したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

gid.jpに未来はあるのか? Part4

548名無しさん:2010/11/07(日) 15:57:23 ID:LsMDx9BI0
初めて投稿致します。ひばりさん、初めまして。私はMtF当事者でMとして生活
しております。面識もないのにこういう事を申し上げるのは辛いのですが、
今までのスレッドを拝読するかぎり、ひばりさんが本当にMtF当事者なのか
疑ってしまいます。それは、言葉遣いの荒さです。他人に向かって「お前」
とかおっしゃっていますよね。全体的にも「男」の臭いが漂っています。

それに他の当事者の胸を揉むって...、いったいどういう了見なんでしょうか。
完全にセクハラですよ。これに関しても「変態男」丸出しではないですか。

ひばりさんは過去に下記の発言をされています。
------------------------------------------------------------
355 :ひばり:2010/10/01(金) 00:56:49 ID:uwkDyUsY0
  (一部割愛)
どこまで甘えてるんだよ、おまえらは。
日常に変えれ、GIDという言葉も、セクシャリティという言葉も、全部忘れて、変態からやり直せ。
大丈夫だよ。みんな変態だから、「普通の人」も含めてね。

359 :ひばり:2010/10/01(金) 01:04:51 ID:uwkDyUsY0
GIDという言葉を使わないで性別以降を果たしている人もいるわけだ。
甘えるなよ。本当に必要なら使えばいい。
必要もないのに、使うなって言ってるわけ。
生き方は他にも十分にあるし、示されてるわけだ。
GIDはそのほんの一分を示しただけに過ぎない。
死にたい奴が生き長らえるための担保に使うべきじゃない。
それは見苦しいだけ。君ら、日常に帰れ。仕事を探して、それこそ「普通の変態」に戻れ。
------------------------------------------------------------
以上のお言葉、そっくりそのままひばりさんにお返し致します。
GIDで本当に悩んでいる私からすれば、ひばりさんは別次元の人に見えて
しまいます。そう、残念ですがただの変態にしか見えません。ひばりさんこそ
GIDを自称するのは止めて下さい。それと、「普通の人」を変態扱いするのも
止めて下さい。よろしくお願い致します。

549美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2010/11/07(日) 17:49:27 ID:chgNR3820
まあ俺もMTFと会ったらよく胸を揉ましてもらうよ。

550548:2010/11/07(日) 19:02:40 ID:CFAmD/Eg0
>>549

どうやらGIDと称する人の中には、あなたのような単なるド変態がいらっしゃる
ようですね。GIDを隠れ蓑にするのはやめて堂々とド変態として生きたらいかが
ですか。冗談のつもりなのかもしれませんが、失笑者ですよ...。

551名無しさん:2010/11/07(日) 19:28:14 ID:Baf89DPk0
>>549は単なるカマ好き、トラニーチェイサーのおっさんじゃねえの。

552美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2010/11/07(日) 19:48:17 ID:chgNR3820
俺は一度もGIDと称したことなどないぞ。
それとも君は俺がMTFのおっぱい揉ましてもらえないような人間だと思っているのかね?
残念ながら俺は8割以上の確立でMTFのおっぱい触ってるよ。

553:2010/11/07(日) 19:51:10 ID:a6ZFoPLg0

(^^;

554550:2010/11/07(日) 20:06:55 ID:CFAmD/Eg0
>>552

 >俺は一度もGIDと称したことなどないぞ。

  それではなぜ会長さんはこのGID板にいらっしゃるんですか。
  551さんのおっしゃるとおり、トラニーチェイサーなんですか。
  それとも、

 >残念ながら俺は8割以上の確立でMTFのおっぱい触ってるよ。

  と只々、ご自身のド変態ぶりを自慢するためですか。

  いずれにしても...、その破廉恥を楽しんでいらっしゃるんでしょうね。
  只々、呆れるばかりです。

555美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2010/11/07(日) 20:48:37 ID:chgNR3820
もちろん美人MTFと楽しくお話するために来ているんだ。ブログとかより掲示板の仮面舞踏会的な部分が好きだ。
君は変態変態と連呼しすぎだぞ。男として正常な行動だ。

556:2010/11/07(日) 20:54:21 ID:a6ZFoPLg0

(^^;

557554:2010/11/07(日) 21:08:03 ID:CFAmD/Eg0
もう呆れて笑うしかありません...。会長さんって面白い方ですね。

>もちろん美人MTFと楽しくお話するために来ているんだ。ブログとかより掲示板の仮面舞踏会的な部分が好きだ。

 そういう楽しみ方があるんですね...。それが出来ない私からすると、ある意味
 会長さんが羨ましいのかもしれません。それでも胸を揉む行為自体は決して
 容認出来ませんが...。

>君は変態変態と連呼しすぎだぞ。男として正常な行動だ。

 そうでしょう...。この「男として正常な行動」がどうしても理解出来ずに
 私はGIDと診断されたんです。どうか分かってやって下さい...。

558ひばり:2010/11/07(日) 22:07:29 ID:XasDbqtQ0
蘭王さま、壊れてるw

559名無しさん:2010/11/07(日) 22:26:44 ID:644LE7TQ0
>>555
出身が群馬とはある意味、アンラッキーでしたね。
「かかあ天下と空っ風」の群馬の女性は、全国的に見て、結構特殊ですよ。
会長さんが純女嫌いなのは、ひょっとしたら、周りの女性に恵まれてなかったからかもしれない。
わたしの大学の友達で前橋高校(群馬県内では"まえたか"と呼ぶらしい)出身の友人の話では
群馬の家庭では、家庭内での父親の発言なんてなんの効力もない、と言ってましたね。
情けないと。
ただ群馬の女性は一般にみな働くので、現金収入を家計に入れる、その点はいいとも言ってました。
要は、特殊だということです。

560名無しさん:2010/11/07(日) 22:27:22 ID:644LE7TQ0
>>548
同感。
もうSRSを終えてる人らしいので、あまりこう言うもの酷だと思うのでアレなのですが
わたしもそう思いますね。
多くある根拠の一つとして、
ひばりさん自身のLv3が堕ちる直前の書き込みで
例の男の娘タレント、いがらし奈波さんの話題が出たスレで、
「何でわたしはこんなダサイ選択肢をとったのか、、、(ry
男の娘最高!」といったひばり氏のカキコを見た時も、正直「アレ?!」と思いましたね。
「この人は本当にSRSすべきだった人だったのかどうか?」という点でね。

ところで
ひばり氏とMtFを愛でる会の会長の馬が合うのは、思想が似てるからではなく、同じようなセクシャリティだからだと思う。

561548:2010/11/07(日) 22:52:30 ID:ibPSkJSs0
>>559

そうなんですか...、やっぱり地域性も関係してくるんでしょうか...。

>>560

ひばりさん、そんなことを書き込んでいらっしゃったんですか...。
益々ドン引き...。っていうか...、何だか悲しいし、かわいそうな人...。

562548:2010/11/07(日) 23:39:16 ID:ibPSkJSs0
>>560

>「この人は本当にSRSすべきだった人だったのかどうか?」という点でね。

 先ほど私が抜粋した 355 と 359 って、そういう観点からすると、ひばりさん、
 暗にSRSを後悔しているんじゃないでしょうか...。「日常に帰れ」と、暗に
 「SRSは今一度自分自身でよく考えて」と言ってらっしゃったように感じる
 のは私だけでしょうか。単に私の思い込み?

 ひばりさん、本当にSRSを後悔しているんじゃないですか?。だとすれば、
 とても不幸なことですね...。

563名無しさん:2010/11/07(日) 23:41:00 ID:RHcyO20QO
ひばりさんは以前トランス途上のMTFを頻繁に口汚く叩いていました。
私も最初は男性なのだと思っていいました。
悲しいですよね。

564名無しさん:2010/11/08(月) 13:55:11 ID:KloNwvOE0
>>560
>ひばり氏とMtFを愛でる会の会長の馬が合うのは、思想が似てるからではなく、同じようなセクシャリティだからだと思う。

たしかに、ひばりはツイッターで犬っちペロペロとか書いているけど、あれって本当の犬じゃなくて
MTFのことだよね。犬よばわりとは失礼な話。
しかも、保護とかいって何日も自宅にとめていたりいたりとか。
実はトラニーチェイサー?

565名無しさん:2010/11/08(月) 18:30:51 ID:w2AecfdE0
蘭王様もトラニーチェイサーだけどな

566美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2010/11/08(月) 20:34:56 ID:sy3Bs6160
>>559
まあクソ女が嫌いなのにもいろいろあるんだよ。俺の親もマエタカだ。偶然だな。
>>564
みるちゃんも俺の書き込みを見ているうちに自らの欲望に忠実に生きることに目覚めたようだな。
俺もMTF保護しよう。

これまでの話を総合するとGIDの世界はチェイサーにの影響力大ということだな。

567名無しさん:2010/11/08(月) 20:39:05 ID:bTGRYRAY0
>>564
ですね。
継続的に見ていると、いわゆるMtFビアンでもない感じですよね。
男性が女性を見るような目線で、交流会に着たMtFの胸を触ったり、「犬っち」ってハンドルの方を家に宿泊させている感じですね。
(よく考えると、ビアンの方々が初めて会った人の胸を揉むだろうか? セクハラ親父なら周知の通り、十分あり得ます。
また、ツイッターで知り合った人を相手の合意の下、自宅に泊めるのは本人らの勝手だからそれを兎や角言うつもりはないですけど
ツイートを見る限りでは、普通の中年男性が若い女性を泊めているという感じで、セクシャリティ的にはMtFとは思えませね)

568名無しさん:2010/11/08(月) 20:45:52 ID:bTGRYRAY0
また、ドットJPの交流会で、そこに来た初対面のMtFさんの胸を揉むというのは、やはりかなり問題があったと思いますね。
「たった一日、名古屋に赴いた人にとんでもないことをしたものだ」、とその場にいた他の方もTwitter上で書かれてましたしね。
どうやら、被害者らは泣き寝入りみたいですね。>>369
またそれを非難されて、>>373「あなたは魅力がないから揉まれないよ」といったひばり氏の逆切れ発言も
ひばり氏を女性だと仮定すると、「そんな女性いる?はぁ?」だけど
ひばし氏を男性だと仮定すると、普通に納得できますね。
例えば、そ〜だな〜、ミスコン廃止を訴える女権(向上)運動家の人に「ブスはやっかみでそんなこと言ってるんだろ?」的なことを言う
男性は結構居るでしょう。あんな感じです。
というか、造膣(SRS)までした人に男性性を求める、というようなことはいくらなんでもしない、というのがわたしの心証ですが。(笑)
そういう意味では、まだMtFを愛でる会長の方が、まともですかね。

569名無しさん:2010/11/08(月) 20:46:25 ID:bTGRYRAY0
まぁ、ひばり氏に退いてもらったことは、ドットJPとしては正解だったですね。
辞任勧告の「腹いせ」で、代表の電話番号を公開のネットに書き込むなどといった、犯罪行為です。
どんな理由があるにせよ、犯罪行為を良しとするようになったら、過去のオウ○教と何ら変わりないと思いますね。

それと、ドットJPを辞めた方で、その後「ぐじゅぐじゅ」仰られているのは後にも先にも、ひばり氏のみですよね。
その点に関して思うことは、ひばり氏は
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/5161/1239373622/59
>わたしは常に一人で物を言ってきたし、一人で戦ってきた。
とさも、個人主義を貫かれているかのような格好付け発言を過去されているけど、「みんな、蘭さんの粛正の犠牲になった。辞めていった人はみんな頭のいい、行動力のある人だった」と、ポイント所は「みんなみんな」といかにも日本人らしいですね。(笑)
でもその「みんな」は、お辞めになった後、誰も何も「ぐじゅぐじゅ」と言われてないのですけどね。
要は、その時の都合に応じて、個人主義、団体主義、と主義をコロコロ変えられる「ご都合主義」の方のようですね。

570名無しさん:2010/11/08(月) 21:05:42 ID:bTGRYRAY0
さて
今になって思うと、二年ほど前に、ひばり氏がLv3で固定HN(東海ミルフィーユ)で登場したのも、当時Lv3の華だったMtFの「巫女」というコテに接触したかったからだったわけで、そういった性に関する行動に関しては、ひばり氏の行動パターンは一貫していますね。
その際にひばり氏は「つるピカハゲ丸子ちゃん」という固定HNを周りの目にも余るくらい、めちゃくちゃ叩いたのだけど、今思うと、その理由は巫女コテがその丸子ってコテと仲が悪かったから、丸子コテが居ると巫女コテが居なくなる可能性があるから、ただ
それだけだったように思いますね。
その結果Level3は誰も居なくなりましたよ。

(ところで、その際に、その丸子というハンドルの方の絵文字が気持ち悪いとひばり氏はさんざん仰られていましたが
ひばり氏の現在のTwitter上のイメージアイコンの方がよほど気持ち悪いんですけど。みなさんはどう思われますか?
これ http://a2.twimg.com/profile_images/1156290670/icon_01.jpg

そしてその刃(やいば)が現在は蘭さんに向けられているように思われます。

何を勘違いしたか、SRSまで受けちゃったチェイサーさんが、恋路を邪魔する人を叩いて、みんなの「公共の場」を乱している、というのが
正しい解釈だと、わたしには思えますね。

571名無しさん:2010/11/08(月) 21:06:19 ID:bTGRYRAY0
ところで、例の「センター試験国語の誤答選択肢」のような長文はまったく意味ないですから。
そこに翻弄されている方も多いかと思いますので>>434、少し解説しますと、センター試験国語の正誤判定問題の選択肢は
5本中、明らかに内容の違う選択肢2本と、受験生を惑わすために正解の選択肢の単語をそのまま借用して作る選択肢が2本あるのですが、後者は意味を持ってしまうと、単語が正解に類似しているだけに正解になってしまい具合が悪いので、意味不明な内容とするのです。
ひばり氏の長文は、まさにそれです。何故そうなるのか?は恐らく、自身を聡明に見せようと、敢えて小難しい単語を羅列する、が、その癖その概念を理解しきれていないから上述の誤答選択肢のような意味不明な文章になるのでしょう。聞き手も馬鹿にされくないから「わからない」とは言えない。そんな悪循環から成立している、「偽物のコミュニケーション」といったところでしょうか?
Twitterでもそうですよ。(笑)
やり取り見てると、結構、笑えます。(笑)

572名無しさん:2010/11/08(月) 21:46:33 ID:vsNlkJIY0
>>570
でも問題発言やそれらの行動とは関係無く
イメージアイコンに関しては全然OKだけど

573名無しさん:2010/11/08(月) 22:13:03 ID:IK0BQhLYO
私は嫌だな〜。
まあ見なければ良いだけの事ですけどね。

574548:2010/11/08(月) 22:58:15 ID:MczocQW20
>>569

リンクを読みました...。あれが、ひばりさんの正体ですか...。
誰があの方にGIDと診断したのでしょうか...。余りにも不思議です。

あの方の言動からして、性同一性障害ではなく、解離性同一性障害
ではないのでしょうか...。多重人格者のように見えてしまいます。

それでもご本人がGIDだとおっしゃるならば、私は自らをGIDだとは
信じられません。余りにも性格や性質が違い過ぎます。たとえGIDが
千差万別だといわれても...、です。確かに私は然るべき大病院で
専門医からGIDだと言われました。しかし、あの方を見ていると、
その事実そのものを疑ってしまいます...。

何だか今、とても気分が悪いです...。ものすごく気持ちが悪い...。
ひばりさんに恨みはないけど...、あの人と一緒にして欲しくない...。
ごめんなさい...。

575名無しさん:2010/11/08(月) 23:22:11 ID:vsNlkJIY0
うん・・・、確かにGIDに頼らず、GIDに丸投げしない生き方で性別を変える
ことも不可能じゃないけど、大半の人にはそれが難しい。
結局最初は「性同一性障害」という門をくぐることになる。
苦しい、死にたい・・・でも生きたい、でも死にたい、というギリギリの状態で
見苦しさも何も無い、見苦しかろうと醜かろうと、それはそれが生の人間の
有り様のひとつ。
だから本当に必要だったから使うのだけど→「GID」「MtF」

「普通の変態」≒女装者ということなら、それもいばらの道を歩んでいくことを
思えば平和な生き方だけど。

ただね・・・、「GIDという言葉を使わないで性別移行」というより、診断の後でも
GIDから別の可能性や方向性を探って行くことも出来るとは思う。

576名無しさん:2010/11/09(火) 02:40:25 ID:m3QDPKRc0
元AKB48中西里菜AV出演第3弾無料動画公開中!!
http://yorutomo1.blog77.fc2.com/blog-entry-53.html

577名無しさん:2010/11/09(火) 21:52:39 ID:wv33sTD60
http://twitter.com/hibari_to_sora/status/1915154065260544
>確かにわたしは可愛い女の子やMtFの胸を積極的によく揉みにいっているし、
>また逆に可愛い女の子やMtFから胸を揉まれたりもして、
>でもそれが一体どうしたと言うのだろう?(爆笑 何か問題でもあるのかな。

しかし、とんでもないのをドットJPの支局長にしてたってわけだよね。

http://twitter.com/hibari_to_sora/status/1915208985485312
>可愛い女の子やMtFのやーらかいおっぱいを揉めるなんて、
>とても素敵な事だ。何がいけないのかさっぱり判らないけど?

578名無しさん:2010/11/09(火) 21:54:10 ID:wv33sTD60
http://twitter.com/hibari_to_sora/status/1916640488853504
>「君」は自分の主体を隠したまま、板に人の悪口を書いているよね? 
>しかも蘭さんとの対立を利用して、やってるんだよね。それが
>「どういう行為」なのか、君は客観的に自分のしていることを、理解できているかな?

出た出た。w
主体だって。w
言葉が適切じゃな〜い。
匿名で、だろ?w

579名無しさん:2010/11/09(火) 21:54:53 ID:wv33sTD60
http://twitter.com/hibari_to_sora/status/1916891492777984
>出来てないよね。した方がいいと思うよ。そしてこうした子供じみた
>行為と中傷(これが中傷でなくて一体何だろう?)が山本蘭さんやgid.jpの
>存在を補完していることを、山本蘭さん自身どう思っているのかな。
>君自身も蘭さんもやればやるほどドツボなんだけど。

補完?w
ほ‐かん【補完】
[名](スル)不十分な部分を補って、完全なものにすること。「不備を―する」

補完してドツボにハマルとは?
意味フwwwwwww
(笑)(笑)www

580名無しさん:2010/11/09(火) 21:55:51 ID:wv33sTD60
http://twitter.com/hibari_to_sora/status/1918040962764800
>こ の「コアリ」という言葉はすごく良くない。実際に子供を持っている人もいたく傷付くし、
>言われた相手は子供がいるいないに関わらず傷つく。子供が持ちたく ても持てない当事者もすごく傷つく。
>この言葉で相手を意図的に傷つけようと使っている人は、自分が何をしているか判ってるんだろうか。

アレレ?w 言ってることが違うよ〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/963/1278363520/473
>あはは。MtF当時者って何それ?
>言葉は自由に使えた方がいいに決まってるでしょ。
>そして正確にね。ぷー。
>終わりw

要は、自分に都合が悪い言葉=使ってはダメで
そうじゃない言葉=自由に使えた方がいい。(笑)

581名無しさん:2010/11/09(火) 21:58:19 ID:wv33sTD60
http://twitter.com/hibari_to_sora/status/1936704957063168
>だ いたい特定できた。だいぶ慌ててるな。誤字だらけだしな。
>掲示板に悪口を書くといってもね、あるところまでは許すけど、
>他の人にまでちょっかい出したり、 あることないこと書き始めると、
>問題だなあ。主体と主体性は違うよ。君ははっきり特定出来る個人に対して中傷してるんだけど、
>いいのか?

実際、ネット上であったこと、リアルであった(らしい)ことをそのまま忠実に書いていることが中傷らしい。
かつ、ドットJPの山本蘭代表に対し、あれだけ誹謗中傷(あれこそがまさに、誹謗中傷)
に関しては、「へっちゃら」でありながら、自身にとって都合の悪いことに対する書き込みに対しては
異常に敏感であるらしい。それは誹謗中傷だと。(呆れ


まとめると、このひばりというハンドルを称する人物は
自分の性欲のまま行動することが、「何が悪い?」
といった、ちょっと信じられない感覚の持ち主。
(Lv3時代、マリアというハンドルの方から「ひょっとして、とんでもキャラ?」と言われてたけど、まさに言い当てている)
で、それは「主体」を晒していれば(要は、匿名ではないこと)、堂々としていれば
それは罪ではないらしい。はい?
ちょっと、一般常識を超えた人物であることはもはや明確でしょう。

今現在も、Twitter上で、女性のポルノを垂れ流してますよ。
http://hibari-to-sora.tumblr.com/post/1524481418/blendy999-shawna-lenee-on-crocostars-free
http://hibari-to-sora.tumblr.com/post/1524756208/gkojax-00a-proto-jp-rapemeagain

582名無しさん:2010/11/09(火) 22:01:51 ID:wv33sTD60
山本蘭さんも、今後こういう人選をされないようにお願いします。
おかしなの採用するくらいなら、東京藝大の指揮科などが入試でそうしているように
「該当者無し」の方がよっぽどマシだと思います。

583ran:2010/11/09(火) 22:44:03 ID:5lCBY95c0
すみません。まさかこのような事態になるとは想像もしていませんでした。
以後、更によく考えて人選を進めたいと思います。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。東海支局は新体制で臨みますので
これからもよろしくお願い申し上げます。

584名無しさん:2010/11/09(火) 23:03:52 ID:wv33sTD60
>>583
いえいえ。
蘭さんも色々とお忙しい方なわけで、掲示板の隅々のチェックまで要求するのは、、、ちょっと言い過ぎました。
おかしな人をチェックするのはなかなか難しですよ。

ところで、蘭さんや上川さん等の勇気ある当事者のお陰でGID特例法が成立し、
また、一般社会においてもその認知度はかなり高まり、一昔二昔前から比べると
GID当事者にとって、随分と住み易い社会となったと思います。
それでも、夜警国家と言いましょうか、やはり最低限の当事者活動は必要だと思います。
これからも頑張って下さい。陰ながら応援しております。
また、わたしも自分に余裕が出て来ましたら、アンガージュマン(=社会参加)させて頂くかもしれません。
その際にはどうぞよろしくお願いします。

585ran:2010/11/10(水) 01:21:28 ID:UzeKAReo0
>>584
ぜひ、よろしくお願い致します。
gid.jpのモットーでもある、一人一人が「できる人が、できることを、できる範囲で」
持ち寄ることで大きなうねりを起こせると思っていますので、みなさんの協力は不可欠です。

586ran:2010/11/10(水) 01:35:51 ID:UzeKAReo0
まぁ、なんとなくまとまったような気もするので、ひばりさんに関する話題はもう
終わりにしませんか。
非難しあってみたって生産的じゃないし、問題は「これから」だと思います。
私はgid.jpのやっている活動にはそれなりの意味があるし、それを必要としている
人もいると思っています。だから、そういう方がいるかぎり、私は一緒によりそい、
歩んでいきたいと思う。
でも、そうでない人もいるでしょうし、ひばりさんの考えに共感される人もいるでしょう。
それはそれでいいわけなので、そういう人はひばりさんと共に歩めばよい。
だから、非難しあうのではなく、共存共栄というか、WinWinというか、お互いに相手のことに
干渉せず、それぞれの道を歩んでいけばいいのでないでしょうか。
頂上に登る道は一つではないし、そもそも目指すべき頂上も違うのかもしれない。
それこそが、多様性を認め合うということなのだと思います。
そういうわけなので、みなさんも、ひばりさんもこれで矛を収め、お互い前をむいて
進んでいければなぁと思うのです。

587ran:2010/11/10(水) 10:37:39 ID:UzeKAReo0
私って、暴走してましたかね?
おかしいことをおかしいと言っているだけで、そういう意識は無いのだけれど。
ま、あいかわらずみたいですが、これ以上は関わってもむなしいだけなので、
ほおっておきましょう。

588名無しさん:2010/11/11(木) 02:12:40 ID:fTC7IMts0
大暴走してるだろ。
おまえはバカか?
おかしいのは蘭だ。
あいかわらずなのも蘭だ。
みんなの嫌われ者。

589ran:2010/11/11(木) 02:38:36 ID:RxuRc7X20
>>588
ひばりさん、ツィート非公開にして、言いたい放題ですか?
今後、あなたの相手はしませんから。

590名無しさん:2010/11/11(木) 03:37:03 ID:lsl1b7060
┐('〜`;)┌

591名無しさん:2010/11/11(木) 03:48:59 ID:lsl1b7060
甘ったれたっていいじゃん
ね、人間なんだもん・・・ね。
みつおじゃないお
みつおっつってもSEEDのあのひとじゃないお

酔ってるので失礼ええ

592名無しさん:2010/11/11(木) 04:50:20 ID:Auez2FTo0
hibari読めないからブロックを解除してくれよ

593名無しさん:2010/11/11(木) 08:05:08 ID:K/3ngqcc0
>>589
残念ながらひばりじゃないよwww
適当なことばかり言ってんじやねーw
ヴォケ!

594:2010/11/11(木) 09:55:36 ID:6AxpQ25A0

(^^;

595ひばり:2010/11/11(木) 13:32:09 ID:WMGVfAuU0
名無しでは書いてないし、名無しのときは、次のポストでなまえを入れたり、
判るように書いてるのよ。今回はほとんど板に書いてないわ。
クローズしたのは、別の理由…。
蘭王さまはブロックして言いたい放題だし、MLから締め出していいたい放題でしょう?
「理不尽なことが許せない」とか言ってるけど、それは
あくまで「蘭王さまの身体感覚を中心にした理不尽」であって、そこに公平性や整合性など
全く存在しないわ。
何が「WinWin」よ。自分の身体から外れるものが理不尽で、合致するものだけが正しいという、
ただのファシズムじゃないの。
そんなものは壊すしかない。そんな世界観を「わたしたちは」きっと望んでない。
そんな制度はいらない。
蘭王、滅ぶべし!!

596:2010/11/11(木) 14:15:38 ID:Rc44uY5cO

(^^;;;

597548:2010/11/11(木) 20:46:53 ID:UWynqx6M0
ひばりさん、一度冷静になりませんか。
ひばりさんご自身のされたことをよくよく振り返ってみて下さい。

・ハンドルネームを3つも持って、その時々で言葉遣い、理論が違っている
・他人を暴言により徹底的に攻撃、撃破、再起不能になるまで叩きつぶす
・極端な馴れ馴れしさからくる、初対面のMtFの胸を揉むといった犯罪行為
・秘密厳守の規則を破って他人の個人情報を漏らすという犯罪行為(含過失)
・GIDを振りかざし、ご自身の行為を無理矢理正当化しようとする行為

など、一般の大人社会ではとても歓迎されない行為を次から次へと場所を
変えながら展開されているんですよ。ご自身ではそう思っていらっしゃらない
のかもしれませんが、第三者の私から見てもやはり言動がおかしいのです。

すでに通っていらっしゃるのかもしれませんが、ひばりさんのメンタルヘルス
のために、今一度精神科や心療内科を受診してみてはいかがでしょうか。
「大きなお世話だ」と言われるかもしれません。しかしこのままでは最終的に
ひばりさんの存在そのものが否定されていくと思います。私はひばりさんには
そうなって欲しくないのです。同じ人間ですからね。ひばりさんだって楽しく
人生を全うする権利はあるんですから。

一時、掲示板やツイッターなどからの発言を控えて頂き、少しずつでもいいから
過去のご自身の発言を振り返ってみて下さい。その間、掲示板にはひばりさんの
悪口なども書かれるかもしれません。しかしそこは我慢です。どうしても納得
出来ない発言などがあれば、それを印刷なりして、精神科や心療内科で相談する
のがよろしいかと思います。先生のアドバイスによっては、無知の自分が発見
出来たり、勿論ひばりさんのおっしゃっている事が正しいと追認されることも
あるでしょう。ぜひ実践してみて下さい。ただし、これだけは絶対に守って下さい。

・掲示板に出ている個人情報を特定できる箇所は全て特定不能の状態にして
 持参すること(ハンドルネーム、投稿日時、ID番号は全て抹消すること)
・相談する際は、絶対に嘘をつかずに、作り話もしないこと。純粋な気持ち
 で且つありのままの事実で臨んで下さい。これが一番大切なことです。
 自分に正直になって下さい。

以上の2点は必ず守った上で、事の成り行きを先生に相談するんです。すると
今まで見えなかった本当の自分が見つかるはずです。ぜひ試して下さい。
それと、これはひばりさんの考えが分からないので、何とも言えませんが、
以前私が書き込んだように、もしSRSを本当に後悔されているのであれば、
素直に先生に打ち明けて下さい。ひばりさん自身の身体は元には戻りませんが、
今後のGID医療の方針に関わってくる重要な問題・課題です。なにも恥ずかしい
ことではありません。それどことか、ひばりさんの失敗は必ず活かされます。

今まで私を含め、多数の方から叩かれて精神的に参ってしまっているのは
想像ができます。一度ネットから離れて、メンタルヘルスの回復をしていきま
せんか。その際、涙が止まらない事もあるでしょう...。ご自身が悪かった事を
心から反省し、罪を悔いて、いつか再起出来るよう、頑張って下さい。

P.S.もし過去の私の発言に傷つかれているのであれば、何とぞお許し下さい。

598名無しさん:2010/11/11(木) 22:23:16 ID:K/3ngqcc0
>>597
それなら蘭も精神科や心療内科に通った方が良さそうだなw
蘭にもアドバイスしてやれよwww

599548:2010/11/11(木) 23:18:00 ID:UWynqx6M0
>>598

 山本 蘭さんも 586 にて

 >まぁ、なんとなくまとまったような気もするので、ひばりさんに関する
 >話題はもう終わりにしませんか。非難しあってみたって生産的じゃないし、
 >問題は「これから」だと思います。

 と、既にクールダウンされているんです。また、587 にて

 >私って、暴走してましたかね?

 と、暗にご自身の行動を省みていらっしゃると見受けられます。

 確かに 598 さんのおっしゃるとおり、普通は「喧嘩両成敗」が必要なのかも
 しれません。しかし、この場でそれを押し通して何か利益があるのでしょうか。
 すでに山本 蘭さんはクールダウンしているようです。そこに追い打ちを掛けて
 私たちは何か得るものがあるのでしょうか。それを考慮すると、山本 蘭さん
 へのアドバイスは単に無用な煽りを生み出すだけで、逆効果と存じます。

 598 さんは、586 や 587 の山本 蘭さんのコメントが、反省しているように
 感じられないのかもしれません。確かに、「反省」の文字は含まれておりません。
 しかし、重要なのは次の2点と存じます。

 ・このレスの一連の流れにおいて、586 と 587 にてひばりさんの話題を
  終結させようとされていること
 ・山本 蘭さんはひばりさんとは立場が全く違う、gid.jpの代表である
  ということ

 とくに後者の点は重要で、私が敢えて山本 蘭さんに意見しないのは、
 gid.jpの代表である方であれば、ひばりさんとのトラブルにおいては、
 ご自身で決着する能力がお有りだと見込んでのことです。それなりの
 責任ある立場の方です。現にクールダウンされており、583 にても
 反省されているんです。そういう意味で、山本 蘭さんとひばりさん
 への対応を区別致しました。

 それでも、追い打ちを掛けるとなると、火に油を注ぐことになりませんか。
 598 さんにとては不公平に感じられるかも知れませんが、ここはひとつ、
 山本 蘭さんを信じてみませんか。何とぞ宜しくお願い致します。

600ran:2010/11/12(金) 00:11:42 ID:SWe5hg3Q0
いろいろな方に心配をおかけしてしまって、申し訳ないです。ありがとうございます。
ひとつだけ、ひばりさんに考えて欲しいことがあります。

> 自分の身体から外れるものが理不尽で、合致するものだけが正しいという、
ただのファシズムじゃないの。

と仰っていますが、何が正しくて、何が正しくないかなんて、この世の中にはそうそう
無いんですよ。ある事象が、ある人には正しいし、ある人には正しくないなんてことは
良くあることです。戦争だって、互いに正義を主張するしね。
それは、歴史が証明するしかない。

私は、私がやっていることが正しいかどうか、常に自問自答してます。
でも、少なくとも私がやっていることを評価してくれている人はいるし、私と一緒に歩みたいと
思ってくれている人がいることも事実です。
だから、私はそういう人達と一緒に歩んでいきたいと思うし、寄り添っていきたいと思う。
全ての人を救おうなんて大それた事を考えてなどいないし、私は救世主でも聖人でもない。
ただ、私にできるのは、私と共に歩んでくれる人と、助け合って一緒に進むことだけです。

でも、それが全てじゃない。
私の考えや行動に異議のある人だっているし、ひばりさんの考えに共感する人もいるでしょう。
それを否定しようとは思いませんし、むしろ健全な姿と言えます。
私はひばりさんの考えを否定したことはありませんし、むしろ評価すらしていますよ。
ただ、gid.jpの理念や方向とは違うということだけです。

先に書いたように何が正解で不正解かなんて、答えは無いのだから、多様な考え方があっていい。
私の考えや行動もその一つです。でも、それを認めないなら、それこそがファッショでしょう。

誰かが書いていたように、ひばりさんが自分の考えを広めたいと思うのなら、自分でそうした会を
作ればいいと思う。
そして、それが隆盛を極めるのであれば、あなたの考えが支持されたとうことに他なりません。
そうなれば、私やgid.jpは淘汰されることになる。それはそれで良いことだと思います。

だから、自分の考えを主張するのはいいけれど、少なくとも相手のことを非難したり、中傷したり
する必要は無いと思う。そんなことをすれば、人心が離れていくだけです。
美辞麗句をいくら並べたって、誰も評価などしません。これからいったい何をなしていくのか
それが重要なんです。
「これから」と書いたのはそういうことです。
当事者にとって、選択肢の幅が広がり、切磋琢磨してよりよい活動が生まれる。
それこそが、望ましい姿なのではないでしょうか。

私は私で自分のできることを努力します。
ひばりさんも、ぜひそうしていただければと思います。

601名無しさん:2010/11/12(金) 00:54:50 ID:SvM5o7s60
どちらもウザイですしお寿司

602名無しさん:2010/11/12(金) 02:28:11 ID:lnR7gLN20
>>600
>だから、自分の考えを主張するのはいいけれど、少なくとも相手のことを非難したり、中傷したり
>する必要は無いと思う。そんなことをすれば、人心が離れていくだけです。

おまえはバカか?
自分のやってきたことを棚に上げて寝ぼけたこと言うのはやめろ!
相手のことを非難したり、中傷したりしているのは蘭の方だろ。
今までどれだけの敵を作ってきたんだ?
蘭は性格だけじゃなく頭も悪いんだなwww

603ran:2010/11/12(金) 02:46:28 ID:SWe5hg3Q0
非難や中傷なんてしていませんよ。いつも自分の正しいと思うことを主張しているだけです。
もちろん、相手からの攻撃があまりにひどければ、降りかかる火の粉は払わなければなりま
せんから、きつめの表現をすることはありますけれど。

604ran:2010/11/12(金) 02:51:31 ID:SWe5hg3Q0
敵を作ってきたというのは、正しくないですね。
路線が異なるので、袂を分かったというのが正しいでしょうか。
進むべき道や、頂上が異なればそこで別れるのは致し方がないことです。
基本は路線対立なのだから、それによって別れた人がこちらを恨んだり
するのは、お門違いというものです。

605ran:2010/11/12(金) 02:55:43 ID:SWe5hg3Q0
> 蘭は性格だけじゃなく頭も悪いんだなwww

そういうのを誹謗中傷って言うんですよ。ついでに言うと、名誉棄損で
これは立派な犯罪です。

606名無しさん:2010/11/12(金) 04:28:26 ID:K3XJViOA0
>>605
出た、お得意の恫喝ですね!

607名無しさん:2010/11/12(金) 11:48:14 ID:aufJQWC2O
どこが恫喝なんだか……
蘭さんは説明してるだけなのに。

608名無しさん:2010/11/12(金) 18:47:04 ID:QdkGyB8I0
>>605
蘭さんを支持します。
場外から。

609名無しさん:2010/11/12(金) 22:02:03 ID:kvnTA1jk0
ひばりは嫌いですが山蘭はもっと嫌いです。
すぐに訴訟をちらつかせて権力をふるっている。
自分が一番偉いと本気で思っていて、他人を見下しているのを感じます。

610名無しさん:2010/11/13(土) 00:37:05 ID:1OYreth60
>>609
蘭さんは、あなたの深刻なコンプレックスを刺激する存在だということですね。
それは、あなたの社会的不適応の問題であって、蘭さんの問題ではありません。

611名無しさん:2010/11/13(土) 01:10:31 ID:xDwkq60w0
現存するGIDの多くは社会的不適応者。
蘭さんがいなければ、何の成果もあげられず、どうなってたことやら。

612名無しさん:2010/11/13(土) 01:28:13 ID:NXwyRQjg0
>>611
>現存するGIDの多くは社会的不適応者。
これは問題発言ですね!
蘭.jpの狂信者は怖いですねぇ。

613プレーマ臨子:2010/11/13(土) 02:58:25 ID:geoSV0ts0
もう「ひばり vs 蘭」ってのは怪獣映画だか拳王と世紀末救世主の争いだかわからんな
まあ、あたしゃどうでもいいけど

614名無しさん:2010/11/13(土) 12:54:00 ID:.qCdzc8c0
GIDの多くはナマボ受給者では?
知らんけどw

615Lv3 GID板より:2010/11/13(土) 13:27:27 ID:FKL2jJXY0
>138 名前:みる ◆tMIlkfekvY [2009/03/25(水) 22:33:17 ID:T/Jh/kI.]
> >みるさんは、けなすだけで、教えない、教えるコミュニケーション力がない。
> えっ。そうですよ。
>139 名前:みる ◆tMIlkfekvY [2009/03/25(水) 22:33:31 ID:T/Jh/kI.]
> わたしは「けなしているだけ」ですよ。
>140 名前:みる ◆tMIlkfekvY [2009/03/25(水) 22:34:05 ID:T/Jh/kI.]
> どうやってけなそうか。その「けなし方」だけ考えてます。
> わたしはシンプルに行動してますよ。
> けなすのが目的です。
>142 名前:みる ◆tMIlkfekvY [2009/03/25(水) 22:34:33 ID:T/Jh/kI.]
> 開き直ってるわけじゃなくて、もともとそういうキャラなのです。
> そのためのわたしです。
>143 名前:みる ◆tMIlkfekvY [2009/03/25(水) 22:35:17 ID:T/Jh/kI.]
> こいつ「格好悪いな」と思ったら「お前のやってること格好悪いよ」と。
> 言いに行くのです。言っていいんですよ

616Lv3 GID板より:2010/11/13(土) 13:33:12 ID:FKL2jJXY0
みる(東海ミルフィーユ)=少年ブレンダ=水野ひばり

617Lv3 GID板より:2010/11/13(土) 13:35:59 ID:FKL2jJXY0
>96 名前:みる ◆tMIlkfekvY [2009/03/25(水) 23:29:45 ID:T/Jh/kI.]
> 帽子を深くかぶった女装のオッサンより巫女の方が千万も何十万倍も可能性があるよ。
> 女装のオッサンはもう変わらない。
> ただ、気持ち悪いだけ。それだけ。

618Lv3 GID板より:2010/11/13(土) 13:38:45 ID:FKL2jJXY0
> 318 名前:名無しさん [2009/06/16(火) 14:23:44 ID:8zDfqEu/]
> >>>みるさん
> お願いです。
> 板を荒らさないで下さい。
> お願いだから出て行って下さい。

>>318 名前:みる ◆tMIlkfekvY [2009/06/16(火) 14:29:36 ID:vt-fJwKWAq0]
> 君らもいい加減こりたら? 君ら束になってもわたしは排除できないよ。
> まあ自称多数派に束も何もないが。
> マジで宗教でも立ち上げるか(笑)

619Lv3 GID板より:2010/11/13(土) 14:19:30 ID:FKL2jJXY0
>>234 名前:みる ◆tMIlkfekvY [2009/06/16(火) 11:18:40 ID:qkgvrMY1]
> >正当性を加味しても
> わたしは自分の立場や意見に「正当性」があると主張なんかしてない。
> し、そんなことに興味はない。
> わたしは別に人から間違っているといわれても、構わない。
> 自分の意見やスタンスをはっきり主張できることが大事だ。
> それが間違ってるか、正しいかは、また別の問題だ。


自分の立場や意見に「正当性」があると思ってない人、「正当性」そのものに興味がない人が言うセリフ?
>>595
>そんなものは壊すしかない。そんな世界観を「わたしたちは」きっと望んでない。
>そんな制度はいらない。
>蘭王、滅ぶべし!!

620Anno Job Log より:2010/11/13(土) 14:21:47 ID:FKL2jJXY0
http://d.hatena.ne.jp/annojo/20091026
>菜子 2009/10/29 00:05 いつも興味深く拝見し、勉強させていただいております。
>少しブログ汚しになりますが、
>>少年ブレンダさん
>あなたは、以前GIDの掲示板を荒らしました。
>オペをしていない者を蔑み、トランス途上の者を罵り、自助会等出席者に対して
>「気持ち悪いだ、粕だ」などと暴言を吐いた貴方にGIDについて語って欲しくないです。
>もしこれが誹謗中傷にあたるのならどうか消して下さい。
>傷つけた本人は名前をコロコロ変えればリセットできるのでしょうが、傷つけられた者はそうは行かない、ということを書きたかっただけですから。

>東海ミルフィーユ 2009/10/29 00:56 菜子さん、こんばんわ。
>わたしは、自分が「人を傷つけて生きてきた」ということを片時も忘れたことはありません。
>GIDの板のみなさん、こんばんわ。お元気ですか。
>絶望的に汚れきった世の中だったとしても、どんなに自分が見苦しい姿だったとしても、生きていくことはできます。
>叩き、罵り合い、晒しに、釣り行為。汚れきった板でしたが、かつて、毎晩、
>わたしはあそこでGIDって何なのか、自分は何なのか、思考したのです。
>わたしが「GIDを語る」ということは、「自分が人を傷つけてきた存在だ」ということを再確認する行為なのです。
>ドブ板でしたが、あそこがわたしの古里だと、今も思っています。

はぁ?
「GIDを語る」ことが「自分が人を傷つけてきた存在だ」ということを再確認する行為?
どんな理屈だ〜?

621Lv3 GID板 より:2010/11/13(土) 14:31:39 ID:FKL2jJXY0
>237 名前:みる ◆tMIlkfekvY [2009/03/30(月) 05:13:16 ID:GKjHjqd0]
> アホか。喧嘩して、最後は気持ち悪い仲直りするやつだろ。
> なんだよ、あの茶番は。
> お前ら、ほんとホモだよな。

↑同性愛者差別発言。

622名無しさん:2010/11/13(土) 19:04:58 ID:wvwbSKpc0
水野ひばりと水野淳子さんは別人ですか?
紛らわしいです。

623名無しさん:2010/11/13(土) 23:43:13 ID:R3p2Vqro0
いまさらみるの性格悪いカキコ転載するやつもDQNさ。

624名無しさん:2010/11/14(日) 00:55:48 ID:Q1Kckds2O
>>622
淳子さんとひばりさんは全然違いますよ。
水野淳子さんは子を持つ当事者の中でも子供を引き取って育てていらっしゃいますから。

さてひばりさんは、どうなんでしょう。

625名無しさん:2010/11/14(日) 02:53:24 ID:Z2uTasrM0
淳子さんはトキで
ひばりさんはアミバ?

626:2010/11/14(日) 09:05:55 ID:FeedgU8M0
なんかすごく男らしいなあ。

627名無しさん:2010/11/14(日) 17:55:03 ID:xo87XYXM0
「いいかげんにしてくださいよ。」

628名無しさん:2010/11/14(日) 19:39:34 ID:xo87XYXM0
「理解できない行動してんじゃないよ!」

629:2010/11/14(日) 20:06:49 ID:FeedgU8M0
何年か前のニュースにお子さんの年齢含めて
水野淳子さんのお話が出てたけど
もうお子さんたちも成人したんじゃないかな。

630:2010/11/14(日) 20:45:03 ID:FeedgU8M0
念のためもう一度記事を見てみたら
まだでした。
水野さん ごめんなさい。

631プレーマ臨子:2010/11/16(火) 02:08:50 ID:c5NQXVsA0
子持ちで育てている当事者は尊敬するね、当事者の鑑だよ。

632名無しさん:2010/11/16(火) 09:59:31 ID:GKfh3kbwO
子供を引き取って育てている人こそ戸籍の変更が必要ですよね。
成人要件緩和もそうった方だけでもあれば良いのに。

633名無しさん:2010/11/16(火) 13:44:06 ID:0qSTx5z20
>>632
知ってる知ってる。
子蟻の中には養育費払ってないのがいるんだってね。
子供や妻からすれば、父親や旦那が性転換するってだけでも大打撃だってのに。
せめてお金くらい保障・補償しろっての。
人間としての最低限の義務を果たさない奴に、権利を認める必要はないよね。

634名無しさん:2010/11/16(火) 13:58:56 ID:0qSTx5z20
今思いついたのだが、子蟻の戸籍変更要件に、一律的な子供の成人要件というのではな
く、それよりもその妻と子供の同意書を必須にするってのはどうだろうか?
そうすれば、親としての最低限の義務を負っている当事者は戸籍変更しやすく
なり、それを果たしてない奴は戸籍変更しにくくなる、という具合に、第三者から見て
納得の行くシステムとなるように思う。

結婚制度というのは、もともと女性保護がその根底にあるわけで
普通の離婚も、旦那が慰謝料を払わない場合には妻が離婚を認めないという
奥さんの乗り換え、に対する対抗処置がとれるようになっているわけだし。

635名無しさん:2010/11/16(火) 15:21:58 ID:mlWmIC/I0
待てw同意書なんて代筆で簡単に偽造できてしまう本人に脅迫されてる場合も考えられる。

第三者からもわかるという話だとそれだけじゃ不十分に思える。
離婚後に振り込みによる仕送り実績が5年以上あることとか
誰が見ても客観的に判断できる要件が必要だと思う。

野放しよりも家出同然で妻子を捨てる人への抑止効果や救済効果が出ると良い。
どうしてもトランスしたければ借金してでも養育費として数千万円を一括支払いすると思う。

636名無しさん:2010/11/16(火) 17:03:24 ID:0qSTx5z20
>>635
>本人に脅迫されてる場合も考えられる。
そういうのは、法律では無効となります。

○詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる。(民法第96条第1項)

637名無しさん:2010/11/16(火) 18:37:58 ID:iXkhnSnY0
とっくに議論し尽くされて、否定された論理なのに、まだこんなこと
言っている人がいるんだ。

638名無しさん:2010/11/16(火) 19:04:13 ID:0qSTx5z20
文科系の話題の論理って、いい加減じゃん?

裁判員制度とかって、まさにそれだから。

ただ、子蟻問題は40代50代がはければ、もう話題としてあがらないだろうけど。

そういう意味で、もう暫くの問題。

639名無しさん:2010/11/17(水) 01:27:07 ID:Y/OE9MQY0
>>636
脅迫されてる相手がそれを立証することが困難。
無効であることを脅迫されてる本人が恐くて証明できないから意味ないと思う。

そもそも奥さんが何の連絡も受けていなかったら取り消すも何も
何をされてるかすらわからないはずです。

子供の福祉という面で考えれば養育費の支払いが将来的にも確実に履行されることに尽きると思う。
親権や養育権が奥さんにある時点で、法律上の扶養義務とは養育費の話に限られる。

640名無しさん:2010/11/17(水) 01:30:37 ID:Wi2n73kU0
> 養育費の支払いが将来的にも確実に履行されることに尽きる

公正証書を作成しておけば、問題無し。

641名無しさん:2010/11/17(水) 02:25:04 ID:Y/OE9MQY0
>>640
履行されなかった場合に公正証書を元に強制執行と言いたいのでしょうが
定職に就いてなくて生活もままならないような相手だと意味がありません。

また、強制執行と言っても国家権力で行うそれと違い個人で執行することになるので
相応な手間とお金がかかってしまいます。
例えば、どこかの男の家に転がり込んで働かずに居候していてるような場合
何もできずに泣き寝入りになってしまう。

642名無しさん:2010/11/18(木) 01:02:48 ID:jzvr7LKU0
水野ひばり氏に対し、法的処置を執ることにいたしました。
今まで多少のことには目をつぶってきましたが、これ以上は
放置できないと判断せざるを得ません。
特に私はともかく、一緒にがんばってくれている仲間を
貶めるような行為は、許せるものではありません。残念です。

643:2010/11/18(木) 07:34:31 ID:Fymq7S3I0
> 水野ひばり氏に対し、法的処置を執ることにいたしました。

本人に内容証明か何かで送付すれば済む話を
名無しさんの>>641はなぜわざわざ掲示板に書くの?
一般の第三者への示威行為? 威嚇射撃?

644名無しさん:2010/11/18(木) 08:07:53 ID:SGy8d/6s0
642は、ツイッターをコピペしただけだと思う。

645名無しさん:2010/11/18(木) 09:46:10 ID:TeEoVY/Q0
>>643
アンカ間違えてるんじゃないのか?

646名無しさん:2010/11/18(木) 22:15:22 ID:jzvr7LKU0
>>643
ひばりに同調して蘭さんを中傷する連中への警告。

647名無しさん:2010/11/19(金) 00:19:27 ID:EaOwEcMo0
>>646
警告じゃなくて脅迫の間違いだろ
恫喝と言い換えてもいい

648名無しさん:2010/11/19(金) 00:51:09 ID:G8spjYi20
というより、このままだと刑事告発されて犯罪者になりますよ。
その前になんとか自分で考えて、始末なさいという親切心だと思う。
実際、過去に刑事罰が下った者もいるようだし。

649名無しさん:2010/11/19(金) 05:57:50 ID:8KffYGlI0
山蘭が親切とか笑わせるなよwww
蘭は敵を叩き潰す事しか考えてないだろw

650:2010/11/19(金) 06:49:10 ID:Ec3g8QSU0
東海支局の責任者が
特定政党の支持団体関係者であることを
明らかにしてくれたことはよかったと思う。

特定政党の支持団体は怖いよ。
横浜で
特定政党の支持団体よく見かけるけど
とてもまともとは思えない。

651名無しさん:2010/11/19(金) 07:56:29 ID:OktZl4qk0
>>650
>特定政党の支持団体関係者
創価学会?ですか?

652名無しさん:2010/11/19(金) 15:00:46 ID:yMjvxpu60
gid.jpは民主党と公明党を支持しています。

653ran:2010/11/19(金) 23:07:28 ID:H2dP113.0
支持しているという訳じゃないけれど、政権を担っている政党と仲良くするのは
基本ですから。
参議院で法案通すには公明党の賛成も必要なので、この両党に対するフォローは、
必須でしょう。

654ran:2010/11/19(金) 23:14:11 ID:H2dP113.0
>>650 個人がどんな宗教を信じていようと、信仰の自由が認められている限り、
それを理由とした排除はできないですよ。
もちろんその宗教がオウムのような反社会的な組織と認められていない限りは。
キリスト教徒は昇進できないって言われれば、誰だって理不尽だと思うでしょ。
もちろん、会の中で布教活動を行うとかそのようなことはあってはならないけれど
そうでなければ、何の宗教を信じているかは考慮の対象にはならないし、しては
いけないと思います。

655プレーマ臨子:2010/11/19(金) 23:38:09 ID:SN7osE260
>>654
それが、公明党の支持母体である創価学会ならどうですか?
以前から問題になっている創価の特異性をどう考えますか?

656名無しさん:2010/11/19(金) 23:57:29 ID:W.4LYjzU0
以前公開されていたgid.jpの理事会議事録を拝見いたしました。
その中で民主党や公明党の党員斡旋やパーティー券販売を行うと仰っていました。
私はgid.jp会員の立場として、会員に政治活動を強いるのには反対です。
もちろん蘭さんがGIDに関する法律の制定に向けて活動なさっている事は立派だと思います。
しかし、私たち会員まで特定政党を支持しなければならないのは問題です。
特に最近の民主党の失態を見ると、今後民主党を支持することに憤りすら感じる次第です。
同様に感じている会員の方も多いのではないでしょうか。
蘭さんはGIDに関する法案を通す為であれば、日本の国益などどうでも良いとお考えですか?
我々会員の意思は関係ないのですか?
ぜひ蘭さんの考えをお聞かせ願います。

657プレーマ臨子:2010/11/20(土) 00:07:02 ID:m7R02Ccs0
未確認情報だけど民主公明連立が誕生するとかしないとか?
本当なら日本\(^o^)/

658ran:2010/11/20(土) 01:06:01 ID:qoVTuJYA0
宗教って、こう言っちゃなんだけれど、どこも特異というえば特異ですよね。
創価学会がだめだというのなら、幸福の科学はいいのかとか真光はとかきりがないよね。
イスラムだって、日本からみれば特異でしょうし。
でも、間違ってはいけないのは、教団としての特質と個人との混同です。
純粋に信仰の対象として学会に所属しているという人だって、大勢いますよ。
法華経の教え自体は、おかしなものでもなんでもないし、仏教の真髄を現している
という評価もあるくらいだから。
ちなみに、私は公明党の政策自体は評価できるものも多いと思っています。
基本、やはり弱者の味方というスタンスだから。

659ran:2010/11/20(土) 01:12:29 ID:qoVTuJYA0
会員に政治活動を強いるなんてことはあり得ないことです。
信仰の自由が保障されているように政治信条に関しても保障されている権利です。
理事会のMLをご覧になられたのでしたら、良く読んでいただければわかった筈で、
あの時審議されていたのは、「依頼の紹介」です。具体的には民主党のサポータ
登録の依頼。登録して欲しいという話が来ているから、支持できる人はお願いね
ということ。強制でも何でもないです。
まぁ、それすらダメという人もいたわけですけれど。

660ran:2010/11/20(土) 01:19:57 ID:qoVTuJYA0
確かに最近の民主党の対応ぶりは良くないですよね。でも、今自民党政権だったら
大丈夫だったのかと言われると、それはどうかな?
みんな、自民党には任せておけないと思ったから、民主党に勝たせたわけでしょう?
確かに政権について、まだまだ慣れていないというのもあるだろうし、理想と現実の
ギャップというか、こんな筈じゃなかったという思いもあるのだと思う。
ただ、あと3年はおそらく選挙は無いんですよ。だから私たちは好むと好まざるとに
関わらず、民主党政権に日本を任せなければならない。
であるなら、国民は多少の失敗には目をつぶっても、民主党を育てていくという
度量も必要なんじゃないかと思う。
そうでなければ、また自民党支配に戻ってしまう。
民主党が素晴らしいとは思わないけれど、私は健全な2大政党が、政権交代を繰り返す
システムが一番望ましいと思っているから。

661ran:2010/11/20(土) 01:26:00 ID:qoVTuJYA0
ちなみに、国会にずっと通っていて、自民党の壁の厚さ、その体質の古さには
ほとほと手を焼いた。
考えを聞いてくれるのは、本当にわずかな人。ほとんどの人は権力志向で、
私たちの問題に関心を持ってくれる人なんて、いなかった。
でも、民主党や公明党は違った。何度も会ってくれて話を聞いてくれたし、
具体的にすぐに動いてくれもした。
だから、自民党に政権が戻るようなことがあれば、私たちの問題は、今度は
後退してしまう可能性すらあると思う。
民主党が政権を取っている間に、できるだけのことを進めないといけない。
ひょっとしたら二度とないチャンスなのかもしれないから。

662ran:2010/11/20(土) 02:03:36 ID:qoVTuJYA0
というわけで、おやすみなさい。

663名無しさん:2010/11/20(土) 02:19:38 ID:fRcOCWtYO
最初から民主党には任せてはいけないと阻止しようとしていました。
民主党に任せると、日本が内部から破壊されるのは目に見えていました。
現実に今その道を歩もうとしています。
いま生きる私たちの欲による目の前の餌に釣られて、未来を担う日本の子供たちに託すべき大切な祖国を失う事だけは避けなければなりません。

664プレーマ臨子:2010/11/20(土) 03:33:16 ID:m7R02Ccs0
宗教の種類と高く評価できる部分はそれはそれとして良いのです。
何処だって誰だって評価できる側面を持っています。でも側面なのです。
でも相手は政治です。駆け引きや取引をする政治です。
政治が宗教と結びついていることがそもそもおかしいんですよ。
しかも一人の教祖を崇拝するほどに。
(確かに幸福の科学の幸福実現党も胡散臭いですが)
教団の性格はそれを信仰する個人一人ひとりにも必ず反映するものです
政治と宗教の絡み合う部分を「これとそれは別」と厳しく判別判断できる人も
居ても、そうでない人もいるのはその中での立場などとも無関係ではないのです。
交流会や懇親会で布教活動を行わなくてもすぐ外でならやる。
他者を入信させることで徳を積む宗教には関わりを持ちたくありません。

民主党を育てていく気はもうありません。民自公すべて信用できません。
この先外国人参政権などの問題でも、少子高齢化と経済や産業の対策での移民の
受け入れとは言え、それは日本に多民族が住むことになります。
当然ながら当事者を宗教や信仰心の違いからから迫害するような悲劇もいつかは
起こるかも知れません。
混乱は一時期でいつかは収束するとお考えですか?、もう混乱はたくさんです。
それに自公連立でどれだけ日本が滅茶苦茶されたか、労働法の規制緩和の結果が
今のこれです。彼らは彼女らは仕事を切られホームレスとなってしまい苦しんでいる。
これでも自己責任ですか?
今グローバリズムや新自由主義が日本を闊歩しています。工場は海外に持って行き安い
労働力は現地の人間を使う、国内には仕事が無くなる。国際競争力は企業や国にだけ
恩恵を与えようとするだけで、犠牲になるのは国民一人ひとりで、もちろん当事者もその中に。
それですべてが自己責任として個人にしわ寄せを押し付ける風潮と重苦しい空気が
この国に漂っている。
宮下公園にはホームレスが大勢居ましたがナイキパークなんてものが出来るせいで
立ち退かされたと聞きます。何処へも行く当てのないホームレスがです。

性同一性障害当事者のそのためだけに今の民主党と公明党に乗っかるようなチャンスで
ことを進めていては、いずれ我々当事者は国民の怒りを受けるかも知れませんよ。

あなたが本当に蘭さんかどうか解りませんが。

665プレーマ臨子:2010/11/20(土) 03:43:00 ID:m7R02Ccs0
投票しているのに国民の言うことに聞く耳を持たない政党を育てることなんて出来ません。
このままではこの国に生まれた者の端くれの端くれのそのまた端くれの国民の一人でも
この国を憎んでしまいそうです。

666:2010/11/20(土) 07:16:26 ID:Dnw11QWY0
>>650
> 個人がどんな宗教を信じていようと、信仰の自由が認められている限り、
> それを理由とした排除はできないですよ。

特定の宗教を信仰していることを理由に
排除できないというのはそのとおりだと思います。

でも過去にgid.jpではないけれど別のGID者自助グループで
創価学会 顕正会 ものみの塔といった宗教団体の関係者が
友達のふりをして近づいてきたことがあります。
自助グループの中ではそういう誘いを断りづらいものです。

直接関係の無い東海支局の責任者とはいえ
特定の宗教の関係者だということが明らかになった以上
激しく警戒しなければならないと思っています。

667:2010/11/20(土) 07:37:30 ID:Dnw11QWY0
>>661
> でも、民主党や公明党は違った。何度も会ってくれて話を聞いてくれたし、
> 具体的にすぐに動いてくれもした。

何かを得るということは何かを失うということ。
何を失うのか?
一人一人考えてみるべきことと思います。

668548:2010/11/20(土) 14:19:19 ID:40BtMs2E0
横から失礼致します。

恐れながら、ranさんに申し上げます。ranさんの文章を拝読していて、論点が
少々ずれているように思います。プレーマ臨子さんが問題にされているのは、
あくまで政治と宗教が一致している、いわゆる「政教一致団体」ということ
なんです。それに対しranさんは、信仰の自由だとか、どこの宗教も特異だと
おっしゃっていますが、宗教の内容が問題ではないんです。それが政治に直結
しているか否かが問題なんです。

私は宗教には疎いので特異かどうかは分かりませんが、信仰の自由というのは、
宗教を全く信じない自由ということも含みます。人間一人一人が持っています。
しかし、gid.jpはあくまで団体です。その団体の中で、たとえ誰か一個人で
あろうとも、特定政党、特に公明党のような政教一致政党の支持を呼びかける
ような活動をすると、部外者や宗教を全く信じない会員の観点からすると、
あたかも団体全体が特定宗教政党と結びついていると思ってしまうわけです。

ranさんはGIDに関する様々な法案を通して少しでもGID当事者の生活を楽にしたいと
思っていらっしゃいますし実際に行動されています。政府与党との絡みやしがらみ
などがこれからどんどん出てくると思いますが、法案を通すことを視野に入れると
なると、どうしても避けて通れない問題なのかもしれません。よって、プレーマ臨子
さんのように、gid.jpが特定の宗教や政党と結びついていくと懸念される方々は、
gid.jpを脱会することになるのかもしれません。それはranさんが排除する、という
意味ではなく、あくまで当事者の方々の自主判断で、という意味です。そしてこの
問題は、当然私自身も例外ではありません。

ただ、ここで別の懸念が生じるのですが、GID当事者のために活動しているはずの
団体からGID当事者が減少する可能性がある、ということです。もしそうなれば
当然gid.jpの運営も苦しくなっていくわけでして...。結果として法人化すること
が良い方向に繋がれば良いのですが、難しいところです。私個人的な見解としては、
gid.jpは、政府与党、特定政党、という括りではなく、あくまで「国」に対して
法案可決を働きかける、というスタンスがベストではないかと思っております。

他のGID自助会はどういう反応をされているのかも関心がありますね。

669名無しさん:2010/11/20(土) 21:45:09 ID:BWOcTaI60
何でもかんでも自分以外の他の何かのせいにすれば良いんだね?
政治とか、宗教だとか、時代とか、生まれた国のせいにしていれば、
それで満足とか?
なんだか、そういう投げやりさを、ひしひしと感じてるよ。
民主や公明嫌いを理由にran批判のネタにするのは、ちょっと違うと思うね。

670プレーマ臨子:2010/11/20(土) 22:20:13 ID:m7R02Ccs0
>>669
ran氏を批判することに使ってるんじゃない。
GIDjpという団体が特定の政治、宗教団体と絡むことが心配なんだ。

それに「何でもかんでも」じゃないだろう

自分自身ではどうにもならないことがいくらでもある
自分で出来ることはやるが、自分のことさえ環境に翻弄されてしまう

自分だけで生きてるんじゃない、政治という国を司る環境が悪ければ
個人の努力もかき消されてしまうことくらいわかるだろう。

それともあなたはすべて自分の至らぬ結果と考えるのか?

投げやりさ・・・、違う、それは勘違いだ。

671ran:2010/11/21(日) 01:28:28 ID:Qz0GtxRE0
個人の信条と、会の運営とは異なります。
会員や交流会の参加者に特定の政党を支持するように強要したり、特定の宗教を勧める
というようなことはあってはならないし、今までもあったことはありません。
当然、そのような行為がもし行われたことが判明すれば、厳しい措置を取ることになるでしょう。
ですので、会が「特定の政治、宗教団体と絡む」つまり「特定の政治、宗教団体」の手先になるような
ことはありません。

672548:2010/11/21(日) 11:19:59 ID:vj5knDv20
>>669

私はranさんを批判するつもりで投稿したわけではありません。
あくまでgid.jpが、この団体がやるべき活動がブレないようにしていくには
どういう団体であるべきか、という観点から投稿致しました。

要は、団体全体が特定宗教政党と結びついていると事実に反して思われて
しまったとなると、本来やるべき活動がやりにくくなりませんか、と問って
いるのです。

健全な活動を全うするには、あくまで当団体は透明、つまりいかなる団体や
政党に対しても中立的な立場で事を運ぶ必要性を掲げたのです。

もし、669 さんをはじめ、他の方々が 669 さんのような感情を持たれたので
あれば、私の文章が至らなかったのかもしれません。この場をお借りして
お詫び申し上げます。

673名無しさん:2010/11/21(日) 12:31:13 ID:W0TM4IAk0
世の中の出来事の中には、誰にもどうすることも出来ないようなこともあるのだと知れよ。

674名無しさん:2010/11/21(日) 13:11:16 ID:T58OfBFI0
やるのと言うのはまったく別。
大学のサークルレベルでも運営するのは大変。
批判するのは自由だけど。

675名無しさん:2010/11/21(日) 15:26:37 ID:1KoToiYU0
政教一致
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%94%BF%E6%95%99%E4%B8%80%E8%87%B4&redirect=no

676名無しさん:2010/11/21(日) 17:34:35 ID:qDt4Intg0
プレーマ臨子=みる

人間として最低w

677プレーマ臨子:2010/11/21(日) 17:52:27 ID:sfDpYfuA0
私を「うつわ」の中の人と一緒にしないで欲しいし
私もあの人は嫌いだ。
政教一致が許せないから書いたんだよ。

それに私はプレマリンだ、プロセキじゃない。

678:2010/11/21(日) 23:27:14 ID:RwY56Pm60
> 私はプレマリンだ、プロセキじゃない。

(^^;

679名無しさん:2010/11/22(月) 01:15:31 ID:sFxfaQ0c0
何故かみるの嫌いな畑野女史のコミュに魔法サロンのイベント告知が出てた。
こいつは結局己が売名行為の為なら誰でも踏み台にするんだね。

680名無しさん:2010/11/22(月) 02:31:28 ID:g7rYM57gO
みるさんて、ひばり氏のことでしょ?
熱くなると言葉が汚くなる方。

681プレーマ臨子:2010/11/22(月) 03:18:09 ID:jjtNsX.Y0
そうです。

ひばりさんのおかげで、打たれ弱い私は当分の間はミルフィーユを食べれなくなりました。

>>675
そもそもA級戦犯三人組によってアメリカ主導で岸信介に作られた自民党
やくざの大ボス児玉、右翼の大ボス笹川、統一教会つながりなのは有名な話。

この国を支配している政党がこれだから日本は不幸な国です。

この話題はスレ違いになるのでここまでに留めます。

682名無しさん:2010/11/22(月) 12:16:17 ID:XN/r.TRs0
ここのサイトのキャラは萌えるよ。

http://moesuro.com

683名無しさん:2010/11/23(火) 15:14:26 ID:n.uiwbIE0
すごいの発見しました。
http://www.sordise.com/xmas.html

684名無しさん:2010/11/24(水) 01:34:11 ID:.1SeMyUA0
上げ荒らしした人が、沈めたかったのは、このスレかな。

685名無しさん:2010/11/24(水) 09:18:39 ID:.JVnlklk0
>>684
ただのスクリプト荒らしだろ

687名無しさん:2010/11/26(金) 11:18:32 ID:INmQoAhI0
いや、喜んでいるのはひばりだろう。

688q:2010/11/26(金) 19:33:21 ID:r2P753Qw0
本気で女を惚れさせたい方に。

はっきり言ってこれを知らずして女を夢中にさせることなど不可能。

衝撃的な内容です。。

http://www.finerich20.com/shitaraba.html

689名無しさん:2010/12/01(水) 13:47:46 ID:YBa6SW7EO
みる=ひばりwww
キレたら連投の嵐www

690プレーマ臨子:2010/12/02(木) 21:25:43 ID:JqPhoCZ20
蘭さんでもひばりさんでも同意できて共感を覚える発言はもちろんある。
自分の考え方のヒントになることも含めてね
ただひばりさんに関しては個人的に嫌いなだけ。

691名無しさん:2010/12/03(金) 08:39:02 ID:sGt6hmUIO
ひばりさんは既に過去の人。もう終わりにしたほうが良いですよ。
暴れ出したら何をするかわかりません。
彼は他人のトリを解析依頼し、それを使って嫌がらせをしたりします。

692ゆんゆん:2010/12/06(月) 19:17:41 ID:fBgubVHQ0
シロトキ、水銀でホモセクシュアルに

オスの鳥類が水銀に汚染された食物を摂取すると、驚くほどホモセクシュアル的な行動を見せる場合があると
わかった。捕獲したシロトキを対象とする最近の実験で、水銀を摂取したオスの多くが、“つがい”の相手として
他のオスを選んでいたという。

研究責任者でアメリカ、フロリダ州ゲインズビルにあるフロリダ大学の野生生物生態学者ピーター・
フレデリック氏は、「オス同士がオス・メスのペア行動をすべて行った。2羽で巣を作り、交尾し、卵がないのに
巣の上で1カ月間一緒に過ごした」と報告する。

野生のシロトキは、鳥類が多く生息するフロリダ州の湿原地帯エバーグレーズでよく見られる。甲殻類や小型の
無脊椎動物などのエサを通じて日常的に水銀を摂取している。廃棄物焼却など産業工程の副産物として、
水銀がエバーグレーズに長年漏れ出しているためである。

「最近の規制措置により汚染は大幅に低減された。だが今回の研究から、わずかな水銀でもシロトキの
生殖行動に大きな問題を引き起こすことがわかった」とフレデリック氏は言う。

フレデリック氏と同僚ニルミニ・ジャヤセナ(Nilmini Jayasena)氏は、捕獲した160羽のシロトキを同数のオスと
メスから成る4つのグループに分け、5年にわたり実験した。

グループ内では、それぞれのオスとメスが自由に相手を選べるようにした。このような実験は前例がない。
「鳥類の生殖に関する研究では普通、オスとメスを1羽ずつ選んでケージの中に入れる。相手を自由に
選ばせるのは、今までにない新しい手法だ」とフレデリック氏は話す。

野生での実際の汚染度に基づいて、3グループのエサは水銀含有量がそれぞれ低、中、高の水準で与え、
4番目のグループには水銀汚染の無いエサを用意した。

結果は、水銀を摂取した3グループすべてで、オス同士のつがいの数が増えた。その影響で、水銀を摂取しない
グループに比べて生まれるヒナの数が13〜15%減少したという。オス・メスのペアも水銀の影響を受けたと
見られ、水銀を摂取したグループのメスは摂取しないグループよりも出産数が35%低下した。

水銀がホモセクシュアル的行動を引き起こす生物学上のメカニズムは完全には解明されていないという。
内分泌かく乱物質(環境ホルモン)として知られる水銀は、女性ホルモンであるエストロゲンの自然な生成を
模倣したりブロックしたりする。今回、水銀を摂取したオスは摂取しないグループに比べて、男性ホルモンの
テストステロンよりもエストロゲンを多く生成していた。

性ホルモンが性的行動に影響を与える可能性はあるが、それだけで相手の選択が変わるわけではない。
フレデリック氏は、性的な発育期間中の水銀摂取が一因ではないかと推測している。

今回の研究や水銀の影響については多くの不明点が残っている。例えば、3グループのエサから水銀を
排除すればホモセクシュアル的行動が止まるのかについては、資金不足で調べていない。「だが、影響は
永続的ではないと推測している。一般に、絶えず摂取していない限り、水銀は数週間以内に鳥の身体から
排出されるからだ」とフレデリック氏は説明する。

同氏はまた、今回の研究結果は人間とは関係がないと強調した。「こういう話を聞くと、“水銀を摂取したらゲイに
なるかもしれない”とすぐに連想する人が多いからね」。

また、他の野生の鳥も同じ行動をとるかどうかは確証が得られていない。フレデリック氏は、「捕獲したシロトキに
ついてはわかった。野生にもオス同士のペアがいるのか確かめるつもりだ」と話している。

今回の研究は、「Proceedings of the Royal Society B」誌オンライン版で12月1日に発表された。

ソース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101206001&expand#title

693名無しさん:2010/12/12(日) 00:43:49 ID:HIYjEGiA0
良いか悪いかは別として
ひばりはツイッターでも急速に反gid.jp派に擦り寄ってるな。

694名無しさん:2010/12/12(日) 22:57:21 ID:3HF6qFpYO
そういうの、得意な人ですよね。
好きにすれば良いと思いますが、gid.jpの活動の邪魔だけはして欲しくないです。

695名無しさん:2010/12/13(月) 16:59:28 ID:tkKKOUzw0
ひばりの支持者って、ホントいないよね。

696名無しさん:2010/12/13(月) 23:44:43 ID:K/zSZxZU0
良い悪いなどは度外視して嫌いだ。

697名無しさん:2010/12/14(火) 01:16:02 ID:/BccLfGE0
画像を求む。

698名無しさん:2010/12/14(火) 10:22:36 ID:QIgTBtgQO
ひばりさんを知ってから子を持つ当事者のイメージが悪くなったなぁ。
実際に素敵な人もいるのに残念。

699名無しさん:2010/12/14(火) 12:40:43 ID:lXZRs/OU0
>>697
同意

700名無しさん:2010/12/15(水) 02:00:17 ID:VFryMeUA0
ひばりって、子供がいたんだ。

701名無しさん:2010/12/15(水) 06:18:09 ID:XQkZsZAE0
精力絶倫、子福者。

702名無しさん:2010/12/15(水) 13:50:48 ID:A40MPVFA0
子ありはほんとろくなヤツがいないな。
gid.jpの幹部も子ありだらけだし。
山本蘭も子ありなんでしょ?
結局gid.jpは子ありのための会ってことか…

703名無しさん:2010/12/15(水) 14:58:51 ID:4/o.ZFUgO
子を持つ当事者の中にも素敵な人はたくさんいます。
暴走する人が悪目立ちしているだけです。

それに蘭さんは、子を持つ当事者ではありません。

704名無しさん:2010/12/15(水) 17:39:42 ID:.3c/BB260
子孫を育て残すことは、犯罪者を除いて普遍的に人倫に沿うものです。

705ゆんゆん:2010/12/16(木) 07:57:21 ID:BCuelVjM0
性同一性障害で戸籍の性別を女性から男性に変更した夫と、妻との間に人工授精で生まれた子どもが、
法律上の夫婦の子である「嫡出子」と認められないのは不当だとして、関東地方に住む夫婦らが、
16日、法務省を訪れて、現在の方針を見直すよう求めることになりました。

方針の見直しを求めるのは、関東地方に住む20代の男性と、神奈川県の30代の夫婦です。
体と心の性別が一致しない性同一性障害を巡っては、6年前から戸籍の性別の変更が認められ、
結婚もできるようになりました。20代の男性は、性別を変えたあと結婚し、第三者から
精子の提供を受けて、人工授精で、先月、男の子が生まれましたが、出生届を提出したところ、
法律上の夫婦の子である「嫡出子」としては受理されず、子どもには戸籍がないままに
なっています。民法では、結婚している夫婦の子どもは「嫡出子」とされますが、法務省は、
性同一性障害の夫婦の子どもについては、生物学的な男女の子でないことが明らかだとして、
嫡出子とは認めていません。こうしたケースは、法務省が把握しているだけでも
12組に上っています。16日に法務省を訪れる予定の20代の男性は「家族に
なりたいだけなのに、なぜ自分たちの子どもと認めてもらえないのか。今後同じような人たちが
増えると思うので、国は早急に対応してほしい」と話しています。

*+*+ NHKニュース 2010/12/16[07:38:55] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101216/k10015882091000.html

706名無しさん:2011/06/13(月) 18:57:06 ID:Ku.7ShJk0
GIDでは
水野淳子さん
森田菜々恵さん
(通称名)
NH界でも
麻生凛さん
たけうち亜美さん
(源氏名)

そして最近では佐藤かよさん
(芸名)

と東海地区は成績良かったんだけどなぁ〜

707小夜:2011/06/21(火) 15:00:36 ID:Alw23FRY0
あたしは東海地区の落第生\(^o^)/

708みづき:2011/06/26(日) 23:07:24 ID:uk7NnLv20
点jpからこぼれた落第生のほうが質が高いのはなぜ?

709名無しさん:2011/11/03(木) 20:25:53 ID:gd7LEyPs0
みなさん寄付をお願いします、だって

710名無しさん:2011/11/04(金) 18:44:22 ID:sPqmZRuM0
運営、厳しいですね。。。

711名無しさん:2011/11/09(水) 09:02:43 ID:SOYOFrBU0
山本さんには個人的にお世話になったことがあるし
とても有能な人だと思う。

でも光が強ければ闇も濃い。

正直言ってgid.jpには
どうコミットしたらいいのかわからない。。。

712名無しさん:2011/11/10(木) 20:15:32 ID:/Iv.qG7E0
GIDリブの季節は去ったということですかね・・・
まあ、何かやる団体はあってもいいと思うけど、
あたしゃも撤収したしね

713名無しさん:2011/11/24(木) 20:47:41 ID:Zh/mZI.s0
> GIDリブの季節は去ったということですかね

無政府主義 白色共産主義 人権屋 クィア、、、
本来 一番与してはいけない
こういう思想に飲み込まれてしまったから。

今目立っているのってこういう人ばっかり。
brandとしてのGIDはもうおしまい。

714名無しさん:2011/11/24(木) 21:26:06 ID:Zh/mZI.s0
自分も もし男性機能が正常で女性に性欲が向いていたら
子ありになっていたかもしれない。

そういう立場を踏まえて言うけれど
子なし要件が削除されたことは(いい悪いは別として)
brandとしてのGIDにとって最大のダメージだったと思う。
(法案成立時の経緯からそれがやむをえなかったとしても)

715名無しさん:2011/11/24(木) 21:27:04 ID:Zh/mZI.s0
南野さんは子なし要件削除に賛成しなかったし
虎井さんは「子ありGIDなんか理解できない」と言った。

テレビに出ていたTFN幹部の亭主関白ぶりは痛かった。
子なし要件が削除されてから世の中の風向きが変わった。
つまりそれまでの「GIDはかわいそうな人」
から「わがままな人」へ。

716名無しさん:2011/11/24(木) 21:36:27 ID:Zh/mZI.s0
一応医者は 子ありでもGIDだと言う。

でも原理主義に忠実なGID者にとっては
何人も子どもを作ったような人といっしょにされるのは
受け容れがたいことかもしれない。
そんな状況で。

そして原理主義者たちは去っていった。

無政府主義者 白色共産主義者 人権屋 クィア、、
そんなのばかりが残って
喚いている(つぶやくではなく)ように見える。。。

717名無しさん:2011/11/25(金) 06:50:17 ID:FdJk8DSU0
でも、子ありがGIDの国際標準じゃないのか?
TPPで規制撤廃要求がでるぞw

718名無しさん:2011/11/25(金) 19:54:07 ID:Zkwi6lSc0
> 子ありがGIDの国際標準じゃないのか?

日本政府も賛成を表明しているジョグジャカルタ第3原則に
  「結婚している、あるいは親であるといった社会的身分も
   その当事者の性自認の法的承認つまり法的性別変更を妨げない。」
と書かれている。

719名無しさん:2011/11/25(金) 20:04:50 ID:Zkwi6lSc0
でもそんなことが今の日本の社会で
歓迎されるだろうか。。。

720名無しさん:2011/11/25(金) 22:49:12 ID:QNqaZt5.0
日本社会が破壊されて属国化するとか
フィリピンみたいにされたら

721:2011/11/26(土) 20:15:02 ID:F188ASZ.0
714が気にしてるのは「世間はGIDをどう思ってるか」であって、
「GID者の法的地位や医療体制がどうあってほしい」という類のものではない。

GIDだからって、恥じる必要がないのと同様に、
誇りに思う必要もないと思うんだけどなー

なんか、「身内から犯罪者が出たので世間に顔向けできない」って話を聞かされてるみたい。

個々の顔が見えないレベルだと「GID者は〜」っていろいろ言う人もいるけど
個人の顔がちゃんと見えてるなら、ちゃんとその人のことを見て言ってくれる。
それで十分だと思うけど。

722名無しさん:2011/11/26(土) 21:40:31 ID:iF4RDCb.0
>>714
同意。私の場合、女性と普通に情事ができたら男で行ったと思うから。
難しい理屈抜きでね。

723名無しさん:2011/11/29(火) 20:45:02 ID:oJtumggc0
>>716
今、GID者で全国を回っていちばん活発に講演活動をしているのは、
妻持ち子有りMTFの京都のDI先生。
世の中の人がMTFとはそういう人だと思うのも仕方がない。

724名無しさん:2011/11/29(火) 23:10:31 ID:RiYKpWLk0
> 「世間はGIDをどう思ってるか」

世間でGIDが「不幸な疾患」と看做されれば
おのずと法的地位や医療体制も改善されていく方向に
世論が作用していくと思います。

逆にGIDが「性の自己決定権の主張」と看做されれば
その逆になると思います。
日本にそんなものは馴染まない。

725名無しさん:2011/11/29(火) 23:11:26 ID:RiYKpWLk0
阿部先生も「GIDは疾患とも疾患でないとも言える」、、
と言っているくらいなので、
GID者は幸せになりたければ
よくよく身の振り方を考えたほうがいい
と思うのです。

>>714でも書いたけどbranding designは
大切だと思います。

726名無しさん:2011/11/29(火) 23:54:19 ID:zd4IqKQQ0
>>723
大衆はそんなに明るくないと思いますよ。
はるな愛さんが最も知られている人ですよ。

727名無しさん:2011/11/29(火) 23:57:16 ID:zd4IqKQQ0
>>725
それは「精神疾患」という意味ですよね?
一般疾患の範囲は思いのほか広いです。

728:2011/11/30(水) 14:50:03 ID:14gWqYg.0
>>724
極論に走るのも日本に馴染まないよねw
「性の自己決定権の主張」に至る「不幸な疾患」がGIDといえなくはないんで
情状酌量されるのがオチ。

729美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2011/11/30(水) 23:30:42 ID:aO6JTddQ0
やはりMTF女性は男性と情事するのが基礎だととてもいいですね。

730名無しさん:2011/12/06(火) 07:54:03 ID:Tc8jFTTAO
球団幹部が勝手に記者会見で内部事情をぶちまけて 怒ったオーナーが提訴って

いったいどこのGID団体かよ思たよ。
男らしいなあ

731会長ことしょんべんマスク:2011/12/17(土) 11:13:13 ID:OmwqWK5E0
今度は別ハンで
ウンコ漏らしちゃった!(爆笑)

732名無しさん:2012/03/03(土) 14:58:34 ID:ppqhMwyw0
gid.jpのMLで最近 再送とか再再送とかいって
何度も同じ内容が送られてくるのはなぜ?

サーバの問題か何かで
よほどロストメールが多いのだろうか?

もちろんそんなことを聞いても
「発信者本人に言え」ということで一蹴される
のはわかっているので放置しています。

733名無しさん:2012/03/03(土) 14:59:37 ID:ppqhMwyw0
一度ヘッドラインを見て
関係あると思えば予定表に入れるので
何度も同じ内容を読まされるのは苦痛。

そのうちgid.jpのメールで
再送とかなっているのは
スパム送りに設定しようかと思います。

734名無しさん:2012/03/03(土) 23:09:52 ID:cYJUc7860
交流会の案内のこと?
これは2週間以上前に1回と、前日または前々日の2回流すようになっています。

735名無しさん:2012/03/03(土) 23:25:07 ID:ppqhMwyw0
> 2回流すようになっています。

「再再送」ということで3回来ています。
行くと思えば1回のメールでも行くし
行かないと思えば死んでも行かない。
意図を計りかねています。

736名無しさん:2012/03/04(日) 20:38:38 ID:lFJiJjhg0
再々送は、昨年の11月にありましたが、ほとんど無いですよ。
その時も最初の案内が早すぎたからでしたし。

> 行くと思えば1回のメールでも行くし
> 行かないと思えば死んでも行かない。

それは人によるでしょう。直前まで予定が決まらないという人の方が多いんじゃないでしょうか。
ご自分を価値判断の基準になさらない方が良いですよ。
事実、案内を流した直後に申込が増えていますし。

737名無しさん:2012/03/04(日) 23:00:35 ID:/pP/e0LQ0
> ご自分を価値判断の基準になさらない方が良いですよ。

わたしが不愉快に思っているというだけのことですから
100回でも200回でも同じ内容を送っていただければよいと思います。
それについてわたしの容喙する限ではありません。
それは貴女のご自由です。

ただしわたしがメールの処理についてどう判断しどう行動するかは
すべてわたしの価値判断の基準によりますから念のため。
今後はgid.jpからのメールで「再送」とあるものは
すべてスパムとして処理させていただきます。

738名無しさん:2012/03/07(水) 21:54:52 ID:OyXWrT8I0
どうぞご自由に。
でも、それをわざわざここに書く理由は何?
ネガティブキャンペーンですか?

739名無しさん:2012/03/09(金) 09:18:40 ID:vxLKJQQMO
いえわたしはマルポに困っていただけなので、
その理由がわかれば適切な処置ができるので満足です。

交流会はgid.jpの収益のひとつだと思いますから
頑張ってください。
応援してますよ。

740名無しさん:2012/03/09(金) 22:47:40 ID:eaSHxL3U0
応援ありがとうございます。
会の運営で疑問点があるのであれば、掲示板に書くよりも会宛でメールを
いただければと思います。
その方が、ずっと確実な回答が得られますので、次回はそうなさってください。
交流会は、今年の決算を見てもわかるように非収益事業なのですが、赤字になるのは
困るので、ご参加いただければ嬉しいです。

741名無しさん:2012/03/10(土) 09:57:46 ID:K3/HJvzw0
マルポをどうしたもんだろうかとぼやいたくらいで
ネガティブキャンペーンなどと言わないでください。

> 掲示板に書くよりも会宛でメールを
> いただければと思います。

ふつうならそうしたいところですが
わたしはあまりに怖いのですよ。
遠い過去にgid.jpで見聞きしたことが
今もトラウマになっています。
察してください。

742名無しさん:2012/03/11(日) 21:24:28 ID:N21z4d8Y0
遠くない過去にESTOで見聞きしたことが
今もトラウマになっています。
察してください。

743名無しさん:2012/03/12(月) 21:20:16 ID:aTlrUDv.0
>>741 や、再々送信が何度もあるというような書き方は、無いんじゃないですか?
というか、トラウマがあるとまで言うのならさっさと退会すればいいんじゃないの?
そもそも741さんて、ここ数年会に来てないでしょうに。

744名無しさん:2012/03/13(火) 00:06:35 ID:hN4NfFug0
>>743
では>>735は「再再送」が来たのは1回と訂正するよ。

>>732で言ったように最初はロストメール対策だと思った。
つまりもともとわたしは貴女にもgid.jpにも仇をなそうなどと
思ったわけでは無いし、
個人情報やMLの内容を漏洩させたわけでも無い。

それでも例によって規約違反だ懲戒だということなら
貴女が正しいと信じることをすればいいよ。
(最近のgid.jpの規約を知りませんが)

745名無しさん:2012/03/13(火) 00:08:37 ID:hN4NfFug0
> ここ数年会に来てないでしょうに。

MLを読んでいるだけという形での参加を認めないなら
GID学会のように
「出席しなければ自動退会」ルールにしてはいかが?

とにかく貴女の気が済むまで
好きなようにすればいいよ。

746名無しさん:2012/03/14(水) 20:05:19 ID:Fz.4Qm9k0
>>745
そういうことを言っているのではなく

行くと思えば1回のメールでも行くし
行かないと思えば死んでも行かない。

と書いてあるけれど、ここ数年一度も参加していない人に言う言葉じゃないよね。
ということ。
あと、レアなケースを取り上げて、さもそれが通常であるかのような書きようは、
ネガティブキャンペーンと言われても仕方が無いでしょう。

会への参加は、別にMLを受信するだけでも問題無いですよ。
ただ、会の活動に疑問点があるのなら、直接会か私にメールください。
察してくださいなんて書いてあるけれど、個人メールはできるのだから
それくらいできるでしょうに。

747:2012/03/14(水) 21:32:13 ID:V5VGYFT.0
遠くない将来に掲示板で見聞きしたことが
今後トラウマになりそうです。
察してくださいw

ならないけどw

748名無しさん:2012/03/14(水) 21:45:11 ID:/D6ivKW60
読む気にならんくらいには醜いね。

749名無しさん:2012/03/15(木) 02:42:19 ID:v5xqW0Qw0
わたしは2003年の1月から今日現在までgid.jp関連の
メールを9,123件受信した。
もう一度全部調べてみた。
以下事実だけ述べる。

「再再送」 2010年1回 2011年3回 2012年1回
「再送」 2009年以降〜(に急増した分)74回
だった。
(いずれも催事関連)

これがレアかどうかは判断を任せます。
もう根負けした。
言いたいことが無いわけじゃないけど
この件について沈黙する。

750:2012/03/15(木) 20:59:31 ID:.W5w9zDU0
キャンペーンをご所望とのことなので、キャンペーン開催しましょうかw

たぶん、

誤 ここ数年一度も参加していない人に言う言葉じゃないよね。
正 ここ数年一度も参加していない人が言う言葉じゃないよね。

ただの格助詞のタイポなんだとは思う。
そうじゃないと誰が誰に言ってるのか意味不明になる。
それは些細なミスなのでとりたててどーこーいう程でもないのだけど。

> そもそも741さんて、ここ数年会に来てないでしょうに。
特定個人がある会合に出席してるかどうか、というのは、個人情報の開示ですよね。

ふむ、あそこの会合に出席/欠席すると、その動向は節操なく開示されちゃうのか。

751:2012/03/15(木) 21:53:16 ID:.W5w9zDU0
それと、ネガティブキャンペーンというけれど。

741さんが、なんらかの団体に所属してて(=仮に、団体Aとする)
gid.jpの評判を貶めることで団体Aの評判を相対的に向上させることが目的であるとするならー
そりゃ、ネガティブキャンペーンとみなせるんだけどさ。団体Aじゃなくて、ただの個人でもいいんだけど。
ネガキャンっていうのなら、

・両者は共通の目標を競い合っている
・相手を貶めることで自分が優位になる

せめてこの二つは成立してほしいものですよ。

> あと、レアなケースを取り上げて、さもそれが通常であるかのような書きようは、
> ネガティブキャンペーンと言われても仕方が無いでしょう。

綸言汗の如しじゃないけど、あなたの言う「ネガティブキャンペーン」ってどーいうものなのか、
是非説明してほしいw

752名無しさん:2012/03/15(木) 22:21:20 ID:hhOq6l9A0
>>749

「再再送」 2010年1回 2011年3回 2012年1回
これがレアかどうかは判断を任せます。

9000通のメールで5件であれば、それはレアというべきではないの?
あなたはどう思いますか?

再送は、前にも書いたけれど、基本案内は2週間以上前に1回と
直前の2回流すことになっています。
なので、多いのは当然ですね。

ところで、会にトラウマがそんなにあるなら、関わらなければいいじゃないの
と思うのだけれど、違うの?

753:2012/03/15(木) 23:17:25 ID:.W5w9zDU0
PTSD治療に暴露療法は有効ですよ?
もちろん無闇やたらに追体験すればいいってものでもないけれど。
禁忌じゃありません。

754:2012/03/15(木) 23:32:23 ID:.W5w9zDU0
> それはレアというべきではないの?あなたはどう思いますか?

これ突き詰めてくと、頻度何パーセント以下を「レアケース」と表現すべきか、
って多数決とるような方向へいっちゃう気がするw

頻度表現の範囲が問題なんじゃなくて、たとえば飛行機が9,000回飛行して
墜落・不時着・その他の事故の合計が5件だったとして。
それをレアケースとして看過していいものかどうか、っていう種類の問題なんだと思うよ

755:2012/03/15(木) 23:42:36 ID:.W5w9zDU0
で、読み返してみて思ったけど、
> なので、多いのは当然ですね。

イベント通知における通常ルーチンであるので、多くて当然、と。
つまり「レアケース」ではない、と自分から認めてるわけなんですね。

「レア」だって言いたいの?言いたくないの?どっちなんですか?

756名無しさん:2012/03/16(金) 06:37:07 ID:fFx6VSgU0
再々送はレア、再送は多くて当然ということです。
問題にしていたのは、再々送が頻繁に来るような印象を与える
書込についてです。

757:2012/03/17(土) 15:12:27 ID:zJKyXrsM0
なるほど。「印象操作」を問題にしたいわけね。でも、問題にするんだったら、
問うべきは「印象操作する意図があったかどうか」じゃないかな?
私には無いように見えるけど?w

> 9000通のメールで5件であれば、それはレアというべきではないの?
これだって印象操作だよね。
9000通全部がぜんぶ、イベント告知メールのわけないでしょ。
イベント開催回数なんか知らないけど、多めに見積もって月1回程度として年12回、
つまり、頻度を問題にするのなら、1年で12回中1〜3回くらい、といのが数字として妥当な線だと思うけど。
なのに母数を差し替えて「9000通中5通」と表現することは、
「再々送は極小数」という印象を与えることに寄与することになるんだけど。

さて、ここに「印象を操作する意図」はあったんでしょうか?なかったんでしょうか?
「相手はやっちゃ駄目」だけど「自分がやる分にはおk」とか言わないよね?w

758名無しさん:2012/03/19(月) 20:49:04 ID:4Ri2.0MA0
最初の投稿の >>732 を確認ください。

gid.jpのMLで最近 再送とか再再送とかいって

となっていて、この人の言っている最初の投稿では全メールが対象ですよ。
まぁ。「最近の」となっているので、昨年1年とするなら188通です。
尚、昨年のイベント開催は、7支部がほぼ隔月で開催しているので、
合計40回です。

尚、本件で、鴉さんとこれ以上議論をするつもりはありません。

759:2012/03/20(火) 00:31:21 ID:4Z33zBWI0
つか、もとより議論じゃなくてキャンペーンだってば;ー

760:2012/03/20(火) 01:24:23 ID:4Z33zBWI0
>>732 確認しました。
> gid.jpのMLで最近 再送とか再再送とかいって
> 何度も同じ内容が送られてくるのはなぜ?

メール全件を対象と解釈するのは異論あるけど、まぁ全件を対象とするものとして。
再送は通常ルーチンなので必ず行うとして、再再送は「レア」なので0通として、
一年間開催数約40回 x 2通(告知1+再送1+再々送0) = 約80通。昨年1年間のメール総数が188通。

イベント以外108:告知40:再送40 → 2.7:1:1 → 簡単にして、3:1:1

すると感覚的には、だいたい5通配信がくると、同じ内容が1通配信されてる感じになるのかな。
うーん、、、7支部各々って背景を見落としてたら「何度も同じ内容が送られてくるのはなぜ?」
って気分になるのは頷けるわ。。

761名無しさん:2012/03/21(水) 00:52:21 ID:4RStFMFc0
.jpもステマしようよw

762小夜:2012/04/04(水) 13:18:22 ID:4.DD3K5w0
春のヤマ○○○ン祭りですか?

シール集めると白いお皿貰えるん?

763みづき:2012/04/07(土) 23:55:38 ID:QMikQUM60
今年はボウルみたいですね。
シール20点分集めれば白いモーニングボウル。
一度ヤマ○○○○系列のコンビニが閉店の際にそういう白いお皿を山積して大
量に売っていましたw

764名無しさん:2012/05/19(土) 22:25:21 ID:J11WONyE0
対立軸に三橋とか土肥とか
発想自体が化石化してるねココ

765名無しさん:2012/05/19(土) 23:36:07 ID:bonMc7a20
土肥いつき先生は、今をときめく人気映画女優。
関西での動員力は抜群のエリートGID。

766名無しさん:2012/05/20(日) 02:50:04 ID:2nrPB2W20
しゃべりだしたら止まらないドッヒーの独演会になる予感。

767名無しさん:2012/05/20(日) 03:59:08 ID:KynSXMgg0
土肥さんのしゃべりはロフトで聞いた記憶があるけど
あまり面白くなかった。
必死に笑わそうとして何かネタを仕込んできました
というのは理解できたんだけど。。。
関西人はああいうのが面白いと思うの?

768よよ:2012/05/20(日) 12:21:30 ID:MDPrLZRk0
土肥さんの話はいつも時間切れなので、オチを一度も聞いた事が無い。

769才色兼備なMtF:2012/05/20(日) 13:40:24 ID:9G.Q6Co.0
>>767
関西というよりも、学校の先生は子供を相手にしてるから
笑いも子供用のものになりがちで、大人相手だとスベルこと
多い。その辺では?
一般に関西人はお笑いのレベルは総じて高いよ。東京よりも上。

770名無しさん:2012/05/20(日) 23:37:23 ID:8iqU4nCo0
LGBトランスジェンダが流行っても、GIDは死滅せずに増えるから、
LGB寅を囃しておけば、精神科は商売繁盛だ。
 
肥満は身体に悪い、生活習慣病の元凶だ、と言っておけば、
精神障害者は自動的に拒食症になってくれる。
拒食症は長期の金づるだが、
GIDは書類だけで済むから、けっこう美味しい。
LGBTバンザイだ。オバマはよくやった。

771名無しさん:2012/05/21(月) 03:23:05 ID:Br8VLqy60
6月2日の大阪シンポ、メンツ見ると、山蘭とドッヒーのガチンコバトルになるんじゃないか。
あとの2人は明らかに知名度不足だから、付け足しだろう。

772名無しさん:2012/05/21(月) 12:15:47 ID:gYeloV0M0
>>770 GIDのほかの精神障害が、
性転換によって、よくなるか悪化するか、を見るには、
gid.jpがお誂え向き。
統失の発症率や自殺率・・・

773名無しさん:2012/05/21(月) 12:53:01 ID:tNo.82gw0
gid.jpのやっていることがビョーキに見えます。
年寄りのところは強いて言えば大家族主義ですから全然違います。

774名無しさん:2012/05/25(金) 04:24:27 ID:JNmsGZBQ0
過去完了形の三橋なんか呼ぶくらいなら、今が旬のMR先生だろう。

775名無しさん:2012/05/25(金) 08:43:06 ID:az9x5.f.0
もう、退職したのかな?
退職金は4000万円?

776名無しさん:2012/05/25(金) 16:12:26 ID:JNmsGZBQ0
もう1年あるのではないかな(来年3月まで)。
MR先生は定年延長しないと思う。
退職金でSRSして戸籍も変更し、優雅な女性ライフが待っているわけだから。

777名無しさん:2012/05/25(金) 17:26:38 ID:6sUnBu6c0
退職金全額使っても、パスしない。

778名無しさん:2012/05/26(土) 04:16:05 ID:y.XfqlhI0
2年後、タイの高級別荘地で優雅に暮らすマダムMR。
日本の有名人として、現地のテレビにもたびたび出演。

779名無しさん:2012/05/26(土) 16:43:36 ID:0JA/WN5g0
バブルの発想そのもの。
その後、バブルは弾けたが、日本経済は立ち直らない。
日本のgid医療は、バブルそのもの。
日本経済が、もしも立ち直る時があるなら、gid医療を行った者が有罪になる時だろう。

780ともこ:2012/06/01(金) 20:42:45 ID:WsLadEu20
無料のアダルト動画&無修正のアダルト動画紹介 99bbでは見放題<a href="http://www.x23.jp/&quot;無修正のアダルト動画見放題 99bb</a>
無料 無修正のアダルト動画見放題のサイト

781名無しさん:2012/06/04(月) 23:44:29 ID:M5qi9xiw0
土曜日の山蘭とドッヒーのガチンコバトルは、どうなったん?

782名無しさん:2012/06/04(月) 23:51:33 ID:PsU2u.XU0
.jp公開シンポ
http://d.hatena.ne.jp/ituki/20120602

783782:2012/06/05(火) 00:07:16 ID:94tYzxQg0
何か結論が出るようなものじゃないだろうと思ってはいましたが
土肥さんのブログ読む限りやっぱりそんな感じでした。
つまりみんな言いたいことを言って終わりと。

784782:2012/06/05(火) 00:58:11 ID:94tYzxQg0
ちなみに三橋さんはとてもお疲れになったそうです。

なぜ、こんなに疲れるのだろう?
http://plaza.rakuten.co.jp/junko23/diary/201206020001/

785名無しさん:2012/06/05(火) 02:11:29 ID:aLR.tmpU0
三橋は高齢で体調が悪いのだろう。
もう長くないのでは?

786名無しさん:2012/06/05(火) 21:50:24 ID:aLR.tmpU0
>>781 山蘭さんのシビアな反論にどっひー沈黙。

787782:2012/06/05(火) 21:58:54 ID:94tYzxQg0
森下あざみさん

gid.jp 6月関西交流会 シンポジウム in 大阪 2012
に出席しました。

GIDは精神疾患でなく,身体身体疾患である(笑い)
http://morisitaazami.blog.fc2.com/blog-entry-162.html

GIDは(精神)障害でない(笑い)
http://morisitaazami.blog.fc2.com/blog-entry-163.html

788名無しさん:2012/06/06(水) 07:47:52 ID:0G8W2t3I0
この世界、「すべて三橋が悪い」というのは、昔からのお約束。

789よよ:2012/06/06(水) 23:20:35 ID:CWnfpRd20
原則論と現実論を一緒にせずにちゃんと分別しないと。
原則に間があると困る。
現実には間がある。

星を見るときは天体望遠鏡で。
微生物を見る時には顕微鏡で。

791美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2012/06/07(木) 20:20:57 ID:vQECHxmM0
動物は喧嘩はするだろうけど殺し合いはあんまりしないだろ。

793美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2012/06/07(木) 21:08:22 ID:vQECHxmM0
それにしても、チンポジウムとかファンキーな言葉使ってくれるじゃないか。
なかなかやるようだな。

794名無しさん:2012/06/23(土) 15:30:34 ID:CgnGXFZM0
病識のない病気の自助組織は難しいと思います。

795名無しさん:2013/01/06(日) 15:09:50 ID:fJ5o2mYc0
http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/kouhou/backnumber/kouhou556.pdf
    \  ヽ     i.   .|    /    /     /
      \  ヽ    i  |    /   /    /
   \
                           -‐
  ー
 __    ザイ 日 膿 家 の 鈴 き で す     --
     二         /\        = 二
   ̄          /<◎>\            ̄
    -‐         ̄ ̄ ̄ ̄        ‐-

    /
            /         ヽ     \
    /           |       丶     \
   /   /    /    |   i      丶     \

796名無しさん:2013/02/10(日) 14:45:52 ID:aYYfxHa60
gid.jpで質問したいことがあるんだけれど
どうしたらいい?

メーリングリストは誰が読んでるかわからないし
不特定多数に身元を知られてしまう。

支部長といわれる人とは面識ないし
山本代表にいきなりメールも気が引けます。

797796:2013/02/11(月) 20:32:58 ID:9IQhj9Qs0
サポートのメアドにメール送ってみた → 不達(not responding)
山本さんのメアドにメール送ってみた → 不達(not responding)
自分のケータイにメール送ってみた → 届いた

どうすればいいのだろう?

メーリングリストに投稿するしかないの?

798:2013/02/12(火) 23:06:30 ID:Q02bOKqM0
「個人的な相談に乗ってもらいたいがどうしたらよいか」と
メーリングリストで質問してみるとか。

gid.jp*に*質問したいのなら、身元バレ(?)くらいくれてやればいいし、
個人的なことでGIDがらみなのであれば、べつにgid.jpじゃなくてもいいでそ。

799796:2013/02/13(水) 05:36:23 ID:uw9GdBHs0
>>798
参考になった。
ありがとう。

800名無しさん:2013/02/13(水) 06:10:59 ID:uw9GdBHs0
ちなみに法人概要のところを読んでいたら
英文表記が
General Incorporated Association Japan People with Gender Identity Disorder
つまり GIDをもつ日本人民の一般社団法人
と書かれていた。

日本国籍者がグルジア国籍者にかかわることは出来ないのだから
ある意味 そのとおりなのだろう。

801:2013/02/13(水) 13:57:05 ID:iu9c3Vxc0
それは意訳が間違い。
GIDを持つヒトの(ための)日本の社団法人、みたいな意。

どっちかというと、association Japan of people with GID ってニュアンスだと思うから
Japan は association にかかっていて、people を修飾してるわけじゃないと思うんだわ。
"日本人民" っていう場合は Japanese people か people in Japan とか、Japan's people、って書く。
"Japan People" って、コーパスにもほとんど出てこないよ、皆無なわけじゃないけど。

802796:2013/02/14(木) 06:44:51 ID:9VWo/kdY0
> コーパスにもほとんど出てこないよ、皆無なわけじゃないけど。

わたしも変だなとは思っていました。
ただここのところずっと
日本籍を離れたときのことを考えていたせいで、
山本さんの「グルジア人の面倒は見れません」の話が
記憶に強く残っていました。

それでgid.jpは「日本国籍者しか面倒見ません」
という意味を込めて
あんな英文表記になったのかと思って、
「日本人民」と読みました。

803796:2013/02/14(木) 06:48:04 ID:9VWo/kdY0
ただ
仮にgid.jpが
「グルジア国籍者の面倒は見れません」というポリシーであっても
そのこと自体はひとつの考え方なので悪いこととは思いません。

804:2013/02/14(木) 20:20:21 ID:/QHUGl/20
興味が無かったり、必要性がないことを殊更に強調するのは、
取り組むべき課題にリソースを集中させたい、っていう意味の話法だよ。
# こいうときは、話者が対象に敵意や悪意を持っていなくても、殊更悪くいう傾向がある。

まぁ、グルジアだけじゃなくて、マリやウガンダ、イスラエル、シリアンでも何でも
きっと同じように言うんだと思うよ。
グルジアだから支援しない、のではなくて、
他国政府と掛け合ったり、他国の団体に関わったりとか、
そいう海外展開みたいな活動は予定してないし、するつもりもない、
という意味なんだと思うよ。
なにせ、国内のセクマイとの連携すら積極的に否定するくらいだからw

805:2013/02/14(木) 21:20:56 ID:/QHUGl/20
勝手な想像するけど。
日本国籍は維持しておくほうが現実的じゃないかなぁ、と。
知り合いが、旦那はアメリカ国籍で、子供たちもアメリカ国籍、
で、本人は日本国籍を維持。いろいろ不便な所は多いけど、
日本で旦那が働くときは自分の日本国籍が、
アメリカで自分が働くときは、旦那のアメリカ国籍が大きく意味を持つー
・・みたいなこと言ってたっけ。
配偶者としての地位まで放棄させられるわけじゃないんだから、
旦那の本国に永住する予定でないんだったら、維持したほうがいいと思う。
まぁ、グルジアは私が予備知識ぜんぜん無いから適切かどうかわかんないけど^^;

# ていうか、まさか111号のト書きが絡んで障害になってる、
# なんていう話だったら、目も当てあれないけど >_<

806:2013/02/14(木) 21:22:21 ID:/QHUGl/20
私が的外れなこと言ってるんだったら、適当にスルーしてくださいね。

807事務局:2013/02/14(木) 23:43:18 ID:hAhtXdhw0
>>796
HPに掲載されているアドレスに送ってください。
info-centerあっとまーくgid.jp です。

808796:2013/02/15(金) 06:46:20 ID:zQMcKwa60
>>807
メール送りました。
よろしくお願いいたします。

809796:2013/02/15(金) 06:53:40 ID:zQMcKwa60
>>805
annno先生からも
お前の考えていることは戸籍の性変以上に後戻りがきかないことだから
よほど慎重に考えてくださいとは言われました。

それではシャバット明けまでお休みです。

810名無しさん:2013/02/26(火) 00:31:13 ID:VIr15YgE0
どこかに書いてあったけどgidでなく統合失調症でないの?
治療法が違うような・・・

811siko:2013/04/15(月) 17:56:18 ID:o9kB9XOY0
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&amp;id=103374&amp;bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

812名無しさん:2013/05/01(水) 14:00:17 ID:Z0syu1kY0
gidが廃れたら、山本君とこのメンバーは、思い思いに精神病になるのかなあ。流行は必ず廃れるのに。

816美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2013/07/01(月) 08:20:23 ID:hQNr8MPk0
何のためにって男に入れてもらうために決まってるだろう。君は何を言っているのか。

817:2013/07/01(月) 14:30:30 ID:D5R3P2HM0
2013年7月31日までに月間3万PV必達ブログ!!

超貧乏、俺。コネなし、金無し、技術なし、の状態で2013年7月1日ある決断をする。ブログを使って金を稼ぐ!!そのためにはPVをあげなければ☆一度の人生何かで一番をとりたい!!現在のギネス記録1日PV1,317万1,039PVを超す。1317万1,040PVを一年後の2014年7月1日までに必ず達成する!その為のブログ「第一章2013年7月31日までに「月間3万PV必達ブログ!!」が今始まる!
えいちてぃてぃぴ://ginesunerau.doorblog.jp/

818名無しさん:2013/07/01(月) 15:23:56 ID:A094vQ/k0
入れてもらうために性転換するmtfなんか、いないよ〜 ww
だから笑われるのよ、会長は。

822名無しさん:2013/07/01(月) 20:31:00 ID:ogvqmOWI0
http://ay.lc/47
http://ay.lc/48
http://ay.lc/49
http://ay.lc/4a

823美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2013/07/01(月) 20:51:51 ID:hQNr8MPk0
>>818
お尻は違和感あるからSRSすると思っていました。
じゃあ戸籍変更の用件に近似する外観とかあるからですか?
>>820
こら、この偽者は口を慎みなさい。
>>821
TSLOVEのほうがお勧めだぞ。

825名無しさん:2013/07/03(水) 10:38:06 ID:6UEJ0ttc0
http://189.io/WR1Xnn
http://189.io/0R1Xnn
http://189.io/1R1Xnn
http://189.io/xR1Xnn
http://189.io/mR1Xnn

826名無しさん:2013/07/05(金) 03:12:26 ID:UE8xVN/M0
tsloveで逆さ吊り写真発見

828名無しさん:2013/07/05(金) 14:15:01 ID:yQj5kLMU0
あんね、プロキシと無料メールで、なんぼでも入会登録できるぞ。
色商売が客を選り好みしてると、オマンマ食い上げ。
メルアド書いたら、なんぼでも招待状送ってやる。

829名無しさん:2013/07/05(金) 17:47:02 ID:T3drV49s0
tsloveのしょうたいじょう1万枚、送ってください。
neozenecon@yahoo.co.jp

833名無しさん:2013/07/06(土) 00:50:10 ID:ymEHo0AY0
仕事や見舞いでないのに、病院に行くのは誰だ!
T'SLOVEに行くのは、受診してなくても、すでに病気。
やめときなさい。

834こんにちは,:2013/07/06(土) 02:06:45 ID:H31bjawA0
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
http://www.jps98.com
http://www.jp-ceo.com

838美人女性を愛でる会(会長) ◆VnD7td7cyA:2013/07/06(土) 10:10:36 ID:6DZq8d/A0
せっかくT'SLOVEに登録して1000枚の写真の中から選りすぐりの物をプロフィール画像に
設定したにもかかわらず、男性からの誘いがないという屈辱的感情をもてあますとこのよう↑
になってしまいます。

839名無しさん:2013/07/06(土) 11:49:22 ID:H31bjawA0
http://189.io/WR1Xnn
http://189.io/0R1Xnn
http://189.io/1R1Xnn
http://189.io/xR1Xnn
http://189.io/mR1Xnn

840名無しさん:2013/07/06(土) 16:10:35 ID:CJdxzEGM0
ビール大ジョッキ無料串カツ付
どう読んでも、串かつ付のビールが無料と思う。

841名無しさん:2013/07/07(日) 00:04:56 ID:R18HxKU20
最近 京都で色々な人に会ったせいで
またGID者に会いたくなった。

来週.JPのイベントがあるけど
イタ飯屋なんだよな。

842こんにちは,:2013/07/08(月) 01:15:05 ID:4t4KQcDM0
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
http://www.jps98.com
http://www.jp-ceo.com

844名無しさん:2013/07/09(火) 23:53:25 ID:enkDUSs20
tsloveを見ると、思わず吹き出してしまうのだが。

846名無しさん:2013/08/14(水) 00:54:14 ID:KWbuD74.0
日本の男が、欧米白人男性のペットにされるのは、昔からの常道だね。
留学して帰国すると、同性愛になっているのが非常に多い。

849名無しさん:2013/08/20(火) 19:26:41 ID:jvzZ2Ppk0
懐かしい名前…

http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11582878364.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板