したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【記事は】 ニュースを貼るスレッド 【こちらへ】

101名無しさん@憂国の士:2003/12/27(土) 06:21
【調査】日本人の「行きたい海外旅行」、欧州トップ…韓国はトップから3位転落★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072273373/

★韓国、日本人の旅行地選好度で3位に

・日本人が年末年始に行きたい海外旅行地調査で、韓国が欧州とハワイに
 押され、3位となった。

 24日、韓国観光公社によると、日本最大の旅行会社である日本交通公社
 (JTB)が最近、年末年始(12月23日〜来年1月3日)の海外旅行需要を
 調査した結果、同期間、海外旅行に出かける日本人は昨年同期より6.5%
 減の56万2000人と推計された。

 旅行地は欧州が昨年より6.3%増の8万5000人と最も多く、ハワイが
 昨年比4.3%増の7万3000人と後に続いた。

 反面、ここ2年間同調査で最高の人気旅行地とされていた韓国は昨年
 より15.8%も急減した6万9000人と3位に低下した。
 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/12/24/20031224000010.html

※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072231231/

102名無しさん@憂国の士:2003/12/27(土) 07:32
【政治】北朝鮮側と接触−平沢勝栄衆院議員
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072262965/

自民党の平沢勝栄衆院議員が第三国で北朝鮮側と接触していた
ことが明らかになった。高島肇久外務報道官は24日の記者会見で
「平沢議員が第三国で北朝鮮側と接触されたことは事後にうかがっ
た」と認めた。
協議内容については「政府のコメントは控える」としたうえで「日朝間
の話し合いをしようとの政府の呼び掛けに対する北朝鮮側の回答は
得られていない」と述べた。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031224AT1E2400A24122003.html

103名無しさん@憂国の士:2003/12/27(土) 07:49
【調査】"過去最低" 日教組、組織率が30・4%に…全体でも初めて50%切る
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072081330/

★組織率初めて50%切る 日教組、最低の30・4%

・教職員組合に加入する公立の小中高校などの教職員の割合は10月現在で
 49・7%と、前年同期に比べて1・1ポイント低下し、調査を始めた1958年
 以降初めて50%を割ったことが22日、文部科学省のまとめで分かった。
 28年連続の減少。58年は94・3%の高率だった。

 最大組織の日教組も前年同期比0・6ポイント減の30・4%と過去最低を
 更新した。

 管理職を含む教職員約104万5000人のうち、組合員は約52万人で、
 前年より約1万5000人減った。
 組織別では、日教組が約31万8000人、全日本教職員組合(全教)
 約8万2000人、全日本教職員連盟(全日教連)約2万4000人。

 新採用で組合に加入したのは日教組の約4200人を含め計約5800人。
 加入率は27・1%と、過去最低だった。
 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2003122201002569&pack=CN

※関連スレ
・【社会】「教育基本法改悪に反対」「派遣は憲法違反」 日教組委員長が小泉首相批判
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071638341/
・【政治】少年凶悪犯罪は「左翼偏向=日教組等に作られた人格が原因」 森前首相(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058641389/

104名無しさん@憂国の士:2003/12/27(土) 08:11
【犯罪ツアー】韓国人スリ集団4人を逮捕 銃刀法違反で 六本木
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072354786/

東京・六本木の地下鉄のホームで韓国人のスリグループとみられる男4人が、警察官に包丁を
振りかざしたりしたとして銃刀法違反などの疑いで逮捕されました。警視庁は日本でスリをしては
韓国に逃げ帰っていたとみて調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2003/12/25/k20031225000137.html

105名無しさん@憂国の士:2003/12/27(土) 08:35
【党首道】 「早口でしゃべらない」 社民党の福島党首が
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071661725/

「早口でしゃべらない」「真っ先に自分で結論を出さない」「しゃべる時にたくさん盛り込み
すぎない」――。社民党の福島瑞穂党首は17日の記者会見で、自らに課す「ザ・党首道」
9カ条を明らかにした。

福島氏はテレビ討論番組などでの雄弁ぶりが知られているが、党首就任にあたって「言葉
に重みを持たせるべきだ」と、いろいろな人からアドバイスされたという。

このほか、「ゆったりする」という項目も。せっかちさからか、時折、廊下を走っている姿も
目撃されるが、「韋駄天(いだてん)瑞穂と言われないようにしたい」。

(12/17 19:06)
http://www.asahi.com/politics/update/1217/010.html

106名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 16:06
【靖国】良好な関係に水差す 韓国、反発と失望も必至 共同通信調べ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072582185/

小泉首相が8月15日の靖国神社参拝を検討していることは、昨年のワールドカップ(W杯)サッカー大会の
日韓共催などをきっかけに良好に進展している日本と韓国の関係に水を差すことになり、韓国内でも
反発を招くのは必至だ。

 盧武鉉大統領は大統領就任前の昨年1月に小泉首相が靖国神社を参拝した直後、川口順子外相との
会談で「過去も大事だが、未来の問題はもっと大事だ。未来志向的関係をつくるのが大事だ」と強調。
同時に「毎年参拝と非難を繰り返さず、真の友好関係を構築する方法を指導者が論議しなければなら
ない」と述べた。

 しかし日本国内で「何人もわだかまりなく追悼できる施設」建設の論議が進まず、加えて韓国の
解放記念日である8月15日に参拝することになれば、韓国内で対日批判が高揚するのは避けられない。

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2003122701004108_Politics.html

107名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 16:14
【国際】中国、高成長に変化の兆し・・・バブル前の日本を彷彿させる過剰投資?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072528853/

中国が世界貿易機関(WTO)に加盟し2年がたち、年8%を超える高成長に
変化の兆しが出てきた。経済はバブル前の日本をほうふつさせるほど過熱気味だ。
2004年はその反動から減速に転じる懸念もある。人民元の為替自由化でも、
米国からの強まる圧力の前に何らかの譲歩を早期に打ち出さざるを得なくなって
きた。日本企業も中国の変化に合わせ、迅速なビジネス体制の再構築を迫られ
そうだ。

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031227174208X173&genre=int

108名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 17:06
【著作権】音楽CD著作権 日中が契約へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072554155/

日本と中国の音楽著作権協会の間で、音楽CDを販売する際の著作権を互いに管理しあう契約が
初めて結ばれることになりました。中国で問題になっている日本のCDの海賊版対策に成果が上がる
ものと期待されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2003/12/28/k20031227000038.html

関連
【著作権侵害許可】最高裁の判決確定後も類似曲を使用許可、JASRACに賠償命令
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072445637/

109名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 17:33
【社会】北朝鮮側「拉致被害5人の送還」求める 国民協会に書簡
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072599293/

北朝鮮の対日交流窓口である朝鮮対外文化連絡協会(対文協)が
日朝国交促進国民協会(会長、村山富市・元首相)に対し、拉致問題や核開発問題に
ついての立場を説明する書簡を送ってきたことが27日、分かった。

拉致被害者5人については「半月間故郷訪問をした後、家族同士で将来の問題を討議、決定し
両国政府はそれを尊重するとの約束があった」と強調し、「信頼関係構築」と「家族の将来などの実務問題」を
話し合うために、「約束通り(5人をいったん)平壌に送還すること」を改めて求めている。

書簡は国民協会が9月末、北朝鮮の拉致問題の扱い方や「核抑止力の保有」宣言を批判する手紙を送ったことに
対文協の洪善玉・副委員長が答える形になっている。12月25日付でメールで出され
国民協会事務局長の和田春樹・東大名誉教授のもとに26日、届いた。

北朝鮮側は平壌宣言に基づいた国交正常化を望んでいることを再確認。
そのうえで、強制連行や慰安婦問題などについては「被害者・遺族への謝罪・補償」を求めた。
和田事務局長は「個人補償は平壌宣言に対する追加要求だが、日本側の拉致被害者への
補償要求と見合って出されているのでは」と見ている。

核問題については「朝鮮半島非核化」をめざす立場には「変わりない」としながら、
米国に対する「正当防衛手段としての核抑制力強化」と説明。6者会談再開のためには
「米朝の平和共存と核問題の一括同時妥結」を求めている。

http://www.asahi.com/national/update/1228/008.html

110名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 18:15
【国際】遺体数千が野ざらし、伝染病の懸念も…イラン地震
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072589808/

 マグニチュード6級の大地震から一夜明けた27日、イラン南東部ケルマン州の
古都バムでは、何千もの遺体が野ざらしとなったままで、伝染病が広がる懸念が
強まっている。ロイター通信などによると、市当局はブルドーザーで穴を掘り、遺体を
集団埋葬しているが、処理は追いついていない。(略)
 埋葬所では、何百もの遺体を1度に埋葬しているが、追いつかないため、敷地内には
毛布に包まれた遺体が山積みになっていた。遺体はこのほか、トラックや乗用車で
市外に搬送されているが、路上には何百もの遺体が並んだままだ。
 27日朝、バムには12匹の災害救助犬が到着し、本格的な捜索活動が始まった。
だが、重機不足でシャベルと素手が頼りのため、「夜通し働いたが、助けられたのは
たったの3人」と疲れた表情で話す男性も。救援隊の責任者は、1つの通り沿いだけで
200もの遺体が掘り返されたと明かし、「死者数は4万人に達しそうだ」と見通しを語った。
(略)

※記事全文
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031227id26.htm

111名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 18:56
【社会】被爆米兵の遺影、広島平和祈念館に登録へ…捕虜では初
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072589379/


 広島への原爆投下で被爆死した米兵捕虜の遺影が年明けに、犠牲者の遺影を
保存・公開している国立広島原爆死没者追悼平和祈念館(広島市中区)に登録される。
 米国が公式に被爆死と認めた米兵捕虜は少なくとも10人いるが、同館への
遺影登録はこれまでなく、同館は「犠牲者は等しく扱いたい」と受け入れる意向。
(略)

※記事全文
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031227i508.htm

112名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 19:35
【社会】「ゆとり教育見直しへ」学力向上路線を追認、学習指導要領を一部改訂
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072394339/

文部科学省は学習指導要領で定めた上限を超える内容を教えたり、体験学習が
中心の「総合的学習」について学校ごとに目標や内容を定めるなど、学力向上路線
を追認する指導要領の一部改訂を26日付の官報に告示した。
「ゆとり教育」の総仕上げとして昨年度から導入された新指導要領は学力低下論争
などを受け、2年目で見直しを余儀なくされた。

改訂指導要領は来年度から小中高校(高校3年生は除く)などで一斉に実施する。
指導要領はこれまで10年ごとに改訂するのが慣例で、わずか2年目での見直しは
極めて異例。文科省は改訂の理由について「指導要領の趣旨が現場に十分、伝わっ
ていないほか、指導の改善のためには不断の見直しが必要」(教育課程課)と説明し
ている。

現行指導要領には、例えば「食品の栄養的な特徴については、細かな栄養素や食品
成分表の数値は扱わないこと」(小5―6の家庭科)、「正の数の平方根については、
平方根表は取り扱わないものとする」(中3数学)といったように、教える上限を定めた
「歯止め規定」がある。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20031226AT1G2502025122003.html

113名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 19:35
【国際】中欧で日本食ブーム きしめん、焼き鳥も登場
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072511739/

2004年春の欧州連合(EU)加盟を前に日本企業の進出が目覚ましいチェコやハンガリーで
最近、和食レストランが続々開業し、日本食ブームが起きている。
日本企業の駐在員らだけではなく「地元の若者らが気楽に楽しむようになった」(プラハの旅行代理店)
ということで、すしやてんぷらといった定番メニューに加え、焼き鳥やきしめんも登場した。
ハンガリーの首都ブダペストではここ2、3年で和食店が10軒に倍増。
ドナウ川沿いに2003年5月に開店した「竹林」は畳の座敷を備えた本格和食店。
店主のマテ・クリスチャンさんはウィーンの和食店などで長年修行を積んだ。
「ハンガリーの好景気もあって客足は順調」という。
日本人の元商社マンが経営する「大吉」は、02年12月にオープン。
「ハンガリーで肉じゃがなどおふくろの味が食べられる唯一の店」(常連客の日本人駐在員)だ。
プラハでも和食店が8軒に増えた。1993年開業の「プラハ田村」の社長、田村洋海さんは
「開業当初に比べると食材も手に入りやすくなり、チェコ人の客も増えた」と話す。

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031227-00000083-kyodo-soci

114名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 20:00
【海外】女性詩人に転出要請=竹島の「不在住民」−韓国
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072608856/

【ソウル28日時事】
日韓両国が領有を主張している日本海上の竹島(韓国名・独島)に住民登録した韓国人女性が、
実際には生活していないとして、同島を管轄する韓国の地元自治体はこのほど、転出届を出すよう通知した。
住民登録法に違反するというのが理由で、要請に応じない場合は登録抹消も辞さない構えだ。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031228141905X229&genre=int

115名無しさん@憂国の士:2003/12/28(日) 21:24
【靖国】良好な関係に水差す 韓国、反発と失望も必死 共同通信調べ★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072614012/

116名無しさん@憂国の士:2003/12/29(月) 01:30
【政治】靖国参拝8月15日を検討 首相周辺「公約通りに」 中国、韓国の反発必至★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072628795/

117名無しさん@憂国の士:2003/12/29(月) 02:00
【国際】"反日" 北京でのライブの聴衆、日本人バンドに罵声&投石★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072075713/

★北京のコンサート、観衆が日本人バンドに「帰れ」連呼

・中国・北京市の音楽学校で10月2日に行われた野外ロックコンサートで
 日本人の男性グループ「ブラフマン」が「日本人は帰れ」などのヤジを
 浴びたうえ、生卵や石を投げつけられ、4人のメンバー全員が軽いすり傷
 などを負っていたことが分かった。

 9月末に広東省珠海市で日本人による「集団買春」事件が明るみに出た
 直後で、反日機運の高まりが背景にあったとみられる。

 現場にいた関係者によると、演奏の準備が始まると、約5000人の中国人
 観衆のうち、舞台に近い一群が罵声(ばせい)を飛ばし、ヤジは会場全体に
 広がった。さらに生卵や石片、土塊、ペットボトルやビール瓶が投げられ、
 一部はメンバーの顔や体にも当たった。数曲目まで「出て行け」コールが
 続いたが、予定の9曲すべてを演奏。
 途中からは音楽に引きこまれるように聴衆の態度は鎮まったという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031221-00000203-yom-int

※関連サイト
・「ブラフマン」中国ライブレポート
 ttp://smashingmag.com/cont/03cont/031002brahman_xiao1.html
※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072021942/

118名無しさん@憂国の士:2003/12/29(月) 02:13
【貿易】カニ輸入へ手段選ばず 北朝鮮向け自転車窃盗 広島
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072555207/

 境港市の自転車回収業者や水産物輸入会社の社長らが、北朝鮮に輸出する目的で大量の自転車を
盗んだとして窃盗の疑いで逮捕された事件。北朝鮮で需要が高まる日本製の自転車が、カニの輸入に
大きな役割を果たしていた意外な実態が、広島西署などの調べで明らかになった。背景には、水産物を
有利に輸入するため、手段を選ばない業者の体質がみえる。(門戸隆彦)

 「広島ならたくさん自転車があるのをテレビを見て知った。税関はチェックしないし、海を渡れば警察も
捜査できないと思った」。広島市西区で放置自転車を盗んだなどとして逮捕された境港市上道町、
自転車回収業「丸政商事」社長の徃西(おうにし)俊吉被告(50)=窃盗罪で起訴=が、西署の調べに
供述したという。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03122803.html

119名無しさん@憂国の士:2003/12/29(月) 20:56
【国際】小泉首相がイラク債権放棄を表明 米特使ベーカー元国務長官との会談で
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072684286/

★イラク債権放棄を表明 米特使との会談で首相

 小泉純一郎首相は29日午前、イラクの対外債務削減問題を協議するためブッシュ
米大統領の特使として来日したベーカー元国務長官と都内で会談した。
 小泉首相はパリクラブ(主要債権国会議)加盟各国が債務削減で同様の対応を取る
ことを前提に「日本もかなりの債権放棄を行う用意がある」と表明、ベーカー氏は首相の
姿勢を評価した。

 日本の対イラク債権はパリクラブ加盟各国の中で最大の約41億ドル(約4400億円)。
政府は、具体的な削減幅については今後、他の主要国の動向などを見ながら判断していく方針。
旧ユーゴスラビアの際と同規模の、全体で3分の2程度の削減を軸に調整が進む、とみられる。
 ベーカー氏は先にフランスやドイツ、ロシアなどを訪れ債権の一部放棄を要請。各国首脳は
前向きに応じる意向を示している。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/12/2003122901000836.htm

120名無しさん@憂国の士:2003/12/29(月) 20:56
【国際】カブールに自爆犯130人 タリバン幹部が警告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072698841/

アフガニスタンの旧政権タリバン幹部は29日、ロイター通信に対し「130人の
タリバン兵が自爆攻撃の指令を受けて首都カブールに潜入している」と語った。
また28日にカブールで警察官ら5人が犠牲となった自爆攻撃について、タリバン
による犯行と認めた。
アフガンではタリバンなどによるテロが頻発しているが、多くは東部や南部の
パキスタン国境付近に集中しており、自爆攻撃の例も少ない。幹部の発言が事実と
すれば、タリバン側がカブールに狙いを絞って戦略を変更した可能性もある。

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031229-00000142-kyodo-int

121名無しさん@憂国の士:2003/12/29(月) 22:30
【政治】"犯罪天国「日本」返上?" 中国人受刑者、母国移送する条約締結に向け協議へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072059259/

★中国との受刑者移送条約締結協議、来年開始へ

・政府は21日、刑務所に収容されている外国人受刑者を母国に引き渡す
 ための受刑者移送条約について、中国に締結を働きかける方針を決めた。
 近年、増加している中国人受刑者を減らすことで、刑務所の過剰収容状態を
 改善することなどが目的だ。2004年中に協議を開始する考えだ。

 日本は、欧米など53か国による多国間の受刑者移送条約に今年加入した。
 しかし、日本での受刑者数が最も多い中国は、同条約に加入していない。
 法務省によると、10月末現在で全国の刑務所や拘置所に収容されている
 外国人(特別永住者などは除く)の受刑者3070人のうち、中国人は1324人
 (43%)を占めている。

 一方、日本の刑務所・拘置所は犯罪増加に伴い収容者数が定員を上回る
 状態が一昨年末から続いている。このため政府は、受刑者、刑務所双方の
 負担を軽減するには、移送を積極的に進めることが必要と判断した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031221-00000213-yom-pol

※関連スレ
・【政治】「中国人留学生、みんな"こそ泥"」 神奈川知事、発言で釈明(dat落ち)
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067884190/
・【社会】"犯罪天国ニッポン" 「刑務所快適」「刑が軽い」「警官怖くない」 外国人犯罪激増(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064589115/

122名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 03:00
【国際】尖閣諸島「防衛」で国際フォーラム 中台共闘強化へ 日本政府を非難
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072717475/

【尖閣「防衛」で国際フォーラム=日本政府を非難−中国】

29日の新華社電によると、尖閣諸島(中国名・釣魚島)を中国領として「防衛」するよう主張する
世界各地の中国系活動家が26日から28日にかけて、「全世界華人保釣(釣魚島防衛)フォーラム」を
福建省アモイ市で開催した。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031230001145X394&genre=int


【尖閣諸島の領有権で中台共闘強化へ】

尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張する中国、台湾、香港などの活動家らが28日、
中国福建省アモイに「中国民間保釣(尖閣防衛)連合会」の準備委員会を設立した。
福建省紙、東南快報のネット版が29日報じた。
世界の華人による「尖閣防衛活動」の協調を図る組織で、中国と台湾を中心に対日抗議の共闘が強化されることになる。
設立は、国内外の活動組織の代表約30人がアモイに集まり、
26日から3日間開かれた「世界華人保釣フォーラム」で決定された。
今年6月と10月に尖閣諸島上陸を図った活動家らが中心で、2004年の活動計画も決定したという。

産経新聞(共同通信)  http://www.sankei.co.jp/news/031229/1229kok064.htm

123名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 03:05
【台湾】森前首相、李登輝前総統の招きで昼食 意見交換
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072486951/

台湾を訪れている森喜朗前首相は26日、李登輝前総統の招きで、台北市内で昼食を共にした。
森氏は首相在任中の01年4月、病気治療のため訪日を希望した李氏に、査証(ビザ)の発給を
決めた。日台関係などについて意見を交換したほか、李氏はビザ発給に対する謝意を示したとみられる。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20031227k0000m010082000c.html

124名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 03:34
【国際】"断定避ける" 北朝鮮の麻薬20カ国に…米議会が報告書
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071819356/

★北朝鮮の麻薬20カ国に 密輸封じ込め必要と米議会

・米議会調査局は19日までに、北朝鮮絡みの麻薬密輸事件が1976年以来、
 20カ国以上で50件余り摘発され、多くのケースで北朝鮮外交官が逮捕
 されていると指摘、密輸封じ込めに向けた有効な対策が必要とする報告書を
 まとめた。

 報告書は、北朝鮮政府が麻薬の製造や密輸にかかわっているとの断定を
 米政府が避けており、これは新たな制裁発動を余儀なくされ政策の選択肢を
 狭めたくないからだと指摘。今後、北朝鮮の核やミサイル開発の抑制など、
 米政府の外交目標を阻害することなく、北朝鮮からの麻薬密輸を阻止する
 ことが米国や同盟国の課題としている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000162-kyodo-int

125名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 04:25
【国際】中国が台湾スパイ網摘発?=陳総統の「暴露」が引き金−香港紙
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072095950/

22日付の香港紙・明報は、中国当局がこのほど、台湾スパイ網の摘発に乗り
出し、計36人を逮捕したと報じた。台湾の陳水扁総統が11月末、中国が
配備しているミサイルの情報を「暴露」したことが引き金とされるが、台湾
当局は「(報道は)根も葉もないこと」と否定、「陳総統攻撃の意図が見て
取れる」と反発している。 

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031222202725X162&genre=int

126名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 05:46
【国際】広東省SARS疑惑情報「記者に追及され公表」 香港紙が批判
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072718814/

中国広東省広州で新型肺炎SARS感染の疑いがある患者が見つかった問題で、
香港の中国系紙大公報は28日のコラムで、「広東省衛生庁は、情報をつかんだ地元紙記者の追及で
初めて事実関係を認めた」と暴露した。
同庁は今年2〜5月にかけての大流行の際に「社会の混乱を防ぐ必要があった」として、
情報隠しがあったことを事実上認めており、人命にかかわる情報に対する姿勢が再び問われそうだ。

同紙によると、SARS感染情報は、患者が診察を受け、20日に入院したあと、移送された先の
SARS患者隔離指定施設の広州市第8人民病院の職員が、地元紙南方都市報の記者に漏らしたという。
記者が病院と衛生当局に確認し、27日付の同紙と、北京の系列紙新京報に特ダネとして掲載。
同日午前、省衛生庁が香港政府や地元の各国領事館に通知した。

しかし以後、メディア向けに取材を受けているのは北京の衛生省で、
地元の同庁は記者会見に応じていない。同紙は親中国の論調で知られる。

朝日新聞 http://www.asahi.com/international/update/1230/007.html

127名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 05:46
【国際】中国、欧州と観測衛星 共同で打ち上げ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072546275/

新華社電によると、中国の国家宇宙局は27日、欧州宇宙機関(ESA)と共同で宇宙磁場の観測衛星を
30日か31日に打ち上げると発表した。宇宙観測における中国と欧州の協力は初めて。

中国の長征ロケット2Cを使って打ち上げる。
観測計画は「ダブルスター」と呼ばれ、来年も同じ目的で同種の衛星を打ち上げる予定。

中国は欧州連合(EU)との間で、EU独自の衛星利用測位システム(GPS)「ガリレオ」計画に参加することで
合意したばかりで、宇宙開発面での欧州との協力を深めている。

産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/031228/1228kok004.htm

128名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 20:02
【政治】民主・菅代表、国連待機軍を提唱へ 自衛隊と別組織で★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072768299/

民主党の菅代表は29日、イラクへの自衛隊派遣問題に関連し、国連平和維持活動(PKO)や
国連の下での多国籍軍に日本が参加する場合は、自衛隊と別組織の「国連待機軍」(仮称)を
派遣する構想を提唱する方針を固めた。
来年1月13日の党大会で提案し、党の安全保障政策の柱とする考えだ。
同様の構想は旧自由党の小沢一郎代表代行や社会党出身の横路孝弘副代表らも唱えているが、
党内の意見集約に手間取る可能性もある。

菅氏は29日、朝日新聞の取材に「国連決議などがある場合、国家の主権の行使とは別の意味で、
自衛隊と別の組織を海外に出すこともあり得る。そういう整理が必要だ」と述べた。
菅氏は24日の記者会見で「どういう原則で自衛隊を海外に出すのか、年が明けた段階で提起したい」と
語っており、自衛隊と別組織を派遣することを原則とする考えを示したものだ。

11月末には小沢氏と横路氏が「指揮権を国連に委ねた自衛隊の別組織である国連待機部隊を創設する」
との合意文書を確認している。しかし、小沢氏は武力行使を含む活動が可能と考えているのに対し、
横路氏はPKOを想定しており、考え方の隔たりは大きい。
菅氏は武力行使については将来的な検討課題と位置づけており、今後の詰めが必要となる。
また、党の政策を決める「次の内閣」では議論されておらず、批判的な意見が出る可能性もある。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/1230/003.html

前スレ http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072757256/

129名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 20:13
【人道】イラン地震救援へ、空自輸送機が出発
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072765469/

イラン地震救援へ、空自輸送機が出発

 イラン南東部で起きた大地震の救援・復旧活動を支援するため、国際緊急援助隊派遣法に
基づいて派遣される航空自衛隊の輸送隊約30人が、30日午前10時過ぎ、C130輸送機
2機で空自小牧基地(愛知県小牧市)を飛び立った。

 シンガポールでテントなどの救援物資を積み込み、1月1日にイランのケルマン空港に到着、
5日に帰国する予定。

 輸送隊指揮官の林忠良・2等空佐(53)は「今回は急な派遣となったが、これまでも人道支援
活動での実績はあるので、隊員は自信を持って任務を完了できると思う」と語り、
同基地の隊員ら約150人の見送りの中、出発した。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031230i203.htm

130名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 20:18
【報道】アルジャジーラが東京支局開設へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072765112/

アルジャジーラが東京支局開設へ

 【ドーハ30日共同】米軍のアフガニスタン攻撃やイラク戦争などで、欧米のメディアとは
一線を画し、アラブの視点から報道を続けてきたカタールの衛星テレビ、アルジャジーラが
東京支局開設の準備を進めていることが30日、分かった。
来年2月の業務開始を目指している。

 アルジャジーラのアジアでの支局開設は北京に次いで2カ所目で、アジア重視の姿勢の
表れとして注目を集めそうだ。

 初代支局長に就任するのは、12月25日の小泉純一郎首相とのインタビューを企画した
レズラジ・モスタファ氏(39)。同氏は研究者などとして10年以上の在日歴のある日本通。
9月から準備を始め、既に東京都内に事務所を確保、5人程度のスタッフを選定中だ。

 同氏によると、アルジャジーラは、世界に約120人の特派員がおり、うち約70人は中東
地域に展開。アジアでは北京支局のほか、支局はないものの、香港、ジャカルタ、
クアラルンプールに特派員を配置している。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031230AT3K3000W30122003.html

131名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 20:23
【国際】日本近海で水面下バトル?中国に対し、米が潜水艦対処重視へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072254333/

★米が潜水艦対処重視へ 中国海軍の動向に警戒感

・日本を含む東アジア地域全域を担当する米海軍太平洋艦隊が最近の
 中国の潜水艦増強などの動きに警戒感を抱き、潜水艦への対処能力を
 重視する戦略構築を進めていることが24日分かった。
 このままでは台湾海峡の制海権に響きかねないとの認識が背景に
 あるとみられる。日米の複数の防衛関係者が明らかにした。

 9月にはハワイから三沢基地(青森県)への米海軍太平洋艦隊哨戒
 偵察部隊司令部の移転が発表されたが、これも「日本への展開による
 対潜シフトの一環」とみられている。

 ブッシュ米大統領は11月、海外に駐留する米軍の再編方針を打ち
 出したが、冷戦終結でいったん下火になった「水面下のバトル」が
 日本近海を舞台に再燃すれば、在日米軍の再編にも影響を与えそうだ。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000154-kyodo-pol

132名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 22:34
【政治】民主・菅代表、国連待機軍を提唱へ 自衛隊と別組織で★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072783014/

133名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 22:37
【国際】日本政府の立場を称賛=台湾住民投票問題−中国外務省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072784067/

日本政府が台湾当局に住民投票問題で「慎重な対処」を申し入れたことについて
中国外務省報道局の劉建超副局長は30日、「日本政府の態度表明は積極的な
ものであり、日本のこうした立場をわれわれは称賛する」との声明を発表した。

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031230182736X487&genre=int
関連スレ
【国際】台湾住民投票支持せず 日本政府が伝達
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072709491/l50

134名無しさん@憂国の士:2003/12/30(火) 22:55
【国際】韓国地上波の日本番組開放、ドラマなどは見送り方向
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072487399/

日本の大衆的な文化の流入を徐々に進めている韓国が来年1月1日から実施する第4次開放策で、
国営放送KBSなど地上波では日本のテレビ番組のうちドラマやバラエティー、歌謡番組の解禁が
見送られる方向であることが分かった。一方、ケーブルテレビや衛星放送では分野を問わず、ほぼ全面解禁に近づく。

韓国政府関係者によると、シェアの高い地上波局側が「国民の間に、日本の娯楽番組への拒否感がなお残っている」
「無条件に開放すれば、反響がどんな形で出るか予想がつかない」と慎重な姿勢を崩さなかった。
テレビ以外の分野の開放の効果を見て、さらに段階的な策を検討することになりそうだという。

専門家らの韓日文化交流政策諮問委員会に対し、29日に政府案を提示、翌30日に文化観光省が正式発表する予定。
諮問委には「テレビも積極的に取り組むべきだ」と再考を促す意見もあり、結論が土壇場までもつれる可能性もある。

日本文化開放策は金大中(キム・デジュン)前政権時代の98年10月以来、段階的に拡大された。
一般映画や日本語の音楽CD、家庭用ゲームソフトについては今年9月、来年以降の全面開放が発表されている。


朝日新聞
http://www.asahi.com/culture/update/1227/003.html

135名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 00:18
【国際】尖閣諸島「防衛」で国際フォーラム 中台共闘強化へ 日本政府を非難
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072717475/

【尖閣「防衛」で国際フォーラム=日本政府を非難−中国】

29日の新華社電によると、尖閣諸島(中国名・釣魚島)を中国領として「防衛」するよう主張する
世界各地の中国系活動家が26日から28日にかけて、「全世界華人保釣(釣魚島防衛)フォーラム」を
福建省アモイ市で開催した。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031230001145X394&genre=int


【尖閣諸島の領有権で中台共闘強化へ】

尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張する中国、台湾、香港などの活動家らが28日、
中国福建省アモイに「中国民間保釣(尖閣防衛)連合会」の準備委員会を設立した。
福建省紙、東南快報のネット版が29日報じた。
世界の華人による「尖閣防衛活動」の協調を図る組織で、中国と台湾を中心に対日抗議の共闘が強化されることになる。
設立は、国内外の活動組織の代表約30人がアモイに集まり、
26日から3日間開かれた「世界華人保釣フォーラム」で決定された。
今年6月と10月に尖閣諸島上陸を図った活動家らが中心で、2004年の活動計画も決定したという。

産経新聞(共同通信)  http://www.sankei.co.jp/news/031229/1229kok064.htm

136名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 00:33
【経済】1年後をめどに締結−日韓FTA
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072047354/

日韓両政府は二十二日、自由貿易協定(FTA)の締結に向けた第一回
政府間交渉をソウルで開く。日韓両国の国内総生産(GDP)は合わせて
世界の約17%に相当し、人口は一億七千万人。FTAが締結されれば
巨大な市場が生まれる。
また一九六五年の国交正常化、昨年のサッカー・日韓共催ワールドカップの
交流に続き、経済分野でも連携することになり、長期的なメリットは大きい。
 
両国は関税などの貿易障壁を撤廃・縮小するFTAに加え、サービス分野の
自由化や投資拡大、政府調達、知的所有権などを包括した経済連携協定を
結ぶ方針。一年後をめどに協定締結を目指す。

(以下略)

http://www.sankei.co.jp/news/morning/22pol001.htm

137名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 01:23
【国際】台湾住民投票支持せず 日本政府が伝達
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072709491/

日本の対台湾交流機関、交流協会台北事務所の内田勝久所長は29日、台湾の
邱義仁・総統府秘書長と会談、陳水扁総統が来年3月の総統選挙と同時に実施
するとしている「台湾に向けたミサイルの即時撤去を中国に求める」住民
投票に関し「慎重な対処を希望する」と、事実上支持しないとの日本政府の
立場を伝えた。
日本政府の訓令を受け同事務所がこうした申し入れを行うのは異例で、住民
投票や先の森喜朗前首相の訪台に反発している中国当局に配慮した面も
ありそうだ。
内田所長は「(陳氏の)住民投票実施や新憲法制定などの発言は、中台関係を
緊張させる結果となっており、台湾海峡の平和と安定の観点から憂慮している」
と指摘。「地域の平和と安定のために」慎重な対応と中台間の早期対話再開を
求めた。

引用
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=29kyodo2003122901003426&cat=38

138名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 03:08
【政治】憲法前文に国際貢献を明記…自民改正案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072807612/

自民党は30日、2005年にまとめる党の憲法改正案の前文について、
〈1〉国際貢献主義〈2〉日本の歴史・伝統・文化の継承〈3〉基本的人権の尊重――の3点を明記する方針を固めた。

伝統・文化を尊重し国際貢献に積極的な役割を果たすとの日本の目指す国家像を明確に示すとともに、
前文に憲法全体の総則的な性格を持たせる狙いがある。
自民党憲法調査会(保岡興治会長)は2004年夏をめどに前文改正の要綱案をまとめる方針だ。

自民党は11月の衆院選の際に、結党50年となる2005年11月までに、憲法改正案をまとめることを政権公約に掲げた。
来年の通常国会にも、憲法改正に必要な国民投票法案と国会法改正案を提出する方針だ。
これに向けて、党憲法調査会を中心に憲法改正原案の検討を進めている。

現行憲法の前文は「国民主権」と「平和主義」が中心で、日本の歴史や文化に関する記述はない。
このため、国民主権などに加え、「日本の歴史と伝統、固有の文化、美しい国土を大切に守り育てる」
(山崎拓・党憲法調査会特別顧問の試案)などの文章を盛り込み、「日本のアイデンティティー(独自性)」(保岡会長)を
明確にすることになった。

また、国際貢献についても、現行の前文には明確な記述がない。
日本政府は1991年、湾岸戦争後の機雷除去のため、掃海艇をペルシャ湾に送り、初めて海外に自衛隊を派遣した。
これ以降、国連平和維持活動(PKO)を中心に積極的に国際協調行動に乗り出し、各国から評価を得ている。
自民党は、憲法前文に「日本国民は、国際社会の平和と繁栄の実現に積極的に貢献する」などと明記し、
国際貢献に前向きに取り組む日本の姿勢を国内外に示す考えだ。

さらに、現行の前文では、憲法の3大原則である「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」のうち、
「基本的人権の尊重」に関する明文規定が抜けているため、三大原則を明示して前文を憲法全体を総括するものにする方向だ。
権利だけでなく、納税や教育など国民の「義務」についても何らかの言及をすべきだとの意見もあり、さらに調整する。

以下略
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031231it01.htm

139名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 03:18
【社会】東京朝鮮学園、国有地代3年分1億4000万円滞納
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072808250/

東京都内の朝鮮学校13校を経営している学校法人「東京朝鮮学園」が、東京都北区の国有地にある
東京朝鮮中高級学校(中学、高校)の過去3年分の土地使用料計約1億4000万円を滞納していることが30日、明らかになった。

国有地を巡る未納額としては、全国で最高額。同学園は都有地を借りている江東区内の東京朝鮮第2初級学校でも、
都から賃料支払いや明け渡しを求める訴訟を起こされているが、背景には、児童生徒が集まらず、資金難に陥っている事情があるという。
問題の国有地は北区十条台2の中高級学校の敷地約2万5000平方メートル。
関東財務局によると、民間に貸している23区内の国有地では2番目の広さで、敷地内には同学校法人の本部も設置されている。
同校は終戦から間もない1946年に、旧軍用地だった現在地に創立。
朝鮮戦争のころ、一時、都立校になったが、55年に学校法人を設立して、私立の「各種学校」になった。
以来、国と土地の賃貸借契約を結び、3年ごとに契約を更新して現在に至っている。
同学園によると、これまで支払いは順調だったが、2000年度から、年間四千数百万円の使用料が滞り始め、
遅延損害金を含めた滞納額は計約1億4000万円に上っている。
現在、財務省側と支払い方法について協議しているが、「不法占拠」状態にある江東区のケースとは異なり、
賃貸借契約が存在することから、国側も土地の明け渡しまでは求めない方針だ。

日本人拉致事件が在日に与えたショックもあり、授業料収入のアップにつながる生徒数の急増は見込めそうにない。
また、父母らには焼き肉店経営者が多いため、「BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)による売り上げ減が響いて」(学園関係者)、
寄付金集めはままならない状況だという。
東京朝鮮学園の幹部は、「義務は果たしたいと考えているが、すぐに払える状況にない」と話している。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031231i101.htm

140名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 03:35
【国際】日朝貿易 過去30年間で最低に 「拉致」で国民感情悪化
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072808704/

03年の日本と北朝鮮の貿易額は昨年より約3割減少し、過去30年間で最低になる見通しであることが30日、
財務省や日本貿易振興機構(ジェトロ)の調べで分かった。
日本人拉致事件を契機に、日本の北朝鮮に対する国民感情が大きく悪化し、北朝鮮産品が売れなくなったことが
最大の原因と見られる。外貨収入の大幅な落ち込みは、北朝鮮の経済危機を一層深刻化させることが確実で、
北朝鮮の対日外交姿勢にも影響を及ぼしそうだ。

財務省の貿易統計によると、03年1〜10月の日朝貿易額は日本からの輸出が89億5600万円、
日本への輸入が167億7200万円で、総額257億2800万円。昨年同期の376億4700万円を32%下回った。
ジェトロによると、過去30年の日朝貿易統計で最低を記録したのは99年の395億円で
「今年は、それを大幅に割り込むのは確実」とみている。

日朝間の貿易は、日本から原材料を北朝鮮に輸出し、現地の工場で作った製品を再び日本へ輸入する「委託加工貿易」が
大きなウエートを占めている。スーツやコート、スキーウエアなどの衣類が代表的だったが、ジェトロ中国北アジア課は
「対北朝鮮感情の悪化で、輸入しても買い手がつかない状態だ」と話す。

また、大量破壊兵器に転用可能な物品の輸出を制限する「キャッチオール規制」が適用されるため、
通関時のチェックが厳しくなっており、リスク回避のため北朝鮮との取引を見合わせる国内企業が増えたことも一因とみている。

以下略
毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031231k0000m040100000c.html

141名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 03:52
【社会】「教育基本法改悪に反対」「派遣は憲法違反」 日教組委員長が小泉首相批判
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071638341/

★「派遣は憲法違反」 日教組委員長が首相批判

・日教組が17日、東京都内で開いた中央委員会で、榊原長一委員長は
 「自衛隊派遣の基本計画決定は明らかに憲法違反で、イラク特措法にも
 反する」と小泉純一郎首相を批判した。

 「泥沼化した状況を打破するためには、国連が中心となって民主的政府の
 樹立を進めるべきだ」として、日教組が全国各地で派遣反対運動の先頭に
 立って闘う決意を示した。

 義務教育費国庫負担金の削減問題については「すべての子どもたちが等しく
 一定水準の教育を受ける権利の否定につながる」として「教育基本法改悪に
 反対するとともに、教育を守る大国民運動を構築していく」と語った。
 教職員による子どもへの体罰やわいせつ事件が増加していることにも触れ
 「自らを厳しく律し、仲間同士で人権意識を高め合おう」と訴えた。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2003121701001234&pack=CN

142名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 06:27
【海外】爆竹工場爆発で35人死亡 中国
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072812750/

爆竹工場爆発で35人死亡 中国

 中国の国家安全生産監督管理局によると、遼寧省鉄嶺市郊外の爆竹工場で30日、
爆発事故があり、作業員ら35人が死亡、十数人が負傷した。
 新華社電によると、工場は春節(旧正月)向けの爆竹を生産している最中で、
2棟が爆発で吹き飛び、付近の一部の民家が火事になった。

 中国では、23日に重慶市の天然ガス田事故で200人以上が死亡、26日にも
河北省の炭鉱火災で26人が死亡するなど、年末に入って事故が相次いでいる。

ソース
http://www.sankei.co.jp/news/031230/1230kok069.htm

143名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 08:40
【国際】GHQ要求の中国人強制連行資料、提出に政府及び腰
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072194888/

終戦後の1948年、日本政府は連合国軍総司令部(GHQ)から、中国人強制連行に関する資料提出を繰り返し求められ、
対応に苦慮していたことが、24日から一般公開される外交文書で明らかになった。
政府は「華人労務者就労事情調査報告書」(外務省報告書)を最後までGHQに提出せず、
戦犯追及を恐れて調査に及び腰だった実情が浮き彫りになった。

今回公開された「華人労務者関係書類」などによると、GHQは48年2月から11月にかけ、
数回にわたって政府に強制連行関連の資料提出を求めた。
48年3月、関係省庁が集まって協議した際には当時、捕虜への虐待を巡り軍事裁判が継続中だったため、
資料提出要求について「GHQの真意が不明」と警戒する声も出た。商工省や労働、建設、警察など関係省庁は
いずれも「所管外」を主張して責任逃れに終始した。

このため、GHQとの橋渡し役だった「連絡調整中央事務局」が戦時中に中国人を働かせていた建設会社や鉱山会社に報告を命じ、
人数などをGHQに報告した。ところがGHQは調査不十分を理由に再提出要求を重ね、政府は11月、「ジープ一杯分」の資料を“丸投げ”提出。
翌49年2月にGHQ調査は打ち切られ、資料は返還された。しかし外務省報告書は最後まで提出されなかった。

この未提出の報告書は外務省が46年、戦時中に中国人を働かせた国内135事業所に対する調査を基に
作成したもので5分冊、700ページ近い資料。
中国人の強制連行にかかわる戦犯問題は結局、秋田と大阪の2事業所の責任者らが、軍事裁判で責任を問われただけだった。

大阪大学の杉原達教授は「戦犯追及を恐れる日本政府が肝心な報告書を隠し通したことを示す資料だろう」と話している。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031223i315.htm

144名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 16:17
【政治】米軍に武器弾薬無償提供 有事関連4法案の骨格判明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072815751/

★米軍に武器弾薬無償提供 有事関連4法案の骨格判明

 政府が外国からの武力攻撃に備える有事法制の一環として策定中の
「米軍行動円滑化法案」(仮称)や「交通・通信総合調整法案」(同)など
関連4法案の骨格が30日、明らかになった。

 米軍行動円滑化法案は、日米安保条約に基づく「日米物品役務相互提供
協定(ACSA)」で定めた自衛隊と米軍物資の貸借の仕組みを、現行の共同
訓練や周辺事態に限らず日本有事に拡大、米軍への物資の無償提供を
可能にしたのが最大の特徴。食料や水、燃料などを対象品目として明記する
ほか、共同訓練や周辺事態で除いた武器や弾薬も対象に含める方針だ。

 交通・通信総合調整法案では、緊急時の道路使用などについて首相に
指示権を持たせる。政府は、すでに要旨を公表した避難や救援のための
国民保護法案と一括して次期通常国会提出を目指す。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/12/2003123001003292.htm

145名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 16:18
【政治】「日本、将来核武装も」 米政府機関2020年国際予測 公的文書、異例の言及
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072828769/

【ワシントン=近藤豊和】米中央情報局(CIA)の所属機関である米国家情報
会議(NIC)が二〇二〇年の国際情勢を予測分析した報告書の中で、
日本の防衛力拡大のための憲法改正と核武装の可能性に言及していることが
分かった。日本の改憲や核武装をめぐる議論は米国内に以前からあるが、
公的機関がまとめた報告書で言及されたのは極めて異例だ。
 報告書によると、二〇二〇年までに、朝鮮半島や中台関係などをめぐって
北東アジアの各国はそれぞれの異なる度合いで軍備強化を進め、
日本はその中で最も技術的に優位な軍備を持つ地位を、駐留米軍とは別に
保持すると分析。

 そのうえで、「(日本は)自衛のための積極的な役割を増すことを可能とする
ために、憲法を改正するだろう」との見方を示している。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/31pol003.htm

146名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 16:40
【NPO】違法行為や報告書提出怠り 6法人 初の取り消しへ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072354216/

内閣府は、違法行為をしたり、必要な報告書提出を怠った、6つのNPOについて、法人の認証を
取り消す方針を固め、25日、手続きに入ることをNPO側に通知することにしています。NPOの
法人認証の取り消しは、初めてです。

http://www3.nhk.or.jp/news/2003/12/25/k20031225000027.html

147名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 16:56
【政治】民主・菅代表、国連待機軍を提唱へ 自衛隊と別組織で★4
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072807881/

148名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 17:11
【社会】「クオカード」偽造被害、2億円超 高額券販売中止も
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072843794/

コンビニエンスストアやガソリンスタンドなどで使えるプリペイド式カードの偽造券が各地で出回り、
被害額が全国で約2億3700万円にのぼることがわかった。
発行会社の「クオカード」(本社・東京)は高額券の販売を休止し、全国の加盟店約3万店に注意を呼びかけている。
背後に偽造組織が絡んでいる可能性もあり、警察は支払い用カード電磁的記録不正作出などの疑いで調べている。

同社によると、偽造カード使用による被害が出たのは「クオ・カード」の1万円券、
「ENEOS PRECA」の1万円券と2万円券、「上カード」の2万円券。

カードは1枚ずつ番号があり、オンラインで使用状況を集計する仕組み。
今年6月ごろから、同一番号のカードの集計額が額面を超えるケースが相次いだことで偽造がわかった。
同社が店の情報などをもとに調べたところ、偽造カードは表側の色が本物に比べてやや薄く、
裏面の注意書きの「磁気」の文字が「磁氣」になっているなどの特徴があるという。

被害は関東地方や大阪府、福岡県を中心に広がり、被害額は12月現在、東京都で約7000万円、
大阪府で約3000万円、福岡県で約2800万円など。同社は全国の被害をまとめて警視庁に被害届を出した。
(以下略)

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/1231/009.html

149名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 18:25
【国際】戦後中国が埋めた旧日本軍化学兵器毒ガス被害者に3億円分配
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072837997/

 31日の新華社電によると、中国黒竜江省チチハル市で8月に起きた旧日本軍遺棄
化学兵器による毒ガス流出事故で、日本政府が中国側に支払った3億円が30日、
被害者や犠牲者の遺族らに分配された。
 3億円の一部は現場の処理費用などに充てられたが、大部分が被害者らに支給された
という。同時に、国内外から寄せられた8万元(約100万円)余りも被害者らに渡された。
 事故では1人が死亡し、43人が負傷。日本側は3億円を「遺棄化学兵器処理事業に
かかる費用」名目で「補償」ではないとしているが、実質的には補償金の性格が強い。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20031231k0000e030011000c.html

まだ回収されていない毒ガス弾などの大半は、戦後、中国側が吉林省敦化市の
ハルバ嶺地区に埋めたとみられる。※以上記事引用
http://www.asahi.com/international/update/0913/010.html
では何故、他の多くの引渡しリストが日本にないのか。
その理由は、大陸に駐屯する陸軍においては、降伏・武装解除とともに中国
側やソビエトの捕虜となり、部隊の所持する文書とともに、中国側・ソビエト側
の管理下に入れられたからである。したがって、これらの武器引渡し文書は、
今も中国大陸内やシベリアに保管されていると考えられる。
 「中国大陸・満州内に存在する毒ガス弾・毒ガスが、旧日本軍が所持したもので、
且つ、旧日本軍がそのまま放棄・遺棄したものと認定できる資料はない。」
 日本政府は、今一度、旧日本軍の作成した武器引渡しリストを中国当局が探し
出して日本側に返還するように、中国側に要請すべきである。少なくとも閲覧を
要求すべきである。 ※以上記事引用
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=10

150名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 19:29
【防衛】自衛隊、テロや不審船対処で武器先制使用も 政府検討
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072829878/

政府は、武装工作員や不審船に対処するため、自衛隊の治安出動と海上警備行動
での権限を全面的に見直す方針を固め、法整備の検討に入った。現状では警察や
海上保安庁と同じような武器の使い方しか認められていないため、工作員らを
制圧するために、攻撃されるよりも前に武器が使えるようにする。本格的な武力
行使ができる防衛出動と、治安出動の中間にあたる新たな任務を設ける案などを
軸に検討している。有事法制で「残された課題」と位置づけ、来年の通常国会
での関連法案の提出を目指す。
こうした見直しは、有事法制整備に伴い、安全保障会議の下に設置された「事態
対処専門委員会」(委員長・福田官房長官)で進められている。武装工作員など
への対処について、「警察や海保の能力を超える相手であり、自衛隊を同じ権限
で対応させるのはおかしい」という考え方で一致。
工作員や不審船の活動が極めて危険と認められる場合に、治安出動や海上警備
行動とは異なる新たな任務と権限を自衛隊に与えて、対処させる。その際には
相手の攻撃の程度に応じた反撃しか許さない「警察比例の原則」の適用をやめ、
正当防衛や緊急避難にあたらなくても相手にダメージを与える攻撃を認める。
権限拡大の範囲は、工作員の場合は領土が前提だが、不審船の場合は領海内か
領海外まで含めるかなど今後の検討課題だ。   等々

引用
http://www.asahi.com/politics/update/1231/001.html

151名無しさん@憂国の士:2003/12/31(水) 21:02
【科学】中国、07年までに無人月面探査衛星を打ち上げ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072869888/

中国国家宇宙局の孫来燕副局長は31日、記者会見し、2007年までに無人月面探査衛星を
打ち上げる方針を明らかにした。

さらに、これを達成した後は、2010年までに、月面に探査機を着陸させ、
20年までに月面サンプル採集と回収を実現する計画を立てているという。

月面探査衛星について孫副局長は、計画通りの実施に自信を示しながらも、
「まだ解決しなければならない技術上の難点もある」と述べた。

中国は今秋、同国初の有人宇宙船「神舟5号」の打ち上げに成功。
1、2年以内に「神舟6号」の打ち上げを目指すなど、総合的な宇宙開発に力を入れている。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031231i512.htm

152名無しさん@憂国の士:2004/01/01(木) 14:02
【政治】小泉首相が靖国神社を参拝★02
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072927433/

 日本国第88代内閣総理大臣小泉純一郎氏は、2004年1月1日午前、
東京都千代田区九段北の靖国神社を参拝した。
 この件についての報道各社の記事は>>2以降。

首相官邸:http://www.kantei.go.jp/
靖国神社:http://www.yasukuni.or.jp/


2 名前: ◆OptH21PLL. @Optimizerφ ★[sage] 投稿日:04/01/01 12:24 ID:???
http://www.sankei.co.jp/news/040101/0101sei022.htm より

小泉首相が靖国神社を参拝

 小泉純一郎首相は1日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。
2001年4月の就任以来、年1回の参拝を重ねており、今回で4回目。
 靖国神社には太平洋戦争のA級戦犯が合祀(ごうし)されており、中国、
韓国などがあらためて反発するのは必至だ。特に、中国は「戦争被害国の
国民感情を傷つけないことが極めて重要だ」(胡錦涛国家主席)と注文を
付けていただけに、途絶えている日中両国首脳の相互訪問の再開はさらに
難しくなりそうだ。

 首相は01年4月の自民党総裁選で終戦記念日の8月15日の参拝を
公約。首相に就任してからも15日の参拝を明言していた。しかし、
この年は与党内の慎重論や中韓両国への配慮から8月13日に繰り上げて
参拝。02年は靖国神社の春季例大祭が始まる前日の4月21日に、昨年は
「正月に平和をかみしめたい」と1月14日に参拝していた。

 福田康夫官房長官の私的諮問機関「追悼・平和祈念のための記念碑等施設の
在り方を考える懇談会」は02年12月に「無宗教の国立の追悼施設の建設が
望ましい」との報告書を出したが、具体化への動きはなく、施設建設の是非も
再び問われる。

 首相は年1回の靖国参拝を公言しており、「2度と戦争を起こさないという
意味を込めての参拝。日中友好、日韓友好に変わりはないということで理解
してもらいたい」との見解を繰り返してきた。

153名無しさん@憂国の士:2004/01/01(木) 23:04
【国際】首相靖国神社参拝、中・韓国は激しく批判
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072960659/

韓国の外交通商省は一日、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「わが国民の
感情を再び傷つけたことに憂慮と憤怒を禁じ得ない」と批判、「これ以上参拝
しないことを強く求める」とする報道官声明を発表した。通信社の聯合ニュース
によると、韓国政府が小泉首相の参拝中止を直接的表現で要求したのは初めて。
韓国メディアも同ニュースが「奇襲参拝」と速報、KBSテレビも「A級戦犯を
美化する」と批判的に報じた。盧武鉉大統領が「未来志向の対日関係」を訴えて
いるだけに強い対抗措置に出る可能性は少ないが、良好に進展する日韓関係に
水を差すとの憂慮が出ている。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040102k0000m010022000c.html


中国の王毅外務次官は一日、同国外務省に原田親仁駐中国臨時代理大使(公使)を
呼び、小泉純一郎首相の靖国神社参拝に対し「強い憤りを表明し、強く非難する」
と抗議の申し入れをした。北京の日本大使館が明らかにした。
次官は靖国神社を「中国とアジア人民の鮮血で両手を血まみれにしたA級戦犯が
祭られている」と指摘。首相の靖国参拝を「背信行為」とした上で「中国の人民は
決して受け入れることができない」と強調した。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040102k0000m010023000c.html

関連スレ
【野党】首相の靖国参拝を一斉に批判【各党】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072939915/l50

154名無しさん@憂国の士:2004/01/01(木) 23:07
【調査】改憲容認が8割超す 憲法問題世論調査
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072890022/

本社加盟の日本世論調査会が実施した憲法に関する世論調査によると、憲法改正について
「議論した結果、改正することがあってもよい」との回答が57%、「改正に向けて積極的に議論すべきだ」が25%で、
憲法改正の容認・積極派が合わせて80%を超えた。

調査は昨年十二月六、七両日、面接方式で男女三千人を対象に実施。回収率は63・4%だった。
自衛隊のイラク派遣決定で憲法問題が問われている中、改憲容認派は前回調査(二〇〇一年三月)の77%から
さらに増加、改憲のハードルは一段と低くなった形だ。
自衛隊の位置付けについても「憲法を改正し、自衛隊の存在を明記すべきだ」が59%と、前回52%から増えた。

ただ、時限立法でなく必要に応じて自衛隊を海外派遣できるようにする恒久法制定に関しては
「どちらかといえば反対」(36%)、「反対」(23%)を合わせた反対論が59%を占めた。

憲法改正を容認する理由については「憲法の規定が時代に合わなくなっているから」が54%と半数を超えた。
改正すべき対象を二つまで挙げてもらったところ「憲法九条と自衛隊」(53%)がトップ、
次に「知る権利・プライバシー保護」(27%)、「内閣・議会制度」「国際貢献」(いずれも25%)の順だった。

一方、憲法改正について慎重・反対派は全体の14%。「(現憲法が)戦争放棄と国際貢献を掲げているから」(37%)、
「現憲法で不都合なことは特にないから」(27%)などを理由に挙げた。

政府が「憲法解釈上、行使できない」としている「集団的自衛権」に関して「政府解釈は妥当だ」が35%、
「解釈で対応するのではなく、使えるよう明記すべきだ」が34%で意見が割れた。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040101/mng_____sya_____000.shtml

155名無しさん@憂国の士:2004/01/01(木) 23:11
【国際】「北の核」に期限、3月末までの放棄迫る−米国
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072917238/

北朝鮮の核問題をめぐり、米政府は、三月末までに「核開発断念宣言」など
事態の進展がみられない場合、北朝鮮に対するPSI(大量破壊兵器拡散
防止構想)の全面発動、国連安全保障理事会への付託など、より強硬な手
段に移行する方針を決めた。
武力行使という最後の段階には至らない見込みだが、実質的な「期限」が
設定されることで六カ国協議の行方にも影響を与えることになる。

(以下略)

http://www.sankei.co.jp/news/morning/01iti001.htm

156名無しさん@憂国の士:2004/01/01(木) 23:44
【社会】日本の国益にかなう外国人 永住要件緩和へ 法務省、他在留期限も延長方針
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072893997/

「日本の国益にかなう外国人」に住み着いてもらおうと、法務省は外国人に対する永住許可の基準を緩和する方針を固めた。
また、永住までは求めないが日本で長期間、経済活動をしたいとの要望にも配慮し、
「永住者」以外の資格の在留期間の上限も現行の3年を5年に延長することを検討しており、05年以降の法整備をめざす。

一方、法務省は治安対策として不法滞在者の取り締まりを強めており、外国人の「選別」につながりかねないとの批判も出そうだ。

優先的に永住権を与える検討対象は、技能・専門性が高い研究者、技術者、経営者、投資家ら。
国内の大学で経験を積んだ大学教授、巨額の投資をしているビジネスマン、スポーツ選手らが想定されている。

同省によると、「永住者」は「投資・経営」「技術」など27種類ある在留資格の一つ。他の資格の在留期限は最長でも3年だが、
永住者の資格を得れば、犯罪に関係するなど強制退去の要件にあたらなければ何年でも生活できる。

02年末現在の「永住者」は外国人登録者全体の1割強にあたる22万人で、10年前の5倍近い。
しかし、02年の新規許可数は約4万2000人で、01年とほぼ横ばいだった。

出入国管理法は、永住資格の要件を
(1)素行善良(2)独立生計を営む資産・技能がある(3)その人の永住が日本の利益に合うと法相が認める――と規定。
だが、基準があいまいで、わかりづらいとの指摘があった。

同省はこうした要件の中で「高度な人材」については優先的に永住資格を付与するとともに、
過去の在留実績を問わないことを検討するほか、実際に永住が許可・不許可になった事例を04年春にも公表し、
永住希望の外国人にPRする考えだ。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0101/002.html

157名無しさん@憂国の士:2004/01/01(木) 23:56
【国際】首相靖国神社参拝、中・韓国は激しく批判★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072968948/

158名無しさん@憂国の士:2004/01/02(金) 01:21
【海外】香港で政府に民主化要求の大規模デモ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072973018/

★香港で政府に民主化要求の大規模デモ

 【香港1日共同】香港政府に民主化や生活の改善を求める市民らが1日、
香港中心部のビクトリア公園から政府本部までの約4キロをデモ行進した。

 主催者によると、2万人と予想した当初の見込みを大幅に上回る約10万人が
参加。言論規制につながる国家安全条例(国安条例)の制定に反対の市民
50万人が参加した昨年7月以来の大型デモとなった。
 7月のデモを主催した市民団体、民間人権戦線が再び計画。参加者は
プラカードや小旗を手に、普通選挙の完全実施を求め、教育や社会福祉の
予算削減を目指す董建華行政長官を批判。「民意に耳を傾けないなら辞任しろ」
と気勢を上げた。
 7月のデモにも参加した銀行員、トウ岳君さん(36)は「香港人は将来を
自ら決めることができない。政府は現在の政治制度を根本から見直すべきだ」
と話した。
 行政長官は昨年7月のデモ後に国安条例案を撤回、11月の区議会選でも
長官を支える親中派政党が大敗している。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040101AT3K0101G01012004.html

159名無しさん@憂国の士:2004/01/02(金) 02:16
【政治】西本願寺が靖国参拝に抗議 「憲法の精神に反する」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072973353/

★西本願寺が靖国参拝に抗議 「憲法の精神に反する」

 浄土真宗本願寺派(本山西本願寺)は1日、小泉純一郎首相の靖国神社
参拝に対し「信教の自由と政教分離の原則をうたった憲法の精神に反する」
とする不二川公勝総長名の抗議文を同首相に送った。

 抗議文は「靖国神社は政治的意図を持って創設された宗教施設」とし、
参拝に抗議するとともに今後の参拝中止を要請している。(共同通信)

京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004jan/01/K20040101MKA1K100000018.html

・浄土真宗本願寺派 http://www.hongwanji.or.jp/
◆首相の靖国神社参拝発言に対する抗議
http://www.hongwanji.or.jp/2003/info2003/2003_10_10if.htm

160名無しさん@憂国の士:2004/01/02(金) 02:46
【科学】中国で霊長類最古の頭骨化石発見、アジア起源説が浮上
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072894868/

中国湖南省の約5500万年前の地層から、霊長類で最古の頭骨化石が見つかった。
これまで霊長類は北米起源との見方が強かったが、アジア起源説が浮上してきた。

中国科学院・古脊椎(せきつい)動物古人類学研究所の研究チームが1日付の英科学誌ネイチャーに発表する。
頭骨化石はほぼ完全な状態で、前後の長さが約2・5センチ、体重は推定28グラム。
研究チームは、目の大きさなどの特徴から、昼行性で主に昆虫を食べていたと推測し、
「欧米の初期霊長類に近縁の新種」と結論した。従来、初期霊長類は夜行性で果物が主食と考えられていた。

霊長類の化石は、北米やヨーロッパでも約5500万年前の地層から出ているが、
今回の化石の方が原始的な特徴をとどめているという。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040101i502.htm

161名無しさん@憂国の士:2004/01/02(金) 16:43
【国際】小泉首相の靖国神社参拝で、台湾も抗議声明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073006444/

台湾外交部(外務省)は1日夜、小泉純一郎首相の靖国神社参拝に対して、
「歴史を忘れることは許されない」とする抗議声明を発表した。
声明は「日本政府が歴史の教訓と真剣に向き合う」ことを求めているが、対
日関係を考慮し、厳しい調子でのあからさまな非難は避けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040101-00000691-jij-int

162名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 02:20
【政治】「波紋を広げたり荒立てたりしない方が良い」「竹島切手」発行に否定的−小泉首相
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073750266/

小泉純一郎首相は9日夜、麻生太郎総務相が韓国の「竹島切手」に対抗し
日本でも切手発行を検討するよう提案したことについて「波紋を広げるとか、
荒立てるような動きはしない方がいい」と否定的な見解を示した。

同時に「竹島は日本の領土だ。韓国側もよくわきまえて対応してほしい」と述
べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

(以下略)

http://www.sankei.co.jp/news/040109/0109sei116.htm

関連
【国際】韓国の「竹島切手」計画に日本は中止要求、総務相は日本独自の「竹島切手」発行を提案★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073726282/
【国際】「日本の領土」に韓国反発"小泉の妄言" 小泉首相の竹島発言に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073742733/

163名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 02:31
【内閣府調査】韓国に親しみを感じる、過去最高
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073746672/

 内閣府は10日、「外交に関する世論調査」の結果を発表した。北朝鮮について
関心があることを尋ねたところ、日本人拉致問題が90・1%で9割を超え、20
02年10月の前回調査より6・7ポイント増加した。

 北朝鮮に残されている拉致被害者の家族が帰国できない状態が続いている中、拉
致問題への関心の高さが裏付けられた。

 調査結果によると、北朝鮮への関心事項(複数回答)では、日本人拉致問題が他
の項目を大きく引き離してトップ。核開発問題が66・3%、ミサイル問題が61・
1%で続いた。それぞれ、昨年調査より17・1ポイント、17・4ポイントも増
えた。北朝鮮に対する安全保障上の不安が、国民の間に広がっていることを示して
いる。日朝国交正常化交渉への関心は2・4ポイント減の34・6%にとどまった。

 政府開発援助(ODA)などの経済協力については、「積極的に進めるべきだ」
が19・0%で過去最低となり、逆に「なるべく少なくすべきだ」が25・5%で
過去最高だった。経済協力に消極的な理由(複数回答)としては、「日本国内の経
済状態がよくない」が74・7%で最も多かった。

 外国に対する親近感に関しては、米国に「親しみを感じる」が75・8%で前年
とほぼ横ばい。韓国は「親しみを感じる」が55・0%で過去最高となり、「感じ
ない」は41・0%だった。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040110it11.htm

164名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 02:32
【環境】竹島、汚染と生態系破壊進む=韓国の大学が調査
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073574237/

日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)で、汚水や廃棄物による
汚染と生態系破壊が進んでいる−。9日付の韓国紙・東亜日報(早版)は、
同国の慶州大によるこのような調査結果を掲載した。同島をめぐっては、
韓国政府が島の生態系をテーマにした切手を16日に発行する予定で、日本が
領有権問題を理由に中止を要請している。 

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040108213030X616&genre=int
島根県総務部総務課  かえれ!竹島
http://www.pref.shimane.jp/section/takesima/top.html
外務省 竹島問題
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/

165名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 02:44
【鉄道】中国、在来線にも海外技術 日独仏の受注競争が激化[01/11]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073751567/

 中国政府が、鉄道の在来線の高速化で海外技術の導入を検討し、日本が事業の
参加に向けて準備を進めていることが、10日分かった。北京−上海間の高速鉄道の
建設計画と同様に、ドイツとフランスも受注を狙っており、三つどもえの戦いが激しく
なっている。
 北京−上海高速鉄道は新たに約1300キロの路線を造り、最高時速300キロ程度
で結ぶ計画。これにに対し在来線の高速化は、既存路線を時速約200キロで走行
することを目指している。瀋陽−秦皇島、済南−青島などの路線が対象とみられる。
 中国鉄道省は当初、自国技術で高速列車「中華の星」を開発したが、想定した性能
が発揮できないため、海外技術の採用に傾いたとみられる。高速列車の国産化を
目指し、自国の車両メーカーと海外メーカーとの合弁生産を視野に入れている。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040110/20040110a2330.html

166名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 02:45
【社会】聖徳太子のニセ1万円札で、韓国籍の女子生徒逮捕…東京
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073625977/

★聖徳太子の偽1万円札使う 韓国籍の女逮捕

・警視庁赤坂署は9日までに、偽造通貨行使容疑で、東京都港区赤坂の
 マンションに住む韓国籍の専門学校女子生徒、張恵京容疑者(26)を
 逮捕した。

 調べでは、張容疑者は6日午後1時10分ごろ、赤坂2丁目のみずほ銀行
 赤坂支店で、聖徳太子の偽1万円札1枚を「新券に替えて」と窓口の女性
 職員に差し出した疑い。

 紙質が異なり、職員はカラーコピーと判断。同銀行が赤坂署に通報した。

 張容疑者は「韓国の知人から『換金してほしい』と郵送された。偽札とは
 知らなかった」と容疑を否認している。

 http://www.sankei.co.jp/news/040109/0109sha057.htm

167名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 02:48
【国際】韓国の「竹島切手」計画に日本は中止要求、総務相は日本独自の「竹島切手」発行を提案★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073726282/

■韓国郵政庁が「竹島切手」発行を計画 総務省、中止求める
 日韓で領有権を争っている竹島(韓国名・独島)をめぐり、韓国郵政庁が同島の
イラストを盛り込んだ切手発行を計画し、総務省が同庁に「再考を求める」などと、
事実上発行中止を要請する文書を昨年秋に送っていたことが7日明らかになった。
 これに対し韓国側は、「竹島切手」を発行する方針を変えておらず、今後、
外交問題に発展する可能性も出ている。(以下略)
http://www.sankei.co.jp/news/040107/0107sha101.htm

■日本も「竹島切手」発行を 韓国に対抗、総務相が提案
 韓国の郵政事業本部が日韓で領有権を争っている竹島(韓国名・独島)を描いた
郵便切手の発行を計画している問題をめぐり、麻生太郎総務相は9日の閣議で
「対抗して日本郵政公社が記念切手を出すかどうかは極めて政治的な問題。
(閣議の場で)あえて諮りたい」と述べ、日本側も対抗措置として竹島をテーマ
とした切手の発行を検討すべきだと提案した。(以下略)
http://www.sankei.co.jp/news/040109/0109sei044.htm

前スレ
【国際】韓国の「竹島切手」計画に日本は中止要求、総務相は日本独自の「竹島切手」発行を提案
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073691652/

168名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 10:57
【政治】「家族帰国は120%保証」拉致議連に北朝鮮−自民・平沢氏
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073548381/

北朝鮮当局は8日までに拉致被害者家族の帰国問題で日本が拉致被害者の
「平壌空港出迎え」提案に応じるなら、北朝鮮として家族の日本帰国を確約する
意思があることを超党派の拉致救出議員連盟関係者らに伝えた。
同議連事務局長の平沢勝栄衆院議員(自民党)が同日午前のテレビ朝日番組で
明らかにした。
 
昨年末に北京で行われた北朝鮮政府高官との会談後、北朝鮮側があらためて
帰国問題に関する当局の意向を平沢氏に伝達。その中で北朝鮮側は「拉致被害
者5人全員が出迎えに来れば、家族は120パーセント帰す」と強調した。
 
平沢氏は、北朝鮮が拉致被害者の永住帰国を「約束違反」と反発していることに
ついて、北京会談の席上、日本政府が「誤解を与えたとすれば遺憾」とする談話
を表明する打開案を提案したことも明らかにした。
 
その上で平沢氏は「5人を平壌に戻さなくてもこれで解決できるのであれば(望ま
しい)」との考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000125-kyodo-pol

関連
【政治】北朝鮮側と接触−平沢勝栄衆院議員
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072262965/
【政治】北朝鮮の「被害者による出迎え案」を本格検討へ−政府
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073518543/
【社会】「帰国確約なら平壌訪問、向こうのメンツの為謝罪も構わない」−蓮池透さん★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073291606/
【社会】「日本、北朝鮮に謝るべきだ」 拉致被害の父、地村保さん★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073480746/

169名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 11:01
【NET】自宅でのネット接続禁止 キューバが「IT鎖国」[01/11]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073751924/

カリブ海の社会主義国キューバは10日から、一般市民が許可なしに自宅からインターネット
に接続することを禁じる規制策の運用を始めた。2002年にはコンピューターや付属品の
購入にさえ政府の許可を義務付けており、同国は「情報技術(IT)鎖国」の様相を強めている。
 今回の規制で、反体制活動家らがネットを通じて国外の支援組織と連絡を取ることや、
一般市民が反キューバ系ウェブサイトなどにアクセスすることも事実上禁じられることに
なり、カストロ政権による政治的な締め付けがさらに強まった。
 ハバナからの報道によると、接続制限の対象となるのは現地通貨ペソ払いの電話回線
で、大多数の市民はこれに該当する。ホテルやキューバに進出している外国企業などは、
米ドル払いの電話回線や高額なプリペイド式ネット接続用カードを利用しており、対象外と
なる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040110-00000097-kyodo-bus_all

170名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 11:05
【国際】小泉首相「中国は一番大事、私は誰よりも日中友好論者」…額賀氏らに伝言
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073620624/

★首相「中国は大事な相手」 額賀氏らに伝言

・自民党の額賀福志郎政調会長と公明党の北側一雄政調会長は9日、
 首相官邸で小泉純一郎首相と会い、10日からの中国訪問について報告した。

 小泉首相は「中国は日本にとって一番大事な相手だと伝えてほしい。私は
 誰よりも日中友好論者だ」と述べ、友好関係の強化を図りたいとの意向を
 伝えるよう要請した。

 額賀氏は10日から4日間の日程で北京を訪問し、曽慶紅国家副主席ら
 要人と会談する予定。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=politics&newsitemid=2004010901001360&pack=CN

171名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 11:08
【北朝鮮】食糧不足は今年も110万トン、韓国情報機関見通し
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073553759/

読売新聞によると、

聯合ニュースによると、韓国の情報機関、国家情報院(国情院)は
8日、北朝鮮の食糧不足が今年も約110万トンに上るとの見通し
を明らかにした。(以下略)

詳しくは、http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040108it11.htm

172名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 11:10
【政治】社民党、憲法改正の国民投票法案に反対 福島党首[01/09]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073579805/

 社民党の福島瑞穂党首は8日の記者会見で、
自民党が憲法改正手続きを定める国民投票法案
提出の方針を示していることについて「憲法改悪
の露払いに過ぎない。大急ぎで作る必要はない」
と述べ、反対する考えを表明した。また、民主党の
菅直人代表が06年までに憲法改正案をまとめる
方針を明らかにしたことに対しては「自民党の
憲法改正の議論に乗り遅れまいとしている。
極めて残念だ」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040109-00000103-mai-pol

173名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 11:16
【社会】創価学会員らが自衛隊派遣反対署名 公明党本部に「中止」迫る
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073699936/

公明党がイラクへの自衛隊派遣を容認するなかで、党の支持母体である宗教団体、創価学会の活動家らが
公然と派遣反対の声をあげ始めた。
学会員158人とともに党本部に「中止」を迫り、神崎武法代表や小泉純一郎首相あての署名を学会の内外に呼びかける。
自民党も無視できない与党・公明党の足元で、党の看板「平和」をめぐってせめぎあいが続く。

署名活動を始めたのは北海道、東京、愛知、大阪、福岡などの若手活動家らでつくる「イラク派兵に反対し平和憲法を守る会」。
千葉市で学会組織の責任者「ブロック長」を務める伊藤吉彦さん(43)が代表だ。

自衛隊派遣の基本計画を了承した神崎代表らへの要望書に「絶対平和の理念と日本の国益において、
自衛隊のイラク派遣の中止を求める」と記し、158人の署名を添えて暮れに党本部に提出。同趣旨の署名を学会本部にも出した。

12月下旬からはインターネットを活用してあらためて神崎代表や小泉首相あての署名集めを開始。
「派兵は憲法9条に反する」と訴えて1000人以上の署名を集めた。1月下旬の提出を目指す。

「組織の決定ではない」「和が乱れる」という声はあるが、「同じ思いだ」という激励も少なくない。
「戦争を厳しく戒める学会の理念に対し、党はまったく反対のことをやっている。こんなことを認めたら、
宗教者としての存在意義にかかわる」と伊藤さんは言う。

党広報部は「支持者の中にも様々な考えの方がいると思う。陸自派遣については慎重を期している」、
学会広報室は「公明党も真摯(しんし)に受け止め、対応を真剣に協議していると思う」と話している。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0110/016.html

174名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 11:31
熱核融合実験炉誘致、アーミテージが日本支持を表明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073618639/

アーミテージ米国務副長官は8日、日本が「国際熱核融合実験炉(ITER)」の建設地
を青森県六ケ所村に誘致していることについて、「米国は日本の誘致を全面的に支持
していく」と語った。訪米中の中川昭一経済産業相との会談で表明した。

日米や欧州連合(EU)など6カ国・地域が国際協力で進めるITER計画では、実験炉
の建設予定地を巡り日本とフランスのカダラッシュを支持するEUとの綱引きが続いて
いる。

昨年12月にワシントンで開いた閣僚級会議では米、韓国が日本を支持。中国、ロシア
がEUを支持し、合意できなかった。関係国・地域は2月をめどに建設地決定へ再協議
するが、米国の強い支持は日本にとって追い風になりそうだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040109AT2M0900309012004.html

175名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 11:31
【社会】「黒幕必ずいる」 中国人による残虐な福岡一家殺人、遺族が再捜査要請
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073620993/

★「黒幕必ずいる」…博多殺人、遺族再捜査要請 “金目当て”の動機に「納得できない」

・「納得できない」「再捜査を」−。昨年6月、福岡市東区で起きた衣料品販売業、
 松本真二郎さん=当時(41)=一家4人殺害事件は、元専門学校生ら中国人
 3人による金品目的の強盗殺人で結末を迎えた。ベンツだけで金持ちと判断し、
 わずか現金4万円のために家族を皆殺し…。残忍な犯行に3人を駆り立てた
 動機は、あまりに稚拙で単純。強い怨恨がにじむ事件に、「黒幕説」を信じて
 いた遺族からは、「裏で指示した人間がきっといる」と再捜査を望む声が上がった。

 福岡県警東署捜査本部は8日、元専門学校生の魏巍容疑者(24)=別の
 強盗罪などで公判中=を再逮捕した。
 魏容疑者の「生活が厳しく、金のためにやった。申し訳ない」という供述通りに、
 動機は生活費に困窮した末の犯行と断定された。

 殺害の経緯からは、3人の残虐性が浮かび上がる。
 3人が松本さん一家を狙った理由は、楊容疑者が松本さん宅前を通った際、
 ベンツがあるなど「お金を持っていると思った」からだった。
 松本さんは「娘を何とか助けてもらいたい」と、帰宅した玄関で土下座して涙を
 流しながらひなちゃんの助命を求めたが、松本さんの前でひなちゃんの首を
 締め、左右から2人がかりで松本さんの首をひもで縛り上げた。

 松本さんはBSE(狂牛病)問題で経営していた焼き肉店を閉め、ヤミ金融や
 フーゾクの「デリヘル」といった裏社会にも手を染めていた。周辺には暴力団
 関係者の影がちらつき、金銭をめぐるトラブルも抱えていた。

 捜査本部では魏容疑者らが密航組織「蛇頭」や中国マフィアなど裏社会からの
 家族への報復を恐れた口裏合わせの疑いもあるとみて、慎重に供述の突き
 合わせを進めた。だが、3人から供述は得られなかった。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/top0109_1_01.html

176名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 11:33
【国際】タイの日本の援助で建設された地下鉄完成 子供ら交流
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073772749/

タイの首都バンコクで、日本の援助で建設され今年夏から運行が始まる初めての地下鉄完成を祝い、
地元の小学生と日本人学校の児童たちが地下鉄の駅や車両を見学するなどして交流しました。
タイの子供の日にあわせて行われました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/01/11/k20040111000016.html

177名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 11:55
【新聞】人民網読者が選ぶ2003年中日関係10大ニュース[01/11]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073750934/

人民網読者が選ぶ2003年中日関係10大ニュース

1・釣魚島問題が再燃 中国の民間組織が釣魚島保全運動
2・小泉純一郎首相が3回目の靖国神社参拝 中日の政治関係に傷
3・日本が10年連続で中国の最大貿易相手国に 2003年貿易額は1200億ドル超
4・福岡一家4人殺人事件で中国人留学生3人を逮捕 在日本中国大使館に初の警察部門職員を配置
5・斉斉哈爾(チチハル)で旧日本軍遺棄化学兵器の有毒ガス漏出事件
6・中日防衛首脳会談が5年ぶりに再開
7・呉邦国・全人代委員長が訪日
8・日本人200人余りが珠海で集団買春 中国国内で強い反発
9・中日平和友好条約25周年 中日関係の重要性を再確認
10・西北大学で日本人の留学生と教員がひわいな出し物 大規模な抗議行動
http://fpj.peopledaily.com.cn/2004/01/09/jp20040109_35716.html

178名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 12:22
【会談】「笑止千万だ」中川経産相にも会談要請 北朝鮮「北京で極秘に」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073487212/

北朝鮮が昨年末、超党派の国会議員でつくる拉致議連の前会長で自民党の中川昭一経済産業相との
会談を関係者を通じて求めてきていたことが7日、分かった。北朝鮮側は「北京で極秘に会談したい」と
の意向を示したという。日朝関係者が明らかにした。

 中川経産相は「一切そういう話は聞いていない。北朝鮮がそういう考えを持っているとしたら笑止千万だ」
としている。

 北朝鮮は、現拉致議連会長の平沼赳夫前経産相との非公式会談も要請してきている。昨年8月の
北京での日朝協議以降、日本政府との話し合いに公式には応じていない北朝鮮が現職閣僚との会談を
要請してきたことについて、政府関係者からは北朝鮮の揺さぶりとの見方が出ている。

http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004010701001352_Main.html

179名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 12:26
大量破壊兵器発見、デンマーク軍がびらん性ガス入り砲弾発見と発表
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073791064/

ロイター通信によると、イラク駐留のデンマーク軍部隊は9日、イラク南部で、
びらん性ガスとみられる物質の入った迫撃砲弾36発が埋められているのを
発見した。同軍作戦司令部が10日、ウェブサイトで明らかにした。

びらん性ガスであることが確認されれば、昨年3月のイラク戦争開戦以来、
初の大量破壊兵器発見となる。

しかし、同司令部は砲弾が少なくとも10年は地中に埋められていたと説明し
ており、1980年代のイラン・イラク戦争中に使われた化学兵器の可能性もあ
る。

発見されたのは120ミリ迫撃砲弾で、バグダッドの米軍当局者によると、南東
部アマラの南75キロ付近で見つかった。

駐留デンマーク軍当局者によると、砲弾の中に不審な液体が入っていたため、
英軍の専門家に分析を依頼。予備検査の結果、びらん性ガスの成分と一致し
たという。

http://www.sankei.co.jp/news/040111/0111kok048.htm

180名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 12:30
【社会】北朝鮮船監視強めた影響? 覚醒剤の密輸が大幅減 海保
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073696980/

海上保安庁は9日、03年の密輸・密航事件の取り締まり状況をまとめた。
密航者や銃の密輸の摘発に目立った動きはなかったが、海保が取り締まりにかかわって押収した
覚せい剤の量は1.9キロと、前年の0.5%に激減。押収量の約4割は北朝鮮からのもので、
海保は03年に北朝鮮籍のすべての船に立ち入り検査するなど監視を強めたことなどが原因とみている。

海保が03年に都道府県警などと連携した薬物押収事件は13件で02年より1件減った。
拳銃押収は4件。船を利用した密航事件は15件で114人が検挙された。

02年に押収された覚せい剤は387.9キロで、約4割が北朝鮮製だった。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0110/013.html

181名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 12:36
【政治】民主・菅代表「一院制が望ましい」 憲法改正で[01/09]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073578273/

 民主党の菅代表は8日夜、東京都内で憲法に関するシンポジウムに出席し、
憲法改正にあたっては、現行の二院制ではなく一院制を検討すべきだとの
考えを示した。

 菅氏は98年の参院選で野党が過半数を獲得したものの、その後に自民党
が当時野党の自由、公明両党を与党に引き入れて政権を安定させたことを
引き合いに「一院制ならその一院で選挙で勝った方が4年間、政権を担うこと
ができる。民意の反映は二院制よりも一院制の方がはっきりするのでは
ないか」と語った。

 また、国と地方の関係に関連し、「国と自治体の関係が並列であることが
現憲法では、はっきりしていない。並列であることをはっきりさせるべきだ」
と指摘した。

 菅氏は「民主党は55年体制の野党ではない。衆院で3分の1以上の
議席がある限り、憲法改正の発議を阻止することもできるし、民主党の
提案を自民党が受け入れれば、民主党案の発議も可能だ」と語り、憲法
改正論議で主導的な立場にあることを強調した。

http://www.asahi.com/politics/update/0108/008.html

182名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 12:57
中国、北朝鮮が6者協議出席すれば54億円約束
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073721745/

北朝鮮の核問題をめぐる6者協議への出席と引き換えに、中国が北朝鮮に
対して総額5000万ドル(約54億円)相当の無償援助を約束していたことが
9日、わかった。昨年10月末に訪朝した呉邦国(ウー・パンクオ)・全国人民
代表大会常務委員長が金正日(キム・ジョンイル)総書記や朴奉珠(パク・ポ
ンジュ)首相と会談した際、「2回目の6者協議が終了後に実施する」と表明
した。この会談で、金総書記は「原則的に」との表現を添えながらも6者協議
の継続に合意した。

北朝鮮にとって中国は最大の援助国で、米国務省によると、年間5億ドル相
当が供与されているとされる。しかし、内容は重油と食糧が中心で、資金援助
は異例。規模も単独援助としては過去最高額とみられ、6者協議の議長国と
して協議を何としても継続させたいとの思惑がうかがえる。

複数の米朝関係筋によると、無償援助は「ガラス工場の建設」が主な名目に
されているが、使い道は北朝鮮の裁量に任されている部分が大半だという。た
だし、人民元で提供されるため使途は中国市場に限られ、供与後も中国が一
定の影響力を保持できる側面もある。

http://www.asahi.com/international/update/0110/012.html

183名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 13:39
【国際】日本、韓日協定文書の“非公開”を韓国に要請
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073795073/

 国内で韓日協定関連文書の公開を要求する訴訟が提起されているなか、
日本の外交当局者らが韓国の外交通商部に当該文書の非公開を随時要請するなど、
外交的圧迫を加えていたことが分かった。

 また、日本政府は「日本の外交に関する主要情報が盛られている」ことを理由に、
韓日協定関連文書を公開しないよう、外交部に要請していたことが明らかになった。
(略)

※記事全文
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/11/20040111000000.html

184名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 14:14
【社会】在日台湾人ら、日本は「内政干渉」と抗議…独立に否定的な日本政府対応で
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073455979/

★日本は「内政干渉」=在日台湾人ら

・台湾の陳水扁総統が計画している住民投票に対し、日本政府が
 「慎重な対処」を申し入れたことについて、在日台湾人と日本人
 約50人が7日、東京・霞が関の外務省前で抗議活動を行った。

 グループの代表者は日本政府の対応を「台湾に対する内政干渉だ」
 として、同省中国課の担当者らに抗議文を手渡した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040107-00000348-jij-int

185名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 14:30
【政治】新たな戦没者追悼施設建設に前向き 時期は「国民合意が必要」…小泉首相
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073438492/

★追悼施設、「国民合意が必要」=小泉首相

 小泉純一郎首相は6日夜、新たな戦没者追悼施設の建設構想について
「(建設に前向きな考えは)今も変わらない」としながらも、「どういう施設が
いいか、時期がいいかというのはよく考えないといけない。国民的合意が
得られるものができればいいと思う」と述べ、建設時期などは国民合意が
前提になるとの認識を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040106191926X223&genre=pol

関連スレッド
【政治】浜四津公明代表代行、小泉首相の靖国参拝を批判 無宗教の国立追悼施設建設を求める★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073265048/
【靖国】「追悼施設 具体化の時期でない。国民の支持が必要」福田官房長官
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073399224/

186名無しさん@憂国の士:2004/01/11(日) 15:15
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/11/20040111000012.html
韓日ネチズンの「サイバー壬辰倭乱」が進行中

 最近、独(トク)島問題をめぐり韓日両国の葛藤が深刻化しているなか、両国ネチズンの
葛藤が相互誹謗など「サイバー壬辰倭乱(日本の豊臣秀吉が引き起こした戦争)」に発展している。

187名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 11:40
【調査】ニッポン像異変 「経済大国」…今は昔、「勤勉な国民」大幅減 5カ国意識調査
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073841433/

「日本は経済的に豊かで国民は勤勉」。
かつてのこんな定番イメージが国内外の若者の間で急速に薄らいでいることが、
12日付の内閣府の「世界青年意識調査」で明らかになった。

デフレ不況の長期化が「日本像」の見直しを促している格好。自国の問題点に関しても、
日本では「就職難、失業」を挙げる回答が前回調査(1998年)の40・3%から64・6%に激増してトップとなり、
経済低迷が日本の若者の意識に影を落としているようだ。

調査は日本、米国、ドイツ、スウェーデン、韓国の18−24歳の男女各約1000人を対象に、昨年2−6月に実施した。

日本に対するイメージで「経済的に豊か」と答えた人の割合は、日本では前々回調査(93年)で59・2%と1位だったが、
前回は42・3%の2位に転落、今回も同じ2位ながら27・4%までダウンした。
韓国でも前々回の87・6%から55・1%に、米国で同62・7%から36・5%になるなど、日本経済の不振が浸透している。

日本で「経済」に代わり1位を占めたのは「優れた文化・芸術がある」の41・5%。米国(51・9%)、スウェーデン(48・6%)でもトップだ。
「発展途上国の援助に積極的」は日本で23・8%の3位だったが、ほかの4カ国では1けた台にとどまり、
巨額の政府開発援助(ODA)拠出も認知されていない実態が浮かんだ。

日本人の印象は日本で「勤勉」が46・1%で変わらず首位だったが、前回から13・9ポイントも減り、設問開始(77年)以来、
初めて5割を割った。各国では「勤勉」、「礼儀正しい」が上位とはいえ、「勤勉」は微増のドイツを除く3カ国でも前回から減少した。

米国の自国人イメージは「知的」が63・2%でトップで、イラク戦争などを反映してか、
「勇敢」が前回比24・2ポイント増の61・8%となったのが目立った。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040112/mng_____sya_____000.shtml

188名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 11:45
【国際】「竹島」めぐりネットで日韓中傷合戦、パンクのサイトも
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073865197/

竹島(韓国名・独島)をめぐる日韓の領有権問題がインターネット上の激しい
攻防に発展、日韓の市民が差別的な言葉を投げつけあったり、日本の電子
掲示板が韓国側からとみられる集中的なアクセスで一時的につながらなくな
ったりしている。

朝鮮日報の12日付早版やインターネット専門ニュースによると、日本の個人
サイトが韓国の悪口を載せたところ、韓国側から9日に集中的な接続があり、
このサイトがパンクした。また、10日にも日本の有力サイトの掲示板が一時
的に接触不能になったという。

日本側からの組織的な接続は見当たらないが、韓国の犬肉料理店の写真を
載せ、差別的な言葉で反論している。韓国のサイトも原爆投下と切手を合成した
写真を掲載、それを日刊紙が転載するなど、中傷的な表現が増幅されている。

http://www.asahi.com/international/update/0112/004.html

189名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 11:59
韓日ネチズンの「独島発」誹謗戦が激化 ★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073844488/

 独(トク)島をめぐる韓日間の争いがインターネット上にまで広がり、両国のネチズンの間で
「サイバー壬辰倭乱(イムジンウェラン、豊臣秀吉が1952年に開始した朝鮮侵略戦争)」が
加熱している。

 両国のネチズンは各種の掲示板でお互いに対する誹謗の書き込みをし、激しく対立している。
この対立は主なサイトを集中攻撃し、アクセス不可能な状態にするという攻防にも発展している。
(略)

※記事全文
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/11/20040111000012.html

※まとめサイト
http://tset.nce.buttobi.net/

※前スレ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073821166/

190名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 12:02
【歴史】情報戦でも日本が勝利=ロシア誌が日露戦争100年特集
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073813959/

11日発売のロシアの月刊誌ロージナ(祖国)最新号は、1904年2月の
日露戦争開戦100周年に際して、日露戦争特集を掲載。ロシア帝国の敗因は
日本を軽視し、情報収集・分析を怠った情報戦の失敗にあるとの見方を示した。

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040111144302X963&genre=int

191名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 12:03
【真夜中】音鳴らして「派遣反対」 1時11分各地で同時開催
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073808884/

 「1月11日の午後1時11分に一斉に音を鳴らして自衛隊のイラク派遣に反対の意思を示そう」。
評論家の佐高信さんらの呼び掛けで11日、東京をはじめ各地で派遣反対の集会「アクション111」が
開かれた。

 実行委員会によると、北海道から沖縄までの各地と米ロサンゼルス市など少なくとも22カ所で
ほぼ同時刻に開催。

 東京・千代田区の日比谷公会堂には約1800人(主催者発表)が集まり、合図とともに約1分間、
鈴や笛、太鼓などを鳴らしたり、手拍子したりして「自衛隊はイラクへ行くな」と繰り返した。

 女優の吉永小百合さんが「日本が戦争への道を進むことのないようみんなで声を出しましょう」と
メッセージを寄せ、イラストレーターの黒田征太郎さんは命の大切さと非戦を訴える作品を舞台上で
描いてみせた。

http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/4011101002557.html

192名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 12:21
【国際】中国の人々に跪いて謝罪する「東条英機像」を製作 ★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073870241/

海南省のあるホテルに8日午前、日本のA級戦犯である東条英機が中国の人々に跪いて
謝罪する彫刻が登場し、市民の注目を集めている。

彫刻は、ホテル側が「現代の若者が歴史を忘れず、中華民族の再興という使命を
担っていくように」との願いを込めて特注したものという。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.people.ne.jp/2004/01/10/jp20040110_35732.html
画像
http://www.people.ne.jp/2004/01/10/10-1.jpg
http://www.people.ne.jp/2004/01/10/10-2.jpg

前スレ
【国際】中国の人々に跪いて謝罪する「東条英機像」を製作
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073828967/

193名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 13:22
【国際】「北の船入港は違法」 金沢の3人、国相手に提訴[01/10]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073666709/

 拉致、麻薬密輸など北朝鮮船舶をめぐる疑惑や事実が明らかになる中、国が北朝鮮船舶
の入港を認めるのは、国民を危険にさらす違法行為として、金沢市内の男性三人が八日ま
でに、国を相手に計九十九万円の損害賠償を求める訴えを金沢地裁に起こした。法務省関
係者によると、北朝鮮船舶をめぐる国家賠償請求訴訟は、全国でも初めてという。
 訴えによると、万景峰号をはじめ北朝鮮船舶には、拉致や麻薬密輸のほか、ミサイル関連
機器の不正輸出やスパイ活動の疑惑が持たれているにもかかわらず、国は船舶安全性検
査「ポートステートコントロール」(PSC)を強化したに過ぎず、原則、港湾利用を認めている
。このため国民は危険や恐怖にさらされ、安心して生活する権利を侵害されているとしている。
 さらに、外国船舶は一定の要件を満たせば、沿岸国領海での自由な通航が国連海洋法条
約により認められているが、原告らは「北朝鮮船舶は日本の平和や秩序を害しており、通航
権を有する要件を満たしていない」などと主張している。
 また、原告らによると、北朝鮮による拉致被害者家族会の横田滋代表から「万景峰号入港
阻止のため、訴訟に踏み切ったことに感謝する。入港阻止が実現されれば、北朝鮮への圧
力となり、拉致問題解決への力となる」という内容の手紙も届いた。
 一方、国側は「訴状を検討している段階で、コメントできない」としている。第一回口頭弁論
は一月十九日。
 拉致被害者家族会と支援団体「救う会」が昨年十月に実施した衆院選立候補者を対象に
アンケートによると、北朝鮮船舶の入港制限を可能にする新法制定に関して過半数が賛成
している。
 石川県では昨年十二月、県港湾条例を改正し、ポートステート・コントロールで不適合とさ
れた国際船舶の入港拒否が可能となった。今年七月の国際条約改定に併せて行われたも
ので、実質的には「北朝鮮船舶の閉め出しが狙い」(県関係者)との見方が強い。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040109001.htm

194名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 13:36
【貿易】狂牛病(BSE):日中韓のフライドポテト受け取り拒否で被害=米国[040112]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073877406/

BSEでポテトも拒否 米国 5300万円の被害

 【ロサンゼルス11日共同】11日付の米紙ロサンゼルス・タイムズによると、
米ワシントン州で牛海綿状脳症(BSE)感染牛が発見された影響で、米国から
出荷された冷凍フライドポテト約2000トンが日本などで受け取りを拒否され、
約50万ドル(約5300万円)の被害が出ている。

 ポテトの大部分は植物油で揚げるが、一部で牛の脂肪分が使われている。
日本のほか韓国、中国でも拒否され、輸送船が米国に戻る事態となった。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004jan/12/K20040112MKJ1Z100000010.html
※京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2004/01/12配信
----
※関連スレッド
【話題】マクドナルド、脇役にBSE余波 「フランク」や油など
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073342030/
※狂牛病(BSE)関連スレッド一覧:http://newsplus.jp/~gedo/medicine/33.html

195名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 13:41
【国際】北朝鮮 フセイン旧政権「のんき」と批判 労働新聞に論評
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073841144/

北朝鮮の労働新聞は11日、イラクのフセイン旧政権を批判する論評を出した。朝鮮通信(東京)が伝えた。

論評は「イラクはのんきに、米国が本当に武力侵攻するのかと誤算して、武力強化を講じなかった」と述べた。
これは、北朝鮮がイラク後の米国の動きに備えて、軍事力を強化していくことを示唆したものとみられる。

論評はさらに「兵器査察がまさか戦争にまで広がるまいと考え、それを素直に受け入れたことも失策の一つだった」と述べ、
「イラク軍と人民が安逸に過ごしたことが重大な誤りだった」と指摘した。

北朝鮮はイラク情勢については、これまで「第二のベトナム戦争になっている」などと米国だけを批判していた。

毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20040112k0000m030041001c.html


朝鮮中央通信によると、北朝鮮の「労働新聞」は11日、同国メディアとして初めてイラク戦争に関する論説を掲載し、
「イラクは心のたがを緩め、米国が本当に武力侵攻するのかとのんきに誤算して戦闘準備をおろそかにし、
武力強化措置を講じなかった」と、旧フセイン政権を批判した。

イラクを教訓に軍事力強化と対米強硬姿勢の堅持を訴え、国内体制の引き締めを図る狙いと見られる。

論説は、「兵器査察がまさか戦争にまで広がるまいと考え、それを素直に受け入れたことも(フセインの)大きな失策だ」と述べ、
その結果、「イラクはミサイルもまともに発射できず、大規模市街戦も展開できずに敗れてしまった」と指摘。さらに、米国について
「対話や協議をしようとしても、他国を侵略して支配し従属させようとする帝国主義の本性は絶対変わらない」と批判した。

北朝鮮の外務省報道官は9日、「米国が一部の中東国家で演出した事件」は「我々にとって先軍(軍事優先)政治の
正当性への確信を一層強くさせるだけだ」との表現で、北朝鮮はイラクの二の舞にはならないとの決意を強調している。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040111i311.htm

196名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 13:42
【国際】「竹島」めぐりネットで日韓中傷合戦 「12日夜に日本サイトを大攻撃」 ★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073880881/

197名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 17:38
【政治】有事に相手国市民抑留せず、在日外国人配慮で−政府★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073550112/

政府は7日、日本が外国の武力攻撃を受けるなど有事の際、国内にいる紛争
相手国の市民を「抑留」しない方針を固めた。19日召集予定の通常国会に、
戦時の「捕虜の待遇」や「文民保護」などを定めたジュネーブ条約の関連法案を
提出する。
 
外務省は関連法案に「抑留」規定を設けるよう主張していたが、政府内で北朝鮮
問題への影響や日本在住の外国人からの反発を懸念する声が強まったため、明
記を見送った。
 
同条約は、戦時の「文民保護」規定の中で、紛争相手国の市民の移動や自由を
拘束する「抑留」について詳細に定めている。しかし政府が今回、法案に関連規定
を盛り込まないことで、日本として「抑留」を行わない方針を事実上、打ち出したこと
になる。
 
日本の有事対応の枠組みを定めた有事関連法案が昨年成立。政府はこれを受け
通常国会で、住民の避難などを定めた国民保護法案に加え、1953年に加入後、
国内法が未整備のままになっていたジュネーブ条約の関連法案成立や同条約追加
議定書の承認を図ることになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040108-00000018-kyodo-pol
前スレ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073521899/

198名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 18:12
【政治】「日本の"丸腰=安全"意見、世界では非常識」 麻生総務相、イラク派遣で
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073615335/

★被害に遭う覚悟必要=自衛隊イラク派遣で−麻生総務相

・麻生太郎総務相は9日午前の記者会見で、イラク復興支援に関して
 「丸腰だから安全だというのは明らかに『日本の常識は世界の非常識』の
 1つの例ではないか」と述べ、自衛隊派遣の必要性を強調。
 その上で「治安がいかがなものか、という状況だから訓練を受けた隊員が
 行く。自衛隊が被害に遭う覚悟が必要なのは当然だ」と述べた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040109-00000683-jij-pol

199名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 23:06
【国際】842人が竹島に本籍移転 韓国、居住は41人
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073904386/

【ソウル12日共同】韓国慶尚北道の鬱陵郡は12日、日韓が領有権をめぐり対立している竹島(韓国名・独島)に
現在、225世帯、842人の韓国人が本籍を置いていることを明らかにした。

同郡によると、実際に居住している一般住民は一世帯3人で、1991年から住み始め、同島に住民登録もしている。
このほか警察を中心とした警備隊員38人も常駐している。
竹島には、ソウル市に居住する市民が87年に本籍を移転。その後、市民団体「独島有人化国民運動本部」が
本籍移転運動を始めた99年に20世帯、78人が移した。今月12日にも1人が本籍を移した。

(共同通信)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040112-00000121-kyodo-int

200名無しさん@憂国の士:2004/01/12(月) 23:07
【国際】 中国の人々に跪いて謝罪する「東条英機像」を製作★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073906143/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板