したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

政界ウォッチスレッド

1。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2002/11/20(水) 03:40 ID:IBcHXXLs
てきとーにウォッチしてみるスレッドです

270カマヤン:2004/03/15(月) 06:52 ID:HwuvZ3.2

石原慎太郎子飼いの、土屋たかゆき都議会議員のWEB街宣自作自演疑惑
ttp://blackbass.strange-x.com/tutiya/keika.htm

…直リンが張れなかったけど、hを足して飛べば飛べるのかな…
ブラックバスさんが、何か仕掛けをしていらっしゃるのかな…
…私はPCやWEBに、㌧と疎くて…

271ブラックバス:2004/03/15(月) 11:04 ID:ni4RbfwE
ttpプロトコルダメゼタイ!

272ブラックバス:2004/03/15(月) 11:11 ID:ni4RbfwE
http://blackbass.strange-x.com/tutiya/keika.htm

どうかな

274カマヤン:2004/03/15(月) 21:21 ID:qrRiFkJ6
>>271
>270を削除りましょうか?

>>272
リンクできてないっぽい… 。・゚・(ノД`)・゚・。

275ブラックバス:2004/03/16(火) 11:13 ID:my5PM8Xk
えー(;´Д`)まじですか
うう(;´Д`)本当だ、おかしいな何とかします、つーかもうttpプロトコルで来てください。

276K・MURASAME:2004/03/27(土) 23:57 ID:b4EZfnXQ
<参院選>共産党、独自候補擁立へ
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/040327b.html

共産はよほど自民に塩を送りたいようです……………

改憲政党と同席せずという矜持は分からなくはないけれども。

277カマヤン:2004/03/28(日) 03:15 ID:HBEs3kRg
>>276
共産党を態度硬化させたのは、「さざ波通信」読む限りでは、
非は鳩山時代の民主党にあるように思う。
不破時代には民主党との選挙協力を共産党は模索してたっぽいけど
鳩山家は、共産党嫌い・社会党嫌いが強烈だそうだから、
その辺でアレだったんじゃないかなあ。

278K・MURASAME:2004/03/29(月) 00:05 ID:xGP0WsGQ
>>277
確かに民主党の態度はそうでした。2003年総選挙でも、与党側の「民主政権になれば
共産政権になる」という反共攻撃が激しく行われ、少なくとも民主に投票する
可能性のある保守・中道層には間違いなく効果があったと思う。ただでさえ
地方では(東京都でもだが!)相乗り与党となっている自民より、共産を嫌う気風が
圧倒的に強い。

といっても、共産は一貫して、国政選挙ではただの一度も民主とは選挙協力を
行ってはいません(知事選では例がある)。協力しなくても、自主投票を表明
するだけで民主を利した選挙区は非常に多くあるのですが、常に芸のない
全選挙区候補擁立を繰り返しています。
 では、自民・民主の二大政党に対抗する革新の第三極を作るというのはどうか。
これも、政策的に民主よりはるかに近いはずの川田悦子氏さえ我慢できずに
独自候補を立てて見事に引きずり下ろしてしまった実例を見ても、もはや
その気がないと言わざるを得ません。

 沖縄は「革新共闘」が近年まで例外的に続いた土地で、民主党の力は全国でも
最低です。地域政党である沖縄社会大衆党が革新共闘の仲介役として力を持っており、
島袋宗康委員長は現職の参議院議員(ただし選挙は無所属として当選)。
島袋氏は社共+公の選挙協力で6年前議席を守り、後継として今回出馬する
糸数慶子氏も社大党の沖縄県議。
民主、あるいは社民公認候補に比べれば、共産にとって格段に「乗りやすい」
はずです(2001年は照屋寛徳氏が社民系なのを理由に独自候補を立て、見事
自民の勝利に貢献した)。にもかかわらず蹴ってしまいました。
私は護憲派ではありますが、改憲政党と組むのが悪いという共産の主張は、
民主は共産が協力姿勢を取っていた時からそういう政党であって、今さら
理由にされても説得力に欠けます。
直接的な決裂の理由は、共産が糸数氏が当選した場合、民主・社民会派に
入らず純粋無所属でいるよう要求したのに対し、社大側が選挙後に協議する
よう先送りを求めたことだといいます。こんなことをしているようでは…

民主としては共産の離反は望む所なのでしょうが、社共+公で、何とか当選したのに、
公が自民につき、さらに野党が分裂しては、せっかくの議席を失う可能性高すぎです。
何より、厭戦ムードになってしまうのが一番まずい。

279カマヤン:2004/03/29(月) 00:27 ID:P80z2dzU
>>278
>地方では(東京都でもだが!)相乗り与党となっている自民より、共産を嫌う気風が
>圧倒的に強い。

選挙前に自治会とかで、共産党の悪口を回覧で回したりしているみたいだけど、
あれって、警察とかがやらせているのかなあ。

公安警察が共産党を未だに監視しているのって、法的にどうなんだろ。
公安警察が共産党を監視しているということは、共産党に結構な数の公安警察が
覆面加入しているということになると思うのだが。

280K・MURASAME:2004/04/11(日) 01:46 ID:QlIRrtyo
カマヤンさんへの返事がまだですが、続報。
共産は共闘を蹴ったばかりか、沖縄で「革新共闘」の仲介役だった社大党の委員長を
門前払いにしてしまいました。
どうしようもありません。

琉球新報
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_04/040408ee.html
更新 2004年4月8日 木 14:01
<参院選>社大党が共産への協力要請断念

沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200404081300.html#no_6
<2004年4月8日 朝刊 2面>
共産、社大との交渉拒絶/参院選共闘、完全に決裂

281カマヤン:2004/04/11(日) 01:54 ID:ygZ9WsQU
>280
>カマヤンさんへの返事がまだですが、

そういうことは気にしないでくださいです。
興味深い情報書き込んでくだされば大歓迎です。

共産党、何があったんでしょうね。
野党を分断する工作がかなり深くなされたのかな。

283。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/18(日) 06:46 ID:qoL0f96Y
国民保護法制等特別委員会名簿
http://www.din.or.jp/~kamayan/kokuminhogohou.xls

284カマヤン:2004/04/18(日) 20:17 ID:86rWfY1Q
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/535/1073351019/121-122 関連

2004年(平成16年) 4月18日
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004041801003768
> 2選挙区で自民が優位 衆院3補選の情勢
> 共同通信社は17、18日の両日、衆院の統一補欠選挙が行われている埼玉8区、広島5区、
>鹿児島5区の有権者に電話世論調査を実施した。3選挙区とも自民、民主、共産3党の公認候補が
>立候補。自民党は鹿児島で優勢、広島で民主党候補をややリードし、2勝を固めつつある。
>埼玉では民主、自民両党候補が接戦。共産党候補は苦戦している。
> ただ、選挙区によって3割から4割の人が誰に投票するか決めていないことや無党派の動向、
>投票率などにより、情勢の変化も予想される。投開票は25日で、同日夜に大勢が判明する。
> 埼玉8区は、民主の木下厚氏(59)と自民の柴山昌彦氏(38)がほぼ並んだ。補選理由となった
>買収に絡む公選法違反事件を考慮に入れるとした人が7割弱おり、無党派の動向とともに選挙結果を
>左右しそうだ。共産の柳下礼子氏(57)は厳しい。
> 広島5区は、自民の寺田稔氏(46)が故池田行彦元外相の支持者を固めたのに対し、民主の
>三谷光男氏(44)が民主のほか、自民支持者の一部を取り込み追いかける展開。共産の松本進氏(51)
>は苦しい。
> 鹿児島5区は自民の森山裕氏(59)が幅広い支持を得た。

木下厚をカマヤンは正直言って評価しないが、選対部長は本多平直さんなので、
埼玉県民は本多平直さんを助力してほしいと、カマヤンは思う。

285。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/20(火) 06:35 ID:r4/5Rnls
自民党:自衛権行使、軍隊保持を明記 憲法9条改正素案
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040420k0000m010150000c.html
 自民党憲法調査会は19日、憲法9条改正案の概要を固めた。自衛権の行使、軍隊保持を明文化する
とともに、国際貢献に軍隊を活用できることを打ち出している。また、9条改正に伴い、別の条項で
「国を守る義務」の規定を新たに設ける。同調査会は、05年11月に公表する「自民党憲法改正草案」の
たたき台として今国会中に作成する素案に、こうした方針を盛り込む。
 9条1項は、戦争放棄の条文をそのまま残したうえで、「自衛権を行使する場合を除く」との文言を加える。
これにより、個別的、集団的にかかわらず、自衛権を行使できることを明確にしたい考えだ。
国連憲章51条は自衛権を各国の「固有の権利」と定めているが、集団的自衛権に関して政府は
「保有しているが、行使できない」との憲法解釈を堅持しており、行使を容認するかどうかが憲法論議の
焦点となっている。
 戦力不保持・交戦権の否認をうたう9条2項は全面改正の方針で、「陸海空軍その他の組織」の保持を
明文化。そのうえで、これらの軍隊について、1項に定める自衛権行使のほか、国際貢献にも活用する
ことを条文に書き込む。
 国際貢献への活用は2項に追加して盛り込む案と、3項を新設する案がある。国連平和維持活動
(PKO)や国連決議に基づく活動への参加が想定されているが、「海外での武力行使」を可能にする
余地も残すことになる。
 一方、「国を守る義務」の規定は、日本有事や緊急事態では一定の私権制限が必要との考えに
立つもので、拡大解釈された場合、徴兵制導入に道を開くとの指摘も出そうだ。【宮下正己】

286。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/20(火) 06:35 ID:r4/5Rnls
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040420k0000m010150000c.html
 ◇【解説】「海外での武力行使」に余地
 自民党憲法調査会が憲法9条改正案概要に盛り込んだ「国際貢献への軍隊(自衛隊)の活用」は、
国連決議に基づく武力制裁に一体化する形での多国籍軍参加も視野に入れており、現行憲法が禁ずる
「海外での武力行使」を認める余地を残した。これまでの議論は国際貢献の必要性ばかりが先行し、
国際貢献の定義や海外での武力行使の是非の検討が欠落していることもあり、9条改正案概要には
危うさが感じられる。
 現行の政府解釈では、憲法9条は集団的自衛権の行使と海外での武力行使を禁じている。
イラク復興特別措置法に基づく自衛隊の参加は後方支援などに限られるため、自民党内では
「9条が国際貢献のネック」との指摘が出ていた。概要が海外での武力行使に道を開こうとするのは、
こうした事情を受けたものだ。
 しかし、自民党幹部は「集団的自衛権と海外での武力行使が混同されている」と指摘する。
集団的自衛権行使容認が党内コンセンサスになりつつある中、「集団的自衛権が行使できれば、
フリーハンドで国際貢献に乗り出せる」という誤解が生まれ、その結果、海外での武力行使をめぐる
議論はほとんど深まっていないのが実態だと明かす。
 冷戦崩壊後の紛争解決手段は、自衛権を行使する国対国の「旧来型戦争」から、地域紛争やテロの
頻発で国連の下の多国間軍事活動や、米国中心の有志連合型活動に移行している。国際貢献の
定義次第では、集団的自衛権の行使よりも海外での武力行使を求められることが多くなるが、
同調査会の議論にはそうした視点が欠けている。
 有志連合型はもとより多国間軍事活動でも、現在の国際情勢を見た場合、唯一の超大国である
米国主導になるのは必然。集団的自衛権行使に加え、海外での武力行使も認めるようなことになれば、
歯止めなき米国追従につながる危険もある。【宮下正己】毎日新聞 2004年4月20日 3時00分

287ふじながたかみ@自称真性右翼:2004/04/20(火) 07:05 ID:ITQ3ycy2
横ヤリ。

宮台さんは、9条改正を、
「集団的自衛権を行使できるようにし、国家安全保障基本法制定をすること」
だとしています。
安保基本法は「対米追従との決別」を意味し、「安保理通さないとダメ」と
アメリカをけん制することができるとします。

民主党の小沢さんもほぼ同じ考えです。

288。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/20(火) 22:15 ID:Y88k7ZnE
集団的自衛権はあまりに中途半端な権利規定です。戦闘の名目や行為において
立場が上の国家に引きずられるからです。今のイラクなんかその典型です。
海外派遣等においては国連等の「国際社会の総意」を規定し、その行動原理において
集団安全保障を明確にするべきです。

289。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/23(金) 21:04 ID:mSWHs/1E
厚生・国民年金給付金480兆円不足 2100年度まで
http://www.asahi.com/health/insurance/TKY200404220346.html
 厚生年金と国民年金で2100年度までに給付する3070兆円のうち、現行の保険料水準では賄えない
不足分が約480兆円になることが22日、厚生労働省の財政再計算で明らかになった。厚生年金で
440兆円、国民年金で40兆円の不足。政府は国会で審議中の年金改革法案に盛り込んだ保険料の
引き上げで不足分を解消する計画だ。
 同省は5年前の再計算では不足額を示したが、今回は明らかにしていなかった。民主党の要求に
応じて同日、給付と財源のバランスシートを示した。
 それによると、厚生年金の給付額2630兆円のうち、国庫負担、積立金の取り崩しや運用収入、
現行の保険料率(13.58%)で賄えるのは2190兆円。残りの440兆円は保険料率を段階的に引き上げ、
17年度までに18.30%にすることで賄う。一方、国民年金は月額1万3300円の保険料を
1万6900円まで上げることで40兆円を穴埋めする。
 基礎年金の国庫負担割合を現行の3分の1から2分の1に引き上げる前提で計算しているため、
今後必要になる増税分を加えれば給付を賄うための国民の負担はさらに膨らむことになる。(2004/04/23)

290。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/23(金) 21:05 ID:mSWHs/1E
中川昭一経産相、21年間未加入 閣僚の年金加入状況公表
http://www.asahi.com/politics/update/0423/005.html
 小泉内閣の閣僚18人のうち、少なくとも3人に国民年金の滞納・未加入期間があったことが23日、
分かった。各閣僚が閣議後の会見で年金加入状況を公表した。中川経産相に21年間の未加入期間が
あったほか、麻生総務相と石破防衛庁長官も、国民年金の未加入や保険料滞納の期間があった。
 これを受け、年金改革関連法案を審議している同日の衆院厚生労働委員会では、民主党が「法案
提出者が、自らの責任を果たさず、国民に保険料の値上げをお願いするのは人の道に反する」と追及、
午前中の審議が中断した。
 中川昭一経産相は、銀行を退職し、国会議員になった83年から今年4月まで国民年金に加入して
いなかった。今月中旬に確認したところ、21年間の未加入が発覚。すぐに追納ができる2年分について、
さかのぼって保険料を払ったという。
 麻生総務相は、96年11月に経企庁長官に就任した際、国民年金に入る義務が生じたが加入を
怠ったまま00年9月に60歳を迎えた。この間、約3年10カ月が未加入期間となった。石破防衛庁長官も、
02年9月末に入閣してから今まで保険料を滞納していた。同日中に支払う意向を示した。
 衆院厚労委では、民主党の枝野幸男政調会長が「法案提出者の中で3人も(保険料を)払っていない
のだから、審議に値しない法案だ」と追及。同党は、未払いが発覚した閣僚3人の答弁と、全閣僚と副大臣、
政務官の保険料支払いの資料の提出を求め、審議がストップした。
 他の閣僚は会見でいずれも滞納・未加入はないと答えたが、加入期間を詳細に明らかにしたのは
坂口厚労相だけで、加入が義務づけられた期間すべてで問題がないかどうかは不透明なままだ。(04/23 14:38)

291。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/23(金) 21:05 ID:mSWHs/1E
裁判員制度法案の衆院通過で雑誌協会が抗議声明
http://www.asahi.com/national/update/0423/033.html
 日本雑誌協会(白石勝理事長、89社)は23日、裁判員制度法案の修正案が衆院で可決されたことに
ついて、「新たなメディア規制を促し、憲法に抵触する疑いのある法案」として「厳重に抗議する」という
緊急声明を出した。声明は、修正案について「小手先の修正でしかない」と指摘。「満足な国会審議を
行わず、実質わずか数日の審議で可決したことはおよそ信じがたい暴挙」と批判している。 (04/23 19:00)

292。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/24(土) 10:56 ID:fSMMiYJc
投票行動は変わるか 政治部 大石格(4月19日)
http://www.nikkei.co.jp/seiji/column.html
 (略)昨年、公職選挙法が改正になり、12月から不在者投票の仕組みが変わったのをご存じだろうか。(略)
 一番変わったのは、投票用紙を投票箱に直接入れるようになったことだ。これまで、不在者投票をしたい
有権者は市役所などに設けた不在者投票所に行き、投票用紙に候補者名を記入すると、渡された専用の
封筒に納め、封筒の表に自分の名前を書いて選挙管理委員会の職員に渡す仕組みだった。選管職員は
それを金庫に保管。投票日にまとめて開封して投票箱に入れていた。
 なぜ、投票者の名前を封筒に明記しておく必要があったかというと、不在者投票をした人が投票日までに
亡くなるおそれがあったからだ。投票権があるのは投票日時点の有権者と決めていたため、死亡者が
不在者投票をしていた場合、保管してある封筒の中からその人のを探し出し、破棄していた。
 この封筒署名に関しては「事実上の記名投票であり、投票の秘密を保証した憲法に違反する」との指摘も
あった。封筒を開封するのは、中立的な選管職員であり、封筒の表に書いた名前と取り出した投票用紙に
記載した候補者名をいちいち照らし合わせたりしないということになっていたが、「誰に投票したのか、
知られてしまうのではないか」と疑心暗鬼になるだけで投票行動に迷いが生じたという人は少なくない。
 仕組みを改めたのは、国が批判に耳を傾けたからではない。日本人が勤勉でなくなったせいかどうか
知らないが、投開票日の忙しさに紛れて不在者投票を金庫に入れっぱなしにして開票し忘れる選管がここ
数年、相次いだからだ。
 いったん選挙結果確定を宣してしまうと、後から票を足すわけにはいかず、未開票分はすべて無効扱い。
選挙やり直しを求める訴訟になることもしばしばで、総務省も困っていた。下した結論が「開票忘れの
おそれを考慮すれば、金科玉条のごとく死亡者削除を続ける意味はない」だった。
 もう一つは、徐々に増えつつある電子投票に対応するためだ。現在は地方選挙だけに認められている
電子投票は開票が数分で終わるのが長所だが、電子機器の中に「誰に投票したか」と「誰が投票したか」を
セットにして記録できないため、不在者投票には使えなかった。
 このため、通常の開票は数分で終わっても、不在者投票の開票に数時間かかった例があり、「電子投票の
意味がない」との批判があった。死亡者削除が不要ならば、不在者投票も電子化できる。
 最近の選挙は、不在者投票がどんどん増えている。衆院選でみると、1996年は287万票だったが、
2000年は550万票、昨2003年は698万票に達した。

293。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/24(土) 10:56 ID:fSMMiYJc
http://www.nikkei.co.jp/seiji/column.html
 最大の理由は、投票率向上のため、1998年の参院選から「レジャー」など不要不急の理由でも不在者投票
できるようになったからだ。同時に要件緩和を受け、多くの政党が支持者に不在者投票するように積極的に
働きかけるようになったためでもある。
 不在者投票に熱心な表向きの理由はこうだ。「早めに投票を済ませておけば、投票日が暴風雨で投票に
行けなくなるという事態は避けられるし、当日は知人らへの投票依頼電話に専念できる」
 だが、自民党の選挙対策関係者に聞くと、知人らに投票を依頼するとき、投票の秘密の保持に不安の残る
不在者投票の方が心理的なプレッシャーをかけやすかったからだとの裏事情を教えてくれた。
 だとすると、心理的なプレッシャーなしに不在者投票できるようになったことで、投じられる票の行き先は
微妙に変わるはずだ。当選者が入れ替わるほどの影響があるとも思えないが、そんなことをつらつら
考えながら選挙を眺めるのも面白いのではないだろうか。

294。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/26(月) 12:22 ID:LUA4hMl6
衆院補選:3選挙区の各候補得票数=選管最終発表
 各選挙区の選管最終発表は次の通り。

■埼玉8区=選管最終発表
当 52,543 柴山 昌彦38自新(1)=[公]
   46,945 木下  厚 59民前 
   17,655 柳下 礼子57共新 

■広島5区=選管最終発表
当 78,769 寺田  稔 46自新(1)=[公]
   71,287 三谷 光男44民新 
    5,888 松本  進 51共新 

■鹿児島5区=選管最終発表
当115,820 森山  裕59自新(1)=[公]
   16,029 竪山  勲55民新 
    8,038 茅野  博60共新 
毎日新聞 2004年4月25日 23時47分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040426k0000m010106000c.html

衆院補選:
3選挙区とも自民が勝利 与党に参院選への自信
 7月の参院選の前しょう戦となる衆院統一補欠選挙は25日、埼玉8区、広島5区、鹿児島5区の3選挙区
で投票が行われ、即日開票の結果、いずれも自民党公認候補(公明党推薦)が民主、共産両党の公認候補
を抑えて当選した。年金改革、イラクへの自衛隊派遣、「政治とカネ」が主な争点だったが、与党は参院選に
向けて自信を深め、民主党は戦略の練り直しを迫られる結果となった。与党は、3閣僚の国民年金保険料
未納問題の影響は少ないと判断、年金制度改革関連法案の採決をはじめ、強気の国会運営で終盤国会に
臨むとみられる。 
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20040426k0000m010083000c.html

295似非コン:2004/04/27(火) 00:06 ID:wkAeSzxQ
>>294
私はサイタマサイタマ県民なので補足しますと、埼玉8区に関しては有り得る範囲の妥当な結果だと
思いますよ。
元々保守が分裂していたのを選挙前に解消しているのと、結果的に公明票が帰趨を制することに
なっているので。卑屈になるにも落胆する必要も無いですが、危機感は持つ必要があるでしょう。
民主がこういう状況に弱いのは、喧嘩下手というか泥臭さや執念が不足してますよね。
サッカー日本代表のようです。
民主候補はもっと泥臭く市民のところに下りていくのと分かり易さを心がけること、期待を呼び
込むこと、ときにはガムシャラになれ、ということだと思います。

296。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/28(水) 21:45 ID:dO0YYRPc

年金解剖学(週刊朝日・AERA) http://www.asahi.com/money/pension/magazine/ 
政府案 http://www.asahi.com/money/pension/seifuan/

民主党年金抜本改革推進法案資料 http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kourou/BOX_KRO0006.html
民主党案 http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kourou/BOX_KRO0008.html

297。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/28(水) 22:13 ID:dO0YYRPc
http://www.asahi.com/politics/update/0428/009.html
4閣僚の年金未納新たに 民主・菅代表も
 国民年金保険料の納付実績にかかわる問題で、小泉内閣の閣僚のうち、新たに福田官房長官、
谷垣財務相、竹中経済財政・金融相、茂木沖縄・北方相の4閣僚に未納・未加入期間があったことが28日、
わかった。既に未納・未加入を認めている3閣僚と併せ、計7閣僚となった。また、民主党の菅代表も
厚相在任中の10カ月間、未加入だったことが判明した。一方、今国会最大の焦点である年金改革関連法案は
同日、衆院厚生労働委員会で与党単独で可決された。

298。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/28(水) 22:22 ID:dO0YYRPc
年金法案、委員会可決 連休明け衆院通過へ
http://www.asahi.com/politics/update/0428/003.html
 年金改革関連法案は28日夕、衆院厚生労働委員会で自民、公明両党の与党単独で可決された。与党は
大型連休明けの5月6日にも衆院本会議で可決、参院に送る方針で、今国会での成立は確実だ。「抜本改革に
なっていない」として民主党が今月8日に対案を出し、採決に反対していたが、衆院統一補選の全勝などを
背景に与党が押し切った。
 28日の厚労委では、民主、共産、社民の野党3党が閣僚の年金加入実績の開示に政府・与党が応じない
などと反発して退席するなか、与党が質疑打ち切りの動議を提出、起立多数で政府案を可決した。民主党の
年金改革法案は採決されなかった。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/04/28/k20040428000133.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/04/28/d20040428000133.html
 民主党は、党の政策決定機関である『次の内閣』のメンバーについて、国民年金の保険料の支払い状況に
関する調査結果を発表し、菅代表が厚生大臣だった平成8年の10か月間、国民年金に未加入だったことを
明らかにしました。
 それによりますと、党の政策決定機関である『次の内閣』の19人のメンバーについて、国会議員になってから
現在までの国民年金の保険料の支払い状況を調べたところ、菅代表が、厚生大臣だった平成8年1月から
10月までの10か月間、国民年金の保険料を支払っておらず、加入していなかったとしています。また、
そのほかのメンバーについては、いずれも、国会議員になってからは、すべて保険料を払っているか、すでに
払い終えたとしています。これについて、枝野政策調査会長は、記者会見で、「菅代表は、当時、旧厚生省の
大臣官房に任せていたとしており、本人も不思議がって、経緯を調べている」と述べました。
その上で、枝野氏は、「菅代表も、保険料を未払いだった閣僚と同じではないかという印象を持たれることは
否定できず、残念だ。菅代表には、きちんと説明できなければ、代表を辞めるべきだと伝えた」と述べました。
一方、民主党が、調査結果を発表したことを受けて、与党側も政府側と調整した結果、それぞれの閣僚が、
自らの支払い状況について、記者会見するなどして、改めて明らかにすることにしています。

300。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/29(木) 01:44 ID:3EEEgAJ.
2004/04/29-00:04
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040429000421X845&genre=pol
>小泉内閣、国民年金未納率は41%=国民平均上回る
> 福田康夫官房長官ら4閣僚が28日、国民年金に未加入期間があったことを公表し、
>小泉内閣の17閣僚(首相を除く)のうち、保険料に未払いがあった閣僚は7人となった。
>「内閣の未納率」は41.2%で、国民平均37.2%(2002年度)を4ポイントも上回っている。

2004/04/28-23:36
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040428233619X822&genre=pol
菅氏陳謝、辞任は否定=「十分な説明を」枝野氏−国民年金未納問題
 民主党の菅直人代表は28日夜、党本部で記者会見し、厚相在任中に国民年金保険に一時
未加入だった問題について「国民に不信感をもたれることになったのは大変申し訳ない。
おわび申し上げる」と陳謝した。ただ、自らの責任に関しては「十分な説明責任を果たしている」と
述べ、代表を辞任する考えはないことを強調した。

301カマヤン:2004/04/29(木) 06:20 ID:3EEEgAJ.
年金未納閣僚さんたち、ほとぼり冷ましに海外に逃亡の模様

>麻生総務相 郵政視察で米独へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/04/29/k20040429000011.html
>麻生総務大臣は29日からアメリカとドイツを訪問し、郵政事業の経営形態のあり方や民営化した場合の
>課題について、両国で意見を交わします。アメリカでは、経営形態をめぐる論議が続き、ドイツでは,
>すでに民営化されています。04/29 05:06

302似非コン:2004/04/29(木) 10:12 ID:qiJb8jec
まあ自爆のおかげで数字の問題ではなくシステムの問題だと各マスコミも報じるように
なったので、少しはいいかなとは思いましたが、民主党的にはどうなんですかね?
ゴタゴタすると選挙に影響するのは内部の問題であって、有権者を忘れた考え方なんじゃ
ないですかね?と5〜6期以上の人には言いたいなあ。

303似非コン:2004/04/30(金) 02:01 ID:Vka/Hc4A
>補選3敗、年金未加入 民主・菅代表の求心力低下は必至
http://www.asahi.com/politics/update/0430/001.html

>党内には、政府側も中川経産相ら3人に加え、28日に福田官房長官ら4人の未納・未加入が
>明るみに出たことから、政府・与党と民主党の「相打ち」との見方もあるが、そもそも民主党
>はクリーンイメージが売り。菅氏自ら追及の急先鋒(きゅうせんぽう)だっただけに「民主党
>の方が打撃が大きい」(若手議員)。

>ただ、すぐさま菅氏の進退に結びつく可能性は今のところ少ない。現在の党執行部は、小沢一郎
>代表代行や鳩山由紀夫前代表らベテラン組と、野田佳彦国会対策委員長や枝野幸男政調会長、
>前原誠司「次の内閣」外相ら中堅・若手グループのバランスの上に成り立っている。はっきりと
>した「ポスト菅」は不在で、参院選前に菅氏の代表辞任となると微妙なバランスが崩れ、混乱に
>陥りかねないためだ。

>それでも9月の代表選の行方が分からなくなってきたのは事実だ。これまで党内の大勢は「参院選
>で、ある程度議席を伸ばせば菅氏の続投」だったが、菅氏に課されるハードルが高くなる可能性が
>ある。

304カマヤン:2004/04/30(金) 05:39 ID:fDLIeAUw
http://www.kt.rim.or.jp/~hatoyama/hatoyama_c/dayvoice/dayvoice.cgi
> 2004年4月29日(木) 19:19:34 年金未払い問題
>「鳩山よ、お前もか」と言われてしまいますが、私も国民年金の未払い期間がありましたことを深く
>お詫びします。私が国民年金を払っていなかったことに気づいたのは平成9年でした。確か、その当時の
>社会保険庁長官にお伺いをし、調査をしていただき、議員になってから国民年金に入っていなかったことが
>分かりました。

とりあえず、鳩山由紀夫による民主党クーデターの目はなくなったので、少しホッとした。

305。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/04/30(金) 13:32 ID:BQc9ma2o
ってゆーか以前再選されたときに若手や中堅を軽視した鳩山に再々選の芽ってあるの?

306magenta:2004/04/30(金) 19:26 ID:T8V.uOUY
>>280の続報です。

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200404301700.html#no_2
共産も糸数氏支持/参院選
社大と基本合意、古堅氏出馬取りやめ

 七月の参院選で県議の糸数慶子氏を擁立し、野党共闘を目指す社大党(島袋宗康委員長)と共産党県委員会(赤嶺政賢委員長)との二党間調整は三十日午前、候補予定者を糸数氏で一本化する方向で基本的な合意に達した。共産党県委が擁立した古堅宗嘉書記長は出馬を取りやめる。知事選や国政選挙で続いた野党分裂は回避され、参院選は六年前と同様に与野党の一騎打ちとなる公算が大きい。

 両党は同日午後、選挙協力に向けた最終の話し合いをもつ。これを受けて社大党は社民、民主両党に対し、共産党との合意内容を説明し、了承を取り付ける。社大、共産両党は一両日中に選挙協力に向けた覚書を調印する見通しだ。

 両党協議で対立点だった「当選後の所属会派問題」は、社大党が「特定政党にかたよらない」とする方針を明示する。

 社大党が二十五日に提案した選挙協力の覚書案を共産党は大枠で了承。共産党側は今回の選挙協力はあくまでも社大党との「二党共闘」の立場を堅持。会派問題の協議には加わらないとする方針を決めたことで、社大・共産の双方は所属会派問題をクリアした。

 社大党は、すでに民主、社民両党と交わした政策協定(三党合意)で、「所属会派は、当選後に糸数氏が政治理念を実現できるよう配慮し、三党間で話し合う」とする方針に従い、会派問題は共産党を除いた野党共闘で処理されることになりそうだ。

 社大、共産両党は、政策面でも糸数氏が「安保反対」を表明することで合意した。

 三年前の参院選は野党が分裂したため、野党総得票数が自公両党の票を上回ったものの、苦杯をなめてきた。今回、六年ぶりに共産が“共闘”を組むことが確定したことで、七月の参院選は与野党ほぼ互角の選挙戦となる見通しだ。

307カマヤン:2004/05/02(日) 08:53 ID:nQ2Q0t.6
>>305
中曾根康弘は、小沢一郎か鳩山由紀夫を使って、民主党を二つに割る戦略だと
思われる。
鳩山由紀夫には人気はないが、金と、動員できる集団のバックアップがある。

308。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/02(日) 18:46 ID:u5pHzoxM
>>307
その鳩山ですが…


「中曽根先生、民主で出馬を 鳩山氏要請も本人否定

 民主党の鳩山由紀夫前代表は2日のフジテレビの報道番組で、中曽根康弘元首相に夏の参院選に
民主党から立候補するよう要請をしていることを明らかにした。
ただ、一緒に出演した中曽根氏は「まあ、研究しようという程度で、
今のところそういう気持ちはない」とあっさり否定した。」
http://www.sankei.co.jp/news/040502/sei050.htm

309カマヤン:2004/05/04(火) 23:11 ID:et4CL8JY
>天皇は国家元首、女性天皇を容認 鳩山氏が改憲試案
http://www.asahi.com/politics/update/0504/005.html
> 民主党の鳩山由紀夫前代表は4日、長野県内での講演で、天皇制と国民主権に関する憲法改正の
>試案を発表した。天皇を国家元首として明記するとともに、「皇位は男子または女子が継承する」として
>女性天皇を認めたのが特徴だ。
> 鳩山氏の試案では、「日本国の主権は、日本国民に存する」と明記する一方で、「日本国は、国民統合の
>象徴である天皇を元首とする民主主義国家」と定めている。
> 鳩山氏は4月初めには国際協調・安全保障分野の改憲試案も発表。相次ぐ試案発表は、民主党が
>予定している参院選前の憲法改正案中間報告のとりまとめにも影響しそうだ。 (05/04 20:01)

鳩山由紀夫、えらいことになってます。

310。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/06(木) 00:27 ID:Z4HYlSd.
党内での影響力回復を狙っていろいろやってるんだろうけど、なんかずれてるね

311カマヤン[TRACKBACK]:2004/05/06(木) 11:38 ID:uK8RYq4I
鳩山由紀夫周辺の極右グループが、民主党内クーデターを狙ってぁゃιぃ動きをしてます。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040504AT1E0400B04052004.html
>民主・鳩山グループで菅代表辞任論が相次ぐ
> 民主党の鳩山由紀夫前代表を支持するグループが4日、長野県軽井沢町で開いた会合で、
>国民年金保険料の未払い問題が発覚した菅直人代表について「早期に辞任しないと7月の
>参院選を戦えない」など、辞任を求める声が相次いだ。若手議員にも同様の声が広がっており、
>菅氏は苦しい立場に立たされそうだ。
> 鳩山グループの会合には約20人が参加。田中慶秋氏、小沢鋭仁氏ら鳩山氏に近い中堅・ベテラン
>議員のほか、旧自由党出身の山岡賢次、樋高剛両氏らも姿を見せた。鳩山氏は自らの未払い問題が
>発覚したこともあってか、この問題での発言はなかったという。 (21:05)

1;鳩山家は、「生長の家」や右翼・児玉誉士夫を通じて、中曾根康弘とつながってます。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1274/1076157378/r2
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1274/1076157378/r16
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1274/1075152018/r6

2;「生長の家」の青年組織であり反共・右翼団体である「日本青年協議会」は
勝共連合(統一協会政治部)や「つくる会」とメンバーの重なる「日本会議」の別働隊です。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1274/1065362500/r35
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1274/1065362500/r37
「建国義勇軍(刀剣友の会)」は、「日本青年協議会愛知代表服部守孝」と伴に尖閣諸島に
上陸している。服部守孝は「救う会愛知」「つくる会愛知」幹部です。

3;鳩山由紀夫周辺は中曾根派別働隊として、中曾根康弘(その後ろはアメリカ共和党)の
改憲スケジュールを忠実にこなそうと痙攣してます。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/1274/1065362500/40-41

ところで鳩山由紀夫は11年間年金未払いだったわけだが、鳩山由紀夫周辺の極右グループに
とっては、そんなことは瑣末なことらしい。

312コピペ@カマヤン:2004/05/06(木) 11:51 ID:uK8RYq4I
 民主・羽田氏が9年未加入 首相当時も保険料未納
http://www.sankei.co.jp/news/040505/sei079.htm
> 民主党最高顧問の羽田孜元首相は5日、国民年金への加入が義務付けられた1986年から
> 95年まで未加入で、保険料を支払っていなかったと書面で発表した。未納期間は約9年として
>いるが、具体的な月日は明らかにしていない。
> 羽田氏は94年4月から6月まで首相を務めており、この間も未納だったことになる。書面では
>「事情はともかくとして、未加入期間があったことは国民に大きな不信感を与え、大いに反省するし
>深くおわび申し上げる」と謝罪。「複雑な手続き制度の改善と年金一元化の実現に向け、より良い
>制度づくりに取り組みたい」としている。(05/05 21:38)

313。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/06(木) 12:40 ID:tkd0EtlU
先週の写真週刊誌「Flash」だったかな?
鳩山が統一教会のイベントに参加していたことがスッパ抜かれていましたよ。
統一協会の幹部を「薫陶を与えてくれる人」、とえらく持ち上げていたし。
鳩山&中曽根は勝共連合のからみで統一教会とも相当深い関係にあるのだろう。
資金もその辺から出ていると思われます。

最近の統一教会の動き↓
"「手相の勉強」実は宗教”(by探偵ファイル)
http://www.tanteifile.com/diary/index4.html

314。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/06(木) 13:11 ID:tkd0EtlU
2chよりコピペ

699 名前:無党派さん 投稿日:04/05/05 10:13 ID:IklJqkuC
昨晩(4日)、ホテルにて幹部クラスの会合が極秘に開かれた。
「菅辞任」「続投」双方のシミュレーションもなされた。
場の空気は、「辞任やむなし」の方向だった。
引き続き、今夜も開かれる。

706 名前:無党派さん 投稿日:04/05/05 10:37 ID:HxreUU01
枝野幸男政調会長が「説明できないなら代表を辞めるべき」と突き放すなど、民主党内には“けじめ”を求める声が強い。反・菅代表グループなど党内の一部は、
菅氏を辞任させ、小沢一郎代表代行で参院選を戦う戦略を練っており、既に根回しを開始。
菅氏の抵抗や、党内の「小沢アレルギー」を極力抑えるため、小沢氏を代表代行のまま「党の顔」に据えるという青写真で、こうした動きは党執行部も察知している。

菅氏に代わって国内で“おわび行脚”を続ける岡田克也幹事長は、党内外から噴き出す批判を、電話で菅氏に伝達。「とにかく戻ってほしい」と早期帰国を要請し、
当初は強気だった菅氏も尻に火がついた状態をようやく理解。「外遊している場合ではない」(同党議員)と判断したようだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/05/05/03.htm

315。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/06(木) 19:25 ID:tkd0EtlU
現職国会議員128人の「勝共連合・統一教会」関係度リスト
(『週刊現代』99.2.27号から)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm

316。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/08(土) 04:07 ID:LRn4NJZw

辞任した福田元官房長官に、参院選後、外相の席が内定しているとの噂。

317カマヤン:2004/05/08(土) 12:34 ID:FPPn9xyQ

> 福田長官がやめた本当の理由は国民年金の未納問題ではなく、国会議員になる以前に厚生年金に
>加入していたが、これが勤務実態がないのに某会社に勤務していたことにして、厚生年金に加入していた
>という詐欺の疑惑が出てきたのだ。
> もしこの厚生年金の期間を詐称して年金を受け取った場合は、詐欺になる。
> マスコミがこの事実をつかんで、問い合わせので、あわてて辞任ということになったようだ。

という不確かな書き込み拾った。

318。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/08(土) 13:02 ID:.BfBoX22
統一教会、続報
統一教会の偽装団体(現在も活動しているのかどうか不明瞭な団体もあります)

国際教育カルチャーセンター
教育文化センター難民委員会
平和医学アカデミー
天地正教
アフリカを愛する会
バイリンガル外国語教室
野の花会
カトレア会
世界平和女性連合
世界平和統一家庭連合
韓日人協会
PLA(Pure Love Alliance)

http://www.tanteifile.com/diary/2004/05/04_01/index.html

319克森 淳:2004/05/10(月) 18:03 ID:UdPG.C9A
 民主党・宮政利広島県議のメルマガ5/10号より(下記URLで5月中は読める)

http://www8.ocn.ne.jp/~clubmiya/mailmaga.htm

−以下引用−

 5月7日,福田官房長官は,年金掛金の未納問題でいわゆる「うその発言」の責任を取って辞任しました。民主党の菅代表も自らの未納問題と,年金改革に係る3党合意の実効性をめぐり窮地に立っています。政局の見極めは,福田前長官が一枚上手のようです。
 しかし,これで将来の安心を国民に約束する「年金制度」が出来上がるわけではありません。
 今国会で与野党が最も激突したのは,この年金改正法案です。ところが私には未納問題をめぐって,制度を熟知した官僚組織が,与党・野党を問わず「政治家」をターゲットに起死回生の反撃を仕掛けたように見えます。つまり,今回の未納問題は,政府の進める全般的な構造改革や,民主党の「脱・官僚」の流れに痛めつけられた官僚組織が,自らの地位と外郭団体を含めた組織権益を維持・延命しようとした反撃に見えてしまうのです。

 国家公務員共済年金の加入者である官僚のほとんどは,高い志をもって将来の国民生活に,より大きな安全と安心を届けようと努力を続けています。しかし大きな変化の前に集団としての「組織防衛本能」,つまり変化を嫌う力を作用させた感があります。

−引用ここまで−

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/535/1036942146/190での私へのレスに対する
カマヤンさんへの返事になるかどうか分かりませんが…。

320カマヤン:2004/05/11(火) 04:32 ID:mxTyyqQw
静岡県内ニュース(政治経済)
http://www.shizushin.com/local_politics/20040509000000000023.htm
>民主党県連が原元衆院議員を県議補選擁立へ(2004/05/09)
> 民主党県連は八日、県議選旧静岡市選挙区の補選(三十日投開票、欠員二)に、原陽子元衆院議員(29)
>を党公認候補として擁立する方針を固めた。九日の常任幹事会で正式に決定する。
> 原氏は裾野市在住。平成十二年の衆院選に神奈川14区から社民党公認候補として出馬し、比例で
>復活当選したが、前回選で落選。民主党県連の県議補選への出馬要請に対し、了承を得たという。
> 同党県連の細野豪志代表は「県議補選は、夏の参院選の前哨戦となる重要な選挙。議席を獲得し、
>参院選の二議席獲得に向けて弾みをつけたい」としている。

ほえー。

321。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/12(水) 17:32 ID:xRzGEsYo
> 143 名前:闇の声[] 投稿日:04/03/20(土) 11:53 ID:qvbq9d9y
> では、どうすればよいのかだけれども
> 結局選挙に頼るしかない・・・もっとも、情報の操作は可能であるし
> ネット選挙になればどうやって監視するのかと言う透明性と、操作されるかも知れないと言う
> 不透明感はさらに増すことになる
> それでも、選挙しか方法がない
> それだけに、抵当票率は今の権力構造の承認になってしまうと言うことを
> 各自が自覚しなければならないだろうね
>
> ところで、民主党内部で小沢と横路が手打ちをした
> これは、露骨な菅外しだろうね・・・と言うか、嫌がらせだ
> この二人が政治思想や政策で一致するわけがない・・・しかし
> 共に一致しているのは党を割ることも出ていくことも出来ないと言うことだけだ
> 大ミスを連発している菅直人をどうやって追い込んで、操り人形にしてしまうのか・・・
> もっとも、この二人とて創価学会とは無縁ではない
> 民主党の今以上の躍進のためには、公明党との棲み分けは絶対必要だ
> 二大政党制とは良いながら、そのキャスティングボ−ドを公明党が握る・・・
> 創価学会にとっては誠に住みやすい状況になっている


> 408 名前:闇の声[] 投稿日:04/04/02(金) 11:23 ID:vYkj5Qa0
> 自公連立をする上で、公明党に何か利権を渡さなければ連立をする意味がない・・・
> これは、当然の話だけれどもそれが年金関係の利権だったと言うことらしい
> 役人のように、年金財源に集るのではなくてもっと大きなメリットをそこに見いだしたと言うのが
> 真実だね
> それは、年金受給者リストの存在とそのリストから派生する個人の経済状況・・・
> 結果的に、広宣流布をする上で狙いを付けやすくなるし、公明党出身の大臣が
> 皆さんに年金を下さるのですよと言う名目も着く
> つまり、年金受給資格=創価学会への入会勧誘と言う形を取りやすくなる
> 結果的に、信者を通じての税金搾取がもっとやりやすくなる
> 国から宗教団体へ、個人のプライバシ−と財布を譲り渡したような話しだと思う

322似非コン:2004/05/12(水) 22:28 ID:Wzp.vsDI
公明・神崎代表、冬柴幹事長らも未納 4分の1の14人

http://www.asahi.com/politics/update/0512/004.html
>公明党の神崎代表は12日記者会見し、神崎氏と冬柴鉄三幹事長、北側一雄政調会長を含む
>衆参両院議員14人に国民年金の未納・未加入があったことを明らかにした。神崎、冬柴両氏
>の譴責(けんせき)、北側氏の戒告など12人の処分も発表した。神崎氏は「年金改革を実現
>するために全力を尽くすことも責任の取り方だ」と、引責辞任を否定した。しかし、福田前
>官房長官や菅民主党代表も未納問題から辞任に至っており、参院選や年金改革関連法案の参院
>審議をにらみ、世論や野党の反応次第で責任論が浮上する可能性がある。

衆院法案通過を見越して福田前長官同様の隠蔽ですからね。
悪質度は高いのでは?

323コピペ@カマヤン:2004/05/14(金) 13:13 ID:Kh.lfUQA
小泉首相に「厚生年金違法加入疑惑」
http://www.weeklypost.com/jp/040514jp/brief/opin_2.html
> 勤務実態がない、つまり幽霊社員でいながら厚生年金に加入することは違法であり、年金歴から
>抹消される。違法を承知で加入させていた事業主は懲役または罰金の制裁が加えぱさる。政治家に
>しばしばこのケースが見受けられる。あろうことか、年金改革の旗を振る小泉純一郎首相自身が
>違法加入をしている疑惑が深まった。小泉氏は、69年12月の総選挙に初出馬して落選したが、その後、
>福田赳夫元首相の秘書になった。その一方で、横浜市の不動産会社に入社したことになっている。
>給与をもらい、当然厚生年金にも加入した。そして、72年12月総選挙で初当選したが、その後2年近く、
>不動産会社社員と国会議員を兼職していたことになる。問題は、勤務実態がないのに社員であることを
>装い、厚生年金に加入していたとすれば、重大な違法行為になることだ。小泉事務所側は、本誌の
>取材に何ら説明しようとはしない。

324カマヤン:2004/05/14(金) 17:21 ID:Urcctj5c
http://news.goo.ne.jp/news/sokuho/
> 16:48 小泉首相も未納 国民年金保険料
> 小泉純一郎首相(自民党総裁)に国民年金保険料の未納があったことが14日明らかになった。
>政府関係者が時期を特定しないものの未納があったことを共同通信に対して認めた。

小泉がぁゃιぃ動きをしている模様。

325。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/14(金) 17:29 ID:Urcctj5c
> 298 名前:無党派さん 投稿日:04/05/14 16:51 82QbPyKA
>http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
>小泉首相も未納 国民年金保険料
>【16:48】 小泉純一郎首相(自民党総裁)に国民年金保険料の未納があったことが14日明らかになった。
>政府関係者が時期を特定しないものの未納があったことを共同通信に対して認めた。

> 302 名前:無党派さん 投稿日:04/05/14 16:55 82QbPyKA
>あれ、記事が消えた。

> 312 名前:無党派さん 投稿日:04/05/14 16:59 NGN45Ukp
>共同、出てたのに消えちゃったね

> 323 名前:無党派さん 投稿日:04/05/14 17:07 momdN6Mt
>仮に小泉に未納があったとしても、今の時期はまだ早い。
>家族と帰ってきた日に発表するだろう。

> 331 名前:無党派さん 投稿日:04/05/14 17:16 aagBUt3d
>共同の方では消えたみたいだけど>小泉未納

> 332 名前:無党派さん 投稿日:04/05/14 17:18 mlgWUmsp
>共同通信本部には圧力がかかったか?
>しかし配信のgooニュースまでは目が届くまい(w

> 345 名前:無党派さん 投稿日:04/05/14 17:25 cfar8ZUQ
>飯島が記者会見開いたぞ。6年数ヶ月の未納だと

326。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/14(金) 17:31 ID:Urcctj5c
> 2004年(平成16年) 5月14日
> 首相にも未納期間 飯島秘書官が認める
>【17:25】 小泉純一郎首相の飯島勲秘書官は14日午後記者会見し、首相に国民年金保険料に
>未納期間があったことを認めた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

328カマヤン  [,@∇@]ノ:2004/05/14(金) 17:49 ID:Urcctj5c
地上波のブルーリボンのニュースうぜえ。小泉未納ニュースしろよゴルァ。

ジェンキンスさんは殺されるのかな。
ジェンキンスさんが日本に無事来たら、よど号ハイジャック犯も無罪にしないと
理屈に合わないし、小泉政府にアメリカ脱走兵を助命する根性があるとも思えない。
小泉政府としてはジェンキンスさんに「病死」してもらいたいだろうな。
曽我ひとみさんも可哀相なものだ。
暴力団の利権と小泉の選挙のダシに使われて…

329カマヤン  [,@∇@]ノ:2004/05/14(金) 17:59 ID:Urcctj5c
小泉の訪朝ニュースは、「小沢一郎が民主党の党首になった」ニュースを
相殺するための動きだ、との観測あり。

330コピペ:2004/05/14(金) 18:10 ID:Urcctj5c
WA55 134 2004/5/14 17:41:12
 これ〔小泉訪朝〕は小泉の参院選挙向けの人気取りに過ぎません。今時、北朝鮮と戦争をやりたがって
いる国は一国もありません。アメリカも北朝鮮がなくなれば東アジアに居据わる理由がなくなります。
それに日本や韓国に高額な武器を売り付けることが出来なくなります。「〔日朝首脳会談への〕アメリカの
反対」など、何処を探しても出てこないでしょう。
 金正日にしても、全く勝ち目のない戦争を仕掛けるほどのカラ馬鹿ではありません。
 日朝首脳会談はセレモニーに過ぎません。日本国民にいかにも大変な外交交渉をしているのだ、と
見せるためのものです。本来ならば、前回小泉が訪朝したのですから、今度は金正日を来日させるべき
でしょう。それが経済大国の国家の威信というものです。
 しかし、それでは国民向けのアピール度が期待するほど得られないから、小泉訪朝となったのです。
更に言えば、最初の予定では来月の中ごろ、訪朝して家族を連れ帰るつもりだったのでしょうが、それが
国民年金未納問題が過熱し過ぎて、小泉や安倍まで撒き込まれるのを恐れたのでしょう。
 そこで、未納問題から世論をそらす為に、本来、訪朝家族同行御帰還ワンセットだったものを、2つに
分けて前半小泉訪朝、後半家族来日としたものと想われます。ですから、この訪朝は参院選対策以上の
ものではありません。

331。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/14(金) 18:13 ID:Urcctj5c
小泉首相も年金保険料未納 「虚偽説明」に責任論も
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20040514/top_____detail__005.shtml
 小泉純一郎首相(自民党総裁)に国民年金保険料の未納があったことが14日明らかになった。
 首相はこれまで自らの納付状況に関し、衆院議員当選前も含めて完納していると説明していた。
加入が義務付けられた1986年以前だったとしても、野党が「虚偽説明」と厳しく追及するのは必至。
年金制度改革関連法案の審議に影響を与え、首相の責任論に発展する可能性もある。
 同誌によると、未納があったのは首相が慶大卒業後のロンドン留学から帰国した直後の69年8月から
70年3月までの8カ月間と、衆院当選後の80年4月から86年3月までの6年間。ほかにも大学入学前と、
ロンドン留学中にも未納期間があった可能性があるともしている。
 また政府関係者も時期を特定しないものの未納があったことを共同通信に対して認めた。
 首相はこれまで記者団に、60歳以前の年金納付状況について「きちんと払っています」と説明。
衆院議員当選前についても「(未納は)ありません」と述べていたが、具体的な納付状況については
説明を避けていた。
 自民党を除く各党が所属国会議員の公表に踏み切る中、首相は消極的な姿勢に終始。13日には
「個人個人が発表すればいい」「個人の判断に任せる」と記者団に語っていた。

332。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/14(金) 20:17 ID:Nu8VCckI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000177-kyodo-pol
 〔略〕17日発売予定の「週刊ポスト」が衆院議員になる以前と当選後に合わせて約6年8カ月間の
未納期間があったと報じる。また政府関係者も時期を特定しないものの未納があったことを共同通信に
対して認めた。
 首相はこれまで自らの納付状況に関し、衆院議員当選前も含めて完納していると説明していた。
週刊ポストの報道通り加入が義務付けられた1986年以前だったとしても、野党が「虚偽説明」と厳しく
追及するのは必至。年金制度改革関連法案の審議に影響を与え、首相の責任論に発展する可能性もある。
 同誌によると、未納があったのは首相が慶大卒業後のロンドン留学から帰国した直後の69年8月から
70年3月までの8カ月間と、衆院当選後の80年4月から86年3月までの6年間。ほかにも大学入学前と、
ロンドン留学中にも未納期間があった可能性があるともしている。(共同通信)[5月14日17時33分更新]

333カマヤン:2004/05/14(金) 21:48 ID:Nu8VCckI
> 2004年05月14日 
>社会保険庁が菅代表の国民年金脱退手続の誤りを認める
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_06kan.html
> 民主党の菅直人代表は14日に記者会見し、自らの国民年金未加入問題に関して、社会保険庁側から
>手続きの誤りを認め、訂正する書面が送付されてきたことを公表。これによって、自身の国民年金未加入
>期間はなくなったことを明らかにした。
> 菅代表のもとに武蔵野社会保険事務所から送付されてきたのは、代表の厚生大臣在任期間(平成8年
> 1月11日〜平成8年11月7日)についての国民年金脱退手続きを取り消したことを証明する書類と、
>同期間に国民年金の加入者であったことを証明する書類。前者は「国民年金被保険者関係届、申出、
>申請書の処理(平成8年1月11日資格喪失)は、厚生大臣の在任期間については、国家公務員共済組合の
>長期給付の適用除外となっている事実に基づき取り消し処理を行いました」と記し、「平成8年1月11日に
>行った資格喪失は誤りであったため、取り消し処理を行った」と手続きの誤りを明確に認めている。後者は、
>厚生大臣任期中について被保険者期間だったことを示す「国民年金第1号被保険者期間証明書」。

年金政局はなんだったのだろうか。
つーか年金政局はたぶんまだ続くだろうけど、異様な様相を呈しているような…

334。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/15(土) 13:36 ID:A7ksYGmY
国民年金未納 国会議員・知事・政令市長一覧(その1)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20040514ddm010010154000c.html

335カマヤン:2004/05/15(土) 15:09 ID:A7ksYGmY
年金未納:田原氏をはじめテレビキャスターも次々発覚 
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040515k0000m040113000c.html
> テレビキャスターの田原総一朗氏(70)は14日、国民年金に8カ月間未加入だったことを明らかにした。
>番組出演について田原氏は「休むことは考えていない」と話した。
> 未加入期間は、田原氏がテレビ東京を退社した直後の77年2月から9月までの8カ月。厚生年金から
>国民年金への切り替えをしていなかったという。同10月に友人が経営するプロダクション入りし、厚生年金に
>再加入した。
> 田原氏は「当時は年金問題が今ほどクローズアップされておらず、国民年金に切り替える意識はなかった。
> 27年前のこととはいえ、うかつだった。もっと早く調べていればよかったが、大変申し訳なく思っている」と
>話した。司会を務める16日の「サンデープロジェクト」(テレビ朝日系列)で経緯を説明する。

すごいことになってます。
菅辞任をテレ朝が要求したあたりから、問題の焦点が混乱してます。

336カマヤン:2004/05/15(土) 15:15 ID:A7ksYGmY
http://www.asahi.com/politics/update/0514/012.html
> 小泉首相の年金の加入状況をみると、加入を義務づけられていたのに手続きをしていなかった時期が
>あった。
> 首相は20歳になった62年1月から3月までの3カ月間は「浪人中の予備校生」だったことを理由に、
>加入の手続きをしていない。国民年金制度が始まり、国民皆年金になったのが61年4月。厚生労働省
>年金局によると、当時の法律では予備校生は強制加入の対象だという。〔略〕
> 国会議員が国民年金の強制加入の対象になった86年4月以降、未加入・未納の期間はないとしている。
>ただ、飯島秘書官は「社会保険庁に確認はしていない」という。 (05/14 21:28)

小泉の説明基準に照らすと、今迄槍玉に上がった人々はどうなんだろ。面倒臭いから確認してないけど。
問題の焦点は、「こんな不完全な年金制度を与党が強行採決した」ことにあるはずだけど、そういう立論が
ほとんど大手マスコミには流れないのな。

337カマヤン:2004/05/15(土) 15:19 ID:A7ksYGmY
マトモな社説があった

>社説:年金審議 厚労省は一元化の試算を
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/news/20040411ddm005070143000c.html
>〔略〕政府案は雨漏りやガタがきた古い家をリフォームするものだが、民主党案は家を新築し、同時に
>古い家のメンテナンスも行うものだ。両案は根本の発想が違うわけで、これを同じ土俵で審議するというの
>だから複雑だ。
> 民主党案は(1)国民、厚生、共済の各年金を一元化し全国民共通の2階建て制度とし、1階は最低保障
>年金、2階は所得比例年金とする(2)年金目的消費税(3%)を創設して最低保障年金などの財源とする
>(3)自営業者の所得を把握するために納税者番号制度を導入する(4)社会保険庁と国税庁を統合し
>保険料と国税を併せて徴収する、などが骨子となっている。
> 政府案との共通点は給付水準を現役世代の平均年収の50%とすることだ。だが、それを確保する手段が
>違う。政府案は現行制度を変えずに給付カットと負担増などで50%を目指すが、民主党案は新制度により
>保険料率は上げずに年金目的消費税などでまかなう。〔略〕
> 首相と民主党が一元化の方向では一致しているのだから、日本最大の年金問題のシンクタンクである
>厚生労働省に対して、確実なデータに基づき年金を一元化する場合の詳細な試算をまず作らせるべき
>である。真の年金改革論議は、そこからしか始まらない。毎日新聞 2004年4月11日 東京朝刊

338カマヤン:2004/05/16(日) 01:22 ID:qUwj187g
「海外盤CD輸入禁止に反対する」
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/

署名活動しているから、賛同する人は署名よろ。

339似非コン:2004/05/16(日) 02:26 ID:bevo8ylQ
社説:小沢民主党 「戦う態勢」をまず固めろ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040516k0000m070130000c.html
>常々、世代交代を主張してきたはずの若手議員もふがいなかった。本来、若手が、まずオープンな
>代表選挙の実施を求めてしかるべきだったにもかかわらず、押し黙ってしまった。

>いずれ9月には代表選がある。7月参院選で敗北すれば、そこで責任を追及される可能性もあり、
>ここは様子を見た方がいい。若手の間にも、そんな空気がまん延した。今回は暫定的な代表人事
>だから小沢氏で構わないという打算的な選択ではなかったか。

あったと思います。
9月までの暫定と役員留任という甘い前提で。
小沢的なるものを甘く見て、それに本気でぶつかる気概を微塵も感じませんでした。

>小沢氏を代表に選ぶことは「小沢首相」を目指すということであり、「暫定」では済まない。既に
>「小沢丸」に乗ったことを民主党議員はくれぐれもお忘れなく。

340。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/16(日) 15:37 ID:ygKZNJ9Y
まあ小沢流を直接経験した世代でないと警戒感は薄れちゃうだろうね。
特に人を取り込むのはお手の物だから、若い人なんかすぐに飲み込まれそう。

341カマヤン:2004/05/16(日) 17:44 ID:Rg2YRdyA
民主党ホームエンタテイメント議員連盟ホームページ
http://www.satokenichiro.com/cd.htm

342。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/05/17(月) 03:43 ID:f7Gltci.
2004年(平成16年) 5月17日
首相、9月改造の方針 未納者去就、改造幅が焦点
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004051601003703
 小泉純一郎首相は16日、7月の参院選後の続投を前提に、9月にも内閣改造に踏み切る方針を固め、
自民党内の調整に着手した。
 政権発足以来「内閣の要」だった福田康夫前官房長官が7日、国民年金保険料未納で引責辞任。
他に谷垣禎一財務相ら6閣僚が未納問題を抱える中で、人心一新を図る必要があると判断した。
 改造では、首相が既に設置を明言している郵政民営化特命相の人選、非議員で在任期間が長期化
している川口順子外相、竹中平蔵金融・経済財政担当相や谷垣氏ら年金未納閣僚の去就が焦点となる。
ただ首相自身の未加入問題も含め、与野党双方に広がりを見せる年金未納問題の行方によっては、
改造時期の参院選直後への前倒しなど流動的な要素も残っている。
 自民党幹部によると、7月11日に想定される参院選の投開票後、新議員の任期が同26日に始まる
ことから、各常任委員長の交代など新たな参院の構成を決める臨時国会を同29日ごろ召集。3日程度の
会期で終え、そのまま8月のお盆休みを挟んだ「政治休戦」に入り、9月の自民党役員任期切れと合わせる
形で内閣改造を断行する。

343magenta:2004/05/17(月) 21:20 ID:OmOncAXM
<民主党>小沢氏、代表立候補を辞退 年金未加入で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000056-mai-pol

民主党の小沢一郎代表代行は17日夜、東京都内の党本部で緊急記者会見し、自らに国民年金の未加入期間があったことを明らかにするとともに、「現時点で次の政権を担う民主党の代表に私がなることはふさわしくない」と述べ、18日の代表選への立候補を辞退すると発表した。
これにより、菅直人代表の年金未加入問題を契機に、小沢一郎代表代行の昇格で調整が進められた新代表選出は振り出しに戻ることになった。

 小沢氏の説明によると、未加入期間は(1)1980年4月から86年3月までの丸6年間(2)衆院議員になる以前の11カ月――の2つの時期。

 いずれも国会議員の強制加入前だが、小沢氏は「小泉内閣の閣僚による国民年金保険料の未納問題に端を発した『年金不信』は頂点に達している。『政治責任は全くない』というわけにはいかない。政治的けじめをつける必要がある」と強調した。

 また、自身の未加入問題に関し、「支持して下さった皆様に多大の迷惑をおかけしたことを心からお詫びするし、決断を理解下さるようお願いします」と陳謝した。(毎日新聞)
[5月17日20時41分更新]

344ふじながたかみ@自称真性右翼:2004/05/18(火) 07:11 ID:i6Smxspg
私もニュースで聞いて驚きました。
しかし「強制加入でないころの話がなぜ今頃?」という感が否めません。
小泉首相の未納問題は小沢さんに立候補を辞退させるためのトラップだったりして。
岡田克也幹事長が就任する可能性が強そうですが、果たして。

私個人的に、民主党内で絶対代表になってほしくない人物は、前原誠司氏や野田佳彦氏
などといった「中田『ネオリベ』横浜市長と同じ松下政経塾出身のネオリベ」ですね。

345似非コン:2004/05/19(水) 00:33 ID:sNdkhmg2
2ちゃんにスレッド立てました。
不人気なのでご贔屓に。

[議員・選挙][コンテンツ]甘利明・岸田文雄・平井卓也[規制推進]
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1084830665/

346似非コン:2004/05/19(水) 00:45 ID:sNdkhmg2
岡田氏が民主党代表に就任 幹事長に藤井氏
http://www.asahi.com/politics/update/0518/008.html
>民主党は18日午後、党本部で両院議員総会を開き、辞任した菅代表の後継の新代表に
>岡田克也幹事長を選出した。岡田新代表は同日、新幹事長に旧自由党幹事長の藤井裕久
>「次の内閣」財務相を指名し、藤井氏は受諾した。
>19日に他の執行部人事に着手するが、起用にあたっては、国民年金について「国会議員
>になって以降」かつ「加入が義務化された86年4月以降」に未納・未加入がないことを
>条件とすることを明らかにした。

民主党:岡田代表 内向きのイメージ払しょくが課題
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040519k0000m010131000c.html
>また、就任会見で岡田氏は、大学卒業後の自らの年金加入歴をすべて記入した書類を記者団
>に配布した。代表就任が内定した17日夜、与党側から「岡田氏にも未加入がある」との
>情報が流れたが、岡田氏はそれを笑い飛ばすかのように胸を張ってみせた。「未納ドミノ」
>の嵐が吹きやまない中、幹部の一人は「ああいう脇の堅い人でないと、この政局では代表は
>持たない」と語った。

347似非コン:2004/05/19(水) 00:53 ID:sNdkhmg2
聞いてたNHKラヂオによると、仙谷政調会長だそうです。

348似非コン:2004/05/19(水) 01:47 ID:sNdkhmg2
民主党新人事予定

代表:岡田克也(旧鳩山派) 確定
幹事長:藤井裕久(小沢) 確定
政策調査会長:千谷由人(前原)
国会対策委員長:川端達夫(民社)

349似非コン:2004/05/20(木) 00:41 ID:iDNMRiWI
代表:岡田克也50(旧鳩山)
幹事長:藤井裕久71(小沢)
政策調査会長:仙谷由人58(前原)
国対委員長:川端達夫59(民社)
幹事長代理:鉢呂吉雄56(横路)
役員室長:北橋健治51(民社)

副代表:江田五月62(菅)
副代表:中井洽61(小沢)
副代表:円より子57(菅)

選対委員長:玄葉光一郎40(前原)
選対本部事務総長代理:枝野幸男39(前原)

NC財務担当相:野田佳彦47(野田)

菅一派は棚上げ。
文字通り若手は雑巾がけ。
でも9月後もこのままなら、一波乱あるな。

350カマヤン:2004/05/21(金) 04:10 ID:cEZdO0jU
>>345
「洋楽CD輸入禁止」推進議員 岸田文雄 は、日歯連贈賄でも名前が上がっている。

http://www.asahi.com/special/nisshiren/TKY200405040270.html
> 日本歯科医師会(日歯)の政治団体「日本歯科医師連盟」(日歯連)が01年11月1日付で、古賀誠・
>自民党元幹事長が立ち上げた歯科医療に関する同党内の勉強会に参加した6議員に対し、100万円
>ずつを一斉に献金していたことが政治資金収支報告書などから分かった。〔略〕
> 日歯連の収支報告書によると、日歯連は01年11月1日付で、いずれも自民党の古賀元幹事長、
>佐藤議員、【岸田文雄】、塩崎恭久、鈴木俊一、山本幸三=03年総選挙で落選=の各衆院議員の
>資金管理団体や議員が代表を務める政党支部に100万円ずつ献金した。6人のうち、佐藤、鈴木
>両議員側の報告書には献金が記載されていなかったが、今年2月、両議員側は報告書を訂正して
>献金を記載している。

日歯連贈賄と「年金」の交錯する、社会保険庁元長官逮捕↓

http://www.asahi.com/special/nisshiren/TKY200405040142.html
> 診療報酬改定をめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は4日、中央社会保険医療協議会(中医協)
>元委員で元【社会保険庁】長官の下村健容疑者(73)ら2人を収賄の罪で、日本歯科医師会(日歯)
>前会長の臼田貞夫容疑者(73)ら5人を贈賄の罪で東京地裁に起訴した。 (05/04 20:10)
http://www.asahi.com/special/nisshiren/TKY200404150263.html
>  診療報酬改定をめぐる厚生労働相の諮問機関「中央社会保険医療協議会」(中医協)を舞台にした
>贈収賄事件で、日本歯科医師会(日歯)側からわいろを受け取ったとして逮捕された中医協元委員で
>元社会保険庁長官の下村健容疑者(73)ら2人は、逮捕容疑の計約330万円のほかにも、約200万円
>の金品を受けていたことが関係者の話でわかった。

(贈賄罪は違法と適法の区別がないから、何がどう贈賄で汚職なのか報道からはよく判らんが)

351似非:2004/05/27(木) 22:59 ID:DTXOWmEA
これでシャンシャンと衆院通過は無くなりそうです、時間切れで。

著作権法案:輸入CD規制で修正求める 民主党
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/music/news/20040528k0000m040028000c.html

352カマヤン:2004/05/29(土) 10:18 ID:SHb0RtNk

わりとどーでもいいが
「現役国会議員の国民年金保険料未納・未加入問題について」
http://f40.aaacafe.ne.jp/~matome/

拉致議連会長・「生長の家」族議員である平沼赳夫は未納1,456,800円です。カッコワルイです。

354似非:2004/06/03(木) 00:14 ID:F3tlhcz.
改正著作権法が成立へ アジアの逆輸入CDを規制
>衆院文教科学委員会は2日、アジアで生産された廉価な日本の音楽CDの逆輸入を防ぐための
>著作権法改正案を全会一致で可決した。参院先議の法案で、3日の衆院本会議で成立する見通し。
>改正案では、作曲家や演奏家らが受け取るライセンス料をアジア向けに安く抑えたCDを、一部
>業者が逆輸入し国内で安く販売するのを防ぐため、国外向けCDを国内で販売する目的で輸入
>することを著作権侵害と規定している。
>委員会では、法改正により欧米諸国からの洋楽の並行輸入が阻害されたときには規制を見直す
>などの付帯決議を採択。同じ内容を法案に書き込むことを求めた民主党などの提案は否決された。
>著作権にかかわる国際条約上、地域を特定して規制をかけることができない。このため、改正案
では規制対象をアジアからの輸入盤に特定しておらず、音楽関係者らから「洋楽の輸入CDも日本
>に入ってこなくなるのでは」との懸念が寄せられている。

民主で党議拘束かけてこんなことにした最大の戦犯は川端でしょ?

355カマヤン:2004/06/03(木) 15:21 ID:OkGQa8pI
>>354
川端と言うと、民社系か…

356カマヤン:2004/06/03(木) 15:26 ID:OkGQa8pI
>>354
川端が党議拘束の戦犯だということの情報源ないし根拠教えていただけます?

357カマヤン:2004/06/03(木) 17:26 ID:OkGQa8pI
>>356
失礼、川端達夫が国対委員長なのね。

358カマヤン:2004/06/04(金) 16:08 ID:8bwxPBuI
>「元気な女性が多くなってきた」=長崎女児殺害事件で−井上担当相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000053-jij-pol
> 井上喜一防災担当相は4日の閣議後記者会見で、長崎県佐世保市の小学校で起きた女児殺害事件に
>ついて、「元気な女性が多くなってきたということですかな、総じてどこの社会も」と発言。これに細田博之
>官房長官が不快感を示すなど、深刻な事件に対する不適切な発言との批判も予想され、今後物議を醸し
>そうだ。
> 井上氏は、加害者が女児だったことに触れ、「男がむちゃをやって好き勝手はあったかもしれないが、
>女の子は初めてではないですか」と指摘。「最近は男、女の差はなくなってきたんだね」と述べた。
> 細田官房長官はこの後の記者会見で「女性、男性かは本質的な議論ではない」と述べ、井上氏の発言に
>不快感を示した。井上担当相は会見後、発言について改めて記者団に「事件そのものの背景は分からない。
>一般論として言っただけだ。撤回・訂正はしない」と語った。 (了)(時事通信)[6月4日13時2分更新]

いくつかの観点から解釈。
 1;〔報道者を懐疑してみる〕報道自体釣り臭い。この発言をクローズアップした意図はなんだろう?
 2;〔もう少し報道を好意的に解釈してみる〕以前大田誠一が同様の発言をした。大田誠一の背景には
アンチ・ジェンダーフリー勢力があるだろうなあ、と、想像するんだが(まだ確認してない)、井上喜一も
そのラインだ、と、報道は言外に言っているのか? 細田官房長官の名前が出てくるのはなぜだろう?

359似非:2004/06/04(金) 18:09 ID:ZiMWIRQ.
12日に本多氏の国政報告会あるようですね、熊谷で。

>>356>>367
ただ民主的には修正案に賛成なのであって、実のところ原案に賛成という訳でも無いので、
我々的には著作権法改正とかコンテンツ法を頑張って貰いたいけど、こんな時ですから
これに時間割いてる訳にはいかないのかも、と一応好意的な解釈も出来るかなぁ。
まあ早く政権を取って貰ってw、改正の改正して貰いましょうよ。

というか、その前にCDなんて滅んで、可逆圧縮データのダウンロード販売なんて始まっ
ちゃって、この改正がそもそも必要無くなっちゃうかもしれないですね。

360。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/06/09(水) 16:09 ID:JafOUEPU
東京都区議会 議会議事録(会議録)リンク
http://www.kojinjoho.org/johokokai/gikai.html

361。・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2004/06/09(水) 23:26 ID:85NfsStc
2004年参院選候補予定者一覧
http://www.eda-jp.com/dpj/2004/2004s.html

362小泉レイプ疑惑:2004/06/11(金) 21:15 ID:.nXc6YsU
『日刊ゲンダイ』2004年6月12日(11日発行)
  小泉破廉恥訴訟 国会でも問題 「ネットには“小泉レイプ裁判”の字が躍っている」
  国会でも問題になった首相の「過去」を取り上げた損害賠償訴訟の中身
官邸は「私人の問題」で逃げているが…
 まさに前代未聞ではないか。きのう(10日)の参院有事法制特別委で、質問に立った民主党の
斎藤勁(つよし)氏が「インターネットでは、“小泉レイプ裁判”という文字が躍っている」と切り出した。
 小泉首相が過去にレイプ事件を犯したとする疑惑を取り上げた損害賠償裁判について言及したのだ。
 斎藤氏は「一国のリーダーが損害賠償請求されたら、ただちに国民に事情を説明するのが官邸の
ありようではないか」と迫ったが、山崎正昭官房副長官は「訴訟については、総理が個人で対応している。
私人同士の訴訟について官邸はコメントする立場にない」と答弁。「名誉棄損で訴えるつもりはないのか」
とたたみかけられたが、「何度お聞きになっても私人同士の問題」で逃げてしまった。
 問題の裁判は今年3月、都内の男性が東京地裁に起こしたもの。訴状は、マスコミ報道を論拠に
首相の“レイプ疑惑”を指摘。「首相の地位にありながら(中略)日本国民である原告に、計りがたい
屈辱と苦悩を与えた」(訴状)とし、精神的損害への慰謝料に100万円を請求している。
 裁判は5月に初口頭弁論が開かれ、来週15日には第2回弁論が行われる予定だ。批判理由が
妥当かどうかは別にしても、一国の首相のレイプ疑惑を理由とした損害賠償請求は異例中の異例だ。
 質問した斎藤氏が言う。
 「裁判で事実に反する疑惑を指摘されたら、速やかに対応すべきですよ。それなのに国会で指摘する
まで、提訴の事実すら明かさないのは、国民に疑念を与えるだけです。首相は靖国参拝問題では
『公人も私人もない』と言い切ってきた。今回の訴訟で、公私を使い分ければ、“都合が悪いから”と
国民の疑念を深めかねない。探られてマズいハラがないのなら、首相は自ら進んで“火の粉”を払う
べきです」
 折から、小泉首相はサミット出張中。民主党は週明けに行われる有事関連7法案の総括審議で
首相本人に直接問いただすとしている。
 会期末の国会の火種となるか。

  小泉レイプ事件6/15午前10時20分から第2回口頭弁論は大評判で傍聴券発行の東京地裁事務連絡
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku785.html

363あすく:2004/06/15(火) 19:23 ID:9sNGrRcs
>>362

小泉強姦問題について「国民への説明責任」でしか追求しない民主党には失望した。
もっとも怖ろしい問題は「外国の情報機関が証拠を握っていたらどうなるか?」
ということではないか?
そこまで怖くて言及できないのかもしれないが。

それにしても民主党スローガン「まっすぐに、ひたむきに。」というのはなんだ?
前回(反官僚)もそうだが「イラク反戦」を前面に出さない。
本気で政権をとれば必ずこの問題に直面する。
つまりアメリカに逆らうスローガンは怖いので、
国内限定の反官僚や無意味なスローガンになる。
教師を気にしながら学級会を運営するイイコちゃんという図だ。

364似非:2004/06/16(水) 02:44 ID:obw.Wa1k
>「まっすぐに、ひたむきに。」
抽象的なスローガンを、自分が固有的に重視する方向性を以って否定しようという
流れは論理的じゃないと思いますよ。
私は不真面目で政治の本道を踏みはずした中傷合戦や、批判を中傷と言い換えたり
抽象的な中傷ばかり繰り返す幹事長は簡便して欲しいので、スローガンに同意です。

365あすく:2004/06/16(水) 12:34 ID:HYr2Bvj.
>>364
「○○であるべきだ→○○でないのは間違だ」という論理?を指摘されているなら
そのとおりだと思います。
ただし、現在日本の軍事政策は急展開しており、
これへの対応に政治態度が象徴的に現れると私は考えていますので
及び腰な民主党の態度から不信感を抱きました。

抽象的でも「がんこに平和」とかであれば、解る。
しかし「まっすぐに、ひたむきに。」じゃ
「まっすぐひたむきに戦時体制」でも「まっすぐひたむきに反戦平和」でも
なんでもありになってしまいませんか?
まぁマニフェストで補足するのかもしれないので、それに期待しますが。
(ところで「マニフェスト」は綱領ではなく選挙公約なのですよね?
それなら参院選用に岡田バージョンが公表されるのだと思っていますが。)

ちなみに後半部分の文意がわかりません。
安倍幹事長のことを揶揄しているのでしょうか?
それとも単に岡田幹事長がそうなってほしくないと言っているのでしょうか?

366カマヤン:2004/06/17(木) 20:13 ID:jwniDFsE

「選挙でGO!」一週間限定で再開しました。
http://homepage3.nifty.com/makepeace/
http://homepage3.nifty.com/makepeace/senkyo.htm

367似非:2004/06/17(木) 21:54 ID:shI0YCkE
>>365
あなた個人を否定する気は毛頭ありませんが、深読みと飛躍的解釈のし過ぎです。

>>366
どこにもサプライズはありませんね。
でも本当に東北地区は熱いですね。

368あすく:2004/06/18(金) 00:18 ID:Dq3dVwpU
>>367
たしかに飛躍しがちなのは認めます。
ただ大雑把に言って日本の民主党は米国民主党の受け皿であり、
その許容範囲内でしか動けません。
日本の政治分析をするうえでは宗主国の動きを逆照射しなければ
所詮コップ内の床屋政談の自己満足になってしまい、
その無効性が旧式の左派の退潮の主因と認識しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板