したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

データ

20名無しさん:2022/11/27(日) 13:10:46 ID:75Kp0oLo
歴史上、もっとも悪名高い科学者はだれ?
https://www.gizmodo.jp/2021/04/who-was-the-most-evil-scientist.html
悪の科学者と聞いて思いつくのは、ヘルムート・��ウェイクハム博士ですね。
1959年から1981年まで、タバコメーカーPhilip Morris社の科学分野における最高責任者を務めた

Helmut Wakeham
https://www.sourcewatch.org/index.php/Helmut_Wakeham

21名無しさん:2022/12/22(木) 13:14:46 ID:dd2Qx5/A
加熱式たばこ率は3割
アイコス(マルボロメンソール、ヒーツ、テリア)
https://i.imgur.com/1IYgyoE.jpg

22名無しさん:2023/01/07(土) 07:40:48 ID:54mKRla6
Vol.016 日本の分煙は道半ば ードイツの見かけの喫煙率の高さから考える、分煙のこれからー | MRIC by 医療ガバナンス学会
http://medg.jp/mt/?p=9393
ドイツの喫煙率は男性33.1%、女性28.2%
WHOは、2003年にたばこ規制枠組み条約(FCTC)を採択した。
ところが、この規制に対して反対した3つの国がある。アメリカ、ドイツ、日本だ。
この3ヶ国は192の加盟国から「Axis of Evil (悪の枢軸)」と揶揄された。
ドイツでは、たばこ族議員とホテル観光業界の関係が深い。

23名無しさん:2023/11/17(金) 22:29:12 ID:kBi6q0tc
線香 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A%E9%A6%99
大気汚染
線香の煙は健康に有害である。ベンゼンやメチルベンゼンなどを含み、また線香の燃焼は不完全燃焼であるため、PM2.5などが多量に含まれている。
台湾においては寺院で使用される線香が原因でPM2.5が激増し、世界保健機関(WHO)の基準値の60倍に達するなど大きな問題となっている。
そのため、一部の寺社では線香を焚かずに手を合わせるだけにする、香炉の数を削減するなどして大気汚染の緩和が進められている。
線香の煙は気管支喘息の発病や、その悪化の因子とされる。
線香を日常的に使用する家庭では子供の喘息リスクが高く、肺機能が低下しやすいことが知られており、2021年には線香の煙が気道過敏性の亢進や密着結合の低下を引き起こすメカニズムがマウス実験により報告されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板