したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【MSN産経】皇室ウイークリー保存所

1避難所管理人★:2012/07/08(日) 13:59:15 ID:???
「MSN産経ニュース」にて毎週土曜日、Web配信される「皇室ウイークリー」の
保存所です。

【皇室ウイークリー】
http://sankei.jp.msn.com/special/topics/premium-14916-t1.htm

2可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:02:57 ID:MmZnfG8o
h ttp://s02.megalodon.jp/2007-1112-0847-52/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071110/imp0711101403001-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071110/imp0711101403001-n1.htm
【皇室ウィークリー】(1)愛子さま初等科に“合格” (1/3ページ)
2007.11.10 15:12
ご静養のため、御料牧場に到着された皇太子さまご一家。左から愛子さま、雅子さま、皇太子さま=8日午後、栃木県高根沢町(代表撮影) 皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまが今週、学習院初等科(小学校)に“合格”された。もちろん、学習院幼稚園に通われている愛子さまにとってはエスカレーター式の進学にすぎず、不合格となることはないのだが、5日に「成長ぶりをみる」という趣旨の参考テストが行われ、7日に正式に入学が決まった。
 初等科では1日から5日までの日程で、外部からの入学試験(面接とテスト)が行われており、これにあわせて参考テストは行われた。皇太子ご一家のお世話をする宮内庁の東宮職トップ、野村一成・東宮大夫(とうぐうだいぶ)が皇太子さまにお聞きしたところ、皇太子さまも幼稚園時代、初等科の参考テストを受けられたそうだ。
 雅子さまは4日、お住まいの東宮御所がある東京・元赤坂の赤坂御用地内を散策されたという。ちなみに、東宮御所と赤坂御所という名前を混同する人が多いそうなので、補足すると、実は両方とも同じ建物だ。
 単に御所というと、普通は「天皇の住まい」を意味するが、東宮御所は、「東宮」とも呼ばれる皇太子の住まいという意味。昭和時代は皇太子だった天皇陛下が住まわれていたので東宮御所と呼ばれた建物が、昭和天皇崩御の後、陛下が平成5年に皇居内の御所に引っ越されるまでの間、「赤坂にある天皇の住まい」という意味で「赤坂御所」と呼ばれていた。

【皇室ウィークリー】(1)愛子さま初等科に“合格” (2/3ページ)
2007.11.10 15:12
 引っ越し後は皇太子さまの住居となったので、再び東宮御所と呼ばれているというわけだ。
 学習院幼稚園は6日か11日まで入園試験などが行われているため、5日から休園中。皇太子ご一家は8日から栃木県の御料牧場で静養に入られている。愛子さまが御料牧場入りされたのはこれで6回目という。
 一方、この1週間も各宮家は、さまざまな公務をされた。主なものだけだが、ご紹介しよう。
 ナマズなどのご研究で知られる秋篠宮さまは7日から8日にかけて、希少野生動物の繁殖計画などを協議する「種保存会議」出席のため静岡を訪問された。
 常陸宮さまは6日、蚕糸絹業の改良発達を促進している財団法人「大日本蚕糸会」主催の「蚕糸功労者表彰式」に出席された。またご夫妻で7日、肢体不自由児養育に貢献した人に贈られる「ねむの木賞」と「高木賞」の贈呈式にご出席。9日から「全国健康福祉祭 ねんりんピック」の開会式出席のため茨城県入りされている。
 寛仁親王殿下は、障害者自身が中心となって福祉活動を行っている社会福祉法人「AJU自立の家」主催のゴルフ大会などを視察するため、7日から9日まで、岐阜県と愛知県を訪問された。

【皇室ウィークリー】(1)愛子さま初等科に“合格” (3/3ページ)
2007.11.10 15:12
 桂宮さまは8日、社団法人「日本漆工協会」の表彰式出席などのため明治記念館を訪問された。
 高円宮妃久子さまは7日から8日まで、赤十字事業の推進に貢献した人の顕彰を行う「日本赤十字社」九州8県支部連合赤十字大会出席のため鹿児島県をご訪問。正倉院展を鑑賞するため、9日に奈良県入りされた。

 【皇室の1週間】は毎週土曜日、「MSN産経ニュース」だけに掲載する企画です。紙面ではあまり触れられない各宮家のご活動や、病気療養中の雅子さまのご様子を含め、宮内庁担当記者がご皇室の1週間を振り返ります。紙面などで掲載できなかった写真も、できるだけご紹介します。

3可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:03:19 ID:MmZnfG8o
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071116/imp0711161817002-n1.htm
写真満載の「皇室ウィークリー」を17日にアップ!
2007.11.16 18:16
 MSN産経ニュースでは、週末定番コンテンツの第一弾として、1週間の皇室の動きを紹介する「皇室ウィークリー」を、17日に掲載します。
 毎週土曜日に更新する「皇室ウィークリー」では、産経新聞の宮内庁担当記者が、天皇・皇后両陛下や皇太子さまご一家らはもちろん、他の媒体では触れられることが少ない各宮家のご活動などを、豊富な写真とともに振り返ります。
 このほかにも、MSN産経ニュースでしか見ることができないコンテンツを続々と投入していきます。ご期待ください。

4可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:03:58 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20071117211116/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071117/imp0711171100000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071117/imp0711171100000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(2)愛子さま、ブタの成長にビックリ!? (1/3ページ)
2007.11.17 11:00
学習院幼稚園の園外保育で、多摩動物公園に到着した雅子さまと愛子さま=16日午前10時13分、東京都日野市で(代表撮影) 皇太子ご一家は8日から週明け月曜日の12日まで、栃木県の御料牧場で静養された。
 9日、雅子さまと愛子さまは一緒に牧場の動物と触れあわれた。愛子さまは5月に御料牧場を訪れた際、生まれたばかりの子ブタが気に入り、抱き上げたりエサを与えるなどしてかわいがられていた。ブタは100キロ近くにまで成長していたそうで、今回の“再会”では、愛子さまもさぞや驚かれたことだろう。
 愛子さまは15日には、雅子さまと一緒に学習院幼稚園の園外保育(遠足)で、東京都日野市の多摩動物公園を訪問された。雅子さまが付き添われたのは正門の外まで。動物園内で愛子さまは、お友達と一緒に「昆虫生態園」をご見学。ライオンバスに乗って“百獣の王”を目の当たりにした後は、キリンやシマウマ、チンパンジーを見て、大きなアフリカゾウの前でお弁当を食べられたという。
 食事後はフラミンゴやアフリカに生息するサーバルキャット、チーターをごらんになり、続いてニホンザルとヒグマを見学した。モルモットとふれあうこともできる「どんぐり広場」から正門に戻る途中には、ヤギやシカも見られたそうだ。

【皇室ウイークリー】(2)愛子さま、ブタの成長にビックリ!? (2/3ページ)
2007.11.17 11:00
 ちなみに愛子さまの“動物園デビュー”は昨年3月の上野動物園だった。愛子さまの誕生を記念してタイから贈られた2頭のアジアゾウのうち、メスと対面されている。同8月には、初の海外旅行となったオランダ・アーネム市の動物園で、放し飼いのイグアナや大きな水槽の中を泳ぐ魚を見て回られた。
 同11月には、やはり園外保育で多摩動物公園に。また、那須御用邸付属邸で静養中だった今年8月23日には、「那須どうぶつ王国」も訪問されている。
 雅子さまも学習院と同様、子供の情操教育には動物との触れ合いが欠かせないとお考えのようだ。
 天皇、皇后両陛下は13日、比叡山延暦寺を訪問された。
 天皇陛下の延暦寺ご訪問は皇太子時代の昭和22年以来、2度目で、昭和天皇も昭和50年に1回、訪問したことがあることはすでに記事にしたが、実は延暦寺の“心臓部”である総本堂「根本中堂」を天皇が訪れたのは、1361年の後光厳天皇(北朝の天皇だが…)以来、約645年ぶりなのだそうだ。
 今週も各宮家はさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は14日、日帰りで大阪入りし、国立民族学博物館の30周年記念式典に出席された。

【皇室ウイークリー】(2)愛子さま、ブタの成長にビックリ!? (3/3ページ)
2007.11.17 11:00
 常陸宮ご夫妻は13日午前、東京都内で開かれた社会貢献者表彰式典にご出席。常陸宮さまは同日午後、上野の森美術館を訪問し、生誕120年記念「色彩のファンタジー シャガール展」を鑑賞された。常陸宮妃華子さまは14日、日本赤十字社の支部創立115周年記念「千葉県赤十字大会」出席のため千葉へ。
 また、ご夫妻で16日から「自然公園ふれあい全国大会」出席のため、兵庫県入りされている。
 寛仁親王殿下は16日、宮内庁の埼玉鴨場(かもば)で外国の駐日大使夫妻らに対し、カモの放鳥などを通じて国際親善に努められた。
 高円宮妃久子さまは14日、抽象的な立体作品などで知られるカナダ人アーティスト、ガストン・プティ氏の作品展「末広2007」(カナダ大使館主催)のレセプションに出席された。

5可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:04:22 ID:MmZnfG8o
h ttp://s01.megalodon.jp/2007-1203-1206-38/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071124/imp0711241111000-n2.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071124/imp0711241111000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(3)雅子さま笑顔でご公務 マリは「まり」? (1/2ページ)
2007.11.24 11:11
母子保健奨励賞 受賞者と笑顔で歓談される皇太子妃雅子さま=19日、東京・元赤坂の東宮御所 皇太子妃雅子さまは19日、お住まいである赤坂御用地の東宮御所「日月(じつげつ)の間」で、皇太子さまと一緒に第29回「母子保健奨励賞」の受賞者たちと笑顔で面会された。
 同賞は、全国各地で母子保健の発展に献身的な活動を続けている保健師や助産師、看護師ら個人の功労を顕彰している。
 雅子さまは20日、国連大学(東京都渋谷区)を訪問したほか、皇居内の馬場で乗馬をされた。
 病気療養中の雅子さまは、動物が持つ癒し効果を治療に役立てるアニマルセラピー(動物介在療法)の一環として、定期的に乗馬をされている。
 皇居の中には、「埒(らち)馬場」と呼ばれる野外の馬場と、「覆(おおい)馬場」と呼ばれる屋内の馬場があり、皇室関係者によると、雅子さまは「全天候型」の覆馬場を利用されることが多いそうだ。
 また少し前の話だが、宮内庁によると、御料牧場で静養中だった12日にも、ご一家で乗馬をされたという。敬宮愛子さまは最初、雅子さまとお二人で乗っていたが、慣れてくるとお一人でも乗られたという。
 御料牧場には、飼っている2頭の犬を連れて行ったが、実はこの2頭はよく週刊誌で「ピッピとマリ」と紹介されているが、宮内庁の話では「マリ」は片仮名ではなく、平仮名で「まり」なんだそうだ。
 高円宮さまご逝去から5年がたった命日の21日、「5年式年祭」が執り行われ、雅子さまは午前中、赤坂御用地の高円宮邸で行われた「霊舎祭の儀」へ出席された。
 また午後、豊島岡墓地(東京都文京区)の墓前で行われた「墓所祭の儀」には、高円宮さまの三女で学習院女子高等科2年の絢子(あやこ)さまも、制服姿のまま駆けつけられた。
 長女の承子(つぐこ)さまはイギリスに留学中で、二女の典子さまも今春入学したばかりの学習院大学文学部での「学業を優先する」という高円宮家の教育方針から、お二人は5年式年祭への出席を見送られたという。
 雅子さまは22日、東宮御所「檜の間」で、皇太子さまと一緒に第22回「上級国家行政セミナー」の参加者7人と面会された。

【皇室ウイークリー】(3)雅子さま笑顔でご公務 マリは「まり」? (2/2ページ)
2007.11.24 11:11
 このセミナーは、開発途上国に対する技術協力の一環として、日本が各国の公務員のキャリアアップを手伝うことを目的としているもので、各国中央政府の課長級以上を対象としている。
 今回の参加者はマレーシア、モルドバ、モザンビーク、パラオ、ウクライナ、ザンビアの6カ国からの7人だった。
 19日と22日の面会は当初、皇太子さまお一人の予定だったが、東宮御所内での公務とはいえ、雅子さまが相次いで予定外の面会に臨まれたことは、回復が順調である証拠だといえよう。
 この1週間も各宮家は、さまざまな公務を務められた。
 秋篠宮さまは20日、総裁を務める山階鳥類研究所で会議に出席された。
 常陸宮妃華子さまは同日、東京都渋谷区の常陸宮邸で、日本いけばな芸術協会理事長らと面会された。また常陸宮さまは22日、天皇陛下が島田仁郎最高裁長官らを皇居・宮殿に招いて開いた昼食会に同席された。
 桂宮さまは20日、東京都内で行われた「農事功績者」表彰式にご出席。22日には、「全国林業経営推奨行事」賞状伝達贈呈式に出席し、元気な姿を見せられた。
 高円宮妃久子さまは20日、新浜鴨場(千葉県市川市)で外国の駐日大使夫妻らとともにカモの放鳥などを楽しみ、国際交流に努められた。
 また久子さまは22日、東京国際展示場を訪れ、第26回「JAPANTEX2007 インテリアトレンドショー」開会式などに出席された。

6可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:04:51 ID:MmZnfG8o
h ttp://s03.megalodon.jp/2007-1202-0734-24/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071201/imp0712011603003-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071201/imp0712011603003-n1.htm
【皇室ウイークリー】(4)皇室に“お誕生日ラッシュ” (1/2ページ)
2007.12.1 16:03
宮中晩さん会で、ベトナムのグエン・ミン・チェット国家主席と乾杯される天皇陛下=26日夜、皇居・宮殿(代表撮影)
 秋篠宮さまと敬宮愛子さまのお誕生日が11月30日、12月1日と続いた。常陸宮さまも11月28日が72歳のお誕生日だった。さらに12月2日は皇室の最年長である三笠宮さまが92歳のお誕生日、12月9日には皇太子妃雅子さまが44歳の誕生日を迎えられる。この時期、皇室は皇族方の“お誕生日ラッシュ”なのだ。
 秋篠宮さまと愛子さまのお写真の撮影は11月18日にそれぞれ行われた。
 皇太子ご一家はこの日午後2時ごろから、東宮御所のある赤坂御用地で「家族写真」の撮影に臨まれた。秋篠宮ご一家の写真撮影も同じ赤坂御用地で、午前9時ごろから行われた。
 皇太子家と秋篠宮家の時間のご都合もあるだろうが、同じ日に撮るなら、宮内庁も皇太子さまと秋篠宮さまのご兄弟2ショットや愛子さまと眞子さま、佳子さま、悠仁さまの4人での写真などを考えてみてもよかったのでは、と思ってしまう。
 雅子さまは30日、愛子さまの進学が決まった学習院初等科(東京都新宿区)の父母会に初めて出席された。入学前の説明などがあったという。
 皇太子ご一家のお世話を担当する宮内庁の東宮職トップ、野村一成・東宮大夫は30日の定例記者会見で、ある週刊誌の記事にクレームをつけた。
 高円宮さまが亡くなってから5年の式年祭が行われた21日、雅子さまは高円宮邸で行われた「霊舎祭」には出席したが、墓前で行われた「墓所祭」を欠席された。そのことについて、ある週刊誌が「雅子さまは、この日午後、豊島岡墓地(東京・文京区)で行われた『墓所祭の儀』への参列を強く希望された。(略)宮内庁サイドが承諾せず、雅子さまは参列を断念された」と書いたことに対し、「お出になりたいというのを宮内庁が止めるわけがない」と述べたのだ。

【皇室ウイークリー】(4)皇室に“お誕生日ラッシュ” (2/2ページ)
2007.12.1 16:03
 実際、取材してみてもそんな事実はまったくどこからも出てこなかった。「野村氏が怒るのも無理はないな」という印象だ。
 26日、宮内庁次長の定例会見で、皇太子さまが乗った車が10月13日に秋田県内でエンストしたトラブルについて原因が公表された。「電源接続部分の摩耗」ということだが、これはメーカーのトヨタが宮内庁に報告したものだ。
 実はトヨタはトラブル後の10月18日、野村東宮大夫のところに社長自らが謝罪に訪れ、1カ月をめどに原因究明を誓っていたのだという。
 11月6日、秋の叙勲で桐花大綬章の勲章を天皇陛下からいただくため、皇居・宮殿に来た元トヨタ社長の豊田章一郎・元経団連会長も当日、ばつが悪そうにしていたそうで、メーカーとしても皇室の方々に車を使っていただくのは名誉なことだが、逆にトラブルがあると大変なんだということがよく分かるエピソードだ。
 この1週間、各宮家はさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは27日、第1回「アジア学術振興機関長会議」出席のため京都府入りされた。28日には、山階鳥類研究所の平成19年度「西日本賛助会員の集い」に出席するため、その足で広島県入りされた。
 常陸宮妃華子さまは29日、六本木の東京ミッドタウンに今春移転したサントリー美術館を訪問し、開館記念特別展示「鳥獣戯画がやってきた」を鑑賞された。
 寛仁親王殿下は同日、名誉総裁を務める「日英協会」の年次晩餐(ばんさん)会に出席された。
 桂宮さまは28日、東京都内で開かれた「水産功績者」表彰式に出席された。高円宮妃久子さまは同日、レセプションに参列するため在日カナダ大使館を訪れられた。

7可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:05:15 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20090206174212/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071208/imp0712080955000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071208/imp0712080955000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(5)「愛子もクッキー作りが好きなんだよ」と皇太子さま (1/3ページ)
2007.12.8 09:54
第1回「アジア・太平洋水サミット」の開会式であいさつされる皇太子さま=3日午前、大分県別府市 12月1日に6歳の誕生日を迎えられた敬宮愛子さま。最近、クッキーを作られるようになったことが明らかにされたが、皇太子さまご自身も3日、大分県別府市の児童養護施設で、3歳から16歳までの子供たち11人とクッキー作りを楽しみ、「愛子もクッキー作りが好きなんだよ」と気さくに話しかけられた。
 皇太子さまが別府入りしていたのは第1回「アジア・太平洋水サミット」開会式に出席されるためだった。皇太子さまと「水」とのかかわりは深い。
 学習院大学文学部史学科を出られた皇太子さまの卒論は「中世瀬戸内海水運の一考察」。英国オックスフォード大学マートン・カレッジに留学していたときは、「18世紀のテムズ川の水運」をご研究。留学時代の思い出をつづった「テムズとともに」を平成5年に出版されている。
 15年3月、京都市で開かれた第3回「世界水フォーラム」開会式にご出席。京都と他地域を結ぶ水運をテーマに記念講演を行い、「世界の川や湖が、その美しさを今後も保っていかれることを願います」と結ばれた。
 世界水フォーラムは、深刻化する世界の水問題の解決策をさぐるものだ。皇太子さまは18年3月にメキシコ市で開かれた第4回の「世界水フォーラム」にも出席し、基調講演をされている。
 こうした水とのかかわりあいについて、19年2月の誕生日会見では「私自身の研究分野である水運の問題も水問題の一翼を担うもの」「地球温暖化を含めて地球規模での環境問題は、世界的な関心事となっており、その中で水の問題は重要です」と述べられている。

【皇室ウイークリー(5)】「愛子もクッキー作りが好きなんだよ」と皇太子さま (2/3ページ)
2007.12.8 09:54
第1回「アジア・太平洋水サミット」の開会式であいさつされる皇太子さま=3日午前、大分県別府市
 先月1日付で、安全な飲料水確保に向けた対策を話し合う国連「水と衛生に関する諮問委員会」の名誉総裁にも就任されている。
 別府市では3日、この諮問委員会主催による昼食会も開かれた。皇太子さまは席上、「(愛子さまが)6歳になって水問題に関心を持ち、私より水問題に詳しいかもしれない」と明かされたそうだ。
 9日に誕生日を迎えられる雅子さま。11月30日には体調が良かったことから、皇太子さま1人で受けるご予定だった退職した女官によるあいさつに急遽(きゅうきょ)、同席された。
 愛子さまは7日、学習院幼稚園でもちつきをされたという。
 今週も各宮家はさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは5日、進化生物学研究所(東京都世田谷区)で行われた生き物文化誌学会の常任理事会に出席された。
 紀子さまは3日、憲政記念館(東京都千代田区)を訪問し、第30回「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」にご出席。4日には第19回「難民の子供たちに光を」募金キャンペーンの一環として東京・丸の内で開かれた「愛の木」点灯式に出席された。
 また、ご夫妻で7日、外国の駐日大使夫妻らとともに新浜鴨場(千葉県市川市)でカモの放鳥などを笑顔で楽しみ、国際交流に努められた。
 常陸宮ご夫妻も4日、埼玉鴨場(埼玉県越谷市)で外国の大使夫妻らと親しく交流された。また、ご夫妻は5日、帝国ホテルを訪れ、常陸宮さまが名誉総裁を務める「日本・ベルギー協会」の年次懇親会にご出席。常陸宮さまは6日、東京芸術劇場で第26回「肢体不自由児・者の美術展」を鑑賞された。

【皇室ウイークリー】(5)「愛子もクッキー作りが好きなんだよ」と皇太子さま (3/3ページ)
2007.12.8 09:54
 寛仁親王殿下は7日、2007(平成19)年度「日本経営品質賞」表彰式出席のため、東京都中央区のロイヤルパークホテルを訪問された。
 高円宮妃久子さまは4日、都内で行われた第9回「全日本金・銀創作展」入賞授与式にご出席。「日本赤十字社」徳島支部創立120周年記念の赤十字大会出席のため、6日から1泊で徳島県を訪問された。

8可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:05:40 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20090207215640/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071215/imp0712151056001-n1.htm
h ttp://s02.megalodon.jp/2007-1217-1331-20/sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071215/imp0712151056001-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071215/imp0712151056001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(6)雅子さま、ご一家で“紅葉狩り”に (1/2ページ)
2007.12.15 10:55
スリランカのラージャパクサ大統領夫妻と会見に臨まれる天皇、皇后両陛下=10日午前、皇居・宮殿「竹の間」(撮影・古厩正樹)
 9日に44歳の誕生日を迎えた雅子さまは同日午前10時から、東宮御所で皇族方から祝賀のあいさつを受けられた。その後、皇居・御所で天皇、皇后両陛下にあいさつし、東宮御所に戻ってからは、宮内庁の羽毛田信吾長官や風岡典之次長らのあいさつを笑顔で受けられたという。
 羽毛田長官は13日の定例記者会見で、このあいさつの際と敬宮愛子さまの誕生日(1日)の2度、東宮御所で愛子さまに「お目にかかった」とした上で、愛子さまとの会話の中で、雅子さまから話をふられて「相撲の話題が出ました」と明かした。愛子さまは大相撲ファンとして知られるが、羽毛田長官も京大法学部在学中、相撲部に所属していたという。
 雅子さまは12日、皇居内の馬場で乗馬をされた。また同日、学習院幼稚園の音楽鑑賞会があったため、ご一家で鑑賞し、帰路、天気が良かったこともあり、明治神宮外苑の「いちょう並木通り」に寄って紅葉を見学された。
 天皇、皇后両陛下は10日、皇居・宮殿でスリランカのラージャパクサ大統領夫妻と懇談し、昼食もともにされたが、ここで大変、会話がはずんだという。陛下は大統領に「昭和天皇も1920年代に(スリランカの元首都)コロンボに立ち寄っております。その際、スリランカ側の首席接伴員として接遇にあたっていただいたのが、ジャヤワルダナ大統領のおじにあたる海軍軍人でした」と述べられた。
 故ジャヤワルダナ大統領は大蔵大臣時代、サンフランシスコ平和条約締結の際にスリランカを代表して発言し、「憎悪は憎悪によって止むことなく、愛によって止む」と述べ、対日賠償請求権放棄と、日本を国際社会の一員として受け入れるように訴えた人物だ。

【皇室ウイークリー】(6)雅子さま、ご一家で“紅葉狩り”に (2/2ページ)
2007.12.15 10:55
 また陛下は「自分は(皇太子時代の)1981年にスリランカを訪問しましたが、当時のジャヤワルダナ大統領から熱烈な歓迎を受けました」と思い出も述べられた。
 当時、皇太子妃として皇后さまも同行していたが、その際、ランの命名式に臨まれ、そのランには『デンドロビューム・プリンセスミチコ』と名付けられたという。
 この花も今回、大統領夫妻が持ってきて皇后さまにプレゼントしたといい、皇后さまはとても喜ばれていたそうだ。
 今週も各宮家はさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は10日、宮邸で、11月にアイルランド大使となった卜部敏直夫妻のあいさつを受けられた。紀子さまは13日、総裁を務める財団法人「結核予防会」の幹部から、結核撲滅に対する取り組みについて説明を受けられた。紀子さまは11月下旬から手にしびれや痛みがあったが、これをおして公務に励まれていたという。
 常陸宮さまは11日、東京・日比谷で行われた平成19年度「愛鳥懇話会」にご出席。常陸宮妃華子さまも同日、ホテルヒルトン東京で開催された駐日スリランカ大使夫人主催の昼食会に出席し、スリランカ大統領夫人と歓談された。
 三笠宮ご夫妻は10日、皇居・宮殿で開かれたスリランカ大統領夫妻を歓待する昼食会に出席し、和やかに懇談された。
 寛仁親王殿下は12日、親王邸でトンガ国王のジョージ・ツポウ5世と面会された。
 高円宮妃久子さまは10日、東京プリンスホテルを訪れ、生け花展やチャリティーバザーが行われた「いけばなインターナショナルフェア2007」にご臨席。12日には東京都内で2007年度「国際交流基金地球市民賞」の授賞式に出席後、国立競技場で行われたサッカーの「クラブワールドカップ」準決勝を観戦された。

9可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:06:12 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20101202100235/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071222/imp0712220858000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071222/imp0712220858000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(7)愛子さま、3度目の「電車帰宅」 彬子さまは26歳に (1/3ページ)
2007.12.22 08:58
閣僚らとの昼食会で福田首相(左から2人目)と歓談される天皇陛下=21日午後、皇居・宮殿「連翠」
 皇太子妃雅子さまは20日、皇居内の馬場で乗馬をされた。この日、敬宮愛子さまは東京・目白の学習院幼稚園から帰宅される際、雅子さまと一緒に普通電車に乗られた。
 警備上の問題から、愛子さまは普段、車で幼稚園に通われているが、皇太子ご夫妻の「一般の子供と同じような経験をさせたい」とのお考えから実現した。愛子さまはすでに今年6月と7月に2度、電車で帰られており、今回が3度目の電車帰宅だった。
 皇太子ご一家は21日、恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区)を訪れ、美しいクリスマスのイルミネーションを楽しまれた。
 雅子さまは23日の天皇誕生日、一般参賀で3回ともベランダに立たれることになった。昨年は体調を考慮して2回だけだったので、ご回復ぶりがうかがえる。
 一方、左腕の痛みとしびれのため宮邸で安静治療に専念されている紀子さまは、天皇誕生日の一般参賀を欠席される。宮内庁によると、痛みは1〜2カ月続くとみられ、普段はネックカラーをつけられることになった。
 英国のオックスフォード大学に留学中の寛仁親王殿下の長女、彬子さまは20日、26歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、15日に英国からご帰国。19日には寛仁親王殿下と一緒に、埼玉鴨場でカモの放鳥や会食を通じて外国の駐日大使夫妻らと交流親善を深められた。
 彬子さまは学習院大学文学部史学科在学中の平成13年から14年にかけて、学習院と単位交換制度のあるオックスフォード大のマートン・カレッジにご留学。16年3月に学習院大を卒業後、同年10月から18年6月までの予定で同カレッジの修士課程に留学して日本美術を専攻しており、その後、博士課程に進んだことから留学期間を22年6月まで延長された。

【皇室ウイークリー】(7)愛子さま、3度目の「電車帰宅」 彬子さまは26歳に (2/3ページ)
2007.12.22 08:58
 13年12月の誕生日に一時帰国した際には、自転車を盗まれたり、洗濯でジーンズの青い色が白い衣類にうつって驚いたりした留学先での体験を披露されている。
 今年7月には、お茶の水女子大学(東京都文京区)で開かれた「国際日本学シンポジウム」で研究発表もされた。発表で彬子さまは、明治初めに7年間、日本に滞在し、膨大な数の日本の絵画や美術品を収集したことで知られるウィリアム・アンダーソン医師のコレクションが、大英博物館の日本美術コレクションの中核となった過程を、日本や英国で発掘した未公開資料などを使って報告されたという。
 ところで、埼玉鴨場で彬子さまとご一緒だった寛仁親王殿下の左ほほに、大きなバンソウコウが張られていたため、取材の記者たちから心配の声があがる一幕があった。記者たちの心配を察した寛仁親王殿下は、ご自分から記者たちに歩み寄り、笑顔で説明をしてくださった。
 ご説明によると、昨年9月にお住まいの親王邸で転倒してアゴを骨折した影響で、ほほに脂肪がたまったため、14日に除去手術を受けられたのだという。部分麻酔によるご治療で、わずか30分ほどだったという。
 宮内庁は20日、記者会見を開き平成20年度予算について説明したが、その中で、19年度予算に計上されていた高円宮家の二女で来年20歳になる典子さまのティアラ(王冠型髪飾り)の制作費が2000万円余にのぼったことを明らかにした。女性皇族が成人すると、「新年祝賀の儀」などの公務に出席するため、ティアラが用意される。

【皇室ウイークリー】(7)愛子さま、3度目の「電車帰宅」 彬子さまは26歳に (3/3ページ)
2007.12.22 08:58
 今週も各宮家はさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは19日、山階鳥類研究所で会議に出席した後、東大総合研究博物館を訪れ、会議に出席された。
 常陸宮さまは17日、皇居・宮殿にアラブ首長国連邦(UAE)のムハンマド・アブダビ皇太子を招いて開かれた天皇陛下ご主催の昼食会に同席された。
 高円宮妃久子さまは19日、国際文化会館(東京都港区)で行われた『いけばなインターナショナルの歴史』出版記念会に出席された。国際文化会館は一時期、久邇宮(くにのみや)邸として使用されており、香淳皇后はここで生まれたという。20日には、名誉総裁を務める財団法人「日本スペイン協会」の12月例会のオープニングセレモニーに笑顔で列席された。

10可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:06:45 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20090207234230/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071229/imp0712290901000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/071229/imp0712290901000-n1.htm
【皇室ウイークリー(8)】雅子さまに「お疲れの様子なし」 一般参賀で3回ベランダに (1/2ページ)
2007.12.29 09:01
天皇陛下の74歳のお誕生日を祝う一般参賀。皇太子妃雅子さまも笑顔で手を振られた=23日午前、皇居(撮影・川口良介) 皇太子妃雅子さまは天皇誕生日の23日、皇居・宮殿で行われた一般参賀に3回すべて出席し、笑顔で手を振られた。
 皇太子ご一家のお世話を担当する宮内庁東宮職のトップ、野村一成・東宮大夫によると、一般参賀の後、雅子さまに特段、お疲れが残ったご様子はなかったという。
 平成15年12月に帯状疱疹(ほうしん)で入院し、16年7月に適応障害と診断された雅子さまが、天皇誕生日に3回ともベランダに立たれたのは平成14年以来5年ぶり。平成15、16年と2年続けて欠席し、17年は1回だけのご出席だった。昨年も体調を考慮し、3回のうち1回を欠席されていた。
 一方、左腕にしびれと痛みが残り、治療を続けている秋篠宮妃紀子さまは3回とも欠席された。
 紀子さまの体調は心配だが、宮内庁は27日、来年1月18日から25日までの日程で予定されている秋篠宮ご夫妻のインドネシアご訪問に、医師を同行させることを決めている。体調が、外国訪問に耐えうる程度にまで回復されているとの判断のようで、ひとまず朗報といえるだろう。
 ところで、紀子さまが天皇誕生日の一般参賀にお出にならなかったのも、父方の祖母が亡くなり喪に服していたため欠席した平成14年以来、5年ぶりだった。
 平成13年は、雅子さまが長女の敬宮愛子さまを出産した直後だったため欠席しており、雅子さまと紀子さまが3回とも同席されたのは平成12年が“最後”となっている。
 雅子さまは27日、皇太子さまとともに皇居・宮殿を訪れ、天皇、皇后両陛下に歳末のあいさつをされた。
 東宮大夫の野村氏は28日の定例記者会見で、雅子さまが来年1月2日の新年一般参賀で7回のうち3回、ベランダに立たれる予定であることを明らかにしている。23日の天皇誕生日は3回すべてに立たれたが、今年の正月も7回中、3回だったので、体調が回復基調にあるとはいえ、まだ3回までが限界ということなのだろう。
 皇太子ご夫妻は28日夜、東京・銀座のフレンチレストラン「ロオジエ」を訪れ、食事を楽しまれた。同店は「ミシュランガイド東京2008」で3つ星を得た。

【皇室ウイークリー(8)】雅子さまに「お疲れの様子なし」 一般参賀で3回ベランダに (2/2ページ)
2007.12.29 09:01
 今週も各宮家はさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは22日、おしのびで東京工業大学すずかけ台キャンパス(横浜市)を訪れ、「生きた化石」とも呼ばれる古代魚「シーラカンス」の解剖を視察された。25日には東京・お台場の日本科学未来館を訪問し、第51回「日本学生科学賞」中央表彰式に列席された。
 高円宮妃久子さまは25日、「大正天皇山陵例祭の儀」出席のため、東京都八王子市にある多摩陵(たまのみささぎ)を訪問された。
 27日には天皇、皇后両陛下に歳末のあいさつをするため、秋篠宮ご夫妻と常陸宮ご夫妻、三笠宮ご夫妻、久子さまも、皇居・宮殿を訪れられた。

11可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:23:37 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20090410025036/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080112/imp0801120905000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080112/imp0801120905000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(10)愛子さまのお正月 たこ揚げ、もちつき、コマ回し (1/3ページ)
2008.1.12 09:05
大勢の人が見守るなか、皇居・宮殿へ向かう新任駐日大使の馬車列=8日午後、皇居前広場
 皇太子家の長女、敬宮愛子さまは6日、東宮御所でお友達と一緒に、たこ揚げやもちつき、コマ回しなど伝統的なお正月の遊びを楽しまれた。
 愛子さまは幼稚園入園前、東京都渋谷区の児童施設「こどもの城」や東宮御所で、同世代の子供たちと体操などのグループ活動をご体験していたが、一緒だったのはそのときのお友達という。
 4月から学習院初等科(東京都新宿区)に進学される愛子さまは8日、学習院幼稚園(東京都豊島区)での最後の始業式に元気に出席された。幼稚園への往復は、皇太子妃雅子さまが送迎をされたという。
 病気療養中の雅子さまは9日、皇太子さまとともに、ボランティアで皇居や赤坂御用地の清掃を行う「勤労奉仕団」を直接ねぎらう「御会釈(ごえしゃく)」を、1年ぶりに行われた。
 勤労奉仕団は全国各地からグループで清掃に訪れ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻が週に2回ほど直接会って礼を述べられるのが慣例だ。
 雅子さまは大勢の人と会うことによる負担をできるだけ避ける必要があり、平成15年11月以降、皇太子さま1人で行っていたが、昨年1月、約3年2カ月ぶりにご夫妻で行われていた。
 9日はそれ以来となる御会釈。宮内庁によると、「ご体調が良かったため」という。
 ねぎらいを受けたのは、学校行事の一環として勤労奉仕団の活動を取り入れている、青森県の松風塾高校の生徒たちだったそうだ。
 昭和天皇の命日である7日、皇居と東京都八王子市の武蔵野陵(むさしののみささぎ)で、「昭和天皇祭」が行われた。
 天皇陛下はこの日、在位20年目に入られた。
 陛下は8日と9日、計4カ国から赴任してきた新しい外国大使の「信任状奉呈式」に臨まれた。
 この儀式は新任の駐日大使が皇居に出向き、天皇陛下に自国元首から持たされた「信任状」をお届けするもの。信任状は、大使を派遣した国の元首が、その人物を大使とする旨が書かれた公文書である。

【皇室ウイークリー】(10)愛子さまのお正月 たこ揚げ、もちつき、コマ回し (2/3ページ)
2008.1.12 09:05
 儀式に出席するため、アスファルトの上を皇居に向かう馬車列は「都会の風物詩」ともいわれている。ルートはJR東京駅近くの明治生命館前から皇居までの往復約1・5キロ。荒天時や、大使側が特に希望する場合は自動車列になるが、ほとんどの大使が“趣”のある馬車列を選ぶとされる。
 大使の送迎に馬車を使う国は、日本以外に英国やスペインなど数カ国しかない。宮内庁は今年から、国内の旅行者や外国人観光客向けの観光資源として活用するため、馬車列の日程をホームページ(HP)で公表している。
 今回の4カ国は、8日がチュニジアとトリニダード・トバゴ、9日がアンティグア・バーブーダ(カリブ海東部の国)とマケドニアで、8日の馬車列が、HPに掲載された初のケースとなった。
 天皇、皇后両陛下は9日、皇居・御所に前首相の安倍晋三夫妻を招き、夕食をともにされた。首相が退任すると必ず行われるものだが、病気などのため9月に退陣した安倍前首相の体調を考慮して、この日まで延期されていたという。
 天皇陛下は10日、皇居・宮殿で、新春に当たり天皇が自然、人文、社会などの学術分野の第一人者から講義を受ける「講書始の儀」に臨まれた。
 皇后さまと皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、寛仁親王殿下と長女の彬子さま、高円宮妃久子さまの皇族9方が聴講されたほか、各界の代表者も傍聴した。
 学術奨励のため、明治2年に「御講釈始」が開かれたのが始まりで、当初は万葉集や古事記などだったテーマが、国書と洋書、漢書の3種類に変わり、戦後にいまのような学術分野となった。
 平成17年にはノーベル化学賞の野依良治氏、平成11年にはノーベル物理学賞の江崎玲於奈氏が講義したほか、平成15年にはノーベル化学賞の田中耕一氏が傍聴している。

12可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 15:24:07 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(10)愛子さまのお正月 たこ揚げ、もちつき、コマ回し (3/3ページ)
2008.1.12 09:05
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは8日、会議に出席するため、特任研究員を務める東京大学総合研究博物館を訪れられた。9日には総裁を務める山階鳥類研究所で会議に出席された。また11日、都内のホテルで行われた「生き物文化誌学会」の会合に参加された。
 常陸宮ご夫妻は8日、東京国立博物館を訪問し、近衛家伝来の古文書などを保管する図書館「陽明文庫」(京都市)の創立70周年を記念した特別展「宮廷のみやび−近衛家1000年の名宝」を鑑賞された。
 寛仁親王殿下は6日、第80回「日本学生氷上競技選手権大会」の開会式に出席するため、空路で北海道を訪問された。
 久子さまは10日、百貨店「銀座松坂屋」(東京都中央区)を訪れ、ランの花の愛好家でつくる全国組織「蘭友会」が主催した第49回「洋蘭展」を鑑賞された。

13可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 16:17:32 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080206110640/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080202/imp0802020909000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080202/imp0802020909000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(13)愛子さま、ご通園を再開 皇后さまのめまいも改善傾向に (1/2ページ)
2008.2.2 09:09
第46回農林水産祭天皇盃受賞者の業績展示をご覧になる天皇、皇后両陛下=1月31日、皇居・宮殿北溜(代表撮影) 急性胃腸炎などで学習院幼稚園を休んでいた敬宮愛子さまは、週明け以降も体力の回復具合をみながら引き続き幼稚園を休んでいたが、1月31日から通園を再開された。
 宮内庁によると、長野の冬季国体でお疲れが出たため、競技観戦をキャンセルされた皇太子妃雅子さまも快方に向かっているが、ややお疲れは残ったままのご様子とのこと。ただし、31日は愛子さまを幼稚園まで送られたという。
 長野でのご公務について、雅子さまは宮内庁を通じ、「長野では県民の皆様より、温かく迎えていただきましたことを感謝しております。また小布施についても行くことができてよかったです。同時に予定しておりましたフィギュアスケートの観戦の取りやめを余儀なくされましたことを、残念に思っております」とのご感想を発表された。
 明治天皇の父、孝明天皇の命日である同月30日は、皇居・賢所(けんしょ)の仮殿で「孝明天皇例祭の儀」があり、天皇、皇后両陛下と皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、寛仁親王殿下と二女の瑶子さま、高円宮妃久子さまが参列された。
 宮内庁は31日、皇后さまのご体調について、「平熱でおられ、めまいの症状にも改善傾向がみられる」とのコメントを公表した。
 天皇、皇后両陛下は2月1日、静養のため、神奈川県葉山町にある葉山御用邸(神奈川)に入られた。1週間ほど滞在されるという。
 葉山御用邸は37年前の昭和46年の1月27日、一度火事で全焼している。午後10時半ごろ、敷地内から出火し、全焼した。
 出火原因が分からず、当時の葉山町長が責任を取って辞表を提出する事態となったが、2月5日になって、横浜市内のセールスマンの男=当時(21)=が神奈川県警鶴見署に自首した。
 男は取り調べに対して当初、「宿泊場所を求めて敷地内に入り、タバコの吸殻を畳やふすまに押しつけて消したところ燃えてしまった」と供述したが、その後、「『どうせ税金で建ったものだから、燃やしてやれ』と思ってマッチで放火した」と全面自供した。男には入院歴があったという。

【皇室ウイークリー】(13)愛子さま、ご通園を再開 皇后さまのめまいも改善傾向に (2/2ページ)
2008.2.2 09:09
 ちなみに、御用邸の敷地内など皇室施設内の初期消火は、消防ではなく警察が担当する。
 皇居内を中心に、皇室施設内の警備は、警察庁の付属機関「皇宮警察本部」が担っているが、皇宮警察は全国で唯一、消防部門を兼務する警察でもある。皇居内には皇宮警察の消防車も配置されている。これは、火事が多かった江戸時代の「禁裏御所方火消し」以来の伝統なのだ。
 東京消防庁も、元々は東京都内を管轄する警察本部「警視庁」から分離独立したもの。
 皇室施設内は警戒が厳重で、失火や放火などによる火災も極めて少ないことから、皇宮警察から消防部門が分離しないまま、現在に至っているということのようだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 常陸宮ご夫妻は1月28日から30日の日程で、常陸宮賜杯第58回「中部日本スキー大会」の開会式出席や競技観戦などのため、岐阜県を訪問された。31日には、宮さまが総裁を務める「日仏会館」の新年会に出席するため、ご夫妻で六本木ヒルズを訪れられた。
 2月1日は、ご夫妻でホテルオークラをご訪問。やはり宮さまが総裁をする「日本デンマーク協会」の年次懇親会に出席された。
 寛仁親王殿下は1月29日、赤坂御用地内の親王邸で、阿部知之前トルコ大使と面会された。31日は、福祉の啓発を目的とした「とよた光の里 第15回ウェルフェアコンサート」列席のため、2月4日までの日程で愛知県入りされた。
 高円宮妃久子さまは1月29日、「いけばなインターナショナル」東京支部の新年昼食会出席のため、東京プリンスホテルをご訪問。30日には、東急百貨店本店を訪れ、第62回「洋らん展」を鑑賞された。
 また同日、国立競技場で行われたサッカー日本代表対ボスニア・ヘルツェゴビナ代表の試合を観戦された。

14可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:02:13 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080212131520/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080209/imp0802090858000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080209/imp0802090858000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(14)雅子さまの書道の腕前は… (1/3ページ)
2008.2.9 08:58
アルバニアのベリシャ首相夫妻を迎えられる天皇、皇后両陛下=8日午前、宮殿・竹の間(代表撮影) 皇太子さまと雅子さまは4日、東京国立博物館で、近衛家に伝わる書などを集めた陽明文庫創立70周年記念特別展「宮廷のみやび−近衛家1000年の名宝」を鑑賞された。
 宮内庁の野村一成東宮大夫によると、書道がお好きな雅子さまも充実した時間を過ごされたという。野村大夫によると、「展示品のなかに立派な書があって、(雅子さまも)熱心にごらんになっていたようだ。(雅子さまご自身の“腕前”は)大変お上手ですね。和歌を書かれたりしている」という。
 雅子さまは治療の一環として取り組まれている乗馬を1日に続き、7日にも行われた。
 長く体調を崩されていた長女、敬宮愛子さまも、すっかりお元気になったそうだ。
 1日から神奈川県葉山町の葉山御用邸で静養していた天皇、皇后両陛下は6日、帰京された。
 ご滞在中は雪が降り、両陛下に同行した宮内庁侍従は、「雪で思うように山歩きとかがお出来になれなかった。もう少しゆっくりしていただければ…」と話していたという。
 2、3の両日は、秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま、二女の佳子さまとゆっくり過ごされた両陛下だが、静養中とはいえ、“完全オフ”とはなかなかいかない。
 天皇陛下の予定を調べると、休養中の身であるにもかかわらず、1日午後と5日午後は「御公務」と記されている。これは、定例閣議が毎週火曜日と金曜日に開かれていることが関係している。
 陛下は国会の召集、法律や条約の公布…。内閣の助言と承認に基づき、さまざまな国事行為を行われている。これらに関する閣議後の書類は、陛下がその日のうちに、署名、もしくは印を押される。皇太子さまが国事行為を代行される海外訪問期間を除き、静養中も地方訪問中も毛筆や印は常に天皇陛下の側に用意されている。
 ある宮内庁職員は、「北海道だろうが、内閣府の担当者はどこまでも書類を持って追いかけてくる」と苦笑する。

【皇室ウイークリー】(14)雅子さまの書道の腕前は… (2/3ページ)
2008.2.9 08:58
 陛下は書類をしっかり読んでから押印、署名をしており、機械的な流れ作業とは無縁の姿勢で公務に取り組まれている。
 両陛下は8日、皇居・宮殿で、来日中のアルバニアのベリシャ首相夫妻とご懇談。天皇陛下はルクセンブルクのユンカー首相とペテリング欧州議会議長とも会見された。
 皇室の国際親善行事を仕切る宮内庁式部職によると、ルクセンブルクのユンカー首相は席上、皇室と親交が深い同国王室からのメッセージとして、天皇陛下へ「よろしく」というごあいさつの伝達があり、陛下からも「ジャン前大公およびアンリ現大公殿下によろしくお伝えいただきたい」と伝言を託されたという。
 ちなみにルクセンブルクの国家元首は「大公」なので、正式には王室ではなく、「大公室」である。ただ書籍や文献によっては「王室」や「公室」といった日本語表記もみられ、「王室」の表記が比較的、多いようだ。
 天皇陛下はこの日、【皇室ウイークリー】(10)でご紹介した「信任状奉呈式」にも臨み、グルジア、オマーンの新任大使から、信任状を受け取られた。これは急遽(きゅうきょ)、予定に組み込まれたもので、国際親善一色の多忙な1日を過ごされた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 財団法人「結核予防会」の総裁を務める秋篠宮妃紀子さまは6日、都内で行われた第12回「結核予防関係婦人団体中央講習会開講式」にご出席。「結核対策にかかわる国際協力事業に対して、日本に寄せる期待は非常に高まっています」とあいさつされた。
 常陸宮妃華子さまは7日、東急百貨店本店で開催された第39回「現代女流書100人展・新進作家展」を鑑賞された。
 寛仁親王殿下は6日、グランドプリンスホテル赤坂で開かれた「日本自転車振興会平成19年優秀選手表彰式典」にご出席。午後は有楽町朝日ホールを訪れ、映画「明日への遺言」の試写会に臨まれた。

【皇室ウイークリー】(14)雅子さまの書道の腕前は… (3/3ページ)
2008.2.9 08:58
 高円宮妃久子さまは6日、埼玉スタジアムで行われたサッカーW杯アジア3次予選、日本代表対タイ代表の試合を観戦された。

15可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:02:48 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080212131520/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080209/imp0802090858000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080209/imp0802090858000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(14)雅子さまの書道の腕前は… (1/3ページ)
2008.2.9 08:58
アルバニアのベリシャ首相夫妻を迎えられる天皇、皇后両陛下=8日午前、宮殿・竹の間(代表撮影) 皇太子さまと雅子さまは4日、東京国立博物館で、近衛家に伝わる書などを集めた陽明文庫創立70周年記念特別展「宮廷のみやび−近衛家1000年の名宝」を鑑賞された。
 宮内庁の野村一成東宮大夫によると、書道がお好きな雅子さまも充実した時間を過ごされたという。野村大夫によると、「展示品のなかに立派な書があって、(雅子さまも)熱心にごらんになっていたようだ。(雅子さまご自身の“腕前”は)大変お上手ですね。和歌を書かれたりしている」という。
 雅子さまは治療の一環として取り組まれている乗馬を1日に続き、7日にも行われた。
 長く体調を崩されていた長女、敬宮愛子さまも、すっかりお元気になったそうだ。
 1日から神奈川県葉山町の葉山御用邸で静養していた天皇、皇后両陛下は6日、帰京された。
 ご滞在中は雪が降り、両陛下に同行した宮内庁侍従は、「雪で思うように山歩きとかがお出来になれなかった。もう少しゆっくりしていただければ…」と話していたという。
 2、3の両日は、秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さま、二女の佳子さまとゆっくり過ごされた両陛下だが、静養中とはいえ、“完全オフ”とはなかなかいかない。
 天皇陛下の予定を調べると、休養中の身であるにもかかわらず、1日午後と5日午後は「御公務」と記されている。これは、定例閣議が毎週火曜日と金曜日に開かれていることが関係している。
 陛下は国会の召集、法律や条約の公布…。内閣の助言と承認に基づき、さまざまな国事行為を行われている。これらに関する閣議後の書類は、陛下がその日のうちに、署名、もしくは印を押される。皇太子さまが国事行為を代行される海外訪問期間を除き、静養中も地方訪問中も毛筆や印は常に天皇陛下の側に用意されている。
 ある宮内庁職員は、「北海道だろうが、内閣府の担当者はどこまでも書類を持って追いかけてくる」と苦笑する。

【皇室ウイークリー】(14)雅子さまの書道の腕前は… (2/3ページ)
2008.2.9 08:58
 陛下は書類をしっかり読んでから押印、署名をしており、機械的な流れ作業とは無縁の姿勢で公務に取り組まれている。
 両陛下は8日、皇居・宮殿で、来日中のアルバニアのベリシャ首相夫妻とご懇談。天皇陛下はルクセンブルクのユンカー首相とペテリング欧州議会議長とも会見された。
 皇室の国際親善行事を仕切る宮内庁式部職によると、ルクセンブルクのユンカー首相は席上、皇室と親交が深い同国王室からのメッセージとして、天皇陛下へ「よろしく」というごあいさつの伝達があり、陛下からも「ジャン前大公およびアンリ現大公殿下によろしくお伝えいただきたい」と伝言を託されたという。
 ちなみにルクセンブルクの国家元首は「大公」なので、正式には王室ではなく、「大公室」である。ただ書籍や文献によっては「王室」や「公室」といった日本語表記もみられ、「王室」の表記が比較的、多いようだ。
 天皇陛下はこの日、【皇室ウイークリー】(10)でご紹介した「信任状奉呈式」にも臨み、グルジア、オマーンの新任大使から、信任状を受け取られた。これは急遽(きゅうきょ)、予定に組み込まれたもので、国際親善一色の多忙な1日を過ごされた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 財団法人「結核予防会」の総裁を務める秋篠宮妃紀子さまは6日、都内で行われた第12回「結核予防関係婦人団体中央講習会開講式」にご出席。「結核対策にかかわる国際協力事業に対して、日本に寄せる期待は非常に高まっています」とあいさつされた。
 常陸宮妃華子さまは7日、東急百貨店本店で開催された第39回「現代女流書100人展・新進作家展」を鑑賞された。
 寛仁親王殿下は6日、グランドプリンスホテル赤坂で開かれた「日本自転車振興会平成19年優秀選手表彰式典」にご出席。午後は有楽町朝日ホールを訪れ、映画「明日への遺言」の試写会に臨まれた。

【皇室ウイークリー】(14)雅子さまの書道の腕前は… (3/3ページ)
2008.2.9 08:58
 高円宮妃久子さまは6日、埼玉スタジアムで行われたサッカーW杯アジア3次予選、日本代表対タイ代表の試合を観戦された。

16可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:10:27 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20091121001218/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080105/imp0801050900000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080105/imp0801050900000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(9)陛下の元日の「晴の御膳」を公開 雅子さまも笑顔のお正月 (1/2ページ)
2008.1.5 09:00
「晴の御膳」に箸を立てられる天皇陛下=平成16年元旦、皇居・宮殿(宮内庁提供)
 天皇陛下は1日、早朝から「四方拝(しほうはい)」という神事に臨まれた。天皇陛下の1年は、いつもこの四方拝から始まるのである。例年は宮中三殿の敷地内で執り行われるが、現在耐震工事中のため、今年は皇居・御所で拝礼された。
 四方拝は1年最初の宮中祭祀(さいし)だ。元日の午前5時半に、天皇陛下が伊勢神宮や歴代の天皇陵、四方の神々に拝礼される。災いをはらい、作物の実りが豊かで、国家と国民が安らかであるよう祈られたという。  
 陛下は続いて、おせち料理の元祖といわれる「晴の御膳」に箸(はし)を立てられた。天皇は元日の朝、皇居・宮殿で晴の御膳に向かうのが習わし。タイやエビなどを盛りつけた朝食に毎年、箸を立てる。
 宮内庁は今回、平成16年元旦に撮影された天皇陛下と「晴の御膳」の写真を公開した。宮内庁の記者クラブ「宮内記者会」の要望に宮内庁側が応じたもの。「晴の御膳」の写真が公開されるのは大変珍しいという。
 陛下は「晴の御膳」の後、皇后さまとともに宮殿で「新年祝賀の儀」に臨み、皇太子さまをはじめとする成年皇族方や福田康夫首相ら三権の長、大臣、国会議員、各自治体の知事らからあいさつを受けられた。昨年、初当選した宮崎県の東国原英夫知事も、緊張した面持ちで出席した。
 皇太子妃雅子さまも笑顔で両陛下にあいさつされた。
 「新年祝賀の儀」は単なる正月のあいさつではなく、憲法上の「国事行為」でもあり、宮中の重要な儀式として位置づけられている。
 2日には宮殿で新年一般参賀が行われ、天皇、皇后両陛下は、集まった国民らに笑顔で手を振られた。当初の予定通り、7回のうち3回、ベランダに立たれた雅子さまも、終始にこやかに手を振られていた。
 一方、昨年、20歳になって最初の正月で「ベランダ・デビュー」を果たした高円宮家の長女、承子(つぐこ)さまは今年、留学先の英国からの学業を優先させて帰国を見送られたという。

【皇室ウイークリー】(9)陛下の元日の「晴の御膳」を公開 雅子さまも笑顔のお正月 (2/2ページ)
2008.1.5 09:00
 皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまは2日、新年のごあいさつのため、ご夫妻と一緒に御所を訪問された。
 宮内庁など官公庁の「御用始」の4日は、昭和28年に亡くなった秩父宮の命日でもあった。
 寛仁親王殿下は5日、62歳の誕生日を迎えられた。
 一方、高円宮妃久子さまは昨年12月30日、国立競技場(東京都新宿区)を訪れ、第86回「全国高等学校サッカー選手権大会」の開会式に出席された。1月1日も国立競技場で、第87回「天皇杯全日本サッカー選手権大会」表彰式に出席された。
 かつて「スポーツの宮さま」と言えば昭和天皇の弟、秩父宮のことだった。秩父宮ラグビー場(東京都港区)の名前に、その名残が見て取れる。しかし、平成の「スポーツの宮さま」は故高円宮さまだ。
 平成14年(2002年)に日韓共催で行われたサッカー・ワールドカップ(W杯)では、開会式出席のため、久子さまとご夫妻で韓国を訪問されている。これは戦後初の皇室による韓国公式訪問でもあった。
 だが残念なことに、この年の11月、故高円宮さまは急逝された。
 現在では故高円宮さまの遺志を継ぎ、久子さまが日本サッカー協会を始め、日本ホッケー協会や日本フェンシング協会、日本スカッシュ協会、全日本軟式野球連盟、全日本アーチェリー連盟、国際弓道連盟、日本セーリング連盟(いわゆるヨット競技)の名誉総裁を務めるほか、日本グラススキー協会では総裁を務められている。
 平成18年(2006年)のサッカー・W杯では、ドイツまででかけ、日本代表の試合を観戦された。

17可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:11:03 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20090312012023/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080119/imp0801190917000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080119/imp0801190917000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(11)愛子さま、水族館で“ニモ”とご対面 (1/2ページ)
2008.1.19 09:17
「設立15周年記念和展全国選抜秀作展」を開催する上野の森美術館に到着された皇后陛下=13日午前、東京都台東区(撮影・緑川真実)
 皇太子妃雅子さまは14日、長女の敬宮愛子さまが海の生き物と触れ合う機会をつくるため、ご一家で東京・高輪の水族館「エプソン品川アクアスタジアム」を訪問された。
 この水族館にはイルカやアシカの専用プールがあるほか、マンボウや深海魚、ディズニーのCG映画「ファインディング・ニモ」の主人公のモデルで観賞用としても人気がある熱帯魚のカクレクマノミ、メバルやイサキといった東京湾に生息する魚など、約300種類の多様な海の生物が飼育されている。
 愛子さまはご家族そろってのお魚鑑賞をとても楽しまれたそうだ。
 皇太子ご一家は翌15日夜には、そろって皇居・御所をご訪問。天皇、皇后両陛下や秋篠宮ご一家と和やかに夕食をともにされたという。
 秋篠宮ご夫妻と長男、悠仁さまは13日にも両陛下と昼食をご一緒するため御所を訪れている。
 16日、皇居・宮殿では恒例の「歌会始の儀」が行われ、天皇陛下のほか、皇后さまと皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、高円宮妃久子さまの皇族7方が出席された。
 病気療養中の雅子さまも「お歌」を出品したが、体調を考慮して出席は見送られた。
 歌会始の後で宮内庁は、皇后さまが今月10日以降、起床時に複数回めまいを訴えられていることを公表。症状が改善されていないため、皇后さまは同日夜に東京・霞が関ビル内の「霞会館」で予定されていた夕食会を欠席された。
 ちなみに霞会館の前身は、戦前の「華族会館」である。
 この日、皇太子ご夫妻は皇后さまのご症状を憂慮して、「くれぐれもお大事にあそばされますように」という“お見舞い”の言葉を女官長を通じて伝達されたという。
 右目が急性結膜炎になってしまった愛子さまは、17日に続いて18日も学習院幼稚園を休まれた。宮内庁によると、愛子さまが結膜炎にかかったのは初めてという。幼稚園を休まれたのも、かぜをひいた昨年4月以来のことだった。

【皇室ウイークリー】(11)愛子さま、水族館で“ニモ”とご対面 (2/2ページ)
2008.1.19 09:17
 愛子さまは毎月末、幼稚園から皆勤のシールをノートに張ってもらうのを励みにしていたそうなので、さぞかし残念に思われていることだろう。
 天皇陛下は18日、第169回国会の開会式に出席された。
 同日、水運の歴史など「水」をライフワークのテーマにしている皇太子さまは、科学技術館を訪れ、「地球温暖化と再生水利用」のシンポジウムを聴講された。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は15日、昭和天皇と香淳皇后が眠る武蔵野陵(東京都八王子市)と武蔵野東陵(同)をご訪問。18日に国際親善のためインドネシアに出発された。
 紀子さまは昨年末から左腕に痛みとしびれがあり、まだ完全には治癒していないが、お元気に出発された。
 常陸宮さまは13日、国立代々木競技場を訪れ、第74回皇后杯「全日本総合バスケットボール選手権大会(女子)」をご観戦。14日は同競技場で、第83回天皇杯「全日本総合バスケットボール選手権大会(男子)」を観戦された。18日には、ご夫妻で日比谷公会堂を訪問し、第48回「交通安全国民運動中央大会」に出席された。
 三笠宮ご夫妻は13日、東京国立博物館で陽明文庫創立70周年記念特別展「宮廷のみやび−近衛家1000年の名宝」を鑑賞された。ご鑑賞の際は、久子さまもご一緒された。
 久子さまは14日、国立競技場を訪れ、第86回「全国高等学校サッカー選手権大会」の決勝戦をご観戦。15日は、日本とカナダの友好を促進するため、帝国ホテルで開かれた2008年「日加協会」新年会に出席された。
 また17日に、在京デンマーク大使館で行われた「『いけばなインターナショナルフェア2007』終了レセプション」に列席された。

18可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:14:11 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080725023009/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080126/imp0801260910000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080126/imp0801260910000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(12)皇后さまと愛子さま、お熱もさがり一安心 (1/4ページ)
2008.1.26 09:10
絵画のご鑑賞を終え「北斎館」を出る皇太子さまと雅子さま=25日午後、長野県小布施町
 19日は皇太子さまと雅子さまの婚約が正式に決まってから15周年の記念日だった。
 皇太子ご夫妻の婚約は平成5年1月19日の「皇室会議」で正式決定した。皇室会議は、皇室典範の定めにより、皇族男子の婚姻や皇位継承順序の変更、皇族身分の離脱などを決めるための機関。皇族男子の結婚は、皇室典範第10条で「皇室会議の議を経ることを要する」とされ、同35条によって「過半数でこれを決する」と定められている。首相が議長を務め、招集する。
 当時の皇室会議に出席したのは三笠宮ご夫妻と、宮沢喜一首相、桜内義雄衆院議長、村山喜一衆院副議長、原文兵衛参院議長、赤桐操参院副議長、草場良八最高裁長官、藤島昭最高裁判事、藤森昭一宮内庁長官の10人だった。
 民間の結婚式にあたる「結婚の儀」は、この約5カ月後の6月9日に執り行われた。今年の6月9日は「ご成婚15周年」の記念すべき日となる。ちなみに、一般で結婚15周年は「水晶婚式」と呼ばれている。

【皇室ウイークリー】(12)皇后さまと愛子さま、お熱もさがり一安心 (2/4ページ)
2008.1.26 09:10
 先週、右目の急性結膜炎のため学習院幼稚園を休まれた皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さま。結膜炎は治ったが、20日午後、風邪からくるウイルス性急性胃腸炎のため嘔吐(おうと)された。吐き気は21日には治まったが、朝から37度台の発熱があったため、そのまま再び幼稚園を休まれたという。
 同日夜に一時、38度台まで上がったが、22日の夜には平熱にもどった。ただ、大事をとって幼稚園は今週いっぱい休まれた。
 週の初めは重湯やスープしか口にできなかったが、食欲も出てきて、すでにおかゆやうどんなど消化によいものを食べられている。25日には「おなかがすいた」と述べられたといい、来週明けからは登園できる見通しだ。
 10日以降、朝起きるときに何度かめまいを訴えていた皇后さまは20日夜から発熱し、21日になっても38度近い熱があった上、気分もすぐれなかったことから、同日午後に皇居・御所で予定されていたお茶会を欠席された。
 熱は22日朝には下がったものの、ご体調を考慮して、同日午前から始められる予定だった定期検診は中止になった。23日と24日に予定されていた定期検診は受けられたという。

【皇室ウイークリー】(12)皇后さまと愛子さま、お熱もさがり一安心 (3/4ページ)
2008.1.26 09:10
 一連の健康診断では、めまいの原因についても詳しく検査が続けられており、後日、正式な結果が出るようだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は18日から、国交樹立50周年を迎えたインドネシアを公式訪問され、25日に帰国された。
 紀子さまが昨年11月から訴えられている左腕の痛みとしびれは、「頸椎(けいつい)椎間板(ついかんばん)症の神経根症」によるものだが、この症状は冬の寒さの影響を受けやすく、暖かくなる春ごろまで続く可能性が高いのだという。
 三笠宮ご夫妻は23日、赤坂御用地内の宮邸で、阿部知之前トルコ大使夫妻と面会された。
 寛仁親王殿下は24日、同御用地内の親王邸で、田中信明トルコ大使と面会された。
 桂宮さまは同日、オーストラリア大使館を訪れ、「日豪ニュージーランド協会」の新年懇親会に出席された。
 桂宮さまは学習院大学法学部政治学科を卒業後、昭和46年から48年まで、オーストラリア国立大学大学院(キャンベラ)に留学した経緯から、同協会の総裁をされている。

【皇室ウイークリー】(12)皇后さまと愛子さま、お熱もさがり一安心 (4/4ページ)
2008.1.26 09:10
 高円宮妃久子さまは22日、第39回「亀甲展」を鑑賞するため上野の森美術館を訪問された。亀甲展は、古代文字である「甲骨文字」を元に、創意を加えた文字を展示するユニークな書道展として知られる。
 また同日、東京・六本木の新名所「東京ミッドタウン」内にあるザ・リッツカールトンホテル東京を訪れ、国際福祉協会主催の新年昼食会に列席された。

19可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:18:16 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080724210214/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080216/imp0802160902000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080216/imp0802160902000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(15)雅子さま、講演をご聴講 波紋広がる「長官発言」  (1/3ページ)
2008.2.16 09:02
クラシック音楽鑑賞のため会場に到着された皇太子さま=12日午後、東京・六本木のサントリーホール(古厩正樹撮影)
 皇太子さまと雅子さまは15日、敬宮愛子さまとご一緒に幼稚園へ。ご夫妻は園内で行われた日野原重明・聖路加国際病院理事長の講演を聴講された。
 講演は学習院の幼稚園と初等科に子供を通わせている保護者が対象。日野原理事長は1時間にわたり、子供に命の重さを教えることの大切さを説いたという。
 関係者によると、4月に愛子さまの初等科入学を控えていることもあり、皇太子ご夫妻はこの講演の後、個別に約30分間、日野原理事長から教育に関する話を聴かれたそうだ。
 ところで、羽毛田信吾・宮内庁長官が13日、皇太子ご一家が皇居・御所を訪問する回数が「増えていない」と発言したことが波紋を広げている。
 発言は天皇陛下が平成18年12月の誕生日会見で、愛子さまと「会う機会が少ないこと」を「残念」と述べられたのに対し、皇太子さまが2カ月後のご自身の誕生日会見で、「(愛子さまが)両陛下とお会いする機会をつくっていきたい」と答えられながら、増えていないことを指摘したものだ。
 宮内庁には翌々日の15日までの段階で、100件を超える意見が電話やメールで寄せられた。宮内庁は内容を明らかにしていないが、賛否両論という。関係者によると、「長官が発言すべきことではない」といった意見もあったらしい。
 発言を受け、宮内庁の野村一成・東宮大夫は15日の定例記者会見で、「(皇太子ご一家のお世話をする)東宮職としては、長官の言われたことを踏まえつつ対処することに尽きる」と述べたが、具体的な対処法は示さなかった。そして「長官が(皇太子)殿下と話されたことなので、私がその内容をめぐってお話しすることはすべきではない」などと繰り返すにとどめた。
 今月23日に誕生日を迎える皇太子さまは、誕生日を前に行う記者会見に臨まれる。そのお席で、どう返答されるかに注目が集まりそうだ。
 皇太子さまは12日、東京・赤坂のサントリーホールで、「ユーリー・バシュメット&モスクワ・ソロイスツ合奏団」の演奏を鑑賞された。

【皇室ウイークリー】(15)雅子さま、講演をご聴講 波紋広がる「長官発言」  (2/3ページ)
2008.2.16 09:02
 皇太子さまは子供のころ、バイオリンに親しまれていたが、学習院大学入学後に「音色があたたかく、メロディーと伴奏の両方が演じられるから」とビオラを弾かれるようになった。
 バシュメット氏は、クラシックファンなら知らぬ者はいない、ロシア出身の世界的な指揮者兼ビオラ奏者。コンサートは在日ロシア大使館が後援しており、皇太子さまがビオラをされることにロシアの大使が着目し、お誘いがあったという。外務省出身の野村東宮大夫は、就任前に駐ロシア大使を務めており、そうした縁もあったようだ。
 天皇、皇后両陛下は13日、東京国立博物館で、陽明文庫創立70周年記念特別展「宮廷のみやび−近衛家1000年の名宝」を鑑賞された。
 陛下は14日午前、会議のために全国の地検などから東京に集まった検事正らと皇居・宮殿でご面会。午後には皇后さまとともに、「全国連合小学校理事会」出席のため上京した小学校の校長たちと面会された。
 11日に60歳の誕生日を迎えた桂宮さまは当日、東京都千代田区三番町の宮邸で、ご自身が総裁を務める各団体の関係者や羽毛田長官以下宮内庁の職員からお祝いのあいさつを受けられた。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は10日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で開かれた「全国学校ビオトープ・コンクール2007発表会」に出席された。
 これは森林や水辺など生き物の生息環境を守る「ビオトープ」づくりを通じ、各地の環境教育を紹介する全国コンクール。秋篠宮さまは席上、「学校ビオトープの取り組みが今後日本各地でさらに普及し、自然を愛する心の輪が広がっていくことを願います」とあいさつされた。
 紀子さまは13日、お茶の水女子大(東京都文京区)を訪れ、女性の学術研究者が出産・育児を経験した後に職場復帰することを支援するシンポジウムに参加された。復職体験談を披露した女性に対し、紀子さまは「さらに活躍してください」と励ましの言葉をかけられていた。

20可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:18:54 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(15)雅子さま、講演をご聴講 波紋広がる「長官発言」  (3/3ページ)
2008.2.16 09:02
 寛仁親王殿下は10日、空路で北海道入りし、札幌市内のホテルで開かれた第30回「サッポロ・インターナショナル・ナイト記念大会交流会」にご出席。交流会は、道内の外国人留学生・研修生と日本の若者の交流を目的に開かれた。寛仁親王殿下は国内外の学生たちと笑顔で懇談し、11日に帰京された。

21可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:22:22 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20090203113103/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080223/imp0802230852002-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080223/imp0802230852002-n1.htm
【皇室ウイークリー】(16)雅子さま、ご乗馬 父母会は残念ながらキャンセルに (1/3ページ)
2008.2.23 08:52
横山大観展を鑑賞される天皇、皇后両陛下=18日午前、東京都港区の国立新美術館(代表撮影) 皇太子さまと雅子さまは18日、東京・元赤坂の東宮御所で、新たに秋篠宮ご一家の侍女長に就任した大内映子さんからあいさつを受けられた。
 皇太子さまと雅子さまは18日、東京・元赤坂の東宮御所で、新たに秋篠宮ご一家の侍女長に就任した大内映子さんからあいさつを受けられた。
 また、雅子さまは20日、治療の一環で続けている乗馬をされた。
 22日は、敬宮愛子さまが4月から入学する学習院初等科(東京都新宿区)の「父母会」に出席し、入学前の説明などを受ける予定だったが、体調が優れず、キャンセルされた。父母会は昨年11月にも行われ、その際は出席されていた。
 天皇陛下と皇太子さまは17日、それぞれ皇居・賢所仮殿で「祈年祭の儀」に臨み、今年の五穀豊穣(ほうじょう)を祈られた。
 19日夜には、皇居・御所で天皇、皇后両陛下と皇太子さまで夕食をともにされた。
 宮内庁の羽毛田信吾長官が13日に皇太子ご一家の参内(=御所訪問)回数の増加を求める“異例の発言”をして以降、初めての参内として話題になった。はたしてどんな会話があったのだろうか。
 両陛下は18日、国立新美術館(東京都港区)で「没後50年 横山大観−新たなる伝説へ」を鑑賞された。水滴が川、海を経て、最後は竜になるまでの様子を描いた全長約40メートルの水墨画「生々流転」(重要文化財)などを興味深くご観覧。両陛下の登場に驚く一般客に自ら近づき、優しく話しかけられていた。
 ちなみに両陛下をお迎えした館長の林田英樹氏は、平成18年4月まで皇太子ご一家のお世話をする宮内庁東宮職のトップ「東宮大夫」を務め、皇太子さまの「人格否定発言」(平成16年5月)への対応や、療養中の雅子さまの病名発表(同年7月)に携わった。
 天皇陛下は20日、皇居・宮殿で経済産業省の北畑隆生事務次官からご進講を受けられた。
 ご進講は皇太子が“帝王学”の一環として、学者から歴代天皇の事績などを学ぶ個人授業が有名だが、各省庁の事務次官によるご進講は、教養として国情を知っていただく意味合いが強い。

【皇室ウイークリー】(16)雅子さま、ご乗馬 父母会は残念ながらキャンセルに (2/3ページ)
2008.2.23 08:52
 事務次官の進講は宮殿「鳳凰の間」で行われ、陛下と進講者のほか、侍従長、侍従が同席するのが慣例らしい。
 ちなみに北畑事務次官は先日、「デイ・トレーダー(短期取引を繰り返す個人投資家)は最も堕落した株主の典型。ばかで浮気で無責任だから、議決権を与える必要はない」と発言し、物議を醸した人物だ。
 ご進講は事務次官以外にも都知事や警視総監など各分野の重鎮も担当し、他の皇室の方々が受けられる機会もある。
 皇太子さまは22日に東宮御所で、石原慎太郎都知事からご進講を受けられた。
 誕生日会見で自ら明らかにした通り、皇太子さまはジョギングを通じて健康維持に励まれている。1周約2・7キロの赤坂御用地内のコースを、1回につき2、3周はされるという。
 都内では17日に第2回「東京マラソン」が開催されたが、スターターを務めた石原都知事と、“マラソン談義”で盛り上がったのかもしれない。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は19日、東京・六本木のスウェーデン大使館で行われた第16回全国中学生・高校生「かけがえのない地球を大切に」作文コンクールの表彰式とレセプションに出席された。
 中高生が自然保護に対する意見を述べるもので、秋篠宮さまは「例年と比べ今年の作品には自らが実践している活動についての記述が多く、皆さんの行動力に明るい未来を見る思いが致しました」とあいさつされた。
 寛仁親王殿下は22日、都内のパレスホテルで開かれた「高松宮妃癌研究基金 平成19年度学術賞等贈呈式」に出席し、がん研究で優れた業績を挙げた日本人の学者・研究者をねぎらわれた。
 桂宮さまは20日、東京国立博物館で陽明文庫創立70周年記念特別展「宮廷のみやび−近衛家1000年の名宝」を鑑賞された。関係者から書の説明を受け、「直筆?すごいなぁ。きれい」と感嘆の声を漏らされていた。

22可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:22:45 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(16)雅子さま、ご乗馬 父母会は残念ながらキャンセルに (3/3ページ)
2008.2.23 08:52
 高円宮妃久子さまは22日、東京ドームで開催された「世界らん展 日本大賞2008オープニングセレモニー」に出席された。

23可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:25:02 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080709092234/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080301/imp0803010849000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080301/imp0803010849000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(17)愛子さま、お茶会ご出席 皇太子さまには誕生日プレゼント  (1/3ページ)
2008.3.1 08:48
生徒のコサージュづくりを見学される皇太子さま=29日午前、東京都世田谷区の東京都立青鳥養護学校(代表撮影)
 皇太子さまが48歳の誕生日を迎えられた2月23日午後、祝賀行事として、東宮御所で2回のお茶会が開かれた。それぞれ最後の10分間だけだったが、雅子さまと敬宮愛子さまもご臨席。ご一家で元宮内庁職員らと懇談された。
 皇太子さまは愛子さまからの誕生日プレゼントについて、「心のこもったかわいらしいプレゼントをいただきました」とのコメントを、宮内庁を通じて出された。だが、プレゼントの内容については「申さない方がいいでしょう」ということで、残念ながら教えてはいただけなかった。皇太子さまと愛子さまだけの「秘密」ということだろうか。
 皇太子さまと雅子さまは2月26日、東宮御所で、今度、アルゼンチンやベトナムなど世界各国に赴任する大使4人と面会された。当初は皇太子さま1人のご予定だったが、体調が良かったこともあって雅子さまも急遽(きゅうきょ)加わられたという。
 雅子さまは28日、皇居内で治療の一環として続けている乗馬をされた。
 ところで、天皇陛下が骨粗鬆(こつそしょう)症になられる恐れがある事実が公表された25日の記者会見では、宮内庁の金沢一郎皇室医務主管が、ある“本音”を漏らす場面があった。
 陛下は74歳という高齢にもかかわらず、宮中祭祀(さいし)を含めた公務を重視する考えから、宮内庁サイドが公務の削減を進めようとしても、なかなかこれを受け入れていただけなかった。
 骨粗鬆症の防止を目的に毎日の運動療法を取り入れるにあたり、運動時間を確保するため、公務の時間短縮や削減を陛下が受け入れられたことについて、「前々から(陛下に)お願いしていたことが、やっと少し…」と、感慨深げにつぶやいたのだった。
 また、このまま放置すれば骨粗鬆症となることが確実となったことにより、ようやく本格的な公務削減が可能となった事実をさりげなくアピールすることで、公務削減にあたって「なぜうちの式典が削られるのか」といった安易な声が出るのを牽制(けんせい)する狙いも“つぶやき”の背景にはあったのかもしれない。

【皇室ウイークリー】(17)愛子さま、お茶会ご出席 皇太子さまには誕生日プレゼント  (2/3ページ)
2008.3.1 08:48
 波紋の余波が消えない羽毛田信吾宮内庁長官の発言問題だが、羽毛田長官は2月28日、発言後初の定例記者会見に臨んだ。席上、長官は「苦言ではない」とした上で、ある程度の波紋は覚悟しながら発言していたことを明らかにしたが、それ以外の会見内容も、ここでご紹介したい。
 皇太子さまが先日の誕生日会見で、「(参内するよう)できる限り心掛けてまいりたい」と述べられたことに対し、羽毛田長官は「感想を申し上げるのは控えた方がいい」としながらも、「ご発言通り受け止めた方がいい。よくお考えの上でなされたと思う。参内以外でもおっしゃっていただいたことが実行に結び付いてほしい」と述べ、今後に期待感を示した。
 皇太子さまへ進言した内容を会見という公の場で明らかにしたことについては「よかったかどうか、私自身も思い半ばするところがある」として複雑な心境をのぞかせていた。
 賛否が分かれた発言は、波紋も想定内だった一方で、迷いも残るものだったということだ。ある宮内庁関係者は「やはり、両陛下の強い意向を受けての発言だったのだろう」と指摘している。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 常陸宮ご夫妻は2月25日、皇居・宮殿で行われた両陛下ご主催の昼食会に出席し、イギリスとイラク、シンガポール、チリの4カ国の駐日大使夫妻を歓待された。昼食会は、日本に3年以上、滞在している大使夫妻を、4カ国ずつ招いて行われる恒例のもの。
 夜には、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で開催されたチャリティー夕食会「パスツールの夕べ」にご出席。収益金は日仏共同奨学金基金にあてられる。また2月26日、帝国ホテル(同)で行われた第4回「ヘルシー・ソサエティ賞」の授賞式に臨まれた。
 寛仁親王殿下と二女の瑶子さまは24日から25日にかけて、友愛十字会「第31回スキー教室」出席のため、新潟県を訪問された。これは、寛仁親王殿下が総裁を務められている友愛十字会が、障害者にスキーを教える取り組みだ。

24可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:25:25 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(17)愛子さま、お茶会ご出席 皇太子さまには誕生日プレゼント  (3/3ページ)
2008.3.1 08:48
 2月29日からは、第79回「宮様スキー大会国際競技会」を観戦するため、寛仁親王殿下が北海道をご訪問。桂宮さまも同日、現地入りされた。この大会は、北海道のスキー振興に貢献した昭和天皇の弟、秩父宮と高松宮の北海道訪問を記念して始まったという。
 高円宮妃久子さまは2月27日、帝国ホテルで開かれた第15回「読売演劇大賞贈賞式」に出席し、女優の松たか子さんらと笑顔を交わされた。

25可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:28:25 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080725114548/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080308/imp0803080857000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080308/imp0803080857000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(18)愛子さま、もうすぐご卒園 (1/3ページ)
2008.3.8 08:56
ジャパン・ソサエティー創立100周年記念晩餐会に出席される天皇、皇后両陛下=4日午後、東京・ホテルオークラ(代表撮影)
 皇太子ご一家は2日、天皇、皇后両陛下を東宮御所がある東京・元赤坂の赤坂御用地にお招きし、梅林の梅の花をご一緒に観賞された。宮内庁の風岡典之次長は3日、その経緯を記者会見で明らかにした。
 2月19日に皇太子さまが皇居・御所を訪れ、両陛下と夕食をともにされた際、梅の話になった。両陛下も皇太子夫妻時代を含めて長く、現在の東宮御所に住んでいたことから、赤坂御用地の梅をなつかしく思われ、皇太子さまから「ぜひ赤坂御用地の梅をご覧にいらしていただけませんか」とお誘いしたところ、大変喜ばれて、“観梅会”が催される運びになったという。
 2月19日は、波紋を呼んだ宮内庁長官の「発言」後、両陛下と皇太子さまが最初に対面された機会だっただけに、どのような会話があったのか憶測を呼んでいたが、とても穏やか雰囲気でのお食事会だったらしい。
 皇太子さまはこの観梅会について、宮内庁を通じて「両陛下に東宮御所へお越し頂き、和やかな雰囲気のもとで楽しいひとときをお過ごし頂いて、とても良かったと思います」とのコメントを公表された。
 皇太子ご夫妻は5日、人事異動があった宮内庁幹部からのあいさつを受けられた。
 学習院幼稚園の卒園を目前に控えて6日、雅子さまとご一緒に「年長組おわかれ遠足」でこどもの国(横浜市)を訪問された敬宮愛子さま。こどもの国の中でのご様子の詳細が判明したので、ご紹介しよう。
 宮内庁によると、自由行動の時間、愛子さまはポニー牧場での乗馬の後、こども動物園でアヒルやニワトリにエサをやり、モルモットやウサギとふれあわれた。自由行動の後は、ヒツジや牛が飼われている建物を見学しながら歩かれた。昼食後はたこ揚げをし、解散となってからも、しばらくお友達と滑り台で遊ばれていたという。
 「穏やかな早春の日ざしの下、遠足を満喫なさったご様子でした」(東宮職)とのコメント通り、幼稚園最後の遠足を、どうやらとても楽しまれたようだ。

【皇室ウイークリー】(18)愛子さま、もうすぐご卒園 (2/3ページ)
2008.3.8 08:56
 雅子さまは7日、皇居内の馬場で、治療の一環として続けている乗馬をされた。
 また、7月にスペインを訪問される皇太子さまに、雅子さまが同行されるかを見極める時期について、宮内庁の野村一成東宮大夫は同日の定例記者会見で、「個人的には5月の連休明けぐらいまでには、と思っております」と見通しを述べた。
 さて先週、骨粗鬆(こつそしょう)症となる恐れがあることが明らかになった天皇陛下は、まだ正式な運動療法のメニューができていない段階だが、通常のテニスや散策以外の運動も、一部始められたという。
 2日は陛下の妹、島津貴子さんの69歳の誕生日、7日は陛下の姉、池田厚子さんの77歳の誕生日だった。
 島津貴子さんは昭和35年、当時銀行員だった島津久永・現「山階鳥類研究所」理事長と結婚。現在はホテルのアドバイザーを務める。
 池田厚子さんは昭和27年、岡山県で動物園を経営する池田隆政氏に嫁いだが、「皇女(=天皇の娘)」が都を離れたのは、江戸末期の皇女和宮以来だったとされる。いまは、伊勢神宮の祭主を務めている。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは、特任研究員を務めている「総合研究大学院大学葉山高等研究センター」関係の研究会に出席するため、5日から7日までの日程で鹿児島県を訪問された。
 秋篠宮妃紀子さまは4日、社団法人「婦人発明家協会」主催の第41回「なるほど展」をご覧になるため、京王百貨店新宿店を訪れられた。
 常陸宮ご夫妻は同日、日本橋三越本店を訪れ、第66回「全日本学生児童発明くふう展」と第56回「全日本教職員発明展」の開場式と表彰式に出席された。常陸宮さまは5日、全国矯正職員永年勤続者表彰式に列席するため、東京・大手町のKKRホテル東京をご訪問。華子さまは同日、恵比寿ガーデンプレイスのウェスティンホテル東京で行われた「国際難民支援会」主催の第18回「食卓の芸術チャリティー展示会」を鑑賞された。

26可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:28:47 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(18)愛子さま、もうすぐご卒園 (3/3ページ)
2008.3.8 08:56
 2月29日からスキー大会観戦のため北海道入りしていた桂宮さまは3日、帰京された。
 高円宮妃久子さまは同日、「ウルビーノのヴィーナス展」開会式出席のため、東京・上野公園の国立西洋美術館をご訪問。7日は、知的障害者のスポーツ競技会「スペシャルオリンピックス冬季世界大会」の選手選考を兼ねた第4回「スペシャルオリンピックス日本 冬季ナショナルゲーム・山形」開会式出席のため、山形県入りされた。

27可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:35:52 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20090207222818/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080315/imp0803150827000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080315/imp0803150827000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(19)愛子さま、小学校の名札のお名前は? (1/3ページ)
2008.3.15 08:25
皇居に向かわれる皇太子さまと雅子さま=13日午前10時59分、東京・千代田区の皇居(代表撮影) 学習院初等科へ進学される敬宮愛子さまの小学校での呼び方が明らかになった。
 宮内庁の野村一成東宮大夫が14日の定例記者会見で明かしたもので、幼稚園時代と同じように、「敬宮」を名字のように読んで、「敬宮愛子」と呼ぶことになるという。
 ちなみに、昭和41年4月に初等科へ入学された皇太子さまの胸の名札には当時、「ひろのみや なるひと」(浩宮徳仁)ではなく、「なるひとしんのう」(徳仁親王)と書かれていたそうだ。
 皇族を呼ぶ際に使われる“宮さま”には、「称号」と「宮号」の2種類がある。
 称号は、幼い時からの呼び名で、天皇と皇太子の子供だけに与えられる。つまり、「敬宮」という称号をお持ちの愛子さまに対し、秋篠宮家の眞子さまと佳子さま、悠仁さまはお持ちでないのだ。寛仁親王家の彬子さまと瑶子さま、高円宮家の承子さまと典子さま、絢子さまもお持ちではない。
 一方、男性皇族が生計を独立させた際に天皇から与えられるのが宮号だ。一例を挙げると、秋篠宮さまはご結婚を機に称号の「礼宮」から、宮号の「秋篠宮」を名乗られるようになった。
 余談だが、かつて産経新聞では皇太子さまを「浩宮さま」、秋篠宮さまを「礼宮さま」、黒田清子さんを「紀宮さま」と称号で表記していた。だが、愛子さまのケースでは文章の最初だけは「敬宮愛子さま」とし、後は「愛子さま」で統一している。
 これは、「敬宮さま」に比べ、「愛子さま」の方が国民から、より親しまれていることも考慮したもの。「愛子さま」という方が国民に定着した背景には、両陛下のお孫さまが、愛子さまのご誕生まで、称号のない眞子さまと佳子さまだけで、おふたりが「眞子さま、佳子さま」として広く親しまれてきたことがあるようだ。
 称号と宮号はあくまで呼称で、一般の「姓」や「名字」とは根本的に意味が違う。もともと姓は朝廷での職種や功績に応じて天皇が与えたもので、授ける側からすれば必要がなかったからだ。

【皇室ウイークリー】(19)愛子さま、小学校の名札のお名前は? (2/3ページ)
2008.3.15 08:25
 とはいえ、皇族として生まれても、臣下に降(くだ)れば姓が与えられた。嵯峨天皇の子孫に「源」の姓(源氏)、桓武天皇の子孫に「平」の姓(平氏)が与えられたのは有名な話だ。
 ただし現代の皇族方は、学校などで一般の国民に囲まれながら過ごされる。クラスの中でご自分だけ名字がないと、周囲も違和感を覚えることはあるだろうということで、皇太子さまのご意向から「敬宮愛子」と呼ぶことにしたようだ。
 天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻は13日、皇居・御所で第65代花山天皇の業績について説明を受けられたが、花山天皇は和歌の才能に恵まれ、「拾遺和歌集」の選者とされ“文化人”として知られた。在位期間は984〜986年と短いが、これは近臣の策謀で出家を余儀なくされたためだ。
 失意のうちに表舞台を去ったが、後半生は仏道修行に励み、和歌や絵画で多才を発揮したほか、奔放な女性関係も伝えられ、トラブルから矢を射られたこともあったという。
 没後1000年の式年祭は命日の23日に行われる予定で、両陛下はおひとりずつ、皇太子ご夫妻はご一緒に拝礼される。歴代天皇の式年祭は、亡くなってから3年、5年、10年、20年、30年、40年、50年、100年後に行われ、以後は100年ごととなる。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは10日、国際交流基金国際会議場(東京都港区)をご訪問。さまざまな研究のデータベースを一元的に活用できるシステムをつくるための討論会「いよっ!進化する人間文化研究」に出席された。
 14日はご夫妻で、東大総合研究博物館(文京区)を訪れ、東大創立130周年記念展示「鳥のビオソフィア−山階コレクションへの誘い」の内覧会を鑑賞された。
 常陸宮ご夫妻は10日、東京都慰霊堂(墨田区)で行われた「春季慰霊大法要」にご臨席。関東大震災の被災者や戦災者を追悼された。

28可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:36:15 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(19)愛子さま、小学校の名札のお名前は? (3/3ページ)
2008.3.15 08:25
 高円宮妃久子さまは11日、帝国ホテル(千代田区)で開かれた「日本スペイン協会創立50周年記念レセプション」に出席し、乾杯のあいさつをされた。久子さまは協会の名誉総裁を務められている。また、13日から1泊2日の日程で、愛知県をご訪問。「フラワードーム2008−あいち花フェスタ・名古屋国際蘭展」を鑑賞された。

29可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:36:39 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20090206125811/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080322/imp0803220816000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080322/imp0803220816000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(20)愛子さま、イタリアンランチに“舌鼓” (1/4ページ)
2008.3.22 08:16
ペルーのガルシア大統領と天皇陛下=17日午前、皇居・宮殿「竹の間」(代表撮影)
 学習院幼稚園を卒園された敬宮愛子さまは、16日から初等科入学までの長期休暇に入られた。
 19日には卒園を記念し、皇太子ご一家が関係者に感謝の意を示されるお茶会が東宮御所で開かれ、幼稚園関係者や警備を担当した警察官ら計約50人が招かれた。
 お茶会はジュースなどが入ったグラスを手に、立ったままで行われた。宮内庁の野村一成東宮大夫によると、当初は30分から40分程度を予定していたが、ご一家は1時間近くにわたって出席者と順次、懇談されたという。「ご存じの方が中心だったので、和やかだった」(野村東宮大夫)そうだ。
 雅子さまと愛子さまは21日、東京・北青山のイタリアンレストラン「セラン」で、愛子さまのお友達やその保護者と食事をされた。

【皇室ウイークリー】(20)愛子さま、イタリアンランチに“舌鼓” (2/4ページ)
2008.3.22 08:16
 愛子さまは幼稚園入園前、東京都渋谷区の児童施設「こどもの城」で、同年代の子供たちと体操などのグループ活動をしていた。今回は愛子さまがその時のお友達と「こどもの城」で遊んだ後、店に移動してランチを楽しまれた。
 神宮外苑の「いちょう並木通り」沿いにあるこの店は、オープンテラスのおしゃれなレストラン。ご一行は歩行者の目に触れにくい2階の席を利用された。
 秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは16日、ご夫妻とともに皇居・御所を訪問し、天皇、皇后両陛下と昼食を共にされた。
 1月末には宮邸で転倒し、顔にけがをされた悠仁さま。関係者によると、もうすっかり治ったそうだ。
 天皇陛下は17日、ペルーのガルシア大統領と、大統領に同行して来日した閣僚ら随員を皇居・宮殿に招いて昼食会を催され、“40年前”の思い出話で大変、盛り上がったという。皇太子時代の昭和42年にペルーを訪問された陛下。今回の随員の中に当時を鮮明に覚えている関係者が3人もいたからだった。

【皇室ウイークリー】(20)愛子さま、イタリアンランチに“舌鼓” (3/4ページ)
2008.3.22 08:16
 1人は、現地で陛下を迎えた当時の大統領の孫に当たるベラウンデ外相。「(当時のことを)よく覚えています」と切り出し、アラオス通商観光相も「自分は学校で両殿下(現両陛下)のために旗を作って、歓迎したことを覚えています」と述べた。
 さらに別の随員も「車に乗っているのを拝見致しました」と思い出を披露したという。
 両陛下と皇太子さまは「春分の日」の20日、賢所仮殿で、お彼岸の中日に先祖をまつる「春季皇霊祭の儀・神殿祭の儀」に臨み、歴代天皇などに拝礼された。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 20日に行われた「春季皇霊祭の儀・神殿祭の儀」には、秋篠宮ご夫妻と常陸宮ご夫妻、寛仁親王殿下の二女、瑶子さま、高円宮妃久子さまも列席された。
 秋篠宮さまは19日、総裁を務める山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で会議に出席された。
 三笠宮さまは17日、皇居・宮殿をご訪問。天皇陛下が思い出話に花を咲かされたというペルー大統領の歓迎昼食会に同席し、関係者と交流を深められた。

【皇室ウイークリー】(20)愛子さま、イタリアンランチに“舌鼓” (4/4ページ)
2008.3.22 08:16
 寛仁親王殿下ががんの手術を受けられたため、長期滞在先の米国へ戻る日取りを調整していた長女の彬子さまは17日、成田空港から出発された。4月半ばに留学先の英国へ戻られる。彬子さまのご留学期間は、平成22年6月までの予定だ。
 久子さまは16日、東京都世田谷区の駒沢体育館で開かれた第32回「日本ハンドボールリーグANA CUPプレーオフ」男子決勝を観戦された。

30可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:37:19 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20090304021214/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080329/imp0803290813000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080329/imp0803290813000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(21)愛子さまがスケート練習 模範演技のスピンにビックリ? (1/3ページ)
2008.3.29 08:11
天皇、皇后両陛下との昼食のため、皇居に入られる皇太子ご一家=26日午前、皇居・半蔵門(代表撮影)
 皇太子妃雅子さまは22日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)で行われた田園調布雙葉学園の同窓会に出席された。
 外国生活も長かった雅子さまは、小3から高1まで同学園に通っており、当日は同級生たちと、楽しい時間を過ごされたようだ。
 皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまは24日と25日、明治神宮外苑アイススケート場(東京都新宿区)でスケートの練習に励まれた。
 24日は皇太子さまと雅子さまも同行されたが、翌日はおひとりで行き、お友達と楽しく滑られた。氷上の歩き方や、パイロンを置いてそのまわりを滑ることなどを、インストラクターとともに、1日につき約80分間、練習されたそうだ。また、インストラクターによるスピンなどの模範演技もご覧になったという。
 愛子さまは2年前に皇太子ご夫妻に連れられ、同スケート場で“初スケート”を体験された。
 アイススケートといえば、秋篠宮家の二女、佳子さまも小学校低学年から熱心に取り組まれているが、今後は佳子さまから愛子さまが指導を受けられる機会も、でてくるかもしれない。
 天皇、皇后両陛下と皇太子さまは23日、賢所仮殿で行われた「花山天皇千年式年祭」に臨まれた。
 27日、皇居・東御苑にある音楽ホール「桃華楽堂」で開催された恒例の「音楽大学卒業生による演奏会」を鑑賞された皇后さまと皇太子さまは、音楽にご関心が高いことで知られるが、桃華楽堂は、同じく音楽ファンとして知られた香淳皇后の還暦を記念して、昭和41年に完成した。
 「桃華」の「桃」は、3月が誕生日だった香淳皇后のお印(しるし)の「桃」にちなんだもので、「華」は、文字の形が6個の「十」と1個の「一」で構成されるため、数え年で61歳の還暦を意味するのだそうだ。
 音楽を奨励した香淳皇后の意向を受け、同演奏会は、昭和42年から毎年、桃の花が咲き誇るこの時期に行われるようになったという。

【皇室ウイークリー】(21)愛子さまがスケート練習 模範演技のスピンにビックリ? (2/3ページ)
2008.3.29 08:11
 週末を栃木県の御料牧場で過ごされている両陛下と秋篠宮ご一家だが、牧場のブタをかわいがられている愛子さまのように、悠仁さまも動物たちとふれ合われていることだろう。
 この静養に関係して、宮内庁の羽毛田信吾長官が27日の定例記者会見で、ほぼ同じ時期に皇太子ご一家が長野県のスキー場で静養を予定されていることを、両陛下が「皇太子妃の回復のためにもよい」と話されたことを明らかにしたが、これに対する皇太子ご夫妻のご反応も明らかになった。野村一成東宮大夫が28日の定例記者会見で述べたもので、野村東宮大夫が同日朝、長官の発言をご夫妻に伝えたところ、「両陛下の温かいお心遣いを大変ありがたく思い、感謝されていた」という。
 さて、14日に咽頭(いんとう)がんの切除手術を受けられた寛仁親王殿下だが、術後の回復は順調ということなので、一安心だ。
 24日の定例記者会見で、宮内庁の風岡典之次長も「(現在は)声を出され、歩行訓練もされている」と述べている。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 23日の「花山天皇千年式年祭の儀」には、秋篠宮ご夫妻と常陸宮ご夫妻、寛仁親王殿下の二女、瑶子さま、高円宮妃久子さまも参列された。
 また27日の演奏会には、秋篠宮妃紀子さまと常陸宮妃華子さま、久子さまも出席し、好演に耳を傾けられた。
 秋篠宮さまは26日、先週に引き続き、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で行われた会議に出席された。
 三笠宮さまは26日、赤坂御用地内の宮邸で、来日したトルコの国会議員らと懇談された。議員らは現地のトルコ日本友好議員連盟のメンバーという。
 児童と母親の健康問題に取り組む「母子愛育会」の総裁を務める三笠宮妃百合子さまは24日、宮邸で母子愛育会「愛育班員永年勤続者」と面会し、ねぎらいの言葉をかけられた。愛育班員は地域ごとに配置され、会の活動に従事している。

31可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 18:37:40 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(21)愛子さまがスケート練習 模範演技のスピンにビックリ? (3/3ページ)
2008.3.29 08:11
 桂宮さまは27日、東京農業大学の厚木キャンパス(神奈川県厚木市)を訪れ、施設を視察された。大学は、桂宮さまが総裁を務められる大日本農会とも関係が深い。
 久子さまは28日、東京都渋谷区の「Bunkamura ザ・ミュージアム」をご訪問。ルノワールの絵画と、映画監督として活躍したその息子の映像を“共演”させた「ルノワール+ルノワール展」を鑑賞された。

32可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:26:26 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080410002836/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080405/imp0804050921000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080405/imp0804050921000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(22)愛子さまのスキー、滑走スピードもアップ! (1/3ページ)
2008.4.5 09:15
出迎えの人たちに笑顔で手を振られる雅子さまと愛子さま=3月29日、JR長野駅前(代表撮影)
 3月29日から4月2日まで長野の奥志賀高原で静養された皇太子ご一家。敬宮愛子さまにとっては平成17年2月、昨年3月に続いて3度目のスキーのご体験となった。
 宮内庁の野村一成東宮大夫によると、4月1日は吹雪だったため、ご一家は終日、ホテル内で過ごしたが、それ以外の3月30日、31日、4月2日は存分にスキーを楽しまれたという。
 愛子さまはまず、ゲレンデで雪遊びをしながら1年ぶりのスキー場の感覚を思いだし、その後、比較的なだらかなゲレンデを2、3回、昨年同様のボーゲンで左右にターンをしながら滑られたそうだ。最初からおひとりで滑ることができ、滑走のスピードも上がって、かなり上達された様子だったという。
 皇太子さまと雅子さまがご一緒に滑ったり、ご一家で隊列を作って滑ったりもされたという。
 野村東宮大夫は4日の定例記者会見で、「妃殿下のご治療の面でも(スキーは)よろしかったのでは」と述べた。
 雅子さまは4日、1日付で行われた宮内庁の人事異動に伴い、皇太子さまとともに異動者からあいさつを受けられた。この中には、愛子さまの「養育専任」女官となった小山久子・前学習院幼稚園園長の姿もあったという。
 天皇陛下は1日、皇居・宮中三殿で旬祭に臨まれた。旬祭は毎月1日、11日、21日に行われる宮中祭祀(さいし)で、原則として1日には天皇陛下が拝礼される。元日の旬祭は「歳旦祭」と呼ばれる。今回の旬祭は、宮中三殿の耐震工事が終わってから初めての宮中祭祀だった。
 神武天皇の命日にあたるとされる3日、天皇、皇后両陛下と皇太子さまは、宮中三殿の皇霊殿で「神武天皇祭皇霊殿の儀」と「皇霊殿神楽の儀」に臨まれた。
 【皇室ウイークリー】(19)では「歴代天皇の式年祭は、亡くなってから3年、5年、10年、20年、30年、40年、50年、100年後に行われ、以後は100年ごととなる」と説明したが、実は孝明、明治、大正、昭和の前4代の天皇と初代の神武天皇だけは、命日にまつる祭祀が毎年行われているのだ。

【皇室ウイークリー】(22)愛子さまのスキー、滑走スピードもアップ! (2/3ページ)
2008.4.5 09:15
 さて、1日付で行われた宮内庁人事についてだが、今年は内容的にみてとても大きな異動だった。宮内庁には、予算や人事、施設管理など役所としての業務を担う「オモテ」と呼ばれる人たちと、両陛下の身の回りのお世話をする「オク」と呼ばれる人たちがいる。この「オク」に大幅な入れ替えがあったのだ。
 「オク」の中核にあり、両陛下の“秘書”的な役割を果たす「侍従」には、侍従長を筆頭に、ナンバー2の侍従次長と7人の侍従がいるが、平成5年から侍従を務め、17年からは侍従次長をしていた千沢治彦氏が退職し、後任の侍従次長に平成7年から侍従を務めていた佐藤正宏氏が就任した。佐藤氏は旧東京銀行出身の元銀行マンだ。
 また、宮内庁総務課長だった沖田芳樹氏が佐藤氏の後任の侍従に。沖田氏は警視庁警備1課長や香川県警本部長を歴任した警察キャリアだ。
 さらに、平成14年から侍従を務めた旧日本興業銀行出身の福田直行氏が、宮中儀式などを担当する宮内庁式部職にスライドし、後任の侍従に宮内庁の前京都事務所長、下(しも)均(ひとし)氏が就いた。
 骨粗鬆(こつそしょう)症の恐れが明らかになった天皇陛下や、体調不良を訴える機会が増えている皇后さまのご健康の管理、ご公務の負担軽減など、山積する課題に、新体制となった“側近”たちが今後、取り組んでいくことになる。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 3日の「神武天皇祭皇霊殿の儀」には、秋篠宮ご夫妻と常陸宮ご夫妻、高円宮妃久子さまも参列された。
 秋篠宮ご夫妻は1日、伊勢丹新宿店をご訪問。世界自然保護基金(WWF)の活動を紹介しながら国内外の写真家が地球の生態系をとらえた写真を展示する「美しい地球・守りたい命とWWF展」を鑑賞された。
 秋篠宮さまは、世界自然保護基金ジャパン(WWFJ)の名誉総裁を務められている。

33可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:26:47 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(22)愛子さまのスキー、滑走スピードもアップ! (3/3ページ)
2008.4.5 09:15
 常陸宮妃華子さまは2日、宮邸で、アジア婦人友好会が主催する「アジアの祭典」の実行委員会委員長らと面会された。4日には駐日アルゼンチン大使公邸を訪れ、日本・ラテンアメリカ婦人協会主催の「ラテンアメリカ料理賞味会」に出席された。華子さまは協会の名誉総裁をされている。

34可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:27:15 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080423215310/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080412/imp0804120821000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080412/imp0804120821000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(23)愛子さま、初めてのランドセル (1/4ページ)
2008.4.12 08:15
三洋電機東京製作所の洗濯機組み立てラインを視察される天皇、皇后両陛下=7日午後、群馬県大泉町(代表撮影)
 10日に学習院初等科の入学式を終えられた敬宮愛子さま。皇太子さまは宮内庁を通じ、「新たな初等科生活の門出にふさわしい、良い入学式でした」との感想を寄せられた。
 野村一成東宮大夫によると、翌11日は雅子さまが登下校をともにされ、愛子さまは初めてランドセルを背負われたそうだ。
 天皇、皇后両陛下は7日、群馬県を日帰りで訪問したが、実は公式日程とは別に、皇后さまの親戚(しんせき)宅を訪れられている。
 正田家出身の皇后さまは、午後4時54分から約5分間、「正田醤油(しょうゆ)」会長の正田宏二さん(78)宅をご訪問。正田さんの母、芳子さん(100)との再会を果たされた。芳子さんは皇后さまの父、英三郎氏のおばにあたり、皇后さまが芳子さんと会われたのは十数年ぶり。以前はよく、親族の集まりが開かれる東京でお会いになっていたという。

【皇室ウイークリー】(23)愛子さま、初めてのランドセル (2/4ページ)
2008.4.12 08:15
 館林市は正田家のルーツとなる土地。皇后さまは幼いころ、館林市内で疎開生活を送られており、正田さん宅近くにある館林市立第2小学校の前身、館林南国民学校で学ばれていた。皇后さまにとっては思い出深い土地でもあり、市内には「皇后さまお帰りなさいませ」と書かれた横断幕が張られていた。
 正田さんによると、両陛下は玄関で靴を履いたまま、イスに座った芳子さんと会われた。両陛下がお見舞いの言葉を掛けられたところ、芳子さんは「来てくださってありがとうございます」と述べたという。さらに、芳子さんをいつも診ている医師が「100歳ですが、非常に健康です」とお伝えしたところ、皇后さまはホッとしたような表情を浮かべられたそうだ。
 当初は市役所で両陛下をお出迎えする予定だったが、芳子さんの年齢や体調を考慮。正田さん宅が両陛下のご移動ルートに近かったこともあり、7日の午前中になって急遽(きゅうきょ)、お立ち寄りが決まったという。
 寛仁親王妃信子さまは9日、53歳の誕生日を迎えられた。
 信子さまは麻生太郎元外相の妹で、故吉田茂元首相の孫にあたる。
 更年期障害などのために療養を続けられているが、宮内庁の風岡典之次長は誕生日を前にした8日、定例記者会見で「ご体調については以前、ご説明をしましたようなお体の具合が、なお続いているとお聞きしています。回復に努めながら、お過ごしになられている。医者の所に行かれたりすることはあるのかと思う」と述べている。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。

【皇室ウイークリー】(23)愛子さま、初めてのランドセル (3/4ページ)
2008.4.12 08:15
 秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さまは7日、東京国立博物館を訪れ、平城遷都1300年記念「国宝薬師寺展」を鑑賞された。また、ご夫妻は9日、赤坂御用地内の宮邸でフジサンケイグループの代表らから第17回「地球環境大賞」についての説明を受けられた。
 「日本いけばな芸術中国展」を鑑賞されるため、常陸宮妃華子さまは8日から10日までの日程で、岡山県(中国地方)を訪問された。
 華子さまは、同展を主催する日本いけばな芸術協会の名誉総裁をされている。また、ご夫妻で11日、駐日フランス大使公邸を訪れ、日仏150周年記念レセプションに列席された。常陸宮さまが、財団法人「日仏会館」の総裁を務められている。
 寛仁親王殿下の二女、瑶子さまは11日、ホテルオークラを訪れ、慈善舞踏会「チェリー・ブロッサム・チャリティー・ボール」に出席された。

【皇室ウイークリー】(23)愛子さま、初めてのランドセル (4/4ページ)
2008.4.12 08:15
 北京五輪の男子ホッケー国内予選を観戦されるため、高円宮妃久子さまは7日から1泊で岐阜県を訪問された。久子さまは日本ホッケー協会の名誉総裁をされている。
 9日、久子さまは東京都目黒区の複合施設「めぐろパーシモンホール」を訪れ、第10回「アラブ・チャリティー・バザー」に出品された品々を、熱心に見て回られた。

35可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:27:37 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080422045111/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080419/imp0804190835000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080419/imp0804190835000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(24)雅子さま、愛子さまを連日のご送迎 (1/2ページ)
2008.4.19 08:33
東宮御所に向かわれる天皇、皇后両陛下=12日午後、東京都港区の東宮御所正門(撮影・川口良介)
 皇太子さまと雅子さまは15日、「14日付」で異動があった新旧の皇宮警察本部長から、あいさつを受けられた。
 皇宮警察本部は、皇室警護を専門とする組織で、警察庁の付属機関という位置づけにある。全国47都道府県にある警察本部に対して、「48番目の警察本部」とも呼ばれる。天皇陛下や皇族方のボディーガードと、皇居や御用邸など皇室施設内の警備を担う。
 新しく本部長に就任した加地正人氏は現在54歳。岐阜県警本部長や警視庁総務部長などを経て、平成17年から埼玉県警本部長を務めていた。
 平成9年4月から平成12年4月までの3年間、宮内庁に出向し、東宮侍従として皇太子ご夫妻のお世話を担当していた。このため、そうした経験を生かしながら、組織のトップとして的確な皇室警備を推し進めていくことが期待されている。
 敬宮愛子さまが入学された学習院初等科では、15日から給食が始まった。愛子さまも「南組」のお友達たちとのお食事を大いに楽しまれていることだろう。
 雅子さまは毎日のように、愛子さまを送り迎えされているそうだ。
 天皇、皇后両陛下は17日午後、赤坂御用地内の回遊式庭園「赤坂御苑」で、毎年恒例の春の園遊会を催され、皇太子さまも出席された。
 雅子さまは今回も体調を考慮して欠席された。
 宮内庁の野村一成東宮大夫は同日、定例記者会見の中で、今後の雅子さまの園遊会ご出席の見通しについて、「できるだけ早くなればいいと思います。(だが)まだそのような状況にはない」と述べている。
 「みどりの愛護」の式典参加のため18日、山口県入りされた皇太子さま。昨年、長野県安曇野市で行われたみどりの愛護の式典には雅子さまも同行されていた。今年はおひとりだったのは、ご夫妻ともにさぞかし残念に思われていることだろう。
 18日は天皇、皇后両陛下の長女、黒田清子さんの39歳の誕生日でもあった。
 平成17年11月に結婚した黒田さんは、皇室を離れてすでに2年5カ月が過ぎており、都内のスーパーで買い物をするなど、民間の生活にもすっかり慣れたようだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。

【皇室ウイークリー】(24)雅子さま、愛子さまを連日のご送迎 (2/2ページ)
2008.4.19 08:33
 17日の園遊会には、秋篠宮ご夫妻と常陸宮ご夫妻、寛仁親王殿下の二女、瑶子さま、高円宮妃久子さまも列席された。
 秋篠宮さまは15日、特任研究員を務める東京大学総合研究博物館を訪問された。16日には、会議出席のため山階鳥類研究所を訪れられた。秋篠宮さまは同研究所の総裁をされている。
 秋篠宮妃紀子さまと長女の眞子さまは14日、赤坂御用地内の宮邸で上野動物園の園長より、愛媛県今治市から「野間馬(のまうま)」が動物園側に贈呈される式典について説明を受けられた。野間馬は日本の在来馬のひとつで、上野動物園内にある「子ども動物園」の開園60周年を記念して贈呈されることになったという。
 常陸宮さまは16日、第26回「上野の森美術館大賞展」のレセプションなどに出席するため、同美術館を訪問された。
 常陸宮妃華子さまは同日、ANAインターコンチネンタルホテル東京で行われた「アジアの祭典チャリティー・バザー2008」に出席された。
 またご夫妻で17日午前、駐日デンマーク大使夫妻を東京都渋谷区の宮邸に招き、懇談された。
 三笠宮妃百合子さまは16日午前、東京都目黒区の複合施設「こまばエミナース」で開かれた母子愛育会第40回「愛育班員全国大会」にご出席。同日午後には、赤坂御用地内の宮邸に愛育班員全国大会で表彰された人たちを招き、和やかに懇談された。
 久子さまは14日、赤坂御用地内の宮邸で、全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会の理事長と面会された。18日には高島屋東京店を訪れ、「大和円照寺 山村御流いけばな展」を鑑賞された。

36可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:28:23 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080506125715/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080426/imp0804260734000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080426/imp0804260734000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(25)愛子さまのお世話もひと段落 雅子さま、久々のご乗馬 (1/4ページ)
2008.4.26 07:32
李明博・韓国大統領夫妻を出迎えられる天皇、皇后両陛下=21日午後、皇居(撮影・緑川真実)
 皇太子妃雅子さまは18日、皇居内の馬場で久しぶりに乗馬をされた。3月7日以来のこと。敬宮愛子さまの幼稚園卒園や学習院初等科入学などにでご自分の時間がなかなか取れない状態が続いていたが、ようやく一息ついたということだろう。
 雅子さまは22日、皇太子さまとご一緒に、宮内庁で新規採用された職員34人からあいさつを受けられた。当初は皇太子さまだけのご予定だったが、体調が良かったことなどから雅子さまも同席された。
 また同日、ご夫妻で新たに日本からギニアなど海外に赴任する大使4人のあいさつも受けられた。これは急遽(きゅうきょ)入った行事だったという。
 20日に初めて単独で公務を果たされた秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまはすでに16歳。一般の女性ならば、民法の規定によって、親の承認は必要ではあるが、結婚が可能な年齢だ。
 また皇室典範の第11条には「年齢15年以上の内親王、王及び女王は、その意思に基(もとづ)き、皇室会議の議により、皇族の身分を離れる」とあり、内親王である眞子さまは、あくまで法律上の話だが、自分の意思で皇族を続けるかどうかを選択できる立場にあるわけだ(実際には結婚以外で皇室を離れるのは難しいが…)。
 初となった単独でのご公務の背景には、「もうある程度大人だ」という、ご両親のお考えがあったのかもしれない。

【皇室ウイークリー】(25)愛子さまのお世話もひと段落 雅子さま、久々のご乗馬 (2/4ページ)
2008.4.26 07:32
 天皇陛下は21日、82歳の誕生日を迎えた英国のエリザベス女王に祝電を送られた。
 陛下は昨年5月、欧州5カ国歴訪の旅の最後に英国を訪れ、バッキンガム宮殿で行われた女王主催による宮中晩餐(ばんさん)会に出席して、旧交を温められている。
 陛下がエリザベス女王と会われたのは、平成10(1998)年以来、これが9年ぶりだった。
 ちなみにエリザベス女王は、英国の君主の最高齢記録を更新中だ。
 26日は、三笠宮ご夫妻の長女、近衞●(=ウかんむりの下に心、その下に用)子(このえ・やすこ)さんの64歳の誕生日である。
 ●(=ウかんむりの下に心、その下に用)子さんは、寛仁親王殿下や桂宮さま、故高円宮さまの姉にあたり、昭和41年12月18日に近衛忠●(=火へんに軍)氏と結婚した。
 忠●(=火へんに軍)氏は現在68歳。近衛家の当主で、日本赤十字社の社長を務める。
 近衛家はかつて、公家の最高峰の家柄とされた「五摂家」の筆頭という立場にあった。
 五摂家は「摂関家」とも呼ばれ、天皇を補佐する摂政や関白になることができる近衛家、九条家、一条家、二条家、鷹司家の5つを指す。

【皇室ウイークリー】(25)愛子さまのお世話もひと段落 雅子さま、久々のご乗馬 (3/4ページ)
2008.4.26 07:32
 摂政というのは、天皇がまだ幼かったり病弱だったりした場合に権限を代行する役職で、関白は天皇の右腕として絶大な権力を握る役職だ。
 初代の関白は平安時代の藤原基経。摂政は飛鳥時代の聖徳太子などが有名だが、やはり平安時代に皇族以外で初めて藤原良房がこの地位についている。
 摂政と関白はその後、「藤原氏」の直系子孫がほぼ独占し、鎌倉時代以降、この直系子孫の家系が五摂家に分かれたという。
 「関白太政大臣」を名乗った豊臣秀吉が関白になることができたのは、近衛前久の「猶子(ゆうし)」(姓が変わらない養子のようなもの)となったからだった。
 戦前、総理大臣を務めた近衛文麿も近衛家の当主だった。
 江戸時代初期に当主を務めた近衛信尋は、後陽成天皇の四男で、近衛家に跡継ぎがいなかったため、養子に入った。
 「近衛」の名称は、近衛家が京都の近衛大路に面して邸宅を構えていたことからきたもので、近衛大路は大内裏の陽明門に行きあたったことから、別名「陽明家」とも呼ばれた。
 天皇、皇后両陛下をはじめ皇族方が今年、相次いで鑑賞された「宮廷のみやび−近衛家1000年の名宝」展は、近衛文麿が近衛家伝来の古文書など約20万点を収蔵するため京都市内に設立した「陽明文庫」に収められている品々を展示したもの。陽明文庫の名称は、この“別名”からきているというわけだ。

37可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:28:45 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(25)愛子さまのお世話もひと段落 雅子さま、久々のご乗馬 (4/4ページ)
2008.4.26 07:32
 ちなみに、五摂家が摂政をほぼ独占していたのは明治維新までの話。大正天皇は病弱だったことから、当時はまだ皇太子だった昭和天皇が、大正10年から摂政を務めたことは有名だ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は22日、明治記念館を訪れ、環境保全活動に熱心な企業、団体を表彰する「地球環境大賞」の第17回授賞式とレセプションに列席された。
 常陸宮さまは23日、東京都渋谷区の宮邸で、社団法人「発明協会」の理事長と面会された。常陸宮さまは協会の総裁を務められている。
 三笠宮さまは24日、赤坂御用地内の宮邸で、日本・トルコ協会の会長と面会された。三笠宮さまは、トルコを含むオリエント世界の歴史学者としてよく知られ、協会の名誉総裁もされている。

38可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:29:22 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080517034117/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080503/imp0805030830001-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080503/imp0805030830001-n1.htm
【皇室ウイークリー】(26)愛子さまの水ぼうそう、完治! ご登校も再開 (1/3ページ)
2008.5.3 08:30
移民船「笠戸丸」の出港時刻を記念する汽笛に、レセプションの出席者らと拍手を送られる皇太子さま=28日午後、神戸市内のホテル
 水ぼうそうにかかっていた皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまは4月28日と30日、5月1日の3日間、学校を休まれた。だが熱が下がってからは新たな発熱もなく、発疹(ほっしん)はかさぶたになっており、もう完治されているという。
 2日には登校も再開された。医師も「発疹の数は少なかった。症状としても軽かった」と振り返っている。
 皇太子妃雅子さまは4月30日、皇太子さまとご一緒に、外務省幹部から国際情勢についてのご進講(説明)を受けられた。当初は皇太子さま単独でのご予定だったが、体調が良かったため雅子さまも同席された。
 4月29日まで葉山御用邸で静養されていた天皇、皇后両陛下。宮内庁侍従職によると、「海岸のご散策や、『子安の里』でお散歩をするなどして過ごされた。テニスをなさるご予定もあったが、雨でお出来になれなかった」という。
 葉山御用邸は、静岡県沼津市の旧沼津御用邸とともに、病気がちだった皇太子時代の大正天皇が療養するためにつくられた施設だ。創設は葉山御用邸が明治27年、旧沼津御用邸はその前年の明治26年である。
 ちなみに旧沼津御用邸は現在、沼津市に移管され、「沼津御用邸記念公園」として有料で一般に公開されている。
 両陛下が帰京された4月29日は「昭和の日」。昭和天皇の誕生日だった。この日はそもそも、昭和天皇が緑をこよなく愛する植物学者でもあったことから「みどりの日」とされていたが、激動の昭和の時代を顧みようということで、平成17年に祝日法が改正され、昨年から「みどりの日」は「国民の休日」だった5月4日に移り、新たに「昭和の日」となった。
 両陛下は30日、秋篠宮ご夫妻のご案内で、東京大学(東京都文京区)で開かれている特別展示「鳥のビオソフィア−山階(やましな)コレクションへの誘い−」をごらんになった。

【皇室ウイークリー】(26)愛子さまの水ぼうそう、完治! ご登校も再開 (2/3ページ)
2008.5.3 08:30
 これは千葉県我孫子市の「山階鳥類研究所」が保有するオナガドリの標本など約400点を展示したもの。山階鳥類研究所は、旧皇族「山階宮家」の芳麿王が、皇籍離脱(皇室を離れた)後の昭和7年に、前身の「山階家鳥類標本館」を、現在の東京都渋谷区南平台町に設立したものだ。昭和17年にいまの名称となり、昭和59年に我孫子へ移転した。
 国の天然記念物「ヤンバルクイナ」を沖縄で発見したのは同研究所である。総裁は秋篠宮さまが務められ、理事長は天皇陛下の妹、島津貴子さんの夫、島津久永氏が務めている。黒田清子さんが結婚前、非常勤研究員として勤務していたこともよく知られる。
 ちなみに山階の名は、旧山階宮家のルーツとなるお寺がある京都の地名「山科(やましな)」(京都市山科区)からとったものだ。
 天皇陛下はこの特別展示ご視察の後、ガソリン税の関係で夜の10時50分ごろまで執務をされていたという。
 日本国憲法の第6条と第7条では、「国事行為」という最も重要な天皇の公務が規定されており、第7条の1は「憲法改正、法律、政令及(およ)び条約を公布すること」となっている。そして法律などを公布する際には、天皇が署名する必要があるのだ。
 天皇陛下は、ガソリン税がらみで計21件の書類に目を通し、1件1件、署名しなければならなかった上、来客も重なり、ご執務が深夜に及んでしまったのだった。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは4月28日、JR秋葉原駅近くの「富士ソフトアキバプラザ」を訪れ、映画「はりんこ愛あるゆえに」の試写会を鑑賞された。
 秋篠宮妃紀子さまは同月30日、赤坂御用地内の宮邸で、第55回「産経児童出版文化賞」の審査委員らから今回の受賞作品などについて説明を受けられた。

39可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:29:43 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(26)愛子さまの水ぼうそう、完治! ご登校も再開 (3/3ページ)
2008.5.3 08:30
 常陸宮ご夫妻は5月1日、東京都日野市の多摩動物公園を訪れ、同園の開園50周年記念式典にご臨席。その後、東京都多摩市の京王プラザホテル多摩に場所を移し、記念式典関連のレセプションにも出席された。
 常陸宮さまは財団法人「東京動物園協会」の総裁を務められている。
 高円宮妃久子さまは4月28日、赤坂御用地内の宮邸で、駐日カナダ大使と懇談された。
 5月2日にはホテルオークラ東京をご訪問。チャリティーイベントである第9回「10カ国大使夫人のガーデニング in Okura」のオープニングセレモニーに参加された。

40可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:30:07 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080513084439/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080510/imp0805100739000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080510/imp0805100739000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(27)愛子さま、170キロになった元“子ブタ”とご再会 (1/4ページ)
2008.5.10 07:38
ご静養先のホテルの庭でひとりでお歩きになる悠仁さま=3日午前、長野・軽井沢(矢島康弘撮影)
 3日から6日まで栃木県の宮内庁御料牧場で静養された皇太子ご一家。宮内庁の野村一成東宮大夫によると、敬宮愛子さまは生まれたばかりの子ブタや子羊をひざの上に抱いたり、子羊や子牛にミルクを与えるなどして動物と触れ合われた。
 昨年、生まれた直後から折に触れてかわいがっていたブタが170キロにまで成長しており、背中をなでたり、サツマイモを与えたりして再会を楽しまれた。
 畑でイチゴやトマト、アスパラガスを収穫したほか、鶏舎でニワトリのタマゴも採られた。また愛犬の「ピッピ」と「まり」を東宮御所から連れていったといい、犬と一緒に散策もされた。おひとりで乗馬もし、馬場の外にも出られたという。
 一方、2日から長野県軽井沢町で静養していた秋篠宮ご一家は、悠仁さまが大型犬と触れ合った「万平ホテル」から群馬県の万座温泉に移り、ゆっくり過ごした後、5日に帰京された。

【皇室ウイークリー】(27)愛子さま、170キロになった元“子ブタ”とご再会 (2/4ページ)
2008.5.10 07:38
 天皇、皇后両陛下は7日夜、国賓として来日した中国の胡錦濤国家主席を皇居に招き、宮中晩餐会(ばんさんかい)を催された。
 実は今回の晩餐会で、少し珍しいことがあった。胡主席が極めて多忙ということで、中国側から時間短縮の要請があり、食事のメニューが、通常より「皿2枚分」減らされたのだ。宮中の儀式や、皇室と諸外国との親善行事を担当する宮内庁式部職では、「過去にはないこと」と話している。
 晩餐会の当日、皇居・宮殿の中で会った中国の駐日大使館関係者も、「朝からのハードスケジュールで、晩餐会を3時間というのはさすがに主席も体力的に厳しい」と語っていた。
 北京五輪を前にチベット問題などを抱え、なかなか来日の日程が決まらなかったことの余波が、こんなところにも出てしまったようだ。
 晩餐会があった5月7日だが、大正8年のこの日、昭和天皇の成人式にあたる「成年式」が行われた。
 成年式は男性皇族の成人式で、普通は一般と同じく20歳で行う。だが、天皇と皇太子、皇太孫は18歳で行うことになっている。男性皇族は20歳の誕生日当日にやるのが通常だが、皇太子などは18歳になってから、日を改めて行うのが慣例のようだ。

【皇室ウイークリー】(27)愛子さま、170キロになった元“子ブタ”とご再会 (3/4ページ)
2008.5.10 07:38
 昭和天皇は、皇太子として迎えた18歳の誕生日の8日後に、また天皇陛下も、やはり皇太子として迎えた18歳の誕生日の約10カ月半後に行っている。
 だが、皇太子さまは20歳の誕生日にされている。これは、当時は昭和天皇がご存命で、皇太子さまがこの時点ではまだ、皇太子の立場になかったからだ。
 皇太孫というのは、皇位継承順位が1位である天皇の孫をいう。例えば、不慮の事故で皇太子が死亡した場合に、皇太子の長男がこう呼ばれる。つまり皇太子さまは当時、皇太孫でもなかったわけだ。だから、ほかの男性皇族と同じように、20歳で成年式をしたということである。
 ただ、秋篠宮さま、常陸宮さま、三笠宮さま、寛仁親王殿下も成年式は20歳の誕生日だったが、桂宮さまは20歳の誕生日の半月後だった。要するに、そんなに厳密なものではなく、あくまで慣習的な行事ということのようだ。
 皇后さまは8日、明治神宮会館を訪れ、平成20年「全国赤十字大会」に出席された。皇后さまは日本赤十字社の名誉総裁をされている。
 さて、10日は大正天皇の結婚記念日にあたる。
 明治33年のこの日、皇太子だった大正天皇は、いわゆる旧「五摂家」の1つ「九條家」出身の貞明皇后と結婚した。
 実は現在、広く行われている「神前結婚式」は、この大正天皇の結婚式が始まりとされている。それ以前、一般人の挙式は家庭で行うのが通例だった。
 だが宮中の歴史の中で初めて、皇居の賢所で行われた大正天皇の式以降、東京大神宮がこれをお手本にした神前結婚式を始め、一般に普及していったという。
 ちなみに、JR飯田橋駅にほど近い東京大神宮は、東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建され、「東京のお伊勢さま」などと呼ばれている。縁結びの神社としても人気があり、普段から若い女性の参拝客が多いそうだ。

41可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:30:29 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(27)愛子さま、170キロになった元“子ブタ”とご再会 (4/4ページ)
2008.5.10 07:38
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 7日の宮中晩餐会には、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、高円宮妃久子さまが出席された。
 また8日の全国赤十字大会は、秋篠宮妃紀子さまと常陸宮妃華子さま、久子さまも列席された。お三方はともに、日本赤十字社の名誉副総裁を務められている。
 秋篠宮ご夫妻は9日、「アジア・オセアニア周産期学会」学術集会の日本組織委員会委員長から、第15回「同学会」学術集会について、説明を受けられた。周産期学会とは、妊娠後期から新生児早期までの医療に関する学会のことをいう。
 常陸宮ご夫妻は同日、東京都文京区の東京大学総合研究博物館を訪れ、東京大学創立130周年記念特別展示「鳥のビオソフィア−山階コレクションへの誘い−」を視察された。
 久子さまは7日、赤坂御用地内の宮邸で、名誉総裁を務める社団法人「日本水難救済会」の会長と面会された。

42可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:30:54 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080520130342/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080517/imp0805171050000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080517/imp0805171050000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(28)雅子さま久々、勤労奉仕団に「御会釈」 (1/5ページ)
2008.5.17 10:50
秋篠宮さまから展示物の説明を受けられる皇太子ご夫妻=16日午前、東京・本郷の東大総合研究博物館(飯田英男撮影)
 皇太子ご夫妻は12日、ヨルダンの王族、ハッサン夫妻と東宮御所で懇談された。これは急遽(きゅうきょ)入った行事で、雅子さまも体調が良かったことからお二人で面会された。
 雅子さまは15日、皇太子さまとご一緒に東宮御所で、日本からインドネシアに新たに赴任する大使夫妻と面会された。また同日、ボランティアで赤坂御用地内の清掃を行う「勤労奉仕団」を直接ねぎらう「御会釈(ごえしゃく)」をされた。
 いずれも当初は皇太子さま単独のご予定だったが、雅子さまも体調が良かったため参加されたという。
 特に雅子さまの「御会釈」は、昨年1月と今年1月、学校行事の一環として勤労奉仕団の活動を取り入れている松風塾高校(青森県)の生徒たちにされていたが、これ以外の一般人では、帯状疱疹(ほうしん)で療養に入る前の平成15年11月13日以来、約4年半ぶりのことだった。15日の勤労奉仕団は福岡県と熊本県から来た2団体の計54人で、時間は10分間程度だったそうだ。
 皇后さまは14日、蚕(かいこ)を育てる養蚕(ようさん)事業の一環として、皇居内にある紅葉山御養蚕所で蚕に桑の葉を与える「ご給桑(きゅうそう)」の作業をされた。

【皇室ウイークリー】(28)雅子さま久々、勤労奉仕団に「御会釈」 (2/5ページ)
2008.5.17 10:50
 明治以降の歴代皇后は、伝統的養蚕技術の継承を目的に、主に日本古来の蚕「小石丸」を育てている。蚕がつくる繭(まゆ)は絹糸にされて、宮中行事で使用する反物や、伊勢神宮の遷宮行事で使う宝物(ほうもつ)の材料に利用される。さらに宝物の修復にも利用されているという。
 17日は昭和天皇の母、貞明皇后の命日である。昭和26年の5月17日に崩御している。
 「崩御」は天皇、皇后、皇太后、太皇太后が亡くなることをいい、そのほかの皇族が亡くなった場合は、「薨去」(こうきょ)を使う。ただ、新聞記事では「薨」の漢字が使えないことなどから、薨去を「逝去」としている。
 貞明皇后は「公家」の家庭に生まれたが、誕生の翌月、公家や大名などが近代特権貴族の華族となる華族令が施行されたことから、「公爵家」の娘として育った。幼いころは5年間、農家へ里子に出されており、この体験が後の貞明皇后の生き方に大きく影響を与えたとされている。
 貞明皇后が特に力を入れた公務は「貞明皇后3大業績」と呼ばれる。養蚕とハンセン病患者の救済事業、そして海の安全を守る灯台の職員を激励する活動である。
 このうち、昭憲皇太后の事業を引き継いだ養蚕には、特に力を傾注したことがよく知られており、皇后さまの養蚕事業はこうした活動を受け継がれたものだ。

【皇室ウイークリー】(28)雅子さま久々、勤労奉仕団に「御会釈」 (3/5ページ)
2008.5.17 10:50
 養蚕事業に貞明皇后が力を入れた背景には、大戦中の空爆で工場の多くに被害が出て、機械工業が大きな打撃を受けたため、国内経済の再建に向けて品質の良い日本伝統の製糸業が見直され、多大な期待が寄せられていた事実がある。だが、やはり幼少時の農業体験もこれを後押ししたといわれている。
 また敗戦後、GHQを中心に皇室の存廃が議論され、皇族の皇籍離脱問題が浮上した際には、「ほかの皇族の方々は大変でしょうが、わたくしは里子の生活を体験しております。どんな苦労でも引き受けます」と述べたとされている。
 結局、皇室を離れることとなったのは旧11宮家に限られたが、腹がすわった貞明皇后の言葉のバックボーンとして、農家暮らしは抜きにして語れないものだった。
 さて、皇后さまは天皇陛下とともに、皇太子夫妻時代からハンセン病の問題にも熱心に取り組まれてきたことは有名だ。
 昭和6年、貞明皇后から贈られた資金により、ハンセン病の予防協会が発足。協会は、貞明皇后の誕生日にあたる6月25日を中心に予防デーを設定し、ハンセン病患者を日本から根絶する運動を展開した。
 昭和39年には、この誕生日を含む1週間が、予防デーから「ハンセン病を正しく理解する週間」となり、差別や偏見のない社会を推進する目的に変わった。

43可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:31:16 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(28)雅子さま久々、勤労奉仕団に「御会釈」 (4/5ページ)
2008.5.17 10:50
 つまり、40年間に及ぶ天皇、皇后両陛下のハンセン病への取り組みは、貞明皇后の活動の延長線上にあるといえる。皇后さまはさまざまな面で、貞明皇后をお手本にされているのだ。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮さまは13日から1泊2日の日程で富山県を訪れ、社団法人「日本動物園水族館協会」の平成20年度「通常総会」などに出席された。
 秋篠宮妃紀子さまは14日、財団法人「結核予防会」の平成20年度「資金寄付者感謝状贈呈式」臨席のため、東京都新宿区のリーガロイヤルホテル東京を訪問された。
 常陸宮ご夫妻は11日午前、新宿住友ビルを訪れ、第62回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」に出席された。常陸宮さまは、財団法人「日本鳥類保護連盟」の総裁をされている。同日午後には、東京都江戸川区の葛西臨海水族園を視察された。
 常陸宮さまは、白内障の手術を受けることが9日の段階で明らかにされていたが、手術の直前まで公務に励まれた。
 常陸宮妃華子さまは15日、東京・北の丸公園にある東京国立近代美術館を訪れ、「生誕100年 東山魁夷展」を鑑賞された。
 高円宮妃久子さまは、第18回「仙台国際ハーフマラソン車いすの部」を視察するため、10日から1泊2日で宮城県を訪問された。また帰京後の11日午後、東京・千駄ケ谷の東京体育館を訪れ、高円宮杯「フェンシングワールドカップ2008」を観戦された。久子さまは社団法人「日本フェンシング協会」の名誉総裁を務められている。

【皇室ウイークリー】(28)雅子さま久々、勤労奉仕団に「御会釈」 (5/5ページ)
2008.5.17 10:50
 15日には、「ジャパンフラワーフェスティバル2008 in こうち」の開会式出席などのため、高知県をご訪問。16日に帰京された。

44可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:31:39 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080526230520/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080524/imp0805240829000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080524/imp0805240829000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(29)愛子さま、ペンギンににっこり 雅子さま、連日のご公務 (1/4ページ)
2008.5.24 08:29
遠足に向かわれる雅子さまと愛子さま (AP)
 19日に学習院初等科に進学して初めての遠足を経験された皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さま。宮内庁東宮職によると、訪れた葛西臨海公園(東京都江戸川区)で愛子さまは、お友達と追いかけっこなどをし、その後、隣接する葛西臨海水族園に移り、大きな水槽のなかで泳ぐアカシュモクザメやエイ、クロマグロを観賞された。
 愛子さまがペンギンのいる水槽のガラスに指を近づけると、ペンギンが寄ってきたといい、その愛らしい姿にほほえまれていたそうだ。
 皇太子妃雅子さまは20日、皇太子さまとご一緒に、米英両国に新たに赴任する大使たちと面会された。21日には、同じく皇太子さまとともに、外務省の幹部から国際情勢などについて説明を受けられた。
 いずれも皇太子さま単独のご予定だったが、体調がよかったことなどから同席されたという。
 皇后さまは先週に続き、23日にご給桑をされた。
 18日は皇居・御所の落成から15周年だった。平成5年のこの日、いまの御所が落成した。
 天皇陛下は平成元年1月7日の即位後も、赤坂御用地の東宮御所を「赤坂御所」として、そのまま住み続けられていた。
 一方、平成3年10月からは皇居・吹上御苑で御所の建設が始まった。総面積4940平方メートル、鉄筋コンクリート一部2階建て。家具や調度品も含めた総工費は総額56億円。

【皇室ウイークリー】(29)愛子さま、ペンギンににっこり 雅子さま、連日のご公務 (2/4ページ)
2008.5.24 08:29
 両陛下の書斎や研究室など私室部分は17室で870平方メートル、ご進講にも使われる応接室などの接遇部分は11室で630平方メートル、侍従職らが使用する事務部分が32室で1480平方メートルとなっている。
 私室部分では、研究室が1階にあり、約40平方メートル。中央にテーブルが置かれ、その上に陛下ご愛用の顕微鏡2台が置いてあるという。窓際には、陛下が研究されているハゼが泳ぐ水槽があるそうだ。
 寝室は2階にあり、寝室の隣には「剣璽(けんじ)の間」がある。「剣璽の間」には、「三種の神器」のうち名古屋の熱田神宮のご神体である「剣」のレプリカと、本物の「璽」(勾玉=まがたま)が金庫に納められているらしい。
 新しい御所の完成後、御所の北約150メートルの場所にあって当時は香淳皇后が住んでいた「吹上御所」は「吹上大宮御所」と名称変更された。落成したばかりだった御所についても、新たに「吹上御所」とするなど、いくつかの名称の候補があがり、真剣に検討がなされたのだそうだ。だが結局、無難な「御所」に落ち着いたという。
 候補にはほかに、「吹上南御所」や、東京都千代田区千代田にあるため「千代田御所」、京都御所に対する「東京御所」、江戸時代の吹上周辺の地名「新構(しんがまえ)」からとった「新構御所」などが具体的に挙げられていたようだ。

【皇室ウイークリー】(29)愛子さま、ペンギンににっこり 雅子さま、連日のご公務 (3/4ページ)
2008.5.24 08:29
 ちなみに陛下は御所に引っ越すまで、いまの東宮御所に約33年間住んでいたが、東宮御所が完成するまでは、現在の常陸宮邸を「東宮仮御所」として住まれていた。現存する「御用邸」というと、天皇、皇后両陛下が静養に使われる神奈川の葉山御用邸、栃木の那須御用邸、静岡の須崎御用邸の3つがよく知られるが、常陸宮邸は「常盤松(ときわまつ)御用邸」という別名ももっている。
 昭和25年の5月20日は、昭和天皇の三女で天皇陛下の姉、故鷹司和子さんが結婚した日だ。鷹司家も、五摂家のひとつである。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は21日、第15回「アジア・オセアニア周産期学会」学術集会の開会式出席のため、日帰りで愛知県を訪問された。
 常陸宮ご夫妻は同日、東京・渋谷の宮邸で、新しくアメリカに赴任する大使夫妻と面会された。
 常陸宮妃華子さまは22日午前、宮邸に日韓女性親善協会の会長らを招き、お茶会を催された。午後には、宮邸で日本いけばな芸術協会の理事長らと懇談された。華子さまは同芸術協会の名誉総裁をされている。
 23日、華子さまは日韓・韓日女性親善協会の創立30周年記念合同総会に出席するため、ホテルニューオータニ東京を訪問された。

45可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:32:01 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(29)愛子さま、ペンギンににっこり 雅子さま、連日のご公務 (4/4ページ)
2008.5.24 08:29
 三笠宮妃百合子さまは19日、東京・上野公園の東京国立博物館を訪れ、平城遷都1300年記念「国宝薬師寺展」を鑑賞された。
 高円宮妃久子さまは19日、東京・六本木の国立新美術館を訪問し、第30回「日本新工芸展」をご鑑賞。20日には、日本水難救済会の平成20年度名誉総裁表彰式典列席のため、東京・平河町の会議場「海運クラブ」を訪問された。
 また21日から1泊2日で兵庫県を訪れ、「子ども環境サミット in KOBE」の開会式に臨席された。

46可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:33:05 ID:MmZnfG8o
h ttp://web.archive.org/web/20080602014158/h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080531/imp0805310737000-n1.htm
h ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080531/imp0805310737000-n1.htm
【皇室ウイークリー】(30)雅子さま、オランダ皇太子との昼食会にご出席 (1/3ページ)
2008.5.31 07:36
第1回野口英世アフリカ賞授賞式に出席するため、会場のホテルに到着された天皇、皇后両陛下=28日午後、横浜市(代表撮影)
 皇太子妃雅子さまは28日、東京タワーにほど近いホテル「ザ・プリンス・パークタワー東京」で、皇太子さまとご一緒に、オランダのウィレム・アレキサンダー皇太子との私的な昼食会に臨まれた。
 同ホテルではこの日、国連「水と衛生に関する諮問委員会」の第10回会合委員会が午前と午後をまたいで開かれた。皇太子さまは名誉総裁としてご出席。アレキサンダー皇太子も議長として出席しており、昼食会はその会議の合間に催された。
 皇后さまは今週も、27日に「ご給桑」の作業をされた。
 明治以降の歴代皇后は、蚕(カイコ)を育てるご養蚕に熱心に取り組んできた。宮内庁は先日、このご養蚕に関する主な「専門用語」の一覧を宮内記者会に配布したので、それに基づきいくつかの用語を紹介する。
 「野蚕(やさん)」は家畜化された「家蚕(かさん)」の対義語で、品種改良されていない蚕をいう。「天蚕(てんさん)」は野蚕の一種で、日本在来の代表的な野蚕。天蚕の繭(まゆ)は緑色だという。
 「山つけ」とは、約25粒の天蚕の卵が両面テープで張り付けられた和紙を、クヌギの枝にホチキスでつける作業を指す。
 「蟻蚕(ぎさん)」は孵化(ふか)したばかりの蚕のことで、「蚕座(さんざ)」は蚕を飼うためのかごである。「掃立(はきた)て」とは、蟻蚕を蚕座に移し、細かく刻んだ桑の葉を与えて飼育を始めること。移すときに蚕に傷をつけないよう、羽ぼうきを使うため、“掃く”と表現するようだ。また掃立てに際しては、皇后さまは「御養蚕始の儀」という儀式を行われる。
 給桑で、大きく育った蚕に枝付きの桑を与えることを、特に「条桑育(じょうそういく)」という別名で呼ぶこともある。27日の皇后さまのご給桑は、これだった。
 蚕が繭をつくるかごが「蔟(まぶし)」である。形状はいろいろあるが、小分けになったチョコレートの入れ物のようなものもある。小さなスペースにそれぞれが収まって、一匹ずつ繭をつくるわけだ。また藁(わら)でつくった蔟を、特に「藁蔟」と呼んでいる。成長した蚕を蔟に移すことを「上蔟(じょうぞく)」という。

【皇室ウイークリー】(30)雅子さま、オランダ皇太子との昼食会にご出席 (2/3ページ)
2008.5.31 07:36
 皇后さまは30日午前、この上蔟もされた。
 繭を蔟からはずすことを「繭掻(まゆか)き」や「収繭(しゅうけん)」といい、その最初の作業を「初繭掻き」と呼んでいるそうだ。
 天皇、皇后両陛下は30日午後、第4回「アフリカ開発会議」出席のために来日した各国首脳の夫妻を皇居・宮殿に招き、宮中茶会を催された。皇太子さまも同席された。
 28日は皇后さまの母、正田富美子さんの命日。昭和63年のこの日、亡くなっている。
 さて、昭和20年の5月26日に、明治宮殿が第二次世界大戦の空襲で焼失している。
 東京は25日深夜から26日未明にかけて大空襲を受け、明治宮殿は26日午前1時5分から同5時まで、約4時間をかけて焼け落ちた。壮麗な「入り母屋づくり」の屋根から、銅瓦が溶けるときに出る青い炎が上がったという。
 いまの宮殿は、この明治宮殿の跡地に建設がなされたものだ。昭和39年7月に着工し、総工事費133億円余りをかけ、昭和43年10月に完成している。
 明治宮殿焼失から新しい宮殿の完成までは、いまの宮内庁庁舎の3階が、「仮宮殿」として使用されていた。仮宮殿では、天皇陛下の成年式と立太子の礼が行われている。ちなみに3階には現在、長官や次長の部屋などがある。
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 30日の宮中茶会には、秋篠宮ご夫妻と常陸宮ご夫妻も出席された。
 秋篠宮ご夫妻は26日、赤坂御用地の宮邸で、フジサンケイグループの代表や経済専門紙「フジサンケイビジネスアイ」の社長と面会された。また秋篠宮さまは29日から1泊2日で、第33回「全日本愛瓢会 愛知県大府市大会」出席のため、愛知県を訪問された。秋篠宮さまは、ひょうたんを愛する人たちで組織する同会の名誉総裁をされている。
 常陸宮ご夫妻は27日、東京・丸の内の社団法人「クラブ関東」を訪れ、「比較腫瘍(しゅよう)学 常陸宮賞」の平成20年度授賞式とレセプションに臨席された。

47可愛い奥様@避難所生活:2012/07/08(日) 19:33:31 ID:MmZnfG8o
【皇室ウイークリー】(30)雅子さま、オランダ皇太子との昼食会にご出席 (3/3ページ)
2008.5.31 07:36
 三笠宮ご夫妻は27日、宮さまが名誉総裁を務める「日本・トルコ協会」の年次総会出席のため、東京・一ツ橋の如水会館を訪れられた。また三笠宮妃百合子さまは30日、赤坂御用地の宮邸で、百合子さまが総裁を務める母子愛育会の関連養護施設「愛育学園」の理事長らと面会された。
 高円宮妃久子さまは26日、千鳥ケ淵戦没者墓苑を訪れ、同墓苑の拝礼式に列席された。またその後、全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会(全浴連)の50周年記念式典出席のため、東京プリンスホテルを訪問された。
 27日、久子さまは国立新美術館を訪れ、企画展「エミリー・ウングワレー展−アボリジニが生んだ天才画家−」のオープニングレセプションと内覧会に列席された。その後、埼玉スタジアムを訪問し、「キリンカップサッカー2008」の日本代表対パラグアイ代表の試合を観戦された。
 久子さまは28日、東京・赤坂のレストラン「Wakiya−笑美茶楼」で「架け橋の会」の昼食会に参加された。この会は、駐日大使と結婚して大使夫人となった日本人女性の会という。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板