したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【山本太郎】れいわ新選組 避難所1 【】

1名無しさん:2019/08/08(木) 14:50:06 ID:k4LAK4xo
避難所を作りました。

2名無しさん:2019/08/08(木) 15:14:56 ID:gV5.x7v6
>>1
おつ!

3あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

4あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

5名無しさん:2019/08/08(木) 18:27:55 ID:RLUmg682
乙  (管理人さんはコテハンを名乗るべきだ)

6名無しさん:2019/08/08(木) 18:31:32 ID:nIOIk/cs
     ∧_∧
 /\(`・ω・)/\
`( ●⊂   ⊃ ● )
 \//   < \/    たっけなっか ヘイゾー!
 ∧_∧/⌒∧_∧
( ・ω・∩ ∩・ω・ )    ろっくでっもないっ!
⊂   ノ  ヽ   つ
`/  /   |  <
(_ノヽ)    (_ノ\_)

7名無しさん:2019/08/08(木) 18:45:12 ID:utK2kieY
テスト

8名無しさん:2019/08/08(木) 18:57:30 ID:utK2kieY
>>2
>>5

書き込みありがとうございます。
不得手なのでコテハンのつけ方がわかりませんw
住民が増えるまではまったり行きます。
長い目でみてやってください。
少しずつ管理していきます。

要望があれば教えて頂けると有難いです。


※5ちゃんねるの荒らしが頻繁に使うワードのいくつかをNGワードにしました。

9名無しさん:2019/08/08(木) 19:26:13 ID:siZFon3o
スレ立てありがとうございます

次期衆院選におけるれいわ新選組の対応はどうなるのか?
1、都市部中心に野党競合も辞さない覚悟で100選挙区は独自候補擁立、消費税5%減税でまとまったところだけ取り下げ
2、国民民主右派とか社保会の、消費税減税を呑めない議員の選挙区は擁立、他はそもそも立てない(ざっと50選挙区ほど?)
3、自民に漁夫の利を与えないために、民主党系候補がいない選挙区にのみ擁立(共産社民との譲り合いも考慮すれば20から30選挙区?)、比例区が中心

れいわ新選組の党勢だけ考えれば1が最適だが、自民vs野党のことを考えれば3が最善ですよね
「れいわの存在感を高めつつリベラル野党の潰し合いを避ける」なら2かな?

10名無しさん:2019/08/08(木) 19:30:49 ID:mR5WHS1Q
太郎信者の俺の4コメがなんであぼ〜んされてんだよw

11名無しさん:2019/08/08(木) 20:47:44 ID:utK2kieY
>>10
「荒らされてて草」って書きませんでしたか?

12名無しさん:2019/08/08(木) 20:50:39 ID:utK2kieY
>>9
第1は改憲要件阻止で②が現実的かなと・・・
寄付金次第ですが、あまり無謀なことやると次回から寄付が集まらなくなると思います

13名無しさん:2019/08/08(木) 22:36:13 ID:iHOvT586
まったりしてていいですね、ここ
いまのところはこれくらいがちょうどいい

14名無しさん:2019/08/08(木) 23:40:47 ID:WHCTEX7E
暑さが和らいだら全国街頭記者会見が始まるね
楽しみだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板