[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
作戦会議スレ
30
:
ROXA
:2019/05/19(日) 23:17:59
【1ターン】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|_|_|_|
|死||八|_|_|■|_|_|_|
|泥||_|☆|_|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
☆=「」、龍神
八塔:C1(待機or移動)
「」:能力発動 対象:龍神
龍神:D2(待機or移動)
【2ターン目】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|_|_|_|
|死||八|_|_|■|_|_|_|
|泥||_|☆|_|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
☆=「」、龍神
八塔:待機
「」:能力休み
龍神:待機
【3ターン目 敵がAラインに集まった場合】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|☆|_|_|_|_|_|
|死||_|八|_|■|_|_|_|
|泥||_|_|_|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
☆=「」、龍神、送り込みたいアタッカー
八塔:C2orC3移動
「」:B2移動、能力発動 対象:送り込みたいアタッカー
龍神:B2移動、能力発動 対象:送り込みたいアタッカー
アタッカー:D7、E6〜7以外は全て射程圏内
【3ターン目 敵がEラインに集まった場合】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|_|_|_|
|死||_|八|_|■|_|_|_|
|泥||_|_|☆|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
☆=「」、龍神、送り込みたいアタッカー
「」:B2移動、能力発動 対象:送り込みたいアタッカー
龍神:B2移動、能力発動 対象:送り込みたいアタッカー
アタッカー:E7以外は全て射程圏内
【結論】
敵がE7以外に集まれば勝てる!!
31
:
ROXA
:2019/05/19(日) 23:23:45
鳳凰院で戻されても、Aラインに集まった場合案(八塔を使う)かEラインに集まった場合案(そのまま能力使用)を選択すれば
【Eラインに集まられない限り】、どのキャラでも射程に捉えられるという結論になりました。
32
:
ROXA
:2019/05/19(日) 23:27:04
×Eラインに集まられない限り
○E7に集まられない限り
33
:
ROXA
:2019/05/19(日) 23:30:04
回り込んで来た鎌瀬犬ですが、倍音で攻防を入れ替えてブロッカーになってもらって、
その隙に他のキーキャラを殴って勝負を決めるなり、ブロッカーを置いてZOCで来られないようにするなりしたいです。
34
:
ROXA
:2019/05/19(日) 23:32:51
>>30
の送り込みたいアタッカーは2ターン目までにはC2に置いて、
敵がどちらに集まったかを見て、B2移動かD3移動かを選択したいです。
35
:
ROXA
:2019/05/19(日) 23:36:46
2ターン目にC2に置くのでは遅いですね……・。
アタッカーの初期配置はC2が良さそうです。
36
:
ROXA
:2019/05/20(月) 21:53:18
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||平|倍|_|■|_|_|_|
|美||山|椎|_|_|_|_|_|
|死||八|封|_|■|_|_|_|
|泥||龍|六|_|_|_|_|_|
|異||無|麗|_|■|_|_|_|
平塚:A1
倍音:A2
山ノ端:B1(リーダー、防御+3)
椎名:B2
八塔:C1
封龍院:C2
龍神:D1
六条:D2
「」:E1
麗:E2
37
:
ROXA
:2019/05/20(月) 23:18:49
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||平|倍|_|■|_|_|_|
|美||山|六|_|_|_|_|_|
|死||八|封|_|■|_|_|_|
|泥||龍|椎|_|_|_|_|_|
|異||無|麗|_|■|_|_|_|
平塚:A1
倍音:A2
山ノ端:B1(リーダー、防御+3)
六条:B2
八塔:C1
封龍院:C2
龍神:D1
椎名:D2
「」:E1
麗:E2
38
:
焔
:2019/05/23(木) 20:34:50
>>36-37
敬称略でいかせていただきますね。
こちらは、八塔の素早い使用を考慮するなら椎名B行のほうが適任そうに思えますが、
六条・椎名の配置入れ替えを行っているのはDからの攻め気を見せて敵を上側へ誘う狙いでしょうか?
また、
・敵陣に同マス全員対象の攻撃能力が見えている状況で「」・龍神の両名を同マスに待機させたくはない
※見えている移動補助能力者2名を落とせるのであれば、移動補助シクレ1枚&攻撃能力者1枚を消費しての初手突貫も有効な作戦に思われる
・3ターン目に両名をB2もしくはD3に配置したい
上記2点を満たそうと考えた場合、「」をC1配置、龍神をC2配置としたほうが安全策に思えますが、いかがでしょうか?
※「」がC2移動→能力使用後、龍神がC3に移動する想定
その場合、
八塔を1ターン目に使用する想定がないのであれば、八塔はMAP端配置でも作戦上問題はありませんが、
封龍院がB側かD側どちらかからしか攻め込めない配置になりますが……
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板