したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【新】(( ̄((・ω・) (( ̄(( ^ー^)【王蟲るーむ】

491すまいる:2018/12/15(土) 15:42:18 ID:vlRw4tK2
>>489
?(´・ω・`)?

水に土壌、気候が良ければ植物の栽培ができて
農作物に困ることは無いのでしょうがねぇ…
農家は強いですよ
自然相手と運命共同体ですから

492王蟲(もこ・モコ):2018/12/16(日) 08:41:06 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
ああぁ・・・そういえば。
今年は【災】でしたね、漢字。

剛健な農家の方でも、猛烈な台風などで、今年は本当に辛い一年でありました。年の瀬になると、今年の振り返りをしたくなります。

アレ規模になると、もはや人の力では何ともならない・・・そんな自然災害の年でもありました。
来年はそういうのは他の国で。

493王蟲(もこ・モコ):2018/12/17(月) 21:25:48 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
北海道のガス爆発がありました。
スプレー缶も、たまりたまればあの威力・・・今、確か穴あけ処分はしちゃダメでは?

494すまいる:2018/12/18(火) 09:39:54 ID:vlRw4tK2
ヘアスプレーは毎回、ガスを全部出し切ってから捨ててましたが…コワイ…
(;゜゜)
年の暮れですからね
火の始末、気を付けなくては…

495王蟲(もこ・モコ):2018/12/19(水) 19:15:21 ID:RDv8SzRs
(( ̄((・ω・)
今週末は、蟲達の忘年会・・・何もなければ良いけど・・・。
準備は万端。
でも、少し不安。

496すまいる:2018/12/20(木) 17:58:29 ID:vlRw4tK2
もこさん達の忘年会
昔のスターウォーズ最終話のラストシーンみたいな感じ?
と、想像してしまうわたくし…
(ノ´∀`*)

497快便100面相:2018/12/21(金) 11:28:53 ID:s4Hqplm2
|_,,∧
|工;=) <マンゴーがマンゴーの実が・・・・
|×  )∂ 新葉が一気に40枚くらい出て栄養取られた状態で水切れさせてしまって、実が枯れた・・・・
|ω ∪ 今年は終了・・・・

498王蟲(もこ・モコ):2018/12/21(金) 13:13:36 ID:CQf.Mq4A
(( ̄((;ω;)
マンゴーおぉぉォ!!!
なんて悲しい事!!!
来年、待ってるから、待ってるから!!

499すまいる:2018/12/21(金) 13:30:34 ID:vlRw4tK2
トロピカルなお正月が…(´;ω;`)

……
バナナに期待するのです(´;ω;`)ノ!!!

500王蟲(もこ・モコ):2018/12/22(土) 09:49:40 ID:CQf.Mq4A
(( ̄((・ω・)・・・
今晩、忘年会です。
マンゴーがダメになったと聞きまして、不吉な予感が少しします。

さて、食材の準備すっかな・・・

501すまいる:2018/12/23(日) 08:48:27 ID:jcxy/Wig
もこモコさん、二日酔いになっていたりして
(ノ´∀`*)

こちらは旅先♪
温泉でお肌ツルツルのポカホカ
朝風呂も最高〜♪
さあ、観光へ行ってまいりま〜す♪ヽ(´▽`)/

502王蟲(もこ・モコ):2018/12/23(日) 18:48:32 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜◻︎
ただいま帰りました。
夜通しやって、みんな寝落ちして、それから片付けして帰宅と相成りました。

まぁ【そこそこ不快】で済んだだけ良かったです。モコも『まだ、我慢できる範囲内でモコ。』と言ってましたので。

酒飲んで、空をブンブン飛び回るウシアブと大王ヤンマ。
『飲んれますかぁ〜・・・?』と言いながら仰向けに倒れるヘビケラ。
『お兄さん、妹さんを・・・僕にください!!』などとふらつきながら叫びだすあまり見覚えのない王蟲。
どれもまぁ、不快でした。

来年はこれよりヒドくなるなよ、と一喝してお開きにしときました。

503すまいる:2018/12/23(日) 19:47:28 ID:jcxy/Wig
あらあら(ノ´∀`*)♪

クリスマスイブ前夜
カップルが、あちらこちらと…外国人観光客も…
こちらも、あちらこちらと足を運びまして

ベ☆ば〇電車に衝撃し
子供スポーツ団体顧問さんVSサンタワンピのクリスマスケーキ売り子さんの戦いに笑い…
クリスマス旅行って楽しい〜♪(ノ´∀`*)

504王蟲(もこ・モコ):2018/12/26(水) 21:52:49 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
クリスマスは、忘年会でくたびれて寝てまして、起きてからケーキをモコと食べてまた寝てしまいました。
夜通しのドンチャン騒ぎはなんだか趣味ではないですね。短時間ならいいんですけど。

酒が入っているとはいえ、よくそこまでテンションが持つなぁ・・・と思うのであります。

もう年の瀬。お餅を注文しなければ。

505すまいる:2018/12/28(金) 13:01:01 ID:JrlqC5nk
行政書類に銀行の用事、通院に目まぐるしい〜
ヽ(´;ω;`)ノ♪

あああ…
お餅など、お正月食材も〜!!

……
お餅にはやはり、あんこにきな粉に、大根醤油…
お雑煮も〜♪
*。・+きゃ(人*´∀`)ーー♪+・。*

506王蟲(もこ・モコ):2018/12/29(土) 08:21:37 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
さっむ!!!
外雪降ってる!!!

ホワイトクリスマスなら許したけど、コレ、ダメ!!!
今年の冬、寒いわ!!!

507すまいる:2018/12/29(土) 13:43:13 ID:JrlqC5nk
熱々の芽かぶ茶を召し上がれ〜♪
(*´∀`)つ旦~【芽かぶ茶】旦~

寒いですねぇ
こちらも貼るカイロ、貼らないカイロを箱買いしましたもの
風邪をひかないでくださいね
今、風邪をひきますと大変ですからね
(ノ´∀`*)

508王蟲(もこ・モコ):2018/12/29(土) 15:07:01 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・) 旦 旦 (^ー^ )) ̄))
はぁぁ。
あったまりますね。
お茶とコタツは最強。

ホットカーペット・毛布はお茶を飲むテーブルがないのが不便なところ。転がる自由度は高いのですが。

すまいるさんも、お風邪を召されぬよう。
お茶、大変美味しいデス。ありがとうございます。

509すまいる:2018/12/29(土) 21:52:22 ID:JrlqC5nk
この芽かぶ茶
煮物にもしましたら、美味しかったのですよ
お正月料理にも大活躍しそうな予感…
♪(ノ´∀`*)
風邪はもう完治しましたよ〜♪

510王蟲(もこ・モコ):2018/12/30(日) 10:20:06 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
煮物、美味しそう♡
風邪は完治されたようで、何よりでございます。

お酒はいいのが手に入ったし、栗きんとんもとても甘くて美味しい♡
お蕎麦の都合もついたので、あとはゴロゴロしますかね。
雪で昨日はどこも難儀されたようです。今日、こちらは雪は降ってないですが、寒いに変わりなし。外に出る時などあったかくして下さいませ。

511すまいる:2018/12/31(月) 07:37:50 ID:ZyVKcPmI
栗きんとん〜♪ヽ(´▽`)/
早く来い来い、お正月〜♪

親戚からお餅が届きましたが、足りなさそうなので買い足しです
ついでに他の食材も手にいれなくては
三つ葉に人参にお酒に…

ただ今、小豆を水に浸けておりま〜す☆

512すまいる:2019/01/01(火) 10:33:24 ID:WjGQuJ3A
新年
明けましておめでとうございます♪
ヽ(*^▽^*)ノ♪
今年も1年
良い年でありますように〜♪♪♪

513王蟲(もこ・モコ):2019/01/01(火) 12:00:37 ID:95.STBY6
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(( ̄((・ω・)〜▽☆▽〜(^ー^ )) ̄))
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

昨日お酒呑んだ感想のカキコがうまくいかなかったみたいですが、昨日今日とお酒をチビチビしながら過ごしており、とても上機嫌でござるアル♡

あぁ・・・良い年になりそう♡

514すまいる:2019/01/01(火) 13:30:00 ID:WjGQuJ3A
こちらも良いお正月ですよ〜♪

ぜんざいが美味しく仕上がりましてね
甘さ控えめのアッサリぜんざい

モコもこさん、熱々を召し上がれ〜♪
(*´∀`)つ【熱々ぜんざい】□〜□〜

515王蟲(もこ・モコ):2019/01/01(火) 22:37:00 ID:95.STBY6
(( ̄((。・ω・。)〜◻︎ ◻︎〜(^ー^ )) ̄))
暖かいぜんざいを寒い日にいただく・・・最高ですね♩♫♩
いやぁ・・・沁みます。
正月から贅沢なスイーツ♡
いつもすみません、ありがとうございます。
いいお正月だなぁ・・・。

516王蟲(もこ・モコ):2019/01/02(水) 13:01:43 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
日中、日なたは暖かいのですよ・・・
日なたぼっこするといい気持ち。
でも、3時までですなぁ。
それ以降は寒いです。

517すまいる:2019/01/02(水) 17:52:15 ID:WjGQuJ3A
日なたぼっこ、暖かかったですねぇ
確かに15時以降、一気に寒くなりましたが
(´・ω・`)

のんびりお正月、良いわぁ(*´ω`*)

そんなお正月に思ったこと
まず、
温泉に入りながら桜を眺めたいですねぇ

518王蟲(もこ・モコ):2019/01/03(木) 09:01:17 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
桜が見える温泉・・・露天になりますね。冬に咲く桜もあるみたいですし。

寒いから、僕らは辿り着けるか不安になりますね。寒くて動き止まりそう。蟲ですゆえ。

春の暖かい時期の暖かい日ならば・・・イケル!!!

519すまいる:2019/01/03(木) 09:53:05 ID:WjGQuJ3A
春に桜を眺めながらの温泉!!
キャーキャー♪ヽ( ☆∀☆)ノ♪
ピンクの温泉、調べちゃいます〜♪

ピンクの温泉どこ〜♪♪♪

520王蟲(もこ・モコ):2019/01/05(土) 00:47:34 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
カキコしたつもりのものがカキコできてないと少しヘコむ今日この頃。
温泉まんじゅう食べたくなりました。
ちょっと濃いめの味な気がするけれど、時間が経つとまた食べてみようかな、と思う不思議。あっさり系のお饅頭のほうが好みではあれども。
お仕事始めの方々、お疲れ様でした。
僕も負けずに種の整理をしてました。さて、今年はどうしようかな?

521すまいる:2019/01/05(土) 10:31:34 ID:WjGQuJ3A
いつでしたか…(´・ω・`)

昔…知人と箱根日帰り旅に行きましてね
帰りのロマンスカー乗る前に知人は
【できたて温泉まんじゅう一箱】
を買いましてね

ロマンスカーの中、一人で温泉まんじゅう一箱完食しておりましたね
散々手打そばや、食べ歩きやお腹にぎゅうぎゅうに詰め込んだというのに…
(´・ω・`)
なのに知人は、スリムだという事実…
(´・ω・`)

………(´;ω;`)良いなぁ…

522王蟲(もこ・モコ):2019/01/07(月) 13:34:44 ID:7wHyW9pg
(( ̄((・ω・)
屋良内科とやらに、太らないシステムを聞いてみると、恐らく【吸収障害】であろうとのこと。
食べても栄養吸収しなければ、太らない。ギャル曽根さんなどがコレに該当する模様。
ただ、加齢に伴い、吸収効率は良くなったりするので、今後はどうなるかわからんよとの事です。

恐らく、その方はお通じも良いのではとかの者は言っておりました。健康か不健康かと問われれば、健康とは言えないようです。

(( ̄((・ω・)
普通が良いみたいです。ちなみにインディアンは飢餓経験が多いので、吸収効率が良く、太りやすいのだそうです。

523すまいる:2019/01/08(火) 21:38:16 ID:uIsY5Oxg
吸収効率ですか…
確かに、飢餓になりましたら大変でしょうねぇ
(´・ω・`)
でもね
それでも憧れるのですよ

デザートビュッフェで、た〜くさんスイーツを
もりもり〃(*´ω`*)♪
したいのですよ〜

隣の芝生はなんとやら☆(´・ω・`)ふぅ…

524共用旅券&地下銀行@チキチキ:2019/01/09(水) 20:08:45 ID:Q/1T3aj6
北米が食い物天国になったのはアメリカ建国以降だからね

525すまいる:2019/01/09(水) 23:59:41 ID:uIsY5Oxg
本屋さんへ行きますと、たまに見かける本がありましてね

【百姓貴族】

牛さん一家が繰り広げる農業の様子が可笑しくて、しんみりして、考えさせられ…
その中で食料自給率のお話もありましたっけ
(´・ω・`)

526王蟲(もこ・モコ):2019/01/10(木) 06:36:01 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
百姓貴族・・・。読んでみよ♡
>>524
いらっしゃいませ。インディアンさんは、牛さん追っかけてたんで、農耕してなかったらしいですね。

(( ̄((;ω;)
もう、今朝ホント寒い!!
凍死するかもな感じ!!
床から冷気が上がってくる感じ・・・ホント勘弁して下さい。

527すまいる:2019/01/10(木) 13:23:13 ID:uIsY5Oxg
牛さん追っかけっこ主流ですか…
だから西部劇がカッコイイのですねぇ
(*´ω`*)♪

今日、特に寒いですねぇ
今夜は熱々お鍋にしましょうかね♪ヽ(´▽`)/

シチューも最高〜(人*´∀`)♪♪♪



お野菜たっぷり♪

528王蟲(もこ・モコ):2019/01/12(土) 17:06:48 ID:3OomORgQ
(( ̄((・ω・)
昨日は日中あったかかったのに、夜になると寒いなぁ。
なんだか冬眠してないウシアブがお酒を飲もうとやって来て疲れました。
今朝、ふらふらと飛んで行ったけど、大丈夫かな?まぁ、日中ならなんとかするでしょうけど。

今日はレンジでチンして溶かすチーズフォンデュを楽しもうと思っております。

529名無しさん@ベンツ君:2019/01/12(土) 22:48:25 ID:rUr8TSVk
今日は一日中ベッドでグッタリ
3連休は冬眠していようかしらねぇ…
色々、疲れてしまいました
(´・ω・`)

何故かにゅうめんが欲しくなり、ツルツル♪
モコもこさんも、いかがですか?

(*´∀`)つ【熱々にゅうめん】□〜□〜

530王蟲(もこ・モコ):2019/01/14(月) 07:51:45 ID:95.STBY6
(( ̄(( ´ ω ` )〜♩♫
にゅうめん、ありがとうございます!
アツアツで、胃に優しい・・・。
寒い冬には最高です。

僕も寒くてゴロゴロ。屋良氏に【のだめカンタービレ】を借りて、モコと読んでました。

フランス編を読んでいると、焼き栗が食べたくなったので、焼いてモコと食べました・・・うん、フツー!!焼き栗は焼き栗。漫画マジックですね。

(( ̄((・ω・)〜◻︎
お店で買ったみたいに、焼き栗を紙袋に入れてみました。アツアツですよ♡
栗自体は天然の良いものです。いかがでしょう?

531名無しさん@ベンツ君:2019/01/14(月) 10:13:07 ID:fbe45dvU
わ〜い、焼き栗〜♪ヽ(´▽`)/
いただきま〜す♪♪♪〜(人*´∀`)

今回のお正月は、太らなかったのですよ〜♪
多少むくみはしましたが
お仕事始めの日、体が重く感じたのですがねぇ
旦~〃(*´ω`*)モリモリ

532快便100面相:2019/01/14(月) 10:30:48 ID:Mh29G/PE
>>531
|_,,∧
|工°=) <すまいるさん、最近名無しに戻ったの〜?
|×  )∂
|ω ∪

533すまいる:2019/01/14(月) 11:44:13 ID:fbe45dvU
>>532
ありゃ
店長さんのところでも、名なしさんになっていたのですよねぇ
??(´・ω・`)??


ニュースを観ていたのですが今日は、成人の日なのですね
もう、振り袖を着る年齢ではなくなりました
あの頃が懐かしい(*´ω`*)

534王蟲(もこ・モコ):2019/01/15(火) 06:48:42 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
成人式・・・なんだか今年は地味めな印象。ソースを振袖にかけるとかいう変な犯罪はヨクナイですね。

蟲はそういうのはないのですが、ヘビケラやなんかですと管虫から成虫になった時なのかなと思ったりします。王蟲はそのままの形が脱皮してデカくなるだけなので、今度聞いてみようかと。

535すまいる:2019/01/15(火) 19:19:24 ID:9Qfz4WrM
レンタル着物を見ていてうっとり
桜満開の季節に、レンタル着物利用してみようかしら…
*。・+(人*´∀`)+・。*

キレイな振り袖にソースだなんて〜!!
ソースのシミ、落ちるかしらね…心配…
(;゜゜)

536王蟲(もこ・モコ):2019/01/15(火) 22:44:01 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
シミが落ちたにしても、ハレの日を台無しにするのはヨクナイですよね。

桜・・・あと2ヶ月ちょっと我慢すれば見れるかな?もう少しかかるかなぁ。

(( ̄((・ω・)〜◯
そのまま芋食べるの飽きたので、スイートポテトなんぞ作ってみました。
やればできるものですね。いかがですか?

537すまいる:2019/01/16(水) 19:42:58 ID:9Qfz4WrM
スイートポテト、いただきま〜す♪♪♪
((o(^∇^)o))
熱々緑茶も召し上がれ〜♪
(*´∀`)つ旦~旦~

どこのメーカーでしたか
大きなスイートポテトを切りますとね
バターが混ざりきっていない感じで、散らばっていて美味しいのですよ
ど忘れ…

538すまいる:2019/01/17(木) 18:52:58 ID:9Qfz4WrM
お買い物中、とり肉缶詰が眼に留まりましてね
どんなものか興味が湧きまして購入
続きは
肉体スレで…

ここと間違えまして、あちらに書き込んでしまいましたよ
あああ…orz

539王蟲(もこ・モコ):2019/01/17(木) 20:25:42 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
僕もネットでモッツァレラチーズを見つけて、ポチって、バジルの葉を散らしてオリーブオイルでソテーして【モッツァレラチーズのグリル】を作ってフォカッチャパンとトマトと自家製ピクルスをお供にモコと食べました。

中々にイタリアンな気がしました。
たまにはポチっちゃうのもいいですね。

540快便100面相:2019/01/17(木) 20:33:40 ID:Mh29G/PE
>>539
|_,,∧
|工°=) <そのバジルの茎を水に浸けて根を出して土に植えて室内で育てよう〜!
|×  )∂ んで、花眼が出てきたらハサミで切り続ければずっと枯れずにトッピングレベルの量なら収穫出来るよ〜!
|ω ∪

541王蟲(もこ・モコ):2019/01/17(木) 22:16:13 ID:95.STBY6
>>540
(( ̄((;ω;)
茎まで・・・
全部・・・
食べちゃいました。美味しかったです。

種ならあるんで、お家の中で育てます。

542すまいる:2019/01/18(金) 11:08:50 ID:3qUaQUcA
イタリア〜ん♪
ヽ(´▽`)/

……こちらはねこ缶…( ;∀;)

そのあと
調子にのりまして、お魚缶も開けたのですが

ツルッ…バシャッ

缶詰の汁をこぼしまして、お部屋の中は只今
お魚の香りに包まれております…
床も拭いたのに…
汚した衣類もお洗濯したのに…
しぶとくお魚の香りが…

(´;ω;`)

543王蟲(もこ・モコ):2019/01/20(日) 10:08:35 ID:.pGpyUqE
(( ̄((・ω・)
生臭い香りは強者ですよね・・・。

昨日は日向ぼっこしてまして、特に何もなかったのですが、今日は雨。
何がしかセンター試験とかがあるらしいのですが、受ける方は風にお気をつけ頂きたいです。
インフルはウイルスだから菌とは違うのだから、対処がムズカシイですね。

544すまいる:2019/01/20(日) 15:52:49 ID:l4/wDqcg
何度洗っても、つわ者…レベルが下がらない
ゴミ箱行きになりました
お魚缶詰は恐い…
((( ;゚Д゚)))

カーテンをお洗濯しましたら、明るくなりましたよ
どれだけ汚れていたのでしょ(;・ω・)
さて、明日からまたお仕事
今からサザエさん症候群ですよ〜

545王蟲(もこ・モコ):2019/01/21(月) 12:32:52 ID:.pGpyUqE
(( ̄((;ω;)
生臭・・、強者過ぎ!!

ゴミ箱行きはツライですね。

(( ̄((・ω・)
さて、月曜日ですので、皆様お疲れ様でございます。僕も農業の勉強でもしようかと朝からネットをポチポチしております。
色々載ってますね・・・昔と比べて、情報を得やすい世の中になりました。

546すまいる:2019/01/21(月) 17:12:56 ID:MlffdV4g
うふふ〜、くまプーさんがぁ〜
ゴミ箱行き♪
(´;ω;`)

前に調べたことがあるのですが
行政で貸してくれる農地が、物凄い人気だそうですね
自身の手で作るお野菜は、特別なのでしょうねぇ
(*^▽^*)

これからの季節なら、何を植えるのでしょ?

547王蟲(もこ・モコ):2019/01/22(火) 13:49:33 ID:.pGpyUqE
(( ̄((;ω;)
プーさん・・・!!
おいたわしや。

(( ̄((・ω・)
お野菜の方は、基本、お家の中で育てる形になるので、20日ダイコンを植えて、上の葉っぱと下のかわゆいダイコンをムシャムシャしようと思いつきました。
週末に屋良氏に、100均でプランターとか買ってきてもらって栽培する予定であります。

548すまいる:2019/01/22(火) 18:25:24 ID:MlffdV4g
プーさんを洗えば洗うほど、衣類全体隅々までお魚の香りが行き渡り…
プーさ〜ん!!ヽ(´;ω;`)ノ♪

猫草ならば出来そうなのですが、我が家にはねこさんおりませんし…
と、考えておりましたら

今年の花粉は例年より多い

天気予報でこんなことを…
またカユカユの季節がやって来るのですね…

549王蟲(もこ・モコ):2019/01/24(木) 12:31:42 ID:.pGpyUqE
(( ̄((・ω・)
寒いです・・・。
花粉症でかゆめになる方もいらっしゃるかとは思いますが、春が待ち遠しい・・・。

屋良氏なんぞは「乾燥でかゆくなるわ、今年。」などと言ってました。
最高気温の上がりが悪いなぁ。節々が固まってパキパキなかんじです。

550すまいる:2019/01/24(木) 17:43:06 ID:MlffdV4g
乾燥はねぇ…女の敵

毎日お風呂上がりには必ず、全身にボディローションぬりぬりが欠かせないのですよ
(;・ω・)

お正月にローション切らせた時は
カサカサになりましてね

むずむず(;・ω・)むずむず…

辛かったのです
潤いが欲しい…(´;ω;`)

551王蟲(もこ・モコ):2019/01/25(金) 13:27:20 ID:.pGpyUqE
(( ̄((・ω・)
オリーブオイルの良い品質のものは、保湿化粧品としてネットで販売されていると屋良氏が言っていたのをふと思い出しました。
オリーブオイル使ったパスタを一緒に試作した時かな?
そういえば、ナスと油は相性が良いのですが、冬に食べるものではないなぁ。ナスは体を冷やすというし。

552王蟲(もこ・モコ):2019/01/25(金) 19:27:12 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
てな事を思い出してたら、プランターとか100均で買って、屋良氏が現れた。
ついでにアマノフーズの焼きナスの味噌汁をもらった。フリーズドライしてあるらしい。
(( ̄((・ω・)
体冷やすから、冬はダメって言ったそばから・・・ヤレヤレと思って食べたらコレがとても美味しい!!
何食分かセットの商品で、スーパーに売っている模様。ネットでも買えるらしい。
とてもお気に入りになりました。

553快便100面相:2019/01/25(金) 19:34:10 ID:Mh29G/PE
>>552
|_,,∧
|工°=) <そのプランターには、何が植わるのだろう〜?
|×  )∂ まさか!オリーブの苗木〜!
|ω ∪

554すまいる:2019/01/25(金) 20:53:03 ID:MlffdV4g
おなすは…揚げたり煮たり炒めたり、お味噌汁にも大活躍♪
♪ヽ(´▽`)/
プランターですか
可愛らしいお花とか植えたりして(ノ´∀`*)
オリーブって、美味しいのかしら?

555王蟲(もこ・モコ):2019/01/26(土) 12:03:29 ID:.pGpyUqE
>>553
>>554
(( ̄((・ω・)
二十日大根を植えてます。
葉っぱも根っこも食べれて無駄がないかなと。
オリーブはレベルが高すぎ♡
さて、作業続行っと。

556すまいる:2019/01/26(土) 16:45:30 ID:THzN7yXc
二十日大根検索
ありゃ?
栽培法とか期待していたのに、出てきたのは

クックパット

色々なレシピがあるのですねぇ(´・ω・`)
漬け物、美味しいですよね♪

557王蟲(もこ・モコ):2019/01/29(火) 20:01:01 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
なかなか芽が出ませんね。
実際には30日かかるとか言ってるし。

しかし、ホント寒さがこたえます。
足とかパキパキな感じで、お外に出たくありません。
ズルして【王蟲の堆肥】を使えばグングン育つはずなのですが・・・。

出来上がったら、スライスしてポン酢かけて食べる所存です。

558王蟲(もこ・モコ):2019/01/29(火) 20:02:42 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
でも、たくさんあるから・・・漬物か。
クックパッド見とこ。
すまいるさん、ありがとうございます。
出来たらお裾分け致しますね。

559すまいる:2019/01/30(水) 18:05:37 ID:aX0AfNrU
大根、大収穫になると良いですね
♪ヽ(´▽`)/

お仕事の休憩中
外国人翻訳まとめを見ておりまして

お題
日本に行ったら何がしたい?

様々なあれがしたい、これがしたい
食べ歩きあれこれ…
その中である方が

(*`Д´)ノ♪
コンビニの玉子サンド食べたい!!
クリーミーで美味しいんだ〜!!

…(´・ω・`)
玉子サンド…クリーミー…美味しいんだ…
……
その後、自宅でタップリ!!
玉子サンド作って頬張りましたとさ♪
モコもこさんも召し上がれ〜♪
つ□□□□【山盛り玉子サンド】□□□□

〃(*´ω`*)モリモリ♪

560王蟲(もこ・モコ):2019/01/31(木) 13:46:23 ID:.pGpyUqE
(( ̄((・ω・)
あのタマゴサンドって、日本独自のものなのかしら?

パンといえば、屋良氏がグルテンフリーにしばらくチャレンジするらしいです。
ジョコビッチさんが7連覇した影響なんですと。

僕らは蟲だから関係ないので、彼の買い置きのパンを頂いてブルーベリージャムとスライスチーズで贅沢なブレックファーストをしました。

561すまいる:2019/01/31(木) 15:58:09 ID:aX0AfNrU
はい、温かい紅茶♪
(*^▽^*)つ旦~

グルテンフリーですか
では
【ラーメン】や【お好み焼】や【焼きそば】、
【たこ焼】に【カレーパン】とか
絶ってしまうのですか?

( ;∀;)ツラい…
【名古屋モーニング】も…

562王蟲(もこ・モコ):2019/01/31(木) 22:05:07 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜旦 旦〜(^ー^ )) ̄))
寒い夜の紅茶はカクベツです♡
すまいるさん、ありがとうございます。

本人、だいぶ慣れてきて「あ、アレ食べれないな。」って感じになってきてるみたいです。
保存食のカップ麺も頂きまして、せっかくなんで、モコと食べました。
スガキヤのカップ麺、美味しいですね。

563王蟲(もこ・モコ):2019/02/02(土) 12:05:13 ID:.pGpyUqE
(( ̄((・ω・)
暖かいので、堆肥を取ってこれました。

いやぁ、10℃以上になると、体はそれなりには動くものです。今年はほんに寒い。
世界各国も寒波でヒドイと聞きます。

564すまいる:2019/02/02(土) 13:51:48 ID:MxRMd6DI
昨日まで寒かったのですが
今日は暖かくて良いお天気なので、お部屋のお掃除
ベッドカバーをお洗濯、お布団を干しまして
お肉をとろとろに煮込んで、カレーに♪♪♪

お天気の良い休日って
あれもこれも・と、やりたくなるのですよねぇ
(ノ´∀`*)

565王蟲(もこ・モコ):2019/02/03(日) 22:10:59 ID:mZBzJE6M
(( ̄((・ω・)
今日、やっと芽が出ました。
少し王蟲の堆肥混ぜてようやくか。

寒いから・・・仕方ないですね。
今日はお日様あんまり照りませんでした。
2月は寒い月です。早く春になるといいなあ。

566すまいる:2019/02/04(月) 09:53:50 ID:aMK5cw6A
二十日大根のお芽々〜♪♪ヽ(´▽`)/♪♪

こちらもあれからフォーを作った時
パクチーに根っこがありましたので、水をいれたコップに根っこパクチーを入れまして毎日、日向ぼっこさせています

そうしましたらね
ちぃさい葉っぱを数枚発見♪♪♪
ワクワクしながら見守ります((o(^∇^)o))♪♪♪

567王蟲(もこ):2019/02/05(火) 23:19:35 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
パクチーでそんなことができたとは・・・盲点でした。

昨日は昼までは暖かく、夜冷え込んだので体にこたえてすぐ寝入ってしまいました。

今日は夜も暖かく、割合過ごしやすかった気がします。
でも、だからといって暖房つけないかと問われれば、つけちゃうんですよね。仕方ないですよね、こればかりは。

568すまいる:2019/02/06(水) 14:48:39 ID:jWjkmwY6
さ〜む〜い〜( ;∀;)〜

寒い雨の日になっております…
九州の気温を見ておりまして、羨ましい…
暖かさが欲しい…
お家でゆっくり本を読みたい…

569王蟲(もこ):2019/02/06(水) 21:12:04 ID:3pYxguOI
(( ̄((・ω・)!?
試しに福岡とか鹿児島の気温を見てみたら・・・ホカホカではないですか。

野球の人達がキャンプするのもわかるというもの。僕らも行ってみよかしら?と思わんでもないですが、外に出たくないんですよね・・・長時間。

九州は遠いです。ヘビケラや大王ヤンマに送ってもらうと空が寒いから嫌だし。
こんな時、九州の人達はいいなぁと思ってしまいます。

570すまいる:2019/02/08(金) 08:48:22 ID:jWjkmwY6
九州は確か、

【強炭酸泉】

があったはず(´・ω・`)
血行と新陳代謝を良くして、美肌にも…
(*^▽^*)

………
温泉入りたい…(´;ω;`)ウッ

571王蟲(もこ):2019/02/08(金) 22:14:14 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
強炭酸の温泉・・・体溶けちゃうかしら?
ちょっと不安がありますね。
でも、温泉などであったまりたい気持ちはとてもわかります。

どこだったか、ガンに効くという地熱の温泉があったような気もします。
蟲的には岩盤浴とかも気になったりしてます。

関東、雪に注意とか・・・なんてハードな年なんだ、今年は。

572すまいる:2019/02/09(土) 06:35:27 ID:jWjkmwY6
病気に良い温泉、耳にしますね
皮膚病ならば【草津の湯】とか

温泉大国ですからね、この国は♪ヽ(´▽`)/
冬の寒いこの季節は特に、ゆ〜っくり温まることが出来るので最高なのですよ♪♪♪

573王蟲(もこ):2019/02/10(日) 19:13:23 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
行くまでの道中が寒いですぅ!
ていうか、昨日から寒い!

雪降らなきゃあったかいって訳ではないですね。東京も寒そう。エアコンでなくて、ストーブにしたいぐらいの寒さ。でも、灯油のストーブやガスストーブは蟲が扱うには危険だから・・・我慢してコタツに避難しよ。

574すまいる:2019/02/10(日) 20:20:42 ID:jWjkmwY6
(*・ω・)つみかんをどうぞ〜♪
〇〇〇〇〇□〇〇〇みかん一箱

前回の冬よりは少し、暖かいのですがね
少し暖かい陽気から一気に叩き落とす様な寒い気温にされますとねぇ…
( ;∀;)

ベッドに入る前のお布団乾燥機が大活躍♪
足の先までぬくぬくで、すぐ夢の中ですよ〜♪♪♪

575すまいる:2019/02/11(月) 18:17:29 ID:UD8HSHe6
あと
調べものをしますとたまに、マンガお試し読みというものが出てきましてね
お試し読みをしてみたのですよ

【シティハンター外伝】

サングラスのおじさまが、ピンクのエプロンをしてパフェの仕上げのイチゴを乗せて…
(ノ´∀`*)♪
おこたでヌクヌクしながら、この本もオススメかもしれません

はい、温かいお茶をどうぞ(*^▽^)つ旦~

576王蟲(もこ):2019/02/11(月) 22:57:24 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜旦◯◯
ミカンにお茶、ありがとうございます。
めちゃ寒いこの冬、ネットで漫画を読むには最適。

モコは【おじさんとマシュマロ】をネットで見つけ出して読んでました。とても面白く、無料で読めるそうです。続編もあるとのこと。

僕のオススメは、【王様ランキング】。絵は好き嫌いが分かれますが、前編無料で読めます。

お暇な時に、ぜひ。

577王蟲(もこ):2019/02/13(水) 18:45:30 ID:6CiVG.ts
(( ̄((・ω・)!
来週から暖かくなるという話をテレビでみました。

ホントだろうね・・・でも、いつの間にやら2月も半ば。明日はバレンタインデー!

あるかも、そういういい話。ちなみに、屋良氏が友チョコをくれる予定とのこと。
ロッテだと少し残念。さて、どうなるか・・・。

578すまいる:2019/02/13(水) 18:52:26 ID:UD8HSHe6
文字だらけな本でしたら、図書館もオススメ♪
(ノ´∀`*)

クッキングレシピの本も、旅情報の本もジャンルは様々
図書館入り浸りも良いなぁ
もう少し暖かくなりましたら、公園のベンチで読書も良いなぁ…

まずは、気になる本との出会いから…
(´・ω・`)チョコレートモリモリ♪

579すまいる:2019/02/13(水) 21:44:14 ID:UD8HSHe6
バレンタインのチョコレート、美味しいですよね
〇〃(*´ω`*)♪

なぜかしら
普段口にしているチョコより、美味しいと感じるのですよ
職場チョコを手にいれる時、自身用も一緒に必死で探してしまう…
形もキレイですしね(ノ´∀`*)♪

今年の自身用チョコは

♪♪♪2段重ね箱入りチョコレート♪♪♪

モコもこさんも、召し上がって下さいな〜♪♪♪
【チョコレート】〇〇▽□□〇
(*^▽^)つ旦~旦~熱々紅茶も~♪

580王蟲(もこ・モコ):2019/02/14(木) 22:16:49 ID:95.STBY6
♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎
(( ̄((・ω・)〜旦 旦〜(^ー^ )) ̄))
❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡

バレンタインデー!!
すまいるさん、チョコと紅茶をありがとうございます!!
程よく甘くてとても美味しいです!!
紅茶を合間に挟みながら食べました♡

いやぁ・・・美味しい。屋良氏がもうすぐ来ますが、期待はしてません。

581王蟲(もこ・モコ):2019/02/14(木) 22:26:05 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
で、屋良氏来たか。

モコには・・・ゴディバね。ほう!
あ、コンビニで買った・・・わざわざ教えんでもよろしい、そういうのは。価値が下がった気がするよ。

で、僕には・・・アルフォートの袋詰め、キットカットの袋詰め、ポッキー、たけのこの里、きのこの山、エンゼルパイ・・・。ものの見事に小麦粉系ばっかだね。
君、自分が食べなくなったものの処分を依頼してるだけじゃない?
・・・まぁ、モコと食べるけどさ。あ、アルファベットチョコが友チョコなのね。なるほど。よくわからんけどありがとう。

582すまいる:2019/02/14(木) 23:19:08 ID:UD8HSHe6
今年の職場のチョコ、チョコクッキーにしましたわ…
でもでも
板チョコが乗っかっていたり、サンドされていたり美味しそうでしたので…
旦~〇〃(*´ω`*)モリモリ♪

海外のバレンタインって
男性が女性にプレゼントするのですよね

良いなぁ
今日は世界中がラブラブに包まれているのですねぇ
♪(ノ´∀`*)

583王蟲(もこ・モコ):2019/02/16(土) 08:47:15 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
チョコは甘くて美味しい・・・。
絶対的正義ですね。
胃酸から胃を保護してくれるとも聞きます。

もう幾つ寝ると暖かい日になると聞きます。今からウキウキです♡

584すまいる:2019/02/16(土) 15:30:59 ID:rOnwzysQ
チョコレートポリポリ♪〃(*´ω`*)

2月半ば…春の暖かさが待ちきれないのですよ
昨日は寒くて、頭の中では常にこの言葉が支配しておりました

【冬眠したい】(´;ω;`)

この願望を今日、実行しております
暖房フル稼働!!

ぬくぬく(*´ω`*)♪

585王蟲(もこ・モコ):2019/02/17(日) 21:39:49 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
すまいるさん、蟲も冬眠しないで頑張ってますから、もう少しの辛抱です。

(( ̄((・〜・)
明日からは小春日和とか聞きますが、本当だととてもウレシイですね。
今日は屋良氏が【ブラックサンダー】の袋詰めを持ってきました。前回の渡し損ねだそうです。
小麦系、好きだったんだね、君。
で、食わんで平気かい?と尋ねると、慣れると逆に進んで避けようとするらしいです。でも、蘭州拉麺の店が名古屋にあるのがわかったから、一度グルテンフリー停止するらしいです。
なんか楽しそうなのでほっておこうと思ってます。

586すまいる:2019/02/17(日) 22:11:48 ID:GXosb74E
春待ち、ファイトです〜ヽ( ;∀;)ノ

うまい棒風パフにチョコレートコーティングされたものが大好きで、お買い物に行く度に購入してしまう…
(ノ´∀`*)
しかし毎回チョコレートやら何やらで今回は、フルーツが不足していたようで無意識に柑橘類に手を出してしまいました
人の本能で、足りないものを欲するのかしらねぇ…
(´・ω・`)

587王蟲(もこ・モコ):2019/02/19(火) 18:47:41 ID:CiEC0y3w
(( ̄((・ω・)
フルーツは、干し柿と冷凍みかんばかりなので、他のが欲しいなぁ、と思った次第です。りんごも少しありましたが、すでに尽きました。
なので、ふるうつパフェなるものをネットで見ると、非常に欲するわけで・・・。

しかし、もうすぐ春。いちごの時期がそろそろ。今のご時世、ハウスでオールシーズンですけども。
明日からが本格的に暖かいと聞きました。昨日、今日は寒くはない感じ。
期待しちゃってよいかしら?

588すまいる:2019/02/19(火) 20:56:27 ID:KGa1MByQ
お店にイチゴがありましたね、そういえば…
久々にイチゴも手に入れてみましょうかねぇ
ハチミツをとろ〜りとかけまして〜♪
(ノ´∀`*)

天気予報では明日、暖かくなると出てましたね
お仕事を早く終わらせて日向ぼっこも良いかも〜
(*´ω`*)

589王蟲(もこ・モコ):2019/02/20(水) 18:53:50 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
今日は、暖かいというか・・・
そう、【ヌルい】感じでした。
日が照っている時間は暖かく感じましたが、結構雲多かったし、風が吹いてたのが影響したのかな。

このまま春が来てくれるとウレシイですね。花粉は・・・僕らは効かないけど、お外の状況からして来ない方が嬉しいなあ。

590すまいる:2019/02/20(水) 19:27:39 ID:VzqeDLo.
今朝の通勤は寒さがキツくなかったのですよ
(ノ´∀`*)

その通勤中、スーパームーンを眺める事が出来ましてね
大きな満月を堪能しましたとさ♪♪ヽ(´▽`)/

591王蟲(もこ・モコ):2019/02/22(金) 18:28:00 ID:CiEC0y3w
(( ̄((・▽・)
本・各・的に暖かい!感じ!
このまま続くと良いですね。

スーパームーンは見損ないました。
まぁ、生きてればまた見る機会もありますでしょう。

今日は、蘭州ラーメンを食べます!!興味津々です!!

592すまいる:2019/02/22(金) 18:51:36 ID:JcNT3xhI
桜の開花予想日が早まる・と、お天気お姉さんが…
(ノ´∀`*)

593王蟲(もこ・モコ):2019/02/22(金) 18:51:39 ID:hC/HlO5g
(( ̄((・ω・) (^ー^ )) ̄))
では、結果です・・・!

【フツー】

よく考えてみたら、生き残るのは、フツーの飽きのこない味ですよね。
パクチーの臭みが辣油で消されてまろやかに。本場の人は、安く食べられるラーメンとして親しんでいるようです。

594王蟲(もこ・モコ):2019/02/23(土) 10:12:04 ID:CiEC0y3w
>>592
(( ̄((・ω・)!!
なんと!
いつのまにかもうすぐ3月!
桜ももうすぐかぁ〜♡
今年の冬は厳しかった。
ウキウキしてきますね。

カブは月末に収穫できそうですし、嬉しい限りです。

595すまいる:2019/02/23(土) 12:56:22 ID:ZEEg4ZEY
お部屋のお掃除〜♪お布団も干しまして〜♪
(ノ*^ー^)ノ( ̄ ̄お布団 ̄ ̄

>もうすぐ3月〜
ああ、そういえば2月は28日まででしたっけ
(*^▽^)
桜開花予想が3月20日辺りだと、一月後かしらね?

今年は日帰りでどこか、桜を眺めに行きたいなぁ♪♪♪((o(^∇^)o))♪♪♪
都内から足をのばしまして〜♪
温泉も探してみようかしらねぇ♪ヽ(´▽`)/

596王蟲(もこ・モコ):2019/02/24(日) 19:55:53 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
今日は暖かく過ごせました。
桜、温泉、いいですね。

下呂温泉とか行ってみたいかなぁ。
アツアツのコロッケとかもあるそうですし。

597すまいる:2019/02/24(日) 20:08:52 ID:gmUozuDw
最近、ある番組で

あちこちの温泉観光客が減っていて、お客様呼び戻すためにその温泉地ならではのお土産開発をしていると
下呂温泉も確か、そのなかにありましたね

何でしたっけ…(*´ω`*)?

598王蟲(もこ・モコ):2019/02/26(火) 12:32:34 ID:CiEC0y3w
(( ̄((・ω・)
中部地方に詳しい屋良おじさんに尋ねると

【下呂の香り】があるぞ

との回答あり。ネーミングセンスが最低!
と思いきや、おそらく狙ってやっているとのこと。割と美味しいんですって♡
で、その名前が嫌なら、中身が同じものを【水明の香り】として【水明館】というホテルで買える模様。そっちがいいかな。

ただ、屋良氏曰く。「今、下呂の温泉プリンがあるらしいから、それ食べれば?」
なるほど・・・商品開発が盛んらしいですな。一度行ってみたいかな。

599すまいる:2019/02/26(火) 21:04:44 ID:LGvmOl22
プリン…( *´艸`)♪

>ネーミングセンス
これまた最近テレビニュースで見たもので、あるものが人気とのこと
それは

銚子電鉄[サバイバル弁当]

正確には[鯖威張る弁当]だそうで…
昔、赤字回復の為に売り出したぬれせんが人気になったようなのですが…

しかし
思い付く方もユニークですが、GOサインを出したした方もまたなんと言いますか…

プリン…( *´艸`)♪

600王蟲(もこ・モコ):2019/02/27(水) 12:24:36 ID:CiEC0y3w
(( ̄((・ω・)
まあ、下呂は地名がゲロなので、何ともし難いから開き直ったということでしょう。

昔の人は、嘔吐物をゲロとは呼んでいなかったので起きた悲劇なのかもしれません。

しかし、いつの時代でも・・・プリンは正義!
コレが一番重要なことではないでしょうか。

601すまいる:2019/02/27(水) 13:14:51 ID:2kUSI2uc
サバイバル弁当も美味しそうでした
サバイバル弁当、デザートにプリン…ゴクリ…

お腹が切ないのです…
おひるごはんまだなのです…何にしましょう…
たまには
アンテナショップ付属のレストランにでも、足を運んでみたいのですがお時間が…
〜( *;∀;)

602すまいる:2019/03/01(金) 09:59:26 ID:x85UzJSA
明日の天気予報は晴れマーク
たっぷり花粉が飛ぶんだろうなぁ…と思いますと、ぐったりしてしまうのです
ヽ(´;ω;`)ノウウ…

モコもこさんは大丈夫ですか?

603王蟲(もこ・モコ):2019/03/01(金) 15:54:10 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・) (( ̄(( ^ー^) ●●●●●●●●●

僕らは、花粉などは問題ではないですが、身体の歪みがきてたみたいです。
体調が優れないと屋良氏に尋ねると、【歪んでるんじゃない?】とのことなので、歪み調整をしてもらって、ようやく復活したところです。

人間でいうところの総合整体らしいです。屋良氏がこないだ受けてきて、王蟲もひょっとすると、と思ったみたいです。
冷えで歪んだりするのかなぁ・・・不思議!
ちなみに、屋良氏は背骨が半分以上歪んでいたそうです。よく治ったねぇと言っておきました。

604王蟲(もこ・モコ):2019/03/01(金) 16:29:45 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)●●●●●●●●●●●●●●●●●
あ、忘れてた。
二十日ダイコンができましたので、おすそ分けを。
正直、途中からカブだと思って栽培してました。形似てるし。
収穫の際に、そういえば二十日ダイコンだったなぁと思い出した次第です。
お味噌汁の具か、サラダにお使いくださいませ。

605王蟲(もこ・モコ):2019/03/03(日) 09:24:53 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
屋良氏は基本的に、秋の花粉に敏感なはずだが、今日はクシャミが結構出るとのこと。他の人達は目に来てるらしい。

花粉症も、なかなかに難しいですね。我々は毒の胞子が飛んでもへっちゃらに作られてるんで何ともですが。

606すまいる:2019/03/03(日) 13:08:00 ID:43N359kg
二十日大根、ごちそうさまです♪
やはり浅漬けでしょう♪召し上がってくださいな〜
〇〇〇〇浅漬け〇〇〇〇ぬか漬けも△△△
(*・∀・)つ熱々の緑茶旦~旦~
カボチャの煮物もどうぞ〜〇〇〇
[おばあちゃんお茶会メニュー]

花粉症はね〜(´;ω;`)
今はこのレベルでも、次の年も同じレベルとは限りませんから…
年々酷くなって行く〜ヽ(´;ω;`)ノ
お肌が痒くなるので、おしゃれをするのが辛い時期なのですよ…

お鼻がズビズバですし…くしゃみ大連発…
(´;ω;`)悲惨…

607王蟲(もこ・モコ):2019/03/04(月) 07:09:35 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・) 旦 旦 (^ー^ )) ̄))
すまいるさん、お茶とお漬物と煮物、ありがとうございます!とても落ち着きますし、美味しいです!

昨日今日と雨が降って、少し花粉がましになるようですが、本格的な春がやって来ると・・・。
梅の花も咲きますし、綺麗なものなど見てやり過ごすしかなさそう。スギを植え替えて欲しいものです。

608すまいる:2019/03/04(月) 20:40:34 ID:lTaft4JA
旅行会社の店先には、春の旅行パンフレットがズラリ

京都の桜や、各地の桜の名所特集♪
日帰りの桜の名所バスツアーも、たくさん!
日帰りのバスツアーって結構、お安いのですよねぇ
イチゴ狩りにもときめく…( *´艸`)♪




しかし、花粉症ズビズバ…
味、わからないでしょうねぇ…( ;∀;)フフ…♪

609王蟲(もこ・モコ):2019/03/07(木) 21:04:47 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
いちごの季節に味がわからないのは悲しいですね。

僕ら、なんだか冬の疲れから寝込んでました。寒かったり、暖かくなったりの差が影響したのかも。
季節の変わり目の対応がムズカシですね。

花粉がまったり、強い風が吹いたりでとても大変!

610すまいる:2019/03/07(木) 23:34:19 ID:qRmrS51c
濃い味付け料理ならば、わかるのですが
(舌で感じられる味覚)
お鼻が利きませんと

香りと味の両方を感じる=“(*´ω`*)美味しい♪

と、ならないのですよねぇ

611王蟲(もこ・モコ):2019/03/09(土) 10:35:27 ID:7sFJ0G/c
(( ̄((・ω・)
濃い味だと、身体にどうかしらですからね。

私の体調も、ようやく復活・・・かな?といったところ。今朝寒いし、完全体ではないですね。
種類によっては桜がさいているらしいし、梅なんかもいい感じとのこと。
もう少し暖かくなったら外に行こうとは思うのだけど・・・

612すまいる:2019/03/09(土) 10:54:42 ID:nBlVDXCY
先月ある神社さんで、梅祭りに足を運びましたが、キレイでしたね
楽しくゆっくり堪能できましたよ
花粉が飛んでおりませんでしたので
♪ヽ(´▽`)/

梅祭りの屋台で売られておりました、梅酒にハマりまして購入♪
甘酸っぱくてシロップみたい(*´ω`*)
キンキンに冷やした炭酸水で割りまして、氷を投入♪

モコもこさん、召し上がれ〜♪♪♪
♪♪♪(*・∀・)つ旦[梅酒炭酸割り]旦 ♪♪♪

613王蟲(もこ・モコ):2019/03/09(土) 20:50:43 ID:7sFJ0G/c
(( ̄((。・ω・。)〜▽☆▽〜(^ー^ )) ̄))
これはこれは・・・♡
とても美味しい梅酒をスパークリングで・・・。
応えられるませんねぇ・・・沁みる味でございまする。
すまいるさん、ありがとうございます♡
ドライフルーツやナッツをおつまみにチビチビ楽しんでおります♡

今日はお昼、暖かい感じでしたので、僕らも梅を見てきました。綺麗でしたね。
・・・でも、僕らは景色よりも飲んだり食べたりの方が好き。こればかりは変わんないです。

614すまいる:2019/03/09(土) 23:25:39 ID:ws7cMKlE
良い景色に良いおつまみ、どちらも大事大事
( *´艸`)♪
梅だけではありませんよ
これから桜もあるのです〜♪ヽ(´▽`)/

桜のおつまみ、何にしましょうかねぇ?
( *´艸`)ウキウキ♪

615王蟲(もこ・モコ):2019/03/11(月) 05:48:21 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
昔ですと、お重に巻き寿司、いなり寿司、おにぎりや何かと揚げ物、ソーセージなどを持ち寄ったと聞きます。

僕ら的で行くと、豆腐やチーズの味噌漬けとか筑前煮みたいなやつとか、おにぎり、押し寿司、ナッツ類などですか。
日本酒と共にと考えてますが、オシャレに洋酒をキメるのも最近ではありかと。

616すまいる:2019/03/11(月) 19:43:45 ID:ZCIMboeQ
サラダ巻きも欲しいです〜♪ヽ(´▽`)/
色々な種類のおいなりさんも〜♪
きゅうり、プチトマト、ニンジン等のピクルスとか
クリームチーズに、かつお節&おしょうゆツーっと・かけたものとか
♪♪♪(≧∇≦)♪♪♪

617王蟲(もこ・モコ):2019/03/11(月) 23:30:30 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
サラダ巻き・・・ピクルス・・・その手がありましたか。
まてよ、ピクルスよりもお漬物で水分の出ないものが持ち運ぶ際は便利なのかな?
おいしさもさることながら、持ち運んだ時汁が漏れないか、かさばらないかも考慮すると・・・とてもムズカシいですね。

本格的な桜の開花はもう少しだけ先。お酒は今回は安めの純米でいこうかな。

618すまいる:2019/03/12(火) 03:20:45 ID:7rvWbcMg
この間、通販番組で見つけた商品がありまして

透明の容器に蓋をしまして、真空にするもの
食品保存をするもののようですが、浅漬けや味付け卵等も出来たりしますと。
使い方提案で、お弁当箱にしても汁が出ませんよ〜♪とも・ありましたね
(´・ω・`)
電気圧力鍋も気になっていたりもして
(ノ´∀`*)♪

通販番組って、眺めているだけても結構、楽しいものですねぇ

619王蟲(もこ・モコ):2019/03/13(水) 06:55:36 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
技術は・・・ススんでいる!!
すごいですね、その情熱。

しかし、伝統的スタイル【お重】に今年はこだわろうかなと思っております。新技術の入手にはお金がかかるし。

大手の酒造の純米吟醸を貰いましたので、コストゼロでお花見を楽しめます。

さあ、かかってこい、桜!!

620すまいる:2019/03/13(水) 13:13:44 ID:PKQ2b5kI
桜、かも〜んヽ(*^▽^*)ノ♪
……
花粉はいらないけれど…

また今年も、上野公園の桜に外国人観光客が集まるのでしょうねぇ
毎年凄いのですよ
記念撮影大会…

早咲きの桜、咲いてますしね(ノ´∀`*)

621王蟲(もこ・モコ):2019/03/14(木) 21:19:32 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
昨日とか今日とか・・・寒すぎ!
なんか雪とか降ったらしいし。

寒の戻りだか三寒四温だか知りませんが、勘弁してください。モコはコタツの中から出てきませんし。

桜はまだ少し先ですかね。

622すまいる:2019/03/16(土) 06:10:30 ID:PKQ2b5kI
アンテナショップ巡り〜♪ヽ(´▽`)/
本当に楽しいのですよ、アンテナショップ巡り♪

アクセサリーもありましたり、レストランと一体型もありますし
アイドルもいらっしゃると言うので、ファンの方々が集まったり…

機械で大量生産が多い中、〇〇屋の手作りの名物

[最中]

手作りに目が無いのですよ〜、お買い上げ
□(*´ω`*)♪
これも良いなぁ〜

[混ぜご飯の素]

鶏肉、ゴボウ、人参醤油に砂糖…
お買い上げ〜♪ヽ(´▽`)/

熱々ご飯に混ぜ混ぜ、おにぎりにしまして〜♪
最中と熱々の緑茶を入れまして〜♪

もこモコさ〜ん、召し上がれ〜♪♪♪
(*・∀・)つ□最中□△おにぎり△旦~緑茶旦~

623王蟲(もこ・モコ):2019/03/16(土) 21:55:38 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜旦
すまいるさん、いつもありがとうございます。
おにぎりを美味しくいただいた後に食べるプレミアムな最中がとてもじんわりと身体に沁みていきました。

なんか最近二回ばかり、カキコしたつもりが消えている事件がありました。なんだろう?電波的な事かしら?

まあ、深くは考えないでおこうかと。

風さえ吹かなければ暖かい感じの今日この頃。たっぷりとサンビームを浴びていい気持ちでした。明日少し雨が降るらしいですが、寒くなければいいかなと。

624すまいる:2019/03/17(日) 19:13:48 ID:XJOq9pe6
暖かいです〜、花粉さえなければ…
(´;ω;`)
もうね、お鼻も咽もおめめも、痒いのですよ〜
〃(´pωq`)
花粉が平気なあの頃に戻りたい…

これから梅酒タイム、しましょ…
モコもこさんもいかがです?
(*・∀・)つ□梅酒割り□

625王蟲(もこ・モコ):2019/03/18(月) 00:17:59 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜▽ (( ̄(( ^ー^)〜▽
梅酒、ごちそうさまでございます♡

スギ花粉にも困ったものです。
我々には少し肌寒い一日でありました。
お酒で少し暖まって、明日も頑張ります。

スギ、切らんのかな?要らんでしょ?

626すまいる:2019/03/18(月) 16:26:21 ID:XJOq9pe6
帰宅後、うがいに手洗いを入念に…
(;・ω・)

マカロン、クッキー、最中、チョコレートにカステラ…
(*´ω`*)♪
ホワイトデーに戴きました♪
紅茶を入れまして〜♪
召し上がれ〜♪(*・∀・)つ〇□お菓子△〇旦~旦~

………
まだ…まだお菓子の香りが感じられる…まだ…
もう少ししましたら、香りさえ分からなくなりまして、味が分からなく…
花粉症、怖い…((( ;゚Д゚)))

627王蟲(もこ・モコ):2019/03/19(火) 20:52:06 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜▽ ▽〜(^ー^ )) ̄))
なんと素晴らしきティータイム・・・。
蟲貴族になった気分でございます。

すまいるさん、いつもすみません。ありがとうございます♡

花粉がPM2.5と結合するとアレルギーが酷くなるとか聞きますが、いかがなものなのでしょう?
雨が降ると花粉は落ちますが、雨が降るとお外に出るのが億劫になりますし・・・なかなかうまいこといかないものですね。

628すまいる:2019/03/20(水) 19:58:50 ID:XJOq9pe6
アレルギーが酷く…( ゚ε゚;)ゴクリ

年々酷くなっているのですよね、症状が…
行き着く先を想像出来ない…
(;・ω・)

なので今日は、つけ麺屋さんに行きました
味覚がわかる今のうちに・と思いましてね

お腹が苦しいのです…
そしてまた、梅酒のソーダ割り…
体重計の数字が怖い…( ;∀;)

629王蟲(もこ・モコ):2019/03/21(木) 23:25:21 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
美味しいもの食べるのは正義。

僕らも今日は麺類。
たっぷりキノコをオリーブオイルとニンニクと鷹の爪少しとともに炒めて、茹でたパスタを投入。塩とほんの少し胡椒を振って出来上がり。
キノコの旨味と少しピリッときた感じが心地よく、結構な量をムシャムシャいたしました。

梅酒美味しそう♡

630すまいる:2019/03/22(金) 19:31:31 ID:XJOq9pe6
むしゃむしゃ(ノ´∀`*)幸せそう♪

暖かい正午
春だわぁ〜・と、思っていたのに一気に気温が下がって、寒くなりました
しかし、見つけてしまいました

桜の花がチラチラと咲いている♪
このまま行けば来週辺り、桜まみれかしらね

さくら〜♪♪♪ヽ(*^▽^*)ノ♪♪♪

631快便100面相:2019/03/23(土) 08:53:17 ID:UW0zVbsY
>>628
|_,,∧
|工°=) <花粉症にビタミンDが効くらしい〜!
|×  )∂ 1日4000UI以上で効くらしい〜!
|ω ∪ https://beauty.oricon.co.jp/column/1205/

632すまいる:2019/03/23(土) 09:48:46 ID:XJOq9pe6
ビタミンDですか(´・ω・`)
只今愛用しているサプリは8種類入った、ビタミンサプリ
う〜ん、ビタミンD足りないかも…
(;・ω・)

D食材に結構、大好きな物があるので試してみようかしらねぇ
サーモン大好き〜キクラゲも〜ヽ(*^▽^*)ノ♪

快便さん、ありがとうございます(*^▽^*)
(良くなりましたら、お洒落出来る♪)

633快便100面相:2019/03/23(土) 10:30:15 ID:UW0zVbsY
>>632
|_,,∧
|工°=) <1日4000UI以上は食品では無理だし、
|×  )∂ んで、日本のサプリも含有量が少ないから4錠以上飲まなきゃいけないし、高くつくし、
|ω ∪ 私はアメリカ製のサプリを飲んでる〜!
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BP2ZF6G/

634すまいる:2019/03/23(土) 11:58:44 ID:XJOq9pe6
持病持ちなので、4錠飲みは日常なのですよ
(ノ´∀`*)
ビタミン
美肌のイメージが真っ先にあります
美肌と花粉症対策で実行しましょうかね
(ノ´∀`*)♪


あと、温泉でお肌磨きも…(´・ω・`)9グッ

635王蟲(もこ・モコ):2019/03/24(日) 08:38:30 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
ふうむ・・・!
さすが快便様!!

ビタミンDですか・・・不足しがちになりそうですね。
僕らも摂ってみようかしら?

636王蟲(もこ・モコ):2019/03/25(月) 20:33:10 ID:QkiBgG26
(( ̄((・ω・)
昨日、小麦カットしてる人からビールをいただいたので、モコと梅の花見に行って、そこでチビチビ飲みました。

花冷えか、少し寒かったですが、オツなものでした。さて、次こそは桜ですね。

637共用旅券&地下銀行@チキチキ:2019/03/25(月) 21:13:00 ID:54DCF0Ls
武家の官僚化がひどすぎた

638すまいる:2019/03/25(月) 21:26:43 ID:TilEYqao
こちらは桜3〜4分咲き位ですかね
(ノ´∀`*)♪

梅酒がマイブームになってしまった、今日この頃
今年は梅酒作りにチャレンジしてみようかと

梅シロップは経験済み
梅シロップと梅酒ダブル制作、良いかも〜♪♪♪
♪♪♪(ノ´∀`*)♪♪♪

639すまいる:2019/03/27(水) 20:24:30 ID:TilEYqao
武士の台所を連想したのは、わたくしだけでしょうか…

今日、靖国神社で桜を楽しんでました
まだ満開ではなかったですが、キレイでしたよ〜
(ノ´∀`*)
キレイでしたが、やはりやってしまいました

花より団子

さくらソフトクリームが、美味しかったのです♪
香りはまさに[桜餅]。

で、お土産です
旦~[桜茶]旦~〇〇桜せん餅〇〇
もこモコさ〜ん、召し上がれ〜♪(*・∀・)つ〇旦~

640王蟲(もこ・モコ):2019/03/28(木) 22:10:03 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・) ◯旦 旦◯(^ー^ )) ̄))
桜せんべいとか、桜茶だなんて・・・オシャレ♡すまいるさん、いつもありがとうございます。

僕たちも昨日、お花見に行って来まして、枝垂れ桜やなんかがいい感じのところとか見つつお酒を飲み、物を食べ・・・飲みすぎてさっき起きたところでございます。

ちょっと久しぶりに開放的になって、飲み過ぎたようです。暖かくて調子にのっちゃいましたか・・・。

今年は桜が中々いい感じの様子。まだまだ本番はこれからですね!

641王蟲(もこ・モコ):2019/03/30(土) 23:06:34 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
今日は午前中にモコとお花見をしました。
桜がそれなりに咲いており、少しウキウキ。
今回は押し寿司を作って、ほうじ茶で楽しみました。シイタケがいい感じでありました。
で、戻ったら雨。もう少し帰るのが遅ければ・・・濡れてしまっていたはず。
花見には運も大事なのかな?

642すまいる:2019/03/31(日) 02:22:08 ID:TilEYqao
土曜日はゆっくりお花見を…
*。・+(人*´∀`)+・。*
と、思っておりましたが、ひどい頭痛でダウン!!
頭痛薬が効かなくてお布団虫
(´;ω;`)

桜の早く咲く木と、そうでない木がありますよね
それだけ長く桜を楽しめるので、良いのですが♪
今日こそは、のんびりお花見したいなぁ…
( ;∀;)

643すまいる:2019/03/31(日) 19:46:03 ID:TilEYqao
お花見しましたヽ(*^▽^*)ノ♪

みたらし団子を買いまして、片手にお団子、もう片方にスパークリングワイン♪
桜を眺めながらもりもり“(*´ω`*)♪
おばさまと目が合いまして、笑われ…

だって…美味しそうでつい…▽ヽ(´;ω;`)ノ〇

しかし、みたらし団子とスパークリングワインって、結構合うのですねぇ…

644王蟲(もこ・モコ):2019/03/31(日) 21:57:22 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜旦
頭痛が治まったようで何よりでございます。
我々も今日は花見をしました。心なしか、昨日より咲いているような・・・。
めはり寿司と笹の葉茶をお供に行きましたが・・・なんか寒かったので、早々に食べて退散しました。
二日続けると、飽きる感じです。

寒い夜です。ほうじ茶などいかがですか?

645すまいる:2019/04/01(月) 20:38:00 ID:TilEYqao
ほうじ茶、いただきま〜す(*^▽^*)旦~

今日は親戚を東京案内
あちこちの公園、東京ならではの場所の桜、さくら…
その中で新しい元号を知りましたとさ♪

しかし、疲れました…(;´д`)

646すまいる:2019/04/02(火) 19:46:58 ID:TilEYqao
最近、梅酒にハマり始めたのを皮切りに
様々なお酒に手を出し始めまして

主にリキュール類
みかん酒・桃のお酒など

[甘くて沈澱物のあるお酒]。

アルコールは高くて12度位までの軽いもの
氷をたくさんグラスに入れまして、キンキンに冷やしまして
ジュースの様に飲んでしまう〜♪
(ノ´∀`*)〜***

今度、アンテナショップ巡りの時は
果実酒に狙いを定めましょうかねぇ♪
(おつまみも♪)
楽しみ〜♪ヽ(´▽`)/♪

647王蟲(もこ・モコ):2019/04/02(火) 23:20:44 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
果実酒美味しそう・・・♡
僕らも好きですね、果実酒。
キンキンに冷えたのを夏に飲むとたまりません。

・・・でも、なんか今週寒い。桜の花は綺麗なのですが、長く落ち着いて見られない寒さ。今日は桜の花を見てから、お家でご飯を食べました。冬に近いですね、この寒さ。
モコのコタツへお邪魔してきます。

648すまいる:2019/04/03(水) 22:17:25 ID:bqTRfvak
カイロ必須な今日この頃
カイロを箱買いしておりしたので、気温の上下動でも恐くない♪

お花見の帰り、寄り道をしてお買い物
見つけてしまいました

※。.:*:・'°☆ソースせんべい※。.:*:・'°☆

梅ジャムも見つけちゃいました♪
もう、理性を失いまとめ買い!!ヽ(´▽`)/
ついでなので、練乳も〜♪

もこモコさ〜ん、召し上がれ〜♪
(σ≧▽≦)つ〇ソースせんべい〇
□□梅ジャム□▽練乳▽

649王蟲(もこ・モコ):2019/04/05(金) 19:29:54 ID:G.g8Xev2
(( ̄((・ω・)〜◯ ◻︎〜(^ー^ )) ̄))
ふふふ♡
すまいるさん、ハマるお菓子をありがとうございます♡

とてもオイシイ♡
・・・いやぁ、お花見疲れした身に沁みます。昨日今日と暖かくなって、お花見に山を駆け巡って・・・疲れました。

もう、今年はお花見はしなくていいぐらいです。キレイではありましたが。
何事もやりすぎは良くないですネ。

650すまいる:2019/04/06(土) 09:34:29 ID:bqTRfvak
やり過ぎ大歓迎です♪ヽ(´▽`)/

こちらもお仕事を終えまして、また桜ざんまい
帰宅は午前様♪
それだけ桜がキレイだった・と、言うことで♪
今日はお家でぐったりしますよ〜
_(*´ω`*_)_

桜の開花時期は、お腹いっぱい堪能するのですよ

ああ…
桜吹雪がキレイでした*。・+(人*´∀`)+・。*

651王蟲(もこ・モコ):2019/04/08(月) 18:25:52 ID:G.g8Xev2
(( ̄((・ω・)〜旦
桜の季節は生物を惑わせますね。
昨日、今日と暖かかったので、やめる、やめると言いながら2日ともお花見に。

流石に疲れるのですが・・・今年は桜が綺麗ですね・・・。
帰ってきて、一旦倒れて起きたところです。良い烏龍茶をいただきましたので、すまいるさんもいかがでしょうか。

お茶か・・・新茶がもうしばらくで出てきますかね。

652すまいる:2019/04/09(火) 21:20:38 ID:bqTRfvak
烏龍茶、いただきま〜す旦~(*´ω`*)♪

今年は桜巡りしましたねぇ
桜が長く咲いてましたから、じっくり堪能しましたよ
ほぼ毎日、お花見でした(ノ´∀`*)
また来年♪ですね

桜の次はツツジかしらね、それとも藤の花?
ネモフィラも良いなぁ〜♪(ノ´∀`*)

寒い、寒い
温かいモノはいかがです?
召し上がれ〜♪
(*^▽^)つ旦~[さくら湯]旦~

653王蟲(もこ・モコ):2019/04/10(水) 21:18:16 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜旦 旦〜(^ー^ )) ̄))
いやぁ・・・。寒い夜に、桜湯はとても沁みます。すまいるさん、ありがとうございます。
藤の花なんかが見頃になりますかね。クマバチやらミツバチやらが飛び交うことでしょう。

でも、我々は明日から農作業。お芋を植えます。ここら辺がギリギリで、ちと桜にかまけ過ぎました。
早く寝て、明日は頑張ります!!

654王蟲(もこ・モコ):2019/04/11(木) 20:37:14 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
さっむ〜・・・。
今日は風強かったけど、頑張って作業しました。

でも、天皇陛下も田植えをしておみえとのことでしたので、今日の作業は記念だと思うことにしました。

あったかい何かが欲しいですね、こんな日は。

655すまいる:2019/04/11(木) 21:04:15 ID:CAIemF/A
レモンを搾りまして〜ハチミツタラリ
お湯を加えまして混ぜ混ぜ〜“φ(..*)♪
もこモコさ〜ん、召し上がれ〜♪♪♪

(*・∀・)つ旦~[ホットはちみつレモン]旦~

本当に気温の変動が激しくて〜
風邪引きにならないようにしなくては…
もうすぐGWですからね
GW辺りかしらね、

[牛島の藤]

が見頃になるのは
牛島の藤は、凄いですよ〜オススメです
ヽ(≧∇≦)ノ♪

656王蟲(もこ・モコ):2019/04/13(土) 13:06:33 ID:G.g8Xev2
(( ̄((・ω・)
牛島の藤・・・、ゴールデンウィークっと。行けるかわかんないけど、メモメモ。

昨日はハードな農作業を終えて一日中倒れてました。何事も一気にやってしまうとバテめすね。
今日は暖かく、いい天気です。日向ぼっこしておこうかな。

657すまいる:2019/04/13(土) 20:28:33 ID:CAIemF/A
良いお天気なので、お墓参り(*^▽^*)♪
お寺さんから、花まつりのお菓子を戴きました
もこモコさん、召し上がれ〜♪
(*^▽^*)つ〇お煎餅〇旦~緑茶旦~

電車内に子供さん4人の6人ファミリー
最近4人兄弟は珍しくなりましたねぇ
元気な男の子ばかり
窓から外を眺めながら、目を輝かせて楽しそうでした
(ノ´∀`*)

658王蟲(もこ・モコ):2019/04/15(月) 18:27:35 ID:G.g8Xev2
(( ̄((・ω・)〜◯ 旦 旦 ◯〜(^ー^ )) ̄))
すまいるさん、おせんべいとお茶、ありがとうございます。

昨日は雨が降って、なんか体調イマイチでしたが、今日はとても元気!

お子さんいらっしゃるのは微笑ましいです。王蟲は生態系の頂点辺りにつき、子供は少ないです。天変地異で減ると増やすかなといったところです。

桜が緑になりかけですね。北の方や標高の高いところは見所のところもあるのでしょう。
今年は・・・花見のし過ぎでした。少し反省。

659すまいる:2019/04/17(水) 19:59:27 ID:CAIemF/A
桜をた〜ぷり眺める贅沢は、この時くらいですもの
いつか
桜を追っかけて、観に行けたらなぁ(*´ω`*)♪
富士山と桜のセットも♪♪♪

660王蟲(もこ・モコ):2019/04/19(金) 06:36:03 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜旦
今はもう葉桜・・・。
富士のお山は、まだ桜が咲いてるところがあるかも・・・標高次第では・・・。

しかし、中国のお客さんとか、その他の国のお客さんやらでごっちゃごちゃしてないといいですね。最近の観光地は、そういうのがとても多いと聞きます。

でも、鎌倉はそうでもなかったかな?場所によるのでしょう。

静岡がもうすぐ新茶のシーズンになるかと。僕らのほうじ茶のストックが切れる頃に新茶が買えるよう調整しております。
それでというわけではないのですが、ほうじ茶をどうぞ。

661王蟲(もこ・モコ):2019/04/19(金) 22:55:43 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)!
今日のオドロキ!

藤の花、ほぼ満開!!
ここのところ暖かくなってきましたから!

ゴールデンウィークより前に見頃が来ますかな?いやぁ、なかなかに美しいものでした。

662すまいる:2019/04/19(金) 23:54:44 ID:WHfqNQtM
ほうじ茶、いただきま〜す♪旦~(*´ω`*)

つつじ祭りを観に行きましたが、外国人さん、たくさんおりましたねぇ
(ノ´∀`*)
モリモリにお花がひしめき合って咲いていて、それはそれは見事で!!

桜の時もそうでしたが、つつじに囲まれた花嫁さんがおりました
みんなが笑顔、お花は凄いです(ノ´∀`*)

ツツジで思い出しました
お伊勢参りした時にお邪魔しました

磯神社

凄かったですよ〜♪
磯神社は、[ツツジの塀]で囲まれていて、満開時は圧巻です♪♪♪
GW辺り咲いてますかねぇ、ツツジさんのご機嫌次第ですが…
(ノ´∀`*)

663快便100面相:2019/04/20(土) 09:52:01 ID:UW0zVbsY
|_,,∧
|工°=) <私のベランダ果樹園来て一生懸命蜜を集めながら受粉させてくれてる
|×  )∂ もふもふのクマバチが可愛くて仕方ない〜! 動きも可愛くて萌える〜!
|ω ∪ Youtubeにも動画が結構あるよ〜!

https://www.youtube.com/watch?v=QP5wj7VCvek

664すまいる:2019/04/20(土) 23:59:50 ID:WHfqNQtM
クマバチ…コロコロ…(ノ´∀`*)
お花を抱き枕にしちゃって…

蜂って皆、針を持っていると思っておりましたが、持っていない子もいるのですねぇ
(*´ω`*)

665すまいる:2019/04/21(日) 00:00:02 ID:WHfqNQtM
クマバチ…コロコロ…(ノ´∀`*)
お花を抱き枕にしちゃって…

蜂って皆、針を持っていると思っておりましたが、持っていない子もいるのですねぇ
(*´ω`*)

666すまいる:2019/04/21(日) 00:05:58 ID:WHfqNQtM
あれ?
なぜ2度も…?
それほど大事ではないはず…(゜_゜;)?

667王蟲(もこ・モコ):2019/04/22(月) 19:50:41 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
クマバチ君は、藤棚なんかでよくお見かけしますね。
ツツジには来てなかったかな?見てない時に来てるかも。

すまいるさんのおっしゃる通り、ツツジがいつのまにか凄く綺麗に咲いてました。
桜に気をとられてた・・・いつのまに!!

なんかこの間までサムー!!って叫んでたのですが、今日とかホント暑い。いきなりかよ・・・って感じです。
春は短くなったのかな?

668共用旅券&地下銀行@チキチキ:2019/04/22(月) 21:17:54 ID:Ktzbbgd.
クマバチは空気の粘性を利用して飛んでいる

669すまいる:2019/04/23(火) 18:35:14 ID:Td7fbLic
すっかり暑くなりました
寝具を変えなくては、暑くて暑くてたまりません
( ;∀;)
ここまで暖かくなりますと、様々な虫さんに遭遇しますねぇ
みつばちさんにハエさん、ちょうちょさんはまだありませんが…
ヘビさんも活動開始かしらねぇ、もう少し先かしら?
(´・ω・`)

670王蟲(もこ・モコ):2019/04/25(木) 12:23:32 ID:tzHrX6Vg
(( ̄((・ω・)
まぁ、この時期なら蛇さんも余裕で動いているはずです。

基本的に大人しいのが本土の蛇です。もちろん、マムシを含めて。ネズミや虫やミミズなんかを食べているかと。

ただ・・・沖縄のハブは性格に問題があり、ネズミがいる民家に勝手に入り込むし、何もしてなくても襲ってきたりするらしいです。厄介な子達ですね。

僕らの住まい付近は、マムシなし、アオダイショウ、シマヘビ、ヒバカリありみたいな感じです。

671すまいる:2019/04/25(木) 17:24:19 ID:JUQIXGNQ
う〜ん
だからマムシ酒にされてしまうのでしょうか…?
(´・ω・`)

672王蟲(もこ・モコ):2019/04/27(土) 06:48:20 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
蛇のお酒について、変な知識でいっぱいの屋良おじさんに聞いてみました。

屋良おじさん曰く【中国人が紀元前1000年の頃にはやってた酒で、病に効くとか滋養強壮とか言われてて、それが日本に入ってきたんだけど、日本でマムシ入れ出したのは最近で、昔はシマヘビが主流だった】とのこと。

マムシを扱っているお店に効くと、滋養強壮の効果は確かにあるんだそうです。
性的な方に効くのは、実は骨だとかなんとか・・・。

(( ̄((・ω・)
飼育とか面倒ですし、そもそも蛇のお酒はチョット飲む気はしないのです。

673すまいる:2019/04/27(土) 12:55:22 ID:iDD2uCts
果実酒位ですかね、美味しくいただくのは
もうそろそろ、青梅が店頭に並ぶ季節でしょうし♪((o(^∇^)o))♪

只今衣替え中
なのにこんなに寒くなるなんて…イヤ~ネ(´・ω・`; )
ま、
のんびりやりましょうかね…(´・ω・`; )
厚手のパジャマ、どうしよう

674すまいる:2019/05/12(日) 18:00:39 ID:IXAMqWhw
モコもこさんは今頃、畑仕事に夢中かしら

世の中の農家さんもこの時期は、大忙しですしねぇ…
(;´∀`)

冷や汁をお裾分け…▽冷や汁▽□焼酎□

675快便100面相:2019/05/13(月) 12:46:38 ID:LivHSr5E
|_,,∧
|工°=) <昨日採れた桃の香りのするいちごの桃薫という品種と放っといても実る暖地さくらんぼ〜!
|×  )∂ いちごで最大3cmくらいで全部小さい・・・・
|ω ∪
https://i.imgur.com/4Xx0Wf9.jpg

676すまいる:2019/05/13(月) 23:27:10 ID:68yPJu6I
桃の香りのするイチゴ…
一度に二度美味しそうな感じがしますが…
(ノ´∀`*)

677王蟲(もこ・モコ):2019/05/14(火) 07:21:38 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
・・・身内の不幸で半月くらい拘束されてました。
ようやく帰れた。とても疲れた・・・。
今日はもう寝ます。

678すまいる:2019/05/14(火) 13:50:01 ID:68yPJu6I
モコもこさん、おかえりなさい
大変だったのですね
ゆっくりお休みなさい

起きましたら召し上がってくださいな
○鮭○昆布○梅干し○青菜○ちりめん○天むす○
△奈良つけ△旦~緑茶旦~

(ノ´∀`*)

679王蟲(もこ・モコ):2019/05/14(火) 21:21:57 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)〜△
ありがとうこざいます。

亡くなったのは、おじさんで、これがまぁ・・・問題の多い蟲で。
やっと亡くなったと思ったら、色々な後片付けがなんやかんやあったり、揉め事に巻き込まれたりでボロボロです。

畑仕事ですか・・・基本、芋なんで、ほっといてもいいのですが・・・今はあまり考えたくないです。

680王蟲(もこ・モコ):2019/05/15(水) 18:30:13 ID:968x2i5w
(( ̄(( ^ー^)
私もようやく復活でモコ!!

お兄ちゃんは・・・体調不良でゴロゴロしてるでモコ。

私ももう少しゴロゴロしておくでモコ。

681王蟲(もこ・モコ):2019/05/18(土) 08:43:37 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
昨日、コロッケを差し入れでいただきました。少し元気出た。

畑とかの様子見から始めよう。

682王蟲(もこ・モコ):2019/05/18(土) 18:46:55 ID:tzHrX6Vg
(( ̄((・ω・)〜♪
今日はマルゲリータのピザを貰って、コーラをお供に食べました。

気分、少し上向き♡
モコはミックスジュースがお供でした。意外とそれ、会うかも。

683すまいる:2019/05/26(日) 18:12:57 ID:XC6ekNPg
モコもこさん、暑いですね
畑仕事、ご注意下さいな〜

もうね、暑くて暑くてクラクラですよ〜
ヽ( ;∀;)ノ♪

684王蟲(もこ・モコ):2019/05/27(月) 22:47:21 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
もこです。こちらはだいぶ復活しました。

屋良氏が胃痛で倒れたりして、看病のバイトなどしておりました。彼も部署変わりでストレスが溜まっているのでしょう。

北海道も茹る程の暑さ。今年は以上です。
今日は早朝に仕事お終えてから、ビニールプールでモコとバシャバシャしてました。

どうなってるんでしょ、まだ五月なのに。

でも、明日からは涼しくなるという話。涼しい・・・いやなんか違いますね。

685すまいる:2019/05/28(火) 20:15:42 ID:8UTCl7RA
良いなぁ、ビニールプール

最後に水着を着たのはいつでしたっけねぇ
遠い記憶の彼方…
子供の頃はよく、海水浴連れていってもらいましたっけ
泳げませんが…(*^▽^*)

胃痛ですか
食事をしまして直ぐにおねむ
お腹が痛くて目が覚めてしまい、場所が胃の辺り
左側を下に横寝をして、未消化の中身が1ヵ所にずっと溜まっていたからかしらねぇ?と、思い

牛乳をごっくん♪
右側を下に横寝しまして2度寝♪
すっかり痛くもなくなり、スッキリしましたとさ

686王蟲(もこ・モコ):2019/05/29(水) 22:17:56 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
屋良氏はコーヒーやめるって言ってました。1日に2、3杯飲んでたらしいです。

酸性飲料だから、胃酸の出過ぎの時に飲むのは良くないですよね。喫茶店ではホットミルクかミルクティーを頼むようにする模様。

多少涼しさが戻って、腹巻き復活です。ビニールプールは一旦しまいました。梅雨が明けてからの復活になるでしょう。

687すまいる:2019/05/30(木) 09:56:11 ID:Hw2cvz7g
最近、
夜の肌がけ選びが、難しいのですよ
朝の目覚ましが鳴って起きますと、寒いのか、暖を求めて丸くなっているのですよ
( ;∀;)

近い将来、風邪ひきばいきんまんになる予感…

688王蟲(もこ・モコ):2019/05/31(金) 08:20:13 ID:22f/KSRE
(( ̄((・ω・)
モコと一緒に色々試したところ、今の季節は肌掛け布団2枚重ねぐらいがちょうどいいのかなと。

勿論、人によりけりですが。1枚では寒く感じますね。

さて、今日あたりはドライフルーツのおすそ分けが届くのでウキウキしてます。何やら巷では【フルーツだけ食べて生きてる人】が存在するらしいので、フルーツは身体に良いはずです。ビバ!フルーツ!!

689すまいる:2019/05/31(金) 16:46:21 ID:OOwB1T7c
ビバ・フルーツ ヽ( ☆∀☆)ノ♪

これからですと、何が美味しいかしらねぇ
スイカ?メロン?桃やマンゴーも美味しそう〜!!
♪ヽ(´▽`)/

暑くなれば、かき氷ばかりになりそうですが…

690王蟲(もこ・モコ):2019/06/01(土) 09:15:33 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
今の時期ですと・・・ビワ、アンズ、さくらんぼ、メロンが旬かなと。

ビワはその辺に生えてるんで、実がなってます。食べる時に手が汚れたりするので人気ないかもです。

今年は食べてみようかな。たくさんあるし。

691すまいる:2019/06/01(土) 10:24:35 ID:iWdXwRo6
ビワ、甘くて美味しかったのですがね…

ある日
アレルギーが出てしまいましてね、呼吸が出来なくなりまして大変な事に
それ以来、口に出来なくなりました
( ;∀;)切ない…

山形のさくらんぼ、良いなぁ…♪

692王蟲(もこ・モコ):2019/06/02(日) 16:24:16 ID:HeMGYHdU
(( ̄((;ω;)
食べ物のアレルギー・・・悲しいですね。
ああゆうのは医学でなんとかなる日が来ると良いのですが。

さくらんぼは山形がほとんどで、次に北海道が産地としてでてきますが、10分の1以下の生産量なんです。すごいなぁっておもいました。
日本だと生産地が限られる、割と高級なフルーツかもですね。

693快便100面相:2019/06/02(日) 16:40:03 ID:LivHSr5E
>>692
|_,,∧
|工°=) <さくらんぼ、私のベランダ果樹園で3L佐藤錦・紅秀峰・高砂の3品種で合計7個実ってる〜!
|×  )∂ あと一週間くらいで熟しそうだけど、果たして何個収穫出来るやら〜!
|ω ∪

694すまいる:2019/06/03(月) 05:20:44 ID:f/Gtoae2
日帰りバスツアーでも今の季節、さくらんぼ狩りがありますねぇ
束のさくらんぼを耳に引っ掛けて、赤いアクセサリーにしますとかわいいですし♪
(ノ´∀`*)
生産者、狩り人の特権

695王蟲(もこ・モコ):2019/06/03(月) 20:49:17 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
さくらんぼ・・・チェリーパイなるものが世に存在すると聞きます。

アメリカなんかが本場らしいですね。なかなか購入ってのはしにくいイメージ。
ホイップクリームと共にいただくという、カロリーたっぷりのその姿勢、嫌いではない!

アップルパイなら簡単に手に入りますね。パン屋さんのも美味しいです。

それはそれとして、快便様のさくらんぼがとても気になるお年頃であります。

696快便100面相:2019/06/04(火) 09:34:59 ID:LivHSr5E
>>695
|_,,∧
|工°=) <さくらんぼ(紅秀峰)、ブルーベリー(スパルタン)、桃(あかつき)の現況です〜!
|×  )∂ ブルーベリーは4粒収穫して食べた〜! んで、ちと酸っぱい、採るの早かった・・・・
|ω ∪
https://i.imgur.com/GappGbP.jpg
https://i.imgur.com/txIQNyP.jpg
https://i.imgur.com/GhfFOJc.jpg

697すまいる:2019/06/04(火) 12:34:51 ID:PhsWEdVc
あかつき…わたくしの大好物…
8月のお盆シーズンのお楽しみ…
まだまだ先…
福島の桃は特産だけあって、甘いのです…

桃…桃…( ;∀;)

698共用旅券&地下銀行@チキチキ:2019/06/04(火) 15:23:17 ID:EZmY74H.
はっはは
桃食い放題

699すまいる:2019/06/05(水) 19:23:50 ID:zhvoh3aM
あま〜くて、ジューシーな桃食べ放題、挑戦してみたいですね
*。・+(人*´∀`)+・。*

あかつき、最高〜♪ヽ(´▽`)/

700快便100面相:2019/06/05(水) 19:40:28 ID:LivHSr5E
|_,,∧
|工°=) <ちなみに、桃は熟すと直ぐに腐るので熟す前に収穫するから、
|×  )∂ 農園内の直売所とか桃狩りに行かないと本当の味は味わえない〜!
|ω ∪ だから、家庭果樹園で栽培する価値が高い〜!

701王蟲(もこ・モコ):2019/06/05(水) 20:15:28 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
桃は山の中に勝手に生えてたりしないので、完熟桃の取得は蟲にはなかなか難しいですね。

桃狩りが出来る人はうらやましい限りです。だが・・・だがしかし!!【桃缶】の美味さは完熟桃にはない何かがある・・・あるはずなのだ!!

桃缶、夏みかんと交換してきました。

702王蟲(もこ・モコ):2019/06/06(木) 12:08:57 ID:HeMGYHdU
((((((・ω・)
なんか、今日・・・暑い。

夏だなぁって感じですけど、チトこたえるかな・・・?

703すまいる:2019/06/06(木) 23:09:42 ID:7f8GvKqM
暑かったですねぇ、ぐったりですよ
( ;∀;)
このまま真夏の気温が続いてしまうのでしょうか…
いやですねぇ

704王蟲(もこ・モコ):2019/06/07(金) 17:46:18 ID:HeMGYHdU
(( ̄((・ω・)
暑かった昨日。
そして、穏やかな気温だけど雨が降る今日。

寒暖の差が激しいな。

そうそう、桑の実も今が旬だとて、大王ヤンマ達がモショモショと食べてるらしいです。今、ほとんどの人が桑の実なんかに目もくれないのでしょう。

高い所にあるから、僕らはあんまり食指が湧きませんが、少し分けてもらいました。甘酸っぱいですね。

705すまいる:2019/06/08(土) 10:49:35 ID:t5hkkX5Y
桑の実って、甘酸っぱいのですか?
未知の世界…(´・ω・`)

今日は暑くもなく、寒くもなく、三度寝してしまいました
(;´∀`)
真夏並みの気温になったりして、疲れていたようです
あ〜、頭がスッキリ♪(ノ´∀`*)

706王蟲(もこ・モコ):2019/06/09(日) 07:26:35 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
寝るのはとても良いこと!三度寝オッケーです。

桑の実はベリー系の味ですね。木苺とかラズベリーとか。英語でなんとかベリーとかいうらしいですね。

なんか梅雨って感じになってきました。温度は上がらないけど、湿っぽいのは少し気になります。

707すまいる:2019/06/09(日) 17:23:32 ID:t5hkkX5Y
桑の実はベリーなのですか
(*^▽^*)食べてみたい…♪

休みが終わってしまう…
また明日から、お仕事を頑張りますかね
GWが終わりますと、次の連休までの道のりが長いこと…
美味しいお店の開拓でもしてみますか
(ノ´∀`*)♪

708王蟲(もこ・モコ):2019/06/11(火) 06:10:38 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜旦
お仕事お疲れ様です。
笹の葉茶などいかがでしょう。

6月は祝日がないのでツライと聞きます。気候の変化も激しいので体調管理にお気をつけて。

そういえば、桑の実は【マルベリー】というらしいです。私は桃の方が好きですが。
・・・桃園か・・・作ると大変だろうなぁ。

709すまいる:2019/06/11(火) 17:17:49 ID:47UA/QNI
笹茶、いただきま〜す♪
(*^▽^*)旦

6月は祝日が無くてツラいのです
早く7月にならないかしらねぇ…
( ;∀;)

マルベリーですか
いつか食べてみたい果物ですね
調べてみましたら

アントシアニン、ビタミン、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛
女性の欲しいものばかりではないですか〜!!
抗酸化作用もあり、老化防止とまで書かれておりますし♪

桑の実…桑の実…( へ☆∀☆)へ

710王蟲(もこ・モコ):2019/06/12(水) 22:50:08 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
ネットショップなどで探してみますところ、マルベリージャムがそこそこ出てますね。
・・・しかし何というか・・・見た目がとても美味しくなさげな色してるんですよね。フツーのジャムみたいな味なんでしょうけどネ。

しかも、お値段高め。栄養は他でとるとして、他のジャム食べた方が安いような気がします。

711王蟲(もこ・モコ):2019/06/13(木) 12:37:56 ID:HeMGYHdU
(( ̄((・ω・)
さて、快便さんのサクランボはどうなったか気になるところではあります。

それにしても、今日は久しぶりのいい天気。少しゴロゴロしよう。

712快便100面相:2019/06/13(木) 18:29:20 ID:4SeokRRg
>>711
|_,,∧
|工°=) <真っ赤になるまで待とうとしてたら、1個しかない紅秀峰と高砂が1個ずつ裂果(弾けて割れる)してカビが生えてきたので
|×  )∂ 急遽収穫してカビてる部分を除いて食べた〜!
|ω ∪ 味だけなら、売ってるさくらんぼと変わらないくらい美味しかった〜!
後残りは高砂1個と3L佐藤錦4個(そのうち3個はもう裂果してる)が色づき始めた〜!

713快便100面相:2019/06/13(木) 18:32:23 ID:4SeokRRg
|_,,∧
|工°=) <ちなみに、裂果は乾燥状態から急に水をやると皮が耐えられずに弾けて割れる〜!
|×  )∂ 乾燥気味で栽培するさくらんぼを鉢植えでやってるので、水加減が超難しい〜!
|ω ∪ 来年は自動化するかな〜ω

714王蟲(もこ・モコ):2019/06/14(金) 05:46:14 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
サクランボ、栽培なかなかに難しいですね。水分調整か・・・。
でも、美味しいサクランボができたようでなによりでございまする。

おうちの周りを果樹林にしたらいいなあと思った時期が私にもありました。・・・手入れ大変そうなので、栗林にする方向でチャレンジ中です。

715快便100面相:2019/06/14(金) 08:27:36 ID:LivHSr5E
>>714
|_,,∧
|工°=) <現状の写真〜!
|×  )∂ 裂果した3L佐藤錦と無事な高砂〜!
|ω ∪
https://i.imgur.com/RL5gs2i.jpg
https://i.imgur.com/hCdJBJ0.jpg

716快便100面相:2019/06/14(金) 09:34:42 ID:LivHSr5E
|_,,∧
|工°=) <雨が来る前のブルーベリーの収穫〜!
|×  )∂ ちょっと採るのが早かったのが混ざって酸っぱい〜!
|ω ∪ 紙コップに3/5くらい〜!
https://i.imgur.com/hm7q9Lh.jpg

717快便100面相:2019/06/14(金) 09:42:45 ID:LivHSr5E
>>714
|_,,∧
|工°=) <そうそう、さくらんぼでも前にいちごと一緒の写真貼ってた「暖地さくらんぼ」は別格で超簡単〜!
|×  )∂ 何せホムセンの苗木の状態で放っといても実っちゃうくらい簡単〜! ただし、ちと小粒だけど〜ω
|ω ∪ カメムシと鳥対策して結実したらリン・カリの液肥あげれば甘くてかなり美味しいのが採れるよ〜!
殆どのホムセンが売ってるし、超オススメ〜! ググるヨロシ〜♪

718王蟲(もこ・モコ):2019/06/14(金) 12:39:11 ID:HeMGYHdU
(( ̄((・ω・)
うぅむ・・・美味しそう!!

しかし、カメムシとか鳥の対策が必要となると、果物ってキビシイなと思う次第です。自然豊か=田舎=虫と鳥たくさんなので。

虫も鳥も、おいしーの食べたいんだろうけどなぁ。

719快便100面相:2019/06/14(金) 13:22:48 ID:LivHSr5E
>>718
|_,,∧
|工°=) <カメムシはベニカ水溶液という家庭園芸用農薬を霧吹きでかければおk〜!
|×  )∂ 鳥は100円ショップで売ってる網をかければおk〜!
|ω ∪ 以上〜♪

720すまいる:2019/06/15(土) 14:40:59 ID:RUmLeDAI
快便さんのお宅では、収穫期ですか
(ノ´∀`*)

今、旅行のパンフを眺めているのですが、

果物食べ放題ツアーやらたくさんあり、おみやげにブドウや桃や
[松茸]
を出すツアーがあるのですね
[松茸]って…今6月なのに…

721快便100面相:2019/06/15(土) 16:59:12 ID:LivHSr5E
>>720
|_,,∧
| ´,_ゝ`) <朝採り朝鮮松茸・・・・ プッ…クスクス
| × )∂
| ω∪

722すまいる:2019/06/15(土) 18:58:16 ID:RUmLeDAI
>>721
国内の日帰りツアーの特典なのですよ
今の時期、松茸って生えるのでしょうかね?
ときしらずのような…
(´・ω・`)?

723王蟲(もこ・モコ):2019/06/16(日) 21:31:47 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
調べてみましたところ、7〜8月あたりに旬を迎えるのは【中国:黒龍江省、吉林省】産のマツタケみたいです。そのあと、南の方の松茸が採れるんだそうです。
韓国の松茸の旬は日本と同じ。なので早く採れるって言っても限度があります。

ただ・・・今年、韓国で人口松茸栽培が成功したとか何とかいう記事を見ました。信じ込んでしまうとアレなので、まぁ、そんな噂がありましたぐらいのことで。

別に松茸でなくてもいいと思うんですけど高価なものだとついつい僕らも釣られてしまいます。

724すまいる:2019/06/17(月) 13:30:21 ID:qwv8xoy6
松茸が陳列棚に並ぶのが秋

秋は、食欲の季節ですからねぇ…(´・ω・`)
サンマやかつおなど、味わいたい食材なのだと本能に組み込まれているのでしょか

秋にその様な食材を目にしますと、ワクワクしますし♪

その前に先ずは、スイカに枝豆にメロンに桃(もろもろ)ですよ〜!!
お素麺や冷やし中華も〜!!

ラムネにかき氷にみずようかん…( *´艸`)♪

725王蟲(もこ・モコ):2019/06/19(水) 06:19:54 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
新潟で、夜の遅くに震度6強とか・・・。

無慈悲すぎ・・・。

現地の状況はどうなのでしょう。

726すまいる:2019/06/19(水) 10:10:05 ID:2wDRdIEc
昨夜、揺れてる?と、思い
地震モニタで確認しましたら、新潟、山形辺りが赤い!?
Σ(゜Д゜)
東京も揺れておりしたから、それだけ大きかったのねぇ・と。
あちらに住んでおります縁者は

こっちは大丈夫だ〜!!(゜Д゜)

と、仰っておりましたが…

727王蟲(もこ・モコ):2019/06/20(木) 18:54:59 ID:xzZrt2hw
(( ̄((・ω・)
しっかし・・・
様子をチラチラとテレビで見てた感じでは、震度6強で死者ゼロとかチート民族かしらって感じで不幸中の幸い。

すごいよね・・・。

で、あんまり関係ないんですが、僕らも力つけとかんとと思いてニンニクをオリーブオイルで炒めて食べたりしました。
食べてる人はいいけど、食べてない人には臭うのがたまにキズですね。

728王蟲(もこ・モコ):2019/06/22(土) 13:00:58 ID:xzZrt2hw
(( ̄((・ω・)
新潟の人達は、屋根の瓦の整理とか色々とこの土日大変のご様子。

暑いのに・・・でもやらねば・・・。水分とって頑張って下さいとしか言えないのが情けないな。

729すまいる:2019/06/23(日) 22:46:42 ID:mS9g/pf.
温泉へ行きました、お土産ですよ〜♪
(ノ´∀`*)
[ブルーベリージャム][お蕎麦]

縁者へもお土産にと・送りましたら大はしゃぎしてくださいましてね
美味しいものは正義♪

○○プレートと、火山って何か関係あるのかしら?
温泉で思った疑問
火山があるから温泉があるのだろうし…
何せ日本は温泉たくさんの国ですし…

730王蟲(もこ・モコ):2019/06/25(火) 13:26:02 ID:xzZrt2hw
(( ̄((・ω・)♩♫♩
すまいるさん、お土産ありがとうございます!!
今日はお蕎麦を堪能致しました。【かけ】で。
なかなかに美味しいお味で江戸っ子気分。つゆが僕の自作でなければもっと美味しかったでしょう。
プレートテクトニクスとかいう学説があって、火山や地震と関係しているらしいが、実際に地球に聞いたわけではないから100パーセント正しい学説とまでは言い切れないと屋良おじさんは言ってました。
現地の人達は暑い中、後片付けが大変とのニュースを見ました。地震は勘弁してほしいですね。

731王蟲(もこ・モコ):2019/06/25(火) 20:54:58 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)♩♫♩
パンが届きました。
ブルーベリージャムは、明日の朝食です♡

フランスパンも買ったのですが、フランスといえば日産がどうのと屋良氏が言ってました。フランスパンには罪はないはずですが・・・

732快便100面相:2019/06/25(火) 21:05:01 ID:LivHSr5E
|_,,∧
|工°=) <昨日、私のベランダ果樹園でブルーベリーが1リットルくらい収穫出来ました〜!
|×  )∂ お裾分け〜♪
|ω ∪
https://i.imgur.com/hm7q9Lh.jpg

733王蟲(もこ・モコ):2019/06/26(水) 12:43:51 ID:E8IkR1.2
(( ̄((・ω・) (^ー^ )) ̄))
これはこれは・・・快便様。
贅沢品ですね・・・。

マイルドな甘みと酸味・・・そしてプチっとした歯ごたえ・・・たまりません。
モコもとてもご満悦でございます。

誠にありがとうございます♡

734快便100面相:2019/06/26(水) 13:07:46 ID:rK.GSXRo
|_,,∧
|工°=) <とうとう、さくらんぼ収穫しちゃった〜♪
|×  )∂ てか、熟成し過ぎて萎びてきてたので急いで収穫して食べた〜! 売ってるさくらんぼの味だった〜!
|ω ∪ んで、本日のブルーベリーの収穫〜! 430mlの紙コップ満タン〜!
ピンクレモネードという赤い実の美味しい品種も〜!
https://i.imgur.com/JigUwPe.jpg
https://i.imgur.com/pymf13o.jpg
https://i.imgur.com/0NWHm8Y.jpg

735すまいる:2019/06/26(水) 18:18:54 ID:vpXr/z4Y
美味しそう(´・ω・`)♪

736快便100面相:2019/06/26(水) 19:33:22 ID:rK.GSXRo
>>735
|_,,∧
|工°=) <ピンクレモネード食べた事ある〜?
|×  )∂ 普通のブルーベリーと香りも味も違う〜!
|ω ∪ 酸味が無いから別のフルーツな感じ〜!
自分で苗木を買って植えないと普通は食べられない品種だし〜ω

737王蟲(もこ・モコ):2019/06/28(金) 08:39:31 ID:E8IkR1.2
(( ̄((・ω・)
なにげに、快便様のベランダ果樹園はすごいですよね・・・。

僕は炭水化物系ばっかです。

738すまいる:2019/06/28(金) 13:38:19 ID:WJDVMnrk
>>736
ブルーベリー自体、殆どご縁がありませんねぇ
(´・ω・`)
快便さんのお庭は、果実園になったのですか
ビタミン大量摂取で、快便さんも美活…
(ノ´∀`*)

739快便100面相:2019/06/29(土) 11:06:25 ID:rK.GSXRo
|_,,∧
|工°;=) <水やりはしてたけど、人工受粉や着果促進処理もしないでほぼ放置のアセロラが実ってた〜!
|×  )∂ 採れたてを食べたけど糖度より渋みとえぐ味が勝って、ムムムな味だった〜!
|ω ∪ 梅雨明けて日照時間が増えると改善されるっぽいけど、微妙〜ω
https://i.imgur.com/4EMTYMQ.jpg

740快便100面相:2019/06/29(土) 11:13:26 ID:rK.GSXRo
>>738
|_,,∧
|工°=) <実は私、あまり食べてない〜! 収穫しながらの摘まみ食いくらい〜!
|×  )∂ 親戚とかが好きなのでそちらに流れてる〜!
|ω ∪ ちなみに、右が最大種のチャンドラーで左が女王の名に恥じない味のエリザベス〜!
これはすぐに私が食べた〜ω
https://i.imgur.com/SobpMLK.jpg

741すまいる:2019/06/30(日) 08:08:39 ID:ij1EcrpU
では、親戚の方々が喜んでらっしゃるのですね
(ノ´∀`*)
一昨日、今年初めてスイカを口にしました
親戚宅の畑いっぱいに実るスイカは、お店に並ぶスイカより物凄く甘い…
送って〜と、お願いして見ようかしら…

742快便100面相:2019/06/30(日) 09:35:38 ID:rK.GSXRo
>>741
|_,,∧
|工°=) <今年はスイカ・メロンに挑戦中〜! しかも鉢植えで〜!
|×  )∂ 現在、結実して大きい物で、スイカ11cm、メロン10cmまで育ってる〜!
|ω ∪ てか、どっちも小玉品種なのでどこまで大きくなるかは不明〜ω

743すまいる:2019/06/30(日) 11:22:42 ID:ij1EcrpU
スイカにメロンの鉢植えですか

スイカにメロンって、一株にどのくらい実をつけるのでしょ?
スイカに関しては、実は地面に転がっている風景しか目にしていないので、考え付かない…
(´・ω・`)
昔母は、トウモロコシを作ったことありましたよ
私が幼稚園の頃の思い出…

744王蟲(もこ・モコ):2019/06/30(日) 21:25:24 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜◻︎
スイカってゴロゴロ転がってますよね。メロンはよくわからないです。
育ててるやつがぱっかーんと割れてると、ヘコみますね。

昨日は姫路に屋良氏に連れられて行ってきました。お城が白くなっててキレイ♡
で、杉の木みたいなバウムクーヘンをお土産に買ってきましたので、すまいるさん、快便様、いかがでしょう。

745すまいる:2019/07/01(月) 17:55:08 ID:0khS3z4k
あらあら、お土産ですか?ありがとうございます
ヽ(*^▽^*)ノ♪
では
皆さんで戴きましょうか♪

((((*^▽^)ノ[マリー・アントワネット茶葉]

紅茶を入れました〜、皆さん、召し上がれ〜♪
(*^▽^*)つ□□紅茶□□

746王蟲(もこ・モコ):2019/07/03(水) 20:49:30 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜◻︎ ◻︎〜(^ー^ )) ̄))
なんたる高級茶葉・・・すまいるさん、いつもありがとうございます。

しかし、なんだか九州がまた大変な大雨とは・・・。なぜなのか。
ただ、ヨーロッパが猛暑になったり、メキシコで雹が降ったりと、今年はなんだか世界的に気候が荒れ模様。温暖化のせいって訳でもないらしいし・・・なんなのでしょう。
早くの正常化をお祈りするばかりです。

747すまいる:2019/07/03(水) 21:41:41 ID:CzTo946c
旅でお邪魔した土地が大災害…
(´;ω;`)

地元の様々な方々に大変、良くして戴いたのですよ
のんびりとした、ゆっくり話される穏やかな県民性なのでしょう
どんなに居心地良かったことか…
グルメも美味しかったのですよ…
温泉も…
海の色もキレイでした
早く、雨止んでほしいのです

切ない…(´;ω;`)

748王蟲(もこ・モコ):2019/07/03(水) 22:44:21 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
ほんに、九州はいいところ。
なのに避難指示100万人とかどういうことなの・・・。無慈悲にも程があろうて。

749すまいる:2019/07/04(木) 21:52:57 ID:kVSj9Cpw
気になりまして、雨雲レーダーを検索しました
ら、桜島辺りに雲は殆ど無い状態
ようやく避難は解除かしら?
早く普段の穏やかな日常に戻られますように…
( ;人;)

750王蟲(モコ・もこ):2019/07/11(木) 08:35:52 ID:7vUH1buM
(( ̄(( ・_・)
お兄ちゃんの調子が悪いでモコ。

九州の豪雨の頃からだから、心因性ストレスによるのかなって感じでモコ。

天候不順だし・・・早く良くなるといいでモコ。

751すまいる:2019/07/11(木) 20:55:51 ID:WL0DJ/Ko
お兄さんは、臥せっているのですか?
大丈夫ですか?
今年の気候は何か変な感じですからねぇ
(;・ω・)

こちらも最近、あまり体調が良くないのですよ
毎年この梅雨の時期は…
梅雨が開けたら開けたでまた、大変なのですがねぇ
日向夏シロップの炭酸割りでもいかが?

(;・∀・)つ▽炭酸割り▽

752王蟲(モコ・もこ):2019/07/12(金) 12:42:05 ID:7vUH1buM
(( ̄(( ^ー^)〜▽
ありがとうございますでモコ!

お兄ちゃんも、とても美味しいと言ってましたでモコ。

(( ̄(( ・_・)
でも、体調は今ひとつみたいでモコ。
畑仕事を終えたら、そのままコテンと寝ちゃう感じでモコ。

なんか心配でモコ。

753すまいる:2019/07/13(土) 16:54:51 ID:WL0DJ/Ko
わたくしもコテン・としておりますよ〜(´Д`)
梅雨と暑さに苦手だと実感しますよ…

コテン・としながら旅行会社のパンフを眺めておりますが
梅雨の開ける様子が無い中
花火と紅葉のツアーが踊っている…

おわら風の盆かぁ…(ノ´∀`*)

754王蟲(モコ・もこ):2019/07/14(日) 07:43:13 ID:95.STBY6
(( ̄(( ・_・)
すまいるさんに旅行のお話聞きまして、パンフレットやチラシを渡すとフンフン言いながらお布団の上で眺めていたでモコ。

回復してくかなと思ったら、ニュースで九州が水浸しになってるのを見て・・・心が痛んだのかウンウン言って寝てたでモコ。

復活にはしばらくかかりそうでモコ。

755すまいる:2019/07/15(月) 19:00:26 ID:WL0DJ/Ko
それは…うなされますねぇ…
(;・ω・)

この長雨で体調がおかしいのですよ
頭は痛いし、持病はダラダラ出ておりますしね
梅雨が開けたら開けたで、また大変ですしね
最近
気候の変化に振り回されてばかりですよ

お洗濯ものが乾きづらいし
愚痴ってしまいました…(;´_ゝ`)

756王蟲(モコ・もこ):2019/07/16(火) 12:17:52 ID:7vUH1buM
(( ̄(( -_-)
『そうそう、今年は変ですよね〜。』と呟いて、元気なさげに畑仕事に出ていったでモコ。

少しは良くなったモコ?よくわからない状態でモコ。

757すまいる:2019/07/16(火) 16:24:29 ID:gkQBzkc.
お日様が出ましたら、日光浴しなくては…
気分がどんより(/ー ̄;)

こういうときは美味しいもの!!
美味しいもので憂さ晴らしですよ〜ヽ(´Д`)ノ

758王蟲(モコ・もこ):2019/07/18(木) 20:05:52 ID:95.STBY6
(( ̄(( ^ー^)
1日半、美味しいもの、食べたいものをお兄ちゃんに考えさせて・・・

【(( ̄((・ω・)・・・インド風のベジタブルカレーをライスで行こうかな?】

とか言い出したので、高めのレトルトでモクモクしだしたら・・・京アニが燃えていたでモコ。
またそれ見て落ち込んじゃったでモコ。今年は人も気候もおかしいでモコ。

759すまいる:2019/07/18(木) 22:14:31 ID:gkQBzkc.
もこさぁ〜ん!!( ;∀;)
そう言えば店長さんも京都の火事の事をレスしておりましたっけ…

インド風カレー、美味しそう…
こちらはこなすの浅漬けを作りました
良い感じに漬かってルンルンで

酔わないウ☆〇ュ果汁21%

をごっくん☆
………
酸っぱい…(´;ω;`)
半分以上お残し…切ない…

760王蟲(モコ・もこ):2019/07/21(日) 14:23:27 ID:8YF3Fetg
(( ̄(( ・_・)
・・・。昨日の五島列島の豪雨を見て寝込むお兄ちゃん・・・どっか静養にでも連れて行った方が良いでモコ?
このままだと、ホントに鬱になりそうでモコ。

761すまいる:2019/07/21(日) 20:26:32 ID:n.AGtZ1Y
美味しいものとお出掛けでしょうねぇ
つまり

旅行

ですかね(´・ω・`)
どういう旅にするかは、もこさんのお好みで
災害の少ない年になって欲しいのですがねぇ…
(´;ω;`)

762王蟲(モコ・もこ):2019/07/24(水) 08:30:05 ID:95.STBY6
(( ̄(( `∧´)
!!
煮え切らないでモコ!!
お兄ちゃんがどこ行きたいか聞いても、『う〜ん』としか言わないでモコ!!

お伊勢さんに行って、日本の平穏をお祈りしてくることにしましたでモコ!!

763すまいる:2019/07/24(水) 20:56:28 ID:qNgjWPCc
良いですねぇお伊勢さん(*´∀`)♪

牡蛎にアワビに、松阪牛串焼きに赤福!!
今の季節ならば、赤福氷必須なのですよ〜(´Д`)
あと、キュウリの浅漬けw
神話の館の紙人形も〜ヽ(≧∇≦)ノ♪

764王蟲(モコ・もこ):2019/07/29(月) 12:25:14 ID:sq/oMGKk
(((((( ^ー^)〜□
台風が三重県上陸したりで行けなかったお伊勢さん、今日ようやく行ってきたでモコ!
お土産は赤福餅でモコ。多分、アンコの使い回しはもうしていないハズでモコ。

日本の災害が少しでも減りますようにとお願いしてきたでモコ。

765快便100面相:2019/07/29(月) 20:57:25 ID:rK.GSXRo
|_,,∧
|工°=) <先日、人生初のすいか栽培で鉢植えすいかの収穫をした〜!
|×  )∂ 小玉すいかの収穫のタイミングが分からずにいたけど近所のお婆さんに聞いて収穫決行した〜!
|ω ∪ 結論から言うと、ちょっと遅かったけど、甘くて美味しかった〜!
昨日採った2個目が只今、冷蔵庫で待機中〜♪

766王蟲(モコ・もこ):2019/07/30(火) 07:58:23 ID:sq/oMGKk
(( ̄(( ^ー^)
スイカは・・・とても難しいって聞いた事があるでモコ。
昔、お兄ちゃんがズルして作った時はポコポコできたけど、爆発してるのとか採ろうと思ってたらカラスがつっついてたとかもあったでモコ。

なので、快便さんはとてもすごいでモコ!!

767快便100面相:2019/07/30(火) 09:20:17 ID:rK.GSXRo
>>766
|_,,∧
|工°=) <小玉は意外と簡単みたい〜!
|×  )∂
|ω ∪

768すまいる:2019/07/30(火) 22:41:49 ID:kN.qo/tk
スイカ…美味しそう…(o・・o)♪

モコさん、赤福いただきま〜す(о´∀`о)ノ♪
最近容器に緑茶の葉を入れ、水を満タンに入れまして冷蔵庫に
それで仕上がった冷茶が最近のマイブーム
それと山盛り茹で枝豆♪

明日は冷茶に冷え冷えスイカかしらねぇ♪
(=`ェ´=)♪

769王蟲(モコ・もこ):2019/08/02(金) 19:52:07 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
色々悩んだらしましたが、お外が暑くてやってらんないという悩みで満たされました。

悩みって、一つになった方が気がラクなのですね。ご心配をおかけ致しました。

しかし・・・冷夏かと思っていたらコレかいな・・・って感じです。

770王蟲(モコ・もこ):2019/08/04(日) 08:19:07 ID:C1e1rcu.
(( ̄((・ω・)
昨日はビニールプール出して、モコとバシャバシャして遊びました。

スイカが食べたくなりましたがなかったので頂き物のプリンスメロンを食べました。

あっついですね。

771すまいる:2019/08/04(日) 12:37:42 ID:WpW1tUZM
暑いですねぇ( ´;゚;∀;゚;)
暑くてエアコンフル稼働、おこもりな休日です

あまりにもお家でぐったりなので、肌掛けをお洗濯しまして干しました
さすが真夏、カラッとすぐに乾きますねぇ…
( ´;゚;∀;゚;)

772王蟲(モコ・もこ):2019/08/05(月) 07:23:05 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
洗濯物はよく乾きますね。

ビニールプールも、水抜いてほっとくと乾くので、そのあとキレイキレイにして、また水入れてバシャバシャの繰り返し。

テントと同じく、下に安いブルーシートとかひいて長持ちするよう心がけしてます。

773王蟲(モコ・もこ):2019/08/06(火) 12:44:02 ID:sq/oMGKk
((((((・ω・)
さて、台風がなんだか朝鮮半島に行くらしいです。

大丈夫なのかな?色々大変そうですね。

774すまいる:2019/08/06(火) 19:01:26 ID:dDIsyWxs
九州が大変なことになっていますね
(´;ω;`)
関東も週末台風接近とか何とか、天気予報で流れていますし…
お盆目の前にしている時期に…

ふぅ…(´;ω;`)

775王蟲(モコ・もこ):2019/08/07(水) 23:43:52 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
ニュースのお姉さんが結婚したみたい。

明るいニュースなのかな?

776すまいる:2019/08/08(木) 00:36:59 ID:ZfH5WNqU
おもてなしのお姉さんですね
おめでたいでしょう、赤ちゃんも出来ましたし
ファンの女性方は泣いている方…いますかね…?
(* ´ ▽ ` *)

浅間山噴火した・と、ニュース速報
こちらが大変ですよ、自然相手ですし( ;∀;)
本当にいきなり暑くなったり、大雨災害かあったり噴火したり

今日も暑くて疲れが出たのか、変な時間に起きてしまいました
おまけに疲れが取れていない…( ´△`)

777王蟲(モコ・もこ):2019/08/08(木) 18:39:25 ID:sq/oMGKk
((((((・ω・)
浅間山の噴火はビックリしました。
今年は・・・というか、今年も自然災害が多いです。

今日も新次郎さんのお話でテレビが賑やかです。しかし、よくバレずに交際できたものです。

大玉のスイカをお中元でいただきまして、4分の1ずつモコと食べて、明日にもう半分いただきます。

778王蟲(モコ・もこ):2019/08/10(土) 12:46:55 ID:sq/oMGKk
((((((;ω;)
あっついわ!!
・・・いけない、つい・・・。
でも、叫びたいくらい暑いけど、叫ぶともっと暑い。
お盆なので今から王蟲の里に帰ろうというところですが、暑くて帰りたくないです。

779すまいる:2019/08/10(土) 12:52:19 ID:0farHRJs
>>777
もこモコさ〜ん、ゾロ目ですよ〜
♡♡♡ヽ( ☆∀☆)ノ♡♡♡
良いことがあると良いですね〜

今日から連休
少しずつお盆支度を始めます
今年のお盆は台風に噴火に、何てことでしょう
何事もなく過ぎれば宜しいのですが…

スイカ…欲しくなりましてね、大きなスイカ丸々1つ購入
冷蔵庫大半を占拠
そのなかで
ご近所さんから桃を戴きました
美味しい桃の季節が来たのですね、あま〜い♡♡♡( *´艸`)♡♡♡
もこモコさんもいかがですか?

(* ´ ▽ ` *)つ○○○桃○○○

780王蟲(モコ・もこ):2019/08/10(土) 22:17:34 ID:95.STBY6
((((((;ω;)〜◯◯◯ ◯◯◯〜(^ー^ ))))))
ふはははは!!!

モコ、すまいるさんから桃のお裾分けを頂いたよぉ!!!

なんかホント嬉しいです。涙出るほどです。さて・・・冷蔵庫にて冷やした奴をガブリと・・・。

あぁぁ・・❤︎❤︎❤︎。甘くてジューシー。これに比べると、不二家のネクターはやはりすこし自然ではない感じがしますね、美味しいけど。あぁ、桃缶の味に近いな、アレ。
コカコーラより爽やかな瞬間!!後味さっぱり目!!
ごちそうさまでございます。

781王蟲(モコ・もこ):2019/08/11(日) 21:11:44 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
昨日は精神的に不安定で、桃を頂いて大変嬉しく、変なテンションになってしまいました。

里帰りしたら、若い衆がみんな攻撃色の目して喧嘩してました。暑くて些細な事で喧嘩になったらしいです。
仲裁がとても大変でした。年配者からは【リーダーがいないから・・・】と、それとなく私を見て批判が・・・。

で、しばらく若い衆を僕がまとめて、新規リーダーを育成しろとのお達し。僕の畑は『気は弱いけど、畑には強い』若い衆が見てくれるらしい。なんでも、『作物は枯らしませんが・・・気候にあった作物は植えるかもしれません。』とやる気満々らしい。

拠点が変わっちゃう・・・。というストレスで、少しおかしくなってました。

782すまいる:2019/08/12(月) 00:36:52 ID:0farHRJs
ある方がおっしゃっていたこと

結果は後からついてくる

リーダーになりたくてなったのか、回りに乞われてなったのか
どちらにしましても、皆のまとめ役というのは大変なのですねぇ
( ;´・ω・`)

今日1日登録やら何やらで、書き留めたメモが足を生やして消えました
あちらこちら探したのですが見つからず…
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
どうしましょ、う〜ん…

( ´;゚;∀;゚;)

783王蟲(モコ・もこ):2019/08/12(月) 21:21:49 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
メモを無くすのはよくある事。
で、どうでもいいやと思うと出てくると屋良氏が言ってました。

まとめ役、なんで僕がやってるのかはよくわからないんですが・・・人間さん達と交流したりして、色々考えてるからかも知れません。

台風がまたデカくなったそうなので、とても心配。亜熱帯化なのか・・・。

784すまいる:2019/08/14(水) 09:53:06 ID:0farHRJs
メモ書きみつかりましたぁ〜!!ヽ(*≧∀≦)ノ♬

これで会員登録完了!!
これで本屋さんでも手にいれられなかった、本やら何からを注文できますよ〜♡♡♡
今度は無くさないようにしませんとね
( *´艸`)

この国はアジアのはしっこ・と認識しております
だって、ジメジメ蒸し暑い…( ´;゚;∀;゚;)
早く涼しくなってほしいものです

ふぅ…( ´△`)=3

785王蟲(モコ・もこ):2019/08/16(金) 12:51:54 ID:sq/oMGKk
((((((・ω・)
メモが見つかって何よりです。屋良氏の欲しい本も絶版とかが多くて困ってるらしいです。【エロいやつか?】と聞いたら【武道・武術の本は人気がないから、すぐ絶版になる】とのことでした。

和歌山はなんか水とか凄くて、風もすごかった様子。
ヘクトパスカルの大きさが絶対じゃないんだなとつくづく思いました。

786すまいる:2019/08/17(土) 08:56:36 ID:0farHRJs
武術ですか
そういえば、介護に古武術を取り入れたDVd付きの本がありました
お値段も…でしたが…

古武術介護入門

大変なお天気でした
運が良く屋内にいたため雨に降られることは無かったのですが、ザバザバ真っ白な雨の時間がありましたねぇ
ふるさと納税復興支援を検討中です
返礼品を希望しないものもあるのですね
それにしようかしら…( ・ω・)

787王蟲(モコ・もこ):2019/08/18(日) 06:45:10 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
今はTポイントでも寄付できる時代になりました。ホントにお金で援助してるのか疑問が残りますが。

ここんところの暑さで、若者共の鬱憤が溜まってまして、ふと見ると、栽培が難しいと思われるスイカがゴロゴロと。『勿論、ズルして育てた!!』と若い衆曰く。
ズルばっかはダメよ・・・と思いつつそのスイカを使って【スイカ割り大会】を開催し、河原でスイカをボコボコみんなで叩いて食べました。終わったあと、一面真っ赤っか。反省はしていない。

788すまいる:2019/08/18(日) 16:18:28 ID:0farHRJs
お店の前でお客様が、まん丸大きなスイカを落としてしまったようで
スイカがぱっくり二等分
ここまでキレイに割れるとは珍しい
包丁で切る手間が軽くなった…かしら…?
( ;´・ω・`)

甘いものを地面に落としますと、ありさんが大騒ぎしますよね

お空から甘いものが降ってきた〜♡
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

って、感じなのでしょうか…

789王蟲(モコ・もこ):2019/08/19(月) 21:47:28 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
スイカも赤い方は水分多過ぎて、持ち帰るには向かないですが、食べには来るでしょうね。ジュースにも群がるし。
トレジャーハンターに近いのかも知れません。お宝、ゲットだぜ!って感じ。

スイカは昔、料理人がハエよけのために使ったそうです。夏に調理場でブンブン飛ばれるとウザいので、スイカの切ったヤツを置いておくと。
ハエはスイカを邪魔されることなく食べれるので飛ばない、うまい考えですね。コストはかかりますが。

790すまいる:2019/08/20(火) 18:57:31 ID:HSxgidCE
ハエとりすいか( ´;゚;∀;゚;)

では、あま〜いスイカを置かなくてはハエさん達は
お料理に群がるのですね

あまいスイカ〜( ☆∀☆)
あまいスイカ〜( ; ゚Д゚)
あまいスイカ〜!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

………
今日も、とても暑いですねぇ…
………(・ω・`*)

791すまいる:2019/08/20(火) 18:57:48 ID:HSxgidCE
ハエとりすいか( ´;゚;∀;゚;)

では、あま〜いスイカを置かなくてはハエさん達は
お料理に群がるのですね

あまいスイカ〜( ☆∀☆)
あまいスイカ〜( ; ゚Д゚)
あまいスイカ〜!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

………
今日も、とても暑いですねぇ…
………(・ω・`*)

792王蟲(モコ・もこ):2019/08/24(土) 08:23:09 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
昨日あたり、涼しさを感じました。夏も終わりに近づいているということかしら。

ツクツクボウシが鳴いています。クマゼミの鳴き声は聞こえない。夜にはコウロギとスズムシが・・・。

そんなことより・・・王蟲の里で、スイカだけでなくプリンスメロンも作っているとは・・・いつのまに!?

((((((・ω・)〜◯◯◯◯◯
マスクとかではないのでアレなんですが、とてもよくできたプリンスメロンでした。よろしければすまいるさん、いかがですか?

793すまいる:2019/08/24(土) 22:44:57 ID:Yw6VtRO6
白玉をつくりまして〜メロンを角切りにしまして〜
器にいれまして〜
( ^ω^)つ[白玉[]角切りメロン](器)
ソーダを入れればフルーツポンチ〜♡

メロン、ご馳走さまです〜♡
モコもこさんもいかがです?召し上がれ〜♡♡♡
(*^▽^)つ(フルーツポンチ)

794王蟲(モコ・もこ):2019/08/25(日) 19:56:36 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
すまいるさん、ありがとうございます。
フルーツポンチ、モコが大変美味しくいただきました。気づいたら、僕の分が残ってなかった模様。モコも悪気はなかった様子なので、仕方ないね。

今日は川遊びするぞと若い衆。
多分水温低いんだろなと思い、モコ始め有志と焚き火と網焼きの用意を持ちて河原へ。少し遊ぶと寒くなる若い衆。そこへ焚き火と網焼きの野菜、しいたけ、芋。大盛況。

株が上がったみたいですが、余計に重圧かかりそうで、なんか嫌。でも、風邪とかひかれても困りますので・・・ま、いっか。

795すまいる:2019/08/26(月) 22:30:41 ID:738J..Qo
楽しそう(ノ´∀`*)♪
秋は河原で芋煮会も良いかも
味付けは、味噌だ〜!!醤油だ〜!!と、ワイワイするのもまた楽しそう♪

只今こちらは、鈴虫さん?コオロギさんが大活躍

秋ですよ〜しんみりしましょうよ〜♪

そんな夜…

796王蟲(モコ・もこ):2019/08/29(木) 12:43:18 ID:s21vomW.
((((((・ω・)
九州からお客さんをお呼びしました。
一時避難してもらおうと。
子供達は遊ばせて、若衆達は帰宅後に備えて色んな準備をしております。

なんなんだろう、雨が多いなぁ。

797すまいる:2019/08/29(木) 21:09:31 ID:vzJE7Hy2
むしさん方がご無事で何よりです
しかしあちらの大雨、毎年凄いことになっているのですが…
(´;ω;`)
あちらの知人に様子を伺いましたら

(;・ω・)<こちらは大丈夫

だそうで、福岡、大分、佐賀あたりかしらねぇ、凄いのは…
お米の収穫期だというのに
これ以上酷くならなければ良いのですがね
( ;∀;)
わたくしの親戚一家も、九州ではないのですが一時期、警報が発令されていたようで
連絡してみようかしら…
(;・ω・)

798王蟲(モコ・もこ):2019/08/31(土) 20:48:08 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
九州の蟲さん達のうち、何名かは【帰ってもまた水害ありそうだから・・・ここに引っ越していいですか?】と申し出されてます。
気持ちはわからんでもないので、どうぞというお返事しときました。
何度か避難しにきてもらって、顔見知りになったりしてますし。大雨がもう降らないと良いのですが。

799すまいる:2019/09/01(日) 12:20:46 ID:bJF0K64E
鶏肉・牛豚肉料理が美味しいとか
お酒とか
九州って、力強いお料理があるイメージがありますね

台風の通り道だったりしますが
あちらの方の穏やかな、のんびりとした話され方や空気感は、本当に癒されるのです

また入りたいなぁ、温泉も…
歴史のある場所も沢山ありますしねぇ
大宰府とか宇佐とか

自然相手に共存する暮らしは大変ですね
親戚にも半数以上がそちらなのですが、大変な分だけ恩恵ははかり知れず
共存する方々はお強いです、本当に…
(ノ´∀`*)

800王蟲(モコ・もこ):2019/09/04(水) 07:11:52 ID:TMc25xso
((((((・ω・)
九州王蟲・・・。
酒強過ぎ。

昨日懇親会アリ。飲む気にならない僕は裏方でお料理。若手連中でグビグビやってる・・・。気づくと、里の若手が次々と倒れ・・・。

介抱までやるのか・・・ってとこでした。
人間も、九州男児の方がお酒強いのかな?

801すまいる:2019/09/04(水) 19:25:47 ID:N/YyvJ.Q
ある九州の方々に、北の地酒をお土産に渡しましたらね
(* ´ ▽ ` *)ノ△

主( ^ω^ )〈男共が北の地酒だ・と、ウキウキしているよ

す( ; ゚Д゚)〈え、足ります?明らかに大人数…

主( ^ω^)や、足らん♡早い者勝ちだね

す(;・ω・)…え……

一升瓶数本は[早い者勝ち]ですって…
九州の男性のお腹には明らかに

ブラックホール

飼っておりますよ♡( *´艸`)

802王蟲(モコ・もこ):2019/09/06(金) 22:35:00 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
九州の蟲さん達、余りまくってる芋を発見して・・・
【これでお酒作っていいっすか?】
そうまでして飲みたいかい・・・すごいな。

大樽作ったり、蒸留施設を大樽と竹で作ったりのお手伝いで大忙し。いも焼酎を作るみたいです。
高いお酒ガブガブされるよりはずっとマシだからなぁ・・・。僕もお酒好きでしたけど、彼らほどの情熱はなかったなぁ。

803すまいる:2019/09/07(土) 08:05:33 ID:mKSXpWa6
これからお芋畑が広がりそうですねぇ…
(ノ´∀`*)
秋は芋煮会と芋焼酎で収穫祝いが定番になりそう♪

お酒のトラブルも、増えそうな予感

804王蟲(モコ・もこ):2019/09/10(火) 20:25:57 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
芋煮・・・。里芋がないので、ジャガイモで代用してならできそう。
里芋は連作障害があるから、ジャガイモより難しいデスネ。王蟲の里では『簡単な芋を簡単な方法で大量に』がモットーなのです。

ただ、少ないですが、塩茹でして食べると美味しい小粒な里芋は趣味で作られてたりします。芋煮にするには惜しいですね。

805すまいる:2019/09/11(水) 19:00:06 ID:JYYxKTok
ジャガイモパーティーですか
( *´艸`)
カレーライスに肉じゃが、ポテトサラダにフライにチーズ、ミートソースでのオーブン焼き…
(* ´ ▽ ` *)♡

……
芋焼酎に合いますかね?(・ω・`*)?

806王蟲(モコ・もこ):2019/09/11(水) 20:27:22 ID:95.STBY6
>>805
((((((・ω・)
・・・どちらかといえば・・・ビール!!
ビール向きと言えるでしょう!!!
でも、ビールが里にないので、物々交換で屋良氏からビールをせしめるつもりです。

((((((・ω・)〜◻︎
では、僕らの家でお留守番兼農作業をしている王蟲【ロン君】に、屋良氏と交渉してもらうとしましょう。

807王蟲(モコ・もこ):2019/09/12(木) 19:35:59 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
うぅむ。
ロン君はなかなかに臆病だな。
屋良氏と会うのが怖いらしい。人間だし。
仮面ライダーamazonさんはどうだと聞いても『もっと嫌。怪人ですよね?』

いかにしてビールをゲットすべきか・・・。運搬はヘビケラと大王ヤンマの皆さんにお願いすればいいのだが・・・。

808すまいる:2019/09/14(土) 10:47:34 ID:JYYxKTok
広い世界に出たのですねぇ
(* ´ ▽ ` *)
ビール、手にはいると良いのですが
こちらも最近、ネット通販デビューしましてね
航空券もネットで押さえました
近いうちにホテルも自身で押さえる気満々ですよ〜ヽ(*^▽^*)ノ♬

やればできる子( *´艸`)☆

809王蟲(モコ・もこ):2019/09/14(土) 21:40:09 ID:95.STBY6
((((((・ω・)〜b
さすがですね、すまいるさん。
航空券かぁ・・・旅っていいですよね♡
ホテルもネットの時代で、早期割引もあると聞きます。

さて、僕も負けずに作戦を練らねば。
ロン君の友達に聞くと、彼は『舶来のモノにシビれて、憧れてるゥ!』らしく、好きなものはワインとフランス産チーズなんですと。
ただ、好きなものと言ってるくせに食べた事がないという意味不明な状況。

そこに漬け込めばイケる感じが!!

810すまいる:2019/09/15(日) 09:24:55 ID:0UCmZltw
マイルや、ポイント始めた・と言う理由もありましてね
ご自身に合わせた支払い方法で進めると楽ですね
(機械が苦手には変わりはありませんが…)
少しずつ広げる予定です
(о´∀`о)

チーズですか
ワインは苦手なのですが、チーズは大好きです

クリームチーズにかつおぶしパラリ、お醤油チロリ

美味しいのですよぅ〜(ノ´∀`*)♪

811王蟲(モコ・もこ):2019/09/20(金) 07:47:15 ID:wZ/NxaqM
((((((・ω・)
すまいるさんオススメのチーズの食べ方、とても美味しゅうございました。

台風の気配がしてから、一度は戻った九州王蟲の皆さんが、また里にいらっしゃいました。『移動めんどくさいから、晩秋まで居ようかな』という感じらしいです。こちらはてんてこ舞いでした。

((((((・ω・)九州王蟲同士で呑んでる機会がここ2・3日続いたので、我々地元民は休肝日となって良かったのかなと。
肝臓そもそもあるのかよく分かりませんが。

812すまいる:2019/09/20(金) 21:28:52 ID:3E03buY6
こちらはラグビーを観戦しながら、冷酒をキュッと
(ノ´∀`*)

がんもどきと小松菜の煮びたし
人参シリシリ
キャベツと海草の浅漬け
キュウリのサラダ
お豆腐ともずく、しょう油をチロリ

お刺身を忘れてしまいました…( ;∀;)
日本がんばってくださいな〜!!
(o^-^)尸

813王蟲(モコ・もこ):2019/09/21(土) 08:18:50 ID:wZ/NxaqM
((((((・ω・)
九州王蟲が台風そっちのけでラグビー観てました。
みんなルール知らんし、酔っ払ってわけわからんタックルだか相撲だかになってました。

いや、見るならちゃんと見ようよ・・・と酔っ払いに言っても無駄なんでやめました。

814すまいる:2019/09/21(土) 11:31:26 ID:DCqISHYU
ルール、わたくしもわかりません♪
(о´∀`о)
なので、テレビの解説は大事
野球観戦も同じですねぇ

でも選手の皆さん、ステキ…(ノ´∀`*)

台風被害を受けた地域に自衛隊の皆さんの、ガレキ撤去作業の様子がニュースに
復旧作業をしている電力会社の作業員の方々、自衛隊の皆さんが懸命に立ち向かっている姿、凄いですねぇ
早く日常が戻りますように…

815王蟲(モコ・もこ):2019/09/24(火) 08:30:54 ID:c49b9a0c
((((((・ω・)
九州王蟲の皆様、テレビ見て
「おぉ・・・風つえぇな。ヤベぇヤベぇ。」と、半分人ごとのように呟きながらお酒飲んでました。まぁ、他にやることもなかったし。

しばらく様子を見て、帰る蟲は帰るし、残る蟲は残るみたいです。ここのところの台風は、ヘクトパスカルでは測れない、風の強さがありますから。

816すまいる:2019/09/24(火) 23:29:20 ID:qWLFlY2I
強風でお墓参りを諦めた人間がここに
(´・ω・`)←。

だって、風の音がただ事ではない感じが…
お外に出る勇気が萎えましたもの
お墓の住人にはごめんなさいをしまして
連休最終日は、お家におこもりしておりました

立秋過ぎましたねぇ
今日本屋さんでは、秋の旬食材レシピ満載の本が並びまして
レシピ本を目にしますと、チャレンジをしたくなるのですよ
上手く作れない人間だと言うのに
(´Д`)
それでも早く、食欲の秋をやりたいのですよぅ

817王蟲(もこ・モコ):2019/10/05(土) 05:51:31 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
疲れました。
王蟲の里は、従来の村蟲、移住組、お客さんの三派に分かれて、お客さんと移住組の中が悪いんで、とり持つのに大変でした。

で、まあ移住組の蟲さん達には近くに新しい里を従来組と協力して作って、お客さんと極力会わないようにして、なんとか解決しましたが・・・疲れました。

(( ̄((・ω・)
つーか、お客さん、いつまでいるんだろ・・・。

818すまいる:2019/10/05(土) 18:19:03 ID:YVf//jd6
お酒の強い里の方々ならば、
美味しいおつまみに、美味しいお酒を囲んでの収穫祭パーティーなど、いかがです?
(о´∀`о)

只今こちらは、お月さまがキレイですよ〜♪
(ノ´∀`*)

819すまいる:2019/10/06(日) 17:12:31 ID:l079qTYg
知人で
震災で避難し生活している方がおりますが、帰りたくても…ねぇ?
( ;´・ω・`)
と、ジリジリしておられますが
人生の分かれ道と言う事なのでしょうね
故郷へ帰る方、そのまま移住するかは理由は様々ですから…

アンテナショップ等で、移住者相談と言う文字を目にしますとね
自身の場合、いつまでもこの土地で暮らしたいと思いますねぇ、わたくしは…
( ´・_ゝ・)

820王蟲(もこ・モコ):2019/10/09(水) 19:45:03 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
こっちに巨大台風が来るらしいという話を聞いて・・・

九州王蟲、移住組を含めて全員・・・
九州に帰りやがった・・・!!!

まぁ、そんなものですかね。

821王蟲(もこ・モコ):2019/10/10(木) 12:38:11 ID:Sv5MFMks
(( ̄((・ω・)〜旦
ふぅ〜〜・・・
嵐の前の静けさか。

お茶がとても美味しい。

ストックしてあった加賀棒茶、すまいるさんも如何でしょう?

822すまいる:2019/10/11(金) 20:14:11 ID:434Zh1Ag
加賀棒茶、いまだきま〜す♪□ヽ(*´ω`*)

あらあら、故郷へ帰って行かれましたか、良かったではないですか
落ち着きましたらまた、遊びましょ♪で、宜しいのですよ
故郷が一番ですよ♪

ただ
それには、この台風に立ち向かわなくてはね
お互い無事に、乗りきりましょ
( ;∀;)ノ♪

823すまいる:2019/10/12(土) 17:16:42 ID:434Zh1Ag
もこモコさん、大丈夫ですか?
警報や避難指示が出ましたら、早く逃げてくださいな
無事でいらしてください

こちらも頑張って何とか致しますよ
(*^▽^*)ノ

824王蟲(もこ・モコ):2019/10/13(日) 00:12:50 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
こちらは全然大丈夫です。
もはや風もさほどではありません。

でも、関東近辺が酷そう。大丈夫ですかと思います。

hPa的にはだいぶ落ち着いた感じがしますけど・・・まだ安心はできませんね。

825すまいる:2019/10/13(日) 09:50:38 ID:434Zh1Ag
山手線運転再開♪
ピカピカなお天気になりましたよ〜♪♪♪
あ〜昨日は恐かった
( ;∀;)
早速、お洗濯物を干しました
青空がキレイです♪

今日は
青空がキレイな場所へ、足を運びますよ〜♪
♪ヽ(*^▽^*)ノ♪

826王蟲(もこ・モコ):2019/10/14(月) 06:36:15 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
それにしても、今回の台風の被害はすごい。いや、九州が遠かったから身近に感じられなかっただけなのかもしれません。

被害に遭わなかった僕達は、単に運が良かっただけなのかもしれません。被害に遭われた方々に何らかの支援ができればな、と思う次第です。

(( ̄((・ω・)
昨日、そうカキコしようとしたら、サーバが混雑しててダメでした。何かあったのかな?

827すまいる:2019/10/14(月) 19:17:20 ID:sh0o919U
何事もなく一日を過ごす事の出来る幸せ
これにつきますねぇ
(・ω・`*)

美味しいごはん、何気ない日常
朝が始まりお仕事に汗を流して時には遊んで
青空をあおいで前を向いて前へ進んで
無事に1日が終わってベッドに潜っておやすみなさい♬
その日も大事な人達がお元気で過ごされますようと、願う幸せ
怪我もなく病気も事故もなく、無事に1日を過ごせた幸せ
家族も周りの方々も

さて
明日からまたお仕事です、バリバリ頑張りましょうかね

p(^-^)q♬

828王蟲【もこ・モコ】:2019/10/14(月) 21:04:20 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
そうですね、明日からがんばろ。

キノコとか結構生えてきてるから、してくるとしましょう。王蟲の里なので、珍しいのがあるかも。

829王蟲【もこ・モコ】:2019/10/15(火) 19:24:59 ID:XaE841YY
(( ̄((・ω・)〜●
セイヨウショウロとかいうキノコを友達がたくさん採ってきました。
「へんなキノコだなぁ」と伝えると、フランスでいうトリュフなんだそうです。

食べ慣れてないので、僕らのもらった分をすまいるさんに差し上げます。

830すまいる:2019/10/16(水) 20:59:12 ID:k58sMXD.
サラダとかパスタとか、ドレッシング位しか思い付かない…
(;・ω・)

数種類のキノコのバター炒めに、トリュフを入れると美味しいのかしら?と
ボンヤリと考えてみたりもして…
パスタを加えて刻み海苔をパラリと…


出来ちゃいました?
(´・ω・`)

831王蟲【もこ・モコ】:2019/10/16(水) 21:39:51 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
おおぉ、すばらしい。
僕らは『なんだろ、コレ』的な状態。
食べれるみたいだけど、美味しく食べる方法が全然ワカンナイ。

(( ̄((・ω・)〜T T T T
数は少ないですが、松茸なんぞも取れました。あまり大きくないです。お吸い物向きですか・・・こちらもよろしければご賞味ください。
土瓶蒸しとかもいいですネー。

832王蟲【もこ・モコ】:2019/10/18(金) 18:59:39 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
三重県がまた大雨とか言ってる・・・
毎週毎週、ホント何なのかなぁ。

雨ばっか降って欲しくはないですよね。
武蔵小杉が大変とか聞きまして、東京都かなとおもったら神奈川県川崎市だったので、地理の勉強しないとなと思った今日この頃です。

833すまいる:2019/10/18(金) 19:17:25 ID:SjJlslJc
ちび松茸で温かいお吸い物
モコもこさんも、召し上がって下さいな〜♪
♪(*^▽^)つ〇松茸のお吸い物〇

今夜から明日まで、雨足が強まるとか予報で出ているのですが…?
(;´_ゝ`)
どうしましょう
予報が当たりましたら、通院できない…

(´;ω;`)

834王蟲【もこ・モコ】:2019/10/19(土) 08:31:46 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
千葉で大荒れとか言ってますけど、関東の方々は大丈夫でしょうか。

とても心配です。

835すまいる:2019/10/20(日) 08:28:08 ID:sh0o919U
霧雨な午前に通院。
他の土地が凄かったのでしょうか?
あの大きな台風の後ですからねぇ…

病院を出ましたら雨は止んでおりました
さてランチはどうしましょ…と、歩いておりましたら目に飛び込んできた光景が

子供さん施設の塀がなぎ倒されてる
( ; ゚Д゚)!!
台風の影響で・の紙がぶら下がった規制線が張られておりました…

台風の爪痕はここにも…

836王蟲【もこ・モコ】:2019/10/22(火) 09:13:13 ID:K/Z4ripY
(( ̄((・ω・)
雨が治りました。

ホント、台風とか大雨とかダメ。
九州王蟲から『マジ大丈夫すか〜。』と軽〜い感じの連絡がきて、ちょいムッときた今日この頃です。

837すまいる:2019/10/22(火) 11:16:41 ID:ZRWfM8cA
こちらはしっかり雨が降っておりますよ
お出かけをする気分ではないですねぇ

何故このような日に限って、温帯低気圧…
(´;ω;`)

838王蟲【もこ・モコ】:2019/10/23(水) 19:26:21 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
また明日ぐらいから雨。
しかし、天皇陛下御即位の時だけは晴れて虹が出るっていうのはすごいですね。

(( ̄((・ω・)
秋の行楽シーズンなのに雨ばっかというのはヤな感じ。晴れんかな、しばらく。

839すまいる:2019/10/23(水) 21:25:37 ID:1Zn3f5l.
››明日からまた雨〜

休日、美容院の予約入れていたのですが〜…
( ´;゚;∀;゚;)
通院も〜、あああああ〜ヽ(´Д`;)ノ

840王蟲【もこ・モコ】:2019/10/26(土) 08:24:04 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
千葉とか・・・
集中攻撃はやめてあげて。

流石に見てるだけでツライ。

これからはしばらく雨は腹なさそうですが。

841すまいる:2019/10/26(土) 17:11:35 ID:oDBDZjYI
千葉…
今月だけで3つの台風…もうね…
(´;ω;`)

昨日こちらは、雨風が凄かった「らしい」です
「らしい」とは
お仕事で外へ出ると小雨、又は霧雨
それしか遭遇していないのですが、ご近所さんや美容室の方は

美・近(;´_ゝ`)( ; ゜Д゜)
凄かったんですよ〜!!雨風が凄くて〜!!

美(;´_ゝ`)
傘を差してもそのお客様、びしょ濡れで〜

ひゃ〜(;・ω・)……
帰宅時は雨は止んでいたため、無事に帰宅出来ましたよ

変なお天気…

842王蟲【もこ・モコ】:2019/10/27(日) 19:35:10 ID:FsC1fcuw
(( ̄((・ω・)
ラグビーで日本に来た外国の人達は大丈夫かな?
イングランドが決勝進出したとのこと。
あの強いニュージーランドを破るとは・・・お見事です。

千葉や東北が、早く復活しますようお祈りいたします。

843すまいる:2019/10/31(木) 21:31:12 ID:0ve8RzYM
失くし物探しであたふた(;´д`)

今回のラグビーで、どれだけのファンが誕生したのでしょうねぇ
しかし
今年は様々な事柄がありますねぇ
新しい時代にスポーツに、自然災害に増税…
目まぐるしくて大変なのですよ
(;・ω・)

844快便100面相:2019/10/31(木) 23:26:56 ID:rK.GSXRo
>>843
|_,,∧
|工°=) <あれでスクールウォーズのBDーBOXがバカ売れ中らしい〜!
|×  )∂
|ω ∪

845すまいる:2019/11/01(金) 10:25:51 ID:oNh1fqt.
>>844
実話のラグビードラマですね
( ・ω・)

①ガラスを棒で叩いて
②泥んこで走って転んで
③叫んで泣いて熱血感動

(;・ω・)……改めて観た方が良いかしらね?

日本チームの選手とコーチによる、世紀の対決動画も好きでしたが☆
( *´艸`)♡

846王蟲【もこ・モコ】:2019/11/02(土) 21:17:38 ID:7IGFNKQA
(( ̄((・ω・)
南アフリカ強い!
イギリスだって強いのに、ソレに勝つとは・・・。

つーことは、日本は準優勝できるかもぐらいの実力があるってことかな?それもすごい話だなぁ。

847すまいる:2019/11/06(水) 06:46:16 ID:wdMDbz0U
え〜っとですね…
台風がまた、出来てしまったようですよ?
(;・ω・)
日本に来ないでね〜と、祈るしか…
フゥ…( ;人;)

848すまいる:2019/11/11(月) 10:47:15 ID:x2WC/PjA
台風がそれて良かったです(;・ω・)
それでもまだ、出来そうな物があったりしてヒヤヒヤ…
今年はこれ以上、台風は来ないで欲しいのですよ
(;・ω・)

都心でも葉っぱがカラフルになって参りました
黄色いいちょうに、赤い葉っぱの木
秋ですねぇ( *´艸`)
いとこから里芋が届きました♡

皮に切れ目を入れまして
レンジでちん☆しまして皮をツルン♬と剥きまして〜
お塩を振り掛けまして
モコもこさん、召し上がれ〜ヽ(*^▽^*)ノ♬

〇〇〇里芋〇〇〇旦〜温かい緑茶旦〜○○たくあん○○

849王蟲(モコ・もこ):2019/11/12(火) 21:34:49 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜旦
ありがとうございます、すまいるさん。
疲れた体に沁みます。

何か里で農作業に駆り出されて毎日ヒーコラいってましたが、「何でこんなに急いでんの?」と尋ねると、「冬眠するから」って返って来ました。

冬眠組は冬眠するらしいんで、僕らはお家に帰ろかなと考えてます。ホント、早く言えよ・・・。

台風は来なかったし、ナンダカンダで11月も半ば。もう来ないよなーと思いたいです。

850すまいる:2019/11/15(金) 07:05:15 ID:LxCthQXM
冬眠準備ですか…羨ましい
わたくしもた〜ぷりと冬眠したいのですよ…
( ;∀;)
おまけにまた、台風ができていますし…
日本に来ないでくださいな〜ヽ( ;∀;)ノ!!

さて、お仕事終わらせましたら旅に出掛けます
早くお仕事を成敗しますよ〜!!
o(`^´*)‐3

851王蟲(モコ・もこ):2019/11/16(土) 10:11:08 ID:vTmdFJ9k
(( ̄((・ω・)
寒くなって、冬眠になりかかる蟲もいたりする今日この頃、ていうか今日。
寒!!
交代でお家に帰る許可は出ましたが、お家どうなってるのか心配。

852すまいる:2019/11/16(土) 19:38:25 ID:kR3qjlZU
旅先で一生を終えたカマキリさんがおりました…
11月半ばですものね、秋ですねぇ
(*´・з・)

山寺では紅葉のキレイな季節が到来♬
長い階段は大変ですが、眺めも紅葉もステキ〜(*´艸`*)♡
草だんごやくずきりや松茸定食。新酒にキレイな夕焼け…
美味しくて涙が…
(;ω;`*)

853王蟲(モコ・もこ):2019/11/19(火) 21:07:21 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
ロン君が僕らの家から里に帰ってきました。僕らがお家に帰る番です。

ロン君が【やりすぎたかもしれない。ゴメンなさい。】などと不安になる発言をしてくれるので、とても心配です。

明日帰ります。さっむー!・・・でも、今のうちじゃないと帰らないからなぁ。

854すまいる:2019/11/20(水) 12:59:20 ID:vSzTrX1w
もこモコさんのお家
どの様にビフォーアフターになったのでしょうねぇ
怖くて想像できませんねぇ…
(´・ω・`)……

855王蟲(モコ・もこ):2019/11/21(木) 23:14:26 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
帰りました。
そしたらお家の周りが栗林に変わっていて、栗の備蓄が凄いことに・・・。
人参もジャガイモもさつま芋も山のように積んであり、椎茸農場まで出来てました。
果樹林予定地まで出来てるし・・・。
大きな猪がロン君に餌付けされて部下になっていました。

狂ってる・・・ズルしまくり。

856王蟲(モコ・もこ):2019/11/23(土) 13:14:32 ID:6GITdUNY
(( ̄((・ω・)〜⬜︎
まあ、元には戻らないので・・・
新じゃが、人参、玉ねぎのお裾分けです。
カレーの材料みたいですね。
すまいるさん、いかがですか?

857すまいる:2019/11/24(日) 00:50:11 ID:O8IKQW1I
新じゃが〜♪ヽ(о´∀`о)ノ♪
いただきま〜す♪♪♪

バタージャガ
新じゃが、ニンジン、玉ねぎ、ゴロゴロベーコンのポトフ
ニンジンしりしり
わたくしからは

日本酒・玄海沖ノ島

酒盛りですよ〜♪召し上がれ〜♪ヽ(*´▽)ノ♪
〇〇〇バタジャガ〇〇〇
ニンジンしりしり△△△
ポトフ□□□お酒▽▽▽

858王蟲(モコ・もこ):2019/11/27(水) 08:38:15 ID:H1q.ESkg
(( ̄((・ω・)
・・・恐ろしい。
すまいるさんにいただいた、とても美味しいお料理とお酒を飲んでウハウハしていて寝落ちしたら・・・2日経ってました。
モコはまだ寝てるし。

お家に帰れなくて、ストレス溜まってたんだなぁ。それと自分のお家が快適ということもあったのでしょう。
実は浦島太郎もヘベレケに酔っ払って寝てただけかも。

ともあれ、すまいるさん、美味しいお料理とお酒でとても楽しめました。ありがとうございます。

859すまいる:2019/11/30(土) 05:05:05 ID:y4N6go8o
キリッと辛口でしたので冷にしましたよ〜♪
って、2日間おねむですか?
ひゃ〜、どうぞ
( ;∀;)ノ□ポカリ□

明日から12月、来年まで1ヶ月切るのですねぇ
早いこと…
宝くじの売店でも、年末ジャンボ発売されておりましたしね
今のうちに少しずつ、お掃除開始しますかね
o(*^▽^*)o♪

860王蟲(モコ・もこ):2019/11/30(土) 11:17:55 ID:H1q.ESkg
(( ̄(( ^ー^)〜▽
すまいるさん、ポカリスウェットありがとうございますでモコ。
お兄ちゃんは今日、ヘビケラに連れられて大王ヤンマとの仲裁に行ってしまったでモコ。寒いのに大変でモコ。
12月を前にして、ホントに寒いでモコ。
暖冬ってテレビで見たけど、多分間違いでモコ。

大掃除は2日間寝た後に始めましたでモコ。
でも、あまり進んでないでモコ。のんびりとやりましょうでモコ〜。

861すまいる:2019/12/04(水) 12:18:28 ID:XBDvxvMU
昨日は暖かかったのですがねぇ
ひんやりとした空気で、ホカロン大活躍
ふぅ(*´・з・)=3

862王蟲(モコ・もこ):2019/12/06(金) 20:10:56 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
さっむ!!
もう、完全に冬!!!

暖房つけておかないと凍る気分です。
足からっていうかお腹から冷えるのは王蟲ならでは。腹巻とてもありがたいです。
さて、焼き栗でもつつきつつゴロゴロいたしましょう。

863すまいる:2019/12/07(土) 14:25:45 ID:Hncai/r.
焼き栗、良いですねぇ
召し上がれ〜☆
つ旦〜[熱々ほうじ茶]旦〜

やっと冬らしくなった・と言われましたらそうなのでしょうがねぇ
最近通院しますとね
風邪引きばいきんまんが集まっているのですよ
持病のための通院なのに、風邪やインフルがオマケに付いてきましたら怖いですよ〜
ワクチンもまだなのに…
(;・ω・)

864王蟲(モコ・もこ):2019/12/08(日) 07:35:43 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)〜旦
すまいるさん、ほうじ茶ありがとうございます。ふ〜・・・素晴らしいおいしさ。身体が暖かくなります。

こう寒いと、体調崩す方も多いのでしょう。インフルエンザワクチンは効くのか正直よくわからない所もあると聞きます。マスクなどをして防御が一番なのかも知れません。

(( ̄((・ω・)〜⬜︎
栗は本当に腐るほどあって困ってます。焼き栗などでよろしければお召し上がりください。というか、お願いします。

865すまいる:2019/12/10(火) 12:57:40 ID:3YkEPghA
わぁい、栗が山盛りなのですよ〜♪♪♪
ヽ(*^▽^*)ノ♪

栗を茹で、殻を剥きまして

栗を少し塊を残しつつこしまして、お砂糖投入
かき混ぜまして、ラップで1つずつくるみまして完成♪

やはり熱いお茶と、栗きんとんかしらねぇ♪
たくさん召し上がれ〜♪

(ノ´∀`*)つ〇〇〇〇栗きんとん〇〇〇〇〇♪
おつけものも♪□□□旦〜旦〜

栗ご飯も良いですよね〜
後、きのこ汁
♪(ノ´∀`*)

866王蟲【もこ・モコ】:2019/12/17(火) 22:42:54 ID:WufU2B0s
・・・〜(( ̄((;・ω・)
すまいるさん、栗きんとんとお漬物ありがとうございました。
とても助かりました。

こちらはロン君爆弾の処理で、一週間大忙しでした。ロン君の配下と化した熊が冬眠させろとやって来たり、これまた配下と化したイノシシの集団が移住しようとしてきたり、熊とイノシシで喧嘩になったりと大騒ぎでした。

ロン君はお仕置きが必要ですね。もう、ホント大混乱でした。二度と呼ばない。

867すまいる:2019/12/20(金) 02:59:50 ID:ySWmOHIM
くまさんは冬眠の時期ですものねぇ
トラックのコンテナで冬眠するくまの親子が、ニュースに出ておりましたから
(;`・ω・)
人里に降りてくる山の方々が多いですね
くまさんやら、イノシシさんやら、しかさんやら…
食料が少ないからでしょうか、切ないことです
(´;ω;`)

868王蟲【もこ・モコ】:2019/12/20(金) 21:26:59 ID:WufU2B0s
(( ̄((・ω・)
ロン君の魔改造森林のお陰で、食料不足というよりは、むしろロン君依存の熊とイノシシが出来上がってしまったという感じです。
ロン君が餌付けしたので調子に乗りだして、部屋をくれと言い出して熊とイノシシが騒いで喧嘩しだしたのです。
グランドの倉庫にイノシシを突っ込んで、小体育館に熊を突っ込むことにしました。

熊とイノシシを折檻して森に帰れと叱っていたら、モコが『暴れない、フンを外にするということなら、今回は大目にみるでモコ。』というので仕方なく。
ただ、ノミとかマジで困るので、外に簡易なお風呂作って徹底的に洗って、水拭いてストーブで温まってもらってからという手間のかかる作業!マジで疲れました。

869王蟲【もこ・モコ】:2019/12/20(金) 21:30:29 ID:WufU2B0s
(( ̄((・ω・)
熊とイノシシはまぁ、置いておいて。
そろそろクリスマスなんで、仮面ライダーAmazonさんにモコのプレゼントとケーキを注文しました。
今年はどでかいサンタブーツにしました。中身はお菓子のアレです。
何か良いのが思いつきませんでしたので。
その代わり、サイズは一番でかいのにしました。喜んでくれると良いですが。

870すまいる:2019/12/21(土) 17:36:04 ID:RtS7ChS6
ノミですか
( ・ω・)
ペットの首につけるお薬、あれ効きますよ
ノミだけでなく、卵やダニにも。

クリスマスだけでなく、お正月もあるのですが
お年玉も、お正月準備やもろもろ…
1年が終わるのが早いですねぇ
(*^▽^*)旦〜旦〜旦〜

871王蟲【もこ・モコ】:2019/12/25(水) 21:18:06 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
ふうぅ〜・・・。
今年のクリスマスは疲れました。

モコはフツーにプレゼントを喜んでいました。
何でかクマとイノシシにも何かプレゼントをあげようということになり、熟成済み安納芋を山盛りプレゼントしたら、焼いて食いたいと言い出して、焼き芋を作る羽目に。
まぁ、パクパクと食べること。交換条件に、ダニのお薬をつけときました。
手間のかかる動物達ですこと。寒くなるっていうんで、もう寝てます。春まで面倒見るのか・・・。

872すまいる:2019/12/31(火) 02:34:26 ID:u543H.cM
焼き芋でまんぷく♪くまさんはおねむしましたか
(ノ´∀`*)

もう大晦日ですよ
1年たつのが早いこと
今年も1年、大変お世話になりました
来年もモコもこさんにとって、良い1年になりますように

(*^▽^*)ノ♪

873王蟲【もこ・モコ】:2019/12/31(火) 22:03:56 ID:95.STBY6
>>872
(( ̄((・ω・)
すまいるさん、ありがとうございます。
モコはもう寝ちゃいました。

いつも本当にお世話になりまして、感謝してもしきれません。すまいるさんの令和2年が良い年になりますように。

年越しは緑のたぬきでした。

874すまいる:2020/01/01(水) 19:04:56 ID:RtS7ChS6
明けましておめでとうございます
今年も元気に良い1年を過ごされますように♬
ヽ(*^▽^*)ノ♬

お正月料理に日本酒で、早くもダイエット開始が目の前に
初詣帰りにあるお店で服を見ていたのですが、試着しましたらね
キツかったのですよ
スカートが!!Σ(p´;Д;`)q!!
明日からどうしましょうかお悩み中…




( ´;゚;∀;゚;)

875王蟲【もこ・モコ】:2020/01/02(木) 10:56:23 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。

クリスマスからコッチ、カロリーモンスターの相手をするので、何かと大変ではあります。

昨日は明け方からご挨拶と称してモンスター蟲達が到来しました。
大王ヤンマ:ヤン坊・マー坊・ディー坊・ゼル坊
ウシアブ:ジョジョ、ディオ
ヘビケラ:誰だっけ・・・何かクダムシまで居たんですけど。
今年は秘蔵のお酒をパクられないよう、色とりどりの純米酒で勝負しましたが、序盤からみんなトバしてよくわからない状況に。
今起きたところで、これからお片付けです。よくわからないお正月でした。

876すまいる:2020/01/04(土) 05:50:29 ID:ey0BvJ.s
あら、楽しそう♪
新年皆さん、お元気なのが何よりなのです
(ノ´∀`*)

お隣の大きな国では今、原因不明な肺炎が出始めた様ですね
ニュースに出ておりましたが

こちらも、インフルエンザの季節ですしお互い、気をつけましょうね
(;´∀`)

877王蟲【もこ・モコ】:2020/01/11(土) 13:09:38 ID:papauDPY
(( ̄((・ω・)
お正月のドンチャン騒ぎから、とても体調悪かったのですが・・・ようやく復活。

今日は暖かく、日向ぼっこ日和。太陽光線で元気を取り戻します!

中国?あの国は腐海に近いですかね。

878すまいる:2020/01/17(金) 21:54:31 ID:RtS7ChS6
今のところ、風邪引きにはなっておりませんが
今現在寒い、気温が下がっているのかしらねぇ
( *´艸`)=3

土曜日はお出かけしたかったのですが、天気予報は寒いとのこと
プラネタリウムの星空を眺めたかったのですがねぇ
( ;∀;)

879王蟲【もこ・モコ】:2020/01/19(日) 19:39:17 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
最高気温がイマイチな最近。
でも、最低気温はそれほどでもないのが救い。

センター試験の時期は、いつも寒ー!って感じになり、時に雪が降りますよね。

モコとコタツで丸くなるに限ります。バターピーナッツをつつきながら。

880すまいる:2020/01/19(日) 23:53:55 ID:RtS7ChS6
バターピーナッツですか、懐かしい…
あるハーレクインの物語のお話を思い出しました

はみだし白雪姫

この物語の中で、ピーナッツバターが出てくるのですよ

明日、やってみようかしらねぇ( *´艸`)♡

881王蟲【もこ・モコ】:2020/01/25(土) 08:37:12 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
最近、スマホの調子が悪いのか、Wi-Fiの調子が悪いのか・・・なかなかカキコ画面に移行してくれません。
それともウィルスバスターの関係なのか・・・ひょっとすると海の向こうの国の工作活動?

882すまいる:2020/01/26(日) 08:28:05 ID:rvG0M1eA
たまにありますね( ・ω・)
画面が動かなくなったり、ここではないのですが

今年1年の様々な計画をたてて、楽しんでおります
冬の寒い時期だから、春になったら〜♡
なーんて思いながらあれこれと(*´艸`*)♡

中にはハードルの高そうなものもありますが、ワクワク感が止まらないのですよ〜
♡♡♡(*´艸`*)♡♡♡

883王蟲【もこ・モコ】:2020/01/26(日) 23:14:45 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
一年の予定で思い出す・・・冬眠から覚めた里の王蟲共。
また、ロン君と交代で里に帰るのかと思うと、今からなんだかな〜って感じです。

今のうちに目一杯ゴロゴロだ!今日は納豆汁を飲んでゴロゴロしてました。

884すまいる:2020/01/27(月) 15:53:32 ID:rvG0M1eA
温かいスープ、良いなぁ♡(*´・з・)

行きたい場所が多くて、困ってしまう〜
春は気温が温むので、お出かけの芽がむずむずと(*´艸`*)♡
良いお天気ですと余計にお出かけしたくなりますし

でも今はまだ冬…

885王蟲【もこ・モコ】:2020/02/01(土) 09:36:54 ID:yZ/lg/KM
(( ̄((・ω・)〜旦
寒いのかなんなのかよくわからないこの頃。いかがお過ごしでしょうか。
たまーに外に出てキノコなど採ったりしてました。暇つぶしに。

メジャーな椎茸とかなめことかキクラゲの盛り沢山お味噌汁を田舎味噌で作りました。よろしければご賞味下さいませ。

温泉とかあったかそうでいいですが、薬草湯という選択肢もあるかなと思う今日この頃です。

886すまいる:2020/02/01(土) 18:10:38 ID:rvG0M1eA
今回の冬は暖かいですよねぇ
( *´艸`)
例年並みの気温になった日は辛いですが…
キノコ汁、いただきまーすヽ(* ´ ▽ ` *)ノ♬❰キノコ汁❱

この間、国立劇場で観劇
島根県特産販売ブースがありまして、その商品の中に

とっても大きな肉厚しいたけ

が山積みに。
油を引かないフライパンでしいたけをじっくり熱しまして、お醤油をチロリ♡
キノコって美味しいですよね〜( *´艸`)♡

今日から2月
もうそろそろバレンタインデーのチョコを物色しますかね

887王蟲【もこ・モコ】:2020/02/08(土) 12:12:00 ID:52r3OTU6
(( ̄((・ω・)
最近、すごい寒い。
今週までって事ですが、冬眠しかけるかと思いました。

バレンタインについて考えてみよかなと思ったらコレですよ。

888すまいる:2020/02/09(日) 11:01:28 ID:rvG0M1eA
冬眠、良いなぁ…( ;∀;)

昨日今日と、日向ぼっこするには良い日かも♡
(風が強いけれど)
バレンタインチョコを購入しまして、ホッと一息
カイロもまとめ買いしましたしあとは、桜の時期を待つだけです
まずは梅と桃の花かしら
(*´艸`*)

889王蟲【もこ・モコ】:2020/02/09(日) 20:04:35 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
日は照ってましたが、窓ガラスから寒気が襲ってくるのですよ。マジ寒い。

モコのコタツに入れさせてもらうばかりじゃアレなんで、ホットカーペットと毛布を出してゴロゴロを始めました。
冬眠はしませんが、結構な頻度で睡魔に襲われます。基本、夜に電気つけるだけにしとこうかと考え中です。

890すまいる:2020/02/09(日) 21:23:18 ID:JQ418ZK.
もこもこ

寒い季節は、羽毛掛け布団が手放せないのですよ
モコモコマットレスも
(;・ω・)旦〜

891すまいる:2020/02/09(日) 21:28:44 ID:JQ418ZK.
変なところを触って、送信してしまいました
( ;∀;)
もこもこ→もこモコさん変換途中に…
色々なところでごめんなさい〜!!
オマケに(さん付け)する前に〜!!
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

892王蟲【もこ・モコ】:2020/02/11(火) 12:00:00 ID:.IgH1xu6
(( ̄((・ω・)
いやいや、布団も毛布もモッコモコ。
僕らの毛布もモッコモコです。

我々蟲なんで、呼び捨てでOKなんです。皆さん愛称や敬称をつけてくださって申し訳ないくらいです。

昨日とかホント寒くて、冬眠するかと思いましたが今日は風が少しあるけどぽっかぽか!日向ぼっこ日和!!
柿の葉茶でひと休み。でも、美味しくなかったので少し残念。

893すまいる:2020/02/11(火) 19:13:27 ID:cBZMBSM2
呼び捨てが出来ない性分でしてね
すん…(;ω;`*)

愛媛産いよかんを召し上がれ
(* ´ ▽ ` *)つ○○○いよかん○○○
良いお買い物をしましたよ、大きくて立派で色が濃かったのです♡

紙マスクが品切れ、ガラガラ陳列棚は基本
アルコールジェル、スプレー、ウェットティッシュまでが品切れ
インフルエンザに風邪、その上これから花粉症の季節だと言うのに…
いつの間にか国内感染者が100人を越えていたなんて

こわいのです( ;∀;)

894快便100面相:2020/02/12(水) 00:30:06 ID:BsKcc6/s
>>893
|_,,∧
|工°=) <その統計、メディアが日本の評判落とす為に客船の感染者を
|×  )∂ 日本国内の感染者数に勝手に加えてる〜!
|ω ∪

895すまいる:2020/02/13(木) 03:37:10 ID:xNuxCdXo
そうなのですか?
大陸の統計が・とか、何かで耳にしましたが…
(´・ω・`)

そういえば、帰国第一陣の方々の検査結果が皆さん、陰性だったとか
手を叩いて大喜びしました
ヽ( ☆∀☆)ノ♪
しかしこの騒動はしばらく続くのでしょうねぇ
家にあるもので何とか、予防を頑張らなくては

(*´∀`)9おー!!

896王蟲【もこ・モコ】:2020/02/22(土) 07:35:49 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
寒くなったりあったかくなったり、リズムが崩れがちなこの頃。

武漢肺炎が日本で広まりつつあるのを見ると、とても心配です。武漢って、中国のど真ん中なんですね・・・とても広がりやすい場所。
粘菌やカビと違って、僕らが食べてなんとかなるって話と違いますのでなんとも。

897すまいる:2020/02/23(日) 16:55:41 ID:tLD1BTNU
何でしょう
急激に患者数の増えたお国がありますが…
大変なことになっていますねぇ

モコもこさん
このウイルスを食しましたら、お腹の調子がおかしくなりません?
(´・ω・`)

898王蟲【もこ・モコ】:2020/02/26(水) 22:14:05 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
なんか異様なウイルス。粘菌みたいに固まってるわけでなし、食べようにも食べれませんし、飛沫感染するのでおかしくなりそう。
蟲に効くかは不明です。哺乳類系のウイルスですし。

ワクチンとか特効薬を開発もしくは見つけ出して大量生産するのが正解かと。

899すまいる:2020/02/27(木) 15:58:53 ID:tLD1BTNU
お仕事終わりに通院
臨時隔離診察室が出来上がっており臨戦態勢状態

さあ、いつでもかかってらっしゃい!!
(*`Д´)ノ!!!

っていう感じ…
いざ・と言う時の対処法と、連絡先は確保しましたが
どうなりますことやら…
(;・ω・)

900王蟲【もこ・モコ】:2020/03/01(日) 19:18:41 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
明日から学校がお休み。
病気拡散を防ぐための措置なのに、東京マラソンで沿道に人が・・・。

なんだかんだで今日から3月!春です。
三寒四温から暖かくなる事を期待します。
が、花粉がねぇ〜

901すまいる:2020/03/03(火) 10:09:21 ID:4rfzoKSU
普段、殆ど使わないマスクを装着しているため、花粉の症状が楽!!
(* ´ ▽ ` *)
マスクって凄いのですねぇ♡
これからも色々乗り切りましょっと♬

って
今、店頭から様々な物が無くなっているのですよ

ミネラルウォーター
ハンドソープ
トイレットペーパー
うがい薬
ヨーグルト
………
ふぅ…(;・ω・)

902王蟲【もこ・モコ】:2020/03/07(土) 12:42:09 ID:ih38eqws
(( ̄((・ω・)
ミネラルウォーターまでも・・・。
大変ですよね。

トイレットペーパーもどうなるのか・・・大丈夫とは聞きますが。

転売組がいなくなるのが救いでしょうか。荒稼ぎした人も居ると聞きました。

早く収束するなり、解決策が見つかるなりして欲しいものです。

903すまいる:2020/03/08(日) 23:56:33 ID:MYriThEk
病院へお薬を貰いに足を運んだ事意外、予定の全く無かった休日
まあ、十分恐かったですけで…
( ´;゚;∀;゚;)

辺り一面、マスクに咳にくしゃみ
普段でしたらそんなに気にはしないのですが、ウイルス騒動の最中ですしね


ガラガラのマスク棚に群がる人々も、見慣れてしまいました
花粉症はじわりと始まって、くしゃみが…

マスクに❰花粉症❱ってマジックで書きましょうかねぇ…
(*´・з・)

904王蟲(もこ・モコ):2020/03/16(月) 13:27:39 ID:ih38eqws
(( ̄((;ω;)
また、王蟲の里からお呼び出しで、戻って来る羽目になりました。

奴ら、冬眠から目覚めちゃった。
で、武漢肺炎の話とか聞きたがってウザいことこの上なし。

(( ̄((・ω・)
それにしても、ヨーロッパが大変な状況。特にイタリアとか。アメリカも非常事態宣したりともう大変。
日本は追い抜かれ状態。それだけ対策がしっかりしているという事。

マスクはまだ品薄みたいですね。どうなるのか・・・
屋良氏はガーゼマスクをしてる模様。紙だと再利用が難しいからというのが理由なのだそうです。

905すまいる:2020/03/18(水) 18:37:27 ID:q1vXVkD6
この前、改札前に布マスクが落ちていましたよ
持ち主は今頃…
( ´;゚;∀;゚;)

肺炎もそうなのですが
インド辺りから、バッタさんの大群が広がっているとか何とか…
それもサイズが大きくなって、身体がカニの甲羅の様にかたいとか…
食糧難が予想されるそうです
まず
中国にバッタさんが入ってくるかどうか

もこモコさん
バッタさんと何か、お約束あります?
(´・ω・`)

906王蟲(もこ・モコ):2020/03/22(日) 23:09:56 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
正直な話、【群生相】のサバクトビバッタさんは、人間でいうとヤバめなお薬を使ってラリってしまった状態なので、僕らの話は通じません。
王蟲の目の赤い状態はあくまで【怒り】なので、モノを食い散らかしたりはしないのです。変異とは違いますね。

色は仮面ライダーの黒っぽい人達みたいな感じになります。食べられますが、美味しくはないです。

(( ̄((・ω・)
蝗害が中国に発生し、対処できない時は・・・キンペー政権の終わりの始まりになりかねません。さて、どうなるやら。

907快便100面相:2020/03/23(月) 01:11:59 ID:MwgX1tZ.
|_,,∧
|工°=) <とりあえず、満開の私の桃の花置いときます〜!
|×  )∂
|ω ∪
https://i.imgur.com/rg8kt8t.jpg

908すまいる:2020/03/23(月) 21:07:07 ID:q1vXVkD6
あら、ピンクのお花がキレイ♡
春ですねぇ(*´艸`*)

こちらは桜が大分咲きました
折り畳みの椅子に座り、円陣を組んでお花見をするおばさま方がお花見をしてましたよ

とんでもない春になりました
景気が一気に悪くなったね・と、話題が盛り上がりましたよ
お買い物をしましたが、お肉にお魚がお安い
お野菜も果物も
○○%引きシール付き商品の数がやけに目立つ
人の数がまばらなのですよ
お外に出るのが恐い・とも

909王蟲(もこ・モコ):2020/03/27(金) 20:48:13 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
ううむ・・・今週末はどこもえらい事です。
しかし、武漢ウイルスの感染力がここまでとは・・・。買い占めする気持ちもわからんでもないですね。

桜を見るのも害悪になるなんて・・・

910すまいる:2020/03/28(土) 19:32:34 ID:kE6ownY6
上野公園桜通りは通行止めになりましたしね
何日まで通れないのでしたか、それならば、

くずきりを我慢しなければ良かった…(;ω;`*)

あるのですよ、上野公園桜通りに甘味処が…後悔
店内飲食は避けておりましたのでね

しかし!くずきり〜。゚(゚´Д`゚)゚。

911王蟲(もこ・モコ):2020/03/29(日) 10:10:54 ID:ih38eqws
(( ̄((;ω;)
くずきりを我慢なんて・・・ひどい。

黒蜜、透明な・・・光るてらてらのくずきり・・・蟲をも魅了する。

しかし、感染者が増えてるのに表に出て遊ぶ若者。どうなんでしょう・・・でも、自粛ばっかりしてられないのも若さ。

912すまいる:2020/03/29(日) 13:19:54 ID:kE6ownY6
この土日、コロナ関連の番組やニュースを観れば大体は、気を引き締めると思いますがねぇ
上野公園で立ち見お花見をした人間が説得力のない、意見を口にしてみたりして♡

そういえば
公園内である外国人観光客の方々とのお話

観光客:バコダはどこですか?(´・ω・`)?

す:ご案内しますよ(* ´ ▽ ` *)

満開の桜通りを歩きながらご案内

す:この通りは、15時になったら通行止めになるとアナウンスが流れています
後悔のないように桜を眺め手下さいな

観光客:おう、なぜ?…(´・ω・`)

す:チャイナウイルス対策ですって♡(^ω^#)ワナワナジェスチャ―で

観光客:……おう…ドンマイ(`;ω;´)ヽ(;ω;`*)

観光客の方々に慰められてしまいましたよ
とんでもない事になりましたねぇ…まったく

(´;ω;`)くずきり…

913王蟲(もこ・モコ):2020/03/31(火) 06:16:39 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
志村けんさんがお亡くなりになりました。
日本のお笑いを支えた重鎮でありました。

普段の生活が少しロックンロールだったので、免疫力が弱っていたのかもしれません。それにしても悲しいことです。

お医者さんが人工心肺は志村さんに向かないのでダメだというネットニュースを見て、覚悟はしておりました。ご冥福をお祈りいたします。

914すまいる:2020/04/01(水) 22:14:06 ID:kE6ownY6
ええ、そのニュースが何度も何度もじゃんじゃん流れまして
数ヵ月先に行く予定であった旅行が全ておじゃんになりました
これ程志村けんさんの死か強烈だったのでしょう

旅行に関する予定、手続きが水の泡!!
予定がすっかり空いてしまいましたとさ 

(;ω;`*)

915王蟲(もこ・モコ):2020/04/11(土) 12:50:30 ID:1P3D8spY
(( ̄((;ω;)
なんだか、すごい面倒なことになってますね。東京から外に出るのも後ろめたい雰囲気。
緊急事態って事なんでしょうけど、気持ちが塞がりがちです。おのれ習近平政権!!

916すまいる:2020/04/14(火) 23:23:13 ID:Iyc8/KrQ
とうとう、コロナ疎開した先で発症したってニュースに出ていた
と、人づてに耳にしまして

それもありましてキャンセルをしたと言うのに
梅雨明けまで様子見かしらねぇ
( ;´・ω・`)

917すまいる:2020/04/29(水) 19:06:35 ID:WVkKI4o2
もこモコさんは、お元気なのでしょうか
良いお天気だという予報ですから、畑仕事に精を出しているのでしょうかね
(*´艸`*)♬

918王蟲【もこ・モコ】:2020/04/30(木) 19:14:42 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
なんでか王蟲の里も自粛ムードで毎日お通夜みたいな感じです。
冬眠するには暑いし・・・。今頃お家ではロン君がやりたい放題してるんでしょう。

そう思うとやらせないのです・・・。
しかし、皆さんも自粛でなにかと大変かと思うので、私だけではないのでしょう。

919王蟲【もこ・モコ】:2020/04/30(木) 23:44:23 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)?
ありゃ?『やるせない』が『やらせない』になってる。
ちょうし悪いですね、やっぱり。

920快便100面相:2020/05/01(金) 05:08:55 ID:MwgX1tZ.
>>919
|_,,∧
| ´,_ゝ`) <やらないか〜♪
| × )∂
| ω∪

921王蟲【もこ・モコ】:2020/05/01(金) 20:11:00 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
緊急事態、延長しそう・・・。
やる気が出ません。

922すまいる:2020/05/02(土) 00:54:05 ID:WVkKI4o2
お薬が手放せないので通院してますが、人がパラパラなのですよ
いつもならば待ち時間が長いのですが、感染が恐いのでしょう
自宅周りの生活圏でも感染者が何ヵ所も…

病院は必要不可欠なので仕方ないのですが、[美容室]はねぇ…
臨時休業していたり、営業時間短縮されていたり
カラー中止の張り紙をしている美容室もあったり、出入口を常に全開しているお店も…
自粛は仕方ないのですが、予約のタイミングに困ってしまう…
( ;´・ω・`)

923王蟲【モコ・もこ】:2020/05/16(土) 06:58:38 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)!
来週にも、緊急事態、全自治体で解除か?

・・・騒ぎたいわけではないけれど、少し楽になる気分。
なんだか、必要以上に体に力が入ってたみたい。リラックスして乗り越えていきましょう。

924すまいる:2020/05/23(土) 10:49:34 ID:y9LHiWDo
解除になりましたねぇ、東京はまだですが
( ;∀;)
解除になりましたら何をしましょうね
日常に戻る最初の一歩
ウキウキします〜♪
((o(^∇^)o))

925王蟲【モコ・もこ】:2020/05/23(土) 12:47:50 ID:WUps6ybA
(( ̄((・ω・)
だいぶ本調子に戻ってきました!!
東京はでかいし、人多いのでもう少しかかりますか。
そのうち、埼玉や神奈川といった周辺市町村に少なからず昼間人口が移るかもですね。

926すまいる:2020/05/23(土) 14:26:39 ID:aa.lNgHw
普段は、東京周辺の地域の人の移動は頻繁ですよ
宣言中でも、出勤する人達はマイカーだったり電車だったり様々

ここ1週間、町に人が増えているのですよ
電車内の席の間隔を取れない場面が増えてきました
これで解除になりましたら、第2波はすぐかと感じます

今年はずーっとマスク生活かしらねぇ
真夏にマスクはイヤなのですがねぇ…
この間気分が悪いと倒れて、駅員さん方に介抱されている所を通りがかりましたが、コロナ対策のマニュアルがあるようで、お熱やら何かの症状があるかこまめに聞き取りをしていました
救急車を呼ぶのにかなり、慎重な感じでしたよ
もこモコさんも、熱中症には充分ご注意下さいな
( ´;゚;∀;゚;)

927王蟲【モコ・もこ】:2020/05/25(月) 20:09:43 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
本日付で、自粛は解除との事ですが、油断は禁物。来月下旬の県外移動OKまでは緩やかなる規制のつもりで、自粛→自制のメリハリをつけた生活が望ましいかなと。

でも、ハメ外したがる人が海に行ったらしい。密になるから気をつけないとイケないよ。

928王蟲【モコ・もこ】:2020/05/28(木) 22:44:40 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
北九州が第二波か。
もう少し、自粛は必要かな。

それにしても面倒な肺炎だこと。

929すまいる:2020/05/29(金) 00:16:43 ID:0WOwtlwc
気温が高くなってきているというのに、マスクが手放せない…
今年はコロナと熱中症対策が大変そうな予感
( ´;゚;∀;゚;)

首にかける扇風機の購入を検討中です
種類がやけに豊富なのですよ
いつもは扇子が手放せない夏なのですが、それでは間に合わない感じがしましてね
日傘も幾つか検討かしらね
(*´・з・)

930王蟲【モコ・もこ】:2020/05/30(土) 12:55:36 ID:WUps6ybA
(( ̄((・ω・)
熱っぽくなったり、いろいろある季節【夏】が月曜日から始まります。
屋良氏に『夏で気をつけることないんか?』と尋ねると、『自粛期間中にのぼせというか、体熱が下がらない状況がよくあって困った。
【上火】という漢方の状況らしいので、体温を下げる瓜系の野菜・果物を取ると良い。』
とのこと。キュウリ、スイカなどを里でさいばいしております。

931すまいる:2020/05/31(日) 01:16:28 ID:0WOwtlwc
ひんやりスプレーと、叩くと冷たくなるグッズを購入しました
とにかくお外対策グッズをメインにセレクト☆
今年は特に、夏野菜を大量摂取が目標でしょうか
(*´・з・)

コロナが落ち着いたら・の、旅計画
解除になりますと、お部屋が埋まるホテルが出てきましたねぇ
ビクビクしながらな感じがしますが…
GW潰れましたしね
お盆休みもどうなりますやら
( ;´・ω・`)

932王蟲【モコ・もこ】:2020/06/01(月) 22:16:43 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
確か7月でしたか・・・国内旅行キャンペーンみたいなのをやるっぽいですよね。
6月下旬から他府県移動OKな感じになるみたいですし。
でも、北九州は何でか増えてる・・・なんで?よくわからないですね、アレだけは。
今日から一応夏ですか。暑くない夏を希望します。

933すまいる:2020/06/02(火) 19:25:26 ID:P1UdcQyI
都内の病院でクラスターってニュースで…
まさかまた、大事になってしまわない?
(´;ω;`)

YouTuber動画で竹田学校がありましてね
給付金の使い道について講義がありました
国内旅行が主流ですか

やはり
給付金の使い道は国内旅行にしましょうかね
どこの業種もそうなのでしょうが、観光業界も相当苦しいようで
国内の宿泊、飲食店、お土産に…

旅行は得意分野なのですよ(ノ´∀`*)

934王蟲【もこ・モコ】:2020/06/14(日) 07:20:56 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
なんかいきなり湿っぽくて、体調がなんだかなーって感じです。
風邪じゃないけど、なんか不快。思えば、腐海って、湿気はそこまでなさげなのよね。
国内旅行先、探すのが難し楽しい。静岡行こうか長野行こうか・・・。諏訪大社が4つに分かれているだなんて・・・。さて、我々はどこへ旅するのかな?
最近のころなの傾向だと、若者が夜遊びして感染ってのが結構多いみたいですし、その前のクラスターも若者由来が結構あるみたい。
若さ故の過ちだけでは済まないので、夜遊びはほどほどに。

935すまいる:2020/06/14(日) 20:05:50 ID:P1UdcQyI
静岡に長野…

温泉パラダイスではないですか〜(*´艸`*)♡

長野温泉でしたら、筋肉スレの店長さんが詳しいと思いますよ
あちらこちらと、日帰り温泉施設巡ってますからね

諏訪大社さんは四社巡りがありまして、全部巡りますと記念品が戴けますよ
手打ちそばも絶品でしたよ〜♬
♡(* ´ ▽ ` *)

936王蟲【もこ・モコ】:2020/06/22(月) 20:04:44 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
みんなでやる農業は疲れます。マイペースでできないからねぇ。
って感じで体調不良でしたが、少し慣れました。

で、ニュースを見るに。移動可能になってみんな大移動。しかし、僕はある事に気づきました。
今年は国内大好きっ子のみならず、海外に行けなかった比較的派手めの人達も国内移動をするのです。

その辺を考えて、国内旅行はあまり人気でなさげなところも考えるべきかも知れません。
『高山とか京都は危険かも。愛知県は・・・まぁ概ね大丈夫でないかな』と屋良氏をからかうと、『日間賀島は夏に鱧やってるから、あそこはヤバいかもね。船にならにゃ行けんし』との事。
ほう。そういうのもあるんだなぁと思ったりしました。

937すまいる:2020/06/24(水) 20:12:23 ID:PUEqoN4.
県外旅行解禁のニュースを観ましてね
旅行者の方々の嬉しさが凄かったですねぇ…

今日の感染者数55人、あああああ〜
通勤電車でも間隔が取れないですから
今のうちにやることをやった方が良さそうな予感…

美容室はこの間行きましたし
歯医者さんも今のところは大丈夫
注文をしたお米は着きましたし…(*´・з・)


みはしのあんみつがまだでした!!
白玉クリームあんみつ〜( *´艸`)♡♡♡

938すまいる:2020/06/25(木) 22:10:13 ID:PUEqoN4.
コロナ渦、様々な文化や楽しみ方が沢山誕生するのですね…
………( ´;゚;∀;゚;)無理…恐くて…

富士急ハイランド[真顔チャレンジ]

ダブル社長さん、スゴい…( ´;゚;∀;゚;)

939王蟲【もこ・モコ】:2020/06/28(日) 07:07:50 ID:95.STBY6
(( ̄((・ω・)
色々、行ってみたい、やってみたいが出てきてしまいますね。

昨日、神奈川の感染疑いのある人が、熊本の実家に帰ってから感染発覚というニュースを見ました。
『あぁ、熊本城・・・復活してるかな?』と思い行く候補に・・・でも、クラスターがなぁ・・・。

(( ̄((・ω・)=3
それにしても、東京・神奈川辺りは人口が多い分、わがままな人も一定数いらっしゃるので大変。ほとんどの人は我慢できてるのに。

940すまいる:2020/06/28(日) 18:59:24 ID:PUEqoN4.
熊本城はまだかかりそうですよね
しっかり丈夫に直して戴くには急がせたらアウト、晴れの復活を楽しみにしましょ
( *´艸`)♡

旅行はどうしようかと考え中
都内の感染者の数を観ますと、どうしても止まってしまうのですよ
テレワーク推奨とか言われてますが、現場ではないとお仕事にならない職種もありますしね

外食するのがまだ抵抗がありますよ…
(* ´ ▽ ` *)

941王蟲【もこ・モコ】:2020/07/04(土) 06:15:05 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
熊本のお話ししたせいか、熊本に大雨が・・・。
地震があってから何年も経ってないというのに・・・。

なんなの今年。

942すまいる:2020/07/05(日) 07:29:32 ID:PUEqoN4.
インドでも、巨大バッタさんの大群で大騒ぎですしね
( ;´・ω・`)
現地の方の言葉では

定着して7日したら、産卵が始まるから何とかしなきゃ

ドローンで殺虫剤撒いたり、大音量でトラックを走らせたり…

バッタさん、ヨーロッパや中国へは行かないのかしら?
地理的な事は疎いのですよ
(;・ω・)

943王蟲【もこ・モコ】:2020/07/05(日) 14:35:57 ID:aRNGFZHo
>>942
(( ̄((・ω・)
中国はインドから来なくて、自分の国で蝗害が既に発生しております。
疫病・水害・蝗害とフルコンボなので、天がお怒りという事になります。

恐らく、習近平さんは第二次大戦=ドイツのヒトラーのように、第三次大戦=中国の習近平というような感じでどの国の歴史の教科書にも載るのかも。

944すまいる:2020/07/06(月) 21:08:11 ID:PUEqoN4.
YouTuberで、中国の水害の様子を拝見
スゴい事になっていますねぇ
水かさの増した川なのでしょうか、優雅に泳ぐ男性も…

アゼン(;゚Д゚)

近隣住民の方々は大丈夫なのでしょうか
あちらの方はある意味、たくましいと耳にしますがあの水の量は…

都知事選は緑さんが2期目決定
オリンピックの事も話されてましたが、開催されるのかしら
国内は上手く押さえられているそうですが、世界はまだ増えているようで
開催決定ならば来年、少し怖いですねぇ…
( ;´・ω・`)

945王蟲【もこ・モコ】:2020/07/08(水) 21:48:30 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
今年はコロナも水害もきっついですね。

一体、なんなの。

農家の方とかも大変でしょうし、お家流された方の事を考えると、胸が張り裂けるようです。

神社にお参りに行ってこようと思います。

946すまいる:2020/07/09(木) 20:38:38 ID:PUEqoN4.
旅先で良くしてくださった方々は今頃…

福岡のあの辺りは、あの方が…この方が…
あの島の方々は…神職さんは…

皆さん一期一会のご縁でしたが、あの笑顔が、あのひとときが大事な思い出でいつまでも平和で、お達者で過ごされて頂きたいのです

あと1週間は雨が続くとの予報
バスで出会って、大雨になるとこの辺りは・と、話されていた地元の方は、病院へ無事に通院出来ているのかしら…

国民的芸能人の、地元ゴシップネタでお話で盛り上がり、帰りましてホテルの支配人さんにこんなことがありましてね
( *´艸`)
と、1日のご報告をしましたらね

誰だぁ〜観光客にこんなこと教えたのは〜www

と、大笑いもされましたが…

( ;∀;)無事でいてくださいな…

947王蟲【もこ・モコ】:2020/07/11(土) 23:21:38 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
なんか腹巻脱ぐ気になれない鬱な事ばかりな今年。
雨は降り続き、コロナも増加傾向。
世界は戦争起こるかも状態。
ホント、どうすればいいのか、

ゴートゥーキャンペーンとやらが来週から。さて、こちらもどうなることか。

948すまいる:2020/07/12(日) 22:11:07 ID:2pNkcEG2
旅行の助成金ですか
この制度で判らないところを質問してみたのですがね
まだ、ハッキリ決まっていない箇所があるとの答え

もう押さえたお宿もありますが、人気のあるお宿は埋まり始めたようですね
このお宿のお部屋は手放したくないてす
普段常に満室で、ホテル選びの時諦めてばかりだったお宿
お部屋から眺める景色が最高だとの事
お料理も温泉も♡

だから…
感染者数激増しないでくださいな〜!!と、祈るのみです…
キャンセルしなくないのです〜!!
ヽ( ´;゚;∀;゚;)ノ

949王蟲【もこ・モコ】:2020/07/18(土) 08:38:11 ID:95.STBY6
(( ̄((´・ω・)
ゴートゥーキャンペーンは東京除外。
でも、旅行自体を規制するものではないですから。

ゴートゥーキャンペーンの期間中は、旅行者が増加するので、時期をずらしてみるのも手かも知れません。

ホストとガールズバーの関係する人達に、もっと自重して欲しかった。

950すまいる:2020/07/18(土) 15:33:18 ID:hJKe.95c
先送りはちょっと…( ;´・ω・`)

都外の方で旅に行かれるならば、湿度の高い、暑い間がお勧めかと
秋になりますと、気温と湿度が下がりウイルスが活性し始めるでしょう

こちらも秋に旅行を予定していますが、残暑の期間を狙っていますよ
(様子見になってしまいましたが)
それもインフルエンザウイルスを例に例えたものなので、不確かなのですがね…
空調機器がなければ結果はまた、違うのかもと最近思っているのですよ
無いおみそを振り絞った考えなのですが…
(*´∀`*)ポッ

それにまだまだ、対策は手探り状態なのでしょうね
面倒で対策をわざとしないで広がったのであれば、許せないところですが
せっかく辛抱して、自粛して感染者数を押さえていたものを台無しにされたのですもの

しかし…東京都除外…GOTOがぁ〜
。゚(゚´Д`゚)゚。

951王蟲【もこ・モコ】:2020/08/01(土) 21:38:52 ID:V2.YKKa.
((((((;ω;)
なんつーかもう、世の中が酷くなってる。
米中で戦争起きそうだし、コロナは収まらないし。
これからどうなる事かと心配しております。
火の7日間とかあるのかしら・・・。何かしら中国がバイオテロやってるみたいだし・・・。

952すまいる:2020/08/04(火) 22:12:06 ID:HvOwqeno
お盆休みは親戚宅〜は無理そうです
( ;∀;)
おまけにお野菜がお高い…
( ;∀;)
スイカも、レタスもジャガイモも…
( ;∀;)
おまけにバッタさんが南米にも発生とか?
( ;∀;)
ただでさえコロナ外出禁止で、作物の作付量が例年より少ないとありました
大陸も大変なことになっているようですね
大雨に洪水にバッタに干ばつ…

生産者の大変さを感じてしまいました
( ;∀;)

953名無しさん@ベンツ君:2020/08/05(水) 02:30:15 ID:1cR30/rQ
ベイルートで凄い爆発
https://www.youtube.com/watch?v=ZzIuaoc-UYs
きのこ雲が凄い何とも表現しがたい爆発ですね…

954名無しさん@ベンツ君:2020/08/05(水) 02:42:30 ID:1cR30/rQ
>>953
すみません、誤爆です…

955すまいる:2020/08/06(木) 20:30:59 ID:HvOwqeno
( ; ゚Д゚)!!!!

956王蟲【もこ・モコ】:2020/08/07(金) 00:35:51 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
とかく最近は暗いニュースばっかり。
なので、僕らはその分明るめに生きるようにと考えました。

前を向いて、一歩一歩!!
さて、前向きに深夜のおやつをいただくとしましょう。
真夜中のポテトチップスは悪魔的♡

957王蟲【もこ・モコ】:2020/08/07(金) 22:39:14 ID:95.STBY6
(((((( ^〜^)
前向きに生きるでモコ。

なので、今日はお兄ちゃん秘蔵の「ハチミツ芋けんぴ」を今からムシャムシャするでモコ♡

夜中に食べると背徳感があって・・・たまらないでモコ♡

958すまいる:2020/08/08(土) 18:27:21 ID:HvOwqeno
最近、備蓄を始めました

思い立つ事がありましてね
あれやこれやと溜まってきました

夜の背徳なお菓子も、購入しましょうか…
グッと我慢していたのですが
コロナ太りを解消寸前までになったのですがね…

目の前に背徳グッズがあると手が伸びそう…
( ;´・ω・`)

959王蟲【もこ・モコ】:2020/08/09(日) 07:05:11 ID:EkiG0tss
((((((・ω・)
ストレス溜まる世の中、食べてしまうのは仕方ない、仕方ない。
夜食で【赤いきつね】を食べるのも、自然な事なのです。

ワクチンが用意されるとかいう記事も読みました。自粛はあれどリラックスして・・・今晩、ナニ食べよう?

960すまいる:2020/08/11(火) 17:49:41 ID:b56.ZajU
背徳グッズより水分が欲しいのです〜
外出先で見かけた気温38℃

さっぱりした、冷たいものが欲しい…
(*_*)

961すまいる:2020/08/14(金) 08:53:32 ID:HvOwqeno
今年のお盆もお仕事

朝の通勤時、トランク片手にきゃっきゃしている家族連れやご夫婦?
いいなぁ
お盆どこかへ行きたい…

お仕事帰りにアンテナショップ巡りでもしましょうかね
お土産どれにしようかな気分で…

………
( ;∀;)

962王蟲【もこ・モコ】:2020/08/15(土) 13:12:09 ID:uNd2Y3V.
((((((;ω;)
夏のホンキが襲って来ました。

暑い・・・死ぬよ、こんなの。
里の川でみんな水浴び。やってられないこんな日は。

963すまいる:2020/08/15(土) 19:34:39 ID:HvOwqeno
わたくしもやりましたよ、水浴び♡

お買い物から帰宅、もう汗が滝のように…
(;゚;Д;゚;; )
お洋服全部脱ぎまして、シャワー直行!!
冷水シャワーで生き返りましたよ

夕方でさえこの状態
梅雨明け前の気温が恋しいのですよー

汗をかきすぎて、干からびちゃいそう〜

冷やし緑茶、めしあがれー
(*´・з・)ノー□冷やし緑茶□

964王蟲【もこ・モコ】:2020/08/16(日) 10:05:05 ID:2CSzOcmg
((((((・ω・)〜▽
ありがとうございます。冷たい緑茶、モコと美味しくいただいて、少し冷静になりました。
昨日はホントにオーブンで焼かれているかの灼熱。ロブスターさん達の気持ちって、こんなのかしらと思った次第です。

今日も暑くなるというので、今から川遊びです。

965快便100面相:2020/08/16(日) 10:08:15 ID:edPRhf26
|_,,∧
|工°=) <人生初自家栽培ぶどう収穫〜!
|×  )∂ サニールージュという中玉品種で種無し〜!
|ω ∪ 冷してどぞ〜!
https://i.imgur.com/5bAt0tW.jpg

966王蟲【もこ・モコ】:2020/08/16(日) 14:34:53 ID:2CSzOcmg
(((((( ^ー^)〜⬜︎
快便様、いつもありがとうございますでモコ♩♫♩

さて、冷蔵庫で冷やしましょうでモコ〜♩

967すまいる:2020/08/16(日) 20:56:09 ID:HvOwqeno
快便さん、ブドウ収穫できたのですね
良かったです〜
(*´∀`)♪

農業の親戚と電話をしたのですが

今年は長雨が続いて、農作物の出来がいまいちなんだよねー
稲もあまり良くないよ

と、力のない声

天候があまり良くない年のニュースで流れても、いつもならば親戚の地方の田畑はあまり影響はなかったのですが
さすがに今年はドカンと影響されたようで。
まあ、今年の長雨は確かにね…

お米の値上がりとか、不足とか、なければ良いのですがねぇ

968快便100面相:2020/08/17(月) 08:23:04 ID:edPRhf26
>>967
|_,,∧
|工°=) <長雨で無農薬のスイカやメロンはほぼ全滅した〜!
|×  )∂ きゅうりも病気で不作に〜!
|ω ∪

969王蟲【もこ・モコ】:2020/08/17(月) 19:53:36 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
いつもの事なんですが・・・
モコは一粒も僕にくれる事なく、美味しそうに皮ごとモリモリとお召し上がりでありました。
ものすごく美味しかったそうです。
モコに代わって御礼申し上げます。

ここのところ、モコもストレスが溜まっていたんだな・・・きっとそうだろう。そう思う事にしました。

970すまいる:2020/08/17(月) 20:20:37 ID:HvOwqeno
››968
ビニールハウスの農作物の事は口にしていなかったので、無事なのでしょうが
この間はナスと枝豆、ピーマンを戴きましたが、それらも大丈夫だった模様

ただ
親戚の口からその話題が出た、と言うことは、無視出来ない規模なのかしら?
と、考えます
滅多に弱音を口にしない人間ですので

ありゃ
ブドウを独り占め( *´艸`)
もしかして、コロナ太りの原因のひとつに

ストレスが溜まっていたから

なのかしら?
自粛期間は毎日、お仕事の為お外に出ていたと言うのに…

(*´・з・)

971王蟲【もこ・モコ】:2020/08/19(水) 18:33:21 ID:xTdFeqfs
((((((・ω・)
僕らのどこでも野菜の出来はイマイチ。
僕らの住処を占領中のロン君もイマイチみたい。

だからこそ、スイーツって希少価値。
ブドウ食べたかったナ。

しかし、そんな気持ちをグッと堪えて・・・高めのポテチを一袋食べるという貴族的行為に走りました。

972すまいる:2020/08/23(日) 16:05:04 ID:HvOwqeno
ポテチ、最近口にしていない…
暑さに負けて…

最近、梨とブドウを口にしましたが、味が薄い&

すっぱい!!(´ж`;)

これって日照不足の影響なのでしょうか?
余りの酸っぱさに、鳥さんにプレゼント
ところが

1、2回つついて固まり、そっぽを向いちゃいました
鳥さんにもそっぽを向かれるくらい、すっぱいブドウって…
例年より少しお高いブドウだったのに…
………(´ж`;)

モコもこさん、食料備蓄してます?
今現在、わたくしは食料備蓄頑張っているところです

973快便100面相:2020/08/23(日) 16:20:08 ID:edPRhf26
>>972
|_,,∧
|工°=) <はい、間違いなく日照不足です〜!
|×  )∂ 挽回出来なかった早生品種は糖度が全然上がってない〜!
|ω ∪ 今年は果樹栽培受難の年です(´・ω・`)ゞ

974快便100面相:2020/08/24(月) 11:22:37 ID:edPRhf26
|_,,∧
|工°=) <今度は、初収穫のぶどうのBKシードレス一丁差し入れ〜!
|×  )∂
|ω ∪
https://i.imgur.com/feXF80O.jpg

975王蟲【もこ・モコ】:2020/08/24(月) 12:44:27 ID:9KzZV.qo
(((((( ^ー^)〜▽
勝利者現るでモコ!!
今回のも美味しそうでモコ〜♡
快便様、ありがとうございますでモコ❤︎

976王蟲【もこ・モコ】:2020/08/24(月) 19:58:25 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
・・・一足遅かった・・・。
まぁ、いいのです。
甘みはブドウだけではないのですから。
森永のミルクチョコレート・・・。明治のよりはマイナーだけど、クラシカルなおいしさ。
災害時の備蓄の一つとして、隠し持っております。缶を開けるとパンが食べられるヤツも持ってますとも。
乾パン硬いから、あんまり食べる気しないので、そうでないもので補っております。

さて、チビチビとチョコを食べて落ち着きましょう。

977王蟲【もこ・モコ】:2020/08/24(月) 20:04:14 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
そうそう、備蓄といえば・・・王蟲の里は芋類だけは腐るほどありまして、備蓄庫にパンパンになってます。芽が出ないように気をつけて保管しております。
他はキノコ育ててたり、もやし育ててたりぐらいですか。ドライフルーツはだいぶ減りました。

野菜としては、ロン君が大量に漬けたピクルスがありますが、すっぱいのがみんなそれ程好きではないので、しゃーないなという時に食べようって事になってます。

978すまいる:2020/08/26(水) 09:57:27 ID:HvOwqeno
今年は
作物があまり育たないと親戚がぼやいてましたねぇ、しょっちゅう

お米、小麦や乾麺の備蓄をよく耳にしましてね
あと大豆製品
西側はコロナとバッタさんのダメージ、東側はコロナにより作付け量が少なかったらしく、収穫量がどうなるか様子見だそうで
下の辺りはバッタさんだし…

一応、精肉も備蓄しました
家畜のごはんも殆ど輸入とのことなので


不安が外れましたら、美味しくもりもり食欲の秋を開催するだけですがね
あと
お米ももう少し購入しましょうかね
〜φ(・ω・`)

モコもこさんに快便さんも備蓄、やります?
(* ´ ▽ ` *)☆

979快便100面相:2020/09/03(木) 13:10:08 ID:edPRhf26
>>972
|_,,∧
|工°;=) <酸っぱいぶどう、もしかして↓〜?
|×  )∂ https://news.yahoo.co.jp/articles/080ceed446c8810beb7df9d3be2bd4f1859e0c64
|ω ∪

980すまいる:2020/09/04(金) 20:11:59 ID:M8PlzkVw
最近盗難が多発していると、よく情報を目にしますね
豚さんも600頭以上、牛さんに軽トラ数台、軽ワゴンなど…

なぜわたくしが、食料備蓄を急いでいるのか
世界の様々なニュースや
今年に入ってからの出来事、見聞きした経験で予測がついてしまうのですよ

気になるアンテナが多すぎて、強すぎて
この不安が現実になった場合、大変な事になると感じたから備蓄を急いでいます

現実にならないと良いのですが…
不安が外れた、良かったわ〜と、ミートソースパスタチーズ山盛りをパクつきたいです☆

会社関係や様々な方々に食料を備蓄するようにお薦めしております

この不安が外れますように…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板