したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【新】(( ̄((・ω・) (( ̄(( ^ー^)【王蟲るーむ】

1王蟲【もこ】:2018/05/06(日) 22:07:30 ID:95.STBY6
(( ̄((;ω;)
ラムちゃん隔離スレッドは・・・
スマホで規制されて、パソコンのウイルスバスターで弾かれて・・・。
やむなく新しいお部屋を作りました。
余裕のあるときにでもお立ち寄り下さい。

224王蟲(もこ・モコ):2018/08/03(金) 22:44:38 ID:95.STBY6
((((((・ω・) (^ー^ ))))))
・・・!!!
枝豆・・・今年は作るの忘れてました。

美味シソウ!!
コレは・・・ビールなる飲み物の封印を、今日は・・・今日だけは解禁したい!!!

あぁ・・・!!枝豆とキンキンに冷えたビール!!!
酷暑の夏、コレぐらいの贅沢はあっていい♡

225すまいる:2018/08/04(土) 08:05:48 ID:7XXJ2OZI
ナス漬けも良く漬かりました♪ヽ(´▽`)/

ナス漬け
人生最後に食べたいものは?
と、聞かれましたら迷わず

ナス漬けと白いご飯、大根とお揚げのお味噌汁♪♪♪

なのですよねぇ…*。・+(人*´∀`)+・。*

ちぃさいおナスのヘタを取り、きれいに洗いまして
大きいビニール袋にお水、浅漬けの素を入れてから
おナスを入れて密封、冷蔵庫に入れて1日

【山盛り浅漬けおナス】召し上がれ〜♪
♪ヽ(´▽`)/♪
わたくしの大好物♪♪♪
ご飯も〜♪大根とお揚げのお味噌汁も〜♪
=======ヽ(*^▽^)ノ♪

226王蟲(もこ・モコ):2018/08/05(日) 00:47:35 ID:95.STBY6
((((((・ω・) (^ー^ )))))
まったくもって、世界は暑い。
きっと巨神兵が、嫌がらせで地面に【口からビーム】を出して、僕達を焼こうとしているに違いない。

などと思いもしましたが、美味しい浅漬けとご飯とお味噌汁を、クーラーのガンガンに効いた部屋で食すれば巨神兵なぞどーでも良い存在になってしまいます。
幸福のうちに夢の中を彷徨い、今起きたところです。

すまいるさんにいただいた、三種の神器は格別でございました。

227すまいる:2018/08/05(日) 11:38:48 ID:7XXJ2OZI
その季節の旬の食材を楽しみましょ♪
スイカや桃や、ぶどう、枝豆、三輪そうめん
(ノ´∀`*)♪
かき氷も良いですねぇ♪♪♪
タイ料理や、インドカレーも♪♪♪

228王蟲(もこ・モコ):2018/08/05(日) 22:54:21 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
時期のモノで、僕の自信作は・・・
マクワウリですね♡
今年はいい感じにできてます。
((((((・ω・)〜◯◯◯◯◯
なんか、たくさんできたのです。いかがですか?

229すまいる:2018/08/05(日) 23:38:07 ID:7XXJ2OZI
マクワウリを冷やしまして〜♪
いただきま〜す♪ヽ(´▽`)/

マクワウリとは…検索♪
農〇〇産省〇費〇相談・マクワウリとは

東南アジアで発達したメロンの仲間で
2000年以上前に日本に渡り
古事記、万葉集にも記載があり
ウリと言えばマクワウリ…〃(*´ω`*)モリモリ♪
そんな昔からあるのですねぇ、マクワウリ…
ロマンですねぇ…♪

230王蟲(もこ・モコ):2018/08/07(火) 06:39:59 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
岐阜県の本巣市真桑辺りが原産だそうですが・・・似たような品種があって、マクワウリが勝利したのでしょう。

にしても、昨日は暑かったですね。うってかわって今朝は涼しめ・・・かな?
水撒きと収穫が捗りそうです。

231すまいる:2018/08/07(火) 10:12:17 ID:7XXJ2OZI
涼しいですよ〜♪ヽ(´▽`)/♪
昨日とうってかわってこの涼しさ♪♪♪

台風直撃かぁ…(;・ω・)

232王蟲(もこ・モコ):2018/08/08(水) 06:24:28 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
ふむむ・・・。
中心がこないとしても、長雨に注意しなければいけませんね。

((((((・ω・)〜◯◯◯
井戸水で冷やしたトマトなどいかがでしょう?

233すまいる:2018/08/08(水) 12:46:18 ID:7XXJ2OZI
リコピン〜♪いただきま〜す♪ヽ(´▽`)/♪

お昼休憩
コロッケを買い込みました♪
レジ横に並んでいるコロッケが、いつもより量が多いような…
まあ
台風の日の密やかな楽しみと言うことで♪

♪♪♪モコもこさ〜ん♪♪♪
台風コロッケ召し上がれ〜♪〇〇〇〇〇
ヽ(*^▽^*)ノ♪

234王蟲(もこ・モコ):2018/08/08(水) 21:41:03 ID:95.STBY6
((((((・ω・)〜◯ ◯〜(^ー^ ))))))
台風は、良くないものだが・・・
ふふふ・・・。
【台風★コロッケ】があれば、風の谷に吹く風と大差はないですな。

さあ・・・山盛りの台風コロッケにより、早くも台風はアトラクションと化した!
ここに我は、【エビスビール】の解禁を宣言する!!
すまいるさん、バンザーイ!!!

235すまいる:2018/08/09(木) 19:47:27 ID:7XXJ2OZI
こちらもキンキンに冷えた、ジンジャーエール(無糖)を開けましたもん♪
(ノ´∀`*)

冷寒スプレーが無くなりそうになり、ドラッグストアへ
A店:
すいません、売れ切れで…(゜゜;)
B店:
入荷が未定で…(;´д`)
C店:
この棚にある商品で最後です〜、入荷が未定で…
(;´∀`)

何とか購入出来ましたが
…今年も暑いですねぇ…(;´∀`)

236王蟲(もこ・モコ):2018/08/11(土) 11:18:40 ID:95.STBY6
((((((;・ω・)
今日もアツい・・・。
今年はなんなんでしょ。

キンキンに冷えたジンジャーエール・・・グッとくるでしょうね〜。

台風の被害のニュースがあんまりなかったですが、新しいのが沖縄に。変な気候だこと。

237すまいる:2018/08/11(土) 15:55:42 ID:3HF/xKS2
今年の暑さって一体…(;´д`)

美容室でも、髪型がなかなか決まらず
暑いのですもの
結いますよ〜

いつになったら、涼しくなるのです〜!?
ヽ(´;ω;`)ノ♪

238王蟲(もこ・モコ):2018/08/11(土) 23:29:43 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
夜も30度越えてやがる・・・。
なんて事だ。
クーラーから離れられないなんて。

僕ら王蟲も、殻を脱ぎ出したい暑さ。
脱皮は・・・するにはするんですが、頻繁にはしないので。

239すまいる:2018/08/12(日) 21:38:57 ID:3HF/xKS2
今日は過ごしやすい気温でも、動きますと暑い…
シャワー大活躍(;´∀`)
シャワー上がりにもうひとつ、大活躍な物がありましてね

シー〇☆ーズ

シャワー上がりに塗りますとね
ヒヤヒヤ・スースー気持ちいい〜♪ヽ(´▽`)/
試してみます?

240王蟲(もこ・モコ):2018/08/13(月) 21:59:49 ID:95.STBY6
((((((・ω・) (^ー^ ))))))
夕立きたりで、夏の後半っぽい感じですが、温度は相変わらず高めでモアっとしてますね。

モコ、どうしましょう・・・シーなんとか・・・試してみます?

241快便100面相:2018/08/13(月) 22:04:25 ID:Rt2KFnng
>>240
|_,,∧
|工★=) <シーモンキー!
|×  )∂
|ω ∪

242すまいる:2018/08/14(火) 05:58:16 ID:gfeLAwZQ
昨日はゲリラ豪雨が凄かった様で…
今朝の天気予報でも天気の急変が出ていましたっけ
(;・ω・)
涼しくなるのは良いのですが、雷はイヤなのですよ…
(´;ω;`)

243王蟲(もこ・モコ):2018/08/14(火) 18:19:27 ID:S9xVcVa2
>>241
((((((;・ω・) (^ー^ ;))))))
し・・・シーモンキー・・・。

体に塗るんですか・・・?
涼しくなるのかな・・・?
遠慮したい気分で満ち満ちてます。

244王蟲(もこ・モコ):2018/08/14(火) 18:22:14 ID:S9xVcVa2
>>242
((((((・ω・)
雷、ビカビカ光って、ゴロゴロうるさいし、急に近くに落ちるとビックリします。

アレの破壊力は中々に侮れぬものがありますゆえ、僕らも警戒します。

雷おこしはお土産でもらうとチョット嬉しいです。硬いんですけどね。

245すまいる:2018/08/15(水) 03:44:46 ID:gfeLAwZQ
シーモンキーとは?
(´・ω・`)?検索♪

……
お魚さんのごはん…足が20すうほん…
ごはんはお米の磨ぎ汁1〜2滴…
この子達を体には塗れない…
(´;ω;`)

246王蟲(もこ・モコ):2018/08/15(水) 22:19:45 ID:95.STBY6
((((((・ω・)!!
今日は涼しかった!
シーモンキーのことは・・・忘れた!

今日でお盆も最後。送り火にてご先祖様もお帰りになります。
ナスとキュウリの塩漬けとチーズ、トマトとイチジクとパンを並べて優雅なる夕食。今日は穏やかな一日でした。

247すまいる:2018/08/16(木) 05:25:34 ID:gfeLAwZQ
迎え火、送り火の日にちは様々ときいておりますよ
(´・ω・`)
我が家は今晩ですね
御霊馬も作らなくては…

248すまいる:2018/08/16(木) 23:15:24 ID:gfeLAwZQ
送り火完了♪

白い煙がお空へ昇るのを眺めながら、夜風に当り秋を感じました
セミの声からいつの間にか、鈴虫の音に

しんみり…(*´ω`*)

249王蟲(もこ・モコ):2018/08/17(金) 13:31:04 ID:VyTo.L0Y
((((((・ω・)
ここのところ、いきなり涼しくなってビックリ!
昨日は用を済ませて帰ったら・・・涼しくてコテンと眠りにつきました。

ほんとにいい気候です。

250すまいる:2018/08/18(土) 10:30:24 ID:gfeLAwZQ
木曜日夜
エアコンのリモコンが壊れましてね
その夜は扇風機が大活躍(;´∀`)
気温も下がり始めている?
昨日は過ごしやすい1日でラッキーでした

新しいリモコンを購入し、エアコン起動するも
涼しいので消してしまいましたとさ
(;´∀`)

251王蟲(もこ・モコ):2018/08/19(日) 08:25:01 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
おぉ・・・なんとラッキーな。
でも、また暑さ復活するかもですので、リモコンはとても大事。

この程度の気温ならば、農作業も捗ります。茄子などがオススメです。

((((((・ω・)〜●●●●●●●●●
茄子田楽などにいかがですか?

252すまいる:2018/08/19(日) 10:10:26 ID:gfeLAwZQ
なす田楽〜♪ヽ(´▽`)/

……フム(´・ω・`)…
おナスの浅漬け
おナスのお味噌汁
夏野菜のカレーライス〜♪
召し上がれ〜♪♪ヽ(´▽`)/♪♪

旬の食材ごはん、最高〜♪〃(*´ω`*)モリモリ♪

253王蟲(もこ・モコ):2018/08/20(月) 12:46:37 ID:VyTo.L0Y
((((((*´ ω `*) (^ー^ ))))))
昨日は幸せな1日でした。

夏野菜のカレーを食べて、デザートはアンデスメロン。

お腹が膨れたところに涼しい風が・・・いつのまにか夢の世界へ誘ってくれました。

すまいるさんのおかげです。ありがとうございます♡

今週は涼しい夏になりそう・・・というか

((((((・ω・)
今までが暑過ぎたのですよ。なんだったのでしょうね、アレは。

254すまいる:2018/08/20(月) 22:18:03 ID:gfeLAwZQ
お腹いっぱいの幸せはたまりません
ヽ(*^▽^*)ノ♪

そう言えば、何て言う虫さんでしたか

角ばった、ホームベース型の虫さん
昨年の夏大量発生しまして、その年の冬は極寒☆
その虫さん
最近よく、見かけるのですよね…
次の冬も寒いのかしらねぇ
(´;ω;`)イヤ〜ね☆

255王蟲(もこ・モコ):2018/08/21(火) 22:08:30 ID:95.STBY6
((((((・ω・)!?
カメ・・・なんとかさんが、今年も?

まぁ、去年大量発生してるから、その分タマゴも生んでるんだろうけど・・・。
8月あたりから成虫が顔を出すみたい。
ただ、バッタさんは今年は昨年ほどでもない気がします。暑さでヤラれたのかな?

ちなみに、セミさんも、大して暑さに強くないです。

256すまいる:2018/08/23(木) 11:13:34 ID:gfeLAwZQ
毎年
夏の早朝、緑の多い公園に行きますとね
(´・ω・`)

逃げ惑うセミさん達
追う鳥さん達

もうね
食物連鎖の大騒ぎ大会と化します
ヽ( ;∀;)ノ♪

257王蟲(もこ・モコ):2018/08/23(木) 18:47:50 ID:33MizGgo
((((((・ω・)
自然の摂理ですね。
セミさんも、鳥さんも生きるのに大変。

((((((・ω・)〜●●◯◯C C・・・・
何やら、台風来るとのことで、収穫した夏野菜のおすそ分けです。
トマト、メロン、キュウリ、レタスなど盛りだくさんです。
今のところ、なんの被害もないです。
四国、関西の方々はお気をつけ下さい。

258すまいる:2018/08/23(木) 20:48:23 ID:gfeLAwZQ
おすそ分け、ありがとうございます〜♪
ヽ♪ヽ(´▽`)/♪♪♪
台風で避難勧告や避難指示が、あちらこちらに
前の大雨でお片付けに追われる方々が心配で…
(´;ω;`)
台風で、お野菜も高価にならなければ良いなぁ…

259すまいる:2018/08/25(土) 00:32:17 ID:gfeLAwZQ
今朝、通勤が大変でした

風は強いし、雨は降ったりやんだり
都内でさえ台風の影響があるならば、台風で大騒ぎの地域の方々は更に大変だろうと感じました

(´;ω;`)恐かった…

260王蟲(もこ・モコ):2018/08/25(土) 08:03:35 ID:33MizGgo
((((((・ω・)
なんだか、ミカンの産地直撃!っていう書き込みが目立ちました。

台風、風が強い印象でしたが、熊野川が氾濫したりと関西で大暴れしたみたいですね。

ミカンは三ケ日のを採りに行ってますが・・・高騰するのかな?少し心配です。

261快便100面相:2018/08/25(土) 08:36:09 ID:Rt2KFnng
>>260
|_,,∧
|工;=) <私も、植えたばかりのバナナの苗2種類の葉が折れたりボロボロ〜!
|×  )∂ ブルーベリーも葉が結構散ってしまった〜!
|ω ∪

262王蟲(もこ・モコ):2018/08/25(土) 12:49:43 ID:95.STBY6
((((((・ω・)!?
東の方でも猛威とは・・・
今年の台風は、無慈悲すぎる!

エルニーニョの年らしいんですけど、関係するのかしら?

263すまいる:2018/08/25(土) 18:05:27 ID:gfeLAwZQ
みかん直撃!?

いやあああ〜
みかんの無い冬なんて〜!!
・゜・(つД`)・゜・
指の先を黄色くして、みかんをパクつくのが至福だと言うのに〜!!
・゜・(つД`)・゜・←みかん星人

快便さん
よしよし♪( *´;ω)/(;д; )

264王蟲(もこ・モコ):2018/08/25(土) 23:28:20 ID:95.STBY6
((((((;ω;)
悲しいことに・・・。
既に7月の台風で、愛媛に土砂災害が発生して・・・ミカン畑が・・・。
他の地域が豊作なら、流通的に何とかなるが、農家の方々が気の毒でなりません。

前年は、カメムシさんによる被害があったというのに・・・!

ここのところ、天候が無慈悲です。

265王蟲(もこ・モコ):2018/08/26(日) 10:20:33 ID:33MizGgo
((((((;・ω・)
暑いー!
もうすぐ9月ですぞ?

お日様ももう少し手加減をしようと思うべきではないでしょうか。
農作業が捗らないです。

266すまいる:2018/08/26(日) 11:08:31 ID:gfeLAwZQ
田畑も心配
もうそろそろではないでしょうか、稲刈り…
ホコホコの新米…
栗ご飯にきのこご飯、五目炊き込みご飯に…
あああああ…
(´;ω;`)
実りの秋なので、柿や梨、ブドウも…
(´;ω;`)
お魚さんはどうかしらねぇ?
サンマにサケ…

267快便100面相:2018/08/26(日) 11:17:39 ID:OMV/t5TQ
>>265
|_,,∧
|工°=) <先日植えたばかりのバナナとパイナップルの苗の定着と成長の為には、この残暑は有難いです〜!
|×  )∂ 次はアセロラの苗を買おうかと思案中〜!
|ω ∪

268王蟲(もこ・モコ):2018/08/27(月) 23:15:42 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
アセロラはビタミン C〜♡・・・
どちらかというと、飲み物みたいなのが僕の周りに多くて、実物食べた事ないですが、すっぱ甘くて美味しそうですね。

しかし、今日は暑かった・・・でも埼玉で雹が降るとか、おかしな日でした。
ビニールプールが大活躍。屋良氏からガリガリ君【あまおう味】の差し入れが沢山ありました。たしかに、あまおうっぽい味がするんでオドロキです。
でもね、やっぱり青いソーダ色が涼しさを視覚的にもたらしてくれて良いのですよ。

269王蟲(もこ・モコ):2018/08/28(火) 08:20:56 ID:33MizGgo
((((((;・ω・)
今朝のニュースで見ると、昨日の関東は・・・ヒドいなぁ・・・。

無慈悲とはまさにこの事。

270すまいる:2018/08/29(水) 08:26:56 ID:PB.pSp5A
ガーデニングは良いなぁ
親戚のお家のお庭にも、シソが自生していて
良いなぁと感じてしまう…
(´・ω・`)

271王蟲(もこ・モコ):2018/08/29(水) 20:15:16 ID:95.STBY6
((((((・ω・)〜◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
シソの葉、沢山ありますのでどうぞ♡

シソはバッタに食べられる恐れ【大】です。
今年のガーデニングや農業は・・・暑かった・・・。へんな大雨とかもありました。

((((((・ω・)
といっても、やっぱりお庭とか畑とか見るとなんかやりたくなるのですよね。
イギリスのお庭なんか、憧れた時がありました。日本庭園も好きですが。
ハーブ園もいいですね・・・♡
でも、快便さんのように、パイナップルとかバナナとかアセロラとかになると・・・トロピカルで難易度が高いなぁと思い、チャレンジ精神を尊敬したりするわけです。

272快便100面相:2018/08/29(水) 20:21:55 ID:Rt2KFnng
>>271
|_,,∧
|工°=) <南国フルーツは越冬する場所の問題が一番大きい〜!
|×  )∂ バナナは1日2回の水やりと、強風や強烈な陽射しに弱い事が分かった〜! あと、肥料ドカ食いらしい〜ω
|ω ∪ 他はそんなに水要らないから楽かと〜!

273王蟲(もこ・モコ):2018/08/29(水) 23:25:18 ID:95.STBY6
>>272
((((((・ω・)
その場所が難しいんですよね〜。

にしても、バナナって、そんなに日光には強くないんですね、初めて知った。

何事も経験、あとは先駆者のお話をよく聞いとくべき、と感じました。

274すまいる:2018/08/30(木) 03:18:23 ID:nkiKdzF2
もこさん、シソたっぷりありがとうございます〜♪
(*^▽^*)ノ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

バナナって、太陽の光をたっぷりのイメ〜ジがありましたが以外ですねぇ
肥料はたっぷり必要って…

冬は、どうやって寒さからバナナを守るのでしょう?
(´・ω・`)?

275快便100面相:2018/08/30(木) 06:23:55 ID:Rt2KFnng
>>274
|_,,∧
|工°=) <最低気温が10℃以下になれば、室内に避難します〜!
|×  )∂ ヒーター付の温室があれば楽なんですけどね〜ω
|ω ∪

276すまいる:2018/08/30(木) 11:21:55 ID:nkiKdzF2
暖かい室内に避難と言うことは、鉢植えですか?
(´・ω・`)
冬期限定の室内観葉植物…

277快便100面相:2018/08/30(木) 12:40:39 ID:W92ngd6g
>>276
|_,,∧
|工°=) <はい、全て鉢植えです〜!
|×  )∂ パイナップルとか、実がないと観葉植物にしか見えないけど〜ω
|ω ∪ ちなみに、パイナップルはスーパーで買ってきて実を食べて、
上の葉の部分だけにして、2〜7日乾かしてから水に浸けておくと根が出てきますよ〜!
んで、酸性土壌なのでブルーベリーの土を入れた植木鉢に植えます〜! 最初以外は殆ど水やり要らない〜!
ちなみに、実るのは2年後です〜! お試しあれ〜!

278すまいる:2018/08/30(木) 18:26:15 ID:FHdJyUGY
2年後…
その頃わたくしの年齢は……(*´∇`*)……フフ♪

パイナップルって、お強い♪
良いなぁ、植物を育てるのがお上手な方は…

(´;ω;`)←大根を枯らした経歴有。

279王蟲(もこ・モコ):2018/08/31(金) 06:56:16 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
うむうむ。僕らは鉢で育てるのは難しいから、トロピカルなモノは快便様にお任せする事に致します。

強い植物といえば、ミントが強いですね。
ほぼ勝手に育ちます。
今年ぐらい暑いと、枯れないように水やりは必要かなぁ。切らなくてもかなりの香りが漂ってきますよ。
ゴキ某さんはミント苦手なんで、そういった意味でもおススメ♡

280すまいる:2018/08/31(金) 16:33:26 ID:zcYLkeoQ
そう言えば
筋肉スレの店長さんも、家庭菜園をやっていると
お話がありましたねぇ

育て上手さんが、わたくしの周りにたくさん…
(´;ω;`)

281快便100面相:2018/08/31(金) 16:59:41 ID:Rt2KFnng
>>280
|_,,∧
|工°=) <いや、簡単ですよ〜! 専用の土買って、元肥追加して混ぜて、植木鉢に苗を置いて土で埋める〜!
|×  )∂ 後は、水やりとちょっとだけ剪定して収穫する〜! んで、美味しく頂くだけ〜!
|ω ∪

282すまいる:2018/08/31(金) 19:19:46 ID:zcYLkeoQ
(´・ω・`)土を買う!?
…土肥?とは?肥料?鉢とシャベル…
自宅に無いものばかり…
(;゜゜)

283快便100面相:2018/08/31(金) 19:30:30 ID:Rt2KFnng
>>282
|_,,∧
|工°=) <それぞれの植物に適したブレンドで元肥(もとごえ:最初から入れておく肥料)入りでそのまますぐ使えるのが売ってる〜!
|×  )∂ ベランダ菜園とかも狙って超軽い土もあるよ〜! 植木鉢は100均でおk〜!
|ω ∪

284すまいる:2018/08/31(金) 21:01:45 ID:zcYLkeoQ
旅行で2〜3日お留守にする場合は?
(´・ω・`)
お水をあげられない…

285快便100面相:2018/08/31(金) 21:20:50 ID:Rt2KFnng
>>284
|_,,∧
|工°=) <水を植木鉢の皿に貯めておく〜!
|×  )∂ てか、水が多く必要な植物の専用の土は保水力抜群で、2〜3日くらいなら大丈夫〜!
|ω ∪ パイナップルなら余裕〜!

286すまいる:2018/09/01(土) 01:07:15 ID:zcYLkeoQ
ああ、だから鉢植えの底にお皿があるのですね
(´・ω・`)

………
ハーブも育ててみたいのですが、

お花も育ててみたいなぁ
かわいらしい、小さな白い花
毎朝通勤時、気になっていたのですよ
やってみようかなぁ…

(ノ´∀`*)

287快便100面相:2018/09/01(土) 09:06:20 ID:Rt2KFnng
>>286
|_,,∧
|工°=) <バジルとかミント、トマト、ラベンダー、ネギとかの室内の窓際簡単栽培セットが売ってるよ〜!
|×  )∂ ↓しそもあった〜!
|ω ∪ https://www.amazon.co.jp/dp/B01MRCGXNE/

288すまいる:2018/09/01(土) 09:38:54 ID:zcYLkeoQ
バジル、ミント、ラベンダー♪♪♪
( ☆∀☆)

ハーブ畑所有のホテルに滞在中
自家栽培の数種類のハーブティーに感動した記憶が〜♪
ラベンダーの香りに包まれたホテル内〜♪
(ノ´∀`*)

289快便100面相:2018/09/01(土) 10:09:54 ID:Rt2KFnng
>>288
|_,,∧
|工°=) <パクチーを御所望のようなので、パクチーとバジルのセットもあるよ〜!
|×  )∂ https://www.amazon.co.jp/dp/B079RYP2VS/
|ω ∪ 出てくるその他おすすめ見ればいっぱいあるから、見てると楽しいよ〜!

290すまいる:2018/09/01(土) 11:52:48 ID:zcYLkeoQ
食いしん坊から発生する、パクチーやハーブですのでね…

ピザやタイ料理♪(ノ´∀`*)
そう言えば
東京大神宮では毎年、鉢植えで稲を育てているのですよねぇ
都心ならではなのでしょうが…

291王蟲(もこ・モコ):2018/09/01(土) 18:45:24 ID:33MizGgo
((((((・ω・)
バジルはシソのお仲間♡
わりあい簡単に育てられます。

パクチーはモコが「特に好きってわけじゃないモコ。」とのことなので、植えたことないなぁ。

しかし、快便様、さすがでございます。勉強になりました。

292快便100面相:2018/09/01(土) 19:30:40 ID:Rt2KFnng
|_,,∧
|工☆=) <ふふふっ〜! 月曜日にアセロラの苗木2本届くぜベイベ〜!
|×  )∂ アセロラは結実率が低いのと、収穫して3日くらいしかもたないので、
|ω ∪ 本州ではなかなか果実を食べられないらしい〜ω 頑張る〜!

293王蟲(もこ・モコ):2018/09/01(土) 22:36:18 ID:95.STBY6
>>292
((((((;・△・)
・・・なんというチャレンジャー・・・!
農的ツワモノ感がヒシヒシと・・・。

アセロラのすっぱ甘い感じが好きです。
成功をお祈り致します。

・・・沖縄の人たちは作ってるんかな?

294快便100面相:2018/09/01(土) 22:44:50 ID:Rt2KFnng
>>293
|_,,∧
|工°=) <ちなみに、アセロラはざっくりと甘味系と酸味系があって、沖縄のは酸味系らしい〜!
|×  )∂ 私が発注したのはハワイ種の甘味系〜!
|ω ∪ 肥料が多いと枝葉が繁り実がならないというイチゴみたいな困り者〜!

295すまいる:2018/09/02(日) 04:45:04 ID:zcYLkeoQ
肥料の量によって実が成る、成らないがあるのですか…
(´・ω・`)
アセロラのお味の種類もあるとは…

甘いアセロラが成りましたら快便さん、食べ過ぎちゃってお肌はツヤツヤになるのかしらねぇ
アセロラって、そういうイメージがありますので…
(ノ´∀`*)

296王蟲(もこ・モコ):2018/09/02(日) 20:25:50 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
甘いアセロラ、あるんですね。
興味深い。

しっかし、それはそれとして、デカイ台風がまたやってくるらしいですね。迷惑なんですけど。
被害が少ないことを願うばかりです。少しだけ弱くなったみたいだけど・・・。

297すまいる:2018/09/03(月) 18:41:56 ID:t5hkkX5Y
強い台風が来るのですよねぇ
大丈夫でしょうか
大雨の被害のある地域ばかり、台風の通り道になっているのですよ
(´;ω;`)

298王蟲(もこ・モコ):2018/09/04(火) 18:50:57 ID:95.STBY6
((((((;・ω・)
ちゅ・・・中心が通った訳でもないのに、すごい風でした。
葉っぱや枝が散乱してるし・・・神戸が酷かったようだが・・・。

299快便100面相:2018/09/04(火) 18:56:08 ID:Rt2KFnng
>>298
|_,,∧
|工°=) <人生で最強の台風だった〜!
|×  )∂ バナナとパッションフルーツと新芽が折れやすそうなブルーベリーは室内に避難して無傷〜!
|ω ∪ 外の植えたてのアセロラは鉢の中でコケて他のブルーベリーは古い葉が殆ど飛んで、支柱の穴が広がってグラグラ〜!

300すまいる:2018/09/04(火) 19:27:23 ID:t5hkkX5Y
快便さんの植物さん達、踏んだり蹴ったり
(´;ω;`)

都内、突風。
快便さんの植物さん達が受けた運命を今、人々が体感しているようです
明日の通勤が恐い〜( ;∀;)

301快便100面相:2018/09/04(火) 19:33:43 ID:Rt2KFnng
>>300
|_,,∧
|工°=) <私のところは、台風の北東の強烈なところ直撃だったから〜!
|×  )∂ 家は揺れるし、身の危険を感じるレベル〜!
|ω ∪ とりあえず、ブルーベリーは支柱を固定し直して復旧した〜!
大規模剪定後のプランターのトマトはメインがポッキリ〜ω

302すまいる:2018/09/05(水) 15:25:29 ID:t5hkkX5Y
今日の都内、暑い〜
(;´д`)
帰宅しましたらお洗濯しなくちゃ
この暑さてしたらすぐ乾きそう〜♪
シューズも洗いたい〜♪ヽ(´▽`)/

303王蟲(もこ・モコ):2018/09/05(水) 22:14:31 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
暑かったですね〜・・・今日。
関西方面の方々、台風被害などで大変だったことと思います。

雨台風も、風台風も、どちらも単なる迷惑でしかないですね。ノーセンキューです。

もう秋的な気候になる事を期待してます。
お天道様、宜しくお願い致します。

304すまいる:2018/09/06(木) 05:57:29 ID:3wB4D48U
今朝起きまして、おめめコシコシ…
ニュース速報がなる

速報
北海道地震

Σ(゜Д゜)
一気に眠気が消えました

305王蟲(もこ・モコ):2018/09/06(木) 12:22:10 ID:iV1.jk82
((((((:・ω・)
これは・・・マズイ。
北海道全域で停電か。

なんたる事!
台風が去ったばかりだというのに・・・。

306すまいる:2018/09/06(木) 17:53:02 ID:3wB4D48U
今年も恐い〜( ;∀;)!!
何なのです、この災害続きは〜!!

何事もなく、無事過ごせる日常が如何に幸せな事か…
北海道…
もし雪の季節ならば、どうなっていたことか〜!!!!

(´;人;`)

307王蟲(もこ・モコ):2018/09/07(金) 12:26:10 ID:7uMycaw.
((((((・ω・)
むむむ・・・。
政令指定都市である、札幌市に至りても対処が難しいようですね。
電力のこともあり、いち早い復旧が望まれます。

今年はほんに自然災害が多いですね・・・。

308王蟲(もこ・モコ):2018/09/07(金) 20:15:13 ID:95.STBY6
((((((・ω・)
北海道の蟲たちに食料を送ろうという事になって、ウシアブと大王ヤンマとで先発隊を組んだのですが、
「食料?いらんよ。腐る程あるから。」
と言われました。それより電気くれなどと言ってきたんで怒って帰ってきたらしいです。

まぁ・・・北の国は、普段我々より良いもの食べてるんでしょうね・・・。

309すまいる:2018/09/08(土) 01:04:54 ID:3wB4D48U
北海道食糧自給率が高い・と耳にしていましたが…
(´・ω・`)
確かに電気は必要ですよ
これから寒くなりますからね
ストーブもありますが、暖房もこれから必要になるでしょうしね
病院でも電気がなくては、生死に関わりますし

310すまいる:2018/09/08(土) 01:07:26 ID:3wB4D48U
>>309
最後に(´;ω;`)←入れようとして、送ってしまいました…
(´;ω;`)

311王蟲(もこ・モコ):2018/09/08(土) 10:33:02 ID:iV1.jk82
>>309
((((((・ω・)
電気はないと困るんですよね〜。
でも、蟲が蟲相手に言う話かよ・・・!
って感じで怒って帰ってきたらしいのです。

地震で八つ当たりもしたかったのかなという気がしないでもないですね。
しかし、北海道も雨ですか・・・。無慈悲な。

312すまいる:2018/09/08(土) 15:45:28 ID:3wB4D48U
冬は虫さんも越冬しますからねぇ
お部屋は暖房が効いていてヌクヌク
ご飯はたっぷり、もうね…
(´・ω・`)

地震予報のアラームの多いこと
これ以上、何も無ければ良いのですが…

モコもこさん、アイスクリーム召し上がれ〜
(;・ω・)”つ〇〇〇ピノ〇〇〇
旦お茶旦

313すまいる:2018/09/08(土) 16:11:56 ID:3wB4D48U
そうそう、
都内のアンテナショップで見つけたのですが
美味しくてね♪

むぎ茶【茶三代一】

ティーパックなので作るのも簡単♪
今年の夏は、このむぎ茶無しでは生きて行けませんでした(本音)

314王蟲(もこ・モコ):2018/09/09(日) 11:35:02 ID:aAhsQ9cA
((((((・ω・)〜旦◯◯旦〜(^ー^ ))))))
すまいるさん、いつもすみません。
ありがとうございます。

憂き事のある時は、甘いもので気分転換がサイコーですね。
麦茶までいただいてしまって・・・北海道の方々が大変な中申し訳ないと思いつつも、嬉しく感じてしまうのです。

315王蟲(もこ・モコ):2018/09/11(火) 12:29:30 ID:iV1.jk82
((((((・ω・)
ううむ・・・。
北海道は寒くて寝られないとか、電力が完全回復に時間がかかると聞きます。
燃料を送るお話をしにヘビケラを使者としして送りました。

316すまいる:2018/09/12(水) 10:44:14 ID:3wB4D48U
今朝は涼しかったぁ(;・ω・)
例年ならば、残暑があるはずなのですが涼しい…
今年の秋の訪れは早いのかしらねぇ

今年は、新しいダウンコートが欲しい…
あと
【日だまり】
という肌着が気になるのです
(ノ´∀`*)

317王蟲(もこ・モコ):2018/09/13(木) 12:15:37 ID:dNWQ9fdA
((((((・ω・)
ふぅ。脱皮完了!!
なんか朝とか肌寒く感じます。

ダウンのコートなどのお話をお聞きしますと

【腹巻き、どうしよう・・・。】
と思う次第です。ラムちゃんに作ってもらったのを騙し騙ししてきましたが、もう入らないので・・・。
新調しないとダメかなと思案中です。

318すまいる:2018/09/13(木) 12:51:45 ID:UxKU3T/E
ラムさん、お元気かしらねぇ
(ノ´∀`*)

手先のぶきっちょなわたくしに、編み物…
(´;ω;`)………

ならば!!
厚手のもふもふ布地に、裏地を揃えまして
ちくちくちく…
フードも付けまして〜

あああ…縫い目がガタガタ…(´;ω;`)

319王蟲(もこ・モコ):2018/09/14(金) 18:21:43 ID:dNWQ9fdA
( ̄( 〜(・ω・)))))) (( ̄(( ^ー^)♫♩♩
いえいえ、縫い目はそんなに言われる程ガタガタではないです。それよりも、肝心は着心地・・・。

(( ̄((・ω・)!
装着!!!
ピッタリですね♡

(( ̄((;・ω・)
しかし、これは腹巻きというよりも・・・
動けるオシャレ寝袋的な感じ!
とても暖かくて、どこで寝ても大丈夫な安心感!!
(( ̄((・ω・)
迂闊に冬眠しないようにだけ、気をつけよ♡
本当に、ありがとうございます♡
11月から着ると、丁度よさげです。

320すまいる:2018/09/15(土) 19:06:37 ID:8XVHFbk2
ピッタリで良かったぁ♪ヽ(´▽`)/

実りの秋
親戚からブドウ一箱届きました♪
モコもこさん、召し上がれ〜!!

▽▽▽ぶどう▽▽▽♪ヽ(´▽`)/

321快便100面相:2018/09/15(土) 19:10:45 ID:NSL7gyKg
|_,,∧
|工°=) <先日、難しいと言ってたアセロラが
|×  )∂ 何と結実して、一番大きいのでもう18mmくらいまで成長した〜! もうすぐ鳥避けネットを掛けなければ〜!
|ω ∪ 高さ70cmくらいの鉢植えの木に12個も結実してます〜! うっひゃ〜!

322すまいる:2018/09/15(土) 22:02:28 ID:8XVHFbk2
>>321
うっひゃぁ〜♪ヽ(´▽`)/
実りの秋です〜♪
もっともっと、大きくなぁ〜れ♪大きくなぁ〜れ♪
ヽ(*´▽)ノ♪

323快便100面相:2018/09/15(土) 22:06:32 ID:NSL7gyKg
>>322
|_,,∧
|工°=) <アセロラは大体20mmくらいだから、もうちょっと大きくなったら赤く色付き熟す〜!
|×  )∂ アセロラって、収穫後3時間で皮が萎み、3日で腐るから、
|ω ∪ 本州では流通してないレア物〜!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板