したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

飲茶をしながらアジアについて語ろう (*´ω`)つ且

107逃亡中@香港:2014/11/28(金) 23:56:40 ID:/aD4LXfU0
>>106
クリスマスプレゼントにゃから、頑張ってたくさん持ってきたのにゃ(`・ω・´)ノ

108名無しさん:2014/11/30(日) 23:33:24 ID:z1RZObBg0
香港は暖かいですか?

109逃亡中@香港:2014/12/01(月) 13:39:42 ID:1M0tszf.0
>>108
あたたかいにゃ(*´ω`*)←半袖

110逃亡中@香港:2014/12/02(火) 12:11:34 ID:dkluFQIo0
さむくなってきたにゃ(´うω;`)

111名無しさん:2014/12/02(火) 14:59:17 ID:LJxdAy/c0
香港さん彼女できた?

112逃亡中@香港:2014/12/02(火) 16:17:31 ID:dkluFQIo0
>>111
うるさいにゃ(`;ω;´)っ◎←口塞ぐガムテープ

113名無しさん:2014/12/15(月) 22:33:27 ID:Ei.2ZESI0
オーストラリア…
シドニー行ったことないけど悲しい…

114逃亡中@香港:2014/12/16(火) 21:13:59 ID:EGSHt6G20
>>113
国によって人質の大切さがちがうおね(´うω;`)

115逃亡中@香港:2014/12/31(水) 23:18:21 ID:la/6LY760
みんな楽しい一年を過ごせたにゃか(´・ω・`)?

116逃亡中@香港:2015/01/01(木) 21:37:15 ID:CwianDF60
あけおめー(`・ω・´)ノ

117名無しさん:2015/01/03(土) 14:21:29 ID:CcDZKLjQ0
あけおめー

118逃亡中@香港:2015/01/05(月) 17:03:14 ID:Vmt4p2vg0
・・・過疎ったにゃΣ(゜д゜||)

119カナガワン:2015/01/07(水) 21:02:54 ID:FnTxxHdI0
香港さん、スレの皆さんあけおめ☆おせちも無く哀。つまんないよ〜お餅を餅米からパン焼機で作っただけ。
マカオのエッグタルトが久しぶりに食べたいです…。

何かおむつ転売厨のチャイナが日本で捕まったニュース。凄い勢いでかき集めてるらしいが、
嵩張るし、大量に使い捨てるモノなのに、中華おむつに有毒物質でもあるの?まぁ偽物買いたくない心理はわかるけど…。

120名無しさん:2015/01/17(土) 22:46:39 ID:bB6bcVCk0
皆さんお久しぶり
香港さんも元気そうですね

121名無しさん:2015/01/18(日) 13:22:41 ID:DjI8k//60
どうもです。
香港さんから、伝言されました。↓

『書き込めないんにゃー(`;ω;´)ノ』

でいいですにゃ(`・ω・´)ノ

なんか、海外規制っていわれてかけないの(´うω;`)

122名無しさん:2015/01/18(日) 13:32:02 ID:DjI8k//60
すみません。フライングしました。
香港さんからです。↓
>>119
あけおめにゃ(`・ω・´)ノ
つきたておもちは美味しいにゃ(*´ω`*)

中国はヤバいものでも平気で人にうるから、日本製品が安心というイメージがあって、特に赤ん坊は大事だから・・・ってことかにゃ(´・ω・`)?
粉ミルクも日本製が人気にゅ(`・ω・´)っ日

って、今まで海外規制で書き込めなかったの(´・ω・;`)

123名無しさん:2015/01/22(木) 00:39:14 ID:/nMIiF5k0
苦節23か月.....ようやく欧州への移住が決まった。
アジア・・・じゃないね。一度探したけど仕事が無くて諦めたの(笑)お金も安いのよね。
理解ある親、励ましてくれた親友、助けになった移住サポート会社、マンツーマン語学教師、
そして・・・このスレの君たち。

過去スレにいたドイツ、イギリス、シンガポールに移住された先輩、ここをまだ見てたら是非お話しましょう。
おまいらも本当にあきらめるなよ?お金や語学力なんてたいした問題じゃない。
大事なのは、お金を払ってでも得られる情報、人脈、そして最後までやりとげる意思のみ。
コネは積極的に動けば掴みとることはできるとおもう。

そして日本の経済の傾きは将来が怖い。アベノミクスは一時的な物だろう。
スペインは落ちぶれたと言ってもG20だ。2時間お昼寝してワイン飲んで残業塗れの日本人と
同じくらいの年収を叩き出す。今は落ちただろうけど
タイは国際競争力で日本を抜いた。シンガポールは一人頭でもGNP日本を突き放した。
デフレで勢いを無くし発展途上国に逆戻りしたのは日本だ。

そして首都圏以外の国民7千万人は政府に見捨てられるのか?
地方は貧しさの中で苦しんでいる。これから喰い詰める人が国内に溢れるだろう。
首都圏だけの活気で持っている国と言える。
関西や沖縄は独立したがっている。道州制だ。
扱いが酷く露骨だったから東京の監視から離れたいのだろう。
日本は一度5つや7つにバラバラになったほうがいいかもしれない。
狭い国土に1,27億人は多すぎる。

124名無しさん:2015/01/23(金) 04:24:33 ID:tUwA7Igo0
東京の汚染はもっとひどいはずだ。政府はそこのところ隠蔽している。
さて、東京(というか首都圏の)住人の神経だが、どうなっているのか?
これじゃ人間じゃなく昆虫の生態とちっともかわらない。
昆虫はじぶんの判断をもたず集団的な本能で動く。集団が移動しなければ個体も移動しないのじゃなかろうか。
もはや日本人は人間じゃなく昆虫になった。
司馬遼太郎もいっていたが日本人てのは集団でなにかなすときは昆虫と同じだと。
人間としてみな日本人は話し合いが出来ない人が多いのは、凄く感じる。
自分の意見を言う時に、日本人は自分の意見ではなくて世間で正しいとされてる意見を言うから。
だからその意見に突っ込まれると、反論が出来ない。
自分で考えた意見なら、いくらでもその意見の正当性を説明出来るけど、
自分で考えた意見じゃないから元々内容も理解出来て無いんだよね。
東京に多くの人間がまだいるのなら、みずからの判断と意志で逃げ出しているはずだ。
でももう遅いだろう。

125カナガワン:2015/01/24(土) 08:06:03 ID:jQzo0S2w0
>>121 >>122
伝言ありがとうございます。したらばも海外規制で書けなくなったの?
今はもう書けるのかな。
>>123さん
おめでとう〜。明るい未来に乾杯!
ご存知かと思いますがパスタを重曹入れて茹でると中華麺になると
欧州在住の方がよく書いてますよね。
突然ラーメンや焼そばしたくなったら試してみてね。

126名無しさん:2015/01/24(土) 21:49:45 ID:hS/.XEWA0
中国なら何とかなりそうだ。香港から電車で1-2時間の街では家賃1万円ほどで家具付き40〜60平米がたくさんある。
値の張るところでも2ー2,5万ほどだ。
ブロック塀にガードマンがいる団地だから治安もそこそこ良い。
ネットはadslがある。ラーメン1杯70円くらいビール大瓶50円
自炊するならチンゲン菜1キロ20円、長芋、にんじん30円、肉まんじゅう40円
中心部は日本料理屋もある。値段は日本と同じくらいで高い。
ビザの問題は2週間に1回香港に出ることで解決できる。
電車賃は香港往復で1000円くらい。
逆に香港は家賃がめちゃくちゃ高く部屋は狭い。
東京と同じで狭い、汚い、高い、人間の尊厳がないところだ。
本土側とは天と地の差だ。英語の習得を兼ねてマレーシア、シンガポールかなー第一候補は
治安と物価考えてセブが次点。このくらいしかないかなアジア内ではね。

127名無しさん:2015/01/25(日) 16:57:03 ID:Otq6ERu20
アジアならタイ、マレーシアが最有力かな。
私個人はフィリピンやインドネシアはあり得ないかな。
日本との価値観や生活水準の差が大きい国はリスクが高いとおもう。
逆にシンガポール、香港は物価の高さで難しいとおもいますね。

128名無しさん:2015/01/25(日) 17:22:32 ID:8j7EyFQQ0
シンガポールなんかすでに日本より上なんだから
欧米へ行くのと変わりない
マレーシアもそうなるかも知れないので
行くなら今のうちに

129名無しさん:2015/01/26(月) 05:02:32 ID:UtUZkLlU0
ニュージーランドは給料安い仕事でもビザが取れるそうです。
逆にアメリカは専門職、技術職じゃないとビザは取れないので、給料安い仕事じゃ無理です。
最低100k:年収1000万円程度と言われます。

安い給与でニュージーでカツカツの貧困生活をするか
日本で言うフリーターや派遣みたいな給与で子供と嫁さん食わさないいかん。
しかも物価は日本の平均よりも高いとおもいますねー
アメリカの大学か専門校に入り直して高い学費使って再度スキルアップして
年収100kを狙い移住を目指すか?英語圏ではこの二つしか知らない。

となるとマレーシアのKLやバンコクあたりで仕事探ししてビザ取ったほうが楽だとおもう。
アジアとなると今はインドが熱いねー、ITとか建設、インフラとか仕事もかなりあるしねらい目かも。
英語も身に着くし成長著しい新興国でもある。私は第二候補がインドなのだ。

130名無しさん:2015/01/27(火) 01:42:54 ID:EgLMJ8Lc0
海外住の者として移住を目指す人に一言。
海外にいるときはすべて自己責任で生活しよう。
誰と付き合おうが勝手だが、リスクが少ないのは深入りしないことが一番。
日本にいる日本人の感覚でいると痛い目に合う。
いかに危険を回避するかがポイント。
これはデモとか急な動乱が起きた時にも生かされる。
それから個人の勘はおもったよりも当たる。コイツ変だなーと思ったら距離置くべし。
現地人はとうぜん、海外には変な日本人がかなり居るとおもいますよ。
チンピラ風の奴、詐欺師みたいな奴(笑)日本の精神を無くした奴男女問わず。

私の日本にいる友達も何か最近壊れているような気がする。
FBに外食の食事の盛り付けの写真やら、カルトっぽい集会とか胡散臭い団体が
金を出しているパーティーとか(笑)写真アップが続いたりして
こんな女子高生の延長みたいなこと大人がやってるのは日本だけだよ。
(精神年齢の低い日本人が増えた気がします)
だから子供たちの将来が心配だ〜。最近の中高生の自殺の増加は大問題でしょ?
どうなってしまったんだ?日本は!

131名無しさん:2015/01/27(火) 21:43:03 ID:BAUHmV6g0
アジアについて語ってください!

132名無しさん:2015/01/28(水) 00:44:29 ID:2zHt2qjM0
>>129
ニュージーは先進国だしアジアから近いから狙いたいけど
求人見ても給与額や特典がしょぼい印象だから、米英仏独と比べると3流の
白人社会といったところかな。だったら産業開発で伸びているシンガポール、台湾
のほうがいいなーアジアで先進国だからね。先進国のみで候補決めてるけどアジアの他の地域は思い浮かばない。

133名無しさん:2015/01/29(木) 05:44:21 ID:wIhrkuOo0
シドニーだが街は多国籍な感じでマレー系が意外に多く感じる。
スーパーのレジもバスの運転手も多い。
白人の移民(ギリシャとかイタリアとかNZ)も多くてアジア系も共存してる。少ないのはアフリカン。
チャイナが多いので、「ニーハオ」とあいさつされるのは日常茶飯事w
こっちの中華系は日本人にフレンドリー。
「中国は空気も食べ物も悪いし、人が多すぎる!」って自国の事を悪く言う始末w
もちろん、これはシドニーに限った話で他の地域はわからない。
イメージではリゾート地・観光地は一時滞在の場所だから人の出入りが激しいし、
見せによっては差別的対応やぼったくりはありそうな感じ。
真面目で堅実な生活してると堅実な人達が周りに集まって来る。
堅実なロシア人とかタイ人とかインドネシア人とか中国人とか。
中国や香港の金持ちは凄いねビルやコンドミニアムを一気買だよ。豪快だね凄いよ。

134名無しさん:2015/01/30(金) 05:30:08 ID:e3wc.T0Q0
話は変わるけど日本の良くないところとして肉体労働系の仕事へのリスペクトが
ほとんど無い点があげられる。彼らがいてこそ他の労働者が余計なことを気にせず働けるのに
肉体労働=底辺みたいな見方があるのはおかしい。
アメリカは違うよ給与はいいし待遇が違う。
放射能が危険というけど、日本人がみんなヨーロッパや北米へ中韓みたいに大量移民したら
安全ですと喚き狂うくせにほんと馬鹿だよ。

135名無しさん:2015/01/31(土) 00:23:34 ID:trk6Kmkg0
アジアなんで・・・どこがおすすめですか?
自分は東京のような寒い場所はダメなんで(日本は沖縄以外アウト)
年中暖かい東南アジアを候補にしています。
綺麗好きなのでシンガポールでしょうか?
就労ビザが下りないと喰い詰めてしまいますが・・・・

136名無しさん:2015/02/01(日) 05:47:16 ID:P/htVnrM0
昔暴れていたアメリカ合衆国在の男です。忙しくてやっとネットが見れた。
今は全然過疎じゃない中規模の街に住んでる。
車で30分走れば国際的な外資系大企業の工場3箇所、オフィスビル5つ、アキバ系の商店だってある。
そこでは500人ほどが働いている。
車で15分走ればウォルマート Kマート CIA支部もある(笑)
そして自宅近くには移民系の人や学生が格安で住めるようなアパート(とても綺麗)や
自由に勉強できる図書館もある。

後輩がニューヨーク街の中心から車で1時間30分ほど離れたところに住んでいるけど
そこは庭にシカやウサギが現れるほどの自然が豊かな場所だ。
日本の東京・首都圏にあるような狭い道を入ってビルの裏手や住宅街のしょぼいスペースに
強引に建設したような人工的な公園や自然広場とは訳が違う。

私の住んでいる家の広さは日本式に当てはまれば20畳ほどの部屋が一つメインルーム
10畳の部屋が2つ。リビングが12畳ほど台所は6畳ほどの広さ
あとは書斎兼物置10畳の部屋が1つある。これでも周囲の人達と比べても平均以下だろう。
私の家より総面積で1,5倍が最も多い規模で庭も広く20畳の部屋が複数あり車庫は2台が標準
東京近郊に居た頃住んでいた一軒家を考えると日本(東京)の住宅事情の酷さしかり
(マンションも含めて)日本人の平均的な都市生活のそれは、パーソナルスペースを強制的に潰された
あれはもう人間の住める場所ではないと感じました。
しかもどこも高い。それに日本はガス・電気・水道・暖房費・ガソリンまでがすべて高くて
価格設定で大損をしている国です。国民の生活は楽にはならないでしょう。
  
ですから広々とした良い環境に住みたい希望がある方は
アメリカで不動産を買い移住をお勧めします。カナダも相当恵まれており候補としてお勧め。

137名無しさん:2015/02/02(月) 16:16:40 ID:zSUHK8UY0
アメリカは住宅価格は安いですか?
僕は台湾、タイ、シンガポールを候補にしてますが賃貸アパートもコンドミニアムも結構します。
セブはそこそこ割安で知人に勧められました。
日本で中流の生活をするよりも安く生活できます。半額以下でいけるようです。
日本は老後を考えたら選択として難しい国ですからやっぱりアジアで
予算内で生活していきたいです。

138名無しさん:2015/02/03(火) 23:37:53 ID:6/689Uuo0
>>136
裏山です。関東(いちお都会)で狭い家に住んでマンションもいまいちショボイ
周囲の風景は木造家屋や雑居ビルばかり・・・・見た目は汚いから嫌い
でもそこそこ便利で食事は美味しい年収は400万程度。地方都市に引っ越せば条件は悪くなり
隣近所との関係が足かせとなるので首都圏から出ることができない。
日本からも出れない低スペックのガラパゴス住人です。
東京、関東で庭付きの個人スペース十分の広い家ってほぼ無理ですわ。やっぱアメリカは凄いね。

139名無しさん:2015/02/04(水) 21:06:26 ID:ALB.VfxA0
台湾の飛行機また落ちたね…
あの型の飛行機何か問題あるのかな?

140名無しさん:2015/02/05(木) 20:35:31 ID:KlXQxJp.0
【経済】東京圏、転入超過11万人 続く一極集中、14年人口移動 総務省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423129556/

日本はますます東京一極集中している。
本当に地方は仕事がないからねぇー
地方は高齢化率30%とか終わってる。
地方だと寂れた商店街かイオンしかないけど東京くればエレガントな六本木や青山で買い物できるしね
そりゃみんな地方を見切って東京行くわ。地方なんて低賃金や低月給のDQN労働が大半。
やっぱアジア人は狭いところにひしめき合って暮らすのがお似合いなのかな。

地方再生とか新首都圏の制定とか無理なんだから、もう好きなだけ詰め込めって感じ。
政府の移民政策で中国人、朝鮮人、インド人が移民してくれば1億都民・1億首都圏も夢じゃないぞ(笑)
通勤電車の密集率300%いったりしてw
今の流れで行けば首都圏の人口5000万はいくでしょ。
そのぶん地方は人口が減って高齢化が進んでボロボロになりそうだけどw

141名無しさん:2015/02/06(金) 16:58:52 ID:kLU0xfms0
アジアを目指そう アジアで就職して生活しよう
未来があります 勢いがあります
日本にはない猥雑さと活気に様々な可能性 世界で唯一の場所それがアジア
上海 東莞 深セン 香港 タイ フィリピン インドネシア ベトナム…
http://kananworks.com/
http://progressor.jp/
http://hk.kananworks.com/
http://www.chinajob.jp/index.aspx
http://www.tiptopjob.com/search/jobs_by_location/r/100250_shanghai
http://progressor.jp/

142名無しさん:2015/02/07(土) 22:36:20 ID:0.wSntZ60
>>140
地方の人はまず東京に出てちょこっと稼いでから海外でいいんでない?
軍資金は田舎ではなかなか仕事もないし貯めるまで簡単じゃない。
求人であふれる東京でガツンと稼いでから好きな国へ飛び立つ。

143名無しさん:2015/02/08(日) 01:15:28 ID:/vzxHmD60
香港 台湾 ベトナムの食事美味しい安いもふもふ
5万で生活できる夢のようなスローライフ
バタムで休んでホアヒンでゆったり台南でうずうず

144名無しさん:2015/02/09(月) 01:02:25 ID:.ffG/2l20
アジアいいな私も行きたい暖かい気候に安いご飯

145名無しさん:2015/02/10(火) 04:58:33 ID:HMmRoOQ20
時給900円のアルバイトが中華鍋を3つ同時に振ってチャーハン作りながら焼き鳥を焼いて
皿洗いをしながら会計までやる。
工場のライン作業をこなしながら電動ドライバーでネジ締めして0,1mm単位の目視をして
ミスがないか生産管理をしてPC端末でエクセル計算してデーター管理をして月収は17万円…
これが普通なんて国は、世界中で日本しかないと思う、というか純粋な日本人にしかできない。

劣悪な労働であってもそう思わない感じない国民性。
経験者として本当にそう思います。
日本・日本人だけにしかできないのです。
そして客や取引先の3〜4割がすでに60代以上の高齢者・・・・20年後の日本が怖い。

146名無しさん:2015/02/11(水) 00:33:55 ID:Z/c0cIDM0
もう移住計画は保留して日本で婚活してますw
今は中国系の女性とお付き合いしてます
さてどうなることやら・・・

でも、もし彼女と結婚したら香港や台湾への移住は楽そう

147名無しさん:2015/02/11(水) 03:05:43 ID:uCe5ZiWI0
>>145
これからの日本は、それがもっとひどくなるんじゃないかな。
今も非正規の低所得者が2000万もいるらしい。
海外から人材を増やす方針で政府はいるみたいだから
外国の労働者や研修生も増えるだろうし、
現行の日本企業がブラック企業のようだと人権問題になるでしょう。

148名無しさん:2015/02/11(水) 08:24:14 ID:y3jau6vA0
企業の実績は上がってもいないのに
なぜ株価だけは上がり続けてるのか?

理由
・金を刷りまくって無理やり円安にしてハゲ鷹外資に日本の株を買わせてる
・大事な年金を国民の同意を得ずに株へ投入

数年後にはもちろん株価もだだ下がり、
経済も落ち込むのはミエミエ
(今も落ちてるが)

だが、脳汁垂らした株ヲタは自民党を支持

自民=原発村
株ヲタ=利権豚

あれ?
かなりヤバいですなこの国は

149名無しさん:2015/02/12(木) 11:12:24 ID:yYKuhwS.0
一つに絞るのは無理だよ。アジアで2つ、ヨーロッパで2つ、英語圏で1つ複数になるはず。
アメリカの人が多かったけどあそこは最近の差別や銃殺があったから
やっぱり難しい国だよね。医療費と格差の問題もあるし
ヨーロッパはイスラムが増えてカオスのようだからその中でも少数で白人が多数で
経済的に安定している国のみ>ドイツ、スイス、デンマーク、スコットランドあたり
アジアはシンガポール以外、自分は無理だとおもってるw
食事、空気、清潔度、国民性で台湾はまあまあだったけど、タイ、カンボジア、中国など絶対ありえないとおもったから

150名無しさん:2015/02/12(木) 21:03:39 ID:JT7BmXx20
カンボジアを大プッシュしてた香港さんを全否定

つーか香港さん生きてるの?

151名無しさん:2015/02/13(金) 01:27:14 ID:Fjx3.gnM0
45歳までで職歴がないと結構厳しいとは思います。
あとは運しだいでしょうか。
現実的な仕事としてはウエイトレス、日本食、日系企業でしょうか。
カナダでモントリオール、ベトナム、シンガポール、セブ島

152名無しさん:2015/02/15(日) 04:40:42 ID:qpnL2Ukw0
進行する国際化…外国人富裕層が北海道のリゾートに熱い視線
http://zuuonline.com/archives/27075
中国人に乗っ取られる東京・池袋の実態
http://www.youtube.com/watch?v=NFStdNokwCo
中国不動産マネーが日本に大流出 富裕層は母国を見切り資産のリスク分散
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140430/frn1404301810008-n1.htm
外資の販売窓口と化す郵便局 日本郵政・アフラック提携拡大
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/gaisinohanbaimadogutitokasuyuubinkyoku.html
【経済】<円安・アジアマネー>東京中心部の優良オフィスビル 次々外資買収
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416701595/l50

153名無しさん:2015/02/16(月) 00:39:50 ID:qkEt04pE0
リタイアした裕福な老夫婦ならいざ知らず
現役の方が退職して日本に戻っても不景気で求人は少ないですし、とっても苦労しますよ。
私は契約や派遣のオフィスワークで月収25万でしたが
実家暮らしだったために貯金はできましたが、1人暮らしの方は海外旅行のお金を捻出するのに
とても苦労していました。
たしかにフィリピンやインドなどは少ないお金で暮らせると聞きます。

154名無しさん:2015/02/17(火) 09:08:54 ID:lDXh2PWk0
僕は台湾、タイ、シンガポールを候補にしてますが賃貸アパートもコンドミニアムも結構します。
セブはそこそこ割安で知人に勧められました。
日本で中流の生活をするよりも安く生活できます。半額以下でいけるようです。
日本は老後を考えたら選択として難しい国ですからやっぱりアジア。

155名無しさん:2015/02/18(水) 04:55:20 ID:Kb1F8HqQ0
ニュージーは先進国だしアジアから近いから狙いたいけど
求人見ても給与額や特典がしょぼい印象だから、米英仏独と比べると3流の
白人社会といったところかな。だったら産業開発で伸びているシンガポール、台湾
のほうがいいなーアジアで先進国だからね。先進国のみで候補決めてるけどアジアの他の地域は思い浮かばない。

156名無しさん:2015/02/19(木) 10:45:38 ID:4iZDXI9g0
日本に住んでいることは既に負け組でもあるとおもうがこの小さな島国に残っているのは
既得権益者に従属している奴隷と低能テレビに洗脳されたB層やDQNだけ
そして核となるものは存在するし何でも東京の必要はないと思う
それに東京、神奈川、埼玉の3つだけで可住地面積は地方の可住地より圧倒的に狭い
だが2950万人以上住んでるという人口過多だ 。
日本民族の狡猾さや意地汚さ白人の近代文明から見た場合
それと比較した場合の劣った側面が手に取るように理解できているそうで
アメリカの軍人や政治家もその時の日本軍=日本人から汚さはよく気づいていた。

157名無しさん:2015/02/21(土) 08:36:05 ID:Kydq.d0k0
僕は台湾、タイ、シンガポールを候補にしてますが賃貸アパートもコンドミニアムも結構します。
セブはそこそこ割安で知人に勧められました。
日本で中流の生活をするよりも安く生活できます。半額以下でいけるようです。

158名無しさん:2015/02/21(土) 09:16:02 ID:LkIgkHzU0
フィリピンは銃さえなければな・・・

159名無しさん:2015/02/22(日) 04:23:40 ID:x.WFtINo0
貧乏だったら日本の生活はかえって辛くね?アメリカ以上に物質社会だし。
日本は空間的に限定的で、資源もなく、自然の雄大さもなく、
人種は単一的でチンチクリン?…電車は込んでて、休暇も短いから…
その分、便利さの拡充や、物質主義で慰めを得てる

160名無しさん:2015/02/24(火) 09:32:35 ID:O3XgfkXY0
個人的な経験から、、、香港、台湾、カンボジア、タイは滞在してみて日本と比較して
日本のほうが生活の質は上かな。食事、水、気候、交通、住居など
日本と比べると街も道路も人も臭いし不衛生なんだよねー。
日本人の不潔というのとはレベルが違う、やっぱりアジアの特徴なのかな。
ヨーロッパやアメリカは行ったことない何も知らないから意見は言えない。
でもアジアに限れば日本は最高峰の水準で生活できるとおもう。できているはず。

161名無しさん:2015/02/24(火) 10:43:53 ID:DNlPxCgo0
個人的な話だけど移住はやめて婚活してます
今中国の人と付き合ってます

162名無しさん:2015/02/24(火) 13:58:44 ID:O3XgfkXY0
今は30代、40代でマレーにわたる人も多いし、
語学が出来れば交流にはあまり問題ないんじゃないかと
あとはまぁ、お年寄りや女性にとっては風俗がほとんどない分安心できる国かもね
若い男はそりゃタイのほうが面白いと思うよ(風俗狂いの老人もか)
自分はタイ行っても「ふ〜ん」って感じだった英語はほとんど通じないけどね。
逆にニュージーランドは白人が多くて英語できないと無理。
物価高すぎて生活がきつそうな羊の国w

163名無しさん:2015/02/27(金) 17:36:33 ID:V4oN.d0s0
アメリカ様の仕掛けた『日本人民総愚民化作戦』がようやく結実した結果であります。
これは当時のアメリカが言ったJapに対する焦土化が目的であります。
マスコミ、フェミニスト、左翼に散々踊らされ、気づいたときには
経済も社会も人心もボロボロ…
もはや将来の展望を考える力も失くしてしまったね(泣)

164名無しさん:2015/03/07(土) 08:59:37 ID:1hvXOtWs0
香港さんは死んだのか?

165名無しさん:2015/03/13(金) 21:14:49 ID:GfmeLQ3Q0
たすけて!!!
日本人男性がモテる要素が見当たらないの!!!

顔 → ブサイク、目細平面、奇形顔、気色悪い
肉体 → 貧弱ガリガリ、ブヨブヨ、半端なデブのどれか
英語語学 → まずできないセンスもない、できても現地小学生レベル
性器 → 世界平均以下の粗チン
性格 → 優柔不断、主張できない、そのくせ陰湿で偏狂、知性皆無、感情論優先=土人レベル
精神力 → 弱い、愚痴るか弱音を吐く、すぐに人とつるむ集団主義の無能者ばかり
レディーファースト → できない、まったく知らない、稚拙で下手くそ

166名無しさん:2015/03/19(木) 01:45:35 ID:SyGQVXUY0
美味しい担々麺おかわりしてしまったにゃ(´;ω;`)
(`・ω・´)っ旦←胃を休めるプーアル茶
元気でにゃ(*´ω`*)
今月はお仕事忙しいにゃ(`;・ω・´)っ
3週間引きこもってたにゃ(`・ω・´)

167名無しさん:2015/03/19(木) 19:10:03 ID:IhinIfSk0
チュニジアさん…元気かなあ

168名無しさん:2015/03/20(金) 23:19:32 ID:QzYBp9Os0
おおー香港さん元気でしたか。
僕は香港には行きませんがアジア希望です。
以前いたチュニジア、アメリカ、イギリスの方も見ていたらコメントして
意見交換しましょう。よろしく。

169カナガワン:2015/03/30(月) 03:52:00 ID:FNwEqo3M0
>>166
香港さんお疲れさま、よかった、したらばも海外から書きこめなくなったかと思ってました。
>>168
ここ避難所で更に本スレじゃないんで、
もしチュニジアさん達が見ていらっしゃるとしたら本スレでは?

170名無しさん:2015/04/07(火) 15:16:45 ID:C1Rd.tQA0
な、なんと他スレで香港さんにカナダ人の彼女が居るという書き込みが!!
しかも結婚するかも知れないと!!?

171逃亡中@香港:2015/05/16(土) 19:52:12 ID:rn373JVE0
>>170
それワシじゃないにゃし(;`・ω・´)っ

172名無しさん:2015/05/20(水) 07:54:39 ID:N8ogHp9M0
え、偽物?
確かに、香港に居るのに
いきなりカナダ人の彼女とか変だと思った

173逃亡中@香港:2015/05/20(水) 11:45:13 ID:v7t.6YZQ0
>>172
偽物じゃなくて、似た生き物かにゃ(´・ω・`)?

174逃亡中@香港:2015/05/30(土) 20:38:10 ID:Kymm2Vhg0
いま成田(´・ω・`)←海外からは書けない

175名無しさん:2015/05/30(土) 22:24:17 ID:M3IRpShE0
あら観光?
それとも仕事?

176逃亡中@香港:2015/05/30(土) 22:39:43 ID:Kymm2Vhg0
>>175
親戚が死んでしまってお葬式にゃ(´;ω;`)

177名無しさん:2015/06/17(水) 12:54:57 ID:5VI/cAiw0
香港さんの記事はこの中で一番参考になる

のに あつかましいだけど
ぶっちゃけ 日本を出て本当に良かったなと思える時とこういう部分はやはり日本じゃなきゃ
って部分があると思うんだけど その部分を教えて欲しい

178名無しさん:2015/07/10(金) 21:51:05 ID:dCbJV.s.0
香港さん元気?
最近中国語ちょっとやってる。
発音難しいね。

179逃亡中@香港:2015/07/13(月) 00:32:35 ID:gewrq/TU0
>>178
今羽田にゃ(`・ω・´)n
中国語は現地で使うと上達早いにゃ(´・ω・`)
ただ、発音は悪くなるらしいにゃ(;`・ω・´)っちゃんと発音できる中国人がそれほど多くないとか

180名無しさん:2015/07/14(火) 22:43:23 ID:o8xu7Qck0
日本の床屋の繊細さは世界一だと聞いてます
それが安価でできるなんて 
ほらそこの角の床屋さん ありがたさを噛みしめよう

181逃亡中@香港:2015/07/16(木) 23:03:18 ID:M60Htje20
>>180
香港もいいとこあるにゃが、最近は円安と値上がりであんま安くなっちゃった(´;ω;`)

182逃亡中@香港:2015/07/16(木) 23:05:23 ID:M60Htje20
>>177
これ、詳しく書くと結構長文になるから書きにくいにゃ(;`・ω・´)っ
てか、日本を出て良かったとかよりも、束縛なく自由に好きなとこに行けるのが魅力だにゃ(´・ω・`)v
あと日本の政治がおかしな方向に行ってる時に冷めた目で見てられることくらい(´・ω・;`)?

183名無しさん:2015/07/26(日) 22:17:06 ID:5cZ1uEVw0
>>179
え?発音悪くなっちゃうの?
意外…

184逃亡中@香港:2015/07/30(木) 09:00:16 ID:oPW8kIUM0
>>183
んと、昔の日本の標準語みたいな感じ(´・ω・`)?
とにかく地方の訛りがたくさんあるんだって(`・ω・´)

185名無しさん:2015/08/02(日) 18:46:59 ID:mufALVvc0
>>184
ああ…なるほど。
英語と中国語と、もう1つ外国語するならどこがいいかな?
姉は建築を見たいからって、スペイン語やり始めたけど、スペイン語も話す人口多いよね

186逃亡中@香港:2015/08/03(月) 01:03:11 ID:cugi/AHc0
>>185
やっぱりスペイン語がいい気がしますにゃ(`・ω・´)っ
あえて北京語の次に広東語って手もあるかもだけど(`・ω・´;)

187名無しさん:2015/08/03(月) 11:30:11 ID:aDx2H7fE0
>>186
フム。
スペイン語覚えたらアメリカ行ったりしても便利だって言うしな

188逃亡中@香港:2015/08/03(月) 12:48:14 ID:J1.e9Gio0
>>187
大航海時代の主役がスペイン、ポルトガル、イギリス(´・ω・`)?
植民地で言うならフランス語も古い世代につうじるにゃ(`・ω・´)っアジア

189名無しさん:2015/08/03(月) 19:14:59 ID:Vl9BIqH60
みんな、触れれてないけど、まいなんば、あれマズイだろ?

もう、国を選んで移るなんて贅沢なことできないレベルだよ?

永住権が取れる国に逝って、住居確保。そして、仕事を他の国でする。
もう時間がないよ・・・

欧州の先進国ですら、ニホンみたく四角四面じゃないから。
多少のいい加減さは妥協するしかないと。命第一だからね。。

190逃亡中@香港:2015/08/05(水) 00:26:57 ID:Tz6xnMIQ0
>>189
ワシの周りはみんなピリピリしてる(´・ω・`)
海外でも口座管理に使われたりするとやっかい(;`・ω・´)っ

191名無しさん:2015/08/27(木) 19:55:06 ID:K4eaFTcU0
マイナンバって、日本人だけ?
在日の人とかは?

192逃亡中@香港:2015/08/27(木) 22:37:52 ID:.LlCN1w.0
>>191
つけると思うにゃ(`・ω・´)っマイナンバ
住民票とリンクするみたいだけど、6月くらいに市役所行ったら、『よくわかんないのよね』って言ってたにゃ(´・ω・`)
住民票転出するとマイナンバー消えるんでないかとかも言ってた(;`・ω・´)っ

193名無しさん:2015/08/29(土) 22:58:20 ID:oKRx25.c0
>>192
そうなんだ。
意味わかんないな。

194逃亡中@香港:2015/08/30(日) 20:39:53 ID:/AJb4Sg20
マイナンバー・・・うまく動くといろいろやりにくくなりそうにゃ(´・ω・`)

195名無しさん:2015/09/04(金) 17:09:17 ID:Hcjxx9bU0
【マイナンバーで統合されうる情報93項目の一部(7/23最新版)】 ますますヤバさが増しています
https://twitter.com/value_investors/status/624046354768093184

マイナンバーの危険性!「徴兵制度の復活」「預金封鎖の準備」で個人の権利・自由の制限!プライバシー侵害
http://matome.naver.jp/odai/2141457032540346901

196名無しさん:2015/09/08(火) 07:46:42 ID:J/xbbaaA0
外国語が喋れるので海外移住をしたいが、マイナンバーが始まるとアウトか。
震災後、急に心臓が悪くなった。
上のリンクを見たが病気持ちは最後はゲットーかガス室行きだな。
喋れても海外用のスキルが無いと詰みか。
どっちにせよ死なら頑張るか。

そういえば訊きたかったが香港氏。
あなたにそっくりの人が2chの自分の常駐スレに居たのだが。
随分昔の話だけどね。
可愛いAAを文章に挟むやり方や、その口調。
数字のコテを名乗ってなかったかい?

197逃亡中@香港:2015/09/08(火) 08:35:45 ID:ECqTv8020
>>196
それはワシではないと思うにゃ(´・ω・`)

マイナンバーは・・・お金あるなら国籍買うのが一番かにゃ(`・ω・´)

198逃亡中@香港:2015/09/08(火) 09:18:56 ID:ECqTv8020
>>196
数字でカウントダウンとか入れてた人なら初代香港にゃ(´・ω・`)?
一緒にブログ書いてたにゃが、彼がいなくなったからワシが引き継いだにゃ(`・ω・´)っ初代は3週間位で消えた

199名無しさん:2015/09/11(金) 06:48:17 ID:ybkXyrqI0
返事遅れてすまない、香港氏。

話の内容からは現香港氏ではなくて、初代かもしれないな。
みんな元気でいるといいのだが。
わざわざ回答ありがとう。
ヨーロッパの旅気をつけてね。
ノシ

200逃亡中@香港:2015/09/26(土) 12:17:52 ID:oGonSnio0
>>199
ヨーロッパ楽しんできたにゃ(`・ω・´)v

201逃亡中@香港:2015/10/07(水) 12:25:55 ID:hDEfhGw20
ヨーロッパはごはんはあんまり美味しくなかったにゃ(´・ω・`)

202逃亡中@香港:2015/10/15(木) 18:42:30 ID:OCFk9Cn60
香港で美味しい飲茶たくさんしてくるにゃ(*´ω`*)

203名無しさん:2015/10/15(木) 20:45:55 ID:yM8heVw.0
おかえり
香港からだと書き込めないのかな?

204逃亡中@香港:2015/10/15(木) 22:16:36 ID:oDf1DvR20
>>203
書き込めなくなるにゃ(´;ω;`)

205名無しさん:2015/10/15(木) 22:18:01 ID:yM8heVw.0
>>204
あらー、そうなの?
ツイッターとかしてないの?

206逃亡中@香港:2015/10/15(木) 22:37:00 ID:oDf1DvR20
>>205
あれはなんか違和感が(´;ω;`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板