したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

GID系派閥争いをシュールに語ろう(3)

338名無しさん:2004/06/24(木) 15:10 ID:RD.mPpjI
>>337
TMとは、筒○真○子さんですね。
筒○さんは、関西TGイズムのドンに嫌われて孤立してましたからね。
さすがはYR師、いいところに目をつけました。
これで、来春の交流会は、.jp の主催で行われるのが確実ですね。

339名無しさん:2004/06/24(木) 15:58 ID:2vzyGpL6
>>338

T井Mさ衛とばかり思ってた…(w

340名無しさん:2004/06/24(木) 16:00 ID:2vzyGpL6
>関西TGイズムのドン

ってだあれ?

341名無しさん:2004/06/24(木) 16:07 ID:DeYJCZHQ
Iつきさんでしょう。

342名無しさん:2004/06/24(木) 16:44 ID:k4lMjTfo
(解説)
大阪は、TNJ系とトランスジェンダリズム派にとって残された最後の拠点。
逆に、gid.jp にすれば、大阪を勢力下におさめれば、
念願の「天下統一」(全国組織化)が達成できる。
そうした意味で、来春のGID研究会にともなう「交流会」を
どちらの勢力が主催するかをめぐって、
水面下で激しい攻防が繰り広げられている。

現状では、GFK(ゲイフロント関西トランスブランチ)と提携し、
さらにTG派の筒井真樹子を取り込んだ gid.jp が有利か。

343名無しさん:2004/06/24(木) 17:29 ID:LSISYEH.
とりあえず、こんどの参議院選挙で、
みどりの会議が当選者を出せるかどうかがポイントじゃない?

もしダメなら、呼びかけ人に名を連ねたSやかと、gid.jpから寝返った汁はあぼーんぽい

344名無しさん:2004/06/24(木) 17:36 ID:2vzyGpL6
>>342

あと、O島vs2宮の争いは?

O島…GID法に関する老舗。しかし学会での地位は低い、過去の人。K川の推薦人であり、TNJ寄り?

2宮…GID法については新参だが、ジェンダー法学会を仕切る、現在日本での家族法の権威。TFN顧問。

345名無しさん:2004/06/24(木) 17:42 ID:k4lMjTfo
>>344
学会内の勢力争いはともかく、
来年のGID研究会の主催者(研究会の会長)はO島教授に決定してます。
O島さんの性格からして、今までの医学優先のGID研究会とは違う
法学優先の研究会になるでしょう。

346名無しさん:2004/06/24(木) 18:45 ID:2vzyGpL6
>>345

>来年のGID研究会の主催者(研究会の会長)はO島教授に決定してます。

もう、それだけで逝く気ナッシング状態。逝くだけ無駄っぽい

347名無しさん:2004/06/24(木) 20:22 ID:ynQ3DbII
来年のGID研って日程はいつ頃なんでしょ?

348名無しさん:2004/06/25(金) 01:20 ID:Eb1iSbvk
>>342
情報が古いですね。横浜からだとこれだから困る
( ´,_ゝ`)プッ

349名無しさん:2004/06/25(金) 10:51 ID:rcfC6Wak
以前誰かが「どちらかの当事者が参院選出馬」のガセ流してくれましたっけね。
昨日公示されましたが、はてはて?

で私の先輩が出馬するとの新聞報道見てびっくり。自分なりの考えもありますので。
一部の縁のある性同一性障害を抱える当事者にはその事を話したけど守秘義務や法律の絡みもあるので
詳しく書けません。でもいずれ事実なので主治医には伝えます。

管理人の小夜さんへ
お手数ですが不適切なら削除して下さい。

350名無しさん:2004/06/25(金) 12:00 ID:r11lVGUA
>>349
H加たん?

351小夜:2004/06/25(金) 12:49 ID:T3bVFa2M
なにがどう不適切なのかまったく不明なので、いいんじゃないですか? (^^;

352名無しさん:2004/06/25(金) 13:08 ID:05uRVxbM
「隠れトランスジェンダリズム派」って実はけっこう非当事者に多い?

353名無しさん:2004/06/25(金) 13:44 ID:0poHWebo
>349の続きで釣られます。

某みどりの何とかの人たちと、ある非当事者の議会関係者(東京以外、関西以外の方)
はある政策協定で接触があるらしいです。

私が誰でもいいでしょう、どのみち事実、小夜さんや身近な当事者の方々、そして一部
の当事者関係の掲示板に書いていますから素性やIPがバレていますから・・・
本当にご迷惑お掛けしますが再度不適切なら削除お願いします。

354名無しさん:2004/06/25(金) 13:58 ID:cdM6eadI
ま、いくら政策協定があっても、当選しなきゃしょうがない罠。
当選したって、おそらく一人がせいぜいだし。

355名無しさん:2004/06/25(金) 14:15 ID:0poHWebo
>353の続きでこれから一仕事しますので最後です。

あえて目立ちたくないのとガセや噂にしたくない、人を咎めたくない、嘘偽り
無く生きて行きたいと言う意志を貫いて書きます。

今回の選挙が終わったら実際にはっきりする事ですからね。

○民党、○明党、○主党、○の会議(政策協定されている議会の関係者の方)
以前から各党の関係者の方々に実際にご連絡しました。

支持したい方々や知っている議員の皆様方が沢山いて本当に困っています。
でも自分なりに考えて今回投票に行く事にしたいと思っています。

356しーしい </b><font color=#FF0000>(TeXeid9o)</font><b>:2004/06/25(金) 15:30 ID:SlF/ONgI
>>355
ええと、ご忠告までに

何か話したい気持ちは分かりますけど、告示された選挙に関して伏せ字であっても
事実かどうか確認できない事を掲示板等でお書きになるのはおやめになったほうがよろしいかと思います。

掲示板管理者が問われる責任と、書き込んだあなたの責任は別のものです。

357名無しさん:2004/06/25(金) 17:50 ID:tP0zwZ3k
>>352「隠れトランスジェンダリズム派」って実はけっこう非当事者に多い?

A野医師が典型ですな。

358名無しさん:2004/06/25(金) 18:01 ID:tP0zwZ3k
某氏は、公明党の比例区候補の一次名簿には載っていたそうです。
結局、候補者にはなれませんでした。
党への貢献がまだ足りなかったのでしょうか?
でも、今回の選挙で貢献すれば次回(3年後)は有力ですね。

359名無しさん:2004/06/25(金) 19:11 ID:FZO9ACHM
>>358
それ以前に層化楽界員じゃないからだめっす。

360名無しさん:2004/06/25(金) 19:31 ID:cdM6eadI
某氏って誰?

とベタな質問をかましてみる。

361名無しさん:2004/06/25(金) 21:28 ID:LiRpH34U
>>359
別に学会員じゃない公明党議員っているけど。

362名無しさん:2004/06/26(土) 04:52 ID:DV9Mvk3A
2004・8・1

東京:『声高らかに FTM日本 10周年記念フェスティバル』

vs

大阪:イベント『同性パートナーを考える』

結果はいかに?

363名無しさん:2004/07/14(水) 18:44 ID:jxYdSMTU
「セクシュアル・サイエンス」が、TNJ幹部の座談会を掲載しています。
http://www.medical-tribune.co.jp/ss/index.html

それにしても、TNJ、この1年間の勢力失墜ぶりは、
ひどいものがあります。
もう完全に過去の存在と化してしまった感がありますね。

364名無しさん:2004/07/14(水) 18:49 ID:XBPFcrV.
TNJは、なんと逝ってもK川擁立が最大の失敗でそ。
あれでK明党をバックにしたgid.jpに潰された(w

365名無しさん:2004/07/14(水) 23:36 ID:Hoi9dy8I
>>363

・・・というよりは、そのSSの記事読んで分かるのは、編集のカワベ
のドキュソっぷりだけではないかと、、、。こいつ一体ナニがしたいんだ?
壁新聞以下、ビラ以下の媒体で当事者の対立を煽るばかり。消えて欲しいね。
万一、プロの編集者としての自覚に目覚めることが出来たなら、恥じ入ってクビ
でもくくるとイイW

366名無しさん:2004/07/14(水) 23:43 ID:ulv.XgRg
>365 にだにだ
さんざ .JP をあげまつったり、ぎんがを誹謗したあげく、
いまごろになってTNJマンセーって、いったい?? 
お つ む 変 デ ス ネ

367名無しさん:2004/07/14(水) 23:47 ID:e7boCmxM
>>365

禿同。

川辺のTNJ・協議会びいきぶりはつとに有名。去年の「座談会」、S行の我がままを受け入れて最初予定になかったN宮を参加させた。
で、少しは反省したのか、その「経緯」を掲載してS行の悪事を暴露したかと思いきや、突然こっそりと「経緯」だけ削除。

これに気づいたYタソがぶち切れて、いまだに○ランスニュースのトップにはその「経緯」が張ってあると言う…

それ以外にも、去年の統一地方選挙直前にK川のインタビュー記事をアップするといった
「そりゃあんた公職選挙法違反だろ?」ってことまでしたのも川辺。

ホント、事実上死に体のTNJをヨイショして、当事者の対立を煽っているという意味では
川辺は万死に値しますな(w

368自律神経失調症:2004/07/15(木) 00:08 ID:JXjSehm2

若い世代には無関係な話に映るんだろうな。。。

369名無しさん:2004/07/15(木) 00:13 ID:bSZ1bW5s
ああ、そりゃおつきあいしてみて、
はじめてわかるドキュソぶりだろ?

ただ、調子のよいorkidの口車にのせられて、
裏も取らずにWEB出版する方もいかがとは思うがな

370名無しさん:2004/07/15(木) 02:09 ID:LaRcPGTg
>これに気づいたYタソがぶち切れて
自分で自分のことYタンかよ(w
おめでてーな。

371名無しさん:2004/07/15(木) 02:59 ID:S.r2lqhY
なにがめでたいのですか?>[ LaRcPGTg ]

わかりやすく説明してください。

372よよ:2004/07/15(木) 06:02 ID:hBFBv2O.
Yタソですが、何か?

373名無しさん:2004/07/15(木) 17:30 ID:jbPTQj5s
>>363
いまさら森野なんかに、昔の抗争のことをしゃべらせて、
どうしようっていうの。
まったくの時代遅れ(ため息)。

野宮さん、せっかく良い感性もってるのに、
いつまでも森野なんかに引きづられてるのは、なぜ?

これじゃあ、.jp に完全に勢力を奪われたのも仕方がないですね。

374名無しさん:2004/09/20(月) 11:15 ID:b4rqAKWk
今日は、TNJ主催のシンポジウム。
特例法成立以来、急激に勢力を衰退させているかっての老舗が
どれだけ当事者を集められるか、注目。

今回、人を集められなかったら、事実上「終わり」ですからね。

375名無しさん:2004/09/20(月) 11:20 ID:xmObSAro
(1)TNJ
(2).jp
(3)いつきグループ
(4)MR
(5)TFN

昨日のTFNの話も含め、だれか続きよろ

376名無しさん:2004/09/20(月) 12:10 ID:PlLOKa3Q
私はMR派
このおっさんがいなければ、このような掲示板にブックマークは
しなかった

377名無しさん:2004/09/20(月) 12:43 ID:k8yZ2Fao
私もMR派。
このおっさんがいなければ、自分がGIDだとは気づかなかった
かも知れない。

378橘亭仔雀:2004/09/21(火) 10:49 ID:V.twOD3U
 MRは重要ですね、私もこの人に出会うことが無かったら「女装ではなく、GIDだ」と言うことに気が付かなかったかもしれないから。

379名無しさん:2004/09/21(火) 12:30 ID:pX3Ur5xI
>>374
>どれだけ当事者を集められるか、注目。
110名の参加者があったそうです。

380名無しさん:2004/09/21(火) 13:36 ID:pzRKHJ.c
そう? 実数70人弱じゃなかった?

381名無しさん:2004/09/21(火) 16:26 ID:pX3Ur5xI
一人一人数えたのではないけど、少なく見積もっても100人はいたと思いますよ。

110-70=40
40人が関係者だとは考えにくいですね。
TNJのスタッフは、少人数ですから。
他のグループのイベントなら20名近くがスタッフということも、あり得ますが。

382名無しさん:2004/09/21(火) 16:29 ID:muI2DFcE
ま、デモ行進の参加者数が、主催者発表と警備当局発表で
数倍食い違うことはよくありがちなわけだが。

383名無しさん:2004/09/21(火) 17:05 ID:J/bIb7Bk
スタッフ除いて70〜80名

384名無しさん:2004/09/21(火) 17:06 ID:J/bIb7Bk
ま、どーでもいいけどさ。

385名無しさん:2004/09/21(火) 17:55 ID:IUxbdcrI
政治家が1名も参加しないところに衰退ぶりが出ていますね

386よよ:2004/09/21(火) 19:00 ID:V6DO9/2k
じゃあ、とりあえず 2万人参加 ということで。

387じゃ:2004/09/22(水) 14:11 ID:g/kSmYD2
いお

388名無しさん:2004/09/22(水) 15:01 ID:t8QgHOp2
会場、完全に満席だったことは確かです。
つまりTNJが想定した人数以上の人が来たということ。
まずまず成功でしょう。

389名無しさん:2004/09/22(水) 15:35 ID:VSwKFfsk
腐ってもTNJってとこでつね。

390名無しさん:2004/09/22(水) 15:39 ID:z0cZOYuI
>>388

TNJヲタ必死だなw

391名無しさん:2004/09/22(水) 17:44 ID:AzvlToyc
一番痛かったのは、「特例法のせいで地獄」「地獄」と
泣き言を繰り返すだけで、
何も具体的戦略を示せなかったTFN。

ほんとうにやる気があるのか?
「まだ3年ある」じゃなく、「もう3年しかない」んだよ。

392名無しさん:2004/09/22(水) 17:48 ID:AzvlToyc
SSの編集長、来てましたね。
TNJとは、完全に和解?

393名無しさん:2004/09/22(水) 19:41 ID:z0cZOYuI
>>391

既に変更済みのT井や、子ナシメンバーが主力のTNJが、
どう考えても本気で法改正に取り組むわけない。
そんな「終わった」奴らにしがみつく神経がよくわからん>TFN

394名無しさん:2004/09/22(水) 20:38 ID:VSwKFfsk
>>393 gid.jpと非婚要件で袂を分かったので、他に頼るところが無いのでしょうね。
でも、TNJもN宮さんは非婚要件撤廃に懐疑的だった。
もはや非婚要件を、特例法の範囲内で行うという主張は、支持を得られていないと思う。
ここはやはり、同性婚の実現をめざすという方向に転換するべき。
そうでなければ、本当に終わっちゃうよ。>TFN

395名無しさん:2004/09/22(水) 20:50 ID:PXP1QnWE
>>394
gid.jp にも、TNJにも頼れないTFN。
最後の頼みの綱は、子有りGIDの星、MR先生でしょうか。

396名無しさん:2004/09/22(水) 20:52 ID:m8JXOFwU
>>388
昔はTNJの一般公開だったら200人以上集まっていたから、その頃に比べたら少な目だろう。

397名無しさん:2004/09/22(水) 21:20 ID:jhyfWq2c
http://www.ts-network.ne.jp/~swan/home3/eigyou/Harumi/hitorigoto/Talk0312/Talk0409.htm#869

またバカこいてるよ(プ

398名無しさん:2004/09/22(水) 21:48 ID:45goPp5Y
>>397

うーん、、
まあ、そのぐらいのことは言うだろうなあ、とは思うけど
何でこの発言が今なのか、っていうのが、ちと興味あるなあ。
「自称GID」の客は最近でこそ少なくなった、って書いてるのに。

399名無しさん:2004/09/22(水) 22:05 ID:z0cZOYuI
>>394

法学界人脈をみてもそう。

ろくに実績も人脈もない、将来性もないO島しかツテのないTNJより、
ジェンダー法学会を立ち上げ、家族法では第一人者の2宮とコネのあるTFNのほうが
どう見てもずっと有利な立場にいるのに、
なんであそこまで卑屈にならないといけないのかな。。。

むしろ2宮=ジェンダー法学人脈を開拓したほうが
遥かに早道だと思うのだがどうか。

400名無しさん:2004/09/22(水) 22:06 ID:z0cZOYuI
>>394

法学界人脈をみてもそう。

ろくに実績も人脈もない、将来性もないO島しかツテのないTNJより、
ジェンダー法学会を立ち上げ、家族法では第一人者の2宮とコネのあるTFNのほうが
どう見てもずっと有利な立場にいるのに、
なんであそこまで卑屈にならないといけないのかな。。。

むしろ2宮=ジェンダー法学人脈を開拓したほうが
遥かに早道だと思うのだがどうか。

401名無しさん:2004/09/23(木) 05:32 ID:yhfny/Oo
>>398

100人のうち、有料入場者数はどれくらい?

仮に半分の50人としても、1000円×50=5万円はウマーですな。

402名無しさん:2004/09/23(木) 09:13 ID:YXV.sjyQ
>>401の金銭感覚では木戸銭5万円はウマーですか w

403名無しさん:2004/09/23(木) 09:47 ID:U4rPdCpQ
>>401
TNJはスタッフが少ないから、
有料入場は80人くらいと思う。

404名無しさん:2004/09/23(木) 09:54 ID:baAOpKpE
足代、ハコ代、花代…

405くぼりえ:2004/09/23(木) 10:06 ID:EWLy8UkY
TNJって、スタッフからも集金するという非情の団体なのだ。
中島先生(;´Д`) ハァハァ)とゼロ島先生に交通費払ったら、もうなくなると思うけど。

406p </b><font color=#FF0000>(IggdNQgg)</font><b>:2004/09/23(木) 11:28 ID:jvkTyoYI
非情なのかな。
.jpもそうだよ

407名無しさん:2004/09/23(木) 15:21 ID:.N..otdY
>> 406
1月のフォーラムからスタッフの参加費徴収は止めているよ。
ただし、懇親会は飲み食いするから別ね。

408p </b><font color=#FF0000>(IggdNQgg)</font><b>:2004/09/23(木) 16:04 ID:jvkTyoYI
そうですか。
じゃあもう自分は6月の時点ではスタッフじゃなかったわけね。
納得

409p </b><font color=#FF0000>(IggdNQgg)</font><b>:2004/09/23(木) 16:30 ID:jvkTyoYI
なんかいろいろな感情がごちゃごちゃになって
涙があふれてくる……

410名無しさん:2004/09/23(木) 17:17 ID:.N..otdY
>>408
ではそれは誤って徴収していることになりますので、ご要望があれば返金いたします。
ただ、スタッフの方の中にも自主的に寄付の意味も含めて参加費を支払いいただいた
方もありますので、区別がつかなかったのだと思います。
というか、フォーラム前のスタッフミーティングでも、この話はしたと思うのだけど?

411名無しさん:2004/09/27(月) 19:48 ID:BsLCIylM
n宮が立命で、ゼロ島が○○だから?
二人は同じ大学の同じゼミ出身。
勤務先大学の偏差値差にこだわるあんたは○鹿かもね。

南○大臣になった今では、逆転かも。

412名無しさん:2004/09/27(月) 19:48 ID:BsLCIylM
n宮が立命で、ゼロ島が○○だから?
二人は同じ大学の同じゼミ出身。
勤務先大学の偏差値差にこだわるあんたは○鹿かもね。

南○大臣になった今では、逆転かも。

413名無しさん:2004/09/27(月) 20:08 ID:RE2tettw
>>412

>勤務先大学の偏差値差にこだわる

ん〜…それだけじゃないんだけどなw

どこの大学でもいいから、民法(とくに家族法)を勉強した、勉強したことのある学生を捕まえて聞いてみな。
2宮は知られてても、O島はまず知られてない。
ハッキリ言って業界での地位・知名度は雲泥の差。

414名無しさん:2004/09/27(月) 20:45 ID:HwOZHO3Y
O島先生の専門は民法の債権でしょう。

415名無しさん:2004/09/27(月) 20:46 ID:HwOZHO3Y
O島先生の専門は民法債権。

416名無しさん:2004/09/27(月) 21:25 ID:RE2tettw
>>414-415

専門分野でも知られてないけど…>O島

417くぼりえ:2004/09/27(月) 22:05 ID:cx3RPeBc
Yoko激うざいよYoko。

418名無しさん:2004/09/28(火) 20:08 ID:BY1VEUb2
オマエモナー

419名無しさん:2004/09/28(火) 21:08 ID:1IgphftY
うざいというか、なんでそこまで他人のあら捜しが好きなのか、一種の精神病理だと思うが。
自分は何様のつもりなんだろう。

420名無しさん:2004/09/29(水) 03:40 ID:ebNiMsw6
O島が無能って言うのは、くぼりえ以外誰でも知ってるがw

A野ですらO島がいないときにHPで馬鹿にしてたし。
「最初の論文を出してから10何年放置しておいて、今ごろGID専門家ぶるなよ」って感じでw

実際、O島がサポートした裁判では、最高裁に「O島理論」が一顧だにされずに完敗したわけだし、
法案にもO島が主張する「子なし要件撤廃」要求は入れられなかった。

421くぼりえ:2004/09/29(水) 07:45 ID:HZagjRXg
>>420
>O島が無能って言うのは、くぼりえ以外誰でも知ってるがw

Yoko以外に誰が知っているのですか?。具体例を出してください。
それに、尾中賞というものを受賞されたそうですが、それはどれくらい無価値なものなんですか?。

>A野ですらO島がいないときにHPで馬鹿にしてたし。

ソースを出せ。

>「最初の論文を出してから10何年放置しておいて、今ごろGID専門家ぶるなよ」って感じでw

じゃ、大島先生に肩を並べる法的な理論体系の構築や海外の事例研究を誰がやった?。

>実際、O島がサポートした裁判では、最高裁に「O島理論」が一顧だにされずに完敗したわけだし、

なるほど、裁判に負けた弁護士や理論が裁判所に認められない法学者は、すべて無能と認知すべきなんですね。
てめえがダブルスタンダードじゃなければ、判例を拾い上げて「こいつが裁判に負けた無能弁護士・法学者リスト」
でも作ったらどーだ?。

>法案にもO島が主張する「子なし要件撤廃」要求は入れられなかった。

法令協議で法務省がごねたからじゃん。逆に聞くが「子なし要件」を法務省以外の誰が要求した?。
答えてみろや、引きこもり無職の社会不適応キチガイネットストーカーさん。

422名無しさん:2004/09/29(水) 08:04 ID:IFk3Al7g
おおぉぉ!!
本人でつか?

423名無しさん:2004/09/29(水) 12:39 ID:/ZJm/7Zo
YOKOには高田総統のビターン!が必要ですな。

424名無しさん:2004/09/29(水) 21:03 ID:ebNiMsw6
>>421

O島タソの話なのに、なんでくぼりえがそこまで必死になるんだか…
もしかしてO島タソがくぼりえを名乗ってたりして。。。
てんでワケワカラン

>社会不適応キチガイネットストーカーさん。

くぼりえタソからお墨付きをいただけるなんて光栄ですw

425名無しさん:2004/09/29(水) 22:57 ID:uEaBCSjU
ハァ?何が何だかさっぱり分かりません。

426名無しさん:2004/09/30(木) 12:01 ID:bxREmbjo
>>421

O島タソは、せめてここにいないとダメでしょ…

http://wwwsoc.nii.ac.jp/genderlaw/hokkinin.htm

↑が、現在の日本のジェンダー法学のほぼ最強メンバーだと思います。

427名無しさん:2004/09/30(木) 20:21 ID:q.lqzr1Y
マルシマ大先生には、そんな素人なんて問題じゃないのでしょう。

428名無しさん:2004/09/30(木) 21:09 ID:dzU/8hT6
>>426
しょぼっ!

429名無しさん:2004/09/30(木) 23:51 ID:8xo2j31.
昨日、今日にN宮がでっちあげた学会をありがたがるのは、yokoだけ。

430名無しさん:2004/10/01(金) 00:08 ID:asMVjc.U
n宮は、yokoのメールに返事だす。
ゼロ島は、yokoのメールの受信拒否。

yokoは、自分の送った馬鹿メールに返事くれる人にだけごまをする悲しいシト。

431名無しさん:2004/10/01(金) 00:11 ID:WZuUYTIw
>>421
特例法ってジェンダー法?

>性的マイノリティの権利・自由もまだ確立していません。
とは言っているようだけど、ここって
>ジェンダーに基づく不平等、差別が生じた社会的背景、それを支えた法制度を構造的、
>批判的に分析し、これからの時代にふさわしい個人と社会の関係を考え、両性の平等が
>実現した社会を築くために不可欠な法・制度のあり方を検討する
ことが設立趣旨らしいのだけど。

どう考えても特例法をどうかしよう、って学会じゃないと思うけど。しいて言ったらフェミの
流れでは。
それに、特例法ってGIDの権利?自由?なんかちがう気がする。

432名無しさん:2004/10/01(金) 00:12 ID:WZuUYTIw

>>426宛て、でした orz。

433名無しさん:2004/10/01(金) 00:31 ID:GZdd2C3g
YOKOはその昔、TSFJに常駐してTS原理主義の代表みたいに言われていたけど、
今ではこうしてO島信者の原理とかバックラッシャーに叩かれるようになったんだね。
時代は流れる…

434名無しさん:2004/10/01(金) 00:37 ID:fwLY3jK.
>>431
>どう考えても特例法をどうかしよう、って学会じゃないと思うけど。

去年12月の創立総会で、中央大のT口さんが
GID法を取り上げてますよ。ちゃんと調べてから発言してくださいねw

435名無しさん:2004/10/01(金) 00:46 ID:asMVjc.U
yokoは邪魔なだけ。

436名無しさん:2004/10/01(金) 01:18 ID:RhFTtbcQ

まともな人間がYokoみたいな気違いなんか相手にするはずがない。

437p </b><font color=#FF0000>(IggdNQgg)</font><b>:2004/10/01(金) 01:33 ID:Dt/vo76k
>>421
それはそうなんですけど
今のところ当事者の側の主張も心情論以上のものは見えないです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板