したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ニュース記録用3

257。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/23(日) 00:49:13 ID:gwvaCKRQ
◆ホームレスに食事提供し逮捕?
フロリダ州フォートローダーデール市では 公衆の保健と安全の為、
公共の場でホームレス への飲食物提供を制限している

←意味不明? アボット氏らは海岸でホームレスに食事を配る際
逮捕された【米国は狂ってる】
http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/13/jail-time-and-fine-for-feeding-homeless_n_6156040.html

258。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/23(日) 19:44:19 ID:gwvaCKRQ
辛坊治郎が「土人」発言擁護のためにデマ連発!
高江の住民は大半が反対なのに 「ヘリパッド作ってほしい人が圧倒的」
http://lite-ra.com/2016/10/post-2640.html

ritera web

259。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/24(月) 16:57:19 ID:UWD8kc1M
トランプがアベノミクスの息の根を止める? 
米大統領予備選が「TPP反対」一色になってきた
http://www.j-cast.com/2016/03/25262005.html?p=all

260。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/26(水) 00:35:16 ID:y9KSpLAM
女優の高樹沙耶さん、大麻所持容疑をデッチあげられ?逮捕される! - wantonのブログ
http://ameblo.jp/64152966/entry-12213107915.html

261。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/27(木) 00:10:35 ID:axh8AhJc
moca@datsugenp

【目くらまし戦法】高樹沙耶氏逮捕で「TPP強行採決近し!」の声
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/23555
←テレビは全くTPPの報道なし。新党改革の協力で強行採決近し。
国民はコケにされてます。怒れ!

262。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/27(木) 00:25:23 ID:axh8AhJc
非一般ニュースはアカウント凍結@kininaru2014111

Wiki Leaksの創設者マクファーデン氏、死体で発見される。
マクファーデン氏は米国大統領候補ヒラリー・クリントン、
に関連した公表について話をしていた。
http://www.revolutions2040.com/wikileaks-gavin-macfadyen-dead/

263。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/27(木) 04:11:41 ID:axh8AhJc
赤旗政治記者
‏@akahataseiji

〈電通は、13年には男性社員が長時間労働による過労死認定。
14〜15年にかけ東京本社や関西支社で
違法な長時間労働があったと労基署から是正勧告を受けた。
高橋さんが亡くなる前にも是正指導を受け、
認定を出せる企業ではなかった〉
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-26/2016102601_02_1.html

264。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/28(金) 16:33:08 ID:RtHxh8kM
日本赤軍メンバーの裁判で多くの誤訳 鑑定で判明

10月27日 17時55分

日本赤軍のメンバーで、インドネシアの日本大使館の襲撃事件に
関わったとして殺人未遂の罪などに問われている
城崎勉被告の裁判で、
インドネシア語の通訳に多くの間違いがあったことが
異例の鑑定によってわかりました。

国際手配されていた日本赤軍のメンバー、城崎勉被告(68)は、
アメリカで服役したあと、去年、日本に送還され、
1986年にインドネシアのジャカルタで日本大使館に
金属弾が撃ち込まれた事件で殺人未遂の罪などに問われていますが、
裁判で無罪を主張しています。

先月30日に行われたインドネシアの捜査官などの証言で、
通訳のしかたに不審な点があったことから、東京地方裁判所は、
通訳が正しかったか検証する異例の鑑定を行い、
27日、その結果が明らかにされました。
それによりますと、捜査官は、当時の服装について
「私服」と証言したのに「警察の服」と訳されたり、
指紋採取の研修を終えた時期について「1983年」と証言したのに
「1985年」と訳されたりするなど、多くの間違いがあったということです。
一方、重要な証言については、その場で繰り返し確認していたため、
審理に重大な影響はないということです。最高裁判所によりますと、
裁判所の通訳としてことし4月の時点で
全国で3840人が登録されていますが、
多くは中国語や英語などで、インドネシア語のように、
通訳できる人が少ない言語の質の確保が課題となっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161027/k10010746661000.html

265。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/28(金) 16:36:19 ID:RtHxh8kM
子どもの不登校「長期化」 90日以上が6割に

10月27日 17時22分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161027/k10010746531000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161027/K10010746531_1610271728_1610271731_01_03.jpg
昨年度、全国の小中学校で不登校になっている子どもは
12万6000人を超え、中でも90日以上休んでいる子どもが
全体の6割に上るなど、
不登校が長期化している実態が文部科学省の調査で
初めて明らかになりました。

文部科学省は、病気と経済的な理由を除いて
30日以上学校を欠席した不登校の子どもの数について
昨年度の結果を公表しました。

それによりますと、不登校の子どもは、
小学生が2万7581人、中学生が9万8428人と合わせて
12万6009人で、3年連続で増加しました。
すべての児童生徒に占める不登校の子どもの割合は1.26%で、
今の方法で調査を始めた平成3年度以降、最も高くなっています。
さらに、今回は不登校の子どもたちがどのくらい学校を休んでいるか、
具体的に調べました。それによりますと、
年間90日以上と長期間欠席した子どもは7万2324人と
全体の57.4%を占めました。このうち、
「出席日数が10日以下」は8862人、「すべて欠席」だったのは
4402人に上ったということです。

文部科学省は、不登校が長期化している
実態が初めて明らかになったとして、引き続き、
分析を進めたいとしています。

専門家「子どもを取り巻く状況大きく変化」

不登校の子どもたちの実態に詳しい東京理科大学の八並光俊教授は、
最近の不登校の背景には、「『学校に行きたくない』という
子ども本人の心の問題だけではなく、

家庭の貧困や虐待など子どもを取り巻く社会や家庭の状況が
大きく変化したことが影響している」と指摘しています。
そのうえで、「対人関係や家庭の状況など、
子どもが置かれている現状について実態把握をしっかり行ったうえで、
教育以外の福祉や医療的な観点から、
家庭を含めた支援を行うなど複眼的な視点で支援していくことが必要だ」
と話しています。

小学生の暴力行為 過去最多に

この調査で、文部科学省は教師や同級生などに対する
子どもの暴力行為についても調べました。
その結果、中学生と高校生が減少傾向にある一方、
小学生は年々増え続け、昨年度は1万7137件と、
前の年度より5000件以上増え、調査を始めた平成9年度以降、
最も多くなっています。

内訳を見ますと、同級生をたたいたり、蹴ったりするなど、
子どもどうしの暴力行為が最も多く1万1395件、
次いで、教員に対するものが2941件、
校舎の窓ガラスを割るなどの器物損壊が2475件などとなっています。

また、暴力行為をした子どもを学年別に見ますと、
最も多いのは6年生でしたが、前の年度と比較した場合、
1年生が1.76倍、2年生が1.77倍、それぞれ増えるなど、
低学年ほど増加傾向にあります。

文部科学省は「いじめの認知に力を入れたのに伴って、
暴力行為についても軽微な事案が報告された可能性が考えられる。
また、家庭や学校が原因で何らかのストレスを抱え、
言葉でなく攻撃的になってしまう子どもが増えていることも考えられるので、
引き続き、背景を分析したい」と話しています。

266。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/28(金) 16:53:46 ID:RtHxh8kM
所在不明男児の両親 健診を何度も拒否 大阪

10月25日 17時00分

大阪・堺市に住民票がある4歳の男の子が所在不明になり、
両親が児童手当を不正に受け取ったとして詐欺の疑いで
逮捕された事件で、去年、両親が男の子の定期健診を何度も拒否し、
その後、受診しないまま引っ越していたことが
関係者への取材で分かりました。
警察の調べに対し、両親は詐欺の容疑を否認し、
男の子の所在については「今は言えません」
などと話しているということです。

所在が分からなくなっているのは、
大阪・堺市北区に住民票がある梶本樹李ちゃん(4)です。
警察は、堺市役所などから「面会できず、安否が分からない」
という通報を受けて捜査し、
父親の梶本卓容疑者(35)と母親の千穂容疑者(32)が
養育の実態がないのに児童手当を不正に受け取っていたとして、
詐欺の疑いで逮捕しました。

この両親が、去年、大阪・松原市に住んでいた際、
樹李ちゃんの定期健診を何度も拒否していたことが
市の関係者への取材でわかりました。
両親は市の担当者に「バタバタしているので、
健診を延期してほしい」などと毎月のように電話をかけ、
結局、受診しないまま堺市に引っ越したということです。

警察の調べに対し、両親は詐欺の容疑を否認したうえで、
樹李ちゃんの所在については「今は言えません」
などと話しているということで、警察は、
樹李ちゃんがいなくなったことが発覚しないよう
受診を拒否していた可能性もあるとみて、当時のいきさつを調べています。

国の不明調査に含まれず

厚生労働省は今年7月の時点で所在が把握できない
子どもが全国に25人いると公表していますが、
今回の4歳の男の子は含まれていませんでした。

厚生労働省は、社会から姿を消したまま
子どもが死傷する事例が相次いだことをうけて、
平成26年度から住民票がありながら乳幼児検診を受けていなかったり
学校に通っていなかったりして所在が確認できない
18歳未満の子どもについて各自治体に報告を求めています。
それによりますと、去年6月の時点で所在が把握できず、
ことし7月まで安否が確認できなかった子どもは25人となっていました。

しかし、今回の4歳の男の子については、
所在不明の期間が長期にわたっていたにも関わらず
この調査で把握することはできませんでした。
これについて松原市は「虐待などの情報がなかったため
通常の対応になり、行政として男の子が所在不明であると
確認したのは去年7月の検診だったので、
調査の対象に含まれなかった」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161025/k10010743361000.html

267。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 02:14:34 ID:.nKxkjZw
病院で異臭 ほかのコップからも 消毒液など混入か

10月28日 21時20分

名古屋市名東区の国立病院で、
重い障害のある患者の病棟で出された
給食のスープやうがい用のコップから塩素のような異臭がした問題で、
この病棟のほかのうがい用のコップからも異臭がしていたことが、
捜査関係者への取材でわかりました。
警察は消毒液などが病棟で混入された可能性があると見て調べています。

今月25日、名古屋市名東区の国立病院機構・東名古屋病院の
重度心身障害者の病棟で、
入院患者26人に出された給食のスープやうがい用のコップの一部から、
塩素のような異臭がしたと届けがありました。

これまでに健康被害の訴えはありませんが、
警察は消毒液などが故意に混入された可能性があると見て、
暴行の疑いで調べています。

捜査関係者によりますと、うがい用のコップは病棟で水を入れたあと、
朝食と一緒に配られていましたが、
ほかの20個以上からも異臭がしていたということです。

警察や名古屋市によりますと、スープはこの日の朝、
病院の調理室で作られて病棟に運ばれ、
調理室に残っていたスープからは
異臭が確認されなかったということです。

警察は、消毒液などが病棟で混入された可能性があると見て、
防犯カメラの映像を分析するなど捜査しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161028/k10010748511000.html

268。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 07:35:22 ID:???
エリン[反核・反戦・全世界の原発に反対】
‏@kazumyagu

子供は国の未来。自称「保守」とやらが、実は国を崩壊させるという事実。
日本も同じ穴の狢。
https://twitter.com/kazumyagu/status/792122209380687872
http://parstoday.com/ja/news/world-i19447

269。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 07:54:08 ID:???
Rokko@R76Giovanna

これほんとうにつらいよ。ドイツならこのお母さん働かないで
福祉手当を受けて治療に専念できるんだよね?
日本てどうなってるの?丨ザ・ノンフィクション 10月23日 161023 乳がんと家計簿 
http://www.youtube.com/watch?v=Ztw4uGW_nn4&sns=tw… @youtube

270。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 08:25:02 ID:???
mika_berry
‏@mika_berry

特に近年は、物指しが民間市場なので、
全てがその基準で語られる。政府が果たすべき機能は、
全く語られていないので、人々が気付くことも難しいのかもしれないが、
政府の機能として、再分配機能や公共財の供給といったことは
重要な役割の一つであり、これは本当に無視されている。
https://twitter.com/mika_berry/status/792140931633848320

271。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/29(土) 09:31:43 ID:???
柊@adama310

公務員叩きをやり過ぎた大阪では教師が不足して教育現場が疲弊している。
産休で休んだ教師の代わりがみつからなくて
1学期の間はその教科の授業は全て自習なんてことになったり。
公務員を叩いて溜飲を下げようなんて
ゲスな行為はすぐに自分の身に跳ね返ってくるから。
https://twitter.com/kittenish823/status/787508817684672512

272。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/30(日) 19:21:40 ID:7F.G9Ngc
米メディア 捜査再開が大統領選最終盤の情勢に影響も

10月29日 19時26分

アメリカ大統領選挙が10日後に迫る中、
民主党のクリントン候補は支持率で
共和党のトランプ候補をリードしていますが、
アメリカのメディアは、
クリントン氏のメール問題でFBI=連邦捜査局が捜査を再開することが、
最終盤の情勢に影響を及ぼす可能性があると伝えています。

アメリカ大統領選挙は来月8日に投票が行われます。
各種の世論調査の支持率の平均値は、
民主党のクリントン候補が47.3%、共和党のトランプ候補が
42.1%で、クリントン氏が5.2ポイントリードしているほか、
クリントン氏が優勢となっている州の選挙人の合計は252人で、
当選に必要な過半数の270人に迫っています。

こうした中、FBIは28日、クリントン氏が国務長官在任中に
私用のメールアドレスを公務に使っていた問題で、
「新たなメールの存在がわかった」として、捜査を再開することを
明らかにしました。クリントン氏は急きょ記者会見し、
訴追されることはないと訴えましたが、
トランプ氏は「クリントン氏ほど腐敗している人は見たことがない。
これは、ニクソン元大統領が辞任に追い込まれた
『ウォーターゲート事件』を上回るものだ」などと演説し、
攻勢を強めています。

クリントン氏は、オバマ大統領やミシェル夫人が遊説の応援に入るなど、
優位に戦いを進めていますが、好感度は低いままです。
アメリカのメディアは、投票日が10日後に迫ったこの時期に
FBIが捜査を再開することが、最終盤の情勢に影響を及ぼす、
いわゆる「オクトーバー・サプライズ」になる可能性があると伝え、
選挙戦の行方が注目されます。

「オクトーバー・サプライズ」とは

アメリカの大統領選挙では、投票が行われる
11月の前の月にあたる10月に、勝敗に大きな影響を
与えるような事態が起きることがあり、「オクトーバー・サプライズ」と
呼ばれています。

過去には、ベトナム戦争さなかの1972年に、
共和党の現職ニクソン大統領と民主党のマクガバン候補が争った選挙で、
投票の12日前、北ベトナムとの交渉を行っていた
当時のキッシンジャー大統領補佐官が会見し、
「平和への道筋は立った」と発表しました。戦争が長引き、
反戦運動が続く中でのこの発表で、ニクソン大統領への支持は勢いづき、
勝利につながったと言われています。

また、2004年には、アメリカの同時多発テロ事件の首謀者、
オサマ・ビンラディン容疑者がアメリカ国民に向けた声明を
読み上げる映像が10月に公開され、みずからの
関与を事実上認めたうえで、当時のブッシュ大統領を非難して、
再び事件が繰り返される可能性があると警告しました。
この結果、安全保障に対するアメリカの有権者の危機意識が高まり、
ブッシュ大統領が支持を伸ばすことにつながり、
再選を果たしたとされています。

前回、2012年に行われた、民主党の現職オバマ大統領と共和党の
ロムニー候補の選挙戦では、投票日まで1週間余りとなる中、
アメリカ東部を中心にハリケーン「サンディ」による深刻な被害を受けました。
当時、ロムニー候補に押され気味だったオバマ大統領は、
人命救助や被災者への支援物資の確保など、対策の陣頭指揮を
とりました。この際、特に大きな被害を受けた
東部ニュージャージー州では、共和党のクリスティ知事が
オバマ大統領とともに被災地を訪問し、大統領に感謝するとともに、
対応を高く評価しました。
選挙戦の最終盤で、それまでオバマ大統領に批判的だった
野党・共和党の知事から指導力を評価されたことで、
オバマ大統領の支持が高まることにつながり、
再選の要因の1つになったとされています。

273。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/30(日) 19:21:52 ID:7F.G9Ngc
トランプ氏もスキャンダル相次ぐ

共和党のトランプ候補は、女性を蔑視するような発言で
たびたび批判されてきましたが、今月に入ってからは、
性的な嫌がらせを受けたとする女性の訴えが相次ぐなど、
次々にスキャンダルが報じられています。

今月12日には、アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズの電子版で、
30年以上前に飛行機で、隣に座ったトランプ氏から胸などを触られたと
訴える女性のインタビューが掲載されました。
その2日後には、ワシントン・ポストが、別の女性の証言として、
20年以上前にニューヨークのナイトクラブで、トランプ氏がスカート
の中に手を伸ばしたと報じました。
これと同じ日、9年前にトランプ氏が司会を務めていた
テレビ番組に出演した女性が、仕事のあっせんを頼んだところ、
性的な関係を迫られたと、涙ながらに記者会見で訴えました。
さらに、今月28日にも、19年前、当時のミス・ユタ州だった女性が、
初対面のトランプ氏とあいさつした際にキスされたなどと会見で訴えました。

トランプ氏は、相次いで報じられる疑惑について否定していますが、
共和党の内部からもトランプ氏の支持を撤回する動きが出るなど、
批判が高まっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161029/k10010749151000.html

274。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/30(日) 19:25:07 ID:7F.G9Ngc
クリントン氏メール問題 捜査再開で選挙戦に影響か

10月29日 11時16分

アメリカ大統領選挙の民主党のクリントン候補が、
私用のメールアドレスを公務に使っていた問題で、
FBI=連邦捜査局が、新たなメールの存在がわかったとして
捜査を再開することになり、クリントン氏が
疑念の払拭(ふっしょく)を図る一方、
共和党のトランプ候補は攻勢を強める構えで、
最終盤に入った選挙戦への影響が注目されます。

民主党のクリントン候補が国務長官在任中に
私用のメールアドレスを公務に使っていた問題で、
捜査を行っていたFBIはことし7月、
機密情報の取り扱いが極めて軽率だったとする一方、
違法とまでは言えないとして、訴追を求めないことを決め、
捜査を終結しました。

しかしFBIは28日、議会に送った書簡で
「捜査に関係する新たなメールの存在がわかった」として、
捜査を再開することを明らかにしました。FBIは、
このメールの重要性については現時点では評価できないとするとともに、
捜査にどの程度の時間がかかるか予測できないとしています。

急きょ会見したクリントン氏は、FBIに詳しい情報を公開するよう
呼びかけたうえで、「ことし7月と結論は変わらないと確信している」
と主張し、疑念の払拭に努めました。

一方、共和党のトランプ候補は演説で「極めて大きなニュースだ。
クリントン氏ほど腐敗している人は見たことがなく、
大統領にしてはいけない」と訴えて、攻勢を強める構えを見せました。

各種の世論調査の支持率の平均値では現在、
クリントン氏がリードしていますが、
クリントン氏の痛手となってきた問題が再燃し、
最終盤に入った選挙戦にどこまで影響があるのか注目されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161029/k10010748951000.html

275。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/10/31(月) 21:39:17 ID:k.Y7KpAs
キジトラニャンコ ‏@kijitora0510 5時間5時間前

「TPPの最大の狙いは医療」日本を襲う医療費高騰と、
すでに見舞われている危険な農薬・化学物質汚染の実態に迫る

〜岩上安身による西尾正道氏インタビュー 第二弾
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/244873 … @iwakamiyasumiさんから

https://twitter.com/kijitora0510/status/792999396182937601

276。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 00:14:16 ID:MwT7SlWs
やのっち
‏@_yanocchi0519

高樹沙耶容疑者の逮捕は、医療大麻潰しが
目的の狙い撃ちだ❗️大麻解禁の
世界的潮流に危機感を抱く厚労省による国策捜査。
http://lite-ra.com/i/2016/10/post-2649.html

タイミングから考えると、
TPPとウィキリークス暴露リークに対する揉み消しスピン報道も
兼ねていると見ています。
https://twitter.com/_yanocchi0519/status/792617517382459392

277。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 01:33:42 ID:MwT7SlWs
モスル奪還作戦取材 日本人記者が拘束される

11月1日 1時19分

過激派組織IS=イスラミックステートが支配する
イラク第2の都市モスルの奪還作戦が続く中、モスルの近郊で、
日本人のフリージャーナリスト、常岡浩介さんが、
クルド自治政府当局に拘束されたことがわかりました。

イラクにある日本大使館によりますと、日本人のフリージャーナリスト、
常岡浩介さんがモスルの近郊でクルド自治政府当局に
拘束されたとの情報があり、問い合わせたところ、
常岡さんの拘束を確認したということです。

常岡さんは、イラク軍やクルド人部隊が10月から進めている
ISのイラク最大の拠点モスルの奪還作戦を取材するため、
イラク北部を訪れていました。常岡さんが拘束された場所や
日時など詳しいことはいまのところ明らかになっていませんが、
先月26日までツイッターに投稿していることから、
拘束されたのはそれ以降と見られます。

イラクの日本大使館は拘束時の状況や具体的な理由について
クルド自治政府当局に確認するとともに、
適切な身柄の扱いを求めていくとしています。日本の外務省は、
イラク全土に危険情報を出しており、モスル近郊については、
「退避勧告」を出しています。

常岡浩介さんhttps://twitter.com/shamilsh

常岡浩介さんは、長崎県の出身で、
地元の民放の記者を経てフリージャーナリストになりました。
これまでに、ロシア南部のチェチェン共和国やアフガニスタンなどの
紛争地域で取材活動を行っています。モスル周辺に入っていたと見られる
10月25日の常岡さんのツイッターには、同じ場所で取材をしていた
ヨーロッパの記者が重傷を負ったことなどを書き込んでいました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161101/k10010751511000.html

278。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 07:06:23 ID:MwT7SlWs
NHK
籾井会長を再任反対の要望書

毎日新聞2016年10月31日 22時46分(最終更新 11月1日 04時49分)

有識者らが経営委員会に提出

NHKの次期会長人事を巡って、元NHK経営委員などの有識者らが
31日、選考過程を透明化し、
籾井勝人会長を再任しないよう求める要望書を経営委員会に提出した。

提出を呼びかけたのは、
服部孝章立教大名誉教授や元経営委員の
小林緑国立音大名誉教授ら17人。
映画監督の森達也氏ら87人が賛同者として名を連ねた。
要望書では「放送の自由、権力からの独立・自立および、
公共放送の理念を深く理解し、それを実現できる能力・見識のある人物」
を選考するよう求めている。

上智大の田島泰彦教授は記者会見で
「NHKは、パートナーである視聴者を抜きにして成り立ち得ない」
と選考過程の透明化を強く求めた。【須藤唯哉】
http://mainichi.jp/articles/20161101/k00/00m/040/084000c

「政府が右といったことを左というわけにはいかない」と平気で言うような、
公共放送の会長として極めて不適当な人物なんだから当然。
寧ろ、あそこで辞任すべきだった。

279。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 07:38:26 ID:???

面積君
‏@menseki_kun

公共放送をアベノダイホンエイに変えた最低の人間。
安倍一派の跳梁跋扈を象徴する人物。とっととやめさせろ!

>NHK会長再任「反対」 
経営委員会に学識者らが要望書(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000083-asahi-soci
#Yahooニュース

280。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 21:19:14 ID:MwT7SlWs
toriiyoshiki@toriiyoshiki

モミモミの再任反対に異議はないが、安倍さんがオトモダチを送り込んでいる
経営委員会にまともな人選ができるのか、という問題は残る。
官邸はすでに籾井切りを決めたという情報もあり、
官邸の意を体した、より狡猾な会長が送り込まれる事態を怖れる。
モミモミの首を取るのを自己目的化すべきではない。
https://twitter.com/toriiyoshiki/status/793271430452355072

281。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 21:43:42 ID:MwT7SlWs
リテラ > スキャンダル > 週刊誌・実話誌 >

安倍昭恵が「大麻を取り戻す」発言!

高樹沙耶逮捕報道の中、安倍昭恵が小池百合子との対談で
「日本を取り戻すことは大麻を取り戻すこと」宣言
http://lite-ra.com/2016/11/post-2659_3.html

>昭恵夫人が今回、小池百合子との対談で、
医療用大麻解禁を主張し続けたことは支持すべきだろう。

少なくとも、夫が取り戻そうとしているものより
昭恵夫人が取り戻そうとしているもののほうがずっと、
害がないのは確実なのだから。

282。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/01(火) 23:52:45 ID:???
BuzzFeed Japan News
‏@BFJNews

社員「あまりにブラック企業すぎて言葉が見つからない」

【New】朝日新聞社で社員の出退勤記録を上司が改ざん 
長時間労働を基準内に収める
https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/asahi-19940
https://pbs.twimg.com/media/CwKaYY-WIAAd7IM.jpg:orig
https://twitter.com/motialtjin/status/793450186596950016

283。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/02(水) 00:23:14 ID:HfuGc6jg
渡辺輝人 ‏@nabeteru1Q78

検事は全国転勤してるわけで、大阪だけ基準を変えて勾留請求していたら、
それはそれで変だと思うけどね。裁判所の側の姿勢と考えた方が、
データの解釈としては素直なのでは。 /
“勾留請求却下率低い大阪 弁護士「いまだに人質司法」、検察「…”

https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/793344582322823168
http://www.sankei.com/west/news/161031/wst1610310012-n1.html

284。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/02(水) 01:06:45 ID:HfuGc6jg

t_daruma
‏@t_daruma

またもイタリアの英断!利権と市民感覚、どちらに従うか決定的。

イタリアの女性市長が、五輪招致を取り下げ。無駄な税金使うなと
市民は拍手喝采。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=320037&g=131107

https://twitter.com/t_daruma/status/781452807777816576

285。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/02(水) 01:31:33 ID:???
<東京五輪>水泳会場は新設、「既存」を断念 都チーム案 

毎日新聞 11/1(火) 7:30配信

都政改革本部調査チームの東京五輪・パラリンピック3会場見直し案

 ◇水泳、ボートとカヌー、バレーの4競技会場を5施設に絞る

東京都の都政改革本部の調査チームが、
2020年東京五輪・パラリンピックの水泳、
ボートとカヌー・スプリント、バレーボールの
4競技の会場を計5施設に絞ったことが都関係者への取材で分かった。
水泳は新設の「オリンピックアクアティクスセンター」
(江東区)1施設とし、既存の「東京辰巳国際水泳場」(同)は
候補から外した。1日の本部会議で小池百合子知事に提言し、
都の最終案として採用される見通し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000015-mai-soci

286。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/02(水) 19:51:29 ID:HfuGc6jg
マレーシア 初めて中国から海軍艦船4隻購入へ

11月2日 16時19分

中国を訪れているマレーシアのナジブ首相は、
海軍の艦船4隻を中国から新たに購入することを明らかにし、
南シナ海の問題で領有権を争う中国に歩み寄る姿勢が鮮明となっています。

マレーシア国営のベルナマ通信によりますと、
マレーシアのナジブ首相は、訪問先の中国で
地元メディアに対して中国から
海軍の艦船4隻を購入することを明らかにしました。

艦船は、沿海域任務艦と呼ばれ、沿岸での警備や人命救助を行うほか、
ミサイルを搭載することもできる最新の艦船で、
今後2年以内に中国とマレーシアで建造される計画です。
マレーシア政府は、老朽化した軍の装備品を更新する計画を進めていますが、
中国から購入するのは今回が初めてとなります。

マレーシアは、南シナ海で中国と領有権を争う当事国の1つですが、
直接的な対立は避け、中国企業の投資を
積極的に呼び込む政策を採ってきました。
今回、中国から新たに艦船の購入を決めたことで、
安全保障の面でも中国に歩み寄る姿勢を鮮明にしたことになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161102/k10010753681000.html

287。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 03:51:53 ID:g7fKmCFs
南スーダンPKO ケニアが司令官解任に反発し撤退へ

11月3日 16時40分

国連はことし7月、南スーダンの首都ジュバで戦闘が再燃した際に、
現地に展開するPKO=平和維持活動の部隊が
市民を守ろうとしないなど対応に問題があったとして
ケニア人の司令官の解任を決め、
これに反発したケニア政府は、
およそ1000人のケニア軍の部隊を引き揚げると発表しました。

南スーダンの首都ジュバでは、
ことし7月に政府軍と反政府勢力の戦闘が再燃し、
避難民を保護する施設や国連の施設が襲撃されて
市民を含む多数の死傷者がでました。

これを受けて、国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長は、
PKO部隊の指揮命令系統が不適切だったことや
市民を守ろうとしない対応が被害につながったと指摘し、
現地の国連の部隊を指揮するケニア人の司令官を
解任することを決めました。

これに対して、司令官の出身国のケニア政府は2日、
声明を出し、「南スーダンのPKOが構造的な機能不全に陥っているにも
かかわらず、特定の一個人に責任を押しつけようとしている」
などとして強く反発しました。
そのうえで、およそ1000人のケニア軍部隊を
南スーダンから引き揚げ、
今後は南スーダンの和平協議の仲介も行わないと表明しました。

南スーダンのPKOには日本の陸上自衛隊の部隊を含むおよそ
1万3000人が参加していますが、南スーダンの平和維持や
和平協議に深く関わってきた隣国ケニアが混乱する
南スーダンから手を引く事態になれば、
PKOの活動に影響を及ぼすおそれもあります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161103/k10010754791000.html

288。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 04:20:53 ID:g7fKmCFs
昭和おやじ 【打倒安倍政権】 ‏@syouwaoyaji 11月1日

秋元は現在、東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会の
理事であるが、このような人物が世界的イベントの
運営に関わっていることは
“日本の恥”としか言いようがない。
https://twitter.com/syouwaoyaji/status/793581422564958208

289。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 04:22:30 ID:g7fKmCFs

名もなき投資家
♥٩(ˊᗜˋ*)و
‏@value_investors

人間の情として、(権威の高いらしい)勲章もらったら、
与えてくれた人に批判的なことは言えなくなる。
まして文化勲章の場合は死ぬまでずーっと
毎年350万近い年金がもらえる。
年金もらえる人は与えてくれる人に何も批判できなくなる。
はっきりいうと憲法14条違反なんですけど。
https://twitter.com/value_investors/status/794018082075254784

290。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 04:36:38 ID:g7fKmCFs
>>285

東京五輪経費削減の4者協議 会場変更の具体的検討行われず

11月4日 4時14分

3日まで行われた東京オリンピック・パラリンピックの
経費削減を話し合う東京都、政府、組織委員会、
IOC=国際オリンピック委員会の4者協議では、
会場変更に向けた具体的な検討が行われなかったことから、
今月30日にも出される結論に向け、
見直し案を示した東京都がどのような
方向性を打ち出すのかが焦点となります。

東京大会全体の経費削減を話し合う
4者協議の実務者による作業部会は3日まで3日間行われ、
東京都が複数の見直し案を示したボートなど3会場については、
会場の後利用の方法、いわゆる「レガシー」や、
経費削減の方法について積極的な議論を重ねましたが、
見直しの方向性は決まりませんでした。

終了後の会見で、IOCのクリストフ・デュビオリンピック統括部長は、
会場の変更を示されているボート・カヌーの宮城県登米市と、
バレーボールの横浜市について、「選択肢としてまだ残っている」
と話しましたが、3日間の協議では、会場変更についての
具体的な検討は行われなかったことがわかりました。

作業部会は今回の議論を報告書としてまとめ、
それを踏まえて30日にも行われる
4者のトップが集まる協議で結論が出されることになっていて、
それまでに見直し案を示した東京都が、
どのような方向性を打ち出すのかが焦点となります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161104/k10010755201000.html

291。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 20:38:03 ID:g7fKmCFs
>>278-280
NHK、マイナンバーの活用検討 受信料徴収で籾井会長

(2015年10月1日午後8時02分)

NHKの籾井勝人会長は1日の定例会見で、
2014年度末で76%だった受信料の支払率を上げる方策として

「(受信世帯をより正確に把握するために)マイナンバーは使えると思う。
積極的に検討したい」と述べ、
マイナンバーの活用に前向きな姿勢を示した。

マイナンバーの活用は、自民党の小委員会が9月、
受信料の支払い義務化などを検討するよう総務省や
NHKに求めた提言書にも盛り込まれた。
マンションの増加などで受信世帯の把握が難しくなっており、
籾井会長は「マイナンバーを使えばもっと便利になるのではないか」
と述べた。

http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/entertainment_all/1016453.html
https://twitter.com/value_investors/status/794376949942534144

292。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 20:54:19 ID:g7fKmCFs
南スーダン「国連部隊と政府軍、一時交戦」情報相が認識

朝日新聞デジタル 11/4(金) 3:02配信

朝日新聞の取材に応じる南スーダンのルエス情報相=
ジュバ、渡辺丘撮影

南スーダンのマイケル・マクエイ・ルエス情報相は2日、
首都ジュバで朝日新聞の取材に応じ、
7月に起きた政府軍と反政府勢力との大規模戦闘の際に、
政府軍と国連南スーダン派遣団(UNMISS)の
平和維持活動(PKO)部隊との間でも一時、
交戦があったとの認識を示した。

7月にジュバで起きた政府軍と反政府勢力による戦闘では、
国内避難民が暮らすUNMISSの関連施設も襲われ、
避難民を含む少なくとも73人が犠牲になり、
中国のPKO隊員2人も死亡。ルエス氏は
一連の戦闘の中で「国連宿営地の門の近くで(政府軍の)
装甲車両2両が国連部隊に破壊され、
政府軍は国連部隊に応戦した」と述べた。

ルエス氏の認識が事実であれば、
大規模な戦闘で混乱状態に陥った際には、
本来はPKO部隊と協力すべき政府軍との戦闘など、
想定していない戦闘に巻き込まれる現実を示している。

一方、UNMISSは3日、「7月の危機の間、
攻撃的ではなく、防衛的な態勢をとった。
規則に従い、軍人や施設、装備にいかなる攻撃的な措置もとっていない」
とコメントした。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000016-asahi-pol

293。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/04(金) 20:56:47 ID:g7fKmCFs

Condor Peaceful 日本
‏@condorUD

それで、9条のせいで犠牲が出たとかほざくんだろな。
@nihon_koutei @YahooNewsTopics
https://twitter.com/nihon_koutei/status/794388361796468736

294。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/05(土) 20:47:12 ID:e.09mbvk
016.11.5 17:04更新
【米大統領選】
亀井静香氏、トランプ氏と面会のため訪米へ

亀井静香衆院議員(無所属)は5日、産経新聞の取材に対し、
米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏と米・ニューヨークで
7日か8日に面会する方向で最終調整していることを明らかにした。
亀井氏は6日に訪米する。

亀井氏側の申し入れに対し、トランプ氏側から面会に応じるとの
返答があったという。面会では世界情勢や日米関係などについて
意見交換する予定。

当初、面会に同席する予定だった石原慎太郎元東京都知事は
体調面を考慮し、同行をとりやめる。
http://www.sankei.com/politics/news/161105/plt1611050013-n1.html

295。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/07(月) 03:04:10 ID:r7JKwfUk
共産党の小池晁氏が産経新聞のインタビューに応えているが、
天皇制は基本的に守る立場らしい。ならば良いと思える。

憲法9条に照らせば自衛隊は違憲というのも、
わしの考えと同じだし、だが中国・北朝鮮が危険であるから
自衛隊はなくせないと言う。
これも良いが、そもそも軍隊がない国家には「主権」がない。
昔の共産党のように改憲派になれば、もっと良いのだ。

領土問題では全千島列島の返還を要求すべきという主張で、
これは自民党よりも良い。安倍政権に比べたら、
共産党の方が良いような気がしてきた。

http://lite.blogos.com/article/196640/

296。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/07(月) 03:07:45 ID:r7JKwfUk
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1449464513/533
のソース元>>295

297。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/07(月) 03:33:41 ID:r7JKwfUk
神宮外苑の火災 展示物の木くずから出火か

11月7日 2時39分

6日、東京・新宿区の明治神宮外苑のイベント会場で、
展示物が焼け、中で遊んでいた5歳の男の子が死亡、
助けようとした父親など2人がけがをした火事で、
警視庁は展示物に敷かれていた木くずから出火した可能性があると見て、
火が出た原因を捜査するとともに、
安全管理に問題が無かったか調べを進めています。

6日夕方、現代アート作品の展示会が開かれていた
東京・新宿区の明治神宮外苑のイベント会場で、
ジャングルジムのような木製の展示物が焼け、
中で遊んでいた港区の幼稚園児、佐伯健仁くん(5)が死亡したほか、
助けようとした44歳の父親と
40代の男性が顔にやけどを負うけがをしました。

警視庁などによりますと、焼けたのは、
日本工業大学工学部建築学科の学生が中心となって作る
「新建築デザイン研究会」という部活動が出展したもので、
高さが3メートル、幅が5メートル、奥行きが2メートルあり、
人が中に入って遊べるような構造になていたということです。
当時、健仁くんなど複数の人が遊んでいましたが、
健仁くんは展示物の真ん中付近で遊んでいて、
逃げ遅れたと見られるということです。

また、展示物には木くずが敷かれ、大学側の説明では、
LED電球1個のライトで照らしていたということです。
警視庁によりますと、木くずから火が出て、
一気に燃え広がったという目撃情報があるということで、
警視庁は木くずから出火した可能性があると見て、
火が出た原因を捜査するとともに、安全管理に問題が無かったか、
展示物を制作した大学生やイベントの主催者から
話を聴くなど調べを進めています。

大学「想定が不十分で予見できず」

火災が起きた作品を出展した学生が所属する日本工業大学は、
6日夜、成田健一学長が記者会見し、
作品を出展する際に事前に安全性を確認する仕組みがなかったことを
明らかにしました。日本工業大学の成田学長は、
埼玉県宮代町にあるキャンパスで会見し、「教育機関を預かる者として、
将来のある5歳の子どもの命が亡くなったことはざんきに堪えず、
ご遺族に対しては、どのような言葉をもっても謝り切れることではない」
と謝罪したうえで、「大学として、ご遺族に対してできるだけのことを
していきたいと考えています」と述べました。

そのうえで、学外のイベントなどに出展する際の作品の安全性について、
「大学の明確なルールはなかった」と述べ、
事前に確認する仕組みがなかったことを明らかにしました。
そのうえで、「結果的に言えば、
われわれの想定が不十分で予見できなかった。
安全性などについて責任をもつ体制は必要であり、
なんらかの対策は取っていきたい」と述べました。

また、当時、現場にいたのは制作に携わった学生4人だけで、
教職員はいなかったということで、大学では、
今回の作品を制作した部活動の顧問の教員から話を聞くなど
事故の状況を詳しく確認したうえで、改めて会見を開くことにしています。

火災を周知せずイベント続行

今回のイベント会場では、午後5時20分ごろに火災が起きたあとも、
午後9時の閉場時間まで3時間半余りにわたってイベントが続けられ、
来場者に火災の発生を知らせるアナウンスもありませんでした。
午後6時すぎの時点でも、火災が起きた作品の周囲では、
大きな音量で音楽が流れていたほか、
別の作品のライトアップや展示が続けられていました。

来場者の中には、火災が起きたあとの午後6時ごろに入場した
という人がいたほか、火災についての場内アナウンスはなかったとか、
火事のことを知らなかったといった声も聞かれました。

イベントを主催した会社は「火災のあと、入場はストップしたが、
入場済の人には警察に了解をもらったうえで展示を見てもらった。
消火作業は終わっており、現場にはフェンスも張っていた。
混乱を招くおそれがあるため、アナウンスはしなかった」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161107/k10010757981000.html

298。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/07(月) 03:37:45 ID:r7JKwfUk
仮設住宅解体現場で給湯器の盗難相次ぐ 銅やアルミ売買か

11月6日 19時35分

東日本大震災の被災地で、役割を終えた仮設住宅の
解体作業が進められる中、宮城県内では現場から
給湯器が盗まれる被害が相次いでいます。
部品に使われている銅やアルミなどが、
取り外されて売り買いされていると見られ、
解体作業に当たる業者は対策の強化を強いられています。

宮城、岩手、福島の3つの県では、
プレハブの仮設住宅から災害公営住宅などへの
転居が進められていますが、
宮城県内では役割を終えた仮設住宅の解体現場などから、
給湯器が盗まれる被害が相次いでいます。

このうち、仙台市宮城野区の仮設住宅では先月16日、
屋外に設置してある給湯器1台を盗んだとして、
市内の配管工、佐藤昭信被告(55)が警戒中の警察官に逮捕され、
今月、窃盗の罪で起訴されました。警察によりますと、
ほかにも仮設住宅から給湯器ばかり27台を盗んだことを認めたうえで
「生活費が欲しくて業者に売り7万円を得た」と供述しているということです。

メーカーによりますと、給湯器の部品には
銅やアルミなどが使用されているということで、
部品が取り外されて売り買いされていると警察は見ています。

一方、これまでの調べで、宮城県内の被害は、
ことし亘理町と岩沼市で合わせて270台余りに上っていることがわかり、
警察はほかにも関わっている人物がいると見て調べています。
県などによりますと、盗まれた給湯器はすべてリサイクルするか
防災用の備蓄品にする予定だったということで、
解体作業に当たる業者は、
保管場所の変更や防犯カメラの設置など対策の強化を強いられています。

給湯器の部品の価値は

メーカーによりますと、給湯器には、
水に熱を伝える部品などに銅が使われているほか、
アルミや真ちゅうなどの金属も使用されているということです。
岩沼市にあるリサイクル業者の工場には、
毎日のように廃棄された給湯器が持ち込まれています。
業者によりますと、1台当たり1500円から3000円程度で買い取り、
金属の部品を取り外して再利用しています。
銅は1キロ当たりおよそ100円で、
アルミや真ちゅうはおよそ90円で取り引きされるということです。
業者は、給湯器を買い取る際には相手の本人確認だけでなく、
出どころについてもチェックしているとして
「個人で持ち込む場合は運転免許証の提示を求め、
数が多い場合はどこにあったのかも現地を調査して確認している」
と話しています。

解体現場では対策を強化

亘理町にある仮設住宅の解体作業の現場では、
ことし8月に作業を始めて以降、9月に、
2度にわたって合わせて79台の給湯器を盗まれました。
解体作業を請け負う業者は、
被害のあと敷地の周りに囲いを設けましたが
取り外した給湯器を野積みしていたため、
囲いを外され、先月にもさらに9台を盗まれました。
このため、野積みするのをやめ、
鍵をかけて建物の中に保管するなど
対策の強化を強いられているということです。

299。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/07(月) 03:39:16 ID:r7JKwfUk
業者の現場責任者は「防犯カメラを数か所に設置したほか
夜間には照明をつけている。
二度と被害にあわないよう対策を強化したい」と話していました。

仮設住宅の閉鎖や解体が増える

宮城、岩手、福島の3つの県によりますと、
東日本大震災では最大で合わせて
5万2879戸のプレハブの仮設住宅が整備されました。
今も合わせて4万人以上がプレハブの仮設住宅で暮らしていますが、
災害公営住宅などへの転居が進んだことで
閉鎖や解体されるところが増えています。

最も多い2万2095戸が整備された宮城県では、
ことし9月末時点での入居は7826戸で、
入居率は35%となっています。
仙台市では入居している人全員の転居が決まり、
今年度中にすべての仮設住宅を撤去する方針です。
このうち、宮城野区鶴巻1丁目の仮設住宅では、
今月1日、かつて暮らしていた人などおよそ
200人が集まってお別れの会が開かれました。
集まった人たちは、仮設住宅への感謝の気持ちを込めて
「家族を守ってくれてありがとう」などと書いた
メッセージを風船につけて空に飛ばしました。

一方、宮城県以外の入居率は、
いずれも9月末時点で最大で1万3984戸が整備された
岩手県で43%、同じく1万6800戸が整備された
福島県で47%となっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161106/k10010757651000.html

300。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/07(月) 06:35:18 ID:r7JKwfUk
クリントン氏のメール問題 再捜査するも訴追求めず FBI表明

11月7日 6時15分

アメリカ大統領選挙の民主党のクリントン候補のメールをめぐる問題で、
捜査を再開したFBI=連邦捜査局は、
新たに見つかったメールを調べたものの、
訴追を求めないとするこれまでの結論に変わりはないことを
明らかにしました。投票日を8日に控えた
選挙戦の情勢に影響を与える可能性もあります。

これはFBIのコミー長官が6日、
アメリカ議会に書簡を送って明らかにしたものです。
クリントン氏が国務長官在任中に私用のメールアドレスを公務に使っていた
問題をめぐって、FBIはことし7月、
機密情報の取り扱いが極めて軽率だったとする一方、
違法とは言えないとして訴追を求めないことを決め、
捜査を終結していました。

しかし、FBIは、先月28日、議会に書簡を送り、
新たなメールが見つかったとして捜査を再開することを明らかにし、
共和党のトランプ候補が批判を強めていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161107/k10010758111000.html

301。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/07(月) 07:02:16 ID:r7JKwfUk
「独では理由も通告」 未明離陸に二重基準 
米空軍トップ明言 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-389375.html

302。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/07(月) 07:44:51 ID:r7JKwfUk
20120520 米軍は沖縄で枯葉剤を使用した!?(後) -
http://www.dailymotion.com/video/xqykn4_20120520-%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%81%AF%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%81%A7%E6%9E%AF%E8%91%89%E5%89%A4%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F-%E5%BE%8C_news

303。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 03:14:09 ID:va3U7zeI
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版@WSJJapan

中国で「吸殻バブル」 高級ティッシュ交換で市民殺到
http://on.wsj.com/2fWbO6Z 上海の南方に位置する嵊州市が、
ポイ捨てされる吸い殻をなくすために始めた、
吸い殻と高級ティッシュを交換するキャンペーンの人気が過熱、
午前4時から交換所に行列
https://pic.twitter.com/WI5jf7a1Tl

304。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 04:15:19 ID:va3U7zeI
やのっち ‏@_yanocchi0519 3時前

ウィキリークスは、ヒラリー・クリントンがロスチャイルド家のパペットであることを暴いた❗️
http://www.truthandaction.org/wikileaks-reveal-hillary-clinton-puppet-rothschild-family/

この記事もFBでかなりシェアされています。
こういった話題が陰謀論とされていた頃が、
遠い昔のように感じられます。
https://twitter.com/_yanocchi0519/status/796020125149188096

305。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 04:16:30 ID:va3U7zeI
【逮捕を恐れてクリントン陣営と繋がりのあるエリートたちが
続々と米国脱出中???】ウィキリークスは
永遠にヒラリー陣営を埋葬し続けるだろう。
ヒラリーは「米国民の最大の敵に米国を販売した」ことが証明されたのだ。
http://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12217194700.html

306。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 04:17:05 ID:va3U7zeI
連邦捜査官はウィキリークスのリーク情報から、
ヒラリー・クリントンが
ヴィンス・フォスター氏と
ロン・ブラウン氏を暗殺指示したメールを確認した。
https://conservativedailypost.com/breaking-federal-agents-just-confirmed-hillary-killed-vince-foster-after-their-affair/
https://twitter.com/wikileaks/status/795503927378722816

307。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 05:12:13 ID:va3U7zeI
リテラ > 社会 > 政治 > 「トランプ大統領で日本はヤバい」は嘘

トランプ恐怖は日本の「対米従属」の表れだ!
トランプの無茶に「だったら米軍は出て行け」となぜいえない
http://lite-ra.com/2016/11/post-2681.html

308。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 05:14:29 ID:va3U7zeI
リテラ > カルチャー > サブカル > マキタスポーツ「安倍は何の魅力もない」

日本のお笑い芸人はなぜ政治風刺ができないのか? マキタスポーツ、
水道橋博士が語ったその根本的原因とは?
http://lite-ra.com/2016/09/post-2548.html

309。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 05:18:07 ID:va3U7zeI
①京都・宇川の米軍基地勤務の軍属による実弾演習を、
福知山市の自衛隊射撃場で実施できるようにする
=日米共用化する方向で、米軍・国・福知山市・京都府が調整しています。
住民説明会は一部自治会のみマスコミ排除の完全クローズド。概要はこちら
http://www.ryoutan.co.jp/news/2016/09/21/010801.html

②1つ米軍基地ができるとどんどん広がっていく。
気付いてみると関西北部は宇川の米軍・自衛隊基地、
滋賀・饗庭野での日米合同演習、舞鶴軍港、
そして福知山市射撃場の日米共用施設化と、
一大軍事拠点になろうとしています。
集団的自衛権に象徴される日米軍事一体化がここで進んでいます。

310。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 08:29:44 ID:va3U7zeI
ポウ (Satsuki Mutoh) ‏@UniMutoh 46分前

米軍基地の一部返還をして
県内に新たな米軍施設を作っていたのでは、
沖縄の基地負担軽減にはなりません。

<社説>着陸帯12月完成 新たな負担の始まりだ
http://smar.ws/rWUTg #スマートニュース

311。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 14:52:39 ID:va3U7zeI
宇宙関連2法が参院本会議で可決・成立

11月9日 14時43分

宇宙開発への民間事業者の参入を促進するため、
人工衛星の打ち上げを一定の基準を満たした
民間事業者にも認めることを柱とした「宇宙活動法」など、
宇宙関連の2つの法律が9日の参議院本会議で可決・成立しました。

「宇宙活動法」は、JAXA=宇宙航空研究開発機構と
JAXAが委託した三菱重工業にしか認めていないロケットによる
人工衛星の打ち上げを許可制にして、政府が定める基準を満たし、
事前審査に通った民間事業者にも打ち上げを認めるとしています。
また、打ち上げに失敗した場合に備えて、
損害保険の契約を結ぶことを義務づけたうえで、
契約を上回る損害が出た場合には、ケースに応じて
政府が一定の額を補償するなどとしています。
また、「衛星リモートセンシング法」は、
民間事業者が管理する人工衛星から撮影された
精細な画像記録がテロなどに悪用されないよう、
安全保障上の支障がある場合には、
政府が画像記録の販売や提供を禁止する
規定などが盛り込まれています。
2つの法律は9日の参議院本会議で採決が行われ、
自民・公明両党や民進党などの賛成多数で可決・成立しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161109/k10010762041000.html

312。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 16:08:46 ID:va3U7zeI
World | 2016年 11月 9日 13:49 JST
関連トピックス: トップニュース
フィリピン、米軍との軍事演習削減へ=国防相
http://jp.reuters.com/article/philippines-usa-military-idJPKBN1340JB?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

313。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/09(水) 19:59:16 ID:???
>>294トランプ新大統領がプーチンと会談。
「よぉ、兄弟」

トランプ新大統領がドゥテルテと会談。 「面白いやつだな、(笑)」

トランプ新大統領が金正恩と会談。
「よし、刺しで行こう」

トランプ新大統領が安倍晋三と会談。
「亀井静香を呼んでくれ」

314。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 07:05:51 ID:YFnFlXPk
日本国黄帝 ‏@nihon_koutei 8時間8時間前

トランプが訴えた経済政策は保護貿易と減税、公共投資。
TPP破棄は簡単だが、NAFTAを潰して「壁」を作れるかどうかと、
軍事予算を公共投資に振り向けられるかが鍵だろう。
★「TPPは死んだ」米専門家、トランプ新大統領に懸念:朝日新聞
https://twitter.com/nihon_koutei/status/796709090726526977

315。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 07:07:01 ID:YFnFlXPk
米、TPPの年内承認見送りへ

議会重鎮「確実にない」

2016/11/10 10:31

【ワシントン共同】米議会で過半数を占める共和党の重鎮、
マコネル上院院内総務は9日の記者会見で
「環太平洋連携協定(TPP)が年内に議会に提出されることは確実にない」
と述べた。米大統領選でTPP脱退を掲げた
共和党のトランプ氏が勝利したことを受けて、
オバマ政権が目指す年内の議会承認を見送る考えを表明した。
TPP発効は一段と困難になった。

TPPは参加12カ国で最も経済規模が
大きい米国の議会が承認しなければ発効しない。
トランプ氏は「来年1月20日の大統領就任日にTPP脱退を宣言する」とし、
日本など他の参加国に再交渉を求める考えもないとしている。
http://this.kiji.is/169220041334030341

316。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 07:25:09 ID:YFnFlXPk
マライ・メントライン@職業はドイツ人@marei_de_pon

メルケルのスピーチは下記の通り日本でも報道されているが、
翻訳ニュアンスが微妙。ドイツ人的な真意は以下の通り
「トランプ、とりあえず勝利おめでとう。もし自由と民主主義を重んじ、
人種・宗教差別をしない価値観を思い出してくれれば協力しよう」
http://www.news24.jp/articles/2016/11/10/10346082.html

317。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 08:13:44 ID:YFnFlXPk
経団連でコンピューターが不審な通信 情報流出の可能性

11月10日 14時34分

経団連は、職員が使うコンピューターと
海外のサーバーの間で不審な通信が行われていたことがわかり、
会議の議事録などの内部情報が外部に流出した可能性があるとして
調査を始めたと発表しました。

発表によりますと、経団連の事務局の職員が使っている
12台のコンピューターが外部と不審な通信を行っていることを、
今月4日、経団連から委託を受けている
システム管理会社が確認しました。

不審な通信は、通常、職員がいない深夜の時間帯に大量に行われ、
海外の7か所のサーバーにアクセスしていたということです。

パソコンは職員が共用して使っているものも含まれ、
会員企業の名簿や政策提言に関する情報のほか、
会議の議事録などの内部情報が流出した可能性もあるということです。

経団連は専門機関による緊急対策チームを設けて、
職員が不正な通信に関わっていないか調べるとともに、
ウイルス感染などのサイバー攻撃を受けた可能性もあるとして
調査を進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161110/k10010763571000.html

318。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 08:17:09 ID:YFnFlXPk
米 大麻合法化問う住民投票 7州で賛成が上回る

11月11日 0時26分

アメリカでは、大統領選挙に合わせて、
医療目的やしこう品としての大麻の合法化の是非を問う住民投票が
9つの州で行われ、これまでに西部カリフォルニア州など
7つの州で賛成が上回り、今後、全米での合法化に向けた
議論への影響が注目されます。

アメリカでは連邦法で大麻の使用が禁止されていますが、
現在、20余りの州と首都ワシントンでは、地域の法律を改正し、
医療目的などでの大麻の使用を認めています。
こうした中、8日、大統領選挙に合わせて、
9つの州で大麻の合法化の是非を問う住民投票が行われ、
これまでに7つの州で賛成が反対を上回りました。
このうち、西部カリフォルニア州や東部マサチューセッツ州など
3つの州では、すでに認められている医療目的に加え、
新たにしこう品としても、21歳以上の市民に対し、
大麻の所持や使用、それに栽培が認められることになりました。
大麻の市場規模は今後10年間で5兆円が見込まれ、
大麻への課税などによる経済効果を主張する声がある一方、
未成年者へのまん延を懸念する反対意見も根強く賛否は分かれています。
カリフォルニア州は全米で最も人口が多い州なだけに、
今後、全米での合法化に向けた議論への影響が注目されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161111/k10010764481000.html

319。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 08:21:46 ID:YFnFlXPk
不正アクセスで約5万人分の顧客情報流出か

11月10日 19時11分

京都市に本社があるサーバーをレンタルする
会社のシステムが不正なアクセスを受け、
氏名や住所など4万8000人余りの顧客情報が流出した
可能性があることがわかり、会社が警察に届け出るとともに、
利用者に謝罪しました。

京都市中京区に本社があるサーバーをレンタルする
会社「カゴヤ・ジャパン」によりますと、ことし9月、
顧客情報を管理しているシステムに、何者かが不正にアクセスした
形跡が見つかったということです。

このシステムには、4万8000人余りの顧客の氏名や住所、
電話番号などが記録されていて、このうちおよそ2万人は、
クレジットカードの番号なども含まれていたということです。

会社は、顧客の情報が流出した可能性があるとして、
警察に届け出るとともに、すべての利用者にメールを送るなどして
謝罪しました。会社によりますと、これまでのところ、
クレジットカードの不正利用などの被害は確認されていないということです。

不正なアクセスは、海外のサーバーを通じて行われたと
見られていますが、複数のサーバーを経由していて、
特定はできなかったということです。会社の担当者は
「利用者の方にご迷惑をおかけして申し訳ありません。
再発防止に努めたいです」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161110/k10010763841000.html

320。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 08:32:17 ID:YFnFlXPk
豊洲の維持管理に21億円余 築地の修繕に8億円余要求

11月10日 4時01分

豊洲市場をめぐる問題を受け、東京都の担当局は来年度、
平成29年度の予算案に豊洲市場の維持・管理費として21億円余り、
築地市場などの老朽化した設備の修繕費に8億円余りを、
それぞれ要求しました。

東京都が9日、取りまとめた来年度、
平成29年度の予算要求によりますと、
豊洲市場や築地市場の担当局の中央卸売市場は、
豊洲市場の維持・管理の費用に21億2000万円余りを要求しました。

内訳は、市場の警備や設備の管理費用などを合わせた
「委託料」が7億4000万円、電気、水道などの「光熱水費」が
13億8000万円となっています。
また、管理する既存の市場の設備の修繕費に8億5000万円を要求し、
老朽化が深刻な築地市場を中心に施設や設備の
補修費用に充てる方針です。

一方、移転の延期に伴う、仲卸などの業者の損失に対する補償
については、今月中に設置する有識者の検討会で、
補償の範囲や金額などの枠組みが議論されることから、
その経過を踏まえて、来年度予算案に反映させていく方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161110/k10010762851000.html

321。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 08:35:24 ID:YFnFlXPk
オバマ大統領任期中のTPP承認 極めて厳しい情勢

11月10日 8時47分

アメリカで、TPP=環太平洋パートナーシップ協定からの離脱に
言及するトランプ氏が次の大統領に選ばれたことを受け、
アメリカ議会の共和党幹部は年内にTPP関連法案が
議会で採決されることはないと述べ、来年1月までの
オバマ大統領の任期中に議会の承認を得るのは極めて難しい情勢です。

アメリカ大統領選挙では、共和党のトランプ氏が
TPPからの離脱に言及し、来年1月までの
オバマ大統領の残りの任期中に議会の承認が得られるかどうかが
焦点となっています。

これについて、共和党のマコネル上院院内総務は
トランプ氏が次の大統領に選ばれたことを受け、
9日、ワシントンで会見し、「新しい大統領が
TPPに反対していることは明らかだ。
TPPの関連法案が年内に議会で採決されることはない」と述べました。

大統領選挙に合わせて行われた上下両院の議会選挙でも、
多数を占めた共和党の上院トップが、
TPPの関連法案への対応について厳しい認識を示したことで、
来年1月までのオバマ大統領の任期中にTPPの発効に必要な、
アメリカ議会の承認を得るのは、極めて難しい情勢です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161110/k10010763081000.html

322。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 08:38:28 ID:YFnFlXPk
【(2016.11.10 CNN)クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る 
米大統領選
http://www.cnn.co.jp/usa/35091937.html?ref=rss…】

323。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 08:57:18 ID:YFnFlXPk
TPP可能性ゼロに近い

ニュージーランド首相

2016/11/10 13:26

【シドニー共同】ニュージーランドのキー首相は10日、
米大統領選でトランプ氏が勝利したことを受け、
環太平洋連携協定(TPP)が来年1月までの間に開かれる
米国のレームダック(死に体)議会で
「承認される可能性はゼロに近い」と述べた。地元メディアに語った。

ニュージーランドはTPPに関連する国内法改正案の
審議が終盤に来ており、日本と同様に早期の議会承認を目指してきた。
https://twitter.com/dicky1016/status/796581383464325120

324。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 10:11:27 ID:YFnFlXPk
死刑囚1人の死刑執行

11月11日 9時51分

法務省によりますと、11日午前、死刑囚1人の死刑が執行されました。
第2次安倍内閣以降で死刑が執行されたのは、
ことし3月以来、10回目で、合わせて17人になりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161111/k10010764811000.html

325。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 16:25:18 ID:YFnFlXPk
Business | 2016年 11月 11日 12:20 JST
関連トピックス: ビジネス, トップニュース

トランプ氏顧問「米国のAIIB不参加は誤り」=香港紙

[香港 10日 ロイター] - ドナルド・トランプ次期米大統領の
上級顧問(安全保障問題担当)を務めるジェームズ・ウルジー氏は、
オバマ政権は中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に
参加すべきだったとの認識を示した。

オバマ政権はAIIBへの参加を見送ったが、
トランプ政権発足後に米国が方針を転換する可能性もある。

香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが報じた。

ウルジー氏は同紙に対し、AIIBへの参加見送りを
「戦略的な誤り」と批判。中国の現代版シルクロード構想
「一帯一路」についても、トランプ氏の反応が「ずっと温かな」
ものになると期待していると述べた。
http://jp.reuters.com/article/usa-election-china-infrastructure-idJPKBN13607Q

326。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 16:32:12 ID:YFnFlXPk
やのっち ‏@_yanocchi0519 4時間4時間前

トランプ氏の「就任100日行動計画」の主な内容
・NAFTAの再交渉、もしくは脱退を表明❗️
・TPPからの撤退❗️❗️❗️
他多数
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM10H42_Q6A111C1EA2000/ …

アベシ政権!これをちゃんと見てるの!?
米次期大統領の行動計画だよ!
https://twitter.com/_yanocchi0519/status/796922596436504576

327。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/11(金) 22:47:50 ID:YFnFlXPk
マレーシアナビ

大筋合意のTPP、向こう2年は発効せず=通産省

2015年10月08日 06:03 JST配信

【クアラルンプール】  
米国アトランタで開催された交渉で環太平洋経済連携協定(TPP)が
大筋合意に達したが、通産省は向こう2年間は
TPPの発効はないとの考えを明らかにした。

通産省のレベッカ・ファティマ事務総長は、
先の交渉で大筋合意に至った内容は国民に公表し、
国会で審議をした上で費用便益分析が行われると指摘。
全ての交渉参加国がそれぞれの国で
承認を経て批准に関する正式決定が行われるとし、
長い道のりとなるとの考えを示した。

通産省は大筋合意に至った交渉内容を精査し、
全てを国民に明らかにするという。また、
実際にTPPに署名するかどうかは政府判断となると述べた。
http://www.malaysia-navi.jp/news/?mode=d&i=4950
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3878.html

328。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/13(日) 22:25:07 ID:Q0UEF2Jw
オバマ政権 TPP議会承認断念か 発効難しい情勢に

11月12日 11時11分

アメリカのオバマ大統領は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定に
参加する各国の首脳と今月、南米のペルーで会合を開き、
協定の重要性を訴えたいとしていますが、
複数のメディアがオバマ政権はトランプ次期大統領などの反対を踏まえ、
来年1月までの残りの任期中に議会の承認を得るのを断念したと伝え、
TPPの発効は難しい情勢となっています。

ホワイトハウスのローズ大統領副補佐官は11日、
電話で記者会見し、オバマ大統領が今月19日からペルーで開かれる
APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に合わせて、
TPPに参加する各国の首脳と会合を開く意向が
あることを明らかにしました。
会合でオバマ大統領は、経済や安全保障の観点からTPPの
重要性を訴えたいとしています。

しかし、複数のメディアが11日、オバマ政権は
トランプ次期大統領や共和党の反対を踏まえ、
来年1月までの残りの任期中に議会で関連する法案の
承認を得ることを断念したと伝えました。

TPPの発効は難しい情勢となっていて、参加各国の間では、
トランプ次期大統領が離脱を決めた場合、
アメリカを除いた別の経済連携協定の交渉を進展させるべきだ
という意見も出ています。

ペルー大統領「米が離脱なら中ロ含めた協定に」

APEC首脳会議の議長国で、TPPに参加している
南米ペルーのクチンスキー大統領がロシアのメディアの
インタビューでTPPに言及し、その内容が11日、報じられました。
この中で、クチンスキー大統領は「アメリカ抜きでも
TPPと似た協定をつくることはもちろん可能で、
そうした議論はすべきだ。アメリカがTPPから離脱する場合は、
中国やロシア、それにほかの環太平洋の国々も含めた
協定となるのが望ましい」と述べ、
新たな経済連携協定の構築に意欲を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161112/k10010766311000.html

329。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/13(日) 22:36:43 ID:Q0UEF2Jw
浪岡中いじめ自殺事件 火消し工作人IP抜かれ
青森市役所からの書き込みとバレる 裏仕事鑑定人 
http://uracigoto.blog.fc2.com/blog-entry-1439.html

330。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/13(日) 22:41:35 ID:Q0UEF2Jw
4nwanelson ‏@4nwanelson 11. marraskuuta

福島から横浜に避難し謂れのない酷い仕打ちを受けた13歳。
回復困難な深い傷を負わされた。
国や県、東電、専門家を免責させ続けている私たちがそうさせている。
だから地獄行きだ。

無念の4年「時間返して」 原発避難の生徒にいじめ (東京新聞11月10日)
https://pbs.twimg.com/media/Cw_Au51VEAEq2Lx.jpg:orig

331。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/13(日) 22:42:34 ID:Q0UEF2Jw
KAZUKO ‏@PeriKazuko 11. marraskuuta

【マジか?】安倍総理の「子どもたちへのメッセージ」が酷すぎると話題に!
ネット「こども食堂の善意を横取りして恩を売る最っ低のクズ野郎」
今更ですか、安倍首相が「最低のクズ野郎」だということは、
4年前から、いや、安倍一次政権の時から
https://twitter.com/PeriKazuko/status/797116764681211908

332。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/14(月) 00:14:04 ID:h6YKROQ6
山本太郎事務所・広報 ‏@taro_koho 5 t5 tuntia sitten

【国会質問のお知らせ】
明日11月14日(月)、TPP特別委員会で質問します。
日時:2016年11月14日(月)16:00〜16:20予定
※NHK中継あります。
http://www.taro-yamamoto.jp/schedule/6096
@yamamototaro0

333。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/14(月) 03:56:14 ID:h6YKROQ6
全国で初TPP反対意見書を可決 岩手県議会、全国で初

(2016/11/12)

県議会9月定例会は11日、本会議を再開し、
国会で審議中の環太平洋連携協定(TPP)について
批准しないことを求める意見書を賛成多数で可決した。
批准に反対する意見書を国に提出するのは
全国の都道府県議会で初めて。

田村誠議長と病気療養のため欠席した
木村幸弘氏(社民党)を除く46人で起立採決した。
改革岩手15人、共産党3人、社民党1人、
無所属2人といわて県民クラブの佐々木努氏、
千葉絢子氏、ハクセル美穂子氏、創成いわての工藤大輔氏、
五日市王氏、中平均氏、工藤誠氏の計28人が賛成。

自民クラブ13人、公明党1人、同県民クラブ3人、
創成いわて1人の計18人が反対した。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20161112_8

 意見書では▽国会での議論やTPP参加を不安視する生産者や生産者団体の理解が深まっていない▽本県の農林水産業に重大な影響を及ぼすことが強く懸念される―などとして国に批准しないよう求める。

334。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/15(火) 07:03:31 ID:6QG1ABLM
「魔の731部隊」制作、吉永春子さん死去

TBSのディレクターとして数々のドキュメンタリー番組を手がけた
吉永春子さんが、今月4日に
都内の病院で亡くなっていたことがわかりました。85歳でした。

吉永さんは1955年にTBSに入社し、
全学連幹部が右翼から資金を得ていた事実を暴いた
ラジオ番組「ゆがんだ青春」、旧日本軍の人体実験などの実態に迫った
テレビ番組「魔の731部隊」などを手がけました。
退社後もドキュメンタリー番組を企画・制作する「現代センター」の
代表を務め、制作活動を続けていました。

葬儀などは、吉永さんの意思で近親者のみで済ませたということです。
(14日16:46)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2914782.html

335。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/15(火) 07:06:16 ID:6QG1ABLM
「睡眠6時間未満」が過去最高、睡眠の妨げは「仕事」「家事」

厚生労働省の調査で、「1日の平均睡眠時間」が
「6時間未満」の人の割合が、
去年、39.5パーセントと過去最高になったことがわかりました。
男女別では、男性が37.4パーセント、女性が41.2パーセントでした。

「睡眠時間が6時間未満」の人に、「睡眠の妨げになっていること」を聞くと、
男性は「仕事」を挙げる人がおよそ4割と最も多く、
女性の場合、「家事」と「仕事」がそれぞれ2割でした。

厚労省は、「ワークライフバランスなどが今後も重要になってくる」と
コメントしています。(14日17:18)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2914803.html

336。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/15(火) 07:39:20 ID:6QG1ABLM
山本太郎事務所・広報 ‏@taro_koho

【国会質問のお知らせ】
明日、参議院内閣委員会で質問します。
日時:2016年11月15日(火)12:05〜12:25(20分間)
http://www.taro-yamamoto.jp/schedule/6100
@yamamototaro0

337。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/15(火) 07:55:56 ID:6QG1ABLM
【拡散希望】全国から参議院議員に「TPP の批准に反対して下さい!」
との声を!※FAX要請は、かなりプレッシャーをかける事が出来ます。
一枚でも二枚でも!各種共有ボタンで拡散を!詳細は
http://kyujokowasuna.com/?p=2359

338。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/15(火) 08:58:56 ID:6QG1ABLM
はる ‏@miraisyakai 2016.11.13

#つくば市長選
五十嵐立青氏(無所属/つくば・市民ネットワーク推薦)当選✅

自民党推薦の飯岡宏之氏を破る。
https://twitter.com/miraisyakai/status/797791209481596928

339。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/16(水) 00:03:55 ID:aHvjSdHY
民進 山井氏「年金改革法案の今国会成立は断念を」

11月15日 11時31分

民進党の山井国会対策委員長は記者会見で、
与党に対し、年金支給額の新たな改定ルールを盛り込んだ
年金制度改革関連法案の今の国会での成立は断念し、
民進党などが提出している、
長時間労働を規制するための法案の審議を優先させるよう求めました。

この中で、山井国会対策委員長は、
衆議院厚生労働委員会で審議されている年金支給額の
新たな改定ルールを盛り込んだ年金制度改革関連法案について、
「老後に大きく関わる重要な法案にもかかわらず、
将来受け取れる年金がどうなるのか、政府は試算を示していない。
長期の審議が必要で、与党はいまの国会での成立を断念すべきだ」
と述べました。

そのうえで、山井氏は、大手広告会社の電通が社員に
違法な長時間労働をさせていたとして、厚生労働省が
捜査していることを踏まえ、「民進党などが提出している
長時間労働を規制するための法案を、すみやかに審議入りさせ、
集中審議を行うのが先決だ」と述べました。

一方、山井氏は、今月17日に予定されている
安倍総理大臣とアメリカのトランプ次期大統領の会談後、
速やかに衆議院予算委員会を開き、
日米関係などをテーマに集中審議を行うよう
自民党の竹下国会対策委員長に求めていることを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161115/k10010769431000.html

340。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/16(水) 14:21:10 ID:aHvjSdHY
南スーダン首都の治安は不安定

国連報告書が指摘

2016/11/15 15:43

 【ニューヨーク共同】国連の潘基文事務総長は14日までに、
南スーダンの治安情勢などに関する最新の報告書をまとめた。
報告書は陸上自衛隊が国連平和維持活動(PKO)に
参加している首都ジュバやその周辺の治安情勢について
不安定な状況が続いていると指摘した。

岸田文雄外相はジュバの治安について
南スーダン国内の他の地域と比べ落ち着いていると説明しているが、
依然として予断を許さない状態と言えそうだ。

報告書は8月12日から10月25日までの情勢をまとめており、
ジュバやその周辺の治安情勢について「volatile(不安定な、流動的な)」
状態が続いていると記載されている。
http://this.kiji.is/171148749639828983

341。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/17(木) 14:05:55 ID:EXC7VN5A
田島なおき(被ばく受忍返上) ‏@ni0615 11月15日

テレメンタリー2016「テロリストは僕だった〜
沖縄・基地建設反対に立ち上がった元米兵たち」
放送時間は早朝か深夜、地方によってバラバラ
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
11月20日(日)関東04:30〜05:00/関西05:20〜05:50
/沖縄25:30〜26:00

342。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/17(木) 14:44:41 ID:EXC7VN5A
布施祐仁 ‏@yujinfuse 21時間前

10日に公表された南スーダンに関する国連事務総長報告書を読んでいるが、
政府軍兵士による民間人の虐殺、強姦、略奪、誘拐などが
各地で行われているようだ。政府軍と反政府軍が交戦し、
反政府軍が支配している地域もあると書いてある。
「ジュバやその近郊の治安は不安定な状態が続いている」とも。
https://pbs.twimg.com/media/CxX3Mi0UQAEiTj2.jpg:orig

343。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/17(木) 15:21:47 ID:EXC7VN5A
ハイボール19杯にビール… ファミレスで無銭飲食容疑

鈴木峻 2016年11月17日12時45分

サイコロステーキにビール、ハイボール19杯――。
ファミリーレストランで約9400円分を無銭飲食したとして、
福岡県警は住所不定、無職大戸誠容疑者(41)を
詐欺の疑いで現行犯逮捕し、17日発表した。容疑を認めているという。

糸島署によると、大戸容疑者は16日正午過ぎに
福岡県糸島市加布里(かふり)のファミリーレストラン
「ジョイフル前原加布里店」に1人で入店。
それから午後8時過ぎまでにハイボール19杯や
ビール、サラダ、サイコロステーキ、トマトのオーブン焼きなど
計29点を順次注文して飲食し、
代金計9407円を払わなかった疑いがある。

午後8時50分ごろに店員に「お金がないので警察を呼んでください」
と話し、通報で駆けつけた警察官に逮捕されたという。
所持金は100円未満だった。
調べに対し「寒かったので、ジョイフルでビールなどを飲みたかった」
と供述しているという。

ジョイフルは低価格が特徴の郊外型のファミリーレストランで、
同社によると九州や関東などに計777店舗ある。
客の平均単価は700円弱といい、同社広報室は
「会計が1人で9400円というのは記憶にないレベル。
相当ご飲食したなという印象です」。(鈴木峻)
http://www.asahi.com/articles/ASJCK3TTXJCKTIPE00N.html

344。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/17(木) 17:55:06 ID:EXC7VN5A
米軍ヘリパッド工事:夜も突貫、やりたい放題 
環境や生活に悪影響 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/71488

345。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/18(金) 10:34:13 ID:vQanhUYs
『インドで始まったみたいdeath。 通貨の変更!!!』
http://ameblo.jp/picachu-5678/entry-12220394169.html
#アメブロ @ameba_officialさんから YouTubeをご覧ください

346。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/18(金) 10:40:49 ID:vQanhUYs
ベトナム、TPP手続き中断「米の断念が理由」
2016年11月17日 23時23分
Tweet

【バンコク=辻本貴啓】ベトナムのグエン・スアン・フック首相は17日、
国会で環太平洋経済連携協定(TPP)について、
「批准するための(承認)案を提出する条件を満たせない」と述べ、
国内の承認手続きを中断する考えを示した。

現地メディアが伝えた。
 
報道によると、フック氏は
「米国が(来年1月までのオバマ政権の任期中に)
議会の承認を得ることを断念した」ことが理由と説明した。
また、「TPPなしでも、ほかの枠組みで世界経済との統合を進めていく」
とも述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161117-OYT1T50129.html?from=tw
2016年11月17日 23時23分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

347。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/18(金) 15:34:06 ID:vQanhUYs
不登校対策法案 漂う差別的なまなざし
Tweet

2016年11月18日

不登校の子どもの学びの保障はもちろん、大切だ。
では、なぜ不登校に陥るのか。学校の側に問題はないのか。
根源によくよく目を凝らしたい。
子どもだけの責任に帰すかのような法律では危うい。

文部科学省のまとめでは、
昨年度に年間三十日以上休んだ不登校の小中学生は十二万六千人。
うち七万二千人、全体の57%は九十日以上休んでいた。
授業があるのは年間二百日ほどだから、事態の深刻さが分かる。

不登校の小中学生はもう二十年近く前から、
年間十万人を超え続けている。子には学校に通う義務はないけれど、
学ぶ権利はある。大人はそれを守らねばならない。

問題意識を共有する超党派の国会議員らは、
不登校の子のための「教育機会確保法案」を国会に出している。
だが、賛否が割れており、慎重な審議を望みたい。

当初目指したのは、自宅や民間のフリースクールなどでの学びも、
一定の条件つきで義務教育とみなすという法案だった。
公教育を担う場が多様化し、不登校現象が解消する可能性があった。

ところが、不登校が助長されるとの反対に遭い、骨抜きになった。
不登校は逸脱行動であり、学校復帰という正常化に努めるべきだ。
そんな旧来の発想に根差したような法案に変わってしまった。

前者では、学校一本やりの制度に風穴が開き、
自尊心も取り戻せただろう。後者では、これまでと同様に病人視され、
社会の偏見や差別のまなざしも消えまい。

法案によれば、文科相が不登校と認めた子について、
学校外の学びの重要性や休養の必要性に配慮して、
心身や学びの様子をみながら親子を支援するという。

けれども、学校外の居場所や休養の機会は、不登校の子に限らず、
すべての子にとって大事なはずだ。不登校か否かを問わず、
悩みを抱えている親子には、等しく手を差し伸べるべきでもある。

学校に通っている子と切り離して対策を練ることに、
どれほどの意味があるのか。かえって、
社会の分断や亀裂に通じないか心配だ。

不登校の子を受け入れてきたフリースクールの中には、
学校外の学びが公認され、公教育参入へ向けた一歩になると
評価する声もある。もっとも、教育行政の単なる下請けになって、
自由が失われては元も子もない。

不登校やいじめ、暴力の現状をみれば、横並び圧力や
競争主義を強める学校のあり方を省みる姿勢こそが、
本当は求められている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2016111802000136.html

348。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/18(金) 17:30:14 ID:vQanhUYs
“盗撮ハンター” の男2人 恐喝の疑いで逮捕

11月18日 17時08分

盗撮している人を見つけ、現金を脅し取る
“盗撮ハンター”と呼ばれる手口で、
会社員の男性から現金341万円を脅し取ったとして
男2人が逮捕されました。警視庁の調べに対して、
このうち1人は「現金は受け取ったが脅してはいない」と
容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは、自称・神奈川県に住む
無職の中村将士容疑者(22)ら2人で、警視庁の調べによりますと、
今月8日、東京・町田市の小田急電鉄町田駅で
声をかけた20代の会社員の男性から現金を脅し取ったとして
恐喝の疑いが持たれています。

2人は、この日の朝、町田駅のエスカレーターで
女子高校生のスカートの中を盗撮していた会社員を見つけ、
「撮っただろう。連れが被害者といる。示談金は300万円だ」
などと脅したということです。

こうした手口は、“盗撮ハンター”と呼ばれ、その後、2人は、
会社員を近くのコンビニや銀行のほか消費者金融に連れ回し、
合わせて341万円を受け取っていたということです。

警視庁によりますと、調べに対して中村容疑者は
「現金を受け取ったが脅してはいない」と容疑を否認し、
もう1人は容疑を認めているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161118/k10010774151000.html

349。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/18(金) 17:42:44 ID:vQanhUYs
バーニー・サンダース「TPPに反対する四つの理由」TPP反対演説
https://www.youtube.com/watch?v=O8JNkW7kSmE&sns=tw

https://twitter.com/hiromi19610226/status/799531585594859520

350。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/18(金) 18:35:19 ID:vQanhUYs
住宅の3遺体、1人は餓死か 死後1週間程度 岐阜

2016年11月18日12時10分

岐阜市茜部(あかなべ)本郷2丁目の竹内勝利さん(73)宅で17日、
住人とみられる男女3人の遺体が見つかった問題で、
勝利さんの長男の利和さん(43)とみられる遺体は、
死後から1週間程度過ぎていることが、捜査関係者への取材でわかった。
遺体はやせ細っており、岐阜県警は餓死の可能性もあるとみて調べる。

民家に男女の3遺体、住民か 通報で警察官が発見 岐阜

家に住んでいたのは、勝利さんと妻の由美子さん(71)、
利和さんの3人。捜査関係者によると、南西の部屋で見つかった
夫婦とみられる遺体は、肩を寄せ合うようにして仰向けで倒れており、
ともに死後1カ月程度とみられるという。

また、市地域包括支援センターの職員が9、10月に竹内さん宅を訪れ、
高齢者向けの介護保険サービスを案内したところ、
勝利さんが利用を拒否していたことがわかった。

センターや市によると、竹内さん宅の地域の交番から
「ご近所トラブルなどがあるので、市も関与してほしい」と依頼を受け、
センターの職員が介護保険の申請書を持参して自宅を訪問したが、
勝利さんは「必要ない」「大丈夫」などと言って断ってきたという。

職員は10月以降も数回、竹内さん宅を訪れたが、応答がなかったため、
11月に入って交番に連絡。17日に警察官が遺体を見つけた。

県警は18日午前、竹内さん宅の現場検証を始めた。
今後、遺体の身元の確認を進めるとともに、19日に司法解剖をして、
詳しい死因を調べる。
http://www.asahi.com/articles/ASJCL3F4DJCLOHGB003.html

351。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/20(日) 09:54:16 ID:U83yQZus
習主席がペルーで演説 中国含む自由貿易圏拡大に意欲

11月20日 6時59分

中国の習近平国家主席は、
APEC=アジア太平洋経済協力会議が開かれているペルーで演説し、
TPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐる動きを念頭に、
みずからは、中国を含む自由貿易圏の拡大に力を入れていく考えを
強調しました。

中国の習近平国家主席は、19日、
APECの首脳会議に出席するため訪れているペルーの首都リマで、
世界の財界の要人らを前に演説しました。

この中で習主席は、TPPの発効をめぐる動きや貿易保護主義が
広がっていると指摘されていることなどを念頭に、
「閉鎖的な対応や排他的な動きは、正しい選択ではない」と指摘しました。

そして、「APECが構想を掲げている
FTAAP=アジア太平洋自由貿易圏の建設は、
域内に長期的な繁栄をもたらす戦略的な選択だ」と述べ、
みずからは、中国を含む自由貿易圏の拡大に力を入れていく考えを強調し
ました。

さらに習主席は、みずから提唱したアジアとヨーロッパを
つなぐ経済圏構想の「一帯一路」に、すでに100を超える国や
国際機関が参加し、中国が主導して設立した
AIIB=アジアインフラ投資銀行も各国に大きな利益をもたらしていると
強調し、中国が世界経済での主導権を握りたいという
思惑をにじませました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161120/k10010775731000.html

352。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/20(日) 09:56:53 ID:U83yQZus
プーチン大統領とドゥテルテ大統領が会談 米をけん制か

11月20日 6時43分

ロシアのプーチン大統領は、南米ペルーで開かれている
APEC=アジア太平洋経済協力会議のサミットにあわせて
アメリカ批判を繰り返すフィリピンのドゥテルテ大統領と会談し、
アメリカをけん制する思惑があると受け止められています。

ロシアのプーチン大統領は、19日、訪問先のペルーの首都リマで、
アメリカへの批判を繰り返すフィリピンの
ドゥテルテ大統領と会談しました。

ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は会談で、
ドゥテルテ氏の大統領就任に改めて祝意を伝えるとともに、
「両国関係の全般的な発展について話し合うことができてうれしい」
と述べました。

これに対して、ドゥテルテ大統領は
「指導力のあるプーチン氏と知り合いになることを待ち望んでいた」
と述べるとともに、「欧米は、偽善について語りながら
小さな国々を脅かしている」として、
みずからの麻薬撲滅策を行き過ぎだと指摘する
欧米を批判したということです。

ドゥテルテ大統領は、これまでロシアや中国との関係強化を主張し、
プーチン大統領と「友達になりたい」と述べて、
APECのサミットでの首脳会談を強く求めていました。
ロシアには、これに応えることで、アジア太平洋地域で
ロシアの友好国を増やして、アメリカをけん制する思惑が
あると受け止められています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161120/k10010775791000.html

353。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/20(日) 09:58:24 ID:U83yQZus
中比首脳 南シナ海問題の解決へ向け関係改善で一致

11月20日 6時48分

中国の習近平国家主席とフィリピンのドゥテルテ大統領が会談し、
対立している南シナ海をめぐる問題の解決に向けて話し合いを続け、
関係のさらなる改善に努めることで一致しました。

中国の習近平国家主席とフィリピンのドゥテルテ大統領は19日、
APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に合わせて、
ペルーの首都リマで会談しました。

南シナ海の領有権をめぐる問題で対立している両国は、
先月、ドゥテルテ大統領が中国を訪問して習主席と会談し、
関係を改善することで一致しています。

中国側によりますと、今回の会談で習主席は、
「大統領の先月の訪中は、両国関係の新たなページを開いた。
南シナ海をめぐる問題は友好と協力の強化に変えていくべきだ」
と述べました。

これに対し、ドゥテルテ大統領は
「フィリピンは独立自主の外交政策を取り、
中国と永遠の兄弟のような関係を築きたい」と述べ、
両首脳は、南シナ海をめぐる問題の解決に向けて話し合いを続け、
関係のさらなる改善に努めることで一致したということです。

中国としては、南シナ海をめぐる問題への関与を続ける
アメリカや日本も参加するAPECの場でフィリピンとの
関係改善に向けた動きを強調することで、
アメリカや日本をけん制する狙いもあ見られます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161120/k10010775811000.html

354。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/20(日) 10:29:46 ID:U83yQZus
政活費1200万円で漫画3万冊制作 静岡・自民市議団

細見卓司、大内悟史

2016年11月20日07時09分

静岡市議会の自民党市議団(20人)が政務活動費で
地元の偉人のPR漫画を約3万冊作り、後援者らに
無償で配っていたことがわかった。費用は1200万円を超える。
政活費は議員が自治体の仕事を調査研究するための費用で、
識者からは趣旨を逸脱しているとの指摘が出ている。
有権者への寄付を禁じた
公職選挙法に抵触する可能性も指摘されている。
http://www.asahi.com/articles/ASJCL4H8KJCLUTPB008.html

355。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/20(日) 12:32:49 ID:U83yQZus
梅干しの大量盗難相次ぐ

紀伊民報 11/19(土) 17:00配信

和歌山県みなべ町芝にある梅農家の倉庫から18日朝、
梅干しを10キロずつ詰めたたる約300個(計約3トン)が
盗まれていたことが分かった。同町や田辺市では、
出荷前の梅だるが大量に盗まれる被害が相次いでおり、
JAなどは注意を呼び掛けている。田辺署が窃盗事件として調べている。

梅だる300個が盗まれる被害に遭った
男性(62)=みなべ町晩稲=によると、18日午前7時半ごろ、
倉庫を訪れると荒らされていた。倉庫には、
サイズや質の違う梅干しごとにたる約700個を保管していたが、
持ち去られたうちの半数以上は、高値がつく良質の「A級」。
これらは同日に出荷予定だったという。
被害総額は200万円ほどとみられる。

倉庫は町道沿いにあるが、近くに民家はない。
戸には二つの鍵を付けていたが、一つは工具で切断され、
もう一つは鍵を掛ける金具が戸から引き抜かれていた。
前日の午後5時ごろに男性が倉庫から帰宅するときには
鍵や梅干しは無事だったという。

男性は「ひょう被害でA級の梅干しは数が少ない。
苦労して干してたる詰めをして、やっと製品に仕上げたところだった。
とても腹立たしい」と悔しさをにじませた。

近くにある別の男性(52)=同町晩稲=が所有する倉庫でも、
10月中旬ごろに10キロ詰めの梅だる約200個が盗まれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161119-00324599-agara-l30

今後、ますます
低賃金の外国人労働者受け入れが加速しTPPが強行されればどうなることやら

356。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/11/20(日) 17:45:53 ID:U83yQZus
ベトナム戦争の枯れ葉剤、今も沖縄に
http://eritokyo.jp/independent/ikeda-col1006...html

「北部訓練場(東村高江)の返還された米軍施設跡地で、
40年以上まったく草木の生えない場所があるというので
その現場に向かった」←N4-2向かい側の草むらに今もあります。
米軍基地の抱える環境問題の闇。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板