[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ニュース記録用3
358
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/22(火) 13:36:40 ID:zupc/i5o
日韓が軍事機密協定を閣議決定
政局にらみ23日にも署名
2016/11/22 11:26
【ソウル共同】日韓両政府は22日午前、
安全保障分野の機密情報共有を可能にする
軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の締結をそれぞれ閣議決定した。
両国政府関係者が明らかにした。核・ミサイル開発を進展させる
北朝鮮に関する情報共有強化が狙い。韓国側によると、
朴槿恵大統領の裁可を経て、23日にもソウルで
長嶺安政駐韓国大使と韓民求韓国国防相が署名する。
韓国では朴大統領の親友、崔順実被告による資金拠出強要事件で、
世論の退陣圧力が拡大、野党は弾劾訴追の動きを見せている。
協定にも野党や世論の反対が強く、朴政権は政局混乱がより
激化する前に締結にこぎつける構えだ。
http://this.kiji.is/173594867485640180?c=39550187727945729
359
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/23(水) 12:30:22 ID:6b0QRiZc
ロシア 択捉島と国後島に新型ミサイル配備
11月22日 22時01分
ロシアのメディアは、ロシア国防省が
北方領土の択捉島と国後島に新型の地対艦ミサイルシステムを
それぞれ配備したと伝え、プーチン大統領の日本訪問が
来月予定される中、北方領土の防衛力を強化する姿勢を鮮明にしました。
これはロシアのメディアが22日、伝えたもので、それによりますと、
ロシア国防省は、軍の部隊が駐留している
北方領土の択捉島と国後島に、地上から艦船を狙う
新型の地対艦ミサイルをそれぞれ配備したということです。
このうち択捉島に配備された「バスチオン」の射程は500キロで、
国後島に配備された「バル」の射程は300キロだということです。
ロシア国防省は現在、択捉島と国後島で兵士の宿舎など、
およそ400の関連施設の建設を進めるなど、
軍の近代化を進めています。北方領土に地対艦ミサイルを配備する
計画は、ことし3月にロシアの国防相が発表していましたが、
ロシアのメディアは実際に配備が完了したことで、
年内にも発射訓練が行われると伝えています。
ロシアとしては、プーチン大統領の日本訪問が来月予定される中、
北方領土を自分たちの領土として防衛力を強化する姿勢を
鮮明にしたといえます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161122/k10010780891000.html
360
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/23(水) 12:34:31 ID:6b0QRiZc
列車にはねられ死亡の男子高校生 いじめ苦に自殺か
11月22日 21時39分
21日、新潟市で列車にはねられて死亡した
高校1年生の男子生徒が、いじめについて学校側に相談し、
自宅からは、いじめをほのめかす遺書のようなメモが
見つかったことがわかりました。新潟県の教育委員会は
男子生徒はいじめを苦に自殺した可能性が高いと見て、
教職員から聞き取りを行うなどして調査することにしています。
21日午前5時ごろ、新潟市西区のJR越後線の線路内で、
新潟市内の県立高校に通う15歳の1年生の男子生徒が
列車にはねられ死亡し、警察は現場の状況から
男子生徒が自殺したと見ています。
この男子生徒は、今月はじめ「校内でいじめられている」と
学校側に相談していたほか、自宅からは「死にたい」などと
書かれたいじめられていたことをほのめかす遺書のようなメモが
見つかったことが新潟県教育委員会などへの取材でわかりました。
学校では22日、全校集会を開いて男子生徒が死亡したことや、
いじめの相談を受けていたことを生徒に伝えたということです。
県教育委員会は、男子生徒がいじめを苦に自殺した可能性が高いと見て、
今後教職員や生徒から聞き取りを行うなどして
調査することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161122/k10010780771000.html
361
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/23(水) 14:47:35 ID:6b0QRiZc
>>358
名もなき投資家
♥٩(ˊᗜˋ*)و
@value_investors
ネトウヨ「韓国と軍事情報協定なんて有り得ない!」
👉(日経)日韓両政府は23日午前、
両国で防衛秘密を共有できるようにする軍事情報包括保護協定
(GSOMIA)に署名、締結した。核・ミサイル開発に突きすすむ
北朝鮮に関する情報を直接やりとりし、迅速な共有と保護の態勢が整う。
あらら
https://twitter.com/value_investors/status/801288692539146241
362
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/23(水) 17:41:44 ID:6b0QRiZc
もうれつ先生 @discusao 3時間3時間前
【東京新聞朝刊/特報】天皇制反対デモを右翼が襲撃
「警察 暴挙見て見ぬふり」(沢田千秋)
右翼団体がワゴンを囲み、揺さぶったりポールでフロントを突くなどする。
「殺せ、殺せ」との怒号に機動隊の制止もあったが襲撃は続いた。
警視庁公安部「現在捜査中なので、回答は差し控える」
https://pbs.twimg.com/media/Cx7HL3HXgAEGlxo.jpg:orig
363
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/25(金) 13:36:23 ID:80ZRjkwc
三菱自動車 タカタのエアバッグ搭載の10万台リコール
11月24日 22時20分
三菱自動車工業は、タカタのエアバッグを搭載している5車種、
およそ10万台のリコールを国土交通省に届け出ました。
リコールの対象となったのは、三菱自動車の
「デリカ」「パジェロ」「ランサー」「アイ」「アイ・ミーブ」の5車種、
合わせておよそ10万台です。製造期間は車種によって異なりますが、
平成18年8月から平成23年12月までです。
これらの車ではエアバッグが作動した際、最悪の場合、
部品が破損して飛び散るおそれがあるということです。
三菱自動車は準備ができしだい、全国の販売店で無料で部品の
交換に応じることにしています。
これによって国内でタカタのエアバッグをめぐるリコールは、
自動車メーカー20社で合わせて1710万台余りとなりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161124/k10010783311000.html
364
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/25(金) 13:49:08 ID:80ZRjkwc
募集ビラに「防衛相頼りない」 秋田の自衛隊員が作製、配布
Tweet
2016年11月25日 12時26分
自衛隊秋田地方協力本部大館出張所に所属する男性隊員が
「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないですが」などと
書いた自衛官募集のビラを配布していたことが25日、
同本部への取材で分かった。同本部は、
稲田朋美防衛相を批判、女性をやゆしたとも受け取れる
不適切な表現だとして回収した。
同本部広報室によると、男性隊員は10月下旬、
2017年4月に入隊する隊員を募集するビラを130枚作製し、
担当している秋田県大館市内にある道の駅など計9カ所に置いていた。
大きさはA4判で「頼りないですが」という文言の後に
「頼れるあなたはぜひチャレンジを!」と続けている。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016112501001266.html
365
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/25(金) 17:37:40 ID:80ZRjkwc
>>359
数学 M @rappresagliamth
中国は北方領土のロシア領有権を、ロシアは尖閣諸島の中国領有を、
それぞれ認め合っている。いつのまにか日本は、
タッグを組んだ中ロ2大国に包囲されている格好です(中村逸郎氏)
もちろん、安倍晋三が大きな原因
https://twitter.com/rappresagliamth/status/802043162151661568
366
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/25(金) 18:03:14 ID:80ZRjkwc
>>325
>>326
数学 M @rappresagliamth
どーでもいーけど、鳩山由紀夫がAIIBのなんかやっててよかったねw
二階堂とかよく馬鹿にしてたよなw
情報収集能力0じゃねーかよw
おもろいwww
↓
http://my.shadowcity.jp/2016/11/post-10215.html
#comments …
あれれ?
安倍真理教は、
宇宙人に泣きつくのかなー?(爆笑)(爆笑)
https://twitter.com/rappresagliamth/status/801817264303419392
367
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/25(金) 19:23:51 ID:80ZRjkwc
ドイツ、医療大麻を合法化へ 保健相が表明。
デンマーク、医療用大麻の試験的導入プログラム実施へ
- 紙幣の不思議2
http://blog.livedoor.jp/zabu2233/archives/1062638823.html
…
世界は大麻合法化に動く
368
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/27(日) 18:32:25 ID:fbkPj6rY
年金資金消失事件 回収は7%・100億円程度にとどまる
11月26日 18時31分
東京の投資運用会社「AIJ投資顧問」が
巨額の年金資金を消失させた事件で、4年にわたって続けられてきた
資金の回収作業が終わり、全国の年金基金などがAIJに
預けていたおよそ1450億円のうち、
回収できたのは100億円程度にとどまったことが
関係者への取材でわかりました。
東京・中央区にあった「AIJ投資顧問」は、
全国の年金基金などからおよそ1450億円の年金資金を集めましたが、
4年前、運用の失敗で巨額の損失を出していたことが明らかになりました。
369
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/27(日) 18:32:52 ID:fbkPj6rY
AIJの浅川和彦元社長は詐欺などの罪で
懲役15年の刑が確定し、ことし7月、刑務所に収監されました。
被害を受けた年金基金などは、法律事務所に委任して
資金の回収を続けてきましたが、関係者によりますと、
今月18日までに作業が終了し、回収できたのは預けた資金の
7%のおよそ100億円にとどまったということです。
4年前に証券取引等監視委員会が公表した検査結果では、
最大で250億円程度の資産が残されている可能性が示されていました。
回収できた資金の内訳は、銀行口座にあった現預金が81億円、
AIJが受け取っていたリベートの9億円などとなっています。
被害回復に向けて今後は、浅川元社長の個人資産が残されていないか、
破産管財人の弁護士が調査を続けることにしています。
370
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/27(日) 18:33:47 ID:fbkPj6rY
国からも資金を借りて運用
多くのサラリーマンが受け取る年金は1階部分の国民年金、
2階部分の厚生年金、それに3階部分の企業年金のいわゆる
3階建てになっています。
AIJ事件で被害を受けた年金基金の多くは、
中小企業が集まってつくられていますが、
3階部分の企業年金は加入している企業の拠出金だけでは
運用効果が小さいため、
2階部分の厚生年金の資金を国から借りてAIJに運用を任せていました。
ところが、AIJの運用失敗で3階部分の原資がなくなっただけでなく、
国から借りていた2階部分の資金までも失われる事態になりました。
これはサラリーマンの公的年金資金が損なわれたことを意味し、
年金基金に加入していた中小企業は今後、
その穴埋めに必要な額を分担して国に返済しなければなりません。
AIJから回収できる資金がわずかにとどまることが判明したことで、
事件で被害を受けた中小企業はこの費用負担が重くのしかかり、
今後、経営や雇用への悪影響が懸念されます。
371
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/27(日) 18:41:50 ID:fbkPj6rY
損失穴埋めで加入企業への影響も
AIJから回収できる資金がわずかにとどまることがわかったことで、
事件の被害を受けた年金基金に加入する企業への影響が
懸念されています。
去年11月に解散したホテルにシーツなどを提供する企業でつくる
年金基金では、AIJに45億円を預け運用を任せていましたが、
これまでに戻ってきたのは3億7000万円にすぎません。
この年金基金では、国から借りた資金にも17億円の損失が出ていて、
加入していた企業44社で分担して穴埋めせざるをえない
状況になっています。
事件のあと年金基金の事務局長になった斉藤芳久さんは
「わずかな金額しか戻って来ないのは当初から予想されていたが、
もっと探せなかったのかという思いもあります。
事件の影響で経営難に陥ったり、雇用に影響が出ている企業もあります」
と話しています。
神奈川県の印刷会社でつくる年金基金も同じように
国から借りた資金に巨額な損失を出し、ことし3月に解散しました。
従業員がおよそ30人の横浜市の印刷会社「カレンズ」は、
この年金基金に加入していましたが、国に返済するためにおよそ
5000万円の負担を求められていて、来年から13年かけて
支払っていかなければならないということです。
カレンズの木村仁社長は「非常に大きい金額です。
会社の経営からいえば、とても苦しい状況になる。こういう事態に陥り、
腹立たしいです。これからまた13年間苦しむことになります」
と話しています。
この会社の退職者の中には、
受給していた年金が月額で6万円以上引き下げられた
65歳の男性もいます。
男性は定年後のいまも嘱託社員として働いているということで、
「もらえるものがもらえなくなった、損をしたという思いは大きいです。
定年になったら旅行に行くことを楽しみにしていたが、
働かざるをえなくなりました」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161126/k10010785481000.html
372
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/27(日) 23:33:59 ID:fbkPj6rY
【厚労省も知らぬふり】日本の菓子パンは世界中で
使用禁止の添加物だらけ
健康になるためのブログさんのサイトより
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/24513
<転載開始>
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2014743.html
373
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/29(火) 22:22:40 ID:0vHPF/3M
米軍属の男、日本人女性に暴行
青森・三沢基地内のホテルで
2016/11/29 21:42
29日午前2時ごろ、青森県三沢市の米軍三沢基地内にあるホテルで
米軍属の男が、日本人の50代の女性従業員に暴行を加えた。
米軍は男の身柄を拘束した。女性は数週間程度のけがで、
命に別条はないという。2人に面識はなかったとみられる。
防衛省東北防衛局によると、男は同県つがる市の
米陸軍車力通信所に所属しており、
米空軍が駐留する三沢基地にいた目的を米軍側は明らかにしていない。
事態を受け東北防衛局は詳しい状況を確認するとともに、
男の所属先の指揮官に再発防止や規律の保持などを申し入れた。
http://海外の反応.com/-a.12790.0
374
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/30(水) 19:23:07 ID:QnH6hrRA
新潟 上越の養鶏場 詳しい結果待たず23万羽処分へ
11月30日 18時07分
新潟県上越市の養鶏場でニワトリが相次いで死んでいるのが見つかり、
県の簡易検査で、6羽から鳥インフルエンザウイルスの
陽性反応が出ました。県は現在詳しい検査を行っていますが、
農林水産省からの要請に基づいて、詳しい検査の結果を待たずに、
30日夜のうちに、この養鶏場のおよそ23万羽の
処分を始めることを決めました。
新潟県によりますと、上越市の養鶏場の鶏舎の中で、
29日と30日、ニワトリ合わせて100羽ほどが死んでいるのが
見つかったということです。
県がこのうちの7羽を簡易検査した結果、
6羽から鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出たということです。
この養鶏場ではおよそ23万羽を飼育していて、
新潟県は鳥インフルエンザの疑いがあるとして、
この養鶏場への部外者の立ち入りを制限し、
出入りする際の消毒の徹底を指示しました。
また、この養鶏場から半径10キロ以内にあるほかの
養鶏場などに対して、ニワトリや卵などの移動を自粛するよう要請しました。
新潟県はウイルスの遺伝子を調べる詳しい検査を行っていますが、
結果が出るのは30日夜遅くになる見通しです。
このため新潟県は、農林水産省からの要請に基づいて詳しい
検査結果を待たずに、この養鶏場のおよそ23万羽の処分を
30日夜のうちに始めることを決めました。
新潟県では、上越市から150キロ余り離れた県北部の関川村の
養鶏場で29日、鳥インフルエンザウイルスが検出されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161130/k10010789911000.html
375
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/30(水) 19:51:20 ID:QnH6hrRA
もう、24時間働かない!年中無休、24時間営業を見直す企業続々
https://dot.asahi.com/aera/2016112800213.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2016112800213_2.jpg
376
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/11/30(水) 23:07:51 ID:QnH6hrRA
全米で「最低時給15ドル」求めデモ、逮捕者多数
2016年11月30日 13時15分
ロイター[ロサンゼルス/シカゴ 29日 ロイター]
- 米ファストフードや空港の職員らが29日、
「最低時給15ドル」への引き上げや組合の権利を求め、
全米規模でデモを行った。交通を妨害したとして、多数の逮捕者が出た。
ドナルド・トランプ氏が大統領に選ばれて以来、
同職員らが大規模なデモを行うのは、今回が初めて。
複数の主要都市で米ファストフードチェーン
大手マクドナルドが標的になった。
シカゴのオヘア国際空港やボストンのローガン
国際空港の荷物係と清掃員も「最低時給15ドル」を
求めてデモに参加したが、空港当局によると、
運航に支障はなかったという。
ニューヨークのズコッティ公園には、
200人以上のデモ参加者が集まり、
太鼓をたたいたりスローガンを唱えたりした。
マクドナルドの近くでラッシュアワーに交通を妨害したとして
十数人が逮捕された。
「私たちは、生きるために最低の賃金を求めているだけ」と、
抗議に参加したガイアナからの移民、アルビン・メジャーさん(50)は
語った。米ヤム・ブランズ傘下のケンタッキー・フライド・チキン(KFC)
で働いているが、4人の子供と病気の妻を抱え、
「請求書を払うのがやっと」の状態だという。
また、ロサンゼルス国際空港で荷物運搬係を務める
アンディ・エルナンデスさん(26)は、
「目標は時給15ドルに福祉手当付き」と述べた。
警察やメディアによると、シカゴ地域で55人、
マサチューセッツ州ケンブリッジで34人、デトロイトで39人、
ロサンゼルスで40人など、複数の都市で多数の逮捕者が出た。
ニューオーリンズとテネシー州メンフィスでは、小規模なデモはあったが、
逮捕者はいなかったという。
http://news.livedoor.com/article/detail/12351605/
377
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/01(木) 00:08:20 ID:Qxr8xYOs
ウィスコンシン州にある退役軍人病院となる
「Tomah VA Medical Center」で、衛生管理基準違反があり、
592名の患者がHIVやB型肝炎、
C型肝炎に感染した恐れがあることが29日、
退役軍人省による発表で明らかとなった。
http://business.newsln.jp/news/201611301422040000.html
今のところ、感染源は、歯科治療だったものと見られている。
退役軍人省の発表によると、この歯科医は、
衛生管理基準に違反していることを認識していながら、
個人所有の医療器具(歯科用のドリル)を院内に持ち込み、
特定の患者の治療で使用した後、廃棄せずに
簡易的に消毒を行っただけで何度もこの
医療器具の使い回しを行っていた。
ただし、この医師の評判、技量ともに悪くはなく、病院側もまさか、
この医師が衛生管理基準に違反しているとは考えなかったことが、
600名近い大量の感染者を出してしまう要因となってしまったものと
見られている。
この医師は衛生管理基準違反が見つかった後で、
診療現場から外され、現在は、管理部門勤務となっている。
退役軍人省では現在、法令違反などでこの
医師を起訴を行うことができるか、調査を進めている。
退役軍人省に関しては、エリック・シンセキ(Eric Shinseki)氏が
長官時代に、支出を削減する目的で、退役軍人からの
医療費支払い請求の処理を意図的に遅らせるなどの行為を
行っていたことが明るみとなり、シンセキ長官が辞任に追い込まれていた。
退役軍人省関連の病院に関しても、一般の病院に比べてレベルが
低いことがこれまでにも度々指摘されてきていた。
378
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/01(木) 00:50:27 ID:Qxr8xYOs
日本が軍備を増強すればするほど対中国戦で負けに近づく理由
国内
2016.11.30
http://www.mag2.com/p/news/229538/2
まぐまぐニュース
379
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/02(金) 01:59:29 ID:wQuVo23M
サウジアラビアの砂漠が広範囲で雪に覆われる - 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2015233.html
…
380
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/02(金) 02:02:24 ID:wQuVo23M
バター不足騒動「本当の理由」 消費者には見えないカラクリはこうだった
2015/6/ 6 17:30
TPP交渉とも絡む
http://www.j-cast.com/2015/06/06236856.html?p=2
381
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/02(金) 02:03:13 ID:wQuVo23M
バター不足の怪。牛乳やチーズは山ほど売ってるのに、なぜ?
382
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/02(金) 02:05:38 ID:wQuVo23M
小笠原誠治
2015年05月27日 13:31
バター不足は茶番だ!
http://blogos.com/article/113371/
383
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/02(金) 05:37:47 ID:wQuVo23M
インド 高額紙幣廃止で消費落ち込むなど経済に影響
12月2日 5時29分
インドでは先月、高額紙幣が突然、廃止され、
流通する新たな紙幣が不足し、消費が大きく落ち込むなど、
経済への影響が広がっています。
インド政府は先月、偽札や脱税の対策などとして、
日本円にしておよそ1600円の最高額の1000ルピー札と、
2番目に高額の500ルピー札の2種類の紙幣を翌日から廃止すると、
突然、発表し、新たに発行する紙幣と銀行で交換するよう求めました。
廃止された2種類の紙幣は、流通している紙幣の80%以上を占めており、
新札の発行が追いつかず、紙幣が不足した状態が続いています。
このため、ひと月近くたった今も、
銀行には新札を手に入れようとする人たちが押し寄せ、
毎日、長い列ができるなど混乱が続いています。
また、現金決済が一般的なインドでは、現金の不足から
買い物を控える人たちが増え、消費が大きく落ち込んでいるほか、
賃金の支払いが滞る企業が相次ぐなど、
経済への影響も広がっています。
インドは毎年7%を超える高い経済成長を続けていますが、
今回の混乱を受けて、今年度の成長率が昨年度より
1%程度下がると予測する専門家も出てきており、
景気減速を懸念する声が高まっています。
日本企業にも影響
インドで高額紙幣が廃止されたことで、
現地の日本のメーカーのなかでは、現金で
購入することが多いオートバイを中心に、
販売が減少する影響が出ています。
ホンダはインド国内で、年間430万台余りのオートバイを販売しています。
現金で商品を購入する人が特に多い農村部を中心に
販売に影響が出ていて、ホンダでは、先月の販売台数は
去年の同じ月よりもおよそ3割落ち込んだと見ています。
このため、ホンダは先月、現地の工場の操業を3日間、
休止するなど生産を調整していて、今月も販売の減少が続けば、
一時的に生産を止めるとしています。
ヤマハ発動機でもオートバイの販売店の来客の数が先月中旬の時点で、
去年の同じ時期よりも5割程度減ったということで、
今月までは販売の減少が続く見通しです。また、
トヨタ自動車も先月の新車の注文が減少しているということで、
今後の状況を注視したいとしています。
一方、大手電機メーカーのパナソニックやソニーは、
テレビやエアコンなどの一般消費者向けの製品を販売し、
インドを重要な市場の1つと位置づけていますが、
今までのところ大きな影響は出ておらず、
今後の動向を注視したいとしています。
日本企業は1229社が進出
日本企業にとってインドは重要な市場になっています。
ジェトロ=日本貿易振興機構などによりますと、
去年10月時点で、インドには日本企業1229社が進出しています。
2008年には550社で、経済成長に伴い7年間で2倍以上になりました。
また、去年、日本企業によるインドへの投資額も
17億8320万ドル(2000億円余り)に上っています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161202/k10010792181000.html
日本も今の安倍政権で9年継続ならやりかねない可能性。
https://twitter.com/value_investors/status/777059036508200960
https://twitter.com/value_investors/status/776769599136161792
384
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/02(金) 05:39:10 ID:wQuVo23M
>政府が「マイナンバー」の利便性訴求に焦って。
割ととんでもない方向に動いているように筆者は思います。
財布を落とすよりもスマホを落とす方がリスキーな世界、
皆さんはどう思いますか?
http://www.appps.jp/246829/
385
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/02(金) 09:02:11 ID:???
モスル奪還作戦 イラク軍兵士の死者約2000人に
12月2日 8時42分
過激派組織IS=イスラミックステートから
イラク最大の拠点モスルの奪還を目指す軍事作戦がすすむ中、
国連は、この1か月でイラク軍側の兵士およそ2000人が
死亡したと発表し、戦闘などで多くの戦死者が出ている
実態が明らかになりました。
イラク第2の都市モスルの奪還作戦を進めるイラク軍は先月初め、
市内に進攻し、これまでに東部地域の3分の1を奪還しましたが、
IS側も激しく抵抗し、一進一退の攻防が続いています。
イラクの復興支援などにあたる国連イラク支援ミッションは1日、
ISとの戦闘や襲撃などで先月、国内で死亡したイラク軍や
クルド人部隊などの兵士の数は、前の月の3倍近くに増え、
1959人に達したと発表しました。
また、先月、戦闘やテロに巻き込まれて犠牲になった住民は、
確認ができただけで900人余りに上るとしています。
さらに、戦闘地域では住民の被害を完全に把握することが
できていないため、実際の犠牲者はもっと多いと見られるいうことです。
モスルの奪還作戦は今後、本格的な市街戦に移るものと
見られていますが、兵士や住民の犠牲が増えれば、
作戦に参加するさまざまな勢力の足並みの乱れや
イラク軍に対する住民の反発が強まる可能性も出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161202/k10010792281000.html
386
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/07(水) 00:03:33 ID:3SVC5wjw
米軍ヘリコプター発着場建設中止求める申し立て 退ける決定
12月6日 18時02分
沖縄のアメリカ軍北部訓練場で進められている
ヘリコプター発着場の建設工事の中止を求める
住民の仮処分の申し立てについて、那覇地方裁判所は、
「工事が完成して米軍機が運航を開始しても、
予想を超える騒音の発生は考えがたい」として、
退ける決定を出しました。
沖縄のアメリカ軍北部訓練場で進められている
ヘリコプター発着場の建設工事について、
現場近くの東村高江地区の住民31人は、
「完成すれば軍用機による騒音が激しくなり健康を維持できなくなる」
などとして、ことし9月、国に工事の中止を求める仮処分を
那覇地方裁判所に申し立てていました。
6日の決定で、那覇地方裁判所の森鍵一裁判長は、
「6か所の発着場のうち、すでに完成して運用されている2か所の
騒音の大きさは国が予測した範囲に収まっている。
残りの4か所の工事が完成して米軍機が運航を開始しても、
予想を超える騒音の発生は考えがたい」と指摘して申し立てを退けました。
北部訓練場をめぐっては、建設に反対する人たちが
工事現場の周辺で抗議活動を続け、警察の機動隊員らと
もみ合いになって逮捕者も出ています。
日米両政府の合意により、訓練場の半分を超えるおよそ
4000ヘクタールの敷地を日本側に返還する条件として、
国がヘリコプターの発着場を完成させることになっていて、
建設工事の大部分が終わり、今月22日に
敷地が返還される予定になっています。
住民側の弁護を担当した横田達弁護士は、記者会見で、
「住民が耐えられないほどの騒音にさらされているにもかかわらず、
裁判所はうるさくないでしょうとして騒音被害に耳を傾けず切り捨てた。
極めて不当な決定だ」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161206/k10010797251000.html
387
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/07(水) 00:47:58 ID:3SVC5wjw
日本で生まれ育ったこの子を追い出す?冷たい国だよね。
ホント、、、
「とても悔しい」日本で生まれ育ったタイ人少年
「退去処分」取消し請求、二審も棄却
https://www.bengo4.com/gyosei/1127/n_5435/
…
388
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/07(水) 01:37:48 ID:3SVC5wjw
布施祐仁 @yujinfuse
沖縄の海兵隊は、日本防衛の「抑止力」にはなり得ないし、
米国の軍事戦略上も沖縄でなければいけない理由は何もない。
沖縄の米軍基地の負担軽減の問題は、
この認識をベースに議論を始めるべき。
日本政府はそれを誤った「抑止力論」の議論にすり替えてきた。
https://twitter.com/yujinfuse/status/806049011396288512
https://pbs.twimg.com/media/Cy4Y24yUUAAVDk9.jpg:orig
389
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/07(水) 02:23:43 ID:3SVC5wjw
忍び寄るドル高の危険 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H7L_V01C16A2FFB000/
…
日経にしては まともなことを 書いてありますね
今や資源大国の米国にとって ドル高は一利もない
390
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/08(木) 22:43:31 ID:NWRYET7w
うその捜査書類作成の疑い 麻薬取締官を逮捕
12月8日 20時51分
違法な薬物の摘発を行う厚生労働省の麻薬取締部の
46歳の麻薬取締官が裁判所に捜索令状を請求する際に
うその内容の捜査関係書類を作成したなどとして警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部横浜分室に
所属する麻薬取締官で、横浜市青葉区の奥村憲博容疑者(46)です。
警視庁の調べによりますと奥村取締官はことし2月から4月ごろにかけ
覚醒剤事件の捜索令状を取るためうその内容を盛り込んだ
参考人の供述調書を作成し裁判所に提出したとして
虚偽有印公文書作成などの疑いが持たれています。
この供述調書などをもとに裁判所から出させた令状で通話履歴が
差し押さえられていたということです。
警視庁が、ことし9月に、覚醒剤を所持していた疑いで逮捕した
50代の男の捜査の過程で奥村取締官の職場など関係先を捜索した
ところうその書類を作成した疑いがあることが発覚したということです。
警視庁の調べに対して奥村取締官は「間違いありません」と
容疑を認めているということで警視庁はくわしいいきさつを調べています。
厚労省「極めて遺憾」
麻薬取締官が逮捕されたことについて、厚生労働省は
「容疑が事実であれば極めて遺憾です。厚生労働省としては、
今後の捜査に全面的に協力するとともに捜査結果を踏まえて
事実が確認された場合は厳正に対処します」とコメントしています。
麻薬取締官は特別司法警察員
麻薬取締官は、地方厚生局の麻薬取締部に所属する厚生労働省の
職員で、全国におよそ300人います。
刑事訴訟法に基づく特別司法警察員として逮捕権を持ち拳銃の
所持も認められていて、薬物犯罪に関する捜査のほか、
麻薬や向精神薬の不正な流通を防ぐため定期的に病院や
薬局などに立入検査も行っています。
最近の事件では元女優の高樹沙耶被告を大麻を所持していた疑いで
逮捕したほか、東京などから長野県に移り住んだ住民22人や、
鳥取県で町おこしのため産業用の大麻を栽培していた
会社の代表を大麻取締法違反の疑いで逮捕したのも麻薬取締官です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161208/k10010800031000.html
391
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/08(木) 23:32:11 ID:NWRYET7w
盗聴器見つかる 水戸市議会の議員控え室で
12月8日 16時36分
水戸市議会の議員控え室で、
コンセントの形をした盗聴器が見つかり、
警察は何者かが侵入して仕掛けた可能性もあると見て調べています。
水戸市によりますと、「庁舎に盗聴器が仕掛けられているようだ」と、
外部から情報提供があり、7日夜に市が業者に依頼して調べたところ、
市議会の議員控え室で、コンセントの形をした盗聴器が
見つかったということです。盗聴器があったのは、
市議会の臨時庁舎の1階にある保守系会派「水政会」の議員控え室です。
水戸市議会は、東日本大震災で庁舎が被害を受けたことから、
プレハブの臨時庁舎を使っていて、防犯カメラはなく、
庁舎内の議員控え室はふだん鍵をかけていないということです。
警察は、何者かが控え室に侵入して仕掛けた可能性もあると見て、
建造物侵入などの疑いで調べています。
水戸市議会の村田進洋議長は「市民の代表として議会活動を行う場所で、
このようなことが起き、大変残念だ。
警察には適切な捜査をお願いしたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161208/k10010799661000.html
392
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/08(木) 23:48:17 ID:NWRYET7w
米産のシェールガスを来月に初輸入へ 東電と中電
12月8日 22時43分
東京電力と中部電力は、地下深くの岩盤を砕いて採取する
天然ガスの一種、「シェールガス」を来月、
アメリカから初めて輸入することになり、
燃料調達の多角化につながることが期待されます。
東京電力と中部電力は、来月、火力発電部門の統合会社を通じて、
アメリカで生産された天然ガスの一種、
シェールガスを輸入することになりました。
今回はLNG=液化天然ガスにしておよそ7万トンを輸入し、
新潟県上越市の中部電力上越火力発電所で火力発電の燃料として
使うということで、再来年の1月までに最大70万トンを輸入する計画です。
資源エネルギー庁によりますと、日本は現在、
天然ガスをオーストラリアや中東などから輸入していますが、
アメリカ産の天然ガスの輸入は、アラスカ州を除くと今回が初めてで、
今後、燃料の調達先の多角化につながることが期待されます。
天然ガスの輸入価格は原油価格に連動して決まるのが一般的ですが、
今回輸入するシェールガスの価格は、
原油価格ではなくガスの需給で決まることから、
とりわけ原油高の局面では、調達価格を抑えることにつながるとして、
ほかの電力会社や大手商社も輸入を計画しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161208/k10010800261000.html
393
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/08(木) 23:53:37 ID:NWRYET7w
ホンダ 中国で新工場の起工式 生産体制強化へ
12月8日 14時22分
大手自動車メーカーのホンダは中国市場に向けた乗用車の
生産体制強化のため、中国で6か所目となる工場を新たに
建設することになり、8日、現地で起工式が行われました。
ホンダは、中国国内に乗用車の生産工場を5か所、展開していますが、
新たに湖北省の武漢市に合弁会社が6か所目の工場を
建設することになり、8日、現地で起工式が行われました。
総工費は日本円でおよそ490億円で、2019年前半に
稼働を始める計画で、これによってホンダは中国国内での
生産能力を今の113万台から125万台へ10%余り引き上げます。
また、新たな工場では、今後、中国での投入を視野に入れている
エンジンと電気モーターを組み合わせた従来の
ハイブリッド車に充電して走れる機能をつけたプラグインハイブリッド車や
電気自動車の生産にも対応できるとしています。
ホンダは当初、新工場を去年、着工することを検討していましたが、
中国経済の減速で市場の先行きが不透明になったとして、
いったん凍結していました。しかし、8日の式典で八郷社長は
「中国市場はさらなる発展と成長の可能性がある」と述べて、
中長期的に需要の拡大が見込めるとして生産体制の強化に
踏み切ったことを明らかにし、世界最大の中国市場への戦略をめぐり、
今後、ほかの自動車メーカーの対応が注目されそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161208/k10010799431000.html
394
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/09(金) 00:02:58 ID:eZwcbS3E
EU通商政策担当委員「日本とのEPA 交渉妥結近づく」
12月8日 8時27分
EU=ヨーロッパ連合の通商政策を担当するマルムストローム委員は、
日本とのEPA=経済連携協定について「交渉妥結に近づいている」と
述べ、12日から東京で始まる首席交渉官会合で関税など
隔たりが残る分野で詰めの協議を行い、
年内か遅くとも来年の早い時期に合意を達成できるとの
見通しを示しました。
EUで通商政策を担当するマルムストローム委員は7日、
ベルギーのブリュッセルでNHKのインタビューに応じ、
年内の大筋合意を目指す日本とのEPA交渉をめぐり詰めの
協議を行うため、12日から東京で首席交渉官会合を開くことを
明らかにしました。
マルムストローム委員は、EU側が求める豚肉などの
農産物の関税撤廃や、鉄道を含む公共事業の開放と、
日本側が求める乗用車の関税撤廃などで依然隔たりが残るとしながらも、
「交渉妥結に近づいている。年内か、来年早々にはまとまるだろう」
と述べて、近く大筋合意を達成できるとの考えを示しました。
EUは、保護主義的な貿易政策を掲げるトランプ氏がアメリカの
次期大統領に選ばれたことやEU各国で市場の開放に
否定的な世論が高まっていることを受けて、アメリカとの
自由貿易交渉を凍結する方針を決めたばかりです。
マルムストローム委員は「貿易の扉を閉ざすのは利益にならない。
日本とEUとの交渉が成功すればそれを世界に示すことができる」
と述べて、早期交渉妥結に向けた日本側の歩み寄りに期待を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161208/k10010799201000.html
395
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/09(金) 00:57:44 ID:eZwcbS3E
ひろみ @hiromi19610226 11時間11時間前
舟山パネ③
https://pbs.twimg.com/media/CzIVUQMUkAEH7N1.jpg:orig
396
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/09(金) 00:58:50 ID:eZwcbS3E
ひろみ @hiromi19610226 11時間11時間前
舟山パネ ②
https://pbs.twimg.com/media/CzITXIvUUAIBY1o.jpg:orig
ひろみ @hiromi19610226 11時間11時間前
舟山パネ
https://pbs.twimg.com/media/CzISvliUkAA5VUe.jpg:orig
397
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/09(金) 03:29:32 ID:eZwcbS3E
かりん @mikatsuki10
「絶滅危惧種が生息するやんばるの森で進む
米軍のプレゼンス拡大を非難している。」
<米軍ヘリパッド>米バークレー市議会、建設反対決議へ
沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/74601
398
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/09(金) 03:36:49 ID:eZwcbS3E
川流桃桜@この「戦前」を生き抜こう
@kawamomotwitt
#最低賃金1500円になったら のタグに対して、
「そんなことをしたら企業が経営不振に陥って
海外に逃げて景気が悪くなる、失業率が上がる」と
反論されている方を良く見掛けますが、
その論法は「原発を止めると江戸時代に戻る」みたいに、
大企業が市民や労働者を脅す時の常套句です。
https://twitter.com/kawamomotwitt/status/806400793335238656
399
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/09(金) 04:06:53 ID:???
奈良県警 事前承認得ずGPS端末使った捜査
12月9日 4時02分
奈良県の警察署の複数の警察官が、
おととし、内規で定められた事前の承認を得ずに
GPS端末を使った捜査をしていたことが捜査関係者などへの
取材でわかりました。奈良県警察本部は今後、
処分するかどうか検討することにしています。
捜査関係者などによりますと、おととし12月、
奈良県の高田警察署の複数の警察官が、
トラクターの窃盗事件の捜査で、その後、盗みの疑いで
逮捕・起訴された男の行動を確認するため、
男が予約したレンタカーのトラックにGPS端末を
取り付けたということです。
奈良県警察本部は、GPS端末を使った捜査を行う際、
内規で事前に刑事部長の承認を得ることなどを定めていますが、
警察官は承認を得ないまま、個人で購入したり、
業者から借りたりした端末を使っていたということです。
奈良地方裁判所葛城支部で行われている男の裁判で、
証人として出廷した警察官の1人は、「備品のGPSを使おうと思ったが、
すべて使用中だったので私物を使った」と証言しました。
この裁判で被告側は、「知人に頼まれてトラクターを運んだだけで、
盗みとは知らなかった」などと無罪を主張しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161209/k10010800381000.html
奈良県警察本部は今後、処分するかどうか検討することにしています。
400
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/09(金) 04:43:25 ID:eZwcbS3E
>>383
関連
インド 高額紙幣廃止1か月 新紙幣不足で混乱続く
12月9日 4時39分
インドでは、高額紙幣が突然廃止されてから1か月がたちますが、
現金の不足による混乱はなお続いていて、インド政府は、
電子マネーなどいわゆるキャッシュレスを普及させるための
講習会を開くなどして収拾をはかっています。
インド政府は先月8日、脱税の対策などとして、
2種類の高額紙幣を翌日から廃止すると突然発表し、
銀行で新しい紙幣と交換するよう求めました。
銀行には新紙幣を手に入れようとする人たちが連日押し寄せ、
1か月がたった8日も長い列ができ、現金がなくなる
銀行も出るなど混乱が続いています。
インドの中央銀行にあたるインド準備銀行はこれまでに
11兆5500億ルピー分の旧紙幣を回収したものの、
4兆ルピー分の新紙幣しか発行できておらず、
紙幣が不足していることを認めています。
インド政府は、電子マネーなどいわゆるキャッシュレスを
普及させるための講習会を各地で開いていて、
首都ニューデリーでも8日、銀行の関係者が公務員に
システムを説明しました。
出席した男性は「便利になると言われますが、
私にとっては難しくて自信がありません。
現金が欲しいです」と話していました。
インド政府は今月30日までに混乱を収拾する方針ですが、
インド準備銀行は、現金の不足によって消費が落ち込むことなどから
、今年度の経済成長率が当初の見通しより
0.5ポイント下がるという予測を出すなど、
景気減速への懸念が広がっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161209/k10010800511000.html
401
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/09(金) 04:45:39 ID:eZwcbS3E
神奈川県と3政令市 措置入院患者の情報を共有へ
12月9日 4時42分
相模原市の知的障害者施設で入所者が刃物で刺され
死傷した事件を受けて、神奈川県と県内3つの政令指定都市は、
措置入院を解除された患者が県内に移住した場合に、
情報を共有する取り組みを早ければ
今年度中にも始めることを決めました。
ことし7月、相模原市の知的障害者施設で起きた
殺傷事件で逮捕された元職員の男は、
事件の4か月前に、医師の判断で強制的に
入院する「措置入院」をしていましたが、解除されたあと、
相模原市は継続的な支援を行っておらず、
厚生労働省の検討チームは、解除後も中長期的に
自治体などが患者を支援することを盛り込んだ
再発防止策を発表しました。
神奈川県と、相模原市など県内の3つの政令指定都市は、
8日夜、横浜市内で会議を開いて再発防止策への対応を協議しました。
その結果、措置入院を決めた自治体は、患者が退院したあと、
神奈川県内に移住した場合、本人の同意を得た上で、
移住先の自治体と情報を共有する取り組みを早ければ
今年度中にも始めることを決めました。
一方で、再発防止策に盛り込まれた措置入院の解除後も
中長期的に自治体などが患者を支援することについては、
人員が限られていて対応に限界があるとして、
国に対して支援を求めることになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161209/k10010800361000.html
402
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/09(金) 06:32:28 ID:eZwcbS3E
カジノ関連株急落-マカオで銀聯カードの引き出し制限強化とSCMP
Crayton Harrison、Paul Barbagallo
2016年12月9日 06:23 JST
Share on FacebookShare on Twitter
ATMで引き出せる金額を従来の半分に引き下げ-10日から実施
ウィン・リゾーツやラスベガス・サンズの株価が大幅下落
Share on Facebook
中国銀聯の口座保有者が
世界最大のギャンブル市場である
マカオの現金自動預払機(ATM)で引き出せる金額を半分に減らす。
香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)が報じた。
これを受け、カジノ関連株は大幅に下落した。
SCMPによると、マカオ金融管理局(AMCM)は銀聯カードを使った
1日当たりの引き出し額について、上限を5000パタカ(約7万1400円)に
引き下げる。10日から実施する。これを受け、
ウィン・リゾーツの株価は一時12%安、ラスベガス・サンズは12%安、
MGMリゾーツ・インターナショナルは7%安となった。
新濠博亜娯楽(メルコ・クラウン・エンターテインメント)も13%下落。
同紙によれば、引き出し制限の強化は銀聯カードの使用に
関するルールをさらに厳しくすることが目的。
当局は中国から海外に現金を不正に持ち出す方法としての
銀聯の利用状況を調べてきた。
マカオのギャンブル市場が2年間の低迷から脱しつつあったさなかに
規制が強化されることになり、カジノ運営業者には打撃となる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-08/OHVX0J6JTSF201
403
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 03:34:27 ID:JaOL2CrM
養子縁組あっせんを許可制にする法律 衆院本会議で成立
12月9日 13時33分
血縁関係のない大人と子どもの養子縁組をあっせんする
民間団体の質を確保しようと、現在は届け出制となっている
団体の事業を、都道府県による許可制に改め、
無許可でのあっせんに対する罰則規定を盛り込んだ法律が、
衆議院本会議で全会一致で可決され成立しました。
厚生労働省によりますと、実の親に育てられない子どもが、
民間団体のあっせんで血縁関係のない大人と
養子縁組を結ぶケースは、近年、増加傾向にあるということです。
一方で、利益目的のあっせんは法律で禁じられているものの、
民間団体の中には、子どもを受け入れる夫婦から
多額の金銭を受け取るところがあるなど、
問題点も指摘されています。
こうした状況を受けて、法律は、あっせんする民間団体の
質を確保しようと議員立法で提出され、
9日の衆議院本会議で全会一致で可決され成立しました。
法律では、団体のあっせん事業を、現在の届け出制から、
都道府県による許可制に改めるとともに、
無許可でのあっせんに対する罰則規定を設けています。
また、都道府県が許可する基準として、
民間団体を社会福祉法人や医療法人などに限定することや、
子どもなどの個人情報を適正に管理し、
秘密を守るための措置が講じられていることなども明記しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161209/k10010801011000.html
404
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 04:31:00 ID:JaOL2CrM
>>387
岡口基一@okaguchik
実質3─4ページの薄っぺらい判決でした。
母親が帰国したことや、
地裁判決での「再検討の余地」との記述についても
一切ふれられていない。
http://jp.reuters.com/article/thailand-tokyo-idJPKBN13V0IQ
…
405
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 04:45:30 ID:JaOL2CrM
地震保険料値上がりへ 損害保険各社が周知進める
12月10日 4時02分
将来の地震の想定の見直しに伴い、
地震保険の保険料が来年1月から
全国平均で5.1%値上がりするのを前に、
損害保険各社は加入者への周知を進めています。
国と損害保険各社が共同で運営する地震保険は、
加入者が支払う保険料が将来の地震の想定などに基づいて
都道府県ごとに決められていて、来年1月から
2年半ぶりに保険料が改定されます。
新しい保険料は全国平均で5.1%値上がりし、
1月1日以降の新規の契約から適用されることになっていて、
損害保険各社は、関係する加入者に説明のはがきを送る
などして周知を進めています。
4分の3の都道府県では地震の危険が高まっているとして
保険料が値上がりし、値上げ率は、
最も高い埼玉が14.7%、次いで
徳島、高知、茨城が14.4%などとなっています。
一方、愛知、三重、和歌山で最大で15.3%値下がりするなど、
保険料が下がる地域もあります。
地震や津波で住宅に被害が出た場合、
被災者生活再建支援法で支給されるのは
最大でも300万円となっています。
保険に詳しいファイナンシャルプランナーの清水香さんは
「地震による被害からの生活再建への公的な支援は限られている。
各家庭でリスクを検討してほしい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161210/k10010801791000.html
406
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 05:33:04 ID:JaOL2CrM
オランダ 差別的発言で極右政党党首に有罪判決
12月10日 4時54分
来年行われるオランダの議会選挙を前に急速に
支持を伸ばしている極右政党の党首がモロッコ出身の移民に対して
差別的な発言をしたとして罪に問われている裁判で、
裁判所は、この党首に対して有罪判決を言い渡しました。
オランダの極右政党、自由党のウィルダース党首は、
おととし3月に開いた集会で、「オランダのモロッコ人を増やしたいか、
減らしたいか」と参加者に問いかけ、支持者が
「減らせ」と連呼したのに対して、「われれれが何とかしよう」
と応じたことから、モロッコ出身の移民に対して差別的な
発言を行ったとして、人種差別を禁止する法律に違反した罪に
問われています。
首都アムステルダム近郊の裁判所は9日、
「特定の人々を侮辱する発言で、メディアを通じて
拡散されることを意図していた」として、
ウィルダース党首に有罪判決を言い渡しました。
一方で、検察側が行った罰金60万円相当の求刑については、
「発言の違法性を示したことが重要だ」として、
刑罰は科しませんでした。
判決を受け、ウィルダース党首はみずからのツイッターに、
「表現の自由を制限する判決で黙ってはいない」
とするメッセージを投稿し、地元のメディアは、
弁護側が控訴する方針だと伝えています。
オランダでは来年3月に議会選挙が行われますが、
世論調査では、イスラム系移民の排斥を掲げる
ウィルダース党首の自由党が最も高い支持率を得ていて、
今回の裁判が選挙にどのような影響を及ぼすのか、注目されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161210/k10010801731000.html
407
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 05:49:55 ID:JaOL2CrM
プリウス、新型の韓国車に燃費でも性能でも負けた
国沢光宏 | 自動車評論家
12/8(木) 17:47
アメリカで燃費の認定を行うEPA(環境保護庁)は、
現代自動車の新型ハイブリッド車『アイオニック』の燃費を発表した。
驚くべきことに歴代モデルの中で最も優れた数値の
新型プリウスを凌いでおり、トヨタに衝撃を与えている。
御存知の通りプリウスはトヨタを代表するECOカーであり、
4世代20年間にわたり燃費を追求してきた。
ちなみにアメリカ仕様の新型プリウスの燃費は23,9km/L。
日本のJC08モードでは37,2km/Lながら
米国は実燃費に近い数字でないと訴えられる。
プリウスのユーザーなら23,9km/Lが実際の燃費に近い数字だと
理解していただけることだろう。
EPAが認定したアイオニックの燃費は、
プリウスと同じ計り方で24,7km/Lに達した。
わずか0,8km/Lと思うだろうけれど、
今までプリウスに匹敵するEPA燃費のクルマは皆無。
ホンダを始め、フォードや現代自動車、
VWなどもハイブリッド車を開発しプリウスに追いつこうとしたのだけれど、
勝負にならなかった。
しかも新型プリウスは先代プリウスから
一段と燃費を改善してきただけに衝撃は大きい。
燃費だけで無く加速性能でも勝る。
ヨーロッパの雑誌の計測によれば停止状態から100km/hに達するまでの
タイムはプリウスの10.8秒に対しアイオニック10.4秒。
プリウスの大きな不満点の一つが「動力性能の低さ」ということもあり、
これまたリードされてしまった。プリウスの優位性が
薄れたことは間違いない。
トヨタはハイブリッドを基幹技術として扱ってきた。
1997年から20年間も燃費技術を磨き込んできたのに、
後から出てきたアイオニックに抜き去られている。
次世代モデルは大きく引き離される可能性が出てきた。
ただでさえアメリカ市場に於けるプリウスの売れ行きは
急激に落ち込んできた。アイオニックの登場で決定的になりそうだ。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20161208-00065275/
408
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 06:01:18 ID:JaOL2CrM
ロ大統領への秋田犬贈呈見送り=来日時、条件整わず
政府が15日からのプーチン・ロシア大統領の来日に
合わせて調整していたオスの秋田犬の贈呈が見送られることになった。
政府関係者によると、候補の犬についてロシア側とやりとりしていたが、
条件が整わなかった。
プーチン氏は愛犬家で知られ、日本は野田政権下の
2012年7月にメスの秋田犬「ゆめ」を贈った。
今度はオスをプレゼントし、日ロ友好の増進につなげたい考えで、
引き続き働き掛けていく方針だ。
萩生田光一官房副長官は9日、自身のメールマガジンで、
「残念ながら昨日ロシア政府から連絡があり、
『婿入り』はかなわなかった」と説明。理由には触れていない。
(2016/12/09-22:07)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120900855&g=pol
409
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 06:49:47 ID:JaOL2CrM
らん@マイナンバーとは全体主義・軍国主義 @ranranran_ran
◆クールジャパンと、おバカな右翼と、安倍政権の勘違い
日本は
輸出額世界4位→ 1人あたりなら44位
製造業生産額世界2位→ 1人あたりならG7平均以下
研究開発費世界3位→ 1人あたりなら10位
日本人って外から見たら、たいした国民じゃないんだよ
みんなもっと、謙虚になれよ
https://twitter.com/ranranran_ran/status/807024632679178241
410
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 06:50:45 ID:JaOL2CrM
らん@マイナンバーとは全体主義・軍国主義 @ranranran_ran
日本が追い越された原因はグローバル化が進んだのに
官僚利権村が従来型の既得権益に妄執したから。
さらにその利権が旧態依然とした
大手製造業と密着してるから始末が悪い。冷静に考えれば誰でもわかる。
製造業で勝ち残ってる先進国なんて存在しない。
https://twitter.com/ranranran_ran/status/807289618462670849
411
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 08:27:34 ID:JaOL2CrM
教育関連業者の倒産、過去最悪に迫るペース
2016年 12月 9日
リセマム
http://wondernews.yahoo.co.jp/article/20161209-00006372-resemom_wonder
https://amd.c.yimg.jp/amd/20161209-00006372-resemom_wonder-000-1-view.jpg
2016年の教育関連業者の倒産は、
11月末時点で77件と過去最多に迫るペースであることが、
帝国データバンクが12月8日に発表した調査結果より明らかになった。
少子化や大手との競合により、小規模業者の倒産が目立つという。
教育関連業者の倒産動向調査は、学習塾、予備校、語学教室、
資格取得スクールなどの教育関連サービスを主業とする
企業(教育関連業者)について、2000年〜2016年11月末までの
倒産動向(負債1,000万円以上の法的整理を対象)について分析したもの。
同様の調査は今回が初めて。
2016年1月〜11月末の教育関連業者の倒産は77件発生しており、
2000年以降で最多となった2009年の93件に迫るペースで推移。
負債総額は35億9,700万円と、すでに前年を上回っている。
企業の倒産件数全体では2009年をピークに減少傾向が続くなか、
教育関連業者の倒産は2015年より増加傾向にある。
業種別にみると、教育関連業の倒産77件のうち、
「学習塾」が31件ともっとも多く、全体の40.3%を占めている。
ついで「資格取得スクール」11件(構成比14.3%)、
「パソコン教室」5件(同6.5%)。学習塾は、少子化で
生徒数の確保に苦戦するなか、大手との競合で経営が
立ち行かなくなるケースが増えているという。
資本金別にみると、「100万〜1,000万円未満」が38件ともっとも多く、
全体の49.4%を占めている。ついで「1,000万〜5,000万円未満」
17件(構成比22.1%)、「個人経営」14件(同18.2%)。
一方「1億円以上」(学校法人や大手進学塾を含む)は、
2015年以降は倒産が発生しておらず、小規模業者の倒産が顕著となった。
近年、好きな時間に自由に学習できるオンライン形式の
学習スタイルが普及していることから、今後はIT化による
新たな競争や淘汰が進む可能性があり、教育関連業者の倒産は
引き続き増加が見込まれるという。
412
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 08:33:48 ID:JaOL2CrM
【労働問題】雇用保険制度を見直し!自己都合での離職は対象外!
パワハラや社内イジメに悪用される恐れも?
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-14552.html
413
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/10(土) 09:22:31 ID:JaOL2CrM
無電柱化で伐採…「イチョウ残して」 白山通り住民「戦後復興の象徴」
Tweet
2016年12月9日 夕刊 東京新聞
電線を地中に埋める「無電柱化」が進む
東京都千代田区の都道「白山通り」で、
工事に伴うイチョウ並木の伐採に対し、
地域住民や商店主らから保存を求める声が上がっている。
工事区間は二〇二〇年東京五輪のマラソンコースとなる予定で、
無電柱化は景観美化などが狙いだが、
住民らは合意が十分得られていないとして、
工事を中断して住民説明会を開くよう訴えている。 (榊原智康)
「空襲で焼け野原になったこの地域の
復興の象徴の意味合いがある」
「樹齢約八十年のものもある。都心の大木は貴重だ」-。
保存を求める住民らが、都議会に提出した陳情につづった
イチョウへの思いだ。計六件の陳情が相次いで出されており、
開会中の定例会で審議される。
無電柱化の工事が進んでいるのは白山通りのうち、
JR水道橋駅から神保町交差点にかけての約七百メートル。
都は二〇年東京大会に合わせ、テレビ中継などが予想される
マラソンコースなどを優先的に無電柱化している。
マラソンの予定コースで無電柱化されていないのはこの区間のみで、
五輪前に完了する計画で八月に予算約十億円で着工した。
電線を通す溝を地中に作ることで地上から電柱や電線がなくなる一方、
地中には電線を家や店に引き込むための設備を
新たに置かねばならない。
工事を担当する都建設局は「その設備のスペース確保のため、
並木の一部を伐採する必要がある」と説明する。
イチョウの木に貼られた伐採の告知=9日午前、
東京都千代田区で(朝倉豊撮影)
写真
工事区間は片側三車線あり、計画では、
両側の歩道に百三十本あるイチョウの四割に当たる
五十一本を伐採する。既に二十四本が切られ、
残る二十七本は今月下旬に伐採予定だ。
小池百合子都知事は、都知事選の選挙公約に
「都道の電柱ゼロ化」を掲げた。景観美化のほか、
地震で電柱が倒れて緊急車両の通行を妨げることを
防ぐなど防災対策にもなるとし、推進に力を入れている。
八日の都議会一般質問で、この問題について問われた小池知事は
「(並木の)撤去の必要性を丁寧に説明していく必要がある。
事業完了後に新しい樹木を植えるなど、
できる限り緑の回復に努めることが重要だ」と述べ、
伐採に理解を求めた。
通りで古書店を営み、「神田白山通り水道橋通り商店会」会長を務める
木下長次郎さん(79)=千代田区三崎町=は
「住民向けの説明会も開かれないまま伐採が進んでいる。
長年親しんできたイチョウをぜひ残してほしい」と話している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201612/CK2016120902000264.html
414
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/11(日) 00:55:19 ID:???
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
日本にいて社会的弱者の具体的事件に気付くことは難しい。
それは民族的な特質として、同胞の窮状に冷淡な国柄だからだ。
まして社会的弱者には非常に冷淡な国である。
深刻なのはそのことすら日本人は無自覚で、
日々、からっぽの「日本スゲー系」で洗脳されている。
https://twitter.com/Boppo2011/status/807459383625949184
https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/807453131168616448
https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/807454429175627776
415
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/11(日) 02:40:03 ID:uo3ZQ2S6
中島 智 @nakashima001 12月9日
排除アート
http://brianandco.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-4ddf.html
…
「都築響一氏は、これらの行政のやり方は、
悪意があるように見せないことが大事で、排除アートだということを
市民に気が付かせないようにするのが“芸”だという。」
416
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/11(日) 03:46:55 ID:???
非一般ニュースはアカウント凍結 @kininaru2014111 14
東電を潰すと、株主である大企業が軒並み打撃を受ける。
安倍政権は東電を潰そうとはしない。税金による支援に加えて、
電力料金を上げてまで国民に負担を押しつけて救済するつもりだ。
究極の開き直りだ。究極のモラルハザードだ。
http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/12/10/post-5758/
天木直人.com/2016/12/10/pos …
https://twitter.com/kininaru2014111/status/807448151309230080
417
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/11(日) 04:48:59 ID:uo3ZQ2S6
CIA ロシア政府がトランプ氏勝利のためサイバー攻撃
12月10日 16時01分
アメリカ大統領選挙の際に
民主党のコンピューターがサイバー攻撃を受けた問題について、
CIA=中央情報局は、ロシア政府が共和党のトランプ氏を
選挙に勝利させるために攻撃を仕掛けたと
する分析結果をまとめたとアメリカのメディアが伝えました。
この問題は、民主党の全国委員会のコンピューターがことし6月、
サイバー攻撃を受けて、党幹部のメールが流出し、
内部告発サイト「ウィキリークス」を通じて公開されたもので、
アメリカ政府は10月、ロシア政府による仕業と発表していました。
これについてアメリカの新聞「ワシントンポスト」などは、
「『ウィキリークス』にメールを提供したロシア政府の複数の関係者を
CIAが特定した」と伝えました。
そのうえで、「CIAは、ロシア政府の狙いについて共和党の
トランプ氏を選挙で勝利させることが目的だったと
結論づける分析結果をまとめた」と報じています。
これに関連して、ホワイトハウスは、オバマ大統領が
2008年以降の大統領選挙について外国政府などによる
サイバー攻撃の詳細を調査し、来月20日までの任期中に結果を
報告するよう指示を出したと明らかにしました。
一方、トランプ次期大統領の政権移行チームは声明を発表し、
アメリカメディアが伝えたCIAの分析結果の信頼性に
疑問を呈したうえで、「選挙はすでに終わった。
今はアメリカを再び偉大な国にするために前進するときだ」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161210/k10010802171000.html
※関連ツイート
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1474537731/309-312
418
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/12(月) 00:24:55 ID:q8KRHd9.
米大統領選の選挙人投票(2016年12月19日)を目前にして
CIAはトランプへのネガキャンを開始:この作戦に失敗すれば、
次はトランプ暗殺作戦(偽装事故死など)が待っている
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36404500.html
…
これは確かに気になるところ
419
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/12(月) 01:41:45 ID:q8KRHd9.
豊洲市場 “水銀”は「たまり水」から気化と特定(テレビ朝日系(ANN))
- Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161210-00000030-ann-soci
…
#Yahooニュース これでは市場としては使えない
水銀入りの水を排水したら東京湾に流れるだけだろう
420
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/12(月) 02:33:07 ID:q8KRHd9.
>>416
荒木 ゆかり @yukari_chan1969
「国民寿命カット法案」が続々と可決して行きますからね。
「東電寿命延長法案」とセットになっています。
国民よりも東電が大事なのです
https://twitter.com/yukari_chan1969/status/807854239577948160
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H0H_Z01C16A2000000/
421
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/12(月) 02:42:29 ID:???
961: 。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜* :2015/02/13(金) 12:41:46 ID:OJJEDpXw
名もなき投資家 @value_investors
【世界報道自由度ランキング(日本)+日経平均株価(逆指数)】
相関があるのかわかりませんが、
・報道自由度が下がると日経平均は上がる
・報道自由度が上がると
日経平均は下がる という傾向があるようです。
https://twitter.com/value_investors/status/566071801415884800
小泉政権から見事なほど
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1396755778/?q=%B3%F4%B2%C1
422
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/13(火) 06:34:55 ID:gnySi3Zw
EU 「電池価格で不当カルテル」 日本の3社に制裁金
12月13日 6時09分
EU=ヨーロッパ連合は、パソコンなどに使う
リチウム電池の価格をめぐって不当にカルテルを結び、
EUの独占禁止法に違反したとして
日本の大手メーカー3社に合わせて200億円余りの制裁金の
支払いを命じました。
EUの執行機関にあたるヨーロッパ委員会は、
12日、日本の大手電機メーカー「ソニー」と「パナソニック」、
それにパナソニックが買収した「三洋電機」の3社と、
韓国の「サムスンSDI」が
2004年から2007にかけてパソコンやスマートフォンなどに使う
リチウム電池の価格の引き上げなどをめぐり、
不当にカルテルを結び、EUの独占禁止法に違反したと発表しました。
このうち「サムスンSDI」については、
カルテルの実態を最初に明らかにしたとして制裁を免除しましたが、
三洋電機に日本円にしておよそ119億円、
パナソニックに48億円、
ソニーに36億円の制裁金を支払うよう命じました。
ヨーロッパ委員会は、制裁の理由について
「ヨーロッパのパソコンやスマートフォンの利用者の多くが
不当な価格の影響を受け、域外で結ばれたカルテルでも厳しく対応する」
としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161213/k10010804691000.html
423
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/13(火) 06:38:43 ID:gnySi3Zw
中国 “反ダンピング課税で重大な影響” 米・EUを提訴へ
12月12日 23時28分
不当に安く輸出された中国製品に対し、
アメリカとEU=ヨーロッパ連合が通常よりも
高い関税をかける措置を続けていることに対し、
中国政府はWTO=世界貿易機関の規則に違反しているとして、
WTOに提訴する手続きを始めたと発表しました。
中国は2001年にWTOに加盟した際、
市場経済への移行が不十分な国と位置づけられ、
補助金などを出して不当に安く輸出された中国製品には、
通常よりも厳しい「反ダンピング課税」をかける措置が導入されていました。
この措置は11日で期限を迎えましたが、
アメリカやEUなどは過剰生産された中国製の鉄鋼製品が
安値で輸出され、各国に打撃を与えていることなどを背景に厳しい
措置を続ける方針を示していました。
こうした中、中国商務省は12日夜、報道官が談話を発表し、
「アメリカとEUは、中国への反ダンピング課税の措置を
最も多く取っているWTOのメンバーで、
中国の輸出と雇用に重大な影響を及ぼしている」と指摘しました。
そのうえで、中国政府としてアメリカとEUに対し、
WTOの規則にのっとり2国間で協議をするよう求め、
WTOに提訴する手続きを始めたとしています。
今回の発表では、欧米に足並みをそろえる形で
これまでの措置を続けることを決めた日本については
対象としていませんが、中国が提訴に向けて具体的に動き出したことで、
今後の各国の対応が焦点となりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161212/k10010804491000.html
424
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/13(火) 08:00:26 ID:gnySi3Zw
トランプ次期大統領 F35の計画見直し示唆
12月13日 6時32分
アメリカのトランプ次期大統領は、
アメリカ軍が調達を進め日本の自衛隊も導入する
ステルス戦闘機F35について、
「計画も費用も制御不能に陥っている」と述べて
計画を見直す可能性を示唆しました。
アメリカのトランプ次期大統領は12日、
ツイッターで、アメリカ軍が調達を進めている
最新鋭のステルス戦闘機F35について
「計画も費用も制御不能に陥っている」と述べました。
そのうえで「来年以降は軍の装備品の調達で
何十億ドルも節約できるようになるだろう」と述べて
コストの削減を目指し計画を見直す可能性を示唆しました。
トランプ氏は先週、大統領専用機エアフォースワンを
めぐっても製造費が高すぎるとして発注を取り消す構えを示し、
トランプ氏の政権移行チームは「税金の節約に取り組んでいくという
メッセージだ」としています。
F35はアメリカを中心に9か国が共同で開発を進め、
日本の航空自衛隊も次期戦闘機として導入を進めていますが、
開発の段階でたびたび技術的な課題が見つかり、
計画の遅れやコストの増加が懸念されています。
トランプ氏はF35の計画を具体的にどのように
見直すのかは言及していませんが、
最大の調達国アメリカが計画を大幅に見直すことになれば
日本などの関係各国にも影響を及ぼす可能性もあり、
トランプ次期政権の対応が注目されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161213/k10010804701000.html
425
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/13(火) 08:15:16 ID:gnySi3Zw
米退役軍人の会(VFP)メンバーが南スーダンへの
「駆けつけ警護」に警鐘 「(戦地では)いったい誰が味方なのか、
誰が敵なのかを判断することは非常に難しい」 2016.11.19
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/346532
https://twitter.com/55kurosuke/status/807196138155585537
426
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/14(水) 04:08:14 ID:9q8L0Ots
リテラ > カルチャー > 音楽・舞台 > 星野源の盟友・浜野謙太の反戦ファンク
「反体制的なことを歌いたくなる」…星野源の盟友・浜野謙太が
語る“反骨の音楽”としてのファンクと反戦メッセージ
http://lite-ra.com/2016/12/post-2769_2.html
427
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/14(水) 05:01:30 ID:9q8L0Ots
南スーダンPKOに派遣しているのは
アフリカやアジアなどの途上国が多く いわゆる先進国では
植民地支配をしていたイギリス、韓国、中国そして日本くらいなんです。
「世界の警察」と言われることもあるアメリカは行っていません。
↓
http://www.asuno-jiyuu.com/2016/12/pko.html?m=1
…
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1449464513/554
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1449464513/663
428
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/14(水) 05:30:23 ID:9q8L0Ots
>クローズアップ現代+ 161213
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=monako5&prgid=54421907
全国ローカル鉄道縮小時代 暮らしはどうなる
429
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/14(水) 05:32:11 ID:9q8L0Ots
>>428
動画リンク訂正↓
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=monako5&prgid=54421907
430
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/14(水) 06:50:37 ID:9q8L0Ots
Condor Peaceful 日本
@condorUD
Condor Peaceful 菅野完
東北も程度の差はあれど、鉄道に関して言えば他人事じゃない。
いすみ鉄道の社長が言うようにバスは鉄道の代替にはならない。
地方の衰退は自己責任と言う国。鉄道会社だけの問題じゃない。
https://twitter.com/condorUD/status/808161767264161792
https://twitter.com/mamakaizoku/status/808245732306079744
431
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/14(水) 06:51:23 ID:9q8L0Ots
Condor Peaceful 日本
@condorUD
日本の芸能人は殆どがロクな思考がない。
というか自由じゃないんだろうな。@ririan10043 @mcc_nibe_tomo
https://twitter.com/condorUD/status/808127981252022272
432
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/14(水) 23:53:15 ID:XMaaBEfQ
清水 潔 @NOSUKE0607 16時間16時間前
この状況が「墜落」で無いなら航空機事故に墜落なんて無いだろう。
それともオスプレイだけは木っ端微塵になっても「不時着」なのか。
それにしても一枚の写真の力とはすごい。
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-411408.html
…
433
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/15(木) 06:52:23 ID:???
何もかもが胡散臭い
http://my.shadowcity.jp/2016/12/post-10298.html
【社会】ニセ警官、金塊盗む―6億円分、百数十キロ 運搬中に声かけ、
アタッシェケース点検するふりして...JR博多駅付近
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481677791/
ウェーハッハッハー
同胞が消費税を悪用した荒稼ぎ用に
密輸した金塊を華麗にゲットニダ!
-----------------------
答え: 偽、と見せかけた。 本物の警察の犯罪。
-----------------------
パチンコの換金屋が定期的に襲われるのと一緒の犯罪だよな。
-----------------------
春頃の事件が何で今まで隠蔽されてニュースになってなかったの?
-----------------------
金塊の出所も、運んでいた連中の素性も分からんのか
-----------------------
安倍がビザを緩和するもんで警察大忙しだな。
-----------------------
博多駅近くの路上か
この時の金の重量負担も道路陥没の原因だろな
こいつら加害与えすぎ
-----------------------
盗まれたことにすれば、所得から6億円分差し引かれる
脱税でよくある方法
-----------------------
宗教法人 はたまたパチ屋か 学芸会レベル
普通高額品運ぶ時は日通かアルソックに依頼するやろ
税務署は金塊の入手経緯探りから仕事だな
-----------------------
そもそもその金塊がホントにあったかどうかも怪しい
-----------------------
434
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/15(木) 08:29:03 ID:JSJAVdGs
米国では危ないから飛行禁止のオスプレイ連続墜落!
属国日本ならOKで在庫は自衛隊に押し売り
http://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/82b371d028c902811b881ba96fef4140
オスプレイ事故「法治国家ではない」翁長知事
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481706193/
オスプレイ大破】在沖縄米軍トップ「県民に被害を与えなかった。
感謝されるべきだ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481703694/
≪在沖縄米軍トップがオスプレイ不時着に関し「県民に被害を与えなかった。
感謝されるべきだ」と述べた。≫
(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
原文の和訳を捻じ曲げて流す行為はもはや犯罪。
「本件事故において県民に死者が出なかったことは幸い。
居住地を避けて不時着させたパイロットの努力及び、
迅速に救助活動をした日米の関係者に感謝したい」
と言ってるのに
………………………………
435
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/16(金) 07:07:30 ID:61wrlkJI
ロシア報道官「北方四島の主権問題取り上げられず」
12月16日 4時45分
ロシア大統領府のペスコフ報道官は15日行われた日ロ首脳会談で、
北方四島での共同経済活動をめぐって、
「主権の問題は取り上げられていない」と述べ、
今回の協議では、両国間で立場の異なる
四島の主権の問題にまで踏み込まなかったと主張しました。
15日行われた安倍総理大臣と
ロシアのプーチン大統領の日ロ首脳会談では、
北方四島での共同経済活動が協議され、
ロシアのウシャコフ大統領補佐官は、
両首脳が具体的な条件や形式などをめぐって
専門家レベルで協議を始めるよう指示することで合意し、
16日、内容を発表するとしていました。
これについて、ロシア大統領府のペスコフ報道官は15日夜遅く、
ロシアのメディアに対し、北方四島での共同経済活動をめぐって、
「主権の問題は取り上げられていない」と述べ、
今回の協議では両国間で立場の異なる四島の主権の
問題にまで踏み込まなかったと主張しました。
北方四島での共同経済活動をめぐっては、
日本の主権を侵さないかたちで、どのように行うかが日本にとって
最大の焦点ですが、ペスコフ報道官は記者団に
「島々がロシアの主権下にあることは議論の余地がない」と述べて、
ロシアとしては、これまでの原則的な立場を変えていないことを
強調しました。
こうした発言はロシアメディアに向けたもので、
主に国内の世論を意識して、四島の主権をめぐって
譲歩する構えがないことを印象づける狙いがあるものと見られます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161216/k10010808851000.html
436
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/16(金) 12:08:13 ID:61wrlkJI
米政府高官、プーチン氏関与を事実上認める
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/76029
…
沖縄タイムズ
437
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/16(金) 23:12:03 ID:???
ソフトバンク孫社長 プーチン大統領に「投資頼まれた」
12月16日 17時27分
経団連会館でロシアのプーチン大統領と立ち話をした
ソフトバンクグループの孫正義社長は記者団に対して、
「アメリカのトランプ次期大統領と電話で話す予定があって、
プーチン大統領からも『トランプ氏によろしく伝えてくれ』と言われた。
われわれが『アメリカに投資をする』と言ったら、
プーチン大統領からロシアにも大きく投資して欲しいと頼まれた。
ロシアにもぜひ来て欲しいと言われたので、
来年5月前後に行くつもりだ。ロシアでAI=人工知能など
新しい技術が出てきているので、そちらへも投資や
共同プロジェクトを進めていきたい。今回の首脳会談をきっかけに
両国の関係がさらに深まることを期待している」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161216/k10010809551000.html
438
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/18(日) 04:01:24 ID:knm3ROPo
シリア首都の警察署で爆発 少女使い攻撃か
12月17日 17時52分
シリアの首都ダマスカスにある警察署で
少女が身につけていた爆弾が爆発し、
警察官少なくとも1人がけがをしたほか、少女自身は死亡しました。
治安当局は、内戦で攻勢を強めるアサド政権を何者かが
少女を使って攻撃したと見て、事件の背景を調べています。
シリアの国営通信などによりますと、アサド政権が支配する
首都ダマスカスにある警察署で16日、
8歳前後と見られる少女が身につけていた爆弾が爆発し、
警察官少なくとも1人がけがをしたほか、少女自身は死亡しました。
現地からの映像では、爆発で警察署の壁が崩れているのが
確認できます。
地元メディアは、少女が「迷子になった」と言って警察署に入ってきた
直後に爆発が起きたと伝えていますが、
みずから爆発させたのか、何者かが遠隔操作で爆発させたのか、
詳しいことはわかっていません。これまでに犯行声明などは
出されていません。
内戦が続くシリアでは、反政府勢力が最大の拠点としてきた
アレッポのほぼ全域をアサド政権が制圧したばかりです。
また、劣勢に立たされている
過激派組織IS=イスラミックステートが、
ダマスカスやその周辺で爆弾テロを繰り返しています。
治安当局は、攻勢を強めるアサド政権を何者かが
少女を使って攻撃したと見て、事件の背景を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161217/k10010810651000.html
439
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/18(日) 04:06:12 ID:knm3ROPo
鳥インフル検出の養鶏場で21万羽処分へ 北海道 清水町
12月17日 7時17分
北海道清水町の養鶏場で死んでいるのが見つかった
ニワトリからH5型の鳥インフルエンザウイルスが検出され、
北海道は同じ養鶏場のニワトリおよそ
21万羽すべてを殺処分することにしています。
16日に北海道清水町の養鶏場で、
ニワトリおよそ30羽が死んでいるのが見つかり、
北海道が詳しい検査を行った結果、
H5型の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。
これを受けて北海道は16日夜、知事を本部長とする
対策本部の会議を開き、同じ養鶏場のニワトリおよそ
21万羽すべてを殺処分することを決め、
17日朝から作業を始めることを確認しました。
また、半径3キロ以内で鳥を飼っている農場1か所で
鳥や卵の移動を禁止し、半径3キロから10キロの範囲で鳥を
飼っている農場6か所でも域外への出荷などを禁止する措置を取りました。
北海道内で鳥インフルエンザに感染したニワトリなどが見つかり、
殺処分が行われるのは初めてです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161217/k10010810331000.html
440
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/18(日) 04:10:40 ID:knm3ROPo
ロシア政府高官のシェラハエフ局長
「(進出する日本企業は)ロシアに税金を払うべきだ」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-14684.html
441
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/18(日) 07:33:04 ID:knm3ROPo
Satoko Oka Norimatsu
@PeacePhilosophy
山城博治氏らの釈放をもとめる海外からの声明文
https://twitter.com/jonmitchell_jp/status/809936960580108288
442
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/18(日) 07:38:38 ID:knm3ROPo
<社説>墜落現場過剰規制 米軍に国内法適用せよ
主権国家の務めを果たせ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-413228.html
…
443
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/19(月) 23:07:37 ID:???
米海兵隊オスプレイ、アフガンでの運用率1% 事故率は41倍
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/22773
… @theokinawatimes
444
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/21(水) 17:07:00 ID:JLOiMFUU
沖縄の米軍基地 19日にも哨戒機が機体損傷 最も重大な事故
12月21日 12時01分
沖縄のアメリカ軍嘉手納基地で、19日、
哨戒機が機体を損傷し、アメリカ軍が損害額などをもとにした
事故の分類で最も重大な「クラスA」にあたると
判断していることがわかりました。沖縄では今月、
オスプレイの事故が起きたばかりで、相次ぐ事故に
安全管理が問われています。
アメリカ海軍によりますと、19日午前6時前、
嘉手納基地で整備作業のためにけん引されていたP8哨戒機が、
けん引用の装置と衝突しました。この事故でけが人はいませんでしたが、
哨戒機の前輪や胴体が損傷したということです。
事故について、アメリカ海軍安全センターは、
軍の内部で航空機事故の大きさを分類する4段階の評価で、
最も重大な「クラスA」にあたると判断しています。
アメリカ海軍は、「クラスA」の基準を、損害額が200万ドル、
日本円にしておよそ2億3000万円以上か、
死者が出るなどした場合と定めていて、今月13日、
沖縄県名護市で輸送機オスプレイが不時着して大破した事故も
「クラスA」にあたるとしています。今回の事故は、
基地の中で起き、周辺への影響はありませんでしたが、
相次ぐ事故に安全管理が問われています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161221/k10010814801000.html
445
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/21(水) 17:07:57 ID:JLOiMFUU
アメリカ 辺野古訴訟判決を歓迎 工事再開に期待
12月21日 8時21分
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画をめぐり
国が沖縄県を訴えた裁判で、
20日沖縄県の敗訴が確定したことについて、
アメリカ国務省の報道官は判決を歓迎したうえで、
中断している移設工事の再開に期待感を示しました。
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先とされる
名護市辺野古沖の埋め立ての承認をめぐって
国が沖縄県を訴えた裁判は、最高裁判所が、
20日「翁長知事が承認を取り消したのは違法だ」とする判決を言い渡し、
沖縄県の敗訴が確定しました。
これについてアメリカ国務省のカービー報道官は、
20日の記者会見で「最高裁判所の判決を歓迎する。
アメリカと日本は、普天間基地を辺野古沖に移設する
計画に引き続き取り組んでいく」と述べました。
そのうえで「移設工事再開の日程はわからないが、
移設計画が進展すると信じている」と述べ、
ことし3月から中断している工事が再開されることに期待感を示しました。
日本の防衛省は、翁長知事が辺野古沖の埋め立て承認の
取り消しを撤回したあとに、工事を再開することにしていて、
アメリカ政府は移設計画に対する沖縄県民の反発が根強い中で
工事が順調に再開されるのか見守っていく構えです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161221/k10010814671000.html
446
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/21(水) 17:19:00 ID:JLOiMFUU
米国連大使 南スーダンへの制裁で日本の対応批判
12月20日 10時49分
アメリカのパワー国連大使は、各地で衝突が続いている
南スーダンに武器禁輸などの制裁を科す決議案の草案に
日本が慎重な姿勢を示していることについて、
国連のPKO部隊を保護する手段を支持しないのは疑問だとして、
日本の対応を批判しました。
南スーダンでは、日本が国連のPKO=平和維持活動に
自衛隊を派遣している首都ジュバを除き、
民族間の対立から各地で衝突が続いています。
国連の安全保障理事会では、武器の流入を食い止め、
民族間の虐殺を防ぐためとして、アメリカが政府軍や
反政府勢力への武器禁輸などの制裁を科す決議案をまとめ、
協議が行われていますが、日本は、
周辺国の部隊の受け入れを決めるなど
一定の協力姿勢を見せる南スーダン政府に制裁を科すより、
和平に向けた政治プロセスを推し進めるべきだなどとして、
慎重な姿勢です。
これについて、アメリカのパワー国連大使は19日、記者団に対し、
「武器の禁輸は南スーダンの国民のみならず、
現地で活動するPKO部隊の安全確保の手段にもなるので、
武器禁輸に反対するのは極めて疑問だ」と述べ、
日本の対応を批判しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161220/k10010813191000.html
447
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/21(水) 17:59:34 ID:JLOiMFUU
世界と日本の平均気温 過去最高に エルニーニョが要因
12月21日 17時37分
ことしの世界の平均気温は、過去最高だった去年をさらに上回り、
120年余り前の統計開始以来、最も高くなる見通しとなりました。
日本の平均気温も過去最高になる見通しで、
気象庁は、地球温暖化に加えて春まで続いたエルニーニョ現象が
要因になったと分析しています。
気象庁が、世界各地にあるおよそ9000点の地上と
海面の観測データを分析したところ、
ことし1月から先月までの世界の平均気温は、
広い範囲で高温が続いたことから平年より0.46度高くなりました。
これは過去最高だった去年の0.42度をさらに上回り、
125年前の1891年の統計開始以来、最も高くなる見通しです。
このうちインドでは、5月19日に気温が51度まで上がり、
国内の最高気温の記録を更新するなど
3月から5月にかけての熱波の影響で580人以上が死亡しました。
また、東南アジアの各地で6月をのぞく
すべての月で異常な高温となり、このうち、
ベトナムでは1月から5月にかけて過去90年間で
最悪の干ばつとなりました。
一方、日本でも、1月から2月にかけての暖冬とそれに続く春の高温、
さらに夏の猛暑などの影響で、
先月までの平均気温が平年を0.88度上回り、
118年前の1898年の統計開始以来、最も高くなる見通しとなりました。
気象庁気候情報課の石原幸司調査官は、
「地球温暖化の影響が顕著に表れているほか
南米・ペルー沖の赤道付近で海面水温が平年より高くなる
『エルニーニョ現象』が春まで続いたことで
インド洋などでも海面水温が高くなり、
地球全体の気温を押し上げる要因になったと考えられる。
こうした高温傾向が続けば、局地的な豪雨など
極端な気象現象が各地で増える可能性がある」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161221/k10010815341000.html
448
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/21(水) 18:01:54 ID:JLOiMFUU
http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_jpn.html
449
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/21(水) 18:03:10 ID:JLOiMFUU
http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html
450
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/21(水) 22:24:10 ID:JLOiMFUU
遠洋航海中に海上自衛隊員2人が自殺
2016/12/21 15:58
海上自衛隊が実施した遠洋航海中に、
海曹クラスの男性乗組員2人が相次いで自殺していたことが分かった。
https://this.kiji.is/184198487042605064
451
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/22(木) 01:34:40 ID:VzqEMtss
らじ となかまたち @1radi2 12月20日
・なぜ、米兵が罪を犯しても日本で裁かれにくいのか。
・なぜ、米軍航空機が日本で墜落しても優先調査できないのか。
・なぜ、原発の使用済み核燃料を再処理いなければならないのか。
・なぜ、最高裁事務総局が司法と行政をコントロールできるのか。
全ては #日米地位協定
https://twitter.com/1radi2/status/811149282367533056
452
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/22(木) 04:01:49 ID:VzqEMtss
公立小中の給食無償化、全国55市町村 朝日新聞社調査
2016年12月19日05時06分
http://www.asahi.com/articles/ASJCW667QJCWPTFC00L.html
453
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/22(木) 04:05:15 ID:VzqEMtss
NHKニュース @nhk_news 12月19日
【“奨学金破産”追い詰められる若者と家族】
奨学金を借りている大学生は今や2人に1人。しかし、
借りても返せない人が増加、自己破産に追い込まれるケースは
累計1万件以上に。
なぜ、自己破産という選択をせざるをえなくなったのか。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_1219.html
>なぜ増える?奨学金破産
奨学金を借りても返せないという人が、
今、増えています。奨学金を滞納している人は32万人に上り、
増加の一途をたどっています。
奨学金の問題に取り組んできた労働者福祉中央協議会の事務局長、
花井圭子さんは、背景には大学授業料高騰と
非正規社員の増加があると指摘します。
(詳細はリンク先に)
454
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/22(木) 04:10:15 ID:VzqEMtss
知的障害の子どもへの抗精神病薬 長期使用が半数に
12月19日 4時04分
統合失調症などの治療薬、「抗精神病薬」を使っている
知的障害のある子どものうち、
およそ半数が300日以上の長期にわたって処方されていることが
財団法人の調査でわかりました。
「抗精神病薬」は長期間の服用で、体重の増加や
糖尿病などの副作用が出るおそれがあり、
専門家は、適切な処方を促すべきだと指摘しています。
この調査は財団法人の医療経済研究機構が
平成25年までの2年間の診療報酬明細書をもとに初めて行いました。
対象は知的障害がある3歳から17歳までのおよそ2000人で、
調査の結果、全体のおよそ13%に抗精神病薬が処方され、
15歳から17歳では27%に上るなど年齢が上がるほど
その割合は高くなっていました。
さらに、処方期間は全体のほぼ半数で300日以上の
長期にわたっていたということです。
抗精神病薬は統合失調症などの治療薬で使用され、
長期間の服用により、体重の増加や糖尿病などの
副作用が出るおそれがあります。
子どもの精神医療に詳しい横浜市立大学病院の藤田純一医師は、
「知的障害のある子どもの一部は自分を傷つけるなどの
行動を取ることがあり、落ち着かせるために
抗精神病薬を処方するケースがある」と指摘したうえで、
「抗精神病薬が安易に処方されているおそれがあり、
ガイドラインなどを整備して適切な処方を促すべきだ」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161219/k10010811641000.html
455
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/22(木) 05:36:24 ID:VzqEMtss
三井住友銀元行員 4億円着服疑い 外貨取引損失穴埋めか
12月22日 5時12分
三井住友銀行の千葉県内の出張所に勤めていた女性行員が
客の口座からおよそ4億円を着服していた疑いで
懲戒解雇されていたことがわかりました。
関係者によりますと、千葉県松戸市にある三井住友銀行の
出張所に勤めていた女性行員が7年間にわたって
客の口座から合わせておよそ4億円を着服した疑いで、
ことし6月に懲戒解雇されたということです。
この元行員は預金の払い戻しなどをチェックする権限を持っており、
外国の通貨を売買するFX取引で出た損失を穴埋めするため、
客の印鑑を偽造して着服を繰り返していた疑いがあるということです。
これについて三井住友銀行は「警察に通報のうえ、
行内でも事実関係を確認中です。捜査中の事案なので
コメントは差し控えます」としています。
三井住友銀行ではことし、東京・大田区にある支店でも
元副支店長が外貨預金取引のシステムを不正に操作するなどして
合わせておよそ10億円をだまし取った疑いで警視庁に逮捕されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161222/k10010815971000.html
456
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/23(金) 05:15:03 ID:wq5ppgiE
GPS捜査は違法も 記録は証拠採用 東京地裁立川支部
12月22日 21時55分
警視庁が裁判所の令状を取らずに容疑者の車に
GPS端末を取り付けて行動を監視したことが
違法かどうかが争われている裁判で、
東京地方裁判所立川支部は違法という判断を示したものの、
捜査で収集された記録を証拠として採用しました。
神奈川県の44歳と42歳の2人の被告は、おととし、
静岡県や山梨県などで乗用車やトラックなどを盗んだとして
窃盗の罪に問われています。
裁判では警視庁が裁判所の令状を取らずに容疑者の車に
GPS端末を取り付けて行動を監視したことが明らかになり、
被告側が「プライバシーを侵害するにもかかわらず
令状なしに行われていて、重大な違法性がある」として、
GPS端末を使って収集された記録を証拠として採用しないよう
求めていました。
22日の裁判で東京地方裁判所立川支部の宮本孝文裁判長は
GPS端末を使った捜査について、「捜査対象者をいつでも
監視下に置くことを可能にし、個人のプライバシーを大きく侵害する。
裁判所の令状を取らずに行ったことは違法だ」という判断を示しました。
一方、車の通行経路などGPS端末を使って収集された
記録については「被告は事件について相当程度の嫌疑があり、
行動確認をするうえで捜査の必要性があった。
令状を出す要件は満たしていたと考えられる」などとして
証拠として採用しました。
同じようなGPS捜査をめぐっては、各地の裁判所で判断が分かれていて、
最高裁が審理しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161222/k10010816671000.html
457
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/12/23(金) 05:16:32 ID:wq5ppgiE
いじめで寝たきり 1億5000万円の賠償命じる判決
12月22日 18時01分
4年前、埼玉県川越市で中学の同級生3人から
暴行を受け今も寝たきりの状態が続く少年とその家族が、
同級生と川越市などに賠償を求めた裁判で、
裁判所は「少年はいじめによる被害を受けていた」などと指摘し、
およそ1億5000万円を支払うよう命じる判決を言い渡しました。
平成24年の1月、川越市の市立中学校の2年生だった少年は
同じ学校の同級生3人から市内の公園で暴行を受け
意識不明の重体となりました。
19歳になった少年は、今も寝たきりの状態が続いているということで、
少年と母親は、同級生と川越市などに対し、
合わせて3億9000万円の損害賠償を求めていました。
22日の判決で、さいたま地方裁判所川越支部の
野口忠彦裁判長は「少年は、周囲の生徒からいじめによる
被害を受けていた」と指摘したうえで、「学校の教員は
少年の生命や身体に重大な危険が生じることを予見できる
可能性があったのに回避するための措置を取らなかった」などとして、
およそ1億5000万円を支払うよう命じる判決を言い渡しました。
22日の判決について少年の母親は少年が入所する施設で
連絡を受けたということで、「事件の時には、一緒にいて
あげられなかったので、判決の時には一緒にいてあげたかった。
川越市の責任が認められ、安心しました」とコメントしています。
市長「事件の重大さを重く受け止める」
判決のあと、川越市の川合善明市長は
「事件の重大さを重く受け止めるとともに、
少年の一日も早い回復を祈念しています。
今後の対応については判決内容を精査したうえで検討していきたい」
というコメントを出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161222/k10010816921000.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板