したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

肉体鍛錬同好会

1名無しさん@ベンツ君:2015/05/12(火) 23:03:38 ID:inDnjNec
1 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2014/08/16(土) 20:05:17 ID:1ef4dde01
筋トレ、ダイエット、武道の鍛練、その他関係しそうな事について自由に話すスレッドです。
日頃の体力作りはいざというとき生き延びるために役立ちます。

4706店長:2022/11/21(月) 15:53:42 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

昨日は雨で気温下がって
今日は快晴で気温上昇。17度。
車に乗ってると暑いくらいで窓開けて走ってた
とはいえタイヤは明日スタッドレスに替える予定
時間があるときにやっておかないとね

4707店長:2022/11/22(火) 21:26:02 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
おでん

へっへっへっ
女子中学生を思い切り揉んできたぜぇ!
って、肩や首ね
事案ではない
シンママさんのとこの子が肩こりから来る頭痛らしかったので
鬱発症したみたいだし、鬱の先輩としてはできることはしなきゃなぁ
原因は親なのは本人にも伝えてるけど
割り切るにはまだ若すぎるよね
分からないと鬱って対応できないよなぁ

4708店長:2022/11/23(水) 21:10:13 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
味噌煮込みうどん

雨の中、配達で3階まで往復
そんなことしてたら風邪ひいたみたい
特にノドに来てるな
薬飲んで大人しくしてればよくなるぐらいだと思うけど
無理はしちゃいけないね

4709店長:2022/11/24(木) 16:59:42 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

昨日の配達が響いて全身が痛い
そこらじゅうが筋肉痛
鼻もズルズルしとるし
回復力の衰えを感じる

4710店長:2022/11/25(金) 17:09:48 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

有休消化で連休
といっても仕事はしてきてるけど
「一日ちゃんと休め」って言われちゃったし
来月はどっかで一日休みの予定
何したらいいのか正直なところ分からない

4711すまいる:2022/11/25(金) 21:19:07 ID:oXUE0NUA
飛行機に乗って熊本到着
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)☆
熊本城ライトアップ、キレイです〜♡
明日はちょこまかと動き回ります

4712すまいる:2022/11/26(土) 19:42:06 ID:r45WcslA
熊本から移動中
熊本は麦わらの一味とくまモンで溢れています
駅のベンチにもくまモンがお座りをしていて
空港や駅の階段はでっかく麦わらの一味…
わぁ…(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)…

4713店長:2022/11/26(土) 21:29:10 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
煮込みうどん

ちょうど、ついこの前にくまモンのバッグが複数個来て
「くまモンって旬が過ぎてね?」って思った自分にはタイムリー
まだバリバリの現役でしたか
麦わらのほうは追っかけるのあきらめて久しいし
始まったころは毎週のジャンプで見てたんだけど
今更追いかける体力もないな

4714すまいる:2022/11/27(日) 16:32:22 ID:WpSdNGYI
熊本から福岡へ移動しまして、アチラコチラと歩き回り
外国人観光客がチラホラ
レンタル着物で記念撮影をしていたり
久々に目にする光景…(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)わぁ…
さて
帰りのフライトへ向かいます〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)☆

4715店長:2022/11/27(日) 21:13:19 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
味噌煮込みうどん

結果のほうはともかくとして
日本人ってサッカーワールドカップ好きみたいだよね
今日の帰りの道は空いてるし
いつも運んでる回転寿司の駐車場もガラガラだし
店のほうも夕方からの来店さっぱりだったし
同調圧力かねぇ

4716すまいる:2022/11/28(月) 05:37:21 ID:DAjRdt5g
帰りの空港のスクリーンに人集り
サッカーの試合
もう立ち止まり、椅子に座って観戦など〜
操縦士さん?もスクリーンを観ながら通り過ぎ
こちらは疲れ切っていて、自宅へまっしぐらでしたよ
しかし…疲れが取れない…(ヽ´ω`)

4717店長:2022/11/28(月) 21:22:02 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
焼うどん入り卵焼き

数日前から敷き毛布出したんだけど
大問題が発生
朝、布団から出たくない
だいたい朝だと10度切ってるからなぁ
布団のヌクヌクから逃れられない
困ったもんだなぁ(棒

4718店長:2022/11/29(火) 21:14:21 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
おでん

店のある地域のペイペイのキャンペーンで
明日まで25%ポイント還元なんだけど
一回の上限が1000Pで、最大5000P
いるとは思ったんだけど、高額の清算で
「ペイペイで分割して払っていい?」
もちろん不可です
許可してもペイペイ側で弾くだろうけどね
せこいというかなんというか

4719店長:2022/11/30(水) 21:15:49 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
目玉焼き

今月も終わって、明日から一気に冬になるみたい
雪の予報は出てなかったけどどうなるか?
気温ヒトケタが当たり前になってきそうだし
厳しい冬になるかなぁ

4720店長:2022/12/01(木) 21:13:37 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
味噌煮込みうどん

そういや店のクリスマスの飾りつけしないといけないんだった
毎年のこととはいえ面倒だなぁ
クリスマス過ぎたらすぐに正月仕様にしないとだし
べつにお客様は望んでないと思うんだけどねぇ
上がねぇ、、、

4721店長:2022/12/02(金) 18:11:02 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

また泌尿器科に行ってきまして
前回の血液検査の結果としては数値や腫瘍的には問題なし
基準値を少し外してるのもあるけど問題ない程度
今回の検尿では潜血が3(MAXが5で、前回が5)
結果、大病院での造影剤付きCT決定
まぁ、何もないことを確認する意味合いのが強いんだけどね(と思いたい)
今は原因不明だけど炎症あって出血してるって感じらしい
病院で市民病院さんのCTの予約して会計までで1時間
処方箋持って行った最初のドラッグストア(前回行ったところ)は「待ち時間1時間」であきらめ
次に行ったとこが「45分」であきらめ
家のすぐそばが「15分」でお願いした。徒歩30秒だけど、店長がキライ
いなくてよかったなぁ
16日CTで、結果聴くのが26日
どうなるのかねぇ

4722店長:2022/12/03(土) 21:19:01 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉味噌煮

日記としての側面もあるから書いておくけど
昨晩下腹部痛で寝れなかった
前にもあったから治まるかと思ったらなかなかで
23時頃布団入ったら痛んで、3時半くらいまで寝れず
しょうがないから鬱の時にもらった睡眠薬アモバン1/4飲んで無理やり寝た
目覚めても違和感
原因分からないってのがなぁ

4723すまいる:2022/12/04(日) 06:57:21 ID:U9cc6CDw
え、大丈夫ですか?
おへその横ならば盲腸って聞いたことがありますが…
お医者さんへ行ってみます?明日辺り(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)💦

ここ半年、他者からわたしへの数々の仕打ちが元で、お腹黒っ黒な思いが溢れていました
わたしの中の天使と悪魔の戦い
自分自身もどうしていいものか困り果て…

それが金曜日に全て解決♡
もうこれで黒い思いはキレイさっぱり無くなりました
ケロッと爽やか、ああサッパリ\(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)/☆

人間ってこんな感じなのですね
数年前にわたしに教えてくれた

生きた人間が1番怖い

全くその通りですねぇ
ドンドンされたことへの思いが溢れてくる
喜怒哀楽は大事なのですが、人間関係の日頃の行いはいかに大事なのか、思い知った出来事…

これは確かに大変です
いつか、その方の日頃の行いが自身に帰ってきても文句は言えないですねぇ
こちらはサッパリしましたのでケロッとしていますが
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)☆

4724店長:2022/12/04(日) 21:18:23 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
湯豆腐

左下腹部なので盲腸ではないはず、、
16日にCTして26に結果聴けば判明するかな
今の症状から病名を探すのはなかなか楽しい
ナットクラッカー症候群が近い感じかなぁ
まぁ、治れば何でもいいや

対人関係はなぁ、、毎日真っ黒だ

4725店長:2022/12/05(月) 21:07:22 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ソーセージのケチャップ炒め

ふと思ったんだけど
結婚するとき嫁の名字にしとけば面白かったなぁって
通称名で日本の名字は使うとしてね
今の名字はありふれたやつだしなぁ
幸い兄が次世代には繋げたし
多分、ほとんどの日本人が一度も聞いたことが無いだろうし
ネタを一個捨ててしまったか

4726すまいる:2022/12/06(火) 04:39:59 ID:Iiebj/1U
ネタって…(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)☆

目覚ましで目覚めて第一声[寒い〜!!]((((;゚Д゚))))
天気予報でこちら、最高気温4℃
長袖インナー2枚着込みまして〜
内ボアパンツ、厚手ソックス、カイロを引っ張り出しまして〜!!
手袋とマフラーも〜!!

先週までは肌寒い程度だったのに、なぜ〜((((;゚Д゚))))

4727店長:2022/12/06(火) 15:08:21 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

今朝は4度くらいあって「今日はあったかいな」って
0度前後続いてたし
今のところ雪が降らないだけ楽かな

下腹が痛むかもって怖がってるみたいで
力入れるのに躊躇する
物持ち上げるとか、トイレでいきむとか
腹筋使わないようにしてるのか呼吸も浅い
そのせいもあってか鬱も出てきてる
いろいろめんどくさい

4728すまいる:2022/12/07(水) 20:07:35 ID:Iiebj/1U
長風呂しちゃいましょうか
全身脱力で体も温まりますし、鬱などは遠い彼方へ飛んでいきますよ
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)♡
今日は手羽元がお安かったので、大根と一緒に圧力鍋へポイ☆
もうね
お肉とろとろ、大根もしみしみ〜♡(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

4729店長:2022/12/07(水) 21:25:57 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
もやしラーメン
なんかもやし食べたくなったのでつい

今日は父の命日とされている日
「されている日」なのは、はっきりしてないから
まぁ、いろいろありましてね
仏壇改神棚の花を交換して
なぜかウチにある実家にあった遺影に挨拶して
そのぐらいかなぁ
正直毎年過ぎてから思い出してたしね
今更ながら親って凄かったんだなぁって思う

4730店長:2022/12/08(木) 21:16:09 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
タイ風スープ

良くないことなんだけど
お酒飲んで酔ってるときは下腹部の違和感が無くなる
酒の麻酔効果って結構すごい
いつもは食事準備から食事中ぐらいで一杯のところ
風呂上がりぐらいまでで一杯にすると
寝る頃までぎりぎり持つ感じ
量的に残ることは無いけど分解遅くなるのがなぁ

4731店長:2022/12/09(金) 21:11:26 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
焼きおにぎり
ソーセージと玉ねぎのスープ

そういえば、一部で話題の上級国民さんのせいでつぶれる公園は長野市
で、場所的には元勤務先の辺りなんで知ってる
のどかな住宅街なんだけどねぇ
長野の老人に多いんだけど、身内と思わない人には排他的
元々が山に囲まれて移動しにくい土地だったせいかな
いまだに地元民と関係ない人を拒む集落とかあるらしいしねぇ
そばにある市役所支所の辺に作り直せばいいのになぁ
あそこ無駄に広いし

4732店長:2022/12/10(土) 21:55:26 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
焼きソーセージ
48年生きてきて初めて魚焼きグリルで焼いてみたけどいい感じ

帰りに「豊野温泉りんごの湯」さんへ
夜間料金350円ってのもあってか結構混んでた
ホームと思ってた裾花温泉さんは値上げして夜間料金も無くなって800円
長野でワンコイン前後じゃないって無理。行く気にならん。
あそこも源泉かけ流しだから加熱する費用は掛からないはずなんだけど、、
肥大化して経費かかる分のしわ寄せかな?葬儀関係だしな。
客足遠のいてる原因も分からんほど上がアホなのか、、
温泉とかスパ銭とか加温する燃料費のせいで値上げとか廃業が増えてるみたい
今のうちに行ってないとこ行っておかないとまずいかもなぁ

4733すまいる:2022/12/11(日) 09:00:11 ID:qqt6yNQ6
今のうちに足を運ぶ行動をしているので、内容が理解できます
こちらも最近まで、飛行機の距離の土地を優先的に行っていましたが
当分飛行機の距離の土地の予定はないため、ほっと一息
あとは
☆☆でしか行けない場所だけ!
それも終われば新幹線の旅のみ
予想より早くなるかも…
間に合えばよいのですがね((⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

4734店長:2022/12/11(日) 21:21:21 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
おでん

気になってたのに行かないままってとこも多くて
一度くらいは行けばよかったと思うこともしばしば
基本ヘタレだから新しいこと挑戦するの苦手だしなぁ
それで後悔してれば世話無いな

4735店長:2022/12/12(月) 16:52:59 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

今朝は山のほうから走ってくる車の上に雪が乗ってるのがちらほら
山の上のほうも白くなり始めてるし
明日は午前中に雪の予報も出てるし
冬になってきたなぁ

久しぶりで髪の毛切ってきた
いつの間にか白髪も増えたし
量は減ってきたし、、、
まぁ、遺伝だししょうがないよね

4736店長:2022/12/13(火) 21:13:27 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

本日のメニュー
レトルトの梅がゆ

なんか分からないけど胃から腸までが痛くて
今晩はレトルトの梅がゆ
シンプルでいいねぇ
落ち着く味がする

4737すまいる:2022/12/14(水) 08:55:24 ID:WfH9.utE
えぇ…
違う病院へ足を運んでみます?

クリスマスケーキとおせちと〜と、きょろきょろしているこの頃
お正月食材がチラホラ出てくるようになり、
わぁ…(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
ある品物の値札を見てビックリ!!

カニがお高い〜!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

4738店長:2022/12/15(木) 20:46:42 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
かつ丼、カップうどん

昨日はネットが死んでて、生き返らせる元気もなかったので放置
ルーター再起動で治った

胃のほうは落ち着いたみたいだけど
やっぱり腎臓結石っぽい感じ
一昨晩だっけ?寝るのに痛くないポジション探ししてたら
下のほうから違和感がスーって上がっていって、止まったとたん激痛
背中も痛くなりだしたし間違いないかな
いよいよ明日CTスキャン
といっても結果は26まで分からないんだけどね

4739店長:2022/12/16(金) 17:16:52 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

無事にCTスキャン終了。9430円、、
事前にもらった紙に「9時までに食事を済ませてください」ってあったので
健康診断みたいに21時だと思ってたんだけど、
今日改めてみたら「当日の9時」だったorz
昨晩も急いで帰ってきて食べたんだけどなぁ
CTのほうは、台?に上がる少し前から左わき腹痛み始めて
撮影されてるころにはそこそこ痛み
看護師さんに何とかならんか聞いてみたけど、耐えるしかないと
そりゃそうだ
終わったら「救急で受付する?」って言われたけど、そこはパス
体勢と、尿とかの溜まり具合で痛むみたいだし
あと、ガス。おなら。痛いときは溜まってる気がする。
まぁ、今は家で3日ぶりで酒飲んでるわけですがw
昨晩食べたのが2日ぶりの固形食だったりするし
自分の食欲がなくなるとは思わなかったなぁ
結果が出るのは26日
この感じだと腎臓結石なんだけど、すぐ処置してもらえるもんかねぇ?
年末年始だから年明けに処置になるか、薬で経過観察になるか
再発しやすいらしいし、早くどうにかしたいんだけどなぁ

4740店長:2022/12/17(土) 21:18:56 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
ラーメン

今日はたまに「チクッ」ってするけど、一瞬なので耐えられてる
また位置が変わったかな?
あとは寝る前にどうなるか
そういやCTの機械っていくらするんだろうと思って、
使われたの調べてみたら22億
今までで触ったものの中で一番高額品

4741店長:2022/12/18(日) 21:26:38 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
アジ塩焼き

凄く今更だけど、食事の量を減らし始めた
もちろんダイエットではなく、腸の正常化?が目的
どう考えてもご飯1.5合はおかしいなと
消化するためのカロリー分減らすイメージ
腸内に物が少ないほうが痛み少ない気がするんだよねぇ
しばらくやってみての様子見

4742店長:2022/12/19(月) 21:12:57 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
魚焼きグリルで焼き鳥

水を家でもよく飲むようになって
寝汗が酷くなった
前から水撮りすぎると寝汗になってはいたんだけど
このクソ寒いのに寝汗がでると冷えちゃってねぇ
夜中に起きて下着替えるほど
体のためにはしょうがないかなぁ

4743店長:2022/12/20(火) 20:56:57 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉と大根の煮物

昨晩、圧力なべで大根と鶏と煮てみた
しっかり煮込まれるもんだねぇ
鶏肉もホロホロ
「シーチキン」っぽくなるとは思わなかったけど
今はさらに赤味噌加えて再加熱中
いい感じになると思うんだけど、どうかなぁ

4744すまいる:2022/12/21(水) 19:10:11 ID:Z4XrtlT2
長ネギ一本刻みまして〜
すりおろし生姜に鶏むね肉が骨付きとヒタヒタお水を、圧力鍋に入れて…
熱々スープ、美味しいですよねぇ〜(*´∀`*)♡

親戚のおばが施設に入ることに
90歳超えていて、もう全く歩けなくなったのだそうで
子供の頃、夏休みになると毎年、親戚宅で過ごしていましたが
わたしの子供の頃を知る大人が、お空へ帰ったり年老いたり…
またあの夏の日が遠くなるのを感じました
(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)旦~

4745店長:2022/12/21(水) 22:13:36 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉と大根の八丁味噌煮
いい感じ〜

ちょうど思い出していたのが「親戚会」
祖母を中心に親戚が集まる会
それだけで50人以上
自分は小学生の頃だったはず
祖母の家からほど近い釣り堀兼食事処みたいなとこだっけな
今ほど飲酒運転に厳しくない時代&祖母の血は酒豪
呑みまくりだったなぁ、、自分はビールぐらいだったけど
って小学生が普通に飲んでたし
祖母は一升瓶手酌。楽しそうだったなぁ
そういや8トラのカラオケで演歌を歌ったような、、
正直誰が誰なのかさっぱりわかってなかったし、今も分からないままだけど
何人ぐらいご存命なのかねぇ

4746店長:2022/12/22(木) 15:34:11 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日は「松之山温泉 ナステビュウ湯の山」さん
https://photos.app.goo.gl/T7oFnKiuJhvwZsfc8
公式 https://yunoyama.jp/
朝から雨で「だったら雨が雪になってそうなとこ行けばいいじゃん?」ってことで
新潟県十日町市に遠征。片道二時間ちょっと。
ついたころは小雨で、途中から雨はやんでた。雪の中の温泉ならず。
雪もほとんどなかったし、、って、写真見てもらえば分かるけど雪国基準
十日町って豪雪地帯なはずなんだけどねぇ
新潟の大雪も風向きでこっちのほうには積もってないみたい
露天メインで30分くらい
浸かったり半身浴したり外気浴したり
小雨のせいか屋根はあるのに露天に人が来なかったので貸し切り状態
日本三大薬湯ってことだけどいい感じのお湯
攻めてみたい温泉地だなぁ

4747店長:2022/12/23(金) 21:16:34 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
豚肉とブナシメジと油揚げのバター炒め

いよいよ雪が降るらしい
日付変わる頃から降るみたい
明日は早起き確定
降るにせよ降らないにせよ確認しないとね
まぁ、間違いなく降ってそうだけど

4748すまいる:2022/12/23(金) 22:31:16 ID:Z4XrtlT2
松之山温泉さん、ご来光風呂ですって、店長さん
(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

クリスマスケーキを予約をしてお買い物
明日、明後日のオードブルや食肉、魚介類が盛り沢山
それでも大きなかぼちゃを手にしてしまい…

かぼちゃを煮ている間にゆず湯で温まる週末となりました
しかし…
クリスマスケーキもお高くなりました…(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

4749店長:2022/12/24(土) 21:41:01 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
豚肉とブナシメジと油揚げの味噌炒め

平野部でも積雪
家の辺りで6:30頃で10センチくらい
7:30くらいに職場着いたけど同じくらい
ただし降り続け
やってもやっても終わらない
そんなんなのでお客様もあまり来ず
ひたすら雪かきか整理
帰ってから家の雪かき
こっちは降り続かなかったようで溶けて積もって10センチくらい
雪予報は出っぱなしなので明日も早起きだな

中学高校と、この時期は親戚の店でバイトでケーキ作ってたんだなぁ
もう30年以上前か、、、orz

4750すまいる:2022/12/25(日) 08:43:01 ID:ic0uRuzU
今年も6号1ホールケーキを購入
用意をするもの

フォーク1本、温かいお茶
いただきま〜す[ケーキ](⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)あむッ♡

三が日のどこか、日帰りで富士山へ行ってきます
[ケーキ]\(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)モリモリ♡

4751店長:2022/12/25(日) 20:59:38 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
ゆでじゃが

今朝方は凍ってしまった雪を砕いてはスノーダンプで運んで
繰り返してたらそれだけで12000歩
日中晴れたと思ったら夕方から降ってくるし
明日も早起き確定

4752店長:2022/12/26(月) 21:04:56 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

病院帰りに勢いで遠出したら疲れて温泉どころじゃない気分

で、病院行ってCTの結果見ながら話聞きまして、
左の腎臓から膀胱までの間に結石があって詰まってると
左の腎臓パンパンなってるって
石の大きさ8ミリ。自然に出るの6ミリくらいだけど大丈夫でしょうとのこと
痛みもほとんどなくなって違和感ぐらいだし、血尿もなかったし。
しかし8ミリのものが尿道通ると思うとなぁ、、
BB弾より大きいんだよなぁ

4753店長:2022/12/27(火) 21:25:49 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏唐揚げ、納豆

今朝も早起きして出社したけど積雪なし
予報では降ってるはずだったんだけどなぁ
こっちで降ってなくても向こうで降ってることもあるし
ライブカメラもいいとこが無いし
これで年明けまで雪の予報は出てないんだけどどうなるかなぁ

4754店長:2022/12/28(水) 21:34:06 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
卵焼き、納豆

仕事帰りにしもやけの薬探してドラッグストアをはしご
4件目でようやく発見
ベルクリーンS軟膏
巫女さんお勧めの由緒正しいしもやけのお薬
ネットで探せば売ってるけど、納期が先になっちゃうんでね
去年まで普通に売ってたと思たんだけどなぁ

4755店長:2022/12/29(木) 21:23:11 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
月見そば

今日は久しぶりで結石の痛み
前よりはかなりマシだったけどね
昨晩から今朝にかけて移動したんだろうな
出口に近づいてるならいい事だけど、どうかな?
今はまた落ち着いてきたところ
しばらく付き合うことになりそうだなぁ

4756すまいる:2022/12/30(金) 20:22:57 ID:V7ctGnpM
結石とは…未知の世界(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

たらば蟹のお安いお店を発見!
オマケに5Lサイズの大きさ☆
明日購入しますかね、と思っていましたら

おじさま:お姉さん、カニ、安くするよ〜
今なら3000円にするよ〜!!

と、にこやかにいきなり3000円の値札を貼り出し、
カニ売り場が騒然!!


わあ、ならば2つくださいな♡(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

おじさまは
これとこれ、ぶっといからオススメだよ〜

わぁ〜ぃ♡\(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)/♡ありがとうございます〜♡

その間、あれよあれよと人だかりがでかき、身動きができなくなりグッチャグチャ☆
身動きが取れなくなりレジにも移動できず…

お正月三が日はどうやら、蟹づくしになりそうです♡

4757店長:2022/12/30(金) 21:12:16 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
豚しゃぶ

たまに買いに行く鮮魚店が、明日は午前3時開店
去年は5時ごろ行って渋滞してたんだっけな
今年も行きたいところだけど起きれるかな?
刺し盛りが豪華で割安なんだよねぇ
割安なだけで安くは無いけどさ
年越しの贅沢は必要だよね

4758店長:2022/12/31(土) 03:55:39 ID:RabMcfN2
ただいまです

上手く寝れなかったので、散歩がてら鮮魚店さんへ
片道約2キロ。ウロチョロ迷いつつ20分ぐらい
3:10分くらい到着ですでに大渋滞。車じゃなくてよかった
刺身5点盛(中トロ、ブリ、鯛、甘エビ、イカ)で1600円税込み
大き目で3切づつ
せっかく買ってきたけどいきなり冷凍
新年迎えて神様にあげてからだからねぇ
嫁の見様見真似だけど、気持ちの問題
今から寝れるかなぁ

4759店長:2022/12/31(土) 21:24:10 ID:RabMcfN2
あの後すぐには寝れず、6時頃から昼前迄睡眠
買い物行って、酒飲んで飯食って風呂入って
蕎麦食べて酒飲んで風呂入って
グダグダしてたら寝落ちして起きたとこ
初詣は近所の神社さんだな
それではよいお年取りを

4760店長:2023/01/01(日) 13:07:19 ID:RabMcfN2
あけましておめでとうございます

職場そばの神社さんにお参りして、
帰ってきて待望の刺し盛り食べつつ日本酒飲んで
風呂入って洗濯して
のんびりした正月だなぁ

4761すまいる:2023/01/01(日) 20:42:46 ID:TojnpvBA
新年の歓びを申し上げます

大晦日、大祓に参加をしましてスーパーへ
店員さんがシールを貼り付けてる…
見てみましたら

本まぐろ盛り合わせ50%引き!!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
オードブルも50%引き!!お寿司も〜!!

本まぐろの盛り合わせとオードブルをお買い上げ☆
大トロと中トロばかり〜♡
まぐろとオードブルで年越しをしました

元旦はたらば蟹と熱燗、大きなおミカンで、お腹が…ウウッ

4762店長:2023/01/02(月) 19:40:18 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
スモークチキン

昨日、ヒマに任せて何となく鶏肉を燻製に
塩漬けにしたりなんちゃら液に浸したりもせず
塩と胡椒をもみ込んだだけだったんだけど
それなりに美味しいもんだな
いいかげんでこれなんだからしっかりやればもっと美味しいのかな?

4763店長:2023/01/03(火) 19:46:27 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
スモークチキン入り天ぷらそば

今晩から明日にかけて雪模様
今のところはちらほら程度だけど、どうなるかなぁ
一応明日は早起きするけど、、
正月で体鈍ってるからちょうどいいかもな

4764店長:2023/01/04(水) 16:26:34 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

早起きしたら、うっすらと積もってた
店のほうはひどいかと行ってみたら全然だった
塩カルまいて終了
無駄だったと思う気持ちと、無くてよかったという気持ちが半々ぐらいかな
いまもちらほら降ってるから早起きするしかないんだよなぁ

4765店長:2023/01/05(木) 21:10:50 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
トンカツ

またしても積雪少なく、ちょっと雪かきと塩カルで対応
やれやれ
今年は雪が多いはずなんだけど、なぜか長野は別みたい
山のほうにはちゃんと降ってるみたいなんだけど
平野部はさっぱり
望んでた通りって言えばその通り
珍しいこともあるもんだ

4766すまいる:2023/01/06(金) 00:44:53 ID:TojnpvBA
雪かきは大変ですからねぇ
親戚も今回の冬の雪かきは大変!!と、悲鳴を上げていましたし

今回の冬は冷えますね
3箇所の火山の噴火が影響しているとか?と、思ってみたりもして
(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)旦~

4767店長:2023/01/06(金) 21:15:38 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
豚肉味噌炒め丼
のせただけとも言う

ちょいグロ
今日は尿が赤目
痛くもなんともないから石が移動してるのかなぁ
酷い時よりは薄いし、濃いオレンジぐらいだけどさぁ
そういえば尿道のムズムズ感も消えてるな
いい方向に向かってると思いたい

今朝方はうちの台所が0.3度
夜中は零下だっただろうね
そんな中でも水分取ってるせいで寝汗かいてるんだからなぁ
下手すると夜中に着替えないとやばい

4768すまいる:2023/01/07(土) 20:04:12 ID:nxAIqg7o
のんびり休日決定!!と、日向ぼっこ
お布団も干しまして、羽毛布団がフカフカに♡

予定のない休日、最高…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)☆

4769店長:2023/01/07(土) 21:18:05 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
七草がゆ
肉そば

フリーズドライの七草が売ってたので買ってみた
風情という点ではどうなんだろうと思うけど手軽
おかゆじゃなくて、炊いたコメからだからおじやだし
まぁ、気分の問題だな
おかゆってしみじみ美味しいねぇ、ってことで満足
二口コンロで3個の鍋を扱うのに少し苦労したけどねぇ

4770店長:2023/01/08(日) 21:15:52 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
湯豆腐

ご飯の量を減らしてみてるけど
予想通り体重は変化なし
なんだかなぁ
いままで無駄に食べてたと思うともったいないな
胃が縮んでしまったら嫁メシが入らなくなるのがネックか
まぁ年に数回だけどね

4771店長:2023/01/09(月) 21:20:25 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏唐揚げ

反感買うかもだけどあえて書く
「難病の○○ちゃんを救うために寄付を」が大嫌い
心臓病で寄付募って成功して
請求高かったから今後のためにもまた寄付を!って
(実際長野で今やってる)
その何億円でどれだけのことができる?
難病じゃないけど困窮している子を何人救える?
家族にとってその子が大事なのはわかるけどさぁ
「お金がないから寄付してください」で寄付が集まるか?
それで困ってる人はどれくらいいる?
そのお金でどれだけ救える?
寄付されるほうもしたほうもバッカじゃねぇの

4772店長:2023/01/10(火) 20:50:55 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
おでん

まぁまぁ予想はできてたけど、心病んできてるなぁ
いつもの鬱が来ただけって言えばそうなんだけど
いつものように数日仮面かぶってれば終わるしねぇ
仕事中とのテンションの差がキッツいねぇ

4773店長:2023/01/11(水) 18:45:30 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

生島足島神社さんに初詣
知り合いの巫女さんは棚卸らしくお守りとかの在庫数えてた
昨年のお礼と今年も嫁と健やかでいられるようにお祈り
神宮大麻と生島足島さんの神札と、交通安全のお守りと三頭獅子守「疾病退散」分けていただいて
今年は無事な一年になるといいなぁ

4774店長:2023/01/12(木) 13:26:19 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

シフトの都合で連休
正月休みとか祝日あると休み入れられるとこが無くなるんだよなぁ
ついでに、ちゃんと一日休めってことで朝からゴロゴロ
遊びに行こうかと思ったけどめんどくさくなっちゃってパス
お金使わないって点ではいいのかな

4775店長:2023/01/13(金) 21:18:23 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉と人参のコンソメスープ

この時期には珍しく雨。明日も雨の予報。
しかも暖かくなるらしい
15度くらい?みたい
雨だから体感はそれほどでもないだろうけど
珍しいこともあるもんだ

4776店長:2023/01/14(土) 21:16:33 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉と人参の唐揚げ

人参は頂き物なんだけど、凄く赤い
切るとまな板が染まってしまうほど
なんて種類なのかねぇ
辺田の部分は再生野菜として育ててみてる
春になったら庭に植え替えて、種が取れればうれしいなぁ

4777すまいる:2023/01/15(日) 17:41:17 ID:7OJlf7z6
赤い人参、京野菜の類ではないですか?(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

数年前雑スレで、赤い大陸から帰国した方の事を思い出しました
今でもあちらでお仕事で住んでいる、日本の方々を思うとハラハラしてしまう…
日本に帰国をしても、別の意味で不安要素満点なのですが

飛行機と船の距離に旅をする場所はもう行き尽くしましたが
お次の旅のルートを検索しなくては…
今のうち〜今のうち(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

4778店長:2023/01/15(日) 21:18:56 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
タイビーフン使ったうどんのような物
ナンプラーとお酢と入れるとそれっぽい

調べてみたら確かに京野菜の金時人参っぽい
調べれば一発で出てくるもんだね
検索は「赤い人参」
こういうちょっとしたことを調べるか調べないかで差が出てくるんだろうなぁ
逆に言えば調べれば分かるんだから知識に入れる必要もなくなるのか
脳の使い方も変わってしまうんだな

4779店長:2023/01/16(月) 21:06:36 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
肉うどん

職場のほうは午後からちらほらと雪
すぐに溶けていってたけど、出る時で-0.1度
予報だと降らないはずだけど、久しぶりで早起きしないとなぁ
どうなるか分からないから行くしかない
まぁ、無駄足になるとは思うけどね

4780店長:2023/01/17(火) 21:48:02 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉炒め
久しぶりで自分好みの味にできた

少し早起きして職場に行ったらうっすら白くなってた
雪かと思ったら凍り付いてた
塩カルまいたんだけど、まいた後で日が出て溶け始め
まかなくても一緒だったな

仕事帰りに豊野温泉りんごの湯さんへ
なんか疲れちゃってるしねぇ
相変らず入った瞬間からスベスベなお湯
ここはもう少し値上げしてもいい
昼間410円、18時から350円

4781店長:2023/01/18(水) 21:37:07 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
豚肉と人参の炒め物

そういえば、昨日の温泉で計った体重が
52.1Kg
予想通りほとんど変化なし
やっぱり消化にカロリーのほとんど使ってた感じかな
家計にも優しいし助かるわぁ

4782店長:2023/01/19(木) 15:26:45 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

というか、ごみ捨て以外で外出してない
家で呑みつつ、ゴロゴロごろごろ
ひたすらカクヨム見てたかなぁ
昼ごはん?は山盛りのフライドポテト
相変らず幸せが安いなぁ。いいことだ。
ココロが休まってればいいんだけど、、

4783店長:2023/01/20(金) 21:11:34 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
カレーライス
フライドポテト

仕事だと勝手にスイッチ切り替わるし
余計なこと考えなくていい分ラクかなぁ
自宅モードに変わった後は少しきつくなるけどね
色々とメンドクサイ

4784店長:2023/01/21(土) 21:12:09 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏天ぷら

最近寝つきも悪いなぁ
昨日というか今朝も二時過ぎまで寝れなくて
起きたのは六時過ぎ
二度寝もできなかったなぁ
なんか心臓バクバクしてんだよなぁ

4785店長:2023/01/22(日) 21:45:39 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
カップの油そば
カロリーすごいな

今朝は一気に冷え込んで-7度
この部屋も1度くらいまで下がってた
それが布団でカバーできるんだから布団って凄いな
明日は全国的には寒波らしいけど、長野は今日よりマシみたい
よくわからん地域だ

4786店長:2023/01/23(月) 21:06:18 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉炒め

深夜というのか早朝というのか、
3時から5時くらいに一度起きてしまうことが多いんだけど
時間確認して、また寝ようと思ってると
高い確率でお隣さん(夜のお仕事)が帰宅する
起きてちょっとしてからのことだから車の音でってことはないはずだし
なんか「主人の帰りを察知するワンコ」みたいだなぁ

4787店長:2023/01/24(火) 21:42:17 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉と人参のケチャップ煮(作成中)

朝は晴れてたのに、午後から一気に雪
風も強くて大変
変に吹き溜まってしまったとこは1Mの山
風が吹き抜けるとこは5cmくらいっていう極端さ
帰り道では止まってるトレーラーとトラックといて渋滞
普段の帰り40分ぐらいが倍ちょっとの90分
明日も早起きなんだけど、まずは車が出せるかだな
それだけで30分ぐらいかかるかも

4788店長:2023/01/25(水) 21:08:45 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉と人参のケチャップ煮

今朝は外に出たら30センチくらいの積雪
職場のほうは業者入ってるだろうと思ったら来てなかった
しょうがないから頑張ってたら、しばらくしてからやっと来た
まぁ、きょうは急だったししょうがないかな

本題
ついに石が出た!
小の時に何か引っかかる感じがするなと思って腹圧強めてみたら「スポン!」って感じ
長さ約8mm、直径4mmくらい
白っぽいイガイガと、朝顔の種小さくしたような塊の連結
あとは通路がどうかだな
これで一安心できる

4789店長:2023/01/26(木) 21:30:48 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
カレーうどん。うどん2玉

今朝のこと
6:30頃起きたら、室温-1.5度
ファンヒーターつけて、少しごろごろして
7時頃に家出ようかと思って、台所の温度計見たら-5度
蛇口凍って水出ない
帰ってきて通水したら出るようにはなったけど、
浄水器のプレフィルター(プラ製)がひび割れで破損
まぁ、ずっとフィルター交換してないから効果はほとんどなかったんだろうけどさ
補修は効かないだろうしどうするかなぁ

4790店長:2023/01/27(金) 16:44:43 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日も温泉自粛

通常出勤にかかる時間が8時に出て40-50分
昨日は約7時に出て二時間
今朝は約6時半に出て一時間半
雪だと渋滞するからって早くでても、
周りもそうだからかえって時間かかる
かといって早く出ないわけにもいかないし
いっそ6時に出れば空いてるかな?

4791店長:2023/01/28(土) 20:47:32 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
スモークチキン

今朝はこの辺で15センチくらい、会社のほうで30センチくらいの積雪
6時に出たら1時間ぐらいで着いたけど土曜日だし比較にならんな
早く着きすぎて除雪業者来てなかったし
30分ぐらい頑張って雪掻いてたらやっと来た
早く着きすぎるのも問題なんだな
今夜は少し降るみたいだし、明日は少し早めぐらいでいいかな

4792すまいる:2023/01/29(日) 20:39:22 ID:58PH0GFU
ここ一週間、寒くて寒くて…
お鍋にしましょ〜とブリしゃぶ堪能

金曜日、アメ横でブラリ探索
人が少ない?
ここ2年の間に、人の数が少なく感じますねぇ
土日はどうなっているのか後日、観てみようかしら(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

4793店長:2023/01/29(日) 21:13:19 ID:RabMcfN2
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
おでん

ブリで思い出した昔の話
NTRされたモトカノさんは富山の人
で、そのお母さんと一緒にスーパーに買い物行ったとき
ブリ一尾買って三枚おろしにして、半身をもらった
どうやって食べたんだっけなぁ
その日は刺身にしたとは思う
あとは煮るか焼くかしたのかなぁ
ブリ一尾がスーパーに普通に売ってるし、それを買うってのがなぁ
こっちでは考えられないな

4794店長:2023/01/30(月) 21:30:40 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
肉そば

一応雪の予報だったので少し早く出てみれば
うっすらと2-3mmくらい
日陰になる部分だけ雪かき
まぁ、日陰になっちゃう部分は凍り付いて根雪になってるけど
今日も出る時降ってたから、また早めの出勤
予報では朝には止んでるはず
またかくほどでもないけどどうしようかなぁ、ってくらいかな

4795店長:2023/01/31(火) 21:03:50 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉のマヨポン酢炒め

一時期話題になった、いわゆる上級国民による公園廃止問題
「市議会だより」が来たので見てみたら
質問してるのは一人
それによると、苦情を言ってきたのは一人だけ
これは報道されてたとおり
騒音測定は「していない」
いや、それはまずいだろ
形だけでもしとかんと
たまたま通った車の騒音で測定とかさ
ちなみに廃止の方向は変わらんらしい
民間払い下げで宅地化って方向だろね

4796店長:2023/02/01(水) 20:58:49 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
豚肉となすの炒め物
冷凍庫にあったのだけど、いつの物かなぁ

この時期に珍しく雨
山のほうは雪らしいし、職場のほうは大雪注意報出てる
山のほうだけだとは思うけど、、明日も早起きだねぇ

4797店長:2023/02/02(木) 20:57:13 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
カレーライス

またエクセルのVBAをちょこちょこいじってる
結果は同じだけど、時間短縮が面白い
一つは一分ぐらいかかってたのが5秒くらいになったし
使ってみてるのは「二次元配列」
出来る人からすれば当たり前のことなんだろうけどさ
出来ることできないこと、速くなること遅くなること
色々調べては組み合わせて修正してるけど、
脳トレになって面白いな

4798店長:2023/02/03(金) 18:23:11 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日も温泉自粛

酒飲みつつ家でダラダラしつつVBAいじり
これは仕事なのか趣味なのか?
おかげでもう一つの一分ぐらいだったのが一秒ぐらいまで短縮
そこまで変わるかねぇ
流石にこれ以上はいいかな
やり方次第でどうにでもなるもんだ
これだけじゃなくても、やり方を知ってる人ってのは効率いいんだろうなぁ

4799店長:2023/02/04(土) 21:12:33 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
スモークチキン炒め

久しぶりに腰やった
今回の原因はソファーベッド
そこまで重くないからって適当に持ち上げたらあかんかった
まぁ、ソファーベッドが軽いってことはないよな
そういう感覚はこの仕事でズレてるな

4800店長:2023/02/05(日) 21:04:13 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉にてんぷら粉まぶして焼く

またVBAいじってて0コンマ数秒短縮
いや、ここまでくると誤差の範囲内だろ
後はユーザーフォームのチェックボックスを配列に入れられれば、、
Publicとか使ってみたけどイマイチだし
って自分はどこを目指してるんだろう?

4801店長:2023/02/06(月) 16:25:42 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日も温泉自粛

本日はポカポカいい感じ
道端の温度計で9度。今の室温も同じくらい。
よく考えると全然暖かくないんだけどさ
春になっていくんだなぁ

4802店長:2023/02/07(火) 20:59:07 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
手抜きうどん

今日は曇りがちだったけど気温はそこそこ
昨日ほどじゃないけど雪が溶けていく
また明日の夜から降るみたいだけど
それでも減ってくれれば助かる
冬らしくない冬って感じかなぁ

4803店長:2023/02/08(水) 21:30:45 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉に塩コショウと醤油で下味付けて小麦粉まぶして炒める

今ならできるかと思ってまたVBAいじり
以前は時間かかりすぎて諦めてたけど、
配列使えば早くなる気がしてやってみたら途中まではいい感じ
ここからが少し面倒だけど、なんとなくの道筋は見えてる気がする
上手くいけばいいなぁ

4804店長:2023/02/09(木) 21:12:55 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
鶏肉の酢味噌炒め

VBA上手くいった!
配列だとcountif使えないからってdictionaryとかやったけど
最後は力業で解決
元データをソートして、上のデータと違ったら足し算して行けと
それでできたので、ついでに要らんと思ってたデータも追加
ぶっちゃけると今回のは自分は必要としてない
あったからどうだって集計結果しか出ないんだけどねぇ
まぁ欲しいって店は何かに使うんでしょう
今度の会議で突っ込んでみるか

4805店長:2023/02/10(金) 20:52:46 ID:XnkAKCQ.
ただいまです

本日もトレなし

今晩のメニュー
ご飯1合
湯豆腐

雪が少しは降ったんだけど
長野で言う「カミ雪」で松本とかはひどいみたい
「カミ雪」は湿っていて長野のほうの北ではあまり降らず南の方とかで降る雪のこと
「カミ」は江戸に近いかららしい。諸説あり。
と言っても今朝も早起きして家出たし、明日も早起きするけど
まぁ、たぶん大丈夫


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板