したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【原発】原発情報 避難所 1799【放射能】

81名無しさん:2022/03/20(日) 05:45:23 ID:IPp3cnUE0
現j0う把握
福一、福二は廃r0ですからプールや配管が懐れなければ のープr0ブレム 
水m0れがあったらヤバイ

東通原発2基BWR改建設計画中だったが福一事K0で t0ん座?
s0のg0 j0うh0う無し

東海第二BWR MARK2
圧力y0う器の真下に似プールが有る 可燃ケーブル使y0うw0認めてしまったが結ky0く廃r0
再び稼d0うt0言い出したがs0のg0は不明 2024年度に解体先0くり?

茨城県には解体y0定実験r0研究r0 核燃ry0う リサイクル研究施設等多数あり
廃r0費y0う当時で127 0く円

82名無しさん:2022/03/20(日) 06:03:34 ID:IPp3cnUE0
0な川原発1g0う機
3・11で難w0のがれたt0h0うd0うしていたがs0のg0線ry0う上sh0う
K0人的には 0しゃか t0見ていたが 2018年正式に廃r0決定
残る2,3g0う機だが2019年4月時点でd0ちらか分からないが放射のうm0れw0
起していないか?あくまで k0人的 勘です

83名無しさん:2022/03/20(日) 06:16:47 ID:IPp3cnUE0
今回の地震では何m0無かったt0は思えない
BWRの弱点 圧力y0う器からの配管 s0の内分かるでsh0う テヘッ

84名無しさん:2022/03/20(日) 22:13:20 ID:YCGcNGB20
>>76
外食でビールを注文するとほとんどのお店があさひビールなのは冷蔵庫のおかげなんですね。

ビールの種類は分かりませんが家族が飲みに行った時の取りあえず乾杯のビールが原発事故後に無くなったようです。
理由はビールを飲むと体調が悪くなるから。
乾杯はそれぞれ呑みたい物を頼むと言ってました。

85名無しさん:2022/03/20(日) 22:35:24 ID:YCGcNGB20
>>75
3.11と季節が同じ頃というのはものすごーくイヤになります。
水道水の上水発生土の毎月データがあったけど去年の四月から今年の三月は一回だけ。
セシウム137が15とか20キロベクレルとか検出。たまにセシウム134、ヨウ素も。

86名無しさん:2022/03/20(日) 22:42:24 ID:YCGcNGB20
冬になったら味噌を作ろうと思っていたのを忘れていて今から作ろうと大豆とこうじを買ってきました。
来週の天気予報は雨が多くて大豆を水道水で洗う気になれません。作ろうと思うタイミングが悪くて延び延びになりまた忘れそう。

87名無しさん:2022/03/21(月) 05:43:42 ID:yX2ivrVc0
上水発生土
あの土で ツバメだ大ry0う死しましたね

88名無しさん:2022/03/21(月) 06:10:06 ID:yX2ivrVc0
86 水道水w0洗面所に溜めガイガーで計S0く3回くらい
初期はy0うs0131ですから k0のh0うh0うで計S0く出来ます
日にちがたつt0 セシウム(ベータ線になり計S0くが難しくなります
私が3・11でデータをw0取った結果3月26日が y0うs0(ガンマ線がピーク
 
セシウムは g0差の範囲になり正確に把握できなせんがy0うs0t0あまり変わらない結果でした
出初めは1週間h0d0遅れている

89名無しさん:2022/03/21(月) 06:24:04 ID:yX2ivrVc0
水の中に含まれたj0う態ですので遮蔽され数値は当てになりませんが
今日は高いとか低いとかの判断は 可のうです
水の hy0う面にガイガーw0かざしているのが厄介ですが 一度 0ためしあれwww

90名無しさん:2022/03/21(月) 06:27:41 ID:yX2ivrVc0
水b0つ させるt0 泣く羽目になりますので 放置せずに 必ず手で持って計S0く

91名無しさん:2022/03/21(月) 10:34:30 ID:yX2ivrVc0
12
原発は地震が来るt0緊急r0心 停止する t0言われていますが
P波が来た時 自d0う的に 制gy0b0うが S0う入 開始 始めれば S波が来るまでには
制gy0b0う S0う入 完ry0う t0 なるでsh0う

では、S波が来てから 或いは 震源地が近くて 制gy0b0う S0う入中 S波が来たらd0うなるか?
Y0く有る m0ん題 t0 して 制gy0b0うが 曲がり r0心停止できなくなる

92名無しさん:2022/03/21(月) 10:49:36 ID:yX2ivrVc0
定期点検の時 r0心 停止する時 原発は 数日掛けて ゆっくりと停止させます
一気に 停止させるt0 府かが 大きいからです
原子r0は長い間 中性子線w0浴び ガラス化しています
緊急r0心冷却 停止は 危険w0 t0m0ないます

玄海原発圧力y0う器は m0m0から生まれたm0m0たr0う パッカンt0言う噂m0あります

93名無しさん:2022/03/21(月) 11:01:25 ID:yX2ivrVc0
九州大震災の時 川内原発は停止しませんでした
理由は 原発が懐れるh0d0の揺れでは無かった t0の事

偉い専m0ん家の先生が言うのですから d0吸人が 口w0鋏むのは 0かd0チガイ 0かd0 キチガイ

94名無しさん:2022/03/21(月) 11:04:29 ID:yX2ivrVc0
× d0吸人が
○ d0素人が

95名無しさん:2022/03/21(月) 11:47:16 ID:yX2ivrVc0
制gy0b0うが曲がり原子r0が停止できなくなった場合 d0うするか?
いr0いr0考えてみました
ある原発では一次冷却水にh0う酸w0まぜたt0言う話w0聞きました

K0れw0やる為には一時的に配管w0外さなければならない筈 作業員さんは水蒸気で やけd0 しちゃう?
事実なら k0わいですね 0s0r0しいですね

96名無しさん:2022/03/21(月) 15:12:26 ID:yX2ivrVc0
h0うs0だったかな

97名無しさん:2022/03/21(月) 15:43:07 ID:yX2ivrVc0
m0m0から生まれたm0m0たr0う パッカン が 怖くて川内原発は緊急停止しなかった t0言う噂が有った
まあ、世の中 いr0いr0噂が 坂上次r0う

ウクライナでm0 いr0いr0な 噂が飛びます 飛びます

98名無しさん:2022/03/21(月) 15:47:58 ID:yX2ivrVc0
https://www.jaif.or.jp/information/ukraine_npps

99名無しさん:2022/03/21(月) 16:07:13 ID:yX2ivrVc0
IAEAは だいj0ぶだ〜 t0 言ってるけd0 d0うなんでsh0うかね?
r0シア軍の戦車は見えるが 兵士は一人m0 見えないt0か
何が事実で 何がフェイクニュースか? プr0パンガスダ〜 じゃ まいっちんぐ

100名無しさん:2022/03/21(月) 16:33:25 ID:yX2ivrVc0
一時期r0シア軍はチェルノブイリ原発方面からキエフ進行t0見られていたけd0
しかし、川の近くには近づかない な〜んでだ〜? なっt0く行く説明は?

s0れはね 放射性物質は低いとこr0に流れて行くから

101名無しさん:2022/03/21(月) 16:42:24 ID:yX2ivrVc0
昨年チェルノブイリ原発の中性子線が 上sh0うした t0言うニュースが流れた
解るかなあ?

102名無しさん:2022/03/21(月) 16:50:37 ID:yX2ivrVc0
プ〜君は核知識があまり無いt0言う事になり作戦m0行き当たりバッタリ2日で陥落出来なかった
g0算 t0言うy0り 勉ky0う不足

103名無しさん:2022/03/21(月) 17:05:39 ID:yX2ivrVc0
兵士の立場とすれば病気ななったら 花見d0k0r0ではない
士気m0落ちる

104名無しさん:2022/03/21(月) 17:45:21 ID:yX2ivrVc0
サイb0-グ 009のラスt0シーン
愛する人の為なら命m0掛けられる

ジェッt0 君は地球に帰ってくれ 今ならまだ

すまんな jy0- 助けに来たんだが燃ry0うがm0う無い 死ぬ時は一sh0だ



あっ! 流れ星! 0ねえちゃんはなにw0 いのったの?
私? 私はね 世界から 戦s0うが 無くなります様に 平和な世界が


あっ!原K0うy0う紙が足らない 買って来ま〜す t0 言うt0k0r0で締め切り時間

105名無しさん:2022/03/21(月) 22:24:36 ID:TR6eL4hU0
>>77
電気って繋げれるだけでいいものだと思っていたけど意外と繊細。
今回の停電で初めて知りましたが停電になったらブレーカーを落とないといけないんですね。

106名無しさん:2022/03/21(月) 22:31:07 ID:TR6eL4hU0
天気予報を見たら電力ひっ迫で節電の協力の呼び掛けって出てた。明日の話を今頃呼び掛けするんだ。

107名無しさん:2022/03/21(月) 22:56:25 ID:TR6eL4hU0
各地の原発の考察ありがとうございます。
茨城の当時で127億円。金額凄いけどいくらお金をかけても元に戻るのは無理なんですよね。
いつだったか宮城のモニタリングポストが物凄く異常だった時があった。
雨が降るときのパターンは北東の風が多い。宮城辺りから海に出た風が福島も拾ってさらに茨城も拾って吹いて来そう。

108名無しさん:2022/03/21(月) 23:09:52 ID:TR6eL4hU0
>>87
つばめの巣の放射能を測定してましたね。自宅付近につばめがやって来て物凄く鳴き声が賑やかだったのに去年は聞かなかった。最近はカラスも見なくなった。

109名無しさん:2022/03/21(月) 23:17:29 ID:TR6eL4hU0
>>88
洗面所にためた水道水にヨウ素だと反応するのですか!落とさないように気を付けて近づけて見ます。先日も川の上流の観測所で不自然なグラフがあったりしたので日課にします。

110名無しさん:2022/03/21(月) 23:19:16 ID:TR6eL4hU0
ミネ水もいつまで購入出来るのかは分かりませんので物凄く参考になりました。

111名無しさん:2022/03/22(火) 05:20:28 ID:r96Pqxps0
105
0ふr0場の電気がチカッ t0 なったのは 波形がシンクr0し 接続した瞬間電圧が 上sh0うした?
s0のため 明るくなったのでsh0うか?

家電製品のパーツが耐圧ギリギリだt0 壊れる場合がある

112名無しさん:2022/03/22(火) 05:24:30 ID:r96Pqxps0
106
原発が一基ダメになれば s0りゃ 電力ひっ迫しますwww

113名無しさん:2022/03/22(火) 06:01:41 ID:r96Pqxps0
ミネ水m0採取地にy0りピンキリです 山から地下でr0過されて来た水ばかりt0思ったら大間違い
近隣に降った雨m0混ざります

以前計S0くした時は 水道水y0り 高いミネ水m0ありました
私は水道水の数値の低い時 水専y0うの p0リタンク t0 空ペッt0b0t0るに非常y0う t0して水道水 w0 詰めるy0うにしています
塩S0消d0くが少ない場合がありますので 使う時は必ず沸かして使うh0うが良いですが
洗米等は無理です 洗米はにg0り水が出なくなるまでp0リタンクの水w0使い
にg0り水が 無くなったら 最g0はミネ水で洗い 炊く水m0ミネ水
家z0くが多い 家では ミネ水ばかり使えません 家計に きついですから工夫が必要です

114名無しさん:2022/03/22(火) 06:10:32 ID:r96Pqxps0
空間線ry0うm0大切ですが身体に取りk0む水は100倍大切です
d0くw0 手の平に のせて 死ななくてm0 飲んだら死にます

115名無しさん:2022/03/22(火) 06:51:10 ID:r96Pqxps0
3・11前は近j0の物置に 毎年ツバメが巣w0作っていましたが最近は見かけません
野生のキジの鳴き声m0最近全く聞きません
k0ちらに来たばかりの時は ナナフシ t0言うカマキリの一種(小枝の様な可愛い生き物が
夏になるt0植木にきていたのですが最近は見ません

飲食で身体に入った物は胃で消化されch0うで 吸収され血液に運ばれ肝z0うに行く
肝ℤ0うで解d0くされ全身に栄y0うが回ります
食べ物のみならず体内に入ったワクチン酸化グラフェンm0疲れやすいt0言う事から肝z0うw0痛めつけているt0
考えられなくm0無い 勝手な推S0くですがねwww

116名無しさん:2022/03/22(火) 07:14:04 ID:r96Pqxps0
人に嫌われる g0キブリm0 居なくなったら 人間m0 ヤバイt0考えるなら
結K0う可愛く見えるでsh0う

117名無しさん:2022/03/22(火) 14:07:56 ID:r96Pqxps0
3・11g0 体が半分白いスズメがk0ちらでm0増えました
事sh0うから 考えれば被曝にy0る変異である可られなくm0無いう性が高い
大地がかなり0染された 河川w0含めて t0 考えれば
t0 言うy0リ S0れ以外考えられない

初期は軽い核種=半減期の短い核種 1年m0するt0重い核種=半減期の長い核種が放出された
山岳に舞0りた放射性物質は 台風等の g0う雨で河川に流れ 水道取水口から沈殿S0うへ
重い物資は上水土t0なりh0管 s0k0にツバメが巣w0作るt0ツバメ大ry0う死
軽目の y0うs0 セシウムは 塩s0消d0く k0k0でh0ルムアルデヒd0 発生 h0ルムアルデヒd0は速効性 放射性物質は 遅効性

水道水t0して d0ちらw0 流すか 選択w0 せままれれば 遅効性
塩S0w0控える

118名無しさん:2022/03/22(火) 14:31:24 ID:r96Pqxps0
水道水 w0止めるt0 給水車が足らない 費y0うm0 掛かる
水道ky0くの人m0 けんめいに d0力しているが 他に 手段が無ければ 決断せざるw0得ない苦しい立場
k0えらw0 加味して 普段から 飲ry0う水 獲h0に 務める事が大切 t0考えます

119名無しさん:2022/03/22(火) 23:07:12 ID:0kZFSylc0
>>91
p波がきてs波がくるまで震源地から少し離れていても時間はあまりない?制御棒はがしゃんと勢いよく落ちる感じかな。
点検の時はゆっくり止めるなら地震の時はかなり荒っぽい感じになりますね。

120名無しさん:2022/03/22(火) 23:09:05 ID:0kZFSylc0
>>93
何故止めないのか話題になってましたね。

121名無しさん:2022/03/22(火) 23:12:57 ID:0kZFSylc0
>>95
一次冷却水にホウ酸を入れたのは玄海原発?

122名無しさん:2022/03/22(火) 23:22:30 ID:0kZFSylc0
>>14
3.11のとき浜岡原発で何かあったニュースの文字を見た記憶があり内容を読んでいなかったので検索したら何も出て来なかった。でも原発を止めたのだから何か有ったのは記憶違いではなさそう。

123名無しさん:2022/03/23(水) 05:09:11 ID:TXoIifTI0
121
伊方

124名無しさん:2022/03/23(水) 05:28:25 ID:TXoIifTI0
122
原発が1基逝ってs0ちらに人手が掛かり他の原発に手が回らず官邸に泣き付いて止めさせてくださいt0 k0ン願し 全機停止になった
放射うm0れw0g0まかすために いの一番に福島県からガレキw0受け入れ燃やし線ry0う上sh0うは ガレキのせいにした
新幹線の長期止めたのはレールの点検m0有るがプルームが新幹線のk0-スに流れた為t0言う噂
運転手が意識w0失えば大事K0になる

125名無しさん:2022/03/23(水) 05:38:33 ID:TXoIifTI0
s0のg0 運転手無しの 自d0う運転m0 議r0んされたが t0ラブルw0考えた時あまりに危険

126名無しさん:2022/03/23(水) 05:49:21 ID:TXoIifTI0
静0か t0言えば 0茶の産地 
原発が逝ってなければ 0茶w0全滅させてまで 守らなければならない 福島ガレキw0燃やす 意味がなんなのか?
説明できない

127名無しさん:2022/03/23(水) 05:55:13 ID:TXoIifTI0
124
うすいt0うげ夜行バス以上の大事k0

128名無しさん:2022/03/23(水) 06:02:08 ID:TXoIifTI0
代型バスには運行記r0く計が付いている 
何時に何kmの スピードを出していたかが 記r0くされている

129名無しさん:2022/03/23(水) 06:05:04 ID:TXoIifTI0
通sh0う タK0メーター t0言う物

130名無しさん:2022/03/23(水) 06:11:06 ID:TXoIifTI0
いくら 不慣れな運転手でm0 うすいt0うげ w0 時速100kmで走る事は無い

131名無しさん:2022/03/23(水) 06:15:13 ID:TXoIifTI0
映画じゃあるまいし 大型バスで 片輪走行等 しない

132名無しさん:2022/03/23(水) 07:07:08 ID:TXoIifTI0
が 現場には 片輪走行の タイヤk0ん

133名無しさん:2022/03/23(水) 07:27:12 ID:TXoIifTI0
現場検sh0うのみのデータで事k0当時 何があったかw0考えれば
うすいt0うげで 運転手が 居眠り運転 縁石にタイヤw0ヒッt0したsh0ックで気づき慌ててハンd0ルw0切ったがスピーd0が出過ぎていた為片輪走行
カーブを曲がり切れず ガーd0レールを 突き破り転落した t0言う事になってしまう

134名無しさん:2022/03/23(水) 08:08:19 ID:TXoIifTI0
当事者の 運転手さんm0 0S0らく スr0-m0-sh0ンで過ぎ行く 時間の中で ブレーキw0踏んだり
バスw0 0う転させた h0うが良いか? t0か いr0いr0 考えた事でsh0う

k0れは あくまで 現場検sh0うのみのデータで事k0当時 何があったかw0考えた場合の話

135名無しさん:2022/03/24(木) 15:20:52 ID:UfTxzzus0
中国ry0客機墜落の画z0う 見ましたか? 錐ch0くに落下する画z0うに 違和感がある
作った画z0う? 羽が見えない 尾羽m0見えない 変な画z0う

墜落現場に燃えた形跡が無い 錆びた缶詰の空き缶の様な フライt0れk0-ダーwww

136名無しさん:2022/03/24(木) 16:19:44 ID:UfTxzzus0
https://www.youtube.com/watch?v=4_Q3yUfNErQ
https://www.youtube.com/watch?v=pkKWaO8HmJ0
すいch0く尾y0くが太きい機体

137名無しさん:2022/03/24(木) 16:46:41 ID:UfTxzzus0
ry0客機の飛行高度は大体1万m フライt0れk0-ダーには000mから一気に 墜落したt0記r0くされている
s0うじゅう士t0通話は出来なくていきなり連絡m0出来ない事態に落ちいったt0の事

S0う策隊が 出d0うしたのが 事k0から24時間g0 t0 言うのm0変だ

138名無しさん:2022/03/24(木) 16:52:59 ID:UfTxzzus0
墜落場sh0は k0う西チワンz0く自治区(ひr0い西
墜落原因は不明
なるh0d0

139名無しさん:2022/03/24(木) 16:56:22 ID:UfTxzzus0
山火事発生は あt0から火w0付けた?

140名無しさん:2022/03/24(木) 17:00:04 ID:UfTxzzus0
ふむふむ 原因は
全く分かりませ〜ん だはは〜


うs0です 2つ考えられます テヘッ

141名無しさん:2022/03/24(木) 23:29:19 ID:XRp6PaqM0
>>98
ウクライナの原子力発電所の状況のサイトありがとうございます。
最近はゼレンスキー大統領のニュースばかりで原子力発電所のニュースはないですね。
今日出先でテレビの音声が聞こえてゼレンスキーではなくゼレスキーと聞こえました。ンは発音しないものなのかな?

142名無しさん:2022/03/24(木) 23:59:24 ID:UfTxzzus0
ンは聞きづらい音だからかな

143名無しさん:2022/03/25(金) 00:00:07 ID:W/saCs5o0
>>104
ストーリーと自分の願望が混ぜこぜで分からなくなった。あの二人は無事に帰ってきましたっけ?

144名無しさん:2022/03/25(金) 00:04:09 ID:Q5IZ8bOs0
ウ 0 ウ タ -は 藁 t0 発音 する 0は聞きづらい

145名無しさん:2022/03/25(金) 00:10:05 ID:W/saCs5o0
>>113
原発事故のとき○ベクレルと書いてかったミネ水の画像は本当なのか分からないけど本当の可能性もありますね。
ミネ水を積み重ねて線量計を置いたり光を当てたりとかして体調に変化はあるのか確認して飲んでいますが正直大丈夫なのかは分かりません。

146名無しさん:2022/03/25(金) 00:19:50 ID:W/saCs5o0
>>117
こちらで白い鳥は目にしていません。気づいていないだけかもしれませんが。
うっすらとした記憶だけど埼玉の何処かの浄水場付近で鳥が大量死したニュースがあったような。何でそんな所で?と思った記憶。

147名無しさん:2022/03/25(金) 00:21:15 ID:Q5IZ8bOs0
143
石森先生m0大ヒッt0作品をm0っt0続けたかったのでsh0う
s0k0でSFのch0うのう力
001 イワンが 反s0く業 瞬間物質移d0う のう力で 地上に転s0う
意識の有る物は移d0うさせる事は出来ないが 意識が無い物は出来る t0言う設定にした

148名無しさん:2022/03/25(金) 00:22:01 ID:W/saCs5o0
ゴキブリはもともと見掛けないけど蜘蛛が一時期いなくなりまた目にするようになったと思ったらまたいなくなった。

149名無しさん:2022/03/25(金) 00:34:28 ID:W/saCs5o0
>>123
伊方でしたか。
>>124
一基が逝ってしまったからバレないようにニュースが削除されたのか。
静岡の何処かの土壌汚染で瓦礫を燃やしたからだと話題になってけど上手くいったわけですねお茶の汚染と引き換えに。世の中福島原発事故の記憶は薄れてお茶の汚染とか気にしてなさそうですが。

150名無しさん:2022/03/25(金) 00:45:05 ID:W/saCs5o0
>>130
そうですね。碓氷峠を100キロでは走らないでしょうね。
それより前に起きた藤岡ジャンクションのバス事故。運転手は眠気に襲われたようでしたがこれももしかしてと思っています。

151名無しさん:2022/03/25(金) 00:50:57 ID:Q5IZ8bOs0
145
放射性物質は200種類 t0m0言われています
キセのンだけでm0 131 133 135
y0う素 m0 129は 半減期1570万年 t0言う物m0有るs0うです
ベータ線w0放出し キセのン12 t0 なり y0ワイ ガンマ線が放出される

ですから、完璧に防ぐ事は 無理ですが 一ぱん的に 半減期の長い核種は重い
s0れゆえ沈殿S0うで ある程度は jy0去出来るt0考えられます

152名無しさん:2022/03/25(金) 00:55:26 ID:Q5IZ8bOs0
× キセのン12 
○ キセのン129

153名無しさん:2022/03/25(金) 01:08:12 ID:Q5IZ8bOs0
現在 ガS0リン 原油高で 
また 原発w0作r0うt0 言う話が出て来S0うですが のd0元過ぎれば熱さw0 忘れる
全く、k0まった物です

自宅があってm0 避難しなくてはならない国民 誰m0責任を取らず

154名無しさん:2022/03/25(金) 01:09:34 ID:Q5IZ8bOs0
取れるはずがない

155名無しさん:2022/03/25(金) 02:41:59 ID:Q5IZ8bOs0
137のフライt0レk0-ダーはフライt0レーダーの誤りでした

156名無しさん:2022/03/25(金) 03:21:08 ID:Q5IZ8bOs0
t0言う事でレーダー基地がレーダで見たデータt0言う事
K0ん明発 かんt0んsh0う k0う州行き

墜落時 k0う信無し
錐ch0ク落下 主Y0くは見えない 錐ch0く尾y0くm0見えない角度
墜落ch0くg0の現場 d0r0-ン画z0うでは燃えていないし 機体の残骸m0無い
山道の機体破片が離れたところに落ちていて綺麗 
墜落から24時間g0に S0う策隊出d0う

上空で機体がバラバラ ry0うy0く破壊 錐ch0く尾y0く破壊なら あの様な落ち方になる
1分間に3000m 1by0う間に50mの速度で落下した

157名無しさん:2022/03/25(金) 03:31:51 ID:Q5IZ8bOs0
t0言う事だt0翼に時限爆弾? 墜落現場は他のばsh0 エ作に24時間必要だった
墜落画z0うは作り物?等等 疑m0ん多数

158名無しさん:2022/03/25(金) 03:40:07 ID:Q5IZ8bOs0
K0K0から導き出される可のう性は?
あっ!m0う一つ あt0から火w0着け山火事に テヘッ

二つ考えられる

159名無しさん:2022/03/25(金) 23:10:06 ID:v4Oko1tM0
>>136
気になっていましたがニュースを見てなくてこの動画で何となく分かりました。あんなに垂直に落ちるものなんだ飛行機って。驚いた。

160名無しさん:2022/03/26(土) 02:33:36 ID:B5eAith60
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-25/R99USQT1UM0Z01

あらy0〜

161名無しさん:2022/03/26(土) 03:00:51 ID:B5eAith60
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-21/R9367NT0AFB401
0まけ

162名無しさん:2022/03/26(土) 07:37:51 ID:B5eAith60
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-23/R965EQDWRGG101
いr0いr0なjy0うh0うが飛びかっている

163名無しさん:2022/03/26(土) 09:28:06 ID:B5eAith60
b0いスレk0-ダーやフライt0れk0-ダーはs0う簡単に懐れはしない

164名無しさん:2022/03/26(土) 09:41:49 ID:B5eAith60
b0う飲具737はフラップ全開でマッハ1、マッハ2に耐えられるか?
主y0くは d0K0で見つかった?

165名無しさん:2022/03/26(土) 09:50:07 ID:B5eAith60
宇宙人に盗まれた t0は考えにくい

166名無しさん:2022/03/26(土) 11:40:07 ID:B5eAith60
紅組S0う策隊が事k0初制覇24時間g0に出発したが
m0しかして、白組設定隊が 舞台設定して 撤収した g0 赤組出発?
舞台設定に24時間?

167名無しさん:2022/03/26(土) 11:58:09 ID:B5eAith60
錆びたd0r0w0被ったパイナップルの缶詰の様な形の b0イスレk0-ダー t0 s0れに良く似た形だが 片面が半球になった物m0見つかっている (画z0うから
説明ではb0イスレk0-ダーは 2台 t0う載されている t0言う ヘェ 知らなかった

168名無しさん:2022/03/26(土) 12:24:20 ID:B5eAith60
機体が錐ch0くに落下する画z0う 山の向k0うに 消えた瞬間でカッt0
普通なら k0k0でカッt0するか? 誰が 考えてm0 s0の あt0 土h0k0りか? 爆発か? 火災か? 何m0無かったか?
何かが続くでsh0う

169名無しさん:2022/03/26(土) 12:29:29 ID:B5eAith60
ペンタブレッt0がb0rっちかったのか?

170名無しさん:2022/03/27(日) 07:25:28 ID:qBMzDwCw0
>>142
確かにンがないほうがスッキリとしてる。

171名無しさん:2022/03/27(日) 07:29:21 ID:qBMzDwCw0
>>147
そういう経緯があって戻って来たのですね。

172名無しさん:2022/03/27(日) 07:45:36 ID:qBMzDwCw0
>>151
確かに200種類もあったら完全に除去するのは無理ですね。
家族は分からないと言うが少し前から水道水の質感が変わったような気がする。かわの水ではなく井戸水に変わったような感じ。

173名無しさん:2022/03/27(日) 07:53:05 ID:PXmADoho0
12km離れた場所に機体の破片を発見 白組

174名無しさん:2022/03/27(日) 07:53:28 ID:qBMzDwCw0
>>153
福島原発事故のとき外国人が日本人は直ぐに忘れると。そんなことないもんと思った私はあまかった。

175名無しさん:2022/03/27(日) 07:59:38 ID:PXmADoho0
https://news.yahoo.co.jp/articles/33968af11397698f989e91418a08de540cd858e5

176名無しさん:2022/03/27(日) 08:14:51 ID:qBMzDwCw0
>>160からの情報ありがとうございます。
>>156
言われて見れば飛行機というより棒に見えました。

177名無しさん:2022/03/27(日) 08:23:03 ID:PXmADoho0
166 t0 173の白組の画z0うは 数が少ないのは気になるところ

178名無しさん:2022/03/27(日) 08:26:13 ID:PXmADoho0
175だけか?他にm0あるのか?

179名無しさん:2022/03/27(日) 08:33:27 ID:qBMzDwCw0
>>166
救出作業の映像でオレンジの後の赤い服を着た二人を見た瞬間のどかしそうに感じたのはそういう背景が有った可能性からかも。

180名無しさん:2022/03/27(日) 08:38:17 ID:PXmADoho0
白組がh0ん当のs0う策隊で 赤国は h0うd0う向けかt0思っちゃいますwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板