したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真夏の夜の淫夢

1MURさん:2020/09/19(土) 08:45:39 ID:w8SrySdU0
DTM第5戦ニュルブルクリンク:失速のミュラーを交わし、レース2はフラインスが勝利

DTMドイツ・ツーリングカー選手権第5戦のレース2が13日にニュルブルクリンクで行われ、ロビン・フラインス(アウディ・スポーツ・チーム・アプト・スポーツライン)が2勝目を飾った。

 前日に引き続きポールポジションを獲得したのは、ニコ・ミュラー(アウディ・スポーツ・チーム・アプト・スポーツライン)。2番手にフラインス、3番手にレネ・ラスト(アウディ・スポーツ・チーム・ロズベルグ)と続き、BMW最上位は7番手のシェルドン・ファン・デル・リンデ(BMWチームRBM)となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/14df42ba3fb7831a3dce690ff8064344212daee4

771MURさん:2021/06/20(日) 21:55:38 ID:XiGAmU9Q0
カメラに向かって手を振ってる人に対してテレビに手を振るのおもしろい

そのエンジンなんかヤバそうですねぇ…

772MURさん:2021/06/20(日) 22:57:28 ID:t9FEOSUs0
異音出てすぐ止めてオイル通路はほとんど通って無さそうだからままま…
見える範囲全部除去して、フラッシングのつもりでコンビニオン行ってすぐオイル変えたし何も出てこなかったから大丈夫じゃないかなって…ウン

773MURさん:2021/06/21(月) 15:27:21 ID:6JlP9kOk0
夏至ゾねぇ

774MURさん:2021/06/21(月) 18:31:53 ID:Zb4Aj.WI0
本当に梅雨なのか疑いたくなるほどいい天気ゾね

775MURさん:2021/06/21(月) 22:10:18 ID:6JlP9kOk0
アマゾォン!ホントゴミしかねぇなぁ
バスタオル買うゾ…

776MURさん:2021/06/21(月) 23:04:54 ID:RelzBn.A0
あーだめだだめだめだ

777MURさん:2021/06/22(火) 17:49:57 ID:a2f5en0A0
ケッタ屋あく発送しろよあくしろよ

778MURさん:2021/06/22(火) 22:48:44 ID:Ahciy2yc0
オイル!3回だよ3回変えたけどまだちょいちょいアルミの破片出てくるなぁ
完全に無くなるまで乗るたび交換すっかなぁ
おっせぇのはピストンかバルブですかね。回るけどパワーは無くて登らないのって2ストで抜けてるときと一緒なんだよなぁ

779MURさん:2021/06/23(水) 15:43:21 ID:6IacRFRE0
ケッタきたゾ!
グリップとか想像以上にチャチイのがついてていじりがいがあるぜ
https://i.imgur.com/lAwVz4m.jpg

780MURさん:2021/06/23(水) 23:24:25 ID:hX3lroCM0
道草ってお名前いいねぇ

ラーメン食いてぇなぁ

781MURさん:2021/06/24(木) 02:24:33 ID:p7i3monY0
夢見たゾ
犬くんと飼ったこと無い何かもう一匹と家で震えてる夢ゾ
警報がどうこう言ってる音質の悪いスピーカーが壊れた音がしたら窓の外が真っ赤で何か落ちてきてたから空襲かなんかですかね

起きたらすっごい寒くて酒飲んで扇風機直撃にしてたゾ
窓がなんかチカチカするからまだ夢か現実か…と思ったら近所に救急車来てるゾ
ずっとアイドリングしてるんすけど受け入れ先が見つからんのすかね…

782MURさん:2021/06/24(木) 22:08:44 ID:xn5r90ZQ0
久々にカッコいい跳ね馬くんが出た気がするゾ!
買えないがな………ゾ
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/1200/img_b0cc392077bb50e9e9f05e50784a682b118723.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/b/1200/img_4bc57dad2e95e5cbe17219a4dd6109b7118916.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/8/1200/img_f8735e5c86bb02e061eee7fa9c720db4144194.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/6/1200/img_f657ab47851283b887b372fc724cc91b101253.jpg

783MURさん:2021/06/25(金) 01:44:58 ID:arshvHZs0
アストンなのかフェラ有りなのかコルベットなのかわかんねぇな

784MURさん:2021/06/25(金) 12:27:11 ID:l.hxZIeI0
V6のおフェラ座の怪人なんてフェラじゃないゾ
ディノだゾ

785MURさん:2021/06/25(金) 16:06:24 ID:DrBuimuw0
今のフォーミウラ1もV6なんだからさ
多少はね

やっぱ大型免許ねぇと運ちゃんはろくな求人ねぇなぁ
どうすっかなぁ

786MURさん:2021/06/25(金) 16:59:56 ID:Ms8z3ZTQ0
あっそうだ
大型免許とれたんですかね?

787MURさん:2021/06/25(金) 18:06:59 ID:dDyzWMPE0
シンエヴァいい加減に見ないとなぁと思ってQまでやっと見たゾ
相変わらず意味分かんねぇゾ

788MURさん:2021/06/25(金) 18:14:00 ID:dDyzWMPE0
デジタル庁作るからひろゆきに助言貰うってこれもうただの反社会的政府やんけ
裁判ばっくれて高跳びしていいってことだな

789MURさん:2021/06/25(金) 18:37:39 ID:JB0FCK9Y0
まだ取ってないゾ<大型免許

ろくな求人なくて嫌になるゾ…
首括るしかねぇゾこんなん
ハァーーーー

790MURさん:2021/06/25(金) 21:32:59 ID:dDyzWMPE0
オリンピックやるしF1やるのにモトGPやらんのはどういうことなの…

791MURさん:2021/06/26(土) 16:56:04 ID:lKB7aKwg0
youtubeのホーム画面がクッソつまらん動画だらけなんですが
これは普段からクッソつまらん動画ばっか見てるからなんですかね?
だとするともうクッソつまらんスパイラルから抜けられねぇなこれな

792MURさん:2021/06/26(土) 17:38:13 ID:lKB7aKwg0
あぁ^〜ハンドルに適当な懐中電灯つけるか
ハブダイナモのホイール組んでライトつけるか悩むな��これな��

793MURさん:2021/06/26(土) 18:57:02 ID:lKB7aKwg0
P3見ゾ

794MURさん:2021/06/26(土) 21:04:40 ID:bRBqClKg0
興味ねぇんだよ二度と表示すんじゃねえよってボタンなかったすかね

エヴァやっと見てきたゾ
ずっと泣いてたゾ。アスカについては納得はいってません

795MURさん:2021/06/26(土) 21:53:49 ID:lKB7aKwg0
あっそっか
見ねぇボタン使っていくゾ

おっ
Q見ゾ

796MURさん:2021/06/26(土) 22:08:43 ID:.L25OpHM0
MURもQ見ゾ

797MURさん:2021/06/27(日) 16:18:57 ID:YKwUeUng0
幌のリアガラスのほつれを自力で縫ってたら4時間かけて15cmくらい縫えたところで糸が切れて
それと同時にMURのやる気も切れたゾ…
RDST屋に連絡すゾ………

798MURさん:2021/06/27(日) 21:18:42 ID:Uhp1Rb.s0
バイクのシート塗ってるときは無心でしたね…

中上ええぞええぞ!

799MURさん:2021/06/27(日) 21:30:45 ID:YKwUeUng0
おっ
R見ゾ

800MURさん:2021/06/27(日) 22:16:39 ID:FVHt99ro0
やっぱ中上駄目みたいですね…

801MURさん:2021/06/29(火) 08:06:42 ID:yZJXv1W60
ひらめいたゾ
網戸に取付けて室内に入るほど雨が降ってきたらスマホか何かにアラームが鳴る機械作ったら売れそう

802MURさん:2021/06/29(火) 12:29:50 ID:uV.OLWMA0
ハアアアアァァァァァァーーーーーーー……………
幌の修理はかかる工賃と幌自体をバラす時のリスク考えたら現実的ではないと言われたゾ…
王道は車両保険で新品交換みたいですね
外装ボロボロで幌だけ新品になってもなぁ

ひとまず自力でもうちょっと縫って雨をしのいで
お手頃価格の程度のいいハードトップを地道に探すかなぁ
いつか全塗装する時にやっぱ幌!ってなったらその時は新品の幌入れっかな…

803MURさん:2021/06/30(水) 09:10:50 ID:odmMM70Y0
いや車両保険入ってるなら使えばいいだろ!
なんのための車両保険ですか?
幌だけキレイで何が問題ですか?
なんの問題もないね

804MURさん:2021/06/30(水) 09:48:21 ID:06vtPSfU0
下がるんだよなぁ…!等級が!
昔は飛び石とか幌を切られたとかは等級下がらなかったんですけど
そっから少しずつ…辛くなってって…等級ダウンの回復が辛くなってって…

やっぱピカピカ幌はピカピカボディにつけたいじゃないすか

805MURさん:2021/06/30(水) 12:44:03 ID:gcJVqs5Y0
梅雨でクルルァの中カビったりしたほうが面倒臭そうですね

806MURさん:2021/06/30(水) 18:12:40 ID:odmMM70Y0
RDSTくんのハードトップが安く転がってくるなんてこともなさそうだゾ…
もちろん知り合い価格とかならアレだけど
ハードトップ一度付けたら降りるまで外すわけないよなぁ???

807MURさん:2021/06/30(水) 19:01:40 ID:tRaQanwQ0
雨がドバーっと入ってこない限りカビたりはしないでしょ

RDST屋さんの助言ではリアの金具の状態が良いこととリアガラスの状態が良いことを進言されたゾ
他のパーツは供給あるし修理もしれてる金額だそうゾね
そんで塗装面の状態や色を不問で探して
つや消し黒で塗ったらええねんって事ゾ
MURの気持ちをよくわかっていらっしゃる………
ホモビ24分以下でじっくりいいの待つゾ

808MURさん:2021/07/01(木) 19:59:33 ID:fGDaPIjM0
雑草ひで
前に草とりしたときにかわいらしい草は抜かずにそのままにしたら
1ヶ月後の今はそれが成長してかわいらしさ全然なくて恩を仇で返すカタチ
雨で濡れた土で草抜くの楽だけどいかんせん量が多スギィ!

チカレタ…

809MURさん:2021/07/01(木) 20:47:25 ID:Kbm2yh8k0
農薬嫌なら晴れた日にお湯撒いてやりゃよさそう

うーんピストンリングかなぁ

810MURさん:2021/07/01(木) 21:28:20 ID:fGDaPIjM0
ドクダミはお湯でふたいたいはやれたけど
庭全体に熱湯をまこうと思ったらガス代が半端ない事になるゾ………
今すぐに庭でなんかやるわけでもないから防草シート敷くかなぁ

エンジンオイルが燃えるのかな?

811MURさん:2021/07/02(金) 05:36:21 ID:CmgbDz/s0
オイルは増えても減ってもねぇなぁ
白煙も出ないゾ。でも前オーナー曰く多少減るから足してねって事だから燃料希釈しちゃってるのかもしれない
トップリングに抜けた跡があるからこれかなとは思うんですけど

これじゃなかったらもう遅くなった理由分からんゾ…

https://i.imgur.com/ws0rGyk.jpg

812MURさん:2021/07/02(金) 06:32:29 ID:uK3T1BUc0
50ccくらいのエンジンかな?
トップとセカンドの間のカーボン汚れですかね?
このくらいなら正常だと思うゾ
そのためのセカンドリング?

遅くなった原因はキャブでしょ(適当)

813MURさん:2021/07/02(金) 06:41:35 ID:6EAWAEl20
えぇ…

キャブ何回も開けてんだけどなぁ
キック軽くなったりチョーク無しで始動するようになったから抜けてると思ったんだけど違うんすかね…あほくさ…

814MURさん:2021/07/02(金) 07:20:42 ID:Rp0zb4mI0
フロートレベルは確認済かゾ?

815MURさん:2021/07/02(金) 08:23:55 ID:6EAWAEl20
油面調整出来ないんゾねカブちゃん
漏れてないから大丈夫だとおもう

816MURさん:2021/07/02(金) 08:47:17 ID:Rp0zb4mI0
調整できないのか…
あの鉛筆みたいのが引っかかってる部分がプラスチックか何かでできてる?
ちなみに遅いってのはどの回転域でいつからそうなったんですかね?

817MURさん:2021/07/02(金) 14:48:00 ID:i8Sr7d1s0
フロートが丸ごとプラなんすよ。真鍮で曲げたりできねぇんだよなぁ

リアタイヤ変えてすぐだから今年3月すかね。ちょい前傾になったから外径デカくなったせいかな?と思ってたけど
同じ登りで全開してても10キロ近く遅くなってんのはちょいおかしすぎんよ
キックも軽い気がするし、季節問わずチョーク引かないと掛からなかったのにスルッとエンジンかかるようになったのもその辺りですね

818MURさん:2021/07/02(金) 19:28:41 ID:uK3T1BUc0
フロート自体はプラでも鉛筆を引っ掛ける部分は金属でできてるんじゃないかと思ったんだけど違うんすねぇ…
深い知識のない人がキャブばらしてやりがちなのがフロートレベルを意図せず狂わせる事ありますありますだから
それじゃないかなっておもった(小並感)

タイヤ換えて前傾になったって体感できるほどならだいぶ外径変わってるんじゃないすか?
タイヤ換えてすぐ遅くなったってことはタイヤが原因なんじゃないですかね…?
タイヤは普通のカブ用の物を使用したのかな?

819MURさん:2021/07/02(金) 21:04:52 ID:yOso/9ZE0
ふたいたいはフロート引っ掛けるとこ金属ですよねぇ。フロートバルブも特に減ってないしドレンホースで油面見ても狂ってないゾね

ダンロップの純正サイズなんすよね。タイヤで遅くはなったけど、そこからどんどん酷くなってる感じだからタイヤは主な原因じゃないと思う
ほんと分かんねぇな…バルブもお漏らしチェックもっかいしてみるゾ

820MURさん:2021/07/02(金) 21:27:37 ID:yOso/9ZE0
わけわかんねぇ時って電装だったりもするよなぁ…
エンジン組んで駄目なら50のCDIにでも変えてみますかね

821MURさん:2021/07/02(金) 21:57:21 ID:uK3T1BUc0
シンプルなエンジンであるからやはり基本に立ち返って「良い圧縮、良い混合気、良い火花」
これをもう一度ちっかり点検するに限るゾ

おっP2見ゾ

822MURさん:2021/07/02(金) 22:42:55 ID:yOso/9ZE0
カブくん工程表

バルブの確認
ピストン組む
キャブ再度清掃して純正セットに戻す
点火確認と50カブくんからCDI移植

823MURさん:2021/07/03(土) 16:22:01 ID:eEQuF8AY0
燃焼室にガソリン入れても減らないからバルブおけ
ピストンおけ
とりあえず慣らししてくるゾー

824MURさん:2021/07/03(土) 17:53:13 ID:eEQuF8AY0
油面はキャブの合わせ目の少し下だからフロートも問題ないっすねこれは
プラグコードとプラグ変えてみてCDIも変えてみますかね…

825MURさん:2021/07/03(土) 19:17:37 ID:8uDd0rgc0
イイゾ��ソレ

良くなるといいねぇ

826MURさん:2021/07/03(土) 20:40:38 ID:0cKsp.8w0
あっおっバルブスプリングとか駄目だゾこれ
下は圧縮戻ったから粘るようになったけど高回転変な音してんな
ノーマルヘッドにハイカムと4速でブン回すと駄目みたいですね

827MURさん:2021/07/03(土) 21:26:32 ID:8uDd0rgc0
キャブ変えよう(提案)
ハイカム入れてるくらいなんだから高回転でバルブが踊るというより
キャブの吸い込み限界でサチっちゃってるんじゃないすか?
キャブとインマニの交換はコスパ高いと思う
(すでに交換してたならクッソ聡ずかしい)

828MURさん:2021/07/03(土) 23:31:46 ID:aCFjg6VU0
前はこのまま回ってたからどっかおかしいんだとは思う

829MURさん:2021/07/04(日) 08:09:54 ID:39scW5fc0
ピストンの頭になんか傷あるなぁ…バルブ当たってんじゃないすかねこれ…

830MURさん:2021/07/04(日) 14:47:01 ID:f1b6a/h60
とりあえず純正カムに戻したゾ。その辺走るだけならハイカムいらないんじゃないかなって…

なーんか変だなぁ
エンブレ掛けながらの再加速とかシフトダウンで煽るときにガス欠みたいになるゾ
フィルターは綺麗だしガスはあるし二次エア吸ってないし、やっぱMURさん見立てのフロートがおかしくなってんのかな

831MURさん:2021/07/04(日) 14:51:46 ID:TyGE4mZA0
その症状ならニードルの位置が悪いんじゃないかゾ?

832MURさん:2021/07/04(日) 16:04:35 ID:TyGE4mZA0
ところでバルブは大丈夫なんですかね…?

833MURさん:2021/07/04(日) 16:07:57 ID:39scW5fc0
ニードルって最後に触るイメージだけど薄過ぎんすかね

純正カムなら大丈夫っぽいすね

834MURさん:2021/07/04(日) 16:08:47 ID:39scW5fc0
純正状態なら許容範囲だけどちょっと短くなってたゾ
バルブコッタで発狂しそうになったからもう触りたくねぇな…

835MURさん:2021/07/04(日) 16:24:49 ID:TyGE4mZA0
短くなったってバルブがですかね…?えぇ…
たぶんそれ曲がってるんじゃないですかね?

836MURさん:2021/07/04(日) 20:47:37 ID:BTCvOglM0
バルブスプリングですね
許容範囲内だけどドノーマルならって前提だろうかハイカム入れたらだめなんだと思う

837MURさん:2021/07/07(水) 16:41:04 ID:xYiQKZFA0
MURさんの屋根テントがカビんじゃね?とか言ってる場合じゃなかったゾ…
久しぶりにクルルァ乗ったら内装にフワフワが少し付いてて愕然としたゾ…モール駄目なんすかね
ジア水措置ゾ

838MURさん:2021/07/09(金) 12:20:46 ID:zj1K7NeM0
セブンイレブンで売ってるコーワのマスクが耳痛くならなくていちばんすき
ワクワクチンチン打つか悩むなぁ
様子見したいけどなぁ

839MURさん:2021/07/10(土) 17:02:20 ID:KpCGgPFw0
はぇ
グッドウッドフェスティバルオブスピードやってんねや

840MURさん:2021/07/11(日) 13:34:56 ID:zWFfzSR.0
幌縫えたゾ…(窓のほつれている部分だけ)
途中から禁断の呪文「俺のだし…まぁええか…」を詠唱してなんとか縫いきることができた
真ん中が手が届かなくてやりにくかった
https://i.imgur.com/KLEsA6F.jpg

841MURさん:2021/07/11(日) 14:13:38 ID:.k78MH5o0
MUR上手いっすね

842MURさん:2021/07/11(日) 17:06:06 ID:qJYKH3h.0
糸が黒いとこかな?
これドア開けて外と中から縫うんすかね?すっごいめんどくさそう…

キャブくん濃かったのか…薄いと思いこんでたからそりゃ治んないはずだゾ

843MURさん:2021/07/11(日) 18:03:48 ID:gEdF3ZCk0
そうだゾ
中と外を行ったりきたりして縫ったゾ
二人でやればかなり楽だと思った

ガバーっと開けたときに失火するのは濃いパターンだと思ったけど確信なくて言えなかったゾね
下手な事言って迷路に迷いこませるのは怖いからな…ゾ

844MURさん:2021/07/11(日) 19:58:22 ID:8Cpw8lgI0
ぶっとい針と指ガードでやらないと指壊れそうだしあんまり引っ張ると破れそうだし大変そうですね…バイクのシートヌッ!た時に似たようなことしたなぁ

とりあえず直ったけどカムチェーン変えて純正カムに戻しゃ良かっただけの話でしたね…エンジン開けなくて良かったかなって

845MURさん:2021/07/11(日) 20:42:30 ID:gEdF3ZCk0
ハイカム入れてパワーダウンってのはやっぱりキャブの容量不足ってことじゃないかな?
やっぱバランス!

846MURさん:2021/07/11(日) 20:59:01 ID:8Cpw8lgI0
寿命短いの覚悟で純正新品か強化バルブスプリング入れたら済むんだとは思う
純正ヘッド周りで使えるやつだし、そんなに派手なカムじゃないみたいだし
遅くて回らないのにまたイライラして、バルブスプリング抑えながらコッタ入れるイライラを上回ったら交換すゾ…

847MURさん:2021/07/11(日) 21:29:45 ID:gEdF3ZCk0
というかノーマルカムでもキャブ変えるだけでそこそこ満足できると思うんですけど
純正は16とか18かな?20とか22にしてみてはいかがかな?

848MURさん:2021/07/12(月) 04:07:02 ID:0fGIz.so0
給排気やりだしたら沼に落ちる…落ちない?

ジャガーXJRが事故ってんゾグッドウッド

849MURさん:2021/07/12(月) 04:46:26 ID:b/nB/suQ0
XJRクッソカッコいいよなぁ
勿体ねぇなぁ………

850MURさん:2021/07/12(月) 07:05:57 ID:/NmCFMDo0
むしろハイカムのほうが出力特性が変わっちゃってキャブセッティングの沼にハマると思うんですけど

851MURさん:2021/07/12(月) 20:30:01 ID:CoPbfBZk0
ゆるカムだと5番か10番メインジェット上げてオワリッ!でしたゾ
パッキン薄いのにしたらピストンぶっ叩くようなカムにゆるマフラーとか入れたら沼でしょうね…

852MURさん:2021/07/12(月) 20:44:35 ID:8UDEyJ/20
つべこべ言わずにキャブホイ
4スト50ccの純正装着キャブはそれ自体がリストラクター的に出力抑えめの口径にしてあるってそれ一番言われてるから

調べたら50カブの純正キャブって13じゃん
パワー出るわけないじゃんアゼルバイジャン

853MURさん:2021/07/12(月) 23:03:26 ID:CoPbfBZk0
90なんすよウン

854MURさん:2021/07/13(火) 05:47:12 ID:uzVui/mY0
90なのか…
50だと思ってたゾ(MUR)

855MURさん:2021/07/13(火) 05:56:52 ID:uzVui/mY0
でもキャブ換えるのがいちばんかんたんだと思う

856MURさん:2021/07/13(火) 13:55:11 ID:ikY41CDo0
MURメモ
オイル交換
189,177km
Gulf ARROW GT40(5W-40)
次回要エレメント交換

857MURさん:2021/07/13(火) 16:26:42 ID:lMzPA3gs0
グッドウッドで日本車のドリ車がドリドリしてるのなんか違和感あるよなぁ

でも純粋にルールなしでスポーツカーのエンジンのパワーチューニングしても
競えるのはドリフトぐらいだからしょうがないけどなんか下品なんだよなぁ…

858MURさん:2021/07/13(火) 17:34:45 ID:mHPAmHMo0
これ以上K!掛けたらベトナムカブに乗り換えれば良かったじゃんアゼルバイジャンってなるからもう嫌ゾ!!!!

空力おじさんニューウェイが直接レッドブルF1乗るのか…
乗れるデザイナーってスゲイっすね

859MURさん:2021/07/14(水) 14:43:07 ID:vnuFljpk0
MURメモ
クラッチ交換
EXEDY純正同等品
工賃込81,141円

860MURさん:2021/07/14(水) 16:10:37 ID:XegqCcBY0
フライホイールは変えたんですか?

861MURさん:2021/07/14(水) 16:14:23 ID:Vy8uYGDs0
ないです。
タイプRだから純正でそこそこ軽いの(7.8kg)入ってるゾ

やっぱ換えた方がいいですかね…?

862MURさん:2021/07/14(水) 18:15:30 ID:Vy8uYGDs0
換えたほうがよくても
お金ないから換えないゾ!!!!

863MURさん:2021/07/15(木) 17:00:25 ID:Kt8cddXo0
KBTITインナー買ったゾ
https://i.imgur.com/r6w9mBt.jpg
4000円もしたゾ………

864MURさん:2021/07/15(木) 18:50:27 ID:doB/cWxo0
いいゾー
https://i.imgur.com/iTqv1cu.jpg

865MURさん:2021/07/15(木) 20:30:14 ID:sEZMeVjk0
バイク乗りてぇなぁ……

866MURさん:2021/07/16(金) 09:09:55 ID:.PJWHqbo0
蚊取り線香って効かないんじゃない…?

867MURさん:2021/07/16(金) 19:26:09 ID:B4wEAsak0
男性用ワンピース買ったゾ
https://i.imgur.com/i6ukWXv.jpg
2000円くらいだったゾ
これすっげぇ楽だゾ〜
ちょっとだけ外に出たり急にSGWとか来ても
これならおパンツ見えないから安心

868MURさん:2021/07/16(金) 19:59:19 ID:1dpM7dY60
コストコでA052の見積もり取ったゾ(195/55R15)
4本で…59,460円!(5,400円クポーン付き)
実質1本13,515円で組み換え・履き替え工賃コミコミって考えるとやっすいなぁ
ローテーションも無料でやってくれるしなぁ

869MURさん:2021/07/17(土) 06:26:05 ID:2BqZsLlQ0
朝にフルグラ食おうと思ってきのうボウル買ってきて今食おうと思ったら
スプーン買っておくのワスレテター!
箸で食うゾ

870MURさん:2021/07/17(土) 10:22:54 ID:LW8ilNNo0
フォーミウラ1
スプリントレース採用して
金曜に予選やってるのか(困惑)
ネタバレ喰らったゾ………(自業自得)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板