したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本共産党の総合スレッド

424無名の共和国人民:2023/02/28(火) 22:05:01 ID:A4WsidFM
>>381,384

ここは君たちバカウヨの遊び場じゃないよ。
自分の巣に帰りなさい

425無名の共和国人民:2023/02/28(火) 22:07:46 ID:A4WsidFM
>>410

おらバカウヨ
そんな「証拠」も知らんアホがのそのそうろつくな。

426無名の共和国人民:2023/02/28(火) 22:09:07 ID:A4WsidFM
>>381,382

アングロサクソンのケツ舐め名誉白人のお前らの方が反日だろう。

427無名の共和国人民:2023/02/28(火) 22:12:02 ID:A4WsidFM
>>420

そんならカウンセリング団体でも作ればよい。
政党である必要はない。

428無名の共和国人民:2023/04/10(月) 01:08:36 ID:flOsVB9g
・京都府議会
自民29→28 共産12→9 公明5→5 維新3→9 立民4→3 国民4→4
・京都市議会
自民20→19 共産18→14 公明10→11 維新4→10 京都4→5 立民2→2 国民2→3

「共産党はあと20年もたない」とか誰か言ってたけど、共産王国の京都が崩れ始めたし半分の10年もたないかもしれないな

429無名の共和国人民:2023/04/10(月) 10:54:43 ID:xNmzUyLE
大阪府知事&大阪市長ダブル首長選制し道府県議会議席も倍増。奈良県知事選では大阪府外で初めて公認知事が誕生と大躍進の維新に対し、
道府県議会の議席を改選前から24減らし新潟、福井、静岡、福岡、熊本では議席を失った共産 ※新潟、福岡は推薦者は当選

430無名の共和国人民:2023/05/27(土) 03:52:29 ID:UIwPJ5Mk
@sengoku_kyouka
「赤旗」(日曜版)の集金が来た。60代後半で、インターネットをしないおばさん。「共産党、女性票を失うかもしれませんね」と言ったら、「最近の共産党はダメね」と答えた。「LGBTばっかりで、あたしも嫌んなっちゃった」。熱心な党員で、去年までは、LGBTの話をしてもピンとこないようだったのに。

@sengoku_kyouka
ネットをしない末端の党員までこれっていうことは、意外と深刻な問題と化していないか? 共産党、下手したら内部分裂さえしかねないぞ。

〓〓〓

日本共産党は日本おばさん党に改称しておばさんの利益代表をきちんとやるべき。
むしろ、おばさんの利益を最も代表している党はしっかり婦人部の意向を汲んでいる公明党であるといえる。

431無名の共和国人民:2023/08/28(月) 12:16:53 ID:Kx/Y/XK6
>>430
共産党っていつからこんなに性的少数派に入れ込むようになったんだろうな?
多数派が冷めちゃうだろうに

432無名の共和国人民:2023/09/22(金) 12:00:49 ID:IK6FqP56
>>430

そりゃそうだろう。

どうかんがえても階級闘争を否定する「ブルジョワ」思想だもんな。
80年代ならフェミニズムでさえ否定的だったのに。

いつ入党したのか知らないけど、近年の急激な「リベラル」化にはついていけないだろうね。
熱心な人ほど。

433無名の共和国人民:2023/09/22(金) 12:07:44 ID:IK6FqP56
不破が一線を退いてから一気にイデオロギー的に崩壊しつつあるな。

434無名の共和国人民:2024/02/24(土) 16:19:28 ID:dAaIDmnk
>>431
欧米諸国では若者達の間でLGBTやジェンダー平等の運動が随分と盛り上がってる。
自分達もそれをすれば若年層からの票が増えて盛り返せるかも、と勘違いしちゃってるのかも。

435無名の共和国人民:2024/02/24(土) 16:24:07 ID:dAaIDmnk
結党以来一貫してブレない事を謳ってた筈が、最近の同党は完全にブレまくってる気がする。
最近では気候変動防止とか言ってるし。じゃ工業地帯で働く労働者の立場はどうなるのかと。
他にもセクハラ防止とか言ってるし。性欲に政治的イデオロギーとか関係無いと思うけどw

436無名の共和国人民:2024/03/19(火) 12:12:19 ID:OoEI2IPg
共産党赤旗、コンビニで見かけた成人誌の密告フォームを作成「国連に持ち込んで問題にする」ヤングジャンプ、ヤングキング、ヤングアニマルなどが対象
https://togetter.com/li/2333767

437無名の共和国人民:2024/03/22(金) 23:12:28 ID:9qKTQOSE
戦時下のような状況になったら真っ先に潰される対象の日本共産党が、言論出版の自由や良心の自由に対し最も強硬な規制を主張する政党なのは、もはや皮肉を通り越して喜劇ですらある。

438無名の共和国人民:2024/06/09(日) 01:01:12 ID:93YA27s.
>>437

2000年代までは表現規制に反対ないし極めて慎重だったのにな。

439無名の共和国人民:2024/06/09(日) 01:02:28 ID:93YA27s.
>>434

そういうので盛り上がってる若者達って「ポリコレ」だけなリベラルだし、基本反共なんだけどねえ。
なにを勘違いしているのか。

440無名の共和国人民:2025/04/06(日) 16:40:28 ID:VJjzMnBc
@wako_inoken
共産党が日刊紙と日曜版の「最小限部数」というのを出していて、日刊紙が15万5000部、日曜版が65万部
発行可能な最低限部数です

3月末の時点で、日刊紙が15万6000部、日曜版が63万5000部ですので、もう発行できないところまできました

印刷会社も倒産するかも知れない

441無名の共和国人民:2025/04/29(火) 15:32:42 ID:c5f1Gq6o
日本共産党機関紙「赤旗」が苦境、10億円寄付募る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA272HZ0X20C25A4000000/

442無名の共和国人民:2025/08/03(日) 18:34:37 ID:E2Az3enE
>>440
共産党が反日を止められず中国人朝鮮人の為の赤旗なら廃止になった方が良い。
日本人の為にならないものは自然と滅ぶ

443無名の共和国人民:2025/08/03(日) 20:01:36 ID:SZx7L4IY
先日の参院選、7議席から3議席へ大幅減。比例得票率も過去ワースト
執行部の高齢化、異論を唱える党員を次々と除名するなどの閉鎖的な体質に加え、
性自認至上主義的なジェンダー思想にかぶれ、ブルジョワ的個人主義におもねり、
労働者の党としてのアイデンティティを喪失したのが敗因だろう。

444無名の共和国人民:2025/08/03(日) 21:20:12 ID:zdHk27Fo
>党本部が埼玉・戸田市議選で反差別カウンター側に肩入れしたから
>あれ以降、共産党は排外主義反対にのめり込み、街頭運動に引っ張られて選挙戦に入り惨敗した。
>党本部がこれまでの党内ルールを壊し、外部の勢力を優先したがため足元から崩れた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板