したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●日本人だけど、日本のここが嫌い●したらば1ヶ所目

1脱日本人:2012/05/19(土) 13:40:16 ID:7hod6sLo
日本に生まれ、育ってきた、もしくは、昔は日本に住んでいた人などが
日本のこんな所がいやだ、 嫌いだ、という点について話すスレです。
日本人から見てもおかしいと思う、日本人、日本社会の悪いところを語ってみましょう。

2ちゃんねる版現行スレ
●日本人だけど、日本のここが嫌い●85ヶ所目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1337213367/

テンプレサイト
http://www4.atwiki.jp/nihonjindakedo/pages/13.html

【お勧め書籍一覧】  ※追加自由に

■洋書(すべて国際的に高く評価されているのでオススメ)
日本 権力構造の謎  カレル・ヴァン ウォルフレン
菊と刀  ルース・ベネディクト
犬と鬼-知られざる日本の肖像  アレックス・カー
ひきこもりの国  マイケル・ジーレンジガー
お役所の掟  宮本政於
Tokyo Vice: An American Reporter on the Police Beat in Japan   Jake Adelstein
Hirohito and the Making of Modern Japan   Herbert P. Bix
Unbroken: A World War II Story of Survival, Resilience, and Redemption  Laura Hillenbrand

■社会構造の腐敗と欺瞞
1940年体制―さらば戦時経済   野口悠紀雄
日本を支配する「鉄の五角形」の正体   ベンジャミン・フルフォード
アメリカ人弁護士が見た裁判員制度  コリン・P. A. ジョーンズ
ジャーナリズム崩壊  上杉隆
官僚とメディア  魚住昭
機会不平等  斎藤貴男

■批判的日本人論
日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条 山本七平
日本人をやめる方法 杉本良夫
不幸な国の幸福論  加賀乙彦
幸福途上国ニッポン 新しい国に生まれかわるための提言  目崎雅昭
「日本」を捨てよ  苫米地英人
日本の「安心」はなぜ、消えたのか 社会心理学から見た現代日本の問題点 山岸 俊男
日本を滅ぼす「自分バカ」  勢古浩爾

■教育論いじめ論
残業ゼロ授業料ゼロで豊かな国オランダ  リヒテルズ直子
教育工場の子どもたち  鎌田慧
友だち幻想―人と人の“つながり”を考える  菅野仁
いじめの構造―なぜ人が怪物になるのか  内藤朝雄
「やさしさ」と「冷たさ」の心理―自分の成長に“大切な人”を間違えるな  加藤諦三
「心の癖」を変える20の法則  ハル アーバン
日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか  古荘純一
商品化された教育 先生も生徒も困っている  佐々木賢

5377脱日本人:2015/03/29(日) 17:56:41 ID:???
>>5371
確かに日本って台所にしろリビングにしろ個室にしろ、全体にものが多くて
狭苦しく感じる。色調のセンスもあまりなってないことが多いよね。
家具だろうが家電だろうか衣類だろうが、多すぎるのは考え物だと思う。

それにしても、日本人の色調のセンスや統一感のなさってちょっと異常。
街並みがいい例なんだろうな。本当にめちゃくちゃ。

5378脱日本人:2015/03/29(日) 19:14:24 ID:???
牢といえば
第二次大戦で捕虜になって収容所に放り込まれても糞ジャップだけは最後まで団結しなかったそうだな。
団結するのは天皇万歳\(^o^)/で集団自決するときだけw


287 名無しさん@引く手あまた sage 2015/01/09(金) 00:12:18.56 ID:3/MRj0Yo0
>>286
太平洋戦争見れば日本人が無能クズ民族なんて誰でも分かる。
特に捕虜収容所に国民性(笑)が顕著に表れていた。

・アメリカ
仲間内で法律を作り一致団結。
違反者は簡易法廷で裁いた。

・ドイツ
リーダーを中心に一致団結。
リーダーは体を張って仲間を守った。
仲間が監守から暴行を受けていると助け、銃を向けられても
「俺を殺せば後ろの仲間たちがお前を殺すぞ」
と一喝して相手を引かせたという。

・日本
体躯が大きく暴力が得意で声の大きいヤクザ者がボス猿の専制恐怖政治(笑)
雑魚は雑魚でボス猿に媚び売るか、敵の監守にチンコロで仲間を売るクズばかり。

5379脱日本人:2015/03/31(火) 00:50:43 ID:XxRhraQ2
選挙カーやパチ屋等の街宣車はこの世から跡形も無く消えてほしい。

5380脱日本人:2015/03/31(火) 14:24:10 ID:???
夕方に流れてくる夕焼け小焼け?の童謡がアホみたいでウザい。窓閉めてるのに普通に部屋の中まで聞こえてくる
こんなの日本だけじゃないのか?
イスラム圏で町に流れるコーランは別にイイよ。あれは全然イヤな感じがしない。でも童謡ってマジ勘弁してほしい

あと選挙カーとかもだし、更に夜になると火の用心〜って叫んで回る団体とか、映画見てる時に聞こえてくるとウンザリ

そして電車発車時に流れる音楽もやめて
しかも車内アナウンス「〜線は次の駅でお乗換え下さい」「この電車は〜行きです」「不審物を発見したらー」
みたいなもろもろがとにかくアホっぽいしうるさい

町に出てもとにかく何かとうるさい国。こんだけ町に騒音垂れ流してる先進国って他にあるか?
かといって、海外のように電車内で流しの音楽家が楽器で演奏してまわるとか、そんな洒落たものは逆に一切無いっていうw

5381脱日本人:2015/03/31(火) 22:26:33 ID:XxRhraQ2
日中はガキや犬が騒いで、夕方は放送やパトカーや消防車が五月蝿く、夜中は珍走が騒音を撒き散らす。何で静かに出来ないのか理解できない。

5382無題:2015/04/02(木) 05:22:24 ID:???
欧米式は何だかんだいって、哲学があるな。
底辺は知らん。
でも、中流ともなれば他人の異なる意見に開かれてて、アジア人が熱心に語れば
けっこう聴いてくれたりするものだろう。で、そういうのが移民問題で仇になってる
原因でもあるけども。

自国民間でも、障碍者・元ヤンキー・失業者、そういう失敗者な人たちの意見を
結構聞いて活かそうとする姿勢がある。
東アジアでは社会的失敗者?というのはただの差別・隔離対象みたいな
面がある。強者の体制を保つために、庶民がぶっ叩く手ごろな相手として使われ
てる。自分が差別隔離されない事を願いながら、訳も分からずこいつ!と何となく
名指されたカテゴリを叩いてる。

2chのやつらは正直に、障碍者とか子供とか日本の建前において「叩く相手じゃない」
とされる相手を攻撃するので、一般人が一段下にみるけど、実は一般人も
かなり怪しい。一枚建前の皮を剥ぐと、障碍者だの肉体労働者だの外国人だのそういう対象への
差別心でみちみちてるな。それが証拠に、障碍者がなにか社会に疑義を呈する発言
なんかをすると「生意気な!」という輩が大挙してぶっ叩きに来る。一般人も含めてね。
「〇の発言はいかがなものか」とかって口ぶりは上品だったりするが、けっきょく少数者
や弱者の攻撃に主眼があるのは同じ。寧ろ、死ねよばーか!みたいな簡単に判る敵意でない分
読み取りにくい。社会善を騙りつつ、けっきょく自分の憂さばらし、下見て暮らせ
の発露に過ぎないというやつ。
「アフリカの貧しい子供がいて、私は毎日に感謝してます」 
「白血病で亡くなる少女。自分の娘が健康で居られることを云々」
「東北の被災者が・・」
みたいなのは差別の反動形成でしかないと俺は思う。

5383無題:2015/04/02(木) 05:45:33 ID:???
>抑圧移譲と論点すり替えの2連コンボって感じw
糞どもの責任には全く触れない。

日本式悪人道でも考えてみようかな。
1・皆様の為/皆様の協力を強調
2・自分がいかに苦労したか、苦難を経たかをアピール
3・ぼそっとターゲットを庶民や社員側に指南する。自分は被害者で、
この方々がいるから自分の計画が進まないのですと言い募る。
そして、庶民や社員にその集団を攻撃させる(ガス抜き)。
4・若干のワルさをアピール、特に男性の場合飲む買う打つをたしなんでる
とあぴーる。独身時の女遊びなどなお良し。
5・庶民に対して主張をしない。ポーカーフェイスで、その組織に粉骨砕身してる無垢の演技を
いつでも実行する。
6・何かを庶民や部下に言いたい時、指示したい時は都合のいい腹心などに
言わせる。失敗は彼の所為に出来る。頑張る無垢の社長みたいなイメージ
を保てる。
7・重要)庶民や部下のあまり気づかれにくいところで搾取の回路を造る。
例えば、年収は800万とかに押さえていい社長と言われるかわりに、自社株
を友人に7割持たせるといった方法で、暗に利益を還流させる。
8・覚えてない、言ってない、Aの態度や段取りが悪いなどと人の所為

適当に書いたけど、やっぱりウォルフレンみたいな帰結にいくのかな。
無責任権力、リーダーシップ不在権力というか。
確かに権力なんだけど、否定には結構強い。批判への直面化
からは、するする抜けていく。こういう一見物静かなリーダーを日本人は
愛してしまっている。そして彼はかなりの割合で、7みたいな事をやってる
わけだ。
おとなしい、人並みの社交性、高貴な趣味、ポーカーフェースな態度、良い身なり
、苦労してる感じ。 それだけ揃えば、もう尊敬されてしまう。批判できない
オーラが出来る。
何もやらない高貴そうな人が尊敬される感じというか。

多分、官僚というのはこういう物静か系の悪人道を極めたタイプが多いだろう。

5384脱日本人:2015/04/02(木) 17:22:48 ID:7a7kwSgo
>>5382
美辞麗句と虚礼並べれれば内心は最悪な人間性でも立派な大人、社会人という基準なんなんだろうな
大切なのは言動に荒があるかどうかじゃなく、内なるモラルの部分がしっかり確立しているかどうかだろうに

5385脱日本人:2015/04/02(木) 18:32:04 ID:???
日本の場合、モラルはないからな
目上の人に従うことが全てという価値観

5386脱日本人:2015/04/03(金) 01:40:19 ID:???
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1525289

あきれてものも言えない。

5387脱日本人:2015/04/03(金) 01:54:43 ID:y6TJqftI
>>5385
そう、だからこそ偉いとされている人にも下っ端の人にも自分なりの深い思想や哲学が無いし
(お偉いさんの場合自分に都合のいい独裁ルールや下っ端への押し付け哲学ならある)
下っ端の場合思想哲学を持つ事自体許されないのです。

5388脱日本人:2015/04/03(金) 20:42:28 ID:???
何で日本人は汚くて不完全なんだか

5389脱日本人:2015/04/05(日) 02:29:01 ID:irY8jlFE
対社畜用AAコピぺ保管所 4©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1427656620/43-45

43と44はニーチェの発言だがいい事いってる。45の替え歌は単純にウケた

5390脱日本人:2015/04/05(日) 17:45:59 ID:???
>>5389 ( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

5391脱日本人:2015/04/06(月) 06:30:25 ID:???
43 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2015/04/02(木) 15:35:12.70 ID:SghQ0/1f
「労働」が讃美される場合、「労働の祝福」について飽きもせず語られる場合、
私は公益的、非個人的な行為が、称讃される場合と同じ下心を見る。
すなわち、あらゆる個人的なものに対する恐怖という下心を。

労働����常に朝早くから夜遅くまで続くあの過酷な多忙さの意味で言うのだが����を見て現在感じられることは、
結局、そのような労働は最上の警察であるということ、
そのような労働は各人を抑えつけるものであり、
理性や欲望や独立衝動の発達を強力に妨げるすべを心得ている、ということである。
なぜかといえば、労働は神経の力を異常に多く消耗し、
思案したり思い悩んだり夢想したり心配したり愛したり憎んだりするための神経の力を奪ってしまうからである。
また、労働は小さな目標をいつも目先にすえて、安易で規則的な満足を与えるからである。

by ニーチェ

44 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2015/04/02(木) 15:35:56.17 ID:SghQ0/1f
あらゆる人間は、いかなる時代におけるのと同じく、現在でも奴隷と自由人に分かれる。
自分の1日の3分の2を自分のためだけに持っていない者は奴隷である。

by ニーチェ

5392脱日本人:2015/04/08(水) 01:12:18 ID:???
「仕事が楽しい」の本当の意味を教えよう
http://toyokeizai.net/articles/-/62726?page=5

米国では労働は罰と捉えられていると考えていた。
罰であるのに、人生の充実につながるというのが少し不思議。
もちろん人それぞれ捉え方は違うので、問題ないといえば問題ないのだが

5393脱日本人:2015/04/08(水) 01:42:08 ID:???
いや、罰である労働を充実させるという考え方が不思議なのか
どちらにせよ、たった一人の意見を全体の意見に広げるのはどうだろうか

5394脱日本人:2015/04/08(水) 22:27:15 ID:/nlqZIgk
仕事が好きな人以外は休みが少ない長時間労働は苦痛でしか無いと思う。肉体や精神的な苦痛が考え方を変えただけで解決したら苦労しないよ。

5395脱日本人:2015/04/10(金) 22:43:31 ID:G7XHuyek
精神論者は害悪でしかないな

5396脱日本人:2015/04/10(金) 23:32:28 ID:4nGvMXRA
標準の会話の非言語要素にウンザリしてストレスが凄い
こういうのって少しアスペによってるとか巷では言われてるんだろうが
自分がおかしいという自覚は一つもない
むしろ標準の阿吽の呼吸とかいうほうがよほど意味不明で奇異だろう

5397脱日本人:2015/04/12(日) 14:51:09 ID:???
>>5394
>>肉体や精神的な苦痛が考え方を変えただけで解決

よくで言われてるやりかただね。ポジティブ思考というさわりのいい言葉に
言い換えられている。

5398脱日本人:2015/04/12(日) 14:55:10 ID:???
http://ktadaki.hatenablog.com/entry/2015/04/05/014257
この春就職した社畜予備軍のみんなへ。仕事をする上で本当に大切な7つのこと。

5399脱日本人:2015/04/12(日) 16:13:07 ID:???
>>5398 >妖怪ウォッチを口ずさみながら
が二回も出てきたw
筆者はどれだけ妖怪ウォッチが嫌いなんだwww

5400脱日本人:2015/04/12(日) 17:36:04 ID:???
>>5399
メダル欲しさの子供にせびられて長蛇の列に並ぶからでは?
今はそんな話聞かなくなったが

5401脱日本人:2015/04/12(日) 18:36:21 ID:???
妖怪人間
妖怪ウォッチ

標準ジャップ(笑)は自分達を魑魅魍魎と分かっているのではないかw
でも頭の悪い下等人種だから反省もしないしカイゼン(笑)も出来ないと。
指摘されたら火病(笑)

5402脱日本人:2015/04/13(月) 17:29:42 ID:lyY85yK.
http://hagedounews.ldblog.jp/archives/37490347.html

おぞましいな。性格診断ですら企業に合わせて解答しないといけないのか
自分を素性を隠さないと生きていけないし、
よほど自分の理解できないものは排他したがるんだなぁ

「企業の求める人物像」というのもよくよく考えてみるとおかしい。
「こういう性格の奴以外は嫌い!」と言っているようにしか
思えないのだが・・・(大多数の人間はそのような思考だけどね)

5403脱日本人:2015/04/13(月) 18:03:06 ID:???
たかが仕事で人格をすべて会社好みにつくりかえられる
おそろしい話だ

5404脱日本人:2015/04/14(火) 21:05:25 ID:???
日本人って「日本が大好き」「日本に生まれて良かった」とか散々言うくせに

「日本人が好き」
「困っている日本人を助けたい」

などとは絶対に言わないよね。
気持ち悪い。

5405脱日本人:2015/04/15(水) 01:46:29 ID:???
>>5404
言えてるw
気持ち悪すぎ。
ワタミの糞野郎も従業員を過労死させておいて
バングラデシュの子ども達のために学校作ったとかwwwwww
まさにサイコパス。

5406脱日本人:2015/04/16(木) 01:56:15 ID:???
>>5405
「過労死」じゃなくて「本人の甘えによる自己責任の死」だよ。
日本では、「困っている日本人を助けたい」は「甘ったれを助けたい」
になるんだろうね。

5407脱日本人:2015/04/16(木) 08:44:59 ID:fUenf3yM
言い方を変えても過労死した事に変わりはない。死んだ人に責任転嫁してる癖に自己責任とか頭おかしいだろ。

5408脱日本人:2015/04/16(木) 14:21:40 ID:???
http://7chord.com/blog/black/のようなサイトを作り、労基の調査をyoutubeに挙げる始末。
求人のネタとしてやっているならまだしも、これが本当の現状ならば笑えない。
国連が本気でブチ切れるぞ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2305K_T20C13A5CC1000/でも
過労死の対策しろって言っているのに。

5409火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2015/04/16(木) 18:58:57 ID:wFFvzhlM
5406は例の中年かと思われ・・・

5410脱日本人:2015/04/16(木) 20:52:23 ID:???
例の中年って?

5411脱日本人:2015/04/16(木) 22:15:23 ID:???
5406はただの皮肉では?

54125406:2015/04/16(木) 23:27:00 ID:???
>>5411さんの言うとおり、皮肉として書きました。
誤解させてしまいすみません。

5413火病持ちの5 ◆FlBu9o9ERA:2015/04/17(金) 01:05:13 ID:cD41rmAM
申し訳ない・・・

以前過労死&自殺は自己責任!!と連呼しまくる「中年」という人物がいたので

5414脱日本人:2015/04/17(金) 17:04:42 ID:???
しかしまあ>>5406の発言は核心だよね


なぜ貧困や弱者が甘ったれ扱いされるのだろうか?
競争をすれば必ず勝者も敗者もいて、敗者を切り捨てたらどんどん母数が減って最終的に一人になる
集団を維持するには共生が絶対条件といってもいいんだけどね
それに経済競争だけが大切なわけでもないし

5415脱日本人:2015/04/19(日) 16:38:14 ID:???
支配層も嫌だが、支配層の嘘にしがみつく無関心民も嫌だ

5416脱日本人:2015/04/19(日) 21:48:24 ID:???
結局、江戸以降の「家族国家」が諸悪の根源だと思うわ

5417脱日本人:2015/04/22(水) 00:39:45 ID:???
http://rirekisho.xyz/2014/12/06/how-to-write-hobby/
絶対書いてはいけない!不採用になる2つの趣味とは?

嘘つき大会、ここに極まれり!

5418脱日本人:2015/04/22(水) 01:13:09 ID:???
とかく「自分の認められないものは、存在してはならない!」という思考が
強すぎる国。ニッポン。

5419脱日本人:2015/04/22(水) 16:17:08 ID:nohc59H6
社畜って無趣味の奴が殆どだと思うんだけど、何で趣味持ちの人を採りたがるんだろう?

5420脱日本人:2015/04/22(水) 19:52:00 ID:???
趣味もちの人を取りたいのではないだろう。
自分が新卒のときに同じような悩みを抱え、同じような答えを出した人を
取りたい。
根底には「俺もやったんだからお前もやれ」の発想があるのでは?

5421脱日本人:2015/04/22(水) 21:40:31 ID:nohc59H6
>>5420
なるほど「俺もやったんだからお前もやれ」か。>>5417のやつもそうだけど業務と関係無い事で採用していいのかよと思うよ。

5422脱日本人:2015/04/22(水) 22:49:59 ID:???
>>5418
同調圧力も元々は全体主義、ファシズムからの産物だしな

5423脱日本人:2015/04/23(木) 05:11:33 ID:???
>>5421
「この人は会社になじめるか」どうか判断するには良い材料らしい。
とことん多様性を認めないということにもなるけどね。
全体が変わらないのはわかるが、なんでもかんでも全体に染めるのは
どうかと思う。余りにも全体主義が行き過ぎている。

5424脱日本人:2015/04/23(木) 15:09:43 ID:???
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1559120?ver=video_q

コメにもあるが、自分たちが痛いと思った時には即刻行動する。
労働問題といった国民の問題には、なあなあな対策しかとらない。

5425脱日本人:2015/04/24(金) 12:59:44 ID:???
全体主義と同調圧力のルーツは薩摩長州支配からなのかな
江戸にそんな話があるようには見えないし

5426脱日本人:2015/04/24(金) 18:06:01 ID:???
>>5392に出ている米国人の知り合いの方。
日本のように無駄に残業を推奨する働き方までは容認しないと思う。
こういう記事を見て、1日12時間とか働いている人が自分を正当化するため
の根拠となりそうだから怖いなぁ

5427脱日本人:2015/04/24(金) 20:27:37 ID:???
>>5318の映画を観れば分かるけど、マインドコントロールって恐ろしいよなあ

5428脱日本人:2015/04/25(土) 15:25:38 ID:???
>>5425 欧米支配によって滅びつつある今の日本を、明治維新()の立役者()にみせてあげたい。
計画通りなのかなあ


【大阪】「儲かるから、テロとの闘いを続けたい人たちがいる」ジャーナリスト西谷文和氏が講演 〜
「戦争のリアル、安倍政権の虚構」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/237561

戦争は「必然」でなく「必要」によってもたらされる
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=301481&g=132108

逃げたい逃げたい逃げたい('A`)

5429脱日本人:2015/04/26(日) 21:50:10 ID:???
欧米支配って何の話だ?

5430脱日本人:2015/05/03(日) 15:34:49 ID:???
例えば、日本国憲法より上にある、日米安保や日米原子力協定とか

日米同盟の本質、転換 自衛隊の米軍支援、地球規模に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150428-00000005-asahi-pol

国民の手の届かないところで勝手に決まる

5431脱日本人:2015/05/04(月) 23:39:50 ID:???
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&id=3397112

コメントを見ればわかるが、どうにも「社会は厳しくあらねばならない」
と思っている人が多い人がわかるなぁ。

字が読めない、写真が大きく斜めになっているといった致命的問題を
抱えているなら仕方ないが、〇の綺麗さまでに言及するべきか?
そこまで言及されるなら、"上下関係など構わず"ありとあらゆる
ミスに対して批判がなされる峻厳な社会にならないといけない。

https://twitter.com/HAL_J/status/13359830170
私はこの方のように生きていきたい。

5432脱日本人:2015/05/05(火) 16:55:42 ID:Ut6SC1c2
>>5431
こういう意見にツイッター民が同意するの見てると
「お前ら本当に苦しんでる人間とか弱者目の前にしたら豹変して叩く側に回るじゃん」
としか思えんわ、ここや本スレにもいざとなったらチンピラ論理で恫喝する奴が少なくないし

5433脱日本人:2015/05/05(火) 18:50:42 ID:???
甘ったれを助けてしまうと考えてしまうんだろうな
自分はこんなに苦しんで克服したのにこいつだけ助けを求めるなんて許せない
ってね。

5434脱日本人:2015/05/05(火) 19:11:12 ID:???
多分だが>>5431の上のリンク先と下のリンク先の人間はどちらも同じタイプの人間
上のリンク先の記事は標準の生理的嫌悪感を刺激する何かがあって
下のリンク先のツイートにはそれが無かった、だから前者はクソぶつけられて後者は同意された

この標準の生理的嫌悪感を刺激する何かがわかれば標準社会でも生きて行きやすくなるんだろうけど
非標準の俺にはまったくわからないね、生まれた時から思考回路が違うんじゃないの

5435脱日本人:2015/05/05(火) 20:39:43 ID:???
>>生理的嫌悪感を刺激する何か
上のリンクには、履歴書という具体的な例があり、それに対して批判がなされている。
下のリンクには、社会といういろいろな要素が混ざった抽象的なものを話題としている。

細かいことには目が行くが、大局観がないといえばいいのか

5436脱日本人:2015/05/06(水) 01:32:19 ID:???
履歴書は自分に身近であり、社会は自分に身近でない(というより、
かなり広いものだから、自分とかかわらないところが多い)からかな?

5437脱日本人:2015/05/06(水) 14:37:12 ID:???
抽象的、観念的だと好意的に解釈するのに具体的になると急に攻撃的になる傾向があるよね
弱者についても観念上の弱者なら助けてあげなくちゃと口にするけど
実際にこの世に存在する弱者は死ねってなる

5438脱日本人:2015/05/06(水) 16:19:43 ID:???
ヤフーの「アニメーターが貧困」ってニュースのコメ欄で
「自分で選んだ仕事だから自業自得、嫌なら止めろ」みたいな事書いてる奴が
よりにもよってアニメアイコンで笑ってしまったw

5439脱日本人:2015/05/06(水) 22:13:00 ID:???
具体的・抽象的については、だいぶ昔のレスだけど>>11が参考になりそう。
抽象的→なんか難しい→よくわからないし理解できないけど良さそう!
具体的→わかりやすい、理解しやすい→よくわかるから、ちゃんと考えてみた。結果、これはダメだ!
という思考回路かな?

5440脱日本人:2015/05/08(金) 17:18:48 ID:???
https://happylifestyle.com/15899

これの(8)(10)を見る限り、
「日本の企業は嘘をつき、志望者を試す」という感想を得たのだが、
何か間違っているだろうか?

5441脱日本人:2015/05/08(金) 17:47:54 ID:???
>>5440
いかんいかん。これをみるなりなんなり、すぐ海外は本音と建前は言わないだの
なんだの調べてしまった。
問題は「日本は本音と建前で話し、海外はそうではない」ということではなく
「本音と建前で話すことによって、嘘が介入したコミュニケーションを取っていることの是非」
なんだよな。

5442脱日本人:2015/05/12(火) 02:21:18 ID:???
過去の本スレに、ある刑事ドラマで主人公が悪役を罵倒するシーンに対するネット上の反応(もっとやれ!的なもの)を憂いてる人がいたが
久々に同じ動画を見つけたら相変わらず喜ぶようなコメントが多く書かれててビックリした
そのドラマは疲れ切った刑事がついに怒りで道を踏み外そうとして視聴者をヒヤヒヤさせるストーリーなんだよ・・・
(そのまま話が進めばどう格好付けようと主人公が逮捕されて終わるから、しっかり見てれば名セリフ等ではなく道を踏み外す前フリだと読み取れるはず)

視聴者が考えながら見てくれることを期待した要素のある物語でさえ、
ただ誰か(犯人)をボコボコにしてるシーンに期待する人が多いのかと思うと、作り手がちょっと不憫・・
直リンは個人的に慣れないのでボカしてるが

5443脱日本人:2015/05/12(火) 02:37:36 ID:???
曖昧に書きすぎたな
このスレでも攻殻機動隊の一部シーン歪んで解釈されてるという指摘が出てたが、それと同種の話です

5444脱日本人:2015/05/15(金) 15:17:33 ID:???
>>5438 ネトウヨ統一教会にアニメ好きが多いって本当なんだな・・・

5445脱日本人:2015/05/15(金) 20:11:01 ID:???
>>5444
一応、アニメは日本を支えている産業だからね。
日本が好きなら、そういうのも好きになるかもしれない。
後は麻生さんの影響が強いんだろうな。

テレ朝の夕方ニュース番組で、今日のピックアップニュースのコーナーを
やっていたのだが、石川遼のイーグルや市街地に猿が出たニュースは
VTRを組んで放送していたのだが、ブラック企業を公表するというニュースは
アナウンサーが「厚生労働省は長時間労働を強いる、いわゆるブラック企業の
名前を公表する指針を出しました」といっただけで終わった。
なんとなくだが、ブラック企業の公表なんてしないなと感じた。
自民党がワタミをブラック企業だなんて公表するわけないし。

5446脱日本人:2015/05/15(金) 22:59:08 ID:???
「この世に絶対的な正義はない、ある人にとって善でも別の人から見たら悪かもしれない」みたいなオタが好きそうな話って
どこをどう見ても「だから無駄な争いは止めよう」みたいな事言ってる話なのに
オタは「善悪なんてこの世にないんだから好き勝手やればいい(しかし悪人限定、善人はダメ)」みたいな受け取り方してるってケース多いよね

5447脱日本人:2015/05/16(土) 02:45:37 ID:???
本来は無駄な争いなんてやめて、個人の自由(好き勝手やればいいという
意味ではなく、どういうものにどういう感情を抱いているかという点での自由)
を尊重すればいいのに。

というか、自由を主張すると、好き勝手やるだの極論を持ち出してくる人が
多い気がする。コンピュータみたいな2進数じゃあるまいし・・・

5448脱日本人:2015/05/17(日) 10:05:19 ID:???
>というか、自由を主張すると、好き勝手やるだの極論を持ち出してくる人が
>多い気がする。コンピュータみたいな2進数じゃあるまいし・・・

日本では実際そういう奴が多かったからねぇ、自由を主張する人間に。
90年代末期とか00年代頭くらいまでは自由と言えばそういう意味でしか使われてなくて
この数年間で自由ってフレーズへのイメージが最悪になった。
その「今の日本人は自由を盾に好き勝手やる風潮があってけしからん」という流れから
今の右傾化、自己責任論の流れが出来上がった面がある。

極端な意見で他人に難癖付けたり陥れようとする奴が多いから(結果的に自分の首を絞める事になるのに)
それに対抗する側も同レベルに落ちないといけないって傾向がある。
二元論を1ビット脳とバカにして蛇蝎のごとく嫌っているのに当人達が一番1ビット脳になっているってのは皮肉だよねぇ。

5449脱日本人:2015/05/19(火) 01:52:36 ID:???
>二元論を1ビット脳とバカにして蛇蝎のごとく嫌っているのに当人達が一番1ビット脳になっているってのは皮肉だよねぇ。

「○○は××という利点と△△という欠点がある」という考え方をする人が少ないと思う。
「○○は××という利点がある。だから〇〇の反対にある□□はダメだ!」という人が多いかなぁ

日本の抱える問題に対して、海外の考え方をヒントにすると決まって
「外人の人間性だからこそ成り立つやり方で、日本人の人間性には合わない」だの言ってくる。

5450脱日本人:2015/05/19(火) 16:37:58 ID:???
先祖代々と自分は大切だけど、子孫は大切にしない。

政府が戦争する準備をしてても自分には関係ない。
戦争には行かせたくないが、自分の身を犠牲にしてまでお上に逆らったりしようとは思わない。
世間体も大事。
気付かないふりをする。

子どもが戦死し戦争も終わる。
騙された。子ども返して。

これの繰り返し

5451脱日本人:2015/05/19(火) 18:55:38 ID:???
日本は多神教で寛容とか言っている人らからあまり寛容さを感じられなかったり

5452脱日本人:2015/05/19(火) 21:49:11 ID:l0avR9kE
日本人が寛容なのは悪いことだけ

5453脱日本人:2015/05/19(火) 21:56:13 ID:???
>>5452
生活保護や無職には厳しいのに、放射能撒き散らして責任転嫁した奴らには何も文句言わずに電気買って生きてるからな(笑)

5454脱日本人:2015/05/19(火) 23:09:43 ID:W//5aYfU
大体、女に自由与えまくりってのも引っかかる。先進国ほど女の扱いを判ってない、間違ってる、
みたいなこと言ってたどこかの政治家がいた気がする。

規制したがり自由を嫌いたがるってのも人多すぎなこともあると思う。
詰まらないことにやたら腹立ててたり絡んでるやつが結構増えた。

5455脱日本人:2015/05/20(水) 19:25:48 ID:???
厳密に言えば「”他人の”自由が嫌い」なんだろうね。
根底にあるのは抑圧ばかりされて生きてきた故に溜まった妬み。

5456脱日本人:2015/05/22(金) 03:42:59 ID:???
オリンピックで銀メダルを獲ると「なぜ金メダルを獲らないんだ」
テストで95点を取ると「なぜ100点を獲らないんだ」
その人の能力をほめずに、なぜか叱る。

こういう考え方は日本特有なのだろうか

5457脱日本人:2015/05/22(金) 14:10:17 ID:???
>>5456
昔は日本人は(良くも悪くも)完璧主義だと思ってたけど、間違いなのかも
ダメだと叩くために完璧を基準にして評価してるだけ。
完璧主義ではなく完璧を相手に求めてるだけなんじゃないかと最近気付いた

5458脱日本人:2015/05/22(金) 21:23:27 ID:???
>>5457
日本人の価値観は基本的にそんな感じにしか見えませんね
ものさしを用意するのは長いものを褒めるためではなく短いものを叩くため

5459脱日本人:2015/05/22(金) 22:02:45 ID:???
>>5457
後半の分析は大切だね。
他人にだけ完璧を求めているのは日本人の本質かも。

5460脱日本人:2015/05/23(土) 13:12:57 ID:???
完璧主義というか神経症的というか、そういった癖を口実に「甘えたい」という欲求を満たそうとしているようにも見える。

5461脱日本人:2015/05/25(月) 06:17:42 ID:???
>>5457
政府の財政がアフリカ並みのドンブリ勘定な時点でお察し
自分の願望を満たすため、あるいはただ他人を否定したいがために完璧を求めることが多いだけ

5462脱日本人:2015/05/28(木) 01:22:36 ID:???
台本だらけのテレビにマジレスしてもしょうがないのかもしれないが、
ある番組でドッキリにかけられた大御所俳優が他の番組では
仕掛け人側に回っていた。

ドッキリが嫌なら当然人をだますことも嫌になるはずなのに。

自分がされるのはイヤだが、相手にはする。
人間ってこんなもんか。

5463脱日本人:2015/05/28(木) 22:09:21 ID:???
ドッキリも年々ツイッターでふざけ画像載っけたりするレベルの「地味な上に陰湿な」いたずらが増えてるなぁ
まだ昔の宴会やってたら隣の間がみんなヤクザとかの頃が嘘全開でマシだったと思う

5464脱日本人:2015/05/29(金) 03:17:16 ID:cvTDDPoc
発達障害の人間の中にも執着質だったり暴力的ないじめ野郎もいるので
一概に庇うつもりは一切ないけど(かくいう俺も発達障害かも知れない…)
下記のスレの発達障害の人の分析を見る限り『定型』ってまさに標準共の事いってるんだけど

【orz】発達障害あるある語ろうぜ【orz】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/9982/1366688551/
発達障害者が定型(健常者)の文句を言うスレッド
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1325590596/
発達障害者側から見た定型のあるある
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1410598836/l50
日本の定型は海外では発達障害扱い (←書き込み少ないけど一応載せときます)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1397195966/

5465脱日本人:2015/05/29(金) 06:38:45 ID:???
俺はあんま標準標準言うのも好きじゃないのよな
まあ、まずないだろうがもしその概念が浸透した途端
ドドドドドと俺たちこそ非標準だーこの標準どもがーという
変な逆転現象になるのが日本だろうから

5466脱日本人:2015/05/30(土) 19:19:05 ID:???
>>5465
実際過疎る前のここなんかそんな感じだった

5467脱日本人:2015/05/30(土) 20:03:59 ID:0EmD3.PI
>>5465
確かにその考えは分かるし俺も同じ気持ち。

ただあくまでも便宜上『標準』『非標準』の概念は
あった方が会話しやすいから必要にも思える

5468脱日本人:2015/05/31(日) 02:54:38 ID:???
>>5465
同感
>俺たちこそ非標準だーこの標準どもがーという変な逆転現象になる
「俺たちこそ大人だーこのガキどもがー」とレッテル貼りする煽り方はすでに現実にあるね・・・

別に禁じる必要は無いと思うけど、これと同じレベルの(議論の相手を直接罵倒するための)使い方は避けたいな。

5469脱日本人:2015/05/31(日) 12:42:14 ID:???
本スレだと「俺たちこそ非標準だーこの工作員がー」でスレが埋め尽くされた事があったけど
今でもそんな感じなの?

5470脱日本人:2015/05/31(日) 16:24:18 ID:6oZeYD8g
お互い様ってのを忘れたというか、知らない人が増えたようにも感じる

いらんことでやたら騒ぐ迷惑厨、通報厨、規制したがり厨とか。

5471脱日本人:2015/05/31(日) 17:45:49 ID:k9uth2oQ
>>5468
>俺たちこそ非標準だーこの標準どもがーという変な逆転現象になる
>「俺たちこそ大人だーこのガキどもがー」とレッテル貼りする煽り方はすでに現実にあるね・・・
というか、そういう論法自体が既に「日本人的」だと思うんだよ。無論悪い意味での

日本人が嫌いって人がここに集まっているのだとは思うけど、
日本人的な考えが嫌いで実際その被害は受けているのだろうけど、
その当人が日本人的な考えや精神構造から脱せられていない……ってのは多い気がする
だから、この手の議論はまとまらない

勘違いしてはいけないのは、そういう人は日本人的考えを肯定しているのではないって事
日本人が嫌いだって言っていてもそれをどう変えて良いのかわからない、
日本人的な批判法でしか批判できない。むしろ被害者

54725468:2015/05/31(日) 21:10:29 ID:???
そう。だから>>5465に同感するわ。
たまにそういう論法になってる人みると惜しい。

5473脱日本人:2015/05/31(日) 21:14:02 ID:???
>>5470
一方的に求めすぎな感じあるよね

5474脱日本人:2015/05/31(日) 22:54:56 ID:6oZeYD8g
なんちゅうか、本スレ結構酷いことになってるな。原理厨みたいなのがただ理由もなく
日本カスって言いまわってるだけな感じだわ。連投荒らしもだけど

5475脱日本人:2015/05/31(日) 23:07:53 ID:ANGydv7M
日本の嫌いな所を言うスレであれだけ荒らされたら日本へのヘイトが高まってもおかしくないと思う

5476脱日本人:2015/05/31(日) 23:18:06 ID:6oZeYD8g
数年前まではわりかしマシだったんだけどな。
荒らしが出てから人いなくなったって感じさね。

ただ一方的に日本日本人皆カス、みたいな書かれ方してもなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板