したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

選挙スレッド

896。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/29(水) 16:35:22 ID:YkSE2Yqo
今や、メディアで聞かない日は無いくらい「忖度」が出回ってる。

官僚や、TVが忖度の意味をごますりに使ってるので

それは違うだろうと言いたい

介護現場では 人の気持ちを慮る事は大切な忖度よ

寄り添うっていう意味では、綺麗な言葉なのよ。

空気読めよって事で使うのは間違ってる

なので、ソンタクン=ソンタク機=ごますり は晋語を訳す丁度良い言葉よね。

安倍晋三の言葉を日本語で解釈できないから 私が作った造語が #晋語

愚弄婆=グローバリスト、官僚が良く使う 意味不明語のことよ。

言葉の意味が違うと気付いた時には 東大語っていうのがあってそれを言ってたら、

東大出の人からクレーム来たので、造語作りました。



忖度して何かするときは、斟酌 が近いけれど、それは上下関係逆なようなので、

上司が部下に対しての言葉で斟酌が使われてる。最近知った言葉だけれどね、

部下が上司に対して行いが伴う気持ちは

日本語では 「ごますり」というのよ!!

で、「ごますり」する官僚はソンタクン 関係各位はソンタク機 って造語出来ました。(笑)

897。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/29(水) 16:35:32 ID:YkSE2Yqo
官公庁公認ゆるきゃら「忖度ん(そんたくん)」が欲しいとのツイートを空目したので。

https://twitter.com/ohiruhainnsutan/status/845417509301862400?cn=cmV0d2VldA%3D%3D&refsrc=email

898。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/29(水) 16:37:19 ID:YkSE2Yqo
そんたく…お陰で読めるようになりたした♪

なかむら けんいち さんのコメントごとシェア〜

国会では、しばしば聞き慣れない単語が使われる。

「忖度した」は「気持ちをくみ取った」と言えば済むし、
「プライマリーバランス」は「貿易収支」と言えば済むし、
「サブロク協定」は「労働基準法第36条」と言えば済むし、
「ホワイトカラー・エグゼンプション」は「サービス残業の合法化」と言えば済む。

ではなぜ、分かりにくい単語を使うのか?

1.分かりにくい単語を使う事によって、多くの国民を騙して議論内容を理解されないようにするため。

2.偉そうなふり、威厳があるふりをするため。(暴走族がリーゼントにしたり、車を改造するのと同じ)

1の目的が大きいでしょう。
分かりにくくして、国民を騙したい。
その証拠に、「『はい』か『いいえ』で答えて下さい」と質問してるのに、「まさに」「言わば」「という中において」「こう思うわけでありまして」「という事をはっきりと申し上げたい」など、余計な言葉を繰り返して、答えの内容を分かりにくくさせている。

その、分かりにくい文章を、小学生でも分かる言葉に置き換えて国民に伝えている代表的な議員が山本太郎。

だから、山本太郎は威厳が無いように見られ、嫌いな議員ランキング1位に選ばれちゃったりする。

知識が無い国民は、イメージで判断するしか無い。

だから、イケメンのバレーボール選手、ワクチン女優、米軍基地の土地を所有するアイドル歌手に投票する馬鹿がたくさんいるのだ。

共謀罪や種子法が可決された意味を、いったい何人の国民が理解しているのか?
そもそも、可決された事すら知らない人も多いかも知れないし、
関心すら無い人も多いのでは?

ーーーendーー^

#晋語炸裂

http://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12258360993.html

決定的だよね。
関与がバレバレなのに
いつまでしらを切るんだろうね
#晋語 圏の住人愚弄婆は恐ろしいね
意味が日本語と全く違うのだから。
巷の噂⇐イメージ操作
ファーストレディ公人⇐私人
夢想⇐レッテル貼
言い値、人任せ⇐適正な方法

防衛大臣編

戦闘⇐衝突

中谷元(げん)防衛大臣(57)が5月22日、

「今後の法整備により、隊員のリスクが増大することはない」と発言

899。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/29(水) 16:37:50 ID:YkSE2Yqo
何方か、この御仁の日本語の意味を教えてください(´Д `;)
やっと、「デフレではない」状況つくりだしたが
まだデフレから脱却してない・・・??
デフレでなくなったのに、デフレである??

http://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12235215416.html

日本語が分かる人を総理大臣にしようよ。

http://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12252904055.html

#晋語炸裂 昨年度の分
http://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12232765800.html

900。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/29(水) 21:31:21 ID:YkSE2Yqo
名もなき投資家
♥٩(ˊᗜˋ*)و‏ @value_investors

「こども保険」なるわけのわからない増税案

カネに色はない。「復興予算」と言いながら無関係地域や企業に使われたりしたのは記憶に新しいところですが、このこども保険なるものもどうせ無駄なものに使われるでしょう。
しかも「保険」と言うなら受給者のみで支払うべきですが全国民負担とか。
https://twitter.com/value_investors/status/847014353354219520

901。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 10:42:37 ID:GqDhoy1Y
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و‏ @value_investors 3月27日

【霞ヶ関文学&永田町用語 ④】

●「と思います」は断言ではないので、後からバレても言い訳でき、嘘ついてもOKの意味
●「そんたく」は政治家の意向を汲んで官僚が動くの意味
●「Facebook」は証人喚問の反論になるの意味
●「総理大臣も国会議員もやめる」は絶対にやめませんの意味
https://twitter.com/value_investors/status/846376136971993090

902。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 10:42:57 ID:GqDhoy1Y
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و‏ @value_investors 3月27日

【霞ヶ関文学&永田町用語 ⑤】

●「████████」は”超重要”な事が書かれてますよの意味
●「のり弁」は”超重要”な事が書かれてますよの意味
●「私人」は政治家が責任逃れをしたいときに使う方便
●「それはもう間違いなく」は絶対に責任取りませんの意味
https://twitter.com/value_investors/status/846378991346843648

903。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 10:43:21 ID:GqDhoy1Y
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و‏ @value_investors 3月27日

【霞ヶ関文学&永田町用語 ⑥】

●「閣議決定」は事実を歪曲できる魔法のお約束の意味
●「記憶にない」は覚えてるけど言いませんの意味
●「ブーメラン」自分で行っていたことが後に跳ね返ってくるの意味
●「コンニャク」は100万円の札束の意味
●「レンガ」は1000万円の札束の意味
https://twitter.com/value_investors/status/846380441644888064

904。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 10:49:14 ID:GqDhoy1Y
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و‏ @value_investors 3月28日

名もなき投資家

♥٩(ˊᗜˋ*)وさんが菅野完をリツイートしました

自称愛国界隈は、都合のいいときは辻元清美をバカにして、都合のいいときは辻元清美を過大評価する の巻
https://twitter.com/value_investors/status/846596083446824960

905。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 10:55:10 ID:GqDhoy1Y
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و‏ @value_investors 22時間22時間前

公約に掲げたことが衆参ねじれで実現できなかった政党と、

公約に掲げたことを平然と180度転換し、平然と嘘を言い続ける政党と

どっちがましか、国民はどっちを選ぶのかという問題

906。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 10:56:07 ID:GqDhoy1Y
小沢一郎(事務所)‏認証済みアカウント @ozawa_jimusho 3月26日

総理はもとより自民党副総裁から幹事長、閣僚までがいわば国家権力が総がかりでそれこそ私人の民間人に「大うそつき」「詐欺師」「異常な方」とか罵詈雑言の数々を浴びせている。一方で「官邸や夫人が嘘をつくわけがない!」とも繰り返している。冷静に考えて今一番異常なのは安倍政権そのものである。

907。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 10:57:36 ID:GqDhoy1Y
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و‏ @value_investors 15時間15時間前

ジバン・カンバン・カバンをなんの苦労もなく引き継いで、親が総理大臣で、兄弟が芸能人で、顔が比較的良い

というだけで政治家を選んじゃだめなんですよ国民の皆さん。

908。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 10:58:35 ID:GqDhoy1Y
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و‏ @value_investors 17 時間17 時間前

海外に100兆円以上ばらまくカネがあるならその一部でも日本国内の子供に向ければいいだけ。でも今の政治はそうはしない。「こども保険」などと言う名目でまた国民からとることを考えているだけ。とったカネは何に使われるかわからない。消費税だって全額社会保障に使うと言いましたが嘘でした。
https://twitter.com/value_investors/status/847017189181816832

909。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 22:37:18 ID:GqDhoy1Y
「不正選挙」回避方法です。ムサシ

NEW!2017年03月30日(木)
http://ameblo.jp/minakatario/entry-12260920530.html

なぜ長引く森友疑惑の追及に対して言い訳に終始してるにもかかわらず、
4月に解散総選挙と安倍総理が言い出したのかわかりますか?
それは選挙に勝つ自信があるからです!

その理由は、不正選挙が出来るからです。いつも直ぐ、
当確が出るのはおかしいでしょ!

今、選挙の得票の集票システムは、「ムサシ」って
会社のシステムを使っていますが、この会社の大株主が
安倍だという噂もある。もしくは支援者。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=271699 
(という噂の記事)

910。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 22:42:28 ID:GqDhoy1Y
去年の参議院選の前も、「ムサシ」のシステムを導入してない県にも
短期間でつけさせた。「ムサシ」の不正のからくりは、こちらです。

http://blog.goo.ne.jp/1shig/e/b66954bf15ed7c50ffe7734e897819bf

第二次安倍内閣が誕生した衆議院選挙、
2012年12月16日の選挙は役6166万票のうち
約204万票が無効票だった。204万人も書き損じるだろうか。
安倍総理誕生からして今から思えば、疑惑を感じる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1903X_Z11C12A2CC1000/

 (2012年12月19日、日経記事)

ウソはばれる。小型の「投票用紙改ざん装置」を
取り付けることが可能なら、不正選挙は簡単にできる。
会場にある鉛筆ではNG!ボールペンもしくはマジックペンを
持参して記入すること!

事実、不正選挙の訴訟が全国で係争中です。
もう、この国はすべて不正だらけ。

こんなこと書いたら、筆記用具持参禁止法案を閣議決定したりしてね(笑)

安倍が大株主な「ムサシ」の本社は、電通の本社の隣にあります。
森友勃発の中、偽善者を装い、電通に勤務していた
高橋まつりさんの母に会って、過労死撲滅を約束した口で、
残業上限「月100時間未満」 を裁定し、「働き方改革」と言う2枚舌。
電通からの圧力で記者は思うような記事が書けないサークルが
出来ています。

皆さんもご存知の、森友を産んだ「内閣人事局」と同じ理屈です。
今度は選挙集計器までっ!

電通でメディアを支配し、内閣で閣僚人事までと、
すべてをコントロールしていく。安倍さんはすべてこのパターン。
森友学園と加計学園のごとくです。

疑惑満載なのに下がらない内閣支持率も、
ウィークデーの昼間に固定電話に電話して調査するから
NHKしか見ないような人にしか聞いていないし、
「支持していません」と答えると切るらしいとか。
あげくに機械まで細工する始末です。管理する警察も検察も裁判所も、
安倍の仕組んだサークルの中で動けない。

これを独裁と言います。自由民主党には、自由も民主もございません。
がんじがらめです。

このままでいいんですか?国民の皆様、これから出来る悪法はこちらで
確認してください。共謀罪だけじゃないよ!

http://ameblo.jp/minakatario/entry-12259506094.html
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1487165958/289-292
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1487140251/915-917
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1487162969/415
この答弁中の笑いは、「ふん!どうせ自民が圧勝するんだ」と
いうゆとりからです。

ムサシと切っても切れないのが、富士フイルム社長が
古森 重隆(こもり しげたか、1939年9月5日 - ) 日本の実業家。
富士フイルム及びその持株会社である富士フイルムホールディングス
代表取締役会長・CEO、前日本放送協会(NHK)経営委員会委員長。

2016年9月より、内閣府規制改革推進会議委員。

911。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/30(木) 23:03:54 ID:GqDhoy1Y
▼安倍晋三が籠池を「高く評価」した意味!
 安倍晋三があれほど籠池泰典を高く評価したのはなぜか。それは安倍が理想とする教育を彼が安倍に代わり実践してくれたからだ。

 幼稚園児が教育勅語を学び、日の丸に向かって最敬礼をする教育である。幼稚園から小学校に格上げしようとして建設したのが「安倍晋三記念小学校」こと「瑞穂の國記念小學院」である。

 森友学園は安倍晋三にとっては理想の教育を全国に普及するためのモデルだった。

 学校建設はとんとん拍子に進んだ。籠池が驚くほどのスピードで事が運んだ。校舎建設のための国有地がタダ同然で手に入った。

 「アベ総理大臣、アベ夫人頑張ってください!」―。こう叫ぶ園児の姿に感激した安倍晋三の妻が喜んで名誉校長に就任した。

 そして、「昭恵夫人を通じて安倍総理が100万円寄付して下さいました」(籠池泰典)と、なるわけだ。

 それが、「あの日」を境に一転した。そのわけは? 続きは別稿で。
http://79516147.at.webry.info/201703/article_412.html

912。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/31(金) 12:14:39 ID:N8oX3gec
>>52>>255関連。

黒田日銀の「永久緩和」が引き起こす日本財政破綻、衝撃のデータ=東条雅彦

2017年3月21日 ニュース
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1487165958/269-282

かつて、東芝の家電の名称にも存在した「バズーカ」は
既に死語だが…

913。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/31(金) 12:15:24 ID:N8oX3gec
これは安倍ピョン無能だね♪
野次馬 (2017年3月31日 11:43)

http://my.shadowcity.jp/2017/03/post-10886.html#comments

株価なんだが、ひとつだけハッキリ言えるのは、「安倍晋三が辞めたら大暴落」という事だw それがいつなのか判らない、もしかして明日かも知れないというんだから、怖いねw おいらの持論なんだが、「ちゃんと儲かっている会社は増資しない」というんだが、世の中には銀行からの借り入れだけで運営している大企業がいくらでもある。

 財務省は30日、国の一般会計と特別会計に加え、独立行政法人なども対象とした資産と負債の状況を表す平成27年度の「連結財務書類」を発表した。負債が資産を上回る「債務超過」は464兆9千億円となり、26年度から25兆5千億円拡大して過去最悪となった。
 高齢化で急増する社会保障費を補う財源が足りず、穴埋めのための国債発行が増えたことが響いた。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資産運用実績が、世界的な株安などにより悪化したことも影響した。

缶詰屋で言えば、SSKやホテイは非上場です。SSKの親会社の鈴与も非上場。静岡には非上場の大企業が多いw きっと静銀がよっぽどシッカリしてるんだろうw

914。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/31(金) 12:16:11 ID:N8oX3gec
ニュース速報板からです。

-----------------------
一度破綻した方がいいよこの国は
ナマポやクソ公務員の高給も改善されるだろう
-----------------------
予言しといたる
絶対運用失敗で終わる。
-----------------------
また安倍チョンが税金を外国にばらまいて年金を株で溶かしたのか
-----------------------
でも公務員給与は上げるんでしょう
-----------------------
年金が溶けてゆく
-----------------------
ゲリゾーのせいで日本終わったよな
お前さんらネトウヨヒトモドキはまともに年金も払ってねーからええかも知れへんけど正社員の俺らからしたら本当に堪らんわ!
-----------------------
失われた50年とかになりそう
-----------------------
日銀は資産と債務がほぼつりあってる存在。
政府の債務を日銀の資産で打ち消したら、その分債務超過に陥る。
-----------------------
特別会計に400兆円もあるくせになあ
財源腐るほどある
-----------------------
運用益出てるのに悪化?なんでやねん!
-----------------------
↑出てない部分は塩漬けにしてるから。
-----------------------
だからこれ?

【国民年金】日本年金機構、「所得300万円以上」強制徴収 未納者対策拡大へ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490633107/
-----------------------
アホノミクス
-----------------------
年金溶かしちゃって
賃金上がらないのに食料品値上がりでエンゲル係数は爆上げで

民主のほうがマシだったわ。
-----------------------
「アベノミクスで経済成長!財政再建!」とか言ってた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww。
どうすんだよw。ちなみに言わなくても分かってると思うが、3月の消費も良くないぞw。
-----------------------
おい、利確したって話じゃなかったのか?
安倍犬って嘘ばかりつくんだな。
朝鮮人だから当たり前だけど。
-----------------------
↑よく読め。この記事は27年度の話だ。
-----------------------
そしてこっからトランプにお布施するんだろ?
もうわけわかんねーな
-----------------------
人・法人は自分の破産を宣言できない。破産は他人に宣告されることである。
(裁判所に自分に破産を宣告するよう要求するのが自己破産)
政府は破産の要件を定め、他人に破産を宣告する立場にある。
だから政府は破産しない、外国または国際機関から破産を宣告される場合を除いて。
民間の人・法人ならばとっくに破産している状況でも、政府に破産を宣告できる人がいない。
破産の要件はどうとでも変えられる ('ω`)
-----------------------
つまり国債で金借りて株と為替に突っ込み、海外にバラまいた結果、
差し引き大幅マイナスって事。w
トヨタなどのグローバル企業は丸儲けだけどな(笑)
-----------------------
国債残高が借金踏み倒す前の薩摩藩みたいで笑えないけどワロタ
-----------------------
GPIF運用益で湯水の如き浪費家計を賄うとか

本気で考えてるんですか?

915。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/31(金) 12:16:37 ID:N8oX3gec
年金もさることながら
一番の問題はグローバル企業と海外に不当に金をバラまき過ぎた結果という事だ。
そこを抑制すればすぐにでも黒字になる。
-----------------------
近い将来国債がデフォルト。円が暴落して国民の預金がゼロになる。
国が国民の金を巻き上げて借金をチャラにするという計画だそうです。

ゼロからのスタートですね、1ドル1000円くらいになってるので、
輸出企業から回復していくようです、
-----------------------
↑無いな。今後円高だから(笑)
-----------------------
国が自転車操業
てるみ倶楽部は縮図
-----------------------
運用益たくさん上げてるような記事を見たかと思えば、今度は運用悪化の記事。 いったいどっちなの?
-----------------------
株は買った人が売らないと値下がりしない。
現在の市場の最大の買い手は年金。
彼らが売らなければ、高値安定のままかも知れない。
でもその場合、彼らが払う年金は別にどっからか持ってこないといけない。
それは無理。
売れは下がって大損、でも売らないと年金が払えないそう言う未来がそう遠く無い先にある。
-----------------------
痴呆自治体のも連結してみろや
もっと凄いことになるから (=´∀`)
-----------------------
銀行に預けてあっても使えない預金とインフレ税で賄うから大丈夫
金を使わない日本人が悪い
悪い日本人から金を分捕って政府が使うのはいいこと
俺らは日本人を搾取して好きに金を使う自民党を支持する
-----------------------
↑おめーの考えオレオレ詐欺師みたいだな。
-----------------------
↑インフレ「オレ、オレだよ!給料だよ!」
タカシ「え?ええっ?給料?俺の給料?」
インフレ「そうだよ!タカシの給料だよ!」
「今度オレ来るからさ、今年食費と一緒に100万円支払ってよ」
タカシ「今年給料来るんだな?わかった」

インフレ元締「100万円のご利用ありがとうございました」
-----------------------
株価維持のためだけにGPIFを使ってるからな。一部上場の20社はGPIFが二割持ってる。
東芝も持ってるだろう
-----------------------
あと20年も持たないだろうねこの国
少子高齢化がこれからさらに悪化していくのは致命的
グローバル化も結局何一つ活かしきれずにこのままそのときまで衰退していくだけ
-----------------------
アベノミクス笑
-----------------------
平成27年度とはずいぶん古いデータで論じてますなあ
周回遅れのお笑い記事だな!
-----------------------

今日は年度末なんだが、まだ平成28年度なんですねw なので当然、28年度のデータは出てない。GPIFはとりあえず黒字です。ただし、換金できないw 現金化したら株式市場が崩壊するw

916。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/31(金) 12:16:57 ID:N8oX3gec
これは安倍ピョン無能だね♪
-----------------------
政治家はいいね。

高市総務相、資金往復で寄付金控除の還付金約300万を受け取る・・・高市氏「あくまでも法的に違法性はない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490217901/
-----------------------
明日、倒産する会社が増加するんだね。(´・ω・`)
てるみくらぶみたいな会社が韓国や中国に多いから
取引先注意しとけよ。w
-----------------------
最後は悲劇的なインフレを起こして庶民は切り捨てて外人だらけになって屈辱的な事になるだろうな
-----------------------
国民のお金を税金で取り上げるから
国家の動かす金額のデカい事!
国民はどんどん貧しくなっていってるのに
-----------------------
法人税上げれば解決なのに誰もそれを言わない。
嘘つきが法人税上げると企業が海外に逃げるって言うだけ。
-----------------------
重税感で中低所得者層の労働意欲が何処までもつかだな
独身貴族さえ消滅した時点で経済の歯車は完全に止まるだろうね
働いたら税金の肥やしになるだけで人生負け
-----------------------
28年度は第3四半期までで8兆ほどGPIF黒字なんだが・・・
-----------------------
菅が「運用益が出ている」って四半期ごとに言ってても
GPIFで運用している株は永遠に利確・換金するつもりがないわけでしょ?
民主党時代の株価9000円台と比較して株価が2倍近くになってるんだから
ここいらで持ち株全部換金してGPIFの資金を確保してもいいんじゃね
-----------------------
↑株価が下がって安倍が下痢便とまらなくなるから無理
-----------------------
財政ファイナンスが限界に来たんだろ
株式市場にぶち込まれた金は、米中韓の投資家が持ってった
最後に来るのは消費税の大増税だな
-----------------------
〔需給情報〕3月第4週、海外投資家の日本株売り越し規模が1年ぶりの大きさに
[東京 30日 ロイター] - 3月第4週(3月21日─3月24日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は、9533億円の売り越し(前週は6032億円の売り越し)となった。売り越し規模は2016年3月第2週(1兆2993億円)以来、1年ぶりの大きさとなった。
-----------------------
マイケルグリーンとかキッシンジャーとかから指示を受けながら日本を潰す政策しかしてこなかったからね
(今は風向きが変わりつつあるが)
国民にできる限りきづかれないようにこそこそとね
大手メディアも総動員で
これを分かってる人はどれくらいいるんだろう
一刻も早く気付いてほしい 真実に
-----------------------
本当に、この国の財政が苦しいのなら、いの一番で、公務員の賃金を減らしているわ。
外国からの借金で、首が回らなくなっている国は、公務員の賃金だけでなく、年金も減らす。
医療も軍事費も減らさなきゃだ。
でも、日本はそうなってない。って、ことは、財務官僚がウソをついている。
国民がお金を使ってくれないので、税収が増えませんという状態だろ。
それって、財政危機でもなんでもないじゃん。
-----------------------
↑借金というのは利子を支払わないといけないんだぞ
貧乏人から無理やり税金をむしりとって金持ちに利息を支払ってる
-----------------------
明日は株価暴落
-----------------------
諸悪の根源、安倍晋三
-----------------------
っていうか、年金公務員が出した赤字分の補填は結局、お前ら下級国民がせなあかんってことじゃないか。
やっぱり年金って上級国民のためにあるんだな。
-----------------------
公務員の給料を平均200万くらいにするしか、日本財政を立て直す方法はない
-----------------------
てるみー同様日本国も崩壊
破産・破滅まっしぐら!!

全部 安倍の責任。。。
-----------------------
俺もお前らに勝手に借金させて自分だけ儲けたい
-----------------------
大株主の日銀やらGPIFが株を処分しだせば、おそらく日経平均はもとの9千円より安くなる
たぶん日経5千円とかになるんじゃないか・・
かといって市場で株を買っても企業の実質オーナーがいるからほとんどは会社を買えるわけでもない

917。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/31(金) 12:17:14 ID:N8oX3gec
機密費マスゴミにばらまいとけば支持率操作できるしな
騙されるアホのおかげで愛国詐欺師の安倍ちゃんはウィンウィン
-----------------------
公務員給料が10%もあがってるんだから、そりゃ赤字は増えるよ
民進党がレンホウじゃなかったら民進党に入れようかと思うくらいだ 共産党に入れるけど
-----------------------
金もないくせに海外に無駄にばら撒くだけの能無し自公安倍晋三
-----------------------
せめて高負担高福祉国家にしたいんだけどね
-----------------------
海外にばら撒いて金がないから75以上を老人とし
年金は75以上になったら支払います
みんなたどり着けよ
-----------------------
国の借金じゃねえぞ、(ほぼ)日本国民が政府に貸してるカネだ。
-----------------------
↑その貸してるカネ言う前に、
まずは税金払えや、そのカネで返したる、っていう性質のカネだから
資産でもなんでもないよw
-----------------------
区役所の窓口係は民間委託だったりするけど奥でふんぞり返っているのは高給盗り
警察業務は、駐車監視員の例をみても分かるように、すぐに民間委託してコスト削減出来る
自衛隊業務はどうだろう、民間の連中がお国の為に命投げ出すかなぁ
学校教員は、イジメに荷担したり教え子孕ませたり
中学から大学まで学んでマトモに英語話せないの量産したりしているので
いますぐ民間へ全面委託一斉解雇
-----------------------
利益は上がしゃぶりつくし、責任を取るのは下っ端の庶民。
明治維新以降の美しい国の姿。
-----------------------
安倍晋三の頭のおかしいアベノミクスは
大規模財政出動しつつの構造改革だから
完全に矛盾してるし頭がおかしい

安倍晋三がやってるのは完全なるポピュリズム
みんな贅沢してるけどそれは全部借金で返済は永遠にしなくていいんだってのがリフレ派の考え方(笑)
日本の借金は借金ではない←単にリスクを将来に先延ばして誤魔化してるだけ(笑)
-----------------------
政府(1248兆、地方政府含む)より企業(1528兆)の債務の方が多いよ、
ただ企業が債務多いのは当たり前なだけで。
-----------------------
消費税がアップした途端、すぐに公務員貴族の給与が上がったのには笑ったな
お前らの言った通りだった
-----------------------
年金を注ぐ金額を増やし続けているのに株価を維持するだけで精いっぱいになっている
ここからが地獄だよ
-----------------------


どれだけ年金を注ぎ込んでも、思ったように株価は上がらない。どれだけ下駄を履かせても、どれだけインチキしても、支持率は下がって行く。ムサシ無双と言っても、物事には限度があるw 一度、完全に破綻しないと懲りないだろうw

918。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/31(金) 12:29:42 ID:N8oX3gec
【経済】国の債務超過465兆円 国債発行増、GPIF運用悪化で©2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490872229/

919。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/03/31(金) 19:49:09 ID:N8oX3gec

介護保険の自己負担割合引き上げ 法案審議始まる

3月31日 14時27分

一定の所得以上の介護サービスの利用者の自己負担割合の引き上げなどを盛り込んだ介護保険制度関連法案は、衆議院厚生労働委員会で、実質的な審議が始まり、塩崎厚生労働大臣は、利用者への影響を見極めながら、引き上げを図っていく考えを示しました。

一定の所得以上の介護サービスの利用者の自己負担割合を2割から3割に引き上げることなどを盛り込んだ介護保険制度関連法案は、29日の衆議院厚生労働委員会で、民進党の対案とともに趣旨説明が行われ、31日から実質的な審議が始まりました。

この中で、民進党の初鹿明博氏は「おととし8月に自己負担割合が2割に上がったことでサービスを控えるなど、利用抑制が起きているという指摘がある。拙速に3割に引き上げる前に、まず実態調査をすべきだ」と述べました。

これに対し、塩崎厚生労働大臣は「2割に引き上げた影響も踏まえたうえで、今回さらに制度の持続性、負担能力に応じた負担、世代内や世代間の負担などを合わせて考えたうえで、3割負担を導入するという法案を提出した」と述べました。

一方、塩崎大臣は「3割負担の導入は来年8月からなので、それまでの間に、利用抑制が起きてないかの調査、分析をしたうえで、導入をしていくことが大事だ」と述べ、利用者への影響を見極めながら引き上げを図っていく考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170331/k10010932441000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_051

920。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/03(月) 09:56:37 ID:26Bsrwhc
 フェイスブックで一条矩惟さんが言った。「SNSなどで愚痴ばかりこぼしていても日本国は変わりません、利口ぶったところでたかが知れている」―。

 そして、「今日、共鳴者を一人以上見つけよう」と呼び掛けた。国民をないがしろにし続ける安倍政権を倒す方法は、賛同者を増やし、選挙でやっつけるほかないと訴えた。

*****************
一条矩惟さんが言った。

 日本人の心情って昔からよく言われていますが”旅の恥はかき捨て”だと言われてました。矢張り今でも変わって居ない!

 その最たるものは選挙でしょう!

 自民党の悪弊は相当、無茶苦茶な人でも目に焼き付いている筈でしょう。でもいざ選挙で投票場に行くと自公と書いてしまうのです。

 新聞やテレビなどで醜悪な振る舞いをする閣僚やら国会議員の姿はお馴染みです、然し彼らが落選することはありません。

 あのチンピラやくざの麻生太郎がふてくされた姿でテレビに出ても常にトップ当選なんですよ。

 選挙期間中でも地元になど居ませんよ派閥の応援に言って居ますよ!そこでも応援された候補者が大量得票で当選するのです。

 このFBでも国会議事堂の本会議場で堂々と居眠りをする平沼とかの極右連中の写真や動画が投稿されています、極右の連中って美しい国、侍精神を取り戻すなどと戯けたことをぬかす!

 私たち日本人はもう旅を終わらせなければ日本国は立ち行かなくなるのだと言うことを知るべきです。

 もうこのようなSNSなどで愚痴ばかりこぼしていても日本国は変わりません、利口ぶったところでたかが知れて居ます。

 それよりも知り合いでも誰でも良いから選挙にもっと真剣になろうと共鳴者を増やすこと以外にはないのです。

 テレビなど比較的わかりやすいメデイアを使って啓発しようとしても国民のリテラシーは理解不能なんですよ。

 こんなこと書いている私も、リテラシーなどと戯けた横文字を書いてしまうのだが。でも、もうそろそろ旅費も体力も底をが見えてきているのは確かです、旅を終わらせて私達の代弁者をしっかり見定めようじゃないですか。

 今日一日、共鳴者を一人以上見つけようじゃないですか。

921。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/04(火) 22:39:25 ID:8xBk/t7Y
天才軍師募集!未経験可!
野次馬 (2017年4月 4日 07:50)

http://my.shadowcity.jp/2017/04/post-10901.html#comments

ニートが軍師、という話なんだが、軍師って何か?というと、第二次大戦での中曽根康弘なんかがそうですね。参謀として青年将校。前線からの要望に応えて従軍慰安婦を送ったりしていたw 戦後ものうのうと生き延びて、首相にまでなり、何の責任もとらずに天寿を全うする。ロクデナシ。

経済産業省は企業の経営幹部の育成に向けたガイドラインをまとめた。
経営トップが幹部育成の方針や計画を策定し、社外取締役や株主が進捗をチェックすべきだとした。
新卒一括採用に基づいた横並びの昇進や待遇制度が経営人材を育てる障害になりうると指摘した。


ニートが軍師になりたがるというのは、「楽そうだから」ですねw 汗を流すのは現場で、責任取らされるのも現場。軍師は指図するのが仕事で、自分では何もしない。そんなニートが軍師となってメチャクチャになったのが、今の日本w そら、景気も悪くなるわw

922。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/04(火) 22:39:46 ID:8xBk/t7Y
ニュース速報板からです。

-----------------------
絶対唯一神を志望です(40歳男性・無職)
-----------------------
孔明だってニートから軍師なったやん
-----------------------
↑残念。 孔明は、農家です ニート違います
-----------------------
五個方面隊の全指揮を俺に任せるのなら
自衛隊に入ってやるのもやふさかではないわ
-----------------------
俺は流れの傭兵でいいわ
-----------------------
プログラムの知識も無いし音楽が出来るでもないし
妄想だけは逞しく俺ならいい話創れるけどなと思い込んでる
シナリオ希望のやつらと同じ考えなんじゃねえの?
-----------------------
↑わかるわー、いい例えやわ
ウチの会社を辞めてく平事務員の若者に、次はどんな仕事やりたいのか聞いたら企画書を出す仕事をやりたいとか言ってたわ、なんど企画書を書いて認められなくてもまた頑張って諦めずに書く、そんな仕事がしたいんだって
だから何の企画書だよ
何の仕事だよそれ
-----------------------
↑あるある
自分がボトルネックになってるのに全く気づかないで
要望多いわ、責任転嫁するわ
-----------------------
↑そしてシナリオのやりたいとこは無駄に事細かくやるくせに、それ以外のつなぎのシーンがやる気ないからすっかすかなので
超展開に次ぐ超展開や、まるっきり前後のつながりがないので何故そうなるのか理解不能なものになるんですね。
-----------------------
孔明が就職したころの劉備って食客とかで
無職状態だから、あまりいい就職先じゃないから
軍師といってもけっこうバクチだよな
-----------------------
↑曹操とか孫権とこだと、とっくに古参参謀いるから出世の目処たたんし、
自分の才能に自信あるからベンチャー企業選んだ感じなんやろ
-----------------------
実際軍師しかできないわ、他は無理
-----------------------
おい軍師 ジュース買ってこいよ
-----------------------
↑おれ軍師、ジュース買ってくる
-----------------------
じゃ、おれ横でデカイ団扇でパタパタしてる人でいいよ。
-----------------------
まぁ所詮雑兵になるんだろうけど、行軍中に途中離脱すると思う
-----------------------
お前らは軍師どころか雑兵ですらない
ただの村人Aだろ
-----------------------
ってか ちゃんと通勤出来るのか?
軍師さんよ?
-----------------------
俺軍師無理
体育会系も苦手だから武将も無理
やるなら下っ端よりちょっとだけ偉い程度の文官がいい
-----------------------
↑論語どころか四書五経を注釈ふくめて丸暗記し
回答に使ってはいけない漢字が大量にある状態で
数十巻にわたって詩や答案を作り(文字を間違えれば即アウト)

何万人も居る、大同小異の回答者の中から
自分の答案を選んでもらう、これを第20次試験くらいまで
ノーミスでこなさないとダメだからな

科挙は完全な運ゲーかつ無理ゲー
-----------------------
鶴翼の陣と車懸かりの陣が使えれば軍師になれますか?
-----------------------
天才軍師募集!未経験可!なんて求人してる企業あんの?
-----------------------
妄想を実現する為にはいろんな人とのコネがあってさらに忖度もしてもらえるほどの付き合いがないと難しい、籠池なんかすげえよな
色んな政治家や役人と掛け合って口八丁使って、あれくらい行動しなきゃできんポジションだよ
-----------------------
↑アイツ凄えよね
証人喚問の立ち振る舞い見てびびったわ
生きる道を間違えたな

923。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/04(火) 22:40:02 ID:8xBk/t7Y
楽器出来ないけど作詞とボーカル担当するから、作曲とギターとベースとドラム募集
-----------------------
マンガ原作やりますので、絵かける人募集
-----------------------
せめて企業で軍師志望すんならドラッカーとランチェスターと孫子とゲーム理論くらいマスターしているくらいじゃないと困るわ
実際にいるのは売り上げと経常利益の区別もつかないのにご意見番気取りの若者ばかり
能力以上にポジション取ろうとしてるだけなんよねー
話になんねーんだけど一応聞いてあげるんだけど、マジでご意見番になったような顔すんだよね
自己採点が甘い
-----------------------
地道に下積みやったり、顔をつなげる人間がニートになるかよ
-----------------------
お前らは宦官でいいだろ 使い道ないんだから
-----------------------
もう飽きるほどやったから(謎)
-----------------------
お前らはみんな頭の悪い怠け者だから連絡将校が適任だ
-----------------------
俺足軽女になりたい!
-----------------------
俺「山頂に陣を構えたら包囲されて兵糧責めされたwww手持ちのお金が、あと200円しかなくて超ピンチwwwwww」
-----------------------
つまり軍師や参謀なら戦争やりたいけど二等兵なら戦争嫌ってやつだろどうせ
輸送船ごと沈められたり餓死や万歳突撃や特攻だからな
-----------------------
安部はニートやってたのに総理じゃんw
-----------------------
↑総帥(破壊神)ほどの、壺売り人形に、他に誰がなれましょう‥。総帥を変えては、いけません!♪。ここで一気に壊しきれねば、被害者や犠牲者は増えるばかり・・・。
総帥の、代わりはいないのです!♪。
-----------------------
幕末、二本松藩の軍師は薩摩藩に食べられたからな。
会津藩の軍師は白虎隊が飯盛山で自殺していた時刻、甲賀町口で戦死。
軍師も実際は危険な仕事。
-----------------------
実際企業の軍師って社労士、会計士、顧問弁護士、経営コンサルタントレベルの事だからね
ホントお前なんて何者でもないのよ
-----------------------
ヘリの上から原住民撃ちたい
-----------------------


小物が偉くなると、国家が混乱する。物事を損得で考えられず、自分がやりやすい方法でしかやらないので、結果は最悪のモノとなる。それを糊塗しようと、インチキ大本営発表で株価だけを上げたり、支持率を偽装したりw

-----------------------
昔、お前どうせ戦争にいかんくせに何いっとんねんってアンカーしたネトウヨが
俺は師団を率いる覚悟があるって言い返してきた事ならある。
-----------------------
マンガじゃ10代の曹長とか中尉とかいるからな。
変な勘違いするやつも多いと思われる。
-----------------------
現代じゃ幕僚や参謀って呼ばれる役職だけど
自衛隊や軍隊の幹部・士官の中でも一部の人間しかなれないエリートの中のエリート
自衛隊では国家総合職レベルの試験をクリアしなきゃいけない
たまに自衛隊の幹部を防大の偏差値で馬鹿にしてる馬鹿が居るけど将官クラスは国家総合職に合格する頭を持ってるからね
それに合格しなきゃ防大卒でも2佐(中佐)止まりが殆ど
-----------------------
軍師ポジションが一番俺に向いてるんだよな
俺は自分のその才能を見抜く目を持った将軍についていきたいと思ってる
-----------------------
風林火山連ドラ予約したよ
-----------------------
↑武田信玄に軍師はいない
なぜなら軍師の証である軍配(相撲の行司が持っている団扇)を武田信玄本人が使っているから。
軍配を持つものが軍師(軍配師)

924。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/04(火) 22:40:16 ID:8xBk/t7Y
ウチの会社は自称軍師()が多すぎて困ってる。
なんで一線退いたあとの老害って相談役っぽいのやりたがるんだ?
-----------------------
↑仕事引退したら、趣味もなければ家に居場所もないミソッカスということに嫌でも気付かされるからだよ。
仕事してた頃は頼られた記憶が仕事にすがりつかせる。
-----------------------
実際「軍師」的な仕事に就こうとすると...

①高学歴大学に入る
②新卒で大企業か公務員に入る
③営業職で下積みをする
④必要な資格を取りつつ根気よく意向を出し続ける
⑤晴れて人事・総務・経理といった間接部門に異動

ここまでプロセスが必要だからな
②の時点で動作性IQと短期記憶がいるし、③でコミュ力とアルコール耐性がいる
結局②③が務まるなら営業でも別に活躍できるという
-----------------------
軍師のお仕事

情報収集とその整理に解析。
スパイの選定や情報が漏れてないか確認したり裏切りの有無もしっかり調べよう。そのための組織を立ち上げ信頼の置ける言いなりになる部下で固めよう。
ただしあまりに諜報組織がすごくなりすぎると上司に恐れられ処罰される危険も。

暴虐な上司の無茶振りにきっちり応える。無能な部下もちゃんとサポート。
相手の性格をきちんと把握して次の次の行動まで正確に予測し対応しよう。
誰かがミスをした時のために次善の策をしっかり用意しないと無能者扱いされるのは自分だ。
軍師というのは完璧超人でミス一つ許されない。一つのミスで全責任を負わされ斬首斬首。

作戦の立案と必要な資料・物資集めと手配。
いつどこへどの部隊を送るのか? そのコースは、兵站の維持は? 地形や気象は? 事前の調べと下準備のもと、馬鹿でもわかる作戦を立てましょう。
そしてきっちり計画通りに物事をすすめる行動力が試されます。体育会系強面チンピラの将軍が文句行ってくるかもしれないので気合い負けしてはいけません。

信賞必罰は滅私奉公で。
手柄は全て上司と部下のものです。勝利したらまずは上司を褒め称えましょう。そして手柄を立てた部下に手厚く報います。
きちんと仕事していれば部下も上司も軍師の重要さを理解してくれるので「実はあいつがすごかった」とほめてくれます。その言葉だけを誇りにし、名誉や富は一切諦めましょう。
下手に自意識過剰になると後ろから刺されます。
-----------------------
伝令になるわ
これなら楽やろ
-----------------------
↑ぶち切れた君主に斬られるぞ

従者「使者は斬らぬが戦場のならい」
君主「かまわぬ!使者を斬ってこちらの意志の強固たるを示せ」
使者の首チョンパ

こんな例はいくらでもある
-----------------------
軍師

織田信長→いない
豊臣秀吉→竹中半兵衛、黒田官兵衛
豊臣秀長→藤堂高虎
徳川家康→本多正信
武田信玄→山本勘助
上杉謙信→いない
上杉景勝→直江兼続
今川義元→太原雪斎
北条氏康→北条玄庵
毛利元就→いない
毛利輝元→小早川隆景
伊達政宗→片倉小十郎
長曾我部元親→香宗我部親泰
大友宗麟→立花道雪
島津義久→島津義弘

軍師いなくてもさいつよのノブさんかっけー
-----------------------
↑武田の山本は足軽大将であって軍師(軍奉行)では無いから
-----------------------
お前ら弾除けだからw
-----------------------
中高生の引きこもりで声優志望の多いこと
簡単そうに見えるんだろうな
簡単なら簡単で求められるもののレベルは高くなるだろうに
-----------------------
新入社員が「社長より働いてる」と文句を言ったりな
親に甘やかされて育ってるから自己を過大評価してしまう
-----------------------
おまえらは歩兵で全然関係ないとこちょこまかあわわしてるのが関の山やろうなあ
-----------------------


まぁ、社長とか、経営者というのは、「考える」のが仕事であって、他人から見えるような働き方ではないからね。下っ端は身体を動かして走りまわるのが仕事。考えなくていいよ、オマエの考えなんざ、10年後に聞かせてくれればそれで良いw

925。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/04(火) 22:40:46 ID:8xBk/t7Y

これのどこがスポーツ? | 2017年4月 4日 10:48 | 返信

文部科学省は3月31日付の官報で「新学習指導要領」を告示。
中学の保健体育では、武術の種目として新たに「銃剣道」を加えた 武道9種目が記された・・http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/31/jyukendo_n_15720040.html

柔剣道は、先兵となって、モロ、敵と刺し違える役目だろ、
こんなのやる奴がいるかよ、授業に入れたやつの脳内は時代錯誤、狂気乱舞。相当、国民意識からズレてるがダイジョーブ?

画策した軍師は、絶対に前線には立たない、
これだけは明確。

926。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 12:34:05 ID:P11GrEQI
共謀罪を阻止するには国会審議をストップするしかない(天木直人氏)
 天木直人氏が「野党が本気で共謀罪を廃案にしたければ、国会審議の拒否しかない」と述べています。乱暴な物言いですが共謀罪はそうしてでも阻止すべきものです。
 安倍政権は議案が一旦上程されれば、国会でロクに審議されなくても、国会で政府がどんなに答弁不能に陥ってもある時点になれば強行採決して成立させます。それは特定秘密保護法でも安保法の改定でもいつもそうでした。
 第一次安倍内閣では17回も強行採決を行っています。そういうことには全く躊躇しない内閣です。

 天木氏は、「野党が審議を拒否すれば国会を解散するしかなくなる、そうすれば共謀罪は廃案になって二度と提案できなくなる」と述べています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
共謀罪を阻止するにはすべての国会審議をストップするしかない
天木直人のブログ 2017年4月4日
 ついに公明党が自民党に歩み寄って共謀罪の国会審議に応じた。
 これによって共謀罪の国会審議が4月6日にも始まると今日の各紙が報じた。
 こうなれば、野党がいくら抵抗しても共謀罪は強硬成立させられる。
 そのことを我々は安保法の時に知った。
 どんなに国会審議で反対しても、国会周辺でデモを繰り返しても、それが空しい事を、我々はすでに見て来た。
 どうすればいいのか。
 繰り返し書いてきた通り、国会審議をすべてボイコットするのだ。
 もちろん国会審議をストップしても自公政権は強硬成立させるだろう。
 しかし、一度も審議することなくはじめら審議拒否をすれば、さすがの共謀罪もまともな法案として世間から受け止められない。
 共謀罪をそのような欠陥法案にさせるためにも、一切の審議に応じる事なく、はじめから審議拒否をするのだ。

 少しでも審議に応じたらお終いである。
 そして審議拒否には正当な理由がある。
 国民の大半が森友疑惑に怒り、安倍昭恵夫人以下主要関係者の国会招致を求めているからだ。
 だから野党は証人喚問要求を貫き通し、安倍首相がそれに応じないなら国会再開は出来ないと、迫ればいいのだ。
 このまま国会が再開できなければ、安倍首相は解散・総選挙に打って出ざるを得ない。
 解散・総選挙になれば、あらゆる法案は審議未了で廃案になる。
 そして今度の国会で共謀罪が廃案になれば、今度こそ共謀罪は二度と国会に提出できなくなる。
 野党が本気で共謀罪を廃案にしたければ、国会審議の拒否しかない。
 解散・総選挙になる事を覚悟の上で野党が国会審議を拒否すれば共謀罪の強硬成立を野党は阻止できるのである(了)
投稿者 湯沢 事務局 時刻: 9:30

927。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 12:34:28 ID:P11GrEQI
05- 自民党議員N 「薬物逮捕」の情報
 元外務副大臣の自民党衆院議員(西日本選出)が愛人と違法薬物を使用した疑惑が浮上しています。その議員の目に余る奇矯な振る舞いは薬物のせいなのでしょう(3日付本ブログ記事参照)。
 すでに愛人は逮捕されており、この議員も不逮捕特権が切れる6月半ば以降に逮捕されるといわれています。
 その一方で「官邸から逃げ切れると連絡があった」などと本人が親しい議員に明かしているとも伝えられています。そんな人間が議員の地位に居座っていることは許されません。
 日刊ゲンダイの記事を紹介します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
疑惑拡大の異常事態…自民党議員「薬物逮捕」情報の核心
日刊ゲンダイ 2017年4月4日
「フダ(逮捕状)が出ているらしいじゃないか。本当に大丈夫なのか」 ― 。先月末に突然、永田町で流れた現職国会議員の「薬物逮捕」秒読み情報。日刊ゲンダイ本紙が3月29日号で、これを報じたところ、国会議員会館内であっという間に広まり、衝撃情報を裏付ける話がさらに飛び交う異常事態となっている。

 本紙は、西日本選出の自民党衆院議員の愛人が東京・六本木で逮捕され、取り調べ中に議員を名指しして「ヤク中」であることを暴露。党内が騒然となっている ― という真偽不明の情報が流れていることを報じた。現職の国会議員が違法薬物で逮捕となれば憲政史上、最大の汚点となるのは言うまでもない。こんな仰天話が流れること自体が異常だ。ところが、本紙報道後も新情報が続々、出ているという。

「今、永田町で流れているのは、議員の愛人が、六本木の大手グループ系列のFという店で働いていたNであること。ASKA覚醒剤事件で、ASKAと一緒に逮捕された愛人の栩内香澄美被告の捜査中に浮上した、という話です。警視庁がNの情報を上層部に上げたところ、官邸が待ったをかけたらしく、この議員本人が『官邸から逃げ切れると連絡があった』などと親しい議員に明かす姿も目撃されているようです」(国会議員秘書)

 事実であれば唖然ボー然だが、それにしても、なぜ、新情報が次々と出てくるのか。
「この国会議員を2年前から内偵していたのが近畿厚生局の麻薬取締部で、事件が潰されそうになっていることに対して『中央(警視庁)が何横ヤリ入れとんねん』と激怒している。こうなったら、どんどん情報出したるわ、とあちこちにネタを流しているとささやかれています」(前出の議員秘書)
 議員が薬物に手を染めるきっかけになったのは、暴力団のハニートラップに引っ掛かった ― との情報も流れ始めた中、どこまで拡大するのか。
投稿者 湯沢 事務局 時刻: 9:30

928。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:39:37 ID:P11GrEQI
[ゆるねとにゅーす]今村復興相が福島原発事故の国の責任を追及する記者に逆ギレ!「自主避難者は自己責任」「無礼だ撤回しろ!」「出てけ!二度と来るな!」
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=125634

「安倍内閣に対する不敬罪だ!しょっぴくぞ!」とでも言いかねないような傲慢ぶり…。

当選を重ねること7回目でやっと手に入れた大臣ポストに舞い上がっているのでしょうか。

そもそも復興大臣が東電株主だったという時点で、被災者に寄り添えば寄り添うほど「損」をすることになってしまいます。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/188894

そんな利益相反者を復興大臣に任命しているところがいかにも安倍政権らしいです。

929。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:39:47 ID:P11GrEQI
またキレて退室する際でも、親方日の丸にはしっかり敬礼をする忠誠ぶりを見せています。

日の丸の中にあべぴょんの顔でも見えていたのかもしれません。

しかし奴隷根性虚しく、今回の件で切り捨てられてしまうのがオチだと思います。

ゆるねとにゅーすさんの解説には「安倍政権の根底にある選民思想や優生学思想がよく表れた一件だし、国民を家畜(ゴイム)にしか思っていないその本性がとてもよく出ている」とあります。

930。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:39:57 ID:P11GrEQI
大臣が会見で「うるさい・・・」質問を打ち切り退室(17/04/04)
配信元) YouTube 17/4/4
https://www.youtube.com/watch?v=XqGn4eiTdZ8

931。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:40:23 ID:P11GrEQI
今村復興相が福島原発事故の国の責任を追及する記者に逆ギレ!「自主避難者は自己責任」「無礼だ撤回しろ!」「出てけ!二度と来るな!」
転載元) ゆるねとにゅーす 17/4/4
http://yuruneto.com/imamura-gyakugire/

どんなにゅーす?

・2017年4月4日、3月一杯で福島原発事故の自主避難者に対する住宅支援を打ち切った安倍政権を追及する記者に対し、今村復興大臣が激しく逆ギレする一幕があり、ネット上で批判の声が広がっている。

・国の責任を求めて追及し続ける記者に対し、今村大臣は懸命に煙に巻こうとしていたものの、最後にブチ切れ。

「自主避難者は自己責任。裁判でも何でもやればいい。」と突き放した今村氏に「責任を持って答えてください」と食い下がる記者。


最後には「無礼だ!撤回しろ!」「出て行け!二度と来るな!」と記者を怒鳴りつけ、部屋を出て行く今村大臣の姿が捉えられた映像が拡散されている。

mold ‎@lautrea
今村復興大臣のネクタイ、エヴァンゲリオンじゃねえかふざけんのかコラ。
2017年Apr4日 18:22

932。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:40:43 ID:P11GrEQI
えりー(ラビット速報の中の人) ‎@Ellyrabitt
ラビット速報 : 【火病】今村復興大臣、記者の質問に「うるさい!無礼だ!撤回しなさい!出ていきなさい!」ブチギレ
http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68636264.html
2017年Apr4日 19:14

933。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:40:55 ID:P11GrEQI
たごさく ‎@speed_reo
今村復興大臣って「故郷を捨てるのは簡単」と暴言を吐いた大臣か。
今回の「自主避難者への自己責任」発言と合わせて大臣失格は明白。
野党は大臣の罷免・辞任を求めるべきだ。
2017年Apr4日 16:04

934。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:41:05 ID:P11GrEQI
「ふるさとを捨てるのは簡単」の今村復興相が、記者からの追及に本性を完全露呈!「避難者は自己責任だ、裁判でも何でもやればいい」「うるさい!」

この前にも大問題発言をした今村復興大臣がついに、空前絶後のとんでもない発言をしたみたいね!

やっぱり、これこそが今の安倍政権の連中の「本音」だってことね!

国民全員を家畜同然にしか思っていないのが完全に丸分かりだわっ!

さすがの私でも、これはさすがに激オコもんですよぉーっ!!

このありえないくらいの傲慢さ、辞任させないと絶対にだめですぅ!!

ボクも、この前の日曜討論での「ふるさとを捨てるのは簡単だが、そうじゃなくて戻って頑張っていく気持ちを持って欲しい」なんていう、まるで自主避難者を非国民扱いにしているような傲慢発言を聞いて、その性悪さから「辞任級の大問題発言」と評したけど…

いよいよその醜い本性を完全に露呈したね。

935。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:41:20 ID:P11GrEQI
この記者が追及している内容はもっともだし、傲慢の極みにある安倍政権に対して被災者や国民側の目線を持ちながら厳しく追及している意味で、今の時代に稀有なまでのジャーナリズム精神を持っている記者のように感じたよ。

だからこそ、下僕みたいな記者ばかりの安倍政権にとっては非常に面白くなかったんだろうし、こうした厳しい追及に対して、今村大臣も全く免疫を持ち合わせていなかった時点で、今の日本メディア界がいかに萎縮して、「強いものにひたすら媚びる」腐った集団に落ちぶれているのかもよく分かるね。

とにかく、安倍政権の根底にある選民思想や優生学思想がよく表れた一件だし、国民を家畜(ゴイム)にしか思っていないその本性がとてもよく出ていると思うよ。

936。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:41:37 ID:P11GrEQI
おまけに、これにヘラヘラ笑っている菅長官もかなり酷いし、国家に忠誠を誓わせる内容を含んだ教育勅語の容認や、森友学園での開き直りの対応など、どんどん国民主権の社会を奪っては、優生思想に基づく独裁世界に突き進んでいる動きが見られるので、さすがにこの辺で国民がお灸を据えておかないと、いよいよ取り返しのつかないことになってしまうかもしれんぞ。

昔の日本だったら、こんな発言をしていたら即辞任でしたよねぇ…。

すでに今の日本が、かなり異常な状態になってしまっているのを改めて感じますですぅ。

(以下略)

937。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:42:01 ID:P11GrEQI
国には国民の平和的生存権守る責任がある
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-1362.html

安倍内閣の今村雅弘復興相が4月4日の記者会見で、3月31日で住宅支援を打ち切られた東日本大震災の自主避難者に対し、「自己責任」であると明言した。

自主避難者に対する国の住宅支援を打ち切り、福島県を通した「サポート」に切り替える方針に対する質問に対して、今村復興相は、自主避難等の対応は「自己責任」の下にあるとの認識を示すとともに、不満があるなら「裁判でも何でもやったらいい」と突き放した。

今村復興相と記者とのやり取りは次のとおり(後半部分)

今村「ここは論争の場ではありませんから」

記者「責任を持って回答してください」

今村「責任もってやっているじゃないですか、君は何て無礼なことを言うんだ!ここは公式の場なんだよ」

記者「そうです」

今村「だからなんで無責任だと言うんだよ!」

記者「ですからちゃんと…」

今村「撤回しなさい!!!」

記者「撤回しません」

今村「しなさい!出て行きなさい!!もう二度とこないでくださいあなたは!!」

記者「はい、これはちゃんと記述に残してください」

今村「はいどうぞ!こんなね、人を誹謗するようなことは許さんよ、絶対」

記者「避難者を困らせてるのはあなたです」

今村「うるさい!!!!」

記者「路頭に迷わせないでください」

前橋地方裁判所は3月17日、東京電力福島第1原発事故で福島県から群馬県に避難した住民らが、国と東電に計約15億円の損害賠償を求めた訴訟について、津波を予見し、事故を防ぐことはできたと判断し、国と東電に総額約3855万円の支払いを命じる判決を示した。

裁判長は原道子氏。

原裁判長は、政府の地震調査研究推進本部が2002年7月に「マグニチュード8クラスの大地震が起こる可能性がある」と指摘した「長期評価」を重視した。

「地震学者の見解を最大公約数的にまとめたもので、津波対策に当たり考慮しなければならない合理的なものだった」とした。

国と東電は遅くとも長期評価が公表された数カ月後には、原発の安全施設が浸水する津波を予見できたと認定し、長期評価に基づいて08年5月に15.7メートルの津波を試算した東電が「実際に予見していた」と指摘した。

そのうえで、東電は、「常に安全側に立った対策を取る方針を堅持しなければならないのに、経済的合理性を優先させたと評されてもやむを得ない」と厳しく指摘した。

他方、国について原裁判長は、長期評価から5年が過ぎた07年8月ごろには、自発的な対応が期待できなかった東電に対し、対策を取るよう権限を行使すべきだったと判断。

国の権限不行使は「著しく合理性を欠く」として違法と結論付けた。

日本国憲法前文には、「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。」と明記されている。

938。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 22:42:14 ID:P11GrEQI
そして、第13条には、

第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

と明記されている。

国民の平和的生存権、幸福追求権は、立法その他の国政の上で最大の尊重をされなければならない。

自主避難者は自分や子どもの命と健康を守るために避難している。

東電の原発事故がなければ避難する必要などなかった。

ICRPは2007年勧告において、累積被曝線量について100ミリシーベルト以上では確率的影響が観察され、100ミリシーベルトで発がん率が〇・五%上昇するとの見解を示している。

日本政府および福島県は現在、年間線量20ミリシーベルトを許容しているが、年間線量20ミリシーベルトの数値は、わずか5年で健康への影響が明確に発生するというものである。

こうした人命を無視した恐ろしい行政が、まかり通っている。

健康被害を回避するために自主避難することは、平和的生存権の行使であって、国は国政の上で最大の配慮を行う責務を負っている。

これを今村復興相は「自己責任」と述べ、「裁判でも何でもやったらいい」と言い放ったのである。

国民の命とくらしを守る意思がない安倍政権の基本姿勢をそのまま示すものだ。

今村復興相の辞任を求める必要がある。

939。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 23:22:59 ID:P11GrEQI
孫崎 享@magosaki_ukeru

民進・前原誠司元外相「何でも反対とみられているから支持率が上がらない」,そうではない。全く逆だ。重要な問題に毅然と反対言えないからだ。原発再稼働、どこまで毅然と反対言えましたか。消費税どこまで言えましたか。集団的自衛権どこまで言えましたか。彼の様な人物が影響力持つのが民進党の癌。

940。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/05(水) 23:23:24 ID:P11GrEQI
たざきしあん@westinghouse565

>パン屋が1位 - 新小1の就きたい職業

これは文部科学省が激怒しますね https://twitter.com/kyodo_official/status/849497836479709184

941。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/06(木) 22:20:34 ID:HEWg29G6
▼昭恵の横暴!選挙応援まで公務員を引き連れる
 安倍晋三の妻、昭恵が昨年7月の参院選で自民党候補応援した際、昭恵付の国家公務員が3回同行したことが明らかになった。 安倍晋三はこれでもまだ、昭恵が「私人」と言い張るか? ウソを付き通すつもりか?

 国家公務員が特定政党の選挙応援のために「私人」につき従うのか?応えなさい!安倍晋三!

******************
 政府は職員の同行を「公務」と位置づけている。職員は公務として「私人」昭恵の選挙に同行したことになり、政府は説明に苦しみそうだ。

 発端は自民党の朝日健太郎が昨年7月の参院選(東京選挙区)で発信したツイッター。

 街頭演説で朝日と握手する昭恵の背後に、昭恵のフェイスブックに登場した女性公務員が立つ写真が掲載された。

 社民党の福島瑞穂が参院決算委員会で「秘書官が一緒に写ったと思われる写真がある」と追及。内閣審議官の土生(はぶ)栄二は「確認には調査が必要だ」とその場を繕った。

 内閣官房は5日、福島に文書を提出。朝日のほか小野田紀美(岡山選挙区)と島尻安伊子(沖縄選挙区、落選)の応援にも同行したことを認めた。

 公務員が同行した理由は「首相の公務補助に関する連絡調整などを行うため」と、訳の分からない説明の終始。

 毎日新聞によると、政府は3日の答弁で職員が同行していても「政治的活動のサポートではない」(土生)と説明したが、霞が関の受け止めは異なる。

 閣僚には国会答弁の調整などに当たる「事務秘書官」と、秘書らを政治任用する「政務秘書官」が付く。

 公務員の政治的な行為は制限があり、選挙応援は政務秘書官が同行するのが一般的だ。

 経済官庁の事務秘書官経験者は「連絡調整なら電話かメールでできる。選挙同行はありえない」と首をひねる。

 政府は昭恵を「私人」、同行職員は公務と位置づけ、「私的活動の支援は行わない」(菅官房長官)としてきた。

 土生は5日の衆院文部科学委員会で「政治的行為の制限には十分留意した」と釈明。一方、橋本龍太郎元首相の政務秘書官だった民進党代表代行の江田憲司は「明らかに公私混同だ。官邸の危機管理の問題だ」と指摘した。

 菅直人元首相の妻、伸子には常勤の担当職員はいなかったといい、伸子は取材に対し「日ごろは議員会館の事務所が日程調整していた。昭恵の選挙運動や講演に職員が同行していたのは驚きだ」と語った。
http://79516147.at.webry.info/201704/article_72.html

942。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/07(金) 08:16:10 ID:2Thf/GX2
政治家は何かというと「国益、国益」というが、あれを「国民の利益」だと思うからダマされるんだ。
国益というのは、国会議員と国家公務員の利益のことに決まってるじゃねえか。
あとついでに、国家資格持ってる奴らがおこぼれにあずかってる。
そう思えば間違いないですよ。

https://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/66474756.html

943。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/07(金) 13:58:09 ID:2Thf/GX2
盛田隆二
@product1954

◆お気に入りにして拡散しましょう◆ .@kentarotakahash さんの
「2016年参議院選挙で、安倍昭恵さんの自民党候補応援演説に、
夫人付きの公務員が帯同していた?」をお気に入りにしました。
https://togetter.com/li/1097222

944。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/07(金) 13:59:42 ID:2Thf/GX2
どうせこのままいっても民進党の支持率など上がるわけがない、

ならば、腹を決めて徹底抗戦で、安倍を退陣に追い込め、
そこからでなければ活路など見出せない。ここで安倍を追い込めないのなら、
民進党は完全に終わりだし、何より日本が終わりですよ。

http://健康法.jp/archives/28887
https://mainichi.jp/sunday/articles/20170404/org/00m/070/002000d

945。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/08(土) 22:35:17 ID:am9jQIqI
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و‏ @value_investors 3月24日

神の国発言や漢字は読めないというだけで
メディアの袋叩きにあって支持率が急落したあの頃が懐かしいですわ。

今は汚職や口利きや嘘やデマや改ざんがあってもビクともしない。
「政治的不感症」の時代に突入したのかな。
https://twitter.com/value_investors/status/845097967119810560

946。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/08(土) 22:36:56 ID:am9jQIqI
Hibikilla‏ @hibikilla30 4月7日

Hibikillaさんがどーも僕です。(どもぼく)をリツイートしました

発言が軽かったら辞任するのは当然では。
鉢呂復興相は「死の街」発言だけで辞任したし、
森総理は「神の国」発言だけで辞任しております。
https://twitter.com/hibikilla30/status/850337791422586881
https://twitter.com/kurineko235/status/850513856434548736

947。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/08(土) 22:37:25 ID:am9jQIqI
光‏ @_hikali_ 4月7日

自衛隊の海外派兵
靖国神社参拝
基地問題
神の国発言
教育勅語
銃剣道
などなど・・・
昔から思ってたけど
そんなに戦前が好きなのかねぇ

948。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/08(土) 23:31:55 ID:am9jQIqI
フク(反五輪・脱原発)@korobiyo

報ステ、井上東大教授がまた爆発。
「今村復興相の暴言は、単に、一大臣の問題ではない。
安倍政権全体の権力の傲慢化、無責任化の一例に過ぎない。この政権を放置すると大変な事になりますよ。
これは野党のだらしなさもあるが、それを許してる有権者に大きな問題がある」
プロデューサー真っ青w

949。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/09(日) 02:04:37 ID:QphMK0mY
KK‏ @Trapelus 10時間10時間前

【被災者切り捨ての冷血居直り政治を許すのか】このチンピラをクビにできなきゃオシマイだ 次々とデタラメ露呈のろくでなし内閣が今なおのうのうの摩訶不思議 罵声を浴びせ、国旗に一礼の違和感 問責しない野党は政権擁護も同然 今度もクビにできないようでは、次の選挙で...(日刊ゲンダイ)

https://pbs.twimg.com/media/C83yEI1UIAEbke-.jpg:orig

950。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/09(日) 23:18:57 ID:QphMK0mY
不正選挙マシーン「ムサシ」をやっつけろ!アニメ
http://ameblo.jp/minakatario/entry-12264004917.html

世論誘導➡世論調査➡不正選挙
の3点セットになっている。世論調査は実際には日経データという日経の子会社が請け負ってやっているから各社似たようなインチキの数字が並んでいる。それで、選挙やったら開票1%もならないのに当確とか出す、全部デタラメで情報操作中。

不正選挙は創価学会婦人部も噛んでいるという噂もあり、投票用紙を大量に仕入れて、手書きや、コピーを使って不正投票もやって、投票箱を輸送途中で偽物と入れ替える作業もやっていたこともあったらしい。
それとムサシの2本建てになっている。電通系の、ムサシは民間が独占になったので、さらに票操作はボタン一つでなんとでもなる。

安倍一強というのは、安倍が官僚と代議士の管理をしているので、ヘラヘラと証拠隠滅を平気で行っているのです。このまま戦地にいき、保証もされず、大切なお子さんが自殺扱いされていいんですか?

自民党総裁の任期延長で安倍晋三首相が3選されることになれば、19年3月までに、最高裁裁判官15人全てを安倍内閣が任命することになる。完全なる無法国家に。

951。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/09(日) 23:19:38 ID:QphMK0mY
https://www.youtube.com/watch?v=91CUzus38B4&feature=youtu.be

見てねヽ(^o^)丿

「不正選挙回避方法」ムサシ・ブログ
http://ameblo.jp/minakatario/entry-12260920530.html

「原発再稼働と核兵器のための不正選挙だった」ムサシ・ブログ
http://ameblo.jp/minakatario/entry-12262751778.html

NHKニュース「2013年参院選で投票0が出た」ので訴訟中
https://www.youtube.com/watch?v=Zlo-vMzlAAM

2013/09/07 に公開
NHKが真実を流せば国民は覚醒する。このニュースも不正選挙追及(8.21までに全国で数百の不正選挙訴訟)のガス抜き報道。お体裁、偏向報道のNHK これも、不正で出来た安倍政権が出来て10か月目。あちこちで選挙違反訴訟が起きている。

952。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/10(月) 00:14:02 ID:GTcTR5As
Akiko‏ @akikokmt

「自民党は酷いが野党も頼りない」という状況は、スーパーで商品を選ぼうと思っても買いたい商品がない状態に似ている。しかし、その類似性が成立するような社会でいいのだろうか。我々は受身の「消費者」になってしまっているのではないか。主権者は国民。積極的に野党を育てて行かなければならない。

953。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 01:27:23 ID:dmBLChAI
2017年04月11日
ネズミを捕らない猫<本澤二郎の「日本の風景」(2572)
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52171750.html

<民進党改憲派は長島に続け!>

 民進党から、長島とかいうワシントンにべたべたの、安倍レベルの改憲軍拡派が、進んで離党した。蓮舫は、除名ではじき出せばいい。同党が政権を奪取できない理由は、党内に安倍シンパを抱え込んでいるためだ。第二自民党が、いまの民進党である。ネズミを捕らない猫を返上するためのきっかけをつくってくれた。歓迎したい。この機会に、改憲軍拡派は長島に続け、である。民進党から安倍スパイを排除すれば、政権奪取の機会が生まれるだろう。

<官邸の揺さぶり策に動じるな>

 長島離党には、安倍・官邸による民進党揺さぶりの一環であることが、よく見えるだろう。安倍スキャンダルで自民党は冴えない。選挙を打てる状況には全くない。
 公明党創価学会は、都議選で手一杯である。解散NOである。これまで石原・伏魔殿にしがみついてきた公明党である。あわてて小池党にぶら下がっても、成果100%というわけにはいかない。創価学会は、従来の創価学会とは異質である。平和主義を放棄した、改憲軍拡の公明党に違和感を持つ学会員は増えてきている。

 安倍事件発覚で、がけっぷちの自民党の策略が、今回の長島1本釣りだ。だが、安倍・官邸のいやらしい工作は、民進党にとって幸いなことだった。

<安倍・死に体を徹底追及せよ!>
 
野党第一党の民進党は、いまこそ安倍・死に体政権に、真っ向から体当たりする時である。この1点から目をそらしてはならない。
 自民党と公明党は、安倍夫妻の大がかりなスキャンダルの火消しに辟易している。安倍の大嘘を、連日のように聞かされてる党員の多くが、内心ムカついているというのが実情だ。
 自民党議員も船田元が、教育勅語教育に肯定的な政府に対して「おかしい」と反発を強めている。幹事長の二階は、ワシントンにべたべたしすぎる安倍に向かって「もっとドライに対応できないのか」とこれまた反撃を始めた。
 二階はまた、3か月も駐韓大使を日本に帰した安倍外交にイラついている。「日本に戻す必要などなかったではないのか」と腹立たしい胸の内を、メディアで披瀝している。安倍と二階は離反したとみていい。「もう支えきれない」というのが自民党幹事長の本心であろう。

954。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 01:28:21 ID:dmBLChAI
安倍にいちゃもんをつけるのは、スキャンダル発覚以来、
石破だけではない。党内の大勢になりつつある。
「安倍―高村の、いかがわしい明治の田布施体制に対する強い反発が、
党内から噴出している」との指摘は、どうやら本当らしい。
「野党が政権を取ろうとしないというのであれば、
与党内から安倍を排除するしかない」という覚悟が、
二階発言から読み取れる。
ことほど今の野党・民進党は、ネズミを捕らない猫でしかない。
長島離党は蓮舫に覚悟を求めていることでもある。

<細野もいらない>

 代表代行の細野が、最近、幼稚な改憲論をまとめて公表した。細野と言えば、女たらしで有名な民進党議員で有名であるらしい。
 もとはと言えば三和総研の研究員であるが、その素質がないため、政治に転身した。そして、一番楽な選挙区を見つけて、そこから飛び出した安直人間だ。政治理念などない甘えん坊代議士だ。東電福島原発事件で見るべき成果を見せていない。東電と一緒になって、隠ぺい工作に励んだと見られている。選挙区の民度は、日本はどこも同じかもしれないが、そのことが幸いしてバッジをつけたというレベルの政治屋でしかない。
 昨今の右傾化の波に乗り込もうとして、改憲私案を発表したものだろう。狙いは財閥への御意見窺い、といった改憲私案でしかない。ナベツネの雑誌に掲載したのか、これからなのか。一瞥に値しない。この機会に安倍のもとへ走ってはどうか。

<野田や前原、松原も不要>

 ついでに言うと、松下政経塾の野田佳彦と松原仁も、民進党から追い出したら、同党の大勢はすっきりする。前原もいらない。
 野田は、国民に嘘をついて8%消費税を強行した悪人である。8%消費税で福祉が充実したであろうか。実際は、軍拡費用に使われて、市民生活に変化はない。それどころか福祉は劣化しているではないか。年金生活者だけではない。
 野田が幹事長にいることで、もうそれだけで民進党の人気は低下する。その点で、野田を起用した蓮舫も哀れだ。彼女は政治を知らない。まだ岡田の方が、はるかにましである。出来ることなら、野田や前原、松原といった改憲軍拡派を追い出せれば、民進党のジャンヌ・ダルクになれるだろう。無理かな。

<すっきり民進党で政権奪取へ>
 
民進党の弱点は、共謀罪審議もそうだが、反対しながら自公ベースで、結果的に安倍に塩を送り、国民を裏切るやり口である。
 これは自民党国対費に舐められていることでもある。国対委員長に清廉・恥を知る人物を起用することが、いま何よりも重要である。
 政治屋は清濁併せ呑むことが、当たり前のようになっているが、これは真っ当な政治論に反するだろう。いまの公明党を見るがいい。平和主義を放棄した公明党の先行きは、明るく輝くことはない。天罰が下るときが必ず来るだろう。清廉・知恥の人物が主導する、公明党変身が実現する時が来るのであろうか。
 太田と山口の罪は重い。

955。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 01:28:52 ID:dmBLChAI
民進党の政治責任が重いことが、以上のことからおわかりだろう。同党がすっきり体制を実現すれば、国民の多数は護憲リベラルであるから、政権奪取は目の前に訪れる。間違いない。

<安倍・極右政権の次は護憲リベラルの番>
 
麻生ではないが、安倍の後は護憲リベラルの番である。極右は御免である。教育勅語は断じてNOである。籠池をおだてて、神道小学校建設に国有地を無償でプレゼントするような政権は願い下げである。加計学園事件も表面化してきている。

 次の政権は、13億人の中国と仲良くする政権、東アジアに経済連携を立ち上げて、平和と繁栄の弧をつくる政権でなくてはならない。米国民の支持を受けていないトランプ戦争にまで、べたべたと服従する極右政権は、1日も早く退場させねばなるまい。

2017年4月11日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)

956。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 03:37:04 ID:dmBLChAI
中沢けい‏ @kei_nakazawa

もう野党は稲田防衛大臣更迭、金田法務大臣更迭、今村復興大臣更迭、自衛隊日報問題集中審議、森友学園問題集中審議、総理大臣夫人付秘書問題集中審議、「教育勅語」容認閣議決定撤回などなど10項目くらい要求を並べて国会を止めてもいいんじゃない。

957。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 03:44:01 ID:dmBLChAI
想田和弘@KazuhiroSoda

つまり佐川氏はウソをついていたわけだが、彼がそうまでして守ろうとしているものは一体何なのであろうか?自らの出世?上司?安倍政権?主権者全体への奉仕者であるべき公務員なのに、特定の人間や部署や政権の利益のためにウソをついたのであれば、立派な背任であろう。
https://twitter.com/asahi_tokyo/status/851427865451048960

958。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 04:05:46 ID:dmBLChAI
2017年04月11日
アベ一強!!だが・・・・・グチャぐちゃの自民党内情!
http://blog.livedoor.jp/eigyou444sekiyann/archives/20452620.html

都連幹事長が逃げ出した民進党より深刻【自民党 都連】
離党ドミノが止まらない 
都民ファーストの公認予定者25人中11人は、自民党から移った都議や区市議。
民進党よりも多い 
党勢低迷でヨレヨレの自民党と民進党。
小池知事の攻撃による離党ドミノは止まらなそうーー
https://pbs.twimg.com/media/C9HUSG-VoAEVHag.jpg

【ついに出た】山本太郎議員『「総理大臣をやめる」との答弁に関する質問主意書』全文
http://blog.livedoor.jp/medicalsolutions/archives/52103400.html
メディア各社要注目。
この重い首相答弁に対し徹底追及を。

>以下要点。
質問①、「総理大臣をやめる」とは国内外に大きな影響を与える、非常に重い答弁だ。その意味を認識しているのか。

質問②、安倍首相は過去「総理大臣をやめる」と何回答弁したことがあるのか。(軽々しく使い過ぎだろう)

質問③、そもそもナゼ今回「総理大臣をやめる」なんて言い出したのか?

質問④、そもそも不正な案件との認識があったのか?無かったのなら「総理大臣をやめる」なんて言う必要なんか無かったのではないか?

質問⑤、安倍首相が「かかわっていた」「関係していた」という言葉を、なんらその「かかわり」の範囲を限定せずに使った以上、昭恵夫人がFacebook投稿に書いた通り、谷氏と籠池理事長がやり取りする「関係」を昭恵夫人も知っていた、つまり昭恵夫人も「かかわって」ことになるが、違うか。

質問⑥、質問①〜⑤を踏まえても、「総理大臣をやめる」という答弁は撤回しないで、そのままにしておくつもりか?

こんなところでしょうか?
さて、注目の答弁書は来週火曜日と予想されます。その答弁書次第では、さらに大きな問題に発展するかもしれません。

メディア各社には、この非常に重い「総理大臣をやめる」答弁を、決してウヤムヤにすることなく、より一層の追及を続けることを求めます。

959。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 04:06:14 ID:dmBLChAI
自民党現役衆議院議員「薬物逮捕」Xデーの核心!
http://www.asagei.com/excerpt/78560
 人夫出し稼業竹中のとこのパソナの酒池肉林施設「仁風林」ーー
芸能人ばかりではなく、元フィギュアスケート選手の高橋大輔(31)、
ファッションデザイナーのコシノジュンコ(77)も訪れていたるとーー。
政界からは、総理に返り咲く前のアベジンゾー(62)、
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会長の森喜朗(79)、元自民党幹事長の中川秀直(73)、民進党の前原誠司衆議院議員(54)
などそうそうたる顔ぶれが並ぶ。
現職議員逮捕?!!から随分と日にちあきましたがーー
 社会部記者によれば、ーー
「実は噂の議員も『仁風林』の喜び組の一人だったのです。
Bさんの捜査過程で両者の名前が浮上したのは、それが理由です。
Aさんも六本木の『H』という超高級クラブの美人ホステスでした」
 一方で議員について、
「3日と切らすことができない、重度の薬物依存」
 との情報を得て、ASKA事件から約3年にわたり入念な捜査を続けたという。あるフリージャーナリストが明かす。
「議員の後援会長が、東京に自分名義のマンションを所有していました。
Aはそこを自由に使うことを許されていて、議員とともにそのマンションでシャブSEXにふけっていたことが明らかになったようです。
今年2月、まずは愛人Aを逮捕したのです」

 昨年2月の清原和博(49)逮捕のケースでも明らかーー、
本来、薬物事件は犯人が逃れようのない「現行犯逮捕」が基本。
愛人から先に逮捕したことで、本人が警戒したり、薬物を抜いてしまうおそれがあるから。

「09年の酒井法子(46)の時は、酒井が逃亡しましたが立件できました。
相手は現職の議員ですから、慎重の上にも慎重を期して捜査した結果、
Aからとなったようです。今回は、酒井と同じパターンではないでしょうか」(前出・ジャーナリスト)

 こうして「現職議員逮捕情報」が永田町を駆け巡った。
一度は沈静化したが、「3月27日」に再度「逮捕情報」が駆け巡った理由を、政治部記者が語る。

「その前日に菅官房長官が、議員の要職を解くことを決めたという話が聞こえてきました。議員が政治的なミスをしたということがなかったので、官邸が独自に情報を入手し、準備に入ったのでは、となったのです」

 問題の「Xデー」だが、6月の通常国会閉会後という説が根強くある。
現在、森友学園の問題が炎上しており、これ以上の自民党スキャンダルは政権を揺るがしかねないからだ。

 しかし、ある政界関係者はこう解説する。

「森友問題は総理に関係しているがシャブ議員の一件は関係していない。そこであえて会期中逮捕させて森友問題を鎮火させることは考えられる。自民党のリスク管理の中心人物は、議員の辞任を決めたとされる菅官房長官。あの人なら十分ありえます」
 はたして奇策を打ってくるか──。

960。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 04:07:39 ID:dmBLChAI
驕れる安倍自民党「密室大暴言」を一挙暴露(1)次から次へと出てくる暴言のオンパレード
http://www.asagei.com/excerpt/53890

アーガイブ

961。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 13:32:18 ID:dmBLChAI
12- 民進党内の右翼グループは党を去るべし
 11日読売新聞が民進党内の派閥を報じたことについて、天木直人氏は、民進党がここまでバラバラだったとは知らなかったと述べました。右翼と言われる長島昭久氏が漸く離党を口にしましたが、他にも野田佳彦や前原誠司氏など、自民党の右派と変わらない人間は多数います。
 そうした人たちはこの際自民党に入るか、少なくとも民進党を離党して自分自身もそしてそれによって民進党をもスッキリさせるべきです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまでバラバラだとは知らなかった民進党の衝撃
天木直人のブログ2017-04-11
 まず次の民進党の政治家たちの名前を読んでいただきたい。

 前原誠司元外相
 赤松広隆・前衆院副議長
 江田憲司代表代行
 大島敦衆院議員
 細野豪志代表代行
 松野頼久衆院議員
 野田幹事長・蓮舫代表
 高木義明元文科相
 玄葉光一郎・元外相、安住淳代表代行
 菅直人・元首相
 長島昭久・元防衛副大臣
 馬淵澄夫・党選挙対策委員長

 これは単に私が民進党の主要議員の名前を書き連ねているのではない。
 きょう4月11日の読売新聞が書いた民進党の派閥リストである。
 ご丁寧にそれぞれに立派な派閥名が付けられている。
 こんなバラバラな政党が野党第一党なのである。
 しかも主義主張までバラバラだ。

 これが選挙で政権交代を成し遂げた政党のなれのはてだ。
 あつかましくも、まだ生き残ろうと必死だ。
 野党共闘どころか、党の分解は時間の問題だ。
 小池新党に国民の関心が向かうはずだ。
 その小池新党が安倍自公政権とどう向き合おうとしているか不明のままだ。
 日本の政治は歴史的曲がり角にある(了)

https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/04/12.html

962。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 20:05:15 ID:dmBLChAI
備前市長選:新人の田原隆雄氏、「自民、民進、公明、維新、こころ」5党相乗りの現職158票差で破る。
2017-04-12 13:11:06 | 政治

 備前市長選で誤報が出た。実際には落選している現職に、開票が始まった途端に、当確の放送を流したため、現職の吉村武司候補が万歳する様子が報道された。ところが、開票が終わってみると、現職は落選していた。
 吉村武司氏は後継者が急病で出馬を取りやめ、ゴタゴタの末の緊急続投出馬だったようだ。
 ゼロ打ちで当確がでて、結果的に落選するというのは珍しい。出口調査が少なすぎて精度が悪かったのか、それとも出口調査をするまでもないと考えて行わなかったのか。

備前市長選(開票終了)
無所属の新人で元市議の田原隆雄氏(72) 6,538
無所属で現職の吉村武司氏(70)  6,380
無所属の新人で元市議の沖田護氏(65)  5,415

安倍政権の支持率が高くっても、政治に関心が高く、投票率も高い層で支持離れが起きて、自民党が選挙で負けるならそれで良いじゃない。すでに、先週末はその兆候が出たんじゃないか。備前市の市長選敗北とか、想定外だろう。たぶん。マスコミが誤報を打ったくらいだ。
― 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2017年4月11日
http://blog.goo.ne.jp/takaomorimoto/e/08292d21388fd64cbd255bf47bf5dd0c

963。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/12(水) 20:06:03 ID:dmBLChAI
○秋田県の潟上市長選でトラブル
4月9日に投開票された秋田県の潟上(かたがみ)市長選で「投票者数よりも、投票用紙の枚数(投票総数)が4枚多い」と報告されるトラブルがあった。

■対策方法
期日前投票の場合は、フェルトペンなどの書き直せない方法で書く様にすべきではないか。
 また、期日前投票と当日投票の数を別々に集計すべきである。現在は一緒くたにして計数を取っている
 私は期日前投票箱の管理を疑問視している。よって、できるだけ当日投票を行うようにしている。

秋田県の潟上市長選で、投票総数が投票者数を上回った。これって不正選挙の疑いがあるんじゃないか。あらゆる選挙で不正が行われている恐れがあるので、有権者は監視を強めていく必要がある。#不正選挙
― 高野敦志 (@lebleudeciel38) 2017年4月11日

964。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/14(金) 01:42:21 ID:9RlCr2s2
自民の二階幹事長が、麻生派のパーティーでリップサービス、冗談とは言え、安倍政権の後は、「麻生首相」という発言に、今の政権の「驕り」、「傲慢」、「国民無視」の姿勢が現れている。

そう話した理由は、「道半ば」で途中辞めざるを得なかったから、もう少しやらしたいということだ。バカかと言いたい。「道半ば」で辞めざるを得ないということは、麻生氏がいいも悪いも政策能力が無かったということだ。

安倍首相が2回やったから、そういう男をもう一度やらしてもいいとは、自民党も随分と劣化してきた。途中失敗の男をもう一度、推さなければならいというなら、自民にあれだけの数が居て、人材がいないということだ。

ただ、こんなことを平気で幹事長が言える雰囲気に、今の一強他弱の状況を表している。野党は奮起しなければならない。民進も労働貴族と化した時代遅れの連合に過度の気遣いをしているようでは、いつまでも政権はとれる見込みはない。今、野党間で政策協定を結んで共闘を行おうとしているが、小異を捨てて大同に付かないと、国民の期待は永遠に実現されない。

自民・二階氏、「第2次麻生政権」への期待感あおる
http://www.asahi.com/articles/ASK4D6QL6K4DUTFK013.html

 自民党の二階俊博幹事長が12日に開かれた麻生派のパーティーで、「第2次麻生政権」への期待感をあおるリップサービスを連発し、会場を盛り上げた。
 「麻生先生、失礼だけど『道半ば』でしょう」と本人に水を向けつつ、パーティーの盛会ぶりを取り上げて「これはやがて、何かめでたいことが起こるのではないか」とくすぐった。
 さらに、2008年9月から約1年間の短命政権で終わったことを念頭に、「こないだも立派にやったけど、あれは短かった。みんな思っている」と「長期政権」も注文してみせた。

http://31634308.at.webry.info/201704/article_11.html

965。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/14(金) 01:49:46 ID:9RlCr2s2
菅野完‏ @noiehoie 6時間6時間前
環球時報の電話インタビューを受けてんですが、「森友問題ってつまりなんでしょうか?」って聞かれたんで、「難しく考える必要ないんじゃないでしょうか?これは、『どんな人でも、権力者に歯向かえば、地獄に落とされる』ということでしょ。あなたの国にそっくりですよ。」と答えたが、使えるかな?

菅野完‏ @noiehoie 6時間6時間前

環球時報の記者「森友問題は『日本の中国化』ですって???」俺「こんな風に考えてみたらどうですか?習近平の覚えめでたいビジネスマンがいた。しかしそのビジネスマンが、習近平に歯向かった。そしたら習近平がブチギレて、人民裁判にかけられたと。それが籠池ですよ」

菅野完‏ @noiehoie 6時間6時間前

環球時報記者「では、森友問題がこのまま放置されるとどうなりますか?」俺「簡単な話じゃないですか。法の支配なんか崩れて、『権力者が勝手に法規を踏み越えて人権蹂躙をする』ってのが常態化するわけです。人治主義の国になる。日本もあなたの国のような状態になるわけですよ」
https://blogs.yahoo.co.jp/manatowari3/37478130.html

966。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/14(金) 01:50:41 ID:9RlCr2s2

「なぜ、籠池氏の証人喚問の補佐人を引き受けたか」 山口貴士‏さん 
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/868.html
※野党が不正選挙を追及しないのは、追及すると「消されるから」だと、私は思っている。
官僚が自公政権に「忖度」するのは、自公政権は自分らのやってきた不正、犯罪を見逃してくれるから、だろう。
しかし、野党が政権に就いたら、今度こそ、徹底的に粛清される・・
役人は、これが怖いのだと、思う。

967。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/14(金) 02:01:17 ID:9RlCr2s2
2017-04-13
安倍ネトウヨ脳では、国民が知りたい78%より内閣支持率53%の方が上の位置づけ

昨日は浅田真央の引退記者会見で大騒ぎの一日で、どの番組
もそれ一色だったが、私たち国民が本当に知りたい質問が衆議
院厚生労働委員会で無視されて、挙句、介護法案が強行採決
されたことを知っている国民がどれだけいるのだろうか。

浅田真央引退会見で多くの人が浮かれている間に、政府の傍
若無人ぶり、傲岸不遜、横暴が一層酷くなった一日でもあったの
に、殆ど報じられていない。

国民が浮かれたニュースばかり見ていて、現政権の酷い醜い
実態がほとんど報道されなければ、安倍政権の支持率が下がら
ないのも頷ける。

昨日の報ステでは、民進党の柚木が介護保険法の質問をせず
森友問題の質問ばかりしているような番組の作りだったが、実際
は3時間以上ある質疑の中で、冒頭10分足らず総理に質問した
だけだそうで。。。。。。
民進党の柚木は、この質疑は総理が入っているので、森友学園
問題を進めるよう、昭恵氏の証人喚問なり、森友学園問題の交
渉記録のデータを復元の指示をするように言っているが、安倍首
相は答える気なし、委員長も関係ない質問はするなと何度も言う。

968。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/14(金) 02:02:03 ID:9RlCr2s2
その中で安倍首相は、内閣支持率が53%もあると言い、いつ
ものように、民進党の支持率まで揶揄している。
この癖、直らないのか。。。。
いつ聞いてもがっかりするし、国会のレベルが一段と下がる。

ヤジるわ、民進党をおちょくるわ、逆切れするわ、質問中に勝手
にトイレに行ってしまうわ。。。。。

しかも、柚木が
>NHKの調査では、森友学園の土地取引に関して、ごみ撤去
費用を差し引いた適正なものとの説明に全く納得できないが
46%あまり納得できないが32%で78%、約8割が納得できな
いとお答えになっております

と説明しているのに、安倍首相は
>その世論調査によりますと、内閣支持率は53%ということ
でございまして、自民党の支持率、あるいは民進党の支持率
はご承知の通りでございます。この件については、従来より委
員会で何回もご説明してきたとおりでございます。

と国民が知りたいする数字より、自分の内閣の支持率の方が
優先して、これだけ数字があるから答えなくても良いと言い張
るのはどう考えても頭がおかしくないか?
この人のネトウヨ脳では、国民の事など二の次三の次で、とに
かく内閣支持率しか頭にないのがよくわかるし、どれだけ幼稚
園児並みの自分勝手な集団なのか。。。。。
これを言ったら幼稚園児に失礼か。幼稚園児の方がよほどし
っかりしているから。

それにしても、安倍首相はどの内閣支持率の数字も良く知っ
ているが、毎日チェックを入れているのかしらん。。。

どう考えても、この国の国民が政治に関心ないのも、
安倍政権がどれだか国民の為にならない政権か、何も知らないのも
マスメディアの姿勢によるものとしか思えない。
きちんと報道していたら、国民がここまで無知蒙昧になること
は無かった。

http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/04/post.html

969。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/14(金) 02:02:24 ID:9RlCr2s2


支持率が高ければ 何をやっても許されるという無神経な考えが理解できません
その高支持率も 大マスゴミの忖度による高支持率で
普通の精神の持ち主なら恥ずかしいと思うはずです

しつこい質問も 質問にまともに答えないからです
それが嫌なら真摯に答弁することですよね

投稿: てつお | 2017-04-13 19:22

★ーーこんばんは、てつおさん

安倍首相の頭の中をのぞいてみたい心境です。
支持率が一番だと思っているわけでしょう?
そして支持率が高ければ何をやっても誰も文句を言えないと思っている。
ホント、あの考えは理解できませんね。
高支持率はどのようなカラクリになっているのでしょう。
全く下がりません。
やはり、マスゴミが政権の瑕疵をほとんど伝えない事もし高支持率に繋がっているとしか思えない程、どれだけ酷い国会運営でも、閣僚の不祥事続きでも、下がらないんですよね。

>しつこい質問も 質問にまともに答えないからです

そうなんですよ。
野党の質問にきちんと答え、官僚にPCを調べるように指示を出せばすぐにでも解決することです。
よほど妻が係っているのがバレるのが嫌なんでしょうけど、本当に姑息な首相ですね。

投稿: まるこ姫 | 2017-04-13 20:28

まるこ姫さまの言う通り!
---
別に柚木道義衆院議員が「絶叫」したわけでもなく「ルール違反」「レッドカード」(某スポーツしによる)と言われる筋合いもない。
新聞を売らんかな、と言う誇張・脚色ではないか?
---
そしてこれくらい追求してもまだ「民進党」の追求が甘いなどと記事に書かれるとか?(トホホ)
---
ウソ答弁をしている政府 ・役所こそ国会軽視の「ルール違反」であり、この質疑を理由に強行採決する与党(+その取巻き)が「レットカード」ではないか?(怒)

投稿: もひ | 2017-04-13 21:38

970。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/14(金) 02:02:42 ID:9RlCr2s2


★ーーこんばんは、もひさん

どんどん安倍政権の凶暴さが表に出てきていますよね。
森友学園問題を早く終結させたいのだと思いますが、国民は政府の説明では納得できないと考えている人が80%にも上るという事は真摯に答えないといけないですよ。
わざわざ53%の支持率を持ち出す必要がどこにあるのでしょうか。
全く、柚木は国民の声を静かに代弁しているだけで、特別に非常識な事を言っているわけでもなく、ああいった質問が出る事は不思議でも何でもないそうですね。

それにしてもすごい国になりましたね。
安倍首相が嫌がる質問をしたら総理審議終了。そして強行採決が常態化しそうです。
安倍政権に圧力かけられた新聞は、ルール違反を前面に出して野党非難。
民進党は党としての機能はガタガタですが、議員一人一人の質問能力は高いですよ。
自民党議員とは大違いです。

>ウソ答弁をしている政府 ・役所こそ国会軽視の「ルール違反」であり、この質疑を理由に強行採決する与党(+その取巻き)が「レットカード」ではないか?(怒)

おっしゃる通りですよ。
この政権は国会など、自分たちにとってはどうにでもなるところだと思っているようですね。
三権分立など、考えたこともないのでしょうね。

投稿: まるこ姫 | 2017-04-13 21:54

こんばんは、まるこ姫様。
もう、もう、馬鹿か!!!としか言いようがありません。
53%の支持率を盾にとって答えなくても良いをOKとするなら、支持しない47%の国民は無視してもかまわないということじゃないですか!
そんな政府、有りなんですか!?
これに諫言しない自民党議員やこれを報道しないマスコミって何なのでしょう、そんなにabe晋三に「独裁」させたいのでしょうか?(自分たちは特別とでも思っているのでしょうね。)
国会がまともな議論ができなくなった最大の戦犯はabe晋三です。

投稿: kingyo | 2017-04-13 22:06

まるこ姫さま、こんばんわ。

侮辱されたと私人を引き摺り出して証人喚問。質問の内容がムカつくから審議もそこそこに強行採決。

もはやこの国は民主主義国家ではなくなってるということです。

すべて安倍の都合、安倍の虫の居どころ、安倍の私利私欲、安倍の好き嫌いによって国会が運営されているわけだ。

こんな奴がトップにいるというのに、民進党はいつまで『提案型政党』なんて名乗り続ける気なんでしょう。

相手は聴く耳なんか持たないと言ってるわけですよ。
唯一、聴くとすれば、細野豪志のような自民や維新に迎合しましたと言わんばかりの改憲私案ぐらいのもんでしょ。
戦争法の対案出したって審議さえされなかったんだから。

何度も言うけど、そんなに提案したいんだったら街に出て有権者に提案しなさいって。
これだけ好き勝手やられても「他の内閣よりよさそう」って、どこまでホントなのかわからない53%の支持率に加担する有権者に。

今日、近くまで行ったので足を伸ばして『4.13 新宿西口大街宣』に加わって来ました。
参加した議員は小川敏夫・小池晃・森ゆう子・福島瑞穂・糸数慶子といった面々でしたが、他の議員は何やってんだろ?

971。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/14(金) 02:03:25 ID:9RlCr2s2
このまま何もせず、手をこまねいてるだけだったら、ホント終わっちゃうよ、この国。
山井がTVカメラの前で辛気臭い顔してブー垂れたってなんにも伝わらないって。

なんだかねぇ、今からもう共謀罪が強行採決になったら、どの位置に反対のプラカード持って立てば目立つかぐらいしか考えてないんじゃないのか?

…そんなイライラを募らせて帰路についた次第。
電車の中で日刊ゲンダイを広げ
『安倍ブチ切れ 強行採決』
の見出しを周囲に見せつけながら。

投稿: 肉山会 | 2017-04-14 00:48

972。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 04:04:35 ID:IYAJhf5o
野田幹事長もいらない 民進党の離党ドミノは慶事である(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/223.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 4 月 15 日 17:30:05

http://asyura.x0.to/imgup/d6/7237.jpg

973。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 17:29:21 ID:IYAJhf5o
カンパとドネーション
最近は、市民運動界隈でも新しい横文字が多い。
20170415-1.jpgビラとかチラシはフライヤーとかいうらしい。私はフライヤーと言ったら厨房の揚げ物つくるあれしか思い浮かばない。
古色蒼然たるのぼり旗は禁止という集会なんかもあり、セブンイレブンで印刷するプラカードが主流だったりする。
デモはパレードで、カンパもドネーション。ドネーションが寄付という意味なのは知っているけれど、なんとなく違和感がある。

カンパという言葉は、すっかり市井に溶け込んでいるのでいまさら左翼用語だと言う人もいないだろうが、もともとはカンパニア闘争すなわち大衆闘争という意味からきている。wikiによれば、カンパニアというのはロシア語だそうでなるほど、左翼用語だったのだろうなと思わせる。英語にするとキャンペーンだそうである。

カンパがカンパニア闘争から派生しているということは、やはりドネーションとはそもそも意味が違っていたということになる。
寄付は集まったお金のほうが目的だけれども、カンパニアであれば多くの人に出してもらう行為のほうが主たる目的と言うことになる。どちらが良い悪いではなく、主目的が違う。

だから、左翼であっても金額をきっちり集めたいときは寄付と言うべきだし、イマドキ運動であっても出してもらう行為に主眼があるときはカンパと言ったほうが正確だ。
違いは、それだけではないような気もする。カンパは小銭を出してくれた人も運動の中の人であり、寄付はやや外に立っているというニュアンスがある。ドネーションという耳慣れない言葉で言われると、よりその感じが強くなる。

あまり関心の無い人にもちょっとでも目を向けてもらおうと言う意味では、外に立っているドネーションで良いのかもしれないし、運動に参加してもらおうという意識付けではカンパと言ったほうが良いのかもしれない。
どっちが良いのかはわからないが、そういう違いがある。

服装やら横文字やら音楽やら、イマドキの運動はかなり気を使って、古くさい左翼運動チックな臭いを消し、楽屋落ちにならないように努力をしてきた。
私自身そうした集会等々にも数多く参加してきたし、昨年の憲法フェス大阪では主催側で関わったりもした。
そして感じたことは、あまり効果が無いのかな ということ。

20170415-2.jpg音楽をやれば音楽好きはあつまるけれども、それは政治の課題の枠が拡がったのとは違う。
音楽イベントで政治にも触れたということであって、逆にその音楽を好きな範囲に限定されるし、音楽がなければ集まってこない人たちがほとんどと言うことになる。

ダサい左翼臭を忌避することでフツウの人々が大挙参加したかと言えば、なんのことはないご参集の方々の主力は団塊の皆様だったりした。
もちろん、沈黙していた団塊世代が定年退職したこともあって久々に街頭に出てきたことは、決っして悪いことではない。

ここ数年の経験を振り返ってみて、どうもピントが外れていたような気がしてならないのである。

974。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/16(日) 17:29:41 ID:IYAJhf5o
イマドキの運動は大言壮語しない。
昔の左翼のように、デキもしないことを激しい言葉でアジることもしない。
誠実に思うことを述べて、あとは野党共闘でお願いね という話だ。

たしかに、政党間の桎梏を取り除くために、市民団体の介在は意味がある。お互いに、妥協するために言い訳になるからだ。大義名分と言ってもいい。
野党共闘が、大いに有効であるならば、それで万事OKなのだが。。。

20170415-3.gifもう繰り返さないが、民進党という鵺(ヌエ)を頼りにした野党共闘が、果たしてどこまで有効性があるのか。当面、選挙になれば共闘はせざるを得ないのは間違いない。しかし、「政権交代させないため」の集団を頼りにして政権交代がデキるわけがない。

せいぜい、大負けを小負けで済ませるという程度の効能しかないだろう。

今いちばん必要なのは、気楽に参加できる運動とか、ヌエのような大同団結ではなく、「頼りになる政党」 なのだと思う。
「頼りになる政党」の条件とは

1.権力も財産もコネもないフツウの人間が、死ぬまで生きられるような 確実性のある政策
2.自公や官僚に忖度せず、政策実現のために全身全霊をなげうつ
3.カンパニア=大衆組織をしっかりと作る

例え今は少数でも、この三つを確実に進める政党ができれば、選挙の様相は絶対に変わる と私は思う。
まったくの夢物語かと言えばそうではない。
社民党、自由党、さらには地方議員を擁する緑の党、新社会党、かなり数多くの無所属市議など、核になりうる人たちは存在する。問題は、それをまとめる人がいないだけだ。

それと重要なのは、大衆組織である。
大衆組織のない小選挙区制は、たしかに党本部の独裁体制を生み、安倍一強と言われる現状を作り出している。
しかし、各小選挙区ごとに100人の活動家がいて、1000人が年に1万円をカンパするならば、政党助成金に縛られることのない自立した運動ができる。最初はその1/10からでもいい。

この組織が共産党と協力すれば、自民+公明+維新+小池新党の連合軍とも互角に戦うことができる。

共闘すべきはヌエのような民進党ではなく、それ以外の人々であり、それが、野党共闘頼みではなく、自分たちの組織を作ると言う方向を向かなければ、いくら姿形や言葉遣いをどのように飾ったとしても、日々の暮らしに追われる国民の目には「趣味」にしか映らない。
本当に「頼りになる政党」を作る。それしかないと思う。
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1629.html

975。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/17(月) 13:02:42 ID:kOiRUCA.
春の嵐大作戦ヽ(^o^)丿100円de反撃だっ☆彡

NEW!2017年04月17日(月)

この世の春。国税使って広告打ちまくり、
TV局に抗議の電話を大勢で入れまくり、
国会で取り上げるなと金をばらまき。
森友報道を終わらせたと思っているような晴れやかな笑顔でした。
ねっ!、「風雪に耐え」なんて言葉を使う鈍感さで、
シャアシャアと教育勅語に我が闘争に銃剣道に共謀罪に年金カット法案。
風雪に耐えるのは、国民ですが・・・?

今こそ、個人の力、国民の力を思い知らせてやろう!
安倍は花見の後は美術館、スポーツジム…もう森友は終わったと思って。
完全にスキだらけ。ネトウヨもお昼寝傾向(笑)

今がチャンスですっ!

国連への「嘆願書」のテキストです。

http://ameblo.jp/minakatario/entry-12265744431.html

物理的強制力(国連軍)付きで選挙監視団を送ってもらえばいい。安保法制があるおかげで自衛隊は米軍の指揮下に入れることが出来るから、自衛隊に安倍を監視させたら良いんです!

怒り、不満、国連軍の要請をお願いします。この3つの言葉が入れば短くてもOK。私たちの数の力で同期の桜ボケ閣僚らを散らせましょう。

私のは、今日届きますから、4月17日の今日が反撃記念日ですねヽ(^o^)丿世界は不快感に満ちている。国連のスイッチを押すのは民意です!

アメリカも、今、ここで北を攻撃したら、安倍の思い通り(軍事容認)になるので、ゼスチャーだけで撤退。「平和的に」言い出して、サードもやらないようですし。猿芝居に付き合うのは、ここまででしょうね。安倍は現行憲法の秩序体制を転覆をはかっているわけで、刑法の内乱罪の適用対象。有罪の場合は、死刑か無期懲役。

特定秘密保護法で公文書破棄が始まった。モリトモ、カケイ、自衛隊の自殺など隠しが目的でしょう。途上国の独裁者並、縁故主義。しかし、改憲したら、その事実は隠せません。カウントダウンは始まっていますね。
http://ameblo.jp/minakatario/entry-12266341475.html

976。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/18(火) 02:32:53 ID:nAKezlcs
実現不可能と言われた事態――衆参両院の3分の2以上を得る、という選挙での与党圧勝――がなぜ、生じたのか

http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/39fca64cef2292a849e33fc68b2c63b8

これを受けて、

得る見込みはない衆参両院の3分の2以上を

与党に与えた愚かな国民は、

これから何もかも奪われるだろうとツイートをしている者がいた。

不正選挙が行われたと想定しない

いわゆる、

普通の知識人の意見だ。

こういう連中は、

憲法を改正されてしまってやっと、

日本でも

不正選挙があり得たのではないか、

と間の抜けたことを言い出すに違いない。

朗報としては、

よく言われた「飽きっぽい日本人の国民性」論が

ようやく

下火になってきたということか

(拙稿「飽きっぽいのは、マスコミだよな――」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/ca56a8af0f611ad1d05fb988c87c25c0)。

それって、

一種の自己暗示の効果もあることに気づき始めたってことだろうか。、

我々は、

次の世代に無神経だと思う。

赤字国債は、

将来の国民に返済を強要するものだ。

「愚民論」も

知識人たちの無能を背負わせるための

スケープゴートだ。

将来の日本人に

我々が今持っている

いいものを残してやりたいと思う。

決してそれは、

安倍政権が期待する

特攻隊精神によって破壊され尽くされた日本ではない。

977。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/26(水) 22:27:18 ID:yCOGSfm6
>>46
今は「共謀罪」
安倍自公独裁政権は連休後半までに成立強行する構え

978。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/26(水) 22:35:04 ID:yCOGSfm6
>>52-91
2017-04-26
もう世紀末、大臣の不祥事がどれだけあっても政権交代を選択しない国民性

今村大臣が辞任したが、安倍が”任命責任は私にある”と言った
だけで、それで物事が済んでしまう。
この国の、ジャーナリストと称する人間たちは任命責任の取り方
は?とはだれも聞かない。
該当大臣は、問題発言を撤回、謝罪すればもうそれで大臣の発
言が無かったことになる。
そして安倍首相は、”任命責任は私にある”まで利用、すぐさま
謝罪をして更迭を自分の力量のように美談に仕立て上げる。
お詫びをすると言いながら決して頭を下げないのはなぜか。

4月の内閣支持率はあれだけの不祥事があっても、3月の比べ
たら上がっているのだそうだ。
どの設問も各論では凄い常識的で批判的なのに、内閣支持率
は下がるどころが上がり続ける。

田崎スシローや伊藤敦夫は毎日色んな番組に出てきて、不祥
事があっても内閣支持率が上がっている原因は、民進党の国
会での質問が、相手の揚げ足取りだとか、重箱の隅をつつくよ
うな質問の数々、相手を貶めて民進党の地位を上げる積もりに
見えるとか、有権者はあの旧民主党政権の酷さ拙さには二度
と戻したくないから、安倍政権を消極的にでも支持し続けるので
はないかと分析して、それを言い続ける。

自民党が下野し野党としての質問と、今の民進党議員の質問
を比べたら、むしろ自民党議員の方が、揚げ足取りや重箱の隅
をつつくような質問をしていたと思っていたが、どうも今テレビに
出てくる人達の認識は、民主党議員の質問の方が酷いと言う。

979。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/26(水) 22:35:38 ID:yCOGSfm6
それをテレビで聞き続けていたら、政権交代=悪のように刷り
込まれてしまう人もいるのだろう。

どんなに素晴らしい政権でも、権力の座に居続けると、水は澱
むし、しがらみもできるし、癒着や権益が横行するもので、それ
を防ぐには、政権交代しかない。
が、この国では、自民党しか政権を担えないとの不思議な認識
の人が多くいる。
なぜ自民党しか政権を担えないのだろう。。。。

あれだけの失言・暴言が横行しているという事は、国民目線が
欠如している人間が議員になっているという事で、それでも自
民党しか政権を担えないと言う思考は、どこから来るのだろうか。

どうも内閣支持率以外にも、「共謀罪」、「テロ準備罪」の調査で
は、不思議な数字になっている。
「共謀罪」も「テロ準備罪」も中身はまるで変っていないのに、
「共謀罪」に反対の人の数字は相当高いのに、「テロ準備罪」に
反対の人の数字は高くない。
「テロ準備罪」は多くの人が賛成なのだと。
少し看板を買えただけで、中身関係なく反対の数字が賛成の
数字に変わるという事を考えても、多くの人がほとんど表面的
にしか物事を考えないか分かるし、サブリミナル効果みたいな
ものもあるのかもしれない。

政権交代を期待しない国というのは、海外にあるのだろうか。
未来永劫、自民党が政権を担う国。
しかも最大野党が、政権交代を視野に入れていないような振
る舞いはなんなのか。。。。
与党も野党もこのドップリ感は。。。不思議な国の日本。。

980。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/26(水) 22:36:03 ID:yCOGSfm6


任命責任は私にあると言うだけで 責任を取ったことになると思ている無責任な人間が我が国の最高責任者だとは
情けなくて涙も枯れ果てました
それと権力者側に軸足をおいたマスゴミ報道
政権を攻撃するより 自分たちの保身に熱心な野党
しかし私はあきらめたくはありません
あきらめたら 相手の思うつぼです

投稿: てつお | 2017-04-26 18:50

★ーーこんばんは、てつおさん

任命責任は私にある。どれだけ言ってきたでしょうか。
言うだけで終わるって良いですよね。
私にあるんだったら、どうやって責任を取るんですかね。
マスゴミも突っ込まないのは、いかがなものかと思いますよ。
滅茶苦茶無責任じゃないですか。
最高責任者と言うんだったら、言いっぱなしはどうなんでしょうか。
大体がマスゴミが駄目なんですよね。
庶民目線に立って、権力者側を追及しないし、野党というか民進党の執行部もだらしがないです。
与党対決を鮮明に出さない野党は必要ありません。
政権、民進党、マスゴミ、どこを見ても庶民目線がないのが気になります。
私たちの怒りはどこへ向ければよいのでしょう。

投稿: まるこ姫 | 2017-04-26 20:02

まるこ姫様こんばんは!!TBS4月23日日曜日の時事放談を見て元自民党の竹村さんが相次ぐ辞任騒動に安倍首相の任命責任がありますけどこの人はうわべだけの謝罪して責任はとろうとはしませんよね。今日も復興大臣の辞任しましたけどあの人二階俊博幹事長だけど派閥のドンだけどマスコミのせいにしていて鬼の首を取ったように騒ぐからって苦言言ってたけどこの人こそ分かっていないんだなと思いました。まるこ姫様、私事で恐縮なのですけどやっと再就職しましたけど試用期間で終りになってしまいました。 4㌧トラック運転手で急に急病で入院した人の代わりに日曜日電話もらって頼むから月曜日横浜に納品に行ってくれと言われて私は横浜は走った経験はないと言ったのですがどうしてもって言うので引き受けました。しかし、案の定手書きの地図ではわからなくて道に迷いました。道順を連絡取りながら走ったのでうっかり左側の下のバンパーを縁石に引っ掛けてしまいました。再三申し訳ございませんと謝りましたが運転できないんだら言えと言われて私は頭に来てしまい、だったら上司のあんたが代わりに走れと言ってしまいました。指示したあんたが無理な配車して幸いトラックは次の日直ぐに直りました。皆の前で恥をかかされ晒し者にされてしまいました。こんなところに勤めたくはないと思いましたので直ぐに責任取って退職しました。また他の会社を探します。ここの社長のお坊ちゃん息子が納品先をすっぽかしやらかして帰って来てしまいましたので大問題になって取引先は物凄く怒ってましたようです。

投稿: かーくん | 2017-04-26 20:28

981。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/26(水) 22:36:37 ID:yCOGSfm6


★ーーこんばんは、かーくんさん

安倍はいつも、”任命責任は私にある”と言ってきましたが、それって言いっぱなしで済む問題なんでしょうかね。
責任があるなら、どうやって責任を取るんですか?
記者もそれ聞かなきゃあね。。。
言うだけなら誰にでもできますから。
二階幹事長も、たわけた事言っていましたが、権力者はそれだけの権力を持っているわけで批判されて当然ですよ。
今までも手加減して来たのに、まだ手加減せよと?
甘やかされ過ぎてきて、自分たちの立場が分かっていないようですね。

働くという事は大変な事ですね。
安倍は雇用が回復していると自分の手柄のように言ってきましたが、雇用主の方が立場が上ですから、雇用される方は雇用主のご機嫌を伺ったり、理不尽な要求にもこたえなくてはいけなかったり大変なんですよ。
4トントラックって大きいですよね。
せっかくの再就職、なかなか思ったような結果にならず、お疲れ様でした。
大変でしょうが頑張ってください。
安倍の言うように雇用がすごい状態だったら、すぐに見つかるのではありませんか?

投稿: まるこ姫 | 2017-04-26 21:11

北朝鮮からミサイルがとんでくると騒いでたわりには、昨夜は自民党のパーティをやってたんですね。
パーティなんかやらなければあんな失言、暴言も出なかったのにね。
アメリカが攻撃を仕掛けるなら、まず、朝鮮半島にいる自国民を引き揚げさせるでしょう。
自国民が先ですから、安倍っちお気に入りのパネル(アメリカ軍の自衛艦に乗って避難する日本人)みたいなことはアメリカはしてくれないでしょう。

民主党時代は策がなくてひどかったでしょう、あの時代に戻りたくないでしょう、と洗脳しているんですね。
自民党政権に戻って、何か良くなったことあるんですか。
どんどん息苦しくなってきてますよね。
景気はもとより、外交だってこんなきな臭いことになり、
秘密保護法、安保法制ときて、共謀罪、改憲なんてことになってからでは遅いのです。

投稿: とらみ | 2017-04-26 21:59

国会での民進党の質問は揚げ足取りばかりなのでしょうか。
例えば、共謀罪での山尾議員の質問などは非常に的を得ている質問で、素人が考えても疑問でしかないものでした。
それに対して金田を始めとする官僚や副大臣等々がまともに答えず、かわす事ばかりで、安倍晋三の答弁と基本的に同じものが多く見受けられました。
加えて、旧民主党の政権が本当に駄目だったのでしょうか。
確かに稚拙な部分はおおかったと思いますが、コンクリートから人へや歳入庁など、確実に既得権益を壊す事に取り組んでいたと思います。
ただやり方が幼稚で官僚を敵に回し、マスコミもお互い自腹などから報道の自由度は上げたものの、批判が多く報道されたのではなかったでしょうか。
加えて衆参でねじれていたので上手く進まなかった事も揚げられると思います。
それに比べて安倍政権はねじれも無く、官僚優先、マスゴミは寿司友といった具合に、国民を欺く手段を数々と行っており、報道の自由も最も低くなってます。
戦後の長きに渡って地方にも毒饅頭を食べさせ続けたこなども要因となって今が有ると思います。
伊藤、スシローだけではなく、テレビ番組では安倍政権を一応批判するものの最終的には、民進党は批判ばかりで国民に受け入れられてないという結論を印象付けていると感じます。
それこそが安倍晋三による圧力でしょう。
公平に報道するならば、旧民主党が行った事行おうとしたことと、今を正確に比較し報道すべきだと思います。
それに菅政権の時には大震災及び原発事故も有りました。
自民党の無責任な対応により原発事故が発生した訳ですが、何故か菅直人が酷かったと言う論調ばかりです。
当時は枝野が幹事長でしたが、本当に何時寝ているのかと思うくらい連日24時間記者会見をしてました。
九菅鳥にそれが出来るのでしょうか。
丸川珠代や稲田、西田等々、野党時代のやじや質問は、今の民進党よりもはるかに酷い醜い物でした。
それも今は全く報じません。
二階はマスコミを批判しましたが、至極全うな批判をしただけです。
それらに騙される国民、安倍晋三は旧民主党との比較をとにかく行いますが、本当のところはどうなのか、そこを考える国民が心底少ないように感じます。
北朝鮮問題を悪用して、自衛隊の威嚇のための武力行使など、憲法に違反する事さえも自既成事実化して推し進めようとしているのが安倍晋三です。
自分は常に安全圏に身を置きながら。
本当にこの国は終わりです。
共謀罪が成立したら、適切な市民デモまでも犯罪者として取り締まられると思います。
そうなってから気づくのでしょう、安倍晋三を支持する思考停止の国民は。

投稿: サクラ日記 | 2017-04-26 22:02

982。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/04/26(水) 22:36:57 ID:yCOGSfm6
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/04/post-b39e.html

983。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 19:07:47 ID:IogcLdEw
2017-05-02
憲法改正「いよいよ機は熟してきた」冗談じゃない、いつの間に機が熟したのか

安倍首相、改憲にしゃかりきになって来た。
あの中曽根が老体(98歳)に鞭打って出て来たことから考える
と、憲法改正は執念でもやり遂げたいのだろう。。。
今月27日には99歳になると言う。ハア。。。。。
2017050100000078asahi0003view

安倍首相は今まで隠し持っていた、鋭い爪を出して来た。
「いよいよ機は熟して来た」と、憲法改正に意欲的に語ったの
だそう。

>憲法改正に強い意欲、安倍首相「いよいよ機は熟してきた」
                  TBS系(JNN) 5/1(月) 19:05配信

>「いよいよ機は熟してきました。今、求められているのは具体
的な提案であります」
>与野党の国会議員など1000人以上が参加した集会で、安
倍総理は「憲法改正という大きな目標に向かって、この節目の
年に必ずや歴史的な一歩を踏み出す」と述べ、憲法改正に強
い意欲を示しました。

与野党の国会議員が1000に以上参加しているという事にも
驚くが、なぜにここまで憲法改正にしゃかりきになるのだろう。
為政者を縛るともいわれている憲法を、為政者が変える気満々
なのも、そこには何かあると思った方が良い。
この憲法改正の骨子は自民党の改憲草案を、たたき台にして
いるともいわれているが、これが恐ろしい程国民を不自由にす
るような内容だという事を、多くの国民は知っているのだろうか。

984。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 19:08:23 ID:IogcLdEw
憲法9条を改正して、安倍政権がごり押しして来た安保法制を
正当化するつもりだろうが。。。。

>憲法改正の是非拮抗、10年前と比べると?
                  TBS系(JNN) 5/1(月) 19:04配信

>JNNが週末に行った世論調査では、憲法についても聞きま
した。「憲法を改正すべき」と答えた人が43%、「憲法は改正す
べきでない」と答えた人が42%、拮抗した結果でした。一方で、
戦争の放棄や戦力を持たないことを定めた「憲法9条」にしぼっ
て聞いてみると、「賛成」が31%、「反対」が56%でした。

あれだけ北朝鮮の脅威を煽ってきても、憲法9条のこの数字。
そして10年前と比べても、改正派と反改正派とでは、ほとん
ど数字が拮抗している。
J63vdnhb
どこを取って、「機が熟した」なのか。
巨大与党で3分の2を占めている今だからこそで、権力者側か
らみた「機が熟した」であって、国民視点がとことん欠けている。

国民の方から、どうしてもと憲法改正の待望論があるのならと
もかく、今の無理やり憲法改正には大反対だし、特に安倍政
権下では、どれだけ権力側に都合のよいような改正を企てて
いるのか、恐ろしくて仕方がない。
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/05/post-4c2b.html#comments

985。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 19:09:07 ID:IogcLdEw


憲法改正なら良いのですが どこから見ても改悪にしか見えません
そもそも憲法に縛られている国会議員が憲法改正など企んでもよいのでしょうか
国会議員は憲法の遵守が義務のはずです
国民の大多数が憲法改正を求めたときに 行うべきで
憲法を守るべき議員に憲法改正をやらせることは
盗人に刑法を作らせるようなものではないでしょうか

投稿: てつお | 2017-05-02 18:39

完全に憲法改正を目的化してます。
祖父の亡霊に憑りつかれ、国家のビジョンを示すことなく、憲法改正した総理という名を残したいだけの腐った人物ですねぇ安倍晋三は。
あの岸博幸でさえ、憲法改正云々の前に目指す国家像が必要だと言ってましたが、たまにはまともな事を言うと感じました。
本来であれば、こういった国家を目指したいと言う目標が先にあって、それに対して憲法がどうあるべきかを議論の場に出すべきですが、目標を示さずに憲法改正をうったえるのは、国民にとって都合の悪いように改悪したい意図が見え見えで、それを誤魔化す為に色々と理屈を付けて居るに過ぎません。
自民党の改憲草案は本当に酷い、日本を戦前に戻すものです。
少なくとも、サイコパスの下での改憲は阻止しなければ国民は国家の奴隷となります。
そして中曽根、こ奴は憲法云々以前に原発を推進してきた責任を取るべきです。
今頃のこのこ出てくるべきではありません。
おっと、東京都議選を前に与謝野が自民党に復党しました。
一旦引退した人物をまた担ぎ上げる自民党に、信念も理念も哲学も有りません。
自分たちの利益しか頭に無い証拠です。
烏合の衆という言葉に最もふさわしいのは自民党です。

投稿: サクラ日記 | 2017-05-02 19:05

986。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/02(火) 22:20:02 ID:IogcLdEw
2017年05月02日
5月1日アベの戦争のできる国へ:ついに改憲へのこの国の総理演説

http://blog.livedoor.jp/eigyou444sekiyann/archives/21180308.html

987。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/06(土) 18:24:14 ID:cxDp.YBc
>>46
関連。

KK‏ @Trapelus 2時間2時間前

【兜町の新テーマ】連休中に急浮上 キナ臭い憲法改正銘柄 テロ対策、教育関連など26社(日刊ゲンダイ)
https://pbs.twimg.com/media/C_IFkjIVwAAl2Aj.jpg:orig

988。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/07(日) 11:46:33 ID:KhNq7LXk
憲法改正発議は間近。皆さん、わかっているんだろうか
2017年05月05日 15時41分55秒 | 日本の現状

http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/888574ffb601cf79e8e927afc2e30379

989。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/10(水) 02:12:47 ID:kcP1iXnc

経団連会長 経済界も憲法改正で年内に提言へ

5月8日 17時40分

安倍総理大臣が憲法を改正し、2020年の施行を目指す意向を表明したことを受けて、経団連の榊原会長は経済界としても年内に憲法改正に関する提言をまとめたいという考えを明らかにしました。

榊原会長は8日の記者会見で、憲法改正について「国内外の政治や経済、安全保障の情勢も変わってきているし、自衛隊に対する国民の認識や期待も変わってきているので、安倍総理大臣が憲法改正の方向性を出したのは非常に意義のあることだと思っている」と述べました。

そのうえで、榊原会長会長は「経済活動をしていくうえで重要な問題があるのか、論点整理したい」と述べ、経済界としても年内に憲法改正に関する提言をまとめたいという考えを明らかにしました。

経団連が憲法改正に関する提言を年内にまとめれば2005年以来、12年ぶりとなります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170508/k10010973881000.html?utm_int=news-business_contents_list-items_027

990。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 22:51:58 ID:k1CRuT/w
リテラ > 社会 > 政治 > 安倍の改憲で高等教育無償化はまやかし

安倍首相「憲法改正で高等教育無償化」はまやかしだ!
法律で可能な無償化をツブし、改憲で思想教育の狙い
http://lite-ra.com/2017/05/post-3154.html

安倍首相による「2020年の新憲法施行」宣言が波紋を広げている。行政の長が具体的な改憲日程を口にしたことが憲法違反であることはもちろん、「9条1項、2項を残しつつ、自衛隊を明文で書き込む」とぶち上げた件が実は護憲派の分断を狙った「詐術」であることは先日の記事で指摘した。

 だが、今回の宣言でもうひとつ許しがたいのが、憲法改正のダシに「高等教育の無償化」をもち出したことだ。

 安倍首相は「熟読しろ」と言い放った読売新聞のインタビューのなかで「憲法において国の未来像を議論する上で、教育は極めて重要なテーマだ」とし、維新の会が改憲草案で盛り込んだ教育無償化を「維新の積極的な提案を歓迎する」と述べて賛同を示した。また、日本会議系の改憲イベントで公表されたビデオメッセージのなかでも、安倍首相は「高等教育についても、全ての国民に真に開かれたものとしなければならないと思います」と言及している。

 つまり、「憲法改正をすれば高等教育も無償化されますよ」と、いよいよ本格的に国民に刷り込みをはじめたのだ。

 だが、すでに大きなツッコミが数多く起こっているように、この安倍首相の発言は「とんでもない大ウソ」だ。記憶に新しいが、民主党政権時、政府は高校授業料の無償化を実施している。無論、憲法なんて改正していない。改憲なんてせずとも、教育無償化は実行できるのだ。

 しかも、この高校無償化に猛反発していたのは、いわずもがな自民党である。事実、12日午後の時点でも自民党のHPにはいまでも「高校授業料無償化の問題点!」「理念なき選挙目当てのバラマキ政策には反対です」と記載されている。

991。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 22:56:09 ID:k1CRuT/w
高校無償化を廃止して赤字必至のリニアに3兆円バラまいた安倍首相

 そして、この「バラマキ」批判の急先鋒こそ、安倍首相その人だった。高校授業料無償化に対しては「金持ちへのバラ撒き」(「週刊ポスト」2014年10月31日号/小学館)と決め付け、無償化と同様に民主党がはじめた子ども手当については、こんなトンデモ理論で猛批判していた。

「民主党が目指しているのは財政を破綻させることだけではなく、子育てを家族から奪い取り、国家や社会が行う子育ての国家化、社会化です。これは、実際にポル・ポトやスターリンが行おうとしたことです」(「WiLL」2010年7月号/ワック)

 実際、安倍首相は総理に復帰すると、子ども手当と高校授業料無償制度を廃止。その一方で、赤字必至のリニア新幹線に公的資金3兆円を投入するほか、外遊先でも「バラマキ」を繰り返している。

 そもそも、日本は先進国のなかでも圧倒的な「教育支援後進国」だ。経済協力開発機構(OECD)加盟国において、約半分の国では大学授業料は無償化されているが、他方、日本はGDPに占める教育の公的支出の割合が最低の水準という最悪の状況だ。

 ようするに、安倍首相はこれまでもいまも教育無償化を推し進めることができたにもかかわらず、放置するどころか、高校授業料無償化の廃止が象徴的なように“積極的に”切り捨ててきた。それを憲法改正の「アメ」として利用しようと動き出したのだ。

 もちろん、これは安倍首相をアシストする維新の会も同様だ。だいたい維新は、2013年に与党が出した「高校無償化廃止法案」に賛成していた。それを改憲のために教育無償化をもち出すとは、維新も安倍首相もまったくデタラメだらけ、国民を馬鹿にしすぎだろう。

 しかも、「憲法改正で教育無償化」というデタラメかつでっち上げ話には、恐ろしい問題が潜んでいる。それは、無償化の一方で憲法に書き込もうとしている「中身」にある。

992。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/13(土) 22:57:21 ID:k1CRuT/w

「子供を戦場に送るな」も憲法違反に!? 自民党改憲草案の危険な中身

 憲法26条は「教育を受ける権利」を保障する1項と「子どもに教育を受けさせる義務」を定める2項の条文から成るが、自民党の憲法改正草案ではさらに3項が追加されている。その文言は、こんなものだ。

《3.国は、教育が国の未来を切り拓く上で欠くことのできないものであることに鑑み、教育環境の整備に努めなければならない。》

 教育を受ける権利を保障するものだったはずが、こうして自民党は教育内容にまで憲法で介入しているのだ。これは、子どもに一方的な価値観を強制する危険だけでなく、《国の未来を切り拓く》ものとして愛国心や国防意識を高める教育は推奨され、逆にそれに反する教育は「憲法違反」として槍玉にあげられるようになる危険も孕んでいる。

 現に、自民党はすでに「子供たちを戦場に送るな」と言う教員を取り締まる“密告フォーム”を設置するなど、これを先取りする動きを見せている。平和・人権教育をパージするためのシステムを憲法改正によってつくり上げる──これが自民党の狙いなのだろうが、それは国が教育に介入し、権力によって児童・生徒・学生たちが統制されるという戦前への回帰を意味しているのだ。

 いますぐにでも法律によって実行可能な教育無償化を「憲法改正しないと無理」などとホラを吹き、挙げ句、どさくさに紛れて国による教育内容への介入を目論む。安倍首相はもはや「天下一のゲス野郎」「ベストオブ外道」と呼ばれるべきだろう。

(編集部)

993。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/14(日) 01:14:45 ID:.OstaSJk
歴代の首相の中で、「憲法」の9条に手を付けると言っているのは、安倍首相だけである。その背景に、衆参議会で絶対多数をもっているので、審議時間をしのぎさえすれば、最終的には強行採決をすれば通るという考えがあるからだ。

安倍首相を見ていると、何かトランプ大統領と被る。どんな手を打とうが、自分の都合のように進める。トランプ大統領のコミーFBI長官を解任したが、ロシアとの疑惑が疑われている。安倍首相も森友学園の疑惑に包まれている。目的を達成するためには、何でもやるというイメージは重なる。

民進の野田氏は、今の安倍首相の行おうとしている憲法改正は、「王道ではなく覇道のやり方」と述べた。憲法審査会のやり方は、どんな小さい党でも、同じ時間配分で、党の意見を述べるルールがある。今の安倍首相は「絶対多数の麻薬」に味をしめて、そんな「まだるっこしい」ことなど出来ないという感じなのだろう。

下村副幹事長は、都議会選挙で勝つことが、安倍首相の憲法改正への勢いを加速させると述べた。ここで大負けすれば、安倍首相の憲法改正、共謀罪、経済施策などに対する批判と取られる。別に小池氏を推すわけでもないが、自民にお灸をすえるためにも、都民ファーストには勝ってもらい、自民を減らしてほしいものだ。


憲法改正「王道でなく覇道のやり方」 民進・野田幹事長

http://www.asahi.com/articles/ASK5F6D51K5FUTFK00K.html?iref=comtop_list_pol_t

2017年5月13日19時45分
 この間、衆院憲法審査会の幹事同士のやりとりで「(憲法改正は)2020年ありきではない」と自民党側からご説明がありました。(自民の下村博文幹事長代行が「年内に党内のコンセンサスを作って、来年の通常国会に発議案を出せればベスト」と述べたことについて)党内でこれからいろいろご議論があることはわかりますけども、外向けに一つの方向でものを言っているのは、幹事同士のやりとりとは違うんじゃないか。どうなっているんでしょうということですね。
 まさに国民総意に基づく憲法改正をするためには、本来は野党第1党も賛同するというやり方を目指すのが王道だと思います。そこから外れてるんじゃないでしょうか。覇道のやり方だと思いますね。(東京都議選の応援で訪れた練馬区で記者団に)

994。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/05/15(月) 23:33:01 ID:RNVsDX2Y
http://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12274303982.html

国会(与党)⇒国民

ムサシ選挙=開票と同時に当選確実が出る方法=不正が疑われるので紙での選挙に戻した方が不正の出来にくい環境が作れる。紙幣計測器を使えばムサシ集計よりはるかに速い計算ができるので人件費は安く済む。 

内閣⇒国民

NHK,読売と言ったメディアは総理と共にお鮨を食べている政府広報になった。

内閣は報道機関(お鮨メディア)はCUT報道して事実を捻じ曲げ

内閣の都合に合わせて洗脳報道する。

行政の長である内閣総理大臣は立法府の長になったつもりでいる。

因みに、現行ではまだ、立法府の長は国会における議長である。

司法⇒国民

共謀罪で政府圧力を強めようとしている。監視社会により、一般人の言論統制が出来る。



gendai.ismedia.jp/articles/-/396… 

内閣人事局の誕生で、

「政権の意に沿わない官僚を、要職から降ろす人事権を官邸が握った」

「安倍官邸の方針に従った政策をする人物しか幹部に登用しないという霞が関への請託」

内閣人事局初代局長の

加藤勝信衆議院議員と

第二代局長(2015年10月〜)の萩生田光一衆議院議員(共に自民党)は、

安倍晋三首相が会長を務める

「創生『日本』」と「神道政治連盟国会議員懇談会」会員で、

日本会議国会議員懇談会の会員でもある。

最高裁判官の任命権を内閣人事局が持つことにより司法の政府利用が可能になった。

2020年までに15人の裁判官のイスは現内閣の息のかかった人事になる。

法務省の人事権ももつので、検察、官僚は縛られた状態で

内閣を調べることは出来ない。

請託されると昇給昇格天下りをちらつかせ、内閣へのごまをすり圧力をかけれる。

裁判所アップ

内閣人事局の人事権ダウン

国会 官僚を操り法案を強行採決する

内閣法制局の人事権 「法の番人」は官僚ではなくなった。

995。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2017/06/20(火) 20:49:40 ID:909fUqlk
>>52
桐谷育雄@kiriyaikuo

安倍首相の犯罪に気がつかない方々へ
 今57歳以下なら、
支払った年金より、
受け取る年金は、うんと少ない。
 安倍の命令で、
日経平均を上げるために、
高値なのに、
年金資金を使って株を買いまくる。
 買った株いつ売るの?
 売り始めたら、下がり始めて、売れなくなる馬鹿が安倍。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板