したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

番長熊屋敷 その8

1ToBeOrNot鳶 ◆gjUN5jbszo:2016/06/04(土) 13:36:18 ID:ce/q1FF2
前スレ      番長熊屋敷 その7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6195/1452986802/

本人の意向はいざ知らず、とりあえず立ててしまえ( ̄▽ ̄;)w

その8まで来たなぁ、その8まで・・・あぁこりゃこりゃ
とりあえずみんな仲良くしてちゃぶだい!
(*`Д´)ノ!!!

オールカモンでフリースタイル、話題は基本何でもOKばい!

ただし・・・
・住民みんなでつくる番長熊屋敷です
・喧嘩・煽り合いなど、他の住人が不快になるレス以外はなんでもOKです
・このスレッドには「スレチ」と言う単語はありません
・何事もしつこくせずに、ほどほどに
・紛らわしい成りすましはやめましょう
・エログロな表現もやめましょう
・名無しさんも歓迎ですが、出来ればコテ在った方がお返事しやすいです
(勿論コテ強制ではありません)
・雅な屋敷にして行けるよう皆さん協力お願いしますです
 
サブのルールも含めまして

要はまぁみんな仲良く楽しくやりんしゃい!って事で

屋敷主人は旅の途中
不在がちですがみなさんでよろしゅうに

今年は前年以上に激動し色々有るかも知れませぬ
そうした時には皆の知恵が必要なるかあもしれません・・・

とりあえず

みなさんよろしくお願いいたします m( _ _ )m

86名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:06:46 ID:jWknJYww
感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも4月26日 18時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406511000.html
亡くなった人の死因を調べている全国の大学の法医学教室で、新型コロナウイルスの検査が必要だと判断した場合でも対応できず、
感染の有無がわからないまま遺体が遺族に返されるケースが相次いでいることがわかりました。専門家は「感染の拡大防止の点からも検査体制の整備が必要だ」と指摘しています。
「日本法医病理学会」は今月中旬にかけて、全国の大学などで死因の究明にあたっている解剖医を対象に調査を行いました。

それによりますと、亡くなった人について解剖医が新型コロナウイルスの検査が必要だと判断しても、保健所が対応できないとして検査できなかったケースが少なくとも12件あったことがわかりました。

一部についてはその後、別の機関で検査を行うなどの対応をとりましたが、多くの場合感染の有無がわからないまま遺族に遺体を返しているということです。

全国のおよそ80の大学の法医学教室などでは、病院や警察から依頼され死因を調べるために解剖を行っていて、その数は1年間におよそ2万件に
のぼりますが、新型コロナウイルスについては検査する人員や機材が不足し対応が不十分なのが実態だということです。

日本法医病理学会の近藤稔和理事長は「亡くなった人について感染していたことが分かれば、生前に接していた人についても調べることができ、感染拡大防止の点からも検査体制を充実させる必要がある」と話しています。

87名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:17:37 ID:BfKO6QKc

千葉県 4人死亡 新たに2人感染確認 新型コロナウイルス4月26日 18時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406491000.html
千葉県は、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた高齢者施設の入所者など、50代から90歳以上の男女4人が死亡したと発表しました。また県内で新たに2人の感染が確認されたと発表しました。
千葉県によりますと、死亡した4人のうち50代の男性は、先月下旬に発熱しウイルス検査をした結果感染が確認されたため、
医療機関に入院して酸素吸入などの治療を受けていましたが、25日、亡くなったということです。男性は呼吸器系に基礎疾患があったということです。

また、亡くなった80代から90歳以上の女性3人は、いずれも高齢者の施設に入所しており、このうち2人は今月中旬に発熱などの症状が出ました。
もう1人は、その時点では症状はありませんでしたが、いずれも検査で感染が確認され施設の中で治療を受けていたということですが、24日から25日にかけて亡くなったということです。
千葉県は、遺族の強い意向があるとして施設名は明らかにしていません。千葉県内でこれまでに死亡した感染者は、26人となりました。

また、新たに感染が確認されたのは、松戸市に住む40代の会社員の男性と習志野市に住む60代の会社員の男性の合わせて2人で、いずれも感染経路は分かっておらず、
医療機関に入院して治療を受けているということです。千葉県内でこれまでに発表された感染者は、合わせて806人となりました。


福岡 久留米のナイトクラブ 感染20人に 休業要請も営業継続4月26日 18時06分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406461000.html
福岡県久留米市は新型コロナウイルスの集団感染が確認されている市内のナイトクラブの男性客2人の感染が新たに確認されたと発表しました。これでこのナイトクラブに関連して感染が確認された人は20人になりました。
福岡県の休業要請が始まった今月14日以降も営業を続けていた久留米市のナイトクラブ「MABINI」の関連では、25日までにダンサーやオーナーら18人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。

そして、26日、新たに20代と60代の男性客2人の感染が確認されました。このうち、20代の男性客は外国籍の留学生で、今月14日から16日まで3日連続で店を利用していました。

男性客は外国籍の留学生の男性と同居しているということで、久留米市は27日以降、検査を行うことにしています。
一方、久留米市は25日、感染が確認された20代の外国籍の女性ダンサーが派遣されていた店が市内のナイトクラブ「フィリピナ」だと発表しました。


千葉 柏 新たに1人感染確認 市内医療機関の看護師 新型コロナ4月26日 17時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406451000.html
千葉県柏市は新たに市内の医療機関に勤める30代の看護師が新型コロナウイルスに感染していたことが分かったと発表しました。
新たに感染が確認されたのは、埼玉県に住み柏市内の医療機関に看護師として勤務する30代の女性です。

柏市によりますと、女性は25日、悪寒やだるさが出たため市内の医療機関を受診し、ウイルス検査を受けたところ感染が分かったということです。
女性は埼玉県から勤務先まで自家用車で通勤していたということです。柏市は、勤務する医療機関などでの濃厚接触者の把握を進めることにしています。


札幌市 新たに11人感染確認 道内で計615人に 新型コロナ4月26日 17時39分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406441000.html
札幌市は新たに11人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
道内ではこのほか、千歳市と恵庭市、それに利尻富士町で合わせて3人の感染が確認されていて、これで道内で感染が確認された人は延べ615人となりました。

88名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:17:50 ID:BfKO6QKc
埼玉県 1人死亡 県内での死亡25人に 新型コロナウイルス4月26日 18時25分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406531000.html
埼玉県は新型コロナウイルスに感染した男性1人が24日、死亡したと発表しました。さいたま市によりますと、3人は24日に感染が確認された80代の入院患者の女性との
接触歴があったたため、検査を行ったところ、感染が確認されたということです。さいたま市は、3人が勤務する医療機関名については公表していません。


さいたま 医療スタッフ3人感染確認 新型コロナウイルス4月26日 18時25分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406501000.html
さいたま市は、市内の同じ医療機関に勤務する20代から40代までの医療スタッフの男女3人について新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。
さいたま市によりますと、3人は24日に感染が確認された80代の入院患者の女性との接触歴があったたため、検査を行ったところ、
感染が確認されたということです。さいたま市は、3人が勤務する医療機関名については公表していません。

89名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:26:05 ID:BfKO6QKc
「状況変わらないと宣言解除の判断は難しい」専門家4月26日 17時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406391000.html
緊急事態宣言の期限となっている来月6日以降の見通しについて、日本感染症学会の理事長で東邦大学の舘田一博教授は「現時点ではっきりしたことは言えないが、
感染者数が増減を繰り返しながらほぼ横ばいで推移する現在の状況が続くのであれば、依然として急激に大幅な増加に転じるおそれがある」と指摘しました。
そのうえで「これから来月6日までの期間が、今後を占う非常に重要な時期になるはずだ。状況が変わらなければ、解除という判断は難しいと考えられる」と話していました。

また、今後については「仮に延長するとなると、感染状況の動向を判断するためにも1か月単位で検討せざるをえないのではないか。解除するには、1週間から2週間ほど
感染者数が減り続けて明らかな減少傾向が見られることに加えて、重症の患者などが徐々に減って満床に近い医療機関に余裕が出てくることなどが必要だ」としました。

そのうえで、舘田教授は「例えば都市部で感染者数が多く、地方が少ないからといって地方だけ緩めてしまうと、人の移動によりウイルスが広がってしまう
リスクが高くなってしまう。社会の負担との兼ね合いを検討しながら、持続可能で賢い方法を慎重に見極めていく必要がある」と話しています。


千葉市 新たに4人感染確認 診療所の職員も 新型コロナ4月26日 17時16分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406421000.html
千葉市は26日、新たに診療所の職員1人を含む市内の男女4人について新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。


富山県 90代女性が死亡 新たに2人の感染確認 新型コロナ4月26日 17時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406401000.html
富山県と富山市は、これまでに新型コロナウイルスへの感染が確認されていた富山市内の90代の女性が26日、死亡したと発表しました。富山県内で死亡した感染者は5人となりました。


神奈川 新たに5人感染確認 県内計943人に 新型コロナウイルス4月26日 19時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406371000.html
神奈川県では26日、川崎市と藤沢市が、合わせて5人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
横浜市によりますと、死亡したのは市内に住む70代の女性で、今月9日から入院していましたが、25日、肺炎で死亡したということです。女性は症状が出る前感染した2人の娘と同居していたということです。
一方、30代から90代の男女11人が新たに感染したことも確認されました。いずれも症状は重くないということです。

このうち、3人は横浜市旭区の「聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院」の80代と90代の女性の入院患者と看護師の30代の男性で、この病院ではこれまでにも医師や看護師など14人が感染しています。
また、2人は横浜市港北区にある「菊名記念病院」の医師の50代の男性と看護師の30代の女性で、この病院でもこれまでに医師や看護師など12人の感染者が出ています。

このほか、すでに4人の感染が確認されている市内の高齢者施設に勤める看護師の50代の女性も感染したということです。

90名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:29:47 ID:BfKO6QKc
新潟市 新たに乳幼児1人含む3人の感染確認 新型コロナ4月26日 16時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406351000.html
新潟市は新たに乳幼児の女の子1人を含む3人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。これで新潟県内の感染者は69人になりました。
新たに新型コロナウイルスに感染したのは北区の90代の女性と北区の70代の男性、それに東区の乳幼児の女の子です。

このうち、北区の90代の女性は今月22日に感染が確認された80代の女性と同じデイサービスを利用していて、濃厚接触者として検査し陽性となりました。

また、東区の乳幼児の女の子は24日、38度から39度の発熱があり、25日、帰国者・接触者外来で検体を採取し感染が確認されました。これで新潟県内の感染者は69人となりました。


沖縄 新たに3人の感染確認 新型コロナ4月26日 16時19分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406341000.html
沖縄県は新たに男性3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
このうち1人は「クラスター」と呼ばれる感染者の集団が発生した沖縄市の会合に出席していて、これで会合出席者の感染は8人となりました。
沖縄県は26日、新たに那覇市の10代と30代、沖縄市の60代の合わせて3人の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内での感染確認はこれで137人となりました。

3人はいずれも重症ではなく、このうち沖縄市の会社役員の男性は県内で初めて「クラスター」と呼ばれる感染者の集団が発生した沖縄市での地主の会合に出席していたということです。
この会合出席者の感染は8人となりました。また那覇市の10代の男性は学生で、両親ときょうだいの合わせて3人の感染も確認されています。那覇市の30代の運送業の男性も父親の感染が確認されています。

県の糸数公保健衛生統括監は「市中感染は減少していると見られるが、県民には大型連休中は外出を控えてもらい、観光客に対しては来県の自粛を呼びかけていきたい」と話していました。

91名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:32:02 ID:jWknJYww
長崎港 同じ船会社の別の大型クルーズ船1隻が出港 新型コロナ4月26日 12時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406241000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/K10012406241_2004261207_2004261212_01_02.jpg
長崎港に停泊する大型クルーズ船で、乗組員148人の新型コロナウイルスへの感染が確認される中、近くに停泊していた同じ船会社の別の大型クルーズ船2隻のうち1隻が26日昼前、長崎港を出港しました。
長崎港にある三菱重工業長崎造船所の香焼工場に修繕を終えて停泊しているイタリア船籍の大型クルーズ船「コスタ・アトランチカ」では、
25日までに乗組員623人全員の検査が終わり、このうち148人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

香焼工場には、同じ船会社の別の大型クルーズ船で乗組員669人を乗せた「コスタ・セレーナ」と乗組員393人を乗せた「コスタ・ネオロマンチカ」の
2隻も停泊していましたが、船会社からの報告では、現時点でこの2隻には発熱などの症状を訴える乗組員はいないということです。

ただ長崎県は、この2隻でも乗組員の感染が相次いだ場合、県内の医療体制がひっ迫するおそれがあるとして、速やかに出港するよう国を通じて
船会社に求めていて、このうちの「コスタ・ネオロマンチカ」が26日午前11時ごろ、長崎港を出港しました。
また、もう1隻の「コスタ・セレーナ」についても、近く長崎港を出港する方向で調整が進められています。

92名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:40:44 ID:jWknJYww
「対人距離の確保」無視、上陸の英原潜乗組員らがパーティー 艦長に休職処分
2020年4月26日 14:27 発信地:ロンドン/英国
https://www.afpbb.com/articles/-/3280398?cx_part=top_category&cx_position=5

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/4/-/img_840591dc8220f86d6a52c639f4970182240880.jpg
英プリマス港

【4月26日 AFP】英海軍の原子力潜水艦の艦長が、新型コロナウイルス対策のソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)の規則に違反し、
上陸時に乗組員のパーティーを開いたとして休職処分となった。複数のメディアが24日に報じた。

 ソーシャルメディアに投稿された映像には、2人のディスクジョッキーがダンスミュージックを流す中、
原子力潜水艦「トレンチャント(HMS Trenchant)」の乗組員たちがバーベキューのテーブルを囲む様子が捉えられていた。
同潜水艦は3か月間の航海を終え、修繕のためイングランド南西部プリマス(Plymouth)近郊の基地に入っていた。



コロナ対策の外出制限に抗議、約1000人がデモ 極右が主導 独ベルリン
2020年4月26日 10:06 発信地:ベルリン/ドイツ
https://www.afpbb.com/articles/-/3280365

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/-/img_2a396f898e28f446fe88683fe1fae6ed199836.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/-/img_9f600d9536144b30e7d58083d310e5bf148383.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/-/img_091c35e0d2dabb31cd51d6a36c8a9ef2236980.jpg
ドイツ・ベルリンで行われた新型コロナウイルス感染拡大予防の外出制限に反対する抗議デモで、参加者を拘束する警察官ら
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/e/-/img_ae89a7f4293a816cb5aabea5b41b357c255028.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/-/img_37ca5185008010353d7bf62ecfbc724b183699.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/-/img_d67025b9c0493944c807772fe11d1ddd225838.jpg

【4月26日 AFP】ドイツの首都ベルリンで25日、新型コロナウイルス感染拡大防止の外出制限に反対する抗議デモが行われ、規則に違反したとして多数の参加者が逮捕された。このデモはベルリンで毎週恒例となりつつあり、今回は極左活動家らを中心に、右派支持者やその他のグループのメンバーら約1000人が参加した。

 デモ隊が向かっていたローザルクセンブルク広場(Rosa Luxemburg Square)周辺に警察が障害物を置いたため、デモ参加者らは付近の道路沿いに集まった。



 警察はツイッター(Twitter)の投稿で、抗議デモが新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための規則に従っていないとして、参加者らに解散するよう求めた。

 ベルリンでは非常事態宣言で20人を超える集会が禁止されているため、このデモは無許可での開催となった。

 ドイツでは他国と同様、外出制限措置に対する国民の不満が徐々に高まっている。しかしアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は、今も高い支持を得ている。

93名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:50:03 ID:jWknJYww
https://parstoday.com/ja/news/tag--%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9
日本の新型コロナ感染拡大続く 緊急事態宣言継続の可能性
4月 26, 2020 14:56
https://media.parstoday.com/image/4bv84a6a6581bf1n3yw_440C247.jpg
日本で新型コロナウイルスの感染拡大が続き、政府内では来月6日までの緊急事態宣言を全面的に解除するのは難しいという意見が強まっています。

中国武漢市で、新型コロナによる入院患者がゼロに(動画)
4月 26, 2020 19:16
https://media.parstoday.com/image/4bv8cb5b81c1a41n44n_440C247.jpg
中国政府は、同国湖北省武漢市での新型コロナウイルスによる入院患者の最後の1人が治療し退院したことを明らかにしました。

韓国中銀、「日本のサービス業不振は当面進む見通し」 
4月 26, 2020 19:12
https://media.parstoday.com/image/4bv8a7ccb4a09b1n49o_440C247.jpg
韓国中央銀行に当たる韓国銀行は26日日曜、同行発行の「海外経済フォーカス」に掲載した、「日本サービス産業の特徴と新型コロナウイルスの拡大による影響」と題しての報告書において、
「新型コロナの拡大で日本のサービス産業が大きく委縮する中、東京五輪の開催が1年延期されたことで、同国のサービス業の不振は当面進むだろう」との見通しを示しました。

中国・上海の動物園のパンダの様子(動画)
4月 26, 2020 18:58
https://media.parstoday.com/image/4bv8a7ccb4a09b1n49o_440C247.jpg
新型コロナウイルス禍がまだ続いている中での、中国・上海にある動物園でのパンダの様子をご覧ください。

イラン大統領、「新型肺炎感染者・死亡者のいない地域の宗教施設を再開」
4月 26, 2020 18:48
https://media.parstoday.com/image/4bv87854f2f7e21n491_440C247.jpg
イランのローハーニー大統領が、新型コロナウイルスの蔓延状況に従って国内各地を3つに分けることに触れ、
「新型コロナウイルス感染者のいないホワイト地区の宗教施設を再開し、金曜礼拝や集団礼拝を実施する」と語りました。

イラン大統領、「国内のコロナ対策は偉大な業績を上げた」
4月 26, 2020 15:46
https://media.parstoday.com/image/4bv8df32c798621n46p_440C247.jpg
イランのローハーニー大統領が、国内で新型コロナウイルス感染から回復した人の数が増えつつあるとして、「医療用品や人々の必要品の調達に
問題を抱えているにもかかわらず、イランはこのウイルス対策において偉大な業績を上げた」と語りました。

モルドバ生まれのバイオリニスト・コヌノバ氏が、自宅のベランダでコンサートを開催(動画)
4月 26, 2020 14:18
https://media.parstoday.com/image/4bv8d1d4dacdcb1n3xa_440C247.jpg
モルドバ生まれのバイオリニスト、アレキサンドラ・コヌノバ氏が、自宅のベランダでコンサートを開催しました。

アメリカ国民が、コロナ危機におけるトランプ政権に対し不信感
4月 26, 2020 19:26
https://media.parstoday.com/image/4bv867bd99aa4f1n46e_440C247.jpg
アメリカの新しい調査結果によりますと、アメリカ国民の3分の1が新型コロナウイルスワクチンはあるが、政府がそれを国民に対し隠していると考えていることが明らかになりました。

ロシアが、コロナの発生中の一方的な米国の制裁解除を支持(動画)
4月 26, 2020 14:16
https://media.parstoday.com/image/4bv8f12117d33b1n3wl_440C247.jpg
ロシア外務省の報道官は、ロシアがコロナウイルスの発生の中で、様々な国に対するアメリカによる一方的な制裁の解除への支持を明らかにしました。

イランの新型コロナ感染者 6万8000人以上が回復
4月 25, 2020 20:57
https://media.parstoday.com/image/4bv8468910d4c91n3ex_440C247.jpg
イラン保健医療教育省報道官が、国内の新型コロナウイルス感染者がおよそ8万9000人に増え、そのうち6万8193人は回復して医療施設から退院したと発表しました。

94名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:55:36 ID:BfKO6QKc
お前が言うなよホテル三日月。ハゲは信用できない。
2020/04/26 18:23
http://www.nikaidou.com/archives/125907

https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E8%88%9B%E6%B7%BB%E8%A6%......r-BB1378Fr
別に誰の死も一緒だろ。厚生労働大臣やって、役所をダメにした戦犯の一人が偉そうに。しかもテメェは
次の選挙でたいだけだろ?ホテル三日月の政治資金問題で知事辞職したくせになにいってんだこいつは。だから渡来人はいやなんだよ。


つ彡⌒ミ…ww



不要不急の官邸、役所、都道府県
2020/04/26 17:34
http://www.nikaidou.com/archives/125894

この際、都道府県もいらないし(基礎自治体だけで十分)、官邸もバカしかいないし、役所も能なししかいない。チビハゲデブの3嫌の佐伯
(それにくわえて出す案すべてバカな話ばかり)みたいなゴミ遺伝子しか持ってない「虫」が威張ってられるような政府環境って一体何なの?

95名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:57:36 ID:BfKO6QKc
官邸関係者より(その2)・・・マスコミの怪しさ
2020/04/26 16:53
http://www.nikaidou.com/archives/125879

<官邸の側用人を倒す会さんより>
http://www.nikaidou.com/archives/125752
に続いての投稿です。

「これみていい話だ、とおもうか、疑うか」
http://www.nikaidou.com/archives/125846
は全くその通りです。この寄付に関わった女子生徒は善意かもしれない。でも俯瞰してみれば、どうでしょう。

武漢が大変なことになっている時、日本はいち早く、マスクや防護服などの医療物資を大量に寄付し、その物資に添えられている漢詩が多くの中国国民を感動させた・・・
そう大々的に報じられましたよね。ところが「困った時はお互い様。今度はこちらの番です」とならず、
「それとこれは別アルね。マスクは今、買い手いくらでもいるアル。だからこの値段じゃないと売らないアルよ」というのが中国人(笑)。

自分たちでウイルスをばらまいておきながら、値段をつり上げ、ぼろ儲け中。マスクの価格が何倍になっているかは説明しなくても皆さんの方が肌で感じているのではないでしょうか。

で、こういうことを言うと「どんな国にも悪い奴はいるけど一部だ」などの一般論で逃げようとする輩がいますが、本当にそうですか? 国レベルで見ると、もっと酷いんですが(笑)。

アメリカがコロナで動けないと見るや、香港の民主派リーダーを一斉逮捕し、南シナ海には行政区の「西沙区」と「南沙区」を設置し、
尖閣沖への侵入は前年比1・5倍。これを「火事場泥棒」と言わないなら、何を火事場泥棒と言うんでしょう。

善行を報じるなとは言いません。でもマスコミとしてより国民に知らせるべきはどちらかと言えば「都合の悪い真実」の方ではないんですか。それなのに後者は常に扱いが地味な気がするのは、私の気のせいでしょうかねえ。

ところで、この中国籍の女子生徒の寄付は22日の話ですよね。その前の21日に、台湾政府から200万枚のマスクが成田に到着していますけど、それを各社はどれくらい報じていますか?
マスコミの皆様は、こんな危機になってもまだ、中国の方を向くしかない事情がおありなのでしょうか?台湾がなぜ嫌いなのですか?差別するのはやめていただきたいですね。

台湾は、政府が公費で生産レーンを増設しました。いわゆる公設民営というのですが、その甲斐もあり、いまは台湾国内の需要は満たせるようになりました。
そこで、台湾は友好国にマスク寄付をしています。生産レーンの費用は60レーンで2億台湾元、日本円で7億円程度だと耳にしています。日本は人口が数倍だとして、50〜100億もあればマスク製造施設は作れました。
あのときやっていれば、今頃稼働できて供給にも問題がないはずが、コロナ騒動から2か月も3か月もたって、日本政府がやったのはいまだ、
ゴミノマスクと揶揄されるものを送っているだけです。政府中枢にいる者として申し訳ない気持ちでいっぱいです。

96名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 19:59:11 ID:BfKO6QKc
死者300人って
2020/04/26 16:31
http://www.nikaidou.com/archives/125868

そのうち支那虫が半分だったら笑うな。どうでもいいじゃねぇかだったら。経済止めて日本を破壊する意味がわからない。今回のは全世界的に「8割感染して抗体を作らないと無理」
という集団免疫方法でしか対処のしようが無い。逃げ回ってたらウイルスはいつか消えるとでも思ってるのかね。おめでたいねぇ、バカ日本人(笑)

これだけ世界とつながってるんだもん、そんなわけねぇだろ。グルグル回るから少なくとも2,3年ははやりが続くよ。その間、ずっとそうやっているつもりか?
オレはいいが、カネなくなって困るのは「さんみつはだめなんだ」とかいってるバカどもだぞ。河原乞食(芸能人のこと)でカネ持ってる奴がいくら家にいろと言っても、
「こいつら偽善だ」としか思わない。あいつらカネあるんだもん。多少へったって家賃払えるんだから。
ホントにヤバイ奴なんて、首くくって保険金で家族なんとかするとかそういうレベルなんだぞ。わかってんのかよ河原乞食(芸能人)の連中は。

なぜなら、本当に生活に困って自殺しそうな奴らがもうかなりいるからだよ。気安く自粛とか言ってんじゃねぇよゴミ連中。どっちみち、カネがないと死ぬんだよ。一度落ちたら這い上がるのはかなりキツいぞ。

97名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 20:01:35 ID:BfKO6QKc
【投稿】アビガン認可しない怪しい厚労省、官邸、それに世界を混乱に陥れた支那
2020/04/26 16:18
http://www.nikaidou.com/archives/125863

いつも拝見させていただいております。霞が関の馬鹿さ加減にあきれます。
というよりもスパイだらけなのと言われたことしかやらないバカしかいないのでしょうね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200419-00000005-friday-soci

白木先生が言われるように感染初期にアビガンを処方すればほぼ問題なく、呼吸器を使うまでもないのに、何をやっているのでしょうね。
インフルエンザの治験の際にもう許可が下りているのに、再度治験って。
しかもいろんな病院でよく効くと出ているのに延々と認可しないのは意味が分かりません。官邸がすぐに指示を出すべきです。既に中国はイランなど海外に出しています。

開発した日本が死者をどんどん出しながら国内では一部にしか使用させず、海外には無償で提供し続ける。アホとしか言えません。どんどん増産し、国内、海外で安く提供すべきです。

中国の胡散臭い薬より日本製の方が信用もあり、少々高くても受け入れられるでしょう。中国製には変な成分が混入しているとか流せば皆信じますよね。

しかも、医療ツアーで中国人感染者を受け入れ、日本の金で無料で治療する。呼吸器の大半は中国人に提供し、日本国民はできるだけ治療しない。どういう国なんでしょう。

霞が関は完全に中国にコントロールされています。上層部全員処分でよいのではないでしょうか。自衛隊、警察、消防など現場以外は使い物にならず、日本以外のために動いています。

官邸は何を躊躇しているのでしょうか。アビガンの承認と大々的な使用を行うべきです。同時に、厚労省、外務省、法務省のスパイを処分すべきです。その他の文科省、総務省も一緒にです。

ところで、中国のウイルス研究は東大も関与しているとのお話でしたが、ハルビン獣医研究所もインフルエンザウイルスとSARSを掛け合わせて遊んでいました。
https://www.epochtimes.jp/p/2020/03/53530.html
陳化蘭という研究者がメインのようです。
こっちもその他のウイルスも使用して生物兵器の開発をしていたようです。
一方の武漢病毒研究所はフランス主導でアメリカも支援していました。
支援という形をとった監視でしょうが…。
暴走し始めたので、数年前には打ち切り、危険性を忠告していたようです。
こっちは石正麗という研究者が有名です。
コウモリからいろんなコロナウイルスを取り出したり、SARSとHIV、エボラを掛け合わせて遊んでいました。
空飛ぶエイズはこのおばさんの作品かもしれません。
本人も「うちから出たのかもしれない」といっていたという話もあります。
アメリカもそのあたりを調べているでしょう。
日本は対中国の姿勢をきちんと出さないと負け組に入ります。
何を躊躇しているのでしょうか。
バカなんでしょうか。
一部覚醒した人たちは冷静に怒っていることでしょう。
これからも国民に情報提供をお願いいたします。
(コメント)アビガンは基材が輸入依存だった?ということで、国産にするために宇部興産が原料製造に着手ということですが、宇部興産は何県にある会社でしょうか?・・・利権であろうとなかろうと、もう無限大バカしかいない安倍政権なんて何もかも信用できませんね。ちなみに、アビガンは、国産の原料ラインが無くなったんです。条件付き認可で、国内生産したら採算割れになりまして。生産量を、国が管理していたんですが、赤字になるとは本当にバカです。豪快に1000万人分ぐらい作って、海外にも売れば良いのですが。。

98名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 20:03:36 ID:jWknJYww
無限大バカ政権は、そんなことやる前に500億でマスク作れよ
2020/04/26 16:15 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
http://www.nikaidou.com/archives/125869

どうせ、ゴミノマスクで公表しない一社って、山口県の会社なんだろ?そんなことしてもすぐバレるのに、馬鹿だね。
取り締まる前に調達するか作ること考えろよ。立入検査は密に当たらないんですね。さすがお役人様は偉いだよー
国で全部買うって言えばいいじゃねえか。国外には弱気なくせに、権力ちらつかせて国民脅かすのはいっちょ前か?クズ共が。うちみたいに普通価格で調達してみろ。
大体、いまどき不当に高く売ったら、それだけでネットに晒されて大変なことになるよ。ボンクラますくちぃむは結局権力ちらつかすことしかできねえんだな。情報で取ってこいよ!

99名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 20:08:48 ID:BfKO6QKc
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/cont4/14.html

唾液を使ったPCR検査の有効性 (3論文)
PCR検査がなかなか広がらない理由の一つとして、鼻の奥からの検体採取が検査を受ける人にとって不快であり、一方、採取する医療従事者に感染の危険性が高いという事があります。
これまで自分でも簡単に採取できる唾液で検査できるのではという、イタリアと香港からの論文を紹介しましたが、
アメリカの名門医学部であるイェール大学からも報告がありましたので紹介します。

Wyllie et al., Saliva is more sensitive for SARS-CoV-2 detection in COVID-19 patients than nasopharyngeal swabs. medRxiv
file:///C:/Users/Shinya%20Yamanaka/OneDrive/On%20going/Reprint/Covid-19/Saliva%20vs%20nasopharygeal%20swabs.pdf
(内容)
査読前の論文。アメリカYale大学からの報告。新型コロナウイルスのPCR検査の検体として、通常行われている鼻咽頭(鼻の奥をゴシゴシして採取)と唾液を比較した。
44名の感染者、合計121検体について解析した。陽性サンプル(唾液39検体、鼻咽頭43検体)で比較すると、唾液の方がウイルス量が約5倍多かった。
29名では自己採取した唾液と、医療従事者が採取した鼻咽頭サンプルの同時比較が可能であった(38検体)が、やはり唾液検体の方がウイルス量が多かった。
また唾液が陽性で鼻咽頭サンプルが陰性であったのは8例、唾液が陰性で鼻咽頭サンプルが陽性であったの3例であった。以上の結果から、唾液はPCR検査の検体として信頼できると考えられた。

(過去に紹介した論文)
Azzi et al., SALIVA IS A RELIABLE TOOL TO DETECT SARS-CoV-2. Journal of Infection 4月14日オンライン版
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0163445320302139#bib0028
Kai-Wang To et at., Consistent Detection of 2019 Novel Coronavirus in Saliva. Clin Infect Dis. 2月20日オンライン
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7108139/

(内容)
唾液からのPCR検査の有効性を報告したイタリア(Azzi et al.)と香港(Kai-Wang To et al.)からの論文。イタリアの論文では、重症もしくは重篤の25名の患者全員で、唾液サンプルでもPCR陽性であった。
香港の論文では、患者の重症度は記載されていないが、患者自ら唾液を採取したとあるので、軽症か中等症であったと推察される。こちらは、12名の患者のうち、11名の唾液でPCR陽性であった。

(コメント)
唾液で検査ができれば、検体採取による2次感染のリスクを避けることが出来ます。日本でも同様の解析が必須です。
https://www.covid19-yamanaka.com/library/18294-18294-20200425235051-1-l.png

100名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 20:21:16 ID:BfKO6QKc
2020-04-26
Beat the Coronavirus
ビート・ザ・コロナウイルス
https://beat-the-corona.tokyo/?p=290

日本の感染者
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/ece2e86f262748410effee24d0dba48a.png
2020-04-262020-04-26 Beat-The-Corona 日本 統計

4月25日の東京都の新たな感染者数は103名、大阪は29名。日本全体では累計13,045名 (クルーズ船除く)となりました。(4/26 16:30 時点 )

注)数字はあくまでも重篤化し保健所で検査を確定する事ができた患者さんの数値です。

注)データ更新のタイミングによって前日のデータ報告が反映されていない都道府県のデータがある場合がございますのでご留意ください。
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/57e2a21bc84e663b71a8105abac4bb85-1024x830.png
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/3afb93d0c1796ee79d8fb3f32c89376d-1024x830.png
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/e8be31018b2c2bf8674a95da71fe60ad-1024x833.png
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/6491e72653fd40deca254aa112907a43-1024x966.png
Data Source: jag-japan.com



今日本の人流減少率は?
[今日本の人流減少率は?].
https://beat-the-corona.tokyo/?p=1954
2020-04-262020-04-26 Beat-The-Corona 統計 隔離・封鎖

みなさん「8割おじさん」の言う通り、人の流れの8割削減目指して頑張りましょう!以下は4月25日15:00現在の人流削減率です。(by 編集部)
[].
Data Source:内閣官房 新型コロナウイルス 対策 データはこちら





レムデシビル、5月中旬治験完了
https://beat-the-corona.tokyo/?p=1940
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/michael-longmire-1Bbm4I6g2zM-unsplash-scaled.jpg
2020-04-262020-04-26 Beat-The-Corona 世界 治療

米CDCが推奨している新型コロナウイルス 代替治療薬で抗ウイルス薬のレムデシビルが5月中旬に治験完了予定とのことです。Source: New York Post
記事はこちら
https://nypost.com/2020/04/25/coronavirus-treatment-drug-trial-running-ahead-of-schedule/


世界死者20万人超える
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/515a8532a294baba15286ecd56e3dae2.png
https://beat-the-corona.tokyo/?p=1929
2020-04-262020-04-26 Beat-The-Corona 世界 統計

世界の新型コロナウイルス 感染死者数が20万人を超えました。現在感染者数は286万人です。Source: Johsn Hopkins
統計はこちら
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html

感染国 TOP 25ランキング
国 感染者 死者 致死率 感染/M 検査/M
World 2810214 195919 6.97 361
USA 911840 51449 5.64 2755 14959
Spain 219764 22524 10.25 4700 19896
Italy 192994 25969 13.46 3192 27164
France 159828 22245 13.92 2449 7103
Germany 154159 5653 3.67 1840 24738
UK 143464 19506 13.6 2113 9016
Turkey 104912 2600 2.48 1244 9844
Iran 88194 5574 6.32 1050 4761
China 82804 4632 5.59 58
Russia 68622 615 0.9 470 17474
Brazil 51073 3407 6.67 240 1373
Belgium 44293 6679 15.08 3822 16313
Canada 43551 2294 5.27 1154 17047
Netherlands 36535 4289 11.74 2132 10913
Switzerland 28677 1589 5.54 3313 27182
India 24434 780 3.19 18 393
Portugal 22797 854 3.75 2236 30967
Ecuador 22719 576 2.54 1288 3203
Peru 21648 634 2.93 657 6016
Ireland 18184 1014 5.58 3683 22598
Sweden 17567 2152 12.25 1739 9357
Saudi Arabia 15102 127 0.84 434 5745
Austria 15071 530 3.52 1673 23615
Israel 15058 194 1.29 1740 33162
Japan 12368 328 2.65 98 1075
*上部項目クリックでソート可能 4/25 5:00 JST
*感染者/M = 人口百万当たりの感染者数 *検査/M = 人口百万当たりの検査実施数

101名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 20:35:28 ID:QkKeWVuQ

おい…(;´・ω・)

45 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2020/04/26(日) 19:46:24.18 ID:QxRXrCgn0
もの凄いバカ発見
神奈川よ
昨夜、コロナ感染してんのに夜中の公園の発展場で乱交したのがいるのよ
↓の書き込みはもう削除されてたわ(無料出会い系カナジョ神奈川版)
653:ストップ!!名無しくん! 2020/04/26(日) 18:14:05.74 ID:iorQsoRb0
俣野公園☆東俣野公園 でクラスター発生するも管理側は隠ぺい工作

639[女装子][編集]new!

お疲れ様でした、楽しかったです!!
実は私、陽性で自宅待機だったんです
でも我慢できなくて…
皆に移ってないといいけどなぁ
あと5日、自宅待機頑張ります!!

2020-04-26 10:37
年齢 :
性別 :女装子

102名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 20:36:56 ID:nhw7bWzE
>>100

https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/7e0e0f4d4c38163af581a5240200c939-1-1024x713.png

103名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 20:40:18 ID:nhw7bWzE
>>100

https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/7e0e0f4d4c38163af581a5240200c939-1-1024x713.png


Covid-19戦略・ジャパンモデル 「日本はパンデミックの長期戦略を見つけたのか?」
https://thediplomat.com/2020/04/covid-19-strategy-the-japan-model/
2020-04-262020-04-26 Beat-The-Corona 日本

日本は1月中旬の段階でクルーズ船によって感染が急拡大したにも関わらず欧米諸国に比べて確定患者数も死者数も少ない状況です。
直近の数値は拡大傾向にあるものの果たしてこれは日本の戦略が長期的な戦略を見つけたと言えるのか。その是非についてThe Diplomatが検証しています。
Source: The Diplomat
記事はこちら
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/03/martin-sanchez-kTMlSiScL7Y-unsplash-scaled.jpg

104名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 20:57:31 ID:nhw7bWzE

入院等している感染者数・病床数・感染者の増加数
最終更新:19:48
https://news.yahoo.co.jp/story/1605

都道府県別の現在入院等している感染者数
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2020/4/26/1587897924_20200426-p13cq8kfer.png
※国内発生事例(クルーズ船・帰国チャーター便などは含みません)

国内事例における都道府県別の患者報告数(2020年4月26日掲載分)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625313.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625313.pdf.pdf.1.jpg
出典:厚生労働省(PDF)


新型コロナウイルス感染者が入院可能な病床数

各都道府県が更新日時点において回答または公表した、新型コロナウイルス感染者が入院可能な病床数を掲載しています。
このほか、一部の自治体においては、ホテル等での宿泊療養施設で軽症者や無症状者を受け入れています。
https://s.yimg.jp/images/yjtop/hazard/coronavirus/2020/sickbed0424.png
概算の数字も含みます。回答または公表があった都道府県のみ記載しています。

過去1週間の増加数
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2020/4/26/1587898039_20200426-555sdnjt1i.png
※国内発生事例(クルーズ船・帰国チャーター便などは含みません)



【毎日更新】新型コロナウイルス都道府県別の感染者人数まとめ|日本の死者も
https://comical-piece.com/korona-virus-japan/
2020.04.26


新型コロナウイルスの感染者人数まとめ
https://comical-piece.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2020-04-26-14.52.11.png
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

都道府県別の感染者のまとめです。
https://comical-piece.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2020-04-26-14.52.33.png
https://comical-piece.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2020-04-26-14.53.01.png
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

新型コロナウイルスの死者の数
新型コロナウイルスの日本国内の死者の数は、現時点では360人です。

現在のところ死者360人 / 感染者13231人? = 約2.7%の致死率です。



チャートで見る日本の感染状況 新型コロナウイルス 2020年04月10日 公開 2020年04月26日 更新
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-chart/



新型コロナウイルス感染 世界マップ 2020年02月07日 公開 2020年04月26日 更新
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/img/contents/title_modal.png

105名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:04:49 ID:QkKeWVuQ
https://mobile.twitter.com/MHLWitter/status/1254356141535981568?p=p
厚生労働省
@MHLWitter
「新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)」を掲載しました。 mhlw.go.jp/stf/newpage_11…
3:26 - 2020年4月26日
新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11049.html

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの無症状病原体保有者2名が報告されました。
事 例 対 応
(到着日) 年 齢 性 別 居住地 行動歴 症 状
137 羽田
(4/25) 20代 女性 大分県 カナダ 無症状
138 成田
(4/25) 30代 男性 愛知県 ブラジル 無症状

報道機関各位におかれましては、ご本人やご家族等が特定されないよう、個人情報保護にご配慮ください。

106名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:05:48 ID:QkKeWVuQ
https://mobile.twitter.com/MHLWitter/status/1254331427165843461?p=p
厚生労働省
@MHLWitter
「新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(令和2年4月26日版)」を掲載しました。 mhlw.go.jp/stf/newpage_11…
1:48 - 2020年4月26日
新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(令和2年4月26日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11048.html

4月26日12時時点での新型コロナウイルス感染症に関する状況についてお知らせします。

1.国内の発生状況(4月26日12:00)
国内で今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の感染者は13,182例となりました。
内訳は、患者7,941例、無症状病原体保有者907例、陽性確定例(症状有無確認中)4,334例となります。国内の死亡者は348名です。
また、国内での退院者は2,815名となりました。

【内訳】
・患者7,941例(国内事例7, 895例、チャーター便帰国者事例11例、空港検疫35例)
・無症状病原体保有者907例
(国内事例802例、チャーター便帰国者事例4例、空港検疫101例)
・陽性確定例4,334例(国内事例4,334例)
・日本国籍の者5,916名、外国籍の者133人(他は国籍確認中)

【(1)PCR検査陽性者数】     【(2)PCR検査陽性時の有症状・無症状の別】
 
(括弧内は前日からの変化)
※前日比については、24日の時点の数値から、 4例の重複症例を削除し、自治体から過去の陽性者数について8例報告がなされたため追加したものからの増加分を示している。
※1 うち日本国籍が確認されている者5780(+79)人、外国籍が確認されている者118 (+64)人
※2 うち海外移入が疑われる事例が449(+3)例
※3 症状の確認中であった3例が有症状者、72例が無症状者と確認された。

【(3)入退院等の状況】

(括弧内は前日からの変化)
※ 今までに重症から軽〜中等症へ改善した者は62(+2)名
※4 退院した者のうち1064名、死亡者のうち97名については、個々の陽性者との突合作業中。従って、入退院等の状況の合計とPCR検査陽性者数は一致しない。
「令和2年3月4日版」以後は、陽性となった者の濃厚接触者に対する検査も含めた検査実施人数
を都道府県に照会し、回答を得たものを公表している。なお、上記表記載中の国内事例のPCR検査
実施人数は、疑似症報告制度の枠組みの中で報告が上がった数を計上しており、各自治体で行った
全ての検査結果を反映しているものではない(退院時の確認検査などは含まれていない)。


【PCR検査の実施件数】
・2月18日〜4月24日までの国内(国立感染症研究所、検疫所、地方衛生研究所・保健所等)におけるPCR検査の実施件数は、226,313件(※)。4月25日分は集計中。
※4月23日までに自治体等から回答があった数の合計であり、順次アップデートされるため、数値が変動する。

2.クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」への対応について
2月3日に横浜港に到着したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」については、海上において検疫を実施し、3月1日にすべての乗客、乗員の下船が完了しました。
(※)なお、本件については、WHOの各国の発生状況の報告において、日本国内の発生件数とは別個(その他)の件数として取り扱われています。
また、3月15日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客のうち、船内で14日間の健康観察期間が終了し2月19日から23日にかけて順次下船した計1,011人の方への健康フォローアップが終了しました。

【4月25日18時時点の状況について】

※5 那覇港出港時点の人数。うち日本国籍の者1,341人
※6 船会社の医療スタッフとして途中乗船し、PCR陽性となった1名は含めず、チャーター便で帰国した40名を含む。国内事例同様入院後に有症状となった者は無症状病原体保有者数から除いている。
※7 退院等している者649名のうち有症状354名、無症状295名。チャーター便で帰国した者を除く。
※8 33名が重症から軽〜中等症へ改善(うち29 名(+3名)は退院)
※9 この他にチャーター便で帰国後、3月1日に死亡したとオーストラリア政府が発表した1名がいる。

107名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:06:54 ID:QkKeWVuQ
3.国外の発生状況
・海外の国・地域の政府公式発表に基づくと4月26日12:00現在、日本国外で新型コロナウイルス関連の肺炎と診断されている症例及び死亡例の数は以下のとおり。
国・地域 感染者 死亡者
中国 82,827 4,632
香港 1,038 4
マカオ 45 0
日本 13,182 348
韓国 10,728 242
台湾 429 6
シンガポール 12,693 12
ネパール 49 0
タイ 2,907 51
ベトナム 270 0
マレーシア 5,742 96
豪州 6,687 79
米国 933,933 53,449
カナダ 45,341 2,465
フランス 124,114 22,614
ドイツ 156,418 5,873
カンボジア 122 0
スリランカ 452 7
アラブ首長国連邦 9,813 64
フィンランド 4,475 177
フィリピン 7,294 494
インド 24,942 779
イタリア 195,351 26,384
英国 148,377 20,319
ロシア 74,505 681
スウェーデン 18,177 2,192
スペイン 223,759 22,902
ベルギー 45,325 6,917
エジプト 4,319 294
イラン 89,328 5,650
イスラエル 15,298 194
レバノン 704 22
クウェート 2,892 15
バーレーン 2,588 8
オマーン 1,905 10
アフガニスタン 1,463 43
イラク 1,763 86
アルジェリア 3,256 415
オーストリア 15,117 536
スイス 28,813 1,328
クロアチア 2,016 51
ブラジル 58,509 4,016
ジョージア 456 5
パキスタン 12,644 253
北マケドニア 1,367 57
ギリシア 2,506 130
ノルウェー 7,493 191
ルーマニア 10,635 552
デンマーク 8,643 403
エストニア 1,635 46
オランダ 37,190 4,409
サンマリノ 513 40
リトアニア 1,426 40
ナイジェリア 1,095 32
アイスランド 1,790 10
アゼルバイジャン 1,617 21
ベラルーシ 9,590 63
ニュージーランド 1,461 18
メキシコ 12,872 1,069
カタール 9,358 10
ルクセンブルク 3,711 85
モナコ 94 1
エクアドル 22,719 576
アイルランド 18,561 1,063
チェコ 7,333 215
アルメニア 1,677 27

108名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:07:28 ID:QkKeWVuQ
ドミニカ共和国 5,926 267
インドネシア 8,607 689
アンドラ 738 40
ポルトガル 23,392 880
ラトビア 804 12
セネガル 614 7
サウジアラビア 16,299 127
ヨルダン 444 7
アルゼンチン 3,607 167
チリ 12,858 174
ウクライナ 8,125 201
モロッコ 3,897 158
チュニジア 939 38
ハンガリー 2,443 262
リヒテンシュタイン 81 1
ポーランド 11,273 494
スロベニア 1,388 80
パレスチナ 495 2
ボスニア・ヘルツェゴビナ 1,486 54
南アフリカ 4,361 79
ジブラルタル(英領) 133 0
ブータン 7 0
カメルーン 1,518 49
トーゴ 96 6
セルビア 6,630 144
スロバキア 1,373 17
バチカン 9 0
コロンビア 5,142 215
ペルー 25,331 700
コスタリカ 693 6
マルタ 448 3
パラグアイ 223 9
バングラデシュ 4,998 131
モルドバ 3,304 87
ブルガリア 1,247 54
モルディブ 141 0
ブルネイ 138 1
キプロス 810 17
アルバニア 712 28
ブルキナファソ 629 41
チャンネル諸島(英王室属領) 1 0
モンゴル 37 0
パナマ 5,338 146
ボリビア 807 43
ホンジュラス 591 47
コンゴ民主共和国 416 28
ジャマイカ 288 7
トルコ 107,773 2,706
コートジボワール 1,077 14
ガイアナ 73 7
ガーンジー(英領) 245 10
ジャージー(英領) 276 19
ケイマン諸島(英領) 66 1
キューバ 1,337 49
トリニダード・トバゴ 115 8
スーダン 213 16
ギニア 996 6
エチオピア 122 3
ケニア 343 14
グアテマラ 430 11
ベネズエラ 318 10
ガボン 172 3
ガーナ 1,279 10
アンティグア・バーブーダ 24 3

109名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:07:38 ID:nhw7bWzE

カザフスタン 2,601 25
ウルグアイ 563 12
アルバ 100 2
ナミビア 16 0
セーシェル 11 0
セントルシア 15 0
ルワンダ 183 0
エスワティニ 56 1
キュラソー 14 1
スリナム 10 1
モーリタニア 7 1
コソボ 510 19
コンゴ共和国 200 6
セントビンセント及びクレナディーン諸島 14 0
中央アフリカ 16 0
ウズベキスタン 1,862 8
赤道ギニア 214 1
リベリア 120 8
タンザニア 299 10
ソマリア 390 16
ベナン 54 1
バハマ 73 11
モンテネグロ 320 5
バルバドス 77 6
キルギス 665 8
ザンビア 84 3
ジブチ 1,008 2
ガンビア 10 1
モーリシャス 331 9
フィジー 18 0
エルサルバドル 274 8
チャド 46 0
ニカラグア 12 3
モントセラト(英領) 11 0
マダガスカル 123 0
ハイチ 72 5
アンゴラ 25 2
ニジェール 684 24
パプアニューギニア 8 0
ジンバブエ 29 4
カーボベルデ 90 1
エリトリア 39 0
東ティモール 24 0
マン島(英王室属領) 308 17
ウガンダ 75 0
ニューカレドニア 18 0
シリア 42 3
モザンビーク 70 0
グレナダ 18 0
ベリーズ 18 2
バミューダ(英領) 99 5
ミャンマー 144 5
ドミニカ国 16 0
ラオス 19 0
タークス・カイコス諸島(英領) 11 1
ギニアビサウ 52 0
マリ 370 21
セントクリストファー・ネービス 15 0
リビア 61 2
アンギラ(英領) 3 0
バージン諸島(英領) 5 1
シエラレオネ 82 3
ブルンジ 11 1
ボツワナ 22 1
マラウイ 33 3
ボネール、シント・ユースタティウス及びサバ 5 0
フォークランド諸島(英領) 12 0
西サハラ 6 0
南スーダン共和国 5 0
サントメ・プリンシペ 4 0
イエメン共和国 1 0
その他 712 13
計 2,850,563 201,461
【資料出所】WHO:Coronavirus disease(COVID-2019) situation reports、各国政府プレスリリース、ジョンズ・ ホプキンス大学 新型コロナウイルス感染症の拡散状況マップ等
※ 中国:2/13より診断基準変更(湖北省においては、臨床診断病例が追加)

110名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:19:51 ID:QkKeWVuQ
(参考)WHOホームページ:Coronavirus disease (COVID-2019) situation reports
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/situation-reports

(参考資料)
【国内の患者発生に関する参考資料】
○新型コロナウイルス感染症の国内発生動向(2020年4月26日掲載分)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625312.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625312.pdf.pdf.1.jpg
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625312.pdf.pdf.2.jpg
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625312.pdf.pdf.3.jpg
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625312.pdf.pdf.4.jpg

○国内事例における都道府県別の患者報告数(2020年4月26日掲載分)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625313.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625313.pdf.pdf.1.jpg

○国内の入退院の状況について(2020年4月26日掲載分)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625315.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625315.pdf.pdf.1.jpg

○新型コロナウイルスの発生状況(【国内事例】及び【上陸前事例】):4月26日まで
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625316.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625316.pdf.pdf.1.jpg

【PCR検査に関する参考資料】
○新型コロナウイルス陽性者数とPCR検査実施人数(都道府県別)(2020年4月26日掲載分)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625317.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625317.pdf.pdf.1.jpg

○国内における新型コロナウイルスに係るPCR検査の実施状況(2020年4月26日掲載分)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625318.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625318.pdf.pdf.1.jpg
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625318.pdf.pdf.2.jpg

○新型コロナウイルスのPCR検査総実施件数(都道府県別 ※地方衛生研究所・保健所からの回答を集計)(2020年4月26日掲載分)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625319.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625319.pdf.pdf.1.jpg


【新型コロナウイルス感染症に関する相談に関する参考資料】○厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)の対応状況等について(2020年4月26日掲載分)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625320.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/www.mhlw.go.jp@content@10906000@000625320.pdf.pdf.1.jpg

111名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:29:33 ID:nhw7bWzE
東京都 新たに72人感染確認 13日ぶり100人下回る 新型コロナ4月26日 21時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406361000.html
東京都は26日、都内で新たに72人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。これで都内で感染が確認された人は、合わせて3908人になりました。

100人切ったのは13日以来
都内で新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90代までの男女あわせて72人です。このうち、およそ72%にあたる52人が今のところ感染経路が分かっていないということです。
都内で1日に感染が確認された人が100人を切ったのは、今月13日以来、13日ぶりです。

都 検査数少ない 集団感染なかった 外出自粛の効果も
この要因について、都は、休日のため検査を行った数が少なかったことや、集団での感染の疑いがあるケースがなかったことなどが
関係しているとする一方で「最近の傾向からも、外出自粛の効果である程度は感染の拡大を抑えられていると言えるのではないか」としています。
都内で感染が確認された人は合わせて3908人になりました。

来月6日までの12日間「ステイホーム週間」
都は、25日から大型連休が終わる来月6日までの12日間を「ステイホーム週間」として、徹底して外出を自粛し、自宅にとどまるよう呼びかけています。



富山県 90代女性が死亡 新たに3人の感染確認 新型コロナ4月26日 20時09分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406401000.html
富山県などは、これまでに新型コロナウイルスへの感染が確認されていた富山市内の90代の女性が26日、死亡したと発表しました。富山県内で死亡した感染者は5人となりました。また、富山県内では新たに3人の感染が確認され、合わせて178人となりました。
記者会見した富山県と富山市は、感染者の集団、クラスターが発生している富山市の老人保健施設「富山リハビリテーションホーム」に入所し、これまでに感染が確認されていた90代の女性の死亡を26日に確認したと発表しました。

この女性は症状が安定していたことから、病院には入院せず施設内で治療を受けていました。25日夜、医師が診察したときにも症状は安定していたということですが、
26日朝、看護師が施設内を巡回していたところ、この女性が死亡しているのが見つかったということです。県内で死亡した感染者は5人となりました。

また、いずれも富山市に住む、この老人保健施設の関係者の70代の女性と40代の男性、それに富山市民病院の患者の70代の女性の合わせて3人の感染が新たに確認されたということです。富山県内での感染確認は、これで178人となりました。

112名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:32:15 ID:nhw7bWzE
北海道 新たに14人感染確認 道内で615人に 新型コロナ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406441000.html
北海道では新たに14人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。道内の感染者はこれで延べ615人となりました。


神奈川県内 1人死亡 16人感染確認 新型コロナウイルス
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406371000.html
横浜市は26日、新型コロナウイルスに感染して入院していた70代の女性が死亡したほか、集団感染が起きている市内の2つの病院などで
合わせて11人が新たに感染したと発表しました。神奈川県内で26日新たに発表された感染はこれで16人となりました。


福岡市 1人死亡 新たに8人感染確認 新型コロナウイルス
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406551000.html
福岡市によりますと、県内で新型コロナウイルスに感染して治療を受けていた70代の男性が26日、死亡したということです。これで、福岡県内で新型コロナウイルスに感染して
死亡した人は16人になりました。また、福岡市によりますと、市内で26日、新たに8人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。


感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406511000.html
亡くなった人の死因を調べている全国の大学の法医学教室で、新型コロナウイルスの検査が必要だと判断した場合でも対応できず、感染の有無がわからないまま
遺体が遺族に返されるケースが相次いでいることがわかりました。専門家は「感染の拡大防止の点からも検査体制の整備が必要だ」と指摘しています。

113名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:33:40 ID:nhw7bWzE
国内の感染確認1万3371人 (横浜港のクルーズ船除く)4月26日 18時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406211000.html
26日はこれまでに東京都で72人の感染が確認されるなど、22の都道府県で合わせて140人の感染が発表されています。
国内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は1万3371人となっています。
このほか、横浜港のクルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると1万4083人となります。

また、26日は千葉県と埼玉県、富山県で合わせて6人の死亡が発表され、亡くなった人は、国内で感染した人が366人、
横浜のクルーズ船の乗船者が13人の合わせて379人となっています。
日本で感染が確認された人のうち
▽東京都は3908人
▽大阪府は1475人
▽神奈川県は943人
▽千葉県は806人
▽埼玉県は803人
▽兵庫県は628人
▽北海道は615人
▽福岡県は604人
▽愛知県は477人
▽京都府は294人
▽石川県は229人
▽富山県は177人
▽茨城県は161人
▽岐阜県は149人
▽広島県は147人
▽群馬県は140人
▽沖縄県は137人
▽福井県は121人
▽滋賀県は94人
▽宮城県は85人
▽奈良県は77人
▽高知県は73人
▽新潟県は70人
▽福島県は69人
▽山形県は66人
▽長野県は66人
▽静岡県は63人
▽大分県は60人
▽和歌山県は58人
▽栃木県は54人
▽山梨県は52人
▽愛媛県は47人
▽三重県は45人
▽熊本県は45人
▽佐賀県は37人
▽山口県は31人
▽香川県は28人
▽青森県は22人
▽岡山県は22人
▽長崎県は17人
▽宮崎県は17人
▽島根県は17人
▽秋田県は16人
▽鹿児島県は10人
▽徳島県は5人
▽鳥取県は3人です。

このほか、▽空港の検疫で確認された人や長崎港に停泊しているクルーズ船の乗組員などが合わせて294人、▽中国からチャーター機で帰国した人が14人となっています。

また、厚生労働省によりますと、重症者は24日までに、▽国内で感染した人などが263人、▽横浜のクルーズ船の乗船者が4人の、合わせて267人となっています。

一方、24日までに症状が改善して退院した人などは▽国内で感染した人などが2536人、▽横浜のクルーズ船の乗客・乗員が645人の、合わせて3181人となっています。

114名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:50:05 ID:nhw7bWzE
中国、観光客が武器だと思ってるらしい。
https://ameblo.jp/bangkokoyaji/entry-12592593116.html

中国の悪口を言う国には、中国人旅行者は行かなくなるぞって事らしい。

・・・・・なーんだ、早く言えよ。


んじゃ、武漢肺炎の原因は中国だ。

収まった振りして、またウイルスをばら撒きに来るかも知れないから、中国人は来るな。

WHOを買収した中国が犯人だ。

・・・・まだ足りないかな?

ーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナ終息後、中国人旅行者に排斥される国々―中国メディア
2020年4月26日(日) 9時0分
https://www.recordchina.co.jp/b800534-s0-c10-d0054.html

115名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:50:19 ID:QkKeWVuQ
WHOを無視するタイランド
https://ameblo.jp/bangkokoyaji/entry-12592549119.html

WHOの会議でも、タイ代表は、テドロスを隔離しろって言ってたよね。

武漢で会議しようとも言ってた。

インド代表が大喜びしてたんだが。

https://youtu.be/r498qSey3Z4 (動画)

WTOは、「勝手に抗ウイルス薬を使うんじゃねえ」とか、言ってたんだが。

タイは積極的に、アビガンを治療に使っているようです。

赤ちゃんも、アビガンで助かってるですよ。

116名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:50:49 ID:nhw7bWzE
『新型コロナで生活苦』アジア各地で民族蜂起発生
http://zapzapjp.com/56669747.html

ワクチンも治療薬も存在しない新型コロナウイルス。
伝搬を防ぐには人との接触を避ける以外方法がない現状です。特に海外では不要な外出を行った場合罰金が科せられることが一般的なのですが、アジア各国では規制による封鎖が原因で生活ができないなどとデモが頻発していると報じられています。

117名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 21:51:45 ID:nhw7bWzE
米国、WHOへの資金を保健系非政府組織に回す予定
2020年04月26日 19:20
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202004267398924/

これまで米国が世界保健機関(WHO)に拠出していた資金は、保健関連の非政府組織に送られる予定だという。ワシントン・ポスト紙が報じた。

ワシントン・ポスト紙は米国務省の文書を入手。文書によると「国務長官は国務省と合衆国国際開発庁に対し、WHOのほかに国際支援を実施する団体を見つけ、支援を行うよう指示した」という。

同氏は情報筋の話として、トランプ大統領とその顧問が、WHOを一線から退かせるために「舞台裏」工作をしたと伝えている。

これより前、マイク・ポンペオ米国務長官は、米国がWHOに戻ることはないと発言した。

4月15日、ワシントンはWHOへの資金拠出を停止。同措置は「コロナウイルスへの対応ミスと情報隠蔽」に関する調査が終わるまで続く。米国のこの決定を国連とロシアは批判している。中国はWHOへの拠出額を増やす意向を示した。

118名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 22:08:48 ID:QkKeWVuQ

https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2020/04/hirotajinja-amabie2.jpg

https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2020/04/hirotajinja-amabie1.jpg

119名無しさん@ベンツ君:2020/04/26(日) 22:10:23 ID:QkKeWVuQ

(´・ω・`)地雷でかかったのかな…解除されないわ、ショボーン

120名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 10:44:17 ID:e5N4KQaU

日本、クルーズ船で乗員4分の1の約150人感染
https://beat-the-corona.tokyo/?p=2001
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/peter-hansen-MeGmdPNe36w-unsplash-scaled.jpg
2020-04-272020-04-27 Beat-The-Corona 日本

長崎に停泊中のイタリアのクルーズ船で乗員の4分の1に相当する148人の新型コロナウイルス 感染者が出ました。
Source:Reuters 記事はこちら
https://www.reuters.com/article/us-health-coronavirus-japan/nearly-150-total-coronavirus-cases-confirmed-on-cruise-ship-in-japan-idUSKCN227050



[新型コロナウイルス感染症対策]..
[内閣官房 Cabinet Secretariat]
https://corona.go.jp/dashboard/

人流の減少率
全国主要駅・繁華街における人の流れの推移(4月26日(日)15時時点増減率)
(前日(25日)、宣言前(7日)、感染拡大以前*との比較)
※ 感染拡大以前(1/18〜2/14)は当日が平日の場合は平日平均、休日の場合は休日平均となります。
詳細データはこちら (PDF)
https://corona.go.jp/toppage/pdf/area-transition/20200426_agoop.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/corona.go.jp@toppage@pdf@area-transition@20200426_agoop.pdf.pdf.1.jpg
詳細レポートはこちら (PDF)
https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_coronavirus.pdf
(株)Agoop提供
令和2年4月26日更新


全国の人口変動分析(4月26日(日)15時時点増減率)
(前日(25日)、宣言前(7日)、感染拡大以前*との比較)
※ 感染拡大以前(1/18〜2/14)は当日が平日の場合は平日平均、休日の場合は休日平均となります。
※ これらのデータはエリアの中の人口の増減を見るもので、接触量を見るものではありません。人口が多いエリアであっても、外出の自粛によって接触量は低くなります。
※ 住宅地では一定の居住者がいるため、人口が大きく減少することはないことに留意が必要です。
※ 観測地域の設定については、滞留人口が十分にあり、かつ人口変動が適切に把握できるよう、メッシュを移動させるなどの微調整を現在行なっています。今後、変更がある場合には、注釈にてお知らせいたしますのでご留意ください。
詳細データはこちら (PDF)
https://corona.go.jp/toppage/pdf/area-transition/20200426_docomo_zenkoku.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/corona.go.jp@toppage@pdf@area-transition@20200426_docomo_zenkoku.pdf.pdf.1.jpg

詳細データはこちら [別ウィンドウで開きます].
https://www.nttdocomo.co.jp/utility/demographic_analytics/

主要都市のデータ
2020年4月26日 午後3時時点
主要都市のデータの表
感染拡大以前との比較 宣言前(7日)との比較 宣言前(16日)との比較 前日との比較
北海道 札幌駅 -73.6 -75.0 -71.5 -17.5
茨城県 水戸駅 -60.2 -56.5 -47.4 -15.0
埼玉県 大宮駅西 -74.8 -62.0 -33.1 -16.4
千葉県 千葉駅 -73.4 -65.4 -37.1 -20.0
東京都 新宿駅 -81.9 -71.1 -38.3 -14.3
神奈川県 横浜駅 -78.9 -65.9 -27.2 -15.1
石川県 金沢駅 -74.8 -52.8 -38.2 -10.6
岐阜県 岐阜駅 -56.0 -40.1 -30.1 -9.2
愛知県 名古屋駅 -80.9 -73.4 -55.8 -25.9
京都府 京都駅 -76.7 -56.3 -37.4 -13.5
大阪府 梅田 -87.8 -76.4 -49.3 -18.9
兵庫県 三ノ宮駅 -72.6 -61.3 -43.5 -15.9
福岡県 天神 -78.3 -67.1 -46.6 -18.9
増減率(%)

分析対象エリアの地図はこちら別ウインドウが開きます
https://mobaku.jp/covid-19/mesh-area/

13都道府県(特定警戒都道府県)の人口変動分析
北海道・東北
関東
東海
北陸・中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄
鳥取県: 鳥取駅→晩稲 ???人口の変動がより見られるメッシュへの変更
NTTドコモ「モバイル空間統計」分析レポート
令和2年4月26日更新


全国主要観光地における人の流れの推移(4月26日(日)15時時点増減率)
(前日(25日)、宣言前(7日)、感染拡大以前*との比較)
※ 感染拡大以前(1/18〜2/14)は当日が平日の場合は平日平均、休日の場合は休日平均となります。
※ 新型コロナウイルス感染症対策に向け、位置情報ビッグデータ分析ツール「KDDI Location Analyzer」が全国の自治体へ無償提供されています
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/22/4395.html
詳細データはこちら (PDF)
https://corona.go.jp/toppage/pdf/area-transition/20200426_kddi.pdf
http://i.fileseek.jp/_doc/corona.go.jp@toppage@pdf@area-transition@20200426_kddi.pdf.pdf.1.jpg
KDDI株式会社 提供
令和2年4月26日更新

121名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 10:47:28 ID:e5N4KQaU
https://mobile.twitter.com/Kanboukansen/status/1254560895352467468?p=p
新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)
@Kanboukansen
【経済産業省の支援メニュー検索アプリ】 経済産業省では、LINE公式アカウント「経済産業省 新型コロナ 事業者サポート」を開設しています。友だち登録でキーワード検索が可能な支援メニュー検索機能や経済産業省が発信する支援メニューの新着情報を受け取ることが可能です。 meti.go.jp/press/2020/04/…
17:00 - 2020年4月26日
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200416003/20200416003.html



https://mobile.twitter.com/MHLWitter/status/1254575995203530754?p=p
厚生労働省
@MHLWitter
【広報誌『#厚生労働』次号予告(5月号)】 「厚生労働」では、厚生労働省の施策などを分かりやすく解説・紹介。
5月1日(金)発売号では「HACCPの考え方を取り入れて 食の衛生管理を“見える化”する」と題し、HACCP導入の必要性やその方法、メリットについて紹介します。
詳しくは→http://www.jmp.co.jp/hlw/#next pic.twitter.com/meMglJm79F
18:00 - 2020年4月26日
Twitter
による: 厚生労働省 @MHLWitter

122名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 10:54:39 ID:zQb9KuTQ
https://parstoday.com/ja/news
「日本の新型コロナ確認、実際は10倍以上かも」
4月 27, 2020 08:36
https://media.parstoday.com/image/4bv81dd518fea01n4pj_440C247.jpg
https://parstoday.com/ja/news/japan-i61118
日本国内の新型コロナウイルス感染症による感染者が知らされたより10倍多いという専門家の分析が出てききました。検査件数が感染拡散についていけていないからです。


北京で、野生動物の消費と取引が禁止
4月 27, 2020 06:12
https://media.parstoday.com/image/4bv86820e27c031n4ol_440C247.jpg
中国の首都北京市役所は、新型コロナウイルスなどの感染症の蔓延を防ぐため、野生動物の肉の消費とその売買の禁止を発表しました。


韓国政府高官、「キム委員長は生存」
4月 27, 2020 05:32
https://media.parstoday.com/image/4bv8b8482537911n44s_440C247.jpg
韓国大統領府の文正仁(ムン・ジョンイン)統一・外交・安保特別補佐官が、北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長の死亡説に反論し、「キム委員長は健在である」と語りました。

北朝鮮のキム委員長が、同国の建設作業員らに謝意を表明
4月 27, 2020 05:19
https://media.parstoday.com/image/4bv8b8482537911n44s_440C247.jpg
北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が、同国の都市サムジョン(三池淵)での経済拠点の建設に貢献した作業員らに謝意を示しました。


イラン外相と国連事務総長が、イエメン国民への人道支援物資送付を強調
4月 27, 2020 05:09
https://media.parstoday.com/image/4bv8a9568751cc1n1zi_440C247.jpg
イランのザリーフ外相と国連のグテーレス事務総長が、イエメン国民向けの人道支援物資送付のための、同国の国境と港湾の開放と安全を強調しました。


アメリカ人看護士が、新型コロナ検査を4回断られた末に死亡
4月 26, 2020 20:20
https://parstoday.com/ja/news/world-i61106
https://media.parstoday.com/image/4bv84751f15c231n47v_800C450.jpg
アメリカ人看護士が、4回に渡り新型コロナウイルス検査の受診を希望したものの、そのいずれも断られた末に死亡しました。

米NBCニュースが26日日曜、報じたところによりますと、アメリカ・デトロイト市内の病院の看護師だった女性の娘にあたるKaila Corrothers氏は、
「母は死亡前に、新型コロナウイルスの検査を受けようと、4回も申し込んだが、そのたびに勤務先のビューモント病院の雇い主から拒否された」と語っています。
また、「自分にとって一番辛かったのは、母はその病院に31年も勤めていながら、病気になっても治療すら受けられず死亡した、という事実だ」と述べました。

123名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 11:07:33 ID:zQb9KuTQ
https://europe.nna.jp/topics/6896
英国医薬
英国、感染検査を全キーワーカーに拡大(04/27)
英国のハンコック保健・社会福祉相は23日、新型コロナウイルス感染検査の対象を全てのキーワーカー(地域に…

英国建設
住宅建設パーシモン、新築作業を再開へ(04/27)
英住宅建設大手パーシモンは24日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中断していた建設作業を27日から段…

英国経済
小売売上高、3月は過去最大の下落幅(04/27)
https://europe.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5684525/thumb_20200427_UK_104.jpg
英政府統計局(ONS)は24日、3月の小売売上高(数量ベース、季節調整済み)が前月比で5.1%減少したと発…

英国経済
消費者信頼感、4月は過去11年で最低を維持(04/27)
https://europe.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5684973/thumb_20200427_UK_105.jpg
市場調査会社GfK―NOPは24日、4月の英国の消費者信頼感指数がマイナス34ポイントとなったと発表した…

英国政治
英首相が公務に正式復帰へ 感染から1カ月、既に一部再開(04/27)
新型コロナウイルス感染症(COVIT19)を患い、入院先の病院から退院後も療養を続けているジョンソン首…

EU社会
【表】新型コロナウイルスの感染状況(24日)(04/27)
https://europe.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5684989/thumb_20200427_EU_151.jpg

EU経済
【表】欧州各国の新型コロナウイルス対策・入国規制(24日)(04/27)
https://europe.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5684877/thumb_20200427_EU_152.jpg

EU車両
【表】自動車業界主要メーカーの欧州拠点の稼働状況(24日)(04/27)
https://europe.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5684765/thumb_20200427_EU_153.jpg

ドイツ運輸
ルフトハンザ、100億ユーロの救済で合意か(04/27)
独ルフトハンザ航空は、27日の週にも欧州の各国政府と最大で総額約100億ユーロの救済パッケージで合意するも…

ドイツ社会
ドイツ、第2波への対策進む 新型コロナ封じ込めも病床数増強(04/27)
ドイツで、新型コロナウイルス感染拡大の防止に向けた接触制限措置の段階的解除が始まる中、「第2波」への…

ドイツIT
テレフォニカ、独基地局をテルシウスに売却(04/27)
スペインの通信大手テレフォニカは、ドイツ国内の基地局1万カ所を、傘下の通信インフラ企業テルシウス(Te…

ドイツ経済
Ifo企業景況感、4月は過去最低(04/27)
https://europe.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5684509/thumb_20200427_DE_203.jpg
Ifo経済研究所は24日、4月のドイツの企業景況感指数(2015年=100、季節調整済み)が74.3ポイントになっ…

EU経済
EU首脳会議、復興基金の創設で基本合意(04/27)
欧州連合(EU)は23日開催したテレビ会議形式による首脳会議(サミット)で、新型コロナウイルスのパンデ…

イタリア医薬
伊ロンバルディア州、新型コロナで抗体検査(04/27)
新型コロナウイルスが世界各地で猛威を振るう中、欧州で特に感染拡大が深刻なイタリア北部ロンバルディア州…

ポーランド経済
ポーランド、外資による敵対的買収を阻止へ(04/27)
ポーランド政府は、欧州連合(EU)域外の投資家による国内企業の買収について、競争当局への事前通知を義…

ハンガリー社会
ハンガリー、5月3日まで外出制限を延長(04/27)
ハンガリー政府は23日、現行の外出制限措置を5月3日まで延長すると発表した。それ以降は、制限対象を全国…

ロシア社会
ロシアの21自治体、QRコードで住民監視へ(04/27)
ロシアのデジタル発展・通信・マスコミ省は23日、連邦構成主体のうち21自治体が、住民の行動を監視するQR…

ハンガリー社会
ハンガリー、5月3日まで外出制限を延長(04/27)
ハンガリー政府は23日、現行の外出制限措置を5月3日まで延長すると発表した。それ以降は、制限対象を全国…

チェコ社会
チェコ、27日から一部店舗が営業再開(04/27)
チェコ政府は23日、27日から一部店舗の営業を認めると発表した。店舗面積2,500平方メートル以下の路面店など…

クロアチア社会
クロアチア、27日から小売店などが営業再開(04/27)
クロアチア政府は23日、新型コロナウイルス対策として実施している封じ込め策を27日から3段階にわたって解…

ロシア運輸
ロシア、航空7社に旅客機での貨物輸送許可(04/27)
ロシア政府は、旅客機の座席を活用した貨物輸送を国内の航空7社に対して認めた。新型コロナウイルスの影響…

124名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 11:14:32 ID:zQb9KuTQ
https://www.nna.jp/

ニュースヘッドライン [].
【ミャンマー】《安全》ヤンゴン夜間外出禁止令、2カ月後まで[社会](04/27)
【香港】アパレルG2000、販売不振で店舗網縮小[商業](04/27)
【インド】独VWなど2社、従業員に雇用の維持を確約[車両](04/27)
【台湾】鴻海が武漢工場に5千人募集、受注に対応[IT](04/27)
【タイ】《安全》新規感染15人、入院患者300人下回る(26…[社会](04/27)
【カンボジア】コロナで生活困窮、「1カ月以上収入ない」[社会](04/27)
【シンガポール】ゲーム機器大手がマスク製造、月500万枚[医薬](04/27)
【中国-全国】1〜3月の電力消費、6.5%減の1.6兆kWh[公益](04/27)
【マレーシア】制限令で1日24億リンギの損失覚悟=首相[経済](04/27)
【フィリピン】日系航空2社が運航継続、地場は運休[運輸](04/27)


フィリピン社会
外出制限、5月15日まで延長
首都圏など、一部地域で緩和(04/27)

[フィリピン政府は外出・移動制限措置を5月15日まで延長すると発表した(大統領府提供)]
https://www.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5686293/main_thumb_20200427_php_iatf_w.jpg
フィリピン政府は24日、北部ルソン島全域で実施している外出・移動制限措置について、マニラ首都圏や周辺州などで5月15日まで延長すると発表した。感染者が少ないその他の地域では制限を緩和する一方、新たに中部セ…

ミャンマー経済
《安全》5月15日までコロナ対応延長 (04/27)
[新型コロナウイルスの感染を恐れ、自主的に閉店する店が目立つミャンマーの市場=24日、ヤンゴン(NNA)]
https://www.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5685029/thumb_20200427_mm_top_w.jpg

インドネシア運輸
日本便など国際線は運航継続 (04/27)
[帰省禁止に関する運輸相令では、国際線の定期便は対象外になった。写真は北スマトラ州クアラナム国際空港の国際線ターミナル(アンタラ通信)]
https://www.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5687005/thumb_20200427_idr_internatioal_airport_w.jpg

マレーシア経済
制限令下で稼働率どう上げる (04/27)
[活動制限令の長期化に伴う消費者行動の変化で、(テイクアウトのみ営業が認められる)外食店もシャッターを下ろす店舗が増えてきた=25日、クアラルンプール中心部(NNA撮影)]
https://www.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5685389/thumb_20200427_myr_restaurants_w.jpg


日本 社会
(表)新型コロナウイルス感染者数(26日)(04/27)
https://www.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5686141/thumb_20200427_jpy_kansensya26sun.jpg

タイ 車両
新車販売、1〜3月は24%減 コロナで乗・商用車ともに2桁減(04/27)
https://www.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5683661/thumb_20200427_thb_CarSales01.jpg
タイ国トヨタ自動車(TMT)が24日発表した2020年第1四半期(1〜3月)のタイの新車販売台数は、前年同…

日本 経済
【書籍ランキング】4月9日〜4月15日(04/27)
■<ビジネス書ベスト10> 1.『第7版 投資家のための 金融マーケット予測ハンドブック』三井住友信託銀…

カンボジア 公益
日系2社がハイブリッド発電(04/27)
再生エネルギー発電事業を手掛けるアウラグリーンエナジー(青森市)は、太陽光パネル製造のWWB(東京都…

タイ 車両
2020年3月のタイの新車販売台数(表)(04/27)
https://www.nna.jp/uploads/article_image/image_with_caption/5685485/thumb_20200427_thb_Car_Sales.jpg
※関連記事: 新車販売、1〜3月は24%減

日本 車両
三菱自、260億円赤字へ(04/27)
【共同】三菱自動車は24日、2020年3月期連結業績予想の純損益を50億円の黒字から260億円の赤字に、売上高を…

タイ 車両
いすゞの2工場、5月5日・18日に生産再開(04/27)
いすゞ自動車のタイ法人、泰国いすゞ自動車(IMCT)は24日、生産を停止しているタイ国内の2工場につい…

ミャンマー 運輸
政府、日・韓・シンガからの帰国便を計画(04/27)
ミャンマー政府は26日までに、新型コロナウイルスの感染拡大による状況が深刻化する中、海外に在住するミャ…

125名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 11:19:53 ID:zQb9KuTQ
http://www.nikaidou.com/archives/125929
ハゲファイブ、参上!!
2020/04/27 06:59 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
ハゲソフバンもいましたね。
舛添+西浦+百田+孫+佐伯糖尿病
危なすぎます。ハゲファイブ。



厚労相の名前を利用したな三木たーに。
2020/04/27 08:45
http://www.nikaidou.com/archives/125927

http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/200427/dom2004270001-s1.html
「厚労省とも確認しながら」ってあるよね、これたぶん、「違法か違法じゃないか」しか聞いてないよ。そりゃ、違法じゃないもん。厚労省はうんともすんとも言わないだろう。
それを「確認」と言ってのけるのはインチキのなせる技だと思う。そういうトリックを使ってもうるってすごいなぁ、と思ったのでした。

楽天カードなかったら、楽天はもうつぶれちゃうもんね。楽天カードの利益しか、もう、ないもんね。



なんで西村は検査すぐしてもらえるんだよ
2020/04/26 21:07 -貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?
http://www.nikaidou.com/archives/125914

差別じゃないか。さんざん熱出て咳してても一切されない奴もいるのに。自宅待機の軽症者は検査しねえんだろ?
「我々とっけんかいきは別なんだ」
ってはっきり言えよ。愚民やゴミが何人死のうと実はどうでもよくてこの先の権力取ることしか考えてません、それが自由民主党ですってな。
というより当てにならん検査より抗体検査だな。集団免疫の効果がどれくらいあるかを調べるのが本当の目的。
そういうのわからない自粛原理主義者は永遠に使われて終わるやつらだな。

126名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 11:44:49 ID:e5N4KQaU

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/8/68040_1509_7f23468b_d4b8d955-m.jpg

127名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 11:45:20 ID:zQb9KuTQ


https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/a/4aa9a_242_5561d42795c90b6c416070b80172ebd3-cs.jpg?v=20200423092201

128名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 11:45:35 ID:zQb9KuTQ


https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/3/6315a_1460_7347e2754c301618e8563cd487344653-cs.jpg?v=20200410075009

129名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 11:46:10 ID:e5N4KQaU


♪o熊o
(*´・(エ)・)あ〜ぁ…
( つ旦O) まだやね〜
と_)_)

130名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 11:51:52 ID:zQb9KuTQ
WHO改革で合意 米仏首脳
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042700064

【ワシントン時事】トランプ米大統領は26日、フランスのマクロン大統領と電話会談し、世界保健機関(WHO)の改革が必要との認識で一致した。
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)克服に向け、国連安保理常任理事国5カ国の首脳会議を早期に開催する意向も確認した。

 ホワイトハウスは声明で「新型コロナとの戦いの成果や世界経済の再開に向けた進展について協議した」と表明した。トランプ氏は新型コロナへの対応で、WHOを「中国寄り」と批判。資金拠出の停止を表明し、改革を求めている。

131名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:06:40 ID:zQb9KuTQ

コロナ新規感染、最少3人 中国
2020年04月27日10時52分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042700227&amp;g=cov

【北京時事】中国政府は27日、新型コロナウイルスの有症感染者の累計が同日午前0時(日本時間同1時)時点で前日比3人増の8万2830人になったと発表した。
新規感染者のうち2人は入国者で、残る1人は黒竜江省で確認。1日の感染者増が3人にとどまるのは、1月21日に全国集計の公表を始めて以来最少。ただ、これとは別に無症状の感染者は25人増え、974人が隔離されている。

 これまでに6万8000人超の感染と4512人の死亡が公表されている湖北省では、治療を受けていた12人が退院し、入院患者がゼロになった。ただ、無症状感染者は同省でも連日確認され、582人が今も隔離されている。



国内感染者、累計1万4163人 クルーズ乗客ら含め―新型コロナ
2020年04月27日10時44分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042700218&amp;g=cov

 国内で確認された新型コロナウイルスの感染者は27日午前10時時点で、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員らを含めて1万4163人となり、前週より2632人増加した。死者は134人増え、385人となった。

 感染者の内訳は、国内での感染が1万3436人、ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員が712人、政府チャーター機での帰国者らが15人。
 国内感染者の都道府県別では、東京が前週から826人増え3908人。大阪1491人、神奈川958人、埼玉821人、千葉812人と続いた。

132名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:07:28 ID:zQb9KuTQ
欧州、財政協調で暗中模索 「戦後最大の試練」―新型コロナ
2020年04月27日07時09分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042600158&amp;g=cov
【フランクフルト時事】新型コロナウイルスの流行を受け、欧州首脳は「戦後最大の試練に直面している」と口をそろえる。経済活動が停滞する中、
欧州連合(EU)加盟国は家計や企業を支援する即効的な金融・財政政策の必要性を認識しているものの、特に財政の協調で足並みはそろわず、暗中模索が続いている。
 欧州では3月以降の外出制限や店舗休業などの感染封じ込め策で景気が急速に悪化。国際通貨基金(IMF)は、今年のユーロ圏経済成長率を前年比マイナス7.5%と予測する。
4月のドイツの企業景況感指数は過去最悪を記録。ドイツに比べ失業率が高く、死者数が2万人を超えるイタリアやスペイン、フランスでは状況は一層深刻だ。

 欧州中央銀行(ECB)は、巨額の財政赤字を抱えるイタリアの国債利回りの急上昇(価格は急落)などを受け、3月以降に量的緩和を拡大。7500億ユーロ(約90兆円)の
新たな資産購入計画を導入したほか、金融機関がECBから資金調達する際に差し入れる担保要件も緩和するなど、実体経済の悪化につながる金利上昇の回避に必死だ。

133名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:10:59 ID:e5N4KQaU
ポリ袋で医療用ガウン作製 市職員、目標2万着―大阪・豊中
2020年04月27日07時06分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042600112&amp;g=cov
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202004/20200426at07S_t.jpg
ポリ袋からはさみで代替ガウンを作製する大阪府豊中市の職員=23日、同市

 新型コロナウイルス感染拡大で医療用ガウンが大幅に不足する中、大阪府豊中市では、市職員がポリ袋を使った代替ガウンを作製している。1日に約1300着が作られており、5月1日までに2万着の作製を目指している。

 代替ガウンは、新型コロナに対応する市立豊中病院の医師や看護師が無症状患者と接する際などに使われる。
同病院では1日最低220着の医療用ガウンが必要だが、感染拡大の影響で3月下旬に入荷の見通しが立たなくなり、
備蓄は20日時点で約1500着まで減少。府からの支援も限られ、ガウンを安定的に入手する必要があった。

 作製に必要なものは、市販の120リットルポリ袋とはさみ、段ボール、熱で袋を溶かして接着する「ヒーティングガン」と呼ばれる器具のみ。
代替品として注目されている雨がっぱと比べても着脱がしやすく、処分も簡単という。

 障害のある児童の介助員や給食の調理員らが作製に参加。20日から毎日30人体制で休館中の市民体育館を利用して作業に当たる。
非常勤職員の加藤隆一さん(39)は「自分たちで作れるか不安だったが、うまくこなせていると思う。(医療現場で)役立つものを作れるよう頑張りたい」と話した。


初めからこれ用に裁断したり作ったり出来ないのかね…

手作業でって…効率悪すぎだろ…

134名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:13:18 ID:zQb9KuTQ
福井 新たに1人死亡 県内の死者計7人に 新型コロナウイルス4月27日 12時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012407001000.html
福井県によりますと、新型コロナウイルスに感染した人のうち、新たに1人が死亡したということです。県内で感染した人の死亡は7人となります。



国内感染者 1万3444人(横浜港のクルーズ船除く)4月27日 12時03分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012406941000.html
27日は11時半時点で、福岡県で2人、広島市で1人の感染の発表がありました。

国内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、空港の検疫などを含めて1万3444人となっています。
このほか、
▽横浜港のクルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると1万4156人となります。
また、死者については、27日は11時半時点で発表はありません。
亡くなった人は
▽国内で感染した人が372人、
▽横浜のクルーズ船の乗船者が13人で、合わせて385人となっています。

日本で感染が確認された人のうち、
▽東京都は3908人
▽大阪府は1491人
▽神奈川県は954人
▽埼玉県は818人
▽千葉県は807人
▽兵庫県は629人
▽北海道は615人
▽福岡県は614人
▽愛知県は477人
▽京都府は294人
▽石川県は235人
▽富山県は178人
▽茨城県は161人
▽岐阜県は149人
▽広島県は149人
▽群馬県は141人
▽沖縄県は137人
▽福井県は121人
▽滋賀県は94人
▽宮城県は85人
▽奈良県は77人
▽高知県は73人
▽新潟県は70人
▽福島県は69人
▽山形県は66人
▽長野県は66人
▽静岡県は63人
▽大分県は60人
▽和歌山県は58人
▽栃木県は54人
▽山梨県は52人
▽愛媛県は47人
▽熊本県は47人
▽三重県は45人
▽佐賀県は37人
▽山口県は31人
▽香川県は28人
▽青森県は22人
▽岡山県は22人
▽島根県は22人
▽長崎県は17人
▽宮崎県は17人
▽秋田県は16人
▽鹿児島県は10人
▽徳島県は5人
▽鳥取県は3人です。

このほか、
▽空港の検疫で確認された人や、長崎港に停泊しているクルーズ船の乗組員などが合わせて296人、
▽中国からチャーター機で帰国した人が14人となっています。

また、厚生労働省によりますと、重症者は今月24日までに
▽国内で感染した人などが263人、
▽横浜のクルーズ船の乗船者が4人の合わせて267人となっています。

一方、24日までに症状が改善して退院した人などは
▽国内で感染した人などが2536人、
▽横浜のクルーズ船の乗客・乗員が645人の合わせて3181人となっています。

135名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:15:32 ID:e5N4KQaU
練馬光が丘病院で感染者2人死亡 新たに10人感染 新型コロナ4月27日 11時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012406961000.html
新型コロナウイルスの集団感染が起きている東京の「練馬光が丘病院」で、これまでに感染が確認されていた人のうち、入院患者の2人が死亡しました。
また、新たに入院患者や理学療法士など10人の感染が確認され、感染者は合わせて37人となりました。
東京・練馬区にある練馬光が丘病院では、26日までに看護師や入院患者など27人が新型コロナウイルスに感染していることが明らかになっていました。

練馬区によりますと、このうち入院患者の2人が27日までに死亡したということです。
また、新たに入院患者8人と理学療法士、それに事務職員1人ずつの合わせて10人の感染が確認され、練馬光が丘病院に関係する感染者は37人となりました。

練馬区は、病院の立ち入り調査などを行って、ほかにも濃厚接触者にあたる人がいないかどうかなど確認を進めています。
病院では、外来の診療や救急患者の受け入れを見合わせていて、再開の見通しはたっていないということです。



新型コロナ集団感染の大津市役所 本庁舎閉鎖で支所で業務4月27日 11時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012406921000.html
新型コロナウイルスの集団感染で本庁舎が閉鎖となった大津市役所では、27日から支所だけで業務が行われ、市民が次々と訪れています。
大津市役所では、職員11人の集団感染が確認された本庁舎を25日から来月6日までの12日間、全面的に閉鎖することになり、およそ1200人の職員を自宅待機させています。

この間の平日の4日間、市内の36の支所では通常業務が行われることになっていて、JR大津駅近くの逢坂支所では、27日、市民が次々と窓口を訪れました。

例年、この時期は企業の異動の時期と重なり、住民票の手続きなどで混雑するということで、支所では換気のために入り口の自動ドアを開けたままにしたり、
ふだんは使っていない部屋を待合室にしたりして、密閉や密集にならないよう対策をとっていました。

逢坂支所の岡田義広支所長は「感染の拡大を防ぐため、不要不急の場合はできるだけ本庁舎が再開した時に利用してもらいたい。
ただ、どうしても手続きが必要な方々もいると思うので、対策をしっかり取っていきたい」と話していました。

136名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:22:35 ID:e5N4KQaU
米 高齢者施設での感染深刻に 退院入所者の受け入れ対策が課題4月27日 10時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012406891000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/K10012406891_2004271044_2004271054_01_02.jpg
アメリカでは高齢者施設で新型コロナウイルスの集団感染が相次いでいますが、ニューヨーク州は医療機関の病床数を確保するため、退院した入所者について再び施設で
受け入れるよう求めています。しかし、施設側はほかの入所者に感染が広がる可能性があると反発し、どのように対策を講じるかが課題となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/K10012406891_2004271051_2004271054_01_03.jpg
アメリカでは高齢者施設で新型コロナウイルスの集団感染が相次ぎ、民間の財団のまとめによりますと、今月23日までに1万人以上が死亡しています。

こうした中、ニューヨーク州では医療機関の病床数を確保するため、入院していた高齢者施設の入所者が退院した場合、もとの施設が再び受け入れるよう
求めています。しかし、施設側は「他の入所者に感染が広がる可能性がある」と反発しています。

これについてクオモ知事は「医療機関は独自に問題の対処にあたっている。高齢者施設も責任をもって対処すべきだ」と述べて、州の方針に問題はないという考えを示し、施設側に改めて要請に従うよう求めました。

高齢者施設に対して回復中の入所者の受け入れを求める動きはニュージャージー州やカリフォルニア州でもでています。

137名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:24:32 ID:zQb9KuTQ

http://i.imgur.com/gwJ5WQ5.jpg

138名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:26:27 ID:zQb9KuTQ

【理科大などグループ】新型コロナウイルスを排除‐HIV薬と脱毛症薬の併用で
https://www.yakuji.co.jp/entry78821.html


 東京理科大学と国立感染症研究所などの研究グループは、抗HIV薬「ネルフィナビル」と脱毛症治療薬「セファランチン」の併用投与により、
新型コロナウイルスに感染した細胞から検出限界以下までウイルスを排除できたとの研究結果を公表した。

実際の臨床で使用する投与量で併用した場合も、累積ウイルス量が約7%まで、ウイルス排除までの期間も約5.5日短縮した。
研究グループは「新たな治療法を提案し、新規伝播の抑え込みに有用な知見を提供するもの」としている。

 同大学大学院理工学研究科の渡士幸一客員教授らのグループが、国立感染症研究所などと共同で行ったもので、新型コロナウイルスの治療薬と
ワクチン開発にかかる時間を考慮し、他疾患対象の既承認薬を用いて治療法を探索した。

139名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:38:49 ID:zQb9KuTQ

コラム:韓国版ニューディール政策への道、コロナ危機で開けるか
https://jp.reuters.com/article/breakingviews-moon-southkorea-idJPKCN2260VY
Robyn Mak←※※
(前略)
最近まで、文氏の左寄りの政策は同国にとって進歩主義的すぎた。韓国を変革するとした
同氏の政策には、強力な財閥の力を緩めることや、賃金の引き上げ、福祉支出の増額など
が盛り込まれていた。これは伝統的に保守的な産業ロビーたちをいらつかせ、支持を広げる
ことにおおむね失敗してきた。

新型コロナが、こうした構図を変えた。韓国のコロナ対策はこれまでのところ、諸外国の
モデルたることが証明されている。新規感染者数が鈍化する中、同国政府が進めるソーシャル
ディスタンス(社会的距離)の段階的緩和は、封鎖措置の解除圧力にさらされる他国の
政府にとっては、先行的な試みとなるだろう。
(後略)


コラム:政府は対コロナ「大戦略」策定を、経済再開へ手順示せ
https://jp.reuters.com/article/column-tamaki-covid-idJPKCN2260UR
田巻一彦
(前略)
実は、このシナリオにはさらに先があり、欧米諸国は感染者がピークアウトし、経済の
回復も軌道に乗るが、日本は感染者が多いため、各国から入国規制を受け、国際的な
ビジネスで大きく出遅れる。気付いたら主要国の中で、企業の稼働率が最下位という事態に
直面しているという展開だ。

5月6日の緊急事態宣言の期限までに、政府がこの先の道筋を明らかにするため、ここで
示した政策対応を1つでも多く採用することを希望する。
(後略)

140名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 12:59:56 ID:nhw7bWzE

うるせぇ〜www

橋下徹氏が改正特措法に手を付けない国会議員に怒気!!
「呑気なステイホーム生活のツイートで悦に入ってる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00010016-chuspo-ent


舛添要一氏、ヒトラーを再三援用して安倍政権を猛批判 会見は「プロパガンダ」と
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000067-dal-ent


岡田晴恵氏「岡江さんはショックだった」…放射線治療者らを救うためにも
「発熱外来でPCR検査を」と持論を主張
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-04270030-sph-soci


休業要請応じぬパチンコ店 兵庫県もきょう公表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000001-kobenext-soci

ほんと社名…経営者氏名公表しろ、あと並んでる奴のモザイク外せよ〜(*`д´)ノ!!!

141名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 13:00:42 ID:nhw7bWzE
https://twitter.com/daitojimari/status/1254405085381025792

渡邉哲也
@daitojimari
通報したら一人5万円の報償金、同居している人多いので、人数報償金 正規の資格者の良い稼ぎどころになるでしょう。

引用ツイート
ニュース&政治 えら呼吸速報
・ 4月25日
フォトジャーナリスト・安田菜津紀「10万円給付は不法滞在者も対象にすべきだ」 https://erakokyu.net/leftwing/20200425/75699.html

午後10:40 ・ 2020年4月26日

142名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 13:01:14 ID:nhw7bWzE
https://twitter.com/daitojimari/status/1254405085381025792

渡邉哲也
@daitojimari
通報したら一人5万円の報償金、同居している人多いので、人数報償金 正規の資格者の良い稼ぎどころになるでしょう。

引用ツイート
ニュース&政治 えら呼吸速報
・ 4月25日
フォトジャーナリスト・安田菜津紀「10万円給付は不法滞在者も対象にすべきだ」 https://erakokyu.net/leftwing/20200425/75699.html

午後10:40 ・ 2020年4月26日

143名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 13:02:16 ID:nhw7bWzE

濱木センセと村中センセは安定してるし、最新の情報は常にチェックしてるね…

144名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 13:04:19 ID:nhw7bWzE

日銀は27日の金融政策決定会合で、追加金融緩和策として、国債買い入れの上限を撤廃することを決めた。
https://this.kiji.is/627342148991468641


飼い主の顔色や財務省の面子なんかぶっ飛ばしたれ!!
(*`д´)ノ!!!

145名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 13:18:01 ID:nhw7bWzE
鼻咽頭から検体を取るより唾液を検体としたほうが感度がいいよという研究
日本人の名前が見えるがイェール大学の研究っぽい
Saliva is more sensitive for SARS-CoV-2 detection in COVID-19 patients than nasopharyngeal swabs
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.16.20067835v1
日本の実験でも鼻、喉、痰と取ってたけれど、どれから検出できるかは割とバラバラだったような

146名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 13:21:38 ID:QkKeWVuQ
https://twitter.com/R19890529/status/1254538896945188864

>新型コ:ロナウイルス感染(COVID-19)で、血管造影の評価にて、約30%で急性肺塞栓症が見つかったとのこと。特に、D-ダイマー2.66 μg/mLで設定すると、感度100%と。

高血圧や動脈硬化だと重症化しやすいってのは
新コロナとの相乗効果で血管が詰まりやすいからかね?



Dダイマーいうんは血栓形成傾向を把握するための血液検査の一項目やね
https://www.jhf.or.jp/pro/hint/c8/hint002.html
もしかしたら、新型コロナウイルスで敗血症→DIC→血栓形成や出血傾向
なのかもしれん

以前にも貼った↓の報告でD-dimerについて触れてる

新型コロナウイルス肺炎患者における重症化因子の検討 - 日本感染症学会
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200331_1.pdf

このあたりの記事も読むとええかも

日経メディカル
記者の眼◎新型コロナウイルス感染症の治療
見えてきたCOVID-19の重症化を阻む道筋
2020/04/22
三和 護=編集委員
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/eye/202004/565212.html

147名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 13:22:39 ID:QkKeWVuQ
https://mobile.twitter.com/mHosokawa/status/1254517858568073216
細川昌彦
@mHosokawa
さらにテレビで陽性率について4月1日と4月24日を比較。 最近、PCR検査に民間検査も加わりました。 陽性率の分子の陽性数には民間検査分も含まれていますが、分母の検査数には含まれていません。 民間の検査数は金曜日に一週間分をまとめてしか公表されていないので。 当然24日は高く歪みます。
14:08 - 2020年4月26日

↑↑↑↑↑


https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
「(注)医療機関が保険適用で行った検査件数を含む検査実施件数は、毎週金曜日に
前週木曜日から当該週水曜日までの日々の保険適用分の件数を反映して更新」

148名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 17:50:20 ID:6iANUVYw
April 27, 2020 / 6:31 AM / 2 hours ago更新
塩野義薬、新型コロナの予防ワクチン開発を正式決定
https://jp.reuters.com/article/shionogi-covid-idJPKCN2290KC
[東京 27日 ロイター] - 塩野義製薬(4507.T)は27日、新型コロナウイルス感染症に対する予防ワクチンの開発を正式に決定したと発表した。

同社は14日に、公的機関やアカデミア、パートナー企業と連携し、治療薬の創製、ワクチンの開発、抗体検査キットの提供に向けた取り組みを進めていると発表していた。

ワクチンの開発については、塩野義のグループ会社であるUMNファーマが、国立研究開発法人日本医療研究開発機構が支援する研究開発課題である
「新型コロナウイルス感染症のワクチン開発に関する研究」に3月から参画しており、UMNファーマの有する組み換えタンパク抗原の作製を進めている。

今回、このワクチンの開発を新型コロナウイルス感染症治療薬の創製と並ぶ最優先プロジェクトの一つに位置付け、速やかな非臨床および臨床試験への移行と、
1000万人規模の提供を可能とするスケールアップ検討に着手できるよう、取り組みを加速することを決めた。現時点では、年内の臨床試験開始に向け、
厚生労働省や独立行政法人医薬品医療機器総合機構、国立感染症研究所などと協議・相談を進めているという。

149名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 19:17:12 ID:6iANUVYw


https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/04/KimJong-un.jpg

150名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 23:30:13 ID:QerTdfsk
各国・地域における新型コロナウイルスの感染状況
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf/graph_suii1.JPG
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf/graph_suii2.JPG
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf/graph_suii3.JPG
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf/graph_suii4.JPG

【毎日更新】新型コロナウイルス都道府県別の感染者人数まとめ|日本の死者も
https://comical-piece.com/korona-virus-japan/
2020.04.27

新型コロナウイルスの感染者人数まとめ
https://comical-piece.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2020-04-27-15.35.17.png
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

都道府県別の感染者のまとめです。
https://comical-piece.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2020-04-27-15.35.34.png
https://comical-piece.com/wp-content/uploads/2020/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2020-04-27-15.35.57.png
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

新型コロナウイルスの死者の数
新型コロナウイルスの日本国内の死者の数は、現時点では372人です。

現在のところ死者372人 / 感染者13441人? = 約2.7%の致死率です。

151名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 23:30:44 ID:QerTdfsk

新型コロナウイルス感染者が入院可能な病床数
最終更新:14:26
https://news.yahoo.co.jp/story/1605

各都道府県が更新日時点において回答または公表した、新型コロナウイルス感染者が入院可能な病床数を掲載しています。
このほか、一部の自治体においては、ホテル等での宿泊療養施設で軽症者や無症状者を受け入れています。
https://s.yimg.jp/images/yjtop/hazard/coronavirus/2020/sickbed0427.png
概算の数字も含みます。回答または公表があった都道府県のみ記載しています。


チャートで見る日本の感染状況 新型コロナウイルス 2020年04月10日 公開 2020年04月27日 更新
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZZO5829398021042020000000-KB2-3.png?auto=format%2Ccompress&amp;ch=Width%2CDPR&amp;fit=max&amp;ixlib=java-1.2.0&amp;s=194b143f597dc7e62da5d76e4f30dee6

152名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 23:34:21 ID:ueEr1Gfo
WHO Kobe
https://extranet.who.int/kobe_centre/ja/news/COVID19_specialpage

世界各国の感染情報

WHOでは、COVID-19の世界における感染情報や重要な更新情報を、毎日「日報(Situation report)」という形で共有しています。https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/situation-reports/
情報は日々英語で更新されます。本ページでは、日報の更新情報を抜粋して日本語で紹介しています。

?

2020年4月26日(10:00 CET/18:00 JST)時点での世界の感染状況(日報の1ページ目)

図1(Figure1):世界における感染者数をマッピングしたものです。過去7日間に報告のあった新規確定例が多い国ほど濃い青色で示されています。詳細は図中の凡例をご参照下さい。
https://extranet.who.int/kobe_centre/sites/default/files/26Apr.JPG

*4月22日より日本での死亡報告の方法が変更されました。今後は
(i)データ照合と検証がなされているもの、および
(ii)データ照合と検証が進行中のもの、の両方の死亡症例数が含まれます。
前日までに比べ、日本の死亡者報告数が顕著に増加しているのは、この変更によるためです。


全世界、地域別確定例数(カッコ内は24時間での増加数)

全世界(Globally): 2,804,796人(84,900人増加)、死者193,710人(6,006人増加)

欧州地域(European Region): 1,341,851人(27,185人増加)、死者122,218人(2,756人増加)

米州地域(Region of the Americas): 1,094,846人(47,338人増加)、死者56,063人(2,960人増加)

東地中海地域(Eastern Mediterranean Region): 160,586人(5,615増加)、死者6,887人(137人増加)

西太平洋地域(Western Pacific Region): 142,639人(1,170増加)、死者5,943人(37人増加)

南東アジア地域(South-East Asia Region): 43,846人(2,773人増加)、死者1,747人(89人増加)

アフリカ地域(African Region): 20,316(819人増加)、死者839人(27人増加)

153名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 23:37:56 ID:ueEr1Gfo
2020-04-27
Beat the Coronavirus
ビート・ザ・コロナウイルス
https://beat-the-corona.tokyo/?p=2036

世界感染者300万人、死者20万人に
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/c308288bb69661daf8535f4ef460e133.png
2020-04-272020-04-27 Beat-The-Corona 統計

世界の感染者数が300万人、死者数が20万人を超えました。
Source: thebaselab 統計はこちら
https://coronavirus.thebaselab.com/

感染国 TOP 27ランキング
国 感染者 死者 致死率 感染/M 検査/M
World 3013803 207894 6.9 387
USA 987322 55415 5.61 2983 16527
Spain 229422 23521 10.25 4907 28779
Italy 197675 26644 13.48 3269 29071
France 162100 22856 14.1 2483 7103
Germany 157946 5984 3.79 1885 24738
UK 152840 20732 13.56 2251 9867
Turkey 110130 2805 2.55 1306 10656
Iran 91472 5806 6.35 1089 5147
Russia 87147 794 0.91 597 20690
China 82830 4633 5.59 58
Brazil 63100 4286 6.79 297 1373
Canada 46895 2560 5.46 1243 18746
Belgium 46687 7207 15.44 4028 18468
Netherlands 38245 4518 11.81 2232 11319
Switzerland 29164 1640 5.62 3370 28343
India 27977 884 3.16 20 482
Peru 27517 728 2.65 835 7059
Portugal 24027 928 3.86 2356 32414
Ecuador 22719 576 2.54 1288 3203
Ireland 19262 1087 5.64 3901 25785
Sweden 18926 2274 12.02 1874 9357
Saudi Arabia 18811 144 0.77 540 5745
Israel 15466 202 1.31 1787 34971
Austria 15274 549 3.59 1696 25819
Mexico 14677 1351 9.2 114 525
Singapore 14423 12 0.08 2465 20815
Japan 13441 372 2.77 106 1179
*上部項目クリックでソート可能 4/27 22:00 JST
*感染者/M = 人口百万当たりの感染者数 *検査/M = 人口百万当たりの検査実施数

154名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 23:42:23 ID:ueEr1Gfo
2020-04-27
Beat the Coronavirus
ビート・ザ・コロナウイルス
https://beat-the-corona.tokyo/?p=2036


日本の感染者
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/a7d42a1834305fb69febfe70de363a13.png
2020-04-272020-04-27 Beat-The-Corona 日本 統計

4月26日の東京都の新たな感染者数は72名、大阪は16名。日本全体では累計13,258名 (クルーズ船除く)となりました。(4/27 18:00 時点 )

注)数字はあくまでも重篤化し保健所で検査を確定する事ができた患者さんの数値です。

注)データ更新のタイミングによって前日のデータ報告が反映されていない都道府県のデータがある場合がございますのでご留意ください。

https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/656d6271065fceec9ec3d123c4e68b64-1024x839.png
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/8cdd347e19cdb754c50bc1600274e7ad-1024x839.png
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/5ba9db18c34f65d8a179e8770002f970-1024x832.png
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/744edb87aea9ffa2708406c82aabb6ce.png
Data Source: jag-japan.com
https://gis.jag-japan.com/covid19jp/

155名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 23:43:40 ID:QerTdfsk
2020-04-27
Beat the Coronavirus
ビート・ザ・コロナウイルス
https://beat-the-corona.tokyo/?p=2036


日本の感染者
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/a7d42a1834305fb69febfe70de363a13.png
2020-04-272020-04-27 Beat-The-Corona 日本 統計

4月26日の東京都の新たな感染者数は72名、大阪は16名。日本全体では累計13,258名 (クルーズ船除く)となりました。(4/27 18:00 時点 )

注)数字はあくまでも重篤化し保健所で検査を確定する事ができた患者さんの数値です。

注)データ更新のタイミングによって前日のデータ報告が反映されていない都道府県のデータがある場合がございますのでご留意ください。

https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/656d6271065fceec9ec3d123c4e68b64-1024x839.png
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/8cdd347e19cdb754c50bc1600274e7ad-1024x839.png
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/5ba9db18c34f65d8a179e8770002f970-1024x832.png
https://beat-the-corona.tokyo/wp-content/uploads/2020/04/744edb87aea9ffa2708406c82aabb6ce.png
Data Source: jag-japan.com
https://gis.jag-japan.com/covid19jp/

156名無しさん@ベンツ君:2020/04/27(月) 23:55:18 ID:QerTdfsk
https://mobile.twitter.com/MHLWitter/status/1254717512832282624?p=p
厚生労働省
@MHLWitter
「新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について」を掲載しました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11072.html
3:22 - 2020年4月27日
新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11072.html
海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの無症状病原体保有者1名が報告されました。
事 例 対 応
(到着日) 年 齢 性 別 居住地 行動歴 症 状
139 成田
(4/26) 60代 男性 埼玉県 中国 無症状

報道機関各位におかれましては、ご本人やご家族等が特定されないよう、個人情報保護にご配慮ください。


https://mobile.twitter.com/MHLWitter/status/1254706154736766977?p=p
厚生労働省
@MHLWitter
「労働金庫において個人向け緊急小口資金の特例貸付に係る貸付申請の受付を開始します」を掲載しました。 mhlw.go.jp/stf/newpage_11…
2:37 - 2020年4月27日
労働金庫において個人向け緊急小口資金の特例貸付に係る貸付申請の受付を開始します
労働金庫において個人向け緊急小口資金の特例貸付に係る貸付申請の受付を開始します
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11058.html

157名無しさん@ベンツ君:2020/08/11(火) 09:26:33 ID:wpM5OYcQ
X みなさん、おはのし!@ばん
X 今朝も書き込み不可@ばん
X 静かに眺めております@ばん
X トイレいてこよ@ばん


                            ‐― 〇 ――
                   , ⌒⌒ヽ      / l \
           ,        (      )       |
   , ⌒ヽ   (     ヽ   ゝ    '⌒ )      ⌒ヽ
  (    ⌒ '        (        ' ⌒ヽ  (

     ,へ^;,ヘへ、
    ´Θ^^i1^ Λ番∧
        !|i :(; ; Д ;): チターンッ!?........?????
        ||゚ /っ◇ J    長逗留の予感・・・18日目
      ___」Lし―-J       ん?なんだ、この薄青のひし形?
.:.:./ ̄        ̄\;:...;:.:.:.:.:.:.....:.:.:.........:.:.:. :::::::::::::::::::::::::::::
.:...^.^:ー.:.:.:.:...::.:.:.:..:.:.:^^~.:.:.:.:.::::.:.::^::::... :. :.:.. .:.: :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::、::::::::::,::::::::::::....:.:.:......:.:.:....:.:. :::::::::::::::::::::::::::::

158名無しさん@ベンツ君:2020/08/13(木) 09:27:52 ID:zpgBT1NU
638:名無しさん@おーぷん 20/08/13(木)09:22:29
X みなさんおはのし!@ばん
X 今朝もカキコ不可@ばん
X のんびる@ばん




                            ‐― 〇 ――
                   , ⌒⌒ヽ      / l \
           ,        (      )       |
   , ⌒ヽ   (     ヽ   ゝ    '⌒ )      ⌒ヽ
  (    ⌒ '        (        ' ⌒ヽ  (

     ,へ^;,ヘへ、
    ´Θ^^i1^ Λ番∧
        !|i :(; ; Д ;): チターンッ!?........?????
        ||゚ /っ◇ J    長逗留の予感・・・19日目
      ___」Lし―-J       ん?なんだ、この薄青のひし形?
.:.:./ ̄        ̄\;:...;:.:.:.:.:.:.....:.:.:.........:.:.:. :::::::::::::::::::::::::::::
.:...^.^:ー.:.:.:.:...::.:.:.:..:.:.:^^~.:.:.:.:.::::.:.::^::::... :. :.:.. .:.: :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::、::::::::::,::::::::::::....:.:.:......:.:.:....:.:. :::::::::::::::::::::::::::::

159名無しさん@ベンツ君:2020/08/14(金) 09:06:32 ID:s7zeqAUU
797:名無しさん@おーぷん 20/08/14(金)08:46:12
X みんなおはのし!@ばん
X 今朝も書き込みできず@ばん
X のんびるしとります@ばん


                            ‐― 〇 ――
                   , ⌒⌒ヽ      / l \
           ,        (      )       |
   , ⌒ヽ   (     ヽ   ゝ    '⌒ )      ⌒ヽ
  (    ⌒ '        (        ' ⌒ヽ  (

     ,へ^;,ヘへ、
    ´Θ^^i1^ Λ番∧
        !|i :(; ; Д ;): チターンッ!?........?????
        ||゚ /っ◇ J    長逗留の予感・・・21日目
      ___」Lし―-J       ん?なんだ、この薄青のひし形?
.:.:./ ̄        ̄\;:...;:.:.:.:.:.:.....:.:.:.........:.:.:. :::::::::::::::::::::::::::::
.:...^.^:ー.:.:.:.:...::.:.:.:..:.:.:^^~.:.:.:.:.::::.:.::^::::... :. :.:.. .:.: :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::、::::::::::,::::::::::::....:.:.:......:.:.:....:.:. :::::::::::::::::::::::::::::

160名無しさん@ベンツ君:2020/09/07(月) 07:36:16 ID:QerTdfsk


[兵庫]スナネコベビー見てね
05:00会員限定
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/09/20200906-OYTNI50049-T.jpg

[千葉]切り絵作家花火再現 流山の大会中止 市民ら15人と制作
05:00
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/09/20200906-OYTNI50039-T.jpg

161名無しさん@ベンツ君:2020/09/07(月) 07:37:12 ID:QerTdfsk
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/09/20200907-OYT1I50009-1.jpg

[コロナの疑問]国内感染者 なぜ少ない?…「BCG有効」仮説の一つ
05:00会員限定
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/09/20200907-OYT1I50022-T.jpg


飲食店97%「発熱お断り」…農水省 コロナ対策実施状況 調査
05:00会員限定
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/09/20200907-OYT1I50021-T.jpg


国内で新たに451人の感染確認…東京「夜の街」関連は3か月ぶりゼロ
2020/09/07 00:33
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200906-OYT1T50167/

 国内の新型コロナウイルスの感染者は6日、23都道府県と空港検疫で新たに451人確認された。死者は千葉や大阪、熊本など7府県で計8人だった。

 東京都の新規感染者は116人で、1日当たりの感染者は3日連続で200人を下回った。都によると、これまで多数を占めていた20〜30歳代は
42人にとどまる一方で、60歳代が13人、70歳以上が11人と、高齢層にも感染者が広がっている。
感染経路別では、接待を伴う飲食店の従業員ら「夜の街」関連の感染者が6月9日以来、約3か月ぶりにいなかった。感染経路が特定できない人は55人、重症患者は前日と同じ27人だった。



「感染」同僚と同じ宿舎、トイレ・シャワーも共同利用…作業員1人感染
2020/09/06 13:57
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200906-OYT1T50140/

 福島県と郡山市は5日、南相馬市の30歳代男性と郡山市の20歳代男性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。いずれも無症状だが入院した。県内の累計感染者数は175人(退院は126人)となった。

 県によると、南相馬市の男性は、環境省が発注した浪江町での家屋解体工事に従事する作業員で、1日に感染が判明した同僚作業員と同じ宿舎に住み、共同のトイレやシャワーを使っていた。


「地元の感染第1号の女性自殺」デマも…自治体、中傷のPC画像を「証拠」に活用
2020/09/06 13:57
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200906-OYT1T50135/

 新型コロナウイルス感染者に関するデマや誹謗(ひぼう)中傷がインターネット上で横行していることを受け、問題があると判断した書き込みを画像で保存する動きが自治体で広がっている。
被害者が名誉毀損(きそん)で提訴する際に証拠として活用してもらうためだ。政府もネット上の中傷について、対策の検討を始めている。

 岩手県は8月から、問題のある書き込みをパソコンのスクリーンショットと呼ばれる機能を使って画像として保存している。
県内では7月29日に感染者2人が初めて確認された。うち1人の男性の勤務先企業が同日夜、ホームページ(HP)で社員の感染を公表したところ、2日間で100件を超える電話やメールがあった。
「会社の指導が足りない」「感染した社員をクビにしたのか」といった中傷も含まれていたことが、取り組みのきっかけという。



モーリシャス 続くデモ…重油流出1か月 腐敗体質批判も
05:00
会員限定
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/09/20200907-OYT1I50015-T.jpg

162名無しさん@ベンツ君:2020/09/17(木) 10:45:24 ID:ce13UeLU


♪彡⌒ミ
(*´・ω・)しかし…NHK貼ったら吸い込まれて規制って…
( つ旦O) なんやねん、
と_)_)

163名無しさん@ベンツ君:2020/09/17(木) 22:23:01 ID:LGb2/DN2

♪o熊o
(*´・(エ)・)吸い込み連発や…
( つ旦O)なんか一日中規制だったなぁ…
と_)_)

164名無しさん@ベンツ君:2020/09/30(水) 19:27:47 ID:e3xGbzcg


   彡⌒ミ.。oO( またです…
c⌒つ´-ω-)っ

165名無しさん@ベンツ君:2020/10/02(金) 12:17:30 ID:wj/Ehn7s


♪彡⌒ミ
(*´・ω・)また籠るかな…ここに…こう頻発すると参るわ…
( つ旦O)
と_)_)

166名無しさん@ベンツ君:2020/10/02(金) 13:40:27 ID:wj/Ehn7s
「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授
2020年10月1日 20:37
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/368847
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/b/7/600m/img_b78595ad2624399539a8f79f723abc8d1597159.jpg

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%AE%E5%AD%9D%E6%98%8E


https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%BE%E5%AE%AE%E5%AD%9D%E6%98%8E
かわらばん「や」ぽり&太郎
@Blue8853
<<天才たぬき教授の生活>> 6/1参考人として発言をなさった松宮孝明先生のブログ。本日のご発言になった内容が掲載されております。 #共謀罪, #立命館大学, #松宮孝明, #刑事法 fb.me/2aCWyOgF8
4:48 - 2017年6月1日


「テロ等準備罪」=「共謀罪」論議の盲点 | 天才たぬき教授の生活

 刑法学者(大学教授)の日常っていかがなもの? そんなちょっとした疑問を解消すべく、時事ネタ、刑法ネタからたぬき家のおかずのネタまで(かどうかは不明)、これを読めば思わずたぬき先生の論文が読みたくなるはず!



https://www.minshin.or.jp/article/111915
 参院法務委員会で1日、弁護士の西村幸三氏、青山学院大学名誉教授の新倉修氏、立命館大学大学院法務研究科教授の松宮孝明氏を招き、
共謀罪法案(組織犯罪処罰法改正案)に関する参考人質疑を行った。民進党からは同委員会理事の真山勇一議員が質問した。

 真山議員は衆院での議論を経てもこの法案については「よく分からない」というのが国民の多くの見方だと指摘。
参院の審議では原点に戻って議論していくと述べ、主張・立場の違う3人の参考人に共通の質問を投げかけ、問題を掘り下げた。


 問1 テロ等準備罪法案とされているが、私たちは共謀罪法案であると思っている。政府は東京オリンピック・パラリンピックのために法案が必要と主張するが、本当にテロを防止できる法律になっているか。


 西村氏 国連安保理の2014年の決議で示されたように、組織的犯罪組織が収益を得て、それがテロリスト集団に流れている。これを防止すべきだというのが国際的な共通認識だと考える。組織的犯罪処罰法の犯罪収益はく奪がテロ防止に役立つというのが国際的な認識だ。


 新倉氏 テロとは何かという定義が書いていない。見る人によって答え方が全部違ってくる。すでに(規制が)日本より進んでいるイギリスや、参加罪の規定を持っている
ドイツやフランスでもテロは起こっている。私に言わせると刑法でどこまで予防きるのかというとおそらく無理。無理なことを承知でやろうとしているのはかなり冒険ではないか。


 松宮氏 西村参考人が話していることは実はテロ資金準備罪系統の法律で対処すべきものであって、共謀罪で対処すべきものではない。
この法案のなかではほとんど共謀罪についてしか述べていないが、テロ資金準備罪についてきちんとした規制をするかどうかというのは今回問題になっていない。

共謀罪がテロを防止する効果があるかは実際的に考えてあり得ない。前提としてTOC条約はテロ対策でない、共謀罪でテロが防止できるというのは考えない方がいいし、考えたら危険。

167名無しさん@ベンツ君:2020/10/05(月) 19:49:59 ID:6iANUVYw




(;´(エ)`)何かもう嫌になっちゃったなぁ〜我慢の限界通り越してぶちギレるのも越えちゃったかな…

頭イカれそうだ…

ほんともう無理だ…
限界なんかとうに越えちゃってるよ…


もう無理、

168名無しさん@ベンツ君:2020/10/07(水) 09:29:43 ID:yCbUqi5M

(;´(エ)`)虚無感半端ねぇ〜やる気ないわ…どうしよう、参ったな

なるようにしかならんのだろうが、どうにもならん…

消えてなくなりたくなるわ…
頭イカれないようにするので精一杯だ…orz

169名無しさん@ベンツ君:2020/10/11(日) 22:44:56 ID:GY0m7zBg
リアルな生活がマジで忙しくなってきたらネットの付き合いは二の次にした方がいい
正直、寝るのも仕事だし( ̄▽ ̄)マジデ

170名無しさん@ベンツ君:2020/10/16(金) 01:32:36 ID:89e3kIbM

何一つ進展もなく、解決もなく、方向性すら見えず、なんだかなぁ〜

(;´(エ)`)ツライ…


捨て身で話して、今、終了したけどどうなるやら、


分かった風ではあったけど、どうなるのかは分からないまま…

♪o熊o
(*´=(エ)=)ただただ削られる日々…
( つ旦O) ほんとこれ以上はどうにもやりようがない…
と_)_) 疲れたわ…

171ToBeOrNot鳶 ◆gjUN5jbszo:2020/10/16(金) 01:43:27 ID:GY0m7zBg
疲れたらゆっくり休めばいいんだよ

これから食べ物が美味しい季節だし
日々何を食べようかな?と思いながら過ごすのも乙な人生かと


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板