■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
皇室御一行様避難所 part40
-
日本国の象徴であり、日々その安寧を祈って下さる天皇陛下を敬い、
男系男子による皇位継承の永続を願う規制中の奥様たちが、
皇室御一行様の四方山話で本スレの奥様たちと共に盛り上がる避難所です。
皇室要・不要論を論じる場ではありません。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。
また、本スレのヲチスレではありません。ご協力をお願いします。
前スレ 皇室御一行様避難所 part39
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1373517207/
-
管理人様、いつもお世話になりありがとうございます。
>前スレ999
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/shinetsu_01.html
新潟県での空襲といえば、
長岡空襲のほうが知られていますが、新潟市も空襲があったようです。
※ それでも雅子さんの先祖がわからない言い訳にはなりませんが。
婚約当時在世だった祖父の祖父がチラともわからないなんて、あり得ません。
新潟は今も本家だ分家だ親戚付き合いの五月蝿い土地で、
毅夫氏(雅子さん祖父)が良く覚えてなくても、簡単にたぐれます。
-
新スレいつもありがとうございます!
-
>>1
スレ立てありがとうございます。
前スレ980さん
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/news/5135/1373517207/980
>言ってみれば「お家の一大事」ですよ?
>陛下は動けないから残りの皇族が各々の人脈をフル稼働させた。
>その中心に喜久子妃殿下がいらした。
>岩井記者が当時の関係者にインタビューをした内容が「選択」皇室の風で活字になっています。
選択に連載されている皇室の風という記事は書店では購入できないようです。
該当箇所だけ購入して読んでみたいので、皇室の風の何番なのか教えて頂けませんか?
>妃殿下の組織を動かす能力は阪神淡路大震災でも発揮されました。
>メディアが活字にしなかっただけです。
>このまま埋もれてしまっては、と阿川父がちらっと書いています。
阿川父?が書かれた本?記事?の題名もご教示頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
-
>>1
新スレありがとうございます。
なんだよ本スレの登山エピ嵐って、いつもの「末尾P」じゃないかw
一度反論したらスルーでOK。
-
岩井克己記者で検索したら、雅子妃妊娠をすっぱ抜いたとかで、東宮擁護の面々から叩かれていますね。
昭和天皇の靖国神社への思いを活字にしたことについてはそれが真か偽か、私には判断しかねます。
【朝日新聞】皇室記者・岩井克己【天皇】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285849165/
-
彬子さまシンガポールへご出発 日本の伝統文化伝えるご活動で
2013.7.17 11:49
寛仁親王妃信子さまの長女、彬子(あきこ)さまは17日午前、日本の伝統文化を子供たちに伝える一般社団法人「心游舎(しんゆうしゃ)」の活動のため、成田空港から民間機でシンガポールへ出発された。彬子さまは心游舎の総裁で、現地ではご講演などが予定されている。21日に帰国される。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130717/imp13071711510001-n1.htm
これは私的活動なんだよね。
今夏休みなのかな。
-
新スレありがとうございます!
1924年(大正13年) 昭和天皇結婚
1928年(昭和3年) 秩父宮結婚
1930年(昭和5年) 高松宮結婚
1933年(昭和8年) 12月、今上誕生
1935年(昭和10年) 11月、常陸宮誕生
>皇統を大事に思うが故
勢津子様も喜久子様も皇統を大事に思うが故、
何が何でも親王を産んでないのはなぜ?
一度流産?男色?
昭和天皇、皇后にお任せ?遠慮?
弟ご夫妻たちが昭和天皇の立場だったら、何が何でも親王を産んでたはず…?
-
本スレ、ベルギーに雅子妃がいくんじゃないかって…。
新国王が即位される予定が7月21日で、あと4日後なのにその短期間でベルギーが各国に招待状を出すとは思えないのですが。
過去のベルギーの即位式でも他国の王族などは呼ばずに行っているようですし。
-
>>1
いつも有難うございます。
>>5
>「末尾P」
コレって書き込んでる媒体が特定できるの?
-
>>8
秩父宮妃殿下勢津子様は一度流産なされ、その後秩父宮殿下が結核を患われたので妊娠できなかったのでは?
高松宮殿下は男色だったため、お子が授からなかったのではないでしょうか。
女性がいくら頑張っても、男性がその気にならなければ…。
今の世なら人工授精もできましょうが。
-
>>7
一般社団法人の活動でもSP含めて渡航費等は税金から出すのかしら。
バカバカしいわ。
妙にやる気のある末端皇族って余計な金が掛かって迷惑。
-
>>1
新スレありがとうございます。
>前スレ989
>マサコより酷いのは確かになかなかいないけれど、
>次期皇后である以上、紀子様よりもエレガントで働き者でなくてはならない
仰る意味がよくわかりません。
紀子妃殿下が「皇后陛下」になられずに、悠仁親王殿下の妃が皇后の位につく場合とは…?
それに紀子妃殿下以上の方は、なかなかいらっしゃるものではないでしょう。
秋篠宮殿下の益々のご健康をお祈り申し上げます。
>>2
>毅夫氏(雅子さん祖父)が良く覚えてなくても
小和田毅夫の父親は酒乱のDV夫だったため、母親が幼い毅夫を連れて離縁したとされていますが、
もしかしたら母親は父親・金吉の出自を知って息子の将来を考えて逃げ出したということはないでしょうか。
母子家庭で苦労したとはいえ、毅夫は高校教師(公務員)の職を得ていますね。
当時、今より身元調べが厳しく、国籍や本籍地に問題があれば、就職・結婚に大きな障害となったでしょう。
毅夫が父親をよく覚えていないのではなく、
母親が必死に隠し通したとは考えられないでしょうか。
-
紀子さまは現段階では次々期皇后陛下っすよね
次々期と言わず、次期皇后陛下でいいんですけどねwww
-
>>4
会員誌「選択」2009年4月号 加瀬俊一が語り残したこと
阿川浩之 「高松宮と海軍」中公文庫p88
-
>寛仁親王妃信子さまの長女
こう表現されるんですね。シミジミ。
故寛仁親王の長女、とはならないのですね。
これは御霊を皇霊殿にお移ししたことと関係あるのかしら?
もはや神様になった人だから、うつし世の子供といえど
区別をする・・・とか?
-
毅夫氏は県立高田高校の校長まで務めた人だよね。
停年までまっとうしていないの?それが不思議。
何をやらかしたんだ・・・。
-
新スレありがとうございます。
本スレ555の「美智子様は政治家である」ってこの記事のことでしょうか?
その言葉よりも、和田育子先生の語られるご幼少の頃の美智子さまの
エピや写真がとても素敵で印象的ですが。 転載お願いします。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1244615460581.jpg
週刊朝日 93,1,29 「美智子皇后と雅子さんをつなぐ意外な線」
天皇は美智子皇后の能力を尊敬して、いちばん頼りにしているという。
だから、美智子皇后の考えが表に出れば非常な力を持つ。
「お妃選びでも、本心は明らかにされない。皇太子が選ばれる方を喜んで
迎えよう、の態度でした。紀子さまの時は非常にお喜びになった。あれが
本当のお気持ちかもしれない。雅子さんをお気に入りとは思うが、はじめ
のうち反対が強いとみると、旧皇族、華族出の方を支援なさるジェスチャ
―もされる。時には、意思と違う態度をおとりになる。大変な政治家です」
-
>>12
秋篠宮殿下が公務ではなく研究のために海外に行かれた時も、眞子内親王殿下の御留学の時も全くSPがつかなかったほうがあなたは良かったですか?
彬子女王のシンガポール御訪問は公務ではありませんが、組織の代表として赴かれ、講演もなさるのですから、目くじら立てなくても良いのでは?
東宮一家の私的海外静養と同一視されてはお気の毒です。
-
>>7
一昨日だったか、競輪の寛仁親王杯の中継では、
“寛仁親王殿下”、“彬子女王殿下”って呼んでたなあ
-
>>15
ご教示ありがとうございました。
-
ttp://www.akt.co.jp/news/?sel=20130716_3
7/16(火)20:43
秋篠宮ご夫妻6年ぶりの来県
『海フェスタおが』の記念式典へのご出席などのため、秋篠宮さまと紀子さまがお二人そろって秋田入りされた。
お二人は午後から男鹿市を訪れ、市の総合体育館で開かれている『海の総合展』を視察された。
-
本スレには秋篠宮同妃両殿下をお迎えした秋田県の人?の書き込みがありましたね。
お二人の歓迎ぶりが伝わってきます。
601 :可愛い奥様:2013/07/17(水) 11:29:56.92 ID:PIKihvuI0
>>582-583
白くまの赤ちゃんがこんなにすぐ生まれて無事育つことってすごく珍しくて
それが秋篠宮殿下と紀子様がいらっしゃる丁度いい時期で本当によかったです。
-
>>20
>競輪の寛仁親王杯
うーん。それは報酬アリの公務でしょ?
寛仁親王がなければ成立しないイベントなわけで。
あまり前例にならないんじゃない?
-
>>11
おふたりとも長男でなくてよかったてことね。
自分たちが子供を作らなくても、他の人が作ってくれるがずっと続いて、
悠仁様一人になってしまったのか。
-
>>24
ごめんなさい
公務の内容云々ではなく、新聞は〜〜さま呼びだけど、
競輪の中継はちゃんと、親王殿下、女王殿下って呼ぶのね、って意味です
-
>>25
三笠宮妃殿下百合子様は三人の親王を出産されています。
残念ながら三人とも親王のお子様が授かりませんでしたが、雅子妃入内が無ければ、秋篠宮家の産児制限が無ければ、ここまで危うくならなかったでしょうにね。
-
美智子さんは徳仁の池沼を隠し通して即位させようとしてきた
国民を欺くのはお手の物
-
>>8
お妃選びでも、本心は明らかにされない。皇太子が選ばれる方を喜んで
迎えよう、の態度でした。紀子さまの時は非常にお喜びになった。あれが
本当のお気持ちかもしれない。雅子さんをお気に入りとは思うが、はじめ
のうち反対が強いとみると、旧皇族、華族出の方を支援なさるジェスチャ―もされる。
マサコサマを気に入ってるようには思えなかったけどね
とにかく皇太子が選んだ人なら受け入れる、って感じで
誤成婚後はマサコサマに気を使ってるというか、どう接すればいいか戸惑ってるような・・・まあ人格破綻してる人の扱いには苦慮しますわね
この記事書いた記者、要するに陛下が美智子様の尻に敷かれてると言いたいのかね
-
徳仁殿下は別に池沼じゃないだろう。
普通に咄嗟の記者の質問にも受け答えしてるし。
愛子さんとは違う。
-
>>26
メディアが意図的に皇室の権威sage活動をしているでしょう。
皇室とはレベルが違いますが、教職や医師などの権威sageもしていますよ。
例えば、テレビ番組のゲストに大学教授を招いても、◯◯先生とは決して呼ばない。頑なに◯◯さんと呼ぶ。
その一方、落語家は◯◯師匠、スポーツ選手は◯◯選手と呼び、決してさん付けはしないのですよね。
-
>ダイヤナ
>筋交い
だめだ〜!笑わせて〜。
でもきよびんより下手ね。
愛子ちゃんは耐震建築道具に使われているんだw
雅子が暴れたら、揺れる東宮御所w
-
赤ちゃんクマに笑顔 秋篠宮ご夫妻が秋田入り
産経新聞 7月17日(水)7時55分配信
ホッキョクグマをご覧になる秋篠宮ご夫妻=16日、秋田県男鹿市の男鹿水族館GAO(渡辺浩撮影(写真:産経新聞)
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20130717-00000002-san-000-3-view.jpg
秋篠宮ご夫妻は16日、「海フェスタおが」記念式典臨席などのため県内入りし、男鹿市の男鹿水族館GAOなどを訪問された。
この日午前、秋田空港に到着したご夫妻は午後、海フェスタのイベントとして男鹿市総合体育館で開かれている「海の総合展」をご視察。
小中学生が描いた海の絵などの展示を見て回られた。八望台展望台から日本海を望まれた後、男鹿水族館へ。
同水族館では、ホッキョクグマの豪太と北海道の釧路市動物園から嫁入りしたクルミの間に昨年12月に生まれた雌のミルクが人気者になっている。
千葉俊館長の説明を受けたご夫妻は、よちよち歩きでおもちゃで遊ぶミルクに笑顔を見せられていた。
「秋田の森と川の魚」「ハタハタ博物館」など秋田に関する展示にも興味深そうに見入られていた。
ご夫妻は市内のホテルに宿泊し、17日に海フェスタおがの記念式典と記念祝賀会に臨席した後、
なまはげ館や県立男鹿海洋高校、大潟村干拓博物館を視察し、秋田空港から帰京される。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130717-00000002-san-l05
-
>>27
自己レス
ただもし、秋篠宮家に早い時期に親王が何人かお生まれになっていたら、雅子妃がいやいやながらも愛子内親王の後にも出産に挑んだかもしれませんね。
秋篠宮家の産児制限のかしこき処の意図は決して庶民には明かされないでしょうが。
-
>>32
スジカイはないよねぇ…
重箱の底をどつく並みのキレはないがクスッときたw
-
産児制限がなければ、、と言う方は、この記事を胴思うのか。
週刊新潮2008年4/3号 「男児ご出産」再チャレンジを決意された「雅子妃」
-
>>36
>週刊新潮2008年4/3号 「男児ご出産」再チャレンジを決意された「雅子妃」
5年前のマサコ44歳の決意か。
本気で産む気だったのかな?
-
決意の何たら〜は飽き飽き
-
遅れたけど、新スレありがとうございます。
-
>>37
愛子様、この時7歳。
学習院に通わせてみたものの、幼稚園とは勝手が違うから、
愛子様のあれれぶりが次第に露わになり、
「やっぱもう一人産んどかないとまずい?」と決意してみたとか?(決意だけ)
-
新スレ乙です
>>37
ないない、更年期が始まって婦人科の先生が呼ばれたのを
記者が勝手に勘違いした程度じゃない?
-
8/20に被災地慰問予定だそうですね。
この日程って…
要するに、那須ご静養中に、ついでに被災地慰問ってことなんでしょうかね。
-
被災地慰問 暑くてサボると予想w
あー、でも被災地慰問やるから海外に行かせろ!キャサリンに会わせろ!とか言い出す可能性あるかな?
-
管理人様新スレありがとうございます
雅子さんが8月20日に被災地?
ごセイヨーで忙しいのに被災地にも心を寄せている雅子様ってこと?
20日頃に秋篠宮家でなにかご予定があって当たり屋するつもりなのかな
-
>>42
>8/20に被災地慰問予定だそうですね。
那須御用邸静養と不死鳥静養の間に行くとか?
もうドタキャン出来ないよね。
マサコ、崖っぷち。
-
まだ週刊新潮の中吊りがWEB上では更新できませんね。
早読みできるということは同じマスコミ関連の人かしら?
-
× 更新できませんね。
◯ 更新されていませんね。
-
新スレにお邪魔します。
>>42
そのたった1日の慰問の疲れで11月にまた静養w
2年前と同じ。
自治体が断らないのはどうしてでしょう。
この2人が天皇皇后になったところで国からの交付金に影響あるわけじゃなし、
在位中に無視されても観光客が減ることもないよ。
毅然として「対応できません」って言いなさい!
-
徳仁親王に訪問される地域の被災者の人々がお気の毒です。
お土産要求などせず、徳仁親王が心を入れ替えた慰問をして下さればいいのですが、残念ながら私にはその期待が到底できません。
-
どうせ4度目のドタキャンになるだろう。
被災地もお断りできないものかね。
-
>「不測の声がけ」
前回の「親を大切に」だっけ?
あれが結構こたえたのかなwwwザマミロ
-
>>17
鮭の子奨学金を自分の息子たちに受けさせた?
学校の火事によって資料焼失?
ウロですが…
-
嫌々被災地訪問してもらっても嬉しくも何ともないわな。
大体さぁ、雅子はビョーキ療養中設定なんだから大人しく家で待ってろ。
皇太子だけで行けよ。
-
炎天下不測の声かけに備えて警備の人たちは汗だくで何度も警備のリハーサル
県の人たちは雅子来るバージョン来ないバージョンのスケジュールをお盆休みも返上して入念にチェック
仮設住宅のお年寄りは炎天下住宅の前に並ばされてひたすら待機
結局雅子さんは「暑さによる体調の波」で現れずナル一人が現れ雅子のメモ読み上げ
こんな感じになりそう
-
雅子はドタキャンしないと思うわ。
端から行く気が無いんだから予定すらないでしょ、ナル単独じゃないのかね。
でも静養だけはする雅子がいて、4度目の正直でやっと訪問するナルなんて今更美談にもならんね。
-
3回もキャンセルしてるんだから、また行くかも詐欺を呼び起こしていかせようとする方も非常識
皇太子だけでいいし、かかるはずの予算を被災地復興に使う方が有意義だ
-
被災地訪問しないと静養に行きにくいと考えているのかな。
病気なのに被災地訪問しろとは誰も言わないだろ。
それともやっぱり仮病だから?
-
>>57
ビョーキなのにオランダ訪問したからでしょ。
「オランダには行ったのに…」で、ヤフコメなどでは叩かれてる。
-
世論気にするならもっと気にするべきことが山のようにあるのに
そこだけってのが斜め上雅子天下なのか外務省天下だからなのか
根本がずれてる
仮病なのは雅子に近ければ近いほど感じてるんだろうなと思うよ
じゃなきゃ「やるかも」「いくかも」詐欺なんて発生しない
-
嫌々被災地慰問される側の身にもなってよ。全然嬉しくないっ!
-
被災地に行ったらイギリスセッティングしてやるとでもおとーさまに言われてるんじゃ?
-
>>59
>仮病なのは雅子に近ければ近いほど感じてるんだろうなと思うよ
>じゃなきゃ「やるかも」「いくかも」詐欺なんて発生しない
だよね。
-
被災地訪問はドタキャンしたとしてもゴセイヨーは意地でも行きますw
-
>>59
>仮病なのは雅子に近ければ近いほど感じてるんだろうなと思うよ
>じゃなきゃ「やるかも」「いくかも」詐欺なんて発生しない
そうだね。
そうすると、一番身近なナルが仮病だと思ってるのかな?
-
>>34
>秋篠宮家の産児制限
ナルマサ結婚直後は、
世継ぎが宮家の親王よりショボかったら拙い。
比べられる相手がいないほうがいい。 ← 秋篠宮家の産児制限
世継ぎ問題と言われ出したころは、
宮家から世継ぎだと待遇などいろいろ面倒なことが出て来る。
世継ぎのいないナル仁天皇は、ただの繋ぎの天皇になる。
ナルは世継ぎ問題の重要性は認識してると言い続けてる。
だから何が何でも東宮家の親王誕生に拘った。
東宮家に世継ぎを望むのはもう無理なようなので
長官「秋篠宮家に第3子を望む」
悠仁様が誕生された後でも、愛子女帝という人たちがいるし、
東宮家の内親王と宮家の親王の待遇の差は凄い。
身位は、愛子様>悠仁様
子作りに積極的でなかったナルマサのせいで
いろいろとややこしいことに。
-
ナルは「マサコの 機 嫌 がよければ」出てくると思ってるでしょ
機嫌が悪いのはまわりのせいとも(マサコが言うから)思っているでしょうし
なぜみんなが自分達に親切にしてくれないのか、弟宮には皆が親切にしてくれるのに
と思ってる
-
皇太子が詐病の片棒担いでる?しゃれにもならん。事故扱いでOK
-
被災地訪問に向けて体調を整えるために那須でご静養。
被災地訪問でお疲れが出たためにグランフェニックスでご静養。
お疲れの出た雅子さまを心配されてご実家の方々が駆けつけられました。
-
ああ、ナルは詐病と思ってないと思うよ
みんなが親切じゃないから「マサコが病気になる」
みんなが親切にしてくれれば「マサコの病気は治る」
どんな病気だwと言われれば「そうしなければマサコは出てこないからそれは病気」
そんな程度でしょ
-
秋篠宮ご夫妻が男鹿に 小中学生の絵画に笑顔
ttp://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php?eLine=5&eGr=0
2013/07/16
秋篠宮ご夫妻が男鹿市で開かれている海フェスタの記念式典ご出席のため秋田を訪れました。
秋篠宮さまと紀子さまは16日午前、飛行機で秋田入りし、秋田空港で佐竹知事らの出迎えを受けました。その後、男鹿市総合体育館で開かれている海の総合展をご覧になりました。
会場には小中学生が海をテーマに描いた絵画も展示されていて、ご夫妻は入賞した子どもたちに声を掛けられました。
能代第二中学校3年の進藤沙彩さんは、秋田港に停泊している船を丁寧に描きました。
進藤さん:「夏休みにまた素敵な絵を描けるといいですねと言われました」
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまと同じ小学1年生の男鹿市払戸小学校の船木向くんは、かっこいいサメを一生懸命描いたことを説明しました。
船木くん:「うれしかったです。色塗りするところ頑張りました」
秋篠宮ご夫妻は、17日海フェスタの記念式典にご出席され、その後なまはげ館や男鹿海洋高校などを訪問される予定です。
-
>>69
セカンドオピニオン蹴ったんだよね
-
>>71
「マサコが出られないって言うからそれは病気」
「オーノ先生だけがお医者さまpだって言うからお医者様ったらオーノのこと」
病気についてのコメントは一言一句マサコが書いた文章を代読しない限り
深夜に訂正が入ると思いますねw
-
>>71
その理由が主治医はよくやってくれてるとかいう・・・
-
テレビマスコミもいい加減に美談ageばっかじゃなくて
ナルマサのずるさにチクリとやってよ
-
>>64
普通の人wだけね
ナルは病気だとおもってそう
ただのわがまま、気分だけの機嫌がいいか悪いかだけなのを病気のせいで、体調が悪いからって理由にして
ナルが雅子からされる理解できないことや理不尽なことを納得させてるんだと思う
そして皇太子の騙され具合というか取り込まれ具合が雅子のしたい放題ができる元凶だと
-
>>70
ありがとうございます。
船木君、一生の思い出になったね。よかったね。
-
>>70
動画付きの記事を紹介して下さってありがとうございます。
秋篠宮同妃両殿下の子供達への優しい、柔らかな表情、金賞を受賞して両殿下とお話しする機会のあったことの嬉しそうな表情に癒されました。
リンクが秋田朝日放送のトップでしたので、秋篠宮同妃両殿下のニュースへの直リンも貼っておきますね。
ttp://www.aab-tv.co.jp/news/smartphone/showmobile_aab.php?id=5
-
秋篠宮両殿下は素敵だな〜
-
まだ孫がいないけど、もし被災地に来たら「ほんとに病気なんですか?」って
言わせたいわ。「御元気そうでよかった、テへへ〜っ」て・・駄目か知らん
-
どうみても一向によくなってない復帰なんて程遠い
復帰したくないんだろって感じなのに
ナルマサ主治医は回復傾向と言い張るんだよね
-
週刊新潮 2013年7月25日号(2013/07/18発売)
これまで3度の頓挫! 宮城県警が困惑!
「雅子さま」8月20日の被災地ご訪問
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
中吊り広告
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/index_shukan.html
-
>>77
ミスタッチ続きですみません。
× 両殿下とお話しする機会のあったことの嬉しそうな表情
◯ 両殿下とお話しする機会のあった子供達の嬉しそうな表情
-
>>81
奥様も乙です!
>これまで3度の頓挫! 宮城県警が困惑!
うわああ。被災地の県警にまで迷惑かけてるよ。
やっぱり雅子って日本人じゃないよ。
-
>8/20に被災地慰問予定だそうですね
真夏の炎天下、お盆返上で警察官は警備訓練?
いい迷惑だなぁ〜!
-
三度の宮城県被災地訪問を頓挫してついに尻に火がついたかwwwwwww
いや…笑い事じゃないですよね。県警にしてみれば。
アレラの警備でもっと他にすべき事があるのに、暑い中、
振り回されている方々がいらっしゃる訳で。
洒落にならないですね。
-
両陛下は被災地慰問で現地に少しでも迷惑がかからないようにと
当時、食事も「私たちのために特別な事はいっさいしなくてよい。被災地の方々と同じものを(食べますから)」って
おっしゃったんですよね。被災地の知人から直接聞きました。
-
○○を兼ねて〜
○○の合間に〜
-
生活改善しろとか
治療についても厳しいこと言わないマサの言い成り大野だから
こんなに長く主治医でいられるんだよねまともな医師ならとっくに切られてる
-
週刊文春2013年7月18日号
2013年7月10日 発売 / 定価380円
雅子さまご公務ドタキャン
美智子さまのお嘆き「明るい見通しが閉ざされた…」
ザ・プリンセス 雅子妃物語(46)
「秋篠宮に第三子を」発言の衝撃**友納尚子
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/2898
中吊り広告
ttp://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=33886
-
新潮に抗議するかな
事前に予定をバラされると
プレッシャーで雅子がおかしくなっちゃうらしいからね
-
>美智子さまのお嘆き「明るい見通しが閉ざされた…」
最後通牒出されたのかしら?
それが東宮全体に対してなのか、あくまでも雅子妃だけに出されたのか気になります。
-
>>89
まだ明日の分に更新されていないね。
-
>>89
先週発売号では??
-
これで被災地訪問したら、「事前にスケジュールが
流れたからフンダララ」とブッチされた山梨県の立場はどうなるんでしょうね?
まあ、オランダは散々事前報道されていたにも関わらず嬉々として出掛けましたけどね。
-
ナルは夏長期静養の合間に公務とかよくやってたよね
静養地から帰京、公務へ、残り2日位しかない静養のために静養先にとんぼ返り
一家で早めに切り上げて帰ればいいだけなのに
1日でも長く静養してたい雅子のために無駄しまくり混乱させまくり
-
公務ドタキャンすることによって周りの人があたふたするのが面白いんだろう
アテクシのために働きなさ〜い!的な感じで
-
>>95
やってた…。
ナル一人のためにグリーン車両の何分の一か(もしくは一車両??)は貸し切りになるんですよね?
一般人が楽しむ夏の行楽時期に。万年暇なくせに。何たる税金の無駄か。
-
子づくりのための国内静養目白押しは死ぬほど苦痛だ負担だったとプリババで
いまさら十何年前の事恨みがまし〜く、書いてたよね。
私は忘れませんよ。
純粋に遊ぶだけの国内旅行だったら一日も長く行っていたいと、
こういうことですかあ。pgrgr。
旦那様の事がよーーーーーーーーーっぽどお嫌いなのねw
-
>>89 ㌧
>「秋篠宮に第三子を」発言の衝撃**友納尚子
また?先週もこれじゃなかった?
こういう記事が出る度に紀子様を傷つけてるのに、友悩は雅子さえ擁護できれば
それでいいんだもんね。だれがこんなもん読むかよ。
文春なんか絶対買わねーよ。
-
文春HP更新されましたね
雅子さん関連は、プリババだけのようです
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/2924
ザ・プリンセス 雅子妃物語(47) 友納尚子
雅子さま「人格否定発言」初めて語られる真相
-
>>100
乙です!
人格否定発言で初めて語られる真相??
へえ〜………。
私たちの窮状を少しでも国民の人たちにも知って欲しくてやったって、
皇太子は言ってたけどねえwwww
-
738 :可愛い奥様:2013/07/17(水) 17:09:23.36 ID:Nm47oqSV0
週刊新潮2013年7月25日号
これまで3度の頓挫! 宮城県警が困惑!
「雅子さま」8月20日の被災地ご訪問
--------------------------------------------------------------------------
那須静養のついでってやつよね。近いからね。
-
>8月20日の被災地ご訪問
ということは、キャサリン妃出産に英国行くもん!は断念したのかしら
まさか、国民の怒りの炎で髪がチリチリになってるようなこの状況で
被災地より先に英国には行かないでしょうし
…いや、オランダの例もあるか 被災地行くから先払いプリーズ、のふざけた例が
-
>>81
親友を殺した雅子さまと読んでしまう配置にイケズw
-
>>103
たしかその妄想記事だと「7月末」に愛子も連れてイギリスに行き、出産祝いに駆けつけたいって感じでした。
-
>>105
何故愛子さんもセットなんだw
雅子、被災地訪問予定ドタキャンを繰り返して、どの被災地からもお断りされるようになるのを狙ってる?
「アタシは被災地に心を寄せているのに、被災地はアタシに来るなって言うのよ、人格否定だわ!」とやりたい?
-
>>92-93
あら。
失礼しました。
御指摘ありがとうございました。
-
被災地に駆け付けたいという言葉はついぞ聞かれないのにね
不思議な妃だわ
ARERAが次にやらかす大ポカは何だろう?
被災地3回キャンセルは、予想通りかなりの火種になったけど
まさかの英国行きがそれに続くのかな
-
>>106
>何故愛子さんもセットなんだw
親子イギリス旅行のついでに、女帝アピールでしょ。
それと、「花束贈呈」でもさせるつもりだったんじゃね?
震災でウィル&キャサリンの結婚式で愛子にさせたがってたそうだよね。
なんてセンスなんだwwwww
日本人もびっくりだよ!
-
>>99
すみません。
私がよく確かめずに更新前の文春の見出しを貼ってしまいました。
混乱させて申し訳ありません。
-
見つけた。当時の記事のレポ。
ttp://josei7.com/topics.html
皇太子妃雅子さま 次は「愛子さまと7月英国へ!」のハードル
宮内庁は困惑! キャサリン妃のロイヤルベビーの出産をお祝いしたいと切望されるが…
オランダからご帰国後、皇太子さまはおひとりで公務を続けられている。一方で、雅子さまはいまだ公の場に姿を見せられることはない。
その理由について、東宮職は「お疲れ」を強調するが、ご本人のお気持ちは以前とは異なり、前向きで、すでに次なる「願い」を周囲に漏らされているという。
しかし、だからといって、その希望が実現する可能性は低いよう…。
-女性セブン(2013/06/06)レポ
オランダ以降疲れを理由に公務をしない雅子さま。
三重県で開催されたみどりの集いも皇太子殿下独りでこなした。
その間友人たちとの遊びもなかったよう。
被災地訪問の話もあるが小町東宮大夫によると検討はしているが中止もありうるらしい。
そんな中オランダ訪問で自信をつけた雅子さまはイギリス訪問の意欲を示し、
恒例の夏の静養をイギリスにできないか周囲に検討を促していた。
7月だと愛子さまも夏休みに入る。
キャサリン妃の出産予定日が7月のため自らお祝いを伝えにいきたいという。
しかし6月のスペイン訪問をスケジュールがきついという理由で キャンセルしたあとでもあり公平性に欠け、
皇室外交も揺らぎかねないため実現性は低そうだ。
-
結論を言うとw
まあそういうことで。
7月家族イギリス旅行は実現しなかったんだね。
沼津遠泳もあるしね〜。国民も待ってますからねw
-
>>109
>女帝アピールでしょ。
そのつもりでも、アイコ実像は女帝アピールと真逆になるんだな。
小六の今夏の静養駅前でどんな有様になるのやら?
-
女性セブンもそんなアホみたいな記事を書いて虚しくならないのかな。
行けるわけがないだろうが。
-
イギリスから招待もされていないのに、が抜けてたわ。
-
>恒例の夏の静養をイギリスにできないか周囲に検討を促していた。
呆れて物が言えない。いいかげんにしろ!
-
本スレの
>785 レポ主さん乙です
>(文藝春秋6月号続き) 30を超えた頃からは、天皇陛下も大変心配して、適齢期のお嬢さんがいるご友人に相談。
>そういえば、陛下の友人の令嬢(Aさん)との週刊誌記事がありましたね。ガイムがつぶしてしまったとか。>
>その後時間は過ぎ、『お妃候補に対するマスコミの取材は過熱していきました。室内楽の集まりにお呼びした女性の中にも、
>お妃候補と取り沙汰された方がいます。その方はさる旧皇族の関係者でした。
>(中略)皇后さまは「私は民間から上がって苦労もしましたから、皇太子にはそうでない方の方がいいかもしれません」と仰り、
>その女性のこともよくご存じで、気に入っていらっしゃるご様子だった。』(P113) 続きます
-----------------------------
ああ。92さんですね…。室内楽の集まりに呼ばれた令嬢。
ものすごい才女と聞きましたが、ピアノの腕も相当なものだとか。
-
>>109
うーん、女帝アピールって言っても、そもそも(王統・皇統的に)世代が違うような…。
イギリスの次代は一応チャールズで、日本は一応ナルイニ。
イギリスの次々代がウィリアムで、日本は秋篠宮殿下(ご寿命等の状況によってはダイレクトにゆう殿下)。
ウィリアムの子の出産祝いに雅子が愛子さんを連れて行くってのは、ウィリアムより世代・身位が上の雅子が、
愛子さんを「この子はあなた達と対等の身位よ」とアピールする事にはなるかも知れないけど、
「ウィリアムの子供と愛子は同じ立場で将来の王だ」というアピールは出来ないんじゃないかと思うんだけど。
つかウィリアムの出産祝いに行くのなら、世代・身位的に秋篠宮殿下が行くべきのような気がするし、
ウィリアムの子と同じ立場アピするのなら、ゆう殿下を引き合わせる事になりそうなものだけどな。
-
>>117
>そういえば、陛下の友人の令嬢(Aさん)との週刊誌記事がありましたね。ガイムがつぶしてしまったとか。>
自己レス。鎌田さらっと言っていますが。
どうして当時の外務省が潰せたんでしょーーーかねーーー???
-
>>118
ですね。それに…。
ナルもそうかもしれないが、雅子や愛子はウィルやキャサリンに会ったこともない。
それなのに、出産祝いに押し掛けるって発想自体がもう(たとえイギリス旅行の口実だとしても)、
マジ基地です。
その日程を調整するよう側近に命令してただなんて。
今後東京駅の老紳士や長野奥様の次に続く方がたが
必ず出て来ると私は確信します。
-
>恒例の夏の静養を
「恒例の」の言葉自体むかつく。
病気なら病気らしく自宅で静養しなさい。
-
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2955529/11031350
悠仁さまと日本の皇室の未来
2013年07月17日 17:24 発信地:東京
なんかもう本当、英国とは関係無いんで、ほっといてくださいってかんじ
-
雅子さま、1週間で3回「両陛下とご同席」の覚悟
◆ 雅子妃、天皇、美智子皇后、皇太子、愛子内親王、宮内庁
女性セブン(2013/08/01), 頁:42
-
>オランダ訪問で自信をつけた雅子さまはイギリス訪問の意欲を示し、
>恒例の夏の静養をイギリスにできないか周囲に検討を促していた。
いったい、雅子さんは、どんな種類の自信をつけたというのか。
小一時間くらい、問いつめてみたい気持ちになった。
-
>>117
>もの凄い才女
東大理2→東大医学部→現役精神科医
英語は国連英検特A級保持者
ご尊顔
ttp://4.bp.blogspot.com/-32IfkydIlYA/TsHIgTx345I/AAAAAAAAGu8/sBfxJweIQEQ/s1600/%25E3%2581%258F%25E3%2581%25AB%25E3%2581%2582%25E3%2581%258D%25E3%2581%2593.jpg
-
>>121
>病気なら病気らしく自宅で静養しなさい
病気なら病気らしく自宅で療養しなさい
-
本スレ793の機動隊についてのレスを読んで、雅子のあれやこれやを人目に晒させないために、
ポリカーボネートの盾でリアルファランクス状態で移動する雅子を想像してしまったw
どうせなら雅子を盾で押しやって、うつろ舟にでも追い込んで島流しにしてやって欲しいわ。
-
ザ・プリンセス、雅子妃物語/「人格否定発言」初めて語られる真相
◆ ジャーナリスト・友納尚子/雅子妃、皇太子、愛子内親王
週刊文春(2013/07/25), 頁:38
-
宮城県……断れよ。
-
>>100
人格否定発言で国民は驚き天皇陛下も大変心配されたのに
結局あのときはナルはうやむやにして終わったんだよね
それが今になって週刊誌で盗撮ライターに書いてもらうって・・・どこのタレントの「真相」よ
-
「雅子さま」8月20日の被災地ご訪問−これまで3度の頓挫!宮城県警困惑
◆ 皇太子、雅子妃、宮内庁、宮城県警、広瀬川灯ろう流し
週刊新潮(2013/07/25), 頁:31
-
日本各地から嫌われ煙たがられ・・・さっさと自爆して下さいな
ナルさん、かくなる上は秋篠宮両殿下にアトヨロで宜しうございます
-
また女性セブンか! 陛下に失礼すぎる。
雅子さま、1週間で3回「両陛下とご同席」の覚悟
◆ 雅子妃、天皇、美智子皇后、皇太子、愛子内親王、宮内庁
女性セブン(2013/08/01), 頁:42
-
失礼な見出しだわ〜同席するにも覚悟覚悟かい
-
>>133
そこまで両陛下と同席したくないのなら、皇室から出て行け
と、見出し見ただけで思ってしまうよ、普通の人は
-
3回…あともう一つの同席っていつだったんだろう?
平成25年7月7日(日)皇太子同妃両殿下
学習院OB管弦楽団第67回定期演奏会ご出演(皇太子殿下)及びご鑑賞(皇太子妃殿下)
平成25年7月9日(火) 皇太子同妃両殿下
ご鑑賞(楽部洋楽演奏会)(桃華楽堂)
-
覚悟きめなきゃ同席できないようなことばっかりしてんだから
全ての始末もつけず同席しなくていい
さっさっとでていけ
-
>>133
え―ひどい…同席するのに覚悟がいるって言われたほうがどう思うかも想像できないのか?
-
>>136
菊栄親睦会では?
-
だいたい、覚悟ってなんですのん??
まるで両陛下をバイ菌扱いしているよう。
-
>>139
あーそうでした。ありがとうございました!
-
覚悟の大バーゲン
-
バーゲンってか無礼じゃない?
他人の心が想像できないビョーキなんだね
-
不敬でしょう。
-
>雅子さま、1週間で3回「両陛下とご同席」の覚悟
嫌だな、嫌だな、と思いながら覚悟を決めて
一週間に3回も両陛下に会ってやったってわけだよね。
あの。皇族辞めて下さい。一週間に三回も両陛下に会ってやらなくて済みますよ。
-
>>133
マサコは、天皇陛下が苦手+嫌いの暴露かしら?
無礼だし、「仲悪いのね」としか思えない見出し。
何ででしょうね。
秋篠宮家は、静養もご一緒するし毎週のようにされたり
悠仁様の虫取りでもご一緒されてるのにね。
-
なんでも覚悟w
覚悟のドタ出、覚悟のドタキャン、陛下と同席に覚悟、
覚悟のお楽しみ???
-
なんでマサが菊栄親睦会に出席率が高いのかな?と思ってググってみた。
(ウィキより)
菊栄親睦会(きくえいしんぼくかい)は、皇族と旧皇族(旧宮家)による親交団体。
1947年(昭和22年)10月に昭和天皇の弟である秩父宮・高松宮・三笠宮の3直宮家を除く11宮家が皇籍離脱する際に、
昭和天皇の考えによって会が誕生した。
毎年、新年の祝賀や天皇誕生日を始め、夏の時期の昼食会など定期的なもののほか、
皇族内で慶事があった時などに会の集まりがある。
正会員は皇族と旧宮家の当主夫妻、結婚により臣籍降嫁した元内親王など37人で構成され、
今上天皇、皇后、皇太子、同妃と敬宮愛子内親王は名誉会員となっている。
-------------
すでに愛子は名誉会員だったのか。あああほらし。
両陛下がお◯れになるのを待ってるのね。そうすれば菊栄親睦会の会員全員、あの一家の奴隷に出来ると思ってるのかもね。
なるほどねえ。
-
機動隊に警備されるとか…「世情」が聞こえてきそうな光景だわ。
シュプレヒコールの波〜通り過ぎてゆく〜♪
-
ナルマサアイが東宮家っていうの、もう、やめたらいいよ→三人で一宮家〜
日本の為、皇室の為、御三人自身の為
-
自分がしでかした過去の事などけろっと忘れて、賀陽さんのところのご子息のどっちかを
愛子の婿にもらってやるからありがたくさっさとよこせとケロッと言えるのがウスラの
鈍感力ですよ。
雅子や小和田の命令ならなんでも、無条件で聞きますよ。バカだから。
-
>>149
そのシュプレヒコールは、仮病の税金泥棒〜 ですねw
-
国民はウスラの鈍感力を本当になめたらまずい……といつも思ってます。
鳩山由紀夫をはるかに凌ぐバカだし破壊力もあるし、身分もあるし。
最凶の鈍感力の持ち主ですよ。ウスラは。
-
>>152
うんそうw
でもって放水だの鉄球だのガンガンいくww
-
なんかもう、ここまで「覚悟」を安売りされると、
「明日からダイエットする!」「明日から禁煙する!」「明日から一日最低1時間勉強する!」
…で3日坊主で終わるのが御約束のような、オツムも自制心も根気も足りない残念な人と、
雅子をsageているのかとすら思えてくるw
-
「雅子さま」8月20日の被災地ご訪問−これまで3度の頓挫!宮城県警困惑
◆ 皇太子、雅子妃、宮内庁、宮城県警、広瀬川灯ろう流し
週刊新潮(2013/07/25), 頁:31
広瀬川灯ろう流し…ここまで具体的に日程と場所書かれたら、もはや絶対に、ドタキャンなんてできないからね。
ましてや相手の県は被災地ですから!
-
慰問に行ったとして、また仮設住宅の住民の方の手をわざとらしく握るのか?
また逆に被災者さん達から大丈夫ですかと気遣ってもらうのか?
それともまた身振り手振りでえらそうに仮設住宅の人や
担当職員さんや関係者のかたがたに、意味のないご高説たれるんかいな。
そんで、そのときに撮らせた写真をまた「この写真は私が妻と現地の仮設住宅を訪れた際のものです」と大いばりで
お水の研究とやらの発表会でウスラは発表するんか?
もうほんとにやめて…。もうほんとに。
国民はもう、うんざりですよ。
-
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130717-OYT1T00992.htm?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
秋篠宮ご夫妻、「海フェスタおが」記念式典出席
皇室
なまはげ太鼓を披露した生徒たちに声を掛けられる秋篠宮ご夫妻(17日、男鹿市の男鹿海洋高校で)
秋篠宮ご夫妻は17日、秋田県男鹿市内で、「海フェスタおが」の記念式典に出席された。
秋篠宮さまは「豊かな海の恩恵への感謝や、海の多面性への正しい理解は伝えていかなければならない大事なことです」とあいさつされた。
豪壮ななまはげ太鼓や郷神楽が披露され、ご夫妻は盛んに拍手を送られた。夕方には干拓による村発足から50年近くになる同県大潟村を訪問、入植者の苦労話を聞かれた。
(2013年7月17日19時48分 読売新聞)
-
>>157
帰ってきてから暑かっただ臭かっただ
週刊誌でグチグチ言うと思う
-
>>158
写真が皆さん楽しそうな感じだよね
何を話してたんだろw
-
>>156
灯籠流しの日に行くんでしょうかね…
そういう日は、しみじみと身内、地元で御供養出来るよう、
避けたほうがいいと思うんですけどね。
形骸化した、ただの祭りではなく、
大震災からまだ3年たってませんものね。
というか、もう無期限延期で良かったのでは。
アレラが皇太子同妃であり続けるためだけのアリバイ慰問なのがまる見えすぎて。
-
>>158
いいお写真ですね!
-
なにやっても結局許される…
今の高い地位にいることがまかり通ってる…。
小和田たちもやりたい放題。
-
>>146
いくらカメラの前でパフォーマンスしたって普段交流がないのはバレバレだものね
秋篠宮家は両陛下のところに通われるのは日常のことのようなのに
-
週3回会ったら覚悟が必要だった!とか普段どれだけ会ってないんだとw
美智子さまはナルマサ押し説の人はこれどう説明するんだろww
-
少しだけ被災地に関る人間ですが、アレラのやり方は物凄く腹立たしいよね。
皇室に対する尊敬の念とはまるきり別に、俗っぽい汚らわしさしか感じません。
-
アレラの宮城行きは、慰問じゃなくて搾取だと思うわ。
迷惑かけて踏みつけにして、それでも利用しようとしてる。
宮城県も断って欲しいけど、そういう訳にも行かないんだろうな…
-
>>167
県知事が丁寧に断っちゃえばいいのにね
-
>>165
ガーだよね。
天皇陛下と皇后陛下を別に考えるのかしら?
有り得ないよね。
-
>>4
「皇室の風」岩井克己「選択」2007年2月号に
今上ご発言「皇統が秋篠宮家に移ったら国民はどう思うのだろうか」
二〇〇七年が明けて早々、御所周辺から天皇がこんな悩みを漏らしているという話が聞こえてきた。↑
↑
これは悠仁親王だけのことか、秋篠宮殿下を含めてか気になる
あと2007年5月号には
徳仁親王は昭和天皇の意志に背いた結婚
天皇のほか、後藤田正晴、富田朝彦といった重臣も反対する旨の発言を行っている。
以来、同親王の妃にして皇太子妃となっている雅子さまの存在も手伝って極めて疎遠となっている。
2004年2月筆者が皇太子誕生会見で「天皇・皇族に私なし」という伝統的な考え方をどう思うかと質問した際、
皇太子は「国民の幸福を一番誰よりも先に、自分たちのことよりも先に願って、国民の幸福を祈りながら仕事をする、
これが皇族の一番大切なこと願って、国民の幸福を祈りながら仕事をする、これが皇族の一番大切なこと」
この気持ちに嘘はないのだろう。しかし言葉が上滑りして実行を伴っていないのではないかと思わざるを得ない。
↑
つまり型通りの挨拶でありその場だけの発言
-
>この気持ちに嘘はないのだろう。しかし言葉が上滑りして実行を伴っていないのではないかと思わざるを得ない。
↑
>つまり型通りの挨拶でありその場だけの発言
世間ではそれを「嘘吐き」ってことでOK?
-
>>170
その今上のお言葉は悠仁親王お誕生の前になされたのか、後になされたものでしょうか?
悠仁親王がお生まれになった後でしたら、いつの日か悠仁親王が皇位継承されることに対して国民からの反応を危惧されたとはあまり考えにくいので、徳仁親王をスキップして秋篠宮殿下が即位される可能性を言及されたのでは?
悠仁親王お誕生以前の御発言であれば、秋篠宮家に親王が授かる可能性についてかと。
-
3回被災地ドタキャンしても
3回今上美智子と同席すれば許される
はぁー甘いもんだね
雅子問題なんて何も解決しないわ、こりゃ
-
同じ事を本スレとこちらと両方に書かないで。
マナー違反です。
=======================================
869 :可愛い奥様 [↓] :2013/07/17(水) 21:08:57.93 ID:E+Hjsngs0 (4/4) [PC]
3回被災地訪問をドタキャンしたって
3回今上・美智子と同席すれば許されるんだ
甘いもんだねー
何をしても絶対保障
いつになったら離婚・廃太子だよwww
鬼女少しは頑張れよwww
-
ヤフオク隠蔽なんて屁のカッパだよ、美智子さんにとっては
徳仁雅子のあらゆる悪行乱行奇行を隠し通して来たんだから
-
公務は「受身的なもの」なんじゃなかったの?(by秋篠宮殿下)
皇室の方に来ていただきたいという、国民の側からの要請があってこその公務じゃないの?
宮内庁の側から被災地に東宮に都合のいいような公務を設定させるって、本末転倒なんでないかい。
-
>>173
許すも許さないも無いんよ最初から。
-
>>176
>宮内庁の側から被災地に東宮に都合のいいような公務を設定させるって、本末転倒なんでないかい。
仰る通りですね。
-
>>173-175
まぁ。
ガーアヒルさんは雄アヒルだったのですね?
-
機動隊にはもっと大切な任務があるのに何勘違いしてるの?徳雅!
-
何をやらかしても美智子さんが全面擁護だからノープロブレム
雅子余裕の圧勝です
-
>>176
公務先は皇太子夫妻だとドタキャンや遅刻、早引け変更などの対応に困惑から
「ご夫婦でお願いしたいので秋篠宮両殿下に」と宮内庁に要請するようになり
秋篠宮両殿下忙しすぎ、皇太子ひまひま
そこで皇太子サイドは「行くからね」と通告主義にしたのでは
通告されたら断る所はないだろう
-
>>181
本スレへの書き込みで、お髭が見えていましてよ。
-
>雅子余裕の圧勝
誰に対して勝ったの?
相手は両陛下?国民?
誰にも相手にされない馬鹿の遠吠えだわw
実力じゃ誰にも勝てないから悔しいのねww
-
3週間の静養の途中に被災地日帰り訪問なんて、あり得ない。ふざけるな!被災地で仕込みの現地の人と握手して写真撮らせて、してやったり、って顔で夜は又、豪華ホテルで妹一家とフルコースディナーか?
宮城県警、you,断っちまいな!
-
機動隊と皇宮警察にまた野次られないように守ってもらうってか。
ご苦労様な事だな。もちろん警護する側の人たちが。
-
勝ち負けしかない人生ってお気の毒ね
-
宮城県知事は自衛隊出身の方で、決して左向きではありません。
ただ、仙台市がいろいろと香ばしいのですよね…。
-
名物にお肉があるからと、わりと真剣に思ってる。
-
>>187
でも、どこからどう見ても負けているのに「勝っている」と思い込める神経なんだから、ある意味幸せな人生かもよw
>>189
流れる血が冷麺を恋しく思っているというのもあるかとw
-
仙台市の市長って、あの岡崎トミ子と同じ思想を持ってるそうですね。
彼女は韓国で反日デモに参加してる。
でもって、市長の奥山さんは民主党が擁立した人物だ、そうです。なるほどなあ。
この市がナルマサに来て下さいって頼んでるの??
あと。ここの市長、震災後中国にパンダくれくれって言ってた?
-
>>190
冷麺は岩手だよ。盛岡冷麺。
仙台の肉というと、仙台牛と牛タンかな。
寿司のほうが美味しいよ。
-
そう、パンダ(怒)レンタルだっけ、か。市民は誰もそんなの喜んでないと思う。この人次は無いんじゃないのかな・・・
-
「マサの性格からして復興支援策から冷遇する嫌がらせもあり得る」って書いている方がいるけど、
雅子はそもそも復興支援なんて何もしていないのだから、冷遇も何も無いんじゃないの?
雅子が政治に働きかけて邪魔するとでも?そんなの出来っこないと思うけど。
せいぜい被災地行く行く詐欺を重ねて被災地のリソースを消耗させる事くらいでしょw
>>192
あ、そうでした。暑さでボケてるみたいorz
何故かZは岩手より仙台ってイメージがあったもので。
-
>>193
次の選挙で市民の方に確実に落としてもらうしかないね。
-
>>193
参院選後、すぐに市長選があるけど
(1日の差で同日選挙にできなかった)
有力な対立候補をどこも擁立していないので、
残念ながら再選するんじゃないかと予測されている。
-
仙台市は以前の男の市長が良かったよね。
県知事と仙台市長でガッチリしていたのに、女市長に替わっちゃった。
-
仙台市長や参議院選出馬のトミ子もですが、仙台市民オンブズマンの裏の顔がかなり香ばしいのですって。
-
ただ雅子が福島に行きたくないだけじゃないのかな。
-
完全に黙ってりゃいいお客さんの妻の立場じゃないといけないよ。
無理言えないし仕込みが難しいから行かないだけ。
行って手振って、ホテルで飯食ってりゃいいなら行けるよ。
体調不良じゃなくて能力欠如だって今までの出欠状況が証明してる。
-
大野医師は無責任過ぎる。国民の前で釈明説明すべきです。
「東宮職石段」(お医者様ともいう)のオコトバで、
皇太子夫妻の公務動向が左右されるんでしょ。
(そんなの嘘だと知ってるけど、とにかく出て来い)
-
NHK秋田放送局(動画あり。)
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6013035111.html?t=1374071693720
秋篠宮ご夫妻 高校生と交流
海の恵みに感謝する祭典、「海フェスタ」を視察するため、秋田県を訪れている秋篠宮ご夫妻は、「海フェスタ」の記念式典に出席したあと、県立男鹿海洋高校を訪れ生徒たちと交流されました。
秋篠宮ご夫妻は今月13日に開幕した「海フェスタ」を視察するため16日から秋田県に滞在されています。
17日は男鹿市の市民文化会館で開かれた「海フェスタ」の記念式典に出席されました。
秋篠宮さまは「海フェスタが日本海貿易と物流文化の拠点のひとつとして栄えた男鹿半島周辺地域で開催されることは誠に意義深いことだと思います。この催しを通して国民の海に対する関心がさらに高まっていくことを祈念しております」と述べられました。
このあと、秋篠宮ご夫妻は男鹿市の県立男鹿海洋高校を訪れ、生徒たちの部活動の様子や研究の成果をご覧になりました。
体育館では、なまはげ太鼓部の部員たちが勇壮ななまはげ太鼓の演奏を披露しました。
演奏が終わると、ご夫妻は生徒たちに「大みそかになまはげをやったことがありますか」などと尋ねられました。
これに対し生徒たちは「寒い中たくさんの家を回ったことがあります」などと話すとご夫妻は笑顔でこたえられました。
3年生の藤原彩さんは「秋篠宮ご夫妻は笑顔がすてきでたいへん優しい方でした」と話していました。
秋篠宮ご夫妻は、17日、東京に戻られました。
07月17日 21時29分
-
NHK動画
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6013035111.html?t=1374071693720
秋篠宮ご夫妻 高校生と交流
海の恵みに感謝する祭典、「海フェスタ」を視察するため、秋田県を訪れている秋篠宮ご夫妻は、
「海フェスタ」の記念式典に出席したあと、県立男鹿海洋高校を訪れ生徒たちと交流されました。
秋篠宮ご夫妻は今月13日に開幕した「海フェスタ」を視察するため16日から秋田県に滞在されています。
17日は男鹿市の市民文化会館で開かれた「海フェスタ」の記念式典に出席されました。
秋篠宮さまは「海フェスタが日本海貿易と物流文化の拠点のひとつとして栄えた男鹿半島周辺地域で
開催されることは誠に意義深いことだと思います。この催しを通して国民の海に対する関心がさらに
高まっていくことを祈念しております」と述べられました。
このあと、秋篠宮ご夫妻は男鹿市の県立男鹿海洋高校を訪れ、生徒たちの部活動の様子や研究の成果をご覧になりました。
体育館では、なまはげ太鼓部の部員たちが勇壮ななまはげ太鼓の演奏を披露しました。
演奏が終わると、ご夫妻は生徒たちに「大みそかになまはげをやったことがありますか」などと尋ねられました。
これに対し生徒たちは「寒い中たくさんの家を回ったことがあります」などと話すとご夫妻は笑顔でこたえられました。
3年生の藤原彩さんは「秋篠宮ご夫妻は笑顔がすてきでたいへん優しい方でした」と話していました。
秋篠宮ご夫妻は、17日、東京に戻られました。
07月17日 21時29分
-
>>201
そのうち、大野裕、精神科医と検索ワードに入力すると、自動的に無責任が付いてくるようになったりしてw
-
>>170
その記事は「皇室の風」ではありませんね。
署名記事でもありません。
岩井さんではないかと思われる内容ではありますが。
タイトルは
これでよいのか 皇太子家の「変容」
両陛下もさぞや気掛かりのはず
皇統が秋篠宮家に移る、というのは悠仁親王殿下のご誕生を指しています。
また、この記事で愛子さまの「ありがとうはいわないもん」発言が初出。
2006年12月の「愛子と会う機会がない」発言に触れ、
今上陛下が愛子さまの躾について非常にご心配になり、側近に相談している
様子が書かれています。
以下、本文より
一般的な礼儀作法はもちろん、常に周囲に感謝の気持ちを伝え、相手の気持ちや立場を忖度することが、
皇族だからこそより強く求められるが、少なくともいまの内親王には、
そうしたことが日常の行動として身についていないのではないか、
「しつけ」が十分なされていないのではないか、というのだ。
園児の時から「聖人君子」像を期待するのは時代錯誤だが、天皇は気に掛け、
側近らにそれとなく内親王の養育について相談しているというのだ。
それほどまでに皇太子家の子育てが気になる状態、と天皇が捉えているところに問題の本質がある。
(敬称略)
-
国営放送局として受信料を徴収してるNHKは
「ご夫妻」ではなく「両殿下」と伝えるべきでは?
-
>>206
同感。私はナルマサにはわざと負債をつかうけどサw
秋篠宮両殿下!大正解ですわっ
補足:美智子さま呼びの奴はガーだよん
-
>>206
国営じゃなく公共放送ってのはさておき本スレやここはNHK批判スレと違う
-
調査捕鯨裁判@国際司法裁判所
日本が負けた場合・・・owdのせい by 日本政府&国民
日本が勝った場合・・・owdのせい by オーストラリア政府&シーシェパード
カンキリ氏には大変お気の毒ですが、これも閣下の人望のなせる業ですからw
-
もう、雅子ヒには何もしてほしくない。何かやる=カメラが入って
雅子ヒはカメラ目線必死、皇太子はまま雅子といっしょだ、と崩壊笑顔
。ふたりともこころはまったく公務内容には無く、このロケのために地元は
大わらわ、費用も莫大、準備もたいへん、高飛車な要求とおみやげリスト。
我々はニュースなどで見たくもないニラニラを見、意味不明なほどの
空疎なべた褒めを聞かされる。
私はいらいらしてとげとげした心を、そっとパソコンに保存された
本物の皇族の清く温かい画像をみていやすのですが、そんな負荷を
与えるだけの存在となった現東宮は消えてほしいし、秋篠宮ご一家
は、負の穴埋めのためにおられるのではない。
-
雅子ヒとその夫が負担 by 国民
-
警備費がかかる→じゃあ警備をしない、でいいと思う。
しないわけにはいかな……くないよ。
交通規制するとこ以外。
-
「三度目の正直」、「仏の顔も三度まで」
真っ当な日本人なら、3回ドタキャン後に4度目の計画なんて
恥ずかしくて無理。
-
海外(主に欧州の王室のある国)でなにかあると、アテクシが行ってやる!と大騒ぎ
日本国内の公務はドタ出ドタキャンの繰り返し
被災地に心を寄せてると主張する割に、ろくに訪問してないわ、行く行く詐欺のループw
-
>>210
禿同。ナルマサをこちらへ押し付けないでよ(by訪問先県民)
-
新聞に載った雅子さんの雑誌記事の写真。次期皇后の顔じゃ無いね。
顔に邪悪なオーラが漂ってる。何でこんな、落ち武者みたいな髪型してて人格否定も無いもんだ。自分は皇室も国民も否定してて、よく言えるよ。
-
今週の週刊文春連載 ザ・プリンセス雅子妃物語レポ
詳細は本文をあたって下さい。(今週はある意味、重要な回だと思い、余計レポが長くなってしまいました)
2004年4月。まだ気温がマイナスになる長野の軽井沢での雅子妃は桜の開花を見る事もなかった。
4月26日、軽井沢のご療養から帰郷された後、雅子妃の症状は、もっとも悪かったと言われている。
元東宮職「公務で人前に出なくなってから人からの視線を意識されないため、急に面変わりしお痩せになられ
笑顔が見られなくなった」
東宮御所内での雅子妃の様子。愛子内親王の世話をし、散歩をして静かにしていた。しかし昼までもベッドで横になっており
朝は体調が悪く起き上がれない。体調の波は大きく、雅子妃は苦しんでいた。
一般人なら自分で病院を探し意思を選び治療を受ける事が出来るが皇族はそんな当たり前の事すら難しい。
雅子妃は宮内庁が探して来る医師をただひたすら待ち続けた。
-
精神疾患という病気は当時は今よりもさらに理解されにくく、職員らは雅子妃のおかれたご状況とご病気の事には
とても口が堅かった。皇太子殿下は雅子妃のご病気の回復には長い時間がかかると察知していた。
軽井沢から帰郷された雅子妃の生気のないご表情は、本来の妃殿下とはあまりにも違っていた。
軽井沢の療養は少しお元気を取り戻される効果はあったものの、一ヶ月では足りなかった。
雅子妃のご希望で専門的な意思により、計画的な治療をすすめることになった。皇太子は書物やインターネットで精神疾患患者の
家族のサポートのあり方についてお調べになり、公務の合間の時間をそれに費やされた。
「雅子妃を一日も早く暗闇から救い出さねばならないという思いから(宮内庁関係者)」皇太子も眠れない日が続く。
約2週間顔、デンマーク・ポルトガル・スペインの外国訪問が控えていたがすでに雅子妃の体力や気力は尽きていた。
「雅子妃は飛行機で渡航する事も難しい体調になってしまわれたのです(宮内庁関係者)」
愛子様の無邪気な笑顔だけが唯一の光だったのだが、その愛子様にお応えになる雅子妃の笑顔すら、周囲には泣き顔に見えた。
-
そんな表情をご覧になって皇太子は悩んだ末にのちに「人格否定発言」と言われる事になる会見用の原稿を書きはじめた。
東宮関係者「雅子妃がおかれている状況を公にする事で、たとえ皇太子の不在中に皇室の中で何かが起こったとしても
国民の目があれば不安が改善出来るのではないかという判断をされたのでは。雅子妃との話し合いは夜遅くまで続いたとも言われました」←原文ママ!!
この頃でも、宮内庁や東宮職には精神疾患は気の持ちようで治るという誤った考え方が横行していた。
それが雅子妃の「わがまま」という心無い表現に変わっていくのにそう時間はかからなかった(原文ママ)。
同年5月1日、東宮御所檜の間、訪欧を前に開かれる会見に集まっていたくない記者達は異変を感じる。予定の開始時間が30分も過ぎていた。
皇太子は質問に対する答えの原稿をギリギリまで練られていたためだった。両陛下にご相談もされず、宮内庁長官や東宮大夫にその
原稿を見せる事はなかった。皇太子はその原稿をすべて暗記されていた。「雅子には,外交官としての仕事を断念して皇室に入り,国際親善を皇族として,大変な,重要な役目と思いながらも,
外国訪問をなかなか許されなかったことに大変苦悩しておりました。
今回は,体調が十分ではなく,皇太子妃としてご結婚式に出席できる貴重な機会を失ってしまうことを,
本人も大変残念がっております。私も本当に残念で,出発に当たって,後ろ髪を引かれる思いです。」
後ろ髪を引かれる思いという表現は相手国に失礼になりかねない、皇太子らしくない表現に記者達はお疲れなのか?と感じたという。
-
「雅子にはこの10年,自分を一生懸命,皇室の環境に適応させようと思いつつ努力してきましたが,私が見るところ,
そのことで疲れ切ってしまっているように見えます。それまでの雅子のキャリアや,そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です。」
会場の空気が一気に張りつめる。キャリアや人格を否定する動きとは?記者はその後に質問する。
「妃殿下のキャリアや人格を否定するような動きがあるとおっしゃいましたが,差し支えない範囲でどのようなことを念頭に置かれたお話なのか質問させていただきたいのですが。」
皇太子はゆっくりと頷かれて「そうですね,細かいことはちょっと控えたいと思うんですけれど,外国訪問もできなかったということなども含めてですね,
そのことで雅子もそうですけれど,私もとても悩んだということ,そのことを一言お伝えしようと思います。」と。
そして雅子妃のご様子については「最近は公務を休ませていただき,以前,公務と育児を両立させようとして苦労していたころには子供にしてあげられなかったようなことを,
最近はしてあげることに,そういったことを励みに日々を過ごしております。
そういう意味で,少しずつ自信を取り戻しつつあるようにも見えますけれども,公務復帰に当たって必要な本来の充実した気力と体力を取り戻すためには,
今後,いろいろな方策や工夫が必要であると思われ,公務復帰までには,当初考えられていたよりは多く時間が掛かるかもしれません。
早く本来の元気な自分自身を取り戻すことができるよう,周囲の理解も得ながら,
私としてもでき得る限りの協力とサポートをしていきたいと思っています。今後,医師の意見によって,
公務復帰に向けては足慣らしのために,静かな形でのプライベートな外出の機会を作っていくことも必要であるかと考えています。
引き続き,静かな環境を保たれることを心から希望いたします。」
皇太子の表情は緊張が解けないまま。異例の発言に対する国民の反応は皇太子ご夫妻には同情的な声が圧倒的だった。一般から宮内庁にメールが殺到。ほとんどが宮内庁批判であった。
-
真っ先に槍玉に上がったのが湯浅宮内庁長官の「第三子発言」で、それが原因ではないかと見ていたようだった。
だが事実は「人格を否定する動き」とはこの第三子発言だけを念頭にしたためられた言葉ではなかったと言われる。
翌11日、皇太子の発言に官邸が反応。細田官房長官は「雅子様の体調の事も含めて宮内庁で責任を持って適切に対処されると思う」と発言。
人格を否定する動きは宮内庁に責任があると見ているという内容であった。この日夜、皇太子は挨拶のためお一人で御所を訪問。
(この時、予定よりも一時間早く東宮御所に引き上げられた。)
12日午後、林田東宮大夫が緊急会見「大変なご心痛があったのだと重く受け止め、出来る限りの対応をしていきたい。大変でいらしたという事を改めて感じた」と狼狽した様子を見せる。
雅子妃の復帰については「体調が悪くなってからもっと早くお休みいただけるよう適切に対処していればと申し訳なく思っている」
だが、雅子妃は疲労が目立ち始める以前からも、ご体調の不調を林田大夫に訴えていたのである。林田大夫「(人格否定発言内容については)良くわかりません。今はそうした
動きはないというふうに理解しています」
翌13日、湯浅長官の会見「人格否定発言については、具体的に思いつかない」とし、両陛下が皇太子の発言を心配されていると侍従長を通じて聞かされたと明らかにした。
皇太子殿下に対して「帰国を待って伺い改善すべき点に付いて対応していきたい」と述べた。
振り返ればそれまで狼狽していた宮内庁が、この辺りから自信に満ちた言動に変わっていった。それは両陛下をこれ以上傷つけてはならないという覚悟からかもしれない。
-
14日、林田東宮大夫の会見「(訪欧出発前に)皇太子殿下は湯浅長官の時代の事ではない、とおっしゃっていた」と発表した。
昔の話にしたかったのかもしれない。しかしこの発表に一番驚いたのは皇太子殿下ご自身だった。実は殿下はこうおっしゃっていたのだった。
「現在の長官(時代)から始まった事ではない」その意味合いはまったく違うものであった。これは皇太子ご夫妻と東宮職幹部との意思の疎通の悪さを表している。
衝撃的な皇太子の発言から一週間後、ついに宮内庁が両陛下のお考えを発表。羽毛田次長「社会的影響の大きい発言であり、改めて皇太子殿下から
その具体的内容が説明されなければ国民が心配するだろう」
皇太子訪欧中の雅子妃は体調が悪く、眠れない日もあった。しかし人格否定発言の前のような不安に襲われる事はなくなった。
皇太子の勇気ある発言で自分の苦しみが少しでもわかってもらえるのではないかという安堵からである。国民から寄せられているあたたかい同情の声が
一番の心の拠り所であった。だが宮内庁のある幹部が本気で敵意を見せ始める。
「実直な皇太子にあのような発言をするようにしむけたのは雅子妃と小和田家だったのではないか」
宮内庁の長官室では連日「発言」への対応とこれをどうやって収束に向かわせるかという協議が行われていた。
これで終わりです。
-
※ちなみに、湯浅長官の第三子発言とは
「秋篠宮様のお考えもあると思うが、皇室の繁栄を考えた場合、三人目を強く希望したい」
-
忙しい人のための今週のプリババレポ
・精神疾患なのに専門医を見つけてくれなかった宮内庁ガー
・一ヶ月静養なんかじゃとても足りなかったのに、むりやり軽井沢から静養を中断しやがった宮内庁と長野県ガー!
・かわいそうな自分のおかれた状況を全然わかってくれなかった東宮職と宮内庁ガー
・秋篠宮に子供を作れって言った湯浅ガー!
・精神疾患は気持ちの持ちようで治るって言った宮内庁と東宮職ガ―!
・会見した林田ガー!林田ガ―!鎌倉ガ―!藤森ガ―!羽毛田ガー!マスコミガー!具体的に説明せよと言った両陛下ガー!
・人格否定発言は雅子と小和田が仕組んだものだと反旗を翻してこうげきしてきたある宮内庁幹部ガー!
-----------------------
書いてて気がついた。この連載を真面目に2回、最初から最後まで通して、(いちおう)一生懸命読んだのって
小和田一族以外では日本人では私だけじゃ、ないのかなってw
そう思い詰めるほどの最悪の言い訳連載文章でした。
-
>>.217->>222
乙でした。
>>223
しごく真っ当な意見なのに、理不尽な辞任お気の毒。
-
プリ婆レポ奥様、いつも有難うございます。
>国民から寄せられているあたたかい同情の声が
>一番の心の拠り所であった。
ココが理解できない。
同情されるって、屈辱じゃないのかな?
-
プリババレポお疲れ様です
あいかわらず「だからどうした?」って感じでイライラします
-
レポありがとうございます。
リンダガー、ですかね。
当時から軋轢は取り沙汰されていましたが。
読んでいて、皇太子をグーで殴りたくなりました。
お前がしっかりしていないからこういうことになったんだよ、バカ!
-
転載して下さる方がいらっしゃいましたら、この一文も転載して下さるとありがたいです。↓抜かしちゃった。
雅子妃は「言った事が東宮職に伝わらない」と以前からたびたび漏らしていたのだった。
最後のほうの
>これは皇太子ご夫妻と東宮職幹部との意思の疎通の悪さを表している。
この次に入ります。
-
レポ乙です。
毎回、放射性廃棄物並みのものを取り扱っていただき、頭が下がる思いです。
ところで、
本スレでタジマの婆さんが暴れ狂ってますが、下の言葉で黙るかも知れません。
黙れ!変態!
わかった?
地獄に堕ちろ!
-
名前:可愛い奥様@避難所生活[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 07:42:10 ID:brRgS8lU [5/8]
真っ先に槍玉に上がったのが湯浅宮内庁長官の「第三子発言」で、それが原因ではないかと見ていたようだった。
だが事実は「人格を否定する動き」とはこの第三子発言だけを念頭にしたためられた言葉ではなかったと言われる。
翌11日、皇太子の発言に官邸が反応。細田官房長官は「雅子様の体調の事も含めて宮内庁で責任を持って適切に対処されると思う」と発言。
人格を否定する動きは宮内庁に責任があると見ているという内容であった。この日夜、皇太子は挨拶のためお一人で御所を訪問。
(この時、予定よりも一時間早く東宮御所に引き上げられた。)
12日午後、林田東宮大夫が緊急会見「大変なご心痛があったのだと重く受け止め、出来る限りの対応をしていきたい。大変でいらしたという事を改めて感じた」と狼狽した様子を見せる。
雅子妃の復帰については「体調が悪くなってからもっと早くお休みいただけるよう適切に対処していればと申し訳なく思っている」
だが、雅子妃は疲労が目立ち始める以前からも、ご体調の不調を林田大夫に訴えていたのである。林田大夫「(人格否定発言内容については)良くわかりません。今はそうした
動きはないというふうに理解しています」
翌13日、湯浅長官の会見「人格否定発言については、具体的に思いつかない」とし、両陛下が皇太子の発言を心配されていると侍従長を通じて聞かされたと明らかにした。
皇太子殿下に対して「帰国を待って伺い改善すべき点に付いて対応していきたい」と述べた。
振り返ればそれまで狼狽していた宮内庁が、この辺りから自信に満ちた言動に変わっていった。それは両陛下をこれ以上傷つけてはならないという覚悟からかもしれない。
-
誤爆していしまいました 失礼しました
-
転載ありがとうございました!
-
ナルマサって家族皇室宮内庁学習院、様々な関係者を悪者にしまくってきたよね。心底最悪な人間性
こんなんが天皇皇后になっていいわけがない
-
>>224
レポありがとうございました。お疲れ様でした。
多分、owd一家と奥さまだけが全文精読していると思われます
トモノーですらきちんと読んでいるとは思えません。あり得ないグダグダ文ですから
-
>皇太子は書物やインターネットで精神疾患患者の家族のサポートのあり方についてお調べになり
>皇太子は悩んだ末にのちに「人格否定発言」と言われる事になる会見用の原稿を書きはじめた。
>一般から宮内庁にメールが殺到。ほとんどが宮内庁批判であった。
皇太子→雅子
一般から→反日組織から
これなら違和感ないわ
-
>皇太子は書物やインターネットで精神疾患患者の家族のサポートのあり方についてお調べになり
マサコは精神疾患だとあの時点でナルも理解していたということでよろしいですね?
-
一般から宮内庁にナルマサ批判メールが殺到していますものね、今はw
-
>>224
いや〜毎度毎度本当にどうもありがとう
私はブリババなんて初回で断念した口なので
こう言っては失礼かと思いますが
奥様自身がおっしゃってるように
ブリババを読んでるのは奥様だけだと思いますw
こんな目の滑る連載のレポ、相当お疲れになるでしょ?
本当にありがとうございます。
-
9年前って宮内庁のファン層pがじゃんじゃん送ってくるほど
メールって広まってたっけ?
私はもうそのころネット使ってたけど
-
9年前って宮内庁のファン層pがじゃんじゃん送ってくるほど
メールって広まってたっけ?
私はもうそのころネット使ってたけど
-
どうでもいいような、セブン記事。
雅子記事は、特筆なし。
ケイト記事がどう見ても雅子ぶぶ漬けに
みえる件。
小梅プレッシャーがー!
男児必須なのが長子相続に変わってプレッシャーが
少し緩和した、とか
実家で子育てするのは、ウィルが
孤独な子育てのダイアナを見ていたから、
僕が守ってあげる、発言とか。
-
自分でレポしててなんですが、ここに一番腹が立ちました。
>東宮関係者「雅子妃がおかれている状況を公にする事で、たとえ皇太子の不在中に皇室の中で何かが起こったとしても
>国民の目があれば不安が改善出来るのではないかという判断をされたのでは。雅子妃との話し合いは夜遅くまで続いたとも言われました」←原文ママ!!
皇太子が海外にいると何が起こるというの?国民が東宮職職員を逐一見張れってか??
東宮職員に対しても大変失礼だ。まったく信頼していない職員に身の回りの世話を普段全部してもらってて。
もう、この夫婦に召使い使うのやめたらどうだろう。全部自分達で自分の事位
やらせればいいよ。税金の無駄遣いですよ。
-
KZD
-
>>241
9年前ならメールは当たり前だったよ
-
>>224
プリババレポ奥様、本当に乙です
あの、内容も文章もワケワカメな友脳作文を通して読みきるのは、生半の根性エネルギーではできません
本当に頭が下がります
ただ、奥様と小和田一味以外に、もう1人、確実に、毎回隅々までキッチリ読んでいると思われる人がいます
岩井克己さんです
「選択 皇室の風」 レポに、「特定の雑誌に後付けの言い訳を連載させて」 という意味の一文がありましたね
岩井さんは、膨大かつ詳細な取材メモと照らし合わせてチェックを入れながら読み込んでいるのではないでしょうか
おそらく、もの凄い反論メモがあるんだろう、と推測しています
岩井さんをこころの同志と思ってw、いつまで続くか分からないプリババレポ、今後ともよろしくお願いいたします
私もこれからは奥様を見習って、歯を食いしばり、何とか読み切る努力をします
-
※ちなみに、湯浅長官の第三子発言とは
>「秋篠宮様のお考えもあると思うが、皇室の繁栄を考えた場合、三人目を強く希望したい」
このあと湯浅長官はお辞めになったらしいけど
秋篠宮家第三子発言は遅いくらいだよ
10年前に発言してくれれば中高校生の悠仁親王+もう1人男子も可能だったのに
-
>>242
小梅太夫が何かしたのかと思ったw
-
イギリス王室はもともと「女子も可」なんだから
キャサリンは血筋的に考えて、思うところがあるかもしれないけど
ダイアナに男子出産プレッシャーはなかったと思うけどな
それにしてもキャサリン、時間かかってるね
もう入院してるらしいから退屈だろうなw
-
>>219
>両陛下にご相談もされず、宮内庁長官や東宮大夫にその原稿を見せることはなかった
これ、相当まずいんじゃないでしょうか?
両陛下だって、公に発表なさるお言葉の原稿は長官に目を通してもらっておいでですよね
外国公務のときだってそうなさる、と渡辺前侍従長が書いていた
まあ、全部東宮OWD でやらかしたことだと白状したわけだけど
-
横レスになるけど、英王室はキャサリンの子に
王位について欲しくないと思っているような気がする。
外戚うるさすぎる。もひとつユダヤ系血統の件で。
二人の付き合いが長すぎたことと、ウィルの悲劇性で
結婚を大目に見てやってるけどそれ以上は・・・だと思う。
-
出産後しばらく実家に帰るってのもやばそう・・・
-
250 自己レス
「人格否定発言の真相」 って、「全部自分たち夫婦とOWDでやったことです」 ってことかいなw
-
なんでも17日がカミラの誕生日だからこの日は避けたかった説があるけど
もう今日になればいつでも、だねー。それにしてもAP通信は一番乗りですでに数週間
前から一等席を確保してるけどその努力の甲斐あると思う。プロっていうのは
こうがんばるんだっちゅう。日本のテレビ局が自社のフレームと比べさせてもらってたけど
そりゃもう雲泥の差だったわw。
-
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1374105341277.jpg
サンデー毎日2013年7月21日号
皇室をめぐる10の軋轢
-
プリババレポ乙です。忙しい人用もとっても助かります。
人格否定発言の真相と聞いて少し期待したのに、トモノー折角のチャンス台無し。
結局、いままでプリババで延々と続けてきた他罰のことじゃん。
もっと決定的なことがあったのかと思った。
何かにつけて周囲のせいにしたい、それをナルに言ってもらったわフジコ!ってことね。
こんな面倒くさい女、日本が全力で拒否するわ。
-
ttp://ameblo.jp/tsudureko/entry-11574784079.html
ご奉迎
2013-07-17 23:22:38NEW
本日午後6時45より秋田空港にて秋篠宮殿下・同妃殿下のお見送りをして参りました。
昨日から男鹿市で開催の「海フェスタ男鹿」にご出席され、秋神青協にて2日間に渡る奉迎活動を行っております。
本日は時間が合った娘もつれていった所、万歳三唱や小旗振りも見よう見まねで真似しておりました。
お乗りになられた飛行機の離陸までお見送りし、帰社いたしました。
また天候が荒れてきた秋田県です…
ご参加の皆様、大変お疲れさまでした。
-
プリババレポ、ありがとう御座いました。これ読んだ人は、ますます今の雅子さんの異常さんに気付くだろうね。
静養に入った当時は疲れきっていたかもしれないけど、今はどう見ても病気には見えないもんね。人格障害はあるかもしれないけど。
結局、派手に人格否定会見なんか小和田の差し金でやらかしたもんだから、その後、公務に戻るのがバツが悪くて仮病で条件闘争してるんだと思う。あの邪悪なオーラで何が病気療養中だか。
-
>>255
保存乙です
-
プリババレポいつも本当にありがとうございます。
相変わらずツッコミどころ満載。他罰満載。まさか自分たちに非があることなんて、露ほども思ってない。
まだ2004年の春の話ですよね。
愛子様が幼稚園に行ったら矛先は全学習院に向かう。
私のようなバカでもわかります。
そして。嫌だけど親王をあげた秋篠宮両殿下に向かう。
連載中止にして欲しい。
あと。出てくる東宮関係者は間違いなく小和田と雅子ね。今更か。
-
>元東宮職「公務で人前に出なくなってから人からの視線を意識されないため、急に面変わりしお痩せになられ
マサコ擁護記事って、安易に「痩せた」を使うよね。
ネットでデブデブ書かれてるのが、気に入らないのね。
-
鬼瓦が劣化しただけ→面変わりw
-
人前に出なくなった時期なら、「痩せた」と主張してもばれないもの。
実際は体重計が壊れ服が裂けていたとしても。
-
>>224
レポありがとうございます
>・精神疾患なのに専門医を見つけてくれなかった宮内庁ガー
雅子は自分で精神疾患ではない!って言ってなかったっけ?
とにかく最近のプリババは天皇陛下まで攻撃の対象にし始めて完全に詰んでるね
-
>>247
湯浅長官の発言は今上のご意向が反映されたものでは?
愛子内親王誕生後の2人目発言も。
今上が直接公の場で皇室の今後についてご発言されるのは憚れるでしょうから。
-
確かに精神疾患が重い人は人相がガラッと変わる。高島忠夫さんとか。健康なときに比べて、見る影も無いもんね。
ただ雅子は十年以上も前からそうだったと、皇太子もそれをわかってたと。
今更カミングアウトしていいの?
ナルマサは、天皇皇后になる気がないと、国民は受け止めました。
そして、現時点でもセカンドオピニオンを受ける必要もないと皇太子ははっきりいいましたよね。
さっさと一家で一宮家に降りてくださいませ。
-
結局小和田を敵視する宮内庁がーw
もうちょっと文で飯を食ってきた矜持をもったような引き出しないのかしら?>友脳
文章から滲み出る恨みの感情、女性誌のようなギトギトした文章・・・
盗撮ライターにしかかけないヒドイ文ですね
レポ奥様は本当にお疲れ様でした。
-
>皇太子はその原稿をすべて暗記されていた。
その当時の動画今見直したけど
思いっきり原稿読んでるんですけどw
友悩って所々に嘘を盛るよね
-
>>251
スレちですが、一言だけ。
だからと言ってPrince Harryはチャールズの実子かどうか?との噂がありますから、その子に継がせる気は無いのでは?
-
アイコさんの 力士の名前暗記出来ます、みたい・・・でpu、だから何?
-
>>257
大きく書かれた「ご来県ありがとうございました。いつまでもお元気で。」の秋田県の人々からのメッセージが秋篠宮同妃両殿下のお目に入っていることでしょうね。
-
>>247
この「秋篠宮様のお考えもあると思うが、」っていう言い方がむかつくわー
まるで秋篠宮両殿下が内親王殿下おふたりのご誕生の後ご懐妊を避けていらっしゃったみたいじゃない
少なくても秋篠宮家をお継ぎになる親王殿下のご誕生は望まれていたはず
誰かが秋篠宮家の3番目のお子様の誕生を阻止していたんでしょうに
-
>愛子様の無邪気な笑顔だけが唯一の光だったのだが
あの頃は、「笑わない愛子さま」で有名な時ですよね。
マサコの前では、無邪気な笑顔だったのかしら(棒)
-
>>271
♪♪♪♡
トーグーケの場合は「本県への再来をお断り致します、さようなら」でヨロ
-
新潮斜め読み。
被災地訪問に関しては相当詰んでいるようす。
以下レポ。
8月20日の件は、雅子がドタキャンしても皇太子一人ででも
行くから!という宮内庁のお達しらしい。→夫婦揃ってでないと、
という大前提崩れる。
ご夫妻お出ましは延期続きでも、春先からは確実の予算が消化されている。
宮城県警は通常勤務と、目下選挙対策でてんてこまいなのに、
7月10日突然8月20日の被災地お見舞い通達。
当日は恒例の広瀬川灯篭流しの日、警備要員足らず、機動隊100人動員。
県警職員は夏休みどころではない。
被災地訪問の行程予定(6月のまま)
午前仙台到着
〜車で仙台港北インター→七ガ浜町→国際村
わずか2か月のブランクでも計画は練り直し要。
この2か月のあいだに出来た建造物、取り壊された家屋確認が
不審者対策のために必須。
仮設住宅の調査も不可欠
住民の人となりを調べる。(あらぬ事態がおきないように)
仮設は人の入れ替わりが
激しいため、前データは役だたず。
←3月下旬に東京駅で「税金泥棒」の罵声を浴びせた男性が
いたことに配慮?
訪問を先延ばしにする宮内庁、雅子妃に疑問の声が上がるのも無理はない(神田氏)
被災者は一般国民よりシビアな眼をもっているはずだ。
〆はこの夏、被災地への思いがまさに問われようとしている。
-
原稿は読んでたけど暗記してたんだ!
それが何、としかww
-
当時本気でマサと小和田に敵意を見せた宮内庁幹部が漢だったんだな。
フェリペがオランダでやったようなこと(雅子ガン無視)をみんなでやってやりゃよかったのよ。
宮内庁も東宮大夫も表向きの会見のこととはいえ、なんでみんなで雅子に謝ってんだよ。
だからつけあがってその後十年以上好き勝手やってる。その点、
のちの学習院は決して雅子に謝らなかった。雅子はワナワナ怒りでふるえたそうだが。
今更国民がこんな言い訳駄文でマジで騙されるとでも思ってんのか?
-
>>275
こんなことしてまでアレラが行く必要ないよ。
どうせ形だけで心がこもってないんだから。
宮城県は断るべきだ!
-
>>271
秋篠宮両殿下はいつも心をこめたお出迎えとお見送りをされるよね
長崎で海フェスタがあったときに五島列島の島にお成りになったときも
島民が一生懸命旗を振っていてお出迎えとお見送りしている後ろ姿が印象的だった
ttp://official.shinkamigoto.net/media/2/20100826-201009.pdf#search='%E7%A7%8B%E7%AF%A0%E5%AE%AE+%E6%B5%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9+%E6%97%A5%E7%A8%8B'
-
新潮を読んでいて、一番むかついたのは、
再三の被災地訪問ドタキャンについて
東宮職は「ご訪問は正式に発表したわけではなく、
よって延期やキャンセルにはあたらない。」との
見解を繰り返してきた、というくだりです。
なんという詭弁。国会の官僚答弁作成と
同じように考えている。皇族はつまらん言い訳を
しなくていい行動ありき、ですわ。
-
宮城県的にはお断りしたい気持ちでいっぱいでしょうけどね・・・
山梨伝書オデンカが通用したと思って、オデンカ一人に手動ファックスもたせるんじゃない?
-
雅子妃が単なる仮病なのか、人格障害に起因する気分障害がダラダラ続いているのか、統合失調症のような内因性精神病を発症してしまったのか、皇室は国民の前で白黒つけて欲しいです。
もう、10年もまともに公務ができないどころか、被災地訪問三回キャンセル、山梨ドタ出ドタキャンなど、国民、特に被災者に迷惑掛けまくっているのですから。
-
>>275
レポありがとうございます
雅子は置いておいてもナルヒトはこういう受け入れ側や警備の人たちの努力や大変さは小さい時から言い聞かされていると思うんだけどね
今は何事も「雅子にとって重要か」「雅子がやりたいことか」ということが判断基準のすべてになってるようだから
ほかのことは吹っ飛んでいるのかね
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00000079-san-l05.view-000
秋篠宮ご夫妻「海フェスタ」ご臨席 秋田
産経新聞 7月18日(木)7時55分配信
「海フェスタおが」記念式典に臨まれる秋篠宮ご夫妻=17日、秋田県男鹿市船川港船川の市民文化会館(渡辺浩撮影)(写真:産経新聞)
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20130718-00000079-san-000-3-view.jpg
■「海への関心高めて」
県内入りした秋篠宮ご夫妻は17日、男鹿市の市民文化会館で、海洋国日本の繁栄を願う「海フェスタおが」の記念式典に臨まれた。
海フェスタ実行委員会会長の渡部幸男男鹿市長や名誉顧問の佐竹敬久知事のあいさつに続いて、
秋篠宮さまが「この催しを通して、国民の海に対する関心がさらに高まっていくことを願っております」とお言葉を述べられた。
司会者が安倍晋三首相のメッセージを代読。尖閣諸島(沖縄県石垣市)の実効支配が中国に脅かされている
事態を念頭に「力による現状変更を認めず、法の支配に基づく、自由で開かれた海の秩序を守っていく」とした。
ご夫妻は男鹿観光ホテルでの記念祝賀会の後、民俗行事「なまはげ」の資料を展示するなまはげ館や
県立男鹿海洋高校のなまはげ太鼓部の活動をご覧になった。大潟村の干拓博物館を視察した後、秋田空港から帰京の途に就かれた。
-
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1374110004537.jpg
週刊文春13年7月18日号
美智子様のお嘆き
「明るい見通しが閉ざされた・・・」
雅子さまご公務ドタキャン
-
>>275
国民の仕事を混乱させ消耗させる皇族
いらなすぎる
>>217-224>>229
レポ乙です
いつもありがとうございます
言い訳にもなってない
これで世間に対して言い訳になり雅子ざまぁおかわいそーになると思ってる友脳も小和田も頭おかしい
人格否定発言の文章どうみても今までの皇太子の文章や言葉の着眼点とは全く違うんだけど
しれっと嘘ばっかりかいて、ジャーナリストと名乗るな
妄想ブログにかいとけばいいような内容じゃない
-
今「itと呼ばれた子」を読んでるが、コレに出てくる虐待母と見ないふりの父親がカブってかぶって…
スミダもそうだけど、ただの精神病の中年女が、ちゃんとした職業につけるレベルの人間、
その他組織ごと支配できるって怖いよね
これが人格障害の恐ろしさなんだろうな
-
>>279
新上五島町の人々が両殿下の御来町を心から光栄に思って歓迎している様子が良く伝わってくる写真ですね。
そして、船上からお手振りされる両殿下に後光が差しているようです。
-
熱心になまはげ館など見学 秋篠宮ご夫妻が帰京
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130718c
秋篠宮ご夫妻は17日、男鹿市民文化会館で行われた海フェスタおが記念式典出席後、
同市のなまはげ館や男鹿海洋高校、大潟村干拓博物館を訪問して帰京された。
なまはげ館では、110体のなまはげが並ぶ「なまはげ勢ぞろいコーナー」を興味深そうに見学。
仲村一晃支配人に「(面の素材は)全部木ですか」「着ているものはわらですか」と熱心に質問した。
大潟村干拓博物館では、一般来館者のガイドを担当する「村案内ボランティアの会」の樋熊正夫会長(78)と
石原敏子副会長(66)に「入植した当時の苦労はどうでしたか」「これからも頑張ってください」と言葉を掛けた。
(2013/07/18 09:16 更新)
仲村支配人(左)の案内で男鹿市のなまはげ館を視察される秋篠宮ご夫妻
ttp://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20130718c12.jpg
-
>>275
>7月10日突然8月20日の被災地お見舞い通達。
この突然の通達って、腹立つよね。
ナルマサの都合だけで、訪問する地域の状況など全くお構いなしでしょ。
東宮職と訪問先で日程調整しないのかな?
-
熱心になまはげ館など見学 秋篠宮ご夫妻が帰京
仲村支配人(左)の案内で男鹿市のなまはげ館を視察される秋篠宮ご夫妻
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news_photo.jsp?kc=20130718c&img=1
秋篠宮ご夫妻は17日、男鹿市民文化会館で行われた海フェスタおが記念式典出席後、同市のなまはげ館や男鹿海洋高校、大潟村干拓博物館を訪問して帰京された。
なまはげ館では、110体のなまはげが並ぶ「なまはげ勢ぞろいコーナー」を興味深そうに見学。仲村一晃支配人に「(面の素材は)全部木ですか」「着ているものはわらですか」と熱心に質問した。
大潟村干拓博物館では、一般来館者のガイドを担当する「村案内ボランティアの会」の樋熊正夫会長(78)と石原敏子副会長(66)に「入植した当時の苦労はどうでしたか」「これからも頑張ってください」と言葉を掛けた。
(2013/07/18 09:16 更新)
-
海外行けばシワドレス着て挙動不審の醜態晒し
皇族の集まりに顔を出せば場を凍らせる
学習院につきまとえば児童を威嚇しトラウマを植え付け
静養に出かければ交通マヒさせ国民を蹴散らす
被災地訪問ののろしを上げては混乱させ被災地をさらに窮地に追い込む
・・・・
・・・・
・・・・
結局今の食っちゃ寝、食っちゃ寝しといてもらう方がマシという結論
-
>>148
そうなったら、誰も出席しなくなりますわw
-
厄介モン・・・皇室の日本の社会の。消えてくれるだけで価値を発揮します
-
秋田朝日放送(動画あり。)
ttp://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php
秋篠宮ご夫妻 男鹿フェスタの記念式典にご出席
秋田のニュース2013/07/17
16日から秋田を訪れている秋篠宮ご夫妻が、海フェスタの記念式典に出席されました。
午後からは高校生が披露するなまはげ太鼓もご覧になりました。
秋篠宮ご夫妻は、16日から秋田に滞在されていて、18日は男鹿市で行われた海フェスタおがの記念式典に出席されました。
秋篠宮さま・・・「海や港への関心を深めることを目的とする本祭典が、北前船ゆかりの地として、
また日本海交易の物流文化の拠点のひとつとして栄えた男鹿半島周辺地域で開催されますことは、誠に意義深いものがあると思います」
この後男鹿海洋高校を訪れたご夫妻は、部活動として取り組んでいる男鹿なまはげ太鼓部が披露する演奏をご覧になりました。
秋篠宮ご夫妻はこの日、秋田空港から飛行機でお戻りになりました。
-
>>284
産経新聞のサイトのURLも置いていきますね。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130718/akt13071802370000-n1.htm?view=pc
>>275
レポありがとうございます。
宮城県の人々、特に宮城県警の警察官達が気の毒過ぎる…。
被災地訪問するにあたって、現地の意向を聞かずにいきなり通達するのですね。東宮は。
-
被災地に迷惑かける皇族って。
前代未聞ですよ。
てか、自分たちは被災地から遠く離れて常に守られぬくぬくしている人間なのに。
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00000079-san-l05
秋篠宮ご夫妻「海フェスタ」ご臨席 秋田
産経新聞 7月18日(木)7時55分配信
「海フェスタおが」記念式典に臨まれる秋篠宮ご夫妻=17日、秋田県男鹿市船川港船川の市民文化会館(渡辺浩撮影)(写真:産経新聞)
■「海への関心高めて」
県内入りした秋篠宮ご夫妻は17日、男鹿市の市民文化会館で、海洋国日本の繁栄を願う「海フェスタおが」の記念式典に臨まれた。海フェスタ実行委員会会長の渡部幸男男鹿市長や名誉顧問の佐竹敬久知事のあいさつに続いて、秋篠宮さまが「この催しを通して、国民の海に対する関心がさらに高まっていくことを願っております」とお言葉を述べられた。
司会者が安倍晋三首相のメッセージを代読。尖閣諸島(沖縄県石垣市)の実効支配が中国に脅かされている事態を念頭に「力による現状変更を認めず、法の支配に基づく、自由で開かれた海の秩序を守っていく」とした。
ご夫妻は男鹿観光ホテルでの記念祝賀会の後、民俗行事「なまはげ」の資料を展示するなまはげ館や県立男鹿海洋高校のなまはげ太鼓部の活動をご覧になった。大潟村の干拓博物館を視察した後、秋田空港から帰京の途に就かれた。
-
でも一つだけわかった。
国民からまた駅などで意見されることを極度に怖がってるってこと。
自分たちがとても褒められたもんじゃない後ろ暗いこといつもやってるんだなってことはうすぼんやり気がついているのかも。
いや。ついてないか?
馬鹿だから。
-
機動隊100人、ってどんだけ嫌われ者なの!w
やはり罵声や玉子が飛んでくるのを見越しているのか。
-
皇太子夫婦(皇太子単体でも)の被災地慰問自体が無意味なんだよね?
両陛下、秋篠宮両殿下、常陸宮両殿下の御来訪は心から感謝申し上げるんだけど。。。
ナルマサは国民の心の中では既に皇族の地位を外れたのかもしれません。
-
>>299
雅子は人に批判がましいことを言われるのが嫌い。>自称完璧主義pgrだから。
聞いたら雅子が暴れる。
暴れたら東宮職とおでんが疲弊する。
だから、万一にも説教をしそうな被災者とは
会わせたくない。
もしかしたら、その場で雅子が被災者に手を出すかも
しれないし。
というような猛獣注意、なのかもしれないと思うわ。
-
>>301
同感
-
自分たちの不満とやらを会見で一方的に垂れ流し、宮内庁や東宮職を混乱させ、両陛下を悲しませて。
これから2時間47分事件もあるんだよ。
一日も
早くこのどうしようもない夫婦を一宮家に降格させて欲しい。
-
>>297
単に受け入れ準備や警備の手間ってだけじゃなくて、
自治体予算をムダに消費させてもいるもんね・・・
>一般人なら自分で病院を探し意思を選び治療を受ける事が出来るが皇族はそんな当たり前の事すら難しい。
>雅子妃は宮内庁が探して来る医師をただひたすら待ち続けた
体が辛い時に自分で病院探しをしなくてすむなんて、なんてありがたい話だろう!
しかも信頼の置ける医師を探し出してもらえる可能性大なのに。
それなのに自分で大野医師を調達しちゃった理由は・・・?
そういう「私的な」医師に宮内庁から(?)公費で経費が出てる件は・・・?
どう書かれるのか、注目したい。
-
「那須でお遊び」の合間に、公務もどきをして誤魔化そうってことなのかしら。
「岩手?遠すぎぃ〜〜
福島?いや〜!!!被爆するじゃん。
宮城? 新幹線だとすぐだし、沿岸も仙台からだと近いから、じゃ行っとくか。
あ、牛タンがあるわね。土産用も用意しといて。利久ね。あ〜メンドクサ・・」
ってとこか。
-
このさい皇室廃止論者でもいいからプロ市民しこんどけっておもっちゃうわ
東宮にだけはわめいてよしっ
>皇太子一人ででも行くから!という宮内庁のお達しらしい。
皇太子の威厳もなんもあったもんじゃない
東宮職のコマ、一番下の平社員みたいじゃない
いかせるからっ!みたいな・・・落ちるところまでおちてるねー情けない
-
本スレの前スレや今のスレを今読んでいます。
次代は秋篠宮殿下で決まりでしょう、心配しなくてもといった内容の書き込みがいくつか見られますが、油断は禁物です。
半島人と囲碁の対戦を何度も行った人の書き込みによれば、半島人は諦めが悪く、日本人の美徳が通用しないから、完膚なきまでに叩き潰すまで決して油断してはいけない、でないと大逆転されることがあるとのことでした。
半島人に対して同情や油断は禁物です。
-
>>307
ニューヨークで被災地を津波が襲う写真を見せて学者ヅラして説明したり
津波びよらを得意げに弾いたりしたくせに現地に行くのは信じられないくらい腰が重いよね
これだけお尻を叩かれてやっと…なんてそんな皇族被災地はどこも来てほしくないでしょう
-
那須に旅行中についでに日帰りで慰問こなして、一旦家に帰ってすぐにグランフェニックスに10日以上滞在?
はあもう。なんだか。
国民から死ぬほど嫌われたいんだなあと。
-
普段家で静養している十年ものの精神疾患患者がどうして病人設定忘れて毎年夏に三週間も家族旅行にいそしめるんだよ。
理解に苦しむ。
-
本スレでは久々にコピペ●多分雅子登場。
グランフェニックスなのに、被災地に迷惑かけるのかよ!
な流れがまずいのかな。
-
被災者に対する同悲の心なんて皆無のくせに、こっち来んな!
コームコナスとかで一方的に質草にするな!
-
卑しいところの極悪人の嫁をもらうと最悪なんだね。
-
午前中に仙台入り、という今のスケジュールだと雅子が行くのは無さそう。
那須から直接行くとしても、少なくとも2時間はかかるでしょう。
ナルお一人様コースか、午後着に時間再設定か。
-
江戸川区民です。
実は六月から九月はホッとしてます。
アレラが貸切スケートにこないからです。
-
>>316
毎月行くか行かないか2日前くらいまでわからないのに、予約入れてますよね。乙です。
一宮家に降格すれば、さすがに公共のスポーツランドを全館貸し切る事は出来ないと思います。
-
被災地ナルお一人様のときは、雅子のメッセージがあるのかしらね。
伝言が無いと前回と比べて公平性に欠けるし、
8月にやっと行けたとしても他にドタキャンした被災地への説明がつかない。
詰んだね。
-
もう友脳さんはわざとやっているとしか思えん。
(湯浅長官の「秋篠宮家に第3子を」が負担だったのでは?の声に)
「湯浅長官の時代のことではない」
これをなかったことにするって。
-
プリババレポ奥です。なんか大事な所をレポし忘れたことに気がつきました。
転載して頂くと有り難いです。↓
皇太子のデンマーク・ポルトガル・スペイン訪問が近づくにつれ、
雅子妃は皇太子が東宮御所を離れる事に非常に不安を抱くようになっていた。
その思いはご出発が近づくにつれだんだんと強くなっていったそうです。
もう一つ。
友脳はこの頃非常に積極的に宮内庁を取材していたそうです。
ある東宮職幹部は「皇族が精神疾患になることなどない!」と真顔で話し、
別の東宮職も「当初より転地療養の予定を延ばして頂いている。
あとは妃殿下のお気持ち一つで回復して行くでしょう」と言い切っていた。
宮内庁も東宮職も病気の詳細がわからなかったのが真相のようです。
そりゃ、そうだろうな〜…。
あと、人格否定発言の原稿を事前にチェックしたのは「宮内庁長官官房審議官」のみです。
-
>>317
>一宮家に降格すれば、さすがに公共のスポーツランドを全館貸し切る事は出来ないと思います。
東宮家なら公共施設全館貸し切りができる!!!ふぅ〜ん・・・
-
プリババレポ奥さま、超説乙です。
単行本化するときのタイトルが「私はこれで皇族やめました」になっていますように。
-
超絶でした。ゴメン。
-
>>323
いえいえ。ありがとうございます。
転載して下さった奥様もありがとうございました。
-
本スレより
>>138
>人格否定発言の原稿を事前にチェックしたのは「宮内庁長官官房審議官」のみです
当然この人物も小和田がらみだよね?
陛下も秋篠宮殿下も御承知ではなかったのに。
-
プリババレポ奥様、毎週、本当に乙華麗樣です。
「宮内庁長官官房審議官」って、どなたのことかしら?
当時、あの内容を事前に知ってたら宮内庁サイドなら確実に止めるよね。
誰にも相談せず、いきなり発表っていう流れ、雅子入内作戦と被ったのは、私だけかしら?
-
>>320
毎回友納の文章に耐えてレポして下さってありがとうございます。
-
>>302
そう、雅子は批判の声を恐れているのではなく、
怒って(ファビョって)いるんだと思います。
自分は正しい、自分は被害者だと思いこんでそうだし、
「一生懸命頑張っているアテクシになんて仕打ちを…っ!!」と、
正しい批判、雅子のことを思っての忠告も
恐らく耳に届かないでしょう。
あと、雅子の言う「完璧主義」って、
要するに人に対して完璧な対応を求めているだけですよね。
恒のカンキリ事件を鑑みても、あの親子はソックリw
-
>>326
ttp://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/meibo.html
幹部名簿には確かにその役職ありますね。
しかしその人が見聞きした情報なら確実に上に上がってると思う。
ありきたりのない内容ならともかく、仰天モノだったわけだから
お役人の習性として自分一人でしょいこんで責任問題になるのは困るもの。
あの会見のあと、この役職の人が責任問題になった話聞かないわよね〜〜。
-
2013年7月18日12時51分
秋篠宮さま、「発掘された日本列島」展を観覧
秋篠宮さまは18日午前、東京都墨田区の江戸東京博物館で25日まで開催中の巡回展「発掘された日本列島2013」(文化庁など主催、朝日新聞社など協力)を観覧した。
全国の遺跡発掘調査から最新成果を発表する恒例の展覧会。今年は歴代天皇の墓などとして宮内庁が管理する陵墓や陵墓参考地から出土した埴輪(はにわ)13点も特別出品された。秋篠宮さまは、埴輪の材料や作り方などについて説明を聞き「土の種類はどうですか」「窯ができたのはいつごろですか」などと尋ねていた。
ttp://www.asahi.com/national/update/0718/TKY201307180033.html
-
>>320
>雅子妃は皇太子が東宮御所を離れる事に非常に不安を抱くようになっていた。
支配性人格障害の芽がありましたねぇ。
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=3YX3WXEhe4M
4分あたりから。どこが全文暗記して望んだ会見なのかが理解出来ません。
原稿見っぱなし。
いちおうトモノーテンテーいわく「皇太子殿下は会見直前まで
原稿を練りに練られていた」そうで、チェックが間に合わなかったのかもと。
原稿を練りに練って会見時間に遅刻したって所がまあものすごく既視感があるんですよね。
この原稿を書いたのは雅子。皇太子は自分で書いたものじゃないし頭も悪いので
とても暗記出来なかった、が事実かと。
-
ttp://yamagata-np.jp/news/201307/18/kj_2013071800489.php
山形市内の2か所に大雨洪水避難勧告
2013年07月18日 12:50
山形市は18日正午、青柳地区と本沢地区の一部住民に対し、山形市長による大雨洪水の避難勧告を発令した。
青柳地区の村山高瀬川、本沢地区の本沢川で河川氾濫や土砂災害の危険性が高まったことによる措置。
避難所への避難を呼びかけている。
山形に水害って法則が怖すぎる・・・。
-
次は仙台…??その次は那須と長野ってこと?怖すぎる。
-
ナルさんがひとりで両陛下に会いに行くと、
雅子さんは”手が付けられないほど暴れる”と書かれたことの
言い訳をいまここでw
愛する旦那様がいないと不安になっちゃうの〜、とでも?
似合わない似合わないw
>>333
山形の皆様、充分気を付けて下さいませ
-
8月20日は広瀬川灯籠流しの日、って事知ってて被災地訪問を決めたなら無神経だな。
震災で身内を失った人も多数、想いを込めて灯籠流しするだろうに、警察やら機動隊やら交通規制やら迷惑もいいとこ。
行くなら7月中にサッサと行けば良いのに。イギリス行きを希望してたくせに。宮城県警がお気の毒。お盆休みも取れず、休み明けもアレらの警備。被災地バカにするのも、いいかげんにせい、って警視総監レベルの人がアレらにガツンと言ってやれ!
-
おでんがくるとあちこちで大雨が降るんだよ。
前回の宗像大社のときを思い出して下さい。神様ですら怒っていた。
-
水水言ってるだけのことはあるね。
-
東北人は口が重くて思ったことも直には表に出すのが苦手。
だけど、一旦怒るときは、・・・ま、日本中の人間みんな同じです。
将来アレラに「天皇陛下万歳」はあり得ませんので。消えて下さい、とだけ。
-
>>326
本誌確認しましたが、名前が載っていないんですよね…。
-
つかぬ事をお聞きします。
少し前に、国体の開会式と閉会式に参加をお願いしたいとあるスポーツ団体から依頼があったんだけど、
皇族が来るから参加する場合は生年月日もお知らせ下さいとの事でした。
皇族のかたがいらっしゃるスポーツ大会などは生年月日をお知らせするものなんでしょうか?
-
「宮内庁長官官房審議官」の次が
「宮内庁長官官房宮務主管」で秋篠宮家の爺や? 日野西 光忠氏という由緒正しい
お血筋の方ですから今の「審議官」牧野氏もあの牧野一族でしょうかね。
とすると当時の「審議官」相当な方のはず。
-
>>341
答えにはなりませんが、皇族方が臨席なさるか不明の
段階の秋季雅楽演奏会鑑賞希望申し込みすら
生年月日要(入場のとき、当選葉書と
身分証明書とを照合する)なので、あっても不思議では
ありませんわね。
-
仙台の燈籠流しを「きれいですね。」と言って見学しそうな
無神経さがある二人だからなぁ。鎮魂の意味を分かってないだろうし。
-
おそらく、だけど。
皇太子が岡山で止まるホテルは岡山全日空ホテルかと。
平日なのにその時期不自然に予約出来ないから。
-
>>342自己レス
日野西さんのお年を考えるに、先代の「審議官」はもう亡くなられていて
反論できないことをわかっていてなすりつけたか?
-
>>330
秋篠宮殿下は連日ご公務ですね。
暑い中、体調を崩されませぬように。
-
京都の由緒正しきお公家さんですよね、日野西家って。
トモノーの嘘混ぜ込み・・・か
-
女性セブン13年7月25日号
ttp://megalodon.jp/2013-0718-1405-58/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4347241.jpg_J8W2DtWdPJww6f2FstHp/www.dotup.org4347241.jpg
美智子様皇太子様に託された奇跡の一本松ビオラの絆
報じられない2分遅れ新幹線が招いた懸念
-
>>320
レポお疲れ様です。
友納がそんな昔から宮内庁周辺をウロウロしてたのに
野村前東宮大夫が「会ったことない」って言うのも変よね。
チーム小和田は嘘つきだらけ。
-
東宮職じゃない「宮内庁長官官房審議官」だけが、事前に原稿をチェックするのは
おかしくないですか?
何の為の東宮職なのって事になるし、「宮内庁長官官房審議官」の越権行為に
ならないのか?
-
プリババ、精神的な病だったのよアテクシ!の巻だけど、
じゃあオーノてんていに書かせた精神的健康度が高いっていうのも
嘘だと認めることになるね。皇室の些細なことまで全てが恨みに繋がっているんだから。
-
>>344
あ〜そうですね。
無神経と言うか、何も分かってない・考えてないという気がしますね。
-
ナルマサなら、灯籠流しをみて、「美しい灯籠流しが見れてうれしかったですぅ〜。イイ夏の思い出になりましたぁ〜。」なんてのたまいそうだ。
ナルマサなら祭りっていう言葉だけで、本当の意味がわからず予定入れたと思う。
-
前回の仙台では小学校の運動会を台無しにしましたが、今度は
灯籠流しに乱入ですか。
-
>>344
あら、内容被ってしまいましたわw
みんな同じことおもうのねw
-
>>350
>友納がそんな昔から宮内庁周辺をウロウロしてたのに
>野村前東宮大夫が「会ったことない」って言うのも変よね。
東宮御所の天井裏にでも潜んでたんですかねw
なぜか誰も聞いたこともないマサコサマやアイコサマの会話を公表したりね
プライバシーにうるさいマサコサマが、なぜプライバシー侵害だと抗議しないんでしょうかフシギダナーw
-
>>350
会ったことないなんて嘘々w
-
>>352
>じゃあオーノてんていに書かせた精神的健康度が高いっていうのも
嘘だと認めることになるね。皇室の些細なことまで全てが恨みに繋がっているんだから。
あ!そうでした!
雅子さまは精神的健康度が「極めて」高いって医者が主治医が何回も断言してましたけど〜wwwww
もうさ、本当にやめたほうがいいよ。連載。
嘘の上塗りになっちまってるよ。
住田のように最後死ぬしかなくなるぞ。
-
>妃殿下は元来精神的健康度が非常に高くていらっしゃり、順調なご回復の過程におありでもあり、
>これまでのような前向きのご努力によって、たとえ時間がかかっても回復していかれるものと医師団は考えております。
モノホンの害基地がしれっと、自分は精神的健康度が極めて高いと一方的に主張しているでござる。
おお、こわ。
-
>>360
キ印ほど自分は正常だと叫ぶらしいですね。
-
皇室に居て仮病を使う神経がもう、普通じゃない→精神をやられてる、人格障害。
ここはひとつ、国民みんなでマサコの人格否定とやらをしてやろうじゃないのっ
-
むしろ雅子の人格を尊重して皇室から出してあげるのが親切かと
皇室に入ったら人格否定されたとおっしゃっていたんですよね?
市井の人になれば最大限人格が保証されると思います。
-
>>358
だねw
>>357
何しろ朝6時の母娘の会話を知ってるからねー。
不登校の娘に「為せば成るの精神で学校へ行きなさい」
お前が言うな!
どの口が言う!
脱力だわorz
-
>>360
「元来精神的健康度が高い」でも「まじめで完璧主義」でも何でもいいけど、
自分で考えた自分の設定くらいブレずにやって欲しいですよね。
プリババ一つとっても雅子像の設定がぶれまくってるw
-
皇太子はババ引いたね。
鈍臭いお方だ。
-
ニュー速で↓のような書き込みを見つけました。
独身時代に浩宮が礼宮を庇う発言をしたというのは事実ですか?デマでふか?
613 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:18:09.38 ID:/vZGiHx50
>>583
>徳仁親王(廃太子)
気持は分かるが、天皇様皇后さまのお心を乱すようなのはやめようず。
ナルちゃんは、結婚前は本当に立派な東宮殿下でいらっしゃって。
弟宮に向けられた様々なバッシングにきっちり反論して、大黒柱の風格十分だった。
ひょっとして、ご自身の発した言葉に縛られてるのかなあ・・・(/_;)
「全力でお守り・・・」
-
8/20のお昼前ごろ、仙台駅で「けびょ~(ん)」と叫ぶと職安の人が家まで訪ねて来てお仕事を世話してくれると聞きましたが、本当でしょうか?
-
>誰が許す許さないなんて言えるのよ?
そうなのよ。昨日?もここに書いたけど
許すも許さないも最初から無いんだよね。
自分で自分を律して生きていく世界。
-
>>345
サイト上に通知されているレストラン変更のお知らせを読むと、奥様ご推察の通りと思いますわ
一人のために、24日高層階終日close、26日一般客朝食会場変更ですもの
-
>>367
当時の礼宮さまが「皇室を離れたい」と言ったという噂を
打ち消したのは覚えてる
記者に聞かれたから、本当のことを話しただけだろうけれど
-
岡山の日程が県のホームページに出ておりました
全国ニュースになった覚えがないのですが、こういうこともあるのですね
------------------------------------------------------------------------
「独立行政法人航海訓練所練習船大成丸代船命名・進水式」への行啓について
2013年7月5日更新/総務学事課
皇太子殿下におかれましては、「独立行政法人航海訓練所練習船大成丸代船命名・進水式」に御臨席、併せて地方事情を御視察のため、来る7月24日(水曜日)から7月26日(金曜日)まで、次の御日程により、岡山県へ行啓になります。
第1日 7月24日(水曜日)
午前 東宮御所 御 発
東京国際空港 御 発
岡山空港(岡山市) 御 着
午後 岡山全日空ホテル(岡山市) 御昼食、県勢概要御聴取
旭川荘(岡山市) 御視察
岡山全日空ホテル(岡山市) 御宿泊
第2日 7月25日(木曜日)
午前 岡山全日空ホテル(岡山市) 御 発
三井造船株式会社玉野事業所(玉野市) 銀河丸御視察・大成丸代船命名・進水式御臨席・御昼食
午後 岡山リサーチパーク(岡山市) おかやま次世代自動車技術研究開発センター御視察
岡山全日空ホテル(岡山市) 御宿泊
第3日 7月26日(金曜日)
午前 岡山全日空ホテル(岡山市) 御 発
岡山後楽園(岡山市) 御昼食・御視察
午後 JR岡山駅(岡山市) 御 発
JR小倉駅 御 発
JR大分駅 御 着
ttp://www.pref.okayama.jp/page/343837.html
-
>>345
>>370
奥様方Gjです。
ここのだだっぴろいプレジデンシャルスイート90平米にたった一人でこ就寝かい。
一泊138600円〜だそう。
-
二泊、 視察ねーーー
-
>>251 乙です。
随分ユッタリしたスケジュールですね。
-
おお。確定ですね。
一日目はここの和牛伊勢海老鮑の鉄板焼コース、二日目は鰻づくしの特別懐石だな。
朝は貸しきりバイキングだね。
浴びるほど飲ましたって。
-
>>327
これ、2泊もする必要ある?
海フェスタでの秋篠宮両殿下なんて
これより視察の数が多いのに1泊だよ
公務日数稼ぐ為としか思えないユルさ
どんだけ暇なんだよって話だな
-
西の方で遊んでらしてね〜w
東の慰問はいいから、来なくていいから、来ないで下さい、被災者・担当者が気の毒過ぎ
-
地道にポ様に頑張ってもらおう。
ええい、血糖値や肝臓の値はどうなっておるか!腎臓は?脳血管関係は?
-
>>377
そのあとの大分県なんて4日間ですわ
>>372
何日か前は玉野市に交通規制の大々的なリハがあったみたいね
炎天下に大変だわ
-
丸々太らせろ。もっともっと。
-
>>380
ナル、その大分公務と連続になるから、6泊7日で東宮御所を空けるんだね。
海外公務でもないのに珍しいね。
-
仕事が忙しいフリしなくちゃいけないものね。
だから、少ない仕事を薄く薄〜く引き延ばす。
ナルさんが行くということは、進水式は雨かしら。
-
呑んで呑んで食って食って
マッサフォンでストレス与えまくったれ
カンペは漢字多めにしたれ
-
>>380
ええええええ4日間???
そりゃ酷い!
宮内庁記者さんで、そのこと突っ込んで
質問してくれる人いなんだろうか
あ〜っ、自分が記者になって小町やナルを問い詰めたいw
-
当時の「宮内庁長官官房審議官」、ちょっと調べてみた。
現職の牧野尊行氏、前任の岡弘文氏までは遡れても、当時(2004年)の在任者の離着任の記録がない。
いきなり2008年から岡氏が就任したところで審議官のポストが表に出てきた印象。
>>329さんの幹部名簿では、長官官房職の中でも上位にあるのに、人事移動の記録がないのは不自然。
-
半分静養みたいなゆるゆる日程にして、
ご機嫌が良ければ雅子さまもドゾ〜 っていう作戦なのかしら。
そこまでしないと公務しないと見られてる雅子と
そこまでして公務させようとする東宮職。本当に崖っぷちぽいですね〜
-
雅子の恨み辛みが酷すぎ
ナルも頭弱くて影響されまくり
これって結婚前に心配されてたことでしょ止めとけばよかったのに
-
>>383
>仕事が忙しいフリしなくちゃいけないものね。
>だから、少ない仕事を薄く薄〜く引き延ばす。
まさにそれwwwwww
シッコ休憩の立ち寄りまで日程表に加える始末。
おそらく、8月からの日程表が静養三昧でスッカスカなんだろうよ。
-
静養を減らせ
-
グランフェニックスに行きたいんでしょ?
だから那須に旅行中についでに仙台に慰問に日帰りで行ってやるっておもってるのよ。
-
ナルの気持ちわかる。
夏休みにマサアイが終日いる東宮御所にいたくたいのよ。
-
ナルの海外公務地方公務って立ち寄り視察観光多めのゆるゆるスケすぎ無駄に泊まりすぎ
こんなんしてるから、ちょっと忙しいだけで不機嫌になったりすぐ疲れるんじゃないの
雅子がダメな分自分が頑張るとかいうのも全然なくて
一緒に静養しまくりだしタイトな公務しないしほんと嫌なやつ
そんなナルをマスコミは雅子を支えがんばってる扱い
-
いまの年齢でこれだから
天皇になったらもっと緩い公務状況になるんだろうね
ナルマサでさえ務まる天皇皇后って感じに
-
大分のナルの滞在日数を増やしたのは雅子と二人で沼津に行かせないようにしたんじゃないのかなと。
-
まさに人生はワンツーパンチのような公務
-
>>392
静養では3週間以上べったりだけど
公務が少ないと言われないようにでしょ去年は夏の公務ゼロが騒がれたし
-
>>392
私は寧ろ逆かなと思ってた。
雅子がナルと一緒の空間に居るのが嫌で
東宮職があえてそういう日程にしてるのかと。
-
三歩進んで二歩下がる
-
大分県には3泊4日のゆるゆる公務で城下町の「視察」はするの障害福祉の世界では草分け的存在の太陽の家には行かないのかしら
皇室:皇太子さまが26?29日来県 全国高校総体開会式に出席 /大分
毎日新聞 2013年07月06日 地方版
県は5日、大分10+件市で今月28日にある全国高校総合体育大会総合開会式出席などのため、皇太子10+件さまが26?29日に来県されると発表した。
10年11月の国際車いすマラソンの観戦以来で3年ぶり12回目。
県によると、開会式に出席するほか、27日に中津市留守居町の福沢諭吉旧居・福沢記念館、杵築市の城下町を視察。
29日には高校総体のソフトテニスやバスケットボールの試合を観戦する。
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20130706ddlk44040462000c.html
-
>>386 乙です。
>幹部名簿では、長官官房職の中でも上位にあるのに、人事移動の記録がないのは不自然。
「宮内庁長官官房審議官」が、東宮職をすっ飛ばして登場するのも不自然だし、
この方だけ「関係者」や個人名でもなく、きっちり役職名だけを出されてるのも不思議。
-
292 :可愛い奥様:2013/07/18(木) 17:34:43.27 ID:KJfa0sXy0
反映5メートル以内は全員ガイム関係者のみの壮大なロケを敢行するんでしょ?
「ナルマサはサボリじゃないもん嫌われてないもんロケ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブームの去った寒流ねつ造人気ロケ。
-
本スレ303
ニホンではエタカイーナ女帝が
実現なさいますかも、です。
-
8/20の新幹線予約情報を要チェック。
夜逃げのようにこそこそとアルファードで那須入り→帰り際に仙台襲撃、の線が考えられます。
とにかく声かけ・人目を避けたいでしょうから。
-
ほんの半年前ちょっと前の話だけど、自分自身のプリババレポです。
612名前:可愛い奥様[sage]投稿日:2013/01/09(水)13:42:04.34ID:4i+dOOtb0
プリババ追加レポ。
93年5月1日 皇太子は学習院大文学部史学科安田ゼミの同級生13人に東宮仮御所にて雅子を紹介。夕食会を開く。
皇太子曰く「会ったときにピンときた」「最も理想とする女性」そして嘘偽りのない誠実な家庭を築くことを希望。
「一人で夕食を食べるのは寂しかった。雅子と食事をして色々な会話をする時間がこれほど楽しいものだとは、知らなかった」(学友)
----------------------------
自虐ネタですが。こんなあほらしい文章までをも、くそ真面目にレポしてたんですね私wwwww
長野奥様と同じように当たり前だけど私も、公安からもまったくコンタクトありませんw
-
本スレの>>311を読んで、祖母宅に置いてきた新潮を被災地に送りたくなったわ
この奥さまも、仮設住宅の集会所に新潮を置いてきては如何かしらw
しかも複数冊、折り目付きで
-
本スレ315は仙台の奥様が全員そういうことを言っていたと思い込んでおられるの?
ちょっと何言ってるのか分かんないんですが。
-
転載お願いします。
美智子さま 体調万全ではなく新幹線が2分遅れで出発する
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130716-00000002-pseven-soci
報じられない「2分遅れの新幹線」が招いた懸念
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1374125608956.jpg
・警備の人たちも腕時計を何度も確認するなど、ホームには緊張が走りました。
結局、新幹線は“2分遅れ”で出発したんです」
・特別列車のため、他の乗客はいないとはいえ、関係者は右往左往したことだろう。
・美智子さまは左足を何度も引きずられ、被災者から心配の声が上がった
陛下に支えられている美智子さまの写真、記事の中には「陛下の左腕に
しがみつくように」「ご体調は想像以上に悪かったようだ」「足の状態はお
悪かったのでしょう」「かなりのご負担を強いられた慰問となった」と。
満身創痍で慰問された美智子さまは、皇太子ご夫妻の仙台の慰問を
どのように思っておられるでしょうか。
-
>>407
小和田が東宮御所に住んでいるということを真に受けている人なので
相手をしなくてもよろしいんじゃない?
-
おでんの8月20日被災地訪問するかも、って
変だよね。6月とルート変更なしでしょ。
あのとき、被災地奥が事前に御一行スレに
リークしたので、警備上の理由で無期延期!
と上から目線で言われて、やんわり犯人さがしまでされた、
と仰ってたわよ。
同じルートを事前に新潮にリークされて
またやめるのかしら?w
新潮がー!
-
あの当時は、衝撃と絶望のあまり
自分以外の総ての人が幸せに思えて、苦しんだ被災者も
確かにいると思う
でもその場合、1ヶ月後にパーティー開いてはしゃいでたナル雅が
誰より憎いでしょうね
感情のままにナル雅に罵りのお声掛けをしたとしても、私は彼女を責めないわ
-
大分と皇太子のことを検索してたら太陽の家に勤めていた方のHPにこんな話が(「皇族の行啓」から)
皇族をお迎えするというのはこれだけの準備が必要ということ
1966年に昭和天皇香淳皇后がいらしたのが最初で今上陛下皇后陛下は皇太子時代に2回お成り
という話のあとのナルマサと秋篠宮両殿下のエピ↓
その後県内で開かれた全国豊魚祭の宮内庁東宮との事前調整の時に、皇太子殿下が太陽の家に強い関心を持たれていると云う話が出た。
県の担当者はご視察コースに太陽の家を含めるとの方針を持って地元に戻ってきた。
県庁内では同じ施設に3度も行くのは不公平だという考えが大勢を占めていたため、県の行啓本部は、ご視察コースから太陽の家を外した計画を宮内庁に提出した。
宮内庁から皇太子殿下が太陽の家に対して大変強い興味を示しているので、何かいい方法を考えて欲しいと注文がついた。
結局、3度目のご訪問は立ち消えとなり、その代わり、中村先生が宿舎に参上し、皇太子殿下ご夫妻に太陽の家の近況をご報告することとなった。
報告はビデオで行うこととなった。予定された報告の時間は、15分間だった。
ソニー本社から特別チームがやってきて、現状紹介ビデをを作成した。長過ぎもせず短か過ぎもせず細心の注意を払って5分間の紹介ビデオは作成された。(続く)
-
(続き)
ビデオの上映には、セットが2セット用意され、トラブルが起きてもすぐ対処できるように、ソニー本社から選りすぐられた複数の技術屋が近くの部屋で待機し万全を期した。
ご説明には、中村理事長のほかに、本田宗一郎本田技研工業最高顧問、井深大ソニー名誉会長、立石一真立石電機会長、小尾大分銀行頭取が同席した。
ご説明はビデオの話題をそっちのけで、教育談義に終始し、予定の15分間がなんと2時間にまで延びてしまった。随員や報道陣が焦ったのは云うまでもない。
ご説明の後、記者会見が予定されていたが、ご説明が終わったのは、しびれを切らして報道陣が全員引き上げた21時過ぎだった。
秋篠宮ご夫妻は、大分国際車椅子マラソン大会の時にお越しになられた。ご結婚された直後で皇室の中では人気最高の時だった。
マラソンゴールの陸上競技場では、観衆はマラソンなどどこ吹く風で秋篠宮・同妃両殿下ばかりを見ていた。
秋篠宮様は、別府ではなく日出町にある太陽の家サンコミュニティー大神をご視察された。
太陽の家からの写真係を特別に二人認めてもらい、視察全般の撮影はもう一人に任せて、私は職権を乱用して紀子様専門の撮影を受け持った。
カメラのファインダー越しに紀子様スマイルを堪能した。(終わり)
-
新潮の記事は、来てほしくない宮城県警からの
リークかな?
東宮の動きを制したいときは、新潮リークは
よく用いられる手法だから。
-
>>330
>秋篠宮さま、「発掘された日本列島」展を観覧
>秋篠宮さまは18日午前、東京都墨田区の江戸東京博物館で25日まで開催中の巡回展「発掘された日本列島2013」(文化庁など主催、朝日新聞社など協力)を観覧した
秋篠宮殿下は、昨日夜中に秋田から帰って来て、午前中には次の公務先へ
皇太子は九州もユルユル日程、岡山もゆったりのんびり3泊4日の旅
こんなんでいいのかい?可笑しいよ!
予算は職員も4倍以上の差があるし待遇もかなりの差
-
雅子さんの被災地3回ドタキャン、次は8月20日訪問予定、の記事読んで、マリーアントワネットがデュバリー伯夫人にどうしても言葉をかけたくなくて無視し続けて大問題になって、やっとイヤイヤ言葉をかけた事件を連想した。もちろん、アントワネットと雅子さんは月とスッポンだけどね。
雅子さんは被災地訪問が物凄くイヤなんだろうな。ここまで騒がれる前にサッサと行けば良かったのに。
-
きょ、きょうの仮設住宅は、
大変な人ですこと!
と一言のたまうわけですね。分かります。
-
>>412
関心があるように伝えておきながら、ビデオの話題そっちのけで教育談義って、
最初から大して興味もなかったように読めますね。
-
>>417
wwwwwwww
-
7月26日の岡山→大分行き新幹線予約状況を調べてみた。
現状、他の新幹線、列車とも予約可能です。
岡山 小倉
さくら 559号<全席禁煙> 14:50 16:17 ○ - - -(グリーン車予約不可)
↓
小倉 大分
ソニック 71号 16:33 17:59 × - × - - - - - (普通・グリーン満席)
ソニック 39号 17:09 18:37 × - × - - - - - (普通・グリーン満席)
ソニック号を2本抑えるのは乗り換えに不安があるからでしょうけど、
それならば後発の39号だけを予約すればいいのに。
-
東宮夫妻と教育談義?
高尚な話なんて出来ると思えない、せいぜい出身大学自慢大会じゃないの。
-
雅子は昼夜逆転で日光を浴びることもないのに
なぜ、あんなに肌がしぼんでるの?
庶民の50歳の肌はもっと綺麗よ。
エステにお金をかけてなさそうな所得層でもね。
どんな偏食してるんだろ?
理解不能だ。
-
>>418
錚々たる人たちが揃ってビデオをお見せしたのに関心を示さなくて別室で待機してた人たちもガックリだろうね
ソニーの井深氏は幼児教育に力を入れていたから愛ちゃんの関係かと思ったけど
大分に行ったのは愛ちゃんが生まれる何年も前みたいね
しかも時間は大幅なんてものじゃない超過ぶり
その頃から受け入れ側や警備の苦労なんて1ミリも考えてなかったんだね
-
秋篠宮殿下も妃殿下も(両殿下でももちろん)ご公務の僅かな報道にはいつも
「楽しそうに」「ご興味をもたれた」「熱心に」などという言葉が出てくる。それこそが、
両殿下がいかにご公務先をご理解になり、相手の立場にたって、励ましておられるか
を示していると思おう。いやいや来ている、呼ばれたから来ている、
あまつさえ、よい思い出にしていただきたいと受け入れ側が気を遣う、という
東宮のご公務にはそういう言葉を引き出すだけの親身で真摯な
相手目線がないんだなあ。
自分たちのやってきたことに興味を持って熱心におもしろそうに
関心をしめされるということが、最大の喜びですよね。
-
下手にオランダなんか行くから、右往左往してるんだよね。
ビョーキ療養中で押し通しオランダに行かなければ、マサコ被災地訪問の
計画もなかったでしょ。
オランダ訪問は、何もかも大失敗だった。
OWDにメリットはあったの?
-
>>424
東宮夫婦には無いもので秋篠宮両殿下に有るのが「心」だと思う。
見えないけれど国民と皇室を繋ぐ不思議な鍵ですわ〜
-
秋篠宮両殿下は無いもので東宮夫婦には有るのが「幼稚で些末なオツム」
-
>>371
遅レスで失礼。
お返事ありがとうございました。
積極的に庇ったというより、間違った噂に対して事実を述べたということですね。
当時は兄弟間での意思疎通が取れていたのだろうなぁ。しみじみ。
-
>>421
今上の皇太子時代の話では?
2回訪問されていて、3度目をご所望されたけれど、それだと不公平になるからという流れですから。
元記事読まないと断言できませんが。
-
>>426
そうですよねー。その決定的な違いが、一度訪問された先が
「もう二度とくるな!こりごりだ!」になるか「ご縁ができたとおもいます。
ぜひまたいらしてください」になるかの違いですよね。これまで妃殿下方の
入内後いったいいくつのご公務がそれぞれあったかわかりませんが、
東宮は公務先を永遠につぶして回る旅、秋篠宮家はいのせ東京都副知事
もふくめ、事前には両論あっても、実際の両殿下の真摯で賢明な尊い
ご公務に心打たれて一生シンパになるという旅、になっているんだと
思います。今上天皇のご長寿をお祈りします。正の積み上げ負の積み上げ、
時の積み重ねが必ず効くと思います。
-
本スレ、363、366、368、373あたり、
こういう人って雅子を笑えないわ。
だれでもドス子を読んでればわかるはずの服飾の知識がない。
知的に学ぶことが不可能というレベルなんで、
説明すればわかってもらえるという可能性がないorz.
-
>>429
えっ!と思って読み返したらおっしゃる通りでした(汗
ナルが太陽の家にそこまで思い入れがあるのも変ですよね
今上陛下が3回目のご訪問のかわりにビデオをご覧になったのなら正直もうよくわかっていらっしゃる内容だったってことかも
井深氏は知的障害のあるお子さんがいらっしゃったはずなのでそのへんで子供の教育のお話になったのかな
ナルさんの教育のことが念頭にあったとか・・・
ナルマサは行ってないみたいですね
それしにしても両陛下でもこんなに時間超過することがあるのね
いずれにしても失礼しました
-
ホント、皇后陛下じゃなくてもいいのでは?と思うわ。
森山良子の宣伝に使われてるみたいで不快。
384 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2013/07/18(木) 21:23:44.57 ID:b0iD8wPM0 (4/4)
<皇后さま>チャリティーコンサートを鑑賞
毎日新聞 7月18日(木)20時56分配信
チャリティーコンサート「生きる2013〜小児がんなど病気と闘う子どもたちとともに〜森山良子 with FRIENDS」(毎日新聞社主催)が18日、
東京都渋谷区のBunkamuraオーチャードホールで開かれた。子どもたちと家族ら約1800人がステージを楽しみ、皇后さまも鑑賞した。
「生きる」は毎日新聞社が1996年に始めた小児がん征圧キャンペーン。今年はテノール歌手のジョン・健・ヌッツォさん、ソプラノ歌手の田村麻子さん、
指揮者の鈴木織衛(おりえ)さんが出演した。森山さんはヒット曲を披露。皇后さまは2階席で鑑賞し、子どもたちに手を振った。
子どもたちや小児がんを克服した経験を持つ女性が開演前、舞台裏で森山さんと交流。2歳時に見つかった脳腫瘍を乗り越えて渋谷区のアパレルメーカーで働く岡野亜美さん(22)は
勤務先でつくる小物を差し入れた。森山さんは「みんなのために頑張るね」と笑顔で応じた。【水戸健一】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00000092-mai-soci
402 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2013/07/18(木) 22:09:53.67 ID:f/l8vEx/0
>>384 宮内庁は考え無しに皇后さまに割り振るのか?
体調が優れないのだから、お休みされる時間を設けるべき。
チャリティーは他の宮家の方々に割り振っていただきたい。
秋篠宮妃殿下がお忙しいなら、常陸宮妃殿下や彬子女王、瑶子女王に。
-
でも、こういう人見ると雅子の行動様式の謎がわかるきがする。
(雅子の場合、こういう書き込みをする人たちと違って、
頭だけじゃなく性格も悪いからよけいにやっかいとはいえ)
ひとつの単語にひとつの意味がある、まではわかっても、
ひとつの単語はここからここまでの範囲で使われる、は分からないのよ。
Aという単語は1〜6を意味し、Bという単語は4〜10を意味するなら、
1も3もAであるし、456はAでもBでもある。というのが理解できない。
A=4、B=6みたく記憶してるから
「Aには1や6も含まれる」はまちがいと勘違いしちゃう。
なのにすごく自分に自身があるの。
頭が中の上以上の人のが、たくさんの解釈を思いつくから、
自分が間違ってるかもとも考え謙虚。
-
皇后陛下はチャリティと聞くと行きたくなるor断れないのね。
-
タカマドさんの次女が暇だろうに。
-
ヲチ禁止
-
美智子様の活動って正直微妙
-
>>433
そうですか?
小児癌で闘病している子供達やその御家族にとって、皇后陛下のチャリティーコンサートの御臨席はとても励みになるのでは?
森山良子さんもほかのアーティストもただ働きでしょう?
小児癌の子供達を前にしても同じ意見が言えますか?
-
>>439の自己レス補足
同じ意見とは
>森山良子の宣伝に使われてるみたいで不快
の箇所に対してです。
皇后陛下の体調を気遣う意見には同意致しますが、上記についてはもやっとしてしまったので。
-
>>361
以前の記事で「私は病気ではありません!(by雅子)」というのもありましたね。
記事本文中に、「そういうことを言うこと自体ご病気じゃないだろうか」という側近の言葉がありました。
-
何年か前なら宮家に割り振られてたような、軽めの活動に言い方悪いけどしゃしゃり出てるような
この前のビオラもなんだかなな感じだったし、宣伝含みっぽい
有名人絡みとかの鑑賞が多すぎ
-
森山さんは嫌いだが、音楽は素晴らしい
加藤も坂本もそれは同じ
ただあんまりクサいのはもにゃっとするよね
-
余談といえば余談ですが、森山良子は朝鮮系ですよね。
子供の頃から母親に家でキムチを作ってもらっていたと言っていましたから。
-
美智子氏があちこち痛いとか言いながら出歩くのは勝手だが、
今上陛下を杖代わりにするのはいい加減に止めて頂きたい。
-
>>439
>小児癌の子供達を前にしても同じ意見が言えますか?
なんかこういう風呂敷を大きく広げたような擁護が多いよね最近。
-
445
もうガーフィルターが掛った思考では、そういうふうにしか受け取れないのね
-
病気の子供達の前で言うわけないでしょうが。
いい加減にしてよ。
-
ガーってなんで美智子さま呼びなんだろ
-
あ、そうか、431・434の書き方だと「ヲチ」
になってしまうんだね。書くのなら、
「ここがこうおかしいですよ」と指摘する書き方をすべきなんだね。
時間等の事実の間違いではないので、転載をお願いするほどのことじゃないし。
すみませんでした。
-
なんかもう、東宮、東宮職ともに廃止でもいいかって気になるわ。
秋篠宮ご一家が次の天皇ご一家になればいいだけですもん。
-
うん、雅子だけではなく、東宮本人、東宮職全員含めて税金泥棒だよね。
東宮全部イラネ。
-
昭和天皇も手をつないでいらっしゃる
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ef/34/meiniacc/folder/1045610/img_1045610_43661052_2?1313485205
-
誰も「東宮御所で被災地のために出来ることをされているんだから行かなくていいですよ」
とか嘘でも言われないのなw普通誰も病人に行った方がいいなんて言わないし。
行動全てが矛盾してるから、雑誌記事も東宮職のスポークスマンももうわけわかめになる。
大震災以降何もやらずになんで「行く」だけでOKなのか全くわからない。
阪神、中越、中越沖、奥尻とか東日本大震災だけじゃないよ被災して大変な目にあった方は。
多くの被災民に何してくれてんの?実績教えて欲しい。やってたら大声で吹聴してるだろうが。
-
番犬は美智子擁護の為には昭和天皇まで貶める
-
ナルもドタキャンするんじゃ。そのくらい怠惰になってるような。
ナルは出るつもりでも、直前にマサが引き止めるって可能性も。
二人の転落が加速するヨカーン
-
常陸宮家や秋篠宮家の飾らず心のこもった公務のなさり方が好きです。昭和天皇の時代を思い出します。最近のご皇室はマスコミ受けを狙ったあざとさが見えてうんざり。
-
昭和天皇も今上陛下も仲むつまじくてステキだわって話が貶めることになるの?
どれだけ皇后陛下憎しなんだか・・・
-
商業的なイベントには参加しなくても良いんじゃないの?
特に体の悪い皇后様は。
やめたらだいぶ楽になると思うけど。
-
赤い羽根やユニセフみたいなチャリティーと名前の利権に皇后陛下が利用されているのがなんとも
両陛下の側には正しい情報を伝えてくれる人がいないのでしょうかね
東宮という名の宮家にして宮家並みの待遇にしてしまえばいいのに
高齢になればなるほど守りに入るから両陛下は現状でいいと思っているのかしら
祭祀をしない皇室は存在価値なくなるのに
-
東宮さえちゃんとしてたら、
お年を召した皇后陛下が半分趣味みたいな活動してたって
なにも言われないのに…
-
>最近のご皇室はマスコミ受けを狙ったあざとさが見えてうんざり。
それって両陛下のことだね。
昔から天皇家の報道がダントツに多いの知っているよね。
公務が多いとは思うけど、うんざりするのは視るから。視なけりゃ解決w
-
>>453
あたたかいお写真ですね。これはご公務のときでしょうか。
香淳皇后は杖をつかれていますね。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1322656546307.jpg
清掃奉仕団へのご会釈のときの映像では、
女性(女官?)を頼られています。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1373372409479.jpg
会場を出る際に皇后さまの足元を気遣う天皇陛下
=東京都台東区の日本学士院で2008年(平成20年)12月8日
この頃から美智子さまはおみ足が悪く、天皇陛下はそれを
気遣いながらご公務をされていたのですね。おいたわしいです。
-
スノーデン事件みて、ふと思った。
NSA や CIA 、そして、SVRのどこかに、
Owd, Hisashi
Owd, Masako
に関するFile が存在しててもおかしくないよね。
データ流出すればおもしろいのに・・・。
-
>>464
私はアニノマスに期待した
-
チャリティコンサートへのお出まし、関係者間では賛否両論が出ています。
何かに使えるほどの金額でもないので、このごろは、
音楽がお好きだし、御気晴らしになるなら、という線で落ち着いているとか。
ご公務の件も、肉体的にお辛くても精神的にお楽になられるのなら
そうなさればよいと思います。
ただ、天皇陛下にしがみつくような形になるのは避けたほうがよろしいのでは。
介添えする人間がいないわけではないですし、不快感をあらわにされる方も少なくありません。
「御労しい」だけではなくなっています。
でも周りがそう申し上げることもできないのかもしれませんね。
-
>>465
WikiLeaks もね。
検索までしちゃったよ。
-
皇族がチャリティに参加する意味が解らない、関係者を装った●ですか
金額が全てって、どこのメンタリティ?
そういや以前、本スレで皇后陛下が
「ご自由にお使いになって」と、財布からはした金を偉そうにだして
満足していた、と書いた自称関係者がいましたっけ
「皇后陛下が財布から、お金w」とpgrされて、ID真っ赤にして言い返して
トンズラしましたけど
-
>>446
そうとしか捉えられないのは悲しいことです。
小児癌の子供達を実際に見たことのある者としては。
-
>>466
不快感をあらわにされる方もいらっしゃるのですか?
おふたりが支えあわれるよりも、杖を使ったり侍従や女官を頼られた方が
安心できるということですよね?
とにかくお身体を大切にして頂きたいです。
テニスでリハビリというのは効果があるのでしょうか。
・美智子さま耐え続けていた左膝激痛ー涙のリハビリ6ヶ月(女性自身2009/09/29)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1284517138606.jpg
テニスはリハビリ。ドクターストップがかかった宮中祭祀復帰のため
涙ぐましい努力をされている。
・美智子さま「頚椎症」のお痛みこらえ“強行”連日猛暑テニスのなぜ?(週刊女性2011/08/02)
・美智子さま献身テニスは“命がけ”だった!(女性自身2013/2/26)
-
>>460
黒柳徹子さんが活動されているユニセフと、アグネス・チヤンの関わっている日本ユニセフ協会は区別したほうがよろしいかと。
紛らわしいですがね。
ババンや承◯っちが関わっているのは後者ですよね。
-
日本ユニセフ、なんかうさんくさい
アグネスは中国の意をくむ活動家
-
>>471
もちろん区別していますよ
アドレスシール付きの納付書を送って来て寄付を求める方の日本ユニセフが胡散臭い事は知ってます。
皇后陛下のチャリティーは
1つ目は身体的にかなり衰えて来ているから選ばれて行きとにかく両陛下とも1日も長く生きして欲しい
特に陛下の命は皇位継承に大事な影響があるのですから
2つ目この間の一本松ビオラの様に皇后陛下(皇室)のお墨付きをもらって利権への展開が心配
依頼されたら断れないんだと思うけどそこは宮内庁が他の宮家に割り振りしてくれないと
信子妃殿下の復帰が待たれる
-
807 :可愛い奥様:2008/04/06(日) 13:38:43 ID:Ce/G+jzs0
豚切りスマン。知人が珍しく愚痴を聞いてくれと言うから聞いたら凄かった。
なんでも来年以降に行う某イベントに秋篠宮様のご臨席をお願いしたら
その日は既に予定が入っているからと丁寧に断られたのだけど、話は続いて
なんと皇太子なら予定が空いているからダメですか?…だって。
さすがに秋篠宮様に頼んでダメだから皇太子でと言われると思ってないし、
第一皇太子に頼んで雅子さんまで来られたら大変とばかり、知人は丁重に
辞退して帰ってきたらしい。
809 :可愛い奥様:2008/04/06(日) 13:39:24 ID:Ce/G+jzs0
結局皇室の方のご臨席は頂けないようで残念らしいが、でも知人曰く、
皇太子だけならまだしも、雅子さんまで来られると迷惑だからねェと
はっきり言っていました。なんだかなぁ。
-
985 :可愛い奥様:2009/09/04(金) 09:16:01 ID:JbY+Fjng0
昨日宮内庁に電凸した件をレポした奥ですが、行啓の件も広報伺いました。
招待する側が数箇所ほど絞って宮内庁に提示する。
例えば都道府県であれば、今取り組んでいる産業活性化プログラムや有名な観光名所、施設等々・・・
そのリストを宮内庁側が確認しながら選定していく。
特には皇族自身のご希望が入ることもある。
(たぶん皇太子の水絡み視察や秋篠宮さまの動植物園視察もこういったことだと思います)
それが1、2カ月前には完全に選定し終わって、準備にはいるとのことです。
あ・・・これは普通の皇族の皆さんの場合ですので。
東宮関係の日程調整は記者発表がギリギリになることが多いので・・・と言われていました。
雅子さんのドタ出ドタキャンがあるから、報道発表が2,3週間前とか多いですものね。
「横浜みどりの愛護なんて何日前のレベルですよね。」と広報担当に突っ込みいれましたら
言葉を詰まらせておいででした。
-
671 :可愛い奥様:2009/07/27(月) 22:25:05 ID:zNC/4s7J0
私の友人、県庁勤務してて、皇族の招聘とか何度も仕事してる。
彼女が言うには、現場は、皇太子夫妻ではなく、秋篠宮ご夫妻に来ていただきたがっているそうだ。
理由としては、警備費が皇太子よりもかからないというのもあるけど、
秋篠宮ご夫妻は、スケジュールをきっちりこなして、ドタ出ドタキャンが無いからだそうだ。
-
>>433
同意
こういうのは女王たちでいいと思う
高円の次女と瑤子さんは職に就いてる訳じゃないんだし
-
別にチャリティーコンサートに皇族の方々が列席されてもされなくても構わないと私は思いますよ。
皇后陛下のお身体を心配する意見ももっともだと思います。
けれど、小児癌の子供達のためのチャリティーコンサートでただ働きしている人に対して、
>森山良子の宣伝に使われてるみたいで不快。
という発想が私は不快です。
彼女個人に対する思い入れはありませんけれど。
-
>>457
マスコミが天皇家を利用しているからじゃないですか?
皇室のご活動についてきちんとした日本語できちんと伝えてくれていない。
そのくせ自分たちが主催する鑑賞系には招待し、そのことだけは報道する。
取り仕切っているのは宮内庁だけど、そことマスコミはどういう関係になっているのか。
ただ、絵画展や音楽会など、皇室の方も興味のおありのものは多々あるでしょうから
いらっしゃるのはいいと思うんですが、逆に民間企業主催の場合は報道してはいけないと
決めたらどうだろう、なんてことを考えてみる。
-
>>479
>ただ、絵画展や音楽会など、皇室の方も興味のおありのものは多々あるでしょうから
そうなんですよね…
ただ、最近の鑑賞系公務(特に皇后さま)は宣伝利用されてる臭が強いと思う
いい意味で宣伝利用されるのは構わないのですが、最近はあまりにもちょっと
そういうのが多過ぎるというか安易というか何というか…
もっと厳選してほしいと思います。
-
>>448
子供達の前では言えないようなことをここでは平気で書いてしまえる。
それはあなたに想像力や思いやりが足りないからでしょうね。
-
IDが同じですが、480さんとは別人です
意見は奇しくも同じですね
-
>>477
> >>433
> 同意
> こういうのは女王たちでいいと思う
> 高円の次女と瑤子さんは職に就いてる訳じゃないんだし
瑤子さんは日赤で働いていらっしゃいます。
-
>>483
退職されましたよ。
-
女王達がなかなか結婚しないのは問題だと思うけど。
本人達は皇室に残っているほうが幸せだと思っているんだろうな。無意識に。
それともみなさん、自分達は身分が高いから、そのうち努力せずとも
ものすごいお金もあって美男で良家の御曹司が白馬に跨がって現れるとでも素で思ってるのでしょうか…。
-
>>484
フォロー有り難う
>>485
彬子さまは特にプライド高そうだし、お嫁に行かない気がする
アメリカに行ってた時に彼が居るって報道あったけど、進展無いし
あの豪邸に妹と二人で住んでいるんだよね?
信子さまと修復して御一緒にって訳にはいかないんだろうか?
-
小児ガンなどの病気と闘う子供たちのために森山さんが頑張るのは素晴らしいこと。
でもそこに皇后様等が参加しちゃったら、
そのイベントに国としてのお墨付きを与えちゃうことになるし、
裏に何かあったら後々面倒なことになる。
皇后様は、そういう行事をずっと見届けた後で価値があると思ったときに
園遊会にでも招待して労いの言葉を言う程度で良いんじゃないの?
-
>本人達は皇室に残っているほうが幸せだと思っているんだろうな。無意識に。
それはあると思う。
一般人になるより、収入が安定して老後の心配もないしw
皇族と言う肩書だけで周りが頭下げてくれるし…
それならそれで公務しろって話
-
転載お願いします
>>384の別記事(動画あり)
皇后さま“小児がん支援”コンサートを鑑賞
< 2013年7月19日 3:03 >
皇后さまは18日夜、東京・渋谷区で小児がんの子供や家族を支援するために行われたチャリティーコンサートを鑑賞された。
皇后さまが鑑賞されたのは「生きる2013」と題されたチャリティーコンサート。このコンサートは、15歳以下の子供に起きる小児がんの患者と家族の厳しい闘病環境をより多くの人に理解してもらい、支援につなげようと、歌手の森山良子さんを中心に毎年開かれている。
コンサートでは森山さんも歌を披露し、皇后さまは熱心に鑑賞されていた。
ttp://www.news24.jp/articles/2013/07/19/07232557.html
-
現実問題、女性皇族の結婚のハードルが上がっちゃってるとは思う
トモ殿下の女王さまがたは自活も十分できるし、文化への造詣も深い
トモ殿下の遺志である皇室への思いもあるだろう
タカマドは三人もかかえてるが、こちらこそ「皇族ステイタスを喪えない!」という
思惑がチラチラしてる
ここは率先して嫁いだほうがいいのにね
ツグちゃんに嫁げとは言えんがw
竹田さんなんて今から先を見据え、より皇族生活と乖離しない生活を送れる
良物件なのにね、歳もつりあうし
-
>>488
>あの豪邸に妹と二人で住んでいるんだよね?
彬子女王は、公務時以外は仕事の関係上京都住みです。
-
女王方の皇族費は平均的サラリーマン収入程度です。
毎日就労なく、扶養家族なく、それだと美味しそう。
でも目に見えないところで消えていくのが
上つ方のお付き合いだし。
「お輿入れなさいませ」って誰か寄稿した方がいいかもね。
-
>現実問題、女性皇族の結婚のハードルが上がっちゃってる
わかる。ハードルが上がってるというより。相対的に上がってるというか。
世界が平均化して「おぼっちゃまがいない」。
民間でも、独身主義ばりキャリでもなく、軽すぎるという問題も無く
長所でもあるけど生まれより下の男の子とくっついて親がヒヤヒヤということもある
愛嬌がある娘でもない。お嬢さん学校からそこそこの大学行って知性も適度。
お勤めしてるか、やめて実家の不動産管理なんかしてて外に出てくタイプでもない。
むかしならお見合いで引く手あまただったようなお嬢さんが、なんか独身でいる気がする。
お見合いおばさんもいなくなったけど、ちょうどいい男子もなんかいないんだよ。
いまの皇族なら典子様と瑤子様あたりがそれにあたると思う。
-
眞子さま佳子さまは早く降嫁できるといいね でも大学院進学しそうかな?
-
父親の後ろ楯を失った姫はいつの時代も
輿入れが難しそうですね。
つぐちゃん以外は次の伊勢の祭主を
狙いそうでもある。
-
ご降嫁先がないから、女王様方は5人そろって行かず後家になられると思う。
いまから先を見越して、戦隊ものの訓練でもなさったほうがよろしいと存じます。
「5人そろって、いかレンジャー!!」
-
私自身、お見合いおばさんになれる能力がない!
若い人に結婚せい!と言えない。
社会がへんで、これじゃまともじゃない人しか
結婚できないんじゃなかろうかと思うことがしばしば。
-
まだキャサリン妃出産してなかったのか・・・
出産間近って言い続けて1週間くらい経ってるんじゃないかこれw
-
女王のプライオリティーは
ご自分の夏休みの予定>>ひ孫の王位継承者誕生
です。(キリッ
ひ孫誕生のために予定を変えることはなさそう。
-
>>484
あ、そうなんですね。失礼しました。
-
>>491
バリアフリー済みだから、信子妃殿下が帰れるようにしてほしい
同居できないのなら、信子妃殿下が宮邸に帰り、
女王方が三笠宮邸へ移ればいいと思う
-
>>501
信子様が嫌なんじゃないかなぁ。
家族仲がよかったいい思い出と
悪くなっていった過程や理由を
フラッシュバックして苦しいこともある。
-
>>502
信子妃殿下の詠まれた歌から推測すると、悪くなったのは軽井沢静養中みたいだから、
宮邸には嫌な思い出はないと思うけれどな
-
>>484
あ、そうなんですね。失礼しました。
-
>>503
え?
きっかけはワンちゃんのこと。
トモ殿下が大型犬を飼いだし、先住ワンちゃん@ご主人は信子妃
にちょっかいをだそうとした。
それを信子妃が叱った。
トモ殿下はそれに腹を立て、「お前も犬も下に降りて来なければいい!」
(主旨)とおっしゃったので、信子妃+ワンちゃんが2回で暮らす
家庭内別居始まる。
-
437 :避難所より:2013/07/18(木) 23:53:21.65 ID:PSW2/lnk0
326 :可愛い奥様@避難所生活:2013/07/18(木) 13:03:15 ID:COUSy33I
プリババレポ奥様、毎週、本当に乙華麗樣です。
「宮内庁長官官房審議官」って、どなたのことかしら?
当時、あの内容を事前に知ってたら宮内庁サイドなら確実に止めるよね。
誰にも相談せず、いきなり発表っていう流れ、雅子入内作戦と被ったのは、私だけかしら?
329 :可愛い奥様@避難所生活:2013/07/18(木) 13:10:55 ID:8Z.agwpU
>>326
幹部名簿には確かにその役職ありますね。
しかしその人が見聞きした情報なら確実に上に上がってると思う。
ありきたりのない内容ならともかく、仰天モノだったわけだから
お役人の習性として自分一人でしょいこんで責任問題になるのは困るもの。
あの会見のあと、この役職の人が責任問題になった話聞かないわよね〜〜。
351 :可愛い奥様@避難所生活:2013/07/18(木) 14:15:18 ID:X1aE0.mc
東宮職じゃない「宮内庁長官官房審議官」だけが、事前に原稿をチェックするのはおかしくないですか?
何の為の東宮職なのって事になるし、「宮内庁長官官房審議官」の越権行為にならないのか?
386 :可愛い奥様@避難所生活:2013/07/18(木) 16:28:33 ID:COUSy33I
当時の「宮内庁長官官房審議官」、ちょっと調べてみた。
現職の牧野尊行氏、前任の岡弘文氏までは遡れても、当時(2004年)の在任者の離着任の記録がない。
いきなり2008年から岡氏が就任したところで審議官のポストが表に出てきた印象。
>>329さんの幹部名簿では、長官官房職の中でも上位にあるのに、人事移動の記録がないのは不自然。
401 :可愛い奥様@避難所生活:2013/07/18(木) 17:01:33 ID:X1aE0.mc
>>386 乙です。
>幹部名簿では、長官官房職の中でも上位にあるのに、人事移動の記録がないのは不自然。
「宮内庁長官官房審議官」が、東宮職をすっ飛ばして登場するのも不自然だし、
この方だけ「関係者」や個人名でもなく、きっちり役職名だけを出されてるのも不思議。
438 :可愛い奥様:2013/07/18(木) 23:59:44.07 ID:PSW2/lnk0
>>437 避難所奥様方のレスに補足
宮内庁の事務方を統括する重要ポストのはずなのに、
人格否定発言の平成16年(2004年)5月時点の審議官が不明。
ヒットするのは、その前後の審議官だけという不思議w
平成12年3月28日 国会予算委員会
宮内庁長官官房 審議官 山口均
↓
平成14年4月8日
宮内庁 書陵部長 山口均(愛子を皇統譜に毛筆署名した人w)
※※この山口均氏↑から岡弘文氏↓の間の審議官が不明。※※
平成20年(2008年)週刊現代4/12号 宮内庁の警察出身人事、資料記録
審議官 岡弘文 (前・国際警察センター所長)
平成21年(2009年)2月20日衆議院
宮内庁長官官房 審議官 岡弘文(習近平ルール破り陛下政治利用で責められた人w)
平成22年2010/04/05付官報より
(審議官)内閣府事務官 岡弘文 書陵部長に昇任させる
(長官官房秘書課長)同 牧野尊行 審議官に昇任させる ←現・審議官
官報過去検索サービス会員の奥様、ご協力、検証をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本スレにはリンク先の記載もあるけど載せるとエラー出てしまうので消した、ご免。
-
>>468
皇后陛下のご臨席は主宰者にとっては晴れがましいことでしょうが、
裏方にはまた別の立場があるということです。
ご臨席の回数が多くなればなるほど・・・。
チャリティコンサートにかかわった経験があれば
うっすらとでも事情が見えてくるものですが、
そうではないかたには
「金額が全てって、どこのメンタリティ?」になってしまうんでしょうね。
-
>>505
本当にそんな馬鹿な理由なのw
髭の殿下はもういらっしゃらないのだし、
一日も早く信子妃殿下が宮邸にお戻りになられたらいいと思うわ
-
夫婦に亀裂が入ることは、些細なことが表に出るだけだけど、
女性はコップ1杯の水が表面張力で頑張って
こぼれない状態まで黙って耐えるから。
最期の1滴で溢れ出す。それがワンちゃん事件と
解釈していますけどね。
-
皇后さま、腰や膝など関節に痛みが強いようだけど
なんとか痛みを和らげる手術ってないのかしら
痛みに耐え続けるのって本当に気力と体力を削がれるのよ
痛みを取るためのあらゆる方法を使って少しでも痛みがやわらいで欲しいのだけど
-
>>506
>>386です。
気になってちょっと調べた内容、転載&補足までしていただけるとは!
ありがたいかぎりです。
-
>>505が本当なら、私は信子さまのほうが正しいと思うけどな
-
>>510
膝は人工関節がある。ただし正座できなくなるので祭祀に支障が出る。
(今でも正座はかなり辛いはずですが)
腰も手術で改善できる。リハビリ期間を含めて公務は70-80日ぐらい
欠席になるのがお嫌かもしれない。
また高齢者の場合、突然に環境が変わって安静にする必要に
迫られると、認知症発症確率は高い。
-
トモ殿下が生前「アチラ(信子妃)が(離婚を)言い出してくれると
いいのだが・・・。」と漏らされたことがあるとか。
ご自分が有責配偶者というご自覚がおありなんでしょう、と思う。
-
>>510
お痛みが緩和するまで、無理せず安静にしていただけばいいんじゃないかな。
宮内庁も公務を入れないようにして。(今までもそうしたことあったよね)
陛下もご理解くださると思う。
雅子さんに関しても、
「皇太子妃の公務のことがよく言われますが,何よりも健康の回復に心掛けるよう願っています。」
と述べられてるのだから、這ってでも出るべきとかそんなことは仰らないはず。
-
ナルが高等科時代に参加していた社会問題研究会のボランティア活動について、
当時皇太子妃だった皇后陛下が語られた言葉を、主管の小坂部元秀が著書に
書き残しています。
皇后陛下がチャリティーコンサートに対してどうお考えになっているのか、
考察する折りの参考になろうかと、その部分を引用します。
「ボランティア活動は、慈善と偽善が紙一重のところがありますね。
その紙一重のところを、そう思われながらすることは、難しいことですね」
『浩宮の感情教育』p.76
-
>>515
お痛みが緩和するまで、本当に安静にしていたら、多分足が
完全に萎えてしまって歩けなくなると思います。高齢者の
筋力はそれほど衰えが早いので、取り返す努力は却って
凄まじいことに・・・。
-
心の痛みも無視できないと思うわ。東宮の惨状に傷ついてらっしゃるだろう。
「皇太子として」どうにかしてもらいたい、廃太子、譲位、自ら言いだすべき。
これが最後の仕事、出来ないだろうね、ナル、あなたは史上最悪の皇太子。
-
雅子さんが療養生活?始めて数年後に皇太子単独の会見があったんだけど、既に雅子さんの行動は批判され始めていた。で、記者が皇太子に書面で雅子さんの公務復帰について質問したら、皇太子は、「それよりも、雅子の健康の回復の方が先ではないでしょうか」と答えていて何かエラそうで感じ悪い印象だった。
あれから長い年月が経つけど、相変わらず。セカンドオピニオンは拒否、医師の会見も無し。本当に雅子さんの健康の回復を考えていたら、全然違っていたと思う。
健康の回復じゃなくて、長子優先への条件闘争してるんだと思う。
-
素人です
今はずいぶんリハビリの技術が発達しているようですが、
外科的治療の後、最先端のリハビリ治療を受ければ筋力は回復する、ということはないでしょうか?
ちょっと前に皇后さまが一定期間公務をお休みになったけど、
あのときは黒田清子さんが 「今しっかり休まないと、後でもっと大変なことになりますよ」 とかなり厳しく皇后さまにおっしゃったそう
もし外科的治療で回復改善が見込めるのなら、清子さんに説得していただきたいものだ
-
>>519
同意。
長子優先て儒教思想であって日本の伝統では無いのに、ね。
-
>>511
私も不自然さに同じ疑問を感じました。
記録の意味、何か解るといいですね。
-
>>520
手術後→安静→筋力低下→リハビリ→術前の
筋力に戻すことが目標。それ以後は維持にも
不断の努力。筋力向上を目指すほどの
リハビリは、年齢的に過酷だと思います。
ただの高齢者なら日常生活に支障ないようになるでしょうけど、
皇后陛下の日常生活は、レベルが高いから。
-
皇后様、メスを入れてリハビリで筋力回復も年齢的にお辛いかも知れないですね。
もし骨に異常が有れば根本的な解決にはならないかも知れませんが、
首と腰の痛みの緩和ならカイロプラティックと鍼治療などの方法も良いかと。
東洋医学は不安かも知れないですが、皇室ならば良い先生も探せると思いますし…。
ものは試しにでもそういった治療は受けられないのかしら。
-
>>513
膝についてはおっしゃる通り。
しかし、頚椎と腰椎については手術で症状が緩和されるとは断言できません。
実際に皇后陛下の症状やMRIなどの画像を診ないとなんとも。
脊椎や椎間板の手術はリスクが高いですが、皇族ともあれば医師の間で腕に評判のある医師を招聘できるでしょうね。
なお、脊椎症の痛みの程度には精神的要素も関わって来ます。
(もともと脊椎や椎間板などが原因の痛みが心理的ストレスや不安、神経症的気質などによって、更に悪化することもあるということです。)
-
雅子と徳仁が皿交換をやったデュルビュイ @ヨーロッパ水風景
-
>>506
出てこないですね〜。
警察庁出身の岡弘文氏が異例の審議官就任というのでかなりニュースに
なった記憶はあるので、その辺のご参考になるかどうか。
もともとは総務省、厚生労働省の指定席と。
ttp://36488.diarynote.jp/200912170646235439/
>週刊現代の4/12号のことがブログにある。
>警察庁の岡弘文氏が宮内庁官房審議官に異例の人事で異動
>侍従職事務主管 沖田芳樹氏 (元・香川県警本部長、現・総務課長)
>審議官岡弘文氏 (前・国際警察センター所長)
>総務課長 坪田真明氏 (前・奈良県警本部長)
>・「総務課長」は、公務訪問先で警察庁・地元県警・宮内庁の三者をコーディネートする
> 重大な仕事のため昔から警察出身者の指定ポスト
>・しかし、侍従職や東宮職などを束ねる「侍従職事務主管」、
> 皇室関係の重要事項の調査・立案などを総括する「審議官」は、
> 総務省や厚労省などの持ち回りが慣例だった
>・「この異例の人事は、今日の皇室の危機的状況を鎮めるために、調整能力の高い
>警察出身者で固めよう、という羽毛田長官の差配でしょう」(宮内庁担当記者)とある。
-
皇后陛下のお歳でこれだけおつらい痛みがあれば普通なら治療に専念していらっしゃるよね
これから終戦記念日の慰霊祭もあり、気を張っていらっしゃるのだろうけど無理をなさらないでいただきたいわ
-
文春のプリババ我慢して読みました。
人格否定する動きというのは複数あると言いたかったよう。
↓
・雅子妃が体調が悪かったのに専門医を宮内庁が早く見つけてきてくれなかった。
・皇太子夫妻と東宮職幹部との意思の疎通が悪く、雅子妃が言った事が東宮職に伝わらなかった。
・雅子が疲労を感じはじめたころから再三体調の不調を訴えていたのにも
関わらず「林田東宮大夫」は何も対処してくれなかった。
・宮内庁も東宮職も精神疾患患者への理解がまったくなかった。妃殿下の気の持ちようだと言われた。
・秋篠宮様のお考えもあると思うが皇室の繁栄を考えた場合三人目を強く希望したい」と湯浅長官が言った。
(人格否定発言後)
・宮内庁が両陛下をこれ以上傷つけてはならないと覚悟を決めていた事。
(おそらく東宮夫妻より両陛下を守ろうとする動きのほうが宮内庁内で強く、雅子が憤慨した)
・宮内庁幹部や東宮大夫などが、皇太子夫妻の不遇の状況の責任を回避しようとした事。
---------------------------------
でっ?て内容でした。あまりにもあほらしくて、読むに耐えない代物だと思います。
-
>>523 520です
詳しい説明、ありがとうございます
うーん、なかなか難しいものなのですね
ため息がでます
5月下旬にあった 「鳥取植樹祭」 のときは、皇后さまは本当に若々しく、お美しくていらしたんですよね
(陛下も元気いっぱいで、さくさく植樹なさってました)
ところが、6月に京都にいらしたときは別人のように老け込んでいらして、本当に驚きました
この間に、「ナルマサ仙台慰問3回目のドタキャン」 があったんですよね
>>518のおっしゃるように、相当堪えなさったんでしょうね、東宮の惨状に
お体だけのことではないんでしょうね
-
>>529
雅子妃より今上皇后両陛下を護ることのほうが優先順位が高いのは当たり前ですよね。
巷の一般家庭ではなく、天皇家なのですから。
-
雅子ったら。
入内と共に、人格障害の専門家である中町芙美子さんが着いていたのに、
優美子と一緒にいびり倒して追い出したことには触れないのね。
-
>>529
そうやって並べられると、
雅子さんは、ただのワガママ者だと周囲から見られていたのが良くわかるし、
それが正しかったのが、今となれば良くわかる。
雅子さんにしてみれば、能力より遥かに高いところを求められて、
辛かったろうし気分も沈んだろう。
でも、それは、医師が直せるものではなくて、
能力が足りないながらも、雅子さんが食らい付いて頑張るしかないものだった。
-
>>532
その女性と東宮で検索したところ、2chの書き込みしか見つけられなかったのですが、ほかにソースをご存知ですか?
私の検索の仕方が下手なのでしょうが。
-
皇太子の当時の会見内容読むと、当時雅子が言いたかった事がよりわかる。
・輝かしい外交官を断念してまで皇室に入ってやったのに外国訪問が自由に出来ないってどういうことだ。
・自分を皇室の環境に適応させようとちゃんと頑張ったが、疲れた。
・キャリアや人格を否定され、悩んでる。
・静かな環境でのプライベートの外出の機会を今後は作れ。
・育児したいんで、その間は公務はやらない、やりたくない。
…雅子って昔っからぶれない。最初からこんなどうしようもない感じだったんだね。
-
>>490
>トモ殿下の女王さまがたは自活も十分できるし、文化への造詣も深い
>トモ殿下の遺志である皇室への思いもあるだろう
なんか買いかぶり過ぎのような気もしますが…。
あのお二人は容姿に恵まれない上表情も固いから損してますよね。
瑶子さんなんて、表彰式の間中ずっと口元はぶすっとへの字、
眉は触角のようにつり上がっていたたまれない気持ちになりました。
高円宮家の方々と同席した時は、明朗快活な方々なので
終始よく笑い、明るく華やかな雰囲気になりました。
皇族が招待されて、その場が明るく華やかな空気につつまれるって
いいことだなと思いました。
もちろん慰霊式とかそういった場ではないですよ。
-
瑶子さんは自活出来ないような気がする。
-
ミカさんの日赤の中での勤務評価はどうだったんだろうか。
オトーマの顔で入り、オトーマの手前頑張ってたけど
オトーマがお隠れになったら、バーンアウト症候群かな、
とお察ししていますが。
-
マサコさんの我儘を国民はもう許したくないのです。
皇后陛下の御体調こそ、全力で御護り申し上げたいです。
皇太子はマサコを見守るよう国民に求めるのを止めた方がいい。
逆に国民からは、皇太子に「セカンドオピニオン」を付けるよう再度求めます。
-
皇太子は主治医に「そろそろ結果を出してくれ」と求めるべきではないのか。
国民に注文付ける前にさ。
-
>>529
えー「キャリアに基づく人格否定」って話じゃなかった?
もうちょっと具体的にって言われたら「外国に行けなかった」って言ったんだよ
いつの間に「精神病を理解してもらえない私かわいそう」って話にシフトチェンジしたんだ
-
ふ〜ん、高円家が式典に来ると雰囲気がよくなるならあの娘たちに
公務の依頼がないのはどうしてなんだろうね〜?
-
キャリアに基づく人格否定、を具体的に言って「カイガイで遊べないから」
トモ殿下のお手紙をこんな態度でスルーしたのが許せない
-
>>506
岩井記者が「審議官」の役割に言及しているこんな記事を発見。
ベクトルの和と、ブラックボックス。
デリケートな「おことば」のつくられ方 岩井克己 July 19 , 2013
ttp://globe.asahi.com/movers_shakers/100111/01_01.html
>誕生日会見で、天皇は「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に
>記されていることに、韓国とのゆかりを感じています」と述べ大きな反響を呼んだ。
>このくだりは会見前夜に挿入され、宮内庁審議官室が確認・調整に追われた。
>宮中では、「おことば」などの発言について、天皇が相談したい場合は主に長官、侍従長が受け、
>資料集めや字句点検などは審議官が行い、最終的には長官が総合判断して固めるのが大筋だが、
>ケース・バイ・ケースで天皇を含む関係者の属人的な価値判断と力関係のベクトルの和として決まるといっていい。
「宮内庁審議官室」があり、確認、調整、資料集め、字句点検などを「審議官」が行うとの事。
歴史的に事実か、誤字脱字等のチェックが主で、内容に意見する立場ではない感じ。
「人格否定」の部分はowdの差し金で原稿をすり替えて読み上げた可能性もありますし。
天皇が相談するのは長官と侍従長とあるので、皇太子の場合、東宮大夫と東宮侍従長でしょうか。
>両陛下にご相談もされず、宮内庁長官や東宮大夫にその原稿を見せる事はなかった。
と、プリババには「東宮侍従長」の名は出ていませんが、皇太子が相談したのは…鎌爺w
-
>>542
くだらない切り返しだな~。
宴席に呼ばれる芸能人じゃないんだから。
自分でもバカな事言ってるって分かってるでしょ?
-
>>544続き
『人格否定の真相』 by 鎌爺
2004年5月、皇太子さまは「雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です」と述べられた。
大きな波紋を呼んだ「人格否定発言」。皇太子さまが伝えたかった思いが明かされた。
発言の真意について、皇太子さまと親交の深い鎌田氏は、
「(国内の)公務をさぼって、(海外に)遊びに行くとは。というようなことがあったと。
これは、非常に雅子に対して失礼であると。そんなことではなく、本当に(海外)公務を真面目にやりたいと
思っていることを、そういう言い方で差し止められた。これは、非常に遺憾であると」と話した。
雅子さまの海外公務への思いが、宮内庁側に理解されていないと、皇太子さまが悩まれていたことを明かした。
「実はあの発言の少し前、皇太子さまからご相談を受けました。
私が『思ったことを会見でおっしゃってもいいのでは』と申し上げたところ、
『本当に言ってもいいのでしょうか』と述べられていました。」
「『2人で海外公務をできないことが残念だ』と皇太子さまが述べられても、
『2人で海外に遊びに行きたいのか』と宮内庁側には受け止められたようです。
『2人でないとできない海外公務があることを、宮内庁は理解できていない』と悩まれていたんです。」
発言で皇太子さまが伝えられたかった思いを、こう明かす。
「発言前、『プロ野球の監督が選手に直接、良い悪いを言わずに、マスコミを通じて選手に伝えることがあります。
皇太子さまも、マスコミを通じて、思いを伝えられたらいかがですか』と申し上げました。」
発言は、こうした助言を後押しに、宮内庁側に対して行われたものだった。
-
>両陛下にご相談もされず、宮内庁長官や東宮大夫にその原稿を見せる事はなかった。
と、プリババには「東宮侍従長」の名は出ていませんが、皇太子が相談したのは…鎌爺w
その「大親友の鎌爺」が
「天皇陛下の御学友の令嬢との縁は、外務省が潰した」
「皇后陛下が推していた旧宮家の姫君とは、芸能関係の話が出来ないのでうまくいかなかった」
とばらしたのですね
-
いや、タカマド母はリアルで会ったことがあるけど、実際華やかよw
会話や受け答えも気が利いてて(公務内容にきちんと絡める)、ファッションも洗練されていた
アレラを引き込んだ戦犯だと知るまでは温かく見てた(ツグ子のグレっぷりにすら同情してたw)
成人した娘がデキる母親にパラサイトして、同世代の女子大生をメイドに雇おうとしたり
趣味が過剰にハデハデしかったり、ヤリマン公開したのに開き直ってたりするのが嫌い
彬子さまは才女だし着物文化ではアイコン、瑤子さまだって目立たないけど女性皇族していらっしゃる
いざとなればどうにでも生きていける強さを持っていらっしゃるでしょう
いずれお母様とも心安らかに助け合っていけるよう祈ってますよ
しかし昔の皇室ファッション本見たけど、信子様って本当にノーブルで素敵でしたわ
-
>>546
>発言は、こうした助言を後押しに、宮内庁側に対して行われたものだった。
じゃあ、自宅に宮内庁幹部と東宮職幹部を連れてこさせて
直で何時間でもガンガン話し合えばよかったんだよ。
そんなに言いたい事があるんだったら
両陛下に何度でも相談に乗って頂ければ良かっただけの話だろうが。
どうしてそういう手順を踏まないで、いきなり全世界に向けて高らかに愚痴垂れ流すのよ。
-
8歳男児吊るし上げと同じだよね
かっとなると後先考えずに非常識な手段で大爆発して、
案の定困ったらひたすら逃げの一手でごまかし他人のせいにし体調のせいにする
昔からやっていることは一緒だ
-
あげくの果てには言いっぱなしで欧州から帰って来たウスラとこれから話をしようと迎えた
長官達を、スルーしただろ、ウスラ。
-
まあ承子女王はなるべく早く降嫁した方がいいと思うけどね
勉強好きでもなさそうなのに、大学行きまくって時間無駄にしたし
-
>>550
そうでしたね。たしかその吊るし上げ会見から何ヶ月もたったあとでも
学習院側は当事者の愛子様とその事について一度も話す事は出来なかった、と
驚愕の記事が載りました。
-
>>552
>勉強好きでもなさそうなのに、大学行きまくって
まあそうですよね…。でも仕方なかったんですよ。
バカだから単位取れなくて卒業できなかったんです。
-
>>544 資料乙です。
>「宮内庁審議官室」があり、確認、調整、資料集め、字句点検などを「審議官」が行うとの事。
>歴史的に事実か、誤字脱字等のチェックが主で、内容に意見する立場ではない感じ。
「宮内庁長官官房審議官」だけが、原稿を事前に知っていたことに
大きな意味は無いようですね。
秘密原稿なのに誤字脱字のチェックをしてもらうナルがマヌケです。
-
>>550
どうして一度やって大自爆したのに懲りないんでしょうね。
二度ある事は三度あるといいますし。あの夫婦をこのままの地位でいさせたら
国民に向けてまた似たような事をいつか、やらかすと思ってます。
思えば山中湖も、オランダ旅行も大自爆でしたね。
オランダでは日露会談に赴く首相から政府専用機まで一機ぶんどってあの醜態。ありえない。
-
>>552
同意。
歳取れば歳取るほど、嫁にいきずらくなると思う。
皇室ブランドったって、全世界に不行跡が知れ渡った、
美貌自慢でも、オツムも取り立てて言うほどもない(というか取り立てて悪いほうの)、
将来的にはなくなってしまう末端宮家の女王だもの。
30歳大きく超えたら厳しいと思うわ >降嫁。
-
円満かつ冷静な話し合いではなく、権力をもって一方的に国民を晒し上げをするのが、
次の天皇・皇后予定者だということが本当に嫌だ。
こんなの天皇皇后にしてもっと強い権力持たせたら、
本当に国民側はたまらない。関わればしょっちゅう被害に遭うわけで…。
それがこわい。
-
>>556
皇太子は今上陛下が逝去したらまず、人格否定発言のノリで鼻息荒く、
「直系長子優先への皇室典範の即時改正を望みます。」と雅子作の原稿を読み上げるでしょうね。
「欧州化こそが世界に通じる新しい皇室像」と洗脳されてますから。
owdの狙いは皇統そのものではなく「皇統に付随する相続財産」のみ。
その時ですね。「ご乱心」で取り押さえられるチャンスがあるとすれば。
-
>>536
これはまた貴重なお話を
大震災のあと、承子さんが久子さんに連れられて、津波で大被害を受けた宮城県の漁港に慰問に行ったとき
「復興したら美味しいお魚を食べに来ます」 と言ったそうです
何気ないけどいい言葉だと思いました
ぐちゃぐちゃに破壊された漁港で、東京から着た宮様にこんなことを言われて、漁師さん達、うれしかっただろうな
三女さんのことは、文春や新潮が何回もよい記事やグラビアを載せていますよね
気立てのいい姫宮さんなんでしょうね
いろいろ言われた進学先だったけど、総代で卒業したんでしょう
卒業インタビューも立派だったし
久子さんがこの間どこかの王室の慶事に出てたけど、明るく華やかで堂々として、よかったですよね
ここで高円ご一家のことをほめるとすぐあちこちか礫が飛んでくるけど、いいところはいいんだからいいじゃん、と、思います
瑤子さんは、去年父殿下が亡くなられた後、文藝春秋で姉宮さんとロングインタビューに答えていたけど、
生前の父殿下とかなりキツイ生活をしていたようで、お若いのに大変だったんだろうな、と気の毒になりました
父殿下と離れて、海外や京都で暮らしてきた姉宮さんがしなかった苦労を、この妹宮さんがしたのかな、と
ブスっとしたお顔は、そういう暮らしの積み重ねのせいなんでしょうかねえ
-
>>556
いつも同じですよ。
ナルマサが騒ぐだけ騒いで、それが反感を買って国民の非難が高まると、両陛下が仲良しアピールをして沈静化させるのの繰り返し。
-
>>559
逝去ではなく崩御でお願いしたいですね。
縁起でもないけど。
-
>>560
内親王ではない女王を宮様とお呼びするのは??
-
>>562
失礼しました。
>>559
「逝去」ではなく「崩御」に訂正。
-
今上陛下の聖寿が久しくありますように。
皇統が恙無く秋篠宮家に受け継がれますように。
天皇弥栄!
-
>>565
超同意。天皇弥栄!
訂正あってもちょっと露払いしまひょ。
-
>>478
ご立派な方。
ただのキチガイに絡みなさんなよ。
雅子くりそつな人間なんだから。
自分でもそう書いてるんだから。
-
気だてが良いというのなら、尚更早く嫁に行けば良いのに >承ちゃん。
同じ気だてが良いたって、20代と30代では売れ行きが違うんだから。
女王のまま一生皇室で暮らすのは、とても向いてなさそうだし。
-
>>529
今更あれが悪いこれが悪いって言ってもね。
結局雅子が底抜けの能無しだっただけでしょ。
みんな色んな負担を抱えて生きてるのに
こんなクズ早く消えて欲しいわ。
皇后陛下は劇的に病状が良くなることはないかも。
もし鑑賞系のご公務が気晴らしになるなら、
マスコミを入れずにお出ましいただけばいいのに。
きちんとお支度するだけで大変だから。
-
>>.527 >>544 >>555
乙でした。
審議官、深い意味はなさそうですか。
陛下にも秋篠宮殿下にも、部署の責任者にも相談なし、ってことですよね。
オワダの意向を受けてナルにしゃべらせる、まんま、今と同じ構図だわ。
ナルはこの時からアチラサイドの一員だ。懐かしいナルちゃんにさよなら〜
-
気立ては良くないよね。前略プロフィールに先生に宛てた項目で1回氏ねとか
書いてるしw
頭も下もゆるい子なんだろうね。
-
>>560
文藝春秋12年10月号ですね。
記憶の汚染がありますよ。
瑤子様は酔っぱらったトモ殿下の相手をしないようにしていた。
彬子様は東京にいる限りは徹底的に付き合っていた。
よって彬子様不在のときはトモ殿下は孤独感で、
また酒に・・・という主旨です。
読み直しを推奨します。
-
何年か前、WILLで「皇太子への手紙」特集やったことがあったよね。
もう一度お願いしたい。今度はナルマサ二人にってことで。
皇室存続のため、高齢の両陛下のこと、秋篠宮両殿下と悠仁さまに対する想い。
で、早く一宮へ、離婚も自由、慰謝料は時節柄極一般的に。
ヤフオク疑惑、機密費疑惑、国民の疑問の受け皿になってくれるマスコミ・・なんて無いか!
-
>>573
取りあえず、喫緊は↓じゃない?
ttp://www.fujinkoron.jp/next_announce/index.html
嫁姑バトルなんかで片付けて欲しくない。
工藤氏に期待。
-
慰謝料って発生するのかな。
徳仁さん側から離婚を申し立てたとしても、
理由はそれなりに認められるものになると思うし、
それなりの援助(皇籍離脱費が1億超)もされるんだから、
慰謝料は、一般的に考えて無さそうだけど。
-
まあ女王や内親王は基本的に降嫁する(もしくは一生独身)人だからいい
女性宮家は愛子様ありきの案だけど、一応悠仁殿下の補佐的な立ち位置という建前になっている
愛子様にはそんなこと無理だし自民が通さないだろう
問題は、どうすれば皇太子妃に成り上がった女を追い出せるかということ
降嫁していただくわけにはいかないしw
ナルが「もうままさことオワダ一族のモラハラに疲れたし離婚する!精神的にぼろぼろだし皇位は弟にアトヨロ!」と言えばいいのに
-
>それなりの援助(皇籍離脱費が1億超)もされるんだから、
へ〜〜、そうなんですか!!
-
>>576
東宮御所が、顔をあわせなくても大丈夫なほど広いのが良くない。
視野の片隅にチョロチョロと必ず映る空間でないと。
-
おでんはあれでも有責配偶者じゃないから
法律上は慰謝料はない。
婚姻後「二人で築いた」資産があれば、
分与される、というのが法律上の解釈。
おでんの秘密靴とかヅラの秘密の口止め料を
もやもやっとした名目で支払われるかもしれないw
-
セブンチラ見してきたけど雅子さんがコンサートで両陛下と同席した日は
昼間愛ちゃんのプール参観の日だったんだね
1年生と6年生のときしかない貴重な参観で、しかも今まで愛ちゃんはほとんどプールの授業に参加したことがなかったのに
最近は遠泳にそなえてプールでがんばっていたから雅子さんも気になっただろうけど陛下との同席に備えて昼間の参観を断念
いままでだったら愛ちゃんを優先してたのに・・・ってそっちがおかしいんだってw
あと菊栄親睦会では雅子さんの体調を心配する人に対し
柔和な表情で堂々と体調を説明していてそれを皇后陛下が目を細めてご覧になってたとかなんとか・・・
これだけグダグダで堂々と体調の説明をするな!と読みながら突っ込んでましたw
-
>>576
>問題は、どうすれば皇太子妃に成り上がった女を追い出せるかということ
政府が影で動くのいいのかな?
owdの悪事を調査し、不逮捕をエサに離婚させる。
-
>>580
>柔和な表情で堂々と体調を説明していてそれを皇后陛下が目を細めてご覧になってたとかなんとか・・・
それ、「宮内庁関係者」というソースだからw
ジジンをおいて一足先にババンが帰国、出席してたんじゃないでしょうか?(棒
-
女王方って気の毒なお立場ではあると思う。
昔なら皇族男子と結婚して皇統のスペアを作る役割を持つ事も出来たけど、
今は出来ないから、とっとと民間人と結婚して降家しろと言われちゃうんだから。
内親王方とは違い、降家後に伊勢神宮の祭祀に携わったりというのも出来ない。
仕事をしていても、お飾りのお情け仕事だだの、自活出来るのならとっとと出てけ扱い。
自らの意思で皇籍離脱は可能とは言っても、何故自ら自分の家から抜け、
気軽に身内にも会えなくなるような状況を選択しなければならないのか。
結婚にしても、結婚を望む人との生活を取り、生家を捨てるほどの覚悟を要求される。
いくら税金で食わせているとはいっても、それは公務員家庭の給与みたいなもので、
公務員家庭の娘が嫁にも行かず働いていなくても他人から「金食い虫」と批判されはしないのに、
女王方だと、皇族費の範囲で生活しているだけでも、税金の無駄遣い、とっとと降嫁しろと言われる。
生まれながらの皇族で、血は尊いのに、皇室典範のせいで無駄飯食らい扱いされるなんて、気の毒。
というか、民間人で血が尊くもなく、皇族としてあるべき姿勢も見せず、無駄金使うのは青天井の雅子。
この雅子こそを批判はしても、女王方を無駄飯食らい批判する気にはなれないな。
承子女王の行状はアレだけど、それでも皇族費と本人や久子さんの稼ぎの範囲で生きているのなら、
それはそれでいいんじゃないかと思う。
-
少なくとも皇族たちは住まいはただよね。リフォームもただ。
借金もない。
これだけでも人生楽勝だわ。
都内の一等地にあれだけの家に住んでて。
だから結婚したがらないのよ。
仕事しなくても一生困ることはないわ。
-
>とっとと民間人と結婚して降家しろと言われちゃうんだから。
んなこたぁ〜言いませんって。
承ちゃんが一生一人身+公務に専心、なんて柄じゃないってだけ。
柄でもない雅子さんが皇室入って害悪まき散らしつつ不幸な人生歩んでるように、
柄でもない承ちゃんが皇室に一生残るのも、皇室にも彼女自身にも益がないんじゃないか、って話。
-
>>541
キャリアに基づく人格否定 の内容を具体的に書いたら
それはもっともな話だ雅子さんが悪いって文春読者みんなが思うような
内容だからじゃないの?
雅子が「人格を否定されたっ!!」とファビョったのは
痛いところを突かれた、本当のことを言われたってことだろうから
-
三笠宮殿下、百合子さまは当時「翔んでる内親王」と揶揄された
容子さんを縁付かせたんだから、その人脈で渾身の
力を振り絞って承子さんを片付けていただきたいわ。
-
>>572 560です
瑤子さんは医者の言いつけを守って、寛仁殿下の酒の相手をしなかった、ではなかったでしょうか?
ちょっとイヤミな言い方をすれば、
がんを患い、アル依存の父親と(いくら広いお邸とはいえ)毎日同じ屋根の下で暮らす妹
何年も遠く離れた場所で暮らし、たまにやってきていっしょに酒を酌み交わす姉
私は瑤子さんにとって、かなり過酷な日々だったと思いますね
瑤子さんは、寛仁殿下最後の入院は事務方から知らされた、とおっしゃってたように記憶しているのですが
相当参っていたんだろうな、そうでなければ余命いくばくも無い父親とはこんなことになるはずないもの、と本当に気の毒になりました
逝かれた後、瑤子さんはずいぶん辛かったのではないでしょうかね
何のご縁も無いど庶民が雑誌のインタビューを読んで推測していることです
しかもウロで、ご指摘のとおり記憶違いもいろいろあると思います
-
その点、生まれながらの女性皇族は恵まれてると言える。
皇室が嫌なら晴れて民間人になれるんだから。
男性皇族は、向いてようが向いてまいが、
皇室に引き止められる。
(皇籍離脱は典範上可能だけど、男性皇族が貴重な今、余程の事がなければまず許されないだろう。
妃は取り替えがきくから、雅子さんの離婚は現実性が高い。)
-
(誤)それを皇后陛下が目を細めてご覧になってたとかなんとか・・・
(正)それを皇后陛下が生温かくご覧になっていたとかなんとか…
物は言いよう
-
>>589
絶滅危惧種の男性皇族ではあるけど、ナルちゃんなら
やさしく送り出しちゃいそうな自分w
皇室ゆかりのお寺のご住職とかいいかもね。
-
あの雅子が一度手にした特権を手放すはずはない
精神疾患を盾に死ぬまで居座り続けるに決まってる
女王が公務員程度の給料って最近よく言われてるけど、彼女らは家賃なりローンなり支払ってるわけでもなんでもない。
カなり恵まれてる暮らしが一生保証されてる。
かわいそうでもなんでもない。
一般国民の独身女で親死んだら、働かないと生きていけないんだから。
-
一度、朝鮮女に入り込まれたら二度とふたたび追い出せないなんて、
そんな理不尽なことは無いでしょう。
出来ると思えばできる。
マサコさん自由になれるよ。億をリュックに詰めて画伯の絵みたいに風の如く去れ〜
-
>>585
承子女王が公務もせず遊び呆けていても、愛人を作ろうとも、私生児を産もうとも、
皇族費と自分の稼ぎの範囲でやっていくのなら、それはそれで構わないと、個人的には思っている。
承子女王の私生児に皇族費が支給されるなんて事は無いだろうし。
あまりにも御乱行が酷ければ、皇室会議で強制的に民間人にするとも思う。
つか承子女王が一生一人の男性に操を捧げて貞淑な妻になる柄だとも思えない。
-
皇族は一人当たりいくらでしょ。
何もしなくても女王一人に年間600万円位出てるんじゃなかった?
承ちゃんなんて男連れのところを見たって書き込みもあったし
自由で暢気で気の毒な感じは全然しないわ。
-
女王なんて呑気なもんじゃん。
薄給でも働かなくても普通よりよっぽど豪奢な暮らしが出来てる。
それだけでも平民より呑気で恵まれてるんだから、トモさんのところはさっさとお母さんと和解しないと。
親孝行できるうちにしなきゃ後悔するよ。
-
>つか承子女王が一生一人の男性に操を捧げて貞淑な妻になる柄だとも思えない。
一度降嫁すれば、皇族に戻る事はない=民間人として生きたいように生きられますよ。
別に1人の男性に操を捧げる必要はない。
-
女王たちが平民には皇族の苦悩なんてわからないと言うのなら、さっさと降嫁して庶民になればいい。
その権利がある。いい年こいて、
それをいつまでもしないというのは
居心地がよっぽどいいのか、よっぽど異性にもてないかなんじゃないのかな。
トモさんはおそらく早いところ片付いて欲しいと思ってたんじゃないのかなあ。
-
まあ、ロイヤルナマポと揶揄するなら、確かにそうだよね。
昔から、女性皇族はぶっちゃけ皇統のスペアを産む以外に存在意義が無いのに、
その存在意義は無くした上で、皇族としての特権だけは付与したままなのだから。
彬子女王がなさっている仕事は、皇族であるからこそなさっている、
または「やらせて貰えている」ようなものであるとも思うし、
皇族ならではの仕事というのもあるだろうから、自活出来るのなら民間人に、とまでは思わない。
ユ偽フなんかは勘弁して欲しいし、そういう意味では、仕事をして何らかの利権に関わるのなら、
皇族を辞めさせるべきのような気もする。
-
会社などで、とても有能な人、辞めて欲しくない人ほど出ていき、そうではない使えない人に限ってその職場にしがみつくって話をよく聞きます。
皇室もそうかも。
高円シスターズより先に眞子さま佳子さまに素晴らしい縁談が降るように舞い込みそうな気がするんです。
そうなってはいけないんでしょうけど。
-
>>600
そっ、それは…
十分有り得る。
お二人とも可愛らしいし、若く美しいのて、秋篠宮殿下のような男性に早くから見初められる可能性は極めて高い。
-
女王方のあり方にモヤモヤした感情を抱くのは、当然と言えば当然。
ただ、この感情が変にエスカレートすると、内親王方に対しても同じような批判が出るようになり、
「女性皇族で存在意義があるのは、将来皇后になる皇太子妃のみ」となりそうな気がして、
そうなると雅子の思うツボというような気もする。
下手したら、皇族としてあるべき姿を見せておられる宮妃まで貶めそうで。
-
>>556
頭悪いからねぇ
それしか方法は思いつかないだろうし
現に言いたい事いってすっきりで相手や周りが自分たちの為に右往左往してるのはやってやったーって
彼らにとっては大成功になってると思う
このまま同じ地位に居続けるなら今後も何かとやるとおもうよ
>>580
>柔和な表情で
で、ダウトだ!雅子には絶対できない
嘘ばっかり週刊誌
-
なんか変だな〜
女王だから可哀想っていってるけど、
それって、皇太子妃だから可哀想っていう雅子さん擁護と似てるわ。
もちろん、皇室の中の事だから言われる面もあるけれど、
民間にあったって、雅子さんは批判されるし、
承ちゃんも「早よ嫁に行ったほうがいいのに」って、世間では言われると思う。
別に皇室から強制排除されようとしているわけでも、
嫌いな男の元に無理矢理嫁がされようとしているわけでもないのに、
「早よ嫁に行け」って言われただけでも可哀想で、
それがきちんとお働きの妃殿下の批判に繋がるって、良くわからん。
-
降嫁しないことで、女王達を責める気にはなれないなぁ。
彼女たちが、皇室に生まれたのは仕方ないことだからね。
外から皇室に入った人間とは違う。
-
>>604
貰ってくれる相手もいないのに「早よ嫁に行け」といわれる立場が気の毒って事。
はっきり言って、女王方は無駄飯くらいの穀潰し扱いでしょ?とっとと片付けと思われている。
宮内庁がもっとバンバン公務を女王方に割り振るなり、旧宮家を復帰させて、
復帰した宮家に嫁ぐのなら存在意義はあるという形にしない限り、
女王方はずっと税金の無駄扱いされる立場だと思うよ。
-
>>593
政伸も俳優を辞めてでも別れたいという強い覚悟で臨んでたし
徳仁殿下も皇太子辞める覚悟で頑張れ。
-
>>605
同意。結婚は御縁次第だもんね。
女王方が結婚したいと望むお相手がいたとしても、それが結婚に至るとも限らない。
好きで皇族に生まれたわけじゃないのに、早く結婚して民間人になれだの、
自活出来るんなら民間人になれだの言われるなんて、ほんとお気の毒。
こう書くと「そんなに皇族がいやなら民間人になればいいじゃん」と書く人もいるけど、
結婚せずに自分が生まれ育った家にい続ける事は、批判されるような事では無いと思う。
-
降嫁するしないと言うより、何してるかわからないから
せめて嫁に行けってところじゃない?
本当は相手が要るからこれが一番難しいんだけどw
久子さんで場が華やかになるって人もいるなら
娘たちもそれぐらい頑張ればいいのに。
日本ユニセフなんかと関わって「お勤めしてみたかった〜」じゃ
生まれながらの皇族でいる意味がない。
-
>>605に同意。
女性宮家の設立を!などと主張されない限り、女王方が降嫁されようとも、独身として皇族の立場で有り続けようとも目くじら立てることでは無いと思います。
内部から皇室破壊活動されるようなら、話は別ですが。
-
>結婚せずに自分が生まれ育った家にい続ける事は、批判されるような事では無いと思う。
そういう風潮になってきたんですね。今は。
いい時代になったんだなあ。
-
男系男子相続の家に女でうまれたらしょうがない
まして日本一の旧家で税金でいきてるんだもの
自立すればいいんだよね
働く年齢になったら皇室からはなれればいい
勉強をするにしても働くにしても自立するにすればいい
嫁にならない限りでていけないのは、もうやめてもいい気がするよ
結婚はできて当たり前の時代でもなくなってるし
-
>>607
徳仁親王自身に離婚の希望があるのやら…。
前途多難ですね。
-
女王方の批判<粗大不燃ごみマサコさんの件 両陛下ご健在であらせられるうちに。
-
皇族の高齢化が進んで、公務出来る人が少なくなって来ているのだし、
お相手が既にいたり、皇族が増えて予算が大変というのならともかく、
女王のご結婚、そんな焦ることもないと思う。
-
>>606
>貰ってくれる相手もいないのに
なんでそう決まってるのかしら。
そして、彬子様や瑤子様、高円宮の下の2人については、
早よ嫁に行けなんて一言も行ってないのに、
なんで承ちゃんについて「嫁に行ったほうが…」と書くと、
女王は穀潰しって言われて可愛そう、になるの??
ちょっと…な女王を一人でも批判すると、女王全体が批判され、内親王も批判され、
妃殿下も批判されるからいけないの?
雅子さん批判すると皇室破壊に繋がるってのと似てるけど。
-
あ、女性皇族の存在意義、公務、皇統のスペアを産むこと(現行法では無理だけど)の他に、一つあった。
皇室会議のメンバーになる事。皇族が少なくなって高齢化しているのだから、これはこれで存在意義にはなるか。
トモ殿下の女王方を皇室会議メンバーにさせたくない人達もいるんだろうな。
-
相手、見つかるのかしら。
宮内庁職員にお見合いババアとかいないのかな。
友人が結婚相談所に勤めてるんですが、女性も男性も、35過ぎると(特に子供の問題がある女性)まとまる確率が下がると聞いた。
30歳こえたら婿探しに本腰入れた方がいい。
-
>>616
別にあなた一人の意見に対して書いてるわけじゃないよ。
>>612みたいな人がいるでしょ?女性皇族は自立すればいいって。
自立しないのなら、出て行かないのなら、穀句潰しだって言ってるようなものでしょ。
女王に対してこういう見方をするのなら、現在はまだ学生や未成年だから言われない、
内親王方に対しても、同じ見方がされるようになるかも知れない。
現状ですら、佳子様のティアラ作成を無駄金遣いだと批判する輩もいるんだよ?
妃殿下を批判というのは、「女王方は皇統のスペアを産めない立場」→「無駄」→
「男児を産んでいない妃殿下も無駄」という流れに持って行かれるかもって意味。
-
NEWSポストセブン
ttp://m.news-postseven.com/archives/20130719_200826.html
雅子さま 1週間で3回「両陛下と同席」で体調ご回復の兆し
皇居内にある音楽ホール「桃華楽堂」で7月9日、宮内庁楽部による演奏会が開かれ、天皇皇后両陛下、皇太子ご夫妻が揃って出席された。約30人の職員がドボルザークの『チェロ協奏曲ロ短調』など4曲を演奏。両陛下と皇太子ご夫妻は曲が終わるたびに拍手を送られ、約1時間にわたるコンサートを楽しまれた。
その2日前の7月7日、雅子さまは学習院OB管弦楽団の定期演奏会も両陛下とともに鑑賞されており、立て続けに両陛下とご一緒の時間を過ごされた。
そして7月12日の夜には、皇居で開かれた菊栄親睦会の夕食会にも出席されている。菊栄親睦会とは皇族および旧皇族が親交を深める会で、両陛下をはじめとして、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、真子さまら皇族、旧皇族ら大勢が集って、和やかな雰囲気で会は行われた。
「やはり旧皇族の人々からもオランダ訪問以降、なかなか公の場に姿を見せられない雅子さまのご体調を心配する声があがりました。雅子さまは、そんな質問にも、とても柔和な表情で堂々と自分のご体調を説明されていたそうです。そんな雅子さまの様子をご覧になられた美智子さまは安堵され、目を細められていたようです」(別の宮内庁関係者)
雅子さまは、療養生活に入られてから、宮中晩餐会など大勢の人の前に姿を見せる機会は少なくなっていた。その理由は“多くの人の視線を集めると緊張して体調が悪くなる”というものだった。しかし、今回はそんな不安を払拭されるかのように、お元気な姿を見せられた。
精神科医の西脇病院・西脇健三郎院長がこう話す。
「これまでなかなか出席できなかった大勢の人が集まる会合に、自らの意思で出られたのであれば非常にいいことだと思います。適応障害は成功体験を重ねることが大切ですから。
まして大勢の人と一緒に夕食をとられたということです。人前に出られない人は、人と一緒に食事をするということは大変難しいのです。今雅子さまは、両陛下との時間を多く持たれるなかで、物事を前向きに捉えることができるようになっていらっしゃるのではないでしょうか」
※女性セブン2013年8月1日号
-
いったい、マサコさんは何をしているんだ!
皇后陛下がお苦しみで、肩代わりするはずの自分は?
皇后陛下が美智子さま時代は第一線だった。
出来ない自分に責任を持って、出ていくなり、紀子様と地位の交代を申し出るなり
やれることをしないのはなぜ。陛下の○ぬのを待ってるとまで言われてるんだよ、アンタ。
-
>>619
穀潰しだの税金の無駄だのは、私は一言も書いてないんだし、
ちゃんとお働きの女性皇族、静かにお暮らしの女性皇族についても批判してないんだから、
そういう意見は、最初から612宛に書いて下されば助かるけど。
私に向ってそういうレスだと、女性皇族全体に批判が広がるから、承ちゃんに嫁に行けというな、可哀想だし、
という内容に読み取るのが普通だと思います。
-
読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130718-OYT1T01544.htm
政府機後継、「低燃費」ボーイング777が有力
政府は、政府専用機「ボーイング747―400」2機を2018年度に退役させ、19年度に後継機2機を導入する方針を固めた。
複数の政府関係者が18日、明らかにした。8月末の2014年度概算要求に関連予算として数百億円を計上する。後継機は、搭乗可能な人数が747とほぼ同じで、燃費が良い「ボーイング777」が浮上している。
政府専用機は1991年に導入され、航空自衛隊が運用している。機体整備や搭乗員教育は日本航空に委託している。天皇陛下の外国ご訪問や首相の外遊に使用されているほか、今年1月のアルジェリア人質事件では、救出された邦人や犠牲者を日本へ運ぶためにも使われた。
政府が後継機の議論を開始したのは、日航が燃費の悪い747を2010年度中に退役させたためだ。
これまで財務省などを中心に「消費税率を引き上げて国民に負担を強いる時に新たな装備品購入の協議はできない」との声があり、議論は行ったものの、結論を先送りしてきた経緯がある。しかし、日航の整備が18年度で終了し、後継機の整備には一定の期間が必要になるため、14年度に発注する必要があると判断した。
改修費を含めて2機で1000億円近い費用がかかるため、防衛装備品の購入に影響が出ないよう財務、防衛両省で費用負担の方法を今後協議する。
(2013年7月19日03時20分 読売新聞)
-
>大勢の人と一緒に夕食をとられたということです。人前に出られない人は、人と一緒に食事をするということは大変難しいのです。
なんだかなあ。飯食って褒められる公人なんて、雅子くらいなもんだよ。
これって菊栄親睦会の人たちと、ってことよね。
昔からの知り合いと親族よね。
-
よかったなあマサ子。
人前で飯食えたって褒められてるぞ!
-
>>619
極潰しとまで言ってないけど
なんか変なフィルターと感情がが入りすぎてない
結局、いつか身分をおりなきゃいけないのなら先を広げておかないといずれ詰まるよ
絶対そうしなきゃいけないではなく、選択できる範疇は多くするべきだし
事実、若くはやく将来いくべきところになじんだ方が結局はらくだよ
-
人前に出られない皇太子妃ですか。
藤原宮子?
彼女は皇族の出ではなかったから、親王生んでもただの嬪の一人だったっけ?
-
シネマ・トゥデイ
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0054621
西田敏行、英語のセリフに「余裕なし」 トミー・リー・ジョーンズの演技に感動
シネマトゥデイ 7月18日 13時12分配信
18日、映画『終戦のエンペラー』の記者会見が都内で行われ、来日中のトミー・リー・ジョーンズ、マシュー・フォックス、ピーター・ウェーバー監督と日本人キャストの初音映莉子、西田敏行、桃井かおりが出席。西田は「英語のセリフには手を焼きました。現場でも余裕がなかった」と撮影を振り返り、「マッカーサーが天皇と謁見(えっけん)するシーンでのトミーさんの演技に感動した」とマッカーサー元帥を演じたトミー・リー・ジョーンズを絶賛した。
トミー・リーは「脚本を読んで、自分は全くマッカーサーとは似ても似つかない人物だと思ったけれど、サングラスをかけ、コーンパイプをくわえたら何とか近づけるかなと考えた」と役づくりの工夫を明かし、「マッカーサーが終戦直後の日本の復興に尽力した部分や日本を救おうと努力した姿に感動してこの作品に出たいと思った」と出演の理由を語る。
主演のマシューはマッカーサー元帥から太平洋戦争の真の責任者探しを命じられた部下にふんしているが、脚本を読み「特に(自身が演じる)フェラーズとアヤ(初音)が文化を越えて引かれ合う姿や、戦争で引き裂かれる二人の姿に感動した」と愛情も本作の重要な要素だと訴える。
アヤ役の初音とは、ウェーバー監督から「一緒に映画を観に行ったら?」とアドバイスされたこともあって、信頼関係を築くために二人で映画鑑賞や食事の時間を設け、役づくりのプロセスを楽しんだという。「二人で一緒に過ごすことで、徐々に親密度が増していった」と初音は振り返った。
本作は、岡本嗣郎のノンフィクション「陛下をお救いなさいまし 河井道とボナー・フェラーズ」を原作にした歴史サスペンス。終戦直後の日本でマッカーサーから太平洋戦争の責任者追究を命じられた男が衝撃の事実にたどり着くさまを日米の豪華共演で描いている。この日は、劇中でマッカーサー元帥と昭和天皇(片岡孝太郎)が会見する重要なシーンとして描かれているアメリカ大使館でもフォトセッションが行われた。(福住佐知子)
映画『終戦のエンペラー』は7月27日より全国公開
-
正直自活できるほど能力のありそうな女王はあまりいない。
そして結婚する気もないんなら、仕方ないよね。
行かず後家が増えそうではあるけど。
それも時代の流れなのかもしれない。
-
>>620
ありがとうございます
>“多くの人の視線を集めると緊張して体調が悪くなる”
ここは笑うところですよね。
一般参賀ではニヤニヤお手降り、オランダでは全身ゆるみっぱなしでしたもの。
岡山、池田動物園へも行くことになったのね。
最初の予定では入ってなかったから行かないと思ってたわ。
-
既出でしたら失礼。
NEWSポストセブン
ttp://m.news-postseven.com/archives/20130716_199681.html
美智子さま 体調万全ではなく新幹線が2分遅れで出発する
7月16日 7時5分配信
7月4日から5日まで、東日本大震災の被災地視察のため、2年2か月ぶりに岩手県を訪問された天皇皇后両陛下。今回は遠野市、大船渡市、陸前高田市など5つの市を回られる超強行日程だったものの、各所で被災者との時間を持たれ、励まされた。
だが訪問中、美智子さまを心配する声が数多く聞こえてきた。仮設住宅で暮らす60代の女性がこう言う。
「お帰りになられる際、スロープを降りていかれたんですが、美智子さまは踏ん張りきれないのか、陛下の左腕にしがみつくように体をあずけられ、ゆっくりと歩かれていました。正直、私には美智子さまが左足を引きずられているように見えました」
しかも、そのような美智子さまのお姿は一度ではなく、何度も見かけられたという。美智子さまが頸椎症性神経根症や腰椎の痛みのため、ご公務を休まれたのは6月中旬のこと。このとき宮内庁は美智子さまのご体調について、こう発表している。
<ご体力はかなり低下しておられます。また最近、時折、歩行に際し脱力され、少時立ち止まられるご様子がみられ(中略)お車での長時間のご移動はご負担になる>
それからまだ1か月も経っておらず、ご体調が万全とはいえない中、美智子さまが岩手慰問を強行されたのは、やはり“ひとりでも多くの被災者を励ましたい”との思いからだった。
だが美智子さまのご体調は想像以上に悪かったようだ。テレビや新聞では報じられていないが、こんな懸念が募る出来事が、東京駅出発の際に起こっていた。
7月4日、午前10時発の新幹線特別列車で岩手に向かわれるはずだった両陛下。しかし、ホームに両陛下が姿を見せられたのは、まさに出発時間の10時になってからだった。
「階段を使ってホームに上がってこられた美智子さまは、いつになくゆっくりとした足取りでした。2〜3歩歩くと立ち止まり、また少し歩いては立ち止まりといった様子で。警備の人たちも腕時計を何度も確認するなど、ホームには緊張が走りました。結局、新幹線は“2分遅れ”で出発したんです」(皇室記者)
特別列車のため、他の乗客はいないとはいえ、関係者は右往左往したことだろう。
「周囲に迷惑をかけないことを常に思われている両陛下にとってみれば、極めて珍しいことです。しかし、それでもゆっくり歩かれなければならないほど、美智子さまの足の状態はお悪かったのでしょう。岩手での慰問を最後まで続けられるのか心配で仕方ありませんでした」(前出・皇室記者)
※女性セブン2013年7月25日号
-
女性宮家創設が認められるようになるまで
ずっと降嫁しないで待ってるのかね。
結果全員独身で居残ったりしてな。
-
時事通信
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013071900513
皇太子、21日に即位=国家分裂回避に役割期待−ベルギー
ベルギーのフィリップ皇太子=4日撮影(AFP=時事)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013071900513&p=0130719at21&rel=pv
【ブリュッセル時事】ベルギーで建国記念日の21日、国王アルベール2世(79)が退位し、フィリップ皇太子(53)が即位する。言語対立に根差した南北地域の分断が深刻なベルギーで、国家統合の象徴としての政治的な役割も期待されている。
ベルギーは北部フラマン地域でオランダ語、南部ワロン地域でフランス語を使用。政党やテレビ、新聞は南北別々だ。
(2013/07/19-14:17)
-
バカナル。親不孝者。
降りますと一言ですべてが解決するのに。罪深いことね。
-
女王方が独身で居続けることもあるだろう。
でも桂宮様的事実婚は、受け入れられない気がする。
論理的なことではなく、生理的に。
-
信子さまも、桂宮さまも、静かにお暮らしなんだからそっとして差し上げたい、
そのために皇室が壊れるわけじゃあるまいし。外戚が悪さするわけじゃなし。
-
人格否定発言については陛下が説明をお求めになったのを無視したままなのに、
プリババなんかで真相(w)を明かすなんて、どれだけ不敬なんだろう。
-
眞子さま、福岡県入り=初の地方単独公務
時事通信 7月19日(金)17時46分配信
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(21)は19日午後、国際交流事業「アジア太平洋こども会議・イン福岡」の
25周年記念行事への出席などのため、羽田空港発の民間機で福岡県入りされた。眞子さまの地方での単独公務は初めて。
眞子さまは到着後、福岡市の福岡アジア美術館を視察した。20日、同市で記念行事に出席し、午後、空路で帰京する。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000116-jij-soci
-
>>638
乙です!
キターーーーー!!!!
-
オランダでは負担だったはずの視線もカメラも全然大丈夫だったよね
はしゃいでうれしそうで喜んでるようにもみえた
-
>>638 乙です。
いきなりの地方単独公務なんですね。
立派になられて涙が出ちゃう。
-
>>638
おおー、宿泊を伴う単独公務。
頼もしいです。
-
雅子なんかいまだに宿泊を伴う単独公務が出来ないし
将来的に出来るようになるとも思えない。
娘の愛子も。
-
彬子様も瑶子さまも地方で宿泊を伴う単独公務をこなされています。
つぐは知らん。母ちゃんと一緒に被災地慰問したのは知っているが。
いよいよ眞子様も、ですか。感無量です。
-
>>638
時事通信のURL
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013071900730
-
頼もしいですね。
きっと。あと数年したら佳子様も。
-
>>620
乙です。
>「やはり旧皇族の人々からもオランダ訪問以降、なかなか公の場に姿を見せられない雅子さまのご体調を心配する声があがりました。
>雅子さまは、そんな質問にも、とても柔和な表情で堂々と自分のご体調を説明されていたそうです。
……バカじゃないの…??内輪の食事会で自分の病歴を堂々と自慢してたんかいwwwwwww
それと。被災地慰問3回ドタキャンして被災者さん達と被災地の関係者さんたちに迷惑かけまくった事も、有能な雅子さまにかかれば
その理由さえも堂々と説明できるのでしょうね(棒)
-
>そんな雅子さまの様子をご覧になられた美智子さまは安堵され、目を細められていたようです
これはどういう状況よ。
変な記事だな。
-
眞子さま単独ご公務は喜ばしい。
でもこれをもって、ほら!やっぱり
女性宮家あったほうがいいよね!の
世論作りに利用する所爺みたいなやつが
台頭してくるわけで。
-
>やはり旧皇族の人々からもオランダ訪問以降、なかなか公の場に姿を見せられない雅子さまのご体調を心配する声があがりました。
>雅子さまは、そんな質問にも、とても柔和な表情で堂々と自分のご体調を説明されていたそうです。
うわあ。うわあ……。
-
>>645
有難うございます。
興奮してつい、読んでたyahooのページを貼ってしまいました。
コメ欄見ると、「自分の地方にも来ないかな」「佳子さまも来ないかな」と
期待する声もありますね。
皇族なのに、「嫌〜、来ないで〜!!」と言われることが
どれほどあり得ないことか、考えてしまうわ。
-
「キ印の開き直り」ほどおそろしいものもないですね。
-
江戸川区民ですが、アレラには
「皇族だからといって偉そうにいつもスポーツランドを貸し切るんじゃねえ。
来るなバカー」と言いたいです…。
もちろんメル凸もいつもやってます…。
-
>>651
いえいえ。どうぞお気になさらずに。
Yahooのアドレスを貼っていけないなんてことは無いのではないでしょうか。
ヤフコメはYahooニュースサイトからしか書き込めませんし。
記録の意味を込めた、ただの私のお節介です。
-
秋篠宮ご一家は「昭和の皇太子ご一家」そのままに御活躍あそばして胸熱。
鬼瓦とちっこいおじさんはどんどん置いてけぼりっ。ナカナカ宜しいですわん。
-
眞子様も佳子様も、大学院を卒業する前から皇族として
立派な戦力になっていらっしゃいますね。
もう鬼瓦なんていらないんじゃないの?
ぶっちゃけ、被災地の慰問で眞子様や佳子さまがいらっしゃっただけで
未婚の殿方は、あまりの美しさにぼーーーーっとしてしまうんでは…?
-
>>638
おお、眞子さまが我が県に!
ひと月前にナルが来たせいでけがれた空気を
清めて下さった気がw
-
>>637
奥様おめでとうございます。
山梨県も早急にどなたかに清めて頂かなくては…。
どうやら法則が…。
-
山形県をお清めしてあげてください。
マジやばい。
-
週刊朝日2006年6月16日号<ご成婚13周年皇太子殿下公務激減のヒミツ>
地方の単独公務だと両側の人にお手振りをしなければならないので負担
マジでいらねえよ。こんな婆。
-
小林よしのりの近況なんてどうでもいいんですけど。
いや知りたくもないんですけど。
-
江戸川スポーツランドのアイススケートリンクで、普段練習していた子供達の数人が
今年ジュニアオリンピック強化選手に選ばれているそうです。地元情報ですが。
マジで、あの一家はもうスポーツランドのリンクに来るんじゃねえ!法則が発動したらどうするんだ!
10代でももう、江戸川区民で日の丸背負って頑張っている子達もいるんだ!
-
えーマジですか?
絶対ナルマサアイになんてリンク貸切してもらいたくない。
日本の将来の宝よね。
あと、山梨と山形ですか?
何事もありませんよう。
-
それと。長野県は今の所大丈夫ですか?
来月の末から
グランフェニックス2週間近くあの一家と小和田一族の貸し切りですよね。
-
来週から岡山県と大分県ですよね。
また大雨かな…。
-
負担負担うるせーな。
ほんとイラネ。
-
>「雅子さま、体調ご回復の兆し 」
このフレーズ、精神疾患で今まで休んできた10年間に、いったい何回使ってきた?
-
>>660
コンパクト覗いたり、爆睡出来ないもんね〜
-
眞子さま、福岡県入り=初の地方単独公務
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013071900730
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(21)は19日午後、国際交流事業「アジア太平洋こども会議・イン福岡」の25周年記念行事への出席などのため、
羽田空港発の民間機で福岡県入りされた。眞子さまの地方での単独公務は初めて。
眞子さまは到着後、福岡市の福岡アジア美術館を視察した。20日、同市で記念行事に出席し、午後、空路で帰京する。
(2013/07/19-17:45)
秋篠宮一家は殿下の教育が素晴らしいんでしょうね
皆さんよく働くしいろんな事にチャレンジしてるわ
でも御嫁に行って子供を産んで両殿下のように幸せになって欲しい
外からでも悠仁親王を支えれば大丈夫
-
穢れっぱなしの長野県…
-
栃木県は大丈夫なんだろうか…??
東日本大震災の年だってきっちり静養に行ってたからね。
-
震災の会った年の、2011年8月11日〜9月1日はこんな感じだった。
那須御用邸にて約3週間静養(徳仁のみ27〜30日一旦帰京)
「宮内庁によると、皇太子さまは公務のため27日に一度帰京し、30日に再び那須御用邸に戻られる。≪産経8/11≫
「皇太子さまは公務のため27日にいったん帰京し、30日に再び那須へ戻る。≪時事通信8/11≫
11日那須塩原駅前ロケ撮影にて、愛子後ろ手会釈事件発生。
22日小和田優美子ら親族が、東宮一家行楽先で目撃されるしょっちゅう会ってるシリーズ≪週刊文春9/1号≫
愛子お気に入りの同級生男子のび太君が、2010年に続き同行。
アレラにとっては震災など関係なく、まったくの通常運転の夏休みだった。
-
福岡奥ですが
今日のローカルニュースでは眞子さまの映像流れなかったみたいです
明日はアジア太平洋こども会議のパフォーマンスイベントが
USTREAMでライブ配信されますが、映るかな?
-
眞子さま!今度はぜひ我が県にも来てくだされ!!
-
話を切って申し訳ないのですが。
宮内庁HPの公務日程が更新されました。
ちょうど皇太子夫妻のを見ていて、リロったら更新されたのですが。
…7/12(金)の1日分が追加されただけ。 嘘でしょ〜ww
-
>>675
秋篠宮家は相変わらずびっちり
そして眞子様の名前もあちらこちら
前途は明るいわ
-
眞子ちゃんをNHK7時のニュースで見たよー
説明受けてたうなずいてた映像〜
うみへび〜の女の子が1人で地方公務をするようになるとはwww
-
>>675
えっと…。
7月13日から7月18日まで一週間弱、夫婦でなにやってたんですかね〜…w??
ウスラも。勤労奉仕の会釈すらなしですか???
早めのお盆休みっすか(棒)
-
既に、7月〜9月分のスクロールバーの長さが、両陛下・秋篠宮家とナル雅家で 雲泥の差。
まだ最初の月なのよ?
開店休業のうえ、長い夏休みに入るナル雅と
夏休みだからこそ公務にも臨まれる眞子さま・佳子さま。
9月が終わる頃には どうなっているのやら。
>>677
見ましたw NHK(しかも7時のニュース)にしては偉い!
-
慌てて日程見に行ったらすごすぎる。だって。
平成25年7月9日(火)
皇太子殿下 ご接見(離任ラトビア大使)(東宮御所)
皇太子同妃両殿下 ご鑑賞(楽部洋楽演奏会)(桃華楽堂)
皇太子同妃両殿下 ご会釈(人事異動者)(東宮御所)
この次の予定が
平成25年7月12日(金)の予定だもの。
7月13日から7月18日まで一週間弱開店休業状態だっただけじゃなくて、
ウスラは平日の水木も、何にもやってなかったってこと???
-
眞子様の地方単独公務を記念して、眞子様佳子様(悠仁親王)はみんな礼義正しい
転載希望
ttp://www.youtube.com/watch?v=QquZAD53l4g
眞子さま佳子さま1991−1999
-
すごいな。
すごいな。7月ももう3週間経とうとしているが。
ウスラが公務をやったのはじっさい7日間だ。
えっと。週休5日弱?w
-
以前、陛下の御名代ちょっとしただけで疲れて機嫌悪くしたんだよね、皇太子。
スッカスカの毎日が当たり前になってるのね。チビには重過ぎるんだわ、降りちまえ。
-
>>681
この映像集は何度見てもいいわ〜
紙風船で遊んでる2人が超可愛いwwww
-
酷すぎ
こんななのに皇室で一番贅沢してるんだよ静養もしまくりで
-
今日の眞子様、ちょっと独特の歩き方でした。
膝を伸ばしきらないまま着地されてるような。
ちょっとお靴が合ってないのかな?
膝から下が曲がっておられるような気もするので、
お若い頃の紀子様もO脚気味でしたが、靴と中敷きで見事に矯正されたので
眞子様もお使いになっていただきたい。
-
雅子さんらが那須滞在時に訪ねる遊興施設って、
子どもが中学生になっても家族で行くような場所じゃないよね。
今年いっぱいかな。小六でもきついけど。
スピード感は無いけどゆるやかに自滅にむかってるよね、雅子一家。
眞子様が内親王の公務の基準値を上げちゃうし。
-
>>675
はぁ、週休6日ですか。
で、働いた1日も敷地内。
無駄に長居する地方公務(岡山+大分)で日数を稼げば、
辻褄が合うと計算してるのか?
-
うすーーーーい内容の地方公務を泊まりを重ねる事によって
延ばしに延ばしてるとしか。
高校総体参加で一対何日費やすんだよ。
八大だか七大行啓だか何だか知らんが。
-
皇室は明確な報酬制度にして欲しい
それか、あまりにも働きが少ない場合には削減できるよう
なにしようがしまいが何億も与えられる制度は志の低いナルマサにはよくない
日本は皇族を特別な身分だからって信用しすぎ
変なものいるのにね
-
>>614
それを言うならマサコは産業"汚染"廃棄物ですわw
取り扱いには厳重な警戒をw
-
どんなに不仲でも夫と最後の別れになるかもしれない母親を病室に入れず会わせないとか
葬儀にも参列させずって凄いよね
一般人でもなかなかない拗れっぷり
-
一週間を一日で過ごすよい男
ってすもうとりかっ!
相撲取りには全力で謝る。
おでんの平日は、何して過ごしてるんだろう。
口あけて芸能ニュースみてるのか?
-
ナルの公務日数の少なさを話題にすると、下手にオペラ鑑賞したりするんだよね。
ナルの地方公務の長さもowdの洗脳を解くため+マサコと距離を置く為だったら、
応援したいけどね。
-
>>692
同意。彬子さんと瑶子さんが何故ここで評価が高いのか分からない。
数年前スネークで、新年の宮中で秋篠宮両殿下が退席されたところ、
この2人が秋篠宮両殿下のお席に座るという非礼を働いたというのを聞いてますます嫌い。
この2人は父親と三笠宮の祖父母と歴代天皇くらいしかリスペクトしてなさそう。
-
>徳雅天皇皇后に仕える前に、お相手見つけて結婚しちゃってね。
ふざけんなよ。
-
>>692
同意。娘と言えどもそんな権利ないわ。
-
一番年上の女王から順番に降嫁してくださいよ。
あとがつかえてますから。
-
>>694
ホントは死ぬほどオペラに逃げたいかもね。しかーしオペラは
シーズンオフで9月までないのだ。オペラだけじゃなくコンサートも
目ぼしいものはない。
-
ナルの公務の少なさひでぇwww
でもどこも、ナルマサよりは他の皇族に来てもらったほうがいいもんね・・・
ナルマサが来るくらいなら誰も来ない方がマシかw
-
オペラがないって、びよら弾いたり山登ったりするのよね
あーやだやだ
-
>>699
今年の秋は来日が目白押しだけどナルはどうするんだろう。
ウィーンフィル買ったけど、ナルはベルリンフィルのほうが好きなのかな。
日程近いからさすがに立て続けには来れないだろう。
-
>>699
そうなんですか。
だから静養三昧というわけですね。
今年も那須と長野の連泊で9月を待つと。
-
眞子さまのニュースあれども
当たり屋なし
雅子、ネタがなかったんか?w
-
>>677
NHKニュース(動画あり。)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130719/k10013156551000.html
眞子さま 初の一人での地方公務
7月19日 19時22分
秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまは、19日、福岡市を訪れ、アジアの近現代美術を集めた美術館を視察されました。
眞子さまが地方での公務に一人で臨まれたのは初めてです。
眞子さまは19日から1泊2日の予定で福岡市を訪れ、夕方、博多区にある「福岡アジア美術館」を視察されました。
この美術館はアジアの22の国と地域の絵画や版画など2700点余りを所蔵していて、世界でも有数のアジアの近現代美術専門の美術館として知られています。
眞子さまは、夏休みの企画として子ども向けに開かれている色をテーマにした絵画の展示などをご覧になりました。
大学で美術の分野を学ぶ眞子さまは、色彩豊かな絵画を鑑賞しながら学芸員の説明に熱心に耳を傾けられていました。
眞子さまが、地方での公務に一人で臨んだのは初めてで、20日は25周年を迎えた福岡とアジア太平洋地域の子どもたちの交流事業の記念行事に出席されます。
-
寝てたんじゃない?
餌の時間も終わった頃だしこれから(本人のみが)面白いこと始めるのでは?
-
>>704
当たり屋してる場合じゃないでしょ。
アイコちゃん、今年は沖縄豆記者の対応はどうするの?
東宮家の内親王としては、レベル低すぎですよね(優秀児設定なら)。
-
眞子さま爽やかでしたね!
-
共同通信
ttp://www.47news.jp/smp/CN/201307/CN2013071901001579.html
眞子さま、初の単独地方訪問 こども会議で福岡に
社会 2013/07/19 19:42【共同通信】
福岡アジア美術館で絵画をご覧になる眞子さま=19日午後、福岡市博多区(代表撮影)
秋篠宮家の長女眞子さま(21)=国際基督教大4年=は19日午後、アジア太平洋こども会議の25周年記念行事出席などのため、羽田から民間機で福岡市に入り、博多区の福岡アジア美術館を訪問された。
眞子さまは高校時代、全国高校総合文化祭に出席する秋篠宮ご夫妻に同行して島根県などを訪れているが、地方での公務に単独で臨むのは初めて。
美術館は、文化や時代によって色彩の持つ意味が異なることを紹介する子ども向けの企画展「夏休み★あじびパレット」を開催中で、在日韓国人2世の画家が色とりどりの線で描いた抽象画などを鑑賞した。
20日の記念行事に出席して同日午後、帰京する。
-
>>704
そりゃ、二十年間かけて使い切ったんでしょう、まじ、ネタ切れならイイ黄身だわ。
-
おヘタの宮様、もうお下りになって
音楽の宮様で行ったらどうですかね?
スポーツの宮さま、福祉の宮様みたいにさ。
音楽なら、今の対人スキルでも学習院OB
オケが生暖かく世話してくれるでしょ。
-
毎日新聞
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20130720k0000m040036000c.html
眞子さま:福岡に 初の1人地方公務
*
2013年07月19日 19時42分(最終更新 07月19日 20時55分)
秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま(21)=国際基督教大4年=は19日、「アジア太平洋こども会議・イン福岡」の25周年記念行事に出席するため福岡市を訪れた。眞子さまが1人で地方で公務をするのは今回が初めて。
眞子さまは空路、福岡県入り。この日はアジア22カ国・地域の絵画などが展示されている福岡アジア美術館を訪問した。眞子さまは黒田雷児・学芸課長の説明を受け、時折、深くうなずきながら約20点を鑑賞した。黒田課長によると、眞子さまは「(作品の)背景がわかって興味深かったです」と謝意を述べたという。【真鍋光之】
-
読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130719-OYT1T01028.htm?from=ylist
眞子さま福岡入り、お一人での地方公務は初めて
福岡アジア美術館で絵画をご覧になる眞子さま(19日午後5時1分、福岡市博多区で)=中嶋基樹撮影
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20130719-OYT9I01018.htm
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さまは19日、「アジア太平洋こども会議・イン福岡」の25周年記念行事出席のため、福岡入りされた。
お一人での地方公務は初めてで、この日は午後、福岡市博多区の福岡アジア美術館を訪問された。
大学で美術・文化財研究を専攻している眞子さまは約30分間、学芸員の説明に何度もうなずきながら植民地支配後の世界を描いたバングラデシュの作家の絵画など17か国・地域の作品を鑑賞。眞子さまは20日、記念行事などに出席し、午後帰京される。
(2013年7月19日20時29分 読売新聞)
-
毎日新聞は、真鍋氏か。
力入ってるね。
-
眞子様美脚!
-
【政治】 宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして解決」…ジブリ・鈴木氏「9条を世界に!」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374236318/
やはりというかなんというか…
日本を代表するクリエーターだとは思うけれど、皇室は関わらないほうがいいですね
-
>>710
そろそろ「愛ちゃん体調不良」の出番のようなw
-
福岡で黒田さんと聞くと、どうしてもね。
元福岡藩主、黒田家のゆかりのかたかしら。
-
どサヨクに芸術・文化面で優れている人がたくさんいるしね
その観点において両陛下が選好みや差別したりはしないから
ある程度の接触はしかたない
-
>>716
また忌々しきことを・・・ジブリは好きだけどちょっと待て。
社長創価だったよね、自虐史観にはNOだ!
-
>>716
鈴木プロデューサーがテレビ番組で、宮崎駿監督は自分の映画を通して見たことも無いし、ここ何十年か?ほかの映画もテレビドラマも見ていないと語っていました。
自虐史観にどっぷり染まったまま、時が止まっているのですかねぇ?
それとも、鈴木プロデューサーの入れ知恵?
まぁ、昔からアーティストと呼ばれる人々には左翼思考の人が多かったですが。
-
株式相場の世界では、自民党が勝ちすぎると
経済対策より憲法改正に力がはいるので
株は下がると言われている。
改正論議ができない程度の勝ち方が
好ましいそうです。
-
やだねー。ジブリファンの若い子が影響されちゃうのかな。
-
>>716
追記
アニメ等に詳しい夫の解説によると、宮崎駿は昔から共産党支持だそうです。
-
>>724
これまで作品見てれば流れるものはわかるし前から知られてましたよね
-
>>702
ナルはいつもウィーンフィルだったはず。
ただ去年は招待されなかったのかなぜか行かなかったんじゃ?
-
宮崎さん、プチブルなのに、しーしーの
仲間と言われてもね。
ってか東京都議選で共産党が躍進してたじゃん。
あれは、そのまま参院選の構図だと
言われてますよ。
どうすんのさ。
-
>>718
東京出身の方みたい。
かなりの変わり者かも、黒田雷児って。
-
2010年に皇后陛下がジブリ美術館をご訪問されている。
-
>>729
だから何なの?
人気の高い美術館でしょう
内親王時代サーヤは皇居でジブリ映画を鑑賞されたことがあったというし
パヤオの信条が気に食わないからって皇族方にケチつける訳?
-
742 :可愛い奥様:2013/07/19(金) 23:26:49.60 ID:KRCmNG820
美智子皇后陛下は、鳥肌が立つほど雅子を嫌悪しています。
慈愛に基づく人としてのありようが20年たっても50才になるのに、全く未完成だからです。
そして皇室で一番大事と考えている、祈りが雅子にはない。
祈るは自分の立后と娘の行く末と実家の安泰ばかり。
真っ当な人間なら病気であっても、人の道を外れようにも外れられるものではありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仰るとおりですね。
皇后陛下は決してお気持ちを露わになどなさらないけれど心中お察し致します。
-
お〜こわ。
なんでそんなに噛み付いてくるの?
-
ちょっと頭を冷やしなさいよ。
-
>>729
確かお忍びでしたね
左的な空気は漂っていても、作品は作品として評価していました
皇后陛下が美術館にいらっしゃったことに対しても、
批判する気持ちにはなりません
でも、今回ここまで政治的発言をした以上(それも選挙前に確信犯的に)、
できるだけ皇室には関わってほしくないなと思います
-
747 :可愛い奥様:2013/07/19(金) 23:41:09.66 ID:sE+Y/lGs0
>>742
そんなこと言ってもいいの?
鳥肌が立つほど嫌悪してるのに、表面では雅子に慈悲をかけてるのよ。
皇后陛下は、たいした偽善者、ということになるけど。
皇后陛下は、キリスト者と同じで理不尽なことも昇華して
本心から憐みの心で雅子に向き合ってると思うんですが。
憲法遵守の天皇陛下の御心のままに、徳仁を後継にと思っておられるだろうし、
その流れでいくと、国民が怒号をぶつけようが何をしようが、たぶんこれからも
雅子をかばい、守り抜くご覚悟ではないのかしら。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オワダの野心に気付かないはず無かろうが。
それが国を滅ぼすことになりかねないことも。
どんなときも日本国民と心を共になさる陛下を信じたいと思います。
-
>>734
同意。
しかし、駿もいい加減にしやがれ。
こどものおやつと同じ感覚で領土語るな。
-
>>736
>こどものおやつ
上手いたとえ、最高だ!〜
-
宮崎駿 左翼とか、ジブリ社長創価学会とか検索すると
出てくるからイヤ
-
>>734
お忍びのようですね。
なぜお忍びなのにテレビ報道されたのかわからないですが。
その日のことを書いたブログをみつけましたが、白バイ2台に先導された
3台の高級乗用車とか、宮崎氏の会社の前が昼の数十分間通行止めとか
書いてありました。
画像掲示板から
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1272365799769.jpg
2010年4月27日 お忍びという形で「三鷹の森ジブリ美術館」をご訪問される
美智子さまと出迎える宮崎駿氏。 スタジオジブリが日清製粉関係でアニメ製
作したご縁と思われる(FNNニュース)
-
ttps://www.facebook.com/permalink.php?id=1602022496&story_fbid=10201011627125172
明日(今日)はついに新作映画「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」のお披露目。
福岡での記念式典で上映となります。
たくさんのスタッフと再会してワー!オー!と
作品誕生の日を祝いたい所ですが、
息子が誕生したので、、参加は控えました。。
眞子さまもご覧頂けるとのことです。
とても光栄で有り難く思います。
まさか皇室の方に作品を観てもらう日が
来るとは、1ミリも想像したことがありませんでした。。
物語のメッセージが、
作品に関わった色々な人の思い、が少しでも届いたら嬉しいな。
-
眞子さま、初めてお一人での地方公務に
ttp://www.news24.jp/articles/2013/07/19/07232609.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter#
< 2013年7月19日 20:56 >
秋篠宮家の長女・眞子さまは19日、20日に開かれる「アジア太平洋こども会議」の25周年記念行事に出席されるため、お一人で福岡市に入られた。
19日は福岡アジア美術館を訪問され、アジア各国の現代絵画を鑑賞された後、「いろいろ背景が分かって興味深かったです」と感想を述べられていた。
21歳になる眞子さまは、イギリスで美術史などを学んで、今月1日に帰国されたばかりで、お一人での地方公務は初めてのこと。
-
本スレ
>>752
>結局どんな立派な人でも、人は自分のためにしか生きられない。
>完全に正しい人なんて一人もいない。キリストも、それで処刑されたから。
キリストは「正しくない」から処刑されたんではないよ。聖書においては、
「人類の罪を背負って自らすすんで磔刑になった」ということになってるんでは。
で、以後2000年以上にわたって(主に)西欧人の精神性に影響を与える“神”になった。
(私の知る知識ではそうだけど…間違ってたらご指摘ください)
どんな立派な人でも、人は自分のためにしか生きられない。
だからこそ。自分が他人から大事にしてもらおうと思えば、自分も他人を尊重しなくてはならない。
一方通行の関係は、ときには成り立ってるように見えるときがあるかもしれないけど
早晩破綻する。
-
皇后陛下の人脈は左巻きばかりですごく不安ですよ。お優しい方なので、人との縁を大切になさっているだけなら良いのですが。
フランス革命のオルレアン公のように売国勢力に利用される可能性もあるので、呉々も自重して頂きたいです。
-
>>743
そのせいで、これまで皇后陛下が国益を損なうようなことを何かされましたか?
そういうい人達とも長年親交がおありですが、何が問題ありました?
-
私には、現に今皇室を政治利用・経済利用してる人達のほうが
よっぽど「左巻き」に思えるんですが。
-
警察幹部は危惧していましたね。
男女共同参画を経由した極左とのお付き合い。
彼らの存在にお墨付きを与えるようなものですから。
-
>>746
その確実なソースをご呈示ください
「知り合いの警察幹部に聞いた」はソースになりませんので、あしからず
-
>>744
「強いご希望」で天安門事件後の中国訪問を実現なさった。現在の中国の台頭はあのご訪中があったから。国益を大きく損ねているのは間違いありません。
-
陛下の中国訪問は、推進派の連中が「陛下のご意志」を振りかざして押し通したんでしょ?
寛仁親王殿下と櫻井よし子さんの対談にその下りがあったよ
ttp://www.ne.jp/asahi/unko/tamezou/nihon/kousitutenpan/2006-01-10-bungeishunjuu-tomohitosinnoudenka.html
-
>>748
中華人民共和国ご訪問に際し
問3 今回の訪中をめぐりましては,内外に様々な反対意見もありました。この点について陛下のお考えをお聞かせ下さい。
言論の自由は,民主主義社会の原則であります。この度の中国訪問のことに関しましては,種々の意見がありますが,
政府は,そのようなことをも踏まえて,真剣に検討した結果,このように決定したと思います。
私の立場は,政府の決定に従って,その中で最善を尽くすことだと思います。
問6 中国につきましては,昭和天皇から生前どのようなお話を聞いていましたでしょうか。
昭和天皇が中国訪問を強く希望されていたことについてはどう思われますでしょうか。
中国のお話は,あまり伺ったことはありません。ご訪問に関しては,そのことを気にかけていらっしゃったということを聞いております。
-
2歳ぐらいで手をきちんと前に揃えてまだ3等身の身体で体二つ折りぐらいの
目いっぱい頭さげたお辞儀をしていた眞子さまがこんなに立派になられて感動しちゃうわ
天皇陛下皇后陛下もすごく嬉しいだろうな
映像集めまくったりするのかなとか思ったりw
-
眞子様は天皇陛下の初孫だっただけに注目度も高かったし殿下も躾けに厳しかった
天皇陛下も躾けには厳しかったみたいだし、人前に出る機会が多い皇室ならではだね
それでいてあんなに明るくお茶目な可愛い眞子様
佳子様は眞子様と手を繋ぎ「バイ、バ〜イ」とお話されているのは1歳
悠仁親王も「こんにちは」と挨拶始めたのは2才と三人とも礼義正しいお子様達
-
徳仁の7月のお休み(7月1日〜7月18日まで)
平日
1日(月)2日(火)10日(月)11日(木)16日(火)17日(水)18日(木)
土日祝
6日(土)13日(土)14日(日)15日(祝)
18日間で公務したのはたったの7日間!
その内訳は
御会釈(人事異動)東宮御所(2回)
福岡県行啓1泊2日
学習院定例演奏会(震災ヴィオラ演奏)
宮殿での茶会1回
東宮御所での接見(2回)
桃華楽堂での演奏会1回
菊栄親睦会との晩餐1回
------------------------------------
もう夏休みかよ。そのへんの小学生のほうがよっぽど死ぬほど多忙な毎日を送ってるよ。
-
>>753
そのうち仕事したって感じなのは福岡への一泊二日だけで
あとは庭先か内輪の行事、鑑賞のお遊びみたいなものばっかじゃん。
暇で良いわねー。
干されてるのか?
税金泥棒は雅子だけじゃなくて、東宮一家や職員含めて全体だね。
仕事もせずに、日本の悪いイメージばかり振り撒く東宮はいらないわ。
-
以前、陛下が手術なさった時だったかな?
ナルが陛下のなさる予定だった公務を代理でやった時期があった。
代理ったって秋篠宮様と分けて、少し増えただけだったのに
ずいぶん大変で多忙でお疲れ的な報道させてアピールしてたね。
働き盛りで登山やマラソンが趣味のくせに、なんて使えない奴だと思ったわ。
-
不機嫌が東宮職員に分かるほど、
陛下の代行はゴフタンだったなすの宮ヘタヒト親王。
-
>>755
「ご多忙お疲れのため、不機嫌になって職員に声を荒らげた」、とか報道されたのはそのときだったっけ
50面下げてみっともねー、とマスコミもあきれたんだろうね
-
ぼ、僕珍は皆と違って普段から病気の妻と不登校気味の娘のサポートで、いつも死ぬほど忙しいんだ!
だから僕珍にこれ以上他の仕事をたくさんさせるな!って切れたんだと思う。
-
すっかりナルも雅子に乗り移られてそっくりになっちゃって
もう元には戻れないだろうな
からっぽな人は楽な事すーぐ覚えて、堕落した価値観にらくだからしがみつくもんね
-
なるのヘタのまぶだちwのフィリップの即位は
21日だけど、派手にお祝いする空気ないのね、
国の分裂の危機に直面して、統合の象徴として
かなり政治的手腕を期待されている様子。
なるの法則発動したら、まぶだちの国も分裂に・・・。
ベルギーってたったの七代目。
日本ならそこらの老舗店主の方が古いわ。
-
今週の皇室ウィークリー
一部抜粋
>以前から検討が続いている皇太子ご夫妻の宮城県ご訪問については、皇太子妃雅子さまのご体調に配慮しながら
>宮内庁と県などが時期の調整を進めている。一部週刊誌では8月20日にご訪問予定と報道されたが、宮内庁の小町恭士東宮大夫は
>19日の定例会見で、「両殿下はこの夏に(東日本大震災の)被災地をご訪問になりたいというお気持ちなので鋭意調整を行っているが、
>具体的にお知らせするには至っていない」と述べた。
これはどういう意味なんだ??
被災地訪問を熱望してるにもかかわらず、普段いつも暇なくせに具体的な日程すら調整出来ないとは?
日帰りでしょ?だって。機動隊100人とかなんとかって報道は何だったんだ?
予定を知られたら困るんだろう。また駅で国民から痛い所を疲れるおそれもあるし。
レジャーばかりしてないで、被災地に行きなさいとまっとうなことを言われたんで
「行ってやるから、文句言うな!」なんだろうな。実は死ぬほど頭にきたんだろう。本当のことを言われたから。
-
被災地宮城県に対して過去三回ドタキャンしておきながらこの期に及んでこの態度はないだろう…。
「行きたいけど〜。え〜?でもでも具合が当日悪くなるかもしれないしぃ〜、まだわかんなーい」
これって、人としてどうなのよ!
-
近隣諸国が虎視眈々と皇室廃止をも含めて日本乗っ取りを狙ってる・・・
厳しい局面をうまく乗り切り日本国と皇室の永い歴史を後世に繋ぐ為には。
売国オワダの娘とその婿が完全にマイナス存在として道を塞いでますが。
-
763 訂正 ×近隣諸国、○特亜
-
小和田ってもう80歳よね。
勢いがあるのも、もうほんの数年だとは思うけど…。
二人の妹達も大馬鹿だし、その婿達もあんな女を選ぶような人間だから
たいしたことないと思う。せいぜい公金横領くらいだよ、出来てもw
しっかし。弁護士の妻が自作自演がバレるなんて。バカもいいとこ。
-
ナルマサは被災地行かなくていいよ。
いつも失言ばっかりだし、被災地の方々に気を遣わせてかえって申し訳ないだけ。
お金の無駄。
-
ナルって、恒が忌んだら、
こんどは僕朕が恒になってやるう、ってナルと思う。
バカな人って、自分で判断したがるもん。
実際は恒とは別の悪人にあやつられながら。
-
>>761
どんなに「調整」したって雅子さんが行く気になるかどうかなんて当日にならなくちゃわからないものね
今回の「鋭意調整」は宮城県側が難色を示していて受け入れ先を探すのに苦労しているという意味かも知れないけど
-
>>765
うん。
ふたりの内では節子さんのほうがまともだと思うけど
節子さんの夫は職業柄、書いた者や言ったことが何度かネット上にもあがってたじゃない?
そこからの印象だと「英語が飛び交う職場かっけー」と思ってたり。
知り合いの研究者が英語圏の人だと、名前呼び捨てで書いたものに登場したり、
これは場合によってはいいんだけど、なんか痛〜な感じがする。
学歴はある、でもちょっぴりビミョーな人同士がカップルになったというやつだな。
このパターン、たまにいるよ。
(私事だが、この手の人に出会いやすい仕事してるもんで想像つく)
でも、教授までたどり着いた。
せっかく生活安定してるのに、雅子の親類としてバカにされてるだろうから、
積極的に小和田家の問題に関わりたくないと思ってるかも?
礼子さんのほうは、どうなんだろう??
こういう女性と釣り合う男性って、仕事面ではどういう人なんだろう???
-
新潮リークは、宮城県警がお断りし易い
援護射撃だと思った。
灯籠流しの日に出かける意味が分かったか?
通り一遍の、覚えたお言葉を垂れ流していい
日じゃないもの。
死者に対する敬意と生き延びた人たちへの
癒やしと。
ディスチミア思考に染まってるナルマサには
できないよ。
-
ナルマサにナンチャッテでやられたら慰霊の意味も軽くなっちまうわ。
来なくていいよッ、公務ホされてビビってろ!
-
>>709
>在日韓国人2世の画家が色とりどりの線で描いた抽象画などを鑑賞した。
ほかのメディアと違ってわざわざ在日韓国人に触れる共同通信って、なんだかなぁ〜。
そう言えば、親中派からの誤ったリーク?を報道して、即刻、菅官房長官に否定されたのも共同通信でしたね。
-
なんちゃっての日帰り慰問でしょ?
どうせ正味一時間くらいのもんだと思うよ。
三回もドタキャンして、地元に費用負担させてまでやる意味あるのか??
-
本スレで眞子様のアヒル口を直した方がいいなんて
言ってる馬鹿がいるけど、眞子様の口は意図的にアヒル口に
してるんじゃなくて、元からあーいう口なんだっつーの
-
眞子様の口元可愛いよねぇ、あんなふうに小さなお口の口角キリリは美人の証、海外でも同じだよ〜
-
今回は皇太子だけでも…、ってむりやり首に縄つけて行かせるようなことしたってありがたみも何もない(怒)。ワケわからない。
被災地に心を寄せてないのバレバレなのに。
-
>一部週刊誌では8月20日にご訪問予定と報道されたが、
>宮内庁の小町恭士東宮大夫は19日の定例会見で、
>「両殿下はこの夏に(東日本大震災の)被災地をご訪問になりたいというお気持ちなので鋭意調整を行っているが、
>具体的にお知らせするには至っていない」と述べた。
これって、件の「雅子さまは非常に真面目な方なので前もって予定を組まれてしまうと、
きちんとやり遂げようと思って極度に緊張されて、体調を崩されてしまい〜フンダララ、当日発表だったら行けたかもテヘ」ってことかしらw
西洋訪問や静養日程はどんなに早く発表してもOKなのにね!!ヽ(`Д´#)ノ
-
>>761
もう3度もドタキャンしているから、8月20日に行くなんて言って
またドタキャンしたら・・・という事でけん制しているのかしらね。
静養は何ヶ月も前から、予約してるのにね。
宮城県警や他府県の警察も、どんどんリークして、アレラの迷惑行為を
やめさせてもらいたい。 アレラが慰問に行ったって、ムカつくだけで
慰問にならないじゃないの。
-
>鋭意調整
「大暴れしている雅子をご亭主と小町が必死こいてなだめているが、戦況はなかなか厳しい」 と理解
-
出れば大ドジ
出なけりゃ非難
迷うナルマサ 大迷惑
-
仏の顔も三度。
なんの面目あって四回目を
上から目線でお達しできようか。
お願いですから、やらせてください!
低姿勢で頼み込むもんだよ。
-
本スレにあったttp://www.harimayahonten.co.jp/index.htmlにびっくりしましたw
これ何なんですかね?逆にアンチ東宮がやってるように思えてくるw
-
誰だ、8/20襲来のリーク元が宮城県警だとポロリしているのはw
確かに仮病の朝敵を休み返上で、しかも真っ当な県民を排除すべく出動しなければならない悔しさ、馬鹿馬鹿しさは良く判るがwww
-
>>782
なんか、FAX送りたくなったわw
-
まあ、明日になれば列車はわかる。たぶん。
-
新幹線の予約を入れなきゃならないので1か月前に表に出ちゃったけど
実はマサコには静養中1日だけ公務を、というの了解取ってなかったんじゃないのw?
で、マサコが行かなきゃナル一人ででも、ってのが怒りのポイントでマサコ暴れたか?
-
>>782
丸の内辺りに大型トレーラーの車列?
「大型トレーラーの車列にでくわした」、ハリマ虎クサイw
車列なら完全に嫌がらせ走行。
-
皇室ウィークリーより抜粋。
> 岩手県ご訪問では、両陛下の車が皇居を出て東京駅に向かう途中、大型トレーラーの車列に出くわした。
>交通上の配慮から車列の通行を優先したが、その結果、駅到着がずれ込み、東北新幹線の出発も遅れることに。
>時間にして2分程度だったが、側近によると、陛下は公共交通機関への影響を考え、 「あってはならないこと」というお気持ちを示された。そこで宮内庁は今回、少し早く出発していただくことにしたという。
新幹線出発が2分遅れたのは皇后陛下の御体調故ではなく、東京駅到着までの交通事情によるものだったのですね。
-
マサアイウィークリー、わざわざハリマ虎メッセージアピしたかったのねwww
それだけ崖からずずずーっとずり落ちた状況のナルイニってこと。
各誌、皇后さまの体調について、とても憂慮した記事にしてる。
痛む足でやっとこさ階段で出発ホームに上がる両陛下を目の当たりにした人たちは
出発遅れ以上に両陛下の過酷な状態を強いる、宮内庁側(風間)にも疑念の目を向けたのは確か。
-
眞子さま、立派に務められていますw
<眞子さま>各国の子どもたちと笑顔で交流…福岡
毎日新聞 7月20日(土)10時34分配信
秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま(21)=国際基督教大4年=は20日、福岡市内で
「アジア太平洋こども会議・イン福岡」の参加者ら約30人と交流した。
眞子さまは一人一人と笑顔で握手。オーストラリアから参加した女性(18)が同会議の
趣旨を説明すると、眞子さまは英語で「イッツ・ベリー・ナイス」と応じた。また別の女性に
「日本でのいい思い出は何ですか」などと話しかけた。その後、同会議が発足して25周年を
記念して作られた映画「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」を鑑賞した。【真鍋光之】
ttp://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20130720k0000e040189000c.html
-
>一部週刊誌では8月20日にご訪問予定と報道されたが、
>宮内庁の小町恭士東宮大夫は19日の定例会見で、
>「両殿下はこの夏に(東日本大震災の)被災地をご訪問になりたいというお気持ちなので鋭意調整を行っているが、
>具体的にお知らせするには至っていない」と述べた。
コマチ、週刊誌報道を否定してないね。
ただ、コマチの口から具体的に発表できないと言ってるだけ。
ドタキャン避けの屁理屈。
-
知的障害ありの発達障害の勉強会やってるけど、
愛子さん、知的中度はガチだなーといつも思う。
言葉や態度は家で一番力を持つ人の口調真似るんだな。
いつまで隠すのか。障害受容できない親が東宮ってないわー。
しかも、軽度じゃないし気付かないわけないのに。
-
数年前まではやたら相撲だの野球だの映画(ハチ公物語)だのサーカスだの恐竜展だの
「愛子さんが行きたがってる」を理由に
一家や時にはお取り巻きも引き連れてゾロゾロ行ってたのに
最近そういうのパタッとなくなったね
これは何を意味してるのかしら
-
しかし,激励をうけた 子どもは
自信を おぼえる
寛容にであった 子どもは
忍耐を おぼえる
賞賛をうけた 子どもは
評価することを おぼえる
全国民に朗読で披露した親だもん、この通りにお育て中でしょう。
まずは、親が育てよと。 両方の意味で。
親が育て!
親が育てよ!
-
もはや外に出せないことを意味している。
-
>>746
>>747
これのことでしょうか?
幅広くいろんなことを知りたいというお気持ちがあるだけだと思いますが。
760 :朝まで名無しさん:2010/10/31(日) 13:48:19 ID:zCBYCLEM
【皇室ウイークリー】(122)愛子さまご通学再開は…ご夫妻は「慎重」? 皇后さま、男女共同参画にご関心
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100306/imp1003060701004-n1.htm
>皇后さまは5日には、岡島敦子・内閣府男女参画局長らと、「男女共同参画社会の形成に向けての歩みについて」をテーマに皇居・御所で懇談された。
>皇后さまはこの問題に関心を持っており、この日に訪問した6人のうちの数人とは、これまでにも会っておられるという。
-
>>793
娘の不登校を「好きな事だけやって治す」という
母親と同じ手口で遊び歩いてた頃だよね。
自分がイギリスやオランダ行くつもりで愛子は大丈夫ってことにしちゃったから
もう使えないんでしょ。
-
>>794
ナルマサの数ある「言うだけ詐欺」のひとつ
-
901 :可愛い奥様:2013/07/20(土) 11:36:56.52 ID:i5q9D0V/0
愛子留学なんて、留学先の国にお荷物を預けてとてつもない借りを作ることになるから
日本の国益上、させてはならないよ。
どう見ても、他国の王族やエリート子弟達と勉強も交流も同様に出来ないから
愛子一人のために、療育知識と日本語の出来る教師も交えて特別チームを作って対応せざるを得ないだろうし
愛子が、外国語で教育を受けられるほど知性や語学力があるとは思えないし
外国の学校に、特別な配慮と秘密厳守のために巨万の日本の税金だって流れる。
愛子にそんな価値ある?
悠仁様になら、世界で帝王学を学んでもらう価値はあるけど
秋篠宮家は、そういう教育は拒否しそう。
日本国民と同等の視線で日本の価値観から帝王学を学んで欲しいと願っていそう。
運動会のピリ着で、ヤラセ無し遠慮無しの御茶ノ水での学校生活がわかって好感度が上がったし。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本スレご意見に同感です。
-
何年か前、たかだか風邪の症状くらいで東大病院に愛子さんをゴリ押し入院させたんだよね、雅子さんって。
自分も泊まり込んで1泊18万だかの病室であれこれ出前取ってたんだよね、雅子さんって。批判されるとマイコプラズマの可能性があったとか、言い訳させてたよね、雅子さんって。山中湖合宿の付きまといも警備で3000万円。警備費だけで。
これ全部、東北大震災の数ヶ月後にしでかしてたんだよね、雅子さんって。こんな人が被災地訪問する資格なんて無いよ。どのツラ下げて来やがるんだ?ましてや、灯籠流しの日に?被災地への嫌がらせかよ?
-
ナルが誕生日会見で触れてた、陛下・秋篠・ナル三者会談に、もう出席してないぽい。
2月オランダ行きowd跳梁跋扈以降、ナルは出ていない感じ。
『応答なし』とか、とか6月被災地訪問蹴って山梨、8月どのツラでw
はむかう東宮のこと書かれっぱなし。
-
ナル、誕生日会見で自分で公表しちゃってowd爺に叱られただろうしw
コンニャクのチッソと同じくらいマズイはず。
三者会談のこと、わざと言わせて従順のふりか…と思ったら、あれはアドリブ部分だったし。
いずれにしても、ナルはもう出てないぽい。
-
そんなこと想像で語られてもな。
-
眞子さま、初の単独地方公務 福岡で記念行事に出席
ttp://www.asahi.com/national/update/0720/TKY201307200032.html?ref=rss&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
2013年7月20日11時36分
秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さま(21)が20日、福岡市で開かれたNPO法人「アジア太平洋こども会議・イン福岡」(APCC)の設立25周年記念行事に出席した。国際基督教大学4年生の眞子さまは19日から福岡市を訪問しており、今回が公務での初めての単独の地方訪問となった。
APCCは、世界各地の子どもたちを招いてホームステイなどの交流事業を手がけている。眞子さまは各国から集まった10〜30代の参加者と英語で懇談。落ち着いた様子で一人一人と握手し、「日本で経験したことで一番よかったことは何ですか」などと質問していた。
眞子さまは昨年9月からの英エディンバラ大学での留学を終え、7月1日に帰国したばかり。
-
>大型トレーラーの車列
ちょ、これ播磨屋だったの?
最初ウイークリー読んだ時、なんかおかしいと思ったんだ。
はあー。
-
今朝の「皇室アルバム」で7月2日の水大賞の模様やってたけど、
秋篠宮殿下、本当に前髪の分け目が太すぎてヤバいと思った。
あそこまで分け目の地肌が見える人リアルで見たことない。
-
マサコさんは国民からものすご〜く嫌悪されているし、
皇太子もどんどん嫌われ度の更新中。これが現実です。
-
>>796
また皇后陛下は組織に利用されているんじゃないかな?
一般社会なら男女平等も普通だけど皇室において男女平等なんて言ってたら成り立たない
もしかして東宮サイドだけじゃなく皇后陛下まで「長子」発言するんじゃないよね
政府主催でも皇室が関与すべきじゃないと思う
ttp://www.gender.go.jp/about_danjo/society/index.html
男女共同参画社会とは、「男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、
もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」です。
(男女共同参画社会基本法第2条)
-
眞子さまご誕生の頃の前髪を上げたもう少し短めのスタイルにされたらいいな〜と思うけど
そんなことは大きなお世話だしね。
人の心配してる暇があるのかお前、と。
-
眞子様ご公務 テレビ東京動画
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_46011
-
>>802
あれ、なんで言っちゃたんだろうね。それもドヤ顔でさ。
本人的にはボクチン、弟と一緒に帝王学受けてるお!お偉いお
って事なんだろうけど・・・・
-
>>804
英語を使いたいなら国内でも十分できるのに、雅子はなにしてるんだかねー。
-
雅子のジャングリッシュでは無理。
あの人、真面目に学ばないから、
何やっても中途半端で上達しない。
皇太子妃として恥ずかしくない言葉使いが出来てない。
日本語でも英語でもね。
-
>>808
眞子さまを素直に応援したいのに、全方位警戒バリアは必須。
J宮家をアキラメきれない一味が相乗りしそ…
過去記事だけど、女性登用age杉で臭すぎて用心喚起記事の例w
異例の人事、背景に「女性積極登用」、民主色一掃の思惑も
ttp://www.47news.jp/47topics/e/242453.php
>「女性登用」に積極的な安倍晋三首相の意向や・・・
>だが「女性の活躍促進」を掲げる安倍政権が・・・
>女性登用のシンボル的な存在になる可能性が高い。
-
眞子さま、こども会議で交流 福岡市を訪問
秋篠宮家の長女眞子さま(21)=国際基督教大4年=は20日、福岡市中央区の会議場で、アジア太平洋こども会議に参加している各国の青少年約30人と交流された。初めて単独で臨む地方公務として、
会議の25周年記念行事に合わせ、19日から福岡市を訪問している。
会議は1989年から福岡市を中心に開催している民間の国際交流事業。毎年夏に30以上の国・地域から招待した11歳の「こども大使」や大使経験者ら約300人が、
ホームステイなどの体験を重ねている。
会議関係者によると、眞子さまは参加者から英語で会議の活動の説明を受けると「ベリーナイス」と笑顔を見せた。
ttp://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072001001217.html
-
>>801-802
徳仁親王が三者会談に出ていないソースって、ありましたっけ?
-
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/20/kiji/K20130720006256360.html
福岡訪問中の眞子さま こども会議参加者らと交流
アジア太平洋こども会議に出席された秋篠宮家の長女眞子さま(代表撮影)
Photo By 共同
秋篠宮家の長女眞子さま(21)=国際基督教大4年=は20日、福岡市中央区の会議場で、アジア太平洋こども会議に参加している各国の青少年約30人と交流された。初めて単独で臨む地方公務として、会議の25周年記念行事に合わせ、19日から福岡市を訪問している。
会議は1989年から福岡市を中心に開催している民間の国際交流事業。毎年夏に30以上の国・地域から招待した11歳の「こども大使」や大使経験者ら約300人が、ホームステイなどの体験を重ねている。
会議関係者によると、眞子さまは参加者から英語で会議の活動の説明を受けると「ベリーナイス」と笑顔を見せ、日本での印象深い経験を質問。中国・大連から来た女子学生(18)は「学校の水泳の授業です」と答えたという。
25周年を記念して「思いやり」をテーマに作られた映画「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」を鑑賞した後、近くの公園に移動、特設ステージでダンスを披露する台湾やフィジーのこども大使に拍手を送った。
-
眞子さま美人だなあ
-
眞子さま、国際交流記念行事に=初の地方単独公務―福岡
時事通信 7月20日(土)10時38分配信
福岡県訪問中の秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(21)は20日、国際交流事業
「アジア太平洋こども会議・イン福岡」の25周年記念行事に出席された。
眞子さまの地方での単独公務は初めて。
交流事業は1989年開催のアジア太平洋博覧会の記念事業として開始。
11歳の「こども大使」をアジア太平洋地域から招き、福岡からも同地域に派遣してきた。
眞子さまは午前中、福岡市の複合施設「アクロス福岡」で各国の「こども大使」経験者の
代表からあいさつを受けた。続いて、25周年を記念して制作された映画の上映会に出席。
昼から天神中央公園で、子どもたちによる歌や踊りのパフォーマンスを見学する。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013072000144
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130720-00000044-jij-soci
(コメント欄あり)
-
>昼から天神中央公園で
天神中央公園は屋外ですよね?
眞子内親王殿下もほかの参加者の皆さんも、どうか熱中症になどなられませんように。
-
テレ朝
眞子さま初の地方単独公務 各国の子どもたちと交流
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130720-00000016-ann-soci
眞子様、雅子さんよりずっと落ち着いていて安心できるわ〜
-
>>796
私が聞いているのは
「警察幹部が憂慮している」という所なんですが<<ソース提示
そんな警察が憂慮しているような所に、公務を組み込む宮内庁とは、どんな組織なのかと思いまして
-
秋篠宮両殿下は御立派ね。
帰国早々の眞子さまにきちんとふさわしい公務を入れてらっしゃる。
眞子さまに続いて佳子さまの海外体験も
まずは紀子さまの知人宅にホームステイだし。
自由に海外旅行が出来なくても内親王を受け入れてくれる人々と
お付き合いができてるんだね。
-
>>823
同意。
ぶれないですね。何と言うか、これぞ皇室という御一家。
両陛下も御安心。歴代天皇も(特に昭和天皇)お喜びだろうな、と。
-
>>806
秋篠宮殿下は本当は若白髪、総白髪ですもの。
毛染めのタイミングで染めていない根元が見えてしまったのよ。
-
>>808
皇后陛下はお誕生日に女性皇族についての質問にお答えになっていたりするし、
女性校長会結成50周年記念や女医会創立100周年などの式典でのおことばも
宮内庁サイトに載っている。
皇后陛下が安易な発言をされるお方かどうか、読んでみたら?
皇后陛下お誕生日に際し(平成7年)
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/gokaito-h07sk.html
皇后陛下お誕生日に際し(平成14年)
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/gokaito-h14sk.html
皇后陛下お誕生日に際し(平成18年)
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/gokaito-h18sk.html
主な式典におけるおことば
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/okotoba/okotoba01.html
-
>>825
?
染めていない根元って根元の白髪が見えてるってこと?
そうじゃなくて分け目が太い(その部分の髪がない)=ハゲの徴候だと言ってるんだと思うけど。
-
>>805
トレーラー渋滞は事実でしょうが
「播磨屋のトレーラー」は本スレ奥様の可愛い連想ですよ
読解力を鍛えて下さいね
-
なんだ。秋篠宮殿下sage嵐かw コメントして損した気分。
-
あのアホナルを兄として支え、兄嫁に脅されながら妃と子供も守りつつ、
両陛下を思いやり、国民とバカ兄の掛け橋となるようお言葉も選び発言し、
ああもう、秋篠宮殿下は神です。髪が白くなるほどの御心労御労しいです。
-
ハゲだろうがチビだろうが、内面勝負で堂々としている人は容姿のことなんて気にならないくらいに魅力的ですよね?
ズラや秘密靴そのものを馬鹿にしているのではなく、誰にも気づかれていない(本人比)と思い込んで虚栄を張る貴男の愚かさが馬鹿にされているってこと、一生理解できないのでしょうね。
-
ナルのハゲ疑惑が、疑惑じゃなくなって来たので、必死なんでしょう
寛仁殿下のように、そのままにしておけばよかったのに、今さら外せないんでしょう
ttp://img.yaplog.jp/img/16/pc/t/h/e/theworldroyals/4/4792.jpg
ttp://e-otomo.img.jugem.jp/20120608_1278735.jpg
寛仁殿下も若い頃から生え際が怪しかったけど、自然のままにされていた
-
>>827
NHKの麿アナは、美容師さんに地肌へのダメージを指摘されて、染めるのを止めたんですよね
-
被災地側から「ナルマサの訪問は金かかるから却下」ってできないの?
眞子さまが行かれた方が、お年寄りには「孫が来た」感覚で嬉しいと思う
-
つーか秋篠宮殿下って黒髪に染められたら根元は広がるわ
質感もぺたーっとしてきて清潔感が減るわでいいことないじゃんw
自然な白髪の時は天然のメッシュ入れてるようなものだったから
ちょっと前髪伸びてもそんなに目立たなかったのに。
-
ちょっと前までスキンヘッドにするのが流行ってましたよね?
かっぱハゲの方々の間で。
流行に乗っかって思いきって剃っちゃえば良いのに。
TVに映る度、重大な(放送)事故に該当するのでは?と国民をハラハラさせるのはよろしくないですよね。
-
>>817
眞子様、しっかり公務されてますね。
可愛らしくていい笑顔だわ。
-
>>836
徳仁さん、スキンヘッドにしたら、祭祀の時に冠が滑り落ちないかしら?
顎の下で紐で括るから大丈夫かな?
-
日本では古来より自らの不始末を詫び反省を示す行為として「頭を丸める」こともありますし…。
皇太子殿下、ぜひ前向きにご検討ください。
-
トレーラーの「車列」なら数台以上のことでしょう。
播磨屋がどんだけ電波ゆんゆんでおかきがばか売れでも
数台保有は個人では無理よ。トレーラー1台いくらと思ってるのよ。
まあ、昨日も助次郎のところでおかきを買ったクチだけどさw
-
>>840
ボルボのらしいね。ちょっとググったら10台のことがあるみたいよ。
陛下は「皇太子殿下 ご覚醒ください!」なんて文字ご覧になったんですかね?
-
急に何ごとかって流れだけどw
誰だって年は取るもの。体のあちこちが経年劣化するのは当たり前。
秋篠宮家を高く評価する人にはどうでもいいことだわ。
あちらはご成婚の頃から写真屋さんにお肌の修正させたり、
ヅラ乗せて地肌覆い隠したり、出版社に大根足トリミングさせたり
そんなことばかりやってるからそこを冷やかされる。
-
自分は昔から、秋篠宮様は薄毛を気にされていると
思ってましたけど。だからって別に地毛を下して
おられるんだからいいじゃないの、粉飾決算するよりは。
-
ヅラを外せば、世界が変わる。
世界が変われば、人も変わる。
人が変われば、上手くいく。
そんな希望を持ちたいですね。
-
秋殿下は薄毛なんか気にしてないでしょ
っつーか薄毛じゃないし
秋殿下が気にしてるのは、おでこが広い事
だから前髪長いあのスタイルなんだろうさ
眞子様生まれた時は一時おでこを出してた事もあったけどね
-
眞子さまが帰京
国際交流事業「アジア太平洋こども会議・イン福岡」の25周年記念行事への出席などのため、
福岡県を訪れていた秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま(21)は20日午後、
羽田空港着の民間機で帰京された。
(2013/07/20-16:08)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013072000205
-
>>846
眞子さま、お帰り!お努め有り難う。
-
眞子様今回はとてもご立派でした。
今回は新規の公務でしたけど、秋篠宮両殿下が夏に毎年参加される高校生の文化祭と馬術大会、
あれを将来的に内親王方「だけ」で行っていただけないかなと思います。
内親王方が公務年齢になられた事で、ご両親の公務を少し減らせればなと。
-
眞子内親王殿下、初の地方単独公務、お疲れでございました。
-
「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」上映会終了!眞子様も御臨席で大盛り上がり。
海外からの出席者も数割いらっしゃるノリのよい会場で、主題歌挿入歌二曲を歌ったESCOLTAは大喝采を受けていました(≧▽≦)
- 3時間前
お若い皇族ならではじゃないかと思う会場のこの感じ いいなあ
映像で見てもまわりの人たちがニコニコと眞子様を見てたね
-
>>849
× お疲れでございました。
◯ お疲れ様でございました。
-
さーやの単独公務デビューはおいくつだったんだろうか。
秋篠宮両殿下は眞子様の「公務の担い手」としての役割を
早くから期待しておられますね。
-
>>846
眞子様初の宿泊を伴う単独地方公務お疲れ様で御座いました。
>>844
>ヅラを外せば、世界が変わる。
>世界が変われば、人も変わる。
何故か猪木の声で脳内再生されましたw
-
内親王としてのご公務。
紀宮様をお手本にしていらっしゃるのかも知れないですね。
-
7月26日岡山〜大分間の列車予約状況です。
さくら 559号<全席禁煙> 岡山発14:50 小倉着16:17 ○ - - -
(前後ののぞみ号、普通グリーンともに空席あり)
小倉駅
ソニック 71号 小倉発16:33 大分着17:59 × - × - - - - - 1番線発・小倉始発・7月26日限定列車
ソニック 37号 小倉発16:39 大分着18:02 × - × - - - - - 7番線発・博多始発
ソニック 39号 小倉発17:09 大分着18:37 × - × - - - - - 7番線発・博多始発
前に調べた時、37号は空席表示だったから載せなかったと思うのですが、
もしかしたら見間違えだったかもしれません。現在はこうなってます、ということで。
-
>和豚にシャネルだし。
www
本当に「和」なのか。疑問ね。
-
眞子様頑張ってらっしゃいますね。
まだお若いのに、幼い頃からご両親のお仕事姿を見てらしたからでしょうか?
落ち着いてらっしゃる。
本当にマサコさんに差をつけちゃったわね。
-
秋篠宮ご一家はほんとうに国民の心を癒して下さる爽やかな涼風。ありがとうございます。
-
>>852
初めての単独公務はいつかわからないけど、初めての地方公務は成人前。
紀宮さまお誕生日 宮内記者会質問とご回答全文
>皇族としての最初の地方公務は、兵庫県で行われた進水式出席であり、初めて言葉を述べたのは、
>陛>下(当時の皇太子殿下)の名代として出席した豊かな海づくり大会(茨城県)においてで、
>どちらも成人になる少し前のことでした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/features/impr/im20050418_03.htm
-
>>856
「チョン豚」でしょ!
-
秋篠宮殿下はもう二、三年したら白髪染めをおやめになっておでこもバーンと出される気がする。
すばらしい貫禄。楽しみw
-
陛下の文字の間の消し忘れ、大変失礼致しました。
成人前に陛下の名代でお言葉とはすごい。
-
サーヤが陛下のご名代で進水式なら、運と機嫌の良い船になりそうだけど、
徳仁さんが進水式なんて、頼りにならない、考えられない座礁なんかする船になりそう…
船乗りは縁起かつぐっていうのは前時代の事で、今はそんな事無いのね。
-
清子様文書紹介ありがとう。
読みやすく、ぐいぐい引き込まれる。
文章を書くプロのブンヤさんも褒めていましたよね。
誰かさんの中身のない上っ面文章と格が違う。
お立場とか祭主のお仕事がなければ、エッセイスト
になられても良かったのにな。
-
>>850
そう!眞子様を迎える会場の雰囲気が
温かくてとっても良かったですよね!
-
眞子内親王殿下ご帰京のニュースのヤフコメ欄に変態が湧いてる…。
-
まぁ皇室関連のヤフコメに変なのが沸くのはいつものことだから・・・
-
進水式より、お言葉を述べた全国豊かな海づくり大会の方が早いね
進水式(にっぽん丸) 1990年3月8日
>当時、紀宮さまは学習院大の2年生
ttp://www.yomiuri.co.jp/features/impr/eng/im20051115_04.htm
全国豊かな海づくり大会(第8回) 1988年10月23日
-
陛下の名代として紀宮さまが文書を読んだ。
素晴らしい。
雅子の名代としてナルが「ま雅子が来られなくて残念」と文書を読んだ。
情けないし有り得ない。バッカジャネーノ?
-
当時の皇太子殿下の名代ね
-
おでんの名代で眞子様が出席なさる日が来るのかしら。
wktk
-
雅子の手紙を代読させられる皇太子の情けなさよ。
おらぁ涙が出てくるだぁ。
-
990 :可愛い奥様:2013/07/20(土) 18:21:59.93 ID:/M/8QK5y0
8月20日、下記新幹線のグリーン車の予約が出来ません。
・こまち31号 東京10:56発 仙台着12:37着
・はやぶさ14号 仙台18:12発 東京19:48着
・はやて112号 仙台18:41発 東京着20:24着
盗宮夫婦のなんちゃって被災地訪問、帰りの新幹線2便押さえています。
ガイシュツ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
嫌だわ、やっぱり来るんだ!腹立つ〜
-
>>873
一か月も先だから日にちが近づいてきたらドタキャンの可能性があるわ。
-
>>873
被災地での滞在時間は、たったの6時間ですね。
移動時間や説明を受ける時間を抜かしたら、被災者との面会時間は
ほんの僅かですね。
-
新潮には午前中に仙台着とあったのに、12:37って、午前なの?
-
ただただアリバイ作りのための公務。
雅子は無理しないで皇太子だけで行けばいいのになんでか知らんけど行かない。
-
>>876
仙台から石巻に行くの?
移動時間も換算すれば、チョチョッと声掛け3時間くらいで帰るんだ。
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっつけ仕事だね。
-
被災者の仕込みの目処が立ったんですかね。
-
>>875
着いたらまずはゆっくりふたりだけで仙台牛の遅めの御昼食っていう可能性もありますわね
-
>>876
午前中のようなもの、でしょ。
以前もそんな報道あったような。
-
次代にふさわしくないと言われてるので
必死なのは分かるが。
今更遅いわ。
-
福岡のローカルニュース見たけど
今日は眞子さま炎天下で公務してたよ
後ろの人がタオルで汗拭ってる中
眞子さまはジャケット着てるのに涼しげですごいと思った
-
>>873
少なくても8/20は東京にいるんだ
-
何度もキャンセルした挙句のたった数時間で
また繰り返しageage報道されるんでしょはぁやだやだ
次期天皇皇后はずるばっかり
-
秋篠宮さまご夫妻と眞子さまが神戸でご公務をされたときだったと
思うけど、スケジュールをご自分たちの休憩を短縮して調整されて
いたという書き込みがありました。
ゆったりとした雰囲気を醸し出しつつも、意外に早足で歩かれていたり。
予定にも体調にも余裕がないと大変ですね。
トレーラーのせいでご到着が遅れて、おみ足の悪い美智子さまが
どんなに焦られたかと思うと・・・。
-
>>794
健常児ならそうでしょうけど
発達障害児にそれは当てはまりません。
激励を受けなかったから自信が無いんじゃなくて、生まれつき自信が無い。
寛容にあわなかったから忍耐できないんじゃなくて、生まれつき忍耐できない。
そういう子がいるんです。
-
>>845
あの頃のオールバック風の秋篠宮殿下もカッコ良かったですよね
今より白髪の方がイケ面が2割増しなのに…
同級生は悠仁親王にお父様は白髪の方が素敵と言って上げてよ
眞子様の今日の会場入りの動画見ましたけどいい雰囲気でした
昨日は落ち着いてて貫禄すら感じました
雅子さんがやらない公務もどんどん眞子様がやって下さい
被災地も眞子様が行けば宮城県も予定通りスケジュール進むのにね
-
ジジン、ソロソロ帰って来てるんじゃ?
-
選挙が終われば、事務方の一斉処理に着手出来ますからね。
-
明日の晩は選挙結果に発狂して荒らし増えそうw
-
>>891
民主が勝った時の●の浮かれようを思い出す。
あの時に「悠仁さまを東宮家の養子に」と、書き込んでたんですよね。
-
22 :可愛い奥様:2013/07/20(土) 20:48:32.70 ID:ykUPGsLcO
スレ立て、テンプレ張り乙
絵画と英語
眞子様にぴったりな公務ですね
晩餐会や国際親善、園遊会、新年祝賀の儀も楽しみです
眞子さまは勿論、佳子さまが加わると華やかでしょうねぇ、
後6年で悠仁さまが中学生男子ですわ、秋篠宮家万歳!
-
6年後の愛子はどうなっているのか。
18歳だで。
-
眞子様のニュースを見ながらサーヤ様と同じ歳の夫が小6の長男に向かって
『インターハイ出たら愛子様に会えるから頑張れ!俺は紀宮様に会ったぞ!』
って自慢してたんだけど、なんだかな〜
-
>>894
いまのままの愛ちゃんが
体だけ18歳になったとこを想像すればいいんじゃない?
-
アイコちゃんは、一年以内の小学校卒業と
中学校入学も想像出来ない。
-
>>895
ご主人様を啓蒙なさることが、
トッププライオリティーですわよ。
-
うちの主人なんか
愛子さんのこと一目で
アレだと見抜いたわ
-
愛子の露出を控えて(国民の記憶を消して)入れ替え作戦を企ててるのではないかと疑ってしまう。
国民から信用されない皇族、しかもそれが皇太子と皇太子妃だなんて日本国民として情けないわ。
-
次スレのご案内です
皇室御一行様避難所 part41
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1374326487/
-
>>901
管理人様、いつもありがとうございます。
-
>>901
ありがとうございます。
>>895
失礼ですが、バカすぎる夫を持ってお気の毒w
ナルマサしかり、夫婦は似たもの同士とも言いますわね。
しかし、3回も被災地訪問ドタキャンして、今回はナルだけでも行かせるとは、東宮職もナルマサもどれだけバカなのだろう。
-
>>734
「風立ちぬ」観て来ました。
悲しく美しい映画でした。実在の人物を素材としたフィクション、オマージュです。
購入したパンフレットに書かれている鈴木プロデューサーの言葉を一部、抜粋して転記します。
(前提として宮崎駿は映画化するつもりは全く無く、堀越二郎を主人公とした漫画連載を構想していたことをご承知の上、抜粋部分をお読み下さい。)
>そんな彼のことを熟知していたぼくは、当たり前のように、今度は「風立ちぬ」を作ろうと提案した。>しかし、彼の返事はにべも無かった。
>「鈴木さんはどうかしてる。この漫画は俺の趣味の範囲で描いている。映画化などとんでもない」
>「アニメーション映画は子どものために作るべきで、大人物を作ってはいけない」
察するに、宮崎駿も思想は思想として、それを匂わすことはあれど作品をその思想の伝達の手段にしてはならないとケジメをつけていたのではないでしょうか。
それを鈴木プロデューサーが口説き落としたのやも。
私の妄想ですが。
なお、パンフレット自体には反戦や9条守れの明確なメッセージは書かれていません。
-
>>901
お世話になっております。
いつもありがとうございます。
-
映画のパンフレットではなくて無料の小冊子で
HPでも配信されてるそうだ。
>新作アニメ映画「風立ちぬ」公開を控えた宮崎駿監督(72)が、「慰安婦問題で日本は謝罪して賠償すべきだ」などとインタビュー記事で発言し、物議を醸している。
>この記事は、事務所のスタジオジブリが2013年7月10日から全国の書店で配布した無料の小冊子「熱風」7月号に載せられている。
皇室は無関係だからスレ違いだな。
-
>>906
えぇ。
その無料のパンフレットの選挙前配布を焚きつけたのが鈴木プロデューサーかなぁと。
あくまで私の妄想ですが。
映画のパンフレットにある宮崎駿の言葉を抜き出します。
スレちの話題はここまでにしておきますね。
失礼。
> 私達の主人公二郎が飛行機設計にたずさわった時代は、日本国が破滅にむかってつき進み、ついに崩壊する過程であった。
>しかし、この映画は戦争を糾弾しようというものではない。
>ゼロ戦の優秀さで日本の若者を鼓舞しようというものでもない。
>本当は民間機を作りたかったなどとかばう心算もない。
> 自分の夢に忠実にまっすぐ進んだ人物を描きたいのである。
>夢は狂気をはらむ、その毒もかくしてはならない。
>美しすぎるものへの憧れは、人生の罠でもある。
>美に傾く代償は少なくない。
>二郎は書かれてズタズタにひきさかれ、挫折し、設計者人生をたちきられる。
>それにもかかわらず、二郎は独創性と才能においてもっともぬきんでていた人間である。
>それを描こうというのである。
-
東宮の来県など拒否して欲しい。アリバイ作りの偽善なのだから。
仙台市長、宮城県知事、仙台市民の皆様、宮城県民の皆様に申したい、
東宮が(宮内庁が)なんぼのもんじゃい!と。皆様、プライドが許さないでしょう?
元来、底意地悪く能力なし*、入内後は、仮病・さぼりの税金泥棒、食う寝る遊ぶだけの税金泥棒に
すぎない雅子妃。そして、それを制御、管理できない皇太子殿下。情けなや情けなや。
*下駄を履かせて貰った無試験の学歴、不得手な英語、嘘ばかりの釣書。
両陛下にはじれったさも感じますが、おいたわしくも感じております。それは置いておいて、
東宮のご両者、プライドがあるなら離婚しなさいよ! 皇太子位を捨てなさいよ!
やっぱりプライドは無いかな? 誇りではなく意地汚さばかりかな?
仙台市頑張れ、宮城県頑張れ!!
東京より
-
>>903
宮内庁の公務員は国民のために皇室に仕える公僕だから責任追及できます。
-
>>908
訪問先に指定された所や鑑賞の主催者側が雅子さんを断ればいいだけじゃないの
10年以上精神病を抱えて庭先の挨拶さえ出来ない重病の御方に
当方まで重大な覚悟までして無理してお越しいただくのは申し訳ないので病院で療養して下さいと
東宮も重病人は外に出さないで欲しい
国民を不安不快にさせる存在の雅子さんを皇室から解放しご両親に返すべきだよ
-
日本の地方公務員が皇室にお断りなんて言えると思えないよ
いまだに古い決まりのまま前例がないことはしないでやってるのに
東宮職か宮内庁が押しとどめればいいんだよ
お家でわめこうがあたろうがとじこめておけばいい
何かいってもご病気ですので
受け止めなくていい。言われたら黙ってその場から逃げること。
って決まりをつくればいいよw
-
だって東宮職が必死で「今回は一人ででも行きますから」って押し込んで来るのを
断れないよ。
それでここ何年もナルは息を繋いできたんだよね。
-
>>883
遅レス失礼。
時事通信のニュースだったか、昼から天神中央公園での催しとあったので心配していました。
眞子様、あの白いジャケットをお召しになったまま、暑さを顔に出さず公務をなさっていたのですね。
流石です。
-
8月ですが10日は礼子宅花火、25日から奥志賀だから、その間に那須か?
と予測できるんですよね。そして20日に被災地訪問予定となると、
なんか20日前後、ぐちゃぐちゃなことが起きそう。
例えば21、22日あたりに愛ちゃんの友達親子を那須に呼び出してあって
どーすんだー??みたいなのが来月末の週女や新潮に載るの。
-
愛ちゃんも雅子も来ずに、
愛ちゃんの友達家族と徳仁だけが那須の観光用美術館に現れたー!!
ぐらいばかなことがあっても驚かないわ。
-
東宮をお迎えする=ババを引くだもんね
-
>>910
皇族に対して訪問を拒否できる自治体、団体、企業などがあるとお思いか?
-
>>914
おそらくですが、去年と同じような感じの日程であればおそらくは12日前後に那須御用邸で
一週間過ごしてから帰京。(17日ごろ?)
そして2〜3日休んで日帰り慰問。25日ごろから2週間不死鳥ですね。
-
訪問拒否したら嫌がらせしてきそう
そのくせ訪問OKにしたらドタキャンww
-
>>917
「公務は受身的」という秋殿下のお言葉から推すに、
皇族から積極的に「いつ何時に訪問するゾ」と通達して地方自治体た団体に押しかけるんじゃなくて
地方自治体から「これこれの行事が開催されますのでご臨席を賜りたいのですが」と
申し出るというカタチが、本来だと思う。団体や企業にしても、ご訪問は名誉で来て欲しいから呼ぶのでしょう。
こっちからすすんで要請するのだから、「皇族に対して訪問を拒否」なんて事態は
理屈上の上ではありえない。
それに、もし仮に裏で「訪問ねじ込み」みたいな下品なことがあったとして、
直接「訪問を拒否」する相手は皇族ご本人ではなくて担当の役人さんなんだからできるはず。
-
娘が嫌がる同級生に、おとなしくなる薬を給食に混ぜて盛ろうと学校に提案。
迷惑かけてるのを知ってか知らずか、授業に居座ること一年以上。
運動会は異様な席の占領と撮影制限。
校外行事まで押し掛ける非常識。
とにかく自分さえ良ければっていう根性があからさまで呆れる。
公務のドタキャンも言語道断だけど、
雅子のそういう性格をみると、こいつは皇族にしておいたらいけない奴だと思うわ。
皇后なんてもってのほか。
-
>>921
そうだよね、ホント。
-
参照ログ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5135/1373985505/474-476
-
>>921
貴賓室にも居座って、昼食を娘ととっていましたものね。
なんか、学習院初等科の魔物伝説みたいになってますね。
-
本スレで、ニュー速+の「新型鬱を排除しないで」のスレが貼られていました。
同僚で一人、鬱を克服(というか寛解)して、いい医者について
お薬もきちんと飲んで、暴飲暴食せずに、早寝早起きを励行してなんとか復職している人がいるけど
余暇に海外旅行や旅行なんてまだまだとんでもないと言っています。責任感の強い人で、
休みに遊んで疲れて具合が悪くなって家族や職場の人たちにもこれ以上迷惑をかけられないと
いつも念頭においてるそうです。というか家を離れてレジャーしよう!という気持ちすら、起きないそうです。
医師の診断書もキッチリ出ている重度の鬱だと。
-
スレチだけど、「永遠のゼロ」を読んだので、めちゃくちゃ高性能で
3時間飛んでいって小一時間戦闘し、再び母艦まで3時間飛んで帰るような
イカれた作戦を実現させてしまった設計者をパヤオがどう描くのかは興味がある
>>921
全部わざとやっているんだよね、多分
-
普段万年日曜日で休養できてて、
いざ夏休みに三週間も、御用邸やホテルでレジャーできるなんて
精神疾患患者とは思えないんです。
それに。
人格否定発言前もこういうふうなレジャーの予定は雅はキッチリ消化しています。
いちおう名目は「子作り旅行」だったんですけど。
-
>>921
男の子を育てた母親なら、みんな何となく分かってる。
男の子のヤンチャなのは、一時だけ。
(ましてや優秀児がそろう学習院初等科ですから)
そのうちおとなしくなるのはわかってるんだから、周りは注意しつつ、
その男子達を温かい目で見守るもの。雅はそこもわかっていない。
案外そういう男子生徒に限って(エネルギーあるからね)中高で成績トップクラスで、人格円満、品行方正になるんだよ。
-
せめて、体調が悪いとか病気療養とかいう理由で静養しているのなら
禁酒しろよ、と思う。
-
新型うつをみとめたおかげで日陰でやっかいものを押し付けられるだけで
もうからない精神科が急に日の目をみるようになってもうかったんだもんねぇ
社会問題になってようが、いくらでも新型うつ患者として支援するわ
増えればふえるだけもうかるw
-
てかさあ。
乱暴男子ってどんだけ乱暴だったんか?
aikoさまに直接危害も加えてない乱暴男児って。
学習院なんて。
気合の入ってない毛並みのいいボンボンがどんだけ悪いことできるってのよ。
こちら宅間を出してしまった地域の住人だけどね、地元の小学校の荒れようはハンパないですけどねえ。
-
同じく東京下町地域の住人ですけどねえ。
廊下で男子が女子の至近距離を走っただけで、いじめられたって全世界に言われちゃったら
もうどうしようもないんじゃないかなあ。
東京の下町の子供達も小賢いし逞しいやつらもうようよいる。
坊ちゃん嬢ちゃんのいる学習院と比べてしまえば
いい所も悪い所もあるかもしれないけど、
少なくてもそういうモヤシたちには実社会では絶対に負けないかもしれない。
(だからこそ、坊ちゃん嬢ちゃんは爺婆パパママに助けてもらって
一生ファミリー企業の中でぬくぬく…という選択肢もあるしね。)
-
aikoさんに怪我もさせてなければ、直接暴言も吐いてないけど乱暴男児なんだね?
-
「乱暴男児」なんて呼び名を週刊誌が何度も何度も蒸し返すのを
やめさせるくらいの仕事はできないのかしら?>宮内庁
エアならいいんだけど、もうその子も高学年なのに
-
少なくとも全世界に高らかに発表する苛めのレベルではなかった。
相手はまだ8歳。それも庶民なのに、皇族が圧倒的な方法で晒し上げた。
私は絶対にこの事を忘れない。
いまだに自信を正当化し、謝罪しない雅子を許さない。
間違ってナルが即位してもこの事は定期的に話題に出す。
-
愛子さんがどうやって雅子達につたえたんだろうね
気が付いてなくて走り抜けられてびっくりして
泣いたりパニックになって学校や男子が苦手になったんだろうと思うけど
学校に行きたくないとは家で言った?伝えただろうけど
パニックになった状況を学校から聞いただけで後はいつもの雅子の他罰思考による創作妄想なのかな
-
学校で苛められてるなんて全国発表されたら
もう恥ずかしくて学校に行けない
-
愛子さんの日記がどうたら、という話がなかったっけ?「イジメ」絡みで
-
学校に行き渋っている、がまずあって
→それは学校で不愉快なことがあったらね!いじめられてるのね!!
→いや、乱暴な男子なんていませんし強いて言うなら横を走り抜けたことくらい???
て流れでしょ。
学校を遅刻欠席し放題を隠ぺいするためなら何でもする、って話だよ
愛子は悪くない!愛子完璧!のためならどんな話も捏造するんでしょ
-
本スレのマサコ談議に加われなくて残念。
そもそも、居る事が許されない様な人は出ていくべきだし、
百歩譲って、比類なき尊い地位をば降りるべきだと思うわ。
本人の意思有る無しににかかわらず。(引きずりおろしたいです)
規制長いですネー 管理人様には感謝しております。
-
大体日記がかけたとは思えない
ただ「はくせい」並みのサイコな文を書いていたかもしれないことは想像に難くない
-
ほんの20年前まで日本ではヘアを雑誌に載せる事は、あり得なかった。でもたった一人の女優が綺麗なヘアヌード写真集を出して以来、お咎め無しって事から今じゃヘアヌードなんて当たり前になってる。
どこか一つ、東宮夫婦か雅子さんのゴリ押し訪問を拒否すれば一気に流れが変わると思う。
今回の被災地訪問が一つの節目かな。被災地側から訪問拒否は、出来ないのだろうか?被災地出身者として雅子さんの訪問は断固拒否したい。
-
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1374330757228.png
眞子さま 可愛い♡
-
>>920
そうだよ。
だけど、「皇太子殿下だけでお願いします」とは言えないでしょ。
皇太子夫妻が行くことになりました、と宮内庁から言われたときに
「雅子さんは療養中で大変だから結構です」は無理でしょ。
逆にもしかしたら行けないかもしれないので、どちらでも大丈夫な
ように準備しておいて下さい、と何度も過去にあったこと。
-
>>944
読んでるだけでもフラストレーションがたまりそうw
酷いよね、宮内庁何さま?
秋篠宮殿下「公務は受け身云々」の御言葉の重みをひしひしと感じる。
-
>>241
うん、「日記」 もどうせ作り話だとは思うけどね
宮城県慰問の日程、ごセーヨーとごセーヨーの合間だよね
雅子、絶対に逃げられない日取りだ
というか、奥志賀に行くつもりなら、慰問は行かないわけにはまいらないだろう
ご体調で慰問ブッチした後に、東京駅でニラニラお手振りは、いくら斜め上の雅子だって有り得ないからね
地元が灯篭流しだろうが、宮城県警が大迷惑だろうが知ったこっちゃ無い、構うもんか、てな勢いで
宮内庁の面子と警察庁の予算問題が手を組んで、強引に捻じ込んだんだろうな
新潮を読んでそう感じた
-
946です、 アンカー間違い 失礼しました
>>241→>>941
-
>>929
同意。
飲酒してるから東宮や宮内庁の発表に投薬治療ってあっても
真面目にやってないんだなとしか思わない。
-
一昨年だってナルマサ訪問を断った自治体はありましたよ。
訪問先がなかなか決まらなかったし。
宮城県知事は元公務員だから頼みやすいんじゃない?
被災地に限らず、自治体は「金がない」を錦の御旗に
まともな納税者に対するサービスは福祉予算だろうと
どんどん削ってるんだから、宮内庁にも「金がない」って
言えばいいよ。言うべきだわ。言えるでしょ。
-
>宮内庁にも「金がない」って
>言えばいいよ。言うべきだわ。言えるでしょ。
矛先が変わるけれど、、
陛下と皇太子のお財布が一緒、はいつからで理由は何だろうか。
ここを分離できれば静養夫妻の予算を減らせも言い易いのに・・・
-
>>943
お召し物も爽やかでよくお似合いですね。
>>906
去年の、【国際】「天皇訪韓」発言、真意は… 李大統領が吐露★2
というスレにあった書き込みをふと思い出してしまいました。
>(Voice 2008年9月号)
>“爽やか”だった大東亜戦争
>上坂冬子〈対談〉鶴見俊輔 158p
>> 美智子皇后は姉の和子に対して、彼女の学友だった女官を通して
>> 「宮中まで来てほしい」とお呼びになったことがありました。
>> そのとき、「あなたがこのあいだの講演で慰 安 婦 の問題を取り上げてくださって、
>> と て も あ り が た か っ た」とおっしゃった。(略)
-
あのイジメ事件
乱暴男児と言われた子の親が、保護者会で
雅子さんに合わせて学校行事の予定がころころ変わるのが困ると、そう言ったという話がありますね。
それに腹を立てた雅子さんが、その人の息子を名指しで「愛子さまに乱暴した男児」と世界に配信した。
そのお母さんは、皆の意見を代表して言ってくれたのに、あまりに気の毒、という書き込みがありました。
そもそも愛子さんと同じクラスでは無いし、こちらの方が正解なんじゃないかなと個人的には思ってる。
-
>>950
とりあえず今の根拠になってる法律は第二次大戦後みたい。
>皇室経済法施行法(昭和二十二年十月二日法律第百十三号)
東宮の独立性を言うなら分けないと駄目ね。
陛下のご静養まで削ることになっては困るしね。
-
そういうめちゃくちゃなデッチ上げを雅子さんがしているもんだから
「クラスが違うのにいつ乱暴されたの?」
「SPがついてるのに乱暴できるの?」
という矛盾が出てきて
結局「廊下ですれ違っただけだけど、愛子さまが怖いと感じてしまった」という
「愛子さんの勘違い」ということで落ち着いてしまっているけど
そこで落ち着かせて良い話なのかな、と思う。
-
>>949
宮内庁から「打診」があったなら断れたろうけど、今回は一方的に「通達」が
来たんだってさ。<新潮記事
宮城県は、断る機会さえ与えられなかったんだよ。
-
「愛子さんの勘違い」なら、小学3年生のお嬢様にはあるかもしれない、仕方ない、で済むけど
「雅子さんの嫌がらせ」なら、当然離婚して頂く原因になると思いますが。
-
>>953
ありがとうございます。
変えられないってわけでもなさそう・・・ですね
とりあえず、選挙いってまいりますっ
-
愛ちゃんの勘違い、でオトそうとしたのに何度も何度も
「あの乱暴男児とも夏祭りで和解しました!」
↓
「乱暴男児は別のクラス」
↓(この当りで恐怖のランチ会)
「乱暴男児も気にせず登下校も普通に(近く)なりました」
↓
「乱暴男児といっしょのクラブはイヤ」
↓(ふざけんないい加減にしろという他の保護者の声)
「あの乱暴男児と一緒のクラブも!完全に和解」
↓
「こんどのランチ会はいつ?ねえいつ??^^」
人格障害怖い
-
8chの掲示板で学習院保護者らしき人の書き込みを以前見ました。
愛子さんが奇声を上げて窓から飛び降りようとしたり、お道具箱を教師に投げつけたり、常盤会でも臨時総会が開かれて雅子愛子問題について話し合いが続いている、と。
雅子さんの事を学習院のガンだ、と言ってました。イジメなんか無かったのに、愛子さんが不登校になったから、ウチの愛子は悪く無い、と雅子さんが一方的に騒ぎ立てて大問題になって学習院保護者も困り果てている、と。
-
ttp://www.pref.fukuoka.lg.jp/e05/ajiataiheiyoukodomokaigi25.html
アジア太平洋こども会議・イン福岡25周年記念式典
7月19日と20日、眞子内親王殿下が、「アジア太平洋こども会議・イン福岡」25周年記念行事へのご臨席ならびに県内事情ご視察のため、福岡県を訪問されました。
眞子内親王殿下は、7月19日には福岡アジア美術館をご視察されました。
7月20日には、アクロス福岡で、同こども会議の既参加者同窓会組織の各国代表者の皆さんにご挨拶された後、25周年記念映画完成披露上映会にご臨席になりました。
続いて、天神中央公園で、アジア太平洋各国・地域から招へいされた子ども大使による歌や踊りをご覧になりました。
小川知事は、25周年記念式典に出席し、「この福岡を第二の故郷とするこども大使の皆さまが、それぞれの夢に向かって大きく成長し、グローバルな視野を持って世界中で大活躍をすること、
また、福岡とアジア太平洋地域との架け橋になっていただくことを心から期待します」とあいさつしました。
(上段)各国の子ども大使と一緒に、歌や踊りのステージをご覧になる眞子内親王殿下
(下段)フィジーの子ども大使による踊りの披露
-
>>958
自分は罪に問われないという自信から、すごい執着振りですよね。
自分が皇太子妃で、自分の娘が内親王であることを利用して
自分に逆らったという理由で、1つの家庭をめちゃくちゃにしたという
それが明らかになったら、雅子さんは今のままではいられないと思います。
電車で痴漢をでっちあげて、勘違いのケースもあるけど
個人的に特定の男性に恨みがあって、故意にでっちあげたのなら、犯罪でしょう。
雅子さんも同じです。
>>959
元々愛子さんの勘違いであったものを、雅子さんが認めたくなく、愛子は悪くない!と言うなら少しはわかりますよ。
根本的に全く違うという可能性がある。
雅子さんが最初からすべて仕組んでる。
勇気を出して告白してくれた方が、嘘とは思いにくいですね、私は。
-
だから雅子は何が何でも皇后になりたいのですよ。
そうしなければ今までの悪事を全て暴露されるどころか、全方向から報復されると怖れているから。
-
>>955
修正ありがとう。
3回もドタキャンしたから断られないように宮内庁も頭使ったのね。
一昨年の被災地訪問も数時間受け入れただけで「咳が止まらない」とか
「11月になっても疲れが取れない」とかサボリの言い訳に利用されたから
なるべくとっとと帰ってもらうスケジュールにしたほうがいいよ。
お気の毒だけど。
-
>>946
とりあえず、遊びがてら行ってくるわ〜@被災地
そう言う感覚なんでしょ。
-
それも、雅子さんの都合で、学校行事の予定をころころ変えると。
具体的にはありませんでしたが、今の雅子さんの
「出る、出ない、出る、やっぱり○日に変更、変更したがやっぱり出ない、と思ったら当日出る」
その様子を見ていたら大体想像がつきます。
雅子さん一人の都合に合わせるのでなく、決めたなら決めた日でやってください、という意見が出るのは当然。
それを逆恨みしていじめをでっちあげた。
おかしかったですよね、突然世界ニュースで扱われたんだから
「日本の皇室のアイコが乱暴された」と。
本当にイジメだとしてもおかしすぎる。
皇太子妃は雅子さんに決定という世界ニュースと同じやり方。
-
報復なんて考えたことも無いのにねw
時間がもったいないもの
とっとと一般人に戻ったら楽になれるのに
基本的な生活保護くらいはくれてやるよwww
-
>>955
>再三にわたって延期を繰り返しているからもはやその余地はない
>今度ばかりは皇太子一人でも行く
と新潮に書いてあるから、宮城県も宮内庁には相当抵抗し、苦情不満を言ったんだろうね
引き受けるのは今度限り、ということは伝えたんだろうし、
宮内庁もそこは納得せざるをえなかったんだろう
-
いまだに皇室に不適応なのに、皇太子妃と内親王の
重みや法律で明文化されてもいない権力のような
特別な尊厳だけは十二分に理解している雅子。
ここらが人格障害者と言われる所以。
-
>>966
報復が怖い、って朝鮮半島の王朝ドラマ見すぎかもw
雅子好きそうだし。
-
「乱暴された」という表現も、皇室ニュースにあるまじき不穏当でしたね
-
ttp://royaldish.com/index.php?topic=10287.msg607264%3Btopicseen
画伯が海外で勇名を馳せておられますw
-
吊るし上げ会見で死ぬほどバッシングされてさすがに懲りたろうと
庶民は思ってましたけどね。
恐ろしい事に震災後に「山中湖つきまとい事件」が怒るんだよ。
これって、ナルマサは吊るし上げ会見を勝手にブチあげたくせに
誰にも怒られていないし、反省もしてなかったってことなのよ。
まあ、その前に人格否定発言もそうなんだけどね。またやるよ。
-
なんか疲れた。早く結論を出して。
要は「公務も祭祀もしない皇后でOKなのか?」ってことだけど。
-
当時もそのカキコミで「愛子さんになすりつけて知らん顔で被害者気取りでひどい」という意見がここでも多かったけど
「愛子は病気だから仕方が無いんだ!障害児だから勘違いしたんだ!勘違いしていないというのは健常ということか!
雅子さんを悪者にしてまでも愛子さんをかばう女帝狙いの●!」とか言って
押さえつけたんですよね。
気持ちの悪い。
-
>>971
大爆笑ですwww
よく見つけたものだw
-
>>971
wwwwwwwwwwwwwww
世界デビューだねw
世界でもトップレベルの描写力なんだもの。
-
>>973
>要は「公務も祭祀もしない皇后でOKなのか?」ってことだけど。
人の道として、それはNO.
OWD一派の言い分では法律で義務付けされた行為ではないから
しなくても違法ではない、よって立后可能という論理。
まだせめぎ合ってる。
-
画伯の画力もすごいけど、現実がさらに画伯の絵に似る一方というのがものすごいw
-
>>971
ひゃあーくくくっげらげらげらー笑った〜〜
画伯もグローバルに。ビバンダムの気品が際立ってるし。
見つけてくださりトンです。
-
肖像画を描く人は内面をも描き出すぐらいでないと
・・・。
ということで画伯には当時の私たちには見えない
雅子まで見抜いておられたのかと。
-
>>980
971を本家に貼ってもいい?
-
>>981
よろしくお願いします。
-
ずいぶんと「ぐろうばる」になったもんじゃないのwマサ子wwwwwwww
海外で笑いが取れるって、ものすごいわよ!
いっこく堂以来じゃないかしらwwwwww
-
あ。もう一人国際的に笑いを取れたコメディアンが最近いましたね。
バルーンマンこと、「風船太郎」。
彼のパフォーマンスは国内外問わず大受けして、なんか国際的な賞もらってたよ。
-
画伯の世界デビューも凄いが
下の方の写真で皇太子の白髪がスゲー!のを発見。
-
3画像並びのビバンダム君の一番右は神社拝殿のような?
ビバンダム君の方が神道に敬意を払っている。
そして最後の画像の雅子のヒップ幅が半端ない。
肥満児ナルちゃんの1.5倍ぐらい。
よくこれで白を好んで着られるねぇ。
タイトスカートのシルエットを見る限り、吊るしで
オーダーじゃないね。
-
>In the Japanese forum where I regularly look for pics and news on the IF, I have recently found the following:
きっと、このスレも見てるのね。
報道の後ろ側を探るのは鉄則だもんね。
-
定期的に巡回してるんだw
-
このスレと言っても避難所は見てないでしょうな。
本スレは見てるわな。
-
チラ見しかしてないけど、Masakoだけこんな酷い中傷をされてます、って感じの投稿じゃないの?
お可哀想コメントが続いてるような。
英語奥の降臨を待つ。
-
>>990
私もそう思う
-
チラも読めないけど、あまりにも…な意見が集ってるから類友くさいと思ったけど。
けど、広く一般の視覚に訴えるものは確実にある。
-
オール国内で嫌われたもんだから、海外に同情クレクレするんかい?
-
英国やスペインって、王室の批判を結構してる筈よね。
ここまで批判されるのはそれなりの理由があると何故思い至らないのか不思議。
-
8月は超がんばって被災地訪問するんじゃない?
で、酷暑の時期に訪問された雅子様、お疲れが取れず年内休養。
忙しい時にドタ出で警備加重の県警こそ疲れて休養したいはず。
何から何までお膳立てしてもらい、ドアトゥドアで靴の底も汚れない人が
何言ってんだか。
-
ビジュアルで受け取る印象って大きいよ。
グローバルに発信されてわーい<In the Japanese forum
ブ゙ンスン友脳文はいくら文字を追っても、何言ってんだか判らないけど
電車とかブンスン見出広告で、でかでか「豚格否定」と載るだけで
一般人に刷り込みできること計算してやってるだろうから、プリババある意味成功してると思ってるw悔しいけど
-
>>973
憲法上はOkだけど、それを許せば国民感情は皇室から離れる。
無能皇后をカバーしてあまりある天皇ならまだしも、ナルの今のテイタラクを見たら
どうなるかは目に見えている。
-
雅子は皇后にはなれません。なので性格最悪女は秋篠宮さまと紀子さまの邪魔をしています。
管理人様、いつも新スレ準備万端ありがとうございます。
-
151 :可愛い奥様:2013/07/21(日) 15:26:21.96 ID:e+3C5BB20
『そこまで言って委員会』視聴終了。
竹田氏がまたわけのわからんことを言っていた。
「皇太子殿下のお言葉を読めば、皇太子殿下がいかに国の隅々まで気にかけているかがわかる」。
「有言不実行」だから批判されてるってことがわかって無いらしい。
津川さんは『小和田家に問題あり』とキッパリ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
竹田、ズレまくり。旧宮家復帰論までsageられないよう発言に注意すべし。
-
皇后不適格の文字が躍った途端に週に3回も両陛下に会ってゴマすり。
本当に計算高い嫌な女。
菊栄親睦会なんて、そうでなければ絶対ブッチのはず。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■