したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●日本人だけど、日本のここが嫌い●したらば1ヶ所目

1330脱日本人:2012/11/30(金) 10:07:45 ID:???
安部や清和会系の議員も標準だけど、橋下や石原も標準だな。
橋下に至っては最低賃金制度をなくせとか言っているマジキチ。
橋下が政権をとったらマジで時給300円とかになるぞ。

1331脱日本人:2012/11/30(金) 10:15:06 ID:???
ニコニコ動画の運営会社は麻生一家が取締役だから自民党マンセーなんだよ。
そういうところの政治番組は期待するだけ無駄。

【株式会社エクストーン】
 「ニワンゴ」「ニコニコ動画」に関連した開発・保守業務
   取締役・・・麻生将豊24歳(麻生太郎の長男)
   株主・・・・麻生将豊、エクストーン9553株を所持
         麻生太郎の妻、エクストーン5120株を所持
【株式会社ニワンゴ】
 ニコニコ動画開発・運営。2ch携帯版、メールシステム等開発、
エクストーン社取締役を兼ねる
  株式会社アソウ・システムソリューションから多数出向者
(別会社経由)

【株式会社ドワンゴ】
 ネットコンテンツなどを提供するIT企業、株式会社ニワンゴの
親会社
   取締役・・・麻生巌35歳(麻生太郎の甥、麻生グループ)
      (麻生巌略歴)
      麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
      株式会社麻生情報システム 取締役
      麻生開発株式会社 取締役
      株式会社麻生地所 取締役
      麻生教育サービス株式会社 取締役
   株式会社アソウ・アルファから出向者、派遣者多数 』

『そうだ投票しよう:2009/01/26(月) 20:11:04 ID:ruxeIm1B

▼資本関係
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社
↓筆頭株主 40900株 20.67% (2008/12/29)
↓株主 川上量生 36395株 18.39% (2008/12/29)
株式会社ドワンゴ ← 社外取締役 麻生巌 (巖、いわお)
(ニコニコ動画の開発・運営、株式会社ニワンゴと所在地・求人
が同一)
↓100%子会社
株式会社ニワンゴ
(ニコニコ動画運営、株式会社ドワンゴと所在地・求人が同一)
↓システムを発注
株式会社エクストーン ← 取締役・株主 麻生将豊 (まさひろ) 、
株主 麻生千賀子 (ちかこ)』

1332脱日本人:2012/11/30(金) 10:19:15 ID:???
なるほど

1333脱日本人:2012/11/30(金) 10:23:24 ID:???
ここのみんなはTPPには賛成?
TPPに参加すると日本社会のおかしい部分はなくなっていくように思うんだが、反面として格差が拡大してしまうような気がするんだよな。

1334脱日本人:2012/11/30(金) 10:48:22 ID:???
TPPって原爆と同じようなきがするんだよな。
どう考えても害にしかならないけど、落とされるまで自分たちの手で何も変えることが出来なかった日本の象徴。

1335脱日本人:2012/11/30(金) 11:18:00 ID:???
俺は経済が多少ダメになってもいいからTPPに参加して欲しい。
日本の新卒主義とかおかしな制度はなくなって欲しい。

1336脱日本人:2012/11/30(金) 11:20:44 ID:???
自民党と共産党は案外考えが似ているんだってさ。
例えば、正社員のみを保護して派遣社員、契約社員、バイトの権利を軽く扱うところとか。

1337脱日本人:2012/11/30(金) 11:33:04 ID:???
>>1333
反対する理由がない。関税や非関税障壁がなくなるのはいいこと。
そういうことを好むのは中国やロシアであって先進国がやることではない。
ニュージーランド、オーストラリア、カナダは喜んで参加してる。
格差は拡大しないよ。そういった障壁で得してるのは既得権益層であって
派遣労働者やパートには無関係だし、物価が下がれば貧困層に有利。
そもそも格差は所得控除とか累進課税とかベーシックインカムとかで調整するものであって、
特定業界の既得権益を不公平に保護して調整するものではないだろう。
といっても、もちろん自民党は支持しないけどな。TPP支持で票を入れられるのはみんなの党くらいだな。


みんなの党の労働政策

・非正規を含む全ての労働者への雇用保険の適用
・同一労働同一賃金の実現
・経済成長に伴う最低賃金の段階的な引き上げ
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入
・生活保護の「母子加算」の復活
・高額所得者に対する所得税・相続税などの課税強化
・基礎年金や生活保護を統合した「ミニマムインカム」の導入

1338脱日本人:2012/11/30(金) 11:57:22 ID:???
減点制・一元論的という日本人の悪癖が
今までこのスレで言われていたようなアニメ・ドラマの脚本構成だけでなく
ゲームの製作にも影響を及ぼしてるのが笑えるw
例えばプレーヤーに必殺技AとBが存在した場合、評価基準が強い>弱いという一元論しかないから、
A>BもしくはB>Aという極端な調整しかできず、AにはAの、BにはBの強みがあるという適材適所的な調整ができない
そのバランスを批判され修正したとしても、減点制的思考に基づき強い方を弱体化し、
元々弱かった方の使用をプレーヤーに無理強いする

公務員の給料や生保の受給額を減らせと要求する一方で
自分の待遇を良くしろとは絶対に言わない、他人の足を引っ張るのが大好きな日本人の縮図がここにある

1339脱日本人:2012/11/30(金) 13:10:29 ID:???
>>1337
ニュージーランド、オーストラリア、カナダの市民社会だからうまく機能するのであって
日本でやったら格差拡大の道具にしかならないのではないですかね。
そうでなきゃ既得権益の塊、経団連がTPPに賛成する理由が見付からない。
自らの既得権益をぶっ壊すようなマネをするだろうか?ほりえもんは徹底的に潰されたのに。

1340脱日本人:2012/11/30(金) 14:14:33 ID:???
>>1339
市民社会ならうまくいくというのは、TPPのどんなところを指して言ってるんですか?
わからないので教えてほしい。TPPがそもそもよくわからん。

つか、日本人てすべて受け身な面で捉える場合が多いな。TPPに参加したらこれやらされるとか、
あれやらないといけなくなる、とか。それも官僚のプロパかな。

逆に今は規制されてるけど、参加することで出来るようになることもあるんじゃないかと思う。
ポジティブな面が逆にまったく発信されないのはおかしいな。経団連とかはそういう面を見ているのかな。

1341脱日本人:2012/11/30(金) 17:00:19 ID:???
自民党の『日本国憲法改正草案』がヤバすぎだと話題

97条の基本的人権を削除
18条の「何人もいかなる奴隷的拘束も受けない」を削除

http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-1900.html

1342脱日本人:2012/11/30(金) 17:16:01 ID:???
自民と維新は昔の日本に戻そうとしてる感じがする。徳川時代とかさ。権力者は世襲で
身分が保障されて、一般国民は高い税金に泣かされ餓死したり日常茶飯事。
関所が出来て自由に往来できず、無論インターネット禁止。

1343脱日本人:2012/11/30(金) 19:43:42 ID:???
>>1338
普通に生活していてもあちらを立てればこちらが立たずの状況下で
苦渋の決断をすることも多々あるが
そんな経験があれば物事は優劣で割り切れるものではないという事も理解できそうなんだがな・・・

こういった人生経験から学ぶ事ができない所が標準が標準たる理由だろうか・・・

1344脱日本人:2012/11/30(金) 20:16:16 ID:???
>>1341
これに対するネットの反応、「まずい」と気付いてる連中も
やはり「自民はキチガイだがこの国の弱者共はやはり糞だ」的な論調が多すぎて
ああ、こいつらもやっぱり何もわかってないんだなとうんざりしてしまった。

これで自民政権になって本当に憲法改正されても
標準は弱者イジメで鬱憤晴らし出来るれば満足なんだから人生安泰だわな。

1345脱日本人:2012/11/30(金) 20:27:08 ID:???
>>1338
今流行のソーシャルゲーなどはまさにそれ。
凄い金のかかるじゃんけん。中身なんてこれっぽっちもないよ。

残念、ところがそんなのばかり売れてかつて一大ゲーム帝国だった影も形も無い。

海外のメーカーは元気だよ、クソゲーもたくさんあるが、それは玉石混交で市場が活気あるということだから。
もはや今の日本にはクソゲーを作る体力すらない。
比較的金のかからない新興産業だったのだが、完全に硬直化した。
今の車や電機メーカーといっしょだね。日本人が組織を作るとこうなるのかもしれない。

1346脱日本人:2012/11/30(金) 20:59:10 ID:???
ゲームに関しては、他の国は本腰入れなかったからトップになれてただけって気もするな
ヨーロッパなんてアナログゲームが主流だからコンピューターゲームなんて
わざわざ作る必要もなかったんだろ。

1347脱日本人:2012/11/30(金) 21:18:30 ID:???
>>1346
いやいや、確かに海外ではボードゲームなんかも元気だけど
コンピューターゲームを生み出したのも外人様ですよ。
コンシューマーは日本にやられてばかりだったけど、PCゲームは昔から海外勢の独壇場だった。
ゲームだけで喰っていけるプロがいるのも海外だし。
製造業がやられていたから、新しい情報産業の一つとして、欧米諸国はかなり力をいれていたよ。

こればっかりは否定できない。
日本のゲームメーカーにはかつて確かに優秀な人材がたくさんいた。
そしてハードの性能が低い=自由度が低い=限界が近い 
低性能なコンシューマー機が主流だったとき、日本メーカーは強かった。

1348脱日本人:2012/11/30(金) 21:54:06 ID:???
みんなの党は橋下や石原と組まないほうがいいな。
最低賃金制度をなくせとか言っているマジキチ橋下は論外。

1349脱日本人:2012/11/30(金) 22:13:55 ID:???
154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 23:40:49.23 ID:6WBrftta0
日本国憲法 第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

お前らあきらめずに努力しろよ

1350脱日本人:2012/11/30(金) 22:14:38 ID:???
198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 23:52:02.70 ID:KBZgvWP20
(表現の自由)
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。
2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。

二十一条もなかなか刺激的だな。2項が追加されたところだけど、前項の規定にかかわらずってなんだよw
表現の自由も制限付きで、保障されてねーじゃねーかw

1351脱日本人:2012/11/30(金) 22:15:58 ID:???
欧米、特にアメリカのソフトウェア技術力、プログラミング能力は凄い。
普通のゲームメーカーにMITやスタンフォードのコンピューターサイエンス修士・博士がゾロゾロいるらしい。
日本人は所詮ゲーム開発なんて遊びなんだから専門卒に低賃金でやらせておけばいいなんて
馬鹿にしてきたから、本格的な3D時代になり技術的能力的に太刀打ちできなくなった。
これはアニメも同じだよね。3Dアニメは高度な技術力が必要だから日本のアニメーターには能力的に難しい。

1352脱日本人:2012/11/30(金) 22:27:28 ID:???
自民党と共産党は国家改造志向という点ではよく似ている
結局自民党は、戦前軍部に協力した連中のなかで、公職追放でパージされなかった連中が作った政党

宮沢喜一が田原総一朗に、「なぜ自民党は先の大戦の総括をやらないのか?」と聞かれて
「先輩たちの悪口をいうことになるから。」と苦笑いしてた

1353脱日本人:2012/11/30(金) 22:34:10 ID:???
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012_2.htm#top

1354脱日本人:2012/11/30(金) 22:54:03 ID:???
>>1349
もともとの第十二条もGHQ草案の訳が悪いと思う。

△ 国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
○ 国民は、これを誤用(Abuse)してはならないのであつて、常に共通善(The common good)のためにこれを利用する責任を負ふ。

濫用というと頻繁に権利を行使してはいけないイメージだけど、誤用しなければいくらでも権利を行使していいはず。
公共の福祉というのも社会全体の利益みたいなイメージだけど、共通善とは本来「共有された善なる目標」のこと。

1355脱日本人:2012/11/30(金) 23:08:33 ID:???
日本人は改悪しか出来ない

1356脱日本人:2012/11/30(金) 23:28:40 ID:???
日本人は何にでもムラ社会型コミュニティを適用しようとするからなw
コンシューマ業界が村社会ならユーザー界隈も村社会
シューティングや格ゲーが廃れたのもそのせい
スーパープレイ=正義という典型的な弱肉強食論を発揮した結果、
内容が極端に複雑化し普遍的な面白さの追求がなされず、
ジャンル自体がニッチ化していった

そしてその村社会に適応できない新規ユーザーを、
古株の村社会ユーザーが「甘えている」と非難する
彼ら村社会ユーザーの目を見てごらんなさい
明らかに娯楽ではなく、仕事をするかのような眼差しでゲームをしている

1357脱日本人:2012/11/30(金) 23:38:18 ID:???
安倍の首相再チャレンジの周到な計画については知らない人が多い。
前回は改憲に必要な議席数を確保できなかったけど、
その代わり教育基本法はしっかり改悪して愛国心を叩き込んでおいた。
http://www.mext.go.jp/b_menu/kihon/about/06121913/002.pdf

今はその世代が20歳前後のネトウヨ愛国士としてニコニコ動画などで立派に活動している。
機が熟したから次こそは彼らの力を利用して世論を動かし改憲させようというわけ。
一発で改憲できなかったから、二段階計画にしたわけだ。

1358脱日本人:2012/11/30(金) 23:44:56 ID:???
自民党の改正草案を見れば、日本のお上はただの馬鹿ではなく、
明らかに意図的な「悪意」を持って市民の権利を奪い
自分たちの権力基盤を強固なものにしようと考えていることがよくわかると思う。

1359トミー ◆jdW1WNy602:2012/11/30(金) 23:51:58 ID:???
>>1354
なるほど。そういう訳の間違いとか、外国の言葉の意味が理解出来なかったりとか、
分かってても日本の思想を維持する為に捻じ曲げたと言うのは
指摘されているのを見たり考えたりしたことないだけで沢山あるんだろうね。


ほぼ週刊コラム:「Partnership論」 その5
「能力=責任」という西洋責任概念の源泉(1)
〜〜good faith:西洋近代社会生活における基本原則〜〜
2012.07.20 齋藤旬 より引用
http://www.llc.ip.rcast.u-tokyo.ac.jp/Column%20hobo%20shuukan%20mokuji.htm

Du kannst, denn du sollst. 「あなたは、そうすべきである。だから、あなたはそうすることができる」 カント(Immanuel Kant, 1724〜1804)
 ここまで、西洋の責任概念三つ:responsibility、accountability、liabilityを紹介した。
お気づきだろう。全て〜〜abilityと人間の持つ「能力」を表現している。なぜ「能力」が「責任」なのか? 
日本人には不可思議だ。日本人は通常、「責任」とは「他から課せられた、ないし、与えられた課題」と考える。
では何故、西洋人は「能力=責任」と考えるのか? 今回はこの西洋独特の考え方に関して説明する。
 そもそも「洋魂」、すなわち西洋の精神基盤は「キリスト教」
--詳しく言えば西ヨーロッパに広まっているカトリック・プロテスタント系のキリスト教--だ。
20世紀の百年間で「合理主義」が進みその影が薄れたとはいえ、西洋人の意識の底にはガッチリとキリスト教が組み込まれている。
このキリスト教のエッセンスとは、ズバリ「普遍主義的個人主義」だ。
 ベースは個個人の違いを尊重する個人主義でありながらも、
個々に異なる考え方の中に遍(あまね)く通底する普遍や「共通善」の存在を人々が受け入れ、
この共通善を実現するための「社会契約」を国家構成員が結ぶ。そうやって築いていくのが「西洋近代社会」だ。
 ここで大事なのは「共通善」の具体的内容は定めないこと。その存在は認めるが具体的内容は分からないとする。
つまり「共通善が何であるかは超越存在である神だけが知っていて、本当のところは人間は与(あずか)り知らん」というわけだ。

(中略)

この様な西洋近代社会における共同生活の基本的慣例ルールの蓄積を、西洋社会では民法(Civil Code)と呼ぶ。
当然の如く西洋民法の根底にはbona fide(ラテン語)、英語で言えばgood faith(良い信仰)の原則が組み込まれている。
 「権利の行使および義務の履行は、good faithに従い行わなければならない。」
 The exercise of rights and performance of duties must be done in good faith.
 明治維新以来、闇雲に西洋社会を模倣した日本の民法にも、勿論この原則は(現在は)組み込まれている。
当初「和魂洋才」を標榜した明治日本は、1896年日本民法制定時はこの原則の組み込みを拒否した。
第二次世界大戦後の1947年、あきれた米国占領軍が強く指導してこのbona fideはようやっと日本民法に組み込まれたが、
この期に及んでも往生際の悪い日本は「信義則」とこの原則を呼び、「good faith」を「信義に従い誠実に」と翻訳している。
滑稽なまでの「悪あがき」だ。素直に「キリスト教信仰則」とすれば良いではないか。西洋民法の土台は間違いなくキリスト教なのだから。
 話が長くなってしまった。・・・responsibility、他からの要求に応じる責任、
これだけが責任だと思っている日本人のおかしさを説明しようとして、話が長くなってしまった。
とにかく西洋人は「責任」とは「お仕着せの」あるいは「定まった」あるいは「所与の」ものではない、と考えている。
そしてその根底にはキリスト教の「普遍主義的個人主義」という「慎重さ」が隠されている。
つまり、個々の能力の発露の中にもしかしたら「本当のところ」が隠されているのかもしれない、という「慎重さ」が「洋魂」の根底にある。
 そしてその「慎重さ」が「ヒトとしての責務」に幅を持たせる。
応答責任、発信責任、無過失賠償責任(no fault liability)といったものも「責任」だという考えに至る所以である。

1360トミー ◆jdW1WNy602:2012/12/01(土) 00:01:20 ID:???
征服されることが無かった特殊な島国の生活が続いてきたこれが日本の限界だったのかなと思う。


ほぼ週刊コラム:「Partnership論」 その6
「能力=責任」という西洋責任概念の源泉(2)
〜〜「和魂洋才」の限界〜〜
2012.08.03 齋藤旬
http://www.llc.ip.rcast.u-tokyo.ac.jp/Column%20hobo%20shuukan%20mokuji.htm

 先週先々週と「責任シリーズ」を敷衍する形で、日本民法のデタラメさ
--肝心要(かなめ)のbona fide原則を盛り込まなかったこと−−を紹介した。
つまり1853年の「黒船ショック」は「洋魂洋才」までを当時の日本人に迫ることはせず、
「和魂洋才」で行けるところまで行ってみようということになったのだ。
 明治政府は、仏人民法学者のボアソナード博士を招聘して「西洋近代社会における共同生活の基本的慣例ルールの蓄積」、
つまり「民法(Civil Code)」の日本初の草案を書いてもらった。1890年のことだ。それには勿論bona fide原則が入っていた。
しかし穂積八束(やつか)という日本人の西洋法学者--ドイツで5年間(1884-1889)法律を学んだーーが「異」を唱えた。
『民法出デテ忠孝亡ブ』という有名な論文を書いた。bona fideなんか入れたら日本人の「和魂」が亡ぶ。
忠孝の心が亡んでしまうと反対した。
 忠孝、つまり天皇や殿様や年上を尊ぶ心。それら「上」からの要求を至上命令ととらえる心だ。
おそらくこのあたりに、日本人がResponsibility(応答責任)だけを「責任」と和訳したルーツがあるのだろう。
 兎に角この様な経緯で結局、「bona fide原則無しのCivil Code」というヘンテコリンな「民法」、
つまり「点睛を欠いた画竜」「魂のない仏(ほとけ)」ができてしまった。
1896年、穂積八束の意見を入れ、bona fide原則の無いおかしな「民法」が施行された。
 で、案の定、日本民法というのはこの百余年間上手く機能していない。
例えば民事裁判では、判事と被告原告の代理弁護士の三者だけが出席して「書類」だけを提出・受理する。
「議論」なんて行われない形ばかりのものに成り下がっている。


穂積八束ってどんな人ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446812564

現在の民法が制定される以前に一度も日の当たることなく闇に葬られた民法があります。
それが旧民法(ボアソナード民法)です。
明治時代、パリ大学の教授であるボアソナードが日本に招かれ、フランス民法を模範にした日本民法を完成させました。
しかし、個人の基本的人権を基調にしたフランス民法を翻訳しただけの日本民法は、
その当時の戸主を中心とした家制度の日本の実情を無視したものでした。
日本の伝統を壊すものとして反対論が起きました。
その反対派の中心人物が穂積八束でした。
彼は、フランス民法を元にした日本民法に対し、「民法出でて忠孝亡ぶ」と批判しました。
反対派が勝利し、フランス民法を元にした旧民法は闇に葬られました。
その後、明治政府は、民法編成を起草からやり直すことになりました。
穂積重信、梅謙次郎、富井正明の三氏が起草委員となり、
比較的、日本の家族制度に近いドイツ民法を元に日本の実情にあった現行民法を完成させ、明治31年施行されました。
もし、穂積八束他多くの人が反対しなければ、現在の民法はフランス民法を元にした日本民法だったかも知れません。

1361脱日本人:2012/12/01(土) 01:07:56 ID:???
>>1357
まさかそこまで周到な計画だとは知らなかった。
単純に日本が貧困化したから、ゆとり教育が進んで馬鹿が増えたからネトウヨが増えたんだと思っていた。
正直ネトウヨの感覚には付いていけない部分が多いよ。
あいつらはよく単に左よりの日本人を「チョン」だとか言っているけど、あいつらの感覚こそ日本人的じゃないと思う。
民度もすごく低いし。

中国が江沢民の反日愛国教育で右傾化したのとある意味そっくりだね。

1362脱日本人:2012/12/01(土) 01:16:39 ID:???
中国:江沢民による反日愛国教育で右傾化した
日本:安倍晋三による反韓反中愛国教育で右傾化した

マジでいつ中国と戦争になってもおかしくないね。
中国の軍事費は日本の3倍近いんだが、勝てるつもりでいるのかね。
むこうは核ミサイルを持っているし。
自衛隊を国防軍に名前を変えたって機能として強くなるわけじゃないのに。

1363脱日本人:2012/12/01(土) 01:30:20 ID:???
憲法9条は非現実的であっておかしい

憲法を改正する必要がある

基本的人権の保障はただの我侭であり、日本の国体に合わないので削ります

日本人は奴隷になりました

1364脱日本人:2012/12/01(土) 01:36:25 ID:???
よく標準がヨーロッパやキリスト教を非難するときに、植民地化と奴隷貿易を引き合いに出すけど、日本人こそ自国民を奴隷化しているんだよな。
しかもそれは現在でも続いているし。社畜なんて奴隷そのもの。

1365脱日本人:2012/12/01(土) 03:34:44 ID:???
>>1361
>あいつらはよく単に左よりの日本人を「チョン」だとか言っているけど、あいつらの感覚こそ日本人的じゃないと思う。
昔の日本も左よりの日本人を非国民認定していたからそれと似たようなものかと。
標準的日本人が右翼思想を持つとネトウヨの様になるんだろう。
しかし>>1234が指摘しているように標準的日本人が左翼思想を持っても
市民社会を作れるようになるとは思えないな。

1366脱日本人:2012/12/01(土) 08:15:13 ID:???
自分が国民と認めたくない人間を非国民と罵るのはまだわかるが
明らかに日本人とわかっている人間を朝鮮人呼ばわりするとか
戦前に比べて知能と精神状態が悪化してるよな

1367脱日本人:2012/12/01(土) 09:19:39 ID:???
日本人はバカであるが故に右翼も左翼も全体主義という奇妙な構造を作り上げてる
だから「私は中道」なんておかしな弁明を使う奴が出てくる

1368脱日本人:2012/12/01(土) 13:28:58 ID:???
>906 :名無しさんの主張:2012/12/01(土) 09:32:20.02 ID:???
>手塚治虫がアニメだけに専念せず、教育大綱制定や国家的教育指針にかなり
>主導的な立場で入りこんだら、色合いは少し変わっていたかもしれないが、
>肝心の国家理念や道徳的勇気を培うような理想的で普遍的な人生の羅針盤なんて
>皆無の国風では、多勢に無勢で消え去るのが宿命だよ。

手塚は「ヒューマニズム作品なんて売れてるから書いてるだけだよw」と言ってのけたクズだろ、
このジジイこそ本当の意味での「偽善者」。
火の鳥みたいな作品を描いたのも人類への警鐘ではなく、
標準作家・漫画家と同じで「人間とはかく醜くあるべし」というつもりで書いてたんじゃねぇの?
司馬遼太郎と同じで大御所だからと期待してると肩透かし喰らうよ。

また標準が「レイシスト発見w」と鬼の首を取ったように喜ぶだろうが
やはり日本社会のみで育った文化にろくなものは無いよ。
和製漫画、アニメも出発点からしてクズ。

1369脱日本人:2012/12/01(土) 16:47:29 ID:???
>>1361
今までどおり管理教育をやっていれば、必死な愛国心煽りは必要なかった。
教育で奴隷根性をたたきこんで、受験地獄に追い込んでプレッシャーをかける。
必死で社畜やって、上には逆らわず、ストレスは後輩をいじめてのロボット生産サイクルが完成していたから。

ゆとり教育を推進したのは、実は保守派の人間。
目的は上の管理教育と同じで、奴隷を作りたかっただけ。
ところがバッシング(海外先進国様の指摘)が厳しくなったから、形だけの自由を与える名目でゆとり教育を導入した。

そうしたら、ニートと呼ばれる無気力・ノンポリ人間が大量に出てきてしまったんですよ。
本当に先進国並みの教育をしたかったのではなく、自由の名目で野放しにしたのだから当然。
管理教育を受けて、詰め込みしかできない親世代には、子供をどう扱えばいいのかわからなかった、同じく管理しようとおもったら反発するだけだったからね。

これはこまった、こいつら反体制派にまわってしまうかもしれないと焦ったから
必死で全体主義思想・愛国思想を喧伝してまわったんですよ。

馬鹿にされてるネトウヨはいわゆる「キモオタ」ばかりだけど、あれも当然なんです。
なぜなら、仕事を持ち、家庭も持ち、子供も持つ立派な社会人は無意識のうちに体制派に取り込まれているから。
政治を考える暇もなく働かせられ、なんとなくで聞こえのいいことを言う自民党あたりに投票する。だから対策をとる必要はないんです。

そこそこ数が増えてきたオタク=ノンポリ≒アナーキストをいかに潰すかがネトウヨ化であったと分析しています。

1370脱日本人:2012/12/01(土) 17:18:55 ID:???
>>1369
小泉訪朝もそういった一環だったのかな、思えばあれもゆとり教育3度目の2002年の事だし。
日韓ワールドカップまではまだ反韓とか騒いでるのは一部の人だけで
「サッカーにまで変な話持ち込むなよ」みたいな意見が主流だった(持ち込んでいるのは韓国もだが)。

それが小泉訪朝からどんどん右傾化の流れになって
最近は気に入らないものは猫も杓子もチョンだチョンだで完全に思考停止。

1371脱日本人:2012/12/01(土) 21:33:10 ID:???
>943 :名無しさんの主張:2012/12/01(土) 21:09:07.49 ID:???
>でも、在日認定ってのはなんだ?
>東京では見ないな。
>在日でもいい仕事すれば好かれる。力道山とか。

標準やネトウヨも別に在日や朝鮮人は嫌ってないよ
ただ日本人の中の彼らが大嫌いで目障りな連中(いわゆる非標準)を
攻撃したり排除するために在日認定しているだけで。

老人達の世代の「朝鮮人や日本に住む朝鮮系の人間を嫌う感情」と
今の若者〜中年世代の「反韓・嫌韓」「在日認定」はまったく別のものと考えた方がいい。
いわば、俺達みたいに彼らのイジメ・パワハラ・村八分文化を受け入れない人間を
攻撃するための道具の一つに過ぎないわけ。

実際には在日の中のゴロツキと一緒に悪さして非標準潰ししてる標準の方が多いのでは?

1372脱日本人:2012/12/01(土) 22:00:36 ID:???
老人世代が韓国人、朝鮮人を嫌っているのは、戦後に闇市で暴れまわったからだろう。
ちなみに台湾人も闇市で暴れまわっているんだが。

若い世代の嫌韓感情は安倍晋三による反韓反中愛国教育とコヴァと嫌韓流の影響が大きいかな。
実際に在日に接して嫌な目に遭わされたという経験は少ないと思うよ。

1373脱日本人:2012/12/01(土) 22:06:06 ID:???
日本人なのに日本が嫌いな人間って反儒教主義者が多いんだよな。
それで、できるだけ日本を西欧型の価値観に近づけたいと考えている。
「日本を批判するやつは韓国人や在日」と言っている標準は完全にずれている。
韓国のほうが日本よりも儒教文化が強いんだから。

1374脱日本人:2012/12/01(土) 22:09:09 ID:???
本当に日本を韓国とは違った国にしたいなら、儒教思想を排除し、西欧近代思想を受け入れていけばとは違う国になる。
にもかかわらず、そうするのは絶対に嫌がるんだよな。
標準のほうが本当は儒教的であり韓国的なんだよ。

1375脱日本人:2012/12/01(土) 22:10:58 ID:???
本当に日本を韓国とは違った国にしたいなら、儒教思想を排除し、西欧近代思想を受け入れていけば自然と韓国とは違う国になる。
にもかかわらず、そうするのは標準は絶対に嫌がるんだよな。
標準のほうが本当は儒教的であり韓国的なんだよ。

1376脱日本人:2012/12/01(土) 22:23:54 ID:???
一番最初に日本が嫌になるのは儒教が多いと思うよ。
ただ儒教思想を排除しただけじゃ、日本特有のヘラヘラ薄ら笑いや空気を読めやいじめやパワハラまでなくなるわけではないことにも気付くべきだな。

1377脱日本人:2012/12/01(土) 22:33:53 ID:ZHGCeReE
>>老人達の世代の「朝鮮人や日本に住む朝鮮系の人間を嫌う感情」

満州出稼ぎ帰りの老人の話を聞くと、ロシア最前線の野蛮な兵士、
盗賊気質で短期な朝鮮人、人のものも自分のものもなんでも利権化する中国人
というのがよく聞かされる。ロシア→朝鮮→中国となる。しかし、もっとも
劇的に悲痛な体験をしたのは、命からがら満州から朝鮮半島経路
で日本に帰国してからの日本人が投げかける凄惨なことばの数々。
まず臭い・乞食はこっちにくるな が多かったそうだ。
漫才の宮川大輔の兄弟で満州帰りの長女はそれが原因で、
列車飛び込み自殺。こういう国民の幼児的で冷酷で言動は
いっさい表に出ない。金だけがすべてとなったのは実はこういう
身近な日本人の本心への不信感が非常に根強いから。

1378脱日本人:2012/12/01(土) 22:45:39 ID:???
実際に思想の問題ではないからな、
元の民族性、国民性がダメ過ぎるからどの思想を受け入れてもダメ。
村八分、イジメ、同調圧力に儒教が使いやすかったから変形儒教が栄えているだけの話、
キリスト教や人権思想が嫌われるのもそれらをやるのに不都合だからというだけ。

治療薬は、他所の国から隷属的な支配をされて
それに対して戦いを挑み自分達が血を流して権利を獲得する事しかない。
我が儘なガキは徹底的にお灸をすえられないと改心しない。

1379脱日本人:2012/12/01(土) 22:49:07 ID:???
相手の意見に対して論理的に反論するんじゃなくて、悪のレッテルを貼って無理やり追い出そうとする傾向が強いな。
よく標準が「日本から出て行け」って言うじゃん。何の法律的根拠もないくせに。あれなんかは典型。
自分たちの集団に対して肯定的な人間しか存在してはならないと考えている。
非国民とかチョンという発言も同様。
たとえ自分たちの集団に批判的でなくても同化しない人間は許せないとも考えているな。

1380脱日本人:2012/12/01(土) 22:53:35 ID:???
日本大好きな外国人とかクールジャパンとかそういう特集をやりたがるのも
自分たちの集団に対して肯定的な人間が外国にも存在している→やったー
とやりたいだけ。どれだけ幼稚なんだ?

1381脱日本人:2012/12/01(土) 23:02:16 ID:???
>>1370
ネトウヨというのはオタクや派遣労働者など、蔑まされている&世間の目なんてもう気にする必要もない連中が多い。
(これはちゃんとしたソースがあって勝手な偏見ではないことを付け加えておきます。)
それで言動が過激になる。だからこそ目立って槍玉にあげられる。

けれども、そもそも日本人の多くに韓国や中国をはじめとする、アジア諸国を見下すような思想があったのだと考えています。
白人のマネをして、表面だけでもアジア中では裕福な国になることができた。
工業面では、アメリカを抜いてしまった。
一方でアジアの国々は文化大革命・領土問題・内紛などなど、長らく安定しなかった。
あいつら(アジア)はバカだが、俺たち日本人は優秀だと。

でもテンプレサイトでも指摘されている通り、お金を稼ぐことに優秀だっただけで、
精神的には成長することができなかった。

長らく放置していた拉致問題対策・反日感情バリバリの日韓親善試合。
長く続く不況の中で鬱憤がたまっている中、絶好のガス抜きツールだったのではないかと思います。

別に拉致被害者の安否はどうでもよかったし、日韓関係の改善もどうでもよかった。
政治家も多くの国民もどちらもそう思っていた。

反日デモをする中国・韓国を滑稽な悪者にして、それを見下させることで
日本国内の問題から目をそらさせる。それこそが目的であったと思います。

1382脱日本人:2012/12/01(土) 23:08:22 ID:???
自分の本心を隠して、保身のために無理して我慢している。
そんな苦痛を回避するやつは断じて赦せない。

しかし、人間愛と自分の内心に忠実に勇気をもって忠告や苦言
することは恐れおののいて忌避する。嘘やごまかしの自分に甘く、
誰かの嘘偽りが発覚したり、理不尽に泣き寝入りする不幸な
他者には自分と同じとして安心し同情するが、状況改善の
団結はしない。
自分の嘘に甘く、本心から信頼できない自己不信と他者への不信と神仏
への不信の三拍子で、一体誰が勇気をもって、道理にかなう
環境に柔軟に軌道修正できるのかってことだ。絶対に不可能だ。

嘘・泣き寝入り

1383脱日本人:2012/12/01(土) 23:11:54 ID:???
ぶっちゃけ儒教の影響より原始神道とそれをもとにした国家神道の方がヤバいだろ
儒教も仏教も原始神道に歪められた状態で取り入れられてるだけ
これらに限らず、何でも無節操に取り入れ都合のいい部分だけピックアップする姿勢は
原始神道的思想が原因

倫理や哲学の未成熟さからくる幼稚さが無ければ神道なんて自然と廃れる

1384脱日本人:2012/12/01(土) 23:48:03 ID:???
>>1338
そういえば物語の主人公の成長も直線的な感じがしてくる。

1385脱日本人:2012/12/01(土) 23:51:07 ID:???
すまん、なんかうまく言えんな

1386脱日本人:2012/12/02(日) 00:14:25 ID:???
>>1382
そうだ、それなんだよ。そこがやつらの叩きの根本なんだ。我慢仲間は受け入れる
けど、それ以外はとにかく潰そうとする。秋田で医者がすぐ辞める村があるが、
その村人と医者の関係となんらかわりはないんだよ。要するに猿または土人レベル。
本能丸出し。

1387脱日本人:2012/12/02(日) 01:39:47 ID:???
我慢仲間って分かりやすい言葉だね。

1388脱日本人:2012/12/02(日) 01:47:21 ID:???
>>1383
戦国時代にスペインやポルトガルが日本にキリスト教を布教しに来ていたが、そのときはキリスト教信者はかなり増えた。
しかし、江戸時代に儒教思想が普及した。
それで明治時代になってから、欧米諸国がもう一度日本にキリスト教を布教しようとしたが、今度は人口の1%程度までしか増えなかった。
どう考えても儒教思想がキリスト教や西欧思想を排除しているのは明らかだと思うが。

1389脱日本人:2012/12/02(日) 01:50:51 ID:???
日常生活レベルで嫌な思いをするのは儒教が原因であることが多い。
北朝鮮式マスゲーム、先輩後輩制度、縦社会、年功序列など。

1390脱日本人:2012/12/02(日) 08:34:36 ID:0Hrc28Es
儒教でも人民と神の仲介者:天皇という垂直視点での
神の慈悲と人類の平等性をどこかで信じれる要素が残っている、つまりまだ
愛の宗教性の断片があったわけだ。もちろん、連綿とした封建的・縦割り・家族的
な親密と我慢習慣の中で、公共性への視野の視点は育つはずもない。
家での規律制度、家の訓戒とか、上下関係での命令・服従関係
に慣れ親しむ弊害もあり、後者のひずみが次第に強まった。

現代の日本、天皇に代わる愛の宗教的要素が消え去り、家制度とかの名残りと
封建的縦割り的な構造だけ残り、上下関係、指揮命令、服従と義務という側面
も心の習慣として継承してきたわけだ。
で、空気と同じ愛の作用はどうなった? 利己的保身のための恐怖と自己愛
というセット構造に心身が呪縛され、物質の豊かさの過程で、快感にまみれ、
それを提供する金にすべて依存し、人の本道から離れた勘違いの洗脳ばかり
が幅を利かせたわけだよ。愛の自閉化である自己愛的情動が先鋭化し、神の摂理である呼吸
すらも否定するかのような窒息死方向にも嘘の小技で慣れ親しみ、自己愛的忍従と自己愛的憤怒
による錯乱・狂気の根ばかりふくらみ、それを虚飾で覆う人道の脱線ばかりが支配的になったわけだ。
自己愛的否定による自暴自棄が犯罪や自殺にいたる要因でもあるんだよ。自分は自分が作っている
わけではないのに、肉体にとじめられた愛の作用を一歩間違えれば狂気になる。

1391脱日本人:2012/12/02(日) 08:35:57 ID:0Hrc28Es

肉体があるかぎり、自我の形成と嘘による保身は避けられず、神の摂理の愛の流れを恐怖の磁石で止める
自己愛が行動の源泉になるのも真理ではある。
しかし、それでは自己愛的快感に左右される人間の罪業を勇気と理性を培って緩和する自由意思
を放棄することに等しい。神から授かった性能を神からの愛をあまり保身のよる恐怖でせき止める
ことをしないで全面的信頼をおき、すべてを委託し、道徳的勇気を培い、自分を幸福
にしていくのが超越的な神への前面依存と愛を行為の源泉とし肉体保身に伴う嘘を少しでも減らそうと
気をつけながら、素直な言動を広げ習慣化していこうとするのが本来の人類の成長なんだよな。

1392脱日本人:2012/12/02(日) 09:14:55 ID:0Hrc28Es
上でいう自己愛とは、どこかの学者が自己愛的優劣感覚に呪縛された自分をあまり
顧みることなく、差異化による快感でレッテル化しただけの人格障害なんたらとは
まったく別の人間の本質的な概念だからね。
また、これだけ日本人の自己愛性癒着特性が蔓延し、退廃し衰退し社会組織の愛
の血液が縮小し、組織的免疫力が衰弱し生きる屍、ゾンビ同然の中に生きている
のをまず客観視していれば、その状態を無視して自尊心うんぬんは自己中心的
な狂気の蒙昧のなにものでもない。
まず人間の道理を理解しようとすることが先決だ。

1393脱日本人:2012/12/02(日) 09:53:13 ID:???
>>1369
基本的には同意だけど、少し指摘させてもらうと、
ゆとり教育を提唱して文部科学省に呑ませたのは保守派ではなく日教組だよ。
生徒のゆとりもそうだが、自分たち「教員のゆとり」が欲しかったという本音もある。
ゆとり教育では学習時間と学習の量が減ったというだけで質は何も変わらない。

>そうしたら、ニートと呼ばれる無気力・ノンポリ人間が大量に出てきてしまったんですよ。
>本当に先進国並みの教育をしたかったのではなく、自由の名目で野放しにしたのだから当然。
>管理教育を受けて、詰め込みしかできない親世代には、子供をどう扱えばいいのかわからなかった、
>同じく管理しようとおもったら反発するだけだったからね。

これは保守派の主張だよ。
「子供を自由の名目で野放しにしたからニートが増えた。やはり戸塚ヨットスクール方式が正しかったんだ。」
みたいな話はどこでも聞く。

もともとニートというのはイギリスに多いからイギリスで生まれた言葉。
先進国だろうが東南アジアだろうがブラブラしてるニート(若年失業者)は日本より多いし、
日本でも戦前はカネがなくなったら働いてカネができたら辞めてを繰り返すのが普通だった。
そういう自由人を敵視するようになったのは国家総動員体制が完成してから。

1394脱日本人:2012/12/02(日) 10:12:52 ID:???
>>1378
自民党に改憲でお灸を据えてもらうのがいいかもな。
人権を奪い強制労働させてやりますと選挙前から堂々宣言しているのだから。
あとは中国に先の大戦の復讐として侵略してもらうのもいい。アメリカ人は日本人に甘すぎた。
中国人は日本人の一切の人権を剥奪して奴隷化してやるといいだろう。
それくらいのことをしないと目覚めないよ、日本人は。

1395脱日本人:2012/12/02(日) 11:30:42 ID:???
日本的悪徳の一番の根源は神道だな。

ただ日常生活レベルで嫌な思いをする原因になるのは儒教だな。
西欧近代思想とキリスト教の排除に役立っているのも儒教。

1396脱日本人:2012/12/02(日) 11:38:07 ID:???
スペインやポルトガルが戦国時代に日本にキリスト教を布教しに来たときに次のようにすればよかった。
・キリスト教に改宗する
・それが無理でももっと西洋文化を取り入れる
・朝鮮出兵をしない
・東南アジアに移民を行い、貿易する
・鎖国はしない
・儒教思想や朱子学を導入しない

1397脱日本人:2012/12/02(日) 12:22:21 ID:???
>>1393
しかし、事実ではなかろうか。
自由ですよっていったら無気力人間が増えたのは。
甘やかしているといいたいのではなくて、教える側にも自由が扱いきれなかった。
教える側は管理教育=詰め込み奴隷教育をうけて育ったから、どうしていいかわからない。

フセインだったか忘れたけど、
メイドとして事実上監禁されていた少女がいたんだが、そこ子のインタビューが凄く印象にのこってる。
自由ですよっていわれたけど、帰るところもない、なにしていいかわからないと。
日本人もこれと一緒だと思うんです。

ゆとり教育の導入は、突然の奴隷解放宣言といっしょだったのではないかと、それもフォローなしに放り出された。

1398脱日本人:2012/12/02(日) 12:31:09 ID:???
>>1388
悪用ツールとしての利便性の高さが
キリスト教・西洋哲学よりも朱子学の方が上だから
重宝されているというだけ。
当然、キリスト教や西洋哲学も日本人に歪曲され悪用される場面は少なくない

お前さんは切れない錆びたカッターと新品カッターのどちらに利便性を感じる? 当然後者だろう
錆びたカッターはあくまで人間が自分の手で捨てるものであって
新品カッターに手足が生えて錆びたカッターをゴミ箱まで運ぶわけではない
同じように、日本人(無自覚の神道信者)がキリスト教よりも儒教の方が悪用に便利だと感じキリスト教を捨てただけであって
儒教そのものがキリスト教を駆逐したわけではない

強いて言うなら>>1395が言うように、西洋思想排除に
儒教を悪用してると考えたほうが適切かと

1399脱日本人:2012/12/02(日) 12:51:58 ID:???
「神」の名を冠する神道が一番無神論的っていうねw
これに勝る喜劇はない
汎神論はホントどーしようもない

1400脱日本人:2012/12/02(日) 13:29:07 ID:???
>>1394
中韓の連中が自国や自村の女性をレイプされたり殺されたりしたら本気で怒ったりして
日本に比べたら比較的マシな神経の持ち主になっているのも
実は大戦中に日本に侵略されたおかげと言えるのかもしれない。

そういう意味では標準やネトウヨがよくいう「日本のおかげで彼らは解放された」という意見は
あながち間違っていないと思う。今度は日本が解放してもらう番だ。

1401脱日本人:2012/12/02(日) 14:05:51 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=z3KTPbmwBwA

何度も登場するビビるクマ。過保護で小猿の影にもびっくり仰天。
でも、人間という保護者のもとに、適切な訓練をして環境になれて
異質の動物たちと遊ぶようになった。
日本人もこのクマと同じだけど、臆病じゃないと粋がって偽装したり、
それはそれで愛されていいんだというレベルで現状に甘んじているかの
どちらかだよ。適切な指導ができる人間の保護者がいないと神の保護者と
教導をもとにもっと自由に戯れることができるはず。それを現代日本人にはぜひ
共有してほしい人生の追求姿勢だよ。

1402脱日本人:2012/12/02(日) 14:22:14 ID:???
>>1397
>ゆとり教育の導入は、突然の奴隷解放宣言といっしょだったのではないかと、それもフォローなしに放り出された。

それは良くも悪くもゆとり教育を評価しすぎだと思う。
ゆとり教育はそんなに劇的なものではないよ。
指導時間が減って、それに合わせ教科書から難しい内容が削られて薄くなっただけ。
終戦直後のGHQ主導の教育とは違い、自由の価値なんて強調していない。
ゆとり教育の期間中に、権威には素直に従うべきと答える子供の数が約4割から約6割に増えたというデータもあった。
企業の入社式でも誰もが同じ色のスーツを着て同じ建前の綺麗事ばかり言う従順な羊になった。

ゆとり教育導入直前に、日本人を画一化するための共通一次試験が導入されてゆとり期間中に広まったし、
その間に国旗国歌法が制定されて天皇制と日本の伝統を尊重しなさいという教育が進められた。
GHQの自由教育→共通一次試験導入→国旗国歌法→教育基本法改悪、という一貫した反自由の流れがある。

あとは、ニートと呼ばれる無気力・ノンポリ人間がネトウヨ化しているという分析もおかしいと思う。
本スレでも何度か紹介された海外ニート氏や、ブログ「にじ魂」のニート管理人は極めて反抗的・反体制的。
彼らはニートを罵倒してる保守系政治家を決して支持しないだろ。
権威に従順な人間がネトウヨになって、反抗的な人間が「常時スト状態」のニートになるのではないかな。

1403脱日本人:2012/12/02(日) 14:55:45 ID:???
キリスト教を排撃したのは一般日本人でも儒教精神でもなくり豊臣・徳川だよ。
まず信長が天下統一の障害になる一向宗を弾圧するためにキリスト教を持ち上げた。
(自分のことを神だと言ってるくらいなのでキリスト教は仏教叩きのツールであって自らは全く信じていない)
秀吉は今度はキリシタンが一向宗信徒のように団結して刃向かってくることを恐れてキリシタンを弾圧した。徳川家も同じ。
禁教令や宗門取締規則に、一向宗と同じく自分たちに刃向かう可能性があって危険だから取り締まると書かれている。
お上に絶対忠誠を誓ってもらいたい大名たちは、阿弥陀仏に絶対忠誠を誓う一神教的な一向宗と、キリシタンを特別に敵視した。
儒学者は今で言う御用学者で、そういう狙いがあった大名に付いて、異教を叩き切るのが仕事だった。

1404脱日本人:2012/12/02(日) 15:09:33 ID:???
>>1403
ま、その豊臣や徳川という怪物を生んだのも
神道の影響力が強い土壌ゆえなんだろうなぁ(ワラ

1405脱日本人:2012/12/02(日) 15:15:40 ID:???
>989 :名無しさんの主張:2012/12/02(日) 11:56:22.81 ID:???
>日本に貢献したくないから働きたくない
>生活保護でジャップを邪魔するのが理想

これがニートの本音かもな

1406脱日本人:2012/12/02(日) 15:16:25 ID:???
とはいえそういう権力者に素直に従ったのは一般の民衆だからなぁ、
ローマ時代のヨーロッパなんて弾圧されればされるほどキリスト教が広まったらしいじゃない。
やっぱり元々の民族性、一般人が腐りきっているからだと思うよ。
下の人間をいびっていれば自分がどれだけ上から搾取されようが構わないと思っているのだから仕方がない。

1407脱日本人:2012/12/02(日) 15:22:09 ID:???
日本語の「弱い者を陰湿に虐める」という意味を持つ言葉が
英語の悪(Evil)の日本語読みに当たる「いびる」だってのは面白い偶然だなw

1408脱日本人:2012/12/02(日) 15:29:47 ID:???
>>1406
ローマ時代の西洋人は原始的宗教観なんてとっくに卒業しとるからな
皇歴 = 日本人の成長がストップしてる年数

1409脱日本人:2012/12/02(日) 16:26:29 ID:???
>>1406
日本人の腐敗した民族性は理念・信念に従わないことから生まれているんだと思うね。

もともと日本人は土人なので理念に従うことができなかった。
そこに南蛮人宣教師が現れて理念に従うことを説いた。

昔のキリシタンは素直ではなかったよ。
いくら拷問しても転ばず殺されて殉教者になった人が多かったから
カトリック教会からは信者のモデルとして褒められてるし何人も聖人認定されている。
弾圧される側の問題ではなく弾圧する側(権力者も非権力者も)がクズだったということだ。

そういった現世利益より理念に堅く従う人間を西洋人のように賞賛せず、
徳川幕府も標準庶民も狂信者だと嘲笑って現世利益ばかり追い求めてきたから、
以後400年間、倫理的には何も進歩せずただただ醜いだけの社会になったのだと思う。

1410脱日本人:2012/12/02(日) 17:00:19 ID:sMroyhB6
従来の可愛がりのアメと掟やぶりのムチでムラの安定を図ることに
慣れ親しんだ人間に、より幸福になるという倫理規範的なエキスを
注入しようとしても、不安で恐縮して血管が萎縮してしまい、
妙薬エキス注入を拒絶するという民族的資質が災いしているとも
いえるね。ストレスで内部血管が収縮して、体内のどこからか
免疫力の成分を注入しようにもそれができず病気になると同じ
ことが人の社会組織にも通じるんだと思うね。

今は無自覚の病気が進みすぎて瀕死の細胞をどう蘇生していくかなんだが。

1411脱日本人:2012/12/02(日) 18:18:07 ID:sMroyhB6
107 :
>>106
上にも書いたがTPPとか、外的な諸条件でどう変わるかというレベル
はもうとっくに過ぎた。
約70年間の平和ボケ、国家的な諸事項の自己決定不在、一億総序列
争い、個別の差異化、公共性の壊滅による集団パワーの完全消滅、
で事実上の国家の形骸化は衆知の事実になるのも時間の問題。
何かの異変でも自動修復は出来ない、
国家生命体としての免疫機能、病巣修復機能は衰弱しきった。老齢化だけの
問題ではない。
これから起こるのは、危機の予兆があっても傍観し、問題と思っている
事から視線をそらす、人の暖かい血の気を失った
傍観するミイラのごとしの国情のツケを払わされるということだ。

老朽設備で危険が察知できるのに、金銭的な損得面で、危険なことは起こらない
でほしいという平和ボケ信仰が組織の主流となり、結果として原発事故に
つながったのはあきらかなんだよ。

1412脱日本人:2012/12/02(日) 18:22:28 ID:sMroyhB6
老朽化の危険の兆候感度は衰え、やばいと思っても、お互いがけん制して
面倒くさがって、動こうとしない。ネットで情報は見るが、現実の危険
な兆候に対して、製品のおかしな挙動に対して、自ら主体的に動く人間
は縮小する一方だ。ハイテク関連でいえば、土日はもちろん、平日でも
電話が通じないパソコントラブルのサービス、通信トラブルのサービスで、
もうあきらめと面倒くささが先にたってしまっているんじゃないか?
産業の設備でも日常の橋とか道路とか、老朽化の危険な兆候を見ても、
直接の責任者でなければ自ら動こうとしない。責任者があいまいで
複数だと、自分だけじゃないからと動こうとしない。
アパートの老朽化の問題、産業廃棄設備の爆発が記事になっているが、
公共関連設備の老朽化、トンネルや橋の損壊とか、空き家の倒壊による
影響とかいろいろなトラブルが、思わぬ危険をもたらすだろうな。
傍観とコスト削減、格差、デフレスパイラルの経済的事情も加わり、
軌道修正はきわめて困難だ。
リセット再出発が先か、現状維持のスローデスで自滅するのが先か
それ以外の選択はないだろう。

●日本人だけど、日本のここが嫌い●51々所
=====================================================================

本日もトンネル事故で犠牲者が出た。自分は無関係という妄想と
気分がいいときのおとぎの国のような幻想でお茶を濁そうとしても、
悪循環の悪あがきにしかなんらよ。

1413脱日本人:2012/12/02(日) 19:57:37 ID:???
>56 :名無しさんの主張:2012/12/02(日) 19:51:47.38 ID:???
>>46
>俺は単にどうすれば買春撲滅できるのか一緒に考えたいだけなんだが
>そうやって全部一緒くたにしてレッテル貼りするのやめたら?

>ネトウヨや朝鮮人と変わらんよそれじゃ

もうこの手のウソに騙される奴なんていないだろうな。

しかし、この手の非標準的な人間を否定できればそれでいいという
短絡的な思考だけで生きている人間の頑なな意思のせいで
原発事故その他の弊害が起こっているのだと思うと、
非標準の一人としては責任を感じてしまうな。

1414脱日本人:2012/12/02(日) 21:02:26 ID:???
ちょうど今本スレにいるようだが
原発関連のコピペとネット工作員を連呼している奴も
かなり標準度が高いと思うんだがどうよ?

1415脱日本人:2012/12/03(月) 00:43:06 ID:???
放射脳は標準、これはガチ

1416脱日本人:2012/12/03(月) 00:45:32 ID:???
本スレの荒らしが必死にトミー潰ししようとしてて笑った
どんだけ真理とキリスト教が怖いんだよ、十字架見て苦しむドラキュラかお前はw

1417脱日本人:2012/12/03(月) 02:24:59 ID:???
アリとキリギリス(セミ)を読み、
アリのあまりの無慈悲さに号泣した幼い頃の自分を
誇らしく思える日がくるとは想像もしなかったなぁ

あまりの残酷さに結末を改変するキリスト教圏に対して
子供を奴隷化洗脳するための道具に用いる日本www

1418脱日本人:2012/12/03(月) 03:24:23 ID:???
多神教社会の古代ギリシアで数学や論理学や哲学が発達したことはどうかんがえるんだろうか?
キリスト教社会の中世ヨーロッパで科学や経済の発展が停滞していたことはについては?

日本社会を肯定したいのではなく、キリスト教より古代ギリシアや古代ローマを評価する者です。

1419脱日本人:2012/12/03(月) 03:37:30 ID:???
因果関係が逆
哲学や倫理のベースがあったから一神教が生まれ多神教から脱却できたんだろ
何もないところから急に一神教が湧いてくるわけねぇ

1420脱日本人:2012/12/03(月) 08:59:48 ID:???
法も哲学も宗教も、人間個人個人の意志よりも上位の存在というか
そういう個人的感情で勝手に捻じ曲げてはいけないものにみんなで従うという点では同じだと思うのだがな。

要するに標準みたいに、自分の嫌いな奴への攻撃や弱い者イジメのためにコロコロ定義を変えるような連中に扱うのは無理。
まあ他の文化圏にもこの手の悪用をする輩はいるにはいるのだが。

一神教の場合、捻じ曲げてはいけない存在が神という意志を持った存在だから
その点、標準にとっては他の概念よりも捻じ曲げるのが難しいのだろう。だから執拗なまでに否定する。
実際は法や哲学や倫理も勝手に捻じ曲げてはいけないものなのだが、
まあ日本ではご覧のありさまですよ。

1421脱日本人:2012/12/03(月) 09:03:17 ID:dZjYK5cg
宗教的統合性を希求するのは、民族資質とか風土の相互作用による文化とか
人間性の教育の質の面からだよ。
人間性の共通性は大半であり、簡単に外的に刺激に翻弄される。たとえば広大な土地
で人との距離が離れて暮らせる風土と狭い平野部で人と人が密着しやすく、さらに
地震等の脅威にさらされやすい風土とそれがあまりない風土では、民族的集まりの
掟も自然と異なるのは必然だよ。他人種への快楽的接触と暴虐、侵略的恐怖と不安からの
団結といったことは、また大陸とか孤立的風土とか性欲的な強さとか不安の対する
過敏性の違いとかも影響してくる。
人間の罪悪を遺憾なく発揮した西洋の残虐な歴史とそれにもうこりごりでなんとか
人類共通の安心基盤を作り、それを共有認識した上で、自我発生は避けられない個々の違い、
存在の尊重を培ったのがキリスト教とかの一神教の原点ではないか。
そういう宗教的な規律をじっくり考えることができたのも、目先の刺激に囚われない
環境と内的恐怖による混乱を沈静化できる民族闘争慣れや恐怖制定の心の習慣、そして
5感刺激対象の人や物が目先になかったからだと思うけどな。

日本のわれわれの環境はどうだ。自然の脅威への不安と恐怖を制定にしくい過敏な不安気質、
狭い平野部に集まりやすい山や川の多い地形、そこでは民族的資質や文化を離れた共通の安心
基盤を作ろうという動機も生まれにくいし、目先の他者に目を奪われて内奥への探求や思想
の深さも当然育まれる要素に欠ける。

今は自閉的であっても、刺激満載の環境に心身が慣れ親しみ、共通の安心基盤という超越的
な規範は存在せず、孤立不安と寂寥恐怖から、自分の本心をごまかしてでも他者との決め事を優先
することでより精神の安定を図ることに慣れ親しむというができあがった。
静寂な空気になると音でごまかそうとする。どこにいっても五感刺激物に覆われる。
物欲・刺激も過剰になった現代だからこそ、この状態に疑問をもち、5感による刺激の翻弄を避けて
内奥を探求する人間は、日本でもこれから増加することは間違いない。

だからといって西洋のように道徳的勇気をもって人類共通の安心基盤を創出する普遍性を創出するかどうかは
残念ながら無理だろうな。

穢れとか美感に敏感で、ハンセン病患者が虫けら同然扱いされた残酷な幼児性がしみこみ、
日本にいるクリスチャンであっても、英国女性がハンセン病患者への介抱をした最初の人物という
話だからな。
最終的な民族資質の違いはいかんともしがたい。
しかし、そのことは、日本人の人間性の進展のためには目を背けてはならない。

1422脱日本人:2012/12/03(月) 09:35:25 ID:???
>>1415
世間は脱原発の流れだからお目こぼし(見てみないふり)してるけど
あれもまた標準の一種だよな。

冷静に原発を取り巻く環境のドコが悪いのか、どう改善すればいいか。
原発がなくなる影響は?代用エネルギーで賄えるか、継続性はあるか。
廃炉技術がないなら、どうやって管理しようか。
1つ1つ丁寧に議論しなければいけない。

原子力村ヤクザ VS 反原発でなければ人にあらず!

具体的に原子力村の連中がどういう悪事をやってきたのかは丁寧に説明しない。
そんなもんてめぇで勝手にしらべやがれ。とにかく騒げ大声を上げろお祭騒ぎだ!と。

1423脱日本人:2012/12/03(月) 10:33:20 ID:???
>>1422
議論とは対決じゃなく、よりよい解を導き出す為の共同作業だということを
理解していない人間が少なくないもんな日本は。

例えば何かの命題に対して賛成派と反対派に別れて議論する際も
賛成派の全員が同じ論拠を共有して議論を開始するわけではないから、
賛成派が他の賛成派に質問や意見をするといった作業も当然必要となってくる。

共同作業だという認識がなく、まず自分の意見を通すことありきだからハナから喧嘩腰。
しかも村社会特有の帰属意識の強さから、千差万別であるはずの双派の人間を
全て「賛成派・反対派」という言葉だけでラベリングしてしまうため、
上記のような建設的な意見交換が発生しない。

また、そういうラベリング思考が横行する場においては
本来は反対派の人間が賛成派を偽り破綻した論理を述べることによって
賛成派の意見の信用性を失わせるというインチキを働く者も現れ
泥沼と化してしまう

1424脱日本人:2012/12/03(月) 10:46:43 ID:???
>>1423
ウランの枯渇問題は事実であって、原発だけに頼る政策は、今後まずいのは間違いない。

しかし標準は、「原発なくなったらどうするのさ」という疑問を持つ人間に
「ウランが枯渇するのしらねーの?バーカ!」と他人をバカにするためにしか使わない。
火力も水力も太陽光も地熱発電も風力もバイオマスも核融合も、他人をバカにするための道具でしかない。

日本という国には原発はあってないんだ、これこれこういう理由で。
と調和と相互理解を求める人間のなんと少ないことか。

1425脱日本人:2012/12/03(月) 10:52:21 ID:???
双方そういったノリだからまともな人であればあるほど
議論を見ているうちにどちらの側につくのも嫌になるんだろうな。

ノンポリだらけになるのも当然か。

1426脱日本人:2012/12/03(月) 11:12:02 ID:???
>>1425

>議論を見ているうちにどちらの側につくのも嫌になった人
これも結局、何かを変える事を放棄した人間なんだよなぁ。
まさに俺がそれでさ、だから偉そうなことはいえねぇよ。

それで最終的に、海外(主にアメリカ)から無理やり首根っこつかまれて強引に変えさせられる
という展開になるのがいつものオチなんだよな。

アメリカのやり口は強引すぎる!内政干渉だ!という人はいるけれど、
何言ってんだ、主権は俺らが自ら放棄したじゃねぇかってなもんで。

1427脱日本人:2012/12/03(月) 11:17:07 ID:???
>>1424
枯渇に対する保険である増殖炉のネガキャンには余念がなく、
そのくせ火力発電移行に有利な無機起源論者を支援しようともしない
その姿勢が同じ反原発論者に迷惑を掛けていることにも一生気づかない

ホント、君の言うようにだれかをバカにし罵倒することが行動原理だとしか思えんよな
罵倒の大義名分として選ばれたのが今回はたまたま反原発だったというだけで

1428脱日本人:2012/12/03(月) 11:59:37 ID:???
>>1427
高速増殖炉もんじゅに関しては言いたいことはいっぱいある。

成果があがってこないが、ほんとうにコストに見合うのか?
ウランが増えるのはいいけど、ゴミも増える。その処理は?
冷却にナトリウムを使うのはシステムとして危険すぎないか?
そろそろ耐用年数が過ぎるが大丈夫なのか?
原子炉に部品が落ちた、ちゃんと対策をすればとれたのに、何故黙っていた?

確かに運用側がグズグズだった非がある。
本当に地域住民の賛同を得たのかも怪しいものだ、活断層が近くにあるし。

しかしもんじゅが糞だ!というだけでは解決しないんですよね。
責任をとるべき連中を追及して、ちゃんと管理して続けるか、打ち切るか考えよう。
もんじゅが糞だ!で騒いでスッキリして終っている気がするんですよ。

1429脱日本人:2012/12/03(月) 12:01:04 ID:???
標準の場合は議論とか思想以前の問題、人間以前の動物としての段階で既におかしい。
幼少期から感情や欲求を無理矢理抑えこまれて養育されているので
動物的な欲求の段階で捻じ曲がってしまっている。

哲学にしても法にしても標準の大嫌いな一神教その他の宗教にしても
動物的な欲求があってこそ初めて成立するものだろう。
標準を初めとした多くの日本人はこういった欲求の段階で既に狂っているため
欲求を持った人間を対象とした思想や宗教を導入しても意味が無い。

仏教だって例えば「愛別離苦」みたいに家族や知人への情愛その他の動物的感情がないと
そもそもが成立すらしない。
標準の場合、家族も知人も村社会を成立するパーツの一つという認識しかないので
それに対して人間的・動物的な感情など抱くはずがない。

もちろん憎しみだってないだろう、標準お得意の村八分や弱い者イジメも
不良品のパーツを取り外すだけの作業に過ぎず、そこには憎悪の感情すら存在しないのでは。
憎しみという感情すら存在しないのならば抑える必要もない。

具体的な方法はわからないが
日本人はここの人らも含めまずは動物的に健全に育つのが先だと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板