したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

昭和の鉄なんだよ(*`Д´)ノ!!!(鉄道スレ)

1名無しさん@ベンツ君:2015/05/13(水) 12:40:40 ID:71wB4CYM
昭和の鉄なんだよ(*`Д´)ノ!!!〜不案内な方からの質問大歓迎〜
(タイトル長くて弾かれるのでカットしてます)

1 名前: 秋水 :2014/08/16(土) 13:22:20 ID:835449573
昼酒飲んでたら調子に乗ってスレたてw

一応のルールはこの程度

・主に、1990年頃までの鉄な話を扱うスレ。
・旧国鉄の話は大歓迎。
・J R 化 後 の 話 は 問 答 無 用 で 御 法 度

33名無しさん@ベンツ君:2015/05/13(水) 12:53:40 ID:71wB4CYM
280 名前: 秋水 :2015/03/23(月) 23:33:12 ID:73818ee56
>>279 かめさん 下
ところがですね、G料金を払う程のお小遣いが無い(&知恵も廻らなかった)という現実がw

でも、あの狭っ苦しいボックス席で居合わせた皆様とのコミュニケは、いまだに宝物です。

281 名前: 十番 :2015/03/24(火) 01:21:50 ID:8556d78ce [sage]
秋水さん、かめむしさんレスありがとうございます。

九州方面の周遊券の時は、朝の急行東海号で静岡まで行き、
普通やら新快速を乗り継いで、大阪からムーンライト九州使ってました。
ちょっと余裕のある時は、あかつきのレガートシートでした。

最近は、北海道&東日本パスで北へ向かうことが多くなりました。
7日間連続使用というのがネックですが、急行券購入で
はまなすにも乗れるので。
今や貴重な客車列車になってしまいました。

282 名前: アライグマ犬Jr. :2015/03/24(火) 09:00:18 ID:2f2b88bf7 [sage]
秋水さん
初心者の僕には、学ぶ事が多いですw
九州まで行きたいのですが、飛行機か、時間と暇を作り、18切符かw

こんな楽しみ
なかなか味わえませんね♪

283 名前: アライグマ犬Jr. :2015/03/24(火) 09:07:05 ID:2f2b88bf7 [sage]
かめさん
18切符は楽しいですね。
しばらく遊んじゃお。

284 名前: 秋水 :2015/03/24(火) 23:17:23 ID:79e956562
>>281 十番さん
北&東パスですか。当方は使用した事が無いもんで、使い勝手とかの
レポをヨロですw

>>282 アラJさん
(関東在住と仮定して)18切符での九州入りでしたら、往きの行程は二日に
分けた方が何かとよろしいかと。
理想は "飛行機で九州入り→18切符で乗りまくり→飛行機で帰郷" ですかな。

体力が持つのでしたならば、ぜひとも全行程を鈍行列車でw

34名無しさん@ベンツ君:2015/05/13(水) 12:54:03 ID:71wB4CYM
285 名前: 十番 :2015/03/25(水) 08:47:22 ID:c051c7a1d [sage]
>>284
秋水さん
北&東パスの長所と欠点ですが、

長所
・18きっぷより少し安い
・春夏は利用期間が少し長い
・青い森鉄道、いわて銀河鉄道、北越急行、富士急行にも乗れる
・料金別途ながら、急行はまなすに乗れるので、
どうしても横になって寝たい時に寝台車に乗れる
(最近、2晩連続で座席だとキツイんですw)

短所
・7日間連続なので、週末毎という使い方ができない
・東日本と北海道だけなので、余った日にちょっと静岡という事ができない

なので、ちょっとまとまって休める時は北&東パス、
土日しか使わない場合は18きっぷが多いですね。

286 名前: かめむし :2015/03/29(日) 20:53:43 ID:b51de54b4
昨日古本まつりで購入した時刻表眺めてたら半日過ぎましたw
東北上越新幹線開業前の81年1月号なので
夜行列車、長距離鈍行、急行列車などなど羨ましくもありますが
空調やネット、コンビニ等便利さに慣れた身体には当時の旅は辛いでしょうね
ホテルをネットで予約、しかも口コミや設備も調べられるなんて便利になったものです

287 名前: 秋水 :2015/03/31(火) 19:10:31 ID:864a911c6
都内の桜もすっかり満開! 春爛漫ですな。

御座やシートを地べたに敷いて、腰を落ち着けての花見も結構ですが、
列車の車窓からチラリと見える桜の花もまたいとをかし。

んな訳で、個人的に良いと思う車窓の桜をば。

1.中央本線(東線)勝沼ぶどう郷駅
 満開はもうチョイ先ですが、圧巻ですよ。
2.東武浅草駅を出てすぐ、墨堤と隅田公園の桜
 いきなり視界がパッと開けるのと、列車が徐行しているから堪能出来るよ。
3.東横線中目黒駅近く、目黒川の桜並木
 それまで景色がクソつまらん住宅街を走ってきて、いきなりの展開はお見事。

あたくしは東京在住ですので、情報が都内に偏りがちです。
その他の地域にお住まいの皆様、何卒情報をくださいなw

>>286 かめさん
その頃の東北新幹線ですと、大宮まではリレー号で接続ですな。
当方、利用した経験有りw

288 名前: 秋水 :2015/03/31(火) 20:05:55 ID:864a911c6
ついでに時刻表絡みで。

最近本屋にて 『時刻表読本』 なるムックを購入しまして、けっこう楽しめます。
んで、その影響で 『マイライン東京時刻表』 を購入してみたんですが、
読み応えバッチリ!

詳細は省きますが、山手線やらメトロ銀座線の全列車のスジが掲載されているという
狂気の沙汰w
目がチカチカ、頭クラクラ、でもキモチ良くて楽しいという怪しいお薬の様な書籍ですわいw

なんで今まで気づかなかったんだろう?
JTB時刻表原理主義の弊害でしょうかw

289 名前: 秋水 :2015/04/02(木) 23:24:24 ID:e3c523764
参拝がてら、靖国神社へお花見に行ってまいりました。

ちとばっかし肌寒いけど、桜満開千客万来。
白人さんも居たし、漢語を話していたのは台湾の方かな?

テキ屋の屋台の前に設えているテーブル席で、ビールとモツ炒めw
英霊の御柱も供に楽しんでくれていると心安らかです。

290 名前: かめむし :2015/04/04(土) 11:17:09 ID:5f4c77edc
靖国神社からこんにちは
桜は散り始めて、風も冷たいですが桜吹雪を楽しんでいます

これから神保町、書泉の六階〜秋葉原の予定です
目がチカチカと言えばJTBの小さな時刻表もなかなかw
特に夜の列車の中では見づらいです

35名無しさん@ベンツ君:2015/05/13(水) 12:54:24 ID:71wB4CYM
291 名前: かめむし :2015/04/20(月) 23:08:22 ID:f2f63ba7e
部屋を整理していたら硬券が出てきましたが
引き出しの通風の悪い所で保存していたせいか
シミで地紋がひどいことになっていました(´・ω・`)

292 名前: 秋水 :2015/04/21(火) 00:03:41 ID:e62657722
久々にスレタイに沿ったお話w

あたくしが、乗り鉄&一人旅に目覚めたのは、西暦で80年代に
入ってすぐの事。当時は『旧型国電』ってのを追っかけておりました。

旧型国電ってのは、製造されたのが昭和32年以前で、特徴としては
『吊り掛け駆動』という、喧しい駆動形式に有ります。

そいつ等を追いかける過程で、地元である東京都内から各地への旅が行程として組み込まれる事となります。

まあ、なんと言いますか、目的地に到達するまでのあれこれが楽しいことw
旅の目的は、行程を重ねる毎に変わってゆきました。『移動こそ旅の醍醐味』と。

んな訳で、いまだに乗り鉄しております。楽しいですw

>>291 かめさん
硬券、いいですよね。
ちなみにですが、父鉄の三峰口駅では恒常的に自動券売機が故障しており、
窓口での硬券購入がデフォとなっておりますw
降車駅でも『記念に持ち帰りたい』と申告すれば、無効スタンプを嫌な顔一つせずに押してくれますよ。

293 名前: かめむし :2015/04/21(火) 23:33:02 ID:eb3a0fcc9
>>292
秋水さん
旧型国電の追っかけが出来たとはうらやましい
バイト出来るようになり旅行出来るようになった時にはほとんどなかったです
旧型国電に乗れたのは鶴見線位

しかし当時普通に乗っていた車両も国鉄型と呼ばれ今では貴重になり
客車列車もほぼ無くなってしまいました
今乗っている車両を楽しまなくては駄目なのかも知れないですね
E231あたりが引退する様子なんて想像出来ないですけれど
そもそもこの世にいるかどうかw

36名無しさん@ベンツ君:2015/05/13(水) 12:54:42 ID:71wB4CYM
294 名前: 秋水 :2015/04/23(木) 21:40:29 ID:e1f42bcd4
>>293 かめさん
旧型国電に関しましては、あたくしが追いかけはじめた時点で
壊滅目前と謂った状況でした。

鶴見線の大川枝線と南武線の浜川崎支線には間に合ったけど、
それぞれの本線は手遅れ。

その他に追っかけたのは、身延線、飯田線、可部線がやっとで、
仙石線とか大糸線とか福塩線や富山港線には間に合わず。。。

まあ、華麗臭漂う男ですので、青梅線とか横浜線の茶色い電車には、
親に連れられて乗った事自体は有るんですがw

>>バイト出来るようになり
あたくし、中2から日曜朝刊のみの新聞配達をアルバイトしておりました。(それがなんと馬鹿日新聞orz)

なんとか両親を説き伏せて、モチロン学校にはナイショw
以後ずっと働きっぱなしですから、我ながら勤勉なもんですww

37名無しさん@ベンツ君:2015/05/13(水) 12:55:03 ID:71wB4CYM
295 名前: 秋水 :2015/05/08(金) 21:22:32 ID:8e42969a4
この連休中に見た、ちょっといい光景。

ある路線の或る特急列車停車駅で、小さな子供と親御さんが
列車見物をしなさっておいででした。

んで、その路線んで看板を張る特急列車が到着、そして出発。

子供達は、大雨の日の自動車のワイパーなみに手を振りまくる。
運転士さんは操縦系統から手を離せないのでミュージックホンで対応w

子供達大喜びw ハシャギまくってピョンピョン跳ねてるww

なんだか和む事が出来た連休でございますw

38快便100面相:2015/05/13(水) 12:56:12 ID:3chQeACU
オカスレに誤爆してた迷子をお届けw

245 名前: 秋水 :2015/02/10(火) 23:09:29 ID:14761dea2
>>244 かめさん
色々と楽しいですよw 特に広告がw

あちらこちらの温泉宿が出稿してるんですけど、年末の社員旅行を当て込んだ
割引企画があれこれと。んで、コンパニオンがどうのこうのとw

上野発の夜行列車やら東海道スジの寝台列車には目が眩みますよw
この時代、この時間軸に大人でいれればと、何回妄想したことかw

246 名前: 秋水 :2015/02/17(火) 00:07:52 ID:e73866653
さて、ちょっくら鉄って来ました。
房総半島周回&鹿島線乗り潰し。

千葉駅から、内房線→(安房鴨川)→(勝浦)→ 外房線と、鈍行を乗り継ぐ旅。

普通列車を乗り継ぐ場合、安房鴨川��勝浦間に、特急列車(しおさい)の間合い仕様が入ります。
つまり特急列車の末端部分が、車両運用上の都合により普通
列車となっているんです。

このオトクな列車、次のダイ改で消える可能性があるのですわ。
あくまで "ダイ改予告号" を読み込んだ範囲なんですけどね。

次週の水曜にはダイ改号たる時刻表が発行されますので、詳細をお伝えします。

247 名前: 秋水 :2015/02/26(木) 19:08:07 ID:aaf25ca32
時刻表15-03号、昨晩読みふけりました。

北陸新幹線のことはさておき(ダイヤが平板ですんでw)
上野東京ラインは "お試し" 期間のようですね。
今後、輸送量が増大すれば湘南新宿ラインの様に大ハッテンする可能性ががw

で、房総特急は『現状の利用状況を踏まえた適正化』の名の下に大幅削減。
>>246 にある間合い仕様は消えてしまいます。
外房線も内房線も、夏場は混むけどそれ以外は。。。
仕方の内面があるけど、正直残念です。

248 名前: かめむし :2015/02/26(木) 22:54:09 ID:08e7fa39d [sage]
>>247
秋水さん

間合い仕様消滅、寂しいですね
昭和後期は急行や特急が途中からや最初は普通や快速だったり、お得な列車が多かったですよね
東海道の185系普通列車も消え、そして房総の間合いも消滅し、夜行もほぼ全滅
コストを考えたら仕方ないですが、鉄道会社も鉄道は単なる移動手段といった考え方になってきたんですかね
かと言えば高級列車は新規に作ると、なんか野暮な感じがします

249 名前: かめむし :2015/02/26(木) 22:55:52 ID:08e7fa39d [sage]
>>247
追記
ハッテンは上野駅13番ホームだけで勘弁してくださいw

250 名前: 秋水 :2015/02/27(金) 14:40:49 ID:ebfcca6d3
>>248 かめむしさん
こりゃまた失礼。
パソコンの予測変換に任せてたらカタカナになってしまいました(棒

上野駅の13番線、今後は普通列車も乗り入れる事になるんですが、
あんまり派手にハッテンしていると一般利用客が増えますんで、今以上のバッシングがw

その道がご趣味の方、お気をつけなされましw
スマホからでした��♪

251 名前: ころっけさん :2015/03/03(火) 01:22:14 ID:649668eec
この度の改正で一番気になるのは 北陸開通での貨物ルートへの影響。。。
他社へ貨物がお金払う形になるんですか???
貨物輸送と言うインフラに与える影響ないのかな。。。
東北の時迂回大輸送したけど次回何かあった時どうなるのか気になります

252 名前: あらすじ(まったりゆったり) ◆2iZXPEvp3Y :2015/03/03(火) 02:00:35 ID:6875505a1 [sage]
うーんJR貨物は、民営化時からいろいろ抱えていましたけど
弱小赤字運輸事業、面倒が多いです

39秋水:2015/05/14(木) 01:20:33 ID:mrYaiQjs
何方様かは知らねども、引っ越し作業誠に有り難うございます。
さて、コチラでも鉄粉を振りまきまするw

40秋水:2015/05/26(火) 20:45:33 ID:VdumVXMQ
ちとばっかしヤヤコシイ取材をしておりました。

んで、そんな日々の業務をかいくぐり、秩父にて小旅行を慣行。

あれですね、近場で一泊のみとはいえ、泊まりがけだと旅情が増します事w

秩父への移動は用事が済んだ夕方からなので、現地入りは暗くなってから。
翌日は秩父鉄道の一日乗車券を駆使して乗りまくりw

SLが走ってましたし、宝登山にも登りましたから、良いガス抜きとなりました。

近場での泊まりがけ、なにげにオススメですよw

41名無しさん@ベンツ君:2015/07/22(水) 09:37:33 ID:ejFwZn06
JR北海道石北線、上白滝、旧白滝、下白滝、奥白滝の無人駅四ヶ所が閉鎖されます

五つあった白滝の駅は今後、白滝駅のみの一つに…www

(´・ω・`)…乗る人居ないから仕方ないかぁ…

42名無しさん@ベンツ君:2015/07/22(水) 13:43:57 ID:PEiqgkK.
>>41

記事が出ました…
一部間違いがありますので、訂正します

四ヶ所ではなく三ヶ所の無人駅でした


 【遠軽】JR北海道が21日、来年3月のダイヤ改正に合わせて、オホーツク管内遠軽町にある石北線の無人駅の上白滝駅、旧白滝駅、下白滝駅の3駅を廃止する意向を、同町に伝えたことが分かった。
 JRは経営合理化の一環として利用の少ない数十の無人駅を廃止する方針を示しており、既に同じ石北線の金華(かねはな)駅(北見市)の廃止方針が明らかになっている。

 JR旭川支社長らが同日、遠軽町役場を訪れ、佐々木修一町長に伝えた。石北線をめぐっては、金華駅も来年3月に廃止する方針を示しており、JRは同町に対し、石北線は維持するとした上で、白滝駅には今後も特急を停車させると伝えたという。

北海道新聞 (どうしんウェブ) 07/22 07:00
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0159320.html

43名無しさん@ベンツ君:2015/07/29(水) 05:04:36 ID:YtIwbdEo
【悲報】社長の大好きな増毛駅も無くなるかもしれないそうです(´;ω;`)

44名無しさん@ベンツ君:2015/07/29(水) 13:30:39 ID:O81jZ3Pc

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          増毛駅が廃止へ!            --
     二          彡⌒ ミ            = 二
   ̄            (´;ω;`)               ̄
    -‐                            ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  




  ┏━━━━━━━━━┓
  ┠―――――――――┨
  ┃ ニ|ニ |   | ┼  ┃ そんなわけで帰り道にある
  ┃ .r_j-、 !、_ノ レ .ノ   ┃ この駅までやって来たのだ
  ┃              ┃
  ┃    増 毛      ┃   彡 ⌒ ミ
  ┠―――――――――┨  _ (´;ω;`)__
  ┃              ┃ |≡(∪_∪≡|
  ┃              ┃ `T ̄∪∪ ̄T 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

45秋水:2015/08/11(火) 23:48:34 ID:FSBO.E.M
皆さん、ご無沙汰致しております。
いろいろとありますが、言い訳は申し上げたくありませんので。。。

北の各末端部分や、三陸のBRT化などは、当該の事業者たる北・東の
旅客鉄道会社を非難する事は出来ないと思っております。
公社制による、公共企業であったはずの『日本国有鉄道』時代ですら、
収支に関する絶望的な報告が公表されており、なおかつ現状での黒字化は
ほぼ絶望的(公共交通機関であるはずの国鉄にすら、赤字がどうのこうのと
煽りまくった世論には懐疑的ではありますが)

それはさておき、東武鉄道の末端区間で、北よりレンタルする蒸気機関車の
運転を行うとの事。
北さんも小銭を稼げるし、東武も久々の蒸機運転でOBさんハッスルw

ソース
ttp://trafficnews.jp/post/42256/

あそこの路線、紅葉の頃とかバカバカしい程に混み合うんで、
今年の紅葉シーズンは大変ですよw

んでは、またww

46V3:2015/08/12(水) 00:04:02 ID:7aXiFbdo
秋水さん、お久しぶりです
ご多忙のようですが、くれぐれもお体には気をつけて下さいね(*`Д´)ノ

47名無しさん@ベンツ君:2015/09/16(水) 09:42:51 ID:VvVIN0to

おやすみ「北斗星」 室蘭で客車の解体始まる
どうしんウェブ 09/15 06:00
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0179646.html

【室蘭】今年3月に定期運行を終え、8月に臨時列車での運行も終了したJRの寝台特急「北斗星」の客車を解体する作業が14日、室蘭港の貨物専用引き込み線で始まった。
同港に5月に運び込まれたB寝台車16両で、作業は11月ごろまで続く見通し。

北斗星は1988年から上野―札幌間を結び、かつて全国を走った青色の寝台特急「ブルートレイン」の最後の生き残りだった。

この日は個室車を含む4両について作業を開始。
(引用ここまで 全文は引用元参照)

室蘭港で本格的な解体作業が始まった寝台特急「北斗星」の客車=室蘭市崎守町(浅利文哉撮影)
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/images/2015/09/15/M15091581984/b738be22d28dd8aa6296500bb58840ff.jpg

(´・ω・`)…お疲れさまでした

48かめむし:2015/09/26(土) 11:37:23 ID:2OOZrJ9M
ご無沙汰しております

札沼線、新十津川駅発着を3往復から1往復へ減らす方向で検討
http://t.co/dDCLzZrqyx

日高本線、留萌本線に続きこんなニュースが
次は夕張線あたりですかね

49名無しさん@ベンツ君:2015/09/30(水) 13:13:16 ID:qZTP07Vg
熊本電鉄(本社・熊本市中央区)の菊池線を30年間走り続けてきた小さな車両が、今年度限りで引退する。
元は東急電鉄の5000系車両で、その見た目から「青ガエル」の愛称で親しまれてきた。
全国でも唯一となった現役の最後の姿を見ようと、熊本県内外からファンが訪れている。

東急電鉄によると、青ガエルは熊本や長野、静岡といった地方都市の私鉄に譲渡された。
熊本電鉄には1981年に2両、85年に4両が来たが、現在は85年に譲渡された1両のみとなっている。

東急電鉄は1986年に青ガエルの運行を終えた。
地方に譲渡された車両も、老朽化や代替部品の不足などから次々姿を消し、今も走るのは熊本だけだ。

写真:熊本電鉄菊池線を走る「青ガエル」
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150929001443_comm.jpg

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150929001441_comm.jpg

http://www.asahi.com/articles/ASH9L7H6DH9LTLVB014.html

(´・ω・`)…古いから仕方ないけど、個性的なのがなくなってくなぁ…

50秋水:2015/10/13(火) 22:36:30 ID:LTpi7MOA
皆様、度々の音信不通、平にご容赦を。

>>49
熊電の平面蛙。こいつはもう休ませてやった方が良いのではないかと。
都内と近郊を結ぶ通勤路線で酷使され続け、そこから引退した後は
地方で使命を果たす。

たいしたものですよ。

51名無しさん@ベンツ君:2015/10/31(土) 18:15:56 ID:Y.zbw9Eo
JR西日本は31日、和歌山県白浜町堅田の白浜駅で、新型の特急「くろしお」289系の出発式を開いた。
より快適さを重視した車両になり、地元の観光関係者らは「多くの観光客を運んでほしい」と期待を込めた。
紀勢線で37年にわたって運行されたくろしおの381系は30日で引退した。

289系は31日から白浜駅―新大阪・京都駅間で運転を開始した。
振り子式電車の381系に比べて揺れが少なくなったほか、
座席のスペースを確保し、各席に読書灯が備わるなど快適さを重視している。

出発式には、地元の観光関係者や鉄道ファンら約100人が集まった。

JR西日本和歌山支社の川井正支社長は
「本日よりJR世代の車両がそろい、風光明媚(めいび)な紀勢線を快走する。
 先頭車両のスタイリッシュな形状と快適性が特長。今後ともすてきな出合いを提供させていただきたい」とあいさつ。

井澗誠白浜町長は
「今まで以上に快適な車両になり、お客さまにとっては楽しい旅になる。
 新しい289系に乗って多くの人が白浜へお越しになると確信している」と述べた。

駅構内やホームでは、地元の青年団が「堅田の獅子舞」を披露。
白浜駅にくろしお289系が到着した後、関係者らでテープカットをした。
午前11時17分、同駅の高綱浩和駅長の出発の合図で、多くの人に見守られながらくろしお289系が出発した。

立正幼稚園(田辺市)の園児20人も出発を見送った。
年長組の岡田琥生君(5)は「新しい電車はかっこよかった。乗って大阪まで行ってみたい」と笑顔で話した。

30日には、新宮駅(新宮市)で特急くろしお381系の最終出発式があり、多くの鉄道ファンらが別れを惜しんだ。

381系の引退に伴い、
これまで新大阪・京都から白浜まで運行していた特急くろしお287系は、31日から新宮駅まで運行している。

写真:観光関係者や園児らに見送られて出発する特急くろしお289系
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/L3040791.jpg

以下ソース:紀伊民報 2015年10月31日
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=304079&p=more

52名無しさん@ベンツ君:2015/11/25(水) 18:56:51 ID:TlutNJ7k

戦前戦後を通じて「ハチロク」の愛称で親しまれた8620形の蒸気機関車「SL人吉」が25日午前、JR久大線にお目見えした。
ディーゼル車にけん引された形だが、同形のSLが久大線を“走る”のは旧豊後森機関庫(玖珠町)の廃止以来45年ぶり。
機関庫周辺では大勢の観光客がシャッターを切っていた。

SL人吉は熊本県の熊本―人吉間を運行。
今季の営業運転を終えたため北九州市の小倉総合車両センターで定期検査する。
JR九州によると、通常は鹿児島線経由で回送されるが、
今回は久大線へのSL誘致に取り組むNPO法人「SL復活ドリームプロジェクト」(河野博文理事長)のリクエストに応えた。

ハチロクは機関庫落成(1934年)当初から配置されていたシンボル的存在。
この日は今年6月に福岡県内から移設された9600形SLとのツーショットも実現した。
河野理事長(63)は「なじみのある場所に戻ってきて感動した」と話していた。

SL人吉は由布院、大分各駅に停車し同日午後、日豊線経由で小倉センターへ向かった。

写真:久大線にお目見えした8620形蒸気機関車
http://www.oita-press.co.jp/~/media/Images/oita-press/2015/11/25/J201511250041_BI_JPG_00.jpg

以下ソース:大分合同新聞 2015年11月25日 15時31分
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2015/11/25/134234157

53名無しさん@ベンツ君:2015/12/06(日) 16:15:31 ID:jgHKsnUY

山陽小野田、美祢、長門の3市などでつくるJR美祢線利用促進協議会が企画した特別列車、
サロンカーなにわ「長州・長門」号(7両編成、定員219人)が5日、山陽、美祢、山陰の3路線で運行された。
6日まで山口県内の海岸線や田園地帯などを駆け抜ける。

サロンカーなにわは、展望車などを連結した全席グリーン車の豪華列車。
天皇、皇后両陛下の特別列車として利用されたこともある。

新山口駅(山口市)を出発し、長州・長門1号の終点となった長門市駅(長門市)では、
地元の仙崎蒲鉾組合が乗客らに特産品のかまぼこを振る舞って歓迎。
多くの鉄道愛好家らも訪れ、駅構内からサロンカーなにわの姿を撮影していた。

同協議会は、サロンカーなにわの運行に合わせ、沿線で手を振るなどの出迎えを呼び掛けている。
長門市観光課の松岡裕史主任(34)は「おもてなしの心で温かく迎えてほしい」と話している。

写真:サロンカーなにわの特別列車
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/1206/photo3.jpg

以下ソース:山口新聞 2015年12月6日(日)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/1206/3p.html

54名無しさん@ベンツ君:2015/12/06(日) 16:22:04 ID:jgHKsnUY

クリスマスシーズンに合わせJR磐越西線新潟―会津若松間を運行する
快速「SLクリスマストレイン」の運行が5日始まり、乗客が一足早くクリスマス気分を味わった。
6日も運行されるが、JR東日本新潟支社によるとすでに満席という。

同快速はC57―180号機に客車7両を連結し、1往復する。
SLはクリスマス用のヘッドマークや装飾が施された。
沿線にはSLの雄姿を一目見ようと多くの鉄道ファンらが集まり、カメラを構えた。

6日の発車時刻は新潟駅発が午前9時30分、折り返しの会津若松駅発が午後3時25分。
詳細は同社ホームページ(http://www.jrniigata.co.jp/)へ。

写真:降りしきる雨の中、黒煙を上げて疾走するSLクリスマストレイン
http://www.minyu-net.com/news/assets_c/2015/12/151206news7-thumb-300xauto-3688.jpg

以下ソース:福島民友新聞 2015年12月06日 10時03分
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151206-033326.php

55秋水:2015/12/31(木) 21:37:15 ID:.EAxhi5Q
皆さん、こんばんは。

放置並びに無沙汰の件、一身上の都合とはいえ大変申し訳なく存じております。

このような過疎スレですが、よろしければ来年も遊びに来ていただけますよう、
心よりお待ちもうしあげます。

今年一年、大変お世話になりました。皆さま、良いお年を。

56秋水:2016/01/01(金) 00:30:28 ID:5/wj4rNU
みなさま、明けましてお目出度うございます。

至らぬ点が多々有るとは思いますが、本年もよろしくお願い申し上げます。

57名無しさん@ベンツ君:2016/01/14(木) 15:01:12 ID:7GQ8F3bg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/ab8858109b37b05e77d0c59c37b9ea40.jpg

 小さなお願いです 
 
 ニュースで知られてもいますように わがムラの旧白滝駅は上白滝駅・下白滝駅とともに3月末で廃止される予定です
 この旧白滝駅を定期利用している高校生がいることも 新聞やテレビなどに取り上げられています
 そのせいか 新聞記事のようにその高校生の汽車通学のシーンを撮りに、主に鉄道ファンの方が多数方 ほうぼうからこられているそうです

 ただ その高校生に対し 「こういう風に立って」とか「もっとこの角度で」とか いろいろな注文をする方が多いとかで   
 ご本人もご家族も迷惑していると聞きました  年頃の高校生しかも受験生、
 こんなことで心休まらない朝を過ごさせるのはよくありません  

 この駅は無人駅ですが管理されている駅のほうにもこのことが耳に入っていてお怒りだそうです
 高校生は生活者であり都合のよいモデルなどではありませんし、 
 こんな田舎ではありますけれど こんな田舎で警察やJR側からの撮影規制とかいう事態にまでなりかねません

 この駅を思い慈しみ この鉄道風景を撮りたいとお思いの方には
 この地域にはふつうに生活している人がいてこの駅はまだ使われているんだということを覚え
 その日が来るまで ありのままの駅の風景を穏やかにお見守りくださると幸いです

 基本的に こちらを訪ねてくださる旅のお方を駅近隣の方々はうれしく思っております

(中略)
 ニュースの影響でたくさんの人が訪れるようになったせいか、
 残念ながらごみや落書きが一時期とても増えてしまいました 

 駅にごみを置いて行ったり、壁や張り紙に落書きをしないよう お願いいたします

 私物(自分の撮った写真や資料を丁寧にまとめて冊子にしたようなもの)も置いて行かれる方がいますが、  
 どんなにそれが素敵なものであっても 誰かが一度それを置くと次々と同様のことになり、
 それが破損・盗難されたり、全く関係のないゴミまで置かれるようになってしまい、なんどかJR側が撤去しています
 このままだと地元の方が置いたお花や駅ノートまで撤去しかねないともくぎを刺されています
 自分がここに来た証を残したいと思われる方はどうか駅ノート、あるいはご自分のブログなどでお願いします
 (12月15日以降 各駅の駅ノート 紛失しています)

 いつものとおり、いままでのとおりの駅をたいせつに保ち 地元に住む者も鉄道ファンも ともに いつくしんでいきましょう 
 どうぞご協力をお願いいたします

(個人ブログより)
http://jam1226.blog40.fc2.com/blog-entry-1921.html

58名無しさん@ベンツ君:2016/01/14(木) 15:12:08 ID:7GQ8F3bg
http://www.sankei.com/life/news/160114/lif1601140008-n1.html
 西武鉄道は16日から3月27日まで、サンリオのキャラクター「ハローキティ」を車体にラッピングした
電車を西武秩父線と池袋線で運行する。「冬の秩父デスティネーションキャンペーン」の一環。
同社は「国内外で人気のキティちゃんで秩父をPRし、日本人客だけでなく外国人客の来訪も期待したい」としている。

 電車は4両編成で、日本三大曳山祭として知られる秩父夜祭などの絵や、ハローキティの家族らをあしらった。
飯能-西武秩父間を運行する。

 運行期間中は、駅や観光施設を回るスタンプラリーを実施し、記念品として特別限定ピンバッジを用意。
企画乗車券「秩父フリーきっぷ」や「秩父漫遊きっぷ」の利用客には、西武秩父駅で秩父来訪記念証を贈呈する。
 運行を始める16日には、ハローキティが飯能駅の出発式と西武秩父駅のセレモニーに登場。
飯能駅では、午前10時57分に発車する電車に出発進行の合図を送る


オマケ♪
http://m.youtube.com/watch?v=42FLjX8M2j8&guid=ON

59名無しさん@ベンツ君:2016/01/15(金) 21:19:42 ID:LSSvrm8Y

新幹線記念貨幣を打ち初め 開業50年、北海道など4種


http://www.sankei.com/smp/photo/daily/expand/160115/dly1601150028-p1.html

 新幹線開業から2014年で50年がたったのを記念した100円記念貨幣の打ち初め式が15日、大阪市北区の造幣局で開かれた。今年3月に開業する北海道新幹線の「H5系」のほか、秋田、山形、九州の各新幹線の車両をデザインした計4種類の硬貨が製造された。

 財務省の市川健太大臣官房審議官らが製造開始のボタンを押すと、各路線の硬貨が打ち出され、会場からは拍手が湧いた。市川氏は「開業当時、夢の超特急と呼ばれた新幹線は、今も夢を与えてくれる存在」と打ち初めを祝った。

 発行枚数はそれぞれ約300万枚で、金融機関などで4月から100円と引き換えが始まる予定。昨年は東海道や北陸など5路線分を製造しており、今回で全9路線が出そろった。全て裏面には初代新幹線「0系」があしらわれている。

http://www.sankei.com/smp/photo/daily/news/160115/dly1601150028-s.html

60名無しさん@ベンツ君:2016/01/16(土) 14:35:17 ID:eAmiNGYE

JR飯山線で今秋、蒸気機関車(SL)が4年ぶりに運行される見通しとなった。

自治体などでつくる「飯山線沿線地域活性化協議会」の要望を受け、JR東日本が運行を決めた。

自治体は受け入れ態勢や沿線の警備などについて協議する予定。
運転日などはJR側と調整することにしており、新潟県十日町市などでは「飯山線の観光価値を高めたい」と期待している。

同線には1972年までSLが走っていた。
2012年11月には、「観光の目玉として沿線の活性化を進めたい」との十日町市などの働きかけが実り、
2日間限定のイベント列車として40年ぶりに復活。
長岡―十日町間を、SL「C11」と客車3両の編成で1日1往復した。
沿線や駅のホームには昔を懐かしむ住民や鉄道ファンが詰めかけ、駅ごとに記念行事も行われた。

今回もSLと客車3両によるイベント運行となる見込みだが、
十日町―飯山(長野県)間も通り走行距離が約100キロとなる。

SL誘致の中心を担ってきた十日町市の関口芳史市長は
「津南から飯山の間は、千曲川沿いに美しい景観が広がる。
 SLが走り抜ける光景を思い浮かべるだけでも、今から感動しそう」と話していた。

写真:十日町市内を走るSL「C11」(2012年11月)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160114/20160114-OYT1I50028-L.jpg

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2016年01月16日 10時30分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160114-OYT1T50163.html




2016年1月16日10時26分
 15日午後9時50分ごろ、北海道旭川市のJR旭川駅で、旭川発札幌行き特急「スーパーカムイ46号」の乗降ドア1カ所が出発間際に凍りついて閉まらなくなった。車掌や駅員、清掃社員らが約30分にわたってドアにお湯をかけて「解凍」を試みたが、ドアは数ミリの隙間が残り、JR北海道はこの車両での運行を断念。乗客約60人は別の車両に乗り換え、52分遅れで旭川駅を出発した。

 旭川市では同日午後7時55分に零下15・8度を記録していた。JR北によると、ドアの凍結は時々起きるが、今回ほど頑固な凍結は珍しいという。

引用元:http://www.asahi.com/articles/ASJ1H7WH0J1HIIPE047.html

61名無しさん@ベンツ君:2016/01/29(金) 12:42:10 ID:TtbNETKE

 【北斗、木古内】3月26日の開業が迫る中、JR北海道が28日に初めて行った北海道新幹線の報道関係者向け試乗会に参加した。
新函館北斗駅(北斗市)から木古内駅(渡島管内木古内町)までの35・5キロ、片道たった13分の旅。だが、滑るような走りと、
高速で走る車窓から次々と飛び込んでくる景色は新鮮で、新しい時代の幕開けに立ち合っているという高揚感に浸るには十分な時間だった。

 午前10時。新函館北斗駅で10両編成の2号車に乗り込んだ。床には雪の結晶がデザインされ、座席シートはベージュ。
全体に明るい。静かにドアが閉まり、約200人を乗せた車両は静かに走りだした。滑らかだ。

 「ただいま最高時速の210キロに到達しました」。発車から2分後、アナウンスが流れた。未明に降った雪のため
最高時速の260キロは出さなかったが、在来線特急の最高時速140キロをはるかに上回る。だが車内は揺れも騒音もなく、不思議と速さは感じない。

 最初のトンネルを抜けると、窓の外は雪の山林に一変。木古内まではトンネルが6カ所あり、試乗区間の約46%を占める。
景色が見えてはトンネルに入る―の繰り返しが続いた。

 窓にかじりついているうちに「あと3分ほどで木古内駅に到着します」とのアナウンス。「もう着くのか、早い」と、
驚きの声があちこちから上がった。降り立った木古内駅のホームからは、濃紺の津軽海峡をのぞむことができた。

 函館―木古内間は今は特急列車で約40分。新幹線では瞬間移動のようだ。
1964年の東海道新幹線開業からおよそ半世紀、新幹線仕様で造られた青函トンネルが88年に供用開始となってからほぼ四半世紀―。

 道民が長年待った新幹線時代が来る。時代が変わる、と実感した。(函館報道部 高橋澄恵)

北海道新聞 01/29 07:00、01/29 08:07 更新
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0228597.html


道新ですが一応…w

62名無しさん@ベンツ君:2016/02/05(金) 20:51:41 ID:5UNo0eMQ

北海道新幹線開業に伴い、
JR北海道から江差線木古内(北海道木古内町)―五稜郭(函館市)を引き継ぐ第三セクター「道南いさりび鉄道」は5日、
夜景で有名な函館山の輪郭を車体に描いた特別車両「ながまれ号」を、3月26日の開業日から運行すると発表した。

「ながまれ」は北海道南部の方言で「ゆっくりしていってね」の意味。
JR北海道から譲り受けたディーゼル車9両中、2両を北海道の補助を受けて改装。
通常列車としての運行に加え、津軽海峡の景色と地元の味覚を楽しむ予約制の観光列車として5月下旬から月2回程度運行する。

デザインを担当したのは、函館市の建築家高田傑さん(42)。

写真:「道南いさりび鉄道」が運行する特別車両「ながまれ号」のイメージ
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggr9T3U9TpoRxKyIUsFCmpyA---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/68284254492050933/origin_1.jpg

以下ソース:共同通信 2016年2月5日 19時17分
http://this.kiji.is/68283199708481016?c=39546741839462401

63名無しさん@ベンツ君:2016/03/16(水) 11:52:17 ID:myfvT4w6
お知らせです

http://www.cano-lab.org/pc2m/pc2m.php?_ucb_u=http%3a%2f%2fgigazine%2enet%2fnews%2f20160308%2dlawson%2dshinkansen%2doriginal%2dclear%2dfile%2f

鉄オタと子供が買うんでしょうかね…

64あんドーナツ:2016/03/21(月) 15:01:18 ID:yyV3UZFQ
カシオぺア廃止という事は……青いDD51はもう見られないのか!

(ToT)/~~~

65秋水:2016/03/22(火) 22:24:18 ID:wF3nRk3Q
皆さん、こんばんは。

年明け早々から期変わりの現在まで、ノンストップかつジェットコースターなあたくしw
ご無沙汰のご挨拶も白々しいかも知れませんが、放置しまして申し訳ございません。

さて、来たる 3/26 は北海道新幹線営業開始に伴う JR ダイヤ大改正。
それに合わせて首都圏各社民鉄もダイヤ改正。
この度のダイヤ改正ですが、
●北海道新幹線は、開業前から苦戦が予想されており(ご祝儀相場のはずの開業初日
 の指定席販売状況が、平均で 25% 止り)厳しい状況。
●首都圏民鉄各社も、一部を除く末端部では人口減少に伴う乗降客数の減少が顕著に
 数字として現れ、減便処置を採るかもしれない。

"乗って残そう" というスローガンは、ローカル線の専売特許では無くなるのでしょうか。。。

66かめむし:2017/05/11(木) 23:34:50 ID:W3.8Nqhk
皆さんお久しぶり杉です
仕事の関係で名古屋へ引っ越ししました
仕事はなかなか大変ですが名鉄、近鉄が楽しめると思えば(`・ω・´)

67快便100面相:2017/05/11(木) 23:37:31 ID:h9sDQNAs
>>66
|_,,∧
|工°=) <お久〜! お元気〜?
|×  )∂
|ω ∪

68かめむし:2018/05/21(月) 22:24:27 ID:rasI7MAs
>>67
一年越の返信です(´・ω・`)
ようやく仕事にも慣れ、中部の鉄道ぼつぼつ楽しんでいます
この前ナローゲージ堪能しました(`・ω・´)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板