したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ 第4避難所

468。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 17:55:11 ID:FhiVcIJM
「不正受給はクズ」と罵るあなたたちこそ「人間のクズ」、と言ってやろう&『ニュース女子』の沖縄ヘイト放送は「議論の一環と…
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/338.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2017 年 1 月 18 日 14:19:28: AtMSjtXKW4rJY gqmCs4LBgrGSbpGg
Tweet  
 

http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-c93e.html
2017年1月18日 くろねこの短語


「不正受給はクズ」と罵るあなたたちこそ「人間のクズ」、と言ってやろう&『ニュース女子』の沖縄ヘイト放送は「議論の一環として放送」してたってさ。だったら、どんな偏向放送も「議論の一環」で許されちゃうんだね。


 なんとも嫌なニュースが流れてきたもんだ。小田原市の生活保護受給者の自立支援を担当する職員が、「不正受給はクズ」などとプリントされたジャンパーを着て勤務してたってね。しかも、そんなヘイト・ジヤンパー着たまま、生活保護受給者宅を訪問してたケースもあるというから、「国民全体の奉仕者として,公共の利益のために勤務し,且つ,職務の遂行に当っては,全力を挙げてこれに専念しなければならない」という公務員の服務義務違反であることは間違いない。ていうか、「ひと」としてダメだろ、これは。

 さらに、「HOGO NAMENNA」の文言入りのエンブレムまであって、どうやらサッカーのリバプールのそれをモチーフにしているらしいとか。これが事実なら、「仕事がきつく、職員の士気を高めたかった。受給者向けのメッセージではない」なんてのは大嘘で、おそらくみんなで嬉々としてデザインしてたに決まってる。

 市は自費で購入したものだなんて言い訳しているが、それも怪しいものだ。ひょっとして、市の経費で制作したんじゃないのか。厳重注意処分というのも大甘だ。懲戒免職が妥当なんじゃないの。

・小田原市職員の上着に「不正受給はクズ」 生活保護担当が市民訪問に着用も
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201701/CK2017011802000128.html

469。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 17:55:30 ID:FhiVcIJM
そもそもですね、生活保護の不正受給についてとやかく言われるが、そういう不埒な輩って全体の支給額の0.5%ほどなんだよね。ほとんどのひとたちが正当な理由で保護を受けている。もっと言えば、生活保護は施しではない。憲法25条で言う「最低限の生活」を担保するための権利だ。おそらく、こうした認識すら、市の職員たちにはなかったってことなんだね。でなけりゃ、こんなヘイト・ジャンパーの発想そのものが生まれる余地がない。

 「不正受給はクズ」と罵るあなたたちこそ「人間のクズ」と言ってやろう。

 ヘイトとくれば、沖縄の基地反対運動に罵声を浴びせた東京MXテレビ『ニュース女子』が、番組内で見解が示したってんだが、これがまたおよそ批判に対する回答になっていないってんで、さらに炎上している。

・MX「沖縄基地反対派に日当」報道、批判に対して番組が出した見解は「議論の一環として放送」
 https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/okinawa-tokyomx2?utm_term=.fnjBzezdw#.tcDvpepOK

470。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 18:14:51 ID:FhiVcIJM
最悪の安倍政治が持続するただ一つの理由-(植草一秀氏)
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/177.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 1 月 14 日 22:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
Tweet  
 

最悪の安倍政治が持続するただ一つの理由-(植草一秀氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1sphf9q
14th Jan 2017 市村 悦延 · @hellotomhanks

471。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 18:21:09 ID:FhiVcIJM
≪マスコミが作り上げた虚像?≫安倍内閣の支持率が高い理由を考えてみた-2(お役立ち情報の杜(もり))
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/251.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 1 月 16 日 18:20:20: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 
【マスコミが作り上げた虚像?】安倍内閣の支持率が高い理由を考えてみた-2
http://useful-info.com/why-abe-cabinet-support-rate-is-high-2
2017年1月16日 お役立ち情報の杜(もり)

472。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 18:28:39 ID:FhiVcIJM
室井佑月が心配で、やきもきしている!
http://79516147.at.webry.info/201701/article_179.html
2017/01/18 16:03  半歩前へⅡ


▼安倍ヨイショ、で食べるしゃぶしゃぶ
 「なぜ、カジノの良さが分からないのか」と安倍晋三はカジノ誘致に夢中になっているが、博打(バクチ)の儲けを当てにする国になっていいの? 室井佑月はやきもきしている。

 2017年もあたしが言いつづけるのはこれ。この国は、歪(いびつ)になってきてやしないか? そして、その歪が当たり前になってきてはいないか? それはうんと恐ろしいことである。

 12月23日付の東京新聞「こちら特報部」の記事を取り上げる。

<テレビや本は今年も「日本スゴイ」の称賛であふれ返った。(中略)自己陶酔の先には何が待っているのか。この間、「世界の報道自由度ランキング」などで日本メディアの評判は下落の一途をたどった。

 戦時下の日本でも「世界に輝く日本の偉さ」が強調され、やがて破局を迎えた。タガが外れ気味の「スゴイブーム」を斬る> という良記事だ。

 記事の中で上智大の音好宏教授は、「社会が閉塞する中で、日本をポジティブに紹介してくれる番組を視聴者が選ぶ状況になっている」と分析している。

 もう一人、出版人らでつくる「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」事務局の岩下結氏は、「原発事故によって日本の技術がこてんぱんに打ちのめされたが、いつまでも引きずっていたくない。

 被害妄想からまず嫌韓本が広まった。これが批判を浴び、置き換わる形で一五年ごろから日本礼賛本が目立ってきた」と分析している。

 つまり嫌韓本と日本礼賛本を好む層の根っこは、つながっている。嫌韓も「韓国は酷い。日本はスゴイ」と言いたいのだから。岩下氏は「言ってほしいことを確認することが目的になっている。自らを客観視できないことは非常に危険だ」と言っていた。あたしもそう思う。

 隣の国を叩いていれば、日本の技術力は上がるの? カジノ誘致で盛り上がっているが、博打の儲けを当てにする国になっていいの? 

 ふたたび、技術力の日本という誇りを取り戻すため、メディアは安倍政権の間違った成長戦略を正すべきだろう。

 編集者の早川タダノリ氏は、「(満州事変以降、日本主義の)批判勢力が市場から締め出された。第二次世界大戦に突っ込んでいった一因とも言える」と言っている。

 そしてまた「政治家が『日本人としての誇りを取り戻せ』と振った旗に、メディアが呼応するようになった」と。

 最後に、この記事のおまけ、デスクメモが面白いので取り上げる。

<(略)安倍晋三首相は二十日夜、全国紙やテレビキー局の解説委員らと都内のしゃぶしゃぶ屋で会食している。首相と親交がある記者の集まりで、二〇〇八年ごろから定期的に開催されているという。「総理スゴイ」などと言って盛り上がったのだろうか>

 どうなんですか? BSジャパン・石川さん、読売・小田さん、日テレ・粕谷さん、NHK・島田さん、朝日・曽我さん、時事通信・田崎さん、毎日・山田さん、「スゴイ、スゴイ」と安倍さんをヨイショしながら食べるしゃぶしゃぶは旨かった?   (週刊朝日 2017年1月20日号より)

473。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 18:31:12 ID:FhiVcIJM
共謀罪は、現代版「治安維持法」 
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/341.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 1 月 18 日 15:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
Tweet  
 

共謀罪は、現代版「治安維持法」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/5fdc26f50725cb2967ec10db684d542d
2017年01月18日 のんきに介護


共謀罪の法案が通過すれば、

どんな風に共謀の犯罪が成立するかは、
http://asyura.x0.to/imgup/d6/1886.jpg
図をご覧ください。

474。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 18:35:02 ID:FhiVcIJM
内閣支持率が67%に!もう安倍さまの勢いが止まらない(まるこ姫の独り言)
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/256.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2017 年 1 月 16 日 21:47:57: AtMSjtXKW4rJY gqmCs4LBgrGSbpGg
Tweet  
 

http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/01/post-61c9.html
2017-01-16


ネットではヨイショされていると同時に批判もされている安倍首
相だが、大マスゴミの内閣支持率はうなぎのぼりで上がる、上
がる。

4年経っても67%にも上る高支持率で、ご祝儀相場でも半数に
も満たないトランプとは大違い。

一体、この人、何か国民に取って良い事をしたのか。

国民というか、支持率調査を受けた人の認識はどこにあるのか
なんとも言いようがないほど、安倍内閣の支持率が高い。

>内閣支持率67%に上昇、JNN世論調査
                  TBS系(JNN) 1/16(月) 6:09配信

>安倍内閣を支持する人は先月から6ポイント増えて67%となり
2013年11月以来の高い水準となったことがJNNの世論調査で
わかりました。

>安倍内閣を「支持する」理由については「安倍総理に期待でき
る」と答えた人が先月より4ポイント増えて32%と最も多く、次い
で「特に理由はない」と答えた人が27%、「政策に期待できる」と
答えた人は先月より6ポイント増えて22%となりました

>天皇陛下の退位をめぐる政府の有識者会議で今月23日に今
の天皇一代に限って退位を認める特例法を中心とした考えを示
す方向について聞いたところ、「賛成」は82%、「反対」は12%で
した。

>各政党の支持率は、自民党が先月より4.2ポイント増えて38.
7%に、民進党、公明党、共産党、日本維新の会、社民党は、そ
れぞれ先月よりも下がっています。

もう言葉を失ってしまうほどの調査結果だ。

安倍総理のどこに期待できるのか、先月より増えたと。

そしてとくに理由はないが支持すると。

政策に期待できると言う人が先月より増えた。

政策に期待できると言うが、どんな政策に期待するのだろうか。

国民を縛る法律ばかり考えだすのが大得意の安倍政権に対し
て、これだけ疑う事を知らないと舐められるだけだけど、完全に
馬鹿にされている事だけは事実だろう

3000億円食い逃げされたプーチンと会談したことが支持率アッ
プの要因になっているとか言うのではないだろうな?

笑ってしまうのが、"理由はないけど支持する"って、どこまで安
倍さまが喜ぶ頭脳をしているのだろう。

しかも、天皇陛下の退位を巡ってのアンケートで、今回は特例
法に賛成が87%にも上っているが、先月はたったの22%だっ
た。

という事は、設問を微妙に変えるとそれに流される人が山のよ
うに出るという事だ。。

もう、何を質問されているのか分かっていないのではないか。
そして自民党の支持率が増え続けて、野党の支持率が減り続
けて。。。。

これでは選挙があったとしても野党が勝てるわけがない。

大体が、政治に関心の無い層は棄権するし、選挙に行く層は
自民党支持者だし、若い層は目先の威勢のよさに釣られるし。

どんなに経済が疲弊しても、どんなに悪法の連続でも、国民は
”野党よりましだ””野党には政権担当能力がない”との理由で
自民党を支持し続ける。

騙されて、騙されて、騙されて、騙され続けても自民党支持。

もう日本に明るい未来はないね。

さすが、あのトランプでさえマスメディアに対して不信を持って
いると言われているが、この国では第4の権力マスメディアの
報道しない自由が国民をすっかり白痴にしてしまって久しい。

475。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 18:35:53 ID:FhiVcIJM
民意とメディアを手玉の安倍政権 巧妙化する独裁の進行(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/308.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 1 月 17 日 20:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

巧妙ではないが“強引な力技”であることは確かだろう。

『無理を押せば、道理が引っ込む』

安倍や自民党は、そして報道関係者は、この結果の“反動”に思い至らないのだろうか?

あいや、キ○ガイに理屈を説いても無駄か!(笑)

476。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 18:46:14 ID:FhiVcIJM
東南アジアも、オーストラリアもみーーんな『日本の味方』--という報道に、「プーチン来日で4島返還」の報道と同じ匂いがする
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/273.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 1 月 17 日 03:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
Tweet  
 

東南アジアも、オーストラリアもみーーんな『日本の味方』--という報道に、「プーチン来日で4島返還」の報道と同じ匂いがする。捕鯨問題、象牙問題、そして「慰安婦問題」も同じように捻じ曲げられて報道されている。
http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1912.html
17, 2017 01:55 リュウマの遺言


 昨日記事にした「安倍総理のミサイル供与発言」を『朝日新聞』が否定した。なにしろ「世界が信用する」朝日新聞であるから、これで「右翼」の方も安心だろう。私などは「産経よりはまし」とは思っているものの、一概に信じられる新聞とは思っていない。世界の人々もそうであろうし、なにしろ『日本語』自体がローカル言語で、世界への広がりがない。英語での発信力と比べると雲泥の差であろう。iano ‏@ianoianoianoo さんではないが、「日本よりアメリカの方がまだ健全」と言えそうだ。


 この記事に対する反応は『意外と大きい』。みなさん、それなりの意見を述べているのだが、ロイターやBBC、WPのように、権力と戦った実績がないと「おいそれ」とは信用できない。日本では、トランプ新大統領と、マスメディアの争いを面白おかしく伝えるが、他国から「日本のマスコミ」の『権力追従ぶり』を指摘されている身でよく言えるな…そんな感じである。


                                      チャラ男・ダムド
【末期的に頭が狂っている安倍と、これ程の問題発言を報道しない日本メディア】
ドゥテルテ大統領は、第三次世界大戦を見たくないと言って、フィリピンにミサイルを提供するという、日本の首相の安倍晋三による提案を辞退した。


                                         渡部 深雪
ドゥテルテ大統領は「第三次世界大戦を見たくない」と、フィリピンにミサイルを提供するという、安倍首相の提案を辞退 「第3次世界大戦を始めるなら、それは世界の終わりになる。私は安倍首相にミサイルは必要ないと伝えた」と述べる。あのドゥテルテ大統領に諭される武器商人安倍氏、恥ずかしい。


                                     iano ‏@ianoianoianoo
アメリカのテレビ番組「サタデーナイトライブ」で俳優のアレック・ボールドウィン演じるドナルド・トランプが大人気だ。ともかくトランプをコケにしまくる!例えば今、日本で安倍首相をコケにしまくるコントを作ったら大変な事になるだろう。そうゆう意味ではアメリカはとても健全な国だなと思う。

477。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 18:47:57 ID:FhiVcIJM
柴山哲也(ジャーナリスト)
言論の自由もない日本マスコミがトランプ会見はひどかった等といえた柄ではない。テレビワイドショーは軒並トランプ会見の酷さを笑い物にしているが、向こうの会見は慣れ合いの出来レースではなく、真剣勝負の迫力があった。その意味でアメリカは言論の自由が保障された国だ。日本とは雲泥の差がある。


                                          澤田愛子
トランプ氏の記者会見はひどかった。が、安倍総理の記者会見はもっとまやかしでひどい。予め記者の質問内容を総理に伝えねばならぬらしい。又、総理が認めるメディアの記者しか質問を許されぬらしい。そこから外れたら、たとえ記者が手を上げても質問させてもらえない。こちらの方がはるかに恐ろしい。


 駆け足で外遊している「4か国」だが、またぞろ、インドネシアでも740億絵円ほどの支援を約束している。今までの歴代自民党内閣も同様、アジアを中心に多額の支援をしてきたのだが、その支援額ほどの『感謝』はされていない。なぜか? この外遊の後、日本の『JAICA (独立行政法人国際協力機構は技術協力、有償資金協力(円借款)、無償資金協力の援助手法を一元的に担う、総合的な政府開発援助(ODA)の実施機関。)』が相手国に乗り込み、どのような事業をするのか具体的なプランを作る。そして、その事業をどの「日本企業」に発注するのかを決めると言う。当然ながら、その一部が「自民党議員」に還元されると言われる。感謝されないわけがわかると言うものだ。

478。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/18(水) 19:23:52 ID:FhiVcIJM
てっ辺禿鷹 ‏@tennsinowa

世界中で報道され【#武器商人・安倍晋三総理】が世界を駆け巡った。
しかし、肝心の日本国では #NHKの世界のニュース番組を紹介する時 も
キチンとこの部分はカットしてありました。経済支援を申し出たとだけでした。
#NHKの意図的番組編集・隠蔽体質 ここに極まれり! #NHK自民党広報部

https://twitter.com/tennsinowa/status/821639490498416640

>安倍首相 フィリピン・ダバオ訪問動画 再生120万回超 
最多記録更新中(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00000575-san-pol

安倍真理教(産経含)の自作自演 ヒマ人だのぉ〜

479。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/19(木) 18:32:59 ID:YZzbjQ/w
大手メディアは与党寄り=蓮舫氏

時事通信 1/19(木) 17:28配信

民進党の蓮舫代表は19日の記者会見で、
トランプ次期米大統領が自らの意に沿わないメディアへの批判を
繰り返していることに関し、
「(私は)次期大統領のような手法は取らない」と述べた。

同時に、「今の大手メディアは与党寄りの報道が目立つ。
(安倍政権下の)この4年間で大きく変わった。懸念している」
との認識も示した。

480。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/19(木) 18:34:58 ID:YZzbjQ/w
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و@value_investors

NHKなんておそらく設立史上最も政権寄りの報道をしているのに、
ネトウヨの頭の中ではなぜか「仮想敵」になってて、
NHK批判したりしてる。何言ってるんだと思いますね。
逆に大事にしなきゃだめでしょと(笑)

posted at 12:46:47
https://twitter.com/value_investors/status/821564467582337024

481。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/19(木) 18:37:52 ID:YZzbjQ/w
斡旋というより、事実上の強要

野次馬 (2017年1月19日 17:30)
http://my.shadowcity.jp/2017/01/post-10466.html#comments

文科省の天下りが問題になっているんだが、
どこの大学も文科省の天下りだらけで、
そうでなきゃ「落選した自民党」とか「マスコミ出身」とか、
言ってしまえば「潰しの利かない口先だけのロクデナシ」を
食わせるための組織になっている。
まぁ、こんなんじゃ100年待っても日本の文系はダメだなw

482。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/20(金) 01:25:20 ID:4ilU7z..

日刊ゲンダイ
‏@nikkan_gendai

NYタイムズがトランプ政権と徹底対決することも辞さない姿勢を宣言、
取材態勢強化に500万ドル(約5億6500万円)を
投資すると発表しました。スキャンダルを暴く調査報道にも
力を入れる方針とのことです。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/197808 … #日刊ゲンダイDIGITAL

483。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/20(金) 01:26:09 ID:4ilU7z..
NYタイムズ トランプ政権に宣戦布告「容赦なく取材する」

2017年1月19日 いよいよトランプ就任(C)日刊ゲンダイ

米有力紙ニューヨーク・タイムズがトランプ次期政権に宣戦布告だ。同紙は17日、20日に発足するトランプ政権を取材する態勢を強化するため、500万ドル(約5億6500万円)を投資すると発表した。

 ディーン・バケット編集主幹は同社のブログで「今年の編集部の最重要課題は、トランプ政権を公正かつ容赦なく取材し報道することだ」と、トランプ政権と徹底対決することも辞さない姿勢を宣言した。

 首都ワシントンはもちろん全米や世界各地で取材態勢を強化するほか、移民や貿易などトランプの目玉政策の分野に詳しい記者も投入する。トランプの疑惑やスキャンダルなどを暴く調査報道にも力を入れる方針だ。

 また、トランプはホワイトハウス内にある記者会見室を隣接する行政府ビルに移すことを検討していたが、ホワイトハウス付き記者団が「大統領や側近への監視が妨げられる」と猛反発。

 これについてトランプはFOXテレビのインタビューで「記者たちが騒ぐから移すのはやめた」と白旗を掲げたものの、「会見への出席を希望する記者が多いから、われわれは会見室に入る人を選ばなければならない」と、メディアを選別する意向を表明。これでまたひと悶着するのは必至だ。

484。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/20(金) 01:26:45 ID:4ilU7z..
渡部 深雪 ‏@mipom11 9時間9時間前

マツコデラックスが報道の自由度について
「安倍さんになってから、本当にランクが低いのよ。」と、
「報道の自由度ランキング」が、53位から72位まで低下していることを
指摘した。政府や高市早苗議員が、放送法の「政治的公平」や
放送局の電波停止発言で騒動となった件を匂わせ、苦言を呈した。
https://twitter.com/mipom11/status/821980762962415616

485。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/20(金) 01:51:08 ID:4ilU7z..
リテラ > スキャンダル > 失言・炎上 > 保護なめんなジャンパーは氷山の一角

小田原「保護なめんな」ジャンパーは氷山の一角!
安倍政権下で横行する生活保護申請者への差別と辞退強要
http://lite-ra.com/2017/01/post-2863.html

これは明らかに“弱者切り捨て政策”のひとつのあらわれだろう──。「保護なめんな」とプリントされたジャンパーを、神奈川県小田原市の生活保護担当職員らが勤務中に着用していた問題のことだ。

 このジャンパーの背面には「生活・保護・悪を撲滅する・チーム」の頭文字から取った英字で「SHAT」というアルファベットや、「私たちは正義。不正を見つけたら追及する。私たちをだまして不正によって利益を得ようとするなら、彼らはクズだ」(朝日新聞より)という英文が書かれていた。まるでネット右翼によるアジテーションのようだが、驚くべきことに、こんな文面を掲げたジャンパーを着て職員らは生活保護を受給する世帯への訪問をもおこなっていたという。

 小田原市は「自分たちの自尊心を高揚させ、疲労感や閉塞感を打破するための表現だった」などと弁明しているが、よりにもよって自治体が生活保護受給者への偏見を助長し不当に貶めるような文言を晒してきたことは、相当に悪質と言わざるを得ない。

 だが、今回露呈した問題は氷山の一角にすぎない。実際、行政の「保護なめんな」という攻撃的な態度によって、保護されるべき人びとが排除されているからだ。

 現に、福祉事務所では、窓口に訪れた人に生活保護の申請をさせず追い返す「水際作戦」がおこなわれてきた。貧困問題に取り組んできた稲葉剛・立教大学大学院特任准教授の『生活保護から考える』(岩波新書)によれば、「水際作戦」が一般化したのは1980年代からで、バブル崩壊後の90年半ばになると、東京や大阪などの都市部の福祉事務所では〈相談に来る路上生活者に対して、差別的侮蔑的な言動を用いて追い返す、相手をわざと怒らせるような言動をして席を立たせる、ということが日常的に行なわれていました〉という。

「どこの馬の骨かわからない人に生活保護は出せない」
「仕事なんてえり好みしなければ、いくらでもある」
「病気があると言って甘えているが、日雇いでも何でもして、自分の金で病院に行くのが筋だ」
「あんたが悪いんだから、頭を下げて実家に戻りなさい」
「あんたは性根が腐ってる」

 これらの罵詈は稲葉氏が生活困窮者の保護申請に同行した際、福祉事務所で実際に耳にしたという言葉だ。これでは取り付く島もないが、小田原市のジャンパーと同根の問題である。

486。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/20(金) 01:51:30 ID:4ilU7z..
そして、この「水際作戦」を組織的におこなっていたのが北九州市だ。北九州市では2005年1月に生活保護を5度にわたって申請したものの認められなかった67歳男性が、翌年5月にはやはり生活保護の申請を認められかった56歳男性が餓死する事件が発生。さらに2007年7月にも52歳男性が「オニギリ食べたい」という文章を残して餓死しているのが発見されたが、この男性は生活保護を利用していたが、「辞退届」を書くことを強要されたとみられ、保護を打ち切られていた。

 立て続けに起こった餓死事件の裏にあったもの。それは北九州市の福祉事務所に設けられていた「ノルマ」だ。

 まず、〈北九州市の生活保護行政には「三〇〇億円ルール」と言われる暗黙の取り決め〉があったといい、〈生活保護費が三〇〇億円を下回るように予算の総枠が抑制されていた〉。生活保護利用者数は景気や失業者数に左右されるもので、300億円以下に抑えるためには〈人為的な操作が不可欠〉となる。そこで取られたのが、福祉事務所職員たちの「ノルマ」方式。〈市内のすべての福祉事務所が毎年の年度初めに、申請書の交付枚数制限、受給中の世帯の廃止目標数を具体的に設定し、面接主査とケースワーカーにノルマとして課していました〉というのだ。

 このノルマ制は「ヤミの北九州方式」と呼ばれているが、その結果、引き起こされたのが前述した餓死事件だった。しかし、こうしたノルマ制の「水際作戦」を、よりにもよって厚労省は〈生活保護の「適正化」を成功させた「モデル福祉事務所」として折に触れ称揚〉してきたのである。

 それもそうだろう。事実、「聖域なき構造改革」によって所得格差を拡大させ、貧困を増大させた小泉純一郎首相は、02年度に社会保障予算を3000億円も削減したが、生活保護費もターゲットにし給付の削減をおこなった。これと同時に全国で「水際作戦」が多発し、孤立死や自殺に追い込まれたケースが頻発したのである。これは「行政による殺人」と言うべきものだ。

 しかも、生活保護を受けられずに餓死するという事件が立て続けに起こったというのに、2007年の第一次安倍政権では生活保護基準の見直しを打ち出した。さらに、歩調を合わせるように、メディアでも生活保護の不正受給に対するバッシングが徐々に増えはじめた。小田原市でおぞましいジャンパーがつくられたのは、ちょうどこのころだ。

 そして、生活保護バッシングの決定打となったのが、2012年4月にもちあがった次長課長・河本準一の親族が生活保護を受けていた問題だった。河本のケースは不正受給など違法にあたるものではなく扶養義務の問題だったが、これに自民党の片山さつき議員や世耕弘成議員が噛みつき、メディアに登場しては河本の大バッシングを展開。同年1月には、札幌市で40代の姉妹が生活保護の相談に出向きながらも申請に至らず死亡するという痛ましい事件が起こっていたが、生活保護の重要性が謳われることなく片山の主張と同じようにメディアも「不正受給許すまじ」とバッシングに加担。「生活保護は恥」などという空気を社会につくり出していったのだ。

487。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/20(金) 01:51:49 ID:4ilU7z..
 こうした生活保護バッシングの波に乗り、同年12月の衆院選で自民党・安倍晋三総裁は「生活保護の給付水準を10%引き下げる」という公約を掲げて政権に復帰。生活保護費の削減を断行し、13年には生活保護の申請厳格化という「水際作戦」の強化ともいえる生活保護法改正と生活困窮者自立支援法を成立させてしまったのである。

 そもそも、小泉首相から安倍首相が引き継ぎ、いまなお「アベノミクス」と称してつづける新自由主義政策は、貧困を広げる一方で社会保障を「自己責任」として切り捨てていくものだ。「福祉や保障に頼るな、家族で助け合って生活しろ」というその考え方は、公的責任を逃れ、個人にすべての責任を押しつける。そうしたなかで生活保護バッシングが吹き荒れたことは、偶然の一致などではない。煽動したのが自民党の政治家だったように、起こるべくして起こったものだったのだ。

 だからこそ確認しなくてはならないのは、バッシングの根拠としてもち出される不正受給の問題だろう。自治体による調査強化によって不正受給の件数と金額が過去最多となった2012年度でも、保護費全体で不正分が占める割合は0.53%。一方、生活保護を受けられる水準にあり、実際に受給している人の割合を指す「捕捉率」は2割程度だと言われている。つまり、困窮状態にあるにもかかわらず生活保護を受けていない人が圧倒的である、ということだ。

 不正受給の問題以上に深刻なのは、この受けるべき保障を受けずにいる人びとの存在だということは明白だ。いま、力を入れるべきは捕捉率の向上だが、しかし、そういう空気はこの社会にまったくない。

 だからこそ、何度でも繰り返し言わなくてはいけない。生活保護を受けることは憲法で保障された「権利」であり、生活を保護することは国家の責任だ。それを自民党および安倍政権は、不正受給問題だけを取り上げ「不当に得をしている人間がいる!」という憎悪を掻き立てることで、社会保障を自己責任にすり替えようとしているのである。

 こうしたなかでは、「水際作戦」という行政の犯罪的行為も、小田原市の醜悪なジャンパーさえも、肯定されかねない。「行政による殺人」を見過ごす危うい社会になりつつあるということを、今回の小田原市の問題は突きつけているのだ。
(編集部)

488。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/20(金) 02:25:25 ID:4ilU7z..
心配なので早く死んでください

野次馬 (2017年1月19日 23:32)
http://my.shadowcity.jp/2017/01/post-10469.html#comments

NHKのモミーなんだが、脳味噌腐ってて、
支離滅裂な記者会見、というんだが、認知症だろw 
一般的に言って、ウヨクは認知症になりやすい。
自分のアタマで物事を考えず、与えられた思想を
御大層に奉るだけの脳無しなので、早くにボケる。
アベシンゾーみたいに最初から知恵遅れというのも珍しくないが、
おいらが前から言ってるように、財界のお偉いさんとか、
認知症だらけですw

>3年前の就任会見で「政府が右と言っているのに
我々が左と言うわけにはいかない」との発言が問題となったが、
この日あらためて政治との距離について質問を受けると
「NHKって、ある程度政治との癒着関係ではないですが、
そのへんのひとつふたつあるわけですよ。
NHKのためになるのであれば、やぶさかでないと言える」。
爆弾発言なのか、もうろうとしているのか、
解釈をめぐって会見後に記者たちが騒然とした。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484820770/

489。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/21(土) 00:48:31 ID:4hJZ1fts
真実の世論調査は電通の縛りがなく
大手企業の広告収入に依存してない地方新聞にあります
下記にリンクして置きます
            ↓
http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12078855827.html

490。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/21(土) 01:49:09 ID:4hJZ1fts
Kayoko(緊急事態条項NO!)@083melody

トランプはひどいが、ニューヨークタイムスも宣戦布告したし、
基本的には民主主義が機能している国だから、いいけど、
問題は日本でしょ。メディアがすっかり萎縮してむしろ進んで
アベノプレスやっているんだもの。
多分日本がいま一番深刻。『ステルスファシズム』に突入中だからね。
https://twitter.com/motialtjin/status/822451323912097792

491。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/22(日) 02:54:51 ID:1hNnSo4o
2017/01/21

グローバル企業にとっての最重要課題は、ビジネス。それ以外はない。

http://antiglobalism.blog.fc2.com/blog-entry-277.html


2017/01/21
グローバル企業にとっての最重要課題は、ビジネス。それ以外はない。
← クリックお願いします。
← クリック御願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村 ←クリックお願いします。



グローバル企業にとっての最重要課題は、ビジネス。それ以外はない。

本来なら、言うまでもない、
当たり前のことなのですが、
大企業はビジネスが最優先で、他のことは全て後回しにされます。

ビジネスだからです。

グローバル企業にとって、国境や国籍の概念など、
あるわけがないのです。

ビジネスの邪魔になるからです。

グローバル企業は反日と言うわけではないことも重要です。
反日だの親日だのと言う概念が、そもそもないか、重要視していないのです。

ビジネスが最重要だからです。

影響力のある有名人が、移民やFTAの危険性を訴えてくれるのを待っても
無駄です。

影響力のある人間は、カネで買収されている可能性が高いからです。

有名でもなんでもない、私達一般庶民が、FTAや移民や憲法改正に反対の声をあげるしか
方法はありません。

金で買収されていないからです。

492。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/22(日) 04:13:29 ID:1hNnSo4o
ついにトランプに対して宣戦布告!!

<< 作成日時 : 2017/01/20 21:00 >>
http://79516147.at.webry.info/201701/article_202.html#trackback

▼ついにトランプに対して宣戦布告!!
 ツイッターで好き放題を言って世界を混乱させるトランプに対し、ニューヨーク・タイムズ(NT)が戦いののろしを上げた。トランプが両手をブラブラさせて身体障害者のマネをしたことを私は忘れない。差別主義者で、拝金主義の塊りである。

****************

 米有力紙ニューヨーク・タイムズがトランプ次期政権に宣戦布告だ。同紙は、20日に発足するトランプ政権を取材する態勢を強化するため、500万ドル(約5億6500万円)を投資すると17日、発表した。

 ディーン・バケット編集主幹は同社のブログで「今年の編集部の最重要課題は、トランプ政権を公正かつ容赦なく取材し報道することだ」と、トランプ政権と徹底対決することも辞さない姿勢を宣言した。

 首都ワシントンはもちろん全米や世界各地で取材態勢を強化するほか、移民や貿易などトランプの目玉政策の分野に詳しい記者も投入する。トランプの疑惑やスキャンダルなどを暴く調査報道にも力を入れる方針だ。

 また、トランプはホワイトハウス内にある記者会見室を隣接する行政府ビルに移すことを検討していたが、ホワイトハウス付き記者団が「大統領や側近への監視が妨げられる」と猛反発。

 これについてトランプはFOXテレビのインタビューで「記者たちが騒ぐから移すのはやめた」と白旗を掲げたものの、「会見への出席を希望する記者が多いから、われわれは会見室に入る人を選ばなければならない」と、メディアを選別する意向を表明。これでまたひと悶着するのは必至だ。  
(以上、 日刊ゲンダイ)

493。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/22(日) 04:16:04 ID:1hNnSo4o
報道は「不屈の精神で権力監視を」とオバマ

<< 作成日時 : 2017/01/20 00:32 >>
http://79516147.at.webry.info/201701/article_200.html#trackback

▼報道は「不屈の精神で権力監視を」とオバマ
 オバマ米大統領は18日、ホワイトハウスで任期最後の記者会見を開き、民主主義における「報道の自由」の重要性を記者団に説き、権力監視のために奮闘するよう求めた。

 不都合な報道を「偽ニュース」などとなじるトランプを念頭に置いているとみられる。

 オバマは民主主義国家にとって、「報道の自由が絶対不可欠であることは言うまでもない」と強調し、「記者は、巨大な権力者に批判的な目を向け、市民に対する説明責任を果たさせる」とその役割を説いた。

 政権8年を振り返り、メディアが自分に懐疑的で厳しい質問を浴びせたことに、「必ずしもあなた方(記者)の結論に同意しなかった」と述べた。

 一方で、「広い見識を持った市民がいなければ、民主主義は機能しない」とし、「米国と民主主義があなた方を必要としている」と期待を語った。

 トランプは度々、自身に不都合な報道が出ると「偽ニュース」「不正操作」などと個別に批判の矛先を向け、メディアとのあつれきを生んでいる。

 オバマは「私の願いは、不屈の精神で(報道を)続けてほしい」と強調。トランプと会談した際に、「全て自分に同意する人間の話しか聞かず、政策や公約の事実確認や精査する手続きを踏まなければ、それが過ちの始まりだ」と助言したことも明かした。

 米CNNは18日、オバマの支持率が8年前の就任時と同水準の60%に達したとの世論調査を発表。オバマは今後について「書き物をし、少し静かにし、娘たちと貴重な時間を過ごしたい。これが今年の私の優先課題だ」と語った。 (以上、朝日新聞)。

******************

 退任に当たって「報道による権力監視の重要性」を説くなど、さすがオバマである。彼は米大統領の中でも歴史に残る、傑出した人物だ。「民主主義」がいかに大切かについて、国民に最後まで訴え続けた。

 習近平の中国。プーチンのロシア。こうした独裁政治と、欧州を中心とした極右の台頭で、民主主義はいま、危機に直面している。オバマはそれを肌で感じ取っていた。だからこそ、「民主主義と報道の自由」の大切さを説くのである。

 翻って日本の安倍晋三はどうか。民主主義を無視し、憲法を無視し、人の意見を聞こうとしない。批判的な報道は「権力」によって押さえつける。

 こんなクズを、偉大なオバマと比較してはオバマに対して失礼だ。リーダーというものはオバマのようであって欲しい。私は以前から「オバマが日本の首相だったら、どれほど国民の励みになるか」と、そればかり考えていた。

 偉大な政治家が政治の表舞台から消えていくのは口惜しい。代わって登場したのが、思慮が浅く、エキセントリックな男だから、なおさらだ。オバマはまだ若い。まだやれる。もう一度、チャンスはないものか。

 余談だが、朝日新聞はこの記事の見出しを、「報道は権力監視に奮闘を オバマ大統領が最後の会見」とした。ブラック・ユーモアではないかと一瞬思った。

494。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 01:34:24 ID:tXMaSCjM
井上和彦は、MXテレビ「ニュース女子」という救いようのない
テレビ番組の準レギュラーらしいが、凄まじい
「沖縄ヘイトデマ」を流しています。
ハフィントンポストもさすがに酷過ぎる、
と井上のヘイト暴力をたしなめる記事を書いています。

http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4767.html

495。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 01:35:14 ID:tXMaSCjM
「ニュース女子」の制作者・出演者すべてが、
そうした如何わしい連中なので、井上だけが突出しているとは
言えないかもしれません。 この番組の司会は、
東京・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋。
「TPPは分からないが賛成だ」と言った馬鹿です。

http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4767.html

496。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 01:35:45 ID:tXMaSCjM
(米軍の沖縄撤退は)考えにくいでしょうけれどね。
何しろ、沖縄は極東の盗聴基地のセンターだから。
冷戦構造が崩壊した今、本当は、
あれだけの大量の戦力を置いておく必要はないのです。
あれは、カモフラージュでしょう。

http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4767.html

497。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 01:36:06 ID:tXMaSCjM
こうした“はてなマーク”の憂国の志士たちに簡単に騙されてしまうのが、
おバカな日本のおじょーちゃん、ボク君たちなのです。

http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4767.html

498。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 01:36:26 ID:tXMaSCjM
日本を防衛し、子供たちを守るために、
憲法を改正して自衛隊の軍隊化を実現しよう!ですって?
彼らは白痴以下のサルです。

http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4767.html

499。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 01:36:55 ID:tXMaSCjM
国益と全く関係のないアメリカの代理戦争に
駆り出されて死ぬのは、「子供たちを守り、
次の世代に平和な日本を引き渡したい。そのためには、
憲法を改正して『日本を自力で守れる国にしよう!』」
と叫んでいる親たちの息子なのです。

http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4767.html

500。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 01:37:51 ID:tXMaSCjM
糸魚川、熊本ホッテテ、ゴルフ三昧。
経済は戦後最高絶好調!の空疎な嘘つきアベ演説!!
黒い背後のカルト恫喝なすがママの天皇家も恐れぬ
クーデター政権。動乱トランプ誕生に備えなし!国家の危機。。
http://blogs.yahoo.co.jp/eigyou111sekiyann/archive/2017/01/21

501。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 02:01:55 ID:tXMaSCjM
沖縄ヘイト番組東京MXテレビの「ニュース女子」を制作した
DHCシアターが見解を発表。
「基地反対派の言い分を聞く必要はないと考えます」(呆れ)
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/724527aaafacf3167db7d1a26cbea485

高市とリカちゃん (ば印)
2017-01-22 08:01:26
逃げる高市と追及するリカちゃん。
リカちゃん、頑張れ!
IWJから。

> 高市総務相に「ニュース女子」についてIWJが直撃質問!高市大臣、判断を回避。BPOにゲタをあずける!「停波」発言の強気はどこに⁉︎ DHCシアターからは挑発的な居直りの報が! 2017.1.21

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/358134

> ついにBPOが動いた!? ダンマリを決め込むTOKYO MX「ニュース女子」に、元委員の香山リカ氏「これを放送倫理違反としなければBPOの存在価値はない」 2017.1.21

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/358124

>東京新聞社「こちら特報部」をみて (諦めの理屈屋)  2017-01-21 04:34:26
土曜日の東京新聞社朝刊「こちら特報部」でこの件を取り上げていた。なべて至極まともな解説であった。逐一この紙面を報告するつもりもなく、またこちらの丁寧な解説もあるのでそこはよい。
ただし、この特集に欠けているものがあった。それはあなたたちの
新聞社の副主幹さんがこのおぞましい番組を取り仕切っているという事実についてである。
言論の自由、個人個人の思いを統制することと報道社としての姿勢や責任という観点が欠けている。
長谷川さんがどんな思想の持ち主かをここでなじろうとも思わない
し、そんな今さらなことはここを
読まれる人々ならご存知だろう。
しかし、ことは報道のやり方、いろはの問題である。東京新聞社は
この番組がどんなにとんでもないものかを正しく報道してはいたが
、そんな愚かで傲慢な番組に新聞社の副主幹という幹部がしていることには無頓着であった。
察することはできる。
要はセクションだの社内事情などのせめぎあいなどがあるのだろ。
その点では政府の広報みたいなあそこや独自のとてつもなく古い思想にとりつかれた産経などよりは
健全なのだろう。でも、東京新聞社の責任はいかに?
この問題をフェイドアウトさせるようなことはしてはいけない。
そして東京新聞社が本気でジャーナリズムなどをかたる新聞社であるならば、いい加減、この長谷川さんを広告役に利用することを止めなければダメだろう。
読者も相当違和感を抱いているのではないでしょうか。
長谷川さんもそれだけこんな番組などで嬉々として金儲けなどをしたければ、まるで路線の違うこの会社とご縁を切るべきだろう。
その方がお互い様であり、こちらもしても気持ちよく新聞を読めますので。
こんな極右偏向番組の司会者を用いてまで会社の名前を広めようとするのは、こちら特報部の皆さんにも失礼です。

502。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 03:17:43 ID:tXMaSCjM
世紀末真っ只中の日本
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12240443438.html

21日、アメリカで大統領に就任したトランプに対する反対デモが
巻き起こる中、

20万人とも言われる抗議デモ

http://www.fastpic.jp/images.php?file=8961776597.jpg

トランプ新大統領が就任 「米第一主義」掲げる

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170121/k10010847501000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

日本では、左翼、右翼、マスコミ、ネトウヨなどの捻れ現象が起き、
そんな動きとは無関係に庶民や若者が世紀末的様相を呈しています。

右翼と左翼の捻れ現象については後ほど考察しますが、それよりも
若者たちの薄気味の悪い現象を先に載せておきます。

同じ日に日本でも下のような群集が埋め尽くした場所があります。

http://www.fastpic.jp/images.php?file=2311990080.jpg
何の集まりかわかりますか?

答えは「欅坂46」の握手会に集まった群衆です。

「欅坂46」は「乃木坂46」や「AKB48」などと同じ、
安倍晋三のブレーンである電通の秋元康、下
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6803208470.jpg
がプロデュースしたアイドルグループのことです。
握手会に黙々と並ぶ若者を見ていると、ここまで電通の洗脳が行き
届いてしまったのかと恐怖すら感じます。

大統領の抗議デモが良いか悪いかは別にしても、いちおうアメリカの
国民は自分たちの生活を真剣に考えているということです。
もちろん日本でも反安倍デモは行われて来ましたがマスコミが報道
しないので多くの人は知らぬままです。

反トランプデモくらいの大きさで報道すれば人はもっと集まるかも
しれません。

そして同じ日、大阪では心斎橋の繁華街で銃撃戦とパトカーがベンツ
を挟み撃ちにするという騒動が勃発しています。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7062471567.jpg

http://www.fastpic.jp/images.php?file=5827289333.jpg

大阪 心斎橋 繁華街で車の暴走や銃声の情報相次ぐ

https://newsdigest.jp/332
これらはテレビでは報道されていません。

21日前後は色んな意味で考えさせられる日だったと思いますね。



そして冒頭の日本の捻れ現象ですが、どんな捻れかというと、

○あれほどクリントンをコケ卸し、トランプ絶賛だったネトウヨが
  あきあらかにトーンダウンしている

○保守の読売グループですら反トランプの位置で報道をしている

○日本で反安倍の立場を取る人たちのブログや掲示板でトランプの
  扱いがバラバラであること

など、従来のような右左はっきりした姿勢を示していないんですね。

なぜならトランプは過激な発言をしながら、

○アメリカの国益を第一に掲げている
○消費を促すために税金を下げる
○TPPに参加拒否を明言している
○自国優先のため世界の警察をやめる

からです。

つまり安倍晋三の動き、

○国内で増税をして諸外国にばら撒きをしている
○多数の反対を押し切ってTPPに参加

と全く逆だからです。
これでは安倍推しに邁進するネトウヨも読売も、手放しでトランプ
支持なんかできっこありません。

あくまで個人的考えでトランプと安倍政権を比較すると、
トランプは善人でもお人よしでもなく、ただ個人的資産は余るほど
持っているので、純粋にアメリカを強くしたいだけなのだと思います。

安倍政権は官僚と自民党と大企業が潤うことを第一に掲げて、国民は
二の次に考える政党です。
だからトランプがどう動くかで、日本国民がどうなるか、と考える
のはなく、今は自分たちの立場がどうなるか、だけを考えている
ところだと思います。

政府に見捨てられた国民は自暴自棄になるばかりで、21世紀初頭
だというのに世紀末なのです。

503。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 07:27:25 ID:tXMaSCjM
数学 M ‏@rappresagliamth 5分前

今の自民党は、経世会が活躍していた昔の自民党とは
まったく異なる政党に堕しています、みんなそれに気付きましょう。

http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36383548.html

https://twitter.com/rappresagliamth/status/804502383682154496

504。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 19:16:59 ID:tXMaSCjM
どこが危機?好調維持の韓国市場 政局不安関係なし 株式やウォンは順調 米大統領就任でトランプラリーの行方は:識者はこう見
http://www.asyura2.com/17/hasan118/msg/232.html
投稿者 軽毛 日時 2017 年 1 月 23 日 16:24:12: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
Tweet  
 

どこが危機?好調維持の韓国市場 政局不安関係なし
数々のスキャンダルを受けても株式やウォンは順調に推移をしている
ENLARGE
韓国大統領の弾劾を受けてソウルに集まったデモ参加者たち(12月9日) PHOTO: SEONGJOON CHO/BLOOMBERG NEWS
By
JONATHAN CHENG IN SEOUL AND ESE ERHERIENE IN HONG KONG
2017 年 1 月 23 日 11:55 JST
 韓国では大統領が弾劾を受け、国内最大財閥の事実上トップが政府からの見返りを目的に贈賄を行ったとして捜査を受けている。しかし低調が続いた韓国市場が突如勢いづく中で、これら事態を受けても投資家たちは強気姿勢を維持したままだ。
 昨年の秋に汚職スキャンダルが浮上して以降、韓国総合株価指数(KOSPI)は18カ月来の高値まで上昇。外国人投資家は韓国の株式市場に10億ドル(約1143億円)を投入したが、これは域内では日本市場に次ぐ額になる。また調査会社のサクソ・マーケッツによれば、韓国の債券市場にも外国資本が12億ドルも流れ込んでいる。2017年に入り、韓国通貨ウォンはロシアのルーブルに次いで世界2位の上昇率を見せている。
 また韓国政府は10年債を先週10億ドル相当発行したが、指標の米財務省証券10年債とのスプレッドは予想よりも低かった。18日には政府系の韓国輸出入銀行もニューヨークで15億ドル相当の債券を発行したが、応募超過のため予測よりもタイトな発行設定となっている。

政治的混乱が続く中でも韓国の株式市場は上昇を見せている
https://si.wsj.net/public/resources/images/OJ-AU489_SKMARK_16U_20170120053906.jpg

 数カ月にわたり検察の標的となっているサムスン財閥も、スキャンダルをものともしない状況が続く。スマートフォンを製造するサムスン電子の株価は、昨年1年間で約65%も上昇。サムスン財閥の事実上トップである李在鎔氏への逮捕状請求を裁判所が認めないと発表した19日には、さらに1.5%の上昇を見せた。20日にはKOSPIが0.3%下落する中で、サムスン電子も0.7%下げた。

505。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 19:17:15 ID:tXMaSCjM
メディアには過激な見出しが並ぶ中でも、投資家たちは韓国株が割安だと判断。また同国の基盤も比較的安定していると見ている。国際通貨基金(IMF)は今年の世界経済成長率が去年の3.1%から3.4%に達すると推測するが、韓国市場も回復基調が見られる世界経済に後押しされるとする見方もある。
 韓国の大企業が輸出に依存することもあり、同国は世界の貿易動向の行方を占う立場にあるとされることが多い。しかしドナルド・トランプ米大統領の就任によって保護主義が勢いを増す可能性が懸念される中でも、韓国市場は影響を受けていない。昨年12月に韓国の輸出額は2カ月連続の増加を記録。ここ2年にわたり輸出は低迷をしていたが、今年こそ回復を見せるのではないかと期待が寄せられている。
「政治や企業に関する問題で話題性の高いネタは投資家も好きだが、通貨市場は実際には国際的な要因によって動くことがほとんどだ」とBNPパリバ インベストメント・パートナーズで新興国市場債券の担当をするブライアン・カーター氏は話す。
 長期的に見れば保護主義などの問題が今の状況に影を落とす可能性もある。しかし香港のミレー・アセット・グローバル・インベストメンツで共同最高投資責任者を務める ラフール・チャドハ氏は、今後1年から2年の間に何かインパクトが感じられるような状況にはならないだろうと指摘する。
 それ以上に鍵となっているのは、政変や大規模なデモなどが実施されているにもかかわらず韓国の政治体制が安定を見せていることだ。
 チャドハ氏は「国民は明らかにシステミックリスクではないと考えている」と指摘。今の事態も「あくまでも孤立した問題であって、対処できると考えられている」と続ける。「韓国経済は高度に発達しており、体制もしっかり機能している。うまくいけば次の選挙も半年以内には行われることになる」と楽観的だ。
関連記事
• 大統領のスキャンダルに立ちすくむ韓国
• 【社説】サムスンと韓国政界の根深い闇
• 【社説】韓国財閥改革への逮捕状
• オバマ政権の経済レガシー、果実得るのはトランプ氏
• 【寄稿】韓国国民は抗議行動をやり過ぎか

http://jp.wsj.com/articles/SB11177354273695693774104582575872651643862

506。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/23(月) 21:37:24 ID:tXMaSCjM
Masao Sakuraba ‏@Masao_Sakuraba 1月22日

"「私たちが目指した我が国の教育の目標は、
90%の国民が物言わぬ羊となること…私たちの壮大な社会実験は
見事に成功を収めた。」と、我が耳を疑う言葉" | 川島隆太先生

http://www2.he.tohoku.ac.jp/center/syokou/pdf/syoko41.pdf

507。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/24(火) 15:10:16 ID:sOlrvQXI
「(共謀罪)法案を整備しなければ東京オリンピックをできないと言っても過言ではない」(安倍晋三)。(くろねこの短語)
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/581.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2017 年 1 月 24 日 14:52:28: AtMSjtXKW4rJY gqmCs4LBgrGSbpGg
Tweet  
 

http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-f087.html
2017年1月24日 くろねこの短語


「(共謀罪)法案を整備しなければ東京オリンピックをできないと言っても過言ではない」(安倍晋三)。「平和の希求」を掲げるオリンピック憲章違反じゃないのか!


 トランプがTPP離脱に正式署名。ああそれなのに、ペテン総理は国会代表質問で、「TPP協定の戦略的、経済的な意義について腰を据えて理解を求めていきたい」ってほざいるんだから呆れちまう。トランプにすれば極東のストーカー野郎ってなもんだろう。おそらく、ペテン総理の下衆さ加減は、大統領選挙勝利直後の朝貢面談の時に見透かされちゃってんだろうね。

・発効困難に…トランプ大統領TPP離脱署名
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170124-00000011-nnn-int

 でもって、国会代表質問なんだが、TPPにしろ共謀罪にしろ、自身が総理大臣だった時に推し進めたノダメが、いまや批判する側に回ってるんだから、こういうのを笑止千万と言います。もっと笑止千万なのが、ペテン総理で、なんとまあ「法案を整備しなければ東京オリンピックをできないと言っても過言ではない」と「いわゆる“共謀罪法案”の成立に強い意欲を見せました」とさ。

・総理「五輪開催できず…」 “共謀罪”不成立で
 http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000092727.html

 おお、上等じゃないの。だったら東京オリンピックなんか止めちまえ、ってなもんなんだが、そもそも共謀罪の根拠になっている国際組織犯罪防止条約ってのはマフィアのような犯罪組織対策のためにできたものなんだよね。で、その対象となる「組織的犯罪集団」は「金銭的利益その他物質的利益を得るための組織」と定義されているんだとか。だから、素直に考えれば、この条約があるから共謀罪が必要なんだという理屈は成り立たないんですね。

 さらに言えば、国際組織犯罪防止条約を批准した187の国・地域のうち、新たに共謀罪を成立させた国はノルウェーとブルガリアの2ケ国だけなんだね。だから、「条約締結のためには『共謀罪』か、組織的な犯罪集団の活動への『参加罪』が必要だ」とするペテン総理の説明は全く根拠のないものということだ。

・「共謀罪」新設、2国だけ 外務省説明、条約締結に必要なはずが
 http://digital.asahi.com/articles/DA3S12755902.html?rm=150

 てことは、「法案を整備しなければ東京オリンピックをできないと言っても過言ではない」と国会で喚き散らすペテン総理は、大嘘こいてるってわけですね。もうねえ、トランプが品性下劣だなんだと批判する暇があったら、新聞・TVは大嘘つきの総理大臣をどうにかしろよ、と言いたくなる今日この頃なのだ。

508。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 02:34:13 ID:QCGaO3Vg
リテラ > カルチャー > 作家 > 百田尚樹が今度は被害妄想的テレビ攻撃

“被害妄想”百田尚樹が今度はテレビ攻撃!
「地上波はおぞましいくらい左翼的」「私も憲法改正を言うから
お呼びがかからない」
http://lite-ra.com/2017/01/post-2873.html

映画『海賊とよばれた男』は大コケ、昨年末に出版した小説『幻庵』(文藝春秋)も売れ行きはイマイチと、トンデモネトウヨぶりのエスカレートと反比例するように、小説家としての人気が凋落している百田尚樹センセイ。

 しかし、本人は反省するどころか、ネトウヨ的“被害妄想”丸出しで「すべてマスコミのせい」と考えているらしい。少し前にも、映画『海賊とよばれた男』のプロモーションで自分の名前が隠されているとか、新聞が憲法改正のトンデモ小説『カエルの楽園』の書評を載せない、などといちゃもんをつけて失笑を買っていたが、今度は、同様の論法でテレビに絡み始めた。

 発言が飛び出したのは、「SAPIO」(小学館)2月号に載った「百田尚樹×櫻井よしこ 尖閣問題、憲法改正──2017年は“待ったなし”の年なのに 新聞やテレビは嘘ばかり垂れ流している 日本の未来を壊す『左翼メディアのおぞましさ』」。

 タイトルからして頭がクラクラしてくる対談だが、この中で百田氏は櫻井氏といつものように中国脅威論や教育バッシングで意気投合しながら、とにかくテレビを叩きまくっているのだ。

「私が懸念しているのは、戦後70年たって、多くの国民が自虐史観に根ざした戦後教育を受けてきたことです。『洗脳』が100%完了したわけです」
「最近では、もっとも影響の大きい地上波テレビがおぞましいくらいに左翼的な考え方に偏っていることも問題だと思います。安保法制の議論でも、賛成と反対の両論を半分ずつ取り上げるべきです。ところが調べてみると、反対意見を流している時間のほうが圧倒的に長い」

 これに櫻井氏も「現在の憲法を大事に持ち続けると、逆に日本という国が滅んでしまうという『正しい情報』を広く国民に伝えていくことは難しいですね」と大きく相槌をうつ。

 テレビを「おぞましいくらい左翼的」などと、本当にこの人たちはニュース番組を見ているのか?と聞きたくなるではないか。

 本サイトでは再三指摘しているが、第二次安倍政権の成立以降、官邸は個別の番組を常に監視し、少しでも政権に批判的なコメントがあろうものなら、ゴリゴリの圧力をかけてきた。事実、14年末の解散総選挙の際には、在京キー局に萩生田光一自民党筆頭副幹事長の名義で“圧力文書”を一斉に送付、15年春には『報道ステーション』の古舘伊知郎氏、『NEWS23』の岸井成格氏、『クローズアップ現代』の国谷裕子氏など、官邸から目をつけられていたキャスターたちが次々と降板に至った。そしていまや、ワイドショーや夜のニュース番組を見れば、ほとんどが安倍政権の言い分をそのまま垂れ流し、問題の検証や疑惑の追及など全然やらなくなってしまったのである。

509。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 02:34:30 ID:QCGaO3Vg
 安保法制賛否の比率が云々と言っているのは、おそらく、これも本サイトが追及してきた報道圧力団体「放送法遵守を求める視聴者の会」が主張していることのコピペだろうが、百田先生もよくご存知のように、同会は事務局長の自称文芸評論家・小川榮太郎氏をはじめ安倍応援団で固められた団体(なお、小川氏は“安倍晋三ヨイショ本”を書いて世に出た人間だが、2013年には『『永遠の0』と日本人』(幻冬舎)なる“百田ヨイショ本”も上梓している)。この調査や偏向批判がいかに恣意的であるかは、本サイトがとっくに指摘している。それをいまさら持ち出して、もっともらしく語るとは……。

 しかも、ちゃんちゃらおかしいのは、百田センセイが「テレビは左翼ばっかり」「洗脳されてる」などと吠えていることに、自分が最近テレビに出してもらえないことへの“逆恨み”が見え隠れすることだ。

「私も、地上波テレビからはすっかりお呼びがかからなくなりました。私がテレビで『憲法は改正すべき』などと言うと面倒だと思っているのでしょう」

 おいおい、ちょっと待ってくれ。残念ながら百田センセイがテレビにお出ましにならなくなったのは、別にあなたが改憲派だからとか、そういう話じゃない。

 もともと『永遠の0』が大ヒットした 3、4年前頃もすでに右派的主張をがなり立てていたが、百田センセイはトーク番組やバラエティなどテレビに引っ張りダコだった。しかし、当時NHK経営委員だった14年 1月、東京都知事選で田母神俊雄氏を応援した際、他候補のことを「人間のクズ」呼ばわりしたぐらいから、世間も百田センセイの“ヤバさ”に気がつき始める。そして、14年秋からの『殉愛』騒動と名誉毀損裁判で、さすがに「この人、ヤバいだけじゃなくてウソつきだ」という認識が社会に定着。そして、15年夏には自民党の会合に出席し、沖縄の二紙に対して「潰さなあかん」という言論弾圧発言である。そりゃあ、テレビ局関係者も「ちょっと出すのヤバくない?」となるに決まっているではないか。

 つまり、百田センセイは盛大に“自爆”したのだ。言っておくが、これは別に“左翼陣営からの圧力(笑)”があったとか、ましてやテレビが左傾化したからとか、そういうことでは一切ない。あたり前だろう。前述したとおり、安倍政権のプレッシャーに完全にひれ伏したテレビメディアはいま、ごくごく一部の気骨のある報道番組以外は、政権批判にまったく踏み込まなくなってしまい、むしろ田崎史郎・時事通信特別編集委員のような“政権の代弁者的”なコメンテーターばかりが重宝されている。

510。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 02:34:59 ID:QCGaO3Vg
 逆に言えば、百田センセイは自らのヤバさを次々と開陳してしまったことで、お仲間が我が世の春を謳歌している“テレビの右傾化”のブームから完全に取り残されてしまったのだ。しかも百田ときたら、繰り返しその言動が問題になったにもかかわらず、その後もネトウヨばりのヘイトデマや歴史修正主義をツイッターでひけらかしている。実際、最近も千葉大医学部の学生3名が集団強姦致傷容疑事件について〈私は(犯人は)在日外国人たちではないかという気がする〉などと何の根拠もなくツイート(のちに悪質なデマであることも確定した)。そんなバリバリのヘイトを地上波で放送していいわけがない。

 まあ、逆に言えば、そういう四面楚歌の状況だからこそ、百田センセイは「地上波テレビがおぞましいくらいに左翼的な考え方に偏っている」「私も、地上波テレビからはすっかりお呼びがかからなくなりました」などとブー垂れているのだろう。完全に“被害妄想”と言うほかないが、仮に1億歩譲って、百田センセイの言うとおり、地上波テレビで苛烈な安倍政権批判や改憲批判が展開されていたとして、だ。それのどこが問題だというのか。

 そもそも、メディアの責務は“権力の監視”であり、圧倒的な情報量と宣伝能力を持つ政治権力に対して、批判的な観点から分析し、論評を述べるのは当たり前のこと。むしろ、その政策や外交成果、演説などを右から左にそのまま垂れ流し、絶賛するほうがはるかに問題だ。ようするに、普通の民主主義国家のジャーナリズムの感覚なら、百田氏のような人物が嫌厭されるのはむしろ当たり前ではないか。

 しかし、このオッサンにこんな指摘をいくらしてもしょせんは馬の耳になんとやら。きっと、これからもまだまだわたしたちの頭を痛くさせ続けるのだろう。
(小杉みすず)http://lite-ra.com/mt/mt-search.fcgi?IncludeBlogs=2&amp;limit=24&amp;tag=%E5%B0%8F%E6%9D%89%E3%81%BF%E3%81%99%E3%81%9A

511。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 10:22:28 ID:???
>本来なら責任追求で安倍晋三の退陣まで追い込むべきですが、
日本のメディアが全く機能していません。

電通が安倍晋三の後押しをやめれば安倍退陣など簡単なのですが、
何しろ元電通の昭恵夫人や秋元康や世耕弘成がガッチリスクラム
組んでますからね。

http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12241102263.html

512。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 23:28:55 ID:QCGaO3Vg
トランプ政権になっても異常なまでの安倍首相の対米卑屈性の謎
3.11事件は日本の隠れ核武装派(同氏を含む)に対する
対日ハックアタックだったと言う真相を知っているのではないか
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/archive/2017/01/24

新ベンチャー革命2017年1月24日 No.1591

タイトル:トランプ政権になっても異常なまでの安倍首相の対米卑屈性の謎:3.11事件は日本の隠れ核武装派(同氏を含む)に対する対日ハックアタックだったと言う真相を知っているのではないか

1.やはり日本は米国戦争屋CIAネオコンによって、いつでも対日ハックアタックで全滅できるようスタンバイされていた

本ブログ前号にて、日本を乗っ取る米国戦争屋CIAネオコンは、日本が彼らに逆らったら、ただちに、ステルス攻撃できるようスタンバイしていると指摘しました(注1)。そして、このことを著名な米国映画監督・オリバー・ストーンがTBSの番組で日本国民に明かしてくれたのです。彼はこのような秘密をばらしても、不審死させられることはありません、なぜなら、彼にはユダヤ人の血が入っているからです。この点は、反戦平和主義者のエイミー・グッドマン(注2)と同じです。また、トランプが未だに暗殺されないのは、愛娘イヴァンカをユダヤ教徒に改宗させているからです。だからCIAネオコンはトランプに手が出せないのです。

 上記のように、日本が米戦争屋CIAネオコンに逆らったら(具体的に言えば日本が核武装したら)、ただちに、日本を全滅できるよう密かに準備されているのではないかという疑惑を筆者個人は以前から抱いていました(注3)。やはり、そうだったのです。

なお、上記、日本を乗っ取ってきた米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。

ちなみに、上記、米戦争屋は今、旧・戦争屋から新・戦争屋に移行しつつあると本ブログでは観ています。そして、新・米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1560の注記を合わせてご覧ください。

2.対日ハックアタック・スタンバイはハードとソフトの両面から密かに準備されていた

 日本を乗っ取る米戦争屋CIAネオコンによる対日ハックアタック・スタンバイはハードとソフトの両面から準備されていると疑われます。

 本ブログ(注3)で指摘しているように、米戦争屋CIAネオコンは、彼らの敵役傀儡国・北朝鮮を脅してノドン・ミサイル200基を使い、いつでも対日ミサイル攻撃できるよう、すでにスタンバイしています。これはハード面の対日ハックアタック・スタンバイです。

 北朝鮮を脅してやらせる対日ノドン・ミサイル攻撃は、日本を本音では仮想敵国と位置づける米戦争屋CIAネオコンにとってはハックアタック戦法となります、なぜなら、日本国民は北朝鮮から対日ノドン・ミサイル攻撃されたら、北朝鮮を敵視しますが、北朝鮮の黒幕・米戦争屋CIAネオコンが真の攻撃者であると認識できないからです。

 そして今回、上記、オリバー・ストーンの警告によって、日本の重要インフラ(原発など)はすべて、米戦争屋配下のNSAによって、いつでもサイバー攻撃して、インフラのITシステムを破壊できるようスタンバイされていることがわかりました(注1)。こちらは、まさに、ソフト面のハックアタック戦法です。日本の原発などの重要インフラのITシステムがサイバー攻撃で破壊されたら、そのインフラは機能不全になったり暴走したりします。

 日本を乗っ取る米戦争屋ジャパンハンドラーが日本の原発再稼働を促すのは(注4)、日本の原発は、日本が米戦争屋に逆らったとき、米戦争屋CIAネオコンがNSAに命令すれば、いつでも、サイバー攻撃で暴走させて、対日攻撃用の核兵器と同様の被害効果をもたらすからです。要するに、日本の原発は彼らにとっては対日ハックアタック兵器なのです。

 そして、北朝鮮による対日ミサイル攻撃と、NSAによる対日サイバー攻撃の両面による対日ハックアタックによって、日本のインフラは全滅させられます。まさに、今の日本は、日米太平洋戦争時の米軍による日本本土の空襲攻撃スタンバイと同じ状態にされてしまいます。

 戦争のプロである米戦争屋CIAネオコンは、中東などでは今も爆撃機による空襲攻撃を実行しますが、日本のような先進国の攻撃法は今では、ハックアタック戦法が採用されるのです。ハックアタック戦法の最大の特徴は、被害国は、加害国が特定できないか、加害国を誤認する可能性があるという点です。

513。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 23:29:17 ID:QCGaO3Vg
3.3.11事件は対日ハックアタック作戦だったとみなすべき

 さて、2011年に起きた3.11事件において、ほとんどの日本国民は、これは自然災害と認識しており、筆者のように、これはハックアタック戦法だったと疑う日本国民は稀です。

 しかしながら、上記、オリバー・ストーンの警告から、日本が、日本を乗っ取る米戦争屋CIAネオコンからハックアタックのターゲットにされているとみんな疑うべきです。

 なお、3.11事件の際、日本をハックアタックで攻撃しようとした米戦争屋CIAネオコンは、当初、北朝鮮のキムジョンイルに命じて、対日ミサイル攻撃させようとしたのではないかと本ブログでは疑っています(注5)。しかしながら、キムジョンイルはこの命令を拒否したのではないでしょうか、なぜなら、キムジョンイルには日本を攻撃する動機はなかったからです。その後、キムジョンイルは、米戦争屋の闇支配から離脱しようと中露に接近して、米戦争屋CIAネオコンから怒りを買い、用済みとなって偽装病死させられたと疑われます。

 キムジョンイルに拒否された米戦争屋CIAネオコンは、北朝鮮による対日ミサイル攻撃の代わりに、3.11地震津波テロと、東電福島原発へのサイバー攻撃および、小型核攻撃を組み合わせて、対日ハックアタック作戦を実行したと疑われます。

4.なぜ、3.11ハックアタック作戦が日本に対して実行されたのか

 ところで、3.11事件がハックアタックによる攻撃だったとして、なぜ、彼らは対日ハックアタック作戦を日本に仕掛けたのでしょうか。

 その理由は二つ考えられます。

(1)2009年に小沢・鳩山コンビが政権交代を実現して、対米自立を目指したことと、鳩山氏は対米自立志向であったのみならず、対米自立後の日本の核武装を構想したため

(2)東電が、米戦争屋CIAネオコンの宿敵・イランにプルトニウムを密売した疑いがもたれたから(注6)

 ちなみに、米戦争屋CIAネオコンに狙われた鳩山氏は、イラン・アフマデネジャド大統領(当時)と親しかったのですが(注7)、対米自立主義者の鳩山氏は隠れ核武装派でした、その証拠に、鳩山氏は日本の事実上の隠れ核武装派の超党派連盟・地下式原子力発電所政策推進議員連盟(注8)のメンバーでした。ちなみに、この超党派連盟は3.11事件発生直後の2011年5月に結成されています。

 要するに、3.11事件によって、日本の隠れ核武装派があぶり出されたのです。

 本ブログでは、このメンバーは、3.11事件が、自分たち、日本の隠れ核武装に対するハックアタックだったことをウスウス知っていたと推測されます。

 さらに、鳩山氏は個人的に、3.11事件が自分に対するハックアタックだったと知っていたと思われます、だから、彼は米戦争屋CIAネオコンを挑発するかのように、2012年に、元・日本国総理の立場で、イラン訪問を強行したのです(注7)。

 鳩山氏は、2009年に政権交代して1年未満で総理辞任に追い込まれていますが、背後に、米戦争屋ジャパンハンドラーの暗躍がありました。また、鳩山氏と同じく、隠れ核武装派の石原・元都知事も、3.11事件後、もんじゅ(事実上の核兵器燃料生産施設)の続行を主張して、米戦争屋ジャパンハンドラーからの圧力で、再選後間もなく、都知事の座を中途辞任せざるを得なくなったと思われます(注9)。

514。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 23:29:45 ID:QCGaO3Vg
以上より、3.11事件は対日ハックアタック作戦の実行とみなすことができますが、それは、日本を乗っ取って、日本の核武装を断固阻止するミッションをもつ米戦争屋CIAネオコンによる、鳩山氏や石原氏など、日本の隠れ核武装派に対する恫喝的攻撃だったのではないかと疑われます。

 蛇足ですが、現首相の安倍氏も、実は、かつて隠れ核武装派でした。本ブログの見方では、安倍氏は、上記のような3.11事件の真相を知っていると思われます、だから、彼は常に、米戦争屋CIAネオコンの顔色を窺っているのです、トランプ新政権になっても、日米同盟の深化を絶叫していることから、それはよくわかります。

 彼の異常なまでの対米卑屈性が窺える画像をネットでみつけました(注10)。この画像こそ、安倍氏の正体を見事に捉えています。

注1:本ブログNo.1590『アカデミー賞受賞のオリバー・ストーン監督の重大証言:日本の原発を含む重要インフラ施設はすべて、いつでもサイバー攻撃で破壊できるようスタンバイされている』2017年1月23日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36494253.html

注2:エイミー・グッドマン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3

注3:本ブログNo.1481『北朝鮮は200基もの対日攻撃ミサイル(ノドン)を持たされ、その核弾頭の実験が成功:日本が密かに核武装したらただちに全滅できるようスタンバイされていると知れ!』2016年9月10日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36199213.html

注4:一輪の花“【安倍政権のネタ元 アーミテージ報告書を読む】「集団的自衛権・原発再稼働・TPP参加・・・」”2015年8月26日
http://blogs.yahoo.co.jp/erath_water/65786344.html

注5:本ブログNo.1345『北朝鮮が対日ミサイル発射威嚇を頻発させている:3.11事件発生時、地震津波襲来ではなく北朝鮮ミサイル攻撃で原発が被災した可能性があったのではないかと疑え!』2016年3月22日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/35770847.html

注6:本ブログNo.1069『2015年春、第二の3.11事件は起こるのか:東電原発が致命的損害を被った原因は、日本がイスラエルの脅威国・イランに高濃度プルトニウムを密輸出した罰だったという説を改めて検証する』2015年2月25日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/34686801.html

注7:本ブログNo.564『鳩山元首相とアフマデネジャド・イラン大統領は意気投合した可能性あり:欧米列強は核を持ってよいが、何故、日本やイランは核を持ってはいけないのかと・・・』2012年4月10日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/29041402.html

注8:地下式原子力発電所政策推進議員連盟
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E5%BC%8F%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%8E%A8%E9%80%B2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

注9:本ブログNo.822『徳洲会スキャンダルで万事休すか石原・元東京都知事:隠れ核武装派の筆頭で不審死させられた故・中川昭一氏と同じく、アメリカ様から危険人物視されたのか』2013年11月24日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/32924496.html

注10:逝きし日の面影“ヘイト(Hate)でフェイク(Fake)で卑屈で卑怯”2017年1月24日
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/a8c520c02321ded85304f92767392346


ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html

515。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 23:32:02 ID:QCGaO3Vg
国会答弁で安倍氏、原稿を読み間違い

“云々”(うんぬん)を“伝々”(でんでん)と読んだ?:日本国首相は
日本国民に評価されなくても、アメリカ様に嫌われなければつとまるのか
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/archive/2017/01/25

新ベンチャー革命2017年1月25日 No.1592

タイトル:国会答弁で安倍氏、原稿を読み間違い:“云々”(うんぬん)を“伝々”(でんでん)と読んだ?:日本国首相は日本国民に評価されなくても、アメリカ様に嫌われなければつとまるのか

1.安倍氏、国会で“云々”を“伝々”(でんでん)と読んで、間違いに気付かなかった(?)

 ネットでは今、安倍氏の国会答弁におけるチョンボが話題となっています。“云々(うんぬん)”と書いてあった原稿を“でんでん”と読んだのです(注1)。

 安倍氏はなんのためらいもなく、デンデンと言っていますから、日常の生活ではこのように読んでいたのでしょう。“云々”を“伝々”と間違って覚えた可能性があります。

 このようなチョンボは麻生元首相も連発していたので、安倍氏も同類です。

 なぜ、ネットで安倍氏がこきおろされるか、よくわかります。

2.一般国民からバカにされる人物がどうして首相になれるのか

 今の日本の根本的大問題は、一般人より劣るのではないかと疑われる人物が、日本国を代表する首相の座についていることです。今の日本は形式的とはいえ、一応、民主主義国であって、国のトップに座る人物は、国民選挙で選ばれているはずですが・・・。

 にもかかわらず、上記のような安倍氏はどうして首相になれているのでしょうか。今の安倍氏は自民党内の選挙で選ばれて自民総裁になったのですが、本ブログの見方では、自民党総裁選に日本を乗っ取る米国戦争屋ジャパンハンドラーが介入し、彼らジャパンハンドラーの推薦する人物に自民党員が投票して、自民党総裁が決まっていると推測されます。

 米国戦争屋にとって、属国日本の首相は彼らの傀儡ですから、政治家として優秀では不都合なのです。さらに、日本で実質的にのさばっている官僚にとっても、首相は単に、映画の主役俳優と同じであり、もっともらしく演技してくれる人物の方が好ましいのです。

 この結果、安倍氏は、単に首相を演じる主役俳優として抜擢されているわけです。そのことが、上記のハプニングで、はしなくも国民の前に露呈したということです。

なお、上記、日本を乗っ取ってきた米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。

ちなみに、上記、米戦争屋は今、旧・戦争屋から新・戦争屋に移行しつつあると本ブログでは観ています。そして、新・米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1560の注記を合わせてご覧ください。

516。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 23:32:16 ID:QCGaO3Vg
3.日本を乗っ取る米国戦争屋にとって、なぜ、安倍氏が好ましいのか

 実質的に、日本を支配しているのは、日本を乗っ取る米国戦争屋であると本ブログでは観ています。そして、彼らは政権与党である自民党を牛耳っていますが、その自民党総裁(自民党議員と自民党員の投票で決まる)が自動的に、日本国の首相になるとわかっています。だから、上記、ジャパンハンドラーは自民党総裁選に介入して、米戦争屋が認めた人物が当選する仕掛けとなっているとみんな疑うべきです。

 さてそれでは、一体なぜ、米戦争屋ジャパンハンドラーは自民党総裁=日本国首相として、安倍氏を選んでいるのでしょうか。その理由は以下と推測されます。


1,日本を属国支配する米戦争屋の傀儡に徹してくれること
2.日本に対する愛国心が欠如していること
3.日本国民の利益より米戦争屋の利益を優先してくれること
4.日本を乗っ取る米戦争屋の言いなりに行動してくれること

 上記のような条件に、安倍氏はピッタリ、当てはまっているということです。

4.ネットではなぜ、安倍氏批判が止まないのか

 ネット住人には政治に関心の高い人が多く、そのような人からみれば、安倍氏はまったく、日本国首相のレベルに達していないのです。

 そのため、ネット住人の安倍氏に対する、批判や不満がもう限界に達しています。ネット住人が日本の代表としての日本国首相に期待するレベルと、現実の安倍氏の乖離が甚だしいからです。

 しかしながら、日本は実質的に米戦争屋に乗っ取られているわけですから、安倍氏のような人物の方が、米戦争屋には単に好都合であるに過ぎません。

 したがって、日本政治への不満を安倍氏や自民党にぶつけても、まったく解消されません。

 日本をよくするためには、日本を乗っ取る米戦争屋が日本支配を止めること以外にありません。

517。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/25(水) 23:32:48 ID:QCGaO3Vg
米国では今、トランプ政権になって、これまで、日本でのさばってきた米戦争屋ジャパンハンドラーが全取っ替えされる可能性が出ています。安倍自民党に不満を持つ日本国民は、とりあえず、トランプ政権に期待するしかありません。

注1:阿修羅“安倍首相がやってくれた!!「デンデン」と!”2017年1月25日
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/608.html


ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html

518。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/26(木) 01:30:53 ID:GkMvfbVY
メディア統制の顕在化(も問題)である。
麻生太郎が「みぞうゆう(正:未曾有)」「ふしゅう(正:踏襲)」と
読み間違えたときは、どこのメディアも取り上げていた。

今回の「訂正でんでん(正:訂正云々)」に全てのメディアが気づかなかった?

http://ko-den2.jugem.jp/?eid=2869

519。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/26(木) 01:31:21 ID:GkMvfbVY
有権者の中から選ばれた者は議会で
有権者の代弁をせねばならないのに、
ライターの原稿をそのまま読んでいる。
何のための議会政治なのかという、根本的な疑問が出てくる。

http://ko-den2.jugem.jp/?eid=2869

520。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/26(木) 01:36:07 ID:GkMvfbVY
リテラ > 社会 > ジャーナリズム > 国谷裕子がクロ現降板の舞台裏を告白!

国谷裕子がNHK『クロ現』降板の舞台裏を告白!
現場では続投方針だったのに突如、上層部から交代指示が…
http://lite-ra.com/2017/01/post-2874.html

トランプ大統領のメディア攻撃に注目が集まっているが、それを見るにつけ、日本の宰相はトランプの先駆けだったとつくづく感じずにいられない。トランプのようにいちいち言葉にしないだけで、この国の総理大臣は放送法をねじ曲げて解釈し、圧力文書をキー局に送りつけるなどの“攻撃”を仕掛けてきた。そして、トランプよりもっと露骨に、萎縮しないキャスターたちを次々に降板に追い込んだことは記憶に新しい。

 そのキャスターのひとりが、NHKの看板番組『クローズアップ現代』のキャスターを23年間にわたって務めた国谷裕子氏だ。その国谷氏が、先日、初の著書『キャスターという仕事』(岩波新書)を出版。約1年のときを経て、ついにあの降板騒動についても言及しているのだ。

 まず、国谷氏の番組降板が判明したのは2016年1月7日のことだったが、本人に降板が伝えられたのは、その約2週間ほど前の15年12月26日だったという。

「〈クローズアップ現代〉を管轄する組織の責任者から、番組のキャスターとしての契約を二〇一六年度は更新しないことが決定された旨、伝えられた。(中略)NHKから契約更新しないと言われれば、それで私の〈クローズアップ現代〉でのキャスター生活は終わりになる」

 国谷氏も「体力や健康上の理由などで、いつか自分から辞めることを申し出ることになるだろうと思っていた」というが、「(契約を更新しない理由が)番組のリニューアルに伴い、ということになるとは想像もしなかった」らしい。

 実際、国谷氏が降板を言い渡される1カ月前も、制作現場では来年度も国谷氏でキャスター継続と提案しており、「一緒に番組を制作してきたプロデューサーたちは、上層部からのキャスター交代の指示に対して、夜一〇時からの放送になっても、番組内容のリニューアルをしても、キャスターは替えずにいきたいと最後まで主張した」というのだ。

 国谷氏の降板は「上層部からのキャスター交代の指示」によって決定した──。国谷氏は降板を告げられたとき、こんなことを考えたという。

「ここ一、二年の〈クローズアップ現代〉のいくつかが浮かんできた。ケネディ大使へのインタビュー、菅官房長官へのインタビュー、沖縄の基地問題、「出家詐欺」報道」

521。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/26(木) 01:36:26 ID:GkMvfbVY
 国谷氏が頭に浮かべたこれらのうち、最大の原因として考えられているのが、いわずもがな菅義偉官房長官への集団的自衛権にかんするインタビューだ。この14年7月3日の放送で、国谷氏は舌鋒鋭く集団的自衛権の行使にかかわる問題点を次々に質したが(詳しくは既報を参照)、放送終了後に菅官房長官が立腹し、官邸サイドはNHK上層部に猛抗議をしたと「FRIDAY」(講談社)が報じたほどに問題となった。

 同誌によれば、官邸は“国谷が食い下がったことが気にくわなかった”というが、このときの国谷氏の質問はいずれもが正鵠を射るもので、キャスターとして当然、聞き出すべき事柄ばかりだった。にもかかわらず、「相手に対する批判的な内容を挙げてのインタビューは、その批判的な内容そのものが聞き手自身の意見だとみなされてしまい、番組は公平性を欠いているとの指摘もたびたび受ける」(国谷氏の著書より)という現実がある。

 しかし、国谷氏の考え方は違う。「聞くべきことはきちんと聞く、角度を変えてでも繰り返し聞く、とりわけ批判的な側面からインタビューをし、そのことによって事実を浮かび上がらせる、それがフェアなインタビュー」と考えるからだ。

「菅官房長官への私のインタビューは、様々なメディアで、首相官邸周辺の不評を買ったとの報道がなされた。それが事実かどうか私は知らないが、もしそうだとすれば、『しかし』という切り返しの言葉を繰り返したことが、不評を買うことにつながったのかもしれない。まだまだ、『聞くべきことはきちんと聞く、繰り返し聞く』ということには、様々な困難が伴うのだろうか」

 だが、国谷氏が安倍政権から「不評を買った」のは、これだけではないだろう。たとえば、15年7月23日に放送された『クロ現』の特集「検証 安保法制 いま何を問うべきか」において、国谷氏がこだわった点はこんなことだった。

 番組づくりの上で、担当ディレクターは番組の構成表において「なかなか理解が進まない安保法制」と書き出していた、という。当時、当たり前のようにメディアは安保法制を語る際に使っていたフレーズだが、国谷氏はこの言葉に違和感を抱く。

「果たしてこの言葉の使い方は正しいのだろうか。『なかなか理解が進まない安保法制』という言葉は、文脈のなかでの置かれ方によっては、安保法制に反対が多いのは、人々の理解がまだ進んでいないからだ、という暗黙の示唆を潜ませることにならないだろうか。この言葉は、今は反対が多いが、人々の理解が進めば、いずれ賛成は増える、とのニュアンスをいつの間にか流布させることにもつながりかねないのではないだろうか。そういう言葉を、しっかり検証しないまま使用してよいのだろうか、私にはそう思えた」

 テレビは映像の力を発揮するメディアだ。しかし他方で映像は全体像を映し出すものではないし、ときとして人びとの想像力も奪うことがある。だからこそ、国谷氏は「言葉の持つ力」を信じ、同時に言葉に慎重だった。官製報道などではない、いま現在の問題を深く掘り下げて視聴者とともに考える──そうした番組をつくってきたのだという矜持が、国谷氏の文章には滲み出ている。

522。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/26(木) 01:36:50 ID:GkMvfbVY
国谷氏は本書のなかで、「私は長い間、かなり自由にインタビューやコメントが出来ていたように感じる」と書いている。そして「気をつけていたのは、視聴者に対してフェアであるために、問題を提起するとき、誰の立場にたって状況を見ているのか、自分の立ち位置を明確に示すようにしていたことだ」という。

「例えば、沖縄の基地問題を沖縄に行って取り上げるとき、基地負担を過重に背負っている沖縄の人々の目線で取り上げていることをはっきり伝えていた。基地問題をめぐっては、定時のニュースなどで政府の方針をたびたび伝えていれば、逆に〈クローズアップ現代〉で沖縄の人々の声を重点的に取り上げたとしても、公平公正を逸脱しているという指摘はNHK内からは聞こえてこなかった。NHKが取るべき公平公正な姿勢とはそういうものだと、長い間、私は理解し、仕事をしてきていた」

 しかし、「ここ二、三年、自分が理解していたニュースや報道番組での公平公正のあり方に対して今までとは異なる風が吹いてきていることを感じた」と、国谷氏は振り返る。その時期は、安倍政権がメディアへの圧力を強めてきたタイミングと重なる。

「その風を受けてNHK内の空気にも変化が起きてきたように思う。例えば社会的にも大きな議論を呼んだ特定秘密保護法案については番組で取り上げることが出来なかった。また、戦後の安全保障政策の大転換と言われ、二〇一五年の国会で最大の争点となり、国民の間でも大きな議論を呼んだ安全保障関連法案については、参議院を通過した後にわずか一度取り上げるにとどまった」

 これは『クロ現』に限った話などではなく、同時進行で他局でも起こったこと、そしていまもつづいている問題だ。報道はいつしか骨抜きにされ機能不全に陥り、たとえば南スーダンの戦闘が「衝突」と言い換えられても大した問題にならないという社会になってしまった。

 オックスフォード大学出版局は、16年を代表する言葉として、客観的な事実が重視されず、感情的な訴えが政治に影響を与える状況を意味する「ポスト・トゥルース」を選んだ。だが、日本は数年前からすでにポスト・トゥルースの時代に入っている。このようななかで、メディアのあり方はどうあるべきか。国谷氏はこう綴っている。

「伝えられる情報のなかに事実ではないものが多くなっているとすれば、人々の生活に大きな影響を及ぼしかねない決断をする立場にある人間に対して、その人間から発せられた言葉の真意、言葉の根拠を丁寧に確かめなくてはならない。選択された政策や経営戦略などを検証するために、『問うべきことを問う』ことがますます求められていくのではないだろうか。ジャーナリズムがその姿勢を貫くことが、民主主義を脅かすpost-truthの世界を覆すことにつながっていくと信じたい」

523。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/26(木) 01:52:08 ID:GkMvfbVY

SeriousTom
‏@SeriousTom1

トランプの言動の正誤を事細かに報道するなら、
これも絶対に報道すべきやろ?

#訂正でんでん
https://twitter.com/SeriousTom1/status/824100147579604992

524。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/26(木) 09:30:58 ID:???
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و@value_investors

予想②

◯官房◯官「"うんぬん"との指摘は全く当たらない」「"でんでん"と読む言語学者も何人か知っている」

御用有識者会議「これは"でんでん"と言う解釈も十分あり得る」
「今回限りの特別法案で"でんでん"と読むべきである」

橋◯「また自称知識人が"うんぬん"などと言っている」

posted at 08:12:49
https://twitter.com/value_investors/status/824394623921516544

525。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/27(金) 08:15:49 ID:qDU.AR.k
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki 16時間16時間前

山本太郎参議院議員の代表質問は、
主観だけで言い放たれる安倍晋三首相の演説とは異なり、
大手メディアが触れない事実をいろいろと挙げているが、
これがなぜ議事録から削除されるのか理由がわからない。
安倍晋三様に不都合な質問は、抹消されるのか。
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/824509094501326848

526。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/27(金) 08:16:45 ID:qDU.AR.k
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki 16時間16時間前

山本太郎参議院議員の長い代表質問、
NHKが報じたのはこれだけ。安倍晋三様に不都合な事実の羅列は無視し、
ありきたりな文面に無害化されている。これだけ見た人は、
安倍首相が理路整然と山本議員の「言いがかり」を
論破しているように思うだろう。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170125/k10010852821000.html
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/824513544297148416

527。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/27(金) 08:20:45 ID:qDU.AR.k
【議事録から削除される?】
山本太郎議員の参議院代表質問を書き起こしました。

http://useful-info.com/yamamototaro-representative-questions-in-diet

528。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/27(金) 10:12:30 ID:qDU.AR.k
本間 龍  ryu.homma ‏@desler 1月25日

電通が怖くて私の出演をドタキャンしたDHCシアター「ニュース女子」。
政権の太鼓持ち報道や電通にかしずくことによって
権力には露骨に媚びへつらうくせに、弱き人々の
必死の行動は検証もせず、あざ笑う下劣さには反吐が出るよ。
言論の自由があるにせよ、
こんな番組は公共の電波で放映してはならない
https://pbs.twimg.com/media/C2_foghWgAEGnOy.jpg:orig

529。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/27(金) 10:13:10 ID:qDU.AR.k
元SPEEDの今井絵理子議員が沖縄県の米軍基地に
土地を保有していることが分かりました。
今井氏は米軍・嘉手納基地に815平方メートルもの土地を保有しており、
事実上の軍用地主となっています。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15191.html

530。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/27(金) 19:31:04 ID:qDU.AR.k
F Hiroyuki ‏@fjhiro3 1月26日

@mas__yamazaki どんだけお粗末な答弁をしても、
NHKが「総理が完全に論破」というように改変して報道してくれるから、
いつまでたっても総理が一歩も成長しない。
甘やかすのは本人のためにならないw
https://twitter.com/fjhiro3/status/824514200097607680

531。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/27(金) 20:20:01 ID:qDU.AR.k
安保 隆 さんのTwitterより
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2022610.html

安保 隆
安保 隆 – ‏@AmboTakashi

安倍氏の対米卑屈的外交によって、
トランプ陣営の対日要求は際限なくエスカレートする。
日本が真の独立国なら、フィリピン同様に在日米軍を撤退させるべき。
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36502793.html

532。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:17:18 ID:IUqMy/3k
真言仙人 ‏@366158 17時間17時間前

真言仙人さんが内田樹をリツイートしました

大マスコミ。。通信社に新聞、そして最も影響力ある
新聞系列テレビキー局の劣化。と同時に
同じ圧倒的多数派でも佐藤栄作と違い、
安倍晋三はたった一つの綻びからバタバタっと逝くことは
第一次で証明されてるから、
念入りに提灯報道そして隠蔽!
https://twitter.com/366158/status/824816847983816705

533。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:18:52 ID:IUqMy/3k

内田樹 認証済みアカウント
‏@levinassien

山本太郎さんの代表質問。
https://www.youtube.com/watch?v=1kHAXm9N0mE
これは一聴の価値ありです。
ニュースはたぶんまったく報じないでしょうけれど。
昔、青島幸男が佐藤首相に向かって「財界の男メカケ」と
言ったときはその日のテレビニュースは
その映像で埋め尽くされましたけれど。
https://twitter.com/search?l=&amp;q=%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%A0%84%E4%BD%9C%20%22%E6%96%B0%E8%81%9E%22%20since%3A2017-01-17%20until%3A2017-01-28&amp;src=typd

534。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:24:39 ID:IUqMy/3k
edge ‏@edge__22 1月21日

#佐藤栄作 引退会見は首相対 #記者クラブ でした。
殆どそこから進歩していない日本のメディアと
アメリカでのメディア不信の蔓延ではメディアのレベルが違う。
#nhk_fukayomi

https://twitter.com/edge__22/status/822599331622612992
https://twitter.com/hakuinodatenshi/status/822503085477986304

535。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:25:50 ID:IUqMy/3k
世界は数字で出来ている ‏@numbers2007 1月15日

やくみつる、トランプ次期大統領が報道陣に
ケンカ腰で記者会見を行ったことに
「佐藤栄作総理の辞任会見を彷彿とさせる」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-14515.html

536。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:49:24 ID:IUqMy/3k
政治家の顔が醜い
野次馬 (2017年1月28日 00:28)
http://my.shadowcity.jp/2017/01/post-10510.html#comments

エンゲル係数が29年ぶりの高水準、というんだが、
最新の理論では「アベノミクスで豊かになるとグルメになるので
エンゲル係数が上昇」だそうで、はいはい、そーゆー寝言垂れてると、
またコレ、貼っちゃうぞw
http://my.shadowcity.jp/s_13906996_10154391003776779_2670754066882100150_n.jpg

http://mikarin1215.com/seijika/10771/
あー、気色悪いw そうそう、気色悪いといえばこんなのもあった。
誰だったか、上手い事を言ったな。「人間、顔じゃないと言うけど、
顔が人間じゃない」だそうですw おいらが言ったわけじゃないw

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12134520V20C17A1TI1000/

消費支出の「食」へのシフトが鮮明になっている。家計支出に占める
食費の割合を示す「エンゲル係数」は2016年は1987年以来、
29年ぶりの高水準になりそうだ。食品価格の上昇に加え、
外食や調理済み食品の利用増、食べることを楽しむ
食のレジャー化などが要因。丸井グループや
そごう・西武が一部店舗で食品売り場を拡大するなど企業は対応を急ぐ。

それにしても政治家というのは、なんで全員、
こういう醜い顔をしているのか。おいらとはえらい違いだw

【家計支出】小売り「食」シフト エンゲル係数29年ぶり高水準 食のレジャー化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485428305/

単に貧乏になっただけですありがとうございます
-----------------------
エンゲル係数増加は貧困化の証拠
アベノミクスのツケ
-----------------------
収入が低いだけだわクソが
-----------------------
たぶん多くの国民が貧困してるだけだと思うんですけど(名推理)
-----------------------
どう理由付けたって、エンゲル係数の高騰をポジティブには取れんよw
-----------------------
今晩何食べようかと考えれるのは
80億近い地球の総人口の一桁の数億の者。
多くの者は選べなし、食べることも困難。
-----------------------
↑ネトウヨ、ネトサポはアフリカと比べてマシだって普通に言うようになったなw
-----------------------
↑もう日本は北朝鮮とは比較にはならない、
アフリカ以外とは比較にならないほどのアジア有数の最貧国になったのかよw
-----------------------
2012年には牛乳が158円だった
牛肉は128円、吉野家280円、マック80円
ディチェコのパスタ168円
食料品に限れば2〜50%くらい物価が上昇してるからな
-----------------------
貧乏にはヒエとアワを食うのが日本の当たり前。
-----------------------
すっげー勢いの安倍信者が湧いててワロタw
-----------------------
収入減った上に食品の値上げして分量削減すりゃエンゲル係数あがるわ
-----------------------
エンゲル係数って所得に占める
食費の割合な
高いほど貧困は世界の常識

537。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:50:01 ID:IUqMy/3k
レジャー化とかウソ言うなよw
-----------------------
エンゲル係数の変化は食材を買う消費行動から
出来合いの食品に変わり単価が上がった。
サザエさんの時代と単純比較はばか。
大家族時代と孤食の時代ではエンゲル係数は
かわる。
バカは時代の変化を知れ。
-----------------------
↑アベノミクスの数年でライフスタイルが変わるかボケ
単に可処分所得中の食費割合が増えただけ
他に消費する余裕がなくなったということだ
-----------------------
まぁ史上最悪の消費の落ち込みが全てを物語ってるだろw
今節約してない奴はキリギリスになるぞw
全身全霊で節約しろ

食う量を減らせ、腹八分目、サチューイン遺伝子覚醒で健康だ
スマホは中華機+最安Sim、まずは最大支出の通信料金から節約だ。ゲームはやっても無課金
レジャーは散歩と図書館、足を延ばして寺社仏閣や文化施設。日本にはいいところがたくさんある
ランニングやサイクリング等金のかからないスポーツもいい
漫画・アニメ・エロ動画はネットで拾え、中華・ロシアサイトならいくらでも転がっている
間違っても車なぞ買うな、都市部はBMW(自転車・公共交通機関・徒歩)田舎は中古の軽
投資は鉄板のアメリカグローバル企業へ
結婚・子作りは上級国民の娯楽、子ども一人大卒で3000万
それだけ投資しても上級国民になれるのは5%以下の狭き門、コネがないなら君の息子もきっと派遣
-----------------------
エンゲル係数が上がれば消費はさらに落ちる
-----------------------
マスゴミもネトウヨ並みのアクロバティック擁護になってきたな
でも今の日本人はバカだから
「エンゲル係数が上がったから安倍首相すごい」とか本気で言いそうだよwww
-----------------------
外食産業客数(前年比%)
2010年 2.6
2011年 -0.7
2012年 2.3
2013年 -0.1
2014年 -2.9
2015年 -3.1
2016年 1.5
http://www.jfnet.or.jp/data/data_c.html
-----------------------
企業のベアもない
年金も引き下げられるので
消費が減るのは確定してる
今年はもう破滅的な消費の落ち込みが確定している
-----------------------
単に生活が苦しいとか言っちゃダメなのか?この国
-----------------------
↑それは反日行為に当たるそうですよ
-----------------------
バカは何でも政治のせいにする、
日本で格差は個人の問題。
低い学歴と低い耐性と低い能力
は個人の問題
-----------------------
↑三拍子揃った安部総理の悪口はやめろ
貴様チョンか?

538。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:50:22 ID:IUqMy/3k
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
欲しがりません勝つまでは
進め一億火の玉だ
-----------------------
>食のレジャー化

経済学の基礎をひっくり返すトンデモ解釈
-----------------------
エンゲル係数高いのは貧困国の証拠なんですけど
いつまで言葉遊びして誤魔化すの?
-----------------------
値段はどんどん上がるのに
食べ物の内容量はどんどん減る
どの商品も10年前の半分くらいまで量が減ってる
-----------------------
↑特にスナック菓子は酷いな
それこそ20年くらいまえの本当に半分という感じ
-----------------------
単に日本が貧乏になっただけだよ、なんで素直に認めないの?
-----------------------
言葉の定義を捻じ曲げて、都合の悪い数字を無理矢理よく見せる
「敗北撤退」を「転進」と言った時代と何が違うんだろうか......
言葉遊びもいい加減にしてほしい
-----------------------
撤退→転進
全滅→玉砕、総員壮烈なる戦死
敗戦→終戦
閉店→パワーアップ工事
リーマンショック、バブル崩壊ほどでない悪化→緩やかな回復基調
赫々たる戦果→基本的に景気は回復基調
経済衰退→マイナス成長
大政翼賛会→自公連立政権
贅沢は敵だ→主要外食店赤字・売り上げ減、首都圏マンション販売が41年ぶり低水準に 11月22%減
欲しがりません勝つまでは→消費支出低迷、実質賃金3.0%減、物価上昇で下落率最大、スズキの国内販売44.6%減、12か月連続、マイナス。9月の企業物価指数、3.9%下落 リーマンショック以来、5年10ヶ月ぶり
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ→実質賃金5年連続マイナス
ひたすら増産せよ→2014年度自動車生産台数マイナス3.2%、輸出台数マイナス3.1%、輸出額−4.2%、2015年上半期(1〜6月)の国内生産台数は、前年 同期比8・7%減 
         自動車販売台数昨年11月まで23カ月連続で前年割れ
生めよ増やせよ→2016年新生児出生数が史上初年間100万人割れ
2+2=80にせよ → アベノミクス、異次元の金融緩和で円の希薄化。
            東証株価粉飾偽装。
国民総動員 学徒動員→ 子供NISA 女性Shine! 一億総活躍

日本人は70年以上も進歩していないぞw
-----------------------
アベノミクスの失敗は絶対に認めないと言う強い意思を感じる

539。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:50:44 ID:IUqMy/3k
日経だからね。アベシンゾーの高いメシ食わせて貰っているので、悪口は書けない。

-----------------------
スーパー勤務だが、あの消費税上がった時は驚いた。
内税で290円の商品がそのまま8%の消費税がかかるんだから。
ラーメン屋とか内税でも便乗値上げはひどかったわ、あれから外食はしなくなった。メチャクチャしたらアカンわ。
-----------------------
アベノミクス成功で庶民の生活が豊かになり、高い食べ物を買うようになったからな
エンゲル係数が高水準になるのは当たり前
-----------------------
晩御飯もやし炒めでしたけどw
-----------------------
確かにいるんだよランチだのディナーだのを楽しむ連中が
常勤と非正規の混成部隊の職場で
グルメな連中が職場の多勢を占めると非正規はマジで地獄
-----------------------
間違いなく貧困化 大体、それのための係数だし
そして、圧迫しているのは社会保証費
-----------------------
大本営発表のお達しがあったとはいえさすがにこれはやり過ぎだろw
-----------------------
食のレジャー化
見切り弁当の争奪戦。店員や他の客との体力、知力をかけた勝負
-----------------------
一億総活躍だから家事をやる人が居なくなってる
-----------------------
これを擁護するアベサポにはさすがにドン引き
しかもその知識で「努力しろ貧乏人」とのたまうのだから恐ろしくなる
-----------------------
野菜とかずっと高いし、他も増税時の便乗値上げとか、
原料高騰で値上げして、原料費落ち着いても値段戻す訳でもないから、そりゃエンゲル係数増えるわな。
-----------------------
つーか日経自身が計を見て【価格が高騰した食料】や洋服の【支出が落ち込んだ。】って分析を出してるのに、この結論ってことは、
日経自身が糖質になったか、こういう論調で記事を書くように「要請」があったかどちらかしかないわな
-----------------------
しかし世界のどこでも中学ぐらいで習う古典的で初歩的な経済理論に
真っ向勝負で戦いを挑む政権が多いなw
-----------------------
日本ってほんとに貧しい国になったんだなぁ
そう実感してます
-----------------------
中学校の社会科のテストでも食事が豪華になったからエンゲル係数が上がったなんて書いたらバツ付けられるだろうよ
日経の記者は中卒以下の知識しか無いのか安倍政府からの圧力で死んでも国民が貧しくなったと書くなと言われてるのか
エンゲル係数は豊かな家庭だと食費が多少上下した所で数値が跳ね上がるという事が起こらない
国民の収入が減り生活が苦しくなると跳ね上がるというクソ優れた指標

540。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:51:11 ID:IUqMy/3k
てゆーかグローバリズムって主にミドルクラスの富を
収奪して成り立つシステムなんだから
多くの日本人が豊かになるわけないじゃんw
豊かにする気なんてさらさらないのにどうして誤魔化そうとしてんのw
-----------------------
収入が減って貧しくなってるから野菜が高くなった程度で上がっちゃうんだよ
国民の貧しさを表す指標としては超優秀
-----------------------
エンゲル係数の増加は日本が豊かになった証拠
エンゲル係数が増えれば増えるほどアベノミクス成功の証となる
-----------------------
12月に日経の元専務が首相と会食してるね

石川 一郎氏(いしかわ・いちろう)
80年(昭55年)一橋大社会卒、日本経済新聞社入社。12年常務、15年専務、16年BSジャパン社長付。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HXM_T10C16A5TJC000/

首相動静―12月20日:朝日新聞デジタル

【午後】 7時22分、東京・京橋の日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRIRI」。

石川一郎・BSジャパン社長、
小田尚・読売新聞グループ本社論説主幹、
粕谷賢之・日本テレビ解説委員長、
島田敏男・NHK解説副委員長、
曽我豪・朝日新聞編集委員、
田崎史郎・時事通信特別解説委員、
山田孝男・毎日新聞特別編集委員と食事。

http://www.asahi.com/articles/ASJDN5R7XJDNUTFK017.html
-----------------------
これこそアホノミクスだよ 企業を儲けさせるだけ 金は上から落ちて来ない
溜め込んでるからね 安部や
小泉のせいで日本人はとことん利己的になってしまった
騙されてるんだよ

541。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:51:25 ID:IUqMy/3k
エンゲル係数か上がる=可処分所得の割合の多くを食費が占める=貧困化

それをよくもまあこうやって言い換えるよな
安倍の傀儡かよ
-----------------------
半額シール弁当の奪い合いもある意味レジャーだよな
-----------------------
女性が働きに出ざるを得ないから
出来合いのものをデパ地下で買ってるんでしょ。
後は円安で食品価格の上昇。
そして何と言っても低賃金(これはエンゲル係数上昇の王道だわなw)。

以上3点に集約される話。
-----------------------


身体の悪い超高齢者と、義務教育の子供以外は全員、倒れるまで働け、というのがアベノミクスなので、誰も食事の支度をする人がいない。トンキン人は全て外食。さもなければコンビニ食。食費は上がっても、食事の「質」は間違いなく落ちている。

542。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:51:48 ID:IUqMy/3k

仕事人 | 2017年1月28日 01:37 | 返信

おもろいw

安倍晋三首相は「法の支配」(rule of law)を最近、さかんに強調する。だが、今回の早稲田大学と文部科学省のスキャンダルは自分の国のなかでさえ「法の支配」を徹底できていないお粗末な実態を披歴するものだ。官僚支配の国、日本では、法をつくるのは官僚であり、法の上に官僚がいる。

https://jp.sputniknews.com/blogs/201701273280415/

543。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:52:13 ID:IUqMy/3k

しぞ〜 | 2017年1月28日 02:55 | 返信

アクロバット擁護してる意識があるなら、まだ少しはまともなんだろうけどねぇ〜。

本気で
    「エンゲル係数が上がったから安倍首相すごい」
って、信じてるのもいるんだろうぇ〜。

544。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 05:59:42 ID:IUqMy/3k
数学 M ‏@rappresagliamth 4時間4時間前

中学校の社会科のテストでも食事が豪華になったから
エンゲル係数が上がったなんて書いたらバツ付けられるだろうよ
日経の記者は中卒以下の知識しか無いのか
安倍政府からの圧力で死んでも国民が貧しくなったと書くなと
言われてるのか

http://my.shadowcity.jp/2017/01/post-10510.html#more …

https://twitter.com/rappresagliamth/status/825026837281542144

545。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 06:00:59 ID:IUqMy/3k
数学 M ‏@rappresagliamth 4時間4時間前

小売り「食」シフト エンゲル係数29年ぶり高水準:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12134520V20C17A1TI1000/

さすがアベノミクス!!(嘲笑)
そしてしまいには、水道料金高騰確定。
死にたいんだな、馬鹿国民は(・∀・)(嘲笑)
https://twitter.com/rappresagliamth/status/825022718168887296
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1470026691/523

546。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/28(土) 15:49:29 ID:???
国民を守るための制度破壊 →真理教居直り

プーチンに屈辱外交→真理教居直り

漢字読めない→真理教居直り

トランプから日本包囲網 →真理教居直り

547。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 03:00:52 ID:tEhKRr4k
数学 M ‏@rappresagliamth 8時間8時間前

28日夜に日米首脳が電話会談へ 通商交渉問題が主要テーマか(フジテレビ系(FNN))
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170128-00000297-fnn-pol

屈辱外交を嬉々として伝える不治産経
https://twitter.com/rappresagliamth/status/825288944472334336

548。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 03:17:16 ID:tEhKRr4k
junnkun(廃原発に一票) ‏@JKAMISA 11時間11時間前

@MN_hito @rappresagliamth

本当にアベ総理大臣になってから精神衛生に良くないことばかり。
自民党の象徴でしょうから、他の議員も同様なんでしょう。
搾取、バラマキ、やりたい放題は許されません。
https://twitter.com/JKAMISA/status/825237516248764418

格差は許さん【森の人】さんがjunnkun(廃原発に一票)をリツイートしました

自分は内閣機密費で毎月一億円使い放題。
https://twitter.com/MN_hito/status/825233897986199552

549。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 03:55:03 ID:tEhKRr4k
2017年01月29日

字がマトモニ読めぬ病の二人。
アソウ・アベ未曾有う(みぞうゆ)・伝々(でんでん)コンビ10日訪米。
「飛んで火に入る冬の虫」トランプ思うが侭。ジョウカー引かされるゾー。
http://blog.livedoor.jp/eigyou444sekiyann/archives/17004632.html

何を主張しようとも、ウィメンズ・マーチはジョージ・ソロスが仕掛けた
謀略である以上、米国を内側から破壊するための工作活動に他ならない。
デモ参加者は、なぜ、このワンパターン工作に気づけないのか!?

トランプたたきは総力戦。新自由主義反対政治家は追放資本主義の根源問題。
日本の原発震災で5分になり、昨年3分になり、さらに30秒すすんだ。
おそらく、トランプの核、温暖化政策を受けて。 (なお1953年の2分が最高)
米TPP離脱、アベジンゾーの敗北-米メデイア:WSJ紙→中国の勝利、
“トランプらは中国の報復能力を過小評価してきた。
中国は米国産の綿、小麦、豆、ボーイング製航空機の主要顧客だ” / “中国政府系紙、米新政権をけん制 「貿易戦争なら米企業に報復」 |
ロイター”“中流階級の富は家庭から剥ぎ取られ、世界各地に再配分されてしまった” / “トランプが第45代米大統領に就任-国民に権力を戻すと宣言 - Bloomberg


熊本の赤ちゃんポスト。設立と運営と實務管理組織は、日本財団。
日本財団の笹川良一は、カルト組織や暴力団組織の顔きき大ボス。
日本財団は、ちきゅう号も運営、組織管理システム管理も。 海底を勝手に掘り、調査と称して海底や地層を破壊する、イスラエル乗組員が殆どだと云ふ、ちきゅう号。
報道の自由度、日本は72位 国際NGO「問題がある」2016年4月20日13時03分

550。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 03:57:09 ID:tEhKRr4k
報道の自由度、日本が72位に転落...
メディアバッシングは、トランプも小沢一郎も同じ。
スクラムを組んでやってくる。指示を降ろしている権力がいるわけです。ネットでも、まだテレビや新聞に洗脳されている人たちがいて、
「トランプ真っ黒」といっています。嘆かわしい限り。
トランプ「人格破壊報道」。日本でも同様な事例が。
小沢民主党が政権を奪還した時「小沢一郎だけは絶対総理に就けては
いかん」との指令が米戦争屋から出て、
小沢一郎への「人格破壊報道」が始まり〜民主党政権が「不正選挙」で
瓦解
テロとの戦い!とイスラエルで叫び、20億ドルの支援金渡して、マケインと会ったアベちゃま総理と官僚。イスラエルはシリアで負傷したISメンバーを治療して復帰させてる。で、国内ではアイアムケンジと叫んでISを憎む集会。アベは泣いてみせた。共謀罪通すためにテロ防止と主張。ISは便利だな
オバマ時代にCIAが中心になってISISを作り、シリアの罪も無い人びとが何十万人も死んだ。その点は総力スルー
でトランプ退陣とかに何百万人ものデモが起きるって、1984の世界に見える。以下「1984」からー
様々なスケールの嘘が入れ子構造になり、
自分がその一部になると全く見えなくなる

トランプ大統領と対立しているメキシコのペニャニエト大統領。
日本ではイケメン大統領と言われるが、メキシコでは失言やスキャンダルまみれで支持率は危険水域。
国外の「敵」と戦うことで、国民の厳しい視線をかわせるのか?

もうこれ、日本で起こっている事とは思えないほど、皆無関心で驚く。
スゴス。ニュージーランドの詩人
「日本人は何もしない為なら何でもする」
っての、ここにも当てはまっちゃうような。 東京新聞写真部

"あんな嘘ついても赤くもならないんだぜ"
何しろ毎日の事だから、、嘘つかないと 照れたりして?

551。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 03:57:29 ID:tEhKRr4k
★「云々」騒動。「誰だって読み間違えたり、書けない漢字もある。
だからいちいち論うつもりはないが、この頃ちょっと酷すぎる。
    
「あ、その漢字は「でんでん」と読むんですよ」 「(マジかよこいつ何歳児だよ…)」

『でんでん』だけではない。
『嫡出子』を『てきしゅつし』、
『団塊』を『だんこん』、
『清水の舞台から』を『しみず』、
『後手にまわる』を『うしろで』。嗚呼!」
「その昔、アベの若いころ、自民党の部会で、「ガイチテキ、ガイチテキ」と発言するので、不思議に思った宮澤喜一が、こっそりと原稿を見たら「画一的」だった、という話がある。」 日本語にない言葉を平気で話すって。

この問題は揚げ足を取ることよりも政治家のレベル、政治のレベルが下がることを国民が憂いているーー。
ただ、アベの場合は・・文盲、病気。
副島「アベジンゾーはディスレクシアではないか」と。
「文字が読めない病気、ただ、敵と味方を見分けるカンだけは鋭いから、政治家ができてる」と。

代表質問:蓮舫、提案から対決へ 「天下り」「働き方改革」追及 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20170125/ddm/005/010/042000c 自己陶酔&自画自賛で野党を上から目線で誹謗中傷し、拙い出来事も無視をするか責任転嫁しかしない「裸の王様」凶人安倍に対して「提案路線」など行うだけ無駄!


憂うべき事象。来月に10日日米首脳会談。。
27日国会答弁:トランプ掲げる「米国第一主義」に関し「理解し、尊重する」
また「トランプの政治理念を率直に評価することで信頼を醸成し『新時代にふさわしい日米同盟の強化』を模索」
トランプのビジネス的駆け引きや取引を理解していない。
不戦敗や無条件降伏。
比ドゥテルテを“親日派”と高く評価し、莫大な経済援助。
すべてが中国への対抗意識からほかのことには目をつぶってしまう。

552。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 03:58:03 ID:tEhKRr4k
アベノミクスで失敗している新自由主義には目をつぶり、トランプの政策を無条件に評価。漢字同様“読み違い”
自分に都合のいい情報だけをつまんで共通点だけ見つけ出し、ほかの問題には目をつぶっている
26、27日国会で堂々と社会保障費伸びを抑え、福祉制度を護ってるとノタマウ。
開き直り、ウソの天才弁護説明に野党議員も追及にノタノタ。
高齢者を狙い撃ち/社会保障 負担増が次々 こんだけ狙い撃ちされても、アベジンゾーを神のごとくありがたり支持するボケ老人。 しっかりせんかい!


トランプの就任後初の仕事はCIA本部への訪問でした。。
鳩山本格政権交代で大臣就任の亀井静香「CIAは俺を殺してしか政策変更できない」の命がけの就任挨拶を想起する。いわゆるこの面白おかしい話の一番最後に、これ以上大統領の政策に敵対することは許さない、CIAから「円柱」を取り除くことも示唆


アメリカがこの国の国富にタカリむしりとる構図 霞が関の官僚機構が裏ボスです。サウジ王も来ます。。
どんな大富豪より金持ち、国家予算を好きな処へ投資できる二重構造のHDです。
米国のメディアにも、ハリウッドの映画製作会社にも日本マネーは介入しています。原子力マフィアの本部国ですから。破綻東芝の原因に米国原発企業ウェッチングSW買収に50億ドルの隠し負債が会ったがごとくです。

トランプ政権が「一つの中国」に疑義を唱えて中国を揺さぶっているが、
もっと前進させる情報がある。
それは、沖縄米軍の一部を台湾に移すというもの。
植民地から脱却派の愛国99パーセント陣営からは悲願の独立日本のチャンス
でぇこれを大統領に提案しているのは、元国連大使のジョン・ボルトン。
台湾からの米軍撤退はかつての米中国交正常化の条件の一つ。実現は困難だが。

日米2国間(FTA)で経済交渉も TPPもFTAも内容は同じ

553。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 03:58:28 ID:tEhKRr4k
http://blog.livedoor.jp/zabu2233/archives/1063980063.html

マケドニアで「ソロスの運動をつぶせ!」が始まった。
ソロスは犯罪的なNGOやクーデターやニセ革命に出資。
メキシコ国境に「壁」、日本のメデイアは悪意をこめて大騒動。ブッシュ、オバマの時代何故報じなかったの。メデイアの怠慢ブーメラン現象だろ。

1000キロ分は既にできている。全長3200キロなので、あと2200キロ。
ところで3200キロは日本列島の北海道から沖縄までの長さ。総費用は1兆7千億円。
報道はこうですね。メキシコとの国境に壁を作るらしいが、きっとこんな感じに違いない
トランプは月曜日に、ワクチンと自閉症の因果関係を隠蔽しているとして、FBIにCDCアメリカ疾病管理予防センターを捜査するように命じました。http://yournewswire.com/trump-fbi-raid-cdc-vaccine-autism/
三井物産、米モンサントから農薬事業を買収 欧州で攻勢へ 住商・丸紅も強化 http://www.sankei.com/economy/news/170107/ecn1701070012-n1.html
こまで閉めると電気が消えるかって感じのやったことある人

NAFTAによって安価なトウモロコシがメキシコに入ってきて、メキシコの農家が破綻没落し、不法移民になって米国に入るか、麻薬ギャングの一員になるか、そういう絶望の選択になっているわけですね。
メキシコ政府は、自由貿易で外国企業を誘致して雇用と産業を作ろうとしているけれど、焼け石に水。
腹の中の分からん信用出来ん奴と海外から思われてんだろうな

サウジ国王が来るってよ。ヒラリー系戦争屋、あれこれ企だててるデンナー。
単純でぇ「金よこせダロー」恫喝。慇懃無礼。46年ぶりの訪日の裏は。
この国のアキレス腱。。非産油国なのに国家維持依存度ほぼ100パーセント石油文明依存の生活スタイルの国。生命維持の食の基本農業でさえ、石油漬け農業と国家維持基本最大原油輸入国の<長>来日恫喝。
日本がイスラエルの違法入植を今頃非難。
イエメン無差別空爆継続中のサウジアラビア http://bit.ly/2jwa2df とは、交流拡大 http://sptnkne.ws/dvBm

554。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 03:58:52 ID:tEhKRr4k
アルカイダを支援し続け、イエメンで市民虐殺を続けているサウジアラビアの王族が日本を訪問。こんな国にまた支援金を渡すのか?
現在でも続いている3度目の王朝(第3次サウード朝とも言います)は、
アブド・アルアジーズにより建てられ、彼はイギリスの支援を受けて勢力を拡大し、敵対していたラシード家を倒し、ハーシム家からヒジャーズ地方を獲得しています。そして1932年には国名をサウジアラビアに変更しています。

欧米支援のシリア反政府テロ組織アル=ヌスラは、アレッポ東部で民間人を鉄の檻に入れて拘束し、対空爆の盾として利用していた! ※証拠映像⇒https://www.youtube.com/watch?v=t6mOwuRdrkU&amp;feature=youtu.be

これもアスタナ効果。ナスラがアラーアルシャム、ジェイシ・アルイスラムなど他の勢力を攻撃。テロリスト同士の内戦が拡大。
米国やイスラエルによって送り込まれた外国人テロリストは投降しても免罪対象外。和解に応じる勢力を絶望的に攻撃するしかない。オバマの責任


大統領会談最初は28日英国メイ首相、金融資本の国の本家の女王様の代理人。
サウジアラビアとイギリスは現在でも仲が良いです。
だからイギリスがサウジアラビアへ武器の輸出を行うなどの支援実施しているのです

明治維新といえば、江戸幕府の悪政に耐えかねた勇士が戦いを挑んで立ち上げた近代国家の幕開けってイメージだけど、それは教科書の中だけの話。

本来ヒラリィーと同時就任シナリオ狂って。。小池百合子へどうバトンタッチするかで田舎芝居演出の国民洗脳機関のメデイア。
小池百合子<緑の革命>はブッシュ・オバマと政策継続の中東の騒乱革命の連続性上。米国は紫パープル革命。。植民地国は小池百合子グリーン革命。。

日本会議=統一教会=アベシ自民党
この裏組織システム知らない日本国民が、騙されて投票。
統一教会を日本で設立したのはアベシの祖父の岸信介と文鮮明です http://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/66343921.html

米国大統領選でのネオコン敗北・トランプ政権誕生で、中東の政治地図も変動。
「米国と対立した場合、ロシアはイランを孤立化させない」
「イラン:イスラム教徒のパレスナ支援を呼びかけ」
「クウェイトがUAEの秘密書簡をイランに届ける」
「イラン:レバノンの対イスラエル抵抗運動を支持する」・・・・

TPP強行の黒幕、宗像 直子。 アベジンゾーはただのサイコパスの操り人形だから、操っている官僚を拡散していきたいな

555。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 03:59:08 ID:tEhKRr4k
EPA、FTAの先がRCEP、FTAAPですね。 全部破棄、いらん。

報道ステーション。国会内は歩き携帯はOKなんか

維持管理はすべてイスラエル企業マグナム社の怪。原発中央制御室ダクトの調査要請へ 島根原発2号機の問題で原発マフィアは「原発は安全、安価」と未だにほざいているが、重要設備である中央制御室の空調換気配管すら点検せず、腐食まで起こしていたのだから与太話には付き合えない!

アベジンゾーになってから、
TPPで、1兆円使い
海外融資で、70兆円をばらまき
年金運用で、10兆円を損失し
オリンピックに、3兆円使う予定で リニアに、9兆円突っ込み、
高齢者の定義を見直し、社会福祉に財源がないという わけね。
でもアベ支持率調査のたびに、必ず上昇てぇ何ナノ。
どんだけ無能なんだか
今回の補正予算はこれまでの補正とは全く性質が異なる。
税収減を穴埋めするために赤字国債を発行する補正は実に7年ぶり。
過去の例をみても大震災やオイルショックなどそれなりの原因がある。
しかし今回はない。アベノミクスの限界が露呈した予算。

昨年7月に試算した2020年度のPB(基礎的財政収支)は5.5兆円の赤字だったが、わずか半年で8兆円台前半まで拡大しているという さすがアベジンゾー。確実に日本経済を破壊

556。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 04:11:04 ID:tEhKRr4k
「テレビで安倍擁護連発、田崎史郎・時事通信特別解説委員に自民党から金! しかも国民の血税「政党交付金」から」

   リテラ(2016.07.01)

☆ 記事URL:http://lite-ra.com/2016/07/post-2379.html

 自民党の単独過半数、さらに改憲勢力で発議に必要な3分の2に届く勢いなど、与党の優勢が伝えられる参院選。安倍政権がこれだけデタラメな政策を連発しているにもかかわらず、相変わらずの支持率をキープしているのは、やはりなんといっても、応援団マスコミによる“安倍ヨイショ”のおかげだろう。

 その筆頭と言えるのが、田崎史郎・時事通信社特別解説委員だ。田崎氏といえば、『とくダネ』(フジテレビ)や『ひるおび!』(TBS)、『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ)などワイドショーをいくつも掛け持ちし、まるで安倍首相になりかわったかのように政治報道を解説している人物。

 たとえば、昨年の安保法制国会の際には、『みんなのニュース』(フジテレビ)で共演したSEALDsの奥田愛基氏をフジと結託して騙し討ち。『ひるおび!』では作家の室井佑月が多くの国民が反対しているなかで強行採決したことを批判すると、「『国民』て誰のことですか? どこにいるんですか?」と嘲笑い、野党を「デモの人たちの手前、反対をするしかないんですよ」と一方的にヤジった。また最近でも、例の「保育園落ちた」ブログについて保育園不足をお受験問題と意図的にすりかえるトンデモ論をぶち安倍政権を擁護していた。

 そんな田崎氏に、今回、安倍自民党との新たな“癒着”疑惑が持ち上がった。

 田崎氏が安倍首相と頻繁に会食を繰り返していることは有名な話だが、なんと、食事だけではなく、水面下で自民党から“現金”まで受け取っていたのである。しかも、そのカネの出どころは政党交付金。言うまでもなく、原資は国民の血税だ。

 平成25年分の「自民党本部政党交付金使途等報告書」によれば、2013年、自民党本部は4回にわけ、田崎氏に対して合計26万360円を支出している。個別には、13年5月9日に8万1740円、同6月3日に5万6140円、同10月4日に6万8740円、そして同10月31日に5万3740円。いずれも名目は「組織活動費(遊説及旅費交通費)」だ。

 テレビで活躍しているジャーナリストが特定の政党から金を受け取っていた、というだけでも仰天だが、もっと問題なのは、いったいこの金が何の見返りだったのか、ということだ。

 2013年といえば、前年末の衆院選で自民党が大勝し政権が交代、第二次安倍政権が本格始動した年。おそらく、田崎氏は、自民党が政治活動の一環として催した勉強会、集会、政治資金パーティなどで講演等を行い、その報酬もしくは交通費を受け取ったと思われる。

 たとえば田崎氏は、5万3740円を受け取った10日前の2013年10月20日、自民党鳥取県連が20年ぶりに開催した政治資金パーティに出席、〈安倍政権の経済政策などを題材に講演〉したことが確認されている(毎日新聞13年10月21日付鳥取版)。

557。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 04:11:29 ID:tEhKRr4k
ようするに、田崎氏は自民党のカネと支援者集めに協力していたのである。

 こんな人間が毎日のようにテレビに出て、政治について語っているのだから、一方的な安倍応援コメントになるのは当然だろう。しかも、田崎氏にいたっては現在、時事通信の「特別解説委員」を名乗っており、2013年当時には「特別」のつかない「解説委員」という肩書きにあった。

 これは田崎氏個人の問題だけでなく、時事通信社という報道機関のスタンスに関わる問題ではないか。時事通信社が加盟している一般社団法人日本新聞協会の「新聞倫理綱領」には、このように記されている。

〈国民の「知る権利」は民主主義社会をささえる普遍の原理である。この権利は、言論・表現の自由のもと、高い倫理意識を備え、あらゆる権力から独立したメディアが存在して初めて保障される。〉

〈新聞は公正な言論のために独立を確保する。あらゆる勢力からの干渉を排するとともに、利用されないよう自戒しなければならない。〉(日本新聞協会ホームページより)

 田崎氏の行為は明らかにこの綱領に反するものだ。そこで本サイトは、6月25日、この件について時事通信社に質問状を送付。以下の7項目について、時事通信社の見解を問うた。

1.支出は「遊説及旅費交通費」という名目だが、田崎史郎氏は具体的に自由民主党のどんな遊説や講演会などに参加して、どんな活動を行ったのか。具体的に教えていただきたい。

2.平成25年(2013年)当時、田崎史郎氏は「時事通信解説委員」という肩書きにあった。時事通信社は、自社の解説委員たる田崎史郎氏が自由民主党の遊説や講演会に参加し、報酬を受け取っていることを事前、もしくは事後に認識していたか。

3.通信社の政治報道で重要な役割をもつ解説委員が、特定の政党から「遊説及旅費交通費」との名目で金銭を授受することを、貴社は会社として認めているのか。

4.政党交付金はいうまでもなく、国民の血税である。自社の記者がその政党交付金から支出を受けているということについてどう考えるか。

5.金銭の授受以前に、通信社の政治報道で重要な役割をもつ解説委員が、特定の政党の政治活動に協力することを貴社は認めているのか。

6. 通信社の解説委員が、政権を担当する政党の政治活動に協力することは「権力からの独立」の原則に反していると考えないか。

7.前述の「遊説及旅費交通費」4件は、自由民主党の政党交付金から支出を受けた田崎氏の報酬だが、これ以外に、田崎氏は自由民主党及び同党の議員の政治資金などから支出を受けた事実はあるか。その有無と、支出を受けた場合はその詳細を教えていただきたい。

 ところが、同日中に時事通信社から総務局長名義で返送されたファクスに書かれていたのは、たったこれだけだった。

558。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 04:11:57 ID:tEhKRr4k
〈貴編集部からの平成28年6月25日付の質問状を拝見いたしました。
 田崎史郎氏は現在、弊社と雇用関係がありませんので、ご質問には回答しかねます。〉

 時事通信社はこんな言い訳が通用するとでも思っているのだろうか。たしかに、現在、田崎氏が名乗っている「特別解説委員」という肩書きは一種の名誉職のようなもので、社員としての「雇用関係はない」ようだ。

 しかし、田崎氏が自民党の政党交付金からから現金を受け取っていた13年当時の肩書きは「解説委員」。時事通信社のれっきとした社員だった。

 何度でも言うが、田崎氏は時事通信社の「解説委員」=社員でありながら安倍自民党の政治活動に加担し、金銭を受け取っていたのだ。しかも、今も名誉職とはいえ同社の看板を使い、その使用を時事通信社も認めている。

 それを、雇用関係がないから答える義務はないと言い張るというのは、この報道機関の神経を疑いたくなる。

 だが、時事通信社がここまで“安倍政権の御用解説委員”・田崎氏をかばうのも、考えてもみれば当然なのかもしれない。というのも、田崎氏は2013年の1年間だけでも3回も安倍首相と会食を行っているが、同年5月7日には時事通信社の西澤豊社長も同席。東京・丸の内のパレスホテル東京の日本料理店で、安倍首相と仲良く飲み食いしているのだ。

 ようするに、安倍政権との癒着は会社ぐるみであり、時事通信としては「ご質問には回答しかねます」と言わざるをえなかったということだろう。

 まさしく、権力とジャーナリズムの露骨な癒着が明らかになった今回の問題だが、この“金銭授受問題”は田崎氏や時事通信だけの話ではない。

 本サイトが政党交付金使途等報告書を調べる中で、自民党本部からの支出先として、他にも、報道番組やワイドショーに出演しているジャーナリストや評論家たちの名前が複数確認できた。

 また、政党交付金以外にも、政治家の政治資金や官邸の官房機密費から巨額の報酬をもらっている政治評論家、ジャーナリストや新聞記者はごまんといるといわれている。

 こうした問題については引き続き追及していきたいと思うが、いずれにせよ、わたしたちが普段何気なく視聴しているテレビ番組には、田崎氏をはじめとして、特定の政党からカネをもらって“スポークスマン”となっている輩がたくさんいるわけである。こうした安倍政権の下劣な“世論誘導”に、決して騙されてはいけない。
(編集部)

559。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 08:47:20 ID:tEhKRr4k
三浦美奈子 ‏@ron_Lon_ 1月27日

@taro_koho今日の国会。民進の指名中に中座した総理は
ズボンを直しながら戻り席につく前に大きな伸びをした。
それを見て笑う大臣一同。何これ。税金で賄われている国会を愚弄する
態度全開+品位0 これが美しい国の総理と支える仲間たち。
https://twitter.com/ron_Lon_/status/824988623191711744

560。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 08:47:45 ID:tEhKRr4k
数学 M ‏@rappresagliamth 1時間1時間前

自民党候補がこの体たらく

#安倍真理教
#国賊
#朝敵
#犯罪奨励部族
#クーデター組織
https://twitter.com/rappresagliamth/status/825474766517604352

561。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 09:19:58 ID:tEhKRr4k
T.HIRANO ‏@TOHRU_HIRANO 1月26日

1時間前の英国BBC
メキシコ「トランプ大統領がいう壁の建設費用なんて払わない」

ここも含め、世界中が「トランプ大統領に警戒感」を示してるのに、
我が国のボスは「トランプは信頼における人」と言ってるけど、
特に欧州は日本の事を呆れてる。
日本からロシアへの3000億円の件もあるから。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/824638532337545217

562。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 09:20:44 ID:tEhKRr4k
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki 16時間16時間前

山崎 雅弘さんがBBC News Japanをリツイートしました

アメリカ国内での急速な政治的変化は、
日本人からすればどれも見慣れたものばかりで、
既視感が強くて特に驚きはないが、
政治権力者に対するメディアの対応は、
日米でこれほど違うのかと思うほどの差がある。
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/825257580809199616
ジャーナリズムの役割を再認識させられる。

563。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 09:21:14 ID:tEhKRr4k
Martin Fackler ‏@facklernyt 1月27日

「米ABCテレビが25日、トランプ大統領の単独インタビューを放送した。
キャスターは、放言を繰り返す大統領に向かって、
自らの信頼を貶めると考えないかと問うた。その質問からは
権力に毅然と向き合おうとする米メディアの姿勢が見られた。」
https://twitter.com/facklernyt/status/824981454874554368

564。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/29(日) 09:24:41 ID:tEhKRr4k
山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki 16時間16時間前

民主主義を支える権力監視のジャーナリズムは、
個人主義が前提条件で、関わる人間が個人として
自立していなければ権力監視は行えない。
トランプ氏に対峙する諸外国のメディアを見ると、
それを思い知らされる。会社の方針や周囲の空気を優先する、
個人主義のないメディアは、権力監視を簡単に放棄する。
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/825258415723155456

565。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/30(月) 03:58:11 ID:GdSGKSME
リテラ > カルチャー > アート > 「晋ゴジラ」炎上の吉田照美の思い

安倍批判の風刺画「晋ゴジラ」が炎上した吉田照美…
番組を降板させられても曲げない反権力への思い
http://lite-ra.com/2017/01/post-2883.html
吉田照美オリジナルHPより


『吉田照美のやる気MANMAN!』(文化放送)をはじめ、数多くのラジオやテレビで司会を務めてきたフリーアナウンサーの吉田照美。先日、彼が自身のホームページで発表した絵が話題を呼んでいる。

 実は、吉田は展覧会で入賞したり、個展を開いたりするほどの絵の腕前の持ち主で、自身のウェブサイトでは10年ほど前から「ニュース油絵」と称した風刺画を定期的に発表している。

 そんな風刺画シリーズのひとつとして、今月13日に発表したのが『この世界の片隅の君の名は、晋ゴジラ』という絵だ。

 この絵はそのタイトル通り、『この世界の片隅に』、『君の名は。』、『シン・ゴジラ』の昨年大ヒットした3本の映画の宣伝ビジュアルをコラージュしたもので、シン・ゴジラの頭が安倍晋三首相の顔に入れ替わっている。そして、この絵の解説として吉田はこのようなコメントを添えていた。

〈先日、発表されましたキネマ旬報のベストテンの第1位に28年ぶりに、アニメの作品「この世界の片隅に」が選ばれ、2位は、「シン ゴジラ」、一番ヒットしている「君の名は」は、ベストテンにも入りませんでした。
 どれも良い映画でしたが、やっぱり、「この世界の片隅に」は、傑出していて、
戦争をやりたがっている馬鹿な政治家には、絶対見させなくてはいけない映画です。
 兎に角、いま挙げさせて頂いた三つの作品は、共通点があります。
「この世界の片隅に」は、広島の原爆、「君の名は」は、福島の原発事故を想像される出来事がモチーフ、「シン ゴジラ」は、核実験の放射線から生まれた巨大生物。今回は、それをまとめた作品にしました!
「この世界の片隅の君の名は、晋ゴジラ」です。
「シン ゴジラ」は、安倍晋三さんの「晋 ゴジラ」です。いろいろばら撒いてます。日本の国民へのお金を削って、12日は、フィリピンに1兆円ばら撒きました!
 このゴジラは、息を吐くように嘘をつき、自分のお金のように国民の税金を外国にばら撒きます。〉(原文ママ。改行のみ筆者で一部改めた)

 この絵がネット上で話題になると、例のごとくネトウヨからは〈ユーモアのかけらもない〉〈著作権違反〉〈若者に座席譲りな老害〉などといったコメントが寄せられた。

 吉田はこの絵でビジネスをしているわけではなく、あくまでパロディとして表現しているだけだ。言うまでもなく表現の自由の範疇である。炎上攻撃であらゆる安倍批判をおさえこもうとするネトウヨの卑劣さには、毎度のことながらうんざりさせられるが、吉田照美はおそらくこんな程度ではめげないだろう。

566。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/30(月) 03:58:32 ID:GdSGKSME
 吉田照美はこの間、一貫して政権の暴走や原発問題について批判してきた。吉田照美といえば『セイ!ヤング』(文化放送)をはじめ、どちらかといえば、報道よりもエンターテイメントの分野で活躍していたアナウンサーだ。そんなキャリアを積んできた彼が現在につながる社会的な発言をし始めた理由を「週刊ポスト」(小学館)2016年8月12日号ではこのように語っている。

「東日本大震災のとき、政治やジャーナリズムに不信を抱いたんです。原発事故に関してどれだけの真実が語られ、報道されているのか、と。それ以来、おかしいと思ったことはメッセージとしてリスナーに伝えることが自分の使命だと考えるようになりました」

 吉田が批判にさらされるのも承知のうえで権力者への疑問を語るようになったのは、マスメディアに携わる者として、メディアが本来行うべき「権力の監視」という役割を放棄し始めたことに危機感をもったからであった。「週刊金曜日」(金曜日)14年8月1日号ではこのようにも語っている。

「村上春樹さんにしても、東京電力から逮捕者が出ないのはおかしいと世界に向けて発言しているじゃないですか。でも一般的な報道は少なかった。権力が、村上さんの発言が広がるのを抑えているのだろうし、メディアにしても自主規制してるんでしょう。ぼくにはこれがわからない」

 そして吉田は、エンターテイメントに携わってきたマスコミ人として、文化・芸術に関わる人たちが口をつぐみはじめたことをとりわけ問題視している。前掲「週刊金曜日」のインタビューでは、原発反対を訴えた歌詞が理由でアルバムが発禁処分になろうとも常に反権力へのメッセージを発信し続けていた忌野清志郎の名をあげつつ、文化や芸術に関わる人たちを鼓舞していた。

「小出裕章先生がおっしゃっていた「音楽とか美術とか、表現する力を持っている人が頑張ってほしい」と。ぼくもつくづくそう思います。「明日なき世界」を歌ってくれた忌野清志郎さんの話に戻りますけど、清志郎さんのような人が出てこない。少ない。それが一番残念です。だって国民の大半は反原発なんだし、集団的自衛権の行使なんて誰も賛成していないじゃないですか。それを踏まえた歌。笑い。諧謔の人たち。(中略)だからぼくは、文化の救世主が現れてほしい」

 吉田照美が自身のラジオ番組でことあるごとに政権批判を語ってきたのは、マスコミ人として当然言うべきことを言ってきたという極めて真っ当なことをしてきたまでである。しかし周知の通り、テレビやラジオでそうした政権批判を口にするキャスターやコメンテーターが次々に降板させられるという状況が起きている。

 吉田自身も前掲「週刊金曜日」インタビューで、「でもね、そのうち何かがあれば、(放送が)終わるかもしれない(笑)」と吉田自身は自嘲気味に語っていたが、恐ろしいことにそれは現実のものとなってしまった。

567。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/01/30(月) 03:58:50 ID:GdSGKSME
今年の3月31日をもって、吉田が担当する平日帯のワイド番組『飛べ!サルバドール』(文化放送)は終了することが決まったのだ。これで、1980年放送開始『吉田照美のてるてるワイド』(文化放送)以降、番組名や時間帯を変えながら36年半の長きにわたって続いた文化放送で流される吉田照美担当の平日帯番組が終了することになる。

 この編成について文化放送は「さまざまな要素から総合的に判断した」と発表しているが、吉田本人は「もうちょっと続けたかった」とコメントを出しており、圧力もしくは政権への忖度なのではないかと勘繰らざるを得ない。

 番組が終わっても吉田照美の主張が変わることはないだろう。媒体を変えて今後も発信されるであろう彼の勇気ある主張を応援し続けていきたい。
(新田 樹)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板