したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

団体賛同お願い !!−児童買春・ポルノ法改正問題

1。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2003/01/13(月) 01:42 ID:WkKte5cE
以下は<転載大歓迎>です。
―――――――――――――――――――――――
みなさま

長文で失礼いたします。 

1.「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び保護等に関する法律」
(通称「児童買春・児童ポルノ禁止法」)は1999年に施行されました。この法
律については、みなさまのご活動で、あるいは報道で、ご存じのことと思いま
す。

 この法律には「施行後3年を目途として」見直す、という規定があり、この
1月下旬から始まる国会会期内に、改正が論議される予定です。私たちは、下
記のような「要望書」を作成しました。みなさまの団体のご賛同をいただき、
「市民社会の一致した声」として提出したいと思います。

 この要望書は、子どもの権利や性暴力の問題に取り組む団体だけではなく、
人権、国際協力、平和、社会福祉、教育など、さまざまな課題で活動する広範
なNGO・市民団体のみなさまにご賛同いただけるものとして、作成いたしま
した。

32。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/04/07(月) 01:56:01 ID:fXR4fXdo
これは良意見
http://twilog.org/tonomiya314/date-140406

33。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/04/24(木) 03:15:27 ID:???
>業界内部では「本命は 『単純所持の禁止』なのに、
二次元規制への反対ばかりが大きすぎた」という声もみられる。

http://otapol.jp/2014/04/post-855.html
ほぼ予想通り。
今更気付いているのかとさえ思う。

34。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/16(金) 02:41:40 ID:Q7NgqoKA
これは良コメント
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR1IO9I2EGLQTOG

35。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/23(金) 09:59:16 ID:???
米国等は麻薬戦争の失敗認めて解禁に向かったりするが、
芸能界の麻薬汚染とか騒いだ時も大麻解禁等の話は出ないのが日本だ。
欧米で合法な児童ヌード解禁の話も出ない、
規制強化の摘発増大が更に規制強化を招く負のスパイラルになる未来しか見えん。
そもそも児童ポルノ法ができたために今のざま。

36。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/23(金) 13:40:02 ID:???
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)07:49:41 ID:qXFEy9w9e

そもそも被害者がいない時点で児童ポルノ問題は異常なんだよな

例えば児童の時の裸の映像自分でを撮っておいて、
成人後に本人が「販売オッケーよ」と言えば、
法的には何の問題も無いはずなんだよな

だって被害者がいないんだから

「児童ポルノと呼ばれる特定のものを規制したい」、
もしくは「利権を作りたい」という意図が明確過ぎて、
本来の被害者救済という根拠が無くなっている

こういう意味不明な政策を推し進めるのは何としても止めなければ
今後もどんどんおかしな法律が出来て行くだろう

37。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/23(金) 14:47:27 ID:Mc1HASrs
>>34
これが規制派側の情報の一部なら
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014052300411&g=pol

イメージ写真集みたいなのも含まれる可能性は大いにありうる。

38。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/23(金) 14:48:09 ID:???
>在庫を抱えた出版社に処分を促すのが狙いだ。

39。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/23(金) 14:50:22 ID:???
既に大阪府のような条例もあるし。
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-1418.html

定義が現行法以上におかしな方向に拡大されるかもしれない

40。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/23(金) 15:42:31 ID:???
>>38
「在庫があるなら廃棄を」みたいなことも、現時点で既に
「販売目的」または少数含めた「提供目的所持・共有」違反に引っかかっているわけで
なぜわざわざ追加されているのか。

それよりも一般市民に対して、銃や覚せい剤とも違う
たかが(範囲も恣意的な)情報物を持っているか持っていないかで
公権力が介入すること異常事態だが。
まるで中世ヨーロッパというかSFの世界のような焚書。
なんでも監視規制の社会は結局税負担増大〜コンテンツ産業全般の萎縮の悪循環の元

41。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/24(土) 11:21:05 ID:Z1oEYDFM
>>38
昨年AKBメンバーの一人の胸を、少年が手で隠してる写真も、児童ポルノって問題になったけど、あれも全部廃棄しろ
っていうことなのか?

42。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/25(日) 10:03:31 ID:VFVyhS4M
>十年間大丈夫だと思ってやってきても、ある日突然、報道で
見聞きする「●●、初摘発」のような事態となり、
罪に問われることもあるわけです。特に「所持」違法状態はずっと継続するものですから、
販売や配布よりも取締りスタンスの変更の影響を受けやすく、危険が大きい。(続)#
https://twitter.com/ieponnu/status/470353224319250432
田中 大也@ieponnu

43。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/25(日) 10:14:00 ID:VFVyhS4M

>よく児ポ法改正案の3号規定で、現行流通する物は引っかからない、
という見解を目にする。理由は違法なものは現時点でも違法だから、
という意見が多い。法律上はその通りなんだろうが、
取り締まる側が正気を保っているかどうか。そこの保証はない。
https://twitter.com/hetare130002/status/470276838166507520
5・24 戦後初の焚書法案成立へ‏@hetare130002

現行改悪法でこんな状況だし
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1385364174/162-166

44。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/25(日) 10:44:29 ID:VFVyhS4M
>そもそもの話、この記事にある"表現規制反対派"というような括りの方は、
実際に多くおられるのですが、何と言ったらいいのか"性の解放派"としての観点からすれば、
こんな法律も何も端からあり得ないのです。
https://twitter.com/hihoukan_sensou/status/470195795086434304

>法律施行前からこれがデマだったことが証明されつつあるんだが
https://twitter.com/t_min/status/469822969850523648

「現在、合法的に普通に流通しているような写真専門誌が
新たに処罰対象になるわけではありません」
https://www.sanae.gr.jp/column_details621.html

45。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/25(日) 10:47:43 ID:VFVyhS4M
https://twitter.com/tentama_go/status/469735832346038272

46。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/25(日) 11:14:31 ID:VFVyhS4M
>>37>>38
「児童ポルノの在庫を抱える出版社」

って表現はどうにかならなかったのか……。
本質を何も知らない連中は日本では新たに法規制しなければ
いかにも性的虐待記録物が商業流通しまくってるような印象を受けるよね。

47。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/29(木) 17:03:56 ID:???
今の問題ある児童ポルノ法の罰則範囲拡大成立時にも
情報物の所持規制まで罰則範囲拡大前提の話にも参加した、エセ二次オタ≠規制妥派派。
アンガジェな態度としてはその弊害の責任が不参加の人より遥かにある。
「どこまで虐殺を許せるか決めよう」なる権力の提案を拒絶せず
「我々は見逃せ、ここまでの虐殺は賛成だから」「自民優勢だから次の改悪案もこの方法で行くしかない」。

規制派はヤンキーが「お前は殴られるのか蹴られるのかどっちがいいんだ、あん?」と脅しているのも同じなのに。

48。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/30(金) 14:52:57 ID:Fh8fKD4s
>>46
規制派による「更なる自主規制の催促」と
お得意の〝欧米人から見た〟18歳未満に見える登場人物(次元問わない)
への規制拡大足がかりの可能性高い。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1385364174/570
いまや2次元の登場人物の「年齢を特定できる」
「言葉の自主規制」すら酷いレベルだが

そのうち店頭やレンタル店に並ぶAVは、あちらさんの目から見ても明らかに18歳以上に見える
BBAばっかになるかもしれんぞ。

49。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/30(金) 14:54:19 ID:Fh8fKD4s
★ヒトラーの大衆扇動術
https://twitter.com/Copy__writing/status/426170109816610816

50。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/30(金) 14:59:51 ID:Fh8fKD4s
276 :。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/02/22(土) 16:10:09 ID:wzKh4oPI 通信傍受の対象拡大を議論 法制審、一定程度容認か
2014年2月22日08時33分
http://www.asahi.com/articles/ASG2M5TK0G2MUTIL043.html

犯罪摘発のための通信傍受(盗聴)が許される対象を広げる案が21日、法制審議会(法相の諮問機関)の部会で議論された。対象の大幅拡大には、弁護士の委員を中心に「市民のプライバシーまで侵害される恐れがある」との批判が根強いが、振り込め詐欺など社会問題化している事件に広げるのに強硬な反対論はなく、対象を一定程度広げる方向で議論が進みそうだ。

 大阪地検特捜部の不祥事を機に設けられた「新時代の刑事司法制度特別部会」がこの日開かれ、部会事務局の法務省が示した対象拡大案が議論された。現在、傍受が可能なのは薬物、銃器犯罪、組織的殺人、集団密航の4種類の犯罪だが、これに殺人や放火、窃盗、傷害、逮捕監禁、詐欺などを加える案だ。

 種谷良二・警視庁副総監は「日本は世界から『児童ポルノ天国』と言われている」と述べ、児童ポルノ関連の事件も加えるよう訴えた。神(じん)洋明弁護士(第一東京弁護士会)は「加えるのは振り込め詐欺や窃盗団の事件にとどめ、それ以外を加えることは反対」とし、「対象を広げる場合も、『組織による犯行』に限定すべきだ」と主張した。

 対象の幅についての議論は今春以降も続く。法案として国会に提出されるのは来年以降の見通しだ。(西山貴章)

>日本人は欧米人の目から見ると実年齢よりかなり若く見える
=規制推進派が口にする「日本は児童ポルノ大国」とかってやつも、
合法AVなどの出演者やら登場人物がそう見えるって言い掛かりに過ぎない。

51。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/05/30(金) 17:26:53 ID:Fh8fKD4s
これも必見
http://okwave.jp/qa/q6731336.html

52。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/01(日) 22:23:29 ID:PGxsCiVI
【ヤバイ】遂に自民党念願の児童ポルノ法改正案が提出へ!6月4日に提出し、6月上旬には衆議院通過予定!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2695.html

53。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/01(日) 22:44:15 ID:PGxsCiVI
日本版NSCめぐる外務省・警察庁の主導権争い
http://president.jp/articles/-/10612

54。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/03(火) 22:16:06 ID:bsJBaTMo
>>47
正論。
オタクだけ攻撃どうのこうのの問題じゃない。

55。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/05(木) 13:35:42 ID:TZTPkebg
PC遠隔操作事件の冤罪被害者たちは、
犯行理由とかを警察に捏造されたのではない、
やってもいない犯罪をやったと自白の強要やら誘導尋問で言わされたのだ。
これでたかが情報物でしかなくいくらでも恣意的に解釈変更できる児童ポルノ表現物の所持規制が通っても
「性的好奇心目的でなかったと主張すれば罰せられない」とかいう戯言が歯止めになるとかほざいてるのは

頭がお花畑なおめでたい人に思う。

56。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/05(木) 13:42:20 ID:TZTPkebg
さらに「研究目的や学術目的なら問題ない」って、
性的好奇心からの研究や性的好奇心からの学術もあるし、
人間の感情は一定ではない。
(ほかにも特定機密保護法などあるが)
こんなイカれた法案を通過させるとかどうかしてる。

>>37-48
刀剣とかドラッグは所持規制されてないのも流通してるというが、あれらは刃渡り何センチとか成分とか定義がある程度科学的に明確。
法律変わらず定義はっきりせず流通してから
後付けで児童ポルノで違法扱いする例が実際あるのに、

それを所持規制後グラビアとかでされてアイドル業界が無事でいられるだろうか

57。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/06(金) 01:01:20 ID:jB8NhysI
>性器やお尻や胸が露出したり強調されていると駄目とのことですが、
それでしたら身体に、性器もお尻も胸も付いていない子供が産まれて来るようにしたらいかが?…
そんなの嫌ではありませんか?…
つまりはこれ、人間を否定している法律に他なりません。
https://twitter.com/hihoukan_sensou/status/474180852260151296

58。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/06(金) 01:03:37 ID:jB8NhysI
>裸だけなら欧米ではヌーディストの児童がいるし、ヌードコンテストとかにも出てる。
ヌーディスト活動撮ったビデオとかも売ってる。
本格的な児童エロチカだと大人がやるようなストリップダンスで全部脱ぐ、
こういうのが欧米では合法な範疇。
誰もそんなこと話もしないで海外デハーと規制強化とかバカすぎ
https://twitter.com/tonomiya314/status/473738527755079681

○最下部の意見は「特定機密保護法」「ネット検閲ブロッキング」問題にも共通する面がある。

59。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/06(金) 01:17:21 ID:???
>>55
>平気で人に(銃口)を向ける権力者への憎しみ
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-855.html

人類自滅世紀21様 2008.06.17

※今はリンクされている動画が〝気に入らない方々からのクレーム〟によるものなのか
削除されています。

60。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/06(金) 17:09:45 ID:jB8NhysI
>>50
独首相の携帯盗聴問題 検察が本格捜査
6月5日 9時26分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140605/k10014987161000.html

盗聴ガンガン推奨する悪法が平然と通る日本より
ドイツのほうがマシにさえ思う。

61。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/06(金) 17:19:02 ID:jB8NhysI
>>54-59
本来規制派側にしても「改正案が通ったこと」に対する世間への徹底周知
は「地デジ移行化」「裁判員制度」のように報道機関通じて行うべきなのに
それすらやる気配ない。

一番「本人は身に覚えのない」不当、でっちあげ逮捕で苦しむのは
意外にも既得メディア以外は扱いに疎通な年齢層のほうかもしれない。
以前、海外でも孫の写真で逮捕のソースとか大々的に
自称2次派のスレにも張られていたはずなのに。

規制屋と裏ではグルな「本当の確信犯」「その手のプロ」なんて
全国民に関係ある情報物の単純所持規制通ろうががいくらでも掻い潜れる手段はある。

62。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/06(金) 20:42:00 ID:jB8NhysI
エセ二次オタ自称規制反対派がリベラルなのは二次元でだけ。
「三次元は規制しろ」という主張は
ある意味「ア○シンゾー」のような〝中韓封じ込め〟に躍起な態度で
現実が見れていない腐れ保守連中と一緒。
今年の連休前にも幕張メッセにて痛車で演説していた「アベシ○ゾー」や
漫画好きを自称する「麻生元総理」と親和性高い規制派政党支持ネトウヨ信者と
エセ二次オタ自称規制反対派が現実に対する腐れ保守な態度はまさしく同類。

63。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/07(土) 18:05:20 ID:???
>>60
https://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/468126260346892288
荻野幸太郎 ?@ogi_fuji_npo 7時間

近年、ドイツ等の刑法学界では、保護法益を厳密に検討した結果、
提供目的以外の所持を刑事規制しない日本型の児童ポルノ禁止法制の方が正しいのではないかという議論が盛んになっているとのこと。

64。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/09(月) 00:22:52 ID:tYQt0Z1Y
>>56
>「「俺様がこれは児童ポルノだと認識したからこれは児童ポルノなので規制しよう」の怖さがよくわかる。」

https://twitter.com/furiorio/status/475586902343417857

65。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/10(火) 01:19:34 ID:OXcbQpHc
https://twitter.com/ieponnu/status/475245519770361856

66。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/10(火) 22:14:55 ID:???
エセ二次オタ自称規制反対派にはこれまでの問題ある児ポ法や関連条例などで妥協した責任あり。
その間、国政選挙などで規制派政党と知らずに小泉優勢選挙などで自民バンザイで投票した
有権者(当時よくネットでも使われた「B層」)と同じくらいある。

67。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/12(木) 23:38:06 ID:iXAOa7KA
>>48
https://twitter.com/GreatJuanism/status/477095544280473600

68。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/17(火) 04:47:46 ID:fsuWC2Po
>>61
>このままだと児ポ法改悪は最悪、子どものわいせつな画像等が
所持規制されました、で詳しい説明もなく流れるニュースで終わり。
https://twitter.com/tonomiya314/status/478357632210579456

69。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/17(火) 11:30:14 ID:???
人権擁誤法よりも不当な改悪案、
障害者団体にも知らせる必要ありかも。

70。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/18(水) 02:07:30 ID:a1EsxtVE
>>61今はワールドカップ報道ばかりで、
照らし合わせたかのようどこの報道局も全く大々的に報道しない

71。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/18(水) 02:41:18 ID:a1EsxtVE
>>53-58>>67
下手すりゃこういうの(本の表紙でなく中味)もアウトで購入者が(ry…
https://twitter.com/fukkan_com/status/478745335976562688

こんな糞法案従ってしまった方が負け。
(自主規制で従うこと含む)

72。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/19(木) 23:47:18 ID:PUM8gl.g
>>55-58
ネットとは関係ないけど
松本サリン事件(最初に通報され犯人扱いされた側)やら「騒音おばさん(傷害罪で逮捕)」事件ごろでも
この法律が通っていたら家宅捜索を受けたときに
もしかすると別件で(ry…

73。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/29(日) 10:07:00 ID:HbE/WcpI
規制派の本音は児童保護ではなくて
反対派の分断・抑圧のために法改悪しているようなもの。

あの葉梨にならない議員の発言からして。

74。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/06/29(日) 10:08:36 ID:HbE/WcpI
http://twilog.org/GreatJuanism/date-140628

75。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/07/09(水) 03:08:30 ID:Mkb5uikA
https://twitter.com/GreatJuanism/status/486493873133199360

76。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/07/20(日) 14:10:33 ID:uukdxBpA
ファシストの淫行条例
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gender/1400903737/

77。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/07/21(月) 19:39:49 ID:zKADjcHE
>予言厨と言われても仕方ないくらい、
実際に(俺だけでなく他の人も)言ってた事だが、
https://twitter.com/GreatJuanism/status/490818204353052672

…一年後の施行時に、反規制派の一部が むしろ児ポ法(単純所持)
に加担して密告とかやり出しそう、と言う悲観予言しよう

78。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/07/22(火) 01:50:32 ID:???
児童ポルノの定義?
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/blog-entry-1409.html

●はっきり言って児童ポルノという概念自体が必要ないと考える。
 そんな概念なんかなくても 性的暴行は、取り締まることが出来るのだから。

79。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/10/17(金) 21:18:26 ID:YDwq2hYw
>>61昔のテレビ番組の録画にも
子役でそういう表現がありそうだし。

>>71
実は少女アリスは一旦、再販が取りやめになっていた筈
『小さな唇』海外映画で女児の裸とペッティング程度の描写あり、
『完全なる飼育香港情夜』児ポ法成立以降の邦画シリーズでパッケージに
18歳とあるが調べると17歳なはずの女優の裸と濡れ場あり。
両方今も日本で合法的に流通してる。
三号以外の世界各国の児童ポルノの定義も意味不明

80。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/01/14(水) 21:55:21 ID:9557Fja2
https://twitter.com/FreedomEveryone

81。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/01/24(土) 23:43:42 ID:VoR6GrAI
【規制】Amazonが児童ポルノ法違反(提供)のほう助容疑で家宅捜索される!児童ポルノを「リツイート」した男性も略式起訴へ!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5283.html

 捜査関係者によりますと、アマゾンジャパンなどは、運営する通販サイトに
児童ポルノにあたる少女のヌード写真集が出品されたのを放置し、そ
の販売を手伝っていた児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いが持たれています。

 愛知県警は去年9月、その写真集を出品していた古本販売業の男2人を
児童ポルノを販売目的で所持した疑いで逮捕しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2402446.html

82。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/03(火) 01:58:04 ID:tIRWOXi2
んぱんぱ ‏@crayonmarch

私もこの件では理不尽にアマゾンが叩かれすぎだと思ってたんだよ。
そもそも全ての商品をチェックしろとか理不尽にも程が有る。
何かあれば犯罪者扱いってやり過ぎだろ。
規制派のやり方は腐っている。ヤクザと同じ。もっと酷いな。
https://twitter.com/crayonmarch/status/559662306447986689

83。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/03(火) 02:09:14 ID:tIRWOXi2
>>44
日本少女愛運動(JGLM)@十野宮詩夕 ‏@tonomiya314

Amazonの児童ポルノ扱い商品を一号二号と思う人さえいるのか、
ヌード写真集としてるのになんでそんな解釈になるんだ。
そもそも児ポ法には前はなかった“芸術に配慮しろ”等の文も加えられたのに、
前より大規模に元合法のヌード作品を違法扱いするのがいかれてるが。
そういう批判さえ見かけない
https://twitter.com/tonomiya314/status/559838543741067264

こちらにも見かける
http://twilog.org/hetare140005/search?word=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3&ao=a

84。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/03(火) 02:13:35 ID:tIRWOXi2

にーの
‏@ni_no5

↓ そもそも、アマゾンに出品されていたという「児童ポルノ」の正体が、
よく分からない。欧米で社会問題化している性虐待犯罪の副産物なのか、
それとも合法時代の少女ヌードの系列なのか。
おそらく俺は後者だと思うんだけどな。もしそうだとすれば、
アマゾンが見分けられなくても不思議じゃあない。
https://twitter.com/ni_no5/status/559249787283718144

85。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/03(火) 04:09:29 ID:???
数日前にBBCの記事をダメリカの保守系マスゴミが捏造して日本の児童ポルノ漫画がどうこうというニュースがあったが
おそらく最初の単純所持摘発は(五輪に向けた)二次規制の先鞭に使われると思う


猶予期間の終わった今年7月以降、一斉摘発を行う
(主な対象は通販も含めた情弱割れ厨>>直近に摘発された裏ビデオ業者や違法オークションのリスト>>>円光逮捕の前科者など
つまりは7月時点で所持していることが99%確定している人間)

摘発者の中で二次エロを持っていたケースを殊更に強調してマスゴミに報じさせる
(所持者が複数いればなおよし、一人でもOK。
最悪、ロリじゃなくてもわいせつ事件などで何らかのエロマンガを持っていれば宮崎事件のように恣意的に報じさせる)

マスゴミによる大規模偏向報道が行われ、三次と二次の混同が意図的かつ徹底的に行われる

自民の警察OB議員や自民層化のBBA議員中心に法規制の流れに持ち込む
国で決められなくてもまずは東京都の都条例をフル悪用して本格規制を始め、
それでも完全規制がなされない場合には上記の手法を繰り返して追い込む

86。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/03(火) 22:25:11 ID:tIRWOXi2
「3次は規制しろ」とほざく連中は、自ら(子供のため)という
大義名分を捨てている ことに気付くべきである

(2011.2.22追記)
http://zinruisaimetsubou.blog45.fc2.com/category38-2.html

人類自滅世紀21

87。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/05(木) 01:47:15 ID:???
442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/10/01(水) 18:57:51.20 ID:+y/tYnNd0
>440
ああ、表現規制反対運動には三次も含まれる事実を否定するのは
規制反対運動を分断しようとするネトウヨの工作なのだろうね
オタクとロリコンは表裏一体、これがオタク文化の現実だからね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1403533483/l50

88。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/05(木) 01:55:42 ID:???
447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/10/09(木) 09:16:02.94 ID:1YTHGAY90
昔革マル今ネトウヨという救い難い連中が紛れ込んできて規制反対運動を台無しにした
里中満智子が音頭とってた頃は右も左もなかったのだが、連中が入って来てから対立煽りが始まり
二次と三次、エロと非エロ、オタと一般人という構図で仲間割れを起こして組織は壊滅した
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1403533483/l50

89。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/11(水) 15:35:37 ID:WqvR1/W.
m TAKANO ‏@mt3678mt

「おかしいことにおかしいと言えない日本人」。よく言われる日本人の問題点だ。ところが、第二次安倍政権以降、問題はもっと深刻で
「おかしいことがおかしいと分からない日本人」が
増えているとしか思えない状況になっている。
https://twitter.com/mt3678mt/status/565391884378726401

90。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/16(月) 01:39:52 ID:Xck6Xsks
>>58“聖地”も閉店 ジュニアアイドルDVDビジネスはあと半年の命か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000020-tospoweb-ent

91。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/23(月) 01:51:37 ID:Vjr6q2jo
安倍政権、児ポ法改悪だけじゃなく、恐ろしい法案をどんどん通してるよ。
議論を尽くさず、短期間で。
それも、国民の圧倒的な支持を背景に、とかじゃなく、どさくさにまぎれてコソコソと。
既に日本は戦前の暗黒時代に戻りつつある。
どれだけの国民が気づいていることか・・・

92。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/24(火) 01:07:04 ID:H7AHBSIs
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1418405951/l50

93。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/03/18(水) 03:37:13 ID:vNPyfKsI
http://throwing.blog.jp/archives/1962332.html

94。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/03/18(水) 03:39:05 ID:vNPyfKsI
>>88
関連ソース
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-29088.html

95。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/03/19(木) 16:37:41 ID:ygIhF33M
>規制派は子供が自分の理想通りにしかならないと思ってる虐待者のよう
https://twitter.com/tonomiya314/status/478023774827053057

理想とは「税収確保や戦争屋の尻払いさせるための道具」

96。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/03/19(木) 17:02:19 ID:ygIhF33M
氏家法雄 ‏@ujikenorio
https://twitter.com/ujikenorio/
おれのいうことは聞け、だけど批判にたいしては容赦しないぜ、
というのが安倍自公政権ないしネトウヨのいう「言論の自由」。
どんだけ、「公共性」が劣化したんや・
https://twitter.com/ujikenorio/status/578245613462036480

97。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/04/14(火) 16:12:42 ID:7u7WUlcg
学問の自由→「国旗国家斉唱しない公立校は税金やらん」
言論の自由→「公正な報道を」マスコミ圧力、自らのヤジは正当化
思想信条の自由→「児ポ法改悪でロリコンオタク根絶を」
職業・結婚の自由→残業0法案、生涯ハケン法案

98。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/04/15(水) 00:53:17 ID:caz9ItRc
>>97
>思想信条の自由→「児ポ法改悪でロリコンオタク根絶を」

ロリコンオタクはヘイトスピーチor.レッテル張り大好き規制派か
似非アニオタ規制反対派が槍玉にあげる手口。

それどころか、18歳未満の未成年の性の自己決定権や
性欲の実態を完全に無視している悪法。

一方で「少年法は判断力が十分だから責任年齢引き上げで成人同等の処刑を」
とか矛盾している

9998訂正:2015/04/15(水) 00:56:06 ID:caz9ItRc
>一方で「少年法は判断力が十分だから※責任年齢引き上げで成人同等の処刑を」
とか矛盾している

※刑事責任年齢引き上げで ×

刑事責任年齢を引き下げるか廃止して ○

100。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/04/17(金) 13:34:33 ID:kGesZVOM
>>83>>84関連。

ブックオフ店長、書類送検=児童ポルノ販売の疑い―アマゾンに出品・愛知県警
時事通信社 2015年4月17日 12時47分 (2015年4月17日 13時25分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150417/Jiji_20150417X985.html

101。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/04/22(水) 21:10:16 ID:???
>>87>>88
なぜか既婚女性板にスレが立つと
どうしたわけか(2008〜2013年の時点で)
まともな議論になっていたが
改悪法が(さらなる規制範囲拡大前提のまま)最悪の形で昨年7月通ってしまった今は
完全に役に立たない
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367729085/

102。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/12(火) 21:05:26 ID:VyFds5eE
>>98>>99
同感。
奴らはわが国での米軍による(少女に対しても含む)
性的暴行事件に対する反応見ても酷い。

103102:2015/05/12(火) 21:12:16 ID:VyFds5eE
実害ある被害者なのに少女側の性にしたりしているのも
散々見かけた。

ここにも似たようなソース
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1271231927/213-215
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1343957522/244

>>98>>99
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1271231927/34

104。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/12(火) 21:20:47 ID:???
(内容が2008年の"ねじれ国会"全盛期のものだが)

法政大准教授・白田氏、“児童ポルノの所持”を宣言。「単純所持が違法化されたら、真っ先に自分を摘発しろ」

http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/childpo.htm
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1135766.html

105。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/21(木) 22:50:12 ID:.QAzeVc.
>>87-88
「風評被害」を煽っているのは規制派なのは間違いないのに

106。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/23(土) 17:12:36 ID:o/uaWVXs
児童ポルノ法は治安維持法「18才未満のアイドルの、上半身裸のカレンダー」とかを持っているだけで逮捕
2014/05/27 (Tue) 19:45
http://mlulm.blog.fc2.com/blog-entry-271.html

ゆゆのブログ

107。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/23(土) 17:15:33 ID:o/uaWVXs
福島みずほのどきどき日記
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/

108。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/23(土) 17:17:03 ID:o/uaWVXs
危険!!誰でも逮捕可能な単純所持を禁止する児童ポルノ法改定案、衆院通過
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/06/07/7338710

誰でも逮捕可能な児童ポルノ法改正案参院も通過 その裏側を詳細分析 ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/06/18/7347595

誰でも逮捕可能な児童ポルノ法を操るユニセフとモンサント、そして様々な事件
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/06/19/7348457

109。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/23(土) 17:27:04 ID:o/uaWVXs
世界日報 「児童ポルノ単純所持禁止を実現しよう。今なら民主党の妨害はない」
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/poverty/1379743552/

2ch嫌儲

110。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/24(日) 23:00:52 ID:/06pEdrQ
>>88
再掲載。

>安倍政権がネトウヨに媚びていると思われる材料はいくつもある
http://togetter.com/li/659714

111。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/24(日) 23:08:04 ID:/06pEdrQ
521 :無党派さん:2014/06/18(水) 19:18:16.36 ID:8siCAoSq
>515
議案が提出されても委員会にかけられて成立・改定したのは全部自民政権の時だけどなw
議案提出するやつが与党か野党かって事実にはちゃんと目を向けんといかんよ
大体与党政権の時の与党議員(しかも幹部級)の人間が提出した議員立法なんだから
カスみたいな数の野党は精々自分らの意向に修正させるぐらいしか出来ん

そもそもこの法律が最初に通った時の政権が自社さ政権だったんだからそこまでいっても
自民党が元凶だっての
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1359949591/147

112。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/11(木) 16:01:38 ID:BkBF/UwY
私が若ければとっくにこの日本を捨てて海外に移住している段階ですな。

113。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/14(日) 03:54:05 ID:9uFi/wM6
>反児ポ法での「漫画アニメ規定無くせば反児ポ法大勝利、
後の単純所持規制とかは通してOK」と言う誤った風潮を
青少年健全育成関連でも「漫画アニメ規定無くせば反健全育成大勝利、
後の『青少年に対する規制』とかは通してOK」なんて繰り返す事があれば、
本当に将来の表現や自由は無くなるね
https://twitter.com/GreatJuanism/status/481802244187099139

114。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/14(日) 05:46:43 ID:9uFi/wM6
>>88
453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/10/20(月) 02:21:30.16 ID:TPs9YHS20.net
轟沈轟沈喚いてた変なのがいなくなったら途端に静かになったね、ここ
やっぱり革マル崩れのネトウヨが一人で三次叩きしてただけだったのか

115。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/19(金) 13:01:02 ID:Ckzo42kc
>>98
今の安倍内閣自民こそ、その統一教会、日本会議思想どっぷり。

116。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/19(金) 18:25:18 ID:Ckzo42kc
●児童ポルノ禁止運動と自民党の連携
●エクパット東京と日本ユニセフとの共闘関係
http://d.hatena.ne.jp/beniuo/20140604

117。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/19(金) 18:32:44 ID:???
>>101
「矯風会」「エクパット東京」の正体についても
何度も話題になっては居たけど、矛先逸らし工作員が、、、

118。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/21(日) 07:53:57 ID:c5SzCEZw
>>33-46
「児童ポルノ」でAmazon家宅捜索...次に狙われる大本命とは?

東京ブレイキングニュース / 2015年2月2日 17時0分
http://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_1885/?p=2

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/535/1205743067/81

119。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/24(水) 13:29:33 ID:???
>>33
もう一度
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1403533483/l50

ID:+y/tYnNd0の主張通り。

120。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/25(木) 14:25:16 ID:KH2RqcE2
>>115
みえないばくだん ‏@hopi_domingo 3月27日

洗脳…。。

文科省、道徳「教科化」を告示 18年度以降実施http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032701001247.html
特別の教科

思想統制、人格統制、教育格差化…
安倍政権の「教育改革」が危険すぎる
http://lite-ra.com/2014/12/post-745.html
pic.twitter.com/ca9gPSBsrb
https://twitter.com/hopi_domingo/status/613926496307011584

https://twitter.com/hopi_domingo/status/598359791958757376

121。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/25(木) 14:28:11 ID:KH2RqcE2
おたかさん ABE NO MIX
‏@motialtjin

自衛隊→国防軍→改憲→18歳からの選挙権
着々と周囲から事が進んでいる
2年前から「始まっている」証拠の記事
何度でもTwしておく

東京新聞:平和憲法に真っ向背反 
石破幹事長の「軍法会議設置」発言:特報(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013071602000128.html

https://twitter.com/motialtjin/status/606673584241569793

機密保護法、マイナンバー制度、TPPも必殺技

122。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/06/26(金) 12:43:46 ID:Lp8YVJwc

MASARU
‏@masaru_bu

MASARUさんがリツイートしました Katsuaki Sakai

18歳選挙権はいずれ「兵役が目当て」と知人が看破してました。
https://twitter.com/masaru_bu/status/614100255206838272

123。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/07/05(日) 17:02:04 ID:TDklziV.

りゅうすず
‏@rurinsu

昨日、高3の息子に『自衛官募集』のハガキが届いた。
友達数人も届いたと。高校3年ターゲット?
息子は『戦争に行かされてたまるか。議員から行かんかい』
と受け取ったハガキを破り捨てていた。
@tim1134

https://twitter.com/rurinsu/status/616381648435740672

16:03 - 2015年7月1日

124。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/07/09(木) 17:28:13 ID:gJV6Xs8.
>>88>>114


日本少女愛運動@十野宮詩夕
‏@tonomiya314 最大級の表現の自由弾圧である紛れもない焚書な
児童ポルノ所持規制を支持容認しといて、
「表現の自由を守ろう」とかほざいてるエセ二次オタ自称規制反対派ら、
うぐいすなんちゃらだのコン研だのその支持者らの厚顔無恥ぶりには反吐が出る!
憲法を理解してえねーどっかの政治家みてえだ。
https://twitter.com/tonomiya314/status/616495215214333953

125。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/07/12(日) 05:29:57 ID:hCLR1gDo
日本少女愛運動@十野宮詩夕
‏@tonomiya314
日本少女愛運動@十野宮詩夕さんがリツイートしました 荻野幸太郎
@go_philospirit @ArisuNozomi @oreero_maniacs
横から失礼。それは今回に限定した話で、
うぐいすリボンなら以前からこんな主張をしてますよ
https://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/472571091588612097


日本少女愛運動@十野宮詩夕
‏@tonomiya314 ソースはこちら、
https://twitter.com/tonomiya314/status/603929574007820288
とかやりたかったんだがね。つまり彼らはこうしたことを
一切考慮しない確信犯の実写児童エロチカ規制派って
ことでいいのかな。

126。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/07/14(火) 23:11:22 ID:uHAUrfrA
>>119

肉屋を支持する○の特徴:改訂版5

①徹底した、自助努力自己責任社会
②福祉ゼロ国家
③絶大な権力者が国家をしきる。
④情報統制、特高警察で、反政府権力を虐殺する自由
⑤崇拝する権力者へのひたすら奉仕
⑥社会権力を握る勢力へ、ひたすら奴隷のようにつくす
⑦分断統治、死への競争、みせしめの層を作る。
⑧軍事侵略、脅し、恐喝し放題の外交政策

127。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/07/22(水) 19:55:53 ID:Wk016Mxg
水龍敬@3日目東A-73b
‏@mizuryu 現在児童ポルノ製造犯の半数以上は
児童自身(自撮り)なのだが、
これと単純所持規制が合わさると
要はスマホを児童に持たせるだけで
ボタン一つで麻薬や銃が作れるような環境を作るようなもんで、
ゆくゆくは18歳以下はスマホ禁止になるかもしれん
https://twitter.com/mizuryu/status/623658467090247681

128。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/08/05(水) 19:43:21 ID:MDmuPhf.
https://twitter.com/toshizoaraki/status/628773083835305985

129。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/09/11(金) 20:03:57 ID:2w6lsdeA
真実を探すブログ
‏@kennkou1

【酷い】マスコミ「児童ポルノ被害が過去最多の384人に!」
⇒被害者の4割は自撮りでした
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7957.html

130。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/09/16(水) 02:47:43 ID:XZl7MmQY
>>119>>126

https://twitter.com/kusai_usan/status/643811138170327041


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板