したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

反わかばっちプロジェクト

1あいしゅ:2012/03/25(日) 20:41:30 ID:???
わかばっち対策の総合スレッドです
(VIP@わかばっち総合スレの避難所としても使います)

わかばっちを見つけた方は、こちらのスレまでご一報下さい
今後の対応の参考にさせて頂きます

・喧嘩や汚い言葉遣いはなるべく避けましょう
・話題の指定はありません 多少の雑談もOK

☆情報保全
わかばっちのサイト、ツイッター、オークションなどのログを取り
データ消失を防ぐ為にみんなで分散して保存します
わかばっちが行った差別発言を証拠として後世に残しましょう

http://megalodon.jp/ ウェブ魚拓
http://capturefullpage.com/ ウェブサイトを1ページまるごとキャプチャ

☆諜報活動
わかばっちがあなたの身近に潜伏しているかもしれません
FacebookやTwitter、mixi、Yahooオークション・・・
発見した場合は秘密裏に監視しましょう
わかばっちも2chやTwitterを見ているので、潜入中は情報漏れに注意!

http://ja-jp.facebook.com/
http://mixi.jp/
http://gree.jp/
http://twitter.com/

わかばっちオークション 出品リスト(監視用)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fourpoogies
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wakabafukada
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wakabatown_jp

わかばっち公式wiki
http://www49.atwiki.jp/wakabacci/

198名無しさん:2012/03/28(水) 22:51:01 ID:nBvB51ro
本スレに麻呂が湧きだした
なんだこれ

199名無しさん:2012/03/28(水) 23:05:06 ID:LH6v4i8c
>>197
御願いします。
くう不覚

200名無しさん:2012/03/28(水) 23:06:21 ID:TnQFEjv.
>>198
だから麻呂が保守を始めたんだろw

201名無しさん:2012/03/28(水) 23:09:49 ID:LH6v4i8c
すまん
事故解決

202名無しさん:2012/03/28(水) 23:19:33 ID:Y7HG2LW6
定期的に本スレ保守しているが、他は全員規制されたん?

203名無しさん:2012/03/29(木) 00:29:27 ID:pvBXkdWM
規制されている方がどれくらいいるか知りたいところです

204名無しさん:2012/03/29(木) 11:06:21 ID:Za6lTOeg
規制中なんでこっちに書き込むが、本スレ>>556 のプロフの大学の専攻タイになってるよな?
今までインドネシア語ってことになってなかったか

205名無しさん:2012/03/29(木) 15:52:02 ID:D/sykUKA
規制キタ━(゚∀゚)━!

206名無しさん:2012/03/29(木) 17:41:29 ID:V6j7kq3Q
私いつもの単発だけど規制されちゃったからもう無理だわ
さよなら

207名無しさん:2012/03/29(木) 18:19:19 ID:GIHt/eb6
そんなぁ・・・

208名無しさん:2012/03/29(木) 18:23:32 ID:LEyMMHk6
結構助かってるんだぜ…

209PukiwikiAdmin ◆UJDj6CLR5k:2012/03/29(木) 18:26:09 ID:wZmLXhtY
>>206
さよーならー


うはwwwwwww

210名無しさん:2012/03/29(木) 19:14:19 ID:8Cw.vVDY
脾腫

211名無しさん:2012/03/29(木) 19:15:00 ID:8Cw.vVDY
書き込めただと!?

212名無しさん:2012/03/29(木) 19:33:58 ID:0.3wV3Ow
うわー規制された
遂にか……

213名無しさん:2012/03/29(木) 22:16:39 ID:.XEd.1iY
このタイミングで規制は…

214名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:14 ID:.XEd.1iY
BBAは今度は内部分裂を起こそうとしてたのか。ゲスな奴だな。

215PukiwikiAdmin ◆UJDj6CLR5k:2012/03/30(金) 06:21:14 ID:qIuV.7z2
おはよーございます

216名無しさん:2012/03/30(金) 06:30:55 ID:n9Jxm5SU
おはようございます!
wiki編集中ですか?
ページを表示できませんになります

217名無しさん:2012/03/30(金) 06:31:58 ID:n9Jxm5SU
ごめんなさい、スレ見ました
そのうち直る感じですね

218PukiwikiAdmin ◆UJDj6CLR5k:2012/03/30(金) 06:35:06 ID:qIuV.7z2
>>216
おはようございます

多分浸透に時間がかかっているのだと思います

今日中には何とかなると思われます

http://119.172.160.97/bbawiki/
で接続してみて下さい これなら多分繋がります

219名無しさん:2012/03/30(金) 06:37:47 ID:n9Jxm5SU
>>218
ありがとうございます!見れました!

220名無しさん:2012/03/30(金) 20:31:40 ID:qNp16JiU
なんか2chの書き込みの調子が悪い
規制と関係あんのかな

221名無しさん:2012/03/30(金) 20:36:15 ID:RjA6B/jY
というか鯖落ちしてる

222名無しさん:2012/03/30(金) 20:41:10 ID:qNp16JiU
びっぷらでスレ建ってますね・・・
これじゃあ保守が・・・

223名無しさん:2012/03/30(金) 20:42:34 ID:FgCfkY62
野球実況で落ちたお

224名無しさん:2012/03/30(金) 20:48:17 ID:UpMQqoAU
Vipおちとる・・・・・

225名無しさん:2012/03/30(金) 20:53:46 ID:qNp16JiU
復旧したようです

226名無しさん:2012/03/31(土) 06:10:04 ID:LzeR4Rxc
語っていただきたい

227名無しさん:2012/04/01(日) 01:36:15 ID:.GVzp0nA
本スレまた落ちた、もうvipでやるのはここまでか?
他がエイプリルフールネタやってる中で保守ばっかりというのは流石にキツイぞ

228名無しさん:2012/04/01(日) 01:45:26 ID:zDWs0SYM
エイプリルフール終わったらまた平日だからそのときスレ立てるしかないかと…

229名無しさん:2012/04/01(日) 02:30:28 ID:5xSAWO6w
落ちたorz
レベル9の俺orz

230名無しさん:2012/04/01(日) 07:43:47 ID:Mrox.p8.
おはよう。スレ立てる?

231名無しさん:2012/04/01(日) 08:08:37 ID:Mrox.p8.
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333235131/
たてた。

232名無しさん:2012/04/01(日) 08:23:14 ID:5xSAWO6w
>>231
ありがとう
逝ってくる

233名無しさん:2012/04/01(日) 18:51:05 ID:e0aYdQbY
規制で保守できない夜〜深夜組み(´・ω・`)

234名無しさん:2012/04/02(月) 21:35:36 ID:UbD.PjnI


235!ninja:2012/04/02(月) 21:36:38 ID:UbD.PjnI


236名無しさん:2012/04/03(火) 06:40:33 ID:1qJFZ1o6
おい誰か本スレ組いる?
くくるのも何だけど

237名無しさん:2012/04/03(火) 06:46:57 ID:vSmGGNhk
>>236
なに

238名無しさん:2012/04/03(火) 11:11:49 ID:IYupAyvs
>>236
いる

239名無しさん:2012/04/03(火) 13:04:53 ID:5fxNYbvQ
他スレ見てて本スレdat落ちしてしまったorzorz

240名無しさん:2012/04/03(火) 13:10:32 ID:5fxNYbvQ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333426161/
新スレ立ててきた

241名無しさん:2012/04/06(金) 08:07:22 ID:qKpz0VbE
白井由佳ってツイ垢持ってるの?

242名無しさん:2012/04/06(金) 08:25:34 ID:LFOBhpdA
持ってるよ
http://twitter.com/siraiyuka 白井由佳

243名無しさん:2012/04/06(金) 08:54:08 ID:LFOBhpdA
新スレ立った
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333666936/l50

244名無しさん:2012/04/06(金) 22:55:35 ID:dzj198FA
本スレもしかして落ちた?

245名無しさん:2012/04/06(金) 22:57:00 ID:gAC3YCCc
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333720572/

落ちたので新スレ

246名無しさん:2012/04/08(日) 22:52:30 ID:OlnV2DW6
進展ある?

247名無しさん:2012/04/09(月) 19:33:19 ID:TzH6JxjE
本スレ規制されちゃって書けない(-_-)

248名無しさん:2012/04/09(月) 23:05:03 ID:sOdu1L0A
本スレ落ちた

朝に新スレが時間的にいいかもね

249名無しさん:2012/04/09(月) 23:17:22 ID:FhUeYGZA
落ちたんで新スレ。
だめもとでやったら建てられた。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333980994/l50

250名無しさん:2012/04/10(火) 23:06:53 ID:luLP5E5.
本スレに本人?らしき人物が湧いてる

251名無しさん:2012/04/10(火) 23:14:47 ID:.CoIUrtY
避難所で騒いでたアホだろ。

それよりそろそろ本気でパー速に行った方がいいんじゃないか?
あそこならスレも落ちないし
規制中の奴も書き込める。

Twitterでパー速に行く旨をツイ班に回せばいいと思うが。

まあ、嫌な嫌でいいが
変な奴が沸いてうっとうしいって言うならそっちに行くのもありかもな

252名無しさん:2012/04/10(火) 23:16:21 ID:.CoIUrtY
定期的にキチガイが沸くな

253名無しさん:2012/04/10(火) 23:20:24 ID:.CoIUrtY
というか何故パー速に行くのをいやがる?

254名無しさん:2012/04/10(火) 23:22:24 ID:aST9PT86
裸うpとか頭のイかれたこと言ってるのはマジ基地

255名無しさん:2012/04/10(火) 23:23:18 ID:aST9PT86
身体こわさねーようになとか
ツンデレな奴だな

256名無しさん:2012/04/11(水) 11:19:01 ID:pTR0TZEQ
パー速でやれって騒いでパー速に行かせない流れ作るのが真の狙いだってりして
ってかもう規制されて二週間……

257名無しさん:2012/04/11(水) 12:16:30 ID:qNsCVF4o
こっちにすき放題書いてもいいのよ

258名無しさん:2012/04/11(水) 18:51:31 ID:QbNutlRc
わかばっちの取り巻きがまたひとり増えた。

https://twitter.com/#!/d_fuk/status/188986251418935296

259<削除>:<削除>
<削除>

260<削除>:<削除>
<削除>

261<削除>:<削除>
<削除>

262<削除>:<削除>
<削除>

263<削除>:<削除>
<削除>

264<削除>:<削除>
<削除>

265名無しさん:2012/04/11(水) 18:56:18 ID:8SKRFIvY
>>258-261

情報提供thx

266名無しさん:2012/04/11(水) 18:56:51 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

米国のSNSサービス、ツイッター。日本人の利用者は増える一方であるが、本社はアメリカ。
サポートもアメリカである。非常に多数の日本人利用者を抱えているにもかかわらず、日本には
経営実体を置いていない模様。何か揉め事があった場合は全て英文で会社と交渉しなければなら
ない。「アメリカの企業がアメリカで提供しているというだけの、日本語のサービス」という位
置づけで居直られれば、日本の法律がそもそも及ばない可能性もある。アメリカでは何か揉め事
があった場合は一般市民であってもすぐに訴訟を起こすから、運営ポリシーが日本の感覚、常識
とは著しくずれている。匿名アカウント・ハラスメントが、ほとんど野放し状態。ここの中にい
る時はそんなに感じなかったのだが、冷静に考えればここは2ちゃんねるよりもタチが悪いかも
しれない。2ちゃんねるの実体部分は日本人が日本で行っているサービスであり、日本の法律が
及ばないということはないからだ。特に政治的な発言の多い人々は注意してもらいたい。「ここ
が本当に発言に適した場なのか?」というのは常に自問自答してもらいたい。「冷静に考えたら
論敵を利するだけの場だった」ということも充分あり得る話なのだ。

267名無しさん:2012/04/11(水) 18:58:06 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukada

私が最初にネットの中で独立してビジネスを始めた時当初、沢山のアメリカ人と交流があった。
彼らからはカルチャーショックを受けまくったし、本当にたくさんのことを学んだ。そして、彼
らは何か、アンフェアで耐えがたいことがあると、きちんと自分自身で行動をとる。たとえば
「警察に通報してあとは全部警察にお任せ、丸投げ」などという無責任なことはない。おかしな
詐欺師がいたら、告発サイトを立ち上げる者がどこからともなく現れ、有志達があっという間に
集まり、情報交換が始まる。日本人はこういう力が非常に弱いと感じる。「怒れる市民力」…ア
メリカはこれが強い。日本はダメですね。なぜか、自罰的にすらなっている。「世の中をどうに
かする」という発想すらない人々が多すぎる。趣味は泣き寝入り。?単純に言うと、アメリカで
はそういう人は他者から搾取されまくって、生きていけない、そういうことなんだろう。でも、
実際に日本でもそうなのだけどね。そういう構造が見えにくいってだけであって。

268名無しさん:2012/04/11(水) 18:58:51 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

結局リアリティ(=現実世界)に勝るものはない。どんなゲーム内仮想通貨もリアルマネーには
勝てない。ネトゲで頂点に君臨してもリアルでは永遠にクズのまま。そのことに気づく機会を失
う、バーチャルリアリティの世界に生まれ、育つ子どもたち。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ310

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1333686015/

269名無しさん:2012/04/11(水) 18:59:32 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

このニュースは「笑い話」ではない。内戦状態寸前の社会不安が報じられる英国で起きた、
「平和的なテロ」である。政治的信条に基づいた、確信犯である。ノルウェーの大量の死傷者を
出したテロと同じカテゴリーの事件。格差や差別を見て見ぬふりをして放置し続けるソサエティ
は崩壊し、特権階級と思われていた人々の日常生活も破壊されるようになる、とは、かつてソロ
スが言っていた言葉。実際にその通りになっているのが、昨今の世界。

英国:ボート進路に水中から男…伝統の一戦、初の再レース

http://mainichi.jp/select/news/20120409k0000e030066000c.html

270名無しさん:2012/04/11(水) 19:00:18 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukada

今さらながらgmailは快適だなぁ〜。惰性でずっとヤフーメー?ル使ってたけど、最近、作業環境
リニューアルの一環として、念願のgmailに変更した。これは作業効率上がりますね。

271名無しさん:2012/04/11(水) 19:01:11 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

「イケメンは死ねばいいと思います」

モーモールルギャバン - 彼と彼女の日常

http://www.littleoslo.com/lyj/home/2012/03/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%90%E3%83%B3-%E5%BD%BC%E3%81%A8%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%AE%E6%97%A5%E5%B8%B8/

272名無しさん:2012/04/11(水) 19:01:59 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

日本の女性のみなさんはこのことを果たして知っているでしょうか?【盗撮行為は、常識的に考
えれば明白な犯罪行為として罰せられるべきであると思われますが、実際には現在の日本では、
これを取り締まる全国法は存在せず、せいぜい各都道府県にある迷惑防止条例で、電車内や公道
などの公共の場でのあからさまな盗撮行為(スカートの中をビデオやデジカメや携帯電話などで
撮る行為)が禁止されている程度です。重大な犯罪ないし人権侵害行為ではなく、単なる「迷惑
行為」として分類されていること自体も問題であり、その罰則も、そうした認識に一致して、た
いていの場合、少額の罰金ですみます。】

ポルノ・買春問題研究会 - 盗撮ポルノとは

http://www.app-jp.org/modules/about/index.php?content_id=3

273名無しさん:2012/04/11(水) 19:02:42 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukada

「盗撮ポルノの市場規模から推察するに、被害者の数はざっと毎年、数百人から数万人におよぶ」
…同サイトより

274名無しさん:2012/04/11(水) 19:03:50 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

昨日.

キンドルは旧版ですが米国発売のものを持っています。とにかく、軽い。薄めの文庫本より軽い
くらいです。画面は白黒コントラストくっきりで大変みやすい。タブレットは重いので、あれで
長時間読書する気になれないですが、キンドルは最高。日本語書籍は縦書きが基本なので、技術
的なハードルがあり、発売が遅れているのかもしれないですね。これを機に横書きをデファクト
スタンダードにしてもいいと思う。既に私たちが目にしている活字の大半は横書きなのだから。


アマゾン「キンドル」上陸前夜、攻防戦の内幕  :日本経済新聞

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A90889DE6E2E0EAE2E1EBE2E2EBE2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E2E0E2E6E0E2E3E0E5E2E0E5

275名無しさん:2012/04/11(水) 19:05:02 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

昨日.

私にとっての仕事とは、何だろう?お金はもちろんあるのだけど、それだけじゃないよね。頭にふと浮かんだアイデアを実現させていくプロセスはワクワクさせるものだ。成功した未来を思い描きながら実行に移し、期待通りの成果を収めた時の快感といったらない。気分は神。ビジネスは数字で結果を出せるか否かが全てだから、厳しく、その分、満足感も大きい。達成してしまえば、それを維持していくのはあまり面白い仕事でも無く、多少はお金になるとしてもすぐに飽きて次のプロジェクトがやりたくなってくるのが私の悪い癖。要するにまだ誰もやっていないことをするのが好きなんだろう。


仕事の最高の報酬とは「俺最高!」と思える体験を得ること:日経ビジネスオンライン

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120406/230710/?P=1&rt=nocnt

276名無しさん:2012/04/11(水) 19:06:16 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

昨日.

「キリンの首が進化の過程で長くなったのも、そうですよね。そうしなければ生き延びられな
かったからでしょう?」ダイソー 矢野社長


「潰れる恐怖から店をオシャレにしました」 ザ・ダイソー矢野社長の“進化”:日経ビジネス
オンライン

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120402/230473/?P=3

277名無しさん:2012/04/11(水) 19:06:37 ID:XVSjbkIY
ペース落として…

278名無しさん:2012/04/11(水) 19:07:10 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

昨日.

2012年、日本。ついに終わりの始まりか。国債パンクもいよいよ来るのか。とにかく世の中に明るい材料がない。


ソニー決算 5200億円の赤字に NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120410/t10014344541000.html

279名無しさん:2012/04/11(水) 19:08:40 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukada

昨日.

日本って住宅事情が最悪じゃん。だから欧米標準の住宅が日本でも一般化すれば物凄く潜在的な
内需ってある気がするのよね。家が広くなれば家具やインテリアも売れるわけだし。このまま日
本人が「粗末なマッチ箱暮らし」の生活のまま破綻するとしたら、戦後60年の繁栄は「やっぱり
何もなかった」ってことになっちゃうよね。欧米の標準というのは、単身向けワンルーム住居
であっても最低でも50平米はあるようなイメージです。

280名無しさん:2012/04/11(水) 19:10:17 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukada

なんかさ、日本人が豊かだ、っていうのは、結局、貧しい国の外国人労働者が豊かな国に来て奴
隷のような思いをして最底辺の生活をしながらカネだけ貯めて、祖国に一生懸命仕送りして、
「今は辛いけど帰国さえすれば天国なんだから、我慢」ってのが、帰国先がなくなっちゃって
「今は辛いしこれからもずっと辛いまま」…みたいな感じなんだ?よね。つまりそういうのを豊
かだとは絶対言わない(笑)。

281名無しさん:2012/04/11(水) 19:11:07 ID:XVSjbkIY
ばいばいさるさん喰らった

282名無しさん:2012/04/11(水) 19:11:13 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukada

国策として「国民は豊かになるべきではない!」というのを奨励しちゃってるから、もう、ど
うしょうもないんだよね。

283名無しさん:2012/04/11(水) 19:12:23 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

6時間前.

アイハーブで条件付き送料無料キャンペーンやってます。うちは、ここでオーガニックコーヒー
豆(エスプレッソマシン用)、オーガニック茶の類、サプリメントその他日用品を定期的に注文
してます。送料無料は嬉しいですよね。日本で同じ品質のものを買うとすると2倍くらいの値段
で高いから。。。試したことがない方は声かけて下さいね。割引クーポン差し上げます。注文方
法も教えます。


iHerb.com - Vitamins, Supplements & Natural Health Products

http://www.iherb.com/?l=ja

284名無しさん:2012/04/11(水) 19:14:04 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

4時間前.

ある方向に世の中を動かしたいという強烈な意志を持っている人間は「自分が世の中にどう思わ
れるか」「みんなに好かれたい、理解されたい」なんていうことは全くのout of the 眼中なの
ですよ。いわゆるマキャベリストだが、このタイプの人間で私が真っ先に思いつくのは菅直人で
すね。離れたところから見てみると、やっぱり世の中を確実に動かしてるのはこのタイプの人な
んです。多くの人の目には止まらないですけどね。


Twitter / ナツ: 確かに。例えば表現問題等を現実的に見据えていればはてサやらフェミとでも
いくらでも共闘の余地がある。戦争ごっこがしたいだけですね。

https://twitter.com/#!/NATSU2007/status/189382071918133249

285名無しさん:2012/04/11(水) 19:15:36 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukada
斬っても斬っても湧いてくる雑魚倒しに時間を空費する人が世の中を動かせる訳がないのです。

4時間前


Wakaba Fukada

完全な無駄とは言わないけど、「1円玉かき集めて宮殿作りたい」って言ってるようなものだ
よ、それは。同じ時間かけて100万円、1千万円集める方法を考える方が遥かに賢い。時間は限ら
れているのだから。

4時間前

286名無しさん:2012/04/11(水) 19:40:12 ID:qNsCVF4o
わかばっちはFacebookでたくさん活動してるんだな

287名無しさん:2012/04/11(水) 20:52:02 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

約1時間前.

脳内麻薬(人体が元々持っている快楽物質…βエンドルフィンなど)がもたらす快感は、ヘロイ
ンや阿片が脳に与える快感の100倍強いそうだ。依存性だけは強いこれらの麻薬は、理論的に
も、「手を出すのは非常に愚かなことだ」と充分説明できるだろう。子どものうちからしっかり
教育しないといけないと思う。


世界の雑記帳:米幼稚園で5歳児がヘロイン見せびらかす、継父を逮捕

http://mainichi.jp/feature/news/20120411reu00m030007000c.html


Wakaba Fukada

子どもは親に褒められたときに大量の脳内麻薬を出す。そしてまた褒められようとする。だから
子どもはとにかく、褒めて、褒めて、褒めて、育てる。これは一理あることだ。

288名無しさん:2012/04/11(水) 20:54:30 ID:QbNutlRc
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

21分前.

このニュースはいろんな含蓄がある。原発があった双葉町の住民は事故前は手厚い各種補助金や
税収で潤いまくっていた。事故後の今はどうだろう?国の命令によって住めなくなっている以上
は、当然、近い将来、土地の事故前の評価額による全面買い上げ、ということになるだろう。つ
まり、少なくとも金銭的な損害は限定的だということだ。かたや風評被害に悩まされ続け、避難
したくても出来ず、暴落した不動産価格に対する補償なども一切受けられる見込みのない人々も
いる。つまり、福島や周辺自治体の人々は「天国と地獄」状態におかれているということだ。貧
乏くじを引かされた多数派の人々にとっては、不公平だ、フェアじゃない、という感情を持つの
が当たり前だと思う。


河北新報 東北のニュース/いわき市長のパチンコ店発言 賛否渦巻く

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120411t61008.htm

289名無しさん:2012/04/12(木) 21:57:40 ID:d0QvIodA
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

3月25日.

アメリカは太平洋戦争末期に30万人近いイノセントな日本人を原爆で瞬殺しておきながら、今日
に至るまで一切謝罪をしていないどころか、当然の報いだった、としか思っていない国。ヒュー
マニズムの欠片もないところはアメリカのひとつの伝統。

※※※※ 戦争というのは避けるべき最後の手段だと思っていたのだけれど、アメリカという国
は戦争を必要としていると気がついて愕然とした覚えがあります。軍需産業は原発利権どころ
じゃない、大きな収益を生み出す。戦争をしたい国に対して経済封鎖を行い、戦争に踏み出させ
る。日本もイラクもこれをやられて、今、イラン。日本の戦後の経済発展もアメリカが日本を
「民主化してやった」という悪い原体験を生み出してしまった。
3月26日 7:37

Wakaba Fukada その通りだと思います。イラン情勢は本当に気になります?ね…。
3月26日 9:29

290名無しさん:2012/04/13(金) 04:41:41 ID:qZVQ1ATA
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334259453/

次スレ建てました

291名無しさん:2012/04/13(金) 08:39:49 ID:TwcHhD9A
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

3月28日.

ハンバーグ類を外食で食べたりスーパーの総菜で買ったりするのは、中に何が入っているのか不
透明なので怖いよね。

ピンクスライム肉、米で騒動拡大 ひき肉需要に影響:日本経済新聞

292名無しさん:2012/04/13(金) 08:40:34 ID:TwcHhD9A
Wakaba Fukada

3月28日.

Google Play デベロッパー登録してみた。新しい仕事に対して、少しモチベーションあがったぜ。

293名無しさん:2012/04/13(金) 08:42:06 ID:TwcHhD9A
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

3月29日.

2ちゃんねるは紛うことなき反社会的メディア。西村博之はバブル崩壊後の日本をここまでおか
しく導いた主要戦犯の一人。この件については警察を全力で応援したい。

2ちゃんねる、警察の削除要請1000件放置(読売新聞) - Y!ニュース

294名無しさん:2012/04/13(金) 08:42:59 ID:TwcHhD9A
Wakaba Fukada

3月29日.

風邪みたいな変な症状…。頭が重い。娘は鼻血出すし。これってやっぱりセシウム花粉のせい??((((;゚Д゚)))))

295名無しさん:2012/04/13(金) 08:44:09 ID:TwcHhD9A
3月30日.

日本は世界最悪の児童ポルノ汚染国であることに、私たち日本人自身が全く気が付いていない。人々の意識改革が必要。

児童ポルノがない世界を目指して

http://nakuso.jp/

296名無しさん:2012/04/13(金) 08:45:52 ID:TwcHhD9A
Wakaba Fukada

3月30日.

悲しいさだめの水子でも

http://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/532087_400941579933803_100000538928888_1391902_1083814418_n.jpg

297名無しさん:2012/04/13(金) 08:46:48 ID:TwcHhD9A
Wakaba Fukadaさんがリンクをシェアしました。

3月30日.

日本では、インターネットが学童期・思春期の子どもたちにいかに悪い影響を及ぼすか無自覚な
まま、安易に携帯電話やPCを使わせる親が多すぎる。環境を整えるのは親の役目。子どもにネッ
トを自由に使わせることは、たとえるなれば、全裸の子どもを繁華街に放置するようなものであ
る。どれほどの危険性があるのか、自覚してもらいたい。


インターネットが子どもにもたらす脅威と機会
インターネット上の子どもの安全―グローバルな挑戦と戦略―|日本ユニセフ協会|お知らせ

http://www.unicef.or.jp/osirase/back2012/1202_06.htm




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板