したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

なぜ信じてしまったのか

1名無しさん:2013/02/12(火) 13:11:01
その理由を教えて下さい

2名無しさん:2013/02/12(火) 14:00:46
自分のことを書いていませんでした。

私は、初期の本数冊の影響が大きいです。
読んですぐに入会とはなりませんでしたが。

3名無しさん:2013/02/12(火) 15:39:37
私も教祖本です。ブックオフで買ってきたのだけど高い買い物になりました。
割と分かりやすく書かれていますし、その頃はPCも持っていませんでしたのでネットで団体のことを調べることも出来ませんでした。
すぐパンフを取り寄せたのだけど、どこかの神事会場かでの教祖のパレードの写真が載ってました。
キンピカの派手なキリスト教の司祭のようなものを着て先には十字架がある長い棒を持ち頭には王冠のようなもの。
え?ワールドメイトって神道だよね、すぐ胡散臭いと感じましたよ。結果的にはそれが正しいものだったのですが。

それから試しに救霊を受けました。衝撃的でした。
というか退会してよくよく考えれば救霊のあのような閉鎖された空間で目を閉じて手を合わせ何時間も
座っていれば誰でも異様な体験と感じるのですよね。あのようなことはもちろん初めての経験でしたし、一種の催眠状態ですから。

で信じてしまった理由なのですが、他の宗教団体と違い何でもアリのところでしょうか。
神道での神様はもとよりユダヤの、イスラムの、ヒンズー、ギリシャ、エジプトの神話の神様まで出てくるってとこでしょうか。
私は宗教は本来どれも同じものと考えていましたので、受け入れやすかったのですね。
初期の教祖本(実際はゴーストライター本)の影響で、いったん教祖を信じてしまうと、
教祖が何をやっても言ってもそれは何か私の知らない、把握できないもの、霊能力の賜物だと教祖を信じてしまいました。
あれは大嘘ですよね。

目覚めた今となって考えればあのようなごちゃまぜの神様など漫画の世界です。
今では菊理姫の化身がハローキティちゃんだそうな。あーあ、ため息しかでません。
たくさんある新興宗教の中でもワールドメイトは一番あほらしい宗教ではないでしょうか。
そんな宗教を信じていた自分がいちばんのアホでしたが(苦笑)

4名無し:2013/02/12(火) 19:08:20
ゴーストライターの書いた、いいとこ取りの書籍にころっと騙されました。
繰り返しエンゼルビデオを見ろといわれ、必死で見て、洗脳されました。
今じゃ、ビデオや書籍と、教祖の言動まるっきり違うんですけど・・・ね。

5堂々メルマガ普及本部:2013/02/14(木) 03:51:56
スレッド違い(お金のかかるワールドメイト)ですが、すみません。

謎の支笏湖の謎解き秘鍵開示会

第1段階・・・5千円以上ご随意
第2段階・・・8千円以上ご随意
第3段階・・・1万2千円以上ご随意

支笏湖、洞爺湖 日本国体龍のアゴの玉開き神事

・アゴの玉ちょっとだけよ開け神事
3千円以上ご随意
・アゴの玉わりとしっかり開き
5千円以上ご随意
・アゴの玉ぐわっと開き
1万円以上ご随意
・アゴの玉パコーンと開き
3万円以上ご随意
・アゴの玉大全開ギラギラ守護
5万円以上ご随意

教組が背中を叩いてくれるありがた〜いポンポン肩たたきもありますよ。
(だからどーだっていうのさw)

書いてて気持ち悪くなったのでこの辺でやめときますが、
南海東南海東海地震を鎮める鈴鳴声神事もあります。
物実(モノザネ)は奉納金額に応じてご神魂宿る鈴とバター飴が下賜されます。
例えば、1万円以上で鈴10個とバター飴1袋(小)

オエエ〜、大丈夫なのかこの教団。

6我想う:2013/02/20(水) 01:16:49
神とは宇宙の摂理が擬人化された呼び名です。
数千年の永きに亘って、「宗教」として外側に持ちだされ崇めさせられている”神”を自らの内に取り戻そう。
神 = 宇宙の摂理、これを自らの内に入れることで人類の 「 全知全能 」が復活するのです。
数千年に亘る支配者が最も恐れるのがこの覚醒:目覚めなのです。

7 − 編集部 −:2013/02/27(水) 09:05:23
はかせ 「ちょっと、ライター貸してくんない?」
いたこ 「せ、センセーってタバコ吸うんですかぁ?」
はかせ 「まあね、タバコ霊が本を自動書記するのさ y-~」
いたこ 「霊が本…? なんだ〜、ゴースト・ライターねw」
はかせ 「ち、ちがうもん!ゴーストがライターに抱かれて…」
いたこ 「抱かれ…?」

8名無しさん:2013/04/30(火) 21:51:47
>ゴーストライターの書いた、いいとこ取りの書籍にころっと騙されました
大金運もゴースト氏の作品だったわけね?
ゴースト氏も勉強不足やリップサービスが過ぎると後から批判者から
突っ込まれるよ?そしてそれは深見先生の責任になるんだよ?
「風の出る絵、大黒天の姿、日蓮の題目唱えた場所、斉藤道三油売り説の間違いなど」

9ゴーストライター引き受けます!:2013/05/01(水) 08:15:07
宗教本もどうぞ
http://www.publishing-house.jp/post-1.html

10名無しさん:2013/05/03(金) 07:03:45
そうそう
深見先生の「霊界酒飲み秘法」で大酒しても
四次会までやっても全然酔わない秘法?教えて欲しいね?

あと赤坂とか飲み屋さん街を「タヌキシティー」呼ばわりは
水商売に対する偏見ですよ?深見先生?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板