したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュース記録用2

1。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2010/11/05(金) 22:06:18 ID:VA.tAO0w
「流しっぱなし」で証拠隠滅のごとく削除されるwebニュースを記録保存するスレです。

ニュース転載用
http://jbbs.livedoor.jp/news/535/storage/1028823000.html
ニュース転載用2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1054220102/l100
ニュース記録用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/535/1119992664/

「にゅぅすにツッコミ入れる擦れ」
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=535&KEY=1033400003&LAST=100

436。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/14(月) 20:53:41 ID:x1skBUC6
―― 桜宮高校体罰自殺 容疑者・小村基 語録 ――

●生徒自殺前
・(一昨年、市に匿名で通報が入ると) 前校長に小村「体罰はしていません。保護者会を開き、理解を
 得ながら(部活動を)やっており、問題はない キリッ」即答。
・(自殺前日に) 生徒「しんどい」 小村「何がしんどいのか。二軍行きでもいいんやな」
・「キャプテンをやめて一線を退くか、殴られてもキャプテンを続けるか、どっちや」
・(生徒が続ける意思を示すと)「ほんなら殴られてもええねんな」生徒、固まる。

●生徒自殺後
・(市教委の調査に)「強い部にするためには体罰は必要で、それによって生徒を
 いい方向に向かわせるという実感があった」
・(自殺前日の体罰に関して)「周囲の目があることはそのときは
 考えられなかった。右手と左手で交互にたたいた。最終的な方法だと思った」
この期に及んでも体罰の必要性を訴えていた。
・(校長が無断の「バスケ部寮」の実態について尋ねると)
小村「気持ちが不安定で、正確な事実は申し上げられない」

ν速有志編集

437。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/14(月) 20:56:14 ID:x1skBUC6
434 :名無しさん@13周年:2013/01/14(月) 20:34:27.71 ID:3iU06215P
こことは別の高校の話だけど、野球部で我が子が自殺した問題を広めてる遺族の母親に対して
その高校の野球部員が「コーチは悪くない」やら「野球部のことを悪く言うのやめろ」やら半恐喝的に黙らせようとしてる。
こうやって生徒も含めて隠蔽していくんだね。

>山田優美子 @LAZYBETTY
>岩瀬は反省していると思った。自分の暴力も認めていた。だから赦してやろう。
>これからの教師生活に今回の教訓を生かしてくれればいいと、岩瀬の名前を出すつもりもなかった。
>しかし反省している人間が「消えろんなんて言葉使ったこともない」と嘘をつくのは、まったく反省していないと言う事だ。

>やまむら @yamamuuuuura
>@LAZYBETTY いきなりすいません。恭平さんが亡くなりになられたことは同じ野球部として僕も悲しかったです。
>でも僕たちは今その事を苦しみながら部活に励んでいるんです。でも今の状態では周りから刈工野球部は
>だめだと見られます。もう野球部のことを悪くいうのをやめてもらえますか?

(削除済み)
https://twitter.com/yamamuuuuura/status/290075922550366208
(魚拓)
http://www.peeep.us/91137b2e

山田優美子@LAZYBETTY
2011年6月に次男坊の恭平を自殺で亡くしました。愛知県立刈谷工業高校硬式野球部でした。
暴力コーチに呼び出され追い詰められました。学校は、事故報告書に野球部の事を全く記載せず、
代わりに我が家の長男に問題があり、弟である本人が両親からの期待で苦しんでいたという
報告書を作成しました。指揮したのは現刈谷市副市長です。
愛知県刈谷市
https://twitter.com/LAZYBETTY

やまむら@yamamuuuuura
刈谷工業 野球部(^.^)
https://twitter.com/yamamuuuuura

438。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/15(火) 18:31:20 ID:u09SA10c
中国で、東シナ海や南シナ海における領土紛争を解決するために、戦争という手段に訴えよという声が高まっている。
特に念頭に置かれているのが、尖閣諸島の領有を巡る日本との対立だ。

人民解放軍総参謀部が提出した「2013年全軍軍事訓練指示」も「戦争の準備をせよ」などと訴えた。

人民日報系の環球時報は15日付で「中国の戦争は理屈が通り、有利であり節度もある。
敵にわが方が潜在的戦争相手であるとの教訓を与えよ」と題する論説を掲載した。

「2013年全軍軍事訓練指示」は主に意識面における要求だが、「戦争の準備をせよ」、「戦争能力を上げよ」、
「戦争遂行の能力と、戦勝は軍隊の使命・職責であり根本的な存在価値だ」などと、
開戦と戦争の遂行を異例の調子で強調した。

環球時報の論説は、中国が「対ベトナム自衛反激戦(中越戦争の中国側呼称)以来、
中国は30年近くも平和を続けた」と指摘した上で、戦争について改めて考える必要があると主張。

「戦争はよいことではない」、「他の手段を尽くしていないのに、鬱憤(うっぷん)ばらしで開戦はできない」と論じた上で、
「中国政府はいかなる時にも国家利益を冷静に考慮し、人民のために正しい政策決定をする責任がある」と論じた。

中国ととりまく環境については、多くの国との領土問題が整理できておらず、問題は「発酵しつづけている」との見方を示した。

さらに、中国は地球規模の戦略的力を徐々に獲得していることから、
「遠くにある大国との摩擦は絶え間なく高まっている」、「近国と遠国が助け合って、中国への圧力を強めている」と主張。

「この種の圧力の最高の形式は、戦争ぎりぎりのゲームであり、中国があとずさりすれば、
次々に戦略的な(悪い)結果を引き起こし、中国の世界における競争力に損害をもたらす」と主張した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0115&f=politics_0115_005.shtml

439。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/28(月) 12:46:52 ID:QN8ValoY
★陸上部監督の教諭、部員に体罰…高校駅伝の名門

・高校駅伝の名門として知られる愛知県立豊川工業高校で陸上部監督を務める
 男性教諭(50)が部員に体罰を行っていたことが26日、県教委の調査で分かった。

 県教委は教諭による陸上部の指導を自粛するよう同校に指示した。

 県教委によると、大阪市立桜宮(さくらのみや)高校の体罰の問題が報じられた後、
 県教委に「豊川工高でも体罰が行われている」との情報が複数寄せられ、学校側に
 調査を指示。生徒への聞き取り調査などをした結果、「体罰があった」と報告が
 あったという。

 ただ、けがの有無などの詳細は報告されておらず、県教委は、体罰の具体的な
 内容を詳しく調査する。県教委によると、この教諭は2009年にも男子部員に
 デッキブラシを使った体罰でけがをさせたとして訓告処分を受けているという。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130126-OYT1T00493.htm?from=ylist

440。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/28(月) 12:47:08 ID:QN8ValoY
94 :名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 18:06:48.93 ID:JuR1lb8c0
頭のかわいそうな子たちだな。早くマインドコントロールが解ければいいねw

久保田隼 ?@luvttstyle
https://twitter.com/luvttstyle/status/295120498076041216
豊川工の監督の指導自粛阻止しよう!! 『体罰された』って言うやつはどうせ弱いやつの言い訳!
体罰なかったら選手が好きなようにやって監督と選手の立場が逆転する! 指導のなかで体罰って普通だし、
それは体罰じゃなくて愛! リツイートお願いします(^^)/ みんなでやれば必ず変わる!!

あまーの ?@amaaaaaaaano
https://twitter.com/amaaaaaaaano/status/295139348091904000
豊川工業の件 他人じゃなくて自分で決めた進路やん 今更「俺は殴られる為にこの学校に来たんじゃない」は
違うと思う 自分の背景には金銭面を負担してくれてる親や応援して送り出してくれた友達や中学の先生、
そして自分の拳を傷めてまで強くなってほしいと願う監督の気持ちも理解して欲しいよ


畔柳 揮 ?@kuroriku419
https://twitter.com/kuroriku419/status/295073723793408001
やっぱゆとり教育だからかな(?_?#) 渡辺先生だけじゃなくて豊川工業で頑張って全国目指してる
メンバーが可哀想だわ(T_T) うちの学校もそうだけど強くなりたいから入学してくんだろ。
ついていけないからって体罰だなんだ言ってそーゆー人間は社会にでてもだめだな!あー本当にくそ!

https://twitter.com/kuroriku419/status/295079446992531456
@BkzYu 体罰じゃねーよ。そいつが弱いだけ

良太 ?@ryouta_muramatu
https://twitter.com/ryouta_muramatu/status/295064679837999104
@track_3003 渡辺先生のは愛だよね。ニュースとか見てて本気でイラつく。今まで渡辺先生の指導を
受けてきた豊工卒業生の意見をメディアに知ってもらいたいな。

441。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/28(月) 13:59:06 ID:QN8ValoY
19 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/24(木) 00:51:38.06 ID:UeH7pvDT0

アンカーの偏向報道がひどいと思ったら、ヤマヒロさん何やってんすか


57 :名無しさん@13周年 :2013/01/23(水) 23:55:15.02 ID:3AKfB6RD0
よーへー@yopei_sunshine 桜宮高校3年 サッカー部キャプテン

>弁護士会の方が決定する日21日に市役所の前に集まりましょうとの事、あくまても有志と言うことです。
>21日午後三時、市役所前に桜宮高校守る気持ちのある保護者の人集合です。
>どうか保護者の人に届きますように
http://twitter.com/yopei_sunshine/status/292255790264365056

企画: 自由法曹団大阪支部長、伊賀興一弁護士 (反橋下、共産系)
会場セッティング: 産経新聞
代表質問: 朝日新聞
インタビュー指導: 関西テレビ 山本浩之

442。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/28(月) 18:53:02 ID:QN8ValoY
 大阪市立桜宮高の男子生徒自殺問題で、体育系2学科の募集中止が決まったことを受け、陰山英男大阪府教育委員長(54)は
24日、市役所で橋下徹市長(43)らと会談した。その後、府教委は受験生の受け皿として府立大塚高校体育科の定員を
40人増員を決定したが、会談中は長谷川恵一市教育委員長が激怒するなど、教育委内の内輪モメに発展した。
基礎学力向上法「陰山メソッド」で知られる陰山氏の過激な発言で会談は紛糾した。

「この一件に関して2つの事件を思い出した。1つは大津市のいじめ事件、もう1つが尼崎の事件です。つまり暴力の
マインドコントロール」

 尼崎の事件とは昨年、発生した連続変死事件。角田美代子元被告(留置場で自殺)が暴力で複数の被害者を支配下に置き
殺害に関与したとされる。桜宮高のバスケット部顧問が生徒をマインドコントロール下に置いていたとの指摘だったが、
さすがにこれには市側の長谷川委員長が立腹。「自分(府)のところの(体罰の)実態をお調べになってから言ってほしい」と反論。
見かねた橋下氏が「もう、やめましょう。これを見た人は、どうなっているんだと思いますよ」とあきれて制する場面もあった。

 陰山氏は本紙に、発言の真意について「比喩としては適切でないんですが…」と前置きしながら「要するに暴力による
マインドコントロールがあったのかなと思った。子供たちに、友達が自殺をしたという空気感みたいなものが感じられない。
尼崎の事件でもあったように暴力でのマインドコントロールっていうのは正当な価値観をマヒさせるのかなと…」とした。

 さらに「教育現場で暴力によるマインドコントロールが起きるかもしれないということを考えなければいけないと思いました。
それを解かないといけない。考えておかないと話し合いでは済まなくなる」と持論を語った。発言は波紋を呼びそうだが、
批判を承知で「それでも一個人として言いたかった」とキッパリ。問題はどこまで波紋を広げるのか。

ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/86384/

443。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/28(月) 19:05:25 ID:QN8ValoY
『大阪体育大学の教育にかかわる宣言』
>体罰を行うことや体罰を是とする教育が行われることを
>断固として拒否します。

ttp://www.ouhs.jp/news/important/post_208.html

557 :可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:43:35.18 ID:MJNUY6fM0
大阪体育大学に電凸
「大阪体育大学の教育にかかわる宣言」についてお伺いしたい旨伝える
宣言には感銘したが、twitterやFB等を見ると現在在学の学生の中にも
体罰を是とする、あるいは体罰をしていた教師を恩師として感謝しているものがいるようだ
その様な認識を持ったままでは宣言の趣旨とはそう反するものであり
またそのようなものが指導者となれば体罰をふるう恐れが強い
ぜひとも体罰経験があり間違った認識を持っている学生へのフォローをお願いしたい旨伝えた

大学として宣言を出したのはやはり桜ノ宮の事件があり世間の関心が高いから
しかし大学としては昔から大学のクラブ活動のみならず教育課程においても
体罰の問題は大きな問題として取り扱ってきており
大学の4年間を通じてそのような間違った認識が修正されていくよう教育している

ただ、現状ではtwitter等を見れば間違った認識の学生がいるのは確かであり
自己否定につながるために心理的に大きな問題ではないのか
体育大学には中高の部活動等で体罰を受けた経験がある学生は多いと思われる
今回の事案に紐づけて、宣言と共に、カウンセリングを実施する等の対策が必要ではないのか?

カウンセリングルームは既にあり折に触れ学生には利用するように呼びかけている
また、体罰経験も織り込んで教育課程を組んであり、以前からの大きな問題として認識している
さらなる呼びかけは検討したい

非常に丁寧な対応でした

444。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/30(水) 18:54:02 ID:hrx7kq0A
 大阪市立桜宮高の男子生徒自殺問題をめぐり、保護者や卒業生ら有志でつくる団体が30日、
活動を停止している運動部の部活動の早期再開などを求める要望書を市教育委員会に提出した。

 要望書は、部活動の停止は同校の改革に何ら関連性がなく誤った措置だと主張。「生徒によっては
予定していた大会に出られず、大学推薦の要件に欠ける結果が生じている」と大学進学への影響を懸念している。

 また生徒が通学路で罵声を浴びせられたり自転車にいたずらされたりする被害が生じているのは、
市教委が改革の議論をオープンにせず、学校関係者全体を加害者のように扱っているためだと指摘、
生徒の安全確保を求めている。

ソース:http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130130-1078663.html

445。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/31(木) 11:30:44 ID:DKNd0FYc
 大津市で平成23年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、自殺の約1週間前に
男子生徒がいじめられていた同級生に殴られたことについて、他の教諭から指摘された担任教諭が、
「とうとうやりましたか」とまるで暴力を予想していたかのように話し、加害生徒に声をかけることもなく
放置していたことが29日、わかった。

 担任教諭は、同年9月下旬から生徒へのいじめ行為を把握しながら放置するなどしていたとわれるが、
具体的な状況はほとんど明らかになっていなかった。

 中学校が作成した資料によると、23年10月4日ごろ、男子生徒が同級生の一人から殴られ、眼鏡がゆがんでいるのを
担当授業の教諭が確認。保健教諭も担任教諭にメモ書きで報告し、事情を確認するよう口頭で伝えたが、その際、
担任教諭は「とうとうやりましたか」と答えたという。その後担任教諭は、男子生徒に事情を聴いたが、
「同級生の手が当たった」と答えただけだったため、それ以上対応しなかったという。

 また、担任教諭は同年9月28日ごろにも、男子生徒が小テストの成績カードを破られているのを見つけたが、
生徒が「わからん」としか答えなかったため、「男子生徒の整理が悪かった」と判断したという。

 問題の資料は警察に押収された後、市に戻り、市の第三者調査委員会に提出された。同委員会も、担任教諭が
放置していた状況を把握しているとみられ、31日に提出される報告書の内容が注目される。

 自殺をめぐり、男子生徒の父親が、大津市やいじめた側の生徒らを相手取って起こしている損害賠償請求訴訟の
第5回口頭弁論が来月5日に行われる予定で、原告側は、中学校の資料に沿い、教諭らの対応ぶりに不手際があった
−と改めて主張する方針。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000525-san-soci

446。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/31(木) 12:55:51 ID:DKNd0FYc
・大阪市立桜宮高校の在校生の保護者や弁護士らの有志でつくる「桜宮高校から体罰をなくし、改革を
 すすめる会」が30日、大阪市教委に対し、部活の再開や教員の総入れ替えの中止を求める要望書を提出した。

 要望書では部活の停止について「生徒に苦痛や不利益をもたらす誤った措置」とし、一部の生徒には大学推薦の
 要件が欠ける結果が生じていると指摘した。

 提出後、約30人の保護者が記者会見。部活中止の影響について、2年生の男子生徒の母親は「息子は
 部活中心の生活で大学も推薦しか考えていない。練習できずモチベーションも下がっている。子供の運命が
 変わってくるのに軽く考えられている」と訴えた。

 別の母親は「一生に一度の新人戦に出ることができなかった。大人が考えている以上に子供は傷ついている」と
 話した。

 また2年生の男子生徒の父親(52)は「これまで(学校に)無関心だった保護者の責任もある。桜宮から
 体罰をなくすため、保護者の声を聞き、教育委員会と議論したい」と話した。

 保護者らは今月27日、大阪弁護士会有志の呼びかけで大阪市内で集会を開き、約170人が参加して
 体罰のない学校に向け活動することを確認していた。
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/130130/edc13013019410007-n1.htm

・市役所で会見した保護者らは、同校の教員総入れ替えなど橋下市長の意向を受けた市教委の方針について
 「学校関係者の権利を見せしめ的に抑えつけているだけだ」と批判。「市長は軽く考えているが生徒の人生が
 狂っていく」「なぜ子どもが我慢し夢を捨てなアカンのですか」と訴えた。女子バレー部と陸上部の生徒の保護者は、
 それぞれの部で「体罰はない」と断言した。団体代表の伊賀興一弁護士によると、自殺した生徒への日常的な
 体罰を認めたバスケ部顧問について、団体メンバーの多くが同校への残留を希望しているという。(抜粋)
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130130-OHT1T00215.htm

447。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/31(木) 20:55:36 ID:DKNd0FYc
 柔道女子・日本代表の強化合宿で暴力行為があったとして、選手15人が園田隆二監督などを告発する文書を
日本オリンピック委員会に提出。全日本柔道連盟は1月30日に会見を開き、問題について謝罪するとともに
園田監督を戒告処分にしたことを明らかにしたが、この問題について、元検察官の落合洋司弁護士(48)が
ツイッターで自身の考えを明らかにしている。

 選手15人は、強化合宿で平手打ちや竹刀で叩くなどの暴力行為やパワーハラスメントがあったと告発。
全日本柔道連盟は暴力行為があったことを認め陳謝している。

 この問題について落合弁護士は自身のツイッターで「柔道なのに、なぜ竹刀が出てくるのか」「勝負する前に、
内紛が起きて自滅しているようでは駄目だろう」などとし、「日本柔道の恥だろう。嘉納治五郎先生が、
お墓の中で泣いて怒ってるぞ」と柔道の父である嘉納氏を引き合いに批判を寄せる。

 また、園田監督の処分が戒告処分に留まったことについても「全日本女子柔道の監督は、ここまでの事態になっているのに
辞職もせずその地位にしがみついているのも、いかにもいただけないよな」とコメント。

 園田監督が警視庁所属であることから、「こんなのを警視庁は放置するのか。体罰で立件する、なんて期待できない、
ということになりかねないだろう」「おまわりやっていたら、選手を殴っても蹴っても竹刀でしばきまくっても、
放置なのかよ、新警視総監」と警視庁にも対応を迫っている。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20130131-326/

448。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/01/31(木) 20:59:45 ID:DKNd0FYc
【新華網】 30日、中国の京広(北京〜広東省・広州市)高速列車の河南省・瀋陽東駅沿いに強烈な閃光が現れた。
これを受けて列車の運行が不能になり、上下線ともに運転を見合わせた。14便が延着し、最大で1時間遅れた。武漢晩報が伝えた。

中国・新浪公司が運営するミニブログサイト「新浪微博」(weibo.com)の利用者から寄せられた情報によれば、
陜西省・西安北〜湖北省・武漢市、山西省・太原市〜湖北省・武漢市、北京市〜湖北省・武漢市、
湖北省・武漢市〜北京市などの高速列車に相次ぎ遅延が出た。

京広高速列車は開通後、信陽などの河南省の南部地域で度々「強烈な閃光」が発生している。
これは有害濃霧が続いたことによるものだ。有害濃霧には帯電粒子が多く含まれ、圧力が高まる状況下では、
列車に取り付けられている絶縁子が破壊され、閃光が発生する。列車の絶縁用の碍子の表面を定期的に清掃すれば、
これを避けることができるという。

(翻訳 劉英/編集翻訳 伊藤亜美)XINHUA.JP 1月31日(木)18時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000034-xinhua-cn

449。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/01(金) 13:47:32 ID:G9mpkzp2
★発信箱:何が彼をそうさせたか=落合博(論説室)

 1922(大正11)年に発表された藤森成吉の小説「ある体操教師の死」は旧制中
学の体育教師が主人公だ。器械体操などの実技指導はもちろん、生徒指導においても厳
格かつ熱心でありながら、上にへつらい、下に威張り散らす「下士官的存在」であった
がために学校内の地位は低く、同僚教師や生徒たちからも軽く見られていた。戦前にお
ける教科としての体育、体育教師の置かれた立場や状況を浮き彫りにする小説として位
置付けられている。
 大阪の市立高校のバスケットボール部に続いて、愛知県立高校の陸上部でも男性顧問
教師による暴力指導が明らかになった。地域や競技を超えて蔓延(まんえん)している
と言うしかなく、教育委員会や競技団体が「禁止」を通達したところで大した効果は望
めない。
 日本体育大学名誉教授の森川貞夫さんは89年の日本体育学会で「『なぜ体育教師は
暴力/体罰教師になるのか』という声に対して」と題した研究成果を発表した。85、
86年度当時、「体罰教師」のトップ(約3割)は体育担当教師であることを挙げ、戦
前の軍国主義教育の中で命令や号令をかけ、生徒取り締まりの中心を担った「体操教
師」の「負の遺産」を体育界が引きずっている状況を示した。

 本来の体育授業では評価されず、いきおい部活指導に生きがいを見いだすしかなく、
結果を出せば校長からほめられるのだから力が入る。地域にアピールできるスポーツは
今や公立校でも経営(生徒獲得)の重要な柱になっている。「『体罰教師』は加害者で
あると同時に被害者的側面があることを議論する必要があろう」というのが森川さんの
見解だ。

 ちなみに大阪も愛知も顧問教師は同じ体育大学を卒業している。偶然だろうか。

毎日新聞 2013年01月31日 01時08分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130131k0000m070090000c.html

450。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/03(日) 14:20:17 ID:1L39v8Tg
この日夜、NHKのニュースウオッチ9でも、峯岸の“丸刈り謝罪”への賛否を紹介。
国会論戦や女子柔道の監督辞任、内柴被告の判決など伝えることは山ほどある中、
《「丸刈りは最近問題になっている運動部の体罰にも通じる」といった批判や、
「単なる話題づくりだ」と分析するコメントもあるなど、さまざまな議論が起きています》と報じた。

芸能評論家の肥留間正明氏は、「丸刈り謝罪には大変、違和感を覚える」と持論を展開する。
「女性芸能人の丸刈りといえば、闘病を演じる映画撮影や、写真集などに限られ、
スキャンダルの謝罪なんて聞いたことがない。

女性にとって髪は命。僕は、第二次大戦のパリ解放でリンチに遭い丸刈りにされた女性を連想した。
自主的に刈ったというけど、柔道の体罰よりも厳しいよ。そもそも恋愛ご法度なんてルール自体がおかしい」

さらに、1日朝、テレビ朝日系「スーパーモーニング」に出演したスポーツキャスターの
長島一茂氏は、「私の娘だったら、丸刈りにするくらいならAKBを辞めろ、と言う」と言い放った。

やはり計算に狂いが生じ始めているのか。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130202/enn1302021523008-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20130201/enn1302011139006-p1.jpg

「1944年夏、フランス解放と同時に「ナチの兵士と寝た女」たちの頭を公衆の面前で丸刈りにするという事件がフランス全土で起きた。
ドイツ人兵士と性的関係を持ったとされたフランス人女性たちは、1944年夏の解放時にフランスのほとんど全ての地域で、丸刈りという
暴力の標的となった。
http://pics.livejournal.com/mi3ch/pic/004tw56q
http://pics.livejournal.com/mi3ch/pic/004trefx
http://www.geocities.jp/torikai0018/ImWarMu/IWMwomenEA_038917.jpg
http://mediastore2.magnumphotos.com/CoreXDoc/MAG/Media/TR2/1/6/4/1/PAR10035.jpg

451。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/06(水) 10:57:22 ID:cuttVQKw
★女子柔道暴力:五輪招致に影響か 海外メディアも注視
◇女子柔道トップ選手 暴力、パワハラ告発 

 柔道の国内トップレベルにも暴力が横行する現実が明らかになった影響は、一競技団体だけにとどまらない。
30日に都内で会見した日本オリンピック委員会の市原専務理事は「今後もこういうことがあるかもしれないし、あると思っている。
しっかりと対応していかないといけない」と険しい表情を浮かべた。柔道以外の競技からも、
選手に対する指導者による暴力などの告発が続く可能性を認めた形だ。

 他競技でも同様の訴えが続出すれば、東京が目指す20年五輪招致にも影響しかねない。
全柔連が開いたこの日午前の会見には、フランスのAFP通信の記者も出席。
「日本の柔道の指導には暴力は付き物なのか?」と質問するなど、海外メディアも注視した。
日本の未成熟なスポーツ文化が世界中に配信され、開催地決定の投票権を持つIOC委員が暗い現実を知る。
こんな機会が増えれば、五輪招致への“逆風”になるのは間違いない。

 この日、東京招致委員会は今月10〜20日に行った都民に対する支持率調査の結果を発表した。
前回の調査よりも「賛成」が7ポイント増加し、5回目の調査で初めて70%超えとなる73%をマーク。
市原専務理事は「(招致への)影響はない」と断言したが、今後の展開次第では支持率に響く可能性は否定できない。

 最大の課題とされるIOCの支持率調査は1〜2月に実施されるとみられる。
JOCの橋本聖子理事は「スポーツ界で早急に対応し、五輪招致にマイナスにならないようにしないといけない」と指摘した。
3月上旬にはIOC評価委員会の現地調査も行われる。
IOC名誉委員の猪谷千春氏は「幸いなことに開催都市決定まで、まだ8カ月残っている」との見方を示し、
招致委の水野正人専務理事は「右往左往せず、やるべきことをやるだけだ」と強調した。

毎日新聞 http://mainichi.jp/sponichi/news/20130131spn00m050011000c.html

452。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/06(水) 23:29:44 ID:cuttVQKw
フィリップス エレクトロニクス ジャパンは6日、油を使わずに揚げ物を作ることができる
「フィリップス ノンフライヤー」を発売すると発表した。発売時期は4月下旬。

本体下部のバスケットに食材を入れ、温度&タイマー設定をするだけ。フライドポテトなら、
冷凍のものを入れて(150g)200℃6〜7分で完成する

同商品は、「高速空気循環技術」で本体内に熱と空気を対流さえることで油を一切使わずに
揚げ物を作ることができるというフライヤー。最高200度の熱風を高速で対流循環させて
一気に食材全体を加熱することで、油不使用での揚げ物が可能という。食品の表面湿度を
3%にまで下げ、サクサクとした食感に仕上げる。

さらには、「エアーサーキュレーション技術」も採用。本体下部にセットするバスケット
パン底部に「スターフィッシュ(ヒトデ)」デザインを施し、熱風の対流を加速させる。

同商品は、「フィリップス エアーフライヤー」の名で2010年9月にオランダ・フランス
・ベルギーで発売。現在は世界40カ国で販売されており、2012年には販売台数100万台を
突破。「フィリップス史上、No.1ヒットの調理家電」(フィリップス エレクトロニクス
ジャパン コンシューマーライフスタイル事業部マーケティング部長・堤雅夫氏)。

ちなみに、フィリップス エレクトロニクス ジャパンにとって今回の商品発売は、日本の
調理家電市場への再参入となる。過去にポット型コーヒーマシンや冷蔵庫、ハンドミキサー
などを展開していたが、2009年に日本市場を撤退。今回が満を持しての再参入となる。

同商品には、レシピ集(22品)を同梱。これによると、揚げ物の定番・鶏の唐揚げの場合、
油で揚げた場合より92kcalのカロリーカットが可能(1人分)。とんかつなら176kcalの
カットと、従来の揚げ物に比べ、最大80%の脂肪分カットが可能とのこと。

発表会会場には、タレントの神田うのさんと同商品のイメージキャラクターを務める
モデルの中林美和さんが登場。実際に同商品を使っての唐揚げ調理に挑戦した。
試食タイムでは「サクサクでちゃんと唐揚げ」(神田さん)、「サクサクでジューシー」
(中林さん)と驚きの様子。神田さんは「子どもが生まれてからは危険なので揚げ物を
一切していなかったけれど、これならできそう」とコメントしていた。

価格はオープンで、想定売価は2万9,800円。本体寸法は28.7cm(W)×38.4cm(D)
×31.5cm(H)、質量7kg。温度調節は80℃〜200℃の間で20℃刻みで可能。調理時間は
1分〜30分で1分刻みで可能となっている。

●「フィリップス ノンフライヤー」。本体下部のバスケットに食材を入れ、温度
 &タイマー設定をするだけ。フライドポテトなら、冷凍のものを入れて(150g)200℃
 6〜7分で完成する
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/06/106/images/002l.jpg

●フィリップス エレクトロニクス ジャパン 代表取締役社長 ダニー・リスバーグ氏、
 神田うのさん、中林美和さん
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/06/106/images/004l.jpg

◎フィリップス エレクトロニクス ジャパンの商品ページ
http://www.newscenter.philips.com/jp_ja/standard/about/news/consumer_products/130206_Nonfryer.wpd#.URIOsmeI6bU

http://news.mynavi.jp/news/2013/02/06/106/index.html

453。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/10(日) 12:08:01 ID:nV0I40a6
ボール顔にぶつけ、脚蹴り…女子バレー部で体罰 長野・岡谷市立中
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130205/edc13020510410001-n1.htm

こういう事件があったんだけど
ここの学校の保護者達が傷害犯を顧問に復帰させろっつー署名活動しててウケる


>同校のPTA会長と女子バレー部の保護者会代表らは
>昨年12月にこの教諭の顧問復帰を求める署名活動を開始
>既に市民や卒業生も含め3千人近い署名を集め
>近く市教委に提出する方針という。
http://www.shinmai.co.jp/news/20130205/KT130204FTI090015000.php

454。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/19(火) 19:22:52 ID:sig6YyCE
http://mainichi.jp/select/news/20130217k0000m040117000c.html
 教員の体罰で骨折・捻挫など3件、鼓膜損傷6件―。なぜこれらが懲戒処分より軽い、訓告処分なのか。
東海3県のうち、とりわけ愛知県で大半が訓告や厳重注意といった軽い処分で済まされている実態が判明した。
教育現場の体罰に対する認識の甘さが問われている。【道永竜命】

 愛知県教委が公開した文書などによると、訓告処分となった事例の中には、他の生徒に威圧的な態度をとり続けたとして、
中学生の頬を5回平手打ちし、負傷させた▽指示を聞こうとしなかった小学生に感情的になり、顔をたたいて鼓膜を損傷させた―などの体罰のほか、
特別支援学校に通う生徒の頭を陸上用スパイクでたたき負傷させた▽部活動の指導中、女子中学生の胸ぐらをつかんで廊下へ引きずり出し、制服が破れるなどして精神的ダメージを与えた
▽特別支援学校で私語が過ぎるからと約20分間にわたり生徒の口に粘着テープを張り続けた▽運動会の練習中、目標に達しなかった小学生に「死ね」と暴言を吐いた―など指導の範囲を逸脱した行為が少なくない。
 愛知県教委の担当者は「県により処分に差があることは認識しているが、熱心な指導が高じ、結果的にけがをさせてしまっていることもある」と釈明、
「過去のことは過去として、今後は各学校に体罰禁止の指導を徹底したい」と述べた。

 一方、三重は懲戒処分の基準が愛知とほとんど変わらないが、負傷していない場合でも懲戒処分にしたケースがあるほか、
過去に体罰を行った教員に対しては懲戒処分の中でも停職の次に重い減給とするなど、愛知よりも重い処分が目立つ。
三重県教委は「児童生徒の状況や様態など総合的に勘案し処分を決めている」としている。

455。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/20(水) 15:51:41 ID:cr83ERn6
ロシアのブロガーたちは、ウラル上空における隕石落下の新たな映像を掲載している。それによれば、
何らかの物体が隕石を追跡しており、それを貫通した後に急速に離れていった様子が指摘されている。
  これは視覚効果によるものでもなければ、モンタージュでもなく、隕石とUFOの衝突が隕石の空中爆発の
原因となった可能性がある。もしも隕石が地表に達していた場合、その被害はかなり甚大だったことが予想される。

  専門家らは、隕石を「貫通した」のが何物であるのか調べている。
対空防衛システムおよび対ミサイル防衛システムのミサイルではなさそうだ。UFOだろうか。
この問題を解く鍵となる新たな映像が見つかる可能性もある。


ソース:ロシアの声 (動画はこちらから)
http://japanese.ruvr.ru/2013_02_18/105174170/

456。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/21(木) 11:08:53 ID:XW2g6AGw
★【中国大気汚染】中国、都会でバーベキュー禁止? 草案にPM2・5大幅削減明記

 中国環境保護省は21日までに、深刻な大気汚染の改善策として都市部での野外
バーベキューの禁止などを盛り込んだ政策の草案を公表、意見公募を始めた。

 汚染への対応の遅れに国民の批判が高まっており、環境改善に取り組む姿勢をアピー
ルする狙いがあるとみられる。ただ中国では路上で鶏肉や羊肉などを焼いて売る露店が
親しまれており“バーベキュー禁止令”に反発の声も上がっている。

 草案は、炭を燃やして出る煙などに含まれる微小粒子状物質「PM2・5」を202
0年までに大幅に削減させるとの目標を明記。具体策として「人口が密集する都市部で
のバーベキューを法律で禁止」することなどを掲げている。

 環境保護省の関係者は国営通信新華社に「都会ではバーベキューを控え、環境に優し
い生活を心掛けてほしい」と呼び掛けた。

2.21 09:24(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130221/chn13022109280004-n1.htm

457。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/23(土) 23:30:09 ID:sUjP8pCc
2013年2月21日、英BBC中国語サイトは「中国の大気汚染対策で屋台の炭火調理を厳禁、
ネットユーザーの嘲笑招く」と題した記事を掲載した。

中国環境保護局が発表した「環境大気微粒子汚染防止技術政策(草案)」は、中国で初めて超微粒子PM2.5の防止に言及。
科学的、系統的な権威ある治療法となっている。草案では、エネルギー利用を最重点項目とみなし、
都市建設において重要な役割を果たす役目に。同時に、都市部の屋台での炭火使用を厳しく禁止。
これにより、「低油煙、低汚染、低エネルギー」を実行に移す計画だ。

この報道に対し、ネット上には国民の批判が殺到。「頭おかしいんじゃないの?路上にあふれる自動車の排気ガスを規制しないで、
屋台の煮炊きを取り締まるなんて!」「汚染物質の中で、串焼き肉の煙がどれくらい占めてるんだよ?」
「全国民が屋台で串焼きを食べなくなっても、大気汚染は必ず発生するから」「そのうちオナラも禁止されるぞ」
「屋台の串焼きは昔からあるけど、PM2.5なんて昔はなかったよ」「また外国に笑われる」と、
当局のやり方をあざ笑う内容が圧倒的に多かった。(翻訳・編集/本郷)

Record China 2月23日(土)19時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130223-00000019-rcdc-cn

458。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/25(月) 02:31:19 ID:Yii1GTlM
 小笠原諸島にある南鳥島沖の海底の泥に、極めて高い濃度のレアアースが含まれている
ことがわかった。中国の鉱山で採掘されるものと比べて十数倍から20倍にも上る。

 東京大学・加藤泰浩教授の研究チームが去年、南鳥島沖の海底に日本の消費量の230年分
のレアアースが存在すると発表。

 南鳥島沖でレアアースが確認されたことを受け、去年12月に経産省の独立行政法人
「石油天然ガス・金属鉱物資源機構(=JOGMEC)」が海底を調査し、今年1月には
文科省の独立行政法人「海洋研究開発機構(=JAMSTEC)」の調査船が南鳥島沖で
水深5600メートルの泥を採取した。

 日本テレビは、20日に開かれた経産省の専門家会議で報告された調査結果を入手した。
会議の出席者によると、15の地点で泥を採取した結果、濃度は最大で6000ppmで、
レアアースの含有率が0.6%だったという。

 中国で採掘されるレアアースの濃度は、300ppmから500ppmとされていること
から、南鳥島沖の泥が十数倍から20倍と極めて高い濃度の地点があることが判明した。

 今後、南鳥島沖で調査が進めば、日本の排他的経済水域内で初めてレアアースの開発に
つながる可能性もある。経産省は、来年度から3年間で約40か所を調査し、濃度が高い
地点を特定した上で商業用の開発に結びつけたい意向を示している。

ソース:日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2013/02/21/06223501.html

459。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/26(火) 21:41:44 ID:o4aeUlXo
日本で掠めてきた仏像に対して政府が返還意志(医師)を示してはいけないという裁判所の決定されてきた。
大田(テジョン)地方法院第21民事部(キム・ジンチョル部長判事)は26日大韓仏教曹渓宗(チョゲチョン)浮石寺(プソクサ)が我が国を相手に出した遺体動産占有以前の禁止仮処分申請で原稿(原告)請求を聞き入れた。
裁判所は決定文で"金銅観音菩薩像を保管していた日本観音寺(クァンウムサ)がこの仏像を正当に取得したとのことを訴訟で確定しなければならない"として"それ以前まで債務者(我が国)は浮石寺(プソクサ)金銅観音菩薩像に対する占有を解いて浮石寺(プソクサ)で委任する執行官に引き渡さなければならない"と明らかにした。
   これに伴い、政府は仏像を日本に渡すという意向を現わせなくなった。
最近キム某(69)氏など5人は日本観音寺(クァンウムサ)にあった金銅観音菩薩像など仏像2点を盗んで我が国で持ち出し売ろうとした疑惑で警察に捕まった。
この中で金銅菩薩像は忠南(チュンナム)、瑞山(ソサン)、浮石寺(プソクサ)で造成されて安置された事実があらわれながら市民団体を中心に回収要求動きが起きている。
裁判所決定に対して浮石寺(プソクサ)信徒会は歓迎声明を出して"政府を中心に仏像流出経路に対する汎国民的調査委員会を設けることを強力に要請する"と明らかにした。
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Fsociety%2F2013%2F02%2F26%2F0706000000AKR20130226195100063.HTML&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_chr=

460。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/28(木) 14:39:08 ID:MsC11Low
韓国で見つかった日本の寺から盗まれた仏像について、韓国の裁判所は「日本に返還してはいけない」という仮処分決定を出した。

仏像が盗まれた寺の檀家(だんか)は「ご本尊様だから。自分たちが、600年間拝んできたんでね。
ご先祖様(のようなもの)が盗まれたという事実しか認識してないわけですね」と語った。

この問題は、韓国人観光客が多く訪れる長崎・対馬市で起こった窃盗事件が発端。

2012年10月、観音寺を管理する寺総代が本堂を訪れたところ、仏像が亡くなっているのに気づき、警察に届け出た。
盗まれた観音寺の「観世音菩薩坐像」は、朝鮮半島から伝来したとされていて、長崎県の重要文化財に指定されているほどの貴重な仏像だった。

さらに、対馬では同じころ、別の神社でも仏像が盗まれる事件が発生した。 その後、2013年に入り、韓国で69歳の韓国人の男が、これらの仏像を盗んだとして逮捕された。
男は、海外文化財の窃盗団の1人で、福岡県を経由し、海路で釜山(プサン)まで盗んだ仏像を運び、釜山の税関でも、とがめられることなく、そのまま通過したという。

このうちの1つ、長崎県の重要文化財の仏像について、26日、韓国・大田(テジョン)の地方裁判所は、
「当面、韓国政府は、日本に返還してはいけない」という驚きの仮処分決定を出した。

韓国内で、この仏像は朝鮮半島で製作され、不当に日本に渡ったものとする声が上がり、
結局、裁判所は、「返還するには、日本側がこの像を正当に取得したことを証明しなければならない」とした。
仏像が盗まれた寺の檀家は「盗賊団みたいなのに盗まれた。これは間違いないわけですね。1日も早く帰ってきてほしい」と語った。

朴槿惠(パク・クネ)政権発足を機に、冷え込んだ日韓関係を修復する動きが見られ始めた中、新たに発生した文化財をめぐる日韓問題。
韓国国民は、「盗んできたとしても、わたしたちが、わたしたちの物を戻してきたので、大きな問題にはならないよ。(返さなくてもいい?)はい」、

「わたしたちの物であっても、そうでなくても、(韓国人が)盗んできたことは間違っていると思う」などと語った。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00241302.html

461。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/02/28(木) 16:23:11 ID:MsC11Low
「韓国人から感謝されることはあっても、『略奪』呼ばわりするとは、怒りを通り越して空いた口がふさがらない…」

「観世音菩薩坐像」を盗まれた観音寺=長崎県対馬市=の田中節孝・前住職(66)は、こうため息をついた。
伝承によると、この仏像は李氏朝鮮時代、朝鮮半島に吹き荒れた仏教弾圧から逃れるため、対馬に持ち込まれたという。

朝鮮半島では仏教が盛んだった新羅、高麗時代(7〜14世紀)に多くの仏像が制作された。
だが、14世紀末に李氏朝鮮時代に入ると、一転して儒教が国教となり、仏教は弾圧の対象となった。仏像の没収や破壊が繰り返された。

そんな時代に、交易などで朝鮮半島に渡った日本人が惨状を見かね、仏像を救出するために日本に持ち帰った。
古来、日本と朝鮮半島を結ぶ交易の中継点だった対馬には、その仏像が多く残されている−。田中氏はこう指摘した。

実際、対馬市教育委員会文化財課によると、対馬の寺社には新羅、高麗時代の朝鮮半島で制作された仏像が数十点も安置されている。
このうち黒瀬観音堂の「銅造如来坐像」(国指定重要文化財)など十数点は、国や県、市の文化財に指定されている。

持ち込まれた年代や経緯は記録が残されておらず不明だが、市教委文化財課も「朝鮮での弾圧の過程で持ち込まれたと考えるのが妥当です」と主張した。

それらの仏像は現在に至るまで、信心深い対馬の各集落の寺社や島民たちの手で、
大切に守られてきた。焦げた仏像も多く、田中氏は「仏教弾圧により焼かれた寺から、持ち出されたものだと考えられる。
それを日本人が略奪したというのは、あまりにも失礼だ」と憤った。

25年ほど前には、今回、所有権を主張している韓国・浮石寺の関係者が対馬を訪れ、
田中氏に「私たちのものだから返してほしい」と要求。田中氏は当然断った。

その後、仏像は平成24年10月に盗まれる。今年1月に韓国国内で窃盗団が検挙された。
今回の裁判所の決定について、田中氏は「常識が通用しない国なんだと再認識した。
盗み出して、そのまま自分の物だと主張するへ理屈は、北朝鮮による日本人拉致事件と同じですよ」とあきれ顔だ。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130228/kor13022813030002-n1.htm

462。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/04(月) 03:19:24 ID:WGEzSBjs
"ハイジャック防止法適用 背景に米「テロとの戦い」"

警視庁などの合同捜査本部がハイジャック防止法第4条にこだわったのは、業務妨害罪の特別規定である
同法第4条は業務妨害罪よりも罰則が重いためだが、背景には2001(平成13)年の米中枢同時テロ以降、
ハイジャックによる航空機テロに神経をとがらせる米国の存在があった。

遠隔操作は米国のサーバーを経由していたことから、合同捜査本部は昨年11月中旬、
米連邦捜査局(FBI)に捜査協力を要請。
警察幹部は「捜査協力というよりも、共同捜査といっていいほどFBIは積極的だった」と打ち明ける。

成田発ニューヨーク行き日航機は、爆破予告メールが届いた時点で米領アリューシャン列島付近上空を航行中。
米国は厳重警戒を余儀なくされており、米国内での航空機爆破予告は、いたずらでも看過できないというのがFBIの姿勢だ。

FBIは米国のサーバー管理会社を捜索し、サーバーに残っていたウイルスを発見。
この情報が合同捜査本部に届いたのは、協力要請からわずか1カ月半後の今年1月初めだった。
同時テロ以後、「テロとの戦い」を掲げる米国のハイジャック防止対策は厳格化の一途をたどっている。

一連の犯行予告は合計13件だが、この中で同法第4条が適用できる余地があるのは、日航機爆破予告のみ。
適用例の極めて少ない同法第4条違反の罪での起訴は、業務妨害罪での起訴よりもハードルが高く、
検察内部には反対論もあったとされる。だが、合同捜査本部があえて同法第4条違反容疑での再逮捕に踏み切ったのは、
迅速な対応を見せた米国側への“返礼”の意味もあるといえそうだ。

産経新聞 2013.3.4 00:06
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130304/crm13030400070000-n1.htm

463。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/04(月) 03:20:21 ID:WGEzSBjs
"雪で車が立ち往生 専門家「換気に注意、車内で待って」"

車が立ち往生を余儀なくされるほどの暴風雪などに遭遇した場合、どう対応すべきなのか。
専門家は、排ガスによる一酸化炭素(CO)中毒を招かないよう注意しながら車内にとどまり、救助を待つのが基本だと指摘する。

独立行政法人防災科学技術研究所・雪氷防災研究センター(新潟県長岡市)の佐藤威センター長によると、
雪の「吹きだまり」が車の周囲にでき、立ち往生することが多いという。
吹きだまりは、風で吹き飛ばされた雪が建物や車など風を遮られた場所に堆積(たいせき)して作られる。
また、吹雪で特に危険が高いのは、地面に降り積もった雪が吹き飛ばされる「地吹雪」だ。
気温0度以下で乾いた軽い雪になり、風速が10メートルを超えると発生しやすくなり、急速に吹きだまりを作る。
地吹雪は視界が真っ白になって10メートル先も見えなくなる。
佐藤センター長は「車の運転はおろか、方向感覚を失うので歩くのも危険だ。極力車内にとどまり、救助を待つべきだ」と話す。

車内に残る際に注意しなければならないのがCO中毒。車の排気管が雪で塞がれると、COを含む排ガスが車内に入り、
充満する恐れがある。排ガスは基本的に色がないため気づきにくい。
今回、北海道中標津町で雪に埋まった車に乗っていた母子4人が亡くなったケースもこれが原因とみられ、
過去にも同様の被害が相次いでいる。
日本自動車連盟(JAF)北海道本部は、救助を要請してきた人に、
▽排気管付近の除雪を頻繁に行う
▽窓を少しでも開けて換気する
▽知人や警察などに消息を伝えながら救助を待つ
――ように伝えている。

画像
前日からの暴風雪で、境界線が分からなくなった道路。雪に埋もれて立ち往生した車をスコップで掘り出す姿が、いたる所でみられた
=3日午後0時9分、北海道網走市、朝日新聞社機から、長島一浩撮影
http://www.asahicom.jp/national/update/0304/images/TKY201303030260.jpg
雪に埋もれた車には隙間から排ガスが入り込む
http://www.asahicom.jp/national/update/0303/images/TKY201303030169.jpg
朝日新聞 2013年3月4日2時7分
http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY201303030219.html

464。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/06(水) 22:40:52 ID:kTphXKqI
 千葉県教委は6日、日常的に生徒に体罰を加え、骨折などのけがをさせたとして、県立松戸馬橋高校(松戸市)の
野球部でコーチを務める男性講師(28)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 県教委によると、コーチは今年1月、練習中に捕球ミスをした1年生部員の左腕を蹴って骨折させ、
全治1カ月の重傷を負わせたことで体罰が発覚。昨年6月にも、練習試合で三振した別の1年生部員の
顔をバットで突いて前歯を欠けさせ、唇を切る全治2週間のけがをさせていた。

 男性講師は、保健体育担当として1年契約で昨年4月に着任。男性講師は「選手を強くしたかった。
信頼関係があれば生徒も分かると思っていた」と話しているという。【斎川瞳】

毎日新聞 3月6日(水)21時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000085-mai-soci

465。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/07(木) 22:35:19 ID:DXPUXbXg
ルーズベルト電、天皇に渡れば開戦回避…GHQ

 1941年12月8日の日米開戦の直前、
当時のルーズベルト米大統領から昭和天皇に送られた戦争回避を訴える親電(電報)の伝達が遅れた問題で、
終戦直後に連合国軍総司令部(GHQ)が外務省に対し、
「電報が天皇陛下に渡されたならば戦争は避けることができたに違いない」との見解を示していたことが、
7日公開の外交文書から明らかになった。

 文書によると、GHQの見解は、国際検察局の担当官が46年8月1日、
伝達遅れの経緯を調べるため外務省職員2人を尋問した際に示された。

 問題の親電は41年12月7日正午、東京の中央電信局に入電。
しかし、米大使館のグルー大使に配達されたのは同日午後10時半だった。
大使から東郷茂徳外相を経由し、昭和天皇に伝達された直後に、真珠湾奇襲が始まった。

(2013年3月7日14時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130307-OYT1T00772.htm

466。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/10(日) 11:26:01 ID:PzdJkCZE
北朝鮮、韓国とのすべての不可侵協定を正式破棄

北朝鮮の金政権は先制核攻撃を宣言、北と南の間のホットラインを終了、両国間の様々な不可侵協定を放棄しました。
英国の専門家は、朝鮮戦争が再開されることは高確率でありえるとしています。

韓国国防省の報道官は、"北朝鮮が核兵器で韓国ソウルを攻撃した場合、金正恩政権は地球から滅びるだろう"と指摘しました。

さらに最も危険なこととして、南北双方が警戒レベルを上げていき戦闘が偶然勃発するということでした。
このままでは間違いがあるかもしれないとしています。

詳細 英国テレグラフ誌 (ソース英語) 2013/3/7
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/northkorea/9917155/North-Korea-says-prepare-for-war.html

軍事衝突に発展する可能性は…「第2次朝鮮戦争は不可避」
北朝鮮の政府系メディアは、人民軍の将兵は決戦状態に入ったと伝えた。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
第2次朝鮮戦争は回避できない――北朝鮮外務省は7日午後に声明を発表、主導権を握るため核攻撃の権利を行使するとした。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0308&f=politics_0308_009.shtml

467。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/10(日) 12:00:38 ID:PzdJkCZE
JR東海の管内を走る在来線特急の車内販売が、16日のダイヤ改定で姿を消す。
駅の売店やコンビニエンスストアの利用が増え、「買って乗る」スタイルが定着。近年は
売り上げが伸び悩んでいた。乗客からは惜しむ声があがった。

8日午後、高山駅を出発した「ワイドビューひだ10号」に、下呂駅でツアー客が乗り込んだ。
ワゴンを押す車内販売員にあちこちから声がかかり、飛騨牛を使った弁当やビールなどが
次々に売れた。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0309/NGY201303090024.html

468。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/11(月) 14:08:41 ID:KeH1s0lM
8日付の北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞によると、姜杓永人民武力省次官が
7日に平壌で開かれた軍最高司令部声明を支持する軍民大会で演説し、「既に攻撃目標を確定した大陸間弾道ミサイル
(ICBM)をはじめとした各種ミサイルは、軽量化、小型化、多様化した核弾頭を装着し、待機状態にある」と言及した。

韓国の聯合ニュースが伝えた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013030800446

469。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/17(日) 18:20:09 ID:TwghiCw.
核先制攻撃、日本も対象=独自制裁に反発−北朝鮮機関紙

 【ソウル時事】北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞(電子版)は17日、
日本が北朝鮮に対する独自制裁を検討していることなどに反発し、日本も核先制攻撃の対象になると警告した。
同紙は、「(米国に)全領土を丸ごと委ね、再侵略を虎視眈々(たんたん)と狙っている日本も
決して(核先制攻撃の)例外ではない。これは脅しではない」と主張した。

 同紙は、日本の独自制裁の動きに関し、「今回の機会を軍事大国化と海外平定の野望実現に有利に利用しようとしている」と非難。
また、「(朝鮮半島で戦火が起きたときに)自衛隊が介入する場合、日本が無事だと考えるのなら、それに勝る誤算はない」と警告し、
「日本が海の向こうにいるからといって、わが軍隊の無慈悲な攻撃から逃れられると誤判してはいけない」と主張した。

 また、「米国にむやみに協調して無分別に飛び回れば、朝鮮人民は世紀を継いで心に積もった恨みを必ず晴らすだろう」と強調した。
(2013/03/17-16:16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013031700088

470。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/20(水) 13:12:31 ID:OTa2YkAA
 日韓で返還を巡って議論となっている対馬・観音寺の盗難仏像に関連して、韓国から祈とう師200人が20日、
対馬を訪れることが分かった。これに先駆けて14日には、仏像をもともと所有していたと主張する、
韓国忠清南道瑞山市の浮石寺の僧侶ら4人が観音寺を訪れたが、門前払いとなっている。複数の韓国メディアが報じた。

 長崎県対馬市の神社や寺から盗まれた仏像は、平成24年10月に2体が韓国で回収され、今年1月に韓国国内で窃盗団が摘発された。
条約に基づき、速やかに返還されるとみられたが、韓国側は、この仏像が日本に略奪された疑いが強いとして返還を拒否。
韓国の裁判所も日本側への返還を差し止めるべきとの判決を言い渡した。

 韓国メディアは、「まじない師200人が20日に日本の対馬に行く理由は?」、「まじない師200人、
対馬に行く理由が…」などの見出しで伝えた。

 「観世音菩薩坐像」問題に関連して、仏教界に続き韓国の祈とう師ら200人が20日、対馬を訪問するという。
巫俗信仰の保存を目的に作られた大韓敬神協会が主導した。同協会は「両国民の信仰の対象である仏像が論難に包まれているが、
国民が受けた衝撃をなだめ、祀られた仏像がその土地を離れたために起こる憂慮を慰霊祭で解決しようと訪問を決めた」と明らかにした。

 これらの訪問の目的が知られると、全国各地の祈とう師200人が大挙して参加の意思を表明したという。

 同協会の金英広報局長は「浮石寺仏像の所有権の問題は、理に合うように解決することを期待する。
今回の祈とう師の訪問は、両国の対立を民間団体の交流の拡大を通じて解決しようという意味もある」と話した。
祈とう師らは20日、対馬で慰霊祭を執り行う予定だという。(編集担当:李信恵・山口幸治)

サーチナ 3月20日(水)11時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000011-scn-kr

471。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/21(木) 05:27:48 ID:B1hjzpWM
イラク戦争開戦から9年 米軍の占領は人々に何をもたらしたのか 
http://actio.gr.jp/2013/03/20131750.html

472。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/25(月) 13:56:08 ID:wKp7I8mM
1 名前:そーきそばΦ ★ 2013/03/25(月) 13:17:52.70 ID:???0
 奈良県大和高田市は25日、市立中に勤務する男性教諭(30)が、1年の女子生徒(13)に顔を殴るなどの体罰を加え、
目の下を骨折するけがを負わせたと発表した。奈良県教育委員会は処分を検討している。

 市によると、男性教諭は3月18日午前、担任するクラスの女子生徒が登校しなかったことから、
自宅を訪問。学校へ来るよう指導したが、女子生徒が聞かなかったため、顔を平手で4回、拳で1回殴ったとしている。

 女子生徒は遅刻が多かったため、男性教諭はこれまでにも自宅を訪れることがあったという。

 教諭は、学校の調査に「生活面の指導をしたかった。行き過ぎたことをしてしまった」と説明。
18日夜に女子生徒と保護者に謝罪し、翌19日から自宅謹慎している。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130325/waf13032512060010-n1.htm


300 名前:名無しさん@13周年 :2013/03/25(月) 13:54:23.52 ID:Hli49sq40
だからこれは体罰じゃないだろ
障害事件じゃないか
骨折させといて体罰とかなんなん?

301 名前:名無しさん@13周年 :2013/03/25(月) 13:54:36.33 ID:IrmD/3ih0
この教師がいたから不登校になってたんじゃ?

302 名前:名無しさん@13周年 :2013/03/25(月) 13:54:41.52 ID:gkYQeZNi0
体罰ではなくて傷害罪です。

473。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/25(月) 13:57:01 ID:wKp7I8mM
157 :Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2013/03/25(月) 13:37:38.50 ID:RJj8g/2c0
以前から疑問なんだが何で教師による生徒への暴行・傷害や強制猥褻などは
犯罪として立件されないんだ?公立学校は治外法権だとでも言うのか?
しかも学校と言う場所は繁華街や商業施設など自由意志で往来する場所とは
違い、強制に近い状況で行かなければならない場所だ。そんな状況下で
子供に対して大人、しかも優位的立場の者が暴行を加えたり強制猥褻行為を
行ったりすれば、通常の犯罪よりも遥かに悪質と見なすのが普通なんじゃ
ないかと思うんだが。

474。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/29(金) 19:05:32 ID:Wh0u/Dvg
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)が29日深夜に作戦会議を緊急招集し、ミサイル射撃待機を指示した。

朝鮮中央通信は29日午前0時30分、金正恩第1書記がミサイル部隊の作戦会議を緊急招集し、
射撃待機状態に入るよう指示したと伝えた。

金正恩のこのような指示は米軍のステルスB2機爆撃訓練に対する反発によるものと見られる。

朝鮮中央通信によると、金正恩は「亜軍戦略ロケット(ミサイル)が任意の時刻に米国本土やハワイ、
グアムをはじめとする太平洋作戦戦区内にある米国侵略軍基地、南朝鮮駐屯米軍基地に打撃を与えることができるよう射撃待機状態に入れ」とし
「米国が南朝鮮上空に相次いでステルス戦略爆撃機B24を発進させたことは反共和国敵対行為が単純な脅威恐喝段階を越えて
無謀な行動段階に入ったということを改めて見せている」と話した。
http://japanese.joins.com/article/881/169881.html?servcode=500&sectcode=500

475。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/03/29(金) 19:57:41 ID:Wh0u/Dvg
 (CNN) 空飛ぶ円盤3機が米ニューメキシコ州で回収された――。過去のそんな証言を記した米連邦捜査局(FBI)の
資料がネットで注目を浴び、これまでに100万人以上が閲覧している。FBIはこのほど、「ロズウェル事件」との
関連についての新たな注釈を付け加えた。

 注目の的になったのは、ワシントンの特別捜査官ガイ・ホッテル氏が1950年に記した「空飛ぶ円盤」という見出しの資料。
「空軍の調査官の話では、いわゆる空飛ぶ円盤3機がニューメキシコで回収された。形は円形で中央が盛り上がり、
直径約50フィート(約15メートル)。それぞれに、人間の形をしていながら身長が3フィート(約90センチ)しかない3体が
乗っていた」と記されている。この3体についてはさらに、「非常に滑らかな金属の衣類を身に着け、それぞれテストパイロットが使う
耐Gスーツのようなものを巻いていた」との描写がある。

 円盤がニューメキシコで見つかった理由については「政府はこの地域に極めて高性能のレーダーを配備していた」
「このレーダーが円盤の制御メカニズムに干渉したと思われる」としている。FBIはこの件について、それ以上の行動は起こさなかった。

 この資料は1970年代に公開され、2011年にはネットに掲載されてメディアも注目。英大衆紙のサンは、ニューメキシコ州の
ロズウェルに宇宙人が着陸していたことが裏付けられたと報じた。しかしFBIは書き加えた注釈の中で、この資料の日付について、
ロズウェルに宇宙人が着陸したとされる年の3年後の日付だと指摘、「この2つを関連付ける理由はない」とした。

 FBIが公開した資料のうち「説明できない現象」の項には、このほかにも未確認飛行物体や宇宙船の破片、宇宙人の着陸などを
目撃したという記録が数百ページにわたって記されている。

ソース:http://www.cnn.co.jp/fringe/35030171.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/03/29/e70481d49891d481ef182a248a63fb1d/ufo-fbi.jpg

476。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/04/04(木) 16:03:16 ID:3EQLvQEw
【AFP=時事】薄毛の男性は冠動脈疾患のリスクが高いという、薄毛男性にはダブルパンチとなる報告書が3日、
英医師会雑誌(BMJ)のオンライン医学誌「BMJ Open」で発表された。ただし、頭頂部が薄くなっている人に限るという。

 報告によると、心臓発作の原因となる動脈の血栓が生じるリスクは、おでこが後退している男性では特に大きく増えていなかった。

 東京大学(University of Tokyo)大学院糖尿病・代謝内科(Department of Diabetes and Metabolic Diseases)の研究チームは、
1993〜2008年に行われた男性脱毛症と冠動脈疾患に関する6つの研究結果を分析した。これら研究では、米国と欧州の計4万人が対象となった。

 分析の結果、毛髪の大半を失った男性は、髪の毛のある男性と比べて冠動脈疾患を発症する確率が3分の1以上高かった。
脱毛の進行度はリスクの度合いに影響していたが、やはりこれも頭頂部が薄くなっている人のみに確認された。

 報告書では、こういった結果から、頭頂部に脱毛がみられる男性、特に若い男性においては、
心臓血管のリスク要因を慎重に調べる必要があり、そういった人々にはリスク軽減策を推奨するべきだろうとしている。

 報告書によると、男性脱毛症のある成人男性は全体の30〜40%ほどで、80歳の男性では80%を占めるという。
脱毛と冠動脈疾患が関連している理由ははっきりしていないが、脱毛症とインスリン抵抗性、糖尿病、慢性炎症、
あるいはテストステロンに対する感受性との関連性を指摘した先行研究の存在を、
研究チームは指摘している。これらの症状はすべて、心臓血管疾患に行き着く可能性がある。【翻訳編集】 AFPBB News

AFP=時事 4月4日(木)15時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000032-jij_afp-int

477。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/04/05(金) 14:46:31 ID:/9WymBa6
【ワシントン時事】米CNNテレビは4日、米当局者の話として、
北朝鮮が弾道ミサイルを数日から数週間内に発射する可能性があると報じた。

 CNNによると、最近の通信傍受の内容から、北朝鮮が弾道ミサイルの発射を計画している可能性がある。
ただ、試射か攻撃のためかは不明という。 

時事通信 4月5日(金)0時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000000-jij-n_ame

478。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/04/16(火) 09:59:48 ID:KPa.R2IQ
 イラン人科学者が、タイムマシンを発明したと主張し、複数の欧米メディアが11日、大きく報じている。
この人物はテヘランのアリ・ラゼニ氏(27)。
命名した「アリャイェック・タイム・トラベリング・マシン」を国営戦略発明センターに登録したという。
装置はデスクトップパソコンほどの大きさで、使用者が触れることで未来に送られるという。
しかし、SF映画のように使用者自身が未来に行けるわけではないようだ。

 ラゼニ氏は「私はこの10年、タイムマシンの発明に取り組み、時間をマスターした。
使用者のアルゴリズムを測定し、98%の精度で5〜8年後の未来に起こることが詳細に書かれた紙が印刷されるデバイスを発明した。

使用者を未来に連れて行くのではなく、未来を使用者のところに持ってくる機械です」と語る。
占いとあまり変わらないような気もするが、使う人によってそのすごさが浮き彫りになるとも強調する。
「政府の要人が使えば、外国との軍事衝突の可能性を予測でき、為替や原油価格の変動を予測することができる。
5年後が分かってしまうということは、ひょっとしてイラン政府が革命によって変わってしまっているという未来が出るかもしれないが、
分かっていれば事前に備えることもできる」(ラゼニ氏)

 ゆくゆくは大量生産し個人が所有できるようにしたいとしているが、友人や親戚からは「神にでもなるつもりか」と非難されているとか。

「米国は私が費やした数倍のコストをかけて似た研究をしており、近々、私のレベルに達しそうだ」と話すが、
世界に向けてプロトタイプ版の機械を発表する気はまだない。
理由をラゼニ氏は「プロトタイプを公開したら、
中国人がアイデアを盗んで、何百万人も動員して一晩でパクリ版を作ってしまうので、まだお見せできない」と話している。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/132183/

479。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/04/21(日) 01:14:39 ID:bfNmJhmE
路上の弁当販売 都心から消える? 急増受け規制強化を検討

都心などの路上で販売される弁当が、なくなるかもしれない。東京都は衛生面で問題があるとして、
22日に検討会を発足、初の実態調査に乗り出す。現在は保健所への届け出だけで参入できる商売だが、
販売禁止も視野に規制強化を議論するという。お小遣いに余裕のないサラリーマンの昼の味方は、さてどうなる? 
お昼時、東京・日本橋の日本銀行本店近くの歩道。弁当を売るリヤカーや台車が十台ほど並んだ。
炊き込みご飯やサケ弁当、韓国風のビビンバなど多彩で、どれも五百円。近くのオフィスで働く女性(40)は
「いろいろ選べて値段も安い」と好みの弁当を買い求めた。
そこへ現れたのが中央区の監視員。「はい、書類を見せてくださいね」。業者が差し出した届け出書類を
確認したり、弁当の温度を測ったりした。「今日は一七〜二〇度だったが、暑くなると食中毒の危険が高まる。
製造元を示すシールを弁当に貼っていない業者もある」と監視員は説明する。
路上の弁当販売は、増加傾向だ。都によると、二〇〇二年に二百六十五件だった保健所への届け出は、
〇九年に八百件超に。一一年は五百六十八件に減ったが、それでも十年前より倍増。
社員食堂のないビルが増えた都心のオフィス街に多い。
増加を受け、都は〇七年から見回りを強化した。「日なたにとどまって販売すれば、温度管理ができないリスクがある」
と都食品監視課の田崎達明課長。中央区によると、任意で調べた弁当から、通常より多い雑菌が検出された例もある。
都が問題視するのはトラブル時の対応だ。同じ路上販売でも、火器などを使う屋台やケータリングカーは、
食品衛生法の対象で、都などの許可制。食中毒などを出せば許可を取り消される。一方、その場で調理せず
弁当を売るだけなら「行商」とされる届け出制で、取り消しようがない。
「食中毒が出た場合は販売禁止の措置が可能だが、移動販売のため原因特定が困難」(都食品監視課)。
都心の保健所では、届け出前に試験販売期間を設けるなど指導しているが、行商は届け出区以外で売っても構わないので、
指導が比較的緩い他区に届け出る業者もいる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013041802000241.html

480。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/04/30(火) 01:09:27 ID:IEzDT69s
「ヒトラーは毒殺を極度に恐れていた」
4月28日 5時15分

ドイツの95歳の女性が、かつて第2次世界大戦中にヒトラーの毒味役をしていたことを打ち明け、
ヒトラーが毒殺されるのではないかと極度に恐れていた様子などを明らかにし、貴重な証言として注目を集めています。

この女性は、ベルリンに住むマルゴット・ヴェルクさん(95)です。

ヴェルクさんは、第2次世界大戦中にヒトラーが東部戦線の指揮を執った現在のポーランド北部にある司令部で、
2年半にわたってヒトラーの食事に毒が盛られていないか事前に食べて確かめる毒味役だったということです。

これまで、ナチス・ドイツに加担したとして罪に問われるのを恐れ、家族にも自分の過去を話してきませんでしたが、
このほどメディアに打ち明け、ドイツの博物館の調査員らがヴェルクさんから詳しい聞き取り調査を行っています。

ヴェルクさんによりますと、ヒトラーはイギリスによって自分が毒殺されるのではないかと極度に恐れ、
ヴェルクさんを含めて15人もの女性を毒味役としていたということです。

また、ヒトラーは菜食主義者で、食事の内容は、アスパラガスやパプリカなど特別に選ばれた新鮮な野菜に、
パスタやライスが添えられるのが一般的だったということです。

ヴェルクさんは当時を振り返り、「食事はとてもおいしかったが、毒が入っている可能性もあると思い、常に恐ろしかった」
と述べていて、ヒトラーの晩年を知るうえで貴重な証言として注目を集めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130428/t10014244041000.html

481。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/03(金) 15:15:49 ID:lIKupijg
 強盗殺人罪などに問われた被告に死刑を言い渡した裁判員裁判で裁判員を務めた福島県内の60代の女性が急性ストレス障害(ASD)と診断された問題で、
女性が週明けにも、慰謝料など200万円を求める国家賠償訴訟を仙台地裁に起こすことが分かった。
「裁判員制度は苦役からの自由などを定めた憲法に違反する」と主張し、立法府としての国会の責任も追及する方針。元裁判員が制度の是非を問う訴訟は初めて。

 女性側によると、女性は3月1日に福島地裁郡山支部に呼び出され、裁判員に選任された。3日後の初公判で遺体のカラー写真約25枚のスライドなどを見せられ、
何度も吐き気を覚えたが、「退室しては迷惑がかかる」と我慢した。その結果、食欲の減退や、写真がフラッシュバックするなどの症状に悩まされるようになり、
3月22日に総合病院でASDと診断された。現在も薬物治療を受けながら自宅で療養中という。

 訴訟で女性側は、「裁判員は憲法18条で禁じる苦役に当たる」と指摘し、「個人の尊重」「職業選択の自由」を保障する同13、22条にも違反すると主張する方針。

 裁判員制度を巡っては、覚せい剤取締法違反罪などに問われた外国籍の被告が上告審で「裁判員制度は憲法違反」と主張したが、
最高裁は2011年11月、「合憲」と判断している。【栗田慎一、三村泰揮】

毎日新聞 5月3日(金)12時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000012-mai-soci

482。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/08(水) 17:56:33 ID:.kr4swP6
・菅義偉官房長官は8日午後の記者会見で、中国共産党機関紙の人民日報が「琉球問題は未解決」と
 主張する論文を掲載し、中国に沖縄の領有権があるとの立場を示唆したことについて、「全く不見識な見解だ」と
 批判した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000097-jij-pol

※元ニュース
・8日付の中国共産党機関紙・人民日報は、「歴史的な懸案で未解決のままの琉球(沖縄)問題を再び議論できる
 時が来た」と主張する論文を掲載した。党・政府の見解を反映する同紙が、沖縄の主権について「未解決」とし、
 中国に領有権があると示唆するのは異例。

 問題の論文は「『馬関条約』(下関条約)と釣魚島問題を論じる」との見出しを掲げ、中国近代史の専門家である
 張海鵬・社会科学院学部委員らが執筆した。 
 論文は、尖閣諸島が歴史的に「台湾の付属島しょ」であるとの主張を展開。1894〜95年の日清戦争を受けた
 下関条約に調印した際、「(敗北した)清政府に琉球を再び問題にする力はなく、台湾とその付属諸島(釣魚島を含む)や
 澎湖諸島、琉球は日本に奪われた」と指摘し、「カイロ、ポツダム両宣言の規定に基づく、台湾や付属諸島(釣魚島を含む)、
 澎湖諸島の返還のみならず、歴史的な懸案で未解決の琉球問題も再び議論できる時が来た」と訴えている。
 一方、3月16日号で「日本の合法的主権は沖縄に及ばない」と主張する論文を掲載した中国外務省傘下の外交専門誌・
 世界知識は、5月1日号でも再び「現在に至るまで日本の主権が琉球に及ぶと証明できるいかなる国際条約もない」と断言。
 明治政府が沖縄県を設置した1879年の「琉球処分」を挙げ、「日本政府は約130年後に公然と似た手法で中国領土の
 釣魚島を『国有化』した」とし、尖閣諸島が日本固有の領土というのは「法律に依拠しない、想像でつくり上げたうそ」との
 主張を展開している。
 中国では尖閣諸島国有化の2012年9月前後から、沖縄に対する日本の主権を否定する論調が続き、「尖閣問題で
 日本をけん制するため沖縄を持ち出して来た」(外交筋)との見方が強い。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013050800676

483。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/16(木) 14:19:51 ID:Oi6SeKlE
中国の民間シンクタンク「中国戦略文化促進会」の常務副会長兼秘書長である中国人民解放軍の羅援少将が14日、
「琉球(沖縄)の帰属問題」について、「台湾列島の一部。つまり、中国の一部であり、絶対に日本のものではない」と強調した。
15日付で中国新聞網が伝えた。

羅少将は、「日本人は釣魚島(尖閣諸島の中国名)は自国領だと言っているが、その根拠の1つが1951年に日米が調印した
『サンフランシスコ平和条約』だ。だが、同条約で日本は『琉球(沖縄)諸島の管理を国連に委託すること』に同意している」と指摘。

その上で、(1)日本が釣魚島(尖閣諸島)を自国領とする根拠は同条約だが、そもそも同条約は合法なのか?
(2)釣魚島(尖閣諸島)は琉球(沖縄)諸島に属していない(3)琉球(沖縄)諸島は日本に属していない
(4)米国には琉球(沖縄)諸島を第三国に引き渡す権利があったのか?国連が米国に管理を委託したのならわかるが、そうではない
(5)戦後日本の領土は一体、どれくらいの面積なのか?―との疑問を呈した。
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/344980/

484。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/22(水) 16:03:31 ID:15kKjigU
"「ロト6」当選番号を事前に…詐欺の手口とは"

数字選択式宝くじ「ロト6」の当選番号を事前に教えるなどと持ちかけ、情報提供料を名目に
金をだまし取る詐欺事件が全国で相次いでいる。

抽選直後に当選番号を知ることができる仕組みを悪用したとみられ、21日には福島県会津若松市で、
70歳代の会社社長男性が約2700万円をだまし取られた事件が発覚。警察は注意を呼び掛けている。

福島県警によると、男性は3月上旬、ロト6関係会社の社員を名乗る男から、
「抽選前に2等の当選番号を入手できる」と電話で持ちかけられた。男が告げた番号を男性が翌日の新聞で確認すると、
前日に抽選が行われた当選番号が一致していた。男性は男が事前に当選番号を入手できると信じ、
5月上旬までに計8回、情報提供の保証金名目で計約2700万円を振り込んだ。
しかし、その後に教えられた番号は全て外れ、男とも連絡が取れなくなったため、会津若松署に被害届を出した。

みずほ銀行によると、ロト6の抽選の模様はインターネットで配信しており、当選番号を即座に知ることができる。
男はこれを悪用し、最初に男性に電話した際、抽選直後に知った番号を教えたとみられる。
同様の手口の事件は今年に入り、福島県のほか長野、新潟、宮崎、山口の各県などで少なくとも15件以上発覚。
長野県伊那市では、60歳代の女性が計約3000万円をだまし取られた。

読売新聞(2013年5月22日14時38分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130522-OYT1T00458.htm

485。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/30(木) 19:58:47 ID:Ih9xYSCY
【アベノミクスはサラリーマンの敵だ】

労働時間「異次元緩和」でブラック企業大喜び

http://gendai.net/articles/view/syakai/142596

486。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/30(木) 20:06:55 ID:Ih9xYSCY
情報操作されている日本・世界報道自由度日本は53位 ねつ造国家韓国よりも低い>
http://spiritcat.blog.fc2.com/blog-entry-659.html

487。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/06(木) 01:36:33 ID:jqDV8n4k
添乗員付きの欧州ツアー旅行で英国のヒースロー空港に置き去りにされ、精神的苦痛を受けたとして、仙台市若林区の50代男性が4日までに、
ツアーを計画した大手旅行会社阪急交通社(大阪市)に慰謝料など計40万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。
 男性の代理人によると、同様の訴訟は珍しい。男性は「会社は責任を認め、過失のない旅行客の立場に配慮した対応をしてほしい」と強調する。
 訴えによると、ツアーには男性ら26人が参加。ことし1月、スペインやポルトガルを訪れ、ヒースロー空港で帰国手続きを取った。
テロ警戒で手荷物検査が厳しく、男性と女性添乗員、女性客の計3人が無作為で選ばれ、再検査を受けた。
 添乗員と女性客は先に再検査を終え、搭乗ゲートに移動。添乗員は男性が遅れる旨をゲートの係員に知らせた後、
係員の指示で成田空港行きの航空機に移った。男性も再検査を済ませてゲートに駆け付けたが、出発に間に合わなかった。
 添乗員は携帯電話で男性に「飛び立つので(男性は)もう乗れない。頑張って帰ってきてください」と伝えたという。
 男性は現地の旅行代理店を通じてホテルを予約。英語があまり話せないため道案内などのガイドを依頼し、
ホテルに1泊し、別の航空機で帰国した。宿泊費やガイド代は自分で負担したという。
 被害の弁償などをめぐり、男性は旅行会社側と何度かやりとりしたが、帰国後、会社側から「会社に過失はなく、
金銭の補償はしない」といった連絡があったという。
 男性側は「安全に旅行できると思って添乗員付きのツアーを選んだ。添乗員は空港に残って男性の安全確保に力を
尽くすべきだった」と主張。阪急交通社の担当者は「裁判になったことは誠に残念。法廷で見解を述べる」と話している。

ソース 河北新報 2013年06月05日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130605t13008.htm

488。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/06(木) 01:36:49 ID:jqDV8n4k
1、もっと早く空港に来い
→LHR空港は乗り継ぎだから、客側がどうにかするのは無理 。

帰国の中継地、英ヒースロー空港から日本への便に乗る直前、
手荷物検査の再検査対象に無作為で選ばれ、搭乗できなかった。
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldSociety/2013/06/2013060501002070.html

2、何でひとりだけ乗れなかったの?
→LHR空港はテロ対策で厳重検査してるうえに、ほかの客が検査の列に割り込むなどして時間がかかった。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130605/tro13060518580002-n1.html

3、英語話せないから海外行くな
→ むしろ英語が話せないからツアーで行った。 言葉の心配要らないんだから。
http://www.hankyu-travel.com/fuk-i/tourcon/

4、どんなツアーだったの?
→記事を読む限り、下記のような添乗員が出国から帰国まで同行のツアーと思われる
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course_id=ED574JR&p_hei=70
♪添乗員同行!(成田空港より成田空港まで同行)

5、どこのエアライン?
NRT-LHRの直行便はJAL,ANA,ブリティッシュエアウェイズ(BA),ヴァージンアトランティック(VS)の4社のみ。
BAやVSもJALやANAとコードシェアしてる日本線だから日本語がわかる人がいてもおかしくはない。

489。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/10(月) 19:20:27 ID:9yZq6Wf6
【社会】「『売国奴』と罵られた」 朝日新聞の投書欄に載った男性宅に嫌がらせ電話が相次ぐ

ソース 毎日新聞 6月8日(土)2時31分配信<新聞投書>投稿者に嫌がらせ電話 ネット検索で割り出す?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130608-00000003-mai-soci

新聞の投書欄に載った投稿者の電話番号や住所がインターネット上に無断で掲載され、嫌がらせ電話を受けるケースが出ている。
電話番号検索サイトなどで割り出したとみられる。こうした無断転載にプライバシー侵害を認める司法判断もあるが、
法的規制は難しくサイト管理者に削除を依頼するしかないのが現状だ。被害者は取材に不安な気持ちを明かし、
専門家からは「言論の自由が妨げられかねない事態」との懸念の声が上がっている。

 昨春、朝日新聞の投書欄に、従軍慰安婦問題についての投書が掲載された中部地方の男性は取材に、
掲載後間もなくして自宅に無言電話がひっきりなしにかかってきたと話す。「売国奴」とののしられたこともあったという。
調べると、掲載翌日、ネット掲示板に投書内容と住所、電話番号が記載され、電話番号検索サイトへ誘導する書き込みがあった。

 「おまえの居所は分かっている」。5月中旬、政治関連の意見を載せた関東地方の男性宅には、男の声で脅迫まがいの電話があった。
同じように、ネット掲示板に電話番号などが書き込まれ、昼夜を問わず無言や嫌がらせ電話がきた。「ネットに電話番号が出ているとは」と不安がる。

 投稿者はNTTの電話帳に登録したことがあったといい、住所・電話番号は、ネット上に公開された検索サイトやNTT電話番号案内で割り出し、
書き込まれたとみられる。

490。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/10(月) 19:32:46 ID:e2UGiOBM
https://twitter.com/Watts_D8/status/343306790336868353/photo/1

491。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/12(水) 08:06:00 ID:WXl3yeIY
自民党はネット工作業者に依頼して都合が悪い投稿を24時間監視して、削除や反論させている!
http://codenameo5.blog.fc2.com/blog-entry-1012.html

492。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/12(水) 15:30:00 ID:iLuEkJrc
電話が怖い…「電話恐怖症」克服の秘訣は「えごえ」
http://dot.asahi.com/life/lifestyle/2013051700006.html

 職場では必ず通らねばならない、「電話の受け答え」という仕事。実はこれを苦手とする新入社員が増えているという。

 都内のベンチャー企業でアルバイトをしている女子大生(21)も「電話恐怖症」の一人だ。知らない相手、特に中年男性と受話器越しに直接、話すのが嫌だという。

「これまで、父親以外の男性と、電話で話すことはほとんどありませんでした。いたずら電話が怖いので、親から自宅の固定電話には出ないよう言われていますし、ケータイでも、電話帳に登録してある番号以外からの電話には出ないようにしています。サークルの男友達とはLINE、大学の教授とはメールでやりとりすることが多いので、受話器から聞こえる男性の低い声が怖いんです」

 電話恐怖症を克服するにはどうしたらいいか。大手人材派遣会社パソナグループの子会社「キャプラン」で、新人向けの電話応対研修を数多く手がける伊東絹子さんに聞いた。

「まず、配属先の部署の先輩、上司の名前と顔をいち早く覚え、保留や転送などその電話機の機能を使いこなせるようにしておくこと。これだけでずいぶんと気持ちにゆとりが出ます」

 慣れないうちは、電話が鳴り、相手が「○○社の××です」と名乗ったら、「○○社の××さんでいらっしゃいますね」と復唱するのもいい。その間にメモを取るための時間が稼げて、心に余裕が生まれるという。

「メモが取りやすいよう、利き腕でないほうの手で受話器を取るといいです。そして口角を上げ、怖がらず、自分で自分に『これは楽しいことなんだ』と言い聞かせて話すこと。感じのいい『笑声(えごえ)』で話すことが重要です」(伊東さん)

※AERA 2013年5月6日・13日号

493。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/14(金) 11:16:35 ID:bXoLgUIg
 みんなの党の渡辺代表が主導した選挙戦略が不調だ。

 日本維新の会の橋下共同代表が、いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる発言などで
世論の反発を買ったため、同党との選挙協力を解消、
対決路線を打ち出したが、ともに支持を失う展開となっている。みんなの党内には、
「東京都議選と参院選で敗北が続けば、渡辺氏の交代論が強まるだろう」との見方も出ている。

 みんなの党東京総支部長の松田公太参院議員は13日、東京都庁で記者会見し、
14日告示の東京都議選の世田谷区(定数8)、杉並区(同6)の両選挙区について、
同党の候補を2人から1人に絞ると発表した。松田氏は「2人でつぶしあっても党のためにならないと、
(候補予定者から)連絡をもらった」と述べ、出馬辞退は候補予定者の自主的な判断と強調した。
同党公認はこれで20人となったが、「当選者は数人にとどまるのではないか」との厳しい見方が出ている。

(2013年6月14日00時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news1/20130613-OYT1T01653.htm

494。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/20(木) 22:28:08 ID:Yr7EM.LU
「RT、ダメですよ」――ネット選挙運動、未成年者は禁止 総務省が注意呼びかけ

選挙運動メッセージのRTやシェア、動画のアップロードも禁止――公選法で選挙運動への参加が禁止されている未成年者向けに、総務省がネット選挙運動の解禁に関する注意点などをまとめている。


 ネット選挙運動解禁でも未成年は選挙運動はできません──総務省は、満20歳未満のネットユーザーがネット上で選挙運動を行わないよう注意を呼び掛けるチラシを公開している。

 7月に実施見通しの参院選からネット選挙運動は解禁されるが、公職選挙法により未成年者による活動は禁止されている。
「未成年者が特定の候補者を当選させるために以下のようなことをすると、法律違反で罰せられるおそれがありますので注意してください」と、具体例を挙げている。

 ネット選挙運動に当たるとして挙げているのは、(1)自分で選挙運動メッセージを掲示板・ブログに書き込み、(2)他人の選挙運動の様子を動画共有サイトなどに投稿
(3)他人の選挙運動メッセージをSNSなどで広める(リツイート、シェアなど)(4)送られてきた選挙運動用電子メールを他人に転送(一般有権者も禁止)──など。
実際に選挙運動に当たるかどうかは個別に判断されるとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/20/news057.html

画像
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/img02/chirashi_02a.gif

495。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/25(火) 16:34:44 ID:wGlBvHdE
小林よしのり「オウムとネトウヨの差はオウム信者は秀才だったがネトウヨどもは馬鹿であるということだ
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51812790.html

496。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/25(火) 21:19:30 ID:???
国連委会合で「黙れ!」、日本の人権人道大使に批判  AFP
http://www.asyura2.com/13/senkyo149/msg/315.html
投稿者 ダイナモ 日時 2013 年 6 月 13 日 21:55:40: mY9T/8MdR98ug

497。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/26(水) 16:18:52 ID:DYaIaV5Q
インターネットと「私刑化」する社会
炎上がもたらす萎縮効果

http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujisiro/20130626-00025974/

498。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/28(金) 19:07:18 ID:2WQff9xw
「PC遠隔操作」捜査終結
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_44447

499。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/28(金) 19:54:57 ID:2WQff9xw
「立派な入れ墨ですね」新聞拡張団にご機嫌とる新聞社の実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/622

500。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/06/28(金) 22:47:40 ID:2WQff9xw
公共工事に使う改良土で1710ベクレル/kgの放射性セシウム検出、環境省「安全性を確認できた」(6/28 共同通信)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2378.html

501。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/07/06(土) 07:56:37 ID:AjGWN4SY
オバマのエジプト内政干渉、常軌を逸しています。
http://codenameo5.blog.fc2.com/blog-entry-1085.html

502。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/07/07(日) 19:33:48 ID:wXjs8XSY
マスコミに載らない海外記事
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-043b.html

503。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/07/09(火) 19:03:03 ID:7eHpGHt2
カナダ列車爆発 40人犠牲か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130709/k10015925991000.html

504。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/07/10(水) 20:58:26 ID:hQgdDins
意外に聞えるだろうが、生活保護の受給条件はじつは日本のほうが厳しい。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/a2411aad82ead5aaf0dbba0624267778

505。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/07/13(土) 02:26:59 ID:z42w98Lc
「Winny」の開発者として知られたプログラマー・金子勇さんが
2013年7月6日、急性心筋梗塞のため亡くなった。42歳
http://www.j-cast.com/2013/07/08178911.html

506。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/07/18(木) 00:43:50 ID:fUg7IocI
CIA元職員、ロシアに亡命申請 米の反発は必至
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071601001976.html

507。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/07/18(木) 00:48:25 ID:fUg7IocI
2013年06月05日22:27
http://blog.livedoor.jp/ike194466/archives/27985430.html

茨城県警水戸署員、火災遺体を犬と間違える

508。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/07/27(土) 09:03:41 ID:NN1JlqoI
【ロシア】プーチン大統領「好成績を喜べないやつはバイアグラを飲め」とメディアを批判 [07/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1374410426/

509。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/03(土) 10:17:01 ID:wQPnHZI.
警察庁は2日、2013年版の警察白書を公表した。 
刑法犯の認知件数が昨年まで10年連続で減少し、02年の半分以下になる一方、
この10年間で治安が悪化したと感じている人が8割を超えていることを問題視
http://news.livedoor.com/article/detail/7921136/

510。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/03(土) 17:45:26 ID:wQPnHZI.
高学歴アスペルガー症候群
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=279698&g=123204

511。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/08(木) 17:33:31 ID:XcX9GW9s
みんな、江田幹事長を更迭 渡辺代表と対立

江田氏は7日の記者会見で「更迭の理由に多くの説明はなかった」と悔しさをにじませた。
「一兵卒としてさらなる党改革の断行に取り組む」と、離党を否定しながらも「野党再編に職を賭して取り組み、与党に代わる政治勢力をつくる。自由にやらせてもらう」と強調した。
党内には「渡辺氏の個人商店からの脱却」を目指した江田氏に賛同する議員も少なくない。
6日夜には都内に約20人が集まり、江田氏の幹事長留任を支持することを確認したばかりだった。
7日の党両院議員総会でも、江田氏を幹事長以外の役職で処遇すべきだとの声が上がったが、江田氏自身が拒否。
江田氏周辺は「処遇に納得がいかない。江田氏をこれからも後押しする」と明言した。
2009年の結党以来、初めて分裂含みの情勢になりつつある。
他の野党では7日「江田グループは党を一時的な宿り木にし、再編の受け皿ができるときに脱党するはず」との見方が広がった。
江田氏とパイプのある維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)は7日、「これからもいろんなかたちで指導してもらいたい」と述べ、引き続き再編に向けた意見交換を続ける意向を示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0704H_X00C13A8PP8000/

512。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/09(金) 13:55:02 ID:lfzX/Yvw
・みんなの党の渡辺喜美代表は8日、党のインターネット番組で、更迭した江田憲司前幹事長との関係について
 「最初からボタンの掛け違いがあった。幹事長にすべきではなかった」と述べ、同氏を党の要のポストに据えたのは
 間違いだったとの認識を示した。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013080800952

※元ニュース
・みんなの党の渡辺喜美代表が両院議員総会後に行った記者会見の要旨は次の通り。
>衆参の選挙が終わり、これから党改革を断行していく、党内融和をはかる、政権戦略を新たな段階に移すには
>新しい体制が不可欠であると考えた。適材適所の人事を行うことで、党の中にたまったエネルギーの使い古しのカス、
>エントロピーを一掃したい。
>端的に申し上げれば、江田憲司幹事長とは、方向性に相当ギャップが出てしまった。例えば、私は政界再編について、
>みんなの党を解党して維新の会に合流するという考えを拒否した。
(抜粋)
 http://www.asahi.com/politics/update/0807/TKY201308070530.html

513。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/09(金) 15:53:05 ID:SmE4aAgo
広瀬隆氏がネガキャンに対抗し山本氏の人権を守る事も含めた「山本太郎後援会設立」を公表
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-9529.html

514。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/11(日) 17:24:29 ID:???
「猛暑」のミスリード(1) CO2を減らせば涼しくなる?
http://takedanet.com/2013/08/co2_479f.html

515。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/15(木) 10:55:17 ID:3sp4zxnE
 東京大の古澤明教授らの研究チームが、光の粒子に乗せた情報をほかの場所に転送する完全な「量子テレポーテーショ
ン」に世界で初めて成功したと発表した。

 論文が15日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。計算能力が高いスーパーコンピューターをはるかにしのぐ、未来の
「量子コンピューター」の基本技術になると期待される。

 量子テレポーテーションは、量子もつれと呼ばれる物理現象を利用して、二つの光子(光の粒子)の間で、量子の状態に
関する情報を瞬時に転送する技術。1993年に理論的に提唱され、97年にオーストリアの研究者が実証した。しかし、
この時の方法は転送効率が悪いうえ、受け取った情報をさらに転用することが原理的に不可能という欠点があり、実用化が
進まなかった。

 光は粒子としての性質のほか、波としての性質を持つ。古澤教授らは、このうち効率がいい「波の性質」の転送技術を改
良することで、従来の欠点を克服、これまでの100倍以上という61%の高い成功率を達成した。

 ◆量子もつれ=光子など二つの粒子が一体としてふるまう物理現象。送り手と受け手に光子を一つずつ配り、送り手が光
子を操作すれば、その瞬間に受け手の光子も相互作用を受ける。SFに登場する大きな物体の瞬間移動とは異なる。

(2013年8月15日10時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130815-OYT1T00283.htm

516。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/17(土) 01:32:50 ID:GuUKYGb.
遠隔操作事件真犯人のラストメッセージ
http://nebula2.asks.jp/102813.html

517。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/18(日) 15:40:42 ID:dDA83i0o
【エジプト】日本のメディアが報道しない映像 / 治安部隊が無抵抗の人たちに発砲
http://rocketnews24.com/2013/08/17/360250/

518。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/18(日) 15:58:50 ID:dDA83i0o
エジプト政府を非難しつつも、現状を変える鍵となるエジプト軍への13億ドルの援助に関しては触れず
オバマ政権
http://sun.ap.teacup.com/souun/11787.html#readmore

519。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/18(日) 16:01:10 ID:dDA83i0o
香港の放射能マンション
http://onodekita.sblo.jp/article/72566388.html

520。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/19(月) 13:00:59 ID:2Qcz.Ft.
アトラスは、米Boston Dynamics社が開発中のヒューマノイド(人型ロボット)だが、その開発資金を拠出しているのは、米国防総省傘下のDARPA(国防高等研究計画局)だ。つまり軍需プロジェクトの一環である。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36445

521。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/19(月) 17:27:09 ID:RFRqE..I
フィフィ‏@FIFI_
エジプトの政府による虐殺に始まったわけじゃない。
中国によるチベット、ウィグル虐殺も、
イスラエルによるパレスチナ侵略と虐殺も、アメリカの空爆にも黙り。
国連は、大国の利権を守るために存在するんですよ。ポーズに過ぎない平和を謳って、
大国に不利なら本質的な人権やデモクラシーには触れない。

ttps://twitter.com/FIFI_Egypt

522。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/21(水) 00:14:03 ID:QSyMrcKo
「お猿の学校」などの曲芸で1990年代に一大ブームを巻き起こした猿のテーマパーク
「日光猿軍団」(栃木県日光市)が、今年限りで閉園することが東スポの取材で分かった。

テレビ番組でも人気者になった「お猿の学校」校長・間中敏雄氏(65)は、
猿軍団の「年内解散」を認めた。
関係者の話を総合すると「猿の高齢化とスタッフの後継者不足を理由に閉園を決めた」という。

1991年の猿の日に結成された「日光猿軍団」。園内にある劇場「お猿の学校」で間中氏が
“校長”を、猿たちが“生徒”を務める斬新な曲芸を始めたことでブレーク。
同氏と猿たちが繰り広げる愛嬌タップリの“猿芝居”は、日本中を爆笑の渦に巻き込みんだ。
“スター猿軍団”はアイドル並みの人気を誇り、毎日のようにニュース、ワイドショーで取り上げられた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130816-00000012-tospoweb-ent

523。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/24(土) 23:24:09 ID:qmq7C6Yo
韓国の国防白書では2年前に”主敵”の表現から北朝鮮を削除した。
そして数年前から日本が”主敵”に設定された。

【ソウル時事】韓国与党セヌリ党の鄭夢準・元党代表は2日、記者団に「盧武鉉前政権時代、
韓国政府が米国に『日本を共通の仮想敵国に規定しよう』と提案した」と語った。
鄭氏は「報道されていない話」と前置きした上で、「一般国民の対日感情が良くなく、
提案したのだろうが、米国側は非常に当惑していた」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000073-jij-int

524。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/26(月) 18:49:25 ID:L2zVXE2.
防衛省は、中国やロシアがレーダーに探知されにくいステルス性能を持つ
次世代戦闘機の開発・量産化を進めていることを踏まえ、防空態勢を強化する必要が
あるとして、ステルス機を探知・追尾できるレーダーなどの研究・開発に本格的に
着手する方針です。

レーダーに探知されにくいステルス性能を持つ次世代戦闘機の開発を巡っては、
中国が「殲20」や「殲31」などの新型機の試験飛行を行ったとされているほか、
ロシアもT50と呼ばれる戦闘機の量産化を急いでいます。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130826/k10014024071000.html

525。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/27(火) 18:36:01 ID:t9X9SDjc
アングル:「東京五輪」招致成功なら3%増税に青信号との見方も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97Q06J20130827

526。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/27(火) 19:10:03 ID:t9X9SDjc
米軍史上、最も不人気な戦争が始まる?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/08/post-3024.php

527。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/29(木) 20:15:39 ID:OI9LU9BA
海底ケーブルを流れる情報が傍受されて諜報機関に売られていることが判明
http://news.livedoor.com/article/detail/7973438/

528。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/08/31(土) 05:06:51 ID:CkpMd2.I
ここの
http://blog.goo.ne.jp/GB3616125/e/7231db54c1b84ed1aa72a1b4e2e86875

(深沢明人)のレスは典型的な自公戦闘員+規制誘導派

529。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/09/01(日) 00:07:23 ID:F.0eDOeQ
対シリア、連携を確認=日米外相が電話協議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013083100319

530。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/09/02(月) 22:42:55 ID:SjQDFrM6
宮崎駿 今度は本当に引退?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000075-spnannex-ent

531。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/09/02(月) 22:43:45 ID:SjQDFrM6
「はだしのゲン」売り上げ伸びる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/t10014230251000.html

532。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/09/06(金) 13:03:10 ID:z3SgnYPU
【社会】桜宮高体罰バスケ部元顧問初公判…生徒両親が会見、市教委とNHKを批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378417460/25

25 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 07:38:47.65 ID:sSBSzEs80
>>20
こういう教師は(教師に限らないけど)善悪はないんだよ。

あるのは個人的な好き嫌いか、独りよがりな感情だけだから。
問題なのはこういう人間が権力を持ってしまったら

自分の気に入らないこと=悪

なんだ。

学校って閉鎖的で外部の目がない世界で
おまけに教師は子供相手に権力を持っているから始末に悪い。

真面目で我慢する生徒ほど教師の攻撃の対象になりやすい

533。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/09/09(月) 14:01:30 ID:72fZZYTM
シリアの化学兵器攻撃、軍が大統領の承認得ずに実行か=独紙
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98800Q20130909
事実かどうか軍事介入する前に米国は徹底的に精査するべき大変重要な情報

534。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/09/11(水) 11:42:42 ID:VCk.xLzU
 「市民団体とは付き合うなと言われている」。中央メディアの記者のつぶやきに感じた疑問が澱(おり)のようにたまっている

▼「平和運動の中に入り込んで取材して、すごいですね。僕らはあっち側には行けない」(8日付本紙)。映画「標的の村」を監督した
QABの三上智恵さんに向かう記者の言葉にも同じような冷たさがにじむ

▼こちらとあちらを何が分けるのか。『その「民衆」とは誰なのか』(中谷いずみ著)は、官邸前の反原発デモを「生粋の市民」が
参加したと好感した報道の例を挙げる

▼そこには「生粋の市民でない」人を選別し、労組などの組織に属する人の声は「本当の市民の声でない」とするような遠近法が
潜んでいるのだという。政治的に無色であることを政治運動に求めようとする倒錯した現象を過去にさかのぼってあぶり出す

▼「プロ市民」「工作員」。平和運動を攻撃するレッテルは、関わる人々を着色し、無意味なものにしようとする。中央メディアの
東村高江の取り組みへの及び腰な態度は、それと通底していないか

▼小さな集落に負担を押し付け、反対運動を裁判で抑え付ける。高江には非力な市民が国に立ち向かわざるを得ない現場がある。
色眼鏡を外せば、彼らの叫びが、穏やかな暮らしを守るための抵抗であることが分かるはずだ。

ソース(沖縄タイムス 「大弦小弦」) http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-09-11_53959

535。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/09/14(土) 14:51:04 ID:V9sIGIas
東京五輪組織委員長 張富士夫・トヨタ名誉会長が大本命
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-9816.html
消費税はとんでもないインチキ税制です
http://codenameo5.blog.fc2.com/blog-entry-1217.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板