したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

肉体鍛錬同好会

1名無しさん@ベンツ君:2015/05/12(火) 23:03:38 ID:inDnjNec
1 名前: 名無しさん@ベンツ君 :2014/08/16(土) 20:05:17 ID:1ef4dde01
筋トレ、ダイエット、武道の鍛練、その他関係しそうな事について自由に話すスレッドです。
日頃の体力作りはいざというとき生き延びるために役立ちます。

3075店長:2019/09/06(金) 21:37:24 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6706歩、3.01キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉と卵炒め

温度変化で自律神経いかれたっぽい

自分はめっちゃ短気
それが分かってるから、普段は抑え込んでる
その分自分の負担にはなってるんだろうけど
で、抑えてるもんだから怒らないとか気長とか思われてるようで
それで調子に乗せてしまうってのもあるんだろうなぁ

3076すまいる:2019/09/07(土) 07:59:58 ID:mKSXpWa6
自身が完璧な人間ではありませんからね
お相手に完璧を求められないのですよ
(つд;*)

昨夜はお酒でフラフラになり、帰宅後行き倒れ状態でしたし…
(つд;*)
麺類ではなく、あんかけチャーハンスープセットをた〜ぷり!!堪能しましたし
(つд;*)
酔っ払いさんの気持ちがよく理解できた夜でした
(;・ω・)

昨日の[歩数]15204歩
不思議ですねぇ
あれだけたらふく満腹しまして、お酒も堪能しましたのに今朝、

むくみが全く無かった

のですよ
お酒で血行がよくなったからかしらねぇ?

ホタルイカの沖漬け、最高〜♪♪♪
(ノ´∀`*)

3077店長:2019/09/07(土) 22:09:28 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8706歩、3.91キロ

今晩のメニュー
ラーメン3玉
またご飯炊き忘れた

久しぶりで洗濯機の分解清掃したんだけど凄いね
ワカメの養殖とか言ってるけど
クリーナーでは落としきれないんだよなぁ
自分ちのもこうなってると思うと恐ろしい
やり方知ってても家ではやる気にならないなぁ

3078すまいる:2019/09/08(日) 21:23:03 ID:cBZMBSM2
洗濯機の中は、ワカメ養殖場なのですか
クリーナーでもダメなのですか!?
((( ;゚Д゚)))
 
台風進路が怖いのです
明日早朝JR運転見合わせって((( ;゚Д゚)))
明日からお仕事なのにぃ〜!!
。゚(゚´Д`゚)゚。

3079店長:2019/09/08(日) 21:48:44 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8525歩、3.83キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉とジャガイモの唐揚げ

「洗濯槽 裏側」あたりでググると養殖場の風景が、、、
閲覧注意だけど
分解できるものはしちゃったほうが早いし確実なんでね
こういう仕事してなきゃわざわざやらないでしょ

関東圏直撃コースでしたね
公共交通機関って地方民はほとんど使わないからなぁ
そういや嫁は大丈夫かな?
まだ東京にいると思うんだけど、、
まぁ、なんかあれば連絡してくるか

3080店長:2019/09/09(月) 16:18:29 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は「七味温泉 紅葉館」さん
http://shitimi-kouyoukan.com/index.html
https://photos.app.goo.gl/wYLXrxNxpgRnY61X7
前に行った混浴露天風呂の先
たぬきさんはいなかった。残念。
お湯は硫黄の香り強め。今も体からほのかに硫黄臭。
20分ぐらいは貸し切り状態でのんびりと
帰りに雷滝さんへ
裏見の滝って名前もあって、滝の裏を通れる
そこに行く歩道の途中でプルタブ発見
いつからここにあるんだろう?
この辺温泉多いから楽しみだな

3081店長:2019/09/10(火) 21:16:59 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6754歩、3.03キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
目玉焼き、納豆

そういえば、今更ではあるけど、
風呂って苦手
疲れてると思ったときとかはゆっくりするけど、
基本5分ぐらいしか浸かってない
それが温泉好きになって、のんびり浸かってくるんだから不思議なもんだ

3082すまいる:2019/09/11(水) 07:07:55 ID:CeIYX4a6
久々に
電車内からおはようございます(*^▽^)/★*☆♪

月曜日から様々なトラブル
昨日は飛び込みでいくつもお仕事が入り、グッタリ
(´Д`)
帰宅後、何やらかにやら、お風呂にも入りまして…
気がつきましたら目覚ましが鳴り響き…

(´・ω・`)あれ?
部屋中の電気という電気がついて…
どうやらわたくし、電池切れしたようです…

疲れが取れない…

店長さんはお風呂嫌いなのてすか?
でもね、温泉は特別ですから〜(ノ´∀`*)
指先がしわしわになっても、出ることが出来ないのが温泉♪
また疲れましたら、温泉に癒されに行かれれば良いのでは
♪(ノ´∀`*)良いなぁ、温泉
そして店長さんの心も珠の肌♪




………良いなぁ…( ;∀;)

3083店長:2019/09/11(水) 21:26:11 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6348歩、2.85キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
卵焼き、納豆

今年はあんまりミニトマトが採れてない
去年とか恐ろしいぐらいの量だったのにな
これが連作障害ってやつなのか
土づくりからちゃんとやり直さないといけないかなぁ

3084店長:2019/09/12(木) 21:29:17 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
時計忘れのため歩数不明

今晩のメニュー
ご飯1.5合
クルトン入り卵焼き

また明日休み
働き方改革のせいで休みやすくなった
まぁ、負担かける代わりに負担も増えるのでトントンかな
休むとリズム崩れるのは気になるけど
明日はどこ行こうかな

3085店長:2019/09/13(金) 15:05:46 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は大岡温泉
http://oookaonsen.com/
https://photos.app.goo.gl/QKb31ip3GRCNZVbQ7
山の中のこじんまりした温泉
晴れていれば絶景らしいけど、曇りなので周辺だけ
それでも落ち着くいい景色だと思う
40分ぐらいいたけど貸し切り状態
一人で水死体ごっこしてたのは内緒
予想してたけど、この体ってあんまり浮かない

3086すまいる:2019/09/14(土) 10:24:40 ID:JYYxKTok
水死体ごっこ…
水に浮きまして、左右に揺らすリラクゼーションがあるのでが、ご縁がまだなく
(・ω・`*)
温泉〜…疲れ過ぎまして只今ダウン
今週は忙しすぎました
疲れきってソファーで電池切れな毎日
それでも信州の地酒を戴きました

真澄

冷やですいすい、辛口で美味しい〜♡( *´艸`)♡
暑い日は辛口冷なのですねぇ

そして店長さんはツルツルたまご肌…
( *´艸`)♡

3087店長:2019/09/14(土) 21:24:48 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7150歩、3.21キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
タイラーメン
辛みの素入れてないけど十分辛い

昨日床屋にも行ったんだけど
「後ろのほう伸びるの早いんで、バリカン使っていいですか?」
あぁ、上が薄くなってるってことね
物は言いようだな
もう抗う気も無いし
進行は遅くなったけど、白髪は増えたなぁ

3088すまいる:2019/09/15(日) 09:07:08 ID:0UCmZltw
店長さん、イメチェンですか?
どんな感じになったのでしょうワクワク♪
o(*゚∀゚*)o

イメチェンしますとね
今までのお洋服が合わなくなる感じがしましてね
新しいお洋服選びが楽しくなるのですよ

どんな感じになったのでしょうねぇ
温泉で磨いたツルツルたまご肌ですし…
(ノ´∀`*)

3089店長:2019/09/15(日) 21:27:10 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
10425歩、4.69キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
もやしと卵のオイスターソース炒め

見た目はねぇ、貧相なおっさん
体重増えないからしょうがない
印象は人によって色々
人懐っこく見える人もいれば、冷淡に見える人もいる
何故かお年寄りと子供には懐かれる
どちらも苦手なんだけどなぁ
あ、鏡見てて気づいたけど、威嚇するとき三白眼になってる

3090すまいる:2019/09/16(月) 19:40:54 ID:JYYxKTok
〉威嚇するときは三白眼
お風呂を前にした、猫さんの表情を連想してしまいました
( *´艸`)♡

NYタイムズスクエアでの切腹ピストルズの動画をみっけ☆
和太鼓や金、笛や三味線でものすごく盛り上がるのですねぇ
和楽器の魅力再発見ヽ(*^▽^*)ノ♬

3091店長:2019/09/16(月) 21:37:20 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7421歩、3.33キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ジャガイモ入り卵焼き

遠くから花火の音が聞こえてる
秋祭りの季節だな
うちの地区は来週だっけな
花火師さん多いからちょっとした祭りでも花火上がる
前の前の家だと、祭りでもないのにテストらしき花火上がるの見えた
じっくり見れるのはいつになるかなぁ

3092すまいる:2019/09/17(火) 20:25:19 ID:JYYxKTok
凄い環境ですねぇ(*゚Д゚*)
試し打ちの時に

たーまやーぁヽ(* ´ ▽ ` *)ノ♬

と、ビール片手に楽しむのも良いかも♡

良いおなすを発見、即購入♡
ビニールにあら塩にお水、刻んだおなすを投入、モミモミ
辛口日本酒お冷とナスの浅漬けで、出来上がってしまいました〜
( *´艸`)♡
日本酒って、お肉より油なしのお塩の効いたおつまみが合うのですねぇ
イカの塩辛も凝ってみようかしら〜
( *´艸`)フフ♡♡♡

3093店長:2019/09/17(火) 21:57:03 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
5825歩、2.62キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ビンナガ刺身

日本酒で思い出した祖母の話
母方の祖母が亡くなって親戚が祖母宅に集まった時のこと
大往生だったので、親戚連中も悲しむよりも楽しく送り出そうって感じ
仲のいいいとこ達と別室にいたら、缶に入った写真発見
色々ある中で、祖母が一升瓶を手酌でコップに入れようとしてる写真が
「一番ばあちゃんらしい」ってことに
ザルだったからなぁ
うちの父は「お前は弱いから飲んでる気にならん」って祖母には不評だったらしい

3094店長:2019/09/18(水) 21:25:01 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7855歩、3.53キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
卵焼き、納豆

急に寒くなって、どう対応したものやら
長袖出すべきなのか、布団変えるべきなのか
また暑くなるとか言ってるし
心まで乱れるから落ち着いてほしい

3095すまいる:2019/09/18(水) 22:18:58 ID:tNT/yy4U
無理せず秋物と夏物ミックス♪
あまり考えすぎないこと
寒くなれば長袖、暑ければ半袖
風邪ひきばいきんまんにはご注意を(о´∀`о)

日本酒の美味しさを感じはじめまして
これならば、旅先の居酒屋さんの敷居が低く感じるかも?
ちょっとワクワクo(*゚∀゚*)o♪

3096店長:2019/09/19(木) 21:36:01 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7667歩、3.45キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
玉ねぎ入り卵焼き

日本酒は実家が賜冠、富山にいたころは立山
ここでは基本飲まないけど、飲むときは真澄か渓流かな
好きなのは俗だけど久保田
今あるのは純米の渓流
飲まないもんだから料理酒になってる
風呂上がりに少し飲もう

3097すまいる:2019/09/19(木) 23:34:18 ID:QYkIlSnk
我が家の冷蔵庫で冷えている日本酒は

エイトワン2019夏
菊水

法事後、いとこ宅で何種類か利き酒大会になりまして興味深く参加しましたが
久保田でも様々な味の種類があるのですね
開拓したくなりましたね
適量ですと、足のむくみ解消にもなりますし( *´艸`)♡

3098店長:2019/09/20(金) 21:21:19 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7870歩、3.54キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉と玉ねぎの炒め物

布団を普通の布団にしたら、
朝布団から出たくなくなった
布団の魔力ってすごい
遅刻しないように気を付けよう

3099すまいる:2019/09/20(金) 21:36:19 ID:3E03buY6
冷酒を堪能しながらラグビー観戦
ハットトリック〜!!ヽ(о´∀`о)ノ♪

羽毛掛布団は軽くて暖かいですよぅ
冬の夜は羽毛一択です(ノ´∀`*)

3100店長:2019/09/21(土) 21:30:30 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
11510歩、5.17キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉の味噌炒め

吹き出物ができやすい体質なんだけど
よりによって唇にできやがった
まぁ、皮膚なんだからできることもあるか
つぶせるほど大きくなってないし、、
薬で何とかなるかな

3101すまいる:2019/09/22(日) 08:09:15 ID:pF8H/aFU
できものが出来た時は、抗生物質軟膏ぬりぬり
お薬の手放せない人なので、何かある時すぐ診察案件にしてしまうので様々なお薬がごろごろと…

すっかり涼しくなりました
公園の木々の葉っぱが微かに黄色になり
(´・ω・`)
秋ですねぇ…シンミリ
久々に公園をお散歩してみようかしらねぇ
台風で倒れてしまった大きな木、あれからどうなってしまったのか目にするのでしょうが…

(つд;*)

3102店長:2019/09/22(日) 21:44:37 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6843歩、3.07キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ナンプラー入り卵焼き

御嶽海関が優勝!
うちの店では、今朝は「優勝決定戦には進むけどコロッと負ける」が優勢
「いいとこまで行って、引いて負ける」のが御嶽海
それがきっちり勝つんだからすごいもんだ

3103すまいる:2019/09/23(月) 20:04:15 ID:RrrMe.e2
いきなり強い風にムシムシな湿気
台風の影響かしら
(;・ω・)

親戚の子供ちゃんのお祝いを模索中

数年前からちょろちょろと考えてはいたのですが、何故か
ずっと特定の地域の宝石が頭から離れず
あの地域産のこの宝石
それ以外な無し
それがずっと…

親戚家族も大体似た系統の宝石
もう一人の下の子供ちゃんだけは系統が全く違う…
この子は、この土地に定着しないと言うことなのかしら…

3104店長:2019/09/23(月) 21:23:48 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8328歩、3.74キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ジャガイモ入り卵焼き

フェーン現象なのか蒸し暑い
久しぶりでエアコン入れた
日中は37度
明日には落ち着くかな

3105店長:2019/09/24(火) 16:49:21 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は「七味温泉 山王荘」さん
公式HP無
https://photos.app.goo.gl/LuBSvcPYZ7c5JgkN6
この前の紅葉館さんの奥。見たら源泉は同じらしい。
今日は男性用が露天風呂×3、内風呂×1
少し紅葉の始まったのを見ながらのんびり
今回も貸し切りタイム長かった
やっぱり硫黄系は温泉って感じがするなぁ

3106すまいる:2019/09/24(火) 20:53:31 ID:qWLFlY2I
(´;ω;`)
温泉〜良いなぁ〜
( ;∀;)
貸し切り状態ですって〜
(´Д`*)
ゆったり玉の肌磨き〜
わたくしも温泉に入りたい〜。・゜゜(ノД`)

週末行きたいのですがね、病院通い…
もうね
いい加減、温泉に湯だりりたいのですよ…

そして今日も店長さんは、玉の肌磨き…
(ノ´∀`*)

3107店長:2019/09/25(水) 21:16:51 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6579歩、2.96キロ

今晩のメニュー
TKG1.5合
ご飯と言っていいんだろうか、、

体からほのかに硫黄の香り
あのへんのは濃いらしい
あと2件あって、どっちかがさらに濃いらしい
挑戦しにいかないとなぁ

3108店長:2019/09/26(木) 21:27:37 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6313歩、2.84キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉入り卵焼き

消費税増税に伴う軽減税率についての資料作ったんだけど
正直分かりづらい
これで廃業する人が出るのもしょうがないな
なじむまでどれくらいかかるかな

3109すまいる:2019/09/27(金) 10:31:13 ID:/MN5NOdQ
どれが消費税10%、8%等頭に入らないわたくしって…
(・ω・`*)………。

2~3日位前からやけに視界に入る同じ物が。
それが今必要になり、あー、だから…(・ω・`*)と、何故か納得
そんな事が最近、頻繁に起きるようになりました
備えあれば憂いなし・ですかねぇ…
( ・ω・)

3110店長:2019/09/27(金) 21:36:53 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6893歩、3.10キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏天ぷら

持ち帰るもので、人が食べるもので、医薬品・医薬部外品・酒類じゃない食品
ざっくりこんな感じ
オロ〇ミンCは8%、リポ〇タンDは10%(医薬部外品)
みりん風は8%、本みりんは10%(酒類)
まぁ、店のほうで分かりやすく分類するでしょ
ちなみに期限切れ食品は「人が食べない」ので10%

3111すまいる:2019/09/28(土) 20:17:47 ID:MmTtMZ9Q
賞味切れが10%?食品ではないから!?
一応食品でしょ?ええ〜
( ; ゜Д゜)

通院にショッピング
今日の歩数は8490歩
お仕事だともっと多いのになぁ(о´∀`о)
久々に楽しめましたよ

3112店長:2019/09/28(土) 21:56:22 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6880歩、3.09キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏唐揚げ

温度変化についていけず、相変わらず調子悪い
悪いところで安定してきたので慣れつつはあるけど
慣れたいと思うものでもないしなぁ

3113すまいる:2019/09/29(日) 16:48:41 ID:QIkHILRM
朝夕の温度変化、ありますねぇ
金曜日、早朝出勤中は涼しくて気持ちがよかったのですよ
もうそろそろ、おへそを出しておねむが出来なくなる季節が到来でしょうね
(*^▽^*)

生まれて初めてビールにおつまみしました
昼間にお酒はダメよ・という、人間環境が普通でしたので、ちょっとドキドキ…

ゴクゴク…はー( ^Д^)=3美味しい〜♡


………

昼間にお酒はダメよ・の理由がわかりました

暑くて汗がだくだく…朝シャワーが台無し…
やはり
夕方位からがお酒タイムかしらねぇ…
A ´;゚;∀;゚;)

3114店長:2019/09/29(日) 21:25:54 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6271歩、2.82キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
きしめん

数日前から腕が痛かったんだけど
今は肩まで登ってきた
筋痛めたのが下から治っていってるのかな
全体的に気怠い感じもあるから、これも風邪の症状なのか?
そのほうが治り早そうでいいな

3115すまいる:2019/09/29(日) 22:46:35 ID:wDFgaFhI
神経痛を抱えておりますとね、痛みの移動を感じるのですよ
どこか古傷がありますと
季節の変わり目、風邪を引いた時や冷えた時、神経痛は起こりますね
これは辛くて…( ´;゚;∀;゚;)

温泉で温まって玉の肌磨き…ふぅ(;・ω・)〜3
ま、お洗濯物が気持ち良く片付きましたので、良しとしましょうかね



温泉………( ´△`)

3116店長:2019/09/30(月) 21:55:53 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6801歩、3.06キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
味噌煮込みきしめん

昨日書き込んでからのこと
いつものように寝るまでタブレットいじってたんだけど
なんか暑い
温度は25度。ちょうどいいぐらいのはず
どうも発熱したらしい
そのままだと寝れなさそうだったのでエアコンつけて
違和感ありまくりで何とか就寝
今?戻ってるね。仕事中は気合だけでもたせてるんだろうな
自律神経いかれたかなぁ

3117すまいる:2019/10/01(火) 20:28:05 ID:Rt5t3Bg.
季節の変わり目かしらねぇ
最近起床時、体が冷えている感じがするのですよ
昼間は暑い位なのに…

大きくて立派なブドウを戴きました
あま〜い(*´ω`*)♪
飲み物は

八海山のうめ酒

キンキンに冷やした甘さ控えめなこのうめ酒と、あま〜いブドウ
夜の大人のデザートになりましたとさ

ンフフ〜(о´∀`о)ほろ酔い〜♪

3118店長:2019/10/01(火) 21:22:28 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし


今晩のメニュー
ご飯1.5合
卵焼き

今日会議だったんだけど

3119店長:2019/10/01(火) 21:24:26 ID:q0c/i0zs
ごめん、思い切り途中で送った
いつもこのくらい書いてる間に、スマホ更新して歩数書いてる

で、会議だったんだけど
ちょっと悪い兆候が見え始めてる
このままいくと間違いなくまずいやつ
他に言う人もいないし、自分の役割かな
できるだけ穏便に済ませよう

3120すまいる:2019/10/02(水) 00:33:18 ID:Rt5t3Bg.
あまり無理せずにいてくださいな
徐行運転ですよ
こういうときこそ、温泉でお肌研き………温泉、入りたい…
(´;ω;`)

居酒屋に入ってみました
おつまみにジョッキ注文、美味しい〜♪
これならばこの先、旅行先の土地グルメ居酒屋に入れそう〜♪
今まで縁のない事と思っていたのですがね
人生、何があるのかわからないものてす
(ノ´∀`*)

3121店長:2019/10/02(水) 21:45:50 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
10157歩、4.57キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
焼き鶏肉

最近の調子の悪さが、飲み始めた薬の副作用と知る
前回はこんな風にならなかったんだけど、、
調べてみたら副作用やたら多いし
自分に当てはまるの多数あるし
よし、温泉で気分転換!明日はどこ行こう!

3122すまいる:2019/10/03(木) 00:04:24 ID:l079qTYg
そのお薬が病院処方ならば、わたくしならば相談案件ですね
お薬を変えていただくか何らかの納得のいく答えが出ますし
( ´△`)

もうそろそろ紅葉の季節ですね
温泉に行かれるとき、紅葉が良く見える温泉等はいかがです?
( *´艸`)♡

3123店長:2019/10/03(木) 17:17:44 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は「あぐりの湯 こもろ」
公式:https://www.komoron.com/agrinoyu/
https://photos.app.goo.gl/9JM4ComxhSdhi5Gy7
よくある地域で頑張って建てた温泉施設って感じ
設備もしっかりしてるし清潔
こっちの方向性も嫌いじゃない
紅葉はもう少しか
馬曲温泉あたりが紅葉してそうだな
帰りに車で炭酸水のボトル開けたら噴き出して、
漏らしたみたいになった記念の写真もついでに

3124黒店長:2019/10/03(木) 17:26:42 ID:q0c/i0zs
憎悪の力がめっちゃ強いことを知る
少しでも気を抜いたら持っていかれる
こうやって何か考えたりしている分には大丈夫
漫画とかで憎しみの力で強くなるってこれなのかな
いやぁ、気持ち悪い
心を大人しくさせるの慣れてるけど、マジ暴走寸前
温泉でものんびりしようとしたら浮かんできて邪魔するし
まぁ、何とかするしかないんだけど
何とかなるかなぁ
自律神経の不調と合わせてひどいもんだ
〇〇のせいで犯罪起こしたってのが分かる気がする
ホント一色で塗りつぶされていく
意識を横にそらしても引き戻そうとするし
対策で分かったのは、こうやって何か書くこと。めっちゃ考えるし
あと、本を読むこと。ひたすら文字を追っていれば何とかなる
なじむまであと数日かかるな

3125すまいる:2019/10/04(金) 21:12:23 ID:l079qTYg
お空を眺めます

日頃、どれだけ無意識に下を向いているのか思い知らされます
こんなにキレイな青空なのに、白い雲はいつの間にか秋のうろこ雲になっていましたり
気分の落ち込んでいる時って足元ばかり、目の前のものばかり眺めている場合が多くて

どこか広い場所か高層ビル展望台でも、物色してみようかしらねぇ…
( `・∀・´)♬

3126店長:2019/10/04(金) 22:04:37 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9348歩、4.20キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚唐揚げ

帰ってきてパソコン付けたら起動しない
とりあえずガワ開けて、メモリかなー?って1本づつ抜いていく
4本中3本抜いたところで起動
抜いたのが全部だめなのか、生きてるのがあるか
今度は1本ずつ差していく
1本生きていて2本ダメっぽい
今度はスロットのせいかもと、差し替えてみる
これでも起動する
結論。メモリ2本破損
これでメモリ8Gか。
今の使用用途からすれば、まぁ十分だな。

3127すまいる:2019/10/05(土) 18:28:25 ID:YVf//jd6
機械の弱いわたくしには、ひと〜つずつ分解等しましたら…コワイ…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ビールの開拓を始めまして、必要になったのは[タンブラー]
長時間、キンキンに冷えたビールを頂くのが好きなようです
そうなりますとタンブラーは必要不可欠
ビール用タンブラーを探してみようかしらねぇ
[サッポロ]□ヽ(*´ω`*)♪

3128店長:2019/10/05(土) 21:31:46 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなしれなし
7882歩、3.54キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉茹でてワサビ醤油

炊飯器をIHから圧力IHに変えてみた
うーん。コメの違いのほうが分かりやすいな
今のお米はいいやつじゃないし
マイコン炊飯器からIHに変えたときは違いがはっきりしてた
炊き立てだと違うのかなぁ

3129すまいる:2019/10/06(日) 16:38:43 ID:l079qTYg
我が家はもう新米(*´ω`*)♬
収穫したばかりの新米と、少し後のお米の味が違いますよね
収穫直後より、数ヶ月経ったお米のほうが甘みがあると感じます
“(*´ω`*)♡

歯医者さん通い終了
虫歯も無し♬問題箇所は様子見となりました
食欲の秋を堪能できない悲劇にならずにすみましたよ

うふふ〜♡( *´艸`)♡

3130店長:2019/10/06(日) 21:35:22 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7543歩、3.39キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
タイのラーメン

最近また幻聴音楽が多くなって、多少鬱陶しい
正しい音がどれなのか判断できないんだよね
店だと音でどこで何が起きてるか判断してるし
呼びかけの声みたいなのが聞こえることもあるんだよなぁ
会社でも隠してないので、普通にこういう話できる
恵まれているんだろうな

3131すまいる:2019/10/07(月) 20:48:44 ID:nUMn/c8c
まずキャベツを千切りにしまして
豚肉を切りまして
小麦粉、お出汁、干しえび、天かすマゼマゼ
フライパンに油を引きまして〜♪
ジュ〜〜〜
ソース、マヨマヨ、かつおぶしをかけまして

お好み焼きの出来上がり〜♪

美味しい〜♪麦とホップ□ヽ(*´ω`*)♪

………
1回目、失敗しましたけれどね…
□ヽ(´;ω;`)フフ…♪

3132店長:2019/10/07(月) 21:36:33 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8000歩、3.60キロ
ぴったりの数字出たのは初めてだったかな

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉茹でて生姜醤油

明日はお休みなのでどこか行ってこようと思うんだけど
天気が少し心配
内風呂楽しむところに行くか、
紅葉期待して山のほう行くか
起きた時の気分次第かな

3133店長:2019/10/08(火) 13:59:43 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日は「馬曲温泉」二回目
http://www.maguseonsen.com/guidance/
https://photos.app.goo.gl/tsAqZPcoWqhGZb9V7
紅葉にはまだ早かったようで、ちょっと色づいてるかなってくらい
前回は雪に埋もれてた露天風呂があったのでそこでのんびり
今回も上側は貸し切り状態
内風呂も寄って、珍しく食事
名水火口そばをいただく。少し固めかな
そば湯がやたら美味しかったんだけど、たぶん最初の客だろうから
そば粉を溶いたお湯なんだろうな
帰り道でねぎの無人販売でねぎ購入
思わず買ってしまったけど何に使おうか

3134すまいる:2019/10/08(火) 22:59:20 ID:2itXTprM
おそば、美味しそう〜♡( *´艸`)♡
露天風呂の景色、何ですか、物凄く良い眺めではないですか!?
おまけにおネギがお安いw
油を引かないフライパンに、厚揚げ表面をカリカリに炒めまして、刻んだおネギを山盛り
お醤油をチロッ☆
福島のどこ辺りかしらね、おネギを丸々一本をおはしがわりにしまして、お蕎麦をツルツル〜
おネギ丸かじり☆

紅葉はまだ早かったのですか、黄色くなりはじめのようですね
やはり11月辺りなのでしょうか
………
温泉におそばにおネギですか…良いなぁ…
店長さん、ツルツルたまご肌で夢の中なのでしょうねぇ…
( o´ェ`o)♡



………いいなぁ…(。・´д`・。)

3135店長:2019/10/09(水) 21:23:30 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
5015歩、2.25キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉とねぎのオイスターソース炒め
餡掛けにしたらいい感じ

馬曲温泉さんは
日本経済新聞「雪景色の素晴らしい温泉 東日本の部」で第1位
だそうです
googleで画像検索すると圧巻
写真の撮り方で変わるもんだなぁ

3136店長:2019/10/10(木) 21:37:19 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
5616歩、2.52キロ

今晩のメニュー
ネギたっぷりの炒飯

いろいろあって、明日・明後日で色々と変わってく
自分が原因なのか、そうじゃないのか
どちらにでもなるな
せめていいほうに進むようにしないとなぁ

3137すまいる:2019/10/11(金) 20:08:23 ID:434Zh1Ag
こちらも最悪ですよ
( ;∀;)
台風ですし
( ;∀;)
お蕎麦やさんは満席で、断念…

ぷっちーー(*^▽^*)ーーん♪

タイ料理屋さんへ飛び込みまして、気分は夏逆戻り♪
ガパオに春巻き、お魚料理とチャーンビール♪
緑色のビン、ラベルは向かい合わせのぞうさん達
かわいい〜♪
□ヽ(*´ω`*)♪
甘辛タレにビールは初めての組み合わせ
新たな世界を見てしまいましたとさ♪

お外は台風ですがね(´Д`)=3

3138店長:2019/10/11(金) 21:00:07 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
10267歩、4.62キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉とねぎ入り卵焼き

帰りにスーパー寄ったら、パンの棚が空っぽ
その後でラジオ聞いてたら、火を使わないで食べられるってことで、
どこでも大人気らしい
この辺は明日の午前中からがひどいようだけど、どうなるかな
物流は止まっちゃいそうだし
復旧まで時間かかるかなぁ

3139すまいる:2019/10/12(土) 17:12:27 ID:434Zh1Ag
長野県が大雨特別警報ですか
とても心配です
店長さん、十分お気を付け下さいな


こちらも頑張って何とか致しますよ
(ノ´∀`*)

3140店長:2019/10/12(土) 17:48:17 ID:q0c/i0zs
ただいまです

台風のため早上がり
雨風が強い
スーパー、ホームセンター、ファミレス、アダルトショップなども閉まってた
川の氾濫はともかく、土砂崩れが怖いらしい
山のほうから来てるスタッフさんは明日無理なら出てくるなって言ってる
ラジオで「命を守る行動をしてください」ってのは初めて聞いた
今からだと、避難するのも危ない地域があるようで
離れててこれだと、近いところはかなりヤバいんじゃないかな
皆様もお気を付けください

3141すまいる:2019/10/12(土) 18:15:46 ID:434Zh1Ag
こちらも頻繁にアナウンスがかかっております

避難勧告が出されましても、もうお外は暗くて
雨風が凄くて、避難はもう無理でしょう
もう、なるようになるしかないようです

店長さん、どうかご無事でいらしてください











( ;人;)コワイ…

3142店長:2019/10/12(土) 21:15:46 ID:q0c/i0zs
ヤバい。千曲川氾濫
ここには影響ないけど、、、

3143店長:2019/10/12(土) 21:22:15 ID:q0c/i0zs
https://photos.app.goo.gl/RhGoMmDBrV2YHZ7D9

3144すまいる:2019/10/13(日) 09:40:30 ID:434Zh1Ag
おはようございます〜(*^▽^*)ノ♪

………
昨日はどうなることかと、生きた心地がしませんでしたが

ピカピカな青空!!ヽ(*^▽^*)ノ♪

これは珍しい場所にお出かけしたくなりました
青空がキレイに見える場所
どこにしましょうかねぇ…

♪わくo(*゚∀゚*)oわく♪

3145名無しさん@ベンツ君:2019/10/13(日) 10:36:29 ID:09S9h.7g
なんとか会社着けた
かなりひどい
帰れるかな?

3146名無しさん@ベンツ君:2019/10/13(日) 13:00:56 ID:09S9h.7g
水没してる新幹線車両基地の辺をいつも通ってて
その前の国道までの道への支線もほぼ水没してて
かなり南の方から大回りして、
何回も通行止めに会いながら、
なんとか到着でした
ナビが全く役に立たない
ニュースになってるお年寄りのいる施設はリハビリセンターだと思う
行けるかと思って、ちょうど横通った
ひざ下ぐらいまで水没かな
周りに、そこにいる人の家族らしき人の車がたくさん止まってた
今は晴れてきたけど、、
水ってどうやって引いていくのかな?

3147名無しさん@ベンツ君:2019/10/13(日) 16:44:05 ID:09S9h.7g
#利根書店
が、笑えないけど、笑える
ていうか、笑うしかない
どうなるか想像できない

3148名無しさん@ベンツ君:2019/10/13(日) 16:50:05 ID:09S9h.7g
りんごの湯、一階途中まで水没

3149店長:2019/10/13(日) 21:41:32 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7197歩、3.23キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉とねぎの卵焼き

上の名無しは会社で打ち込んだ自分の

自分とこの被害は雨どい外れただけ

ということで、かなりひどい
https://photos.app.goo.gl/97nXJd5JKvvcdMkv6
これが行きの時の写真
地図の赤い線がいつもの通勤コース
青いぐるぐるが被害の大きかった穂保地区
緑のが今朝通ったところの内、迷ったところを省いたもの
実際は最初は青グルのほう裏道から行って引き返したり、
緑ルートでも何回も通行止めに遭遇してる
帰りは多少緩和されて、地図で長野線って書いてるとこの橋通ってる

空撮映像見たけど、何回も通っている道が、どこにあるかわからない
道路(アップルライン)が水没してる
畑や果樹園だったとこが水没してる
たまに行ってたホームセンターやスーパーも水没してる
帰りに買ってたリンゴの無人販売も水没してる
知り合いの勤めてる会社が水没してる
、、、、
水が引いても復活できないところも多そう

3150店長:2019/10/13(日) 21:52:41 ID:q0c/i0zs
#千曲川氾濫
見てたら泣けてきた

3151店長:2019/10/13(日) 22:11:26 ID:q0c/i0zs
https://www.google.co.jp/maps/@36.6789576,138.2660163,3589m/data=!3m1!1e3?hl=ja
これの中央から右に行った先の堤防が決壊と思われる
少し北の新幹線線路沿い左側のグレー部分が車両基地
総合リハビリテーション前が自分の写真で車水没してるとこ
改めて見ると範囲凄い広い

3152すまいる:2019/10/14(月) 02:22:30 ID:.W9RZhCQ
店長さん、ご無事で良かった…
(´;ω;`)

こちらもですね、川の危険水位越えていて何度も避難のアナウンスがかかっていたのですって
避難しませんでしたが。
親戚宅は、ニュースで沢山情報が流れた地域の海側ですが、高台にあり水害も、山崩れもなく無事との事
ほっと、胸を撫で下ろしました
( ;∀;)

大きな台風の恐い情報で、ビクビクしながらの数日間、あのお天気
今日はキレイな青空を 満喫したくて、向かった先は

[羽田空港展望台]

品川からモノレールに乗りまして、眺めた景色は
物凄く増水した茶色い川?海?でしょうか
水の引いたであろう部分があちこちに、流れ着いた草木が積み重なり
どこからか流されたのか、丸々根っこ付きの大木が何本も浮いておりました

「やっと帰れる、良かったー」
大きなキャリーを手にした数人グループの会話
空港のカウンターには長蛇の列

それでも、飛行機の離発着を見るために集まる人々
広がる青空、暑い日差し
大空に飛び立つ飛行機
気持ちよく吹く風…
前日は、あんなに恐ろしいお天気だったのに…

夕暮れ、オレンジ色の大きなまん丸お月さま
夜になりますと、夜景がキレイ
本当に生きていて良かった…
( ;∀;)

3153店長:2019/10/14(月) 21:23:10 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7595歩、3.41キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉とねぎの炒め物

今日は新聞から
https://photos.app.goo.gl/YbgyjDivdR9YqSaM6
二日分が今朝届いてた
この写真でも、どこがどこなのやら
ニュースで写る場所の特定しては驚いてる
水は引いてきているということだけど、、
まだまだこれからだな

3154店長:2019/10/15(火) 21:37:10 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9623歩、4.33キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉とねぎと卵のスープ

昨日の昼に親にメールで無事を伝えたんだけど
「こっちは準備してたけど、何もなかった」的なのが返ってきて
今朝になって
「ニュース見たけど、すごいことになってるね。大丈夫?」って電話が来た
たぶん地名まで意識して見てなかったんだろうね

3155すまいる:2019/10/16(水) 20:41:50 ID:k58sMXD.
店長さん、ご無事で良かった、本当に
( ;∀;)

台風が去りまして緊張が解けますと、状況を把握しやすいのかもしれないですね
テレビでは被害状況をこれでもか!と、言うくらい流れておりますしねぇ

一気に気温が下がりまして、肌寒い…
それが原因なのか、頭がいたいのです
先程頭痛薬飲みましたが…
これって、風邪のひきはじめならば嫌ですねぇ…
(;・ω・)

3156店長:2019/10/16(水) 21:40:32 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
4145歩、1.86キロ

今晩のメニュー
カレーライス

通行止めになってた通勤道路のアップルラインが通れるようになってた
昨日の夜かららしい
国道なので優先なんだろうな
一番被害のあった地域を貫くように走ってるし
帰り道で夜だったんだけど、路面は泥が乾いて白くなってて
乾いた泥が巻き上げられて舞い上がってて
道路脇に泥が積み上げてあって
建物の前にごみ袋が山積みになってる
聞いた話では、被害にあったスーパーが、
きれいにして消毒して電気系統全部チェックして再開するより、
立て直したほうが早いんじゃないかってレベルらしい
うちの会社では被災者の方には、できることをできるだけやろうってことになった
物は色々とそろってるからね
仕入れ値割っても、相談すればOKだって
そのぐらいしかできないからなぁ

3157店長:2019/10/17(木) 21:44:43 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6526歩、2.93キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉入り卵焼き

今朝のアップルラインの様子。動画あり。
https://photos.app.goo.gl/LWDrsmX15eXmBYVt5
走ってる車の車窓からだからいまいちだけど
主に映ってるのが、川から見て奥側。西方向。切れたのは東方向。
途中で写真撮るより動画のほうが撮りやすいと思って変更した。
動画の途中にあるコンビニだったものの奥が新幹線の基地
どのぐらいで復旧するかなぁ

3158すまいる:2019/10/18(金) 19:12:04 ID:SjJlslJc
招き猫さんの後ろに、仰向けの車がぁ〜!!
ヽ((((;゜Д゜)))ノ!!

長野へ行かれるか方は現在、どういう手段で行かれるのでしょう?
高速バス?電車は?
新幹線がダメとありましたので…
店長さんもお時間を作って、休む事も必要かと
これはどっぷり、疲れるパターンですからね
お茶をどうぞ(;・ω・)つ旦〜

お仕事の合間に

天皇陛下御即位記念切手
&
500円硬貨
を、手にいれました
切手の絵柄がとてもキレイでうっとり…
*。・+(人*´∀`)+・。*

3159店長:2019/10/18(金) 21:54:56 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7777歩、3.49キロ
フィーバー来た!

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ポークソテーパクチー風味

調べてみたら、長野までは新幹線来てて、その先が途切れて、
妙高から金沢まで行けるらしい。本数は減ってるけど
高速バスも出てるみたい
高速道路だと、碓井軽井沢から松井田妙義間が不通だから、
その辺は下道に回るんだろうな
名古屋方面からだと、鉄道はしなのと篠ノ井線使えば長野まで来れる
だいぶ復旧してきてる

今日さっそく被災者の方に販売があった
社長にお礼を伝えてほしいとのことだったので、
後ほど社長に電話。社長も嬉しそうだった。
あと何回お手伝いできるかなぁ

3160すまいる:2019/10/19(土) 05:39:51 ID:SjJlslJc
♪ヽ(*^▽^*)ノ♪
社長さん、にこにこでしたか♪

長野まで新幹線で行けるのですね
最近、特に色々忙しくて台風被害のニュースを始め、様々なニュースはチラ見くらいでしたので
新幹線の線路がちぎれて、水に浸かっている映像とその内容とか位ですね

今年の諏訪大社の粥占がまた、当たってしまったのですねぇ…
(´;ω;`)

3161店長:2019/10/19(土) 21:50:18 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
5675歩、2.55キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ラーメン

長野に住んでるからってのもあるけど、
長野の被害の映像とか多くないか?
他にも被害は出ているし、ここよりひどいとこもあるはず
まぁ、一面水没してるのはインパクトあったけど
映ったから早く直るってわけでもないし
当事者はそんなこと関係なく必死なんだろうなぁ

3162すまいる:2019/10/20(日) 09:00:38 ID:sh0o919U
来年辺り、その新幹線で足を運ぶ予定を立てていたのですよ
早く復旧して欲しいものです
被災された方々の、一日も早く、通常の生活に戻れますようにお祈りさせて頂きます

数年前から巡った土地ばかりこんな状況で、あちこち巡った事を思い出す度に、胸が締め付けられるのですよ
あと2ヵ月半過ぎればお正月ですしね
これからどんどん気温も下がりますし…

店長さんも、風邪引きばいきんまんには充分、お気をつけください
秋の美味しいものをモリモリいただいて、温泉に入って珠の肌を磨がきまして、暖かくしてお過ごしくださいな
(*^▽^)ノ♬

3163店長:2019/10/20(日) 21:31:46 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8031歩、3.61キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏天ぷらのようなもの

嫁が「ビザの更新あるんだった!」って慌ててる
いや、こっちはちゃんと覚えてて、準備も開始してるから
パスポートとかないと書けないところもあるし
外人と結婚するとめんどくさいことも多いな
普通にしてたら見ることもなかったであろう書類もたくさんあるし
まぁ、自分で選んだことだし、しゃあないな

3164すまいる:2019/10/21(月) 10:09:20 ID:Q1hFVwJQ
最近、都心のあちこちにお巡りさんの集団がチラホラ
検問やら、お巡りさんギュウギュウに詰まったバスやら…
今朝は特に多かったのです
明日が明日ですしねぇ…お巡りさん、大変そう…

お巡りさん、お疲れ様です♪
風邪引かないで下さいな
(*^▽^*)ノシ♪

3165店長:2019/10/21(月) 21:42:34 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9844歩、4.42キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉茹でてから炒める

明日も仕事だから見てられないな
テレビのボリュームは上げておこう

「くるくる皮むき」なるものを入手した
面白いようにむけていく
長野にいるなら、これは早く買っておくべきだったな

3166店長:2019/10/22(火) 21:49:45 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9323歩、4.19キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ラーメン
市販のにオイスターソース入れてみた

テレビで即位礼正殿の儀やってるのを
作業用パソコンで、音なしで見る
それでもすごさは伝わる
日本人って無宗教じゃなくて、神道ベースなのを感じる
そういえば令和元年の500円硬貨見た
ここからどこまで続いていくのかなぁ

3167すまいる:2019/10/22(火) 21:54:12 ID:sh0o919U
皮むき機ですか
キャベツの千切り機も、物凄く気になるのですが…
( ゚ 3゚)

3168店長:2019/10/23(水) 21:28:57 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9238歩、4.15キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
半額のイナダ刺身

最近は今までより30分ぐらい早く家を出てる
この前みたいになってもアレだし、
それなりにすいてる道は使ってるけど
どこで渋滞になるかわかったもんじゃないし
再来年ぐらいに道が一本開通すると楽になるんだけどなぁ
それより復興優先だよな

3169店長:2019/10/24(木) 21:28:42 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
6945歩、3.12キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
豚肉焼いてスイートチリソース

最近鬱なのか何なのか
家にいる時の現実感が乏しい
現実に不満はあるけど、そこまでじゃないし
消えるのか慣れるのか
どっちが早いかな

3170店長:2019/10/25(金) 21:38:36 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
9387歩、4.22キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
ラーメン

朝晩冷えるようになって布団が気持ちいい今日この頃
うっかり二度寝する
ギリギリで間に合ったからいいけど
もう少し朝は余裕持ちたいな

3171すまいる:2019/10/26(土) 17:20:23 ID:oDBDZjYI
歩数15006歩

最近はずっとこんな感じ…
午後もお仕事が忙しくて、出来なかった事を土曜日に済ます事が増えました
早く新しい人を雇用して欲しいのですが、相変わらず人不足
疲れました…( ;∀;)

久々の美容室♪
シャンプートリートメントにカット
サロン仕上げのブローは最高♪
自身ではこんなにキレイにならない
髪の毛ツルツル〜♪

*。・+(人*´∀`)+・。*

3172店長:2019/10/26(土) 21:48:24 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
7834歩、3.52キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
タイのラーメン

今朝被災道路通ったんだけど、
大きな駐車場の店が作業員用駐車場になってたり、
個人の飲食店がボランティア用休憩所(トイレ・水・充電)になってたり
皆さん頑張ってる
コンビニはさっそく新しい什器入れてたし、
被災スーパーがテントで臨時営業始めてる
なかなか力強いな

3173すまいる:2019/10/27(日) 19:31:18 ID:G8VCtnCs
店長さんも
被災された方々が一日も早く、日常に戻れる助けをされている
休み休み、お仕事頑張って下さいな♪
(ノ´∀`*)

今日はゆっくり、とことん体を休めた1日
明日から2週間、動き回る期間開始です
お仕事と個人的に動き回るハードスケジュール
がんばります!!

♪ヽ(`・ω・´)ノ♪

3174店長:2019/10/27(日) 22:01:31 ID:q0c/i0zs
ただいまです

本日もトレなし
8729歩、3.92キロ

今晩のメニュー
ご飯1.5合
鶏肉のピリ辛炒め

昨日久しぶりでこの部屋掃除して
久しぶりに通路の畳が見えた
獣道みたいだな
他の部屋は嫁も使うから、それなりにしてあるんだけど
自分のテリトリーはひどい
掃除はなんか後回しにしてしまう
三つ子の魂百までで、ずっとそうなんかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板