したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

三橋順子さんの意見に100%同感の人の数(494+)

1名無しさん:2005/02/26(土) 01:10:27 ID:Mo4IwqLs
MRさあ、自分の都合が悪くなったからって、
金正日のAA貼り付けてスレ荒らすのやめなよ。

以前も「オレさん」名乗ってそういう汚い真似してたよな。

950名無しさん:2013/09/08(日) 10:15:20 ID:A/cytWQg0
ブログで東京には放射能の影響が少ないと言っていたが。
民主党の大嘘を拡散していたのに、自民党のせいにするのは如何なものか?
前政権を棚にあげすぎ。

951名無しさん:2013/09/08(日) 10:19:15 ID:A/cytWQg0
宮崎駿から学ぼう

953名無しさん:2013/09/12(木) 20:47:04 ID:lHiunsMA0
♂馬のようです。

955名無しさん:2013/09/16(月) 19:23:21 ID:m5wbim4.0
2020年には民主党ないかも。

956名無しさん:2013/09/16(月) 21:58:15 ID:RaAohqiM0
民主党どころか、バブルも入れて、不景気が30年間続いたから、
日本が回復することはない。
虐殺、内戦、飢餓、貧困、病気、難民の時代を経て、
その先に、どうなるかが問題。

959こんにちは:2013/09/18(水) 11:39:18 ID:v.G9WeFM0
こんにちは

http://ou.cc/fvpq

http://ou.cc/fvpr

http://ou.cc/fvps

http://ou.cc/fvpt

http://ou.cc/fvpu

960black珈琲:2013/09/22(日) 19:33:13 ID:tIddZJ7.0
>>958 これはイケルと思います。

962名無しさん:2014/09/23(火) 09:37:46 ID:OCtNoG/60
【朝日新聞】 トランスジェンダーの研究者。朝日新聞に著書をパクられ激怒。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411405026/

963名無しさん:2016/01/28(木) 10:06:08 ID:GvkB9J9g0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201601/CK2016012802000127.html
東京新聞 2016年1月28日 朝刊

>> 戸籍上の性別変更を認める性同一性障害特例法も要件を緩和し、
>> 未成年の子どもがいたり、性別適合手術を受けていない場合などでも、
>> 性別を変えられるよう法改正を検討する。

LGBT超党派議連 差別防止へ立法検討

 超党派の国会議員でつくるLGBT(性的少数者)に関する課題を考える議員連盟は二十七日の総会で、性的指向や性自認による差別を解消するための法律の制定に向けて、立法検討ワーキングチーム(WT)を設置した。夏の参院選までに中間報告をまとめて、法案の早期提出を目指す。 (後藤孝好)

 議連には自民、公明、民主、維新、共産、社民など与野党の約五十人が名を連ねる。会長の馳浩文部科学相は「東京五輪・パラリンピックを前に、わが国のLGBTの課題が国際的にも注目を集めることになる」と指摘。法制化は「与野党の主張をぶつけ合うのではなく、超党派で取り組むべきだ」と述べた。

 WTでは、民主党が昨年末に作成した法案の骨子をたたき台に議論。差別解消のための国や地方自治体、国民の責務、企業の採用や学校生活での差別的な扱いの禁止、啓発の実施などを盛り込む方向だ。

 戸籍上の性別変更を認める性同一性障害特例法も要件を緩和し、未成年の子どもがいたり、性別適合手術を受けていない場合などでも、性別を変えられるよう法改正を検討する。

 自民党は近く、新たな検討組織をつくって論議を始める。党内には法制化に対し「伝統的な家族制度の崩壊につながる」と慎重意見が根強い。安倍晋三首相は二十六日の衆院本会議で「国民的な議論の深まりを踏まえ、慎重に検討する必要がある」と述べている。

 LGBTは、レズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダー(性同一性障害など、心と体の性が一致しない人)の総称。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板