[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
原発問題スレ
244
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/04/23(木) 12:43:17 ID:UcAsrHOM
岩上安身認証済みアカウント@iwakamiyasumi
沖縄の米軍基地建設に関する議論で抜け落ちている視点。
RT @yuimonkoji: 「女性暴行 8割逮捕せず」
日本政府が“占領協定(地位協定)改善”を放置するなら、
とうぜん辺野古への基地移転など、議論すらもってのほか、あり得ない
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/590004846041825280
245
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/04/24(金) 15:56:37 ID:lSyi0BGQ
amaちゃんだ
@tokaiamada
高崎放射能監視所で昨年12月以降、テルル132とヨウ素131が突然,
検出されるようになった
http://www.cpdnp.jp/pdf/150410Takasaki_report_April10.pdf
…
間違いなく、昨年末からフクイチが再臨界を起こしている明確な証拠!
https://twitter.com/tokaiamada/status/590829235754799104
246
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/05/13(水) 09:54:06 ID:ZacKikiU
原発関連ニュース
@htb_genpatsu
安倍首相、姑息な温暖化ガス削減目標 だまし討ちで脱原発論封じ、
対応が大幅遅れ -
https://twitter.com/htb_genpatsu/status/598164240705277953
Business Journal
247
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/05/21(木) 23:10:09 ID:lYqX8GvQ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1340013291/l50
248
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/05/29(金) 21:51:49 ID:2yL6WjtA
今回の火山噴火も前兆確認できず
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/604126707755319296
249
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/06/05(金) 18:52:08 ID:KXNBftFo
地震くるみる @kurumiru_michi
日本の地下で何が!というけど、小説日本沈没のようなレベルにはならないだろうと思う・・・
とはいっても微妙に何か所か沈没とか、
微妙に一都県が焼け野原になるというようなことは普通にありうると考えるべきだろうと。
250
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/06/05(金) 18:52:51 ID:KXNBftFo
地震くるみる @kurumiru_michi
そういうことの事後の手当のために財政が健全でなければならないはず。
実際に発生する由もない戦争を煽って、
その抑止力名目で国防予算を拡大するという愚かさは、
国民を飢えさせながらミサイルを周辺に打っている政権と大差ない。
https://twitter.com/kurumiru_michi/status/606601918438240256
251
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/06/10(水) 01:01:50 ID:6EXg3l5g
https://twitter.com/hiromi19610226
252
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/06/26(金) 20:00:51 ID:QaWgbTP.
京大の原爆研究ノート新発見 戦時中にウラン濃縮目指す
2015年6月26日09時05分
http://www.asahi.com/articles/ASH6T4F8VH6TPLBJ002.html
朝日ドットコム
253
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/05(日) 19:40:30 ID:kjsP8huQ
カクサン部長
@kakusanbuchoo
「赤旗」が基地問題でスクープ。
「(日本には)日本防衛のための基地は一つもない。
いくつかの部隊が副次的に、そのような任務を持っているだけだ」(米極秘文書)
在日米軍基地は、侵略の出撃拠点が正体で、
日本防衛=基地を守るってことッス。
https://twitter.com/kakusanbuchoo/status/616768618890530817
254
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/05(日) 21:17:27 ID:kjsP8huQ
新島ゆきおねえVer2
@yukionee_soutou
在日米軍関係経費(思いやり予算)日本負担6739億円 (2014.12.22赤旗)
14年度、米兵・家族1人当たり1240万。日本国民には負担増。
https://twitter.com/yukionee_soutou/status/617485823378870274
255
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/05(日) 22:50:04 ID:kjsP8huQ
陣 No War&Nuke&Hate
@zinjoutarou
【これは開催費用のみの予算!】
《空前の予算規模 安倍政権がサミットでばらまく2400億円 》
来年5月の伊勢志摩サミット(主要国首脳会議)。
ナント、ほかに8つもの場所で閣僚会合を開く
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161443/1
…
日刊ゲンダイ
256
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/06(月) 19:04:51 ID:hGM3EnjI
T.INOKUCHI / 井口 隆
@nied_inok
「米が呼び出し」虚偽か 09年、普天間移設で外務省
- 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-245319-storytopic-3.html
…
総理大臣に嘘の報告をして国の政策をねじ曲げてようと画策してきた外務官僚。これはやはり犯罪と言うしかないのでは?
257
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/06(月) 20:16:58 ID:hGM3EnjI
小川一認証済みアカウント
@pinpinkiri
鎌田慧さん「一度決めたら変えない官僚主義。核燃サイクル、
原子力船むつ、そして新国立も一緒。
日本軍が『撤退は恥』と大勢の兵士を玉砕させた発想と今も変わっていない。
国威発揚のために無謀な新国立計画を進めることは必ず民衆にツケが回ってくる」
http://mainichi.jp/shimen/news/20150706dde012050002000c.html
…
https://twitter.com/pinpinkiri/status/617968771974627328
258
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/09(木) 00:34:56 ID:kR1R9BHg
新海 衛
@Basil284
@yukison2040 資本主義社会の商品の値段は最低でも原価の3倍。
労働者は働いた価値の3分の1が給料、と聞いたものですが、
それから計算しても、2520億円の半分以上は、儲けとして企業の懐へ、
そしてバックマージンともいえる献金が、
自民党に流れる税金還流システムと云う訳です。
https://twitter.com/Basil284/status/618396388636766208
259
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/09(木) 00:45:13 ID:kR1R9BHg
もりまゆみ
@yanesenkumatyan
親の怠慢もあるのかもしれないが,一方で給食費を払えない家の子に
給食をカットしておいて,一方で神宮の森にそぐわぬ巨大スタジアムに
2520億も出すとは。しかもその主体JSC日本スポーツ振興会の前身は日本学校給食会。
日本の子どもたちの体位向上と栄養を考えていたのではなかったかい?
https://twitter.com/yanesenkumatyan/status/618612205945131009
260
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/11(土) 19:44:25 ID:uk7OM526
想田和弘
@KazuhiroSoda
なるほど。解体費用まで計算に入れて初めて本当のコストがわかる。
原発と同じ。→新国立競技場の誕生から解体まで総額1兆円?
専門家から警告 #ldnews
http://news.livedoor.com/article/detail/10330879/
…
https://twitter.com/KazuhiroSoda/status/619371364689006592
261
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/11(土) 20:26:06 ID:uk7OM526
Condor Peaceful 日本
@condorUD
<被災JR線>鉄路復活に暗雲 BRT模索も |
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201507/20150709_73011.html
…
国交省「黒字企業に補助金を出すのは国民の理解を得られない」
『戸羽太市長は「国鉄時代なら別だが、相手が民間である以上、
強気の交渉はできない』
リニアは採算取れなくてもやる。
https://twitter.com/condorUD/status/618962084059942913
262
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/11(土) 21:24:18 ID:uk7OM526
>>250
飴の戦争屋と朝鮮カルトまみれの
安倍内閣こそが日本を東アジアの火薬庫、人間の草刈り場にしようとしている。
263
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/11(土) 21:38:53 ID:???
飴の戦争屋の負の部分、戦後処理も押し付けられている日本国民
264
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/11(土) 22:52:35 ID:uk7OM526
あまちん888
@amachin888
思い切って、
チェーーーンジ!!!
したよ。
https://twitter.com/amachin888/status/619388243579027456
265
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/16(木) 03:46:04 ID:r6T7Ww0Y
三菱マテリアル 元米兵捕虜に謝罪へ
7月15日 17時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150715/k10010151731000.html
NHKニュース
266
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/16(木) 03:53:12 ID:r6T7Ww0Y
岡三マン
@okasanman
規制委、四国電力伊方原発3号機が新規制基準に適合すると
認めた審査書を正式決定(時事)
https://twitter.com/okasanman/status/621139110112030720
安保法制強行採決や情報物所持罰則施行開始の陰でこっそりと
原発再稼働推進の動きも同時進行
267
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/16(木) 03:55:35 ID:r6T7Ww0Y
Jヴィレッジ 再開に向け本格除染始まる
7月13日 17時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150713/k10010149341000.html
NHKニュース
268
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/16(木) 03:56:41 ID:r6T7Ww0Y
核燃料サイクル 国の関与強化へ議論開始
7月14日 16時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150714/k10010150421000.html
NHKニュース
269
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/16(木) 04:47:59 ID:r6T7Ww0Y
>>260
建築エコノミスト森山
@mori_arch_econo
https://twitter.com/mori_arch_econo
270
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/16(木) 07:53:33 ID:r6T7Ww0Y
保坂展人認証済みアカウント
@hosakanobuto
安保法制の衆議院委員会強行採決を受け、低下する内閣支持率の反転のために
「新国立競技場」の見直しが浮上。
新国立、政権内に見直し案 総工費、世論の強い反発受け
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH7H5RHHH7HULFA01R.html
…
https://twitter.com/hosakanobuto/status/621288181523046400
271
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/16(木) 09:37:20 ID:r6T7Ww0Y
オスプレイ日本へ売却決定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015071502000248.html
東京新聞
272
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/18(土) 04:44:30 ID:7BTs/F7c
>>266
政府、温室効果ガス「26%削減」の新目標を正式決定
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2542643.html
「全ての国が参加する、公平で実効的な枠組みが構築できるよう、COP21に向けて政府を挙げて取り組んでまいります」(安倍首相)
273
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/18(土) 04:46:46 ID:7BTs/F7c
>>270
BOPPO
@Boppo2011
BOPPOさんがリツイートしました 特務機関NERV
所詮【戦争法案】から目を逸らす駒です
皆さん、騙されてはいけませんよ
箱物建設には、政治献金が当たり前
相場は、総工費の5%を山分け
吊り上げるほど、政治家には美味しい
https://twitter.com/Boppo2011/status/621991920265359360
274
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/18(土) 04:51:23 ID:7BTs/F7c
ドラえもん
@jaikoman
すげー。
緊急速報で流しとる。安保法案強行採決を中継しない安倍さまのNHKが。
これみて、おかしいと思わないんだろうか。日本人は。
https://twitter.com/jaikoman/status/621929674516488193
275
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/18(土) 05:32:46 ID:7BTs/F7c
https://twitter.com/fuhgetsu/status/621990258545070080
276
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/19(日) 03:01:30 ID:Xac.9vr6
「イスラム国」が自爆テロか、イラクで285人以上死傷
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2543212.html
今の流れじゃ、そのうち日本でも起きるかも、、
277
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/19(日) 23:31:38 ID:ioTcovb2
ジャック・ダニエル(イメージは形になる)
@JACK_DANIEL_NO7
【驚き】アメリカ政府が日本の集団的自衛権を前提に
2016年度予算を組んでいることが判明!日本の肩代わりで米兵4万人削減へ!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7283.html
…
事実を探すブログ
https://twitter.com/JACK_DANIEL_NO7/status/622750407471665152
278
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/19(日) 23:33:53 ID:ioTcovb2
RINGO
@o_find
東芝の粉飾決算騒動、大部分が原発と半導体に
集中していることが判明!粉飾の原因は原発事業の悪化か?
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7274.html
…
事実を探すブログ
https://twitter.com/o_find/status/622414465888186369
279
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/22(水) 07:10:26 ID:wo3eabWE
地震くるみる
@kurumiru_michi
噴火だが噴火ではない
憲法違反だが憲法違反ではない
政教分離しているが票は一致
ほとんどの人が納得してないのに法案強行採決
アベノミクスが成功しているのにますます苦しい
ダダ漏れなのにアンダーコントロール・・・枚挙にいとまがない
https://twitter.com/kurumiru_michi/status/623566980587458560
280
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/22(水) 07:54:46 ID:wo3eabWE
秋田放射能測定室『べぐれでねが』
@metabokenopapa
なんと! 除染土壌など再生利用検討開始 - NHK福島県のニュース
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053506631.html
…
https://twitter.com/metabokenopapa/status/623492990628028417
281
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/24(金) 08:04:49 ID:4B/fLTuQ
島村英紀 「火山入門」
http://shima3.fc2web.com/nhkshinsho-2.htm
282
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/26(日) 09:28:14 ID:5ZY4K70U
ジェマスター【地震第三種警戒中】
@apuarium03
ニュース番組で自衛隊の演習などをよくやるようになった。
実に危険だと思う。
洗脳は始まった
https://twitter.com/apuarium03/status/624934195840745472
283
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/07/26(日) 11:35:02 ID:5ZY4K70U
noue toshio 子どもを守れ!
@yuima21c
@hanayuu 東京五輪で本県食材
遠藤五輪相が導入意向 #福島民報
https://www.minpo.jp/news/detail/2015072524293
… @FKSminpo
日本記者クラブで記者会見し、
五輪・パラリンピックの選手村で使う食材に福島県産品を導入したい…
284
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/01(土) 09:58:35 ID:gpjNF8zo
amaちゃんだ
@tokaiamada
東電、原発やめて、過去最高の経常利益2140億円(7/29 NHK)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-5342.html
…
285
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/01(土) 10:01:31 ID:gpjNF8zo
非自公民の脱原発に一票(しろ)
@xciroxjp
やっと証拠が出たな。当時菅直人の子どもの避難要請を断ったのは
福島県知事。スピーディ情報隠蔽も20mSvに引き上げたのも。
東電に「健康被害の心配はない」と記載要請
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120809t61003.htm
…
福島県人立ち上がれ!諸悪の根源!
#佐藤雄平リコール!@onoyasumaro
286
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/03(月) 16:31:29 ID:vZi96epM
https://twitter.com/condorUD
287
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/04(火) 16:01:21 ID:tFzFYRLk
「走る原発」エコカー
http://www.commonsonline.co.jp/ecocar.html
288
:
287訂正
:2015/08/04(火) 16:02:32 ID:tFzFYRLk
「走る原発」エコカー
上岡直見
A5判/136ページ
定価1500円+税
2015年7月
安倍政権が進める燃料電池車の燃料・水素は、高温ガス炉という原子炉で製造される!
電気自動車やプラグインハイブリッド車の普及は、電気の大量利用=原発の促進につながる!
「エコ」の衣をかぶった原子力延命策を冷静かつ論理的に批判する。
http://www.commonsonline.co.jp/ecocar.html
コモンズ出版
289
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/04(火) 16:07:41 ID:tFzFYRLk
スマートグリッド社会はいらない!
https://twitter.com/oldblue2012
290
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/05(水) 21:32:00 ID:V2.lec/U
emi kiyomizu
@kiyomizu5
@hanayuu 3日東京新聞 川内原発迫る再稼動
鹿児島県外から説明会要請続々
九電応じず
https://twitter.com/kiyomizu5/status/628841505155870720
291
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/07(金) 17:14:55 ID:H5TcvNcs
タワーマンション、大改修時代に突入 費用も工期も2倍
写真・文 長島一浩
2015年8月7日13時40分
http://www.asahi.com/articles/ASH826Q5DH82UQIP03N.html
292
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/11(火) 20:51:10 ID:kRoi6EG6
川内原発を再稼働させてはいけない3つの理由
― 2015年8月10日
http://blog.ccnejapan.com/?p=80
293
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/11(火) 20:53:03 ID:kRoi6EG6
「予防原則」
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-1819.html
#more
294
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/11(火) 20:58:30 ID:kRoi6EG6
人類自滅世紀21さんの言う↓
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-1820.html
“ご都合主義”な予防原則 なら
安倍内閣やら取り巻き、ネトウヨらの支持する「集団的自衛権」やら
児ポ法推進派による(自称2次コン含む)反対派分断、生贄論者も
よくやる手口。
295
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/11(火) 21:11:07 ID:kRoi6EG6
国会法第74条の規定に基づき、国会議員山本太郎が
内閣に対して質問する文書を公開します。
https://www.taro-yamamoto.jp/
296
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/12(水) 20:50:12 ID:87Xyjt3k
Tabatha
@araran100
緊急時放射能予測:政府「不確実」防災基本計画から外す - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150812k0000e040221000c.html
…
297
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/20(木) 23:37:08 ID:b2xkEdKQ
『のび太の日本誕生』は反ヘイト・反ネトウヨ映画!? リメイク決定は陰謀か!?
http://tocana.jp/2015/08/post_6841.html
298
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/22(土) 22:39:21 ID:QBci5biI
>>289
LN BB-45
@BB45_Colorado
https://twitter.com/BB45_Colorado
@keyaki1117 メガソーラーと木質バイオマスで、
自然破壊が急速に進んでいるのを目の当たりにしています。
299
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/27(木) 01:41:03 ID:4zWq7GKk
ツブヤキタイガー
@TWITTING_TIGER
.oO(交付自治体がエネ庁の言うことを聞かなくなったら、
サッサと引き上げるわけか。それで自治体は規制委に圧力を掛ける。
政治家も電力もそれに便乗する。
あれ、福島事故の前とまったく同じじゃん!・・・ )
http://twitter.com/motialtjin/status/636394079115309056
http://twitter.com/motialtjin/status/636394059578257408
300
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/27(木) 21:39:35 ID:4zWq7GKk
>>289
山本太郎
2015年07月03日 13:06
2015年7月2日 内閣委員会「リニア新幹線について」
http://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/4780
301
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/29(土) 04:19:17 ID:mw5/JO42
安保法の陰に隠れて…ペテン国家・日本の環境行政…
⇒日本の野菜が危険食品に。EUが使用禁止した
農薬を大幅に規制緩和する暴挙
http://www.mag2.com/p/news/26811
302
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/29(土) 05:40:00 ID:mw5/JO42
放射線で成長止まる?=原発避難区域のモミ-放医研
http://www.jiji.com/sp/forward?g=eqa%26k=2015082800873
303
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/29(土) 05:40:46 ID:mw5/JO42
アメリカ政府は、癌の三大療法(抗がん剤・放射線・手術)が
本物の癌を発症させることを認める
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=297192&g=131207
…
304
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/30(日) 05:31:36 ID:S6azG.bQ
福島米の6割が県外流通。人口あたりの流通量、1位東京、2位兵庫、3位沖縄、4位和歌山
2015.02.21 一部訂正
更新日: 2015年08月30日
http://matome.naver.jp/odai/2141666673861766901
305
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/08/30(日) 05:32:18 ID:S6azG.bQ
https://twitter.com/viento_yutaka
306
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/04(金) 10:15:07 ID:N.dxpCFA
ジェマスター【地震第三種警戒中】
@apuarium03
しかし
本当に
フクイチ事故から体調不良や突然死が増え
安部政権になり国家がおかしくなり国民が貧困になったな
https://twitter.com/apuarium03/status/639423317259087872
307
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/05(土) 11:22:09 ID:Nv2BhVlM
子宮頸がんワクチン 症状未回復約200人
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150905/k10010216931000.html
NHKニュース
308
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/11(金) 10:35:15 ID:tZBk0bpc
首都圏反原発連合
@MCANjp
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20150908204147.html
…
【東京電力は8日午前、柏崎刈羽原発に5号機用の
燃料集合体234体を搬入した。5月に始まった燃料輸送は、
この日がことし最後となった】
福島で汚染雨水が流出し続けている中、
まだ東京電力は原発を続ける気。
止めろ。#東電解体せよ
309
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/16(水) 16:15:43 ID:yaYESdKs
官製相場
官製賃上げ
自公官僚の天下り大企業の典型例=盗電。
旧国鉄よりたち悪い。
JR東日本放火魔がなぜ
そこを狙ったうえに原発反対派を自称していたのか理解に苦しむくらい。
310
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/16(水) 18:20:26 ID:yaYESdKs
2015年09月13日 11時15分 配信
外洋排出基準設定見通し立たず 第一原発
http://www.kfb.co.jp//news/fukushima/archive/201509130.html
311
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/16(水) 23:49:35 ID:???
>>156
>>157
山本太郎が『日曜討論』で指摘したことは妄想じゃなかった!
安保法制の狙いは武器輸出、経団連=軍需産業が安倍政権を動かしていた! 税金使った武器バラマキ計画も
http://lite-ra.com/2015/09/post-1486.html
リテラ
312
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/17(木) 00:30:13 ID:NmaS9U6E
おしどり♀マコリーヌ
@makomelo
「耳を疑った…」10月1日に“防衛装備庁”が発足するという決定に
驚きの声
http://irorio.jp/nagasawamaki/20150916/261296/
…
https://twitter.com/makomelo/status/644169801116487680
313
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/18(金) 04:29:20 ID:FY92UU9Y
「防衛省」防衛庁から格上げになったのは2007年
第一次安倍政権、いやそれ以前の小泉郵政選挙頃から
一番心配していたことが、どんどん現安倍内閣で牙剥く姿になってきた。
314
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/18(金) 04:51:33 ID:FY92UU9Y
https://twitter.com/apuarium03
315
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/19(土) 15:10:05 ID:DQR1qNpY
おたかさん 311以降国に怒る毎日
@motialtjin
戦争法案関連シナリオ着々進行中
次は国債発行増し増し→国民から権利と財産を搾取
→最新鋭の軍備ローンで爆買い→日本は極東のウクライナ化→
周辺各国と小競り合いをしている間に南海トラフ地震→川内・浜岡原発死亡→
日本人難民化→世界的放射性廃棄物の請負→めでたしめでたし
https://twitter.com/motialtjin/status/645062291512160256
316
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/19(土) 15:39:10 ID:DQR1qNpY
ジェマスター【地震第三種警戒中】
@apuarium03
防衛装備庁を作れば、外国に売った日本製の高性能の武器が回り回ってテロリストに渡る。
渡った高性能の武器はアメリカ軍も自衛隊も狙うだろう。
テロリストは共産圏の武器から神の矢のような武器を手にして、
力を強めるであろう
https://twitter.com/apuarium03/status/644858835786559488
317
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/19(土) 19:30:30 ID:DQR1qNpY
おたかさん 311以降国に怒る毎日
@motialtjin
「原発と戦争を推し進める愚かな国、日本」小出先生
出版記念講演会ネット中継
これみたら、もっとデモしたくなると思う
3:25 - 2015年9月19日
http://twitter.com/motialtjin/status/645182028581744642
318
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/19(土) 19:46:21 ID:DQR1qNpY
安保法案成立で、血税が強奪され、武器・防衛費が増大!
社会保障費はさらに削減!安倍の兄は軍需産業・三菱
2015-09-19 13:14:45 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/2f15445e3a15b54e3c2cf9fdc96ec898
319
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/20(日) 23:53:29 ID:oCGJLUkk
被災地の海岸線、姿現す防潮堤 巨大さに戸惑いの声も
2015年9月20日19時39分
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150918004574.html
asahi.com
320
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/21(月) 16:13:33 ID:TYcl60xY
勝見貴弘 #本気で変える #C4C@tkatsumi06j
#日米原子力協定 この元内閣官房参与の言葉を前出のアルバレス氏は
いとも簡単に肯定する。「圧力があったのは周知の事実だと思う。
秘密でもなんでもない。何人かのエネルギー省高官は、
日本は原子力を放棄するべきではないと緊急声明を出している」
https://pic.twitter.com/2w6SWPYnQw
321
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/21(月) 17:04:41 ID:???
>>309
>JR東日本放火魔
イスラエルとの関係も深かったとか
322
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/21(月) 21:53:30 ID:TYcl60xY
S+FOR+SWEEP
@sforsweep
「なんとなく安保法案賛成」だったレベルの人は、
連休中にでもISの機関誌『DABIQ』の最新号を読むといいですよ。
報道では「日本の外交官」狙いって書かれてましたけど、
原文は日本の一般市民を標的にすると書かれています。
で、標的になったらどうなるかは見るに堪えない写真で出てますから。
https://twitter.com/sforsweep/status/645214699320020996
323
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/23(水) 00:00:08 ID:LOZhyb6.
すぎもとゆうこ
@ikarostayuu
すぎもとゆうこさんがリツイートしました Bachacha
テロは普通は都会を狙うけど、原発狙うほうが簡単だしなぁ。
https://twitter.com/ikarostayuu/status/646313637276090368
324
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/23(水) 00:20:34 ID:LOZhyb6.
生活の党の山本太郎共同代表「(安倍政権の政策は)そっくりそのままだ。
こういうのを完全コピー、『完コピ』と言う。
すべて米国の要求通りに行っている。独立国家と呼べるのか」 #中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015092202000082.html
…
325
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/23(水) 17:39:54 ID:LOZhyb6.
iano
@ianoianoianoo
手塚治虫の予言①
https://twitter.com/ianoianoianoo/status/645968498590482432
手塚治虫の予言②
https://twitter.com/ianoianoianoo/status/645968606015000576
手塚治虫の予言③
https://twitter.com/ianoianoianoo/status/645968750085214208
326
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/23(水) 17:47:10 ID:LOZhyb6.
金子勝 認証済みアカウント
@masaru_kaneko
【官需依存の衰退産業7】安倍政権は武器輸出を国策として進めるため
貿易保険を適用する。もし損失が生じたら税金で穴埋めです。
アベは閣議決定で集団的自衛権行使を容認し
違憲の安保法案を強行採決し、
おトモダチのの財界がそれに吸い付く構図だ。
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/646466009595928576
327
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/23(水) 17:47:52 ID:LOZhyb6.
東京新聞政治部 認証済みアカウント
@tokyoseijibu
損失は税金で穴埋め 武器輸出に貿易保険
こういう税金の使われ方もあるのですね。あるいみ武器輸出を拡大する
安倍政権の方針に沿った政策ともいえます
:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015092302000122.html
…
328
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/23(水) 17:49:57 ID:LOZhyb6.
K.I
@uguisuki0329
ニュースを解く
経団連の軍拡提案
戦争法で利益追求
(赤旗9/23)
https://twitter.com/uguisuki0329/status/646515006796726272
329
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/23(水) 18:16:22 ID:LOZhyb6.
おたかさん 311以降国に怒る毎日
@motialtjin
金子先生「官儒依存の衰退産業」
https://twitter.com/masaru_kaneko
これ読んでも、まだ安倍政権の政策が自分や家族、
家族の未来を明るくするものだと思える人はいないと思う。
右も左も関係無いよ。
とにかくこれ以上現政権とその周辺に好き放題にさせては駄目だ。
https://twitter.com/motialtjin/status/646489668775636992
330
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/27(日) 03:33:53 ID:hva6FP2c
スガちゃんマン@viento_yutaka
本当はないんじゃないのかな?
Reading:2号機の核燃料 70%〜100%溶融か NHKニュース
http://nhk.jp/N4LQ4Ibc
http://twitter.com/motialtjin/status/647748758101319680
331
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/27(日) 23:41:19 ID:hva6FP2c
比嘉まりん @reireiusagi 9月26日
弱い者には権利もなく、ただ強い者に従うしかないのか、
それが人間の英知の限界なのか問いかける。
沖縄の基地問題の真犯人は一体誰なのか世界中で謎解きをしてもらい、
今沖縄が置かれている状況に関心をもってもらいたい。
https://twitter.com/reireiusagi/status/647623715048456192
332
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/09/29(火) 23:17:27 ID:HjoOMzgY
おたかさん 311以降国に怒る毎日@motialtjin
日本の役所仕事ってさ、不思議なんだけど責任追及できないの。
上に行けば行くほど責任を取らないし、取りたくないの。
官僚も同じだよ。誰も責任を取らなくても良いのだから、
一部の官僚のように国の売渡しだって何だって出来ちゃうよね。
国を守る責任に罰則規定が無いんだから国民を守る義務も無いわ。
posted at 19:05:20
http://twitter.com/motialtjin/status/648800722285277184
333
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/02(金) 02:36:11 ID:k0gIRGmw
地震くるみる
@kurumiru_michi
もんじゅ機器分類誤りで報告命令
原子力規制委「異様、奇っ怪」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00010000-fukui-l18
…
https://twitter.com/kurumiru_michi/status/649384659973902336
334
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/02(金) 04:07:25 ID:k0gIRGmw
<東京オリンピックの影>追加競技に「サーフィン」と「予選は福島で」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-437.html
…
335
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/02(金) 04:08:16 ID:k0gIRGmw
334 リンク記事訂正。
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-4370.html
…
336
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/04(日) 11:19:37 ID:tGqgjiGs
naナmi ☯意識遠い系
@nanachin1974
◆電力関連に71人天下り 原発事故後 経産省最多17人
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015100490071253.html
…
(2015年10月4日 07時12分)
337
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/05(月) 10:12:09 ID:UpmHXI5.
真実を探すブログ
@kennkou1
トモダチ作戦で被ばくしたアメリカ軍兵士ら、健康被害を訴える裁判で主張!「東電が正しい情報を出していれば・・・」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8232.html
…
https://twitter.com/kennkou1/status/650219008738746368
338
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/05(月) 11:56:52 ID:UpmHXI5.
川内原発2号機、15日にも再稼働 全国で2番目(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/893.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 02 日 21:54:00: igsppGRN/E9PQ
川内原発2号機、15日にも再稼働 全国で2番目
http://www.asahi.com/articles/ASHB25FXMHB2TIPE01V.html?iref=comtop_6_01
2015年10月2日20時50分 朝日新聞
339
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/10(土) 09:48:58 ID:loIqQSQA
おたかさん 311以降国に怒る毎日
@motialtjin
福島第二・女川原発 再稼動路線
「被災地原発 基準適合なら再稼働」 就任会見で高木復興相:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201510/CK2015100802000127.html
…
340
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/11(日) 09:52:19 ID:oKwQZdn.
https://twitter.com/yas_ka12/status/652991884445380609
341
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/13(火) 09:10:34 ID:zEUaYKNo
BKK□パグさん♪ @fvjmac 13 時間13 時間前
特報 揺らぐ独立性 原子力規制庁発足から3年
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2015101202000146.html
…
「ノーリターン・ルール」…抜け道が設けられた。
「世界で最も厳しい」と安倍晋三首相が自賛しながら、
実態は再稼働優先という原子力規制の現実」
342
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/13(火) 09:51:24 ID:zEUaYKNo
日本に氾濫する「ドイツは脱原発に失敗した」という誤解
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151011-00063418-hbolz-int
HARBOR BUSINESS Online 10月11日(日)9時21分配信
343
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/13(火) 09:54:22 ID:zEUaYKNo
島尻新沖縄担当相に佐藤優が「存在自体が日本の恥」
「吐き気をもよおす」と激怒! その理由とは?
http://lite-ra.com/2015/10/post-1573.html
…
リテラ
344
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/13(火) 13:14:26 ID:zEUaYKNo
地震くるみる
@kurumiru_michi
安倍政権のやることなすこと、イソップの「北風と太陽」の真逆を行くんだな・・・
今後、再現性があるか興味深い
https://twitter.com/kurumiru_michi/status/653723406295154688
345
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/14(水) 15:24:56 ID:.pV880MQ
【速報】九州電力、川内原発2号機の15日再稼働を発表!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8371.html
346
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/14(水) 16:03:17 ID:.pV880MQ
秦映児@hataeiji
連休中に実家へ帰っていた奥様が嘆息して、
親戚の誰彼が「沖縄の人には気の毒だけど
日本の為に我慢してもらわなければならん」ということを、
酒の席で言っていたと。こういう利己的な「保守感覚」が、
いまだ雑草のようにはびこっている。
僕が奥様の実家で酒席に列するのを避けるのは、こういうことだ。
http://twitter.com/motialtjin/status/654175541512179712
347
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/16(金) 16:03:02 ID:AU593nP2
litera
@litera_web
安倍内閣の新閣僚に「下着ドロボー」の過去!
警察で取り調べ受けるも敦賀市長の父親と原発利権の力でもみ消し
http://ift.tt/1GevhYg
348
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/16(金) 16:18:44 ID:AU593nP2
ニューズウィーク日本版 Verified Account
@Newsweek_JAPAN
【再稼働】漂流続く放射性廃棄物問題
核燃料サイクルのコスト増大|ニューズウィーク日本版
newsweekjapan.jp/headlines/busi… pic.twitter.com/hXbkYPOaIg
https://mobile.twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/654858889209384961
20:18 - 2015年10月15日
349
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/19(月) 18:16:39 ID:zObuoB1Y
沢田昭二『放射線による内部被曝』bot@hibakubot
(付論)NHK番組に圧力をかけた原子力ムラ
NHKが「追跡!真相ファイル低線量被ばく揺らぐ国際基準」を
放映したところ「日本原子力学会シニア・ネットワーク連絡会」
「エネルギー問題に発言する会」「エネルギー戦略研究会」
有志が「『低線量被ばく揺らぐ国際基準』への抗議と要望」を提出した。
http://twitter.com/motialtjin/status/655748763793797120
350
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/22(木) 15:53:32 ID:30.FFWfs
平均の20〜50倍!「福島の子供にがん急増」の
客観的データが学会で報告されるも政府とメディアが完全黙殺
http://lite-ra.com/2015/10/post-1598.html
- 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
351
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/24(土) 23:28:00 ID:WVAr5m4k
ロビン
@oldblue2012
きのう岐阜県のごみ焼却施設が大爆発したにも関わらず、
なぜかNHKのニュースWEBに出てない。
TBSが爆発の瞬間を捉えているのに、なぜNHKは爆発を報じてないのか?
NHK岐阜のローカル扱いにもなってない。9時間も燃えたのに。
https://twitter.com/oldblue2012/status/657803822346080257
352
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/26(月) 18:11:52 ID:/OPF4jjE
【これは酷い】除染で使ったマスクや手袋をコンビニ等のゴミ箱に不法投棄!
数年前から常習化!労働安全衛生法に違反する疑い
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8505.html
353
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/29(木) 19:15:16 ID:GxLP7CMI
伊方原発プルサーマルで小学5年生が反対請願したことに対して
「子供をダシに使うな」 とほざくバカ原発推進派!
お前らの方が圧倒的に、子供を政治利用しとるやろうが(激怒)
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-1672.html
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-1673.html
人類自滅世紀21様から
354
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/29(木) 20:38:59 ID:GxLP7CMI
BARA
@BARANEKO
【琉球新報・号外】
辺野古本体工事着工 日本政府、沖縄の民意無視し強行
https://twitter.com/BARANEKO/status/659546923653664768
355
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/10/29(木) 20:50:23 ID:GxLP7CMI
エリック ・C
@x__ok
東電の経常利益、過去最高に 9月中間、
原油下落で:経済:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015102901001466.html
…
石油の値下げで儲かり過ぎちゃった電力会社各社。
なんでこれで原発動かす必要があるのか?
理由は安い電力供給が目的ではないからだ。
https://twitter.com/x__ok/status/659697656982331393
356
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/03(火) 03:10:00 ID:VUlDFEXw
Condor Peaceful 日本
@condorUD
最悪の核施設 六ヶ所再処理工場……
放射能の「排出規制」が外されている実態のわかりやすい説明
小出裕章 : ざまあみやがれい!
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65816754.html
…
357
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/04(水) 02:46:05 ID:qyq9UgQg
【原発利権】原発1基再稼働で最大25億円!
政府が自治体に新交付金制度!原発を再稼働を条件に支援!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8586.html
…
事実を探すブログ
358
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/07(土) 06:13:17 ID:FbEzDj4A
番組向上機構(BPO)が自民党批判!
自民党の事情聴取を「政権党による圧力そのもの」と指摘!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8645.html
事実を探すブログ
359
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/07(土) 06:26:19 ID:FbEzDj4A
しーずー
@soundmanlive123
〔続報〕NHK青森【安全上重要施設で不適切工事か】
調査終了…およそ800か所のうちおよそ8%に当たる63か所で
不適切な工事…40か所→高レベル放射性廃液を冷やす冷却水の
配管を支える部品
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6083294401.html?t=1446806814525
…
360
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/08(日) 03:26:24 ID:8vnPbQMs
非一般ニュースはアカウント凍結
@kininaru2014111
マイナンバー利権で「1兆円」を山分け、ウハウハな人たち。
https://twitter.com/kininaru2014111/status/660819066374918144
361
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/08(日) 07:50:55 ID:8vnPbQMs
BOPPO
@Boppo2011
BOPPOさんがリツイートしました BOPPO
前ツイをご確認下さい
私がフォロアーさん向けに、アンケートを取ったものです
https://twitter.com/Boppo2011/status/662949631995678720
…
https://twitter.com/Boppo2011/status/662573495755255808
…
@Buddha14030073
https://twitter.com/Boppo2011/status/663027275865059328
BOPPO @Boppo2011
◆約8割の方が「安倍政権を支持しない」と回答
不支持の理由
「日本が住みにくい国になると思うから」
「国民世論を全く無視しているから」など
【注】元ツイがリツート妨害されている模様
アンケート結果も、リツート妨害されてますね
https://twitter.com/Boppo2011/status/662996122722439168
362
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/10(火) 03:37:48 ID:rs9QCj7A
BOPPO
@Boppo2011
私のアンケートは、調査終了時点でインプレッション10000人超でした
その中からの回答数441人でしたが、NHK調査の1600人中1000人よりは
統計的にも無作為に近いと思いますが、フォロアーって、そんな極端に
偏るものですかね?と言うのが私の疑問です。
@iy9000
https://twitter.com/Boppo2011/status/663700359781552128
363
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/10(火) 08:47:10 ID:rs9QCj7A
草井兎三
@kusai_usan
草井兎三さんがリツイートしました おたかさん 311以降国に怒る毎日
原子力規制委員会と環境省じゃないかねー。
まあね、広域で比較するにはまずは一定基準が必要だから
「隠蔽」ってよりも、情報の統一ってことだけどね。
草むらや藪の中等は線量が高い恐れがあるので近寄らないように、
情報は普通に出してたしね。
https://twitter.com/kusai_usan/status/663862885509017600
http://twitter.com/motialtjin/status/663733303904612352
364
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/10(火) 08:57:43 ID:rs9QCj7A
>>363
は3.11の原発事故直後の報道規制について。
365
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/11(水) 06:16:42 ID:jq.WCtF2
おたかさん 311以降国に怒る毎日
@motialtjin
@condorUD 何で意見を農家という専門家に聞かないのだろうね?
ホント、権威主義だよね。
3:25 - 2015年11月10日
https://twitter.com/motialtjin/status/664041066690015232
366
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/11(水) 08:43:24 ID:jq.WCtF2
首相、来月中旬に訪印へ 原子力協定締結が焦点
2015年11月10日 21時10分 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015111001002204.html
367
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/14(土) 19:09:00 ID:WL4kzhm6
2015/11/14
「>温暖化対策を口実にした露骨な妨害工作に喜々として
合意する日本政府:フジヤマガイチ氏」
エネルギー問題
http://sun.ap.teacup.com/applet/souun/18826/trackback
368
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/19(木) 17:09:33 ID:HyXjqnjs
原発ゼロへ再考を、原子力は高くつく。
20151119 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015111902000128.html
369
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/19(木) 17:36:21 ID:HyXjqnjs
ロビン
@oldblue2012
誰かが犠牲になったことも忘れさせてまたエンタメに興じる施設をつくるんだな。
原子力ムラは。
自国で人が死のうと他国で人が死のうと、娯楽娯楽。
”サーカス”を提供してくる。
その結果、殺される側の人間も加害者になっていることがある。
https://twitter.com/oldblue2012/status/667157212314230785
370
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/22(日) 12:18:05 ID:IFhwq8I6
24年間運転せず年間2百億円を浪費…悪夢の原発・もんじゅ、安倍首相は「存続」の意思(Business Journal)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/350.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 17 日 23:07:00: igsppGRN/E9PQ
371
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/22(日) 12:21:43 ID:IFhwq8I6
宍戸俊則(shunsoku2002)
@karitoshi2011
「除染作業で集めることができた放射性物質は、
降下した放射性物質の中の3.33%と計算されている」と。
つまり「降下した放射性物質の大半は、
『除染』では集めることも処理することも出来ない」ということが、
原発事故発生から5年弱経過して明らかになった現実だ。
#NHKスペシャル
https://twitter.com/karitoshi2011/status/668045875470471168
372
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/24(火) 18:43:00 ID:X.ZwdBgs
hitomi kamanaka
@kama38
林野庁が福島復興のため県内の木材を加工し出荷する。
最大2200Bq/kgまでOK
この木材で建てた家に住んでも0.05mSv年の被ばくにしかならないと
彼らはいう。しかし6畳で角材20本を使えば88万Bqの部屋に住むことなる!
4万越えれば放射線管理指定だ!加工され、流通すれば全国へ!
https://twitter.com/irukasanva/status/600760382236430336
373
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/26(木) 18:12:53 ID:NMTbXkUo
福島原発付近で行なわれた中高生の清掃活動に批判殺到!
⇒産経新聞「誹謗中傷メール、反原発派の非常識にため息…」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8873.html
374
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/27(金) 21:30:48 ID:VfZa64UM
ウクライナの2箇所の原発で外部電源喪失の危険性
送電網への大規模な破壊工作で
2箇所の火力発電所が緊急停止
http://www.businessnewsline.com/news/201511232054170000.html
375
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/30(月) 01:51:25 ID:ABe0uT8Y
住友陽文
@akisumitomo
泉田裕彦さんは新潟県知事です。
世界最大級の原発サイトである柏崎刈羽原発を抱えている県ですが、
その再稼働に反対して国と戦っているし、
災害対策や避難対策を真剣に取り組んでいる。
こういう姿こそが地方公共団体のリーダーではないか。
376
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/11/30(月) 01:53:43 ID:ABe0uT8Y
https://twitter.com/IzumidaHirohiko
377
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/07(月) 03:06:29 ID:V8iyBFj2
すやま初美
@ojichanno
原発が停まってもCO2は減らせるんだー。
2014年度の温室効果ガスの排出量2013年度より減少※環境省速報値
省エネで電気利用が減り、CO2排出ゼロの再生可能エネルギーや、
天然ガスの割合が増えたことによる減少とみられる。
https://twitter.com/ojichanno/status/672701590847885312
378
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/08(火) 23:31:01 ID:sy0mym1.
「排出権取引」
https://twitter.com/search?q=%E6%8E%92%E5%87%BA%E6%A8%A9%E5%8F%96%E5%BC%95&src=typd
379
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/08(火) 23:32:05 ID:sy0mym1.
木村伸之
@jun_metabo
COPもICPOも実態はCO2排出権取引の調整機関だって話だからねぇ。
新興国に1.3兆円もの資金援助する国って
何のつもりで何を考えてんだか?
「温暖化対策で投資分野増える」
国際通貨研究所理事長:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASHCP3G5MHCPULZU001.html
…
380
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/08(火) 23:37:51 ID:sy0mym1.
「参院選までは経済対策! で、 終わったら?
早速、集団的自衛権行使です。 1億総活躍ですよ・・」 安倍晋三
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-727.html
381
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/08(火) 23:55:58 ID:sy0mym1.
フジヤマガイチ
@gaitifujiyama
最新鋭石炭火力とフロンガス対策技術は
現時点で日本まだリードあるのにな。
原発なんかやってる場合じゃないんだがな/
温室効果はCO2の1万倍!忘れられる「フロンだだ漏れリスク」
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/82802
… @dol_editorsさんから
https://twitter.com/gaitifujiyama/status/673813254032920576
382
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/09(水) 00:02:58 ID:2vEVBJoM
スレタイが読めないのか
情報価値のないツイッターなんぞ貼るな
こっちでやれ
ツイッターの気になる書き込みを貼るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1449464513/
383
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/09(水) 10:07:41 ID:ItskL1EE
原子力協定締結目指しインドと詰めの協議
12月9日 7時25分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010334461000.html
NHKニュース
384
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/10(木) 00:24:14 ID:ds26HcX.
時事ドットコム:地下トンネルで放射能濃度上昇=4000倍、
原因不明-福島第1
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120900833&g=soc
…
385
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/13(日) 11:59:19 ID:QYzrNYs6
〔日本原子力ムラが原発廃炉廃棄物を地下70メートル以上に埋設処分〕
★電力会社が300〜400年、管理!
「核燃料を支える部品など放射性物質の濃度が比較的高い廃棄物」
原子力規制委員会の検討チームが案を提示
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2015/12/post-1802.html
#more …
386
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/13(日) 12:08:35 ID:QYzrNYs6
日印原子力協定合意。金だけじゃなく原発までも世界にばら撒くペテン総理に、帰国拒否の鉄槌を!
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/113.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2015 年 12 月 13 日 10:02:38: AtMSjtXKW4rJY
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-52c8.html
2015年12月13日 くろねこの短語
387
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/16(水) 14:52:01 ID:Bxr6YbU2
asuka
@asuka_250
経済産業省 2015/12/04 殺人計画だよ! 😭
トリチウム水を 900〜1000℃で直接気化させ排ガスを設備、
機器劣化防止のため空気希釈し、地上60mの高さで大気に放出する。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/c151211_09-j.pdf
… …
https://twitter.com/asuka_250/status/676416408230625280
388
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/16(水) 17:44:12 ID:Bxr6YbU2
まったく報じられない「排気筒問題」と2号機「大惨事」の危険性
――おしどりマコちゃん×広瀬隆対談【パート4】
ダイヤモンド・オンライン 12月12日(土)11時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151212-00082519-diamond-soci
389
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/16(水) 17:50:53 ID:Bxr6YbU2
「東京が壊滅する日 ― フクシマと日本の運命」の全記事一覧
http://diamond.jp/category/s-tokyokaimetsu
390
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/17(木) 10:20:58 ID:XI.L5EY6
盛田隆二@product1954
200度以上耐えられない「逃がし安全弁」がメルトダウンの原因だったと判明したが、
日本の原発は全て同じ「逃がし安全弁」を使用。や、恐ろしい!
▶福島第一原発 重要装置の部品溶け事態悪化か
→
http://nhk.jp/N4Mk4L52
https://pic.twitter.com/jEc2O54Kdq
391
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/17(木) 11:35:47 ID:XI.L5EY6
>>386
流星
@Kazz0725
インドと原子力協定締結で原則合意 原発輸出可能に
http://mainichi.jp/articles/20151213/k00/00m/010/067000c
…
新幹線建設に円借款1兆4600億円。一部大企業が潤う為に、
国民全体が支える構図です。
(@kohjohcho @Kazz0725)
https://twitter.com/Kazz0725/status/676359246015926272
392
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/17(木) 19:34:50 ID:XI.L5EY6
浪江町内の保管自動車撤去へ 環境省
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2015/12/post_12802.html
福島民報
環境省は平成28年4月以降に東京電力福島第一原発事故で
全域が避難区域になっている浪江町内の民家などに残されている自動車
(保管自動車)の撤去に着手する。
15日、所有者に意向確認書の送付を開始した。
町民が業者に車の処分を依頼しても断られるケースが相次いだことから、
町が同省に処分を求めた。町ふるさと再生課によると、
町内には約5千台の保管自動車があるという。避難指示解除準備、
居住制限両区域の車両が対象で、処分車両は町内の仮置き場に集積した後、
リサイクルなどに回す方針。町内の津波で被災した車両の撤去作業は26年12月に始まっており、
28年3月中に終了する見込み。
同省は保管自動車の撤去を富岡、楢葉両町でも実施している。
南相馬市では市が独自に撤去している。
(2015/12/16 11:26カテゴリー:福島第一原発事故)
💀この廃車にしたスクラップ、どこにいくんだろう
393
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/17(木) 19:43:52 ID:XI.L5EY6
福井県議会、高浜原発3・4号機の再稼働に同意
http://jp.reuters.com/article/takahama-idJPKBN0U00Q420151217
2015/12/17 ロイター通信
[東京 17日 ロイター]
福井県議会は17日、関西電力(9503.T)高浜原発3、4号機(同県高浜町)
の再稼働に同意することを賛成多数で決議した。
高浜町では議会と町長が再稼働を了承済み。
西川一誠知事が了解すれば、再稼働に必要となる「地元同意」が成立することになる。
西川知事は同日の県議会で「国の対応状況を確認したうえで、
県民の信頼を得られる判断をする」と述べた。
同知事は従来からエネルギー政策における原子力の重要性を強調しており、
再稼働への同意は確実とみられる。
高浜3、4号については原子力規制委員会が
新規制基準に適合していると判定、審査は終了している。
関電は現在、再稼働前に必要な検査に入っており、
今月下旬に3号機の原子炉に燃料を搬入して、1月下旬に再稼働させたい考え。
4号機は2月下旬の再稼働を目指している。
ただ、福井地裁が今年4月、高浜3、4号の運転を認めない仮処分決定を出しており、
これが覆らない限り、地元同意の有無に関わらず関電は両機の原子炉を立ち上げることはできない。
関電は福井地裁の仮処分に異議を申し立てており、
今月24日に地裁の判断が示される。4月の仮処分決定で、
「新規制基準は合理性を欠く」として高浜原発の運転再開を禁じた樋口英明裁判長は異動となり、
後任の林潤裁判長が異議審の審理を担当した。
24日には、福井県の住民らによる
関電大飯原発3、4号機(同県おおい町)の差し止め仮処分請求に対する判断も示される。
高浜3、4号をめぐっては、隣接する滋賀県の住民らが
大津地裁に再稼働差し止め仮処分を申し立てており、
住民側と関電を聴取する審尋が今月15日に終了。
住民側弁護士によると、来年3月ごろに判断が出る見通しだ。
(浜田健太郎)
394
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/18(金) 17:57:47 ID:pNOVrnwM
>>392
と併せるとこの火事も気になる
スクラップ火災鎮火めど立たず
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20151218/4416524.html
12月18日 17時50分 NHK首都圏ニュース
18日朝、千葉県船橋市のスクラップ業者の敷地に積まれていた鉄くずから出火した火災は、
12時間以上たった今も大量の煙を上げながら燃え続けています。
山積みになった廃棄物の内部が高温になっているため消火作業は難航していて、
鎮火のめどはたっていないということです。
船橋市潮見町にあるスクラップ業者の敷地では、
18日午前5時前に、野積みされていた高さ4メートルほどの鉄くずやアルミなどの
廃棄物の山から火が出ました。
廃棄物には、油なども付着しており、消防では昼前に態勢を強化して
消防車19台で消火に当たっていますが、今も大量の煙を上げながら燃え続けています。
消防によりますと、けが人などはいないということです。
警察などによりますと、敷地にはあわせて2万5000トンの廃棄物があり、
いくつかの山にわけて野積みされていますが、炎上しているのは
3500トンの廃棄物が積み上げられている場所だということです。
消防によりますと、廃棄物の内部は熱がこもって高温になっていて、
重機を使って山を崩しながら放水を続けていますが、
作業は難航していて、鎮火のメドはたっていないということです。
現場は東京湾沿岸部の工場や倉庫などが建ち並ぶ地域の一角で、
消防は引き続き消火作業にあたることにしています。
現場から400メートルほど離れた三番瀬海浜公園の管理事務所によりますと、
18日朝、一時、大量の黒い煙が流れ込み、200メートルほど先が見通せない状態になったということです。
このため、午前中に園内のテニスコートで予定していた
テニス教室を取りやめるなどの対応を取ったということです。
小川光一園長は、「朝、出勤したときに、
公園の周囲が煙で真っ黒で怖かった。目が痛くなり、
焦げたような臭いもした。あすもテニスコートなどの予約が入っているので、
早く火事が収まってほしい」と話していました。
395
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/19(土) 14:40:38 ID:PlbtiSJk
川内原発、免震棟設置せず=事故対応拠点、収容人員減―九電
時事通信社 2015年12月18日 00時22分 (2015年12月18日 23時58分 更新)
九州電力は17日、これまで川内原発(鹿児島県)に事故対応拠点として
設けると説明してきた免震重要棟について、
方針を転換し設置しないと発表した。設置済みの
「代替緊急時対策所」で十分だと主張している。
九電によると、設置予定だった免震重要棟は地上3階建てで
収容人員は300人。内部に事故対策の拠点となる緊急時対策所のほか、
医務室や宿泊室、環境中の放射能測定をする部屋などを
設ける計画だった。
九電は川内1、2号機の再稼働を急ぐため、一時的な施設として免震重要棟よりも
早く造れる平屋の対策所を設置している。
耐震構造で収容人員は100人。新たな計画では、
対策所近くに地上2階、地下2階の「耐震支援棟」を建設し、
医務室や宿泊室、放射能測定室などを造るという。
作業員は、耐震支援棟への移動のため屋外に出る必要が生じる。
事故時に屋外の放射線量が高くなっている可能性もあるが、
九電は「他の電力会社の対応も見ながら決めた」と話している。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20151218/Jiji_20151218X642.html
396
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/19(土) 14:42:40 ID:PlbtiSJk
ひろみ
@hiromi19610226
これが、九電が免震重要棟を造らない理由?
(原発の職員たちは)
地震が起きても 平常心を維持できるよう 特別な訓練を受けている。
特別な訓練って ナニ?
https://twitter.com/hiromi19610226/status/677839631426056192
397
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/20(日) 14:16:33 ID:ZROQpBqA
大阪ガスが茨城の火力断念 原発再稼働で採算厳しく
大阪ガスが、丸紅と共同で検討していた
茨城県での石炭火力発電所の新設計画を断念したことが20日、
分かった。2016年春の電力小売り全面自由化を視野に、
首都圏市場向け電源開発の一環と位置付けてきたが、
今後、大手電力の原発再稼働が進むなどすれば、
採算が厳しくなると判断した。
同様に首都圏向けの発電所計画を持つエネルギー関連各社の間で、
再検討の動きが広がる可能性がある。
大阪ガスが検討していたのは、
茨城県の鹿島地区を候補地とする出力10万キロワット級の
石炭火力発電所。16年4月の電力自由化後の販路拡大を見据え、
17年にも発電を始める計画だった。
だが、電力各社の原発が順次再稼働すれば、
価格競争の激化は必至。地球温暖化対策の観点から、
環境省は二酸化炭素(CO2)の排出量が多いとされる
石炭火力の新設に難色を示しており、
環境対策に巨額投資が必要になることも予想される。
http://www.sankei.com/economy/news/151220/ecn1512200007-n1.html
2015.12.20 産経ニュース
398
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/21(月) 16:51:59 ID:g5QG4SmY
「インド」「米国」でも望み薄「原発ビジネス」の落日
投稿日: 2015年12月21日 15時30分 JST 更新: 1時間前
安倍晋三首相(61)が相変わらず能天気なセールス外交を繰り返している。
12月12日、ニューデリーで行ったインド首相ナレンドラ・モディ(65)との
日印首脳会談で、両国政府は原子力協定を結ぶことで合意した。
核拡散防止条約(NPT)未加盟のインドとの協定締結に
内外から批判の声が上がっていたが、
安倍は「万が一核実験が行われたら日本からの協力は停止する」
というモディとの"口約束"が抑止の担保になると釈明。
一部のメディアは「日印、原子力協定大筋合意 原発輸出に弾み」
(同日付産経新聞大阪夕刊1面)などと報じたが、
こちらも見当違いが甚だしい。
インドへの原発輸出に企業側は完全に腰が引けている。
インドでは、31年前の化学工場爆発事故で広がった
国民の反企業感情がいまだに根強く、
さらに原発建設候補地では死者が出るほどの激しい反対運動が起きている。
粉飾決算の衝撃が収まらない東芝をはじめ、日立製作所、
三菱重工業の原発メーカー3社は世界の原発事業の行き詰まりで
ただでさえ「厭戦ムード」が漂っており、
「企業統治の難しいインドでの原発建設はリスクが高過ぎる」
(大手重電メーカー関係者)との声がもっぱらなのだ。
「安倍さん、原発はいりません」
https://www.facebook.com/vaishali.patil.7902/posts/10153885737649758
399
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/21(月) 16:53:52 ID:g5QG4SmY
「よりによって被爆国である日本が
インドの未加盟にお墨付きを与えたとなれば、
NPT体制は一層有名無実化する」
ニューデリーに本拠を置く市民団体「核軍縮平和連合」の上席研究員、
クマール・スンダラムは今春来日した際、
合意間近の日印原子力協定についてこう批判した。
スンダラムによると、福島の原子力発電所事故(3.11)以来、
インドでも反原発運動が広がっている。
例えば、2011年初めに出力100万キロワット級の
ロシア製加圧水型原子炉2基の建設工事が完了したインド最南端タミルナド州にある
クダンクラム原発。インドネシア・スマトラ沖地震(2004年)で
巨大津波に襲われた地域でもあり、3.11直後から稼働反対の声が
一段と強まっていたのだが、そんな中で、
2011年7月に1号機の試運転が強行されたため、反対運動が一気に過熱。
連日1万人以上が参加するデモが起き、ハンストも頻発した。
対応に苦慮した州政府は、同年9月に
「住民の合意ができるまで稼働させない」と表明して事態を収拾したものの、
その半年後に一転して稼働を許可したため、
反対運動が再燃。翌2012年3月に、地元警察が各地から集まっていた
約190人の反原発活動家を一斉逮捕したのに続き、
9月には警官隊がデモ行進をしていた住民に発砲、1人が死亡した。
その後も住民の反対運動は収まらず、同原発は完成から5年近く経った
現在もいまだに稼働していない。
西部マハーラーシュトラ州のジャイタプール原発は
仏アレバ製の欧州加圧水型原子炉(EPR)を6基(合計出力990万キロワット)建設予定だが、
ここでも激しいデモが続いている。
2014年1月の安倍のインド訪問に際し、現地に約3000人が集まり
「安倍さん、あなたは歓迎しますが、原発はいりません」と書いた横断幕を
掲げたことが広く報じられた。
このほか、70万キロワット級の加圧水型重水炉(PHWR)を
4基建設予定の北部ハリヤナ州のゴラクプール原発でも、
農民の座り込みやハンストなどが3.11以前の2010年8月から続いており、
体調を崩した数人が死去したと伝えられている。
400
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/21(月) 16:55:12 ID:g5QG4SmY
徹底したインドの「企業不信」
「インドの住民運動の激しさは他国の比ではない」と
大手商社幹部は解説する。根底にあるのは、徹底した「企業不信」だ。
1984年12月、中部マディヤ・プラデーシュ州のボパールにある
米ユニオン・カーバイド社の化学工場が爆発し、
殺虫剤原料になる猛毒のイソシアン酸メチルガスが噴出。
当初は市民2000人以上が即死、約20万人が負傷と伝えられたが、
その後死者は約3800人に膨れ上がり、
約60万人が健康被害を受けたとされる。
現地の汚染除去はいまだに進まず、
後遺症などを含む死者は2万人を超えるとの推計値もある。
1989年にユニオン・カーバイドはインド政府と
4億7000万ドルの賠償金支払いで和解したが、
被害者が増え続けたために補償金の受取額は
1人あたり2万5000ルピー(約4万5000円)と激減したうえ、
呼吸器障害や感覚の麻痺など後遺症に悩まされている住民は多く、
怒りと不満は蓄積されたままだ。
インドの裁判所は1991年に刑事訴訟の再開を認め、
事故直後にいったん逮捕したもののその後国外に逃亡した、
当時のユニオン・カーバイドCEO(最高経営責任者)
ウォーレン・アンダーソンの身柄引き渡しを米国政府に求めた。
しかし、送致は実現せず、アンダーソンは2014年9月に92歳で死去した。
「インド人の命を安く買い叩いた男」として、アンダーソンの名は
人々の記憶に焼きついているという。
401
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/21(月) 16:57:33 ID:g5QG4SmY
「あまりに高コスト」
不十分な補償や汚染除去で禍根を残した「ボパールの悲劇」だが、
一方で、企業に対する厳格な責任追及を定める法整備が進んだ。
その1つが、2010年に成立した原子力損害賠償法。
事故の際の賠償責任を原発の運営会社だけでなく設備・装置のメーカーにも
求める内容で、インド国民の強い「企業(特に外資)不信」を反映している。
2008年に米印原子力協定が結ばれているにもかかわらず、
米原発大手のウエスチングハウス(WH)やゼネラル・エレクトリック(GE)が
進出に及び腰なのも、この"インド版原賠法"が理由とされる。
「地震や津波の頻度が日本並みのインドの原発プロジェクトに、
東芝や日立、三菱重工が飛びつくとは思えない」と
重電業界に詳しい大手証券アナリストは指摘する。
いまや世界市場で原発受注に躍起になっているのは、
国家ぐるみで至れり尽くせりのサービスを提供する
中国、ロシアと、破綻に瀕して事業継続に四苦八苦している
フランスのアレバくらい。3.11で顕在化した事故リスクだけでなく、
アレバのEPRやWHのAP1000など「3.5世代」と呼ばれる高スペックの
最新鋭原子炉の建設が行き詰っていることに加え、
このところの原油安や再生可能エネルギーのコスト低下など
原発ビジネスに対する逆風は一段と強まり、
先行き不透明感は増すばかりだ。
今年10月、米バージニア州法務局は、米電力大手ドミニオンが
同州にあるノースアナ原発で進める3号機の建設計画を放棄するよう
勧告した。同社が採用を決めていたGE日立ニュークリア・エナジー社
(GEが60%、日立が40%出資する合弁会社)製の革新型単純化沸騰水型原子炉
(ESBWR、出力150万キロワット級)が「あまりに高コスト」であることが
理由としている。
8月にオバマ政権が打ち出した二酸化炭素(CO2)排出量削減のための
「クリーン・パワー・プラン」(CPP)を受け、
全米各州は個別のCO2削減計画をまとめたが、
その過程でバージニア州企業委員会
(SCC=State Corporation Commission)が既存の火力発電所の代替電源を確保するためのコストを
試算したところ、ノースアナ原発3号機は
19 億3000万ドル(約2400億円)の建設費に加え、
稼働後の電力料金も現状より25%値上がりするとの結果が出たのだ。
SCCの報告を受けた同州法務局消費者協議会は、
「天然ガスや太陽光発電など再生可能エネルギーによる発電コストを
はるかに上回る」として、ドミニオン社に米原子力規制委員会(NRC)から
受けている建設許可の返上を求めた。
402
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/21(月) 16:59:13 ID:g5QG4SmY
「やってられない」
このノースアナ原発3号機は2001年にプロジェクトが始動し、
当初は GE(GE日立ニュークリア・エナジーの設立は2007年)製
ESBWRの採用が決まっていたが、
他社の3.5世代原発と同様、開発が遅れたため、
ドミニオン社は2010年に三菱重工の改良型加圧水型軽水炉(US-APWR)に鞍替え。ところが、2013年になってドミニオン社は「(GE日立からの)より競争力のある条件提示があった」ことなどを理由に再度心変わりし、ESBWRに採用を戻したという「いわくつきの案件」だ。
「競争力のある条件提示」とは、プロジェクト・ファイナンス(融資)を含む
事実上の「値下げ」を意味する。
「昨今の原発案件はダンピングやドタキャンが日常茶飯事で、
完成後もトラブルや事故による訴追や補償のリスクを負う。
とてもやってられない」(重電大手幹部)というのがメーカー側の本音。
財界関係者からも、
「安倍さんに面と向かっては言いにくいが、利益度外視で
『なんでも買ってください』というのは時代遅れだし、もうやめてほしい」
といった声も漏れてくる。
403
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/21(月) 17:01:52 ID:g5QG4SmY
倒産防止の"つっかい棒"
東芝の粉飾決算も、元はといえばWH買収の過大投資が発端。
リーマン・ショック後の赤字転落で資本が流出し、
債務超過転落を恐れた歴代の経営トップが現場に
理不尽な圧力をかけたのが不正の構図である。
2013年3月期と2014年3月期にWH単体の減損処理(計1156億円)を
公表しなかった「隠蔽問題」を巡り、11月27日に東芝が開いた記者会見で
社長の室町正志(65)は、連結での減損処理を回避した理由について、
「2029年度までに64基の原発建設を新規に受注する」と説明した。
子会社単体の減損処理を連結で回避することについて、
上場企業のCFO(最高財務責任者)らはそろって「不可解」と指摘するが、
それは傍に置くとして、この場で室町が公表した「2029年度までに64基の新規受注」についても、
業界関係者は異口同音に「実現性はゼロに近い」と断言する。
米国では3.11後のシェール革命で石油・天然ガスの価格が急落しており、
前述したバージニア州のように、CPPをきっかけに発電コストの見直しを進める動きが加速している。
WHはサウスカロライナ州のVCサマー原発やジョージア州のボーグル原発で
3.5世代のAP1000を計4基受注して建設中だが、工事が難航し、
先行きが危ぶまれている(2015年7月22日「粉飾決算・東芝『もう1つの爆弾』は『ウエスチングハウス』社」参照)。
粉飾決算に絡んで東芝幹部が交わした極秘メールには、
AP1000の採算性に疑問を投げかける幹部の声が盛り込まれている
(「WHから田中P(筆者注:田中久雄・前社長のこと)に対して
『AP1000ではこれだけしか利益が出ないから事業として成り立たせるのは難しい』
とはっきり言ってほしい」日経ビジネス2015年12月7日号より)。
東芝社内では、パソコン事業や家電の売却・統合を急ぐ経営陣に対し、
「諸悪の根源である原発事業をなぜ真っ先に売却しないのか」との
不平不満が高まっている。が、ある幹部は、「原発事業を抱えていれば政府が助けてくれる。
うちとシャープはそこが違う」と解説する。
原発ビジネスは収益事業ではなく、
もはや倒産防止の"つっかい棒"に過ぎないようだ。(敬称略)
杜耕次
ジャーナリスト
404
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/21(月) 17:02:48 ID:g5QG4SmY
>>398-403
ソース元はこちらです。
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/nuclear-plant-business_b_8851334.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
405
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/21(月) 23:19:31 ID:g5QG4SmY
【悲報】
高浜原発再稼働 福井県知事が同意表明へ
12月21日 21時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348671000.html
NHKニュース
関西電力が再稼働を目指す高浜原子力発電所について、
福井県の西川知事は20日の林経済産業大臣に続き、
21日関西電力の八木社長と会談し、判断する材料は整ったとして、
近く再稼働に同意を表明する方針です。
高浜原発3号機と4号機を巡っては、すでに高浜町長と
福井県議会が再稼働に同意していて、
西川知事の最終的な判断が注目されています。
西川知事は、20日の林経済産業大臣に続き、21日夕方、
関西電力の八木誠社長と会談しました。
この中で八木社長は、人材の育成や実践的な訓練による
安全管理体制の強化などの対策を説明したうえで、
「原発に対する社会の受け止めは厳しいが、安全運転の実績を積み重ねることで
信頼回復に努めたい」と述べ、再稼働に理解を求めました。
これに対し西川知事は、関西電力の対応に理解を示し
「社長の決意を確認したので、県民に信頼を得られるような判断をしたい」
と述べました。連日の会談などを踏まえて、
西川知事は判断する材料は整ったとして、
近く再稼働に同意を表明する方針です。
ただ、高浜原発を巡っては福井地方裁判所がことし4月に
再稼働を認めない仮処分を決定し、
この決定が覆らないかぎり再稼働はできません。
決定に対し関西電力は異議を申し立てていて、
その判断が今月24日に示されることになっています。
406
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/23(水) 00:05:48 ID:BLouV.tE
除染で出た土を建設資材に 環境省がモデル事業
12月21日 14時09分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348061000.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う、
福島県内の除染で出た土などの処分を巡って、
環境省は来年度から土に含まれる放射性物質を除去したうえで、
建設資材などに再生利用するモデル事業を始めるとする方針案を
明らかにしました。
福島県内の除染で出た土などは中間貯蔵施設に搬入し、
30年以内に福島県外で最終処分することになっていますが、
最大で東京ドーム18杯分に上る廃棄物の処分場の確保が
課題となっています。
このため環境省は有識者の会合を設けて、
廃棄物の量を減らす対策を検討していて、
21日に東京都内で開かれた会合で方針案が示されました。
それによりますと、来年度から土に含まれる放射性物質を除去する技術の
実証実験と、道路や防潮堤などを作る公共事業の建設資材として
土を再生利用するモデル事業を始めるとしています。
一方で、平成31年度からは再生利用できない土などを
埋め立てる最終処分に、どの程度の敷地が必要かも検討を始めるとしています。
有識者からは、建設資材の利用先の確保や住民の理解を得ることが
課題だと指摘する声が上がり、環境省は議論を踏まえたうえで
来年3月までに方針をまとめることにしています。
会合に出席した井上環境副大臣は
「膨大な汚染土壌の処分量をいかに減らすかが鍵になる。
中間貯蔵施設の事業を早く進めることが国の責務でありできることは
すべてやりたい」と述べました。
💀中国の地下鉄建設残土のずさんな管理を
笑えない異常事態。
https://twitter.com/kiyomizu5/status/679213453110878209
407
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/23(水) 20:26:41 ID:BLouV.tE
高浜原発 再稼働認めれば翌日にも核燃料
12月23日 5時24分 NHKニュース
福井県が再稼働に同意した高浜原子力発電所について、
ことし4月に出された再稼働を認めない仮処分の決定を巡る
裁判所の判断が24日に示されます。
この中で、再稼働が認められた場合、
関西電力は翌25日にも3号機の原子炉に
核燃料を入れ始める方針を固めました。
ことし2月に新しい規制基準の審査に合格した
高浜原発3号機と4号機を巡っては、今月3日に地元高浜町が、
22日に福井県が、それぞれ再稼働に同意し、
関西電力が求めていた地元の同意は出そろいました。
一方、検査が先行して始まった3号機はこれまでに新たに設置した
重大事故対策の設備などの性能の検査を終え、
原子炉に核燃料を入れることができる段階にきています。
しかし、ことし4月、福井地方裁判所が再稼働を認めない仮処分の決定を
出し、再稼働できない状態が続いています。
これに対し、関西電力は異議を申し立てていて、
その判断が24日に示される予定です。関西電力は、
裁判所がことし4月の仮処分の決定を取り消して、事実上、
再稼働を認める判断をした場合、
翌25日にも157体の核燃料を3号機の原子炉に入れ始める方針を固めました。
一方、異議申し立てが退けられた場合は、
燃料を入れる作業の開始は先送りされるとみられ、
24日の裁判所の判断が注目されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151223/k10010350331000.html
408
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/24(木) 17:37:56 ID:dvjgbxog
福井地裁、高浜原発再稼働認める 差し止め仮処分を取り消し
福井新聞ONLINE 12月24日(木)14時3分配信
関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の
再稼働差し止めを命じた福井地方裁判所(地裁)の仮処分決定を不服とし、
関電が申し立てた異議について、福井地裁(林潤裁判長)は24日、
異議を認め、仮処分決定を取り消した。決定の効力はなくなり、
法的に再稼働が可能となった。
同地裁は同日、異議審と並行して審理を進めていた
大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働差し止め仮処分についても
住民の主張を却下する決定を出した。
高浜の2基をめぐっては、西川一誠知事が22日、再稼働に同意し、
地元同意手続きは終了した。現在、再稼働前の最終手続きとなる
使用前検査を受けている。関電は25日にも3号機に燃料を装荷し、
来年1月下旬に再稼働、4号機は来年1月下旬に燃料装荷、
同2月下旬に再稼働の工程を示している。
仮処分は福井県や大阪府などの住民9人が昨年12月に申し立てた。
高浜については4月14日、
福井地裁(樋口英明裁判長=名古屋家裁に異動)は
関電の安全対策の不備や規制委の新規制基準の不合理性を指摘し、
再稼働差し止めを命じる決定を出した。
関電は「事実誤認がある」として異議を申し立てていた。
異議が認められたことで、住民側は対抗手段として、
名古屋高裁金沢支部に保全抗告する可能性がある。
同支部が同抗告を認める決定をした場合は仮処分の効力が復活するが、
そうした決定が出ない限り稼働できる状態が続く。
最大の争点とされた基準地震動について、
仮処分決定は「過去の地震の平均像を基礎として策定することに
合理性を見いだせない」と判断。関電は
「さまざまな不確かさ(誤差)も考慮し、地盤の固さなど地域の特性を踏まえている」
と妥当性を訴え、住民側は関電の計算式の不十分さを指摘し
「基準地震動の想定を過小評価している」と反論していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151224-00010002-fukui-l18
409
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/25(金) 22:51:23 ID:R0Pq376I
litera
@litera_web
高浜原発再稼動容認の裏に裁判所と原子力ムラの癒着!
原発推進判決出した裁判官が原発産業に天下りの実態
http://ift.tt/1m8e621
https://twitter.com/litera_web/status/680158374474956800
410
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/25(金) 22:53:19 ID:R0Pq376I
高浜原発再稼動容認の裏に裁判所と原子力ムラの癒着!
原発推進判決出した裁判官が
原発産業に天下りの実態
http://lite-ra.com/2015/12/post-1822.html
2015.12.25 リテラweb
411
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/26(土) 14:35:45 ID:TtXEUVEM
黒沢大陸
@k_tairiku
震災後、「浜岡原発の再稼働には声を上げていかなければいけない」と
言っていた地震学者、沈黙しているなあ
朝日新聞デジタル:浜岡原発の防波壁、きょう完成
中部電、再稼働へ着々
http://www.asahi.com/articles/ASHDS7QCYHDSOIPE039.html
…
412
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/26(土) 14:37:07 ID:TtXEUVEM
tomy dona
@sibakendona
福島第一の高濃度汚染水、1日200〜300トン増える
http://www.asahi.com/articles/ASHDS0RZ2HDRULBJ00Q.html
…
アンダーコントロールは何処へ行ったのか、
何も収束していない福島の現実です。
生存権を侵害していないのか、福井地裁は足を運んだのか。
413
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2015/12/28(月) 19:49:58 ID:LsceiJUo
原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も
2015.12.28
http://nikkan-spa.jp/1012746
日刊SPA!
414
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/01/07(木) 00:51:35 ID:7fWv5KGM
福島第一原発 廃液漏れで危険作業増 貯蔵容器で水素ガス発生
2016年1月6日 07時07分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016010690070758.html?ref=rank
東京電力福島第一原発事故の発生から間もなく五年。
しかし放射能を含む汚染水との闘いが落ち着くどころか、
現場に予想もしなかった作業が降り掛かっている。
高濃度汚染水処理の際に出る廃液の貯蔵容器で、
水素ガスの発生により汚染水があふれることが分かったためだ。
作業員たちは日々、点検や危険な水抜き作業に向き合っている。
(小倉貞俊)
福島第一では、今も原子炉を常に冷やすため
大量の高濃度汚染水が発生する。
液体で貯蔵するのはリスクが高い。
このため特殊な薬剤を混ぜて放射性物質を付着させ、泥状の廃液にし、
強固な容器(直径一・五メートル、高さ一・八メートル)に閉じ込める。
ところが昨年四月、一部の容器の上部や周辺の床にたまった水が見つかり
他の容器をチェックしたところ、
計三十四基で水があふれているのが見つかった。
東電が原因を調べたところ、高濃度の放射性物質を含んだ汚泥が
容器内に沈殿し、水と反応して水素ガスが発生。
汚泥が膨張して上澄み水を押し上げ、上部のガス抜き穴から
あふれたことが判明した。ガスが発生することは分かっていたが、
水があふれる事態は想定外だったという。
この容器は現在、約一千七百基まで増えている。
遮蔽(しゃへい)用のコンクリート製の箱に収納しているため、
漏えいはただちに外部に影響があるわけではない。
しかし、いずれの容器からも水があふれる恐れがあるため、
現場では完全防護の態勢で毎日の点検のほか、
容器ごとにガスの発生量を予測し、漏れが起きる可能性が高いものから
順次、手作業でホースを使った水抜きを進めている。
ただ、この水は放射性物質の濃度が高く、作業には危険が伴う。
放射性セシウムが一リットル当たり約一万ベクレル、
放射性ストロンチウムが約三〇〇〇万ベクレルと、
近づくだけで被ばくする恐れのある濃度だ。
さらにやっかいなのは、このうちの約千基が箱内で、
三段積みにして収納されている点だ。容器を一つ一つクレーンで動かし、
チェックして水を抜き、別の容器を移動させて再び収納する、
と気の遠くなるような作業を続けることが必要になっている。
東電の担当者は「どれをどこに動かすかなどパズル状態。
被ばくを最小限に抑えながら、慎重にやっていきたい」と説明している。
本来の目標である廃炉に向けたマンパワーを、
余計な作業に割かざるを得ない状況だ。
<福島第一原発の汚染水処理>
事故で原子炉内に溶け落ちた核燃料を冷やすためには
大量の水が必要。冷却後、発生した高濃度汚染水は、
放射性セシウムの大半とストロンチウムの一部を除去し、
さらに別の装置で塩分などを取り除く。淡水になった分は
再び炉の冷却に使い、塩分を含む水は再度除染しタンクに保管する。
この処理過程で出た汚泥状の廃液を貯蔵容器にため敷地内に保管している。
(東京新聞)
415
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/01/15(金) 10:07:40 ID:JVAC4gQs
もんじゅは何もしなくても約2万4千世帯分の電気を使い、
再処理工場は稼働していなくても年間1千百億円!
惻隠之心 ( 59 大阪 会社員 ) 15/10/25 AM10
http://www.rui.jp/message/30/88/00_5263.html
416
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/01/22(金) 15:55:22 ID:tr3gGDsg
NORI.T
@o_kaa
@x_pq_x そんなこんなに踊らされているうちに、
原発再稼働3基目ですって…悲しい限りです(。>д<)
2016/1/21【毎日新聞】 #高浜原発 :3号機、29日に再稼働へ -
http://mainichi.jp/articles/20160122/k00/00m/040/038000c
…
417
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/01/24(日) 12:20:57 ID:5tqq5Ym.
「この人間がダボス「賢人会議」の日本代表?賄賂疑惑!
甘利大臣の原発利権と無責任体質:山崎 雅弘氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19330.html
418
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/01/26(火) 01:42:06 ID:MGRC9KuA
http://m-hyodo.com/atomic-energy-119/
419
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/01/27(水) 20:47:54 ID:LslCHBzM
げんか
@genka97
げんかさんがMoiraをリツイートしました
日米地位協定についてわかりやすくまとまっています。
「新基地建設ではなく、移設だ」
と言う主張が、本来アメリカの予算で行うべき基地建設を、
日本負担にするためのものだとわかる。
https://twitter.com/sugi_moira/status/692153997738795008
420
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/01/28(木) 05:17:03 ID:Ytyce3RE
高浜原発3号機あす再稼働へ 新規性基準で2か所目
1月28日 5時00分 NHKニュース
福井県にある高浜原子力発電所3号機について、
関西電力は29日午後、原子炉を起動し、再稼働させる計画です。
新しい規制基準のもとで再稼働するのは、
鹿児島県にある川内原発に次いで2か所目になります。
高浜原発は去年2月、3号機と4号機が原発事故を受けて作られた
新しい規制基準の審査に合格し、このうち3号機は、
29日午前から再稼働の前の最後となる原子炉の核分裂反応を抑える
制御棒の検査を受ける予定です。
検査に問題がなければ、関西電力は、29日午後から核分裂反応を抑える
32本の制御棒を順次、引き抜いて3号機の原子炉を起動し、
再稼働させることにしています。
起動からおよそ12時間後の翌30日の朝にも、
核分裂反応が連続する「臨界」の状態になり、起動から3日後の来月1日には
発電と送電を始め、その後、徐々に原子炉の出力を高め、
来月下旬に営業運転に入る計画です。
新しい規制基準のもとで再稼働するのは、去年2基が再稼働した
川内原発に次いで2か所目で、合わせて3基になります。
また高浜原発3号機では使用済み核燃料を再処理して取り出した
プルトニウムとウランを混ぜたMOX燃料を使うプルサーマルが行われる予定で、
プルサーマルは、高浜原発3号機が運転を停止して以来、
およそ3年11か月ぶりになります。
3号機が4年近く運転を停止していることから、
関西電力は設備に異常がないか慎重に確認しながら
起動後の操作を行うとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160128/k10010388451000.html
421
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/01/28(木) 20:41:34 ID:Ytyce3RE
2号炉はメルトスルー以上のチャイナシンドロームまでいってる。
菅総理元政策秘書松田光世氏の話 〜驚愕の福島事故の日記が登場・・・
菅総理元政策秘書松田光世氏 要約書き起こしその1
志水満 ( 60 大阪 会社員 ) 16/01/28 AM09
http://next.spotlight-media.jp/article/236112394647692252
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=311768
http://ameblo.jp/e-miracle/entry-11205781633.html
422
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/01/30(土) 04:14:53 ID:PUQcgUBc
自考志向@JIKOUSIKOU
全てがウソだったんだね
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=00&c=400&m=308535&g=131208
…
…最後の1人まで年金払う
国の主権を損なうISD条項は合意しない(TPP参加条件)
消費増税は全額 社会保障に使う
日本の原発は世界最高レベルの安全性
https://pic.twitter.com/FtpG8ODGxk
423
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/02/05(金) 13:50:29 ID:FWmgmtNU
桑ちゃん
@namiekuwabara
あれ?福島第一原子力発電所2号機の
原子炉格納容器内の水素大量発生してるんだが?何か連絡あったかな?
爆発限界値超えているのだが・・・・。
https://pbs.twimg.com/media/CaYWE3KUAAAqEj9.png:orig
7:27 - 2016年2月4日
https://twitter.com/hontounokotoga_/status/695272151004221440
424
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/02/05(金) 13:50:57 ID:FWmgmtNU
しろくま
@hontounokotoga_
2016年1月に東京で放射性ヨウ素を検出!
八王子で37Bq/㎏!都議会議員「思わず目を疑った」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9640.html
…
デマじゃなかったんだ、これ。
425
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/02/14(日) 12:33:49 ID:7X.4z07g
核爆弾の落し物 桃林の桃源郷
http://ameblo.jp/momocat1010/entry-12128563416.html
426
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/02/23(火) 13:15:27 ID:LHNJMp7I
烏賀陽 弘道@hirougaya
https://twitter.com/hirougaya
427
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/02/28(日) 18:05:37 ID:EfKryM4c
MOX燃料の価格、ウランの9倍 高浜原発で1本9億円
福島慎吾 2016年2月28日05時05分
使用済み核燃料を再処理して作るウラン・プルトニウム混合酸化物
(MOX)燃料は、通常のウラン燃料より数倍高価なことが、
財務省の貿易統計などから分かった。再稼働した
関西電力高浜原発3、4号機(福井県)など
プルサーマル発電を行う原発で使われるが値上がり傾向がうかがえ、
高浜で使うMOX燃料は1本約9億円となっている。
プルサーマル発電は使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを
再利用する国の核燃料サイクル政策の柱とされる。
核兵器に転用できるプルトニウムの日本保有量(47・8トン)を
増やさない狙いもあるが、国内の再処理施設は未完成なうえ、
コスト面でも利点が乏しいことが浮き彫りになった。
電力各社は使用済み核燃料の再処理をフランスなどに委託。
MOX燃料は1999年以降、東京電力福島第一、
柏崎刈羽、中部電力浜岡、関西電力高浜、四国電力伊方、
九州電力玄海の各原発に搬入された。
27日に核分裂反応が継続する「臨界」に達した高浜4号機は、
核燃料計157本のうちMOX燃料(燃料集合体)が4本、
3号機は同じく24本入っている。燃料集合体は燃料棒を束ねたもので、
長さ約4メートル、重さ約700キロある。
電力各社は「契約に関わる事項」などとして
MOX燃料の価格を明らかにしていないが、
貿易統計で輸送費や保険料を含むとされる総額が公表されている。
それを輸入本数で割ると、MOX燃料1本あたり
2億604万〜9億2570万円。時期でみると、
99年の福島第一は1本2億3444万円なのに対し、
直近の2010年と13年は7億〜9億円台。
13年6月に高浜に搬入されたものは1本9億2570万円となった。
ウラン燃料の価格も非公表だが、同様に98年7月輸入分は
1本1億1873万円。13年10月の輸入分は同1億259万円で、
13年6月輸入のMOX燃料はこの約9倍にあたる。
http://www.asahi.com/articles/ASJ2V44DQJ2VPLBJ001.html?ref=rss
428
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/02/29(月) 09:00:10 ID:???
https://twitter.com/momoa_mjlove/status/622551538490191872
429
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/04(金) 18:13:36 ID:CU7kVy4M
温室効果ガス 2050年に80%削減 政府が計画案
3月4日 15時53分 NHKニュース
地球温暖化対策を巡って、
政府は、去年採択された国際的な枠組みの「パリ協定」を踏まえ、
温室効果ガスを2050年に80%削減するとした、
長期目標を盛り込んだ計画案をまとめました。
地球温暖化対策を巡っては、去年の年末にフランスで開かれた
国連の会議、COP21で「パリ協定」が採択され、
今世紀後半には、世界全体で温室効果ガスの排出量を
実質的にゼロにするよう、各国が取り組むことを定めています。
これを受けて政府は、2030年に向けた「地球温暖化対策計画」の案を
まとめ、4日に開かれた審議会で明らかにしました。
計画案では、日本全体で2050年に温室効果ガスを
80%削減するという長期目標を、初めて盛り込みました。
そのうえで、2030年に2013年と比べて26%削減するという
目標の達成に向けて、省エネルギーの徹底や
再生可能エネルギーの最大限の導入、
それに革新的な技術開発の促進や、
原発を低炭素エネルギーとして活用するなどとしています。
また、2020年までの目標についても、
原発の再稼働が進んでいることなどを理由に、
2005年に比べて3.8%以上削減するとし、
現在の水準から引き上げる方針を示しました。
政府はこの計画の案について一般から意見を募ったうえで、
ことし5月の伊勢志摩サミットまでに閣議決定したい考えです。
計画案 そのポイントは
政府がまとめた「地球温暖化対策計画」の案では、
温室効果ガスの削減目標が2050年まで3段階で設けられました。
2020年に、2005年と比べて3.8%以上の削減、
2030年に、2013年と比べて26%の削減、2050年には、
80%の削減を目指すとしています。
2030年までの削減目標を分野別にみてみますと、
製造業などの産業分野を2013年と比べて6.5%の削減にとどめている一方で、
会社や学校などの業務分野が39.7%、家庭分野は39.3%、
発電などエネルギー分野が27.7%と大幅な削減を求めています。
その対策としては、およそ40%の削減が求められる家庭分野では、
2030年までに照明をすべてLEDに取り替えることや
家庭用燃料電池を530万台導入すること、
既存の住宅の窓などの改修を進め断熱性を高めることや、
新築住宅の省エネ基準の義務化、
それにエネルギーの使用状況を表示して適切な状態に
管理するシステムをほぼすべての住宅に普及させるなどとしています。
このほか、新車販売に占める電気自動車などの割合を
50%から70%にまで拡大させることや、
二酸化炭素を多く排出する火力発電所の
高効率化を図るなどの対策が示されています。
また、炭素に課税する税制の導入については、
総合的に調査分析を進めるとし、
二酸化炭素の排出に制限をかけて排出枠を取り引きする
排出量取引については慎重に検討するとしています。
政府はこの計画について、毎年対策の進捗(しんちょく)状況を点検し、
3年ごとに目標や対策の見直しを行うと定めています。
430
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/04(金) 18:15:19 ID:CU7kVy4M
環境相 国民と共有し努力
地球温暖化対策計画の案に、
温室効果ガスを2050年に80%削減するとした長期目標を
盛り込んだことについて、
丸川環境大臣は4日の閣議のあとの記者会見で
「大変大きな目標で、経済・社会システムやライフスタイルの変革を含めて、
長期的に戦略的に取り組んでいかなければならないと考えている。
この目標が実現したときに、どんな社会になるのかを
国民と共有することが重要で、われわれからしっかり情報を発信していく。
また、そこに至る道筋についても議論して、
努力をしっかり積み重ねていきたい」と述べました。
「100年以上かけ取り組む問題意識を」
今回まとまった地球温暖化対策計画の案について、
審議会の座長を務める地球環境産業技術研究機構の山地憲治所長は
「温暖化対策は非常に長期的な問題であり、
2030年まで頑張ればいいのではなく、もっとその先まで、
今から100年以上かけて取り組まなければいけないという問題意識が
必要だ」と話しています。そのうえで、
温暖化対策として原発を活用することについて
「温暖化対策としての原子力の意義について、
いずれきちんと議論しなければならない」と述べました。
「社会大きく変える必要あるとのメッセージ」
地球環境戦略研究機関の田村堅太郎上席研究員は
「長期目標が明記されたのは、
社会を大きく変える必要があるというメッセージであり、
日本社会が低炭素社会に向けて、舵(かじ)を切ったという点で
大いに評価できる」と話しています。そのうえで、
「長期目標の達成には、私たちのライフスタイルも大きく変える必要がある。
原発事故以降、国民の間で進んだ節電の志向を政策的にさらに
進めることも必要だ」と指摘しました。
また、「家庭でも来月から始まる電力小売りの全面自由化以降は、
目先の安さではなく再生可能エネルギーを使っているかという観点から
電気を選べるようになる。その中で原発をどう位置付けるかや、
どういう社会を選ぶのかを国民的に議論すべきだ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160304/k10010431261000.html
431
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/04(金) 18:18:09 ID:CU7kVy4M
日本政府「2050年までに、温室効果ガスを80%削減します」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456836826/
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1456746027/
432
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/04(金) 18:51:12 ID:CU7kVy4M
東京新聞 bot
@TokyoShimbunbot
電力自由化 苦戦の関電
打開策は「原発再稼動」だけ
東電に流れた大口顧客
「原発は安上がり」は幻想
https://pbs.twimg.com/media/Cb07dxdUYAAL0Bh.jpg:orig
東京新聞 2015.1.31
433
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/06(日) 01:49:40 ID:.xicYHUI
内田@寝落ち組
@uchida_kawasaki
.@azarashi_salad さんの「NHKスペシャル「原発避難7日間の記録」を見て」
をお気に入りにしました。
http://togetter.com/li/946367
https://twitter.com/uchida_kawasaki/status/706102137269293056
434
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/07(月) 02:23:25 ID:tu43gzPg
Condor Peaceful 日本
@condorUD
Condor Peaceful 日本さんが北濱幹也をリツイートしました
本格稼働後Kr-85を大気中に年間33京Bq出す原燃六ヶ所。
海へはH3を約2兆Bq!既にアクティブ試験で相当量出してる。
http://sanriku.my.coocan.jp/
https://twitter.com/condorUD/status/705758506461204480
435
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/09(水) 21:57:41 ID:xf4ZyO5I
真実を探すブログ @kennkou1
【酷すぎ】元原子力安全委員長の斑目氏が笑顔で語る!
「あんな人(菅直人)を総理にしたから罰が当たったのかな」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10413.html
…
436
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/12(土) 22:34:10 ID:ZFITRQK2
本間 龍 ryu.homma@desler
2月29日、電事連の読売カラー15段。
もし全国掲載なら5千万円以上の掲載費。
数万人の原発棄民の悲しみや苦悩を一切無視し、
カネのために原発推進を叫ぶ魑魅魍魎どもの顔を、とくとご覧あれ。
https://pic.twitter.com/tKtOsK1cDY
437
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/12(土) 23:17:22 ID:ZFITRQK2
真実を探すブログ @kennkou1
【必見】報ステが福島の小児甲状腺がんを大特集!
甲状腺がんの数が激増!74%がリンパ節転移、
福島のタブーに切り込む!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10467.html
…
438
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/13(日) 20:05:27 ID:7nFwSlvA
共同通信公式@kyodo_official
エチオピアで大震災展が中止 - 反原発的と日本大使館が難色
http://this.kiji.is/8132324975442397?c=39550187727945729
…
439
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/13(日) 20:07:52 ID:7nFwSlvA
共同通信 47NEWS
エチオピアで大震災展が中止
反原発的と日本大使館が難色
2016/3/12 18:49
東アフリカのエチオピアで昨年10月31日、
日本紹介イベントの一環として、
国際協力機構(JICA)のボランティアが
大震災や東電福島第1原発事故に関する展示を企画したところ、
共催の日本大使館が「反原発」的だと難色を示し、
展示が中止になっていたことが12日、関係者への取材で分かった。
展示は首都アディスアベバで「おもてなし」をテーマに開かれたイベントで
企画され、被災者のメッセージや津波の映像と写真、
震災関連死の資料などの掲示を予定していた。
ボランティア関係者によると、
大使館側は福島県が原発事故の影響を調べている
県民健康調査結果の展示などを問題視したという。
440
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/14(月) 02:19:32 ID:Tz7sqSaE
⛵️motty
⛵️
@novtnerico
🔴政府は原子力災害に関して責任も対策も取らない
(地方に丸投げ)ということか…
【原発事故】自治体のSPEEDI活用を政府が容認へ!
国は使わない方針!安倍政権「活用することを妨げない」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10472.html
…
441
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/15(火) 16:59:37 ID:rmYZ2mEg
919を忘れないbot@緊急事態条項阻止
@remember919
NHKとTBSの福島第一原発事故の再現ドラマを比較すると、
TBSでは菅首相があまりに無責任な東電本店を信用できずに
視察に行ったことがわかるが、
NHKのまとめではまるで菅首相が悪の根源だとでもする
無茶苦茶なまとめだ。今までも、そしてこれからもこうやって
国民への穏やかな洗脳が進む
https://twitter.com/remember919/status/709003266491703296
442
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/19(土) 03:27:25 ID:M9wxFsi6
おたかさん 311以降国に怒る毎日@motialtjin
安倍が海外で原発営業をした時(確か東芝も一緒に行ってる)
にきっと既に内内でこの事は経団連とか通じて
安倍ちゃんの耳に入っていたんじゃないかなと、ずっと思ってる。
→東芝東芝、エネルギーなどに注力 1000億円の黒字目指す
http://5.tvasahi.jp/000070677?a=nes&b=ne
…
https://twitter.com/motialtjin/status/710806320438333440
443
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/19(土) 23:16:39 ID:M9wxFsi6
mitsuko
@kogomisansai
イギリス政府が原発新設資金を日本に要請。
資金調達に困窮している英国政府。
ウェールズと湖水地方の原発新設に東芝と日立が関わっているのだから、
日本の税金を投入しろと。日本政府がどう答えたのか不明。
日本でニュースになっていない?
http://www.thesundaytimes.co.uk/sto/business/Industry/article1677700.ece?CMP=OTH-gnws-standard-2016_03_13
…
444
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/20(日) 23:29:57 ID:51ELHxtA
昭和おやじ 【打倒安倍政権】
@syouwaoyaji
もうこの国は完全に狂っている!!
世界で唯一、核の惨禍を受け、その凄惨さを知るこの国が!!
非核三原則を堅持してきたこの国が!!
憲法に明記されていないから使用可能?
完全に発狂している!!
核使用は憲法禁止せず 内閣法制局長官
http://this.kiji.is/83427778624292343
…
https://twitter.com/syouwaoyaji/status/710775338486222848
445
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/20(日) 23:34:39 ID:51ELHxtA
https://twitter.com/syouwaoyaji
446
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/21(月) 00:11:07 ID:66VnMrvw
2016/3/21
「>関経連会長も安倍に劣らず知能がひくいようだ:山口一臣氏」
憲法・軍備・安全保障
https://twitter.com/kazu1961omi
>deepthroat 朝日◆怒る関経連「なぜ一地裁の裁判官が」
高浜原発差し止め
「関西経済連合会の森詳介会長(関電会長)や
角和夫副会長(阪急電鉄会長)」
「こういうことができないよう、速やかな法改正をのぞむ」
※関西経済連合会、三権分立を全否定。
人はここまでバカになれるのか。
http://sun.ap.teacup.com/souun/19674.html
447
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/22(火) 03:40:44 ID:Djk3cjOw
https://pbs.twimg.com/media/Cd5PW2WUsAAaQZu.jpg:orig
448
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/23(水) 03:23:56 ID:bMp.480w
北濱幹也@kitahamamikiya
NHKニュースWEB
東京電力福島第一原発事故を受けて
【関東の子供の甲状腺 1818人中、正常なのは672人だけ】
■関東子ども健康調査支援基金の最新調査結果
詳細→
http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2014/11/blog-pst_9.html
…
総合では放送せず
https://pic.twitter.com/jDVAISzDpm
449
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/29(火) 06:16:07 ID:Hg5umBKo
BARA
@BARANEKO
日本から輸送のプルトニウム受け入れを拒否、
サウスカロライナ州知事(CNN26日)
http://www.cnn.co.jp/m/usa/35080187.html?ref=rss
…
知事は、エネルギー省のアーネスト・モニズ長官に対して、
<州内への輸送は同州を核物質の恒久的な廃棄場所にしかねない
リスクがある>と指摘。
450
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/29(火) 06:19:17 ID:Hg5umBKo
本物黒酒
@honest_kuroki
(((;゚;Д;゚;)))➡ウランの宝庫のコンゴで1970年代、
1000人以上の日本人男性が日本企業の鉱山開発で現地に赴任し、
そこで生まれた大勢の日本人混血児が、
日本人医師と看護師によって毒殺しされていたことを、
FRANCE24が報道
http://www.france24.com/en/20100316-katangas-forgotten-people
…
https://twitter.com/honest_kuroki/status/714331043419979777
451
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/03/29(火) 06:29:43 ID:Hg5umBKo
ひろみ@hiromi19610226
富岡ではこれが焼却されることになった
https://pic.twitter.com/1DeiFmQb4O
452
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/01(金) 19:50:16 ID:zG3JAacg
環境省「除染廃棄物いっぱい出ちゃった!最終処分大変だから
基準を80倍まで緩和して建築資材としてリサイクルするよ!」
http://buzzap.jp/news/20160331-nuke-waste-recycle/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160330/k10010461931000.html
453
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/01(金) 19:53:40 ID:zG3JAacg
【狂気】福島の汚染土9割が再利用可能、県外の道路工事など公共事業で使用、環境省
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/14969
丸川大臣は全国に放射能をバラ撒く決定をした模様
放射能を熱で分解ってどーすんの?あり得ん!!
#被爆死
https://pic.twitter.com/i8U5lE3Uea
454
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/02(土) 11:40:15 ID:zbomTEUA
Mighty Jack
@Mightyjack1
東京新聞:「原子力利用 再びリードする」
首相、原発推進を宣言:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016040290070454.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
…
あかん。
もう、あかん。
安倍政権を倒さないと、日本が亡ぶ。。。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2016040299070454.jpg
https://twitter.com/Mightyjack1/status/716080773992853505
455
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/02(土) 11:49:17 ID:zbomTEUA
チェルノブイリ原発
爆発事故30年 廃炉計画立たず
毎日新聞2016年4月2日 00時11分(最終更新 4月2日 08時35分)
http://mainichi.jp/articles/20160402/k00/00m/030/160000c?utm_source=dlvr.it
【チェルノブイリ(ウクライナ北部)で真野森作】
旧ソ連・ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所4号機での爆発事故から
今月26日で30年となる。
東京電力福島第1原発事故と同じレベル7という事故の処理は今も続き、
4号機を密封するための新シェルターの建設工事が完成に近付く。
首都キエフから北へ約100キロ。
今年2月に現場を訪れると、大型クレーンが並び、
工事の金属音が響いていた。4号機は現在、事故直後に建てられた
「石棺」と呼ばれるコンクリート製シェルターに覆われているが、
傷みが激しい。崩落すれば内部に残った大量の放射性物質が
拡散する恐れがある。
11月下旬に新シェルターをレールで移動し、
石棺ごと4号機を覆う。耐久年数は100年。
その間に廃炉作業を進める計画だが、内部に残された
約190トンの核燃料をどう取り出すかなど難題が山積している。
× ×
事故があった4号機の隣接地で4年前に始まった金属製の新シェルターの
建設は終盤に入った。高さ108メートル、幅257メートル、長さ162メートル。
今年11月下旬の移動後、1年間かけて密閉する。
だが、これはまだ本格的な廃炉作業の入り口に過ぎない。
今年2月に取材した新シェルター建設現場では、
工事関係者の大半は線量管理を受けながらも
通常の作業着姿で働いていた。
放射線量が毎時100マイクロシーベルトという4号機近くに対し、
約300メートル離れた建設現場は6マイクロシーベルト程度まで
除染されているためだ。野良犬も多数すみ着き、
番犬のように振る舞っている。
2015年完成を目指した当初の予定通りには進まなかったが、
昨年7月、二つに分けて建造されたシェルターを合体し、
外側が組み上がった。監理部門の担当者によると
現在は内部のクレーン取り付けや、
4号機周辺での準備工事が進められている。
技師や作業員はウクライナのほかロシア、トルコ、イタリアなどからも参加。
フランスの合弁企業が建設に当たり、
15億ユーロ(約1900億円)の建設資金は欧州各国や米国、
日本など40カ国以上が拠出する国際プロジェクトだ。
原発事故では激しい爆発が起こり、建屋の一部が吹き飛ばされた。
その後の事故処理で4号機は「石棺」と呼ばれる
コンクリート製シェルターで覆われた。
新シェルター完成後の作業見通しについて、
同原発のノビコフ副技師長(安全担当)は
「内部のクレーンを使って23年までに不安定な石棺を解体する。
大部分の作業は遠隔操作で行うが、
人が入っての作業も避けられない」と語る。
石棺の解体後、廃炉作業に本格着手することになるが、
具体的なスケジュールは決まっていない。
汚染が激しい4号機から核燃料を取り出し、
安全に地下保管する技術の開発も今後の課題だ。
これは福島第1原発にも共通する。
ノビコフ氏は「仮に最初の1キロを取り出せたとしても、
どこに保管できるだろうか?
国内に適した土地はいくつかあるが、
地元住民は誰一人賛成しない。
福島の事故を受け、原子力への不信感は再び高まった」
と首を横に振った。
事故直後に十数万人が強制避難させられた
チェルノブイリ原発から半径30キロの立ち入り禁止区域。
今では森林が広がり、オオカミやイノシシ、シカといった
野生動物が暮らす。国立原発安全問題研究所の環境専門家によると、
その体内から事故に由来する放射性物質のストロンチウムやセシウムが
検出されるという。ウクライナのポロシェンコ大統領は昨年12月、
政府に対して今年7月までに居住制限区域の見直しと
一部の自然保護区化を検討するよう指示した。
主な汚染物質であるセシウムの半減期が30年であるため、
汚染地の空間線量が下がったことが背景にある。
456
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/02(土) 12:15:31 ID:zbomTEUA
ロックの会@vote部
@69nokai
世界一の愚か者決定!事故の現状把握も出来ず、
収束には何十万年かかるかも分からないのに。
→「原子力利用再びリードする」
首相、原発推進を宣言:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201604/CK2016040202000142.html
…
チェルノブイリ原発事故と異なり
事故の全容が解明すらされていないし
汚染水との格闘ばかりで
収拾がつかない現状
457
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/03(日) 20:10:26 ID:GKtsDibU
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1425607173/?q=%B2%B9%C3%C8%B2%BD
458
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/08(金) 14:00:25 ID:9czQG/qk
カマタ
@yas_ka12
福島第一原発 地下貯水槽で汚染水の濃度急上昇 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160408/k10010471201000.html
…
汚染水もれているだと〜〜いい加減にしてくれ!
https://twitter.com/yas_ka12/status/718185612839227392
459
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/10(日) 02:12:25 ID:e.imEvA.
鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人)@s_hiroki24
【速報】福島県伊達市霊山町「徳が森」の山林火災で、
灰は1平方メートルあたり37万ベクレルに達している事が分かった。
「ふくいち周辺環境放射線モニタリングプロジェクト」が測定した。
https://pic.twitter.com/gByNQ6OuI4
460
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/10(日) 02:13:25 ID:e.imEvA.
http://ameblo.jp/rain37/entry-12145600837.html
461
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/12(火) 23:53:17 ID:JmNHOg4E
管元総理 2016年4月12日ブログより
"1号機TAFまで1時間で
水位到達"政府に伝えなかったことを認めた東電 #BLOGOS
http://blogos.com/outline/171507/
東電がTAF到達予想を政府に伝えていれば
被爆からは回避できた可能性がまた大きくなってきた
462
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/04/13(水) 02:32:32 ID:aR9dta9g
自由なラジオ Light Up! 001回放送
「 放送 祝第1回! 小出裕章さんとともにLight Up! 3.11から6年目の日本 」
https://www.youtube.com/channel/UCdsKoZWYzsTGDeXs1jSH5wQ
【ロフトラジオ第60回】「安倍晋三の嘘を暴く〜拉致と原発」
https://www.youtube.com/watch?v=pIQHQvNTQK8
463
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2016/05/13(金) 20:40:11 ID:vJ.zQPuM
http://twilog.org/motialtjin
おたかさん 311以降国に怒る毎日@motialtjin
フクイチと同じ構造ですね。ところで、
東京5輪の裏金の件も、電通については、同じ?
「バックの利権団体が強大で風当たりが強い、
額面に対してリスクが大」
@kusai_usan 【速報】東京地検に出された舛添告発状、
立件は見送られる方針
https://pic.twitter.com/ZOpvDmzzHS
https://twitter.com/motialtjin/status/731083010565513216
464
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/13(月) 04:24:49 ID:WcWVJ566
山林は高濃度汚染!福島で甲状腺がん多発!
国民の命無視の邪悪安倍政権原発事故放射能隠蔽
2017年03月12日 19時18分52秒 | 極右閣下の独り言
http://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/cede20e721e0f2769333a724f2a8c335
465
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/18(土) 07:50:52 ID:m11Ast/o
NORI.T @o_kaa 7時間7時間前
ほら #森友 騒動の裏で #共謀罪 は了承され #原発 の #再稼働 は進められていくよ。
2017.3.18
#玄海原発 3・4号機、原子力規制委が許可 夏にも再稼働:朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK1K5D7LK1KULBJ00Z.html
…
https://pbs.twimg.com/media/C7IZGXCVoAAmkGj.jpg:orig
466
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/18(土) 07:52:33 ID:m11Ast/o
ホーム >
原発・放射能 >
【恐怖】日本が「世界の核のゴミ捨て場」になる?
仏ヴェオリア、日本で低レベル放射性廃棄物処理開始へ!
https://i2.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2016/06/20160504102157751.jpg?w=532
公開日: 2016/06/11 : 原発・放射能
https://twitter.com/milmilk6/status/831866458690904064
467
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/22(水) 03:16:45 ID:ckfKOv7c
▼まだ懲りない安倍晋三 アレバを救済
原発の水素爆発としては史上最悪の大惨事を受け、日本では原発反対の声が高まっているというのに、安倍晋三はまだ懲りないようだ。
世界的な脱原発の動きの中で原発を維持するために日仏が協力。さらに倒産寸前のアレバを救済するために乗り出すというのだ。
そしてまた、「カネが足りない」と言って電気代に上乗せするのか?日本国民に負担を強いる考えなのか。安倍の頭は完全に狂っている。
***************
【パリ時事】安倍首相は20日夜(日本時間21日未明)、フランスのオランド大統領とパリで会談し、核燃料サイクル政策を維持するため両国が協力していくことで一致した。高速増殖原型炉「もんじゅ」の廃炉決定を受けた措置。
両首脳は会談に先立ち、民生用原子力協力に関する合意文書の署名式に立ち会った。フランスが開発する実証炉「ASTRID」についての協力を強化することで、実用化に向けた知見を獲得していく。
フクイチ(東電福島第一原発)の廃炉に関しても協力を促進する。仏原子力大手アレバが設立する新会社に対する三菱重工業と日本原燃の出資についての署名式も行われた。
468
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/22(水) 03:17:17 ID:ckfKOv7c
原子力の割合、予測の半分以下でOK!
<< 作成日時 : 2017/03/22 01:39 >>
ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 0
▼原子力の割合、予測の半分以下でOK!
森友疑惑に加計疑惑、「共謀罪」と暗いニュースが続く中で、これは明るい話題である。2030年の原子力の割合は、安倍政府見通しの半分以下にとどまる、と米研究機関が予測した。
私は前からこう主張している。
フクイチ(東電福島第一原発)の水素爆発による放射能の拡散恐怖から日本人は無駄な電気はこまめに消す「節電」と言う省エネを学んだ。
原発5、6基分を節約した。原発が1基も稼働せずとも、大震災直後の猛暑の夏を乗り越えることが出来た。
原発がなくても何の不足もなく、私たちは暮すことが出来た。私たち自身がそれを証明した。だから原発は要らない。人類の手に負えないような化け物は要らない。こう言い続けた。私たちの知恵と工夫、努力が原発に勝ったのである。
****************
朝日新聞によると、電力需要の減少と再生可能エネルギーの伸びで、2030年に日本国内の火力発電所の発電量が15年比で4割減るとの分析を、米研究機関「エネルギー経済・財務分析研究所」(IEEFA)が21日付の報告書で発表した。
現在計画されている40基余りの石炭火力発電所の多くは建設されないと予測した。原子力のシェアも日本政府の見通しの半分以下にとどまるという。
日本政府が15年に決めた「長期エネルギー需給見通し」では、30年度の電力需要は現状からほぼ横ばいの9808億キロワット時。電源構成は再エネが22〜24%、原子力20〜22%、火力が56%としている。
一方、人口減少に加え、東日本大震災以降進んだ省エネのため、10年度から15年度にかけて総発電量は11・5%減少。
469
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/22(水) 03:17:36 ID:ckfKOv7c
IEEFAは、この傾向は少なくとも30年まで続くと見ており、電力需要は8680億キロワット時にまで減ると予測した。
再エネは30年までに、太陽光発電の伸展と適地に恵まれている洋上風力の活用で総発電量の35%を占める。原子力は新しい規制基準への対応や財政負担で8%にとどまるとしている。
この結果、15年度に発電量の8割以上を占めた火力は57%にまで減ると分析した。設備容量が変わらなければ発電所の稼働率を下げる必要が出てくるため、計画が相次いでいる石炭火力の多くは建設されないとした。
報告書を執筆したIEEFAのティム・バックリー氏は「再エネ中心の政策をとることで、エネルギー安全保障を劇的に改善し、化石燃料輸入による貿易赤字も減らせる」としている。
470
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/23(木) 10:08:17 ID:cZVNyy2A
電気料金、最大24%上昇=値上げ7社の平均家庭-11年と16年比較・電事連
電気料金は東京電力福島第1原発事故の後、値上げや再生可能エネルギー発電促進賦課金、地球温暖化対策税の導入などで大幅に上がった。電気事業連合会の資料によると、値上げした電力7社と契約している平均的な家庭モデルで、影響が顕在化する前の2011年3月と16年3月を比べると、12〜24%上昇していた。
電事連の資料によると、7社のうち最も料金が上昇したのは北海道電の平均家庭モデル。月260キロワット時の料金で6203円だったのが、24.3%アップして7713円となった。13年9月と14年11月に実施した2回の値上げが影響したとみられる。
続いて料金の上昇率が高いのは関西電力。月300キロワット時の平均モデルで6400円から7812円と、22.1%上昇した。関電も13年5月と15年6月に値上げしている。
他の電力会社でも、東京電力17.0%、東北電力15.3%、九州電力12.9%、中部電力12.7%、四国電力12.4%の順に平均モデルの料金が上昇した。
値上げした7社は、福島第1原発事故の賠償費用に充てられる一般負担金も電気料金に含めており、利用者に負担が転嫁されている。
一方、値上げしていない3社は燃料価格の変動などもあり、中国電力は9.9%、北陸電力は9.0%、原発を持たない沖縄電力は6.3%の料金上昇にとどまった。
電力各社は家庭の使用電力量が減少傾向にあることから平均モデルを変更しており、17年3月のモデル料金は、それ以前と単純比較できない。(2017/03/18-15:28)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031800416&g=eqa
471
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/23(木) 12:13:16 ID:cZVNyy2A
https://nikkei225jp.com/oil/
472
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/23(木) 12:14:06 ID:cZVNyy2A
原油市場を担当するアナリストらは、原油価格見通しについて強気姿勢を後退させている。世界の在庫が縮小しない可能性が示される中、原油価格は2週間足らずの間に約10%下落した。
ヒューストンを拠点とする投資銀行チューダー・ピッカリング・ホルト・アンド・カンパニー・インターナショナルは22日、北米の指標原油ウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)の2018年の見通しを13%引き下げ、1バレル=65ドルとした。その理由は、米国の原油生産が日量120万バレル増加すると予想しているからだ。これは従来予想を50%上回る。
石油輸出国機構(OPEC)による原油減産がどれくらいの期間続くかを巡る不透明感に加え、米国の原油増産により世界的指標の北海ブレント原油価格は1月3日以降、約7ドル下げている。現時点での問題は、今後もこれほどのペースで生産が伸びる余地があるか、そして、価格は下落するかどうかだ。
ストラテジック・エナジー・アンド・エコノミック・リサーチ(マサチューセッツ州)のマイケル・リンチ社長は「原油在庫が多過ぎる。市場は再均衡すると言われ続けているが、その証拠は見当たらない。強気姿勢を維持するのは難しい」と述べた。
原題:Oil Price Forecasts Falling on Shale Revival, OPEC Uncertainty(抜粋)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-23/ON8X296S972A01
473
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/26(日) 11:37:38 ID:rdMX346M
ついでに革マル本部にもガサ入れろ…、えっ、出来ない!???
安倍晋三首相が殺人集団革マルと名指しした極左暴力集団には手も触れずじまい。なぜ?おかしいだろ。
まさか、自民党と極左暴力集団革マルが繋がってるなんて、これも「捏造」ですか?。安倍晋三首相。
【【【あああああ痛たたたたた、安倍首相に特大ブーメラン炸裂】】】
◆「革マル」JR総連は自民党・中曽根内閣が設立に関与 自民党機関紙自由新報で活躍する「革マル」の最高顧問 故・松崎明氏(激痛)
http://danshi.gundari.info/abechon-bumeran-clean-hit.html
自民ネトサポの皆さん ( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪
名無し #- | URL | 2014/11/11 20:16 [edit]
474
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/26(日) 15:59:23 ID:rdMX346M
本物黒酒 @honest_kuroki 3月24日
なんか じんわり (||゚Д゚)怖ァ〜
安倍昭恵さん付きの谷査恵子さんは、元原子力政策課(経済産業省資源エネルギー庁電力・ガス事業部)の人。
国際原子力機関 IAEAの公式サイトに出てる。
安倍の優先順位第1番が見えたかんじ
http://www-pub.iaea.org/MTCD/Publications/PDF/cnpp2003/CNPP_Webpage/PDF/2001/Documents/Documents/Contributors.pdf
…
475
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/26(日) 16:03:42 ID:rdMX346M
原発廃止・廃炉・被曝防護・・情報 @Registro_info
「放射性物質汚染対処特措法」というわかりにくい法律のウラで
全国に流通する放射性肥料
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1248.html
…
476
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/26(日) 16:14:17 ID:rdMX346M
Condor Peaceful 日本 @condorUD 5時間5時間前
環境省:緑地公園造成に汚染土…非公開会合で検討
http://mainichi.jp/articles/20170326/k00/00m/040/114000c
…
地下水汚染も…熊本一規・明治学院大教授
埋めれば地下水汚染の危険性が高まる。公園にしても誰も利用せず、森林なら根から放射性物質を吸収する。環境を守る意識を感じない。
477
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/26(日) 16:26:55 ID:rdMX346M
りさ映画「無限の住人」2017年GW公開 @mamakaizoku 4時間4時間前
りさ映画「無限の住人」2017年GW公開さんがCondor Peaceful 日本をリツイートしました
官僚の意識の低さに愕然とする・・とりあえず拡散しか方法がないと認めるなら直ちに全ての原発を廃止したら?将来、汚染土壌の上に住む事になるよ。 #原発 #安倍政権 #福島第一原発 #自民党 #環境省 #アベノミクス @condorUD
478
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/26(日) 18:26:03 ID:rdMX346M
除染情報com @josenjouhoucom 1時間1時間前
【除染news】 放射能への不安、残ったまま 前例のない除染事業完了へ - 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK3B0CX9K39UGTB017.html
479
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/26(日) 18:26:32 ID:rdMX346M
cyborg001 @cyborg0012 19時間19時間前
被曝歴がある場合、甲状腺結節および嚢胞は原則細胞診が必要です。ATA(2015年改定)でも、幼少被ばく者に5ミリ以上の結節病変が発見された場合、細胞診が必要とされている。福島の3巡目検査では該当者(B判定者)の100人に1〜2人しか細胞診を実施していない。医療放棄です。
https://twitter.com/cyborg0012/status/845647378543591424
480
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/26(日) 18:40:47 ID:rdMX346M
住宅の無償提供終了で仮設住宅の閉所式 福島 郡山
3月26日 18時39分
東京電力福島第一原発の事故で、福島県が行っている避難指示区域の外から避難している人たちへの住宅の無償提供などが、原則、今月いっぱいで終わるのを前に、郡山市の仮設住宅では閉所式が行われました。
福島県は、原発事故の避難指示区域の外から避難している人たちが入る仮設住宅や借り上げ住宅を無償で提供する対応を県の内外で行っていますが、原則、今月いっぱいで終了することになっています。
このうち、郡山市南の仮設住宅は川内村などの人たちが暮らしていますが、村に戻る環境が整ったとして、今月31日に閉所されることになりました。
今月に入って村に戻る人や別の場所に移り住む人たちの引っ越しが盛んに行われるようになり、26日も朝から住民が家族や知り合いと一緒に荷物をトラックや車に次々と運び込んでいました。
そして、村の関係者などおよそ30人が出席して閉所式が行われ、遠藤雄幸村長が「住民のなかには、さまざまな思いがあると思いますが、失われた6年を取り戻すため新たな一歩を踏み出すタイミングです」と呼びかけました。
川内村の自宅に戻るという83歳の女性は「うれしいと思う反面、6年もいた仮設住宅に愛着もあり、さみしいです。村に戻ったら畑仕事をします」と話していました。
住宅無償提供が続く市町村も
一方、原発事故の避難指示区域の外でも、避難指示が出されたことがある自治体では、今月末以降、住宅の無償提供が続くケースがあります。
このうち、避難指示がおととし9月に解除された楢葉町や、去年6月に大部分が解除された葛尾村、それに去年7月に一部が解除された南相馬市から避難した人たちについては、来年3月末まで仮設住宅や借り上げ住宅に無償で入居することができます。
また、今月末に避難指示の一部が解除される浪江町や飯舘村、川俣町のほか、来月1日に大部分が解除される富岡町から避難した人たちも、来年3月末までは仮設住宅や借り上げ住宅に無償で入居できることが決まっています。
481
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/27(月) 21:30:05 ID:2f0OAIjw
女川原発で放射性物質含む水が漏れ作業員にかかる
3月27日 20時39分
宮城県にある運転停止中の女川原子力発電所2号機で、仮設のポンプを撤去していたところ、放射性物質を含む水が漏れて、作業員3人にかかりました。東北電力によりますと3人は体内に放射性物質を取り込んでおらず、水は外部に流出していないということです。
27日午前10時20分ごろ、女川原発2号機の原子炉がある建屋の地下3階で、作業を委託している会社の男性作業員3人が仮設の排水ポンプを撤去していたところ、ポンプにつながるホースを取り外す途中で、内にたまっていた水が漏れました。
東北電力によりますと、漏れた水はおよそ5リットルで、含まれている放射性物質の量は、国への報告基準の1000分の1程度だということです。
また、漏れた水は、作業員3人の服や顔などにかかりましたが、3人は詳しい検査の結果、体内に放射性物質を取り込んでおらず、水は外部に流出していないということです。
現場では、ホースの水の逆流を防ぐためのバルブがしまっておらず、閉めたところ漏水が止まったということで、東北電力が原因を詳しく調べています。
東北電力の担当者は仙台市内での記者会見で、「作業員が放射性物質を含む水をかぶったということを重く受け止めている。再発防止を検討したい」と話しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170327/k10010926821000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002&nnw_opt=ranking-social_b
482
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/27(月) 21:36:47 ID:2f0OAIjw
首都圏では最近、特に見かけるようになった
不思議な光景。
昨日夜遅くも常磐線各駅で似たような事象でダイヤが乱れた模様。
http://ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html
http://ameblo.jp/shig1956/entry-12196773675.html
483
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/28(火) 01:28:46 ID:3rvbaUEc
カマタ @yas_ka12 10時間10時間前
<環境省>緑地公園造成に汚染土…非公開会合で検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170326-00000003-mai-soci
… #Yahooニュース
おいおい こんなのどこで使われるかわからないだろう
もうめちゃくちゃだな
484
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/28(火) 04:14:12 ID:3rvbaUEc
核兵器禁止条約交渉 日本は不参加を表明
3月28日 2時03分
ニューヨークの国連本部で行われる核兵器を法的に禁止する条約の制定を目指す交渉について、日本の高見澤軍縮大使が国連総会で演説し、日本として参加しない方針を表明しました。
日本はこれまでも、「核軍縮は核兵器の保有国とともに段階的に実施すべきだ」として核兵器の保有国が参加しない核兵器禁止条約には反対する姿勢を示してきました。唯一の戦争被爆国である日本が核兵器を禁止する条約に反対し、交渉にも参加しない方針を明らかにしたことで、核兵器の非保有国や国際的なNGOから批判が高まることも予想されます。
485
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/28(火) 19:02:27 ID:3rvbaUEc
高浜原発3・4号機 再稼働認める判断 大阪高裁
3月28日 18時35分
福井県にある高浜原子力発電所の3号機と4号機について、大阪高等裁判所は「原子力規制委員会の新しい規制基準は不合理ではなく、原発の安全性が欠如しているとは言えない」として、大津地方裁判所が運転停止を命じた去年3月の仮処分の決定を取り消し、再稼働を認めました。
福井県にある関西電力の高浜原発3号機と4号機について、大津地裁は去年3月、滋賀県の住民の申し立てを認め、「福島の原発事故を踏まえた事故対策などに危惧すべき点があるのに、関西電力は安全性の確保について説明を尽くしていない」として、稼働中の原発としては初めて、運転の停止を命じる仮処分の決定を出しました。
関西電力は、異議を申し立てましたが認められず、決定を不服として大阪高等裁判所に抗告していました。
28日の決定で、大阪高裁の山下郁夫裁判長は「関西電力は原子力規制委員会の新しい規制基準を踏まえて、想定される最大規模の地震や津波の対策をとり、安全性の根拠を示している」と指摘しました。
そのうえで、「福島第一原発の事故は、具体的な原因などに未解明な部分が残されているが、同じような事故を防止する対策を行うために不可欠な教訓は十分に得られている。新規制基準は原発事故の原因究明や教訓を踏まえていて不合理ではなく、原発の安全性が欠如しているとは言えない」として、運転停止を命じた仮処分の決定を取り消し、高浜原発3号機と4号機の再稼働を認めました。
高浜原発では、ことし1月に大型クレーンが倒れた事故を受け、安全対策の総点検などが行われていて、関西電力は、福井県などの理解を得たうえで、核燃料を原子炉に移すなど再稼働に向けた手続きを始める方針で、再稼働まで1か月程度はかかると見られます。
関電社長 理解得ながら再稼働に向け準備を
関西電力の岩根茂樹社長は、大阪・北区の本店で記者会見し、高浜原発3号機と4号機について「地元の理解を得ながら再稼働に向けて準備を進めたい」と述べました。
この中で関西電力の岩根社長は「高浜原発の安全性が確保されていることについて、裁判所にご理解頂いた結果だと思う。安全を最優先に福井県などの立地自治体の理解を得ながら、再稼働に向けて準備を進めたい」と述べました。
そのうえで、再稼働の時期については、「クレーン倒壊の事故を受けて安全管理の総点検を開始し、現在その結果や評価の取りまとめを急いでいる段階だ。ただ、福井県や原子力規制委員会、労働基準監督署に報告する必要があり、再稼働の時期は未定だ」と述べて、具体的な時期は示しませんでした。
一方、電気料金の値下げについては「原発が再稼働したあかつきには、燃料費メリット分の電気料金について速やかに値下げしたい」と述べ、高浜原発3号機と4号機の本格的な営業運転を確認した段階で、電気料金の値下げを申請する考えを示しました。
486
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/28(火) 19:02:49 ID:3rvbaUEc
高浜町長「あるべき判断でほっとした」
原発が立地する福井県高浜町の野瀬豊町長は「再稼働を認めるかどうか司法の判断がたびたび変わっていたので危惧をしていましたが、大阪高等裁判所があるべき判断を出したのでほっとしています。今後の再稼働によって地元ににぎわいが戻ってくると期待しています」と話しています。
福井県知事「妥当で明確な判断に戻った」
高浜原発が立地する福井県の西川知事は「再稼働については、司法の判断で再三再四、二転三転し、誠に遺憾だと申し上げてきたが、高裁で基本的に妥当で明確な判断に戻ったと思っている」と述べました。
住民側弁護士「司法への信頼勝ち取るチャンス逃した」
住民側の弁護団長の井戸謙一弁護士は「東京電力福島第一原子力発電所の事故の前と変わっていない決定だ。国民の意思を無視した今の政治状況の中で、司法がストップをかける役割なのに残念な結果になった。司法への信頼を勝ち取るチャンスを逃した」と話していました。
滋賀県知事「再稼働容認できる環境にはない」
滋賀県の三日月知事は「1つの司法判断が下されたことについては受け止める。しかし、原発には実効性ある多重防護体制の構築が不可欠で、使用済み核燃料の問題や廃炉について、まだ十分に道筋がついていない段階で、再稼働を容認できる環境にはない」と述べました。
そのうえで、福島第一原発の事故を教訓に万全の安全対策をとるよう、電力事業者と国に強く求めていく考えを示しました。
京都府知事 万全の上にも万全の安全確保対策求めていく
京都府の山田知事は「大阪高裁の決定は尊重する。京都府としては発電所構内でクレーンが倒壊するなどの初歩的なミスによる事故が続いていることから、引き続き、府民の安心・安全の確保を第一に、国や関西電力に対して、万全の上にも万全の安全確保対策を求めていく」とするコメントを発表しました。
官房長官 関電は再稼働について最善の努力を
菅官房長官は午後の記者会見で、「国は直接の当事者ではなく、コメントは控えたいが、原発の再稼働は高い独立性を持つ原子力規制委員会が、科学的、技術的に審査をして、世界で最も厳しいレベルでの新規制基準に適合すると判断した原発のみ、その判断を尊重して、地元の理解を得ながら再稼働を進めるのが政府の一貫した姿勢だ」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は「関西電力には、再稼働について安全優先で、立地自治体をはじめとした関係者の理解を得つつ、最善の努力をしてほしい」と述べました。
経産相 関電は理解得る努力しながら再稼働を
世耕経済産業大臣は28日午後、記者団に対し、「判決が出たことは承知しているが、民事訴訟なので政府としてのコメントは控える。政府の方針は原子力規制委員会による厳しい新規制基準をクリアした原発のみ再稼働させるもので、今後も変わらない。関西電力は、今後も地域住民はじめ関係者の理解を得る努力しながら、再稼働に向けた手順を進めていただきたい」と述べました。
原子力規制委「コメントする立場にない」
大阪高裁が高浜原発3号機と4号機の再稼働を認める判断をしたことについて、原子力規制委員会は「本件の当事者ではないため、コメントする立場にはない」としています。
487
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/28(火) 19:02:59 ID:3rvbaUEc
原発めぐる判断 各地では
原子力発電所を運転させないよう求める仮処分や裁判は、6年前の原発事故をきっかけに、全国で相次いでいます。
原子力発電所をめぐる裁判は、昭和40年代後半から起こされていますが、6年前に福島第一原発の事故が起きると、改めて安全性を問う動きが広がりました。
このうち原子力規制委員会が新しい規制基準に適合していると認めた原発に対しては、運転停止の効力が直ちに生じる仮処分を住民が申し立てるケースが相次いでいます。
高浜原発3号機と4号機については、今回の仮処分に先立って、おととし福井地方裁判所が、再稼働を認めない決定を出しました。
この決定は、福井地裁の別の裁判長に取り消されましたが、別の住民が大津地方裁判所に今回の仮処分を申し立て、去年、運転の停止を命じる決定が出ていました。
一方、九州電力の川内原発1号機と2号機に対する仮処分では、おととし鹿児島地方裁判所が、住民の申し立てを退け、福岡高等裁判所宮崎支部も抗告を退けました。
現在は、高浜原発のほか、四国電力の伊方原発3号機や九州電力の玄海原発3号機と4号機などに対して、仮処分が申し立てられています。
このうち広島地方裁判所では30日に、伊方原発について初めて判断が示されるほか、住民などのグループの弁護団によりますと、松山地方裁判所や佐賀地方裁判所でも、近く伊方原発と玄海原発について判断が示される可能性があるということです。
また、裁判も各地で起こされていて、弁護団によりますと、現在、全国の裁判所で審理されている仮処分や集団訴訟は、少なくとも37件に上っているということです。
6年前の事故のあと、原発の運転に対する裁判所の判断は分かれていて、今後の動向が注目されます。
再稼働と審査状況は
現在、全国の原子力発電所のうち、鹿児島県にある川内原発の2基と、愛媛県にある伊方原発の1基の、合わせて3基が運転中で、これに加えて高浜原発の2基が再稼働する見通しになりました。
廃炉が決まった原発を除くと、全国には16原発42基があり、建設中の青森県の大間原発を含め、これまでに26基で再稼働の前提となる審査の申請が出されました。
このうち合格にあたる、新しい規制基準に適合していると認められた原発は、28日に大阪高等裁判所が仮処分の決定を取り消した高浜原発3号機と4号機、川内原発1号機と2号機、伊方原発3号機、佐賀県にある玄海原発3号機と4号機、それに原則40年に制限された運転期間の延長が認められた、高浜原発1号機と2号機、福井県にある美浜原発3号機です。
これらはいずれもPWR=加圧水型と呼ばれるタイプの原発で、川内原発1号機と2号機と伊方原発3号機の合わせて3基がすでに再稼働しています。
今後、高浜原発3号機と4号機が原子炉を起動すれば、全国で3原発5基が運転することになります。
このほかのPWRでは、福井県にある大飯原発3号機と4号機で、事実上の審査合格を意味する審査書の案が先月取りまとめられています。
事故を起こした福島第一原発と同じBWR=沸騰水型と呼ばれるタイプの原発で、規制基準に適合したと認められた原発はまだなく、新潟県にある東京電力の柏崎刈羽原発の審査が最も進んでいます。
ただ、緊急時の対応拠点をめぐり去年10月に設置する場所を変更したうえ、先月には耐震不足に関して誤った説明をしていた問題も明らかになり、規制委員会は説明の誤りなどがないか点検し、改めて必要な書類を提出するよう求めていて、審査はさらに時間がかかる見通しです。
488
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/28(火) 19:46:55 ID:3rvbaUEc
▼予定通り 高浜原発は仮処分取り消し
高浜原発の仮処分が取り消された。別に驚きはしない。シナリオ通りと言った方がいいだろう。地裁など下級裁判所がいくらまともな判断を下したところで上級裁判所に行くにしたがって国の思惑通りとなる。
原発のような国策に関する裁判はみなこのパターンだ。日本は米国とは違う。米国は司法が独立しているため、大統領トランプの差別政策にも「待った」と歯止めがかかる。
だが、日本ではそんなことはあり得ない。特に安倍政権になってからは、「絶対」と言っていいくらいあり得ない。三権分立は名ばかりで実態は隣の中国や北朝鮮と同じ。権力者の顔色一つでどうにでも変わる。
だから司法には期待しない方がいい。安倍政権が続く限り、司法三等国から抜け出すことは出来ない。
http://79516147.at.webry.info/201703/article_379.html
489
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/29(水) 06:40:41 ID:???
関西電力の福井高浜原発の再稼働を止めた、画期的な大津地裁判決。ところが1年後に大阪高裁で、180度違う判決、つまり再稼働は違法ではないという判決が出た。判決は、大津判決と正反対に、安全性は担保されているとされた。大津判決では、避難に対しても、十分な安全性が確保されていないというものであったが、それも大阪判決では問題はないということになった。
この判決を下したのは、山下郁夫裁判長である。この裁判長は、どこまで、再稼働の意味を知っているのだろうか?避難に対して30Km圏内の京都の住民は、この判決内容にOKを出しているのだろうか?裁判長も、京都のことまでは何も考えていないだろう。もし、この原発が事故を起こしたら、この裁判長は正々堂々と責任を取るのだろうか?
大津の裁判長は、それが出来ないから再稼働を認めなかった。しかし、自然界を相手にする再稼働は、神様でも無い限り、絶対に安全とは言えないだろう。原発だけは、絶対が付かない限り稼働させてはいけないのだ。事故が起これば、琵琶湖も汚染され、ずっと核汚染物質がどこにも流れ出せず蓄積するだろう。
絶対安全と見るか見ないかは、別に地裁の判断が、高裁の判断より劣っているということはない。むしろ、地裁判断の方が、一企業の利益よりは近隣地域の全住民の利益を考えているのだ。
山本裁判長は、自分の判決に絶対の責任を負わなければならない。
高浜再稼働決定の山下裁判長、アスベスト訴訟など担当
山下郁夫裁判長=2016年司法大観から
今回の決定を出した大阪高裁の山下郁夫裁判長は1979年4月任官。最高裁調査官や大阪高裁部総括判事、神戸地裁所長などを歴任した後、16年1月に再び大阪高裁の部総括判事に着任した。
· 高浜原発、運転再開へ 大阪高裁、関電の抗告認める
前回の大阪高裁裁判長だった13年12月、大阪・泉南のアスベスト(石綿)健康被害をめぐる集団訴訟第2陣の控訴審判決で、一審に続いて国の規制の不備を認定。国の賠償責任の割合を「3分の1」から「2分の1」に引き上げ、約3億4千万円の支払いを国に命じた。
http://31634308.at.webry.info/201703/article_28.html
490
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/29(水) 07:23:05 ID:kdCOw0nI
ウェスチングハウス破産法申請で東芝が経営への影響説明へ
3月29日 4時43分
アメリカの原子力事業で巨額の損失を出すことになった東芝の子会社ウェスチングハウスは、28日に日本の民事再生法に当たる連邦破産法11条の適用を申請することにしており、申請があった場合、東芝は記者会見して経営への影響などを説明する見通しです。
日本の民事再生法に当たる連邦破産法11条の適用を28日に申請することにしているのは、アメリカ東部ペンシルベニア州に本社がある大手原子力プラントメーカーのウェスチングハウスです。東芝が2006年に買収して子会社とし、アメリカを拠点に原子炉の製造や原子力発電所の設備の建設を行っています。
ウェスチングハウスは、アメリカで2008年に受注した4基の原子力発電所の事業で安全基準を満たすためのコストが拡大していることから採算が悪化し、親会社の東芝は、今年度の決算で7125億円の損失を計上する見通しとなっていました。このため東芝は、今月14日、今後も損失の拡大が続くおそれがあるとして、ウェスチングハウスを連結決算から外す方針を明らかにしていました。
連邦破産法11条が適用されれば、ウェスチングハウスは裁判所に管理されて東芝の連結決算からは切り離され、東芝は経営再建に向けてアメリカの原子力事業から撤退することになります。
申請があった場合、東芝は記者会見して経営への影響などを説明する見通しです。
米エネルギー省「状況を注視」
アメリカのエネルギー省は、東芝の子会社ウェスチングハウスが28日、連邦破産法11条の適用を申請すると伝えられていることについて、「アメリカ政府は、最新の情報を得るため関係者と連絡をとって状況を注視している。関係者が、納税者を守り、経済成長を促し、エネルギーや安全保障を強化するような合意に達することを期待している」とコメントしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170329/k10010928621000.html?utm_int=news-business_contents_list-items_003
491
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/29(水) 14:55:19 ID:kdCOw0nI
2017年03月29日
電気事業連合会の広告マンに登場した石坂浩二,原発事故の深刻・重大な被害に懲りない「原子力村の面々」がのさばる,この「日本という国」の「愚かさと貧しさ」
【石坂浩二は賢い男と思われていたが,そうではなく,ここまでもひどく愚者だったのか?】
【原発再稼働に経費・労力をかける余裕があるならば,再生可能エネルギーの開発・利用にその予算や手間ひまを,全部まわせばよい。百年の計がまったくみえず,目先の利益に走る電力会社(関西電力など)の暗愚,そして安倍晋三内閣の不埒】
① 石坂浩二が電気事業連合会の広告に出演していた-いくらギャラをもらったがしらぬが,未来永劫に「ものしらずの芸能人」であると自己宣言したも同然の行為である-
昨日(2017年3月28日)だったかその前日だったかよく覚えていないが,はっきり覚えているのは,電気事業連合会の広告マンに石坂浩二が登場するテレビの画面をみたことである。びっくり仰天した。いまどき,国民たちの3分の2近くが原発の廃絶(再稼働不可)の立場を明確に意思表示している時期に,この芸能人が原発を宣伝する活動に登場した。
本ブログ内では過日,217年03月16日の主題「原発推進広告宣伝マンから太陽光パネル販売促進係への転進,世界の北野 武か・日本のビートたけしかしらぬが,原発芸能人として犯した過ちは永遠に消えない」,副題「原発推進賛同者の立場から,再エネ関連製品を広告する芸能人への成長・転進ぶり」をもって,原発の広告マンはさっさと止めてしまい,こんどは早速,再生エネ企業経営の広告に出ていた北野 武の,それなりにこれまたひどく無節操な転進ぶりをとりあげ批判した。こちらはこちらでまた問題が大いにあった。
ところが,こんどは,原発推進(再稼働)を正当化する立場で「原発の支持を唱える宣伝・広告」に,石坂浩二が登場したのである。この人の芸能人としての教養の高さ,人間的な頭脳の切れの良さには,誰もが感心していたはずである。ところが,いまごろになって,電気事業連合会の広告(宣伝)マンを買って〔正確にいえば買われて:飼われて〕出ている。
電気事業経営(電力会社)の支払う出演料(執筆料など)が破格の水準である事実は,既知である。それにしても,いくらもらうかはしらぬが,テレビの画面に登場したこの芸能人の顔つきや態度をみさせられて,ある種の絶望感を抱いた。
さて,この事実を批判した記述がある。「阿修羅 ♪ > 原発・フッ素45 > 349.html」として,「石坂浩二,おまえもか 電気事業連合会CMに出演,非難轟々」(
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/349.html
,投稿者 魑魅魍魎男 日時 2016 年3月22 日 13:30:46: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag)がそれである。つぎのように書いている。
(以下、社会科学者の随想 記事リンクへ)
http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1065237464.html
492
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/29(水) 15:37:27 ID:kdCOw0nI
リテラ > 社会 > オピニオン > 核禁止条約に不参加に! 渡辺謙が批判
日本が核兵器禁止条約を批判し、不参加を宣言!
渡辺謙は「核を持つ国に追随するだけで意見は無いのか」と批判!
http://lite-ra.com/2017/03/post-3033.html
※参考レス
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1485908809/614
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1485908809/479
核兵器禁止条約の交渉会議がニューヨークの国連本部で始まった。会議では、6歳のときに広島で被爆した藤森俊希氏が自身の被爆体験を語り「「同じ地獄をどの国の誰にも絶対に再現してはならない」と訴えた。
ところが、その唯一の被爆国である日本政府の代表・高見沢将林軍縮大使はこの核兵器禁止条約について「禁止条約がつくられたとしても、北朝鮮の脅威といった現実の安全保障問題の解決に結びつくとは思えない」などと批判し、なんと条約の交渉にすら不参加を宣言したのである。
原爆を落とされた広島出身の岸田外相は「核保有国と非核保有国の対立を深める」などと言い訳しているが、そんなものはごまかしで、そもそも安倍政権はこれまでも表向きは「核廃絶」などと言いながら、実際にはまったく逆の行動をとり続けてきた。
昨年10月、国連総会第1委員会において「核兵器禁止条約」に向けた交渉を2017年にスタートさせる決議が賛成多数で採択された際も、この議決に対して、日本は唯一の被爆国であるにもかかわらず、米露英仏の核保有国などとともに反対していたのだ。
〈核の恐ろしさを体験したこの国はどこへ行こうとしているのか〉
と、このときこうした核廃絶に消極的な日本の姿勢に批判の声をあげたのが、俳優の渡辺謙だ。
〈核兵器禁止条約に日本が「反対」という信じられないニュースが流れました。いったいどうやってこの地球から無用な兵器を無くしていくつもりなのか? 核を持つ国に追従するだけで意見は無いのか。原爆だけでなく原発でも核の恐ろしさを体験したこの国はどこへ行こうとしているのか、何を発信したいのか〉
渡辺は、国連議決の直後の10月28日にツイッターで、こう批判したのである。
本サイトでは、この勇気ある渡辺の発言と、安倍政権の核廃絶潰しともいえる行為の数々を以前記事にしたことがある。この機会にあらためて以下に再録するので、ぜひご一読いただきたい。
(編集部)
**********
渡辺謙が「核兵器禁止条約」に反対した安倍政権を真っ向批判!「核を持つ国に追従するだけで意見は無いのか」
493
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/29(水) 22:25:00 ID:kdCOw0nI
新ベンチャー革命2017年3月29日 No.1643
タイトル:安倍氏一派は日本を乗っ取る米国戦争勢力の意向を忖度して、核兵器禁止条約交渉への不参加を決めたが、国連多数派の非・核保有国から日本はコウモリ国家視されて孤立するだろう
1.世界唯一の核被爆国である日本は核兵器禁止条約の成立を望まないとはもう絶句!
国連では、今、核兵器禁止条約の成立に向けての交渉が始まろうとしていますが、世界唯一の核被爆国・日本はなななんと、その交渉に不参加を表明しています(注1)。
このような日本政府の決定にまったく納得できない国民は多いでしょう。とりわけ、反核平和運動を続けている広島・長崎の市民は上記の日本政府の決定に驚くとともに、怒りすら覚えるのではないでしょうか。
なぜ、安倍氏一派の日本政府は核兵器禁止条約成立に反対するのでしょうか。
さて、本ブログは、日本を乗っ取る米国戦争屋のウォッチをメインテーマとしていますが、今の日本は米戦争屋の言いなりの隷米国家と観ています。
だから、今の日本政府は、今回の核兵器禁止条約に反対する米戦争屋の意向を忖度して単に、それに従っているにすぎません。このような日本政府は、まさに、広島・長崎市民の神経を逆撫でしています。
なお、上記、日本を乗っ取ってきた米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。
ちなみに、上記、米戦争屋は今、旧・戦争屋から新・戦争屋に移行しつつあると本ブログでは観ています。そして、新・米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1560の注記を合わせてご覧ください。
2.世界には核兵器至上主義者勢力が存在する
さて、現代世界には、核兵器至上主義者勢力が存在するわけですが、それでは、彼らはいったいどんな勢力でしょうか。
それは、ズバリ、旧・米戦争屋ネオコンです。戦時中、マンハッタン計画で原爆を開発した勢力の末裔が旧・米戦争屋ネオコンなのです。
ちなみに、本ブログでは、米国で2001年に起きた9.11偽旗テロ事件の首謀者は旧・米戦争屋ネオコンと観ています。また、日本で2011年に起きた3.11地震津波テロ事件の首謀者も旧・米戦争屋ネオコンと観ています。
彼ら旧・米戦争屋ネオコンはシオニストでもあり、世界制覇の野望を持っていますが、彼らにとって、自分たちが開発した核兵器は世界支配に必要不可欠の手段と位置づけているのです。彼らは米国、イスラエル、英国、フランスなどに潜んでいますが、彼らにとっての脅威は、彼らの仮想敵国であるロシアと中国も核兵器を保有している事実です。戦後すぐ、当時の旧・米戦争屋はロシア・スパイの米国潜入を黙認し、米国で開発された核技術を故意に盗ませたのです。なぜなら、旧・米戦争屋のボスであったデビッドRFは、ロシアを米国の軍事的仮想敵国に仕立て、米国の軍産複合体の正当化と肥大化を謀ろうとしたからです。しかしながら、結果的に、ロシアは旧・米戦争屋ネオコンの予想以上に核開発を進め、今では米国に匹敵する核大国に育ってしまったのです。さらに、ロシアは中国に核技術を供与、中国も核保有国になってしまったのです。
494
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/29(水) 22:25:16 ID:kdCOw0nI
こうして、現代世界では、核兵器至上主義の旧・米戦争屋ネオコンは核技術を独占できず、常に中露と核競争せざるを得ないということです。
そして、核技術を独占したい旧・米戦争屋ネオコンはこれ以上の核技術拡散を阻止しようとして、核拡散防止条約(NPT)をつくって、日本などの非・核保有国の核開発を阻止しています。
いずれにしても、上記、国連の非・核保有国が進める核兵器禁止条約は、NPTの縛りで核保有できない国連加盟国多数派が、核保有を認められている米英仏露中など国連常任理事国に核軍縮を迫るために成立させようとしている条約です。
3.旧・米国戦争屋の言いなりの属国・日本は核兵器禁止条約を支持する多数派の非・核保有国から孤立する
現在、NPTの縛りで核保有を認められていない日本は、核保有国・米国の言いなりになることで、核保有を認められていない国々から白い目で見られることはもう避けられません。国連加盟国の多数派から、日本は米国の属国とみなされるのは間違いありません。このような日本は、世界の人々からも尊敬されることはないでしょう。
一方、核保有国である国連常任理事国からは、日本はスキあらば、核保有国になろうとする危険な国と警戒されるでしょう。日本はまさに、卑怯なコウモリ国家視されてもおかしくありません(注2)。
ところで、安倍政権下の日本政府が米戦争屋の意向を忖度して、核兵器禁止条約に反対意思表示したので、米戦争屋ネオコンは日本を高く評価してくれているでしょうか。
本ブログの見方では、旧・米戦争屋ネオコンは日本に隠れ核武装派(石原元都知事など)が潜んでいることを知っていて、常に警戒しています。だから、日本政府が旧・米戦争屋ネオコンにゴマを摺っても、ネオコンの対日警戒はむしろ強化される可能性すらあります。
ところで、日本に於ける隠れ核武装派の代表格である石原氏は2011年3月11日14時35分に都知事選再出馬の表明記者会見をやりましたが、その直後の14時46分、3.11地震津波テロが勃発しています(注3)。このことから、3.11テロは日本の隠れ核武装派に対する恫喝の側面を持っています。
また、米国映画『世界侵略:ロサンゼルス決戦』は戦時中のロサンゼルスの戦い(日本軍の空襲を装った自作自演偽旗作戦)(注4)をモデルとした映画ですが、2011年3月11日に公開されており、映画の中で、14時46分に宇宙人による対米空襲が開始されています。
上記、米戦争屋ネオコンによる3.11対日地震津波テロ攻撃は、日本に潜む隠れ核武装派に対する恫喝とみなせますから、米戦争屋ネオコンは今後も、日本に潜む隠れ核武装派への警戒は怠らないでしょう。
ちなみに、安倍氏および日本会議はオモテムキ、親米(親・米戦争屋)の右翼ですが、その中にも、核武装派が潜むことを知っています(注5)。
したがって、核兵器至上主義の米戦争屋ネオコンは、安倍氏一派をフルに利用する一方で、常に警戒しているのです。その意味で、安倍氏は米戦争屋ネオコンにとって用済みになれば、ただちに、失脚させられる運命にあります。
注1:朝日新聞“「核兵器禁止条約」交渉、日本は不参加表明”2017年3月28日
http://www.asahi.com/articles/ASK3X1D0NK3WUHBI03G.html
注2:卑怯なコウモリ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%91%E6%80%AF%E3%81%AA%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%83%AA
注3:本ブログNo.1492『もんじゅ廃炉は日本を乗っ取っている戦争勢力からの強い要求:石原元東京都知事など日本に潜む核武装派の全滅作戦の一環と観るべき』2016年9月22日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36228367.html
注4:ロサンゼルスの戦い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
注5:本ブログNo.1543『高純度核燃料製造装置・もんじゅ開発続行主張で米国から警戒され始めた日本会議:安倍氏が隠れ核武装派と米国から疑われると昭恵夫人の大麻グループ応援が表沙汰となるのか』2016年11月28日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36378081.html
ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm
テックベンチャー投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8285/column-top.html
495
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/30(木) 09:46:31 ID:cZOeb9Aw
amaちゃんだ @tokaiama 4時間4時間前
福島原発建屋カバー撤去で放射能汚染急増中 都内で4.5倍、福島で65倍!! (女性自身)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/720.html
…
496
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/30(木) 20:55:23 ID:cZOeb9Aw
高速実験炉「常陽」 運転再開目指し審査を申請
3月30日 20時35分
政府が次の高速炉開発に向けて活用する方針を示している、茨城県にある高速実験炉「常陽」について、日本原子力研究開発機構は、30日、運転再開の前提となる審査の申請を原子力規制委員会に行いました。
茨城県大洗町にある高速実験炉「常陽」は、高速炉の開発に向けて基本的な技術や設計を確認する目的で作られ、昭和52年に運転を開始しました。プルトニウムとウランを混ぜた「MOX燃料」を使い、核燃料のデータやナトリウムの取り扱い技術が、去年、政府が廃炉を決めた、福井県にある「もんじゅ」の設計に反映されました。
「常陽」では、平成19年に炉内のトラブルを起こしてから、運転を停止した状態が続いていますが、日本原子力研究開発機構は、30日、次の高速炉の開発などに活用するため、運転再開を目指し、新しい規制基準の審査を原子力規制委員会に申請しました。
申請のなかで、想定される最大規模の地震の揺れをこれまでの350ガルから700ガルに引き上げ、およそ54億円をかけて耐震補強工事や電源ケーブルを燃えにくい素材のものに交換するなどして、平成33年度までの運転再開を目指すとしています。
政府は、もんじゅの廃止を決めた一方、高速炉の開発を続ける方針で、常陽は次の高速炉で使う核燃料の開発を行うためのデータを得ることが期待されていますが、常陽は原子炉の出力の規模が小さく、十分なデータを得ることができないとされ、高速炉の開発にどこまで活用できるか不透明な状況です。
497
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/30(木) 20:57:56 ID:cZOeb9Aw
新高速炉開発で政府作業部会が初会合 工程表作成へ
3月30日 18時37分
高速増殖炉の「もんじゅ」を廃炉にする一方、政府が新たに掲げる高速炉の開発をめぐり、政府の会議の中に設けられた関係機関による初めての作業部会が開かれ、来年までに今後10年間の工程表をまとめることを確認しました。ただ、高速炉の開発をめぐっては国の別の委員会で「現状では経済性がない」などとして慎重な意見もあり、こうした懸念に応える計画を示せるかが焦点となっています。
政府は、去年12月、安全管理上の問題が相次いだ福井県の高速増殖炉「もんじゅ」を廃炉にする一方、フランスをはじめ海外との協力などを通じて新たな高速炉の開発を目指す方針を決めました。
これを受けて、政府の「高速炉開発会議」の中に、経済産業省と文部科学省、電気事業連合会、それにメーカーなどからなる作業部会が設けられ、30日、初めての会合が開かれました。
この中では、来年までに今後10年間の工程表をまとめることを確認したほか、工程表の作成にあたっては、新たな高速炉の構造をこれまで日本が進めてきたタイプにするのか、フランスなどが進めるタイプにするのか、その判断の時期についても議論していくことを確認しました。
ただ、新たな高速炉の開発を目指す政府の方針をめぐっては、国の原子力政策に専門的な立場から意見を述べる原子力委員会が、ことし1月、「高速炉の商業化は現状では経済性がなく、急がず柔軟に進めるべきだ」などと指摘する慎重な見解を示していて、作業部会が、こうした懸念に応える計画を示せるかが焦点になっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170330/k10010931011000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_035
498
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/30(木) 21:01:30 ID:cZOeb9Aw
敵基地攻撃能力の保有検討を 自民が首相に提言
3月30日 17時06分
自民党は、北朝鮮の脅威が新たな段階に入っているとして、安倍総理大臣に、自衛隊が敵の基地を攻撃する能力を保有するための検討などを求める提言を手渡し、安倍総理大臣は、党とよく連携して対応していく考えを示しました。
自民党は、北朝鮮の脅威が新たな段階に入っているとして、弾道ミサイル防衛を抜本的に強化するため、アメリカの最新の迎撃ミサイルシステムを導入するかどうかや、自衛隊が敵の基地を攻撃する「敵基地反撃能力」を保有するための検討などを求める提言をまとめ、30日午後、総理大臣官邸で、安倍総理大臣に手渡しました。
これに対し、安倍総理大臣は「北朝鮮がミサイル発射を繰り返し、先般のミサイルにおいては、わが国のEEZ=排他的経済水域内に着弾させた。新たな脅威の段階に入ったと深刻に受け止めており、アメリカも同じ認識だ」と述べました。そのうえで、安倍総理大臣は「こうした提言を取りまとめていただいたことに敬意を表したい。しっかりと受け止めて、今後も党とよく連携させていただきたい」と述べました。
このあと、自民党の小野寺元防衛大臣は記者団に対し、「敵基地反撃能力」について、「相手の攻撃の形が変わってきた中で、あくまで専守防衛の範囲で、それに対応するやり方が国民を守るために必要ではないかということだ」と述べました。
民進 蓮舫代表「平和国家の礎が崩れる」
民進党の蓮舫代表は、記者会見で「国連での『核兵器禁止条約』の交渉には参加しない一方、他国を攻撃する意思を見せていくのは、戦後これまで、われわれが歩んできた平和国家の礎が、ガラガラと音を立てて崩れているように思え、非常に懸念している。憲法の問題も避けては通れず、私たちは極めて慎重に対応していきたい」と述べました。
499
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/30(木) 21:02:56 ID:cZOeb9Aw
伊方原発運転停止の申し立て退ける 広島地裁
3月30日 15時04分
愛媛県にある伊方原子力発電所3号機の運転を停止するよう、広島県などの住民が求めた仮処分の申し立てについて、広島地方裁判所は「住民たちが重大な被害を受ける具体的な危険は存在しない」として退ける決定を出しました。
愛媛県にある伊方原発3号機について、広島県などの住民4人は去年3月、「重大な事故が起きる危険がある」として、運転の停止を求める仮処分を広島地方裁判所に申し立てました。
伊方原発の周辺には複数の活断層があり、四国電力は九州、四国、近畿にかけて延びる断層が長さ480キロにわたって連動した場合などを想定して、原発での最大の揺れを算定した結果、「原発の安全性は確保されている」と主張していました。
30日の決定で、広島地方裁判所の吉岡茂之裁判長は「原子力規制委員会の新規制基準は、福島第一原子力発電所の事故の教訓を踏まえた成果というべきもので、不合理な点はない」と指摘しました。
そのうえで、「四国電力は詳細な地盤構造などの調査を行って不確かさを考慮しながら、想定される地震の最大の揺れを決めており、伊方原発が新規制基準に適合するとした原子力規制委員会の判断に不合理な点はない。住民たちが放射線被ばくにより、重大な被害を受ける具体的な危険は存在しない」として申し立てを退けました。
一方、決定では、火山の影響について、「原子力規制委員会の立地評価に関する審査の内規『火山ガイド』は、噴火の時期や規模が事前に的確に予測できることを前提にしている点で不合理な点がある」と指摘しました。
伊方原発3号機は原子力規制委員会の新しい規制基準の下で去年8月に再稼働しています。
伊方原発3号機をめぐっては、このほかに松山地裁と大分地裁、それに山口地裁岩国支部でも、原発に反対する住民が運転停止を求める仮処分を申し立てています。
裁判所の主な判断
30日の決定では、地震や津波、それに火山などのリスクを考慮したうえで、原子力規制委員会の新規制基準や伊方原発の審査に「不合理な点はない」と判断しました。
このうち、地震のリスクについては、「最新の科学的・技術的な知識を踏まえ、不確実さも考えたうえで複数の手法を用いて多角的に検討しており、四国電力の地震想定に不合理な点はない」と判断しました。
一方で、「四国電力の地震想定の合理性の有無について、確信を得るにはなお慎重な検討を要すべき問題がある」としたうえで、「地震学者などの関係者を呼ぶ作業が不可欠だが、そのような証拠調べは正式裁判で行われるべきで、仮処分の手続きにはなじまない」と指摘しました。
また、津波のリスクについては、四国電力が到達する最大の津波の高さを8.1メートルと予想し、原発の重要な施設が10メートルの高さに位置していることから、津波の影響はないとしていることについて「不合理な点はない」と指摘しました。
また、火山の影響については、「伊方原発の稼働中に大規模な噴火が発生する可能性の根拠が、今回の手続きで示されたとは言えず、再稼働を認めた原子力規制委員会の判断は、結論においては不合理な点はない」としました。
500
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/30(木) 21:03:12 ID:cZOeb9Aw
一方で、原子力規制委員会が審査で用いている指針の「火山ガイド」について、「噴火の時期や規模が事前に的確に予想できることを前提にしている点で不合理だ」と指摘しました。
申立人の綱崎健太さん「諦める理由ない」
仮処分の申立人で、広島市に住む綱崎健太さん(36)は「残念な決定ですが、諦める理由はないので、今後も原発を止めるため意思表示を続けていく」と話しました。
また、被爆者で正式な裁判を起こしている原告団の団長を務める広島市佐伯区の堀江壯さん(76)は「裁判官には被爆の実態や福島の現状を実際に自分の目で見てから決めてほしかった。世界でこれだけ事故が繰り返されている原発をなぜ、司法は止められないのか残念に思います。命の続くかぎり、次の世代に負の遺産を残さないよう訴えを続けたい」と話していました。
同じく被爆者で、原告団の副団長の伊藤正雄さん(76)は「放射能による被害のおそれが目前にあるのに、これが本当に良心に基づく決定なのか疑問で、本当に残念な思いです」と話しています。
住民側弁護士「極めて不当な決定」
住民側は記者会見を開き、この中で河合弘之弁護士は「極めて不当な決定で、決して許すことができない。決定の中で同様の仮処分が複数、申し立てられていることを理由に、判断の枠組みを、これまでの同種の仮処分で唯一、高裁で決定が出ている福岡高裁宮崎支部の判断に従うとしているが、裁判官の独立の放棄に等しい」と述べました。
そのうえで、「安全ではないと住民側が立証することを求めている部分があり、会社側がすべての情報を握っている中では、初めから結論は決まっているのと同じだ」と述べ、決定を不服として広島高等裁判所に抗告する考えを明らかにしました。
四国電力「安定運転に向け努力する」
四国電力は「3号機の安全性を十分に確保していることについて、裁判所に主張、立証してきた。今回の決定は、これまでの主張が認められたものであり、妥当なものだと考えている。今後も安全性の向上に終わりはないことを肝に銘じ、原発の安全、安定運転に向け努力する」とするコメントを出しました。
また、四国電力原子力本部の瀧川重理登副部長は「妥当な判断をしていただいてありがたく思う。これは1つの節目だが、ほかにも裁判が続いているので、誠実に対応するとともに、住民に対して今後も理解を求めていきたい」と話していました。
愛媛 中村知事「慎重かつ細心の注意で安全運転を」
愛媛県の中村知事は「決定は司法の判断にかかわるものであることからコメントは差し控えるが、四国電力には、今後とも決して事故を起こさないという心構えのもと、慎重かつ細心の注意を払いながら安全運転に努めていただきたい」というコメントを出しました。
501
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/30(木) 21:03:31 ID:cZOeb9Aw
伊方町 高門町長「判断尊重したい」
伊方原発が立地する愛媛県伊方町の高門清彦町長は記者団に対し、「裁判所の判断について特にコメントする立場にないが、その判断を尊重していきたいと思っている。四国電力は住民の中には不安があることを肝に銘じて、今後も、細心の注意を払って運転してほしい」と述べました。
全国で相次ぐ仮処分申し立てや裁判
原子力発電所を運転させないよう求める仮処分や裁判は、6年前の原発事故をきっかけに、全国で相次いでいます。
原子力発電所をめぐる裁判は昭和40年代後半から起こされていますが、6年前に福島第一原発の事故が起きると、改めて安全性を問う動きが広がりました。このうち、原子力規制委員会が新しい規制基準に適合していると認めた原発に対しては、運転停止の効力が直ちに生じる仮処分を住民が申し立てるケースが相次いでいます。
高浜原発3号機と4号機については、おととし福井地方裁判所が、再稼働を認めない仮処分の決定を出しましたが、福井地裁の別の裁判長に取り消されました。
これとは別に、滋賀県の住民が大津地方裁判所に仮処分を申し立て、去年、再び運転の停止を命じる決定が出されましたが、28日大阪高等裁判所はこの決定を取り消し、再稼働を認めました。
一方、九州電力の川内原発1号機と2号機に対する仮処分では、おととし、鹿児島地方裁判所が住民の申し立てを退け、福岡高等裁判所宮崎支部も抗告を退けました。
現在は伊方原発のほか九州電力の玄海原発3号機と4号機などに対して仮処分が申し立てられていて、住民などのグループの弁護団によりますと、近く松山地方裁判所でも、伊方原発に対する判断が示される可能性があるということです。
また、玄海原発についても近く佐賀地方裁判所で判断が示される可能性があるということです。
このほか裁判も各地で起こされていて、弁護団によりますと、現在全国の裁判所で審理されている仮処分や集団訴訟は、少なくとも37件に上っているということです。6年前の事故のあと、原発の運転に対する裁判所の判断は分かれていて、今後の動向が注目されます。
502
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/31(金) 12:45:52 ID:9luT.zWA
経産相 米の原発建設に支障出ないよう議論を
3月31日 12時39分
世耕経済産業大臣は、東芝の子会社で原子力事業を手がけるウェスチングハウスが日本の民事再生法に当たる連邦破産法11条の適用を申請したことについて、東芝を含む関係者が議論し、アメリカで進められている原発の建設に支障が出ないようにすべきだという考えを示しました。
世耕経済産業大臣は閣議のあとの会見で、「今後、ウェスチングハウスと東芝、そして原発の建設を発注したアメリカの電力会社など、関係する事業者の間で協力的な議論が行われて建設的な結果が出ることを期待したい」と述べ、東芝を含む関係者がウェスチングハウスの再生やアメリカで進められている4基の原発の建設に向けて、支障が出ないように議論すべきだという考えを示しました。
一方、東芝が売却手続きを行っている半導体事業について、世耕大臣は一般論としたうえで、「機微な製品を製造している日本企業に対する外国投資家からの投資は、外国為替法に基づいて厳格な審査を実施していて、必要と判断した場合、変更や中止の勧告、命令を行うことが可能だ」と述べました。
そのうえで、「今国会に提出している外国為替法の改正案が成立すれば、違法な投資に対して取得した株式の売却命令などを事後的にできようにもなる」と述べ、安全保障の観点から技術の国外流出には厳格に対処していく認識を示しました。
503
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/31(金) 20:41:51 ID:9luT.zWA
飯舘村農民見習い伊藤延由@nobuitou8869
昨日(30日)の被ばく量:5.9μSv。
昨日は川俣町、福島市内3時間、村内21時間何も屋内、車内で過ごしました。
今晩零時に避難指示が解除されますが明日からの被ばく量が劇的に低下するとは思えない。
ここを終の住処にと戻って来ます、国は国民の命を守るつもりはないのですね。
https://pic.twitter.com/MFkXrr8RoG
504
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/03/31(金) 20:42:15 ID:9luT.zWA
桑ちゃん@namiekuwabara
税金使って管理区域に人を住まわせるんだから、この国は大したものだ。
それに従事する方々がいて、住まわせるのだからそのような方々とのお付き合いはやめますわ。1983年高木復興大臣の父「50年後カタワモノできてもかまわない、原発は金のなる木」発言。最初から危険覚悟の原発亡者達だった。
https://twitter.com/nobuitou8869/status/847562933554921472
…
505
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/01(土) 13:03:39 ID:myE1XFEY
▼昭恵夫人に浪江町で暮らしてもらえば!
メディアは安倍政府の意向に沿って、盛んにこんな風に報道しているが、本当の大丈夫なのか?まともな甲状腺がんの調査も行わず、「早く帰れ」と帰還ばかりを促す。
気のせいか、東京五輪が先にありきで、フクシマが問題ないと世界に宣伝するために安倍政府が急がせているのではないかと思えてならない。
「放射能の心配はない。大丈夫だ」という証拠を政府が見せてほしい。出しゃばり昭恵が暇そうだから、彼女に現地で1年ばかり住んでもらったらどうだろう。
******************
NHKによると、東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島県富岡町の全域に出されていた避難指示の大部分が4月1日、解除されました。
福島県富岡町の全域に出されていた避難指示について、政府は、宅地などの除染が終わり生活環境が整ったとして、放射線量が比較的高い帰還困難区域を除いて1日午前0時に解除しました。
原発事故に伴う避難指示がこれまでに解除された自治体は、田村市、川内村、楢葉町、葛尾村、南相馬市、それに31日に解除になった浪江町、飯舘村、川俣町に続いて9つ目となります。
これによって、多い時で福島県内の11の市町村に広がっていた避難指示区域は、大熊町や双葉町をはじめとする7つの市町村の帰還困難区域など、合わせて369平方キロメートルとなり、最大時の3分の1まで縮小しました。
富岡町で解除の対象となった住民は9500人余りですが、帰還に向けた生活再建のための「準備宿泊」を登録している人はおよそ350人で、復興庁などが去年行った意向調査でも、町に「戻りたい」と回答した住民は16%にとどまっています。
NHKはここをクリック
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170401/k10010933171000.html
506
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/02(日) 20:51:38 ID:58JJ7guw
しんぶん赤旗から。
「原発避難、4町村解除 『幕引き』を図る政府に批判」
https://blogs.yahoo.co.jp/akaruria/35241424.html
507
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/03(月) 09:59:24 ID:8V9IZ0qk
福島第一原発事故で日本列島はアウシュビッツ強制収容所になってしまった。放射能という猛毒物質がバラまかれ、食品や瓦礫や汚染車輌が道路を伝って、放射能を全国へ伝搬している。日本はゴミを焼却処分するので、微粒子が大気中に噴出し、これを吸引して被曝が加速する。被曝はフクシマだけの問題ではない。直接的には東日本全域の問題だが、「食べて応援」政策を考慮すれば、日本全体の問題である。
「食べて応援系」居酒屋で飲食すると、体がダルくなりやすくなる。総じて体力が減少して、睡眠時間が6時間を切ると、寝落ちする事がある。免疫力低下によって皮膚が炎症を起こしたりもする。
基本的に魚介類と豚・牛は食べないようにしている。鶏肉は少しだけ食べている。
震災後に養鶏の餌に魚粉を混ぜることが、法律で義務化されているので鶏肉も安全ではない。
個人的な経験則ではビールがよろしくない。ホップか小麦に汚染が疑われる。アサヒビールに至っては福島県郡山市に助成金を受けて工場を新設している。
ドイツのビールと違って、日本のビールは混ぜものをしている。ドイツとオランダでは製法が違うようだが、飲んだ感じでは、日本のビールよりも上質である。日本でも良質なビールというのもあるのだろうが、少なくとも大手ビールメーカーのビールは避けた方が良い。
なぜか、ビールを飲むと食欲が増進する。ビールのホップ由来の苦み成分であるイソフムロン類には食欲増進作用がある。アルコールには脂肪の代謝を鈍らせる働きがある。ビールの泡が胃を刺激し、食欲増進の効果がある。
かといって、非チェーン店系、つまり独立系の飲食店では食事しても、体に異変は起きない。独立系の飲食店でも、念のため米食系は避けている。
チェーン系はおしなべて「食べて応援」に加盟している。サイゼリアなどは「福島で調達できるものはできるだけ福島で」と謳っていた。しかし、サイゼリアふじみ野店は閉店してしまった。
まず、必要なのは「食べて応援しない」事だ。食べて応援系の店には行かないようにする。食材を選びなるべく自炊する。
被曝による細胞死を回復させるために、睡眠時間をできるだけ多くとる。
必須ビタミン・ミネラル・酵素を取り込めるような食事を行う。
原発ぶらぶら病(ミトコンドリア症候群)の激化や、致死的な疾病が発生した場合はビタミンCの静脈注射を行う。仮に何らかの既往症がなくても、アンチエイジングとして行ってくれる。
検査被曝を避けるために定期検診の類はできるだけ回避した方が良い。必要なのは検査ではなく、必須適度な睡眠を取ること、自身の健康を維持するために食事を管理することだ。
命の次にお金が大事と言われているが、お金は生きていく上で必要なだけあれば良いのであって、場合によっては「情報」の方が価値がある。誤った情報に基いて行動すれば、死んでしまう。また、「情報」を活かせるだけの知識や判断力が自身に備わっていなければ、「情報」に価値を見出すことが出来ない。何のために勉強するのかと言えば、「情報」を取捨選択して、自身に有用な道具として使うためと、言うこともできようか。
508
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/03(月) 09:59:36 ID:8V9IZ0qk
以下転載
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/touch/20160803
電通の広告シェアは5割であり、原子力関連では8割の広告を支配している。原発事故が起きると電通社員がメディア側に報道を自粛するよう要請する。電通経由の広告で成り立っているメディア側は電通の意向に逆らえない。東京電力一社だけで年間260億円、電気事業連合会加盟10社で合わせて1000億円が、広告宣伝費として使われてきた。
福島第一原発事故が起きて以後、原子力関連広告は減少したが、代わりに福島の農産物を広報する仕事を電通は受注した。農林水産省は2008年に「食料自給率向上に向けた国民運動FOOD ACTION NIPPON」という事業を立ち上げた。2011年の同事業の予算は23億円「フード・アクション・ニッポン推進本部事務局運営」として、電通は一般競争入札で受注している。電通は、米粉の消費拡大の広告なども受注しており、2011年の単年度で総額71億2千万円もの事業を農水省から受注している。 「食べて応援しよう!」運動は農水省の委託事業として、電通が受注した広告事業であり、食糧自給率促進広告の一部なのだ。「FOOD ACTION NIPPON 推進本部事務局」は電通本社内にある。
「食べて応援」の問題は食品の安全が担保されていない事にある。検査は福島県農産物で1276点であり、その他の県はそれ以下である。全量検査ではない上に、検査結果は100Bq/kg以下ということしか情報開示されず何ベクレルだったのかという発表すら行われない。ドイツの安全基準は大人8Bq/kg以下、子供4Bq/kg以下である。
台湾は2011年3月の東京電力福島第1原発事故の直後に福島など5県からの食品輸入を禁止した。日本は禁止解除を求めていたが、産地を偽装した5県の食品が台湾で流通していたことが2015年3月に発覚し、逆に規制が強化されることになった。産地の表示があっても偽装の疑いがあり、消費者は安全の指標を失った状態と言える。
http://blog.goo.ne.jp/takaomorimoto/e/cd751a6fb0cb7417c4f7254d0c3b9681
509
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/03(月) 21:56:06 ID:8V9IZ0qk
リテラ > 社会 > 社会問題 > 再稼働認める裁判所と原発ムラの癒着
高浜原発、再稼働判決の裏に裁判所と原発ムラの癒着が!
電力会社と政府の意を忖度し国民の命と安全を蔑ろにする裁判官たち
http://lite-ra.com/2017/04/post-3045.html
関西電力高浜原発3、4号機について、3月28日、大阪高裁(山下郁夫裁判長)は大津地裁の命じた運転差し止め仮処分決定を取り消し、関西電力が訴える運転再開を認めた。今年3月の毎日新聞の調査でも、半数以上が原発再稼働に反対する結果が出たが、しかし、これで高浜原発2基の再稼働が可能となってしまったわけだ。
高浜原発については、これまでいくつかの裁判所によって再稼働差し止めと容認が繰り返されてきた。まず、2015年4月に福井地裁において「新規制基準に適合したとしても安全性は認められない」と再稼働差し止めの仮処分が決定されたが、同年12月には同地裁において、出された仮処分決定を取り消し、再稼働を容認。さらに16年3月、大津地裁が再び運転差し止めの命令を下していた。
この際、大津地裁の山本善彦裁判長は「関西電力側の主張では安全性確保の説明が尽くされていない」と厳しい言葉で関西電力を批判。運転中の原発が裁判所命令で停止されたのは史上初で、原子力ムラに大きなインパクトを与える決定だった。
だが高裁で一転、再稼働の容認。今回の判断は、大津地裁が危惧した過酷事故対策や、耐震設計の目安となる基準地震動(想定される最大の揺れ)についてなんら考慮されることなく、また「新規性基準は福島原発事故の教訓を踏まえた最新のもので、合理性がある」と福島原発事故後、原子力規制委員会が策定した新規制基準を単に追認したものだ。さらに、山下裁判長は「(電力会社が)新基準に適合することを立証した場合、基準自体が合法性を欠くことを住民側が立証する必要がある」と、新基準を盲信する形で原発の安全性の立証を住民側に押し付け。「周辺環境への放射性物質の異常な放出に至ることはまず想定しがたい」など、福島原発の甚大な事故の教訓を省みるどころか、事故など“なかった”かのような物言いまでしているのだ。
今回の再稼働の許可は、まさに政府、行政、そして電力会社に司法が追随したものであり、“忖度”の末の暴挙といえる。そもそも今回の判断が大きく依拠する新基準にしても、これまで裁判所だけでなく専門家の間でも疑問が呈されてきたものだ。ヨーロッパの基準に比べても、日本の新基準の安全対策は緩く、実際、当の原子力規制委員会でも新基準は「安全審査」ではなく「適合性審査」と位置付けられている。その証拠に2014年7月の新基準発表の会見の際、原子力規制委の田中俊一委員長自身、「基準の適合性は見ていますけれども、安全だということは申し上げません」となんども強調していたほどだ。さらに15年12月の福井地裁判決で再稼働した直後の16年2月には高浜原発4号機の原子炉が緊急停止するトラブルも起こっているのだ。
510
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/03(月) 21:56:38 ID:8V9IZ0qk
しかし、山下裁判長の判断は予想の範疇だろう。なぜなら、これまで電力会社や政府が“国策”として目指す再稼働に都合の悪い裁判所や裁判官に対し、最高裁とそれを牛耳る安倍政権は、人事権を発動し、その決定をことごとく覆してきたからだ。
すでに本サイトでも指摘しているが、15年4月、高浜原発再稼働差し止めの仮処分を決定した福井地裁の樋口英明裁判長(当時)は、その判決を下したのち、名古屋家裁に“左遷”されてしまう。これは懲罰人事であり、今後原発訴訟に関わらせないための追放人事だった。そして、樋口裁判長の後任として福井地裁に赴任してきたのが林潤裁判長だった。林裁判長(当時)は同年12月に高浜原発3、4号機の再稼働差し止めを覆し、事実上、再稼働を決定。さらに、林裁判長は大飯原発についても周辺住民らが求めていた再稼働差し止めの仮処分の申し立てを却下する決定をした。
林裁判長は1997年の最初の赴任地が東京地裁で、2年後に最高裁判所事務総局民事局に異動。その後も宮崎地裁勤務以外、東京・大阪・福岡と都市圏の高裁と地裁の裁判官を歴任している。この最高裁事務総局というのは、裁判所の管理、運営、人事を仕切る部署でエリート中のエリートが集まるところ。林裁判長は人事権を握る事務総局から目をかけられ、将来を約束された最高裁長官さえ狙えるようなエリートだったのだ。さらに、林裁判長と一緒に高浜原発再稼働を認めた左右陪席の2人の裁判官、中村修輔裁判官と山口敦士裁判官もまた最高裁判所事務局での勤務経験があるエリート裁判官だった。そんなエリート裁判官たちが高浜原発のある福井という地方地裁に赴任したことは、異例のこと。つまり、政府や電力会社に都合が悪い決定を下した樋口裁判官を左遷し、代わりに最高裁がお墨付き与えたエリート裁判官たちを原発再稼働容認のために送り込んだのだ。
それだけでなく、裁判所は電力会社や原子力産業とも直接癒着もしている。これまで数多くの電力会社と住民との訴訟において、電力会社に有利な決定を下した裁判官や司法関係者が原発企業に天下りするなど、原発利権にどっぷりと浸かっているからだ。
その典型的な例を「週刊金曜日」2011年6月3日号でジャーナリストの三宅勝久氏がレポートしている。記事によれば1992年、伊方原発と福島原発設置許可取り消しを求めた裁判で「国の設置許可に違法性はない」と電力会社側に沿った判決を下した味村治氏(故人)が、退官後の98年、原発メーカーでもある東芝の社外監査役に天下りしていたという。
味村氏は東京高検検事長や内閣法制局長官を歴任し、最高裁判事となった人物で、いわば司法のエリート中のエリート。しかも味村氏の「原発は安全」との味村判決が、その後の原発建設ラッシュを後押しする結果となった。原発企業に天下ったのは味村氏だけではない。同じく三宅氏のレポート(「週刊金曜日」2011年10月7日号)でも司法関係者の原発企業天下りが紹介されている。
・野崎幸雄(元名古屋高裁長官) 北海道電力社外監査役
・清水湛(元東京地検検事、広島高裁長官) 東芝社外取締役
・小杉丈夫(元大阪地裁判事補) 東芝社外取締役
・筧栄一(元東京高検検事長) 東芝社外監査役・取締役
・上田操(元大審院判事) 三菱電機監査役
・村山弘義(元東京高検検事長) 三菱電機社外監査役・取締役
・田代有嗣(元東京高検検事) 三菱電機社外監査役
・土肥孝治(元検事総長) 関西電力社外監査役
511
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/03(月) 21:57:03 ID:8V9IZ0qk
つまり、政府や電力会社の意向を“忖度”した裁判官たちには天下りというご褒美が与えられる一方、逆に、政府や電力会社にとって不都合な判決を出せば、左遷されてしまうということだ。そのため多くのエリート裁判官たちは、自分が得られる地位や経済的な恩恵のため、そして最高裁人事という“圧力”のもと、曖昧な根拠しか示すことなく再稼働を安易に容認し、国民の命や安全を蔑ろにする。これでは、司法の独立どころか、裁判官や検事までが原発企業の利益共同体、原発ムラの一員と批判されて然るべきだ。
そう考えると今回の高浜原発再稼働を認めた大阪高裁の山下裁判長の決定は、
ある意味当然の結果と言えるのだろう。こうして大阪高裁のお墨付きを得た高浜原発3、4号機は、再稼働に向け現在も着々とその準備を進めている。
未だ大量の放射性物質を放出し続ける福島第一原発、にもかかわらず進められる避難指示解除と、住民の強制的ともいえる帰還、そして無視され続ける子どもたちの甲状腺がんの実態──。このままでは、第二の福島原発事故が近い将来起こっても決して不思議ではない。
(伊勢崎馨)
512
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/04(火) 23:22:47 ID:kCUhLBNg
エリック ・C @x__ok
今村大臣【東電株を8000株、九電株を4000株保有する原発推進論者】が
激高「出て行きなさい」後に陳謝
#日テレNEWS24 #日テレ #ntv #安倍政権
https://twitter.com/x__ok/status/849224470002782208
513
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/04(火) 23:23:43 ID:kCUhLBNg
鈴木 耕 @kou_1970
この男、またいい加減なことを言い始めた。
「世界最高水準のカジノ規制を導入」だと。原発再稼働に関しても
「世界最高水準の新規制基準」とか言っていなかったか?
→ 首相、カジノ「最高水準の規制導入」 推進本部初会合
:日本経済新聞
https://twitter.com/kou_1970/status/849173561709182976
514
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/05(水) 00:00:10 ID:0C0RfGBs
川内原発 保安規定に定められた電源確保 一時できず
4月4日 19時24分
鹿児島県にある運転中の川内原子力発電所で2日、外から電気を送り込む3つの送電線のうちの1つが一時遮断され、保安規定に定められている電源確保ができていなかったことがわかりました。およそ5時間後に規定に定められた状態に戻したということです。
九州電力鹿児島支社によりますと、2日午後4時すぎ、川内原子力発電所に外部から電気を供給する3つの送電線のうち、近くにある火力発電所を経由する1つが電気が通らない状態になりました。
九州電力が調べたところ、当時、火力発電所で行われていた施設の改修工事の際に、ヒューズの交換が急きょ必要になり、停電させたことが原因だったということです。
およそ5時間後に復旧したということですが、九州電力はこの間、外部電源を3回線以上確保することなど、保安規定に定められている電源確保ができていなかったとして、国や県など関係自治体に連絡しました。
九州電力鹿児島支社は「別の送電線で3回線以上を確保していたため、いったんは保安規定は守られていると判断したが、国に提出した書類に記載されていない回線だった。安全性に問題はなかった」としています。
515
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/05(水) 04:37:17 ID:0C0RfGBs
「福島第一廃炉作業員 危険手当 1万円が300円に
内部文書と証言、中間搾取裏付け」(中日新聞4/2)
https://pbs.twimg.com/media/C8X5G5TUIAAzRKh.jpg
516
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/05(水) 21:17:14 ID:0C0RfGBs
官房長官 米の武力行使排除しない姿勢を評価
4月5日 17時35分
菅官房長官は、午後の記者会見で、アメリカのトランプ政権が北朝鮮に対し、武力行使も排除しない姿勢を示していることを評価する考えを示したうえで、日米同盟の抑止力、対処力の強化に向けて、アメリカと緊密に連携していく考えを示しました。
この中で、菅官房長官は、アメリカのトランプ政権が弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮に対し、武力行使も排除しない姿勢を示していることについて、「北朝鮮への対処にあたって、アメリカの『あらゆる選択肢がテーブルの上にある』といった発言は評価している」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は「地域の安全保障が一層厳しさを増す中、アメリカの抑止力を確保することも、国民の安全安心を守る上では重要だ。日米同盟の抑止力、対処力を一層強化していくことが重要であり、引き続き、アメリカと緊密に連携していきたい」と述べました。
また、菅官房長官は、記者団から、アメリカが軍事行動を選択した際の日本政府の対応を問われたのに対し、「アメリカの今後の対応を予断を持って発言することは控えたい。そのうえで申し上げれば、外交努力を通じて平和を守ることが極めて重要であることは申し上げるまでもない」と述べました。
517
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/05(水) 21:18:56 ID:0C0RfGBs
こたつぬこ@sangituyama
週刊文春、東芝の「国策破綻」を扱っていますね。
今井秘書官の強力な介入により、
東芝が原発輸出事業にのめり込み破綻していく様が
極秘メールやメモの内部告発をもとに描かれている。
これも森友と似た忖度案件なんですよね。
こんな政権、このままにしたら日本滅ぼされますよ。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/849546215800885249/photo/1
518
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/05(水) 21:20:30 ID:0C0RfGBs
山﨑かずひろ (一洋)@yamasakihirado
松浦市長が今日、記者会見で玄海原発再稼働に反対を表明。
県内では壱岐市長につづく、反対。
「市民が、原発の安全性を信頼していない」
「電力需給が安定している、安全性を高める事が優先」今こそ、
平戸市長黒田成彦氏も、「再稼働反対」の声をあげるべきです。
平戸市議会は3月議会で反対意見書を採択
https://pic.twitter.com/7EqaEJ8NUG
519
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/05(水) 23:44:10 ID:0C0RfGBs
もりへー | 2017年4月 5日 20:00 | 返信
【 自主避難は「自己責任」〜復興大臣明言 】〜住宅支援の打ち切りを迎えた「自主避難者」に対し、国に責任は無く「自己責任」だ。「裁判でも何でもやればいい」〜
https://www.youtube.com/watch?v=mOUSSJmg_dE&t=360
・
・・・談合タカリ乞食記者の八百長会見なら、通常運転の今村復興相で済んだと思います。「復興への熱い思いが余っての発言でしょうが」と朝ワイド(テレ朝)がフォローしていました。佐賀出身の日本会議な政治家さん、パンツ泥棒(高木毅議員)の様な有能政治家が担当するのが復興大臣です。今村復興相は東京電力株を保有していますが、被災者の皆さんとの絆を大切に、寄り添いながら復興を進める大臣です。あまり虐めないでねぇ♪
質問者はフリージャーナリストの西中誠一郎氏。裁判所の尋問の様に⇒同じ質問何度も繰り返して、政治家の発言の矛盾・不合理性・不条理性をあぶり出す手法は⇒標準的な質問技法。欧米のメディアは粘着質で陰険、トランプ大統領に食い下がる当たり屋記者など珍しく無いです。ホワイトハウスの定例記者会見は中止、政権側が指名した報道機関だけが参加できる記者懇談に切り替え済み。批判は全て「偽ニュース」として処理。
・・・ちなみに、今村復興相は「福島に帰れないのは本人の責任。裁判でも何でも,やれば良いではないか」と発言しています。ですが前橋地裁判決は,「自主避難者が避難したことや避難を継続していることは,自己責任ではなく,国に法的な責任がある」としています。建前ですが『国民主権』は存在します。
・
◆“東電株保有”国会議員ランキング
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/7e326a03d1ddc49641b3ed17e219fde9.jpg
◇ワースト3は今村雅弘、石破茂、井上信治
>第1位は今村雅弘(衆院、自民党)氏、6000株を保有。東電株を100%減資せず国有化したことについては、「無回答」だった。今村氏は東電救済法案の採決には「賛成」していた。
>第2位は、石破茂(衆院、自民)氏で、4813株を保有。石破氏といえば、たびたび「次の首相」として名前が挙がる人物だけに、その対応は興味深い。
http://my.shadowcity.jp/2017/04/post-10909.html
#comments
520
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/06(木) 22:21:16 ID:nQyCymNs
▼原子力マフィアと検察の「癒着の構造」
あれだけ世界的な大惨事を起こしておきながら、当時の東電幹部は誰1人逮捕されない。大地震、大津波のせい? そうではない。
以前から東電内外から危険性が指摘され、対策を講じるべきだとの警告が相次いでいた。
にも関わらず、東電経営者は、それをやらなかった。「無駄な経費は使えない」―。その結果、世界史に暗黒の歴史を刻む悲劇を招いた。
なぜ、勝俣や清水ら当時の幹部が逮捕を免れたか?薄井崇友さんがフェイスブックに貴重な資料を提供してくれた。原子力マフィアと検察の「癒着の構造」である。
司法関係者の原発企業天下り情報。「週刊金曜日」2011年10月7日号とデータは少し古いが、基本的な「癒着の構造」は今も変わらないだろう。
********************
薄井崇友さんからの情報。
野崎幸雄(元名古屋高裁長官) 北海道電力社外監査役
清水湛(元広島高裁長官) 東芝社外取締役
小杉丈夫(元大阪地裁判事補) 東芝社外取締役
筧栄一(元東京高検検事長) 東芝社外監査役・取締役
上田操(元大審院判事) 三菱電機監査役
村山弘義(元東京高検検事長) 三菱電機社外監査役・取締役
田代有嗣(元東京高検検事) 三菱電機社外監査役
土肥孝治(元検事総長) 関西電力社外監査役
521
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/06(木) 23:49:28 ID:nQyCymNs
秋田放射能測定室『べぐれでねが』 @metabokenopapa
昨年度の測定ですが、福井県水揚げの鱈からも福島原発の汚染水の痕跡が( TДT) 【濃縮】2016年水揚げ 福井県越前町産 鱈【10kg】
http://beguredenega.com/archives/11156
@metabokenopapaさんから
522
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/06(木) 23:49:52 ID:nQyCymNs
ちだい @chidaisan 4月3日
えーーーーー。福島県じゃなくて福井県でしょ。日本海ですやん。こうなってくると、何を食ってもほんのり内部被曝ですやん。これで東京電力の奴、誰か一人でも逮捕されたんですかね?
523
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/06(木) 23:50:39 ID:nQyCymNs
tanaka ken @bruder24
日本のラスプーチン今井 超危険人物! 安倍は操り人形に過ぎない!
【日本はこの男に支配されている】
安倍の側近・今井尚哉のヤバすぎる権力5例!
NHKも官僚も安倍も完全コントロール!
http://tocana.jp/2016/06/post_10024.html
… @DailyTocanaさんから
524
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/07(金) 20:56:14 ID:26fqKISQ
月に祈りを@moonright1231
今村さんも、政権方も何か大きな勘違いをしてらっしゃる様だが、自主避難は「自己責任」なんかではない。原発事故は国と東電の責任だ。彼らの責任ではない。原発事故に今も苦しむ人を切り捨て、人を人とも思っていない姿勢、それは現政権の姿勢でもある。
「好きで避難してるわけじゃない❗」by道新
https://pic.twitter.com/JistEQ9QGV
525
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/08(土) 22:25:27 ID:ZX8HBE8.
赤旗政治記者 @akahataseiji 4月7日
【今日の赤旗】排気筒に新たな破断 福島第1原発 倒壊の危険懸念
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-07/2017040715_01_1.html
…
526
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/09(日) 01:27:26 ID:aiweW5jU
リテラ > 社会 > ジャーナリズム > 今村復興大臣を激高させた記者が告白
西中誠一郎インタビュー
今村復興大臣を激高させた“フリージャーナリスト”が
安倍政権の原発被災者切り捨てとバッシングへの思いを激白!
http://lite-ra.com/2017/04/post-3059.html
福島原発事故での自主避難者について「自己責任」「裁判でも何でもやればいい」と発言したすえに、それをフリージャーナリストに追及されると、「うるさい!」「出て行きなさい!」と激昂し、暴言を吐いた今村雅弘復興相。昨日、会見で謝罪と発言撤回を表明することで、安倍政権はそれで幕引きをはかろうとしているが、ほんとうにそんな程度ですませていいのだろうか。
自主避難者を「自己責任」と切り捨てたその発言は明らかに「原発事故子ども・被災者支援法」という法律の条項に反するものであり、被災者に寄り添うべき復興大臣の資格はない。即刻、辞職すべきだ。
だが、メディアはそのキレ方をおもしろおかしく取り上げているだけで、この本質的な問題にはまったく踏み込もうとしない。それどころか、保守系メディアやネット右翼の間では、復興相を追及して激昂のきっかけを作った“フリージャーナリスト”に対するバッシング攻撃まで展開されている。
「しつこい記者」「怒らせるための質問」「あいつはフリージャーナリストではなく活動家だ」……。
そこで、会見の翌日、今村復興相にキレられた当事者である“フリージャーナリスト”こと西中誠一郎氏にインタビューを敢行した。質問の真意や今回の会見だけではなかった今村復興相の被災者軽視の態度、そして自らへのバッシングについてどう考えているかまで、権力に尻尾を振ることしか考えていないマスコミの記者とはまったくちがう、その真摯な思いをぜひ知ってほしい。
----------------------------------------------
――今村復興相の激怒会見、そして「自己責任」発言が大きな問題となり、これを受けて避難者の支援団体も大臣辞任を要求する緊急デモを各地で行っています。そこで、問題の会見の経緯や状況をお聞きしたい。
西中 自分ではこんなに大騒ぎになるとは思ってもいませんでした。会見後は別の用事で、ネットもテレビも見ていなかったんです。そしたら翌日、たくさん電話やメールが入っていて、えらい騒ぎになっていると。
これまで原発事故関連の取材に関しては、事故直後から始まった年間20mSv「基準」撤回の取り組みや、原子力損害賠償紛争審査会、特定避難勧奨地点の設定と解除、埼玉県に集団避難した双葉町、福島県内の仮設住宅、「避難の権利」と「原発事故 子ども•被災者支援法」、いくつかの住民集団訴訟などを取材し、復興庁の記者会見には、節目節目で出てきました。
原発事故から6年が経ちますが、この間「復興の加速化」のかけ声が大きくなる一方で、避難者の姿はどんどん見え難くなり、誰がどう責任をとるのかということはうやむやにされたままです。そんな中、3月末で避難指示区域の大半が解除され、区域外避難者への住宅無償提供が打ち切られました。これは生活そのものを大きく左右する大問題です。その影響の実態や、責任の所在はどこにあるのか、国の責任とは何か? 復興大臣の考えを改めて聞きたいと思いました。
527
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/09(日) 01:27:53 ID:aiweW5jU
――こうした省庁の記者会見では記者クラブに加入できないフリーはなかなか質問の機会がなかったりしますが、今回はどうだったのでしょう。
西中 各省庁によって違いますが、多くは記者クラブの幹事社から質問が始まり、大手の記者、そしてフリーと続くケースが多い。しかし復興庁は記者クラブじたいがなく、職員が議事進行していました。さらに最近の会見録を見れば分かりますが、復興庁の会見は質問が少ないことが多い。今回も冒頭の大臣発言が終っても誰からも質問が出ず、そのまま記者会見が終わりそうになったので、慌てて手をあげて、一連の質問になったのです。
もちろん今村大臣のこれまでの発言を確認しても、期待できる答えが返ってくるとは思っていませんでした。少し前の『日曜討論』(NHK、3月12日放送)でも、自主避難者に対して「故郷を捨てるのは簡単だが、戻って、とにかく頑張るんだという気持ちを持ってもらいたい」などと発言していましたからね。大臣の頭の中は、“なんで早く帰らないんだ。なぜ地元の復興のために頑張ってくれないんだ”という思いが先走っていたと思います。実際、そうした気持ちが記者会見でも伝わってきました。ですから、それはおかしいだろうと質問を繰り返したのです。
今村大臣は“避難者の面倒を見てやる”的な上から目線の発言が多いと思いますが、もちろん、あそこまで激怒するとは思いもしませんでした。ただ国策の結果原発事故が起り、否応無しに避難生活が続いているのだから、国としての責任を、自分の言葉で語って欲しかっただけです。
――激怒のきっかけは西中さんが発した「自己責任」に関する質問でした。福島に帰りたいけれど、帰れない人がいる。この質問に対し、今村復興相は「それは本人の責任でしょう」と答えています。
西中 同様の発言は実は3月14日の記者会見でも出ていたことです。「避難指示を解除するというわけで、皆さん判断してくださいよと言っているわけです」と。4日の激怒会見の後、今村大臣は“感情的”だったことを謝罪しましたが、しかし“自己責任”という発言については当初、撤回すらしませんでした。それは本心だからでしょう。
そもそも2015年5月、6月に、政府と福島県が相次いで「自主避難者の住宅支援を2017年3月末で終了する」と決定してから約2年間、打ち切りの撤回と住宅政策の拡充を、避難者と支援団体は、国、福島県、そして受け入れ先地方自治体などに訴え続けてきました。そして打ち切り期限が間近に迫る中、経済的に逼迫した避難者を路頭に迷わせないために、様々な必死の行政交渉や相談会を避難者自身や「避難の協同センター」などが続けてきました。しかし、第一義的な責任がある国と福島県は、その打ち切り方針を変える意志を示してきませんでした。
2012年6月に全会一致で可決成立した「原発事故 子ども•被災者支援法」では、政府が指示した避難区域よりも広い地域を「支援対象地域」とし、そこで生活する被災者や、その地域からの避難者、帰還者、いずれの立場であっても、生活面、健康面での支援政策の実施を、国の責任において定めています。
“避難は本人の責任”などという今村大臣の信じられない発言は、そんな基本理念すら無視するということなのでしょう。
さらに問題なのは、避難指示区域が解除され、自主避難の住宅無償提供が打ち切られるという状況が迫る中で、ぎりぎりの政府交渉や院内集会などが開催されても、出席した国と福島県は責任を押しつけあうだけで、責任の所在が全く見えず、復興大臣の存在は希薄で、話題にすらなりませんでした。
528
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/09(日) 01:28:21 ID:aiweW5jU
――そうした問題は、たしかにテレビや新聞などでもほとんど取り上げられていませんね。
西中 最近の会見録を見ても、原発事故の自主避難者が直面する問題を質問する記者は少なかったと思います。しかし、3月14日の記者会見で突っ込んだやり取りがあったので、問題がうやむやにならないように、避難者の生活再建の命綱である住宅問題について、国の責任を明確にしておきたかったのです。
また3月17日、前橋地裁が原発事故の原因を東電と国の責任による人災と認め、一部の避難者に対して不十分ながら損害賠償を命じた判決がでました。現在、同様の住民集団訴訟が全国30 カ所近くで起きています。今後様々な判決が各地で出ると思いますが、原発事故で「国の責任はありません」では済まされません。
そもそも復興庁がなぜできたのか。それは東日本大震災と、福島第一原発事故があったからです。しかし、東京オリンピックが開催される2020年までの設置期限が設けられています。震災と原発事故からわずか9年でなくなる。オリンピックまでに、「原発事故被害者はいなくなりました」と現政権は言いたいのではないかと勘ぐりたくなります。
――これまで自主避難を始め、原発事故を取材してきた西中さんにとって、そもそも今回の自主避難と住宅提供の打ち切り問題をどう見ているのでしょう。
西中 住宅無償提供の打ち切りが発表されてから2年間、避難者や支援団体と、政府や福島県との交渉や院内集会に何回も参加しましたが、大きくマスコミ報道される機会が少ない中で、3月末を迎えてしまいました。そして国は住宅対策の責任を、福島県と避難者の受け入れ先自治体に丸投げしてしまいました。
今回の今村大臣の記者会見での発言でも、「身近な親元である福島県が事情を一番良く知っているので、国はそのサポートをしっかりする」という発言がありましたが、「親元」って一体何なのですかね? 「避難者は、県と国が作ったルールに従え!」という上からの強制力にしか聞こえません。原発事故を起こした責任がある国が、被害を受けた福島県に責任を押しつけ、帰還しなければ、被害者である避難者が「自己責任」で住宅を確保しろというのは、どう考えてもおかしいです。本来なら、福島県は避難者の側に立って、国に対して抗議すべきだと思います。
大臣の「自己責任」という発言も、“帰還ありき”という姿勢から出てきたことは明白です。「自主避難は勝手にやったこと、わがままだ」と大臣は言わんばかりです。最近しばしば報道されるようになった、避難先での子どものいじめ問題も、こうした国の避難者への対応の現れだと思います。
住宅無償提供の打ち切りが迫る中で、生活に困窮する避難世帯が増えてきていると聞きます。子どもの低線量被ばくや内部被ばくを避けるため、母子避難している世帯も多いわけですが、数年前まで院内集会などに出席して積極的に発言していたお母さんが、最近どんどん減ってきているように感じます。長期間の避難生活で、経済的にも精神的にも逼迫しやむを得ず福島県内に戻られたご家庭もあるでしょうが、離婚はじめ様々な事情で帰る場所すら失い、自らSOS を発信する余裕すらない。追いつめられた家族が増えているのではないかと懸念しています。
529
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/09(日) 01:28:52 ID:aiweW5jU
――そうした弱者をバッシングする空気は日本に蔓延しています。また今回ネットでは大臣に逆らったとして西中さんへのバッシングも起こりましたが、そんな風潮についてどう思われていますか?
西中 4月4日の記者会見以降、連日大変慌ただしい状態で、メールやSNSは一部しか読むことができません。「今村復興大臣の辞任を求める署名活動」も始まり、わずか1日で28000筆を超える署名が集まり、抗議活動や署名提出、記者会見などが相次いで行われました。ですから自分に対するバッシングには気を止める余裕がないのが現状です。
弱者バッシングということで、この10数年関わってきた取材の中で最初に思い出したのは、2008年から2009年にかけて起った、長期非正規滞在で法務大臣に在留特別許可を求めていたフィリピン人家族に対する「ネトウヨ」と言われる人々の誹謗中傷やヘイトスピーチでした。
私は東日本大震災以前は、入管難民問題や外国人労働者問題、「治安テロ対策」の名目で行われていた在日ムスリムや難民申請者に対する警察の違法捜査と人権侵害、朝鮮学校の高校無償化排除問題などの取材や支援活動に長らく関わっていました。
いずれにも共通するのが、行政機関による差別的な政策が行われる中で、深刻な人権侵害が起き、それに追随するように民間のバッシングが沸き起こるという図式です。在留特別許可を求めていたフィリピン人家族のケースもそうでした。オーバーステイが違法であることは確かですが、1980年90年代に来日し、経済産業界の労働力不足を補っていたのは、紛れもなく非正規滞在の外国人労働者でした。
しかし日本政府は極めて狭い範囲でしか、外国人労働者の在留資格を認めていないので、多くの外国人が非正規滞在のままで在留年数が長期間し、結婚し子どもが生まれ、生活基盤を日本の地域社会に形成してきました。しかし景気が悪くなると、入管は取り締まりを強化し、このフィリピン人家族も父親が入管に収容され、最終的には、日本で生まれ当時中学1年だった娘だけが在留許可され、父母はフィリピンに帰国するという選択肢を選ばざるを得ませんでした。こういう家族は実は多いのですが、このケースは大きくマスコミ報道され、家族分離の強制送還に反対し家族での在留許可を求める声と、入管周辺や家族が在住する地域でのヘイトデモなどが入り交じり、注目されました。
しかしこの家族に対するバッシングやヘイトデモが横行したきっかけになったのは、2003年秋に東京都と法務省、東京入管、警視庁が合同で立ち上げた「当時約30万人いた不法滞在外国人を、5年間で半減させる」という「不法滞在外国人半減キャンペーン」だったと思います。「治安テロ対策」の名目で「外国人犯罪の増加」の情報操作を行政機関自ら行い摘発や強制送還を大強化する。そのお墨付きに便乗するような形で、「不良外国人は出て行け!」というヘイトスピーチが始まりました。
こうした傾向が、日本政府の植民地政策・戦争責任を拒否する傾向が強い第二次安倍政権発足以降激しくなり、在日朝鮮人や朝鮮学校、沖縄米軍基地建設への市民の抗議活動などに対する「ヘイトスピーチ問題」に繋がっていると思います。
530
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/09(日) 01:29:28 ID:aiweW5jU
――たしかに、今回の西中さんへのバッシングも明らかに安倍政権支持者とネトウヨが中心になっています。
政治や行政による無作為や差別政策により深刻な人権侵害が生まれているにも関わらず、それを利用する形で民間のヘイトスピーチや、被害者へのバッシングが横行するという傾向が、この10数年強まっているのではないでしょうか。そして国の政策を批判すると「売国奴」とか「反日極左」というレッテル貼りがはじまる。私個人は好きでやっているだけなので何と呼ばれても構いませんが、苦しい状態に追いつめられた被害者をさらに貶め、傷つけるような風潮は許せません。
ですから、やむにやまれず「自主避難」されている原発事故被害者に対して、「自己責任」であるとか「放射脳」であるとか、帰還を強要するような風潮は絶対に止めるべきだと思います。国の政策により被害状況が深刻になっている人たちがいる。その上に新たな誹謗中傷が生じていることは確かでしょう。そのような感情が、政権、閣僚の中にも蔓延しているように思います。
今回の今村大臣の発言にしても、国や福島県が避難当事者の意見も聞かずに一方的に住宅無償提供の打ち切りを決めたにも関わらず、その路線に従わないのはけしからん、という本音が出たのだと思います。あれだけ感情が露になったのには驚きましたが、あれが素直な気持ちなのだと思います。
安倍政権全体がそうですよね。安倍首相自身、批判的な意見に対しては感情的に食ってかかる。「気分のナショナリズム」とでも言うのでしょうか。しかし、そのような気分や身勝手な信念で押しつぶされるのが人権であり、人々の暮らしです。そして政権は不都合な事実を隠すことしか考えていない。ですから原発事故による避難者の存在じたいが、「復興の加速化」を標榜する現政権にとって不都合な存在なのでしょう。
しかし震災から6年たっても、福島第一原発事故は収束していないし、低線量被ばくや内部被ばくの心配をしながら、福島県内で暮らしている多くの人々や、やむにやまれず避難生活を日本各地で続けている人々がいる。そのような“現実”に、これからも向き合っていかなければならないと思います。
(インタビュー・構成 編集部)
西中誠一郎
1964年東京都生まれ ジャーナリスト。入管難民問題や外国人労働者問題、治安テロ対策と監視管理社会化、戦後補償問題などをテーマに活動。「週刊金曜日」(金曜日)や「世界」(岩波書店)などに寄稿。共著に『国家と情報――警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む』(現代書館)などがある。
(編集部)
531
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/13(木) 03:24:30 ID:4c1ehZTw
2017-04-10 17:32:50NEW !
テーマ:ブログ
ついに一線を越えてしまった安倍晋三
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12264395907.html
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9794916476.jpg
これまでも大事な年金資産を博打で溶かしてきた安倍政権が、
今度は人道的に許されない株の買い方をしていたことが発覚
しました。
532
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/13(木) 03:24:47 ID:4c1ehZTw
清水 潔 @NOSUKE0607
同盟国だからと第三国への攻撃を事前に知らされても恐ろしい。
現政権なら事前通告でも賛同しそうだからだ。
それが同盟国ならばその時から日本もシリア攻撃に
参戦意思ありと世界的には判断されるだろう。
安全保障やテロ防止どころか、逆にテロを呼び込むことにもなりかねない。
http://twitter.com/NOSUKE0607/status/850886169822863360
533
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/14(金) 01:51:32 ID:oZc.icVI
緊急のお知らせ、中部地方で2.6μSv/hの線量が出ています と 中部地方の高線量、継続中
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/770.html
【やはり!政府公表のモニタリングデータは10倍に薄められている!】 2017年4月8日、愛知県の欠測‥ 必死で何かを隠そうとしても無駄だ。 三重県四日市で観測される異常な放射線量のピークが 岐阜、名古屋の行政のグラフに出た上昇の時間と ほぼ完全に一致する。 #核融合施設いらない!
534
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/14(金) 02:52:47 ID:oZc.icVI
#akahata 「民生用」で核実験の前歴 原子力資料情報室:松久保肇氏に聞く/日印原子力協定 きょう衆院審議入り・・・今日の赤旗記事
2017年04月13日 20時38分39秒 | 政治的なこといろいろ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/b874d80569b368aebcf87b0e39ab8a4d.jpg
535
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/16(日) 04:37:31 ID:toEZ3nUk
▼「死んだっていい」と死を覚悟の菅直人!
ここに貴重なデータを公表する。フクイチ(東電福島第一原発)の水素爆発が起きた直後の貴重な記録だ。共同通信がすっぱ抜いた特ダネ。
****************
水素爆発が相次ぎ福島第1原発事故が危機的状況に陥っていた2011年3月15日未明、菅直人首相(当時)が東京電力本店に乗り込んだ際の「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」などとの発言を、東電が詳細に記録していたことが分かった。
菅氏の東電訪問は政府の事故調査・検証委員会の中間報告などでも触れられているが、記録からは、東電が第1原発から全面撤退すると考えた菅氏が、かなり強い口調でできる限りの取り組みと覚悟を迫っていたことがうかがえる。
記録によると、本店2階の緊急時対策本部に入った首相は、政府・東電の事故対策統合本部の設置を宣言。「このままでは日本国滅亡だ」「プラントを放棄した際は、原子炉や使用済み燃料が崩壊して放射能を発する物質が飛び散る。チェルノブイリの2倍3倍にもなり、どういうことになるのか皆さんもよく知っているはず」と強い危機感を示した。
さらに「撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ」と迫った。
東電の事故対応について「目の前のことだけでなく、その先を見据えて当面の手を打て」「無駄になってもいい。金がいくらかかってもいい。必要なら自衛隊でも警察でも動かす」と、改善を求めた。
15日未明の段階では、2号機も水素爆発の恐れがあった。状況説明に対し、菅氏が「何気圧と聞いたって分からないじゃないか」といら立つ場面もあった。
菅氏は対策本部に大勢の東電社員がいるのを見て「大事なことは5、6人で決めるものだ。ふざけてるんじゃない。小部屋を用意しろ」と指示、勝俣恒久(かつまた・つねひさ)会長ら東電トップと対応を協議した。
菅氏が撤退を踏みとどまるよう求めた発言と、対策統合本部の設置について、福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)は「(危機対応として)一定の効果があった」と評価している。
国会の事故調査委員会では、菅氏の東電訪問時の映像(音声なし)が残っていることが明らかになった。
▽菅直人の主な発言
東京電力が記録していた2011年3月15日未明の菅直人首相(当時)の主な発言は以下の通り。
・被害が甚大だ。このままでは日本国滅亡だ
・撤退などあり得ない。命懸けでやれ
・情報が遅い、不正確、誤っている
・撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ
・60になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く
・社長、会長も覚悟を決めてやれ
・なんでこんなに大勢いるんだ。大事なことは5、6人で決めるものだ。ふざけてるんじゃない
・原子炉のことを本当に分かっているのは誰だ。何でこんなことになるんだ。本当に分かっているのか (共同通信)
関連原稿はここをクリック
日本を救った菅直人
http://79516147.at.webry.info/201704/article_131.html
536
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/16(日) 04:38:37 ID:toEZ3nUk
▼あの時、菅直人でなく安倍晋三だったら?
日本が死ぬか生きるかの土壇場だった。
もし、あの時、菅直人でなく安倍晋三だったら、
日本は今ごろ存在していなかったのではないか。
それほど危険が迫っていた。
詳しくはここをクリック
http://79516147.at.webry.info/201704/article_131.html
537
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/18(火) 03:23:03 ID:EeMe8ONk
柏崎刈羽原発内の断層「活動性ない」 専門家ら審査見直し求める
4月17日 17時51分
東京電力が「断層の活動性はない」と評価している新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所の敷地内の断層をめぐり、新潟県内の地質学者などでつくる研究グループが、評価の根拠の一つとなっている地層の年代の推定が誤っている可能性があるとして、原子力規制委員会に審査の見直しを求めることにしています。
柏崎刈羽原発の敷地内にある複数の断層をめぐり、原子力規制委員会は去年2月、12万年から13万年前以降に活動した形跡がないことから、「活動性はない」としている東京電力の評価を了承し、原発の再稼働の前提となる審査は終盤を迎えています。
これについて、17日、断層の調査を独自に続けている新潟県内の地質学者などで作る研究グループが新たな調査結果を公表し、東京電力がこれまで「およそ20万年から23万年前に降り積もった」と評価している火山灰を、柏崎市内の別の場所で採取された火山灰と比較して分析した結果、およそ12万年から13万年前に堆積した可能性があると指摘しました。
そのうえでグループは、この分析結果を用いた場合、東京電力が「断層の活動性はない」と評価している根拠の一つが誤っている可能性があるとして、原子力規制委員会に調査を改めて行うなど、審査の見直しを求めることにしています。
「規制委員会は厳正に審査を」
メンバーの1人で新潟県の技術委員会の委員も務める新潟大学の立石雅昭名誉教授は、「原子力規制委員会の審査はすでに終わっているので、今後どういう形でアクションするかを検討しないといけない。規制委員会に対しては、厳正に審査をすべきと早い段階で申し入れをしたい」と話していました。
原子力規制庁は
柏崎刈羽原発の審査を担当している原子力規制庁は「今回、使われた柏崎市内の火山灰の分析を東京電力が行っている場合は、今後、説明を聞くことになるが、これまでの審査では、さまざまな火山灰や地層を考慮して『敷地内の断層に活動性がない』という東京電力の説明を聞いていて、今のところ、特別な論点は残っていないと考えている」と話しています。
東電「活断層はない」
研究グループの見解について東京電力はホームページにコメントを発表し、「敷地内に活断層はないと評価している」としています。
そのうえで、「これらの評価結果は原子力規制委員会の審査会合でおおむね妥当と評価をもらっている」と記述し、これまでの調査結果に問題点がないとしています。
538
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/28(金) 04:47:03 ID:7FuylDjE
2017年04月27日
五輪を餌にした偽りの安倍・東北復興事業<本澤二郎の「日本の風景」(2588)
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52173122.html
<責任の元凶は安倍晋三にあり>
日米揃って北朝鮮危機を煽りまくる中で、内政最大の課題である東北の復興事業が、莫大な血税を投入しながら、実質利権と腐敗にまみれている。元凶は「東電福島放射能はアンダーコントロールされている」という安倍の嘘と、IOC委員買収でもぎ取った東京2020五輪利権である。そこでは、東北の人々の復興への悲願とは裏腹に、安倍の憲法軽視と同様に軽視され、魂のない利権の巣と化している。今井復興大臣の「東北で助かった」という民意に反する暴言が飛び出した土壌である。あげて責任は安倍にある。辞めるのは安倍の方だ。国民を愚弄する利権政治屋による、五輪を餌にした偽り・まやかしの東北復興事業そのものである。新聞テレビは、真実を報道せよ、電通支配に屈するな、と叫ぶ必要があろう。
<「責任者にカスを起用」>
歴代の復興大臣にまともな人物がいない。永田町の視点でも「政界のカス・屑を起用してきている」と指摘されるありさまだ。
復興事業と五輪利権を掛けると、どうなるか。素人でも理解できるだろう。政府による株操作をも可能にさせている。電通が暴走する世界なのだ。「しかも安倍は、五輪利権の大将に”サメの味噌”に任せている。お話にならない」という玄人筋の分析である。
肝心要の復興事業が、五輪の箱物事業の影に隠れてしまっているというのだから、なんとも悲劇の連鎖の東北・福島であろう。
<1兆円に群がるやくざと資材の高騰>
政界の鞍馬天狗の見立ては、さすがに鋭い。昨日も長電話をしてきて、やくざが跋扈する東北復興事業を解説してくれた。
筆者は「木更津レイプ殺人事件」を取材してみて、やくざの生計は、覚せい剤を使用して魅力的な女性を次々と強姦、そのあとは性奴隷よろしく歓楽街に追い込んで、ぬくぬくと暴利をむさぼっているのである。人間の屑のやくざの存在を知ったことである。そのための入れ墨と指詰め、そして性交場面の動画・写真撮影である。
それだけではない。いまは東北復興事業の1兆円に群がって、そこでも暴利を得ている。警察はバカなヒラメ記者を使って「暴力団は衰退気味」という嘘の報道をさせているが、とんでもないことだ。
仕事をしない若者は、やくざ予備軍にされる可能性が高い。やくざ跋扈は、この5年で倍加しているだろう。五輪と東北・福島を餌にしているのだ。
当然のことながら、資材の高騰を招いて、事業の推進をとん挫させることになる。これが日本経済の悪しき圧力となって、経済の健全性を破壊・喪失させている。
このどえらい事態は、あげて安倍晋三内閣のカクカクたる実績である。
<狂った原発推進事業>
「福島はアンダーコントロールされていて、全く心配はない」と大嘘をついて五輪を獲得した安倍である。
安倍を政権に押し上げた元凶である小泉純一郎は、311で覚醒して原発ゼロ運動を展開しているが、安倍の方は聞く耳を持たない。馬耳東風を決め込んでいる。そうして五輪利権を手にした安倍晋三は、戦後日本の最悪首相なのだ。
安倍の方は、側近を使って小泉スキャンダルをネットに流して、けん制して恩師の小泉を逆襲している。永田町は、生き馬の目を抜く世界なのだ。
それにしても東北復興という、日本にとって世紀の大事業を、あたかも放置しての、五輪利権狂騒曲の安倍官邸の現在である。
現に安倍の福島訪問先は、東電福島原発1号機の危機的現場を必ず回避している。現場に入った菅直人に劣る。これは自ら「アンダーコントロールは嘘」と証明していることになる。
安倍は、福島の東電原発問題を巧みに蓋することで、強力に原発推進へと突進している。それは政権を担当すると、直ちにトルコなどに原発売り込みに奔走したことで証明済みだ。インドに対しては、公明党の山口まで行かせて売り込みさせている。東北復興よりも、五輪と原発の利権に目を向ける安倍である。
539
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/28(金) 04:47:49 ID:7FuylDjE
<崩壊する基幹産業>
原発推進が、結果的に日本の基幹産業を崩壊させている。
破産寸前の東芝だけだと信じ込んできた国民は、三菱重工もまた、原発で撃沈する運命にあることに驚いている。日本最大の武器弾薬メーカー・日本の死の商人と言われてきた三菱もまた、衰退している。
311の効果は、世界的に悪影響を与えている。恐ろしく危険で、人間がコントロールできないエネルギーであることを、人類は学んだのだ。
一部の原発推進国でも、人々は原発計画の地域に異常な関心を持っている。原発の周辺での住宅を避けている。原発近くのマンションは、安くしても売れない。太陽自然エネルギーが主流の世界に移行している。残るは廃炉ビジネスしかない。しかし、これも厳しい壁が立ちはだかっている。
原発御三家の東芝・三菱・日立が、ふたたび隆盛を迎える時代は来ないだろう。どんなに素晴らしい自然でも、原発が近くにあると、市民はそこから逃げる。当たり前のことである。
311に各国は、教訓を学んでいる。人々もそうである。政府が強行しようとすれば、市民が反対することになる。為政者にとって、原発利権は巨大であるが、主権者である市民が覚醒して許さない。
<五輪返上し、東北復興に特化する政権を誕生させよ。ギリシャへ返せ!>
5年の安倍・極右内閣の政治から導き出されることは、常に利権がらみの、血税投入策が打ち出される点に特徴がある。2020東京五輪がその典型である。
莫大な借金を抱えながらのバラマキ支援もまた、利権がらみである。安倍の祖父は、戦争賠償でも、利権アサリをしていたことで知られる。アメリカの武器購入もまた、利権そのものだった。韓国地下鉄利権も有名である。
もう一つは、周辺に緊張をまき散らすことに長けている。石原慎太郎もそうであるが、自民党右翼の手口は、緊張を武器にした軍事利権アサリも、よく知られている。それを悪用して改憲軍拡路線を正当化する。
過去を直視しない点でも、突出している。寛容とか友好という、人間として最も大事な価値観が、右翼にはない。
遅くはない。五輪を返上するのである。そして五輪発祥の地であるギリシャに返すのである。そこではギリシャ経済復興に貢献もするだろう。箱ものなどいらない。質素倹約の、本来の五輪が実現するだろう。世論の喚起を期待したい。7月都議選の主要な課題であろう。
1日も早い東北復興に特化したまともな政権の実現である。
大事なことは、以上のこうした安倍・自公政権を国民の多くが知らない、騙されていることだ。それは、日本の新聞テレビの著しい劣化と関係している。NHKや読売だけではない。電通や官邸の圧力に屈してしまう言論人に、重大な責任がある。
新聞の劣化は、新聞の販売部数の激減が証明している。NHK料金不払いの増加が裏付けている。それでも、国民に真実を伝えようとしない言論界の腐敗が、この国の民意を劣化させている。
2017年4月27日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)
540
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/28(金) 08:17:54 ID:7FuylDjE
東海 核燃工場廃止に8千億円 国民が負担
使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す「東海再処理施設」は廃止することが決まっていますが、施設内には再処理の過程で出た高レベル放射性廃液が約400m3あり、それは12年半かけてガラスで固める必要があるほか、再処理する過程で出た廃棄物が800個の容器に入れられてプールに仮保管されているものの、古い設計で取り出しが考慮されていないためそのハンドリング方法を案出する必要があるなど、直ぐには解体作業に入れません。
施設運営者の日本原子力研究開発機構は昨年11月、廃炉には70年を要するとした廃止計画を原子力規制委に提出しました。
東京新聞が同機構に取材したところ、作業終了までの費用は70年間で約8千億円に上ることが分かりました。
機構は国の交付金で運営されており廃止費用は国民負担となります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
核燃工場廃止に8千億円 原発廃炉の10倍、国民負担
東京新聞 2017年4月23日
原発の使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す国内初の再処理工場「東海再処理施設」(茨城県東海村)の設備や建物を解体撤去する総費用について、作業終了までの70年間で約8千億円に上るとみられることが22日、運営主体の日本原子力研究開発機構への取材で判明した。機構は国の交付金で運営されており、廃止費用は国民負担となる。
使用済み燃料を細断し、むき出しになった放射性物質を扱うことから、「廃止措置」では核燃料が原子炉内に集中している原発に比べて汚染が広範囲に及ぶ。このため廃止の総費用は数百億円とされる原発廃炉の10倍以上となる。(共同)
541
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/04/28(金) 13:48:15 ID:7FuylDjE
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-28/2017042802_03_1.html
参院経済産業委員会は27日、原子力損害賠償・廃炉等支援機構法改定案について参考人質疑を行いました。
「日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会」の大石美奈子代表理事は、東京電力福島原発事故の廃炉・賠償費を送配電網の使用料である託送料金に上乗せし、消費者などに負担させる政府方針の問題を指摘。「原子力を使わない選択をした消費者にも負担を求め、小売業者が原子力を使わない電気を売ろうとしても(託送料金として)廃炉費を払うことになる」と述べ、送配電部門の独立と中立的運営という「電力システム改革」の目的に反すると強調しました。
事故以前に必要な賠償費を積み立てず不足している分を「過去分」との名目で消費者に負担させるのは「全く納得しかねる」と述べました。
日本共産党の辰巳孝太郎議員は、原発のコストに対する見解を質問。大石氏は「廃炉費や賠償費は想像もつかない額がかかる。高レベル放射性廃棄物処分費などを入れずに計算して『安い』とすることに不信感をもっている」と語りました。
東京理科大学の橘川武郎教授は、維新・石井章氏の質問に対し「(原発のコストが『安い』という説明に)強い疑問をもっている。上限は青天井だ。全体として『安い』とは言えない」と述べました。
542
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/07(日) 22:20:41 ID:bVYXBC0o
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و @value_investors 2015年2月12日
♥٩(ˊᗜˋ*)وをリツイートしました
https://twitter.com/value_investors/status/566061387139403776
…
https://twitter.com/value_investors/status/566071801415884800
…
是非はともかく
権力側が「報道自由度を下げたい」というのも理解できます
報道自由度を下げると支持率は上がり、株価も上がる(企業側からの評価も上がり企業献金も増える)わけですから。
543
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/14(日) 00:24:28 ID:VVjNUCIw
安倍政権に突きつける「不都合な真実」…原発ナシでもCO2は減っている!
週プレNEWS [2017年05月13日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/05/13/84529/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
福島第一原発事故の教訓も忘れ、原発再稼働へとひた走ってきた安倍政権。
そんな政権と原子力ムラにとって「不都合な真実」となるふたつのニュースが埋もれてしまっていると、『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏は指摘する。
* * *
とても大切なことなのに、メディアの報じ方のせいで埋もれてしまうニュースは少なくない。
「温室効果ガスの排出量 2年連続で減少」というニュースもそのひとつだ。
環境省が先月中旬に発表したデータによれば、2015年度の日本の温室効果ガス排出量は前年度比2.9%減の13億2500万tだった。
しかし、今回の新聞の報道では重要なことを報じていない。まず、温室効果ガス(フロンなどを含む)のうち、いちばん大事なCO2だけを見るとマイナス幅は3.4%と拡大する。さらに、電力などのエネルギー転換部門に限定すると、6.4%もの大幅減少だ。
そして、15年度の実質経済成長率はプラス1.3%だった。つまり、経済成長しても電力部門のCO2排出量が大幅に減少したのだ。これは極めて画期的なことだ。
思い出してほしい。安倍政権は福島第一原発事故の教訓も忘れ、原発再稼働へとひた走ってきた。その理由として主張してきたのが以下の3つだ。
原発が停止したままだと、
(1)電力不足になる。
(2)電気代が高くなる。
(3)CO2などの排出量が増え、昨年、閣議決定した目標(2030年度の温室効果ガスを、13年度比で26%減)を達成できない。
だが、原発事故以降、日本中のすべての原発が停止しても(1)の電力不足は起こらなかった。
また(2)の理由、原発はほかの発電方式に比べてローコストという売り文句も通じなくなってきた。近年、自然エネルギーが普及し、今やデンマークや中東、南米などでは、風力や太陽光発電のコストがkW当たり6円を切るというニュースが続いている。
安全対策や廃炉などに巨額の費用がかさむ原発の発電コストは上昇を続け、今や少なく見ても10円超。もはや原発はローコストどころか、ハイコストの代表だ。
544
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/15(月) 23:54:33 ID:zPfOfrCw
高浜原発3号機の原子炉に核燃料!MOX燃料24体も!
4号機は今月17日にも再稼働へ
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-16761.html
…
「北朝鮮のミサイルがー」と危機を煽りまくっているその張本人達が、高浜原発をプルサーマルで
再稼働させようとしているのだから、呆れるよりほかない!
545
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/17(水) 02:16:03 ID:JcKZ2MeA
3・11当時、保安院が記者会見で配布した資料が今になって黒塗り。原子力規制委、大丈夫か
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/15923b8430b300bbd326d894be86ada9
546
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/24(水) 21:18:09 ID:spzqcn6.
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و @value_investors 1月30日
返信先: @value_investorsさん
霞ヶ関文学②
●「反省しなければならない」は反省しないの意
●「真摯に」は適当の意
●「効果的な」は効果を考えないの意
●「徹底的に」は徹底的に手を抜くの意
●「こんなことは言いたくないんですが」はめっちゃ言いたいの意
●「適切に対応」は有耶無耶に対応の意
●「全廃」は残すの意
https://twitter.com/value_investors/status/825890325843496962
547
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/24(水) 21:19:09 ID:spzqcn6.
岡口基一 @okaguchik 12時間12時間前
福島原発事故後も「原発推進」の旗を下ろさない経産省。
その経産省が原子力延命のためにひねり出した「原発の海外輸出」という国策に忠実に従ったのが東芝だった。
その結果、東芝は米国の原子力事業で1兆円近い損失を出して存亡の危機に陥った
https://twitter.com/okaguchik/status/867167851848712192
548
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/26(金) 00:18:08 ID:wbSnLpYY
四国電の電力供給、太陽光が一時6割超 来春に出力抑制も
2017/5/25 7:01
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16808220U7A520C1LA0000/
四国電力の佐伯勇人社長は24日の記者会見で、四国内の事業者らから買い取る太陽光発電の導入量が1年後に現在より40万キロワット多い約250万キロワットになるとの見通しを示した。需要の少ない今年4月には太陽光発電の最大出力が一時、需要の6割強に達した。火力抑制などで需給バランスを保ったが、調整余地が乏しくなっている。さらに増える来年には出力制御に踏み切る可能性もある。
太陽光発電は再生可能エネルギーの1つ。導入が進むと電気料金の上げ要因になるが、環境負荷が少なく優先的に利用する必要がある。四国内でも伸び、四国電が事業者、家庭と契約を結んだ210万キロワットが導入済みだ。休日だった4月23日の日中には一時、需要243万キロワットに対し、太陽光出力が161万キロワットと66%まで割合が高まった。
天候に左右される太陽光の出力の変動には火力を中心に調整するが、今回は卸取引所にも回した。域内の需給が崩れると最悪の場合は停電などに発展する。
このため、四国電は供給過剰になった場合、国のルールに基づき太陽光事業者らの出力を抑制する措置を取る。需要が少なく、発電効率のよい4〜5月ごろが最も可能性が高く、事業者らへの周知を進めている。
549
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/26(金) 04:30:17 ID:wbSnLpYY
リテラ > 社会 > 社会問題 > 規制委委員長が質問中の記者のマイクを
横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」15
質問中に「あいつのマイクを取り上げて」 大飯原発再稼動認めた原子力規制委員会委員長が会見でジャーナリストの追及封じの暴挙
http://lite-ra.com/2017/05/post-3189.html
550
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/05/26(金) 04:30:56 ID:wbSnLpYY
小池都知事の側近・若狭勝東京地検特捜部副本部長も原発再稼動に疑問
そもそも元東京地検特捜部副本部長の若狭氏の名前を出したのは、「本当にそれでいいのですか。原子力規制委員会!」と銘打った2015年12月9日のブログで、次のような疑問を投げかけていたからだ。
「私は、かねがね、原子力規制委員会において、新たな規制基準として、『(米国の9.11のような)意図的な航空機衝突への対応』を加えながらも、その対策を講じるまでに5年間の猶予を事業者に与えた上で、原発の再稼働を認可していることが不思議でなりません。原子力規制委員会において、『意図的な航空機衝突』、すなわち、原発を狙ったテロ攻撃という事態を想定しているのですから、その危険性を十分に認識しているはずです。それにもかかわらず、なぜ、その対策を講じるまでに5年の猶予を与えるのか、その危機意識の欠如には、悲しささえ覚えます」
「5年後に東京五輪を迎えようとしている今、テロ対策に5年の猶予という笑い話のようなことには呆れるばかりです。原子力規制委員会、本当にそれでいいのですか」
この疑問に対する答えを聞こうとしたのだが、田中委員長は質問打切りで回答を拒否した形。「国民の命と安全を守る責務を放棄している」と疑いは確信になった。
筆者の前の関連質問でも田中委員長の姿勢には唖然とした。福島原発事故がなかったかのように「安全神話」にすがって希望的観測に終始、政府に対して働きかけもせず、原発テロに関する基礎的知識不足さえも露呈していたのだ。筆者だけでなく『FACTA』(ファクタ出版)の記者もこんな質問をしていたる。
――――日本海側(の原発)については何がしか警戒を固めるというようなお考えはないでしょうか。
田中委員長 多分、日本海側だからどうということはないと思うのですね。(ミサイルが)上から降ってくるものですからね。(中略)日本海側だからとか、地域を見てどうこうするというような、そこまで切迫しているとも思えないし、そういうことを求められたら、何か適切なのができるかというと、そう簡単にはできることではないと思いますので、「こういう緊張した事態は早く無くなるようにしていただきたい」というのが本音ですね。
原発テロに関する基礎的な知識不足を物語る答弁だった。23年前の94年の北朝鮮緊迫化の際、日本海側の原発へのテロ攻撃が政府内で懸念されたことがあった。元自衛隊陸上幕僚長の冨澤暉氏は、警察庁幹部との面談をこう振り返る。
「94年6月、北朝鮮とアメリカが戦争寸前の状態になった際、当時の石原信雄・官房副長官が各省の役人に有事対応を考えるように指示しました。これを受けて警察庁の警備局長が私に意見交換を求めてきたので赤坂で面談。『大変な問題がある。北陸の原発がテロゲリラに襲われたとき、我々にはどうしようもありません』と切り出し、『機関銃やロケット弾を持ってくるテロゲリラに対応しようとしても、全国のスナイパーは50〜100人ぐらい。しかも十数人の集団が襲ってくることは想定していない。そのとき自衛隊は出てくれますよね』と聞いてきたのです」。
しかし富澤氏は首を縦に振らなかった。「その時は(他国との戦争状態に対応する)防衛出動が出ているのですか」と聞いたところ、警備局長は「防衛出動ではなく、治安行動でしょう」と回答したので、「治安行動はできません。何十年間、治安行動の訓練はしていない」と要請を断ったというのだ。富澤氏はこう続けた。
「人を殺さずに相手を逮捕するのが『治安行動』の基本。自衛隊はそんな訓練は’70年からしていません。テロゲリラにとって日本の原発は非常に狙いやすい脆弱な状態にあると言ってよいでしょう」
日本海側の原発テロが想定されたことについて富澤氏は報道番組でも語っており、自衛隊陸上幕僚長時代の警察庁幹部との面談については、自衛隊の変貌について記されたノンフィクション『出動せず』(瀧野隆浩著 ポプラ社 )の中でも紹介されているものだ。
http://lite-ra.com/2017/05/post-3189_2.html
551
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/06/07(水) 18:19:00 ID:MtqgEYI2
内田 @uchida_kawasaki 10時間10時間前
再生可能エネルギー拡大続く 世界全体の電力、4分の1賄う | 2017/6/7 - 共同通信 47NEWS
https://this.kiji.is/244957470171710971
552
:
人妻出会い掲示板
:2017/06/13(火) 21:01:52 ID:eOM.xcK2
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
高齢者・中高年 · 厳選の人妻出会い · 30代以上 · 中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い
人妻掲示板書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds06/00/
人妻とヤレる男性無料出会い系サイトと掲示板
http://galscom.eek.jp/zds06/000/
熟女・おばさんの掲示板
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/
地域別|セフレ募集出会い掲示板
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト
http://galscom.eek.jp/zds11/00/
逆サポート掲示板
http://galscom.eek.jp/zds12/00/
逆援助交際掲示板
http://galscom.eek.jp/zds15/00/
書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds17/00/
熟女出会い系サイト
http://galscom.eek.jp/zds01/000/
人妻 逆サポート掲示板で逆サポ出会い
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
?高齢者・中高年 ・ ?厳選の人妻出会い ・ ?30代以上 ・ ?中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
?高齢者・中高年 ・ ?厳選の人妻出会い ・ ?30代以上 ・ ?中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い
553
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/06/17(土) 00:31:14 ID:KglBuv2I
――「あの1階のやつら、ムカつくからあいつらだけに負担させようぜ」と根回ししました。「1階の住人が全額負担する」という案が出され、多数決が取られ、可決されました。2階から5階の住人は、負担額なしにエレベーターを利用できるようになり、喜びました。
という話をどう考えるか、ですかね。〔19:49 - 2017年6月15日〕――
――多数決は、少数派にしわ寄せを押しつけることのできる決め方です。だから、禍根を残す決定を避けるなら、少数派が納得できるように多数派側の配慮が必要です。それを調整するのが「議論」なのですが、その配慮を欠くとマンションや自民のような横暴になります。〔19:54 - 2017年6月15日 〕――
――沖縄問題なんてそうですよね。「沖縄に米軍基地を集約する」ということに47都道府県で多数決をとったら、46は賛成するということになるかもしれません。たとえ沖縄県がイヤだと言っても単なる多数決ではどうにもなりません。これを正義(公平)と呼べるのか、という問題です。〔19:57 - 2017年6月15日 〕――
――※マンションの例は新聞か何かの記事の受け売りです。悪しからず。〔1:53 - 2017年6月16日 〕――
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/69a04dc4a0942699815a678b1406cfd5
554
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/06/19(月) 00:48:12 ID:ALxURqro
2017年06月18日
石坂浩二の電気事業連合会CMにもの申す,原発「核燃料」は国産ではない,再生可能エネルギーは国産のエネルギー電源である,この事実に触れない欺瞞と不公正
http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1066509060.html
【最近テレビなどに放映されている電気事業連合会の原発広告には石坂浩二が起用されている。だが,この俳優は「カネのために身を売った」かのようにして,このコマーシャルに出演しているのではないか】
555
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/06/22(木) 03:46:26 ID:pT5YuGxk
柏崎刈羽原発 原子力規制委員長が現地調査へ
6月21日 15時12分
再稼働の前提となる審査が終盤を迎えている新潟県の柏崎刈羽原子力発電所について原子力規制委員会の田中俊一委員長は、事故が起きた時の対応などを直接確認するため現地調査を行う考えを示しました。審査の一環として田中委員長みずからが現地調査を行うのは今回が初めてです。
柏崎刈羽原発の6号機と7号機の審査では、ことし2月、東京電力が緊急時の対応拠点の耐震性が不足していることを把握していたのに、一部しか報告していなかったことが明らかになったことを受け、東京電力は再稼働の前提となる審査の申請書を修正し、今月16日に改めて提出しました。
21日開かれた規制委員会では、規制委員会の田中俊一委員長が申請書の内容の説明に訪れた廣瀬直己社長に「あさっての株主総会で経営陣が大きく変わり、社長も交代するので、新しい経営陣に今回の申請書の内容や審査への対応を引き継いでほしい」と述べました。
そのうえで田中委員長は、今後、新たに就任する小早川社長に安全に対する会社の姿勢をただすとともに、事故が起きた時の対応などを直接確認するため、みずから現地調査を行う考えを示しました。
田中委員長が審査の一環として発電所の現地調査を行うのは、5年前に委員長に就任して以来、初めてです。
556
:
セフレ人妻出会い掲示板
:2017/06/22(木) 19:38:34 ID:rMQj8Wbc
人妻とヤレる男性無料出会い系サイトと掲示板
http://galscom.eek.jp/zds06/000/
【人妻出会い】成功確率97%:人妻出会い系サイト 人妻はセフレに最適!
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/
熟女SEX,人妻SEX,主婦SEX,不倫SEX出会い人妻掲示板書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds06/00/
中年・熟女人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX
http://galscom.eek.jp/zds17/00/
人妻セフレ不倫中出しSEX掲示板
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/
人妻セフレ専門出会いサイト
http://galscom.eek.jp/zds11/00/
超絶激カワ人妻の逆サポ中出しSEX
http://galscom.eek.jp/zds12/00/
?中年・熟女人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX
人妻と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気SEX
出会い系で知り合った人妻と昼間に会って中出しSEX
557
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/06/24(土) 00:26:49 ID:JbUWYQrM
おたかさん 311以降国に怒る毎日@motialtjin
@Newsweek_JAPAN 時代の本流に逆らって泳ぐ事がどれほど無駄に力と金を消耗させるのか、分かっていない日本政府。世界で盛り上がる廃炉ビジネス 2021年には約1兆円市場に
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/25200.php
… …
#原子力 #原発 #エネルギー
https://pic.twitter.com/TtwlMbKu8j
558
:
セフレ人妻出会い掲示板
:2017/06/26(月) 08:06:24 ID:/KPR8SR.
【人妻出会い】女性の浮気率は男性よりもはるかに上回ります。
【人妻出会い】浮気,不倫掲示板。人妻出会い系の性事情!
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻【人妻セフレ掲示板】
【人妻出会い】スピード人妻探し! 人妻と一刻も早くセックスする
【人妻出会い】出会い系で会えた人妻とお忍びでヤレた
http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/
熟女出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/
人妻出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/
割り切り
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0015/
【人妻出会い】人妻出会い系を 生活圏内で得られる出会い
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0014/
【人妻出会い】出会いを求めている人妻は年々数を増しております。
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/
【人妻出会い】セックスパートナーを探しているエッチな人妻
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/0001/
人妻はヤリやすいので割り切りエッチがほとんど
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/
【人妻出会い】出会い確実!人妻専門無料出会い系サイト
http://aeruyo.2-d.jp/zds15/00/
人妻セフレ掲示板。人妻をセフレにしたい人にオススメ!不倫願望にあふれる人妻掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/
【人妻出会い】人妻掲示板 ライブチャット| 人妻や熟女とのデアイ
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0015/
人妻セフレ掲示板で人妻のセフレを見つけて見ませんか?
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0014/
人妻はセフレに最適!出会い系サイトで不倫 【人妻セフレ掲示板】
http://hisasi.sakura.ne.jp/aeruyo/adaruto/deai03/lovelove05/LiveChat/
人妻・既婚者・主婦に出会える掲示板【人妻セフレ出会い】
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/005/
人妻セフレが欲しい→【人妻セフレ出会い】
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/003/
人妻を簡単にセフレ化する完璧な手順【人妻セフレ出会い】
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01terehonsekkusu01/002/
【人妻出会い】成功確率97%:人妻出会い系サイト
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/001/
エッチな人妻との不倫
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/deai00sex/002/
セフレ募集掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/deai00sex/004/
【人妻出会い】出会い系で”人妻”いうのは最もセックスしやすい
http://hisasi.sakura.ne.jp/aeruyo/adaruto/deai03/lovelove06/05/
人妻,熟女,若妻,新妻,浮気,不倫【人妻出会い】
【人妻出会い】人妻の多い人気の出会い系掲示板をご案内!
人妻・主婦・奥様・ママの投稿掲示板です【人妻出会い】
【人妻出会い】熟女人妻とセフレ・割り切り出会い
559
:
セフレ人妻出会い掲示板
:2017/06/27(火) 08:26:16 ID:ewlMqYCs
【人妻出会い】出会い系で会えた人妻とお忍びでヤレた
http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/
熟女出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/
人妻出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/
割り切り
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0015/
【人妻出会い】人妻出会い系を 生活圏内で得られる出会い
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0014/
【人妻出会い】出会いを求めている人妻は年々数を増しております。
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/
【人妻出会い】セックスパートナーを探しているエッチな人妻
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/0001/
人妻はヤリやすいので割り切りエッチがほとんど
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/
【人妻出会い】出会い確実!人妻専門無料出会い系サイト
http://aeruyo.2-d.jp/zds15/00/
人妻セフレ掲示板。人妻をセフレにしたい人にオススメ!不倫願望にあふれる人妻掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/
【人妻出会い】人妻掲示板 ライブチャット| 人妻や熟女とのデアイ
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0015/
人妻セフレ掲示板で人妻のセフレを見つけて見ませんか?
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0014/
人妻はセフレに最適!出会い系サイトで不倫 【人妻セフレ掲示板】
http://hisasi.sakura.ne.jp/aeruyo/adaruto/deai03/lovelove05/LiveChat/
人妻・既婚者・主婦に出会える掲示板【人妻セフレ出会い】
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/005/
人妻セフレが欲しい→【人妻セフレ出会い】
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/003/
人妻を簡単にセフレ化する完璧な手順【人妻セフレ出会い】
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01terehonsekkusu01/002/
【人妻出会い】成功確率97%:人妻出会い系サイト
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/001/
エッチな人妻との不倫
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/deai00sex/002/
セフレ募集掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/deai00sex/004/
【人妻出会い】出会い系で”人妻”いうのは最もセックスしやすい
http://hisasi.sakura.ne.jp/aeruyo/adaruto/deai03/lovelove06/05/
560
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/06/29(木) 02:36:54 ID:AcxM/DEU
原発・放射性物質情報@radioactive_inf
大手電力8社、「脱原発」提案すべて否決 株主総会
http://www.asahi.com/articles/ASK6X4WBDK6XULFA01H.html
…
561
:
セフレ人妻出会い掲示板
:2017/06/29(木) 08:42:21 ID:0xZP7lXM
【人妻出会い】女性の浮気率は男性よりもはるかに上回ります。
【人妻出会い】浮気,不倫掲示板。人妻出会い系の性事情!
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻【人妻セフレ掲示板】
【人妻出会い】スピード人妻探し! 人妻と一刻も早くセックスする
【人妻出会い】出会い系で会えた人妻とお忍びでヤレた
http://aeruyo.2-d.jp/zds12/00/
熟女出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/
人妻出会い
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/
割り切り
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0015/
【人妻出会い】人妻出会い系を 生活圏内で得られる出会い
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0014/
【人妻出会い】出会いを求めている人妻は年々数を増しております。
http://aeruyo.2-d.jp/zds07/0001/
【人妻出会い】セックスパートナーを探しているエッチな人妻
http://galscom.eek.jp/aeruyo/zds05/0001/
人妻はヤリやすいので割り切りエッチがほとんど
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/
【人妻出会い】出会い確実!人妻専門無料出会い系サイト
http://aeruyo.2-d.jp/zds15/00/
人妻セフレ掲示板。人妻をセフレにしたい人にオススメ!不倫願望にあふれる人妻掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/
【人妻出会い】人妻掲示板 ライブチャット| 人妻や熟女とのデアイ
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0015/
人妻セフレ掲示板で人妻のセフレを見つけて見ませんか?
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0014/
人妻はセフレに最適!出会い系サイトで不倫 【人妻セフレ掲示板】
http://hisasi.sakura.ne.jp/aeruyo/adaruto/deai03/lovelove05/LiveChat/
人妻・既婚者・主婦に出会える掲示板【人妻セフレ出会い】
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/005/
人妻セフレが欲しい→【人妻セフレ出会い】
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/003/
人妻を簡単にセフレ化する完璧な手順【人妻セフレ出会い】
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01terehonsekkusu01/002/
【人妻出会い】成功確率97%:人妻出会い系サイト
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/2syotto01/001/
エッチな人妻との不倫
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/deai00sex/002/
セフレ募集掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/adaruto/deai03/deai00sex/004/
【人妻出会い】出会い系で”人妻”いうのは最もセックスしやすい
http://hisasi.sakura.ne.jp/aeruyo/adaruto/deai03/lovelove06/05/
人妻,熟女,若妻,新妻,浮気,不倫【人妻出会い】
【人妻出会い】人妻の多い人気の出会い系掲示板をご案内!
人妻・主婦・奥様・ママの投稿掲示板です【人妻出会い】
【人妻出会い】熟女人妻とセフレ・割り切り出会い
562
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/07/05(水) 06:58:42 ID:E7GHibdo
クリーンエネルギーはもう高くない
https://www.technologyreview.jp/s/44760/clean-energy-is-about-to-become-cheaper-than-coal/
高コストだと言われていた再生可能エネルギーのコストが急激に下がっている。欧米ではすでに石炭並みまで低下し、脱石炭の動きが加速している。
by Jamie Condliffe2017.06.20
563
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/07/06(木) 04:40:52 ID:wSQ20FHk
日本の原発で使うMOX燃料 フランスを出発
7月6日 4時14分
ことし5月に再稼働した福井県の関西電力高浜原子力発電所4号機で発電に使われるMOX燃料を積んだ船が、日本時間の6日未明、フランスの港から日本へ向けて出発しました。
日本に輸送されるのは、原発の使用済み核燃料からプルトニウムを取り出してウランと混ぜた「MOX燃料」で関西電力が高浜原発4号機の「プルサーマル」で使用するためフランスの原子力企業「アレバ」に製造を委託していました。
フランス北西部のシェルブール港では、MOX燃料が入った円筒形の容器2基が大型クレーンで専用の輸送船に積み込まれ、日本時間の6日未明、日本へ向けて出発しました。
アレバによりますと、日本へのMOX燃料の輸送はこれまでに5回行われ、東京電力福島第一原子力発電所の事故の後では2回目となります。
輸送には2か月から3か月かかる見通しだということで、安全を確保するため、輸送ルートについてはおよそ2週間後に公表するとしています。
福島第一原発の事故のあと、各国で原発の安全対策の強化が求められて原発の新規建設が難しくなるなか、アレバは厳しい経営状況が続いていて、広報担当者は「われわれは今後も日本にMOX燃料を提供し続けられると期待している」と話しています。
564
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/07/09(日) 09:03:55 ID:b2LnQDig
名もなき投資家(一般市民)٩(ˊᗜˋ*)@value_investors
ネトウヨ「柔道の方が危険性が高いから銃剣道は安全だ。自民党が推してるから賛成!」
一般人「言うと思ったよ(ー ー;) 交通事故より死者が少ないから原発は安全で問題ないっていう詭弁と同じやな」
https://twitter.com/soundandfury68/status/882430910234112000
…
posted at 09:01:08
565
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/07/12(水) 07:05:05 ID:TDwyeqLo
よたすけ | 2017年7月12日 01:03 | 返信
JR東海って民間企業で政治家に口出しされないように自腹でリニア建設すると豪語していたのが、いつまにか国の支援が入ったのは怪しい。
まあ怪鳥が原発推進やNHK人事に介入してアベ友のご利益にあずかったということかな。
http://my.shadowcity.jp/2017/07/post-11447.html
#comment-110807
566
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/07/13(木) 05:29:19 ID:A60mdlWQ
「納得できる方針不提示なら柏崎刈羽原発合格させず」
7月12日 19時56分
原子力規制委員会の田中俊一委員長は、12日の定例会見で、東京電力が福島第一原子力発電所の廃炉をめぐる課題への対応について、具体的な方針を示していないことを改めて批判したうえで、納得できる方針を示さないかぎり、審査の中で柏崎刈羽原発を合格させない考えを示しました。
原子力規制委員会は、10日東京電力が再稼働を目指す柏崎刈羽原発の審査の中で、会長や社長に対し、福島第一原発事故を起こした当事者としての姿勢をただす異例の聞き取りを行いました。
しかし大量の汚染水や放射性廃棄物を、最終的にどう処分するか東京電力から具体的な説明は無く、「主体性がない」と厳しく批判したうえで、具体的な方針を文書で示すよう求めました。
これについて田中委員長は、12日の記者会見で、「姿勢を見せるだけで信用しろというほど甘い話ではない。東京電力は、覚悟と具体的な取り組みをきちんと示さないといけない」と述べ、安全に対する姿勢を確認する必要があるとしてきたこれまでの発言からさらに踏み込み、東京電力が納得いく方針を示さないかぎり、柏崎刈羽原発を合格させない考えを示しました。
これに対して東京電力は、「指摘を重く受け止め、事故を起こした当事者として、廃炉や復興に向け、主体性を持って取り組みたい。求められた文書については、しっかりと回答したい」と話しています。
567
:
人妻出会い掲示板
:2017/07/13(木) 18:14:22 ID:FgKzeVuI
人妻とヤレる男性無料出会い系サイトと掲示板
http://galscom.eek.jp/zds06/000/
人妻・既婚者に会える出会い系!無料で主婦と不倫できるサイト!!
【人妻出会い】成功確率97%:人妻出会い系サイト 人妻はセフレに最適!
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/
セフレが必ず見つかる!完全無料の優良出会い系サイト!
エロい人妻や痴女に受身でエロいことをされたい男性におすすめの出会い系サイト。
熟女SEX,人妻SEX,主婦SEX,不倫SEX出会い人妻掲示板書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds06/00/
完全無料で利用できる人妻専門の出会い系サイト
中年・熟女人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX
http://galscom.eek.jp/zds17/00/
男性完全無料出会い系サイト|セフレ逆援助交際
大人の女性や若い女子が大好きな男性に朗報♪
人妻セフレ不倫中出しSEX掲示板
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/
永久完全無料出会い系サイト|熟女や人妻のセフレが作れる
永久に完全無料の出会い系サイトで30歳以上の熟女や20代の人妻とセフレを作ろう!
人妻セフレ専門出会いサイト
http://galscom.eek.jp/zds11/00/
人妻とエッチできる!完全無料出会い系サイトを紹介。フリーメール登録可能、人妻専門、優良安全サイトです
超絶激カワ人妻の逆サポ中出しSEX
http://galscom.eek.jp/zds12/00/
完全無料の出会い系サイトのみを厳選してご紹介します。出会える優良サイトしか紹介しません。
中年・熟女人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX
人妻と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気SEX
出会い系で知り合った人妻と昼間に会って中出しSEX
高齢者・中高年 ・ 30代以上人妻出会い
人妻と本当にエッチできる!完全無料出会い系サイト!
568
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/07/15(土) 09:16:23 ID:WwzjAgvk
>>546
リテラ > 社会 > 政治 > 渡辺謙も批判!安倍のアンチ核軍縮路線
渡辺謙も批判! 核禁止条約に唯一の被爆国・日本がなぜ不参加?核軍縮をことごとく潰す安倍首相、将来は核保有も…
http://lite-ra.com/2017/07/post-3313.html
569
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/08/07(月) 01:41:26 ID:RSnSrGTI
リテラ > 社会 > 政治 > 安倍は原爆の日も核兵器禁止条約を黙殺
広島原爆の日のあいさつでも黙殺…安倍首相の「核兵器禁止条約」
拒否姿勢の裏に核兵器保有願望が
http://lite-ra.com/2017/08/post-3367.html
570
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/08/08(火) 05:47:12 ID:aZPnr3Uo
>>353
takayamafujiko@syatyonagoya
「私たちだけでいい」という言葉を17歳の子に語らせるむごさをこの国のトップにいる人たちはわかるだろうか。
https://twitter.com/picoyai/status/894460181794373632
…
571
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/08/10(木) 02:56:51 ID:gXGEAG1k
ひろすけ@hrskksrh
え?
共産党と中核派が無関係という事実の証明?
自分たちの無知を棚に上げてそんなこと言い出す…共産党と極左は犬猿の仲なんですよ…証明するまでもなくてアホらしいくらいなんですが…
もう相手するのも馬鹿らしいくらいなんですが、この先恥を晒さないように自分で学んでくださいね。。。
https://twitter.com/m_tsuki43/status/895116818511085568
…
572
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/08/10(木) 17:00:30 ID:0rP21n1.
人妻出会い 不倫掲示板
人妻や熟女と不倫の出会いを楽しみたい。そんな考えを持っている人は多いと思います。
しかし、リスクを伴うということもありますね。
芸能人の不倫問題がよく取り上げられますが、芸能人でなくてもそれ相応のリスクは大きいものです。
しかし、性欲は付き物ですし、発散したいという思いは誰にでもあるでしょう。
そこで、出会い系や掲示板なら、実際にナンパしたりするより、バレにくく、比較的少ないリスクで大人の関係にもっていけますね。
もちろん、相手もそれを望んでいるということなので、秘密の関係を築けるわけです。
女性も旦那とのエッチが少なかったりで、そういう考えをもっている人は多くいるようです。
人妻や熟女とエッチな関係を楽しめるサイトはこちらです。
人妻掲示板書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds06/00/
人妻とヤレる男性無料出会い系サイトと掲示板
http://galscom.eek.jp/zds06/000/
熟女・おばさんの掲示板
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/
地域別|セフレ募集出会い掲示板
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト
http://galscom.eek.jp/zds11/00/
逆サポート掲示板
http://galscom.eek.jp/zds12/00/
熟女SEX,人妻SEX,主婦SEX,不倫SEX,
?高齢者・中高年 ・ ?厳選の人妻出会い ・ ?30代以上 ・ ?中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX
人妻と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気SEX
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってSEX
573
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/08/11(金) 03:07:00 ID:JOOW79qM
菅 直人 (Naoto Kan)認証済みアカウント @NaotoKan 17時間17時間前
菅直人 公式ブログを更新しました。 『狂気の原発新設議論』
https://twitter.com/NaotoKan/status/895452566045073409
574
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/08/11(金) 03:12:14 ID:JOOW79qM
ワイド師匠@feedback515
ここに来てようやくNHK内の抵抗勢力が意地を見せてきたかな。
731部隊特集は必見でしょう。
この時期になると毎年「語り継ぐ戦争」などを各メディアが始めるのが恒例となっており、それはもちろん価値の高いものだとは思うけど、そのほとんどが「被害者史観の強化」に繋がってきたのだよね。
575
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/08/11(金) 03:28:00 ID:JOOW79qM
2017-08-09 21:09:15
地上波で放送タブー視⇒自民党の正体はアメリカ様の属国。日本国民9割が知らない。
テーマ:ブログ
※⑩戦後CIAのスパイになることで助命され巣鴨プリゾンから保釈されたA級戦犯・岸信介は、伊藤博文と同じ山口県田布施村の出身である。岸信介は米国支配階級の命令と資金で1955年に保守合同して誕生した【米国傀儡政党・自民党の初代幹事長】となり、1957年には首相となって現在まで、米国による日本の植民地支配の法的根拠である【日米安保条約】を全国動員の機動隊と暴力団を使って1960年6月に強行採決させたのである。
⑪※現在の安倍晋三首相は岸信介の孫であり、副首相の麻生太郎は吉田茂の孫であり、自民党副総裁の高村正彦は、山口県田布施村の出身戦前島根県特高課長を勤めた高村坂彦の息子である。高村坂彦のような戦前の特高官僚54が戦前自民党から立候補して国会議員となっている。このように(アメリカ)傀儡政党・自民党は戦前の侵略戦争と国民弾圧に加担した権力犯罪者たちがGHQ=米国支配階級に100%免罪・免責された後面集結してできた権力犯罪人の巣窟である!!
【タイトル⇒我々『フツの市民』が知っておくべき『日本の真実』!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7
※杉並からの情報発信ですgooブログ。2017/8/9。13:17記事】
https://ameblo.jp/1978719/entry-12300161293.html
576
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/08/22(火) 10:02:17 ID:DcAPEgWg
まゆ @084mayu 10 時間10 時間前
平均でも270万kWの電力消費がEVの充電で行われることになる。1000万kWに達してもおかしく無い。:株式日記と経済展望
https://twitter.com/084mayu/status/899640721723998208
577
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/08/25(金) 21:59:45 ID:5JGdIiIA
アッキード事件疑惑の架け橋安倍今治ルート @ACKHEED 14時間14時間前
アッキード事件疑惑の架け橋安倍今治ルートさんがアッキード事件疑惑の架け橋安倍今治ルートをリツイートしました
裏を返せば安倍の焦りがよく見えるね
茨城県知事選で自民候補が負ければ安倍の求心力は失墜する
安倍による地方イジメを許さない
安倍政権による地方行政への介入を叩き潰しましょう
安倍晋三による独裁政権打倒は地方から
578
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/09/07(木) 00:34:32 ID:67RuN1ro
民間企業である日立の経営判断や銀行の融資判断でNGだったことを、原発利権村と自民党・安倍氏が日本国民の負担で貸し倒れリスクを全額補償するカタチで強引に進めようとしている。
既に一度投稿したが「日立製作所が英国に建設する原発に、日本のメガバンクが融資する建設資金を、日本貿易保険(NEXI)を通じて全額補償する」と日本経済新聞が伝えたもの。 「先進国向け案件の貸し倒れリスクを、国が全て引き受けるのは異例の措置」と伝えている。
これではもりかけが沈静化できると図に乗っての、私利私欲の暴走である。「正当な理由があると考える人があれば、意見を聞きたい」。
福島原発事故以降、世界の原発の建設コストが暴騰し、銀行が融資を渋っている。それを日本国民の負担で貸し倒れリスクを全額補償するというのはもってのほかで、採算が合わなければ建設しなければいいだけである。
英国では日本の原発メーカが電力会社を買い取り、その電力会社から原発を受注するということが行われている。しかし、原発コストが高騰し、再エネコストが低下し、採算が取れないリスクの方が既に高い。 要するに計画倒産する詐欺である。
既に国策で忖度を強要された東芝は、米国のウエスチングハウス(WH)を子会社化し、米国で2基の原発の建設を始めたが、1兆円を超える負債を負って撤退を決断」した。
その為に実質倒産しているが、日立はそれを回避しようと経営判断したが、赤字は税金投入するからと再び国策で押し切られる。
勿論福島を見れば解る通り、国がまともな補償などするはずもない。 日立ブラ ンドで仕事をしている人は、そろそろ転職の準備をした方が良いだろう。
株主の方々も、状況を注視した方が良いだろう。
https://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/66622746.html
579
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/09/10(日) 21:22:09 ID:ln/qCTMY
古賀茂明@フォーラム4@kogashigeaki
泉田氏は元々反自民ではない
反原発でもない
本人から何回も聞いた
ただ、反東電ではあった
選挙中の泉田氏の脱原発発言は黙認という二階氏との密約説あり
県民の反発を避けるためです
もちろん、当選後は自民党の決定に従う
泉田氏が選挙中に柏崎刈羽再稼働反対と言っても、信じられませんね
https://twitter.com/IzumidaHirohiko/status/906030163573407746
…
580
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/09/10(日) 23:34:32 ID:ln/qCTMY
山下 歩@neko_yamashita
NHKスペシャル「スクープドキュメント沖縄と核」がすごい。当時を知る元米軍兵士の証言。那覇基地で核兵器が海に誤発射される事故が起きていた。米国は事故を徹底的に隠蔽。海に沈んだ核兵器を密かに回収。核爆発を起こしていたら、沖縄は消滅していた。その頃日本本土は高度経済成長の中にいた。
581
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/09/11(月) 01:25:53 ID:5FXcg4tU
こたつぬこ@sangituyama
田中真紀子はいま政界に戻すのは大事。もちろん野党として。
https://twitter.com/bellbelo99/status/906304196093165570
…
582
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/09/11(月) 03:31:52 ID:5FXcg4tU
▼「日本にとって米国の核は不可欠」と岸信介!
10日夜のNHKスクープ・ドキュメント「沖縄と核」は、見ごたえのある内容だった。アジアにおける米軍の「核拠点」だった沖縄。いま「沖縄と核」に関する極秘文書の開示が相次ぎ、元兵士たちもようやく重い口を開き始めた。
1300発もの核兵器が置かれ、沖縄は冷戦下、東西対立の最前線として危機的な状況に置かれていた。
番組を見ながらメモったものを紹介する。
核兵器が最初に配備されたのは沖縄・伊江島だった。立ち退きを拒否した住民の家はブルドーザーで破壊され、畑はガソリンをまかれて焼き払われた。
伊江島は爆撃の訓練場に変貌した。核を搭載した4機が24時間いつでも出撃可能だった。住民は何も知らされず、核と隣り合わせで暮らしていた。
そうした中で1953年にソ連がいち早く水爆実験に成功した。50年から53年にかけ、朝鮮戦争。54年には台湾と中国の間で台湾海峡危機が勃発。
57年にはソ連がICBMの発射実験に成功。「ソ連が10メガトンの爆撃を仕掛けてくる」と元米軍兵士。米国は危機感を募らせた。
そんな最中の59年6月16日に事故が起きた。場所は今の那覇空港近く。迎撃ミサイル「ナイキ」。核弾頭を付けたまま突然、発射、海に突っ込んだ。操作を誤った米兵が1人死んでいた。
核は広島型と同じ20キロトンだった。極秘裏のうちに密かに回収した。元兵士は「核爆発していたら那覇は吹き飛んでいた」と語った。
1960年の安保改定で岸信介は「日本にとって米国の核は不可欠」だとして、事前協議に「沖縄を含まない」と米国の核持ち込みを黙認した。こうして沖縄に核を集中させた。
伊江島では超低空爆撃訓練が連日繰り返された。子どもたちが遊んでいるすぐそばにも戯爆弾が落ちた。その後ついに死者が出た。MD-6模擬爆弾で28歳の若者が即死した。9カ月になる子供を抱えた若妻は満足な保証もなく苦難に道を歩んだ。
60年代初頭、核巡航ミサイル「メースB」の配備をめぐって沖縄が騒然となった。本土政権の対応はお粗末だった。
1961年1月4日、外相、小坂善太郎とラスク国務長官が会談。
小坂善太郎
「沖縄にメースなどを持ち込む際、事前に発表されるため、論議が起きている。事前に発表しないことはできないか」
ラスク
「何らかの発表を行うことは必要と思われるし、隠しおおせることはできない」
小坂
「事後に判明する場合には、今更騒いでも仕方がないということで論議は割合に起きない。事前に発表されると、なぜ止めないのかといって日本政府が責められる結果となる」と反論。
あきれてものが言えない。沖縄に4つのメース基地が出来た。沖縄は核戦争の瀬戸際に立たされた。
そして訪れた1962年のキューバ危機。ソ連が密かに米国の鼻先のキューバに核ミサイルを持ち込んだのである。米ソの対立は極限に達し、一触即発の危機だった。私は幼子だったが、親たちの気配から戦争が始まるのではないかと怖かった。
ケネディー大統領は核戦争、第3次大戦も辞さずの構えで海上封鎖し、ソ連がキューバに向かうのを実力で阻止する構えに出た。ソ連のフルシチョフ首相が衝突直前で、核ミサイル撤去を決断し、危機は回避された。
583
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/09/11(月) 03:32:12 ID:5FXcg4tU
そのころの沖縄。
核ミサイルの発射装置の扱いは「TOP SECRET」(トップシークレット)で限られた者しか知らされていなかった。担当者は核基地の司令部の外に出ることを禁じられた。
「DEFCON2」の表示は、いつでも発射できる状態で、別の計器は「HOT」の表示。「DEFCON1」になると発射。
元兵士は当時の心境を「二度と家族に会えないと思った。私たちと同じように、ソ連も(核を)持っているから」と語った。緊張も極限だったのだろう。
1969年、佐藤栄作首相とニクソン大統領が沖縄返還で合意。沖縄からの核の撤去に約束を取り付けた。しかしその裏で、緊急時の核持ち込みで“密約“が交わされていた。
再び持ち込む際、レアード国防長官は沖縄以外の場所について触れたが、日本側は沖縄を選んだ。これが自民党の姿勢だ。
584
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/09/15(金) 06:24:31 ID:M3cKczSM
リテラ > 社会 > 社会問題 > 原発攻撃対策ないまま柏崎刈羽も再稼働へ
横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」21
再稼働阻止の泉田前知事はなぜ自民から出馬? 安倍政権は原発攻撃対策もしないまま再稼働を押し進めているのに
http://lite-ra.com/2017/09/post-3451_2.html
585
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/09/21(木) 11:02:26 ID:MhN3hGOE
umekichi @umekichkun 17時間17時間前
1号機はメルトダウンを起こしたものの、メルトスルーは限定的。デブリは原子炉内に留まっているとされていた。
しかし、今では大量のメルトスルーが起きたことは専門家間で共通の認識。
まだこんな議論してる中、再稼働が進む異常な国、日本。
586
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/03(火) 13:39:30 ID:Su5bA.eA
世耕経産相「原発ゼロは現実的でない」
10月3日 12時40分
世耕経済産業大臣は閣議のあとの記者会見で、希望の党が原発ゼロの立場を示していることに対して、地球温暖化対策などを進めていくうえでゼロにするのは現実的ではないという認識を示しました。
3日の記者会見で世耕経済産業大臣は、希望の党が原発ゼロの立場を示していることについて「世界的な課題として二酸化炭素の削減に直面している。また現実的な問題として電気代は高くなっている。できるかぎり原発を減らすという判断はしているが、ゼロにするのは現実的ではないと思う」と述べました。
一方、政府は、原子力発電所を基盤となる電源という意味の「重要なベースロード電源」と位置づけ、原子力規制委員会が新たな規制基準に適合すると認めた原発に限って再稼働する方針です。
これについて世耕大臣は「安全最優先で取り組まなければならず、バランスのとれた現実的で責任のある政策をしっかり遂行していきたい」と述べ、改めて政府の立場を明確にしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171003/k10011166161000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005
587
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/03(火) 15:04:25 ID:Su5bA.eA
2017年9月14日木曜日
重税地獄 国民健康保険、国民年金、介護保険 値上げラッシュ
安保法制で「国民の命を守る」と言う前に、税で命と暮らしを脅かすことを即刻やめるべきだ。
Home
2017年9月14日木曜日
重税地獄 国民健康保険、国民年金、介護保険 値上げラッシュ
安保法制で「国民の命を守る」と言う前に、税で命と暮らしを脅かすことを即刻やめるべきだ。
http://chako77hrally.blogspot.jp/2017/09/blog-post_367.html
588
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/03(火) 15:07:33 ID:Su5bA.eA
「原発再稼働を認めない」 新潟県知事選挙米山氏の勝利の意味は限りなく大きい
http://chako77hrally.blogspot.jp/2017/09/blog-post_472.html
589
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/03(火) 16:13:41 ID:Su5bA.eA
安倍政権の北朝鮮の脅威を強調し、対話をぜず、圧力をかけ続けることを国策にすることに対して、小出さんはそれは厳しく批判する主張を展開されています。原子力の専門家としての適切なご意見だと思います。多くの人が共鳴されています。
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核をどう見るかー小出裕章
oklos-che.blogspot.jp/2017/09/blog-p…
オリンピックをだしにして福島の悲劇を放置する国の政策を批判する者を「非国民」とするとのであれば、「私は喜んで非国民になろうと思う」とまで書かれている小出さんの文書を読みました。皆さんにご紹介します。 崔 勝久
小出裕章:「私は喜んで非国民になろうと思う」
「東日本大震災から6年ー無法と棄民の国」
(9条連ニュース9月27日 No.273より)
国は、一度は避難した人々に対して曲がりなりにも行ってきた住宅支援を打ち切り、汚染地に帰還せざるを得ない状況に被害者たちを追い込んでいる。多くの日本人は忘れさせられているが、原子力緊急事態宣言は、今もまだ解除されていない。
(参考までに:「マスコミは何も言わないけれど、今は「原子力緊急事態宣言発令中」なんです。安倍さんが解除宣言できない理由とは?」(「お役立ち情報の杜)
http://useful-info.com/
)
(中略)
結局、この日本という国は今後百年たっても原子力緊急時代宣言下にあり続ける。
それほどの被害を出しながら、加害者である東京電力も国も誰一人として責任を取らず、処罰もされていない。彼らは、どんな悲惨な被害をだしても処罰されないことを事故の教訓として学び、、今は止まっている原発を再稼働させ、海外に輸出するという。
彼らは、今後ますますマスコミと教育を使い、人々から福島事故に悲劇を忘れさせようとする。彼らは人々をオリンピックに誘導し、オリンピックに反対する者は非国民と言われるようになるだろう。
しかし、フクシマの悲劇を放置したままオリンピックが大切であるというのであれば、私は喜んで非国民になろうと思う。
転載元転載元: 情報収集中&放電中
590
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/05(木) 02:10:18 ID:lE69CHTc
Unknown (和室ファンド(99%庶民へ再分配・無添加ジャムサンド))
2017-10-04 00:14:57
こころさんのコメントみると、日本はアメリカにプルトニウムを販売しているのでしょうか?
とにかく、アメリカが日本の脱原発を絶対に許さないのですね!怒怒
原発なくても電力足りてるのに・・・。。
また、森永卓郎さんは、⚪泉竹中のころから、改革に疑問を持ち、警鐘をならし続けてきた数少ない経済学者です!
あと、橋下について述べてましたが、別に擁護してたわけではないてしょうけれど、彼があんなに強気に世論を悪い意味で煽れたのはもちろん、アメリカやその傘下である犬のマスコミがバックにいたからなのでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/353b2a67e0adede5375e8ba966f5a226
#comment-list
591
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/05(木) 02:11:39 ID:lE69CHTc
鳩山由紀夫@hatoyamayukioさんのツイート。
――オスプレイがまたまた事故を起こした。昨日普天間飛行場所属のオスプレイ2機が新石垣空港に緊急着陸した。1機はエンジントラブルのようだ。24機配備のうち既に2機は墜落し、緊急着陸は相次いでいる。同じ日にシリアでは墜落した 。これを欠陥機と言わずして何と言うのか。配備を撤回すべきだ。〔19:53 - 2017年9月30日 〕――
592
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/14(土) 04:21:07 ID:K3aczN1g
Mie Matsu @miemaneki 5分5分前
その他
返信先: @miemanekiさん
【原発再稼働反対】あら、東電さん、神戸製鋼グループのデータ改ざんが、福二原発の3号機予備配管だけなんて、誰が信じるの?
福一原発事故は、当初から地震で配管が損傷した事が、直接原因だと追求され続けていた。
事故後に配管など原発構造専門の学者が急死されたとのスクープもあった。
https://twitter.com/miemaneki/status/918781067057799168
593
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/14(土) 04:27:56 ID:K3aczN1g
宋 文洲認証済みアカウント @sohbunshu 5時間5時間前
その他
日本人が知っておいたほうがいい。神戸製鋼の大規模データ偽造がどれほど世界に衝撃を与えたか↓
NYタイムズ、BBC、ブルームバーグ、フィナンシャルタイムズ、ロイター…
https://twitter.com/sohbunshu/status/918699079051370496
594
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/14(土) 07:01:03 ID:K3aczN1g
たかおん @TakaoMorimoto
こう言っては身も蓋もないが、米帝を金融・産業支援している日本を叩けば、米帝は確実に倒れる。北東アジア危機で戦争に突入すれば、日本は核の洗礼を受けて確実に崩壊する。「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」の例えの通り、米帝軍事侵略暴走を潰すために日本を狙うのは、極めて合理的である。
20:57 - 2017年10月13日
595
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/14(土) 23:04:44 ID:K3aczN1g
おたかさん 311以降国に怒る毎日 @motialtjin 18分18分前
自公だったら、東日本無くなってたね。ついでに、今、与党は自公なので、南海トラフが満期の今、間違いなく西日本も無くなる。
http://www.sankei.com/politics/news/171014/plt1710140029-n1.html
… @Sankei_newsさんから
596
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/27(金) 05:13:16 ID:6uyj.t/U
毎日新聞認証済みアカウント @mainichi
ウラン濃縮工場:遠心分離機に神鋼製 納入予定部品
https://twitter.com/mainichi/status/923530925316567040
597
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/27(金) 05:34:07 ID:6uyj.t/U
神戸製鋼所 改ざんの不正 ウラン工場に納入の金属部品にも
10月26日 22時32分
神戸製鋼所の検査データの改ざん問題で、青森県にある日本原燃の核燃料になるウランをつくる工場に納入された金属部品にも、改ざんの不正があったことがわかりました。日本原燃は部品はまだ使われていなかったため工場の安全性には影響がないとしています。
日本原燃の発表によりますと青森県六ヶ所村にあるウラン濃縮工場に納入された金属製の部品に検査データを改ざんする不正があったことを、25日、神戸製鋼が報告してきたということです。
問題の部品は、核燃料にするためウランを濃縮する「遠心分離機」と呼ばれる機械の部品で、およそ3700個納入されていますがいずれもまだ使われていなかったため工場の安全性には影響がないということです。
神戸製鋼は、検査装置を交換したところ、強度などの測定値が以前よりも低く表示されるようになったため、データを勝手に書き換えて書類を作っていたと説明しているということです。
日本原燃は、ほかにも神戸製鋼から納入された部品がないか確認しています。
598
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/10/27(金) 05:34:38 ID:6uyj.t/U
神戸製鋼所の一部製品 JISが認証取り消し発表
10月26日 15時04分
「神戸製鋼所」の検査データ改ざん問題で、工業製品の安全性を示すJIS=日本工業規格の認証機関は、神戸製鋼の子会社の工場で生産している銅製品の一部について、品質管理体制が法律の基準を満たしていないなどとして、26日、認証を取り消したことを発表しました。
神戸製鋼の検査データ改ざん問題で、JISの認証機関は、26日、神戸製鋼の子会社の神奈川県秦野市にある「コベルコ マテリアル銅管秦野工場」への立ち入り検査の結果を発表しました。
それによりますと、この工場では生産した銅製品の一部について実際には、JISの水準を下回っているにもかかわらず、水準に達しているようにデータを改ざんしていたということです。
このため、認証機関は品質管理体制が法律の基準を満たしていないなどとして、26日付けで、この工場が生産している銅製品の一部の認証を取り消しました。
神戸製鋼グループでは、去年6月にも、データ改ざんでステンレス製品のJIS認証が取り消されていますが、今回の一連の問題が発覚して以降、製品の認証が取り消されるのは初めてです。
また認証機関を所管する経済産業省によりますと、同じグループで2年続けてJIS認証が取り消されたのは民間の認証機関による登録制度が始まった平成16年度以降、初めてだということです。
経済産業省の小見山康二金属課長は、記者会見で「誠に遺憾だ」と述べた上で、神戸製鋼に対し、来月中旬にも原因究明と再発防止策をまとめるよう改めて指示したことを明らかにしました。
599
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/02(木) 14:55:39 ID:7Eo3FK9k
――「福島県警警察官、少なくとも3名、急性白血病で死亡」
@nanasayo:
文科省前抗議。
柳原弁護士の話「最近の相馬市、子どもが急性白血病を発症、治療中。30代男性は死亡。
相馬市で去年5名が急性白血病で亡くなった。こういう情報が隠される」
pic.twitter.com/muQxujv7 ――
☆ 記事URL:
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/bce0d534a02dd0f404ca2d3f2c1d3fd9?fm=entry_awp
600
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/02(木) 15:13:07 ID:7Eo3FK9k
神戸製鋼所の不正問題 同じ日に規制庁には報告せず
10月27日 21時01分
青森県にあるウラン濃縮工場で、神戸製鋼所から納入された金属部品に検査データ改ざんの不正があったことがわかった問題で、神戸製鋼は、工場を運営する日本原燃に25日、不正の内容を報告していましたが、同じ日の原子力規制庁への面談では報告していなかったことがわかりました。
この問題は、日本原燃が運営する原発の核燃料をつくるためのウラン濃縮工場に、神戸製鋼から納入された金属製の部品に検査データを改ざんする不正があったものです。
この不正の情報について神戸製鋼は、25日の午後3時ごろ、日本原燃に報告していましたが、同じ日の午後5時半に、原子力規制庁と面会した際には報告しておらず、26日夕方になって、日本原燃から規制庁に初めて伝えられたということです。
これについて規制庁は、27日、神戸製鋼に経緯の説明を求めたところ、社内の情報共有ができていなかったと説明を受けたということです。
日本原燃と規制庁への報告が異なっていたことについて神戸製鋼は「社内の情報共有に問題があり申し訳ない。当時、担当部署は日本原燃の施設に関する情報を持っていたが、顧客の守秘義務があり、規制庁に説明した担当者にはそのことを伝えていなかった」と話し、今後、不正があった場合には速やかに規制庁にも報告するということです。
601
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/03(金) 19:57:02 ID:ZHrEPyZs
"高齢・障害・求職者雇用支援機構"によるホームレスさん作出
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12323232210.html
602
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/07(火) 14:20:41 ID:0c7dhSNY
NHK科学文化部@nhk_kabun
【六ヶ所村の再処理工場で不適切な点検】
青森県にある使用済み核燃料の再処理工場で配管を支える金具を取り付ける際、不適切な工事が行われていたことを受けた点検で、日本原燃は金具そのものは点検していなかったことがわかりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171107/k10011213421000.html
…
603
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/10(金) 03:15:07 ID:2e1eDoio
北野慶(反原発・アベ辞めろ!) @keikitano
その他
#原子力ムラ の新広告塔になりました。よろしくお願いします。 #石坂浩二 #佐々木蔵之介 #香川照之 #篠原涼子 #玉木宏 #松山ケンイチ #イモトアヤコ #真矢みき #友近
604
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/12(日) 01:40:11 ID:UT0W7AYY
のら太から弦巻町への返信 | 2017年11月11日 21:05 | 返信
これご本人?
だとしたらあなた屑ですね。
未だに線量の高いスポットが生活圏に点在している。
除染不可能な山野から雨水が流れる。
明確に甲状腺癌が増えている。
そして原発事故は収束していない。
これを騒いではいけないのですか?
http://my.shadowcity.jp/2017/11/post-12142.html
#comments
605
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/12(日) 01:40:50 ID:UT0W7AYY
ペンタ刑事 | 2017年11月11日 23:53 | 返信
前にも書いたけど、9月23日に南相馬市の実家に戻り
所要でいわき市に行って戻って
神奈川の自分の家に9月24日に帰ってきた時に測定したのよw
国道六号と福一近辺の常磐高速と原町〜川俣〜福島線を測定している
で、いわき市内の国道6号を北上して
県道35号に分岐するいわき市の北部で浪江方面に向かう道に入り常磐高速に入る。
いわき市内の北部の常磐高速入り口で車内測定で0.17μSv/h
経験則から移動中の車内と停止している測定での差異は
何故か移動中の測定値のほうが小さい。
車を止め測定すると車で移動中の2〜3倍の値が出るのが殆ど。
0.34〜0.51μSv/hで騒ぎすぎとは???
頭がポンコツと断言する。
今回で何回目だ?
医者に診てもらっても治療不可能だな。
606
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/17(金) 08:16:20 ID:8JuWr7zg
www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055708461.html
1 日前 - 東京電力福島第一原子力発電所の構内で14日、地面から水があふれ出ているのが見つかりました。東京電力はあふれ出たのは地下にたまっていた雨水とみ…
*********
この記事は時事系列を除き全てネットから抹殺されました。
残存する情報は以下の通り
*********
福島第1原発、地面から水湧く=排水路のひびに浸水か
11/14(火) 19:54配信 時事通信
東京電力は14日、福島第1原発2号機の西側の地面から水が湧き出したと発表した。
水の放射線量に異常はなく、周辺の汚染水タンクの水位にも変化がないことから、地面に染み込んだ雨水が湧き出したと判断した。現場付近では雨水を海に流す排水路でひび割れが見つかり、東電はここから地中に入った水が湧き出た可能性があるとみて調べている。
水の湧き出しは、同日午前10時50分ごろ、下請け企業の作業員が発見。排水路のひびをふさぐと、午後3時ごろに湧き出しは止まった。湧き出した水は別の排水路から海に流れ込んだ。
水が湧き出した地点は、1〜4号機の周囲に埋めたパイプに冷却液を流して土壌を凍結させ、地下水の流入を抑制する凍土遮水壁に近い。
*********
「汚染水対策の凍土壁おおむね完成 福島第一原発」を11月2日に流したばかりで、340億円以上の実質的には公費(血税)を投入して、効果が確認できないどころか副作用が出ては責任問題になる。
なんか、最近はグーグル先生も統制されてる気がする。。。
残存フォト
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111401179
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1114/jjp_171114_4523257114.html
盗電の記録
https://twitter.com/TEPCO_Nuclear/status/930301418023526401
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/index-j.html
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1465958_9013.html
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1465959_9013.html
********
福島の水は低きから高きに流れるの?
排水路より地上面が低いのかしら?
おまけ
https://ameblo.jp/indianlegend/entry-12327112486.html
607
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/19(日) 02:46:05 ID:p7OI7uCY
matu(脱原発に一票、TPPに反対) @matu923 13時間13時間前
仏は、原発事故で放射能列島に成った
日本を核のゴミ捨て場にする方針。
日本国民はそれで良いのか?〜
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=316329&g=132108
608
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/19(日) 04:01:53 ID:p7OI7uCY
国連人権理事会 日本の人権の状況に218の勧告
11月17日 8時06分
国連人権理事会が日本の人権状況に関して行った審査で、各国からは、報道機関の独立性の確保や、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響を受けた住民への支援の継続など、合わせて218の勧告が出され、政府は、それぞれの勧告を受け入れるかどうか検討することにしています。
国連人権理事会は、すべての加盟国の人権状況を定期的に審査していて、今月14日、スイスの国連ヨーロッパ本部で5年ぶりに日本への審査を行い、106の国と地域が質問しました。
人権理事会の作業部会は、16日、審査で出された日本への勧告を取りまとめて発表し、勧告の数が5年前より25%多い、218に上ったことを明らかにしました。
勧告の内容は、人種や性別による差別の解消や死刑制度の廃止に関するものに加えて、アメリカなどが、放送法の一部を見直し、報道機関の独立性を確保するよう求めたほか、ドイツなどが、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響を受けた住民や自主避難者への支援を継続するよう求めた勧告もあります。
このほか、韓国や中国などは、慰安婦問題について、日本政府の謝罪や公正な歴史教育の実施などを求めています。
今回の勧告に法的な拘束力はありませんが、日本政府は、それぞれの勧告について受け入れるかどうかを検討し、来年3月までに人権理事会に通知することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171117/k10011226441000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005
609
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/23(木) 01:31:07 ID:tlO1rY3g
◎田中龍作ジャーナル | 原発事故の自主避難者を被告にした行政の鬼畜
http://tanakaryusaku.jp/2017/11/00016968
2017年11月16日 20:00
[img]
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2017/11/96a50b18dda3b1d6960bb1819d2c2f91.jpg
「4月1日からの家賃を払って住宅を明け渡せ」・・・訴えられた避難者と代理人弁護士たち。=16日、霞が関司法記者クラブ 撮影:筆者=
この国の行政は鬼畜だ。原発事故からの自主避難者をとうとう被告として訴えたのである。
福島県と国は自主避難者への無償住宅供与を今年3月末で打ち切った。これを受けて山形市の雇用促進住宅で避難生活を送っていた8世帯は立ち退きを迫られた。
立ち退きを拒否したところ、大家である独立行政法人・高齢・障害・求職者雇用支援機構は、8世帯を相手取り、「住宅の明け渡し」と「4月1日からの家賃の支払い」を求める訴えを山形地裁に起こした。9月22日のことだ。
訴えの法的根拠は、災害救助法にもとづく住宅支援の契約が3月31日で切れたことによる。
自主避難者とは避難区域に指定されたエリア以外からの避難者のことである。区域外といえども線量は高い。
国が避難基準とするのは、年間20mSv以上という殺人的な線量だ。チェルノブイリ原発事故のあったウクライナでは年間1mSv以上であれば避難の権利が発生し、5mSv以上は強制移住となる。住民は国家から住宅の提供を得るのだ。
世界的に見て日本の避難基準が人権軽視であることがよく分かる。
東電福島第一原発の事故による自主避難者の数は2万6,601人(福島県避難者支援課まとめ=昨年10月末現在)。自らの生活基盤を奪われたのだから、当然収入は減り生活は厳しくなる。
にもかかわらず自主避難者の99%は、4月1日から家賃を払わせられている。彼らの多くは生活に困窮する。これも人権問題である。
(つづく)
610
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/23(木) 01:31:36 ID:tlO1rY3g
裁判に訴えられた被告のうち3人がきょう、霞が関司法記者クラブで記者会見した。
原発事故で、福島市から山形市に移り住んだ主婦は、高校2年と中学3年の子供を持つ。2人とも甲状腺がん検診ではA2の判定だった。
夫は山形から福島への遠距離通勤で体調を崩し、満足に働けない。彼女は福島にいた時は正規雇用だったが、山形に避難してからはパート勤務だ。収入は大幅に減り貯金もない。
彼女は次のように窮状を訴えた―
「生活が厳しいのなら福島に戻ったらいいと言われるかもしれません…(中略)福島は「安全・安心」を宣伝し、除染も済んだので帰還するようにと言っておりますが、原発からの汚染水は止まらず、デブリの取り出しもいつになるか全く分からない状態です」
「支援を再開してほしいです。これは全国に散らばっているすべての避難者の願いです。払えないものは払えない。戻れない者は戻れないのです」。
2020年東京五輪の野球とソフトボール予選の会場となった福島で、原発事故からの復興をアピールしたい。
安倍首相がうそぶいた「アンダーコントロール」を力づくでも証明しなければならない。原発事故の避難者がいてはならないのだ ― 霞が関と福島県庁から、そんな声が聞こえてくるようだ。
611
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/23(木) 01:55:32 ID:tlO1rY3g
福島の地下水が関東に流れ込んでいる! 水の流入は、調べようがない。しかし、関東の人のストロンチウム汚染が酷いらしい
2017年11月22日 17時03分16秒 | 放射能の脅威
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/24e01d92805db37729359a884b8769a6
612
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/23(木) 01:56:00 ID:tlO1rY3g
ハンニバル@sockskurogohanさんのツイート。
――みんな知ってるんだよね?
理解してるんだよね?
東電福島第一原発事故で、
1号機、
2号機、
3号機は
事故以来何も手がつけられていないことを。
ただただ水を流して、何処にあるのかもわからない熔け落ちただろう核燃料を冷やしてると言っているだけであることを。〔11:37 - 2017年11月14日 〕――
613
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/25(土) 02:59:10 ID:uww.8VTE
きっこ @kikko_no_blog
米バーモント州のバーモント・ヤンキー原発は、大事故を起こした福島第1原発と同じ米GE社製の沸騰水型で、運転が40年に達したため、廃炉を決めた。数十年に及ぶ廃炉作業には約550億円のコストが掛かるが、既に約600億円を積み立ててある。廃炉費用を使い込んで運転延長を申請した日本とは雲泥の差。
16:41 - 2017年11月23日
614
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/27(月) 09:26:52 ID:zDaj0lF.
核燃料サイクルは破綻したと国民の多くは考えているが政府は全く逆で、
核燃料サイクル維持にためだったらなんでもやる。
嘘もつくという姿勢です。
こう答えた「課題は認識しているが一つ一つ解決しながらしっかりと進めている」
「核燃料サイクルを確実に進めて行く。六ヶ所を動かすために原電にはしっかりと取り組んでもらいたい。
すでに原電には28年度上期に3兆円を支払い済みである」さらに、
この問題の責任の所在を尋ねたところ、
「国は当事者ではない」と答えた。電事連の判断ということのようであった。
日米原子力協定は2018年7月に30年の期限を迎える。
これをどうするのかについて外務書にたずねたわけなのであるが、
つまり何らかの交渉をしているのか、
自動延長にするのか、
一切答えなかった。
時々ニュースになるが、
日本は現在48トンのプルトニュームを保有していることが
アメリカにとってはこのままでは核の不拡散を脅かすという点で
アメリカの有識者からも批判が出されているように言われている。
これに対してトランプ政権がどのような意見を付けてくるのかが判断になるところであるが、
日本がアメリカの意向に添うためには、
どうしても核燃料サイクルを動かすというシナリオを維持することを
アメリカに示さなかえばならないというジレンマにさらされている。
この点から、現状核燃サイクルは破綻していながら、
進んでいる、進めると強弁していることになる。
日本の核問題の中核をアメリカの意向に沿うように歪められる可能性が高いのは
この日米原子力協定のも関わっている点に、
日本の反原発運動があまり明確な姿勢を取っていない点で問題である。
エネルギー基本計画については先日世耕経産大臣が
「骨格は変えない」と発言している。
この目玉はつまり電源構成比原子力を20〜22パーセントとしている点である。
20〜22パーセントを実現するためには現在の全原発を再稼働しても達成できない。
そのためには
小規模原発を廃炉にする代わりに
大型の新造原発を作る必要がある
ということである。
https://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12331602231.html
615
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/27(月) 09:28:56 ID:zDaj0lF.
核燃料サイクル・日米原子力協定・エネルギー基本計画に関する院内ヒアリング。
https://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12331602231.html
616
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/27(月) 17:15:22 ID:zDaj0lF.
大飯原発の再稼働同意 住民らが反対訴え
11月27日 16時34分
福井県の西川知事が関西電力・大飯原子力発電所の3号機と4号機の再稼働に同意したことについて、福井県庁の近くでは再稼働に反対する集会が開かれ、参加した住民らが「原発事故に備えた対策が不十分だ」などと訴えました。
集会を開いたのは、原発の再稼働に反対する住民グループなどで作る団体で、福井県庁の近くには団体のメンバーなどおよそ20人が集まりました。
参加した住民らは、大飯原発の再稼働への反対を呼びかける横断幕やプラカードを掲げ「原発事故に備えた対策が不十分だ」などと、同意を撤回すべきだと訴えました。
集会を開いた「原発問題住民運動福井県連絡会」の林広員事務局長は、「自然災害などが原因で複数の原発で同時に事故が起きる同時発災への備えも不十分で住民には根強い不安がある。再稼働を撤回するよう福井県に求めていきたい」と話していました。
617
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/11/28(火) 13:02:22 ID:4/usFUAc
拡散しましょう!
この記事を拡散するのは何度目だろうか。
【必読】内田樹の研究室「対米従属を通じて「戦争ができる国」へ。」・・・主権国家となれず、脱しきれない対米従属の歴史
http://blog.goo.ne.jp/koube-69/e/52282e187a310b2fca00e0feb06d60f8
『日本の覚醒のために』まえがき
https://ameblo.jp/awakinginheaven/entry-12290277127.html
結び
日本がアメリカの属国であることを日本人はみんな知っている。知っているが、知らないふりをしているだけである。その現実を現実として直視したら、ではその現実とどう立ち向かうか、どうやって属国の地位を脱して国家主権を奪還するかについて本気で考えなければならなくなるからだ。残念ながら、そんなスケールの問題について考えることのできる人間は今の日本の指導層の中にはいない。だから、そんな問題は存在しない、日本は主権国家だという「ファンタジー」の中で夢見ることを人々は選んだ。日本が属国であるのはたかだか彼我の物理的実力の差の結果に過ぎない。国民的努力を結集すればいつか主権は奪還可能だと私は思う。けれども、属国であるという現実を直視しない限り、主権国家になる日は永遠に来ない。(内田樹)
2017-11-23 01:47
618
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/05(火) 19:30:04 ID:fyLT3Gbs
黒川敦彦@モリカケ共同追及プロジェクト@democracymonst
加計問題の追及はやめませんが、反対運動で政権が取れることはないと、改めて、考えてもらいたいです。全国で起こってる、モリカケ問題のような政治腐敗を止め原発も安保法もやめさせるには、政権を取らないといけないんです。
人々の暮らしがどうすれば良くなるか前向きな提案が必要なんです。
https://twitter.com/democracymonst/status/937943544777420800
619
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/06(水) 07:27:36 ID:v.ksJ2Tc
数学 M @rappresagliamth
16 時間16 時間前
「超危険で高コストな原発を、原発利権者のために動かし続ける日本」
「再生可能エネルギーにマジメに取り組まず、世界に完全に後れを取った日本」
↓
【超悲報】中国が脱原発へ!「再エネ」低コスト化成功で世界をリードする立場に!⇒ネット「日本は未だに原発再稼働」
https://twitter.com/min_yejin/status/938067618660937728
620
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/07(木) 21:42:12 ID:VuflTmKs
【ホーチミン共同】ベトナムのチュオン・タン・サン前国家主席(68)は2日までに南部ホーチミンで共同通信のインタビューに応じ、日本が受注を決めていたベトナム初の原発建設計画を同国が白紙撤回した理由について「世界情勢の不安定さにより国民、特に建設予定地の住民の心配が大きくなった」と述べ、住民の安全への懸念が背景にあったとの考えを示した。東京電力福島第1原発事故などを念頭に置いた発言とみられる。
2016年4月の国家主席退任後、サン氏が外国メディアのインタビューに応じるのは初めて。
ベトナム政府は白紙撤回決定の際、財政難による資金不足が理由と説明していた。
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19504250.html
621
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/07(木) 21:44:26 ID:VuflTmKs
◎放射性廃棄物の被害
原子力産業の大きな問題として、全世界で処分不能となっている放射性廃棄物の事がある。
福島県では土壌の表面だけを取り除き、その汚染した物質をフレコンバックと呼ばれる大きな黒い袋に詰め込み、田畑や住宅の前に積み上げられているが、そんな場所が2015年3月までに8万カ所を超えた。
一つの場所には何百、何千の袋が積み上げられているが、この袋の耐用年数はわずか3年なのでもうすでに破れはじめている。
また、土の中に入った草や木の種から勢いよく新芽が伸びて袋を突き破っている。
一応除染は済んだかのようにみえるが、地下や山林に浸透していて徐々に川や風により運ばれ、またすぐに高い線量に戻ってしまうから、事実上除染は不可能なことである。
さらに、絶対にしてはならない高濃度汚染物を住民に無断で焼却し、放射性ガスをまき散らしたのは、こともあろうに環境を守るべきはずの環境庁であった。
原発事故の賠償金もまともに受けられず、自宅や土地、仕事を奪われ、原発事故の関連死者が1500人を超えた福島県民に、政府やIAEAが様々な「安全キャンペーン」を組織的に行い、2015年5月にはまだ危険がある地区の避難指示を解除し、強引に帰還させ「住民への賠償金の支払い打ち切り」という方針を打ち出した。
路頭に迷った県民が対抗するべく「原発事故被害者団体連絡会」を結成したので、全国民も傍観せずに手を差し伸べなければならない。
原発事故被害者団体連絡会ブログ
http://hidanren.blogspot.jp/
622
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/07(木) 21:45:00 ID:VuflTmKs
※高い放射線が検出された物(放射線量が低い物でもたくさん集まれば同じ)はそれなりの場所に集めるしかありません。
では、どうするかと言えば、汚染されたゴミ置き場・放射能の墓場を造るしかなく、チェルノブイリでは、やむなく原発の南25kmに造られました。
そこには、事故を収束させる為に上空から鉛やホウ素を投下したヘリコプターや消防車、汚染された表土を除去したブルドーザー、トラックなどが今も放置されています。
日本でもどこかに放射能の墓場を造らないといけません。
本当は、福島第一原発の敷地内に造れたらいいのですが、汚染値が高すぎてゴミを運ぶだけでも被曝してしまいます。
だから、福島第一原発の近くで、将来にわたって無人地帯にせざるを得ない地域に造るしかありません
(小出裕章・著「小出裕章が答える 原発と放射能」より)
転載元転載元: 閑 日 茶 話
https://blogs.yahoo.co.jp/mn_wakamurasaki/34156691.html
623
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/07(木) 21:48:56 ID:VuflTmKs
◎使用済み核燃料の処分は?
原子炉はボタンを押せば、核分裂の連鎖反応は通常1〜3日で止まりますが、原子炉内にある大量の使用済み核燃料は冷やし続けなければ、大地震が起きた時などはまた大惨事が起きる可能性があります。
使用済み核燃料は発電所内にある貯蔵プールで4〜5年ほど保管し、その後ウランとプルトニウムを抽出する再処理が行われます。
抽出されたウランとプルトニウムは再度核燃料に使用され、残りは高レベル放射性物質となります。これは極めて強い放射能のかたまりなので、ガラスの原料と一緒に高温で溶かし合わせ、キャニスターと呼ばれるステンレス製の容器の中でゆっくり固めて固体化します。
温度が低くなり、手で触れるようになるまで なんと100万年もかかるので、地下深く埋めて100万年間じっとさせておこうという考えです。
政府は埋めさせてくれる自治体を探していて、調査をするだけで20億円払うと言いますが、住民の反対もありまだ決まっていません。
それで私は「東京に埋めなさい」と言いたいのです。
100万年前といえば六甲山もまだ海面下です、100万年後は地形が変わる恐れもあり、特に日本には何処も安全な所はありません。
※日立が実用化を目指している、使用済み核燃料使う次世代原子炉にも政府は注目をしていますが、有害度の高い超ウラン元素を使用するために、地震や津波で事故が起きればまた大惨事になります。
福島の事故の後、世界は脱原発に向かっているのに、当事国が今でも核に頼っているのは異常な事と思います。
(情報速報ドットコムより)
※青森県六ケ所村で進める総事業費が現在の見込みより1.3兆円膨らみ、13.9兆円に上る見通しとなった。新規制基準に適合させるための安全対策工事が増えることが主な理由。国が掲げる核燃料サイクルの費用が、さらに膨らむことになる。
また、六ケ所村で建設中のウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料工場の建設費も当初の1.2兆円から2.3兆円に膨らむ見通しも発表した。今回、具体的な設計が固まり、改めて工事費を精査した。
核燃料サイクルを巡って日本原子力研究開発機構が東海再処理施設(茨城県)の廃止に計約1兆円かかるとの試算をまとめており、巨額の費用を要することが明らかになっている。
(日本経済新聞「使用済み核燃料の再処理事業費13.9兆円 安全対策費膨らむ 」より)
624
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/07(木) 21:50:12 ID:VuflTmKs
Shigeaki Takai @ifc_takai
2時間2時間前
返信先: @rappresagliamthさん
トランプはエルサレムをイスラエルの首都と認知
安倍政権はトランプの悪いところをすべて真似して、民意、国際協調を全く無視した行動を矢継ぎ早に取る。そして国民を小作人か奴隷扱いにし、大企業と一握りの身内だけを潤す。中東が反米で動いたら、日本も賛同国として間違いなく標的に合うだろう。
625
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/07(木) 21:50:33 ID:VuflTmKs
数学 M @rappresagliamth
2時間2時間前
下痢壺はすでにイスラエルでイスラエル国旗をバックに
イスラムテロリスト撲滅を公言してるからね
馬鹿だから中東事情なんて理解してない、トランプと同じ
↓
http://my.shadowcity.jp/2017/12/-126-201210-180g6-3300.html
#comments …
626
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/10(日) 18:32:18 ID:HPwt4QPQ
水@yzjps
「日本政府は尊敬と信頼を失っています!」サーロー節子さん
厳しい一言!安倍様のNHK報道には一切ないんだが(汗)
これがニュースと言うものじゃないのか?
「日本政府は核政策に関する説明が国内と国際社会の場で一貫していない」
ノーベル平和賞授賞式前に、核廃絶訴える
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3235132.html
…
627
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/14(木) 02:12:02 ID:u0s36J9g
愛媛県の伊方原発は、瀬戸内海の入口に細く伸びる半島に建設されている。半島は、九州の大分県と挟まれ、瀬戸内海と共に対岸に囲まれた海に面している。
一度、原発に事故があれば、福島のような広大な太平洋に原発物質が拡散出来ず、瀬戸内海、九州沿岸を汚染する。この海は豊富な魚介類が取られているが、福島の汚染以上に汚染期間が続く。
また、半島も細長く、原発が事故を起こせば、原発の半島の先に住んでいる住民は、本島の方に非難出来ない。船で逃げるしかない。原発の中で、最も危険な場所に建てられていると思っている。
正直言って、裁判所も上級裁判所になるほど、体制的な判決しかしないので、差し止めは却下されると思っていた。それが、阿蘇山の火山の影響は少なくないと理由で、仮差し止めとなった。野々上裁判長の勇気ある判決であった。高等裁判所で初めての判決である。四国電力の常務が、まるで判決は不当だと不満を示したが、こういう男こそ、事故が起こっても一切責任を取らず逃げまくる男である。
野々上裁判長は、暗に今年退官だから、思い切った判決を出したような言い方のマスコミもいるが、これは野々上裁判長の良心の判決だろう。
今の電力会社の経営人は、原発事故を起こして、自分たちの責任は問われないと考えている。事故が起こっても仕方がないと思っている。原発だけは、事故を起こしたら100年以上もその地域さけでなく、全国民に金銭、環境共に天文学的な被害を与える。
原発の廃棄物の保管先は無い。自宅、マンションで自分が排せつした便を処理するような便所もない。
もう原発は一番コストが掛かるエネルギーということはわかっている。止めるしかないのだ。
伊方原発3号機、運転差し止めの仮処分決定 広島高裁
http://www.asahi.com/articles/ASKD76K3XKD7PITB00V.html?iref=com_flash
四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)について、広島高裁(野々上友之裁判長)は13日、運転を禁じる仮処分決定を出した。運転を禁じた司法判断は、高裁では初めて。東京電力福島第一原発事故から6年9カ月たち、再稼働へかじを切った国の原発政策に影響を与えそうだ。
628
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/14(木) 22:36:31 ID:u0s36J9g
立憲民主党@CDP2017
立憲民主党は再稼働に反対し、原発ゼロを目指します。
愛媛 伊方原発3号機の運転停止命じる 広島高裁 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011257181000.html
…
629
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/14(木) 22:42:10 ID:u0s36J9g
鮫島浩@SamejimaH
伊方原発の運転を禁じる仮処分は画期的だか、今後も裁判所の判断は割れ続けるだろう。司法に過剰に期待してはならない。脱原発を最終決定するのは司法ではなく政治だ。相次ぐ提訴・裁判闘争はそれに向けた世論作りである。決めるのは選挙だ。
http://www.asahi.com/articles/ASKD76K3XKD7PITB00V.html
…
630
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/14(木) 22:50:21 ID:u0s36J9g
LN BB-45@BB45_Colorado
これも随分前から指摘しているが、1万年に1度の確率の巨大地震や巨大噴火など考える必要がないというのもおかしい。
1万年に1度が明日かもしれないし2万年後かもしれない。東電福島核災害は、10万年に1度未満と国が評価していたことが僅か40年間の4日間に集中して3連続で起きたことだ。
https://twitter.com/BB45_Colorado/status/941168672558559232
631
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/17(日) 02:22:13 ID:X2jaT96c
田舎の広告屋
@tigercatver2
2014年8月27日
その他
この当初の構想目的が全部崩れてもリニアというハードだけは残ってしまうと言うのがこの国の永遠の命題。ダムが食糧増産を目的に企画され、そのうち目的が洪水調整になり、うまく説明できなくなると総合利水になる仕組み。原子力もそう。無駄になったから辞めると言う発想が無い。
https://twitter.com/tigercatver2/status/504624426420158464
632
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/18(月) 01:23:00 ID:QFtFSra6
数学 M @rappresagliamth
4時間4時間前
安倍総理は、「福島の状況はコントロールされています」と東京オリンピック招致会議の場で述べました。国際会議の場で、諸外国の人たちは誰も信じてはいなかったでしょうが、やはり嘘だということが証明されました。アンダーコントロールではなく、制御不能状態なのです。
↓
https://twitter.com/rappresagliamth/status/942364778231558145
633
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/21(木) 01:08:14 ID:tKvqFwek
【社会】
道東沖でM9級 30年内に最大40% 地震調査委公表
2017年12月20日 東京新聞朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201712/CK2017122002000127.html?ref=rank
政府の地震調査委員会(委員長・平田直(なおし)東京大教授)は十九日、北海道東部沖の太平洋で、大津波を伴うマグニチュード(M)9級の超巨大地震の発生が「切迫している可能性が高い」との予測(長期評価)を公表した。道東沖では三百四十〜三百八十年間隔と考えられる超巨大地震が約四百年前に発生。北海道大の研究では、この時の津波は海抜二十メートルを超え、沿岸から四キロ内陸まで浸水したと推定されている。
同時に四国地域にある主な活断層の長期評価も公表。近畿から西に延びる「中央構造線断層帯」は四国を横切り、大分県に及ぶと評価を改めた。断層帯の長さは三百六十キロから四百四十四キロになった。
道東沖で調査委は、四百年前のような超巨大地震が今後三十年間に起きる確率を、複数のシナリオに応じて7〜40%と推計。確率を絞り込む情報が少なく幅を持たせた。
◇原発リスク 懸念の声
政府が公表した北海道東部沖の超巨大地震や四国の巨大活断層で起きる地震のリスクについて、いずれも原発に近いとあって、評価の甘さを懸念する声も。原子力規制委員会の審査とは別に一般の防災想定として、政府は揺れや津波の高さを推計する見通しだ。
◆データがない
「超巨大地震の震源域が青森県沖に広がる可能性は検討しないのか」。文部科学省で開かれた記者説明会。記者の問いに平田直・地震調査委員長(東京大教授)は「可能性はあるが、実際にそういうことがあったとのデータがなく、今は評価できない」と答えた。
だが、北海道は二〇一二年、道東沖から青森県沖を震源域とするM9・1の地震を独自に想定。青森県や岩手県の沿岸にも津波が及ぶ結果だ。
青森県下北半島には東北電力東通原発や日本原燃の使用済み核燃料再処理工場、電源開発が建設する大間原発がある。いずれも規制委で地震や津波の想定を審査中だ。再処理工場は海抜五十五メートルの高台にあるが、これより低い東通では一一・七メートルの津波を想定し防潮堤を設置。大間も防潮堤の工事を行っている。
東京電力福島第一原発事故が起きた一一年の東日本大震災は、連動はしないとされていた海の震源域が連動し、M9の超巨大地震となった。
ある地震学者は「道東沖から青森県沖に連動する超巨大地震は、起きないとは言い切れない。一般の防災想定にも入れるべきだ」と打ち明ける。
北海道-東北地方沖の地震については、主に防災を担う内閣府の検討会が一八年に、各地の最大津波の高さや地震の揺れの強さの推定結果を公表する方針だ。
四国電力伊方原発=11月、愛媛県伊方町で
写真
◆計算条件問題
四国電力伊方原発(愛媛県)から約八キロ北の海底には活断層「中央構造線断層帯」が東西に走る。今回の長期評価で長さ四百四十四キロとなった。
既に規制委の審査に合格した伊方原発では、全長約四百八十キロの活断層を考え、耐震設計に用いる地震の揺れを最大加速度六五〇ガルと設定。巨大地震に耐えるとした。
しかし、中央構造線断層帯に詳しい岡村真・高知大名誉教授(地震地質学)は「揺れの想定が甘すぎる。断層帯の長さというよりも、ほかの計算条件が問題だ」と批判する。
活断層の地震の揺れを、現在の科学は正確に予測できるのか。岡村さんは「伊方原発は日本最長の断層帯の近くにある。揺れに耐えられるとは思えない」と話す。
634
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/21(木) 05:50:24 ID:tKvqFwek
トピック
原発問題
関電の原発重要設備に不正製品か
三菱マテ改ざん問題
2017/12/20 12:10
©一般社団法人共同通信社
三菱マテリアル子会社の製品の検査データ改ざん問題で、
原子力規制委員会の再稼働審査に合格した関西電力の高浜原発と大飯原発
(いずれも福井県)の重要設備で、
不正部品が使われている可能性があることが20日、分かった。
関電は規制委に「点検などで製品の安全性を確認しており、
原発に影響はない」と説明。規制委は調査を続けるよう指示した。
規制委によると、稼働中の高浜3、4号機の原子炉冷却用のポンプや、
来年に再稼働が予定される大飯3、4号機の原子炉格納容器の電気ケーブルを通す
貫通部の隙間をふさぐ部品などに使用されている疑いがあるという。
https://this.kiji.is/316050296282563681
635
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/21(木) 05:51:05 ID:tKvqFwek
トピック
原発問題
日本、G7声明で原発堅持を主導
「放射能」削除、チェルノブイリ
2017/12/20 11:26
©一般社団法人共同通信社
爆発事故を起こしたチェルノブイリ原発=1986年5月(ロイター=共同)
1986年にソ連(現ウクライナ)で起きたチェルノブイリ原発事故を巡り、主要国首脳会議(G7、東京サミット)の議長国だった日本が原発推進路線を堅持しようと、事故の数日後から合意文書作りを主導していた実態が20日公開の外交文書で判明した。サミットでは原案にあった「放射能」や事故への「懸念」の表現が削除され、「原子力は将来ますます広範に利用されるエネルギー源」と記した声明が発表された。
冷戦下でソ連がほとんど事故の情報を公表せず、原因や被害規模がよく分からない段階から、日本が原発維持の国際合意形成に動いた史実が明るみに出た。
https://this.kiji.is/316023619871851617?c=39546741839462401
636
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/24(日) 02:41:38 ID:mIDU98SM
2017年12月23日
関西電力大飯原発1・2号機は稼働38年で廃炉,その後始末に30年かける予定だという「滅相もない話」,原発の「悪魔の火」に対して「人間の統御」は利かない
【廃炉に30年かかるという「理由の説明」に説得力はあるのか? 本当に30年で終えられるのか? 「適用できる前例」が十分にあるとはいえない】
【いまだに「原発の単価:コストが安い」などと,まだつぶやく電力会社社長の「はかない虚偽的な詭弁」】
【核燃料サイクル:高速増殖炉の実現のみこみなし】
【いまどき「経済性や地球環境を考えれば,原子力の活用は必要だ」などといえる関電社長の発言は,完璧に倒錯した地球エネルギー観である】
【営利追求の前では「真理や事実」は行方不明となる】
http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1069320638.html
637
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2017/12/25(月) 21:25:08 ID:jt9Y.bcE
立憲民主党の基本政策の骨格が明らかになってきた。民主党、民進党時代は、原発には、反対のポーズはするが、原発ゼロへの腰は全く据わっていなかった。
新潟知事選挙では、原発再稼働の知事候補を推薦したぐらいであった。その理由は、民進最大の支持母体連合の中に電機労連がいるためである。民進の中には、前原のような自民党とような同じ隠れ議員が多数潜んでいた。今回の希望の党事件は、混沌としていた民進の議員たちを振るいに掛け、歪な石っころ議員を区別出来たと思っている。
日本の経済に並び国家の行く末を決めるエネルギー政策について、野党最大の立憲の立ち位置が決まった。原発ゼロは、自由、社民、共産が前から言っていたが、野党最大の民進がどちら付かずの状態であった。
それが、再稼働は無で、40年で原則廃炉とすることが明確になった。全ての原発を廃炉しなければならない。自公政権下では、どんどん先延ばしで、いつまで続いて行くかわからない。そもそも、核廃棄物の保管場所が決まっていないのに、どんどん廃棄物を増やすことはあり得ない。
原発ゼロは、今や国民の70%は賛成である。原発は安い、クリーンだという標語がまかり通っていたが、今や廃炉、事故を含めれば最も高く、最も危険なエネルギーとなった。
これはドイツのメルケル首相のように1930年で原発ゼロを宣言すればやれるのだ。今まで民進に不信感を持っていた国民も原発ゼロの旗の下に集まる。
民進の大塚代表は、希望を含めた統一会派を提案するようだが、それをやれば、元のぐちゃぐちゃの民進党に戻ってしまう。やめた方がいい。
「原発ゼロ」明確化 基本政策の素案で
https://mainichi.jp/articles/20171225/k00/00m/010/106000c
毎日新聞2017年12月25日
40年で原発原則廃炉の方針「徹底」
立憲民主党が年明けにもまとめる基本政策の素案が24日、判明した。原発の新増設を「中止する」とし、「必要性が認められず、国の責任ある避難計画が策定されないままの再稼働は認めない」と指摘。40年で原発を原則廃炉とする方針を「徹底する」と掲げるなど衆院選公約で打ち出した「一日も早い原発ゼロ」をより明確にする。
憲法改正については「権力に歯止めをかけ、国民の権利を守る観点から、真に必要な改定すべき事項を検討する」との原則を明記した。
外交・安全保障政策では日米同盟を基軸と位置付けて「健全に進展させる」とし、基地負担軽減策で日米地位協定の改定提起を掲げた。経済政策では「中長期の財政健全化目標を定める」と掲げ、消費税など税制全体を見直して再分配機能を強化するとした。時給1000円以上への最低賃金引き上げ▽企業団体献金禁止と個人献金促進策の法制化▽各種選挙の被選挙権年齢5歳引き下げなども盛り込んだ。
原発ゼロについては、年内にもまとめる党綱領案にも明記する。綱領には、枝野幸男代表が結党に当たり訴えてきた「ボトムアップの政治」「草の根からの民主主義を実践する」などの文言を盛り込み、独自色を打ち出す。【真野敏幸】
638
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2018/01/03(水) 11:57:11 ID:zb3jVK.Q
数学 M
@rappresagliamth
2時間2時間前
JBICや政投銀による投融資も含めると、政府が巨額のリスクを抱える形となる。損失が発生すれば、最終的には国民負担を強いられる懸念もある。
↓
<原発輸出>英で新設、政府債務保証 大手銀など1.5兆円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000000-mai-bus_all
…
誰がどう見ても
#売国奴
#安倍真理教
https://twitter.com/rappresagliamth/status/948351766143184896
https://ameblo.jp/minakatario/entrylist.html
639
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2018/01/03(水) 12:03:41 ID:zb3jVK.Q
9番さんが数学 Mをリツイートしました
戦前戦中の軍部の暴走を何故止められなかったのか、軍部を安倍政権に置き換えて国民は今一度考えてみるべきだ。
https://twitter.com/on61651628/status/948325616209637376
640
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2018/01/03(水) 12:15:54 ID:zb3jVK.Q
菅 直人 (Naoto Kan)認証済みアカウント @NaotoKan
東電本店はメルトダウンを隠したのも海水注入を中止させたのも
当時の総理であった私を含む官邸の政治家だと虚偽情報を流し続けました。
その虚偽情報に基づいて菅内閣に対する不信任案を自民党に出させた張本人が
安倍現総理です。#安倍総理にも虚偽情報拡散 の責任はあります。
17:40 - 2017年12月27日
https://twitter.com/illQjJyYyU0ZBCI/status/948047287460048898
641
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2018/01/06(土) 03:25:56 ID:aOH/1t96
Q:飯舘村蕨平(資材化施設)でも同じことをやっているが、なぜあちこちで同じ実験を行うのか?
A:蕨平では、セメントというより土工資材といって石などがあって粗く、骨材などに使うものを作っている。それだけだとなかなか使う量が少ないので、こちらではより高機能というか品質のよいセメントをつくっている。これは年間4千万トン以上使われているものなので、より多く使うことで処理速度を速くして、除染が早く進む。
Q:県内であとどのあたりで実施しているのか?
A:あと焼却灰を2箇所で・・郡山と・・・どこだったかな?(職員10人くらい一斉に口を閉ざす)郡山は確か終わったはず・・・(思い出せないふり?)
Q:先ほどの説明で「きれいな土と汚染された土に分けられる」と言いましたが、「きれいな土」というのはどの程度の濃度か?
A:もとを100としたら99.9%以上のセシウムを取り除ける。ほとんどゼロに近くなる。2万ベクレルなら10とか20ベクレルになる。
Q:そんなに低くできるのならわざわざ8000ベクレルに基準を引き上げた意味はないのでは?
A:おっしゃる通りそこまで低くすると、廃棄物として処分しなければならないものがぼう大になる。何十年かかっても処理しきれない。どこで線引きをするかで被ばく量に換算して年1ミリシーベルトを守れるように8000ベクレルにした。
Q:原子炉等規制法とのダブルスタンダードや、毎日新聞の100ベクレルに減衰するまで170年かかるという報道についてはどう考えるか?
A:我々は原発から(敷地外へ)出たものについて関わっており、原子炉の中については関わっていない。(問題のすり替え、170年については答えず)
Q:これだけの除染廃棄物を燃やす施設をどこにつくるのか?
A:全国にセメント工場があるので、そこで実施する。
Q:県外に運び出すのか?
A:はい。そこは「管理値」があるので、仮設焼却炉でまず燃やすとか。
Q:すでに焼却炉を建てて燃やしているではないか。
A:ええ、新たに設置するとかすでにある蕨平を使うとか、量によってこれからの課題となっている。
Q:バグフィルターが膨大になるはずだが、その処理については?
A:「管理値」に従い、容器に入れて埋立てるとか、ガラス固形化にして埋立てる。
Q:え、「バグフィルターの焼却実験を行う」と(本センターの)HPにあるではないか。
A:ええ、そこは「管理値」で・・・
Q:エコテックには関わっているのか?
A:いえ、関わっていない。中間貯蔵施設の方だけです。
642
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2018/01/06(土) 03:26:27 ID:aOH/1t96
なんだかなー、肝心のことは言わないし、ウソばっかりではないか、という印象でした。
それにしてもキルンが置かれているなんて・・・
このように放射性物質を扱う施設がまるで理科の実験室のように当たり前に置かれて、当たり前に受け入れられる「異常さ」に、地域の大人たち、特に学校の先生にはもっと敏感になっていただきたいと思うのですが・・・。
施設内はたっぷり1時間超かけて見学できましたが、やはり私たちがこの研究棟で何が行われているかを把握できる範囲は極めて限定的です。展示パネルを撮影したものの文字が小さくて判読しづらく、職員の方に聞くと、展示するのはイベントのときだけという。今は学会などでも成果物を公開しない傾向になっていると聞きます。せめてこれらの展示物だけでも、常時HPで誰もが見られるようにしていただきたいと強くお願いしました。
https://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-12340983643.html
643
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2018/01/15(月) 19:35:29 ID:Bof1oXMQ
茨城新聞180114社会面トップ :セシウムボールが東京にも飛散肺に留まり内部被曝可能性
NEW!
2018-01-15 00:35:02
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12344560770.html
#cbox
644
:
。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2018/01/24(水) 23:13:45 ID:Ocb/VklE
374 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2018/01/23(火) 22:11:17.81 ID:regTr94a0
【速報】
原子力規制委員会が「安全」として再稼動を認可した東京電力柏崎刈羽原発の外壁が、昨日の雪で10メートルにわたって剥がれ落ちた
382 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2018/01/23(火) 22:12:56.08 ID:1U+t0Qv70
>>374
安倍って日本を滅ぼそうとしてるだろ
389 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2018/01/23(火) 22:15:49.33 ID:UNPg7nnD0
>>374
安全と言い切った専門家に住んでもらいたいね。原発の隣に。
392 名前:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2018/01/23(火) 22:16:52.19 ID:chYltV0B0
>>374
今日噴火した山の北が柏崎 --;
404 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2018/01/23(火) 22:20:29.04 ID:ylG3H88/0
>>374
米山現知事を選んだ新潟県民は正しかったようだな
425 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2018/01/23(火) 22:27:49.31 ID:qvz4skMj0
>>374
ぎゃあああああああああ
米山さんがんばってーーーーーー
431 名前:あなたの1票は無駄になりました[sage] 投稿日:2018/01/23(火) 22:31:31.03 ID:CV//yxtJ0
>>374
これってマジなの?だとすると何を持って再稼働を許可したの?
雪が積もった程度で外壁がーとか、じゃあ地震が来たらどうなんの?耐震チェックとかしてないの?
450 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2018/01/23(火) 22:37:26.91 ID:xz0Fo5oU0
>>431
ってか
福島原発事故は再稼働ありきの原発利権に
津波だけのせいにされてるけど
津波が来る前に地震だけで配管破断して冷却水水漏れしてて
海水注入しても一向に水が原子炉に入らなかった
全国の原発も当然地震だけであぼーんする
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板