したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

肉体鍛錬同好会

1名無しさん@ベンツ君:2015/05/12(火) 23:03:38 ID:inDnjNec
1 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2014/08/16(土) 20:05:17 ID:1ef4dde01
筋トレ、ダイエット、武道の鍛練、その他関係しそうな事について自由に話すスレッドです。
日頃の体力作りはいざというとき生き延びるために役立ちます。

3254店長:2019/12/21(土) 21:45:21 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9341歩、4.20キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
かき揚げうどん

年末までにやらないといけないことや、
やりたいことが色々と出てきてる
毎年やるってことでもないし、
絶対ってものは無いけど気分的にかな
気合入れないとこのまま何もやらないんだろうけどね

3255店長:2019/12/22(日) 21:45:56 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
10066歩、4.52キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉煮

今日は雨が降ってる
夜更け過ぎに雪に変わりそうもない
このまま暖冬で行くのか、どこかで巻き返すのか
一気に降るのだけはやめてほしいなぁ

3256すまいる:2019/12/22(日) 22:35:52 ID:RtS7ChS6
雪が降りますと嬉しかったのですがね、子供の頃は…
今は純粋に喜べなくて

ワクワクしますよ?始めは

積もったーーーー(((o(*゚∀゚*)o)))ーーーー♡♡♡って

しかし
通勤となりますとねぇ…(;ω;`*)
これが大人になるって言うことなのでしょうかね…

3257店長:2019/12/23(月) 16:12:22 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は「湯原温泉 猫鼻の湯」さん
公式?http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/spa/yubaraonsen/
https://photos.app.goo.gl/2K5NgD6pG3oyoVAcA
こちらからだと白馬の少し先、小谷の温泉
プレハブっぽい建物で、温泉の人いなくて貯金箱に代金入れて、
休憩室に近所のおっさんたむろしてて、鍵なしロッカーで、
ポリバスタブで、底にぬめりあって、シャンプーも切れてた
けど、めっちゃ良かった
約一時間ずっと貸し切り
内湯から露天まで外歩くけど、駐車場から丸見え
露天は2m角ぐらい。バスタブを木で覆ってるのかな
これがすごく良かった
山と青空と鳥の声。好みの湯温。熱くなったら外気で冷却。
今までで一番良かったな
ひなびた温泉でも平気な人にはお勧めできるけど、
近代設備で清潔感ないといけない人は無理だな
新緑や紅葉の時だと景色もっとすごいんだろうなぁ

3258すまいる:2019/12/24(火) 00:29:15 ID:RtS7ChS6
そこには[女湯]はあるのでしょうか?
露天風呂へ移動中に丸見えって…

露天風呂からの景色がステキ…♡(((o(*゚∀゚*)o)))♡
青空に河原に招き猫〜♡♡♡

そして店長さんは珠の肌…




( *´艸`)

3259すまいる:2019/12/24(火) 18:06:02 ID:IdlEnCng
夕方のクリスマスイブの光景

店A
ケーキはいかがですか〜

店B
チキンはいかがですか〜

あちらこちらで若いサンタさんの声が…
ホワイト生デコ、揚げたてチキンとポテト、ヱビスをお買い上げ♪
キラキラなイルミネーションあふれる街並みの中、あと数日で令和元年が終わるのねぇ
と、感じてしまいましたとさ




チキンが美味しい〜♪“(*´ω`*)モリモリ

3260店長:2019/12/24(火) 21:38:52 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7284歩、3.27キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏唐揚げ

そういえばイブだったなと昼頃思い出す
イベントやってるくせに忘れてた
明日一気に撤収するのが面倒そうだな
その後正月向けに変えないといけないし
今年もあっという間に終わりそう

3261店長:2019/12/25(水) 21:44:27 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6590歩、2.96キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉と卵炒め

「そういや「メリー」ってどんな意味だっけ?」
周りも誰も覚えてなかった
「ジングルベルのジングルは?」
なんか擬音だったはずって覚えてたのが一人
多分明日には忘れてるな
くだらないことなら覚えられるんだけどなぁ

3262すまいる:2019/12/26(木) 08:44:20 ID:IdlEnCng
メリークリスマス

ケーキとチキン大会始まり〜!!
の合図?
(*^▽^*)♪←半分まじめ

昨日は
お酒やら鏡もちやらおせち料理と、クリスマスのミックスなスーパーの品揃え
今日は26日なので、一気にお正月ムード一色なのでしょうねぇ

さて
お正月食材、どうしましょう…
(*´ω`*)♪

3263店長:2019/12/26(木) 21:38:57 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
4615歩、2.07キロ
5時くらいに電池切れになってたみたい

今晩のメニュー
ご飯1.5合、後半TKG
焼きそば

ついに平野部でも雪が積もるらしい
明日の朝には積もっているかな
なので、少し早起きしないと
初めての雪の日は渋滞しやすい
少したてば雪道の運転思い出して普通になるはず
それはそれで注意しないとなぁ

3264店長:2019/12/27(金) 21:19:42 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7002歩、3.15キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
卵焼き

早起きしたのに今朝は降ってなくて、
昼過ぎぐらいから降ってきた
べちゃべちゃでみぞれっぽい雪
一面にべちゃべちゃのまま1センチくらい積もったかな
今年初の車の雪落としが必要なくらい
帰る途中から雪が雨になって、
家の辺はほとんど積もってない
明日は一面の銀世界、、かな

3265すまいる:2019/12/28(土) 11:27:09 ID:eetj5/nk
雪の季節が始まったのですね
ツルンと滑って転ばないでくださいな、もうすぐお正月ですからね
(*^▽^*)♪

昨日仕事納めでした
1年間、良く働きました
今日はゆっくり休んで、明日辺り大掃除を始める予定です

(;´∀`)

3266店長:2019/12/28(土) 22:03:58 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
10987歩、4.94キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
もつの味噌煮

雪はほとんど昨日と変わらなかった
家のほうはほとんどなくて
店のほうはべちゃべちゃが溶けて固まった上に、
雪が乗って1センチぐらい
思ったほどではなかった
店の駐車場一面が白くなってるのはなかなか美しい
最初の一回だけだけど

3267店長:2019/12/29(日) 21:25:21 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9445歩、4.25キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉の味噌漬け

左手中指の付け根部分ぶつけたみたいで痛い
少し前にも痛かったから、完治してないとこまたやったか
しっかり動くから折れてたりはしないみたい
万全の体になることってないなぁ

3268すまいる:2019/12/30(月) 10:09:36 ID:8XEgQk4o
湿布をベタリ☆ですよ
自身もよくやってしまうのですよ
真夏の露出の多い時期に、あちこちあおたんは当たり前♪

( ;∀;)

来年の目標の為に調べもの
記憶力が乏しいと言うのに何故、やらなくてはならないのか…
不安

果しなく不安( ;∀;)!!
タイミングも少しでも外せば、大変なことにもなりかねなく
備える事も忘れずに

………( ;∀;)あああああ

3269店長:2019/12/30(月) 21:39:02 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
11394歩、5.12キロ

今晩のメニュー
ご飯2.5合
焼きそば、ハム
明日はそばなのでご飯減らしておいた

大晦日どうしようか考えて、今年は近所の神社さんで済ますことに
寝てから戸隠まで行って、開いてたら温泉も
会社行って、人がいない中で作業ってのもいいな
天気次第ってのもあるけど、どうなるかなぁ

3270店長:2019/12/31(火) 20:38:00 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
5091歩、2.29キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏そば

大晦日といってもそんなに変わることもなく
変わらないってのも平和な証拠だよなぁってまったり
この後は身を清めてから時間見て近所の神社さん
その後は、、どうするかなぁ

それでは、よいお年取りを

3271すまいる:2019/12/31(火) 20:48:21 ID:UnB4EGLQ
今朝からお料理に、お部屋のお掃除
食材の買い出し…
みかん星人ですので、みかん一箱も♪ヽ(´▽`)/

戸隠そばをつつつつつ〜♪
親戚からは地酒が届きまして、お正月のお楽しみ
♪ヽ(´▽`)/

新年まで3時間と少し
店長さん、良いお年をお迎えくださいな
ヽ(*^▽^*)ノ♪

3272すまいる:2020/01/01(水) 18:48:42 ID:RtS7ChS6
新年明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
ヽ(*^▽^*)ノ♬

今年も元気におせちが美味しい♡
おせちにお雑煮、おしるこに煮物
お料理と合わせるのは

〆張鶴しぼりたて生原酒♡♡♡

♡(*´艸`*)♡
ただね
美味しくて美味しくて、スイスイと止まらず…
お正月明ける前から、ダイエット開始になりそうな予感



………
今年も良い1年でありますように〜
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙♬

3273店長:2020/01/01(水) 18:53:59 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は
地元神社・前の家そばの神社・戸隠神社
・戸隠温泉・会社そば神社・生島足島・善光寺(未遂)
車で約150キロ、歩数は11734歩、5.28キロ
昨晩の初もうでは地元神社さん
今日は前の家そばの神社さんにお種銭返しに行ってから戸隠
今年は一番ラクで、一番厳しい
天気快晴、風微風、雪無しなので快適
が、雪がないせいで参道が氷の道になってる
上り下りですっころびやすい。というか帰りに滑った
ゴムピンの長靴では無理だった。鉄のにしとけばよかった
おかげで右腕すりむくし
きれいな空気と空と風景の代金としては安いけど
その後の温泉は神告げ温泉
入った時脱衣所に人いたけど、お風呂は最初から最後まで貸し切り
ガラス越しに木々と青空見ながらのんびり
散々歩いた後だからすごく気持ちいい
その後で職場行って、置いてある工具でオイル交換して神社さんへ
その後は生島足島さん
道路も渋滞で1キロ進むのに30分くらい
裏手などにもある社を全て回る
知られてないのかそっちには誰もいない。もったいない。
いつもの巫女さんからお守りなど買って善光寺さんへ
夕方なら空いてるかと思ったけど、
参道入った時点で先がすごいことになってたのであきらめて帰宅
書き出してみると変なことやってるな
今年もいい年でありますように

3274店長:2020/01/02(木) 21:05:15 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6504歩、2.92キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ナンプラーなどで焼きそば

山のほうから来てるスタッフさんは正月から雪かきだったって
いつもより少ないからラクとは言ってた
このままだとかなりの暖冬になりそうだな
雪が降らないと春先に水が少なくなって農業には悪いとか
微妙なバランスで成り立ってるもんだな

3275すまいる:2020/01/03(金) 06:43:00 ID:RtS7ChS6
今回のお正月はほぼ、おこもりさん♬
土曜日辺り活動開始?と、ぼんやりと考えてみたりして
(* ´ ▽ ` *)

昨年は何かと忙しくて、常にお疲れモード
大きな連休があったら何をしましょう〜?という、その様な事ばかり考えておりましたね
なので、思いきっておこもりお正月♡(*´艸`*)
今年もあちらこちらと駆け回る1年になるでしょうし、今のうち、今のうち〜
かんぱーい♬(*`・ω-)ノ▽

3276店長:2020/01/03(金) 20:36:52 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
2351歩、1.05キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉と油揚げの炒め物

前に利用したことのある店のホームページ見てたら
見本で出てる写真の物が、明らかに書いたことのある俺の字
もちろん許可などないし、勝手に使ってもらっていいんだけど
他の誰にも分らないけど自分だけわかる
微妙に恥ずかしい
もっといいの来たら変えてくれないかなぁ

3277すまいる:2020/01/03(金) 23:43:49 ID:RtS7ChS6
思いきっておこもりお正月って、決めていたのに…
大掃除中に見つけた、数年前のお寺さんのお守りを思い出しまして、お返しに足を運びましたのは

深川不動尊

しかしですね

参道にはギッシリ人の行列、お巡りさんが網を張りまして大変な状況!!
歩道いっぱいにズラリ!!と出店に人、人、人…
本堂に辿り着くまでに1時間以上!!


……あのお寺さんのお正月って毎年、あの様な感じなのかしら…
ぐったり……(;ω;`*)

3278店長:2020/01/04(土) 21:37:02 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
4857歩、2.18キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉と油揚げの煮物

今晩から明日にかけて雪の予報
今のところはべちゃっとした雪が降っていて、
少し積もったかなってくらい
明日の朝にはどうなるんだか
「長野県北部の平地」って山のほうも含まれるから、
予報だけだと、どのくらい積もるか分からない
明日になってみないとわからないけど怖いなぁ

3279すまいる:2020/01/05(日) 20:26:53 ID:u6H0nHRQ
今日はとても冷たい空気、やっと冬になったようです
店長さんの地域は雪が降っているのですか
雪だるまを作っていたりして
(ノ´∀`*)

明日は仕事始め
定期更新やら、何やら何やら用事が目白押し
これで明日はすいすい事が運びそうです
さあ、明日からお仕事頑張りますよ〜♪
ヽ( `・ω・´)ノ ♪

3280店長:2020/01/05(日) 22:41:06 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9801歩、4.41キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
白身魚フライ、鶏肉と油揚げの煮物

今朝はこの辺は2センチくらい、店のほうは5センチちょっと
それを一回り雪かきしてると、最初のとこにまた5センチ
2周ぐらいで雪が弱くなったので終わらせて様子見
降ってるけど溶けていくほうが早くて、午後にはほとんどなくなった
それが夜になって凍っちゃってツルツル
少し強くブレーキ踏むと滑ってく
歩道でこけてるおっさんもいたし
慣れても滑らないわけじゃなくて、滑っても慌てないだけ
十分注意しても滑るときは滑る。気を付けよう。

3281すまいる:2020/01/06(月) 20:08:38 ID:QMdXVeoM
仕事始め

物凄く気分の悪くなる事がありまして
ムカムカした状態で、会社近くの神社さんへ初詣

いい加減、ご縁を切れたらどんなに楽か!!
(# ̄人 ̄)
ああ、切りたい、切りたい〜全く!!
イライラ

と、肩を落としながら参拝
境内をウロウロ…
ぶら下がっている大量の絵馬を眺めますと、幸せになりたい事柄が溢れている

いいなぁ…
フッ、と、下の段の絵馬へ目を向けましたら
数年前、わたくしの書いた絵馬がぶら下がっている〜!!
Σ(゜Д゜)ナゼ!?

平成2〇年
絵馬は茶色くなって、ぶら下がってる…
この絵馬を書いた時、あの頃は環境が激変し、これからの事が想像出来なくて、それでも突き進みたいと思っていました
真っ直ぐ、全うしたいと。

ああ、励まされた…( ;∀;)ジ~ン

さ〜てと
わたくしをムカムカさせた方を、どうしましょうかね…
来月はバレンタイン
5〜60円位のア☆パ〇△ンチョコをバレンタインに採用しましょうか
チビス☆ッ〇ーズ
いちごチョコも捨てがたい…


新年最初のブラックすまいるが、お顔を出しましたとさ
(ノ´∀`*)











さぁて、そろそろ
社長に担当変えを申し入れましょうかね

3282店長:2020/01/06(月) 21:40:36 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6253歩、2.81キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
うどん

黒い自分はほぼ毎日あるな。客商売なんてそんなもん。
表面上はいくらでも調整できるし
それで自分が抱えちゃうと落ちていくんだよなぁ
、、配置というか、今の店はつぶしたほうが会社のためってのは言ってる
利益出たり出なかったりのところはいらない
数字には感情を入れないで見てるから
良くしたいとは思うけど、それとは別なんだよなぁ

3283店長:2020/01/07(火) 21:50:10 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
10001歩、4.5キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
焼きそば

久しぶりにたんこぶできた
どれくらいぶりだろう?
いちいち覚えることじゃないから分らんな
微妙に痛いようなむず痒いような
どのくらいで治るもんなんだっけなぁ

3284すまいる:2020/01/08(水) 10:00:25 ID:RtS7ChS6
気分の悪い出来事第2弾

それはある、お客様側の社長さんのの言葉
会社社長の口から発せられた言葉に、耳を疑う
ドン引き・と言うのは、こんな感じなのですねぇ…
前々からおかしな感じはありましたが、
ああ、これがこの方の本音なのか、と、染み入りました

職業や学歴で相手のレベルを判断する、接する方針のようで

これからは
最低限の事以外は、関わらないようにしましょ
ムカムカする時間と労力が勿体ないので

さ、お仕事お仕事(*´・з・)♬

3285店長:2020/01/08(水) 21:28:54 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9513歩、4.28キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
焼きそば、カニカマ

ファンヒーターの灯油入れようとして、
勢い弱くなってるから電池交換しようとして、
電池を入れたら灯油が噴き出す
オートストップで電源入ったまま止まってたのを、
そのまま電池変えれば動き出すよな
たたきでやってたから被害はそれほどないけど
灯油のにおいってとれないんだよなぁ

3286すまいる:2020/01/09(木) 10:55:56 ID:RtS7ChS6
灯油が吹き出すって…!?( ´;゚;∀;゚;)

昨日は大変でした
18℃と予報でカイロ1つだけ持っていったというのに、どんどん気温が下がって息が真っ白!!
(*´艸`*)=3
今日は暖かいとの事
今日の予報は当たるかしらねぇ…(*´・з・)

3287店長:2020/01/09(木) 16:13:44 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は「草津温泉 西の河原露天風呂」さん
http://sainokawara.com/
https://photos.app.goo.gl/reiaVeF7jQim5DvD7
県外なのに距離はそれほどでもない。松本までとそんなに変わらない。
行きは所々が雪だったり凍ってたり
ここの温泉は洗い場もなく露天しかないけど、だだっ広い
お湯は酸性ってことで、なめてみたら酸っぱい
ときどき吹く強風で体を冷やしたりしながら出たり入ったりのんびりと
凄いことに、これだけ広いのに数十秒だけど貸し切りになった
タイミングってあるんだな
帰りは行きに気になった愛妻の丘へ寄り道
丘の上に展望台やらがある
周りどこを見ても高い山。標高高いから空もきれい。
長野も山に囲まれてるけど、こういう景色は無いなぁ

3288店長:2020/01/10(金) 21:52:31 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9790歩、4.40キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
カニカマ

そういえば、風呂上がりの頭見るとかなり薄くなったと思う
急に進行が早くなってるような
つむじからおでこにかけての三角州が目立ってる
目立ってるからってどうこうしようって気にはならないけど、、
少しは考えたほうがいいかなぁ

3289すまいる:2020/01/11(土) 11:12:56 ID:RtS7ChS6
昨日お仕事終わりに足を運んだ場所 

愛宕神社

出世の階段な場所
石階段一段の高さが高いこと
頑張って上がりましたよ、出世の階段( ´;゚;∀;゚;)

小ぢんまりとした神社さん、しかし凄い参拝者の数々
本殿横には大きな樽酒、自身ですくって頂く、スッキリ辛口
(* ´ ▽ ` *)♡
おみくじは大吉♡オマケにねこさんもかわいい〜♡
お食事処もあり、賑わっている神社さんでした
♡♡♡(ノ≧▽≦)ノ(ФωФ)

3290店長:2020/01/11(土) 21:26:13 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
時計忘れのため歩数不明

今晩のメニュー
ご飯1.5合
レトルトハンバーグ

この前の休みで善行寺さん行くの忘れてた
流石に空いてると思うけど観光地だしなぁ
昼の善行寺さんは数回しか行ってないから勝手が分からん
今月中には行かないと

3291店長:2020/01/12(日) 21:57:11 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9078歩、4.08キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ハム

雪が降らない影響が少し出てきた
厚手の服とかウィンター用品が売れてない
そこまで寒くないし、雪は少ないし
代わりに何か売れるってのも無いし難しいもんだな
対策って言っても考えつかないし、どうしようかなぁ

3292店長:2020/01/13(月) 21:36:32 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8514歩、3.83キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉炒め

わざわざ人の神経逆なでした後で、
追加でサービスさせようとするバカは何なんだろう
最初の時点で自分の中では客からも外してるのに
「よそでは〜」とか「前は〜」とか知らんし
よそがいいならよそ行けばいいじゃんって思うだけ
そういうのに限ってよく来るんだよなぁ
来なきゃいいのに

3293すまいる:2020/01/13(月) 23:09:23 ID:RtS7ChS6
その場合は知らんぷりしますよ
こちらの方々の使います

スルースキル

と言うものでしょうか
自身が担当しているお客様にも当たり前におりますね

その場合は
自身のお仕事の範囲内の事をするだけです
それ以上の事は致しません、時間と体力の無駄になりますので
まあ、頭の中は怒りで渦巻きますが♡

しかし
良くして下さった、助けて下さった方には微力ながら、出来るだけの事はさせていただきますよ

嫌なお客様は、教えて下さるのですよ
この様な言動を自身がしますと、その様な表情になるのだと

自身がお客様側になった時、歪んだ表情にはなりたくはありませんので

[お客様は神様にならないように注意]しておりますね



店長さん、お疲れ様です♬ヽ(* ´ ▽ ` *)ノ♬

3294店長:2020/01/14(火) 21:40:12 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7899歩、3.55キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏唐揚げ

一度くらいはやってみたいと思っていたことをやれるものが来た
もちろんやってみたわけですが、思った以上の結果
だからって家に置く気にはならないけど
一度やれば十分だな。そもそも自分には必要ないものだし
えらく専門的なものが来たもんだ
こういうのがあるのは面白い仕事だな

3295店長:2020/01/15(水) 21:29:56 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6313歩、2.84キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉炒めポン酢味

帰ってきてトイレ入ったら、壁に蚊がいた
触角からするとオス
死んでるのかと思って息吹きかけたら飛んだ
どこか隙間から入ってきたんだろうけど、
この時期には珍しいな
そういえば冬の蚊ってなにしてるんだろ何してるんだろ?
卵で過ごしてると思ってたけど違うのかな
後で調べてみよう

3296店長:2020/01/16(木) 21:34:16 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
4506歩、2.02キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ラーメン

今日聞いた話だと、このまま暖冬続いたら、
寒気が下りてきちゃったら大雪になるかも
下りてこないってことは無いだろうからやばいかな
自然相手だとどうしようもないし、、
そうならないように祈ってよう

3297店長:2020/01/17(金) 21:22:16 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
5030歩、2.26キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏がらスープの素やナンプラーなどでラーメン

長野特有の言葉で「上雪(かみゆき)」ってのがある
降りやすい北部のほうで降らないのに、
中南部で雪が降ることを言うってのはなんとなく分かってた
北のほうが「上」って認識だったから不思議だと思ってて、
調べてみたら、「都=上」に近いほうだかららしい
なるほどなぁ
なんとなく分かった気でいる言葉って多いんだろうな

3298すまいる:2020/01/17(金) 21:30:05 ID:RtS7ChS6
今回の冬は暖かいですよねぇ
(;・ω・)
今年の夏は多分、世に出る[天然氷のかき氷]が少ないのでは?
と、今からヒヤヒヤなのですよ

ニュースで出始めた頃から心配しておりました、

新型ウイルス

とうとう国内感染者が出てしまいましたか、オマケに神奈川…
うがい、手洗いを徹底的にしなければ…
更にマスクが手放せないのですよ
(;ω;`*)コワイ…

3299店長:2020/01/18(土) 21:17:28 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8136歩、3.66キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ハム

雪に埋めて熟成させるお酒とか寒天作りとか
寒くないとできないことが多々あるらしい
ラジオで言っていたんだけど、
天気って帳尻合わせるようになってるって考えがあるって
通してみれば平年並みって感じ
てことは、今年のこの後は、、怖いな

3300店長:2020/01/19(日) 22:17:13 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
10695歩、4.81キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉生姜炒め

昼休憩にスマホでヤフーなんぞを見ていると、
広告で「韓国人に口臭がないのは・・」みたいなのが出る
鼻の粘膜破壊するもの?鼻栓?
あまりにも現実とかけ離れてるんだけど
まだ韓国ってだけで信じる人がいるんだろうなぁ

3301すまいる:2020/01/20(月) 00:03:58 ID:RtS7ChS6
口臭ですか?
こちらは[日本人の知らない美肌方法]をよく目にしますよ
( *´艸`)

週末は寒くて寒くて、お家でおこもりでした
お外に出たくなくなるのですよ
早く桜の季節にならないかしらねぇ、花粉症がコワイですが
(・ω・`*)

3302店長:2020/01/20(月) 21:30:06 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8316歩、3.74キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
もつ煮

店のトイレの工事してるんだけど、
業者さんがインフルにかかって休止中
素直に休んでくれて助かる
もう一カ所あるんで困りはしないし
出来上がりを待つのも楽しいもんだ

そういや花粉がやってくるのか、、
このままだと多くなるのかな?

3303店長:2020/01/21(火) 15:59:52 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は「星降る村 戸狩温泉 暁の湯」さん
http://www.togarionsen.jp/tour/spa/akatuki.php?catid=5
スキー場に併設してる感じ
https://photos.app.goo.gl/4kx8mN73mJ7LcHZcA
家あたりはちらほらだったのが、こっちだとなかなかの雪
太陽もうっすら見える程度で、景色はいいらしいけど雪しか見えない
気温もあって露天はぬるめ
頭から目までタオル掛けて、雪の中のんびり寝湯
日帰りの範囲に色々な温泉あって面白いなぁ

3304すまいる:2020/01/21(火) 21:04:15 ID:RtS7ChS6
良いなぁ、店長さん温泉三昧♡
こちらも温泉に入りたいのです(*;д;)ノ♡

ある親戚にお会いしたくなりましてね
もう何年もお会いしていない…
スケジュールは合わなくてイライラ…
温泉にも入りたいですしね
(。・´д`・。)
このままでは店長さんに女子力まけてしまう〜

そして今日も、店長さんは玉の肌(*´艸`*)♡

3305店長:2020/01/22(水) 21:13:41 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8401歩、3.78キロ

今晩のメニュー
もつ入りおじや

そういえばことしはまだしもやけになってない
それほど冷えてないのと、雪かきが無いからだな
温泉で血行よくしてるのもいいのかも
このまま春になってくれればいいけどなぁ

3306すまいる:2020/01/23(木) 20:32:57 ID:RtS7ChS6
お肌の水分量と油分も大切(*´・з・)

定期的に通院しておりますが、とうとう紹介状を書かれてしまいました
大きな病院へとステージが変わるようです
また検査なのでしょうねぇ
(*´・з・)

3307店長:2020/01/23(木) 21:33:18 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7023歩、3.16キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉炒め

以前わけのわからないことで突っかかってこられた人がいて、
その人のブログ発見したんで見てきたんだけど、、
やっぱりちょっと変な人だった
どっちかっていうとこちらよりの心の病持ち
ちょっと電波入り
それが分かるとこの前のも少しは理解できるな
分かってるなら大人しくしてればいいのに

3308店長:2020/01/24(金) 21:40:37 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9405歩、4.23キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
タイのラーメン

昼間暖かかったせいか、夜の寒さが身に染みる
気温は昨日より高いのになぁ
といっても3度くらいだけど
こういう日は少し熱めのお風呂でゆっくりしよう

3309すまいる:2020/01/24(金) 21:49:08 ID:PrqsTZIA
お仕事終わりに、豊洲にオープンしました、

[江戸前場下町]へ

大陸の観光客団体を覚悟しておりましたが、日本人8割位
もみくちゃにも余りなっておらず、明日辺りが大変なのかも?と予想

豊洲帰りにマスクを買いにお店へ
小袋マスク、小さめマスクを残し、お徳用マスクは殆ど売り切れ!!
Σ(゜Д゜)
やはり新型ウイルス対策なのでしょう

店員さんも
あと2〜3日で完全に売り切れるかも…
と…

ひや〜( ;∀;)

3310店長:2020/01/25(土) 21:30:13 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7496歩、3.37キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉揚げてポン酢

そういえばいつもよりマスク売れてたな
こっちまではなかなか到着しないと思うんだけど、、
油断してるよりは備えておいたほうがいいか
客商売だとマスクには抵抗がある
他のスタッフは使ってもらって構わないけど、
よっぽど花粉がひどい時ぐらいしか使わないな
体弱いけど、うつるタイプの病気にはほとんどかからないし
それが油断なんだろうなぁ

3311すまいる:2020/01/25(土) 22:46:56 ID:wTZR9S4g
只今戻りました♪ヾ(*・∀・)ノ

本日、国立劇場で楽しみにしていたものがありまして
焼き鯖寿司〜♪他の物が沢山売られておりましたが、
大きなしいたけも棚にありましたし
ステキな夜でした(ノ´∀`*)

3312すまいる:2020/01/26(日) 21:25:57 ID:4Gaigg6c
YouTubeで見つけたもの
あちらの方の現在の現状を知らせる動画

恐いです( ;∀;)

主にお年寄りの方が、が大変なことになっているとか
親戚が今、関東に来ていますので、マスクと手洗いうがいを伝えました
しかし今、マスクが少なくなっているのですよねぇ
大丈夫かしら…
(;´∀`)

3313店長:2020/01/26(日) 22:13:48 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6772歩、3.04キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉のナンプラーとスイートチリソース炒め

明日夜あたりから雪になるらしい
ようやくって感じ
ちょうどその日休みなんだけど、、
雪見温泉が捗るな
だとすると山のほうの温泉か、、
どこにしようかなぁ

3314店長:2020/01/27(月) 21:44:25 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9392歩、4.22キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉唐揚げ

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるのかなぁ
今のところただの冷たい雨
夜の間に積もるらしい
積もったら休みだけど雪かきはしに行かないと
こっちで積もってなくても向こうで積もってることもあるから、
どっちみち行ってみるしかない
ほどほどで済んでくれないかなぁ

3315店長:2020/01/28(火) 09:02:25 ID:q0c/i0zs
ただいまです

こっちも雪なかったし、店のほうもなし。やれやれ
風はやたらと強い

帰りにガソリンスタンドにトレーラー突っ込んでるの見た
普通ではありえないとこから信号とかなぎ倒してピットに刺さってた
消防車や救急車も来てたけど、位置的に運転手やばいかな
自分も気を付けないと

3316店長:2020/01/28(火) 18:25:29 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は「むれ温泉 天狗の館」さん
http://www.organic-resort.co.jp/tengu/
https://photos.app.goo.gl/rbWQtZr7v7BNSA267
近くに湖、遠くに山並み。なかなかいい景色
例年は湖でワカサギ釣りしてるそうだけど、
今年は結氷してないので中止。こんなとこにも影響があった。
外の冷気や水風呂でリセットしながらのんびり
これで次の休みまで乗り切れるかな

3317すまいる:2020/01/29(水) 20:54:31 ID:5zumjNOE
温泉〜♪(^○^)♪温泉〜♪
昨日、とても寒かったので温泉が恋しいのですよ☆
もうそろそろ、どこか温泉に行きたいですねぇ…
そして今日も店長さんは、玉の肌♪
(*´ω`*)

新型ウイルスの為に、ドラッグストアからマスクが品薄に
箱詰めマスクは

小さめまたは、子供用

あとはスッカラカン☆
小顔の方が羨ましい…( ;∀;)

一人いくつまでの制限張り紙までも…
もうすぐ花粉の季節だと言うのに
店員さんも

大陸の方が爆買いして品切れです(;´∀`)

と…
店長さん、備えは大丈夫ですか?
(;´∀`)

3318店長:2020/01/29(水) 21:51:07 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7992歩、3.59キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
チキンカツ

マスクは普通サイズ1箱と、医療用2箱
医療用は大げさなのであまり使えない
性能は折り紙付きなんだけどなぁ
普通のでもノーズワイヤー曲げるの下手なのか眼鏡曇っちゃうし
今年は暖かいから花粉も早いのかな?
甲状腺のせいで飲める薬も少ないし
いつ来てもいいように早めに準備しておくか

3319すまいる:2020/01/30(木) 10:13:04 ID:rvG0M1eA
(´;ω;`)
とうとう、大きなドラッグストアのマスクコーナーがガラガラに…
小さめ、子供用箱どころか袋物マスクさえアウト!!

店員さん
入荷は未定です…(;・ω・)

マスクショックですよ、これでは…
( ´;゚;∀;゚;)

インフルエンザ予防にマスク
花粉症にマスク

風邪引きさん、インフルエンザ患者さんが増えなければ良いのですがねぇ…
(´;ω;`)コワイ…

3320店長:2020/01/30(木) 21:49:24 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7508歩、3.37キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉炒め

今日もマスクがよく売れた
煽りすぎじゃないかとちょっと思う

新聞広告で、タイに伝わる植物で・・みたいな
男性機能向け健康食品のがあって、
そこにタイ語が書いてあって、
その下に「アナタ スゴク 元気 ナッテホシイ」って書いてあって、
飲み屋のお姉さんの日本語かよとか思いつつ、
試しにタイ語をグーグル翻訳のカメラ入力してみると
「病気になってほしい」、、、、えっ?
グーグルの精度が低いのかもだけど、反対にはならないよなぁ
会社がわざとやってるのか、広告屋がふざけたのか
後者なんだろうなぁ

3321店長:2020/01/31(金) 21:52:07 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7466歩、3.35キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉茹でてポン酢

今月も無事に月末進行終了
色々と便利な仕掛けは作ってあるから多少楽
相変わらず紙での提出書類が多い
メールで送って印刷もして出すものとか、
本部のほうで同じもの出せるものとか、
上のほうで見ているかも怪しいものが多数
この会社じゃ紙信仰は無くならないな

3322すまいる:2020/02/01(土) 16:40:53 ID:rvG0M1eA
地震速報と同時に大きめな地震でビックリ!!
Σ(*´◯`ノ)ノ
こうなりますとなかなか寝付けなくなり、寝不足に
深夜の地震ってお肌に悪いのですよ(;ω;`*)

3323店長:2020/02/01(土) 21:33:42 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
5590歩、2.51キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉と卵のスープ
塩入れすぎた

ついに店のマスクが品切れ
よその店舗では数万円分買っていった中国人いたらしい
入荷の見通しも立ってないし
数か月前は在庫余ってるから買ってってきてたのに
ニュース見てどう反応するかで変わってくるな

3324すまいる:2020/02/02(日) 21:03:58 ID:rvG0M1eA
日本在住の大陸の方々もまとめ買いしておりますよ
家族親戚、大切な友人に送るのだと
これは確かに店頭から、紙マスクが無くなりますよ
(;・ω・)

親戚一族の地域情報が知りたくて長電話

親戚
紙マスク?こっちは沢山あるよ?お店にもちゃんとあるし
年寄り組?ピンピンしてるわぁ〜www

と、あっけらかん( ´;゚;∀;゚;)
地域によっては、あるのでしょうねぇ
親戚の皆さん、元気すぎますよ…

(`;ω;´)ウラヤマシイ…

3325店長:2020/02/02(日) 21:56:50 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7349歩、3.30キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
うどん

今日一日で何回「マスク無いの?」って言われたかな
この前までたくさんあったからなぁ
売っておいてなんだけど、手洗いとうがいのほうが効果はあるらしい
なんかトイレットペーパー品切れの時みたいな感じ
とりあえず買っておこうって人が多い気がする
腐るものじゃないから必要な時に使えばいいんだけど、、
ウチにたたき売っちゃった業者さん悔しがってるだろうな

3326店長:2020/02/03(月) 22:08:57 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8294歩、3.73キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
山賊焼き

消毒用ハンドジェルも売り切れる
そこまで怖がる必要もないと思うんだけど
後から後悔するよりはいいのかな
別に価格上げたわけでもないからお買い得だし
まぁ、転売するんだろうけど

3327店長:2020/02/04(火) 18:32:36 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は東御市「布引温泉 御牧之湯」さん
http://www.tomi-kosya.com/mimakinoyu/mimakinoyu.html
https://photos.app.goo.gl/NQyLeS5159CFLJhQ9
露天で寝湯してたら月が出てて、図らずも月見温泉
なんだけど、、塩素強い
入ってるときもだけど、出てからも塩素臭
プール後の匂いがしてる
安全面考えればなんだろうけど、、少し興ざめ
これで手形入浴1冊12カ所達成
次のも楽しみだな

3328すまいる:2020/02/05(水) 09:47:19 ID:rvG0M1eA
あらあら、店長さんは消毒されてしまったのですか?
(ノ´∀`*)

月見温泉、良いですよねぇ
寒い季節だと、湯気で見えにくい場合がありますが…

人の混雑や集まる場所、新幹線や特急等の電車をなるべく避ける今日この頃
持病持ちなわたくしは、どうしても新型ウイルスにかかるわけにはゆかず…
紙マスクは4月半ば位分はありますが、アルコールですか…
予防に勤しむしかないのですよ
しかし、温泉…
ムムム…(´;ω;`)


……




そして店長さんは今日も玉の肌( *´艸`)☆

3329店長:2020/02/05(水) 21:51:01 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8293歩、3.73キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
塩焼きそば

このへんはちらほらだけど、店のほうは雪
そっちは大雪警報出てるし
出てくるときはうっすら一面って感じだったけどどうなるか
山のほうから来てるスタッフには無理するなって言ってるけど、
その分自分は早めにいかないと、、
今年初の雪かき業者入るかな?

3330店長:2020/02/06(木) 21:36:48 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7759歩、3.49キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
カニカマ

今朝はこっちのほうは積もってなくて、
会社のほうで2センチぐらい
風強かったから飛んで行ったみたい
ありがちだけど雪かきしてる最中からのほうがよく積もった
で、出てくるときがマイナス6℃
帰ってきての室温が1.5℃
流石に寒い。パジャマの上にカーディガンって初めてかも
しもやけになっちゃいそうだなぁ

3331店長:2020/02/07(金) 21:31:28 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8024歩、3.61キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
かにカマ玉

天気予報によると、今朝のこの辺は-8℃だったらしい
台所の水道凍っちゃってた
店のほうが-11℃。こっちはトイレの手洗い凍ってた
軽トラもバッテリ冷えてエンジン掛からないし
県内最低が菅平で-22℃
想像もできない
やっと冬らしくなってきたなぁ

3332すまいる:2020/02/08(土) 21:11:19 ID:GZxhPVHE
-8℃!?
Σ(゜Д゜)
-11℃!?
( ; ゜Д゜)
お洗濯物をお外に干すと凍りそう…
(((((((・・;)

我慢ができなくて上野公園へ
紙マスクとハンドソープ、アルコール消毒は持参しましてレッツゴー
ヽ(^○^)ノ♪

大陸の観光客が殆どおらず、人がまばら
お酒試飲イベントで、お酒とお食事を堪能♪

本当に
こんなすきすきな上野公園を観たのは、初めてかも…

3333店長:2020/02/08(土) 21:39:41 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7295歩、3.28キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ラーメン

店出るときはなかなかの雪
細かく大量で、車だと前がかなり見にくい
降り始めたとこだから除雪も融雪も入ってなくて道がどこなのやら
左の縁石とかポール頼りに大人しく運転
こっち来るに従い弱くなって、この辺だとちらほら
こっちは雪かきないけど、あっちはありそう
また早起きかぁ

3334店長:2020/02/09(日) 21:30:10 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7843歩、3.52キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
茹でカニカマ

今朝は結局寝坊していつもの時間に起床
障子越しの光を見て積もってるのを確信
5センチくらいの積雪
店のほうは除雪の業者が入った後で10センチくらい
雪かきしなかったところも日向はほとんど溶けてる
明日朝にかけて冷え込むみたいだし
多少早く出ないと渋滞するかな

3335店長:2020/02/10(月) 21:41:27 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8427歩、3.79キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ニンニク入り塩焼きそば
明日の事は考えない

今晩から明日にかけてまた雪
今日のは湿っぽくて重い雪。どかすのに体力使うやつ。
出る時でうっすら一面だったから積もるだろうな
今度こそ早起きしないと

お仕事で渋温泉のほうへ
リゾートマンションだったんだけど温泉大浴場付き
各部屋にはないのかと思ったら配管のメンテナンスの関係じゃないかと
リゾートマンションらしく住んでる人も少なくなったって
調べたら250万円で買えるらしい
毎日温泉入れると思えば安いのかなぁ

3336すまいる:2020/02/10(月) 22:31:24 ID:cBZMBSM2
自宅に温泉ですか…
入り浸ってしまいそう〜( *´艸`)♡
少し探してみますかね、それも美肌の湯

身体がどうも重いと感じ、マッサージ屋さんへ駆け込みました
そうしましたら、全身がコリコリ!!
(;・ω・)
終わりは全身ふにゃふにゃ、ポカポカ!!
もう少し、自身を労ろうと感じた今日この頃……

3337すまいる:2020/02/11(火) 18:40:13 ID:cBZMBSM2
お買い物ルンルン♬

あるお店の出入口の張り紙で

紙マスクお求めのお客様
こちらへお並びください
○時発売です
全てのお客様に渡らない場合は御了承下さい

……絶句( ; ゚Д゚)

紙マスク騒動は、そこまで凄い状況のようです

3338店長:2020/02/11(火) 21:42:27 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
12710歩、5.71キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
焼きそば

今朝はなかなかの雪
雪かきでポカポカ
なのに明日は10℃超えるらしい
なんなんだろう

出勤途中にあるドラッグストアも朝から並んでる
寒い中大変だな
春までに落ち着いてくれればいいけど、、

3339店長:2020/02/12(水) 21:52:32 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7626歩、3.43キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
味噌ラーメン

最近やたらと手に傷がある
痛くは無いけど、気づいたら切れてたりめくれてたり
何かに引っ掛けてるんだろうけど、何かは分からない
かさぶたになってるので右手6カ所、左手3カ所
今までこんなことは無かったような、、
皮膚そのものも老化してきてるのかなぁ

3340店長:2020/02/13(木) 16:57:05 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は、栄村「百合居温泉」
公式http://www.vill.sakae.nagano.jp/docs/577.html#yurii
https://photos.app.goo.gl/Uet3EgGXXju2vpXk6
新潟との県境の辺。東日本大震災の直後に大地震があったとこ
豪雪地帯なんだけど今年は少ないな
建物は農道脇のプレハブ
お値段たったの200円。村民なら100円
男湯のほうは最後まで貸し切り
女湯のほうはおばちゃんたち数名入ってたみたい
良く温まるしスベスベ
近ければ頻繁に通いたいのに、、
なぜかテレビ東京の人の名刺らしきものが封筒に入れて張り付けてあった
捨てていいか分からないからの処置かな。優しい世界。

3341店長:2020/02/14(金) 21:50:08 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
5649歩、2.54キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
タイラーメン

玄関入ったとこのセンサー付きのLED照明がつかなくなった
3年ぐらいだからもったほうか
LEDだと交換できないで丸ごと捨てるってのがな
慣れてるせいでついてないと不便だし
とっとと注文かけよう

3342店長:2020/02/15(土) 21:36:16 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6368歩、2.86キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏唐揚げ

たまに帰りに買ってたリンゴの無人販売のところが解体され始めてた
水害のあった地区だし、しょうがないのかな
収穫できるはずだった分の収入も無くなったわけだし
続けてく気力の無くなった人も多いらしい
当時のままになってるとこもまだ多いし
色々と時間が必要なんだな

3343店長:2020/02/16(日) 22:00:27 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6348歩、2.85キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
卵とブナシメジとえのきのホイル焼き

書きたかった言葉は「新幹線」


綿
なんでこんなことになってしまったのやら
二文字目はなんとか「かん」だけど
三文字目は糸偏って共通点だからかな
すぐ消して書き直したけど、我ながらあきれる
ちゃんと頭は使わないとだめだな

3344店長:2020/02/17(月) 21:36:58 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
4187歩、1.88キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
モツとブナシメジの味噌煮

通勤途中にあるガソリンスタンドの看板で
「〇〇氏 社員昇格記念キャンペーン」
という洗車キャンペーンのが少し前から出てる
愛されてるスタッフさんなんだろうな
それで覚えてくれるお客様もいるだろうし
なかなか面白いイベントだな

3345店長:2020/02/18(火) 21:23:53 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7869歩、3.54キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
モツとブナシメジの味噌煮

温かくなったり寒くなったりで、
予想通り体調崩れてる
こればっかりはどうしようもないな
花粉のない春にならないかなぁ

3346すまいる:2020/02/18(火) 22:10:02 ID:K4nwjAe2
お久しぶりです
様々なことがありまして、やっと少しは落ち着きました
(≧▽≦)♬

必要なものを買い揃えまして、手続きやら調べものやら、あちらこちらと奔走し…
ゴールはもう少し先ですが、頑張りますよ〜!!

3347店長:2020/02/19(水) 21:40:21 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7015歩、3.15キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
エノキ入り卵焼き

手続きといえば、嫁の確定申告しないと
色々とあって扶養になってないからな
そろそろ面倒だし控除もあるんでしたいとこだけど
なかなか難しいな
ゴールはどこにあるのやら

3348店長:2020/02/20(木) 21:42:17 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8534歩、3.84キロ

今晩のメニュー
キノコカレー

嫁からのライン
「日曜日、8歳の誕生日長野に旅行します」
、、?
誕生日の8日・日曜日に長野に行きます
だと思われる。3/8の誕生日にこっち来るらしい
えーっと、55歳かな
ちょうど神様の日だから外食は行けないか
ケーキぐらいは買っておくかな

3349店長:2020/02/21(金) 21:50:41 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6680歩、3.00キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
味噌ラーメン

前に作ったエクセルのVBAいじってたんだけど
相変わらず分からないことが多すぎる
調べてコピペして改変してでやってるから、意味がよく分かってない
後から見ると何をしてるんだかわからないことが多くて、
追加したいことをどこにどう追加するのか試行錯誤
自分だけが使えればいいじゃなくなっちゃったから面倒
とりあえず思ってたことはできるようになったけど、
もっとスマートなやり方あるはずなんだよな

3350すまいる:2020/02/22(土) 21:34:21 ID:tLD1BTNU
まだまだやらなくてはならない事が盛りだくさん
今日も1日、あちらこちらと大忙し

数年振りに訪れたある場所は、キレイになってしかも、オシャレなカフェまで…

お買い物も数年前リニューアルされ、店舗の顔ぶれが様変わり
浦島太郎状態で、唖然としてましたら10人位の列が目には入りまして

店員さん
紙マスクを販売します、1人1つです〜!!

紙マスク(´・ω・`)
素直に並びましたら、10分位で大行列が…
(((((゜゜;)

無事、50枚入り紙マスク一箱を購入でしましたが、後ろにはズラズラと大行列は2〜300m位
新型ウイルスに花粉、インフルエンザや風邪の時期にマスクが不足しますと、こうなってしまうのですねぇ…

(´・ω・`)フゥ…

3351店長:2020/02/23(日) 21:59:31 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7539歩、3.39キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
モツとえのきの味噌炒め

今更ながらステンレスの断熱タンブラー手に入れたんだけど
なかなかすごいもんだな
昨日の夜の氷がまだ残ってる
風呂上がりに氷水飲んで翌朝その溶けた水飲むの好きだったのに、、
衛生面考えるとよくなさそうだけど
猫舌だから熱いものは無理そうだな

3352すまいる:2020/02/24(月) 19:16:26 ID:3N6W0I8.
タンブラーは大いに愛用中♡
真夏の酷暑の日や、冬の寒い日等大活躍しますよ
( *´艸`)♡

YouTuberで見つけた動画

武漢閉鎖○○日目

若いご夫婦に小さい坊やの3人家族
閉鎖された武漢のお家での暮らしの様子なのですが、相当大変なようです
閉鎖され日にちが経つにつれ、予防意識の激上げに外出の制限、食料調達や備蓄の問題、緊迫して行く様がひしひしと感じられる内容でした
早く終息しないかしらねぇ
封鎖が解除になれば、通常の生活に戻ってお外にも出られますしね

何気ない日常を過ごせると言うことが、どんなに恵まれているのか
思い知らされますよ
(。・´д`・。)

3353名無しさん@ベンツ君:2020/02/24(月) 19:59:51 ID:jb1cHNdc

コソッ
|=・(エ)・).。oO( こんばんは〜お久です〜

店長のとこは復旧どうですか?
武っコロナは、まだ平気そうですが…
お気を付けてくださいね〜


すまいるさんもね〜(´・(エ)・`∩
気を付けるにも限界あるけど…
やれる自衛手段は取るしかないしね…

ではでは〜またね〜(=・(エ)・)ノシ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板