世界には光学迷彩よりも確実に自身の存在を「消す」戦術が
すでに存在していて、続編のイノセンスでは、バトーがその手を使ってるなw
GITSでも清掃員のエピソードにそのヒントが隠されてはいるが
だから「光学迷彩をまとった女暗殺家」みたいなビジョンが
先にありき、なんてことはまったくありえないんだよ、ヒーロークンw
197
:
ジャスト・ア・ヒーロー
:2017/06/17(土) 00:29:39 ID:I7LYlcHI0
なに言ってんだ?
攻殻のクライマックスに光学迷彩は使われただろうが。
俺がアマゾンにアップしたキャプ画像にもある。
酒でも飲んでるのか?
198
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 00:33:39 ID:cqj7ZuW60
我慢しきれずエアフォースワンから監視スレに乗り込んできた高木誠司
やっぱ常に監視スレも監視してたんだなあー
199
:
ジャスト・ア・ヒーロー
:2017/06/17(土) 01:56:43 ID:I7LYlcHI0
どういう環境で見てるか知らんけど
ラジオスレの上に来てたからカキコしただけだよ。
間違った情報は売り上げにも影響しかねないからな。
200
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 06:28:31 ID:cqj7ZuW60
いつも勝手に決めつけた妄想だけのデタラメ流してばかりのバカがなんかほざいてる
201
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 09:16:24 ID:EU6vWwnc0
>>197
そういえばそうだったな、すまんw
確かに思考戦車のメイン火器であるガトリングが
弾切れしてから接近を図る際に使っていたな
俺が言いたかったのは、思考戦車が弾切れを起こす前に
なぜ光学迷彩を使わなかったのかってこと
結局短時間の使用にしか耐えないのがわかってるから
相手の弾切れを誘ってからしか使えなかったわけだろ
限定条件でしか使用に耐えない装備ってことには違いない
202
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 10:43:10 ID:YLCWERY60
使ってたのって戦車に接近して飛び乗る数秒だけだろ
高木誠司がアマゾンに上げた画像のいわゆるゴリラシーンでは迷彩関係なくなってる
脳がラリッてるのか?
203
:
ジャスト・ア・ヒーロー
:2017/06/23(金) 10:19:45 ID:Ht.b6y160
ハピタイ どっちアンケ参加人数 404人
ナリちゃん400台下回るとこだったな。
モリちゃんが面白キャラ確立しちゃったからね。
ヤノが偶然を装って息子の仕事を宣伝してたが
ドテコ押しに関わる人間ってみんなミヤチと同じ魂胆なのな。
アマゾンでの俺の活躍ぶりも見てくれよ。
もうイラスト代表作はほとんど掲載されてる。
さすがにミスアメ大開脚は承認されなかったが
ウルトラウーマンまで承認されたし満足。
ベイカーレビューに加筆したら
リンク張った「ルパコナ」DVD売れたし
攻殻DVDもまた復活した。
今となっては蘭のパンチラなんて
まったくエロくもない状況。
セブンイラストがトップにあればそう感じるだろうという作戦勝ち。
エロの「けしからん」ラインなんて
比較するもの次第で変わるもんだ。
204
:
名無しさん
:2017/06/23(金) 10:24:20 ID:k7JOumEc0
今日も子どもや他人に下劣なイラストを見せつけて興奮する変態無職中年高木誠司であった
205
:
名無しさん
:2017/06/26(月) 15:36:11 ID:NdO9.Dv20
>どういう環境で見てるか知らんけど
>ラジオスレの上に来てたからカキコしただけだよ。
>>203
の描き込みで、このスレをガン見してるのがバレちゃったねw
206
:
名無しさん
:2017/07/02(日) 14:29:02 ID:iV1V.98.0
これはもう完全にアウトだろ
伏字にして誤魔化してるけど文章読めば〇に何が入るのかは一目瞭然だし
343 ジャスト・ア・ヒーロー 2017/07/02(日) 14:04:07 ID:8/NcdFck0
ドテコももしコイツが俺の母親だったら確実に○してる。
だってラジオで「ドピュドピュチュパチュパ」なんて歌を
送ってる51歳って息子として耐えられるか?
浮気自慢に客の悪口、息子の観察日記・・・
学校でどんだけイジられるかゾッとする。
207
:
名無しさん
:2017/11/02(木) 22:42:43 ID:MhqxOXSA0
このスレを再利用しましょう、「東海ラジオについて〜」は無視
208
:
名無しさん
:2019/03/09(土) 09:55:39 ID:g4WtfQWw0
再開
209
:
名無しさん
:2019/03/14(木) 02:21:38 ID:G51tLQfE0
卑怯な高木誠司は
どこかでグウェンプールは
ピンクザピンチが原案なんだーとか言ってるのかな
210
:
名無しさん
:2019/03/18(月) 20:08:00 ID:Kj5XU1rE0
ニッショー限定物件
グランドハイツ西枇杷島 1階
ttps://www.nissho-apn.co.jp/chintai/detail/2200374007/
家賃 5.9万円
共益費 4,500円
敷 金 / 一時金 1万円 / 11.8万円
-----------
まだ売れていないのか
211
:
名無しさん
:2019/03/25(月) 01:26:00 ID:kcAmXcfc0
グランドハイツ西枇杷島 1階 とかで検索すると、
あちこちのスレが引っかかるとかして、事故物件扱いにされてるのか?
212
:
名無しさん
:2019/03/29(金) 14:39:49 ID:mAi2HUgk0
もうすぐ失踪1周年だね
213
:
名無しさん
:2019/04/03(水) 11:29:41 ID:yn3638xg0
5月中旬で途絶えたから、あと一ヶ月半程度で一周年になるね
自殺のニュースは見かけないな
214
:
名無しさん
:2019/04/06(土) 21:00:16 ID:JiaqHlh20
平成が終わる中、凶悪事件を振り返る番組をみていると
「高木に迷惑を受けた人は多々いるが、傷つけられた人がいなくてよかった」と思う
215
:
名無しさん
:2019/04/07(日) 11:29:34 ID:qcgFHgKA0
ニッショー限定物件
グランドハイツ西枇杷島 1階
ttps://www.nissho-apn.co.jp/chintai/detail/2200374007/
家賃 5.9万円
共益費 4,500円
敷 金 / 一時金 1万円 / 11.8万円
--------------------
引っ越しシーズンを過ぎてもまだ売れてないって
高木誠司の痕跡の影響がそんなに酷いのか?
216
:
名無しさん
:2019/04/07(日) 13:55:11 ID:hznubVng0
>>214
むしろここからがヤバいかも
ネットというガス抜き場を失って本当に
”無敵の人”になりかねない懸念がある
まあ、生きてたら、だけどね
217
:
名無しさん
:2019/04/17(水) 14:08:58 ID:XglHhYcM0
ルパン三世原作者が死去か
グランドハイツ西枇杷島マンションの1階も売れたみたい
高木誠司がニュースになるのはいつだろう
218
:
名無しさん
:2019/04/20(土) 10:07:20 ID:m3MsFfC60
高木、これ見ろ
ttps://pbs.twimg.com/media/D4iAAA8U8AAb8tn.jpg
219
:
名無しさん
:2019/04/22(月) 15:07:04 ID:FCjZDr7o0
ネットデビューして自分の無知を思い知らされて、
だけどクソみたいなプライドが邪魔して素直にそのことを認められず
それでひねり出したのが「知識バカ」とかいう珍妙ワードだったんだなw
220
:
名無しさん
:2019/05/14(火) 15:51:42 ID:2RxHr9ek0
あと数日で
姿を消してから1周年か
清須市で50代無職の男性が自殺のニュースは報道されたのか?
死んだら遺書とかで警察が動くとか言ってた効果は発揮されてないな
221
:
名無しさん
:2019/05/18(土) 10:46:00 ID:x6II0HQY0
失踪1周年おめでとうw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板