したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【大阪府】事件総合スレッド

1名無しさん:2004/02/20(金) 08:01
スナック経営者射殺される 知人と口論の直後 大阪・堺

 20日午前0時ごろ、大阪府堺市戎之町東1丁の雑居ビル前の路上で、スナック経営山際豪(つよし)さん(32)が頭を拳銃で撃たれ、搬送先の病院で死亡が確認された。射殺される直前、山際さんは知人の男と口論になっていたという。男は事件後、現場から立ち去った。大阪府警は殺人事件とみて、堺北署に捜査本部を設置し、男を捜している。

 捜査本部の調べでは、山際さんは額と右側頭部をそれぞれ1発ずつ撃たれていた。路上に薬きょう2個が落ちており、自動式拳銃で撃たれたとみられる。

 山際さんは、19日夜、知人の古物商の男(36)に現場近くのラウンジに呼び出された。店に到着した直後に、男に外に出るよう促され、2人で店外に出て口論していたという。直後に拳銃の発射音がし、店内にいた別の知人男性が店の外に出たところ、山際さんが倒れていた。

 事件当時、ラウンジには従業員約10人がおり、山際さんら以外に客1人が酒を飲んでいた。

 現場は、南海本線堺駅から東約600メートルの市中心部の繁華街。 (02/20 06:55)

277名無しさん:2007/05/27(日) 19:41:58
 客に強い酒を飲ませてキャッシュカードなどを奪ったとして、大阪府警曽根崎署と天満署は27日までに、昏睡(こんすい)強盗などの疑いで、大阪市西成区のスナック経営者山口信雄容疑者(60)と従業員ら計6人を逮捕した。

 調べでは、山口容疑者らは2月27日深夜、経営している大阪市北区曽根崎新地のスナックで、兵庫県川西市の会社員の男性(31)にブランデーなどの強い酒を飲ませ、追加料金を要求。

 男性がコンビニの現金自動預払機(ATM)で現金を引き出すのに同行、暗証番号を盗み見た。店に戻ってからさらに酒などを飲ませて昏睡状態にし、キャッシュカードやクレジットカード計3枚を奪った疑い。

 その後市内のATMで10回にわたって現金計約150万円を引き出し、早朝に男性が起きるまでにカードを戻していた。

 今年1月以降、同様の被害を約30人が届けており、同署は山口容疑者らの余罪を追及する。

278名無しさん:2007/05/28(月) 01:04:02
大阪市西成区の路上で、わいせつなDVDや『海賊版DVD』を販売していた無職の男ら4人が、27日、現行犯逮捕された。わいせつ図画販売目的所持で現行犯逮捕されたのは、大阪市西成区の無職、吉本繁敏容疑者(59)と妻の由美子容疑者(37)。吉本容疑者らは、27日朝、西成区の歩道で、わいせつなDVDを販売していたところを逮捕され、警察は、DVDおよそ420枚を押収。また、同じ西成区で、違法に映画などをコピーしたいわゆる『海賊版DVD』を販売していた滝沢隼司容疑者(23)ら2人も逮捕された。警察は、吉本容疑者らが得た利益が暴力団に流れているものとみて、DVDの入手ルートや金の流れについて追及する方針。

279名無しさん:2007/05/29(火) 07:49:10
 大阪市西成区の大量住民登録問題で、住民登録を削除され、4月の統一地方選で投票できなかった日雇い労働者ら約2千人が、参院選では一転、投票を認められそうだ。公職選挙法の規定で、国政選挙には住所要件がないことなどによるが、市選管は「一律に認めて、後で問題になることはないのか」と困惑気味。近く総務省に協議を申し入れる方針だ。

 西成区のあいりん地区にある釜ケ崎解放会館など3カ所に住所を置いていた2088人は、居住実態がないとして、大阪市議選と大阪府議選の告示前日の3月29日に住民登録を削除された。公選法は地方選挙の選挙権について、「引き続き3カ月以上、市町村の区域内に住所を有する者」と定めており、住所を失えば投票の権利を失う。

 しかし、国政選挙には住所要件はない。選挙権のある人をあらかじめ登録しておく「選挙人名簿」に名前が載っている必要はあるが、抹消時期は住所がなくなってから4カ月後。西成区の労働者らの場合、抹消されるのは7月30日で、同月5日に予定されている参院選公示の時点では、まだ名簿に載っており、投票が可能というわけだ。

 大阪市は当初、参院選の公示直前の7月3日に選挙人名簿から抹消できるよう、3月2日に住民登録を削除する予定だった。しかし、その前日の1日、簡易宿泊所での住民登録を認めるなどの救済策の周知期間が不十分だとして、大阪高裁が住民登録削除の停止を求めた労働者の仮処分申請を認めたため、削除が延期に追い込まれ、参院選には間に合わなくなった。

 市選管が気にしているのは、大規模な架空転入の疑いがもたれた81年末の滋賀県虎姫町議選を巡る最高裁の判例だ。「転入者に対する適切な調査をしなかった時は、選挙人名簿への登録全部が無効となり、選挙無効の原因となりうる」として選挙がやり直しとなった。

 西成区の場合、区職員は釜ケ崎解放会館などへの立ち入りを拒否されており、個々の労働者への調査はできていない。「選挙無効」にならないよう、市選管は「参院選では、投票所に職員を配置し、3月29日以前の居住実態を口頭で確認する必要があるかもしれない」と心配している。

280名無しさん:2007/05/29(火) 19:03:43
 大阪市西成区の民家で、27日夕方、死後数カ月が経過した男女の変死体が見つかった。この家に住む母親(78)と、面倒をみるために通っていた息子(45)とみられ、男性は自殺していた。女性は認知症のような言動が目立ち、「介護疲れ」が引き金となったとの指摘も。ただ、男性の遺書に「母親を殺せないから自分が先に死ぬ」との趣旨の記述があり、男性が自殺した後に、母親が死亡した可能性もあるとみられる。
 女性には外傷がなく、今年3月ごろ、餓死したとみられる。
 西成署によると、27日午後4時15分ごろ、近所の住民から「異臭がする」と110番通報があった。署員が、西成区の住宅街にある家に駆けつけると、女性が1階の居間に敷かれた布団の脇で横向きに倒れ、男性は奥の部屋で首をつっていた。2人は服を着ており、玄関や窓は施錠されて物色の跡はなかった。
 遺書が見つかり、「母親を殺して自分も死のうと思ったけれど、(やはり母親には)手を出せないから、自分が先に死ぬ」などと書かれていたという。男性が先に首をつり、残された女性が後で亡くなったようだ。他の親族に、女性の介護を託す記述もあった。
 複数の近所の住民によると、女性は夫を亡くした後、数年前から意味不明なことを言い、家の中で一人で騒いだりすることがあった。ある男性は「会話が成立しなかった」と語る。息子が仕事帰りに立ち寄り、母親の面倒を見ていた。最近は「(母を)施設に入れる」と話していたといい、数カ月前から女性の姿が見えなくなっても、誰も不審に思わなかった。

281名無しさん:2007/05/29(火) 19:05:31
 29日午前4時40分ごろ、大阪市西成区萩之茶屋1丁目のマンション「メゾンドヴューコスモ」(7階建て、121室)の7階707号室付近から出火、同室6平方メートルが全焼し、高さ18メートルのこの部屋の窓から飛び降りた男性が頭などを強く打って死亡した。西成署はこの部屋に1人で住む60歳代の男性とみて身元を確認している。

 調べでは、男性は逃げ場を失って、飛び降りたらしい。現場はJR新今宮駅南側の簡易宿泊所やマンションが並ぶ一角。

282名無しさん:2007/06/01(金) 10:47:22
 1日午前2時10分ごろ、大阪市西成区太子1丁目の路上に男性が倒れていると、通行人から119番通報があった。男性は腹部から血を流しており、搬送先の病院で死亡が確認された。心臓近くの左脇腹に刃物で刺されたような傷跡があったため、府警は殺人容疑で捜査を始めた。

 調べでは、男性は60歳ぐらいで、白色の上着に青色のズボン姿。左腕にも刃物で切りつけられたような跡があり、府警は何者かと争った際にできた傷とみている。現金約23万円を所持していたという。

 現場はJR大阪環状線の新今宮駅から南東へ約200メートルで、簡易宿泊所などが密集している地域。近所の男性(60)は「午前2時ごろ、自宅の外から『何やこら』という叫び声が聞こえた。その直後、2、3人の男が怒鳴りあう声がした」と話した。

283名無しさん:2007/06/01(金) 11:23:01
 31日午前11時35分ごろ、大阪市西成区岸里1丁目のスーパーマーケットの駐車場で、自転車の男性に車でぶつかりそうになり、降車して謝っていた近くの佐々木和雄さん(63)が突然、見知らぬ男に「おまえが悪い」と言われ、金づちのようなもので後頭部を殴られた。

 佐々木さんは軽傷。男は自転車で逃走し、西成署が傷害事件として捜査している。

 調べでは、男は65−70歳で、身長約170センチ。茶色っぽい上着姿で帽子をかぶっていた。「大丈夫ですか」などと謝っている佐々木さんに近づき、いきなり1回殴ったという。

284名無しさん:2007/06/03(日) 01:10:47
 大阪市西成区の路上で1日、住所不定の石井巌(いわお)さん(63)が脇腹を刺され死亡した事件で、西成署は2日、男性の知人で住所不定の土木作業員安田清容疑者(59)を同容疑で逮捕した。

 調べでは、安田容疑者は同区内のスナックで石井さんと口論になり、店のカウンター内から包丁を持ち出して1日未明、西成区太子1丁目の路上で、石井さんを包丁で刺して殺害した疑い。

285名無しさん:2007/06/03(日) 01:14:07
 大阪市西成区梅南1丁目の無職佐々木泰久さん(63)方で先月31日、妻ヒサ子さん(61)が1階寝室で正座したまま死亡しているのをマッサージで訪れた鍼灸師(しんきゅうし)の男性が発見した。ヒサ子さんの首にはひも状のもので絞められた跡があり、府警は2日、殺人容疑で捜査を始めた。

 捜査1課などの調べでは、佐々木さん方は夫婦2人暮らし。発見当時、ヒサ子さんはTシャツ姿で寝室の床に正座し、背中がベッドにもたれ掛かった状態で死亡していたという。

 司法解剖の結果、ヒサ子さんは先月31日午前9時45分〜午後2時ごろに死亡したとみられ、死因は窒息死だった。

 ヒサ子さんは体が不自由で、寝室の介護ベッドで寝たきり生活だった。毎日午前と午後、自宅で訪問介護を受けていた。鍼灸師は同日午後2時ごろ、マッサージのため佐々木さん方を訪れたという。

 夫の泰久さんは同日午前10時ごろに外出。午後から来る鍼灸師のために、鍵をかけていなかった。室内に荒らされた跡はなかったという。

 近所の女性(59)によると、ヒサ子さんは外出時には車いすを利用していた。近くの診療所の理事長(54)によると、ヒサ子さんは約1年前から通院が困難になり、訪問診療を受けていたという。理事長は「リハビリに励もうとしていたのに」と声を落とした。

 現場は市営地下鉄四つ橋線花園町駅の南西約300メートルの住宅密集地。

286名無しさん:2007/06/06(水) 03:56:04
 大阪府警西成署は5日、競輪のノミ行為をしたとして、自転車競技法違反の現行犯で大阪市生野区桃谷、職業不詳大崎泰夫容疑者(66)ら男女計8人を逮捕した。
 
 調べでは、大崎容疑者らは5日午後2時ごろ、大阪市西成区萩之茶屋2丁目の民家で競輪のレース予想を受け付けてヤミ券を売り、1口90〜100円で客の男(58)らに賭けさせた疑い。

 西成署員などが現場に踏み込み逮捕、テレビ12台や帳簿なども押収した。指定暴力団山口組系の組幹部が関与しているとみて捜査している。

287名無しさん:2007/06/12(火) 14:36:35
大阪市内の公立中学校でサッカー部の顧問をしていた男性教師が練習でシュートをはずした生徒に全裸でランニングをさせていたことがわかった。問題が起きたのは大阪市東住吉区の市立中学校で、一昨年の夏休み期間中、サッカー部の顧問をしていた男性教師(48)が練習でシュートをはずした生徒数人に罰として全裸でグラウンドをランニングさせていた。グラウンドにはほかのクラブ活動をしている生徒もいたという。男性教師は現在もサッカー部の顧問を続けており、この件で生徒や保護者に謝罪したが大阪市の教育委員会には報告してなかった。大阪市教育委員会では「きわめて悪質で事実を確認し厳正に対処する」と話している。

288名無しさん:2007/06/20(水) 23:40:20
 大阪市は20日、西成区の高校で結核の集団感染が発生し、生徒10人と家族6人の計16人が感染したと発表した。最初に感染した男子生徒は昨年12月に耳鼻科医から「アレルギー性鼻炎」、今年3月に内科医から「風邪」と誤診され、翌日に別の病院でようやく結核と診断されていた。市は「早期にX線撮影などをしていれば感染拡大は防げた」として、医師2人に正確な診断と治療を求める異例の指導をした。

 市によると、男子生徒は鼻炎と診断された後、7〜10日間に1回程度、同じ耳鼻科医院に通院。症状が悪化したために3月に受診した内科医にも見逃された。翌日に39度の高熱を出して救急車で別の病院に搬送され、結果的に約2カ月間の入院を余儀なくされた。

 市は男子生徒の入院後、学校などで健康診断を実施し、感染者の特定を進めていた。男子生徒以外にも生徒1人が発病したが、ともに快方に向かっている。感染拡大の恐れはないという。

289名無しさん:2007/07/09(月) 12:57:57
 大阪府守口市にある仕出し弁当業者が水質検査をしていない井戸水を調理に使っていたことがわかり、営業停止の処分を受けました。

 大阪府によりますと、守口市の大三給食は、敷地内にある井戸水をくみ上げて仕出し弁当の調理に使っていました。

 食品衛生法では、水道水以外の水を調理に使う場合は年に1度、水質を検査する必要がありますが、大三給食は2年前の検査で「調理用に適さない」とわかった後も、同じ井戸水をそのまま使っていました。

 大三給食は「水道代を節約したかった」と話しています。

 府は、井戸水をくみ上げる設備を取り外させ、営業停止1日を命じました。

 また、弁当に賞味期限を過ぎた冷凍食品を使っていたこともわかりましたが、これまで健康被害は確認されていないということです。

290名無しさん:2007/07/11(水) 15:35:04
 大阪市議の議員事務所などに侵入して盗みを繰り返していたとして、大阪府警旭署などは11日までに、窃盗と住居侵入の疑いで、大阪市西成区、無職高正龍(47)と住所不定、無職金壮児(53)の2容疑者を逮捕、送検した。

 うち高容疑者は単独で2003年から04年にかけ大阪や兵庫、京都など九都府県の在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の地方本部や支部事務所計43カ所で盗みを繰り返したと供述。

 「以前、大阪の民団でボランティアをしたとき、金が置いてあるのに警備が手薄で入りやすいと思った。朝鮮総連も同じと思ってやった」と話しているという。

 調べでは、2人は共謀して05年4月、吉本新喜劇出身の船場太郎市議事務所など3人の大阪市議の事務所に侵入、現金やノートパソコンなど計約60万円相当を盗んだ疑い。

 2人はほかに大阪府議や堺市議の事務所でも盗みをしたと供述。被害総額は計約1500万円に上るという。

291名無しさん:2007/07/14(土) 19:00:23
 2階級制覇の井岡弘樹ら世界チャンピオンを3人輩出した関西の名門ボクシングジム「グリーンツダ」(大阪市、津田セツ子会長)と暴力団の不明朗な関係を示す文書が、日本ボクシングコミッション(JBC)に届いていたことが13日、明らかになった。

 JBCでは、すでに調査に乗り出している。

 この文書は、世界戦を組んだ実績を持つ東京のマッチメーカーが、6月1日付でJBCに提出した。マッチメーカーは、ジムのマネジャーに貸した500万円の返済が滞ったことから、ジムの興行を担う会社の実印を求めた。だが、マネジャーは、実印が暴力団組長の手にあることを明かし、「自由にはできない」と拒絶した、という。

 これに対し、マネジャーは「マッチメーカーとの貸金返還訴訟が係争中のため、内容については何も話せない。ただ、自分は暴力団とのつながりはない」と反論している。

 暴力団追放運動に取り組んでいるJBCは「経営陣が暴力団との関係を説明したうえで、絶縁しなければ、ジムの存続は認められない」と話している。

292名無しさん:2007/07/18(水) 02:38:39
 大阪府警曽根崎署は17日、大阪市北区梅田3の毎日新聞大阪本社ビルに不法侵入したとして、毎日新聞元社員、大前剛志容疑者(38)=東京都中央区日本橋=を建造物侵入容疑で逮捕した。容疑を認めている。

 調べでは、大前容疑者は5月5日午後11時半ごろ、同ビルに侵入した疑い。6日午前6時50分ごろ、宿直中の社員が、14階の編集局内通路にいた大前容疑者に声をかけたところ、逃げだした。

 大前容疑者は93年4月〜06年3月、毎日新聞に勤務。現在は業界紙のアルバイト社員という。毎日新聞は6月、建造物侵入容疑で同署に告訴していた。

 ▽毎日新聞大阪本社代表室の話 元社員による違法行為に対し、法的なけじめをつけるのが望ましいと判断し、告訴しました。不審者の侵入を防ぐよう、チェック体制を強化していきます。

293名無しさん:2007/07/18(水) 20:53:45
わいせつな映像が含まれたDVDを大規模に密造していた大阪・西成区の工場が摘発され工場責任者の男ら5人が逮捕されました。

工場からは大阪府内では過去最多の押収量となる6万枚のDVDが押収され警察は、販売ルートの解明を進めることにしています。
摘発されたのは大阪・西成区南津守のDVDの密造工場です。
工場の責任者で大阪・住之江区の野ザキ民夫容疑者(46)ら5人が法律で販売することが禁止されているわいせつな映像が含まれたDVDを隠し持っていた疑いで逮捕されました。
警察は、野崎容疑者らに指示していたと見られる大阪市の66歳の男ら5人からも現在、事情を聞いており今夜にも逮捕する方針です。工場からはわいせつな画像が含まれたDVD約6万枚やDVDのコピー機27台などが押収され、大阪府内でのDVDの押収量としては最も多いということです。
野ザキ容疑者らは全国にダイレクトメールを送りこれらのDVDを1枚500円から1000円で販売していたということで、警察は野ザキ容疑者らがこの2年余りの間に3億2000万円以上を売り上げていたとみて販売ルートの解明を進めることにしています。

294名無しさん:2007/07/26(木) 04:21:39
 大阪府警少年課は25日、知り合いの中学1年の少女(12)を買春したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、大阪府吹田市内本町、無職、清水正道容疑者(77)を逮捕した。

 調べでは、清水容疑者は6月18日夕、少女を自宅に連れ込んで「15分5000円でさせろ」などと迫り、5600円を払って買春した疑い。少女は訳が分からないうちに応じてしまったという。

 「そんなに若いとは知らなかった」と供述している。

 清水容疑者は日ごろから吹田市内で「握手してくれたら500円」「手をさすってくれたら1000円」などと若い女性に声を掛けていた。

 少女は今年4月、学校の友人から「お小遣いをくれるおっちゃんがいる」と清水容疑者を紹介され、一人暮らしの自宅をたびたび訪れ、現金をもらっていたという。

295名無しさん:2007/07/27(金) 06:45:18
フィギュアスケートの織田信成選手が、大阪・高槻市の路上で酒を飲んでミニバイクを運転したとして道路交通法違反の疑いで警察に検挙されました。

検挙されたのは、フィギュアスケートの世界選手権代表にも選ばれた大阪・高槻市の大学生、織田信成選手(20)です。
警察によりますと織田選手は、きょう午前0時45分ごろ、高槻市芥川町の路上でミニバイクを運転していて検問をしていた警察官に停止を求められました。
織田選手から酒の臭いがしたことから警察が調べたところ、基準を超える呼気1リットルあたり0.3ミリグラムのアルコールが検出されたため、警察は織田選手が酒気帯び運転をしたとして道路交通法違反の疑いで検挙しました。
調べに対して織田選手は「きのうの午後8時ごろから10時半ごろまで大学の人と一緒に大阪市内のサウナでビールをジョッキ2杯と焼酎の水割り1杯を飲んだ」と話しているということで、警察で詳しい経緯を調べています。

296名無しさん:2007/07/27(金) 20:54:31
 大阪市西成区のあいりん地区で覚せい剤の密売人から「場所代」を徴収したとして、西成署と府警薬物対策課は25日、同市旭区高殿3、暴力団山本組組長、山本喜代志容疑者(66)ら組員3人を麻薬特例法違反(薬物犯罪収益等収受)容疑で逮捕した。山本容疑者は元山口組系暴力団「黒竜会」会長。
 調べでは、山本容疑者らは05年10月〜今年4月、覚せい剤を売る複数の密売人から計376回、場所代として計1284万円を受け取った疑い。1日3万〜4万円を徴収し、総収益は少なくとも1億5000万円に上るとみられる。

297名無しさん:2007/08/02(木) 03:48:54
 大阪市西成区のアパートに放火したとして、大阪府警は1日、住人の無職尾池治容疑者(59)を現住建造物等放火の疑いで逮捕した。この火事では住人の男性3人が死亡しており、府警は殺人容疑でも調べる。尾池容疑者は「むしゃくしゃしていたので、憂さ晴らしで火をつけた」と供述しているという。

 捜査1課の調べでは、尾池容疑者は5月5日午後11時ごろ、同区萩之茶屋3丁目の自宅アパート「さくら荘」1階で、新聞紙にライターで火をつけ、木造2階建ての同アパート延べ約180平方メートルを全焼させたほか、隣の文化住宅の一部を焼いた疑い。

 焼け跡から67歳と69歳の男性2人の遺体が見つかり、病院に運ばれた男性(71)が4日後に死亡。ほかに2人が軽傷を負った。尾池容疑者は「ほかにもごみ箱などに火をつけた」と供述しており、府警は裏付けを進める。

298名無しさん:2007/08/04(土) 08:27:02
 2日午後3時20分ごろ、大阪市西成区山王の市道で、ワンコインタクシー株式会社敷津(大阪市浪速区)のタクシーが、信号待ちで停車していた男性会社員(68)運転の軽トラックに追突。会社員は胸を強打し軽傷を負った。西成署は、タクシーを運転していた砂川博光容疑者(56)の呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたため、道交法違反(酒気帯び)の現行犯で逮捕した。

 調べでは、砂川容疑者は業務中の同日朝、同市住吉区内の自動販売機で缶ビールなど数本を購入、車内で飲んで1、2時間仮眠した後、再びタクシーを走らせていた。調べに対し「飲んだ後は客は乗せていない」と供述しているという。

299名無しさん:2007/08/05(日) 19:07:56
 大阪府高石市の市立中学校3年の男子生徒15人が今年5月末、修学旅行先のテーマパーク「東京ディズニーランド」(千葉県浦安市)のキャラクターグッズなどを扱う店で集団万引をしていたことが30日、分かった。修学旅行に参加した生徒の約1割にあたり、学校側は「来年の修学旅行の実施は中止を含め検討したい」としている。

 同中学校などによると、修学旅行は3年生生徒約150人が5月30日から2泊3日の予定で行われた。行き先は東京ディズニーランドや東京タワーなどだった。

 同月31日午後7時半ごろ、同中生徒2人が、ディズニーランド内の店で商品4点を万引したのを警備員が発見。ディズニーランド側から連絡を受けた学校が、宿泊ホテルで生徒を調べたところ、自己申告でほかに8人が万引を認め、後日、別の生徒5人も盗んでいたことが判明した。

 万引は3グループ別々に行われており、買い物袋に商品を入れたままレジを通さずに出るなどして、計10店で、キャラクター帽子や携帯ストラップ、バッジ、お菓子などを盗んでいた。

 ディズニーランドは警察に被害届を出さず、学校側は盗品を店に返却した。生徒に対しては反省文を書かせるなどをしただけだった。

 この中学は「小遣いを持っていたはずなのに非常に残念。毎年、ディズニーランドが修学旅行の日程に入っているが、来年は中止を含め検討したい」としている。

300名無しさん:2007/08/09(木) 16:58:07
路上生活者・いわゆるホームレスの人たちの生活状況をビデオで撮影していた大阪市の職員を小突くなどしたとして威力業務妨害の罪に問われている支援団体の委員長ら4人に対して、大阪地方裁判所は「業務を執ように妨害しており反省の態度も見られない」として執行猶予のついた懲役刑を言い渡しました。
西成のあいりん地区を中心にホームレスの人たちの支援をしている団体の委員長で、大阪・東淀川区の稲垣浩被告(63)と、住所不詳の垂見仁被告(59)ら4人は去年の4月、大阪・浪速区の路上でホームレスの人たちの生活状況などをビデオで撮影していた大阪市の職員に腹を立て、職員の胸を小突くなどして撮影を中止させたとして威力業務妨害の罪に問われています。
きょうの判決で大阪地方裁判所の笹野明義裁判長は「ホームレスの人たちを支援したい気持は理解できる」としながらも、「市の担当者の業務を執ように妨害しており、反省の態度も見られない」として、稲垣被告と垂見被告に懲役1年、執行猶予3年を、残る2人に、懲役8か月、執行猶予3年を言い渡しました。

301名無しさん:2007/08/14(火) 06:57:26
 カナダから大阪港に到着したコンテナ貨物から、大量の覚せい剤などが押収された薬物密輸事件で、大阪府警が覚せい剤取締法違反(営利目的所持)容疑などで逮捕した中国人の女が「現在中国にいる人の指示で荷物を受け取った」と供述していることが13日、わかった。押収された薬物の総量は計640キロで、末端価格は131億円を超えるという。府警は背後に大がかりな密輸組織があるとみて調べている。

 逮捕されたのは、健康食品販売業を営む女の李欣(リ・シン)容疑者(42)=大阪市天王寺区生玉町=と30〜51歳の男3人で、いずれも中国人。4人とも「薬物が入っているとは知らなかった」などと容疑を否認している。荷物の受け取りを指示した主犯格は逃走しているとみられるという。

 府警や大阪税関によると、コンテナには長さ2メートルを超す板状の住宅用木材などが多量に積まれ、複数ずつ束ねられていた。その内部を削るなどして巧みに空洞がつくられ、薬物が入った段ボール箱が隠されていたという。コンテナの荷受先に記載されていたのは実在する府内の貿易代行業者で、業者から受け取りを依頼した人物名などを聞いている。

 一方、李容疑者が逮捕された堺市内の倉庫内から、細工が施された木材が複数見つかった。今回積み荷を運んだ大阪市内の運送業者は府警に対し「昨年8月にも李容疑者に言われて大阪港から木材を運んだ」と説明したという。府警は、過去にも同一グループが不正薬物の密輸をしていた疑いもあるとみて調べている。

302名無しさん:2007/09/07(金) 03:59:23
 大阪市西成区のマンションで覚せい剤を販売目的で所持していたとして、西成署は5日、同区花園北1丁目、無職坂本孝則容疑者(38)ら5人を覚せい剤取締法違反(営利目的所持)の疑いで逮捕、送検したと発表した。坂本容疑者の自宅マンションの2部屋からは、覚せい剤計約555グラム(末端価格約3330万円)と注射器約2万本、大麻約300グラム(同約120万円)、旧ソ連製の拳銃1丁と実弾4発などが押収された。

 調べでは、5人は8月15日、同マンション内で小袋に分けた覚せい剤計十数グラムを所持した疑い。同マンションの一室で覚せい剤などを保管し、別の一室で密売していたという。同署は5人を大麻取締法違反や銃刀法違反の疑いでも調べている。

303名無しさん:2007/09/15(土) 05:11:18
 大阪市西成区あいりん地区での住民登録問題で、市は14日、新たに120人分の登録を「居住実態がない」として住民基本台帳法に基づき抹消したと発表した。

 120人の登録番地は、3月に約2000人分の登録が抹消された「釜ケ崎解放会館」と同じだが、住所に建物名が入っていなかった。市は「全員の居住実態を確認する時間がない」として放置していたという。

 7月に120人分の参院選の投票案内はがきが解放会館に届き、発覚。市は3月に抹消漏れを把握しながら8月7日から調査に乗り出した。

 3月に登録を抹消された約2000人は統一地方選で投票できなかった。西成区の担当者は「(地方選の)公正性に問題はない」としている。一方、解放会館代表の男性(63)は「住所に建物名があるかないかで(投票の可否)判断が分かれるの乱暴だ」と批判した。

304名無しさん:2007/10/10(水) 16:14:27
 大阪市の食品販売業者らが中国産そうめんを奈良名産の「三輪そうめん」と偽って出荷していた疑いが強まり、兵庫県警生活経済課などは10日、不正競争防止法違反容疑で大阪市淀川区十三東、食品販売会社社長高橋浩幸容疑者(47)ら3人を逮捕した。

 調べでは、高橋容疑者らは5月から8月にかけ、神戸市の輸入業者から中国産そうめんを大量に仕入れた。その後、大阪府内の倉庫で「三輪そうめん」などと印字した偽ラベルを張って加工した疑い。

 安価な中国産と国産品の差額で高橋容疑者らが不当な利益を得ていたとみて、流通経路などを追及する。

 県警は8月、食品メーカー「エバラ食品工業」(横浜市)の調味料の賞味期限を改ざんしてスーパーに卸したとして、不正競争防止法違反容疑で高橋容疑者らを逮捕。関係先の捜索で中国産そうめんを発見していた。

305名無しさん:2007/10/26(金) 21:54:56
 26日午前11時10分ごろ、大阪市西成区萩之茶屋1丁目の市立萩之茶屋小学校近くの路上で、放置ごみから煙が出て刺激臭がしていると西成消防署に通報があった。署員が駆けつけたところ、付近に液体がまかれ、硝酸と書かれたプラスチック容器(容量20リットル)1個が近くに放置されていた。

 府警西成署によると、通りかかった男性が捨ててあった容器を拾って中身をあけたところ、煙などが出たという。市消防局が液体の特定を急いでいる。現場には化学物質を分析する機材を備えた車両や消防車など7台が出動。一時、半径50メートルを警戒区域として立ち入りを制限した。

306名無しさん:2007/11/12(月) 20:20:13
 高齢の女性に「背中にウンコがついている」と声を掛け、動転した女性が家に入ったすきに玄関先のかばんから現金を盗んだとして、大阪府警西成署は12日、窃盗の疑いで住所不定、無職高橋政勝容疑者(65)を逮捕した。同容疑者は「生活保護だけでは苦しく、9月から10件ほどやった」と供述しているという。
 調べでは、高橋容疑者は10月13日午後3時20分ごろ、買い物帰りの西成区内の女性(80)の後をつけ、女性の自宅前で「ウンコがついているよ」と言ってタオルで女性の背中をふき、汚れたタオルを見せて「おれのタオルだから洗って」と依頼。驚いた女性がタオルを洗いに家の中へ入ったすきに、玄関先に置かれた手押し車から現金約1万1000円を盗んだ疑い。
 高橋容疑者は、あらかじめ路上で犬のふんを探して袋に入れ、スーパーで手押し車の70〜80代の女性を物色。声を掛ける直前、タオルにふんをつけていた。

307名無しさん:2007/12/06(木) 20:51:51
 ダイキン工業は6日、空調機器を製造する堺製作所(堺市)で、請負会社が混在した生産方式が「偽装請負」にあたると大阪労働局から是正指導を受けたと発表した。このため、来年3月に同製作所の請負労働者488人を直接雇用に切り替える。工場の稼働時間や生産量を決めていたことが、請負会社の労働者の管理監督にあたると判断されたとみられる。

 ダイキンによると、堺製作所に入る請負会社は計7社。必要な時に必要な数だけ生産する方式を採用し、各工程を請負会社と自社の正社員とに分けている。だが、生産ライン全体が連動しているため、各工程ごとに独立した作業をすることはできないという。

 大阪労働局によると、適正な業務請負は、請負会社が労働者を直接指揮監督し、勤務時間などを自己の判断で決定できなければならない。同局が立ち入り調査したところ、ダイキンが工場の稼働時間や日々の生産量を決定していたことが判明。請負会社の労働者を監督する状態になっており、事実上の労働者派遣にあたると判断した。

 ダイキンは「法律違反になるとは思わなかった。指導に従いたい」としている。今後、滋賀製作所(滋賀県)、化学プラントの淀川製作所(大阪府)、鹿島製作所(茨城県)の計3工場でも直接雇用に切り替える方針。堺製作所を含め、請負労働者は約1100人いるという。

308名無しさん:2007/12/19(水) 15:49:52
 00年春、長女に薬物を混ぜた食事を与えて殺害しようとした殺人未遂事件で、実刑判決を受けた奈良市の元准看護師坂中由紀子被告(50)が出所後、大阪市西成区で覚せい剤取締法違反(所持)の罪で逮捕・起訴されていたことがわかった。19日、大阪地裁で初公判があり、「間違いありません」と起訴事実を認めた。検察側は「出所後に知り合った男性に勧められ、安易に覚せい剤に手を出した」と指摘し、薬物犯罪を再び起こした責任は「重い」として懲役1年6カ月を求刑した。

 坂中被告は、00年3〜6月、長女(当時15)に気管支拡張剤「硫酸サルブタモール」を含むぜんそく治療薬を食事に混ぜて与えて殺害しようとしたとする殺人未遂罪で、02年に奈良地裁で懲役3年の実刑判決を受けた。

 検察側の冒頭陳述によると、被告は04年に刑期を終えて出所。今年10月25日、大阪市西成区の駅前で、覚せい剤約0.2グラムを密売人から購入して所持したとして大阪府警に現行犯逮捕された。

 弁護側の被告人質問で坂中被告は「いったん長女らのもとに帰ったが、迷惑をかけると思って家を出た。寂しさに負けてしまった」と述べた。

309名無しさん:2007/12/25(火) 14:57:18
 大阪市内の郵便局からマスクなどで変装した下着姿の男が現金約140万円を奪い、通行人ら3人が重軽傷を負った強盗殺人未遂事件で、逮捕、起訴された住所不定、無職、南澤聡被告(43)が先月10日に発生したチケット売り場の強盗事件に関与していた疑いが強まり、府警捜査1課は25日、強盗容疑などで南澤被告の逮捕状を取った。午後に再逮捕する。南澤被告はこれまでの調べに「10月に出所して金がなかった」と供述、強盗で生計を立てていたとみられる。

 調べでは、南澤被告は11月10日午後6時ごろ、大阪市北区梅田の「西日本JRバスチケットセンター」で男性店員(22)に刃物を突き付けて脅し、約10万円を強奪した疑いが持たれている。

 犯人は客を羽交い締めにするなど手口が南澤被告の郵便局強盗と一致。サングラスにマスク、キャップ帽をかぶった姿も南澤被告に酷似しており、捜査1課は南澤被告の犯行と断定した。

 供述によると、南澤被告は今年10月に出所後、大阪市西成区に住んでいた。一時、滋賀県内の警備会社で働いていたが、11月に西成区に戻ってきていた。その後は職に就かず、強盗を繰り返していたとみられる。

 郵便局強盗は先月26日、大阪市中央区の大阪南船場一郵便局に南澤被告が下着のパンツだけを身につけ、マスクとサングラスで変装した格好で現れ、現金約140万円を強奪。追いかけた通行人らを刃物で刺し、市営地下鉄堺筋線の電車に逃げ込んだが、駆けつけた南署員に現行犯逮捕された。

310名無しさん:2007/12/27(木) 20:21:06
 長女への殺人未遂の罪で実刑判決を受け服役した後、覚せい剤取締法違反(所持)の罪に問われた奈良市の元准看護師坂中由紀子被告(50)に、大阪地裁は26日、懲役1年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。

 判決理由で秋田志保裁判官は「前刑の執行終了後の犯行で、規範意識は低い」と述べ、言い渡し後に「今度は自分の将来などよく考えてください」と諭した。

 判決によると、坂中被告は10月、大阪市西成区で覚せい剤約0・28グラムを所持した。

 坂中被告は殺害目的で長女に薬物を繰り返し飲ませたとして殺人未遂の罪に問われ、奈良地裁は2002年に懲役3年を言い渡し、確定した。

311名無しさん:2007/12/28(金) 02:59:31
 大阪府警西成署などは27日までに、麻薬特例法違反(犯罪収益の収受)の疑いで、大阪市西成区山王、指定暴力団山口組系組幹部浦治容疑者(39)を逮捕した。

 調べでは浦容疑者は当時所属していた暴力団の組長(同罪で公判中)らと共謀。昨年1〜6月にかけて、西成区の通称あいりん地区の覚せい剤密売人から場所代として約150回にわたり、計約540万円を受け取った疑い。

 浦容疑者は27日、同罪で大阪地検に起訴された。

312名無しさん:2007/12/31(月) 06:46:09
 29日午前9時25分ごろ、大阪市西成区太子1丁目の簡易宿泊所から、「客3人が亡くなっている」と110番通報があった。西成署員が現場に駆けつけたところ、室内で男女3人が死亡していた。窓とドアが粘着テープで目張りされており、コンロで練炭を燃やした跡があった。遺書はなかったが、同署は自殺の可能性が高いとみている。

 調べでは、死亡していたのは大阪府吹田市のフリーターの男性(40)、徳島市のフリーターの男性(35)、川崎市の無職女性(41)。同署は3人の住所がいずれも離れているため、インターネットなどを介して知り合ったとみている。

 この部屋は約3畳で、吹田市の男性が偽名で26日にチェックインし、3日分の宿泊費を前払いしていた。また3人はいずれも同日に親あてに「これから練炭自殺する」という趣旨のメールを携帯電話で送信していたという。

 3人は服を着た状態で、畳の上に並んで仰向けに倒れており、死後数日経過しているとみられる。室内にコンロは四つあり、うち三つは練炭が燃え尽きた状態だった。

313名無しさん:2008/01/10(木) 07:46:12
 大阪市教育委員会は8日、特別支援学校の男性教諭(43)を教員として指導力不足で適格性に問題があるとして分限免職処分とした。この男性教師は、20年の勤務実績を持つベテランだが「三角形は一つの曲線と二つの曲線に囲まれる」「地図の上は北で下は南」、経線を「かけせん」と読んだりと、仰天授業を展開。1年間の校外研修を行ったが、改善が見られず、今回の処分が下った。

 中学校で社会科を約6年担当し、特別支援学校で14年勤務してきたベテラン教師が、トンデモ授業を行っていたことが、大阪市教育委員会の調査で判明した。

 調査によると、43歳の男性教師は、地図の読み方を説明する際、生徒に「上は北で、下は南」と見たままの?謎解説。山陰地方の「陰」の字も誤字で板書。指摘があって教科書を見ても、書けず、そのまま放置して先に進んでしまった。

 数学の授業では「三角形は一つの曲線と二つの曲線に囲まれる」と説明。経線を「かけせん」と読んだり、パソコンの授業では、的確な指示ができなかったことも。新学年になった時に、発注する教科書を前年度と全く同じものを頼んでしまう凡ミスもあった。

 特別支援学校では科目ごとの専任を置かず、幅広い分野を指導することが求められているというが、かなりの問題授業が常態化していたようだ。

 生徒や保護者からの訴えが続いたことで、事態を重く見た教育委員会では、昨年1月から1年間、模擬授業を行うなどの校外研修を行った。が、ここでも、助言や指導に対し「言い過ぎだ」「中傷だ」と声を荒らげ、逆ギレ。途中で席を立ったこともあったという。

 教育評論家の尾木直樹氏は今回の処分に関し「妥当でしょう。分限免職処分は認定が非常に難しく、裁判になることもあるが、これだけの証拠を集めたのは珍しいのでは?」と話す。

 「アルコール依存症、ヘビースモーカーで授業が手につかなかったりはよくある話。計算ミスを繰り返す、お経を唱えているような授業をする、というのもよく聞きます」。同氏によると、全国的に健常者の学校で問題が発生した場合、特別支援学校に異動させる人事が行われる傾向にあるという。

 分限免職処分は、地方公務員法第28条第1項第3号で定められており、懲戒免職とは異なり、退職金の受け取りが可能。大阪市では04年に3人の分限免職の処分者を出して以降、今回で4人目の処分となる。

314名無しさん:2008/01/10(木) 16:46:16
 性同一性障害を理由に解雇したのは違法として、大阪府内の男性(51)が雇用先だった社会福祉法人「大阪自彊館」(大阪市西成区)を相手に200万円の慰謝料などを求めた訴訟は10日までに、被告側が解決金180万円を支払うことなどで大阪地裁(中山誠一裁判官)で和解した。
 和解条項は、被告側が不快な思いをさせたことに「遺憾の意」を表すなどを定めた。男性側代理人は「職場での配慮不足などを認めさせることができ、勝訴的和解だ。これを契機に障害への理解が深まってほしい」と話している。
 訴状などによると、男性は性同一性障害であることを明かした上で、2004年9月、ホームレスの巡回相談員として採用された。しかし化粧や女性トイレの使用を禁止されたり、同僚から「一緒に仕事をしたくない」などと言われ、06年3月、はっきりした理由もなく契約更新しないと通告された。

315名無しさん:2008/01/18(金) 22:27:35
覚せい剤を販売目的で所持していたとして、大阪府警薬物対策課などは18日までに、大阪市西成区長橋1、自称建設業、石原次郎容疑者(50)ら5人を覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕した。同課によると同容疑者は大阪では「大物密売人」として知られているという。

 同課などは覚せい剤のほかにも石原容疑者の西成区内の事務所から拳銃5丁と実弾42発を押収している。調べに対し、同容疑者は「(拳銃などを)売ろうと思っていた」と供述しているといい、銃刀法違反容疑で再逮捕する方針。

 調べによると、石原容疑者らは16日、西成区内の同容疑者の事務所で覚せい剤約9グラム(末端価格約54万円)を所持するなどしていた。同容疑者は山口組系暴力団の事務所に出入りしているといい、石原容疑者の事務所が暴力団の「武器庫」だった可能性があるとみている。

316名無しさん:2008/01/26(土) 20:41:24
 大阪府警警備部は26日、軽犯罪法違反などの現行犯で大阪市西成区萩之茶屋、型枠大工、楠本学容疑者(34)を逮捕した。

 調べでは、楠本容疑者は同日午前7時半ごろ、27日投開票の大阪府知事選について「労働者の団結で投票所を内乱状態に陥れよう」と書いたビラ1枚を、西成区萩之茶屋2丁目の電柱に張った疑い。

 楠本容疑者はあいりん地区の野宿生活者の支援者。大量住民登録問題で大阪市に抗議活動をしており、昨年11月の大阪市長選の際も同様のビラを張り逮捕された。

317名無しさん:2008/01/26(土) 21:21:58
 大阪府松原市の共同住宅で、隣人宅から電気を盗んだとして、松原署が住人の会社員男性(37)を窃盗容疑で書類送検していたことがわかった。

 調べでは、男性は昨年9月4〜6日、同市内の共同住宅の通路に設置されていた隣に住む60代の無職女性宅のコンセントに延長コードをつなぎ、自分の部屋に引き込んで計71円分の電気を盗んだ疑い。男性は容疑を認めているという。

 女性は障害者で、男は数年間にわたり、この女性から電気を盗み続け、総額は数万円に達したが、同署は確認できた71円分についてのみ立件した。

318名無しさん:2008/01/28(月) 22:55:54
 愛知県警豊田署は28日、高速夜行バスの車内で隣席の少女の体を触ったとして、強制わいせつの現行犯で、大阪府箕面市小野原東、大阪大大学院工学研究科准教授、山本敏久容疑者(48)を逮捕した。

 調べでは、山本容疑者は28日午前零時50分ごろから午前1時20分ごろまでの間、大阪発東京行きの高速バスの車内で、隣に座っていた神奈川県内のアルバイトの少女(16)のスカートの中に手を入れ、体を触った疑い。調べに対し山本容疑者は「ミニスカートを着ていて、刺激的だった」と容疑を認めているという。

 バスは満席で、少女は最初眠っていたが、触られているのに気付いてからも怖くて声が出せなかったという。

 山本容疑者は会議に出席するため東京に行く途中だったという。大阪大は「事実であれば誠に遺憾で、被害者の方に申し訳ない。事実を確認した上で厳正に対処したい」とコメントした。

319名無しさん:2008/02/06(水) 05:49:31
5日午前11時20分ごろ、大阪市西成区津守1丁目の西成公園で、男性が顔から血を流して倒れていると119番があった。 男性は顔面に激しく殴られたようなあとがあり、病院で死亡が確認された。

男性は公園に住む73歳の路上生活者とみられる。直前にけんかがあったとの情報があり、西成署は身元の確認を急ぐとともに、殺人事件などの疑いがあるとみて目撃者らから事情を聴いている。

調べでは、男性は自分の住む小屋の前の遊歩道で、あおむけに倒れていた。公園には路上生活者数十人が暮らしているという。

320名無しさん:2008/02/06(水) 05:51:41
 大阪府警西成署が、病院で治療を受けたばかりの男性を引き取ったのに保護せず路上に連れていき、男性がその後、凍死していたことが6日、分かった。

 男性は69歳の路上生活者とみられ、同署は身元確認を進めている。

 西成署の宮下啓二副署長は「放置すると生命の危険がある場合は署の保護室で寝かせるが、病院の処置済みで会話もできており、対応に問題はなかった」としている。

 調べでは、男性は4日午後6時45分ごろ、大阪市浪速区の路上で寝ているのが見つかった。男性は体のだるさを訴え、救急車で同市西成区の病院に運ばれた。急性アルコール中毒のような症状があったとみられる。

 午後10時ごろ、病院から西成署に「処置が終わったが帰らない。点滴を自分で外すなど暴れた」と連絡があった。

 西成署員は男性を引き取り、病院から約40メートル先の路上で別れたが、午後11時ごろ「人が寝ている」と通報があり、再び男性を発見。署員数人が約80メートル離れた電車の高架下に両脇を抱えて連れて行った。「雨にぬれない場所に行ってくれ」と頼まれたため、高架下を選んだという。

 約45分後、「人が倒れている」と119番があり、高架下でぐったりしている男性が見つかった。別の病院で死亡が確認され、解剖の結果、凍死と分かった。

321名無しさん:2008/02/10(日) 06:04:43
 覚せい剤取締法違反容疑で大阪府警西成署に逮捕され、起訴された暴力団幹部が、約2年半で覚せい剤などの薬物計約15キロ(末端価格約7億円)を密売したと供述していることが9日、分かった。

 西成署によると、幹部は大阪市西成区のあいりん地区で薬物密売の「元締」と呼ばれ、配下の密売人が昼夜2交代で24時間休みなく売っていた。3人1組になり、譲渡役、客の誘導役、見張り役と役割分担していたという。

 供述したのは大阪市、指定暴力団山口組系組幹部姜正訓被告(47)。

 調べでは、姜被告は西成区のビジネスホテルで覚せい剤約200グラムなどを所持したとして昨年10月、逮捕された。今年1月には営利目的で覚せい剤を譲渡したとして再逮捕され、既にそれぞれ起訴されている。

 西成署は姜被告の供述に基づき、昨年4〜9月に覚せい剤計4・7キロ(末端価格約2億4000万円)を密売したことを裏付けたという。

322名無しさん:2008/02/12(火) 07:02:26
 「ゼンリン電子地図帳」などビジネスソフトの海賊版DVDを販売したとして、大阪府警浪速署と大淀署は11日、著作権法違反の現行犯で、自称石川県加賀市、露天商、朴天弘(58)と大阪市西成区天下茶屋、無職、益子真知江(49)の両容疑者を逮捕した。海賊版DVDは映画や音楽が一般的で、ビジネスソフトは珍しいという。

 調べでは、朴容疑者らは11日午後1時ごろ、大阪市浪速区日本橋の路上で、最新版の「ゼンリン電子地図帳」の海賊版DVD1枚を販売目的で所持した疑い。

 浪速署によると、2人は摘発を逃れるため露店を構えず、通行人に商品のリストを配布。興味を示した通行人を近くの車に連れて行き、現金とDVDを交換していた。車内には「AutoCAD」や「筆まめ」など約800枚があったという。

 映画の海賊版の販売価格は1枚1000円程度だが、朴容疑者らはこれらのソフトを5000〜1万5000円で販売していたという。

323名無しさん:2008/02/17(日) 06:39:47
 西日本有数の電器街として知られる大阪・日本橋の周辺で、路上生活者が少年グループから生卵を投げつけられる被害が相次いでいる。支援団体の集計では昨年夏以降、約20件発生し、被害者らは「殴られるより屈辱的で、つらい」と話している。暴行の疑いもあることから、大阪府警浪速署は現場付近のパトロール強化に乗り出した。

 日本橋のアーケード下などには、多くの電器店が閉まる午後9時ごろになると、約50人の路上生活者が集まり、段ボールなどで作った寝床に入る。

 昨年10月から寝泊まりしているという男性(50)は、1月下旬の午後11時ごろ、寝袋を目がけ、10歳代後半とみられる3人組の少年から2〜3個の生卵を投げられた。顔や衣服が汚れた様子を見て笑いながら走り去ったという。

 男性は「追いかける気力もなかった。殴られたり、けられたりするより、傷ついた」と話す。

 約20年前からアーケード下で暮らす男性(64)も、昨年11月中旬、標的にされた。午後11時ごろ、車に乗った若者2人に卵を2〜3個投げられ、段ボールの家や体に当たった。男性は「人様に誇れるような生き方をしてきたわけではないが、自分の半分も生きていない若者に、こんな侮辱を受けるなんて……」と唇をかむ。

 路上生活者の支援団体「野宿者ネットワーク」(大阪市、生田武志代表)によると、複数の少年グループが路上生活者を襲っているとみられる。中には、汚物の入ったペットボトルやごみ袋などを投げつけ、「当たった」などと歓声を上げて逃げるケースもあるという。

 生田代表は「少年たちは『けがをするわけではないから』という軽い気持ちでやっているのだろうが、日ごろのうっぷんを路上生活者に向けるのは許せない」と憤り、浪速署は「被害状況が詳細にわかれば、厳正に対処したい」としている。

 少年犯罪に詳しい長谷川博一・東海学院大教授(臨床心理学)の話「過去には、ホームレスの女性が生卵を投げてきた少年を注意したところ、逆に暴行を受けて、死亡する事件も起きている。今回のケースも、相手に惨めな思いをさせて優越感に浸っている少年たちが、いつ犯行をエスカレートさせるかわからない。警察や地元住民が協力し、早いうちに芽を摘む必要がある」

324名無しさん:2008/02/22(金) 07:18:50
 「生活費に困り、盗み目的でD・Dハウスに行き、犯行に使う道具を点検中に会社員がトイレに入ってきた。警察に突き出されると思った」

 D・Dハウスの2階共用トイレで会社員森永彰さん(30)を殺害したとして殺人容疑で逮捕された加賀山領治容疑者(58)は逮捕直後、大阪府警の調べにそう供述したという。

 調べでは、加賀山容疑者はバッグに入れていたドライバーを床に落とし、直後に偶然トイレに入ってきた森永さんに「泥棒でもするんか」と見とがめられ、殺意を抱いたとされる。加賀山容疑者はバッグを現場に残したまま逃走した。

 00年7月の留学生殺人事件では、犯人の男は中国人留学生の韓穎さん(当時24)のバッグを奪った後、取り押さえようとした会社員を刃物で刺し、さらに追いかけてきた韓さんも振り向きざまに刺して殺害した。現場には犯人のものとみられる自転車や眼鏡などが残されていた。

 両事件に共通するのは、まず犯人の目的が金品にあるところだ。そしていずれの犯人もあらかじめ刃物を携帯しており、抵抗にあうなど想定どおりに事態が進まなくなったとみるや、いきなり被害者を刃物で襲っている。さらに現場に盗みの道具などを遺留したまま逃走している点も似ている。

 関係者によると、加賀山容疑者は03年ごろ、生活に困って大阪市西成区でホームレス生活をしていたという。その後自立支援センターに入所し、大阪市此花区の会社で一時働いていた。会社員殺害事件時は無職で、同区の公団住宅で1人で暮らしていた。

325名無しさん:2008/02/22(金) 07:32:19
 大阪市西成区のマンションの一室で大量の覚せい剤を密売していたとして、大阪府警薬物対策課などは21日までに、麻薬特例法違反(業としての譲渡)の疑いで、大阪市阿倍野区天王寺町北、無職橋坂春幸容疑者(58)ら3人を逮捕した。
 橋坂容疑者らはマンションの密売所を「クスリ専門コンビニ」と称し、24時間年中無休で覚せい剤や大麻、MDMAなどを密売。2006年1月から1年半の間に覚せい剤37キロを売り、8億8500万円を得ていた。

326名無しさん:2008/02/26(火) 20:19:34
 25日午後7時半ごろ、大阪市中央区難波、ホテル「ユーズ難波」801号室で、30代とみられる男女と10歳ぐらいの女児が頭から血を流してベッドの上で倒れているのをホテルの従業員が発見、119番した。
 3人は既に死亡。男性は右手に拳銃を握り、3人とも頭に撃たれたような傷があった。室内に遺書が3通あり、南署は拳銃を使った無理心中事件とみて調べている。
 運転免許証などから岡山市の男性(37)とその家族とみられ、南署が身元確認を急いでいる。
 調べでは、3人は24日午後7時50分ごろ、チェックイン。25日未明に夜食を注文し、午前8時ごろ、男性から電話で延長の問い合わせがあった。その後、連絡がなく部屋から物音もしないため、従業員が合鍵で部屋に入り発見した。

327名無しさん:2008/02/27(水) 10:29:40
 堺市北区の「新金岡豊川総合病院」に入院していた全盲の男性患者(63)が昨年9月、大阪市西成区の公園に置き去りにされた事件で、西成署は27日にも、男性患者を公園に放置したとして同病院渉外係の男性職員(47)ら計4人を保護責任者遺棄容疑で書類送検する方針を固めた。

 渉外係の職員のほかに書類送検されるのは、同病院の医事課と総務課所属の32―37歳の男性職員ら3人。

 調べによると、男性は糖尿病を患い、約7年前に入院。生活保護などを受けていたが約2年前から入院費の支払いが遅れるように。物を壊したり暴言を吐くなどして看護師や別の患者とトラブルになることもあり、病院側は通院でも治療可能と判断した。

 昨年9月、前妻がいることが分かり、4人は同月21日午後1時ごろ、男性患者を車に乗せ、大阪市住吉区の前妻宅を訪問。引き取りを拒まれ、男性が全盲で1人での行動が不自由なことを知りながら、西成区の公園のベンチに座らせ放置した疑いが持たれている。

 渉外係の男性職員はこれまでの調べに「前妻に断られて焦っていた。放置した公園は医療機関も近く、何とかなると思った」「院長ら上司の指示は受けずに、自分たちで判断して放置した」などと供述しているという。

 同署は4人が容疑を認めていることや、男性を放置した後、匿名で119番通報し、救急車の到着を確認したことなどを考慮し、書類送検が相当と判断したとみられる。

328名無しさん:2008/02/29(金) 08:05:38
 28日午前10時ごろ、大阪市西成区鶴見橋1丁目にあるマンションの無職男性(78)方に、区役所職員を名乗る2人組の男が押し入り、男性の顔にスプレーを吹き付けた上、口や両手足を粘着テープで縛って貴金属などを奪って逃げた。

 男性にけがはなかった。西成署は強盗容疑で2人の行方を追っている。マンションは生活保護の受給者専用で28日は生活保護費の振り込み日になっており、西成署は保護費を狙った可能性があるとみている。

 調べでは、男らは男性方を訪れると「区役所の者です。生活保護をもらってますか。アンケートに名前を書いてほしい」と話し掛けた。男性がアンケートに応じようと室内に向かうと、背後からいきなり襲ったという。

 いずれも30〜40歳で身長160〜170センチ。スーツ姿だった。

329名無しさん:2008/02/29(金) 08:07:21
 オウム真理教(アーレフに改称)を脱退した上祐史浩氏が設立した団体「ひかりの輪」の大阪支部(大阪市西成区)を巡り、地元住民らが作る「オウム真理教対策市民の会」が27日、施設からの退去を求める抗議集会を同区内で開き、約150人が出席した。
 教団施設は03年に同市東住吉区から西成区のビルに移転。その後、「ひかりの輪」大阪支部がこのビル内に置かれている。公安調査庁によると、教団の教義に従って「上祐派」の信者が修行などをしているとされる。
 集会では、サリン被害を受けた滝本太郎弁護士が「分裂したオウムと今後の私たちの闘い」と題して講演。アーレフや「ひかりの輪」の現状などを報告した。最後に「自主退去を求めて、監視と抗議活動を続ける」との決議文を採択した。

330名無しさん:2008/03/05(水) 21:48:48
 「おいしいと思うものを出しているだけ。別に難しいことを考えたことはない」。ふぐ料理の道に入って55年余。ふぐの味を伝えることに情熱を注ぐ。「特に寒い時季の天然ふぐは格別。中でも、てっちり(ふぐ鍋)が1番」と言う。

 「一力」は大阪市西成区花園北で、大阪・ミナミに近い庶民的な街中にある。店は今、後を継いだ長男と三男が切り盛りしている。北海道、東京、九州からも大阪に来たら寄ってくれるなじみ客も多い。大相撲春場所の際は親方衆が来ることもある。

 森本(旧姓・安達)さんは8人兄弟の四男。1951(昭和26)年、大垣南高校を卒業後、大阪で魚関係の仕事に就いた。その後、「一力」の先代が板前を探しており、店に入った。毎日午前3時半に起き、黒門市場に天然ふぐを仕入れに行った。仕事ぶりも認められ、婿入りした。「先代から受け継いだ店を大きくしたいとの一念だけで、苦労と思ったことはない」と話す。

 店では、大阪教育大の男子学生を5人アルバイトで雇っている。今では教師になった子も多く、毎年夏のOB会には50人近くが集う。「お父さん」と慕われ、結婚式に呼ばれることも度々。「皆、立派になってくれ、自分の子供のようにうれしい」と顔をほころばせる。二男は大阪市教委に勤務。趣味は温泉旅行。養老郡養老町出身。75歳。

331名無しさん:2008/03/05(水) 21:51:38
 県内と近畿2府4県で窃盗(倉庫荒らし)を繰り返したとして、4日までに、大阪府八尾市竹渕4、無職、池田和夫(62)と大阪市西成区萩ノ茶屋、無職、神杉浩行(47)の両被告=窃盗罪で公判中=を同容疑で津地検伊賀支部に追送検した。

 調べでは、両被告は昨年11月、伊賀市東条の無人の農機具倉庫に侵入、電気ドリル(1万円相当)を盗むなど計3件(総額約3万円相当)の窃盗をはたらいた疑い。これらを含め、両被告が06年10月ごろから昨年11月までの間に、2府5県で計74件(総額約1000万円相当)の窃盗事件に関与したとみている。

 両被告は、夜中に倉庫の窓ガラスを割って侵入、耕運機や草刈り機などを軽トラックで運び出す手口を繰り返し、大阪市内の古物商で換金していたらしい。2人とも容疑を認め、「生活費や遊興費に使った」と話しているという。

 両被告は昨年11月20日、亀山市川合町の農家から、耕運機と農機具洗浄機各1台(計約13万円相当)を盗んだ疑いで逮捕・起訴されている。

332名無しさん:2008/03/06(木) 18:33:29
 西成署は5日、大阪市西成区玉出西1、貸金業、山本浩容疑者(66)を貸金業規制法違反(無登録)容疑で逮捕した。「10年前から経営していた」と供述しているという。

 調べでは、山本容疑者は府知事の登録を受けずに、06年6月〜07年9月ごろ、同区の46〜58歳のパート事務員や無職の女性3人に、月10%の利息で、計77万円を貸し付けていた疑い。自宅から借用書68枚が見つかったという。同署は出資法違反(高金利)容疑でも追及する。

333名無しさん:2008/03/08(土) 16:23:59
 府警捜査1課などは7日、住居不定の無職、稲垣博高容疑者(27)を監禁容疑などで逮捕した。

 調べでは、稲垣容疑者は1月24日深夜、東大阪市内の路上で、自転車で帰宅途中の女子高校生(17)を軽乗用車ではねて転倒させ、そのまま車で拉致するなどした疑い。稲垣容疑者は「知らない」と否認している。

334名無しさん:2008/03/13(木) 18:59:37
 インターネットの闇サイトで入手した他人のクレジットカードのデータを使い、ネットで電気製品を購入したとして、大阪府警国際捜査課と西成署は13日、詐欺などの疑いでベトナム国籍の元留学生グエン・ダイ・トン容疑者(25)=東京都台東区日本堤=ら3人を逮捕したと発表した。
 グエン容疑者は「ベトナムに住む知人の男に持ち掛けられた」と供述。日本人のカード番号や暗証番号は男が同国の闇サイトで入手、グエン容疑者は男の指示した方法でパソコンのIPアドレスを変更し、別人に成り済ましていたという。

335名無しさん:2008/03/22(土) 10:00:02
 大阪市中央区で8年前、中国人女子留学生韓穎さん=当時(24)=を殺害したとして、強盗殺人容疑などで再逮捕された無職加賀山領治容疑者(58)=別の強盗殺人罪で起訴=が事件当時、同区内の大阪城公園で野宿生活を送り、銀行口座の預金残高が300円しかなかったことが22日、大阪府警捜査1課の調べで分かった。

 加賀山容疑者は「金に困っていた」と供述しており、同課は生活に困窮して犯行に及んだとみて経緯を追及している。

 調べでは、加賀山容疑者は出身地の宮崎県から転居し石川県や神奈川県、東京都を転々とした後、1999年、大阪市西成区に移り、日雇い労働をしながら簡易宿泊所に泊まったり、野宿を繰り返したりした。

 西成区で共犯の男と出会い、2人でナイフを用意して強盗を計画した。犯行後も西成区で男を数回見掛けたという。

 加賀山容疑者は2000年7月、中央区の路上で韓穎さんを刺殺、バッグを奪うなどした疑い。

336名無しさん:2008/03/24(月) 15:33:12
 大阪市立環境科学研究所(同市天王寺区)の研究員18人が00〜03年度にかけて、「国際協力事業団」(現・独立行政法人国際協力機構、JICA)からの事業委託費を流用し、備品約274万円分を不正に購入していたことがわかった。同研究所は04年に口頭で厳重注意処分にしただけで、金の返還は求めていなかった。市は当時の経緯を調べている。

 また、同研究所は、受け入れた研修生を教えた謝礼をJICAから受け取ったとして、別の研究員6人も04年に口頭で厳重注意処分にしていた。同市は公務にからんで講師報酬を受け取ることを制限している。

 同研究所は市所管の財団法人を通じ、発展途上国の研修生約10人を毎年受け入れ、排煙測定の実習などをする事業の委託を受けている。

 流用は研究所の事務職員の指摘で04年に発覚。内部調査の結果、00〜03年度の4年間、薬品など研修に必要な材料代に使途が限定されている委託費でパソコンやテレビ、食器棚など30点を買ったことが分かったという。本来の目的で使われたように請求書が偽造されていた。

337名無しさん:2008/03/26(水) 14:47:44
 大阪市西成区のあいりん地区の路上生活者を支援する宝塚市青葉台二の佐藤きよ子さん(88)が、同地区の支援団体と協力して仕事を創出する取り組みを始める。使わなくなった傘の布地を使ってエコバッグをつくる計画で、佐藤さんは「まずは材料が必要」と、傘の提供を呼び掛けている。(冨田佳久)

 佐藤さんは二十代のころ、同地区でアパートを経営。一九六八年から三十年以上、西宮市を中心に日照権をめぐる運動に力を注いだことでも知られる。昨年末からは、同地区に毛布を送っており、支援グループ「釜ケ崎支援機構」を通じて、これまでに計二百七十枚を届けた。

 エコバッグづくりは、地区内の路上生活者が携われる仕事を創出しようと、同機構などが発案。使わなくなった傘の布を取り外し、エコバッグとして再生する。布の取り外し、洗濯、アイロンがけまでを路上生活者が担い、縫製などは地元のボランティアグループに協力を依頼するという。

 佐藤さんは、昨年末に毛布を提供してくれた市民運動の仲間らに再び協力を要請し、一週間で五十本近い傘が集まった。「あいりん地区にはリストラや事業に失敗し、新しく来る人が増えている。支援物資を送るだけでなく、仕事が生まれ、彼らに働く喜びを感じてもらえたらうれしい」と話している。

338名無しさん:2008/03/26(水) 17:02:13
 府警警備部などは25日、大阪市から生活保護費約86万円を詐取したとして、同市西成区の政治団体幹部、平田洋一容疑者(38)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。

 調べでは、平田容疑者は07年1月下旬から12月下旬の7月を除く期間、建設会社で働き計約116万円の収入があったが、申告しなかったり、収入をゼロとする虚偽申告をしたりして、生活保護費を不正受給した疑い。府警は不正受給分を政治活動などに充てていたとみて追及する。

339名無しさん:2008/04/05(土) 06:16:27
 4日午後2時50分ごろ、大阪市西成区萩之茶屋のマンションで、「人が刺された」とマンション従業員から110番通報があった。西成署員が駆けつけると、1階ロビーでこのマンションに住む職業不詳、田中康雄さん(56)が胸などから血を流して倒れており、病院に運ばれたがまもなく死亡した。

 ロビーの床には包丁が落ちており、近くに立っていた男が犯行を認めたため同署は殺人未遂容疑で男を現行犯逮捕。容疑を殺人に切り替えて調べている。

 調べでは、男は田中さんと同じ階に住む無職、南隆重容疑者(72)。

 この日午前、マンション共用部分の掃除の仕方をめぐって田中さんに注意されたことに腹を立て、近くの商店で包丁を購入。田中さんの帰宅をロビーで待ちぶせし、胸と腹を刺したという。

 南容疑者は犯行当時酒に酔っており、調べに対し「注意されてムカムカしていた。刺さずにおれなかった」と供述しているという。

 このマンションは生活保護受給者が多く住み、2人も生活保護を受けていた。

340名無しさん:2008/04/27(日) 12:01:44
 26日午後11時50分ごろ、大阪市西成区鶴見橋の文化住宅に住む無職男性(70)が「部屋で飲み友達が倒れている」と西成署に届けた。署員が駆け付けると、60歳ぐらいの男性が顔などから血を流して死亡していた。

 調べでは、死亡した男性ら3人が同日昼ごろに無職男性の部屋を訪れ、4人で酒を飲んでいた。無職男性が一度眠って起きると、死亡男性が倒れ、仲間1人の姿が見当たらなかった。

 この仲間は酒代をめぐり死亡男性と口論していたといい、西成署は何らかの事情を知っているとみて行方を捜している。

341名無しさん:2008/05/06(火) 09:29:32
 警察官詰め所の窓ガラスを割ったとして、大阪府警泉佐野署は3日、住所不定、無職、森敏幸容疑者(35)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。所持金はなく、直前にはタクシーで泉佐野署に乗り付け、無銭乗車による厳重注意を受けていた。「刑務所に入ったらめしが食える」と供述。同署は逮捕目的だったとみている。

 調べでは、森容疑者は3日午前2時55分ごろ、泉佐野市下瓦屋1の「井原の里交通警察官詰所」出入り口横の窓ガラスにコンクリート片(縦26センチ、横11センチ、厚さ8センチ)を投げて割った疑い。森容疑者は事件の直前、大阪市西成区からタクシーに乗り、行き先を「泉佐野署」と指定。午前0時半ごろ同署に着いたが、運転手が被害届を出さず、厳重注意にとどまった。その後、歩いて約1.5キロ離れた詰め所前へ行ったらしい。

 森容疑者は昨年5月にも大阪市北区で交番のガラスを割り逮捕され、懲役8月の実刑判決を受け今年3月に出所したばかりだった。

342名無しさん:2008/05/10(土) 19:32:45
大阪市消防局の消防士が、酒に酔い、通行中の女性にわいせつな行為をした上、怪我をさせたとして逮捕されていたことが分かった。強制わいせつ致傷容疑で逮捕されたのは、大阪市消防局の消防士西原大樹容疑者(24)。調べによると西原容疑者は8日午後8時半ごろ、大阪市中央区の歩道を歩いていた女性に後ろから抱きつき体を触った。西原容疑者は女性に抵抗され逃げたが、女性が金融機関に立ち寄っている間に戻り、再び後ろから体を触り座り込んだ女性のあごを蹴った疑い。女性は全治10日の怪我。西原容疑者は歓送迎会で昼から酒を飲み酔っていたということで、調べに対し「気がついたら逮捕されていた。申し訳ない」と話している。

343名無しさん:2008/05/15(木) 20:24:11
公安調査庁は15日午前、団体規制法に基づきオウム真理教(アーレフに改称)の「大阪施設」(大阪市西成区)と「生野施設」(同市生野区)を立ち入り検査した。

 公安庁によると、公安調査官計約30人が午前7時50分ごろ、内部状況を把握するため2施設に入った。大阪施設はアーレフを脱会したとする上祐史浩前代表を支持する「上祐派」の施設。

 オウム施設への立ち入り検査は、教団に対する観察処分が3年間更新された平成18年2月1日以降、42回目。

344名無しさん:2008/05/15(木) 21:43:24
 営利目的で大麻を所持していたとして、大阪府警薬物対策課は15日までに、大麻取締法違反の現行犯で、同府吹田市千里山松が丘、関西大学4年市川聖容疑者(24)ら3人を逮捕した。同容疑者は、警察が学内を巡回しないことに着目し、構内で在校生や卒業生らに大麻を密売していた。
 調べでは、市川容疑者は8日、自宅でポリ袋に入った乾燥大麻6袋(約24グラム)を営利目的で所持していた。
 市川容疑者は、口コミで密売を知った客が携帯電話に連絡してくると、吹田市の関大千里山キャンパスに来るよう指示。大学の正門が24時間開いており、誰でも入れることを利用して、昼夜を問わず密売していた。
 大麻は1グラム5000−8000円程度で、客と一緒にその場で吸うこともあったという。市川容疑者は、約40人の顧客のうち12人が現役の関大生や卒業生だと話しており、同課が裏付けを進めている。

345名無しさん:2008/05/18(日) 18:01:35
 やきいも屋台を偽装して小学校の近くで覚醒剤を密売したとして、府警薬物対策課と西成署は18日、覚醒剤取締法違反(営利目的共同譲渡)容疑で、大阪市西成区花園北、暴力団組員、中西真容疑者(47)と39〜60歳の売人の男6人を逮捕し、屋台と覚醒剤約8グラムを押収した。

 中西容疑者らは「1袋5000円で販売し、1日約30万円売り上げた」と供述しているという。

 府警はすでに、今年3〜4月の間にこの屋台から出てきた30〜70代の無職男5人が覚醒剤を持っていたとして、覚醒剤取締法違反(所持)で現行犯逮捕。供述などから密売を裏づけた。

346名無しさん:2008/05/20(火) 17:58:10
 県警組織犯罪対策課などは19日、大阪市西成区、アパート管理人、井寄一浩被告(47)=既に起訴=ら4人を電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑などで逮捕、送検したと発表した。

 他に逮捕されたのは、同市西成区、無職、松井孝(44)と韓国籍の同市中央区、飲食店員の白金熙(30)両容疑者と同市浪速区、無職の三谷健被告(34)=同=の3人。

 調べでは、松井、白、井寄の3容疑者は白容疑者に長期の在留資格を取得させるため、04年8月、同市浪速区役所に松井、白両容疑者の虚偽の婚姻届を提出した疑い。白容疑者は松井容疑者に150万円、井寄容疑者に50万円を報酬として支払った。また、三谷、井寄両容疑者は別の韓国籍の女性=既に強制退去=と共謀し、06年11月、同市大正区役所に虚偽の婚姻届を提出した疑い。4人は容疑を認めているという。

347名無しさん:2008/05/23(金) 06:27:38
 大阪府警四條畷署は22日、出資法違反(高金利、無登録営業)と恐喝未遂の疑いで大阪市平野区加美北の建設会社員、天野正義容疑者(25)を逮捕、送検したと発表した。天野容疑者は映画「難波金融伝・ミナミの帝王」で俳優の竹内力さん演じる主人公の萬田銀次郎にあこがれて貸金業を始めたなどと供述しているという。

 調べでは、天野容疑者は無登録で貸金業を営み、平成19年11月ごろ、大東市内の無職の男性(37)に現金40万円を貸し付けた上、法定を上回る利息を取り、男性の支払いが滞った今年2月、「金を返さないのなら背後にいる暴力団を呼ぶで」などと脅迫した疑い。

 天野容疑者は、映画の中で「逃げれば地獄まで取り立てに行く」をうたい文句に「ミナミの鬼」として恐れられる高利貸の萬田銀次郎のファンで、16年ごろから貸金業を開始。これまで高金利で貸し付けるなどして約1500万円の利益をあげていたという。天野容疑者は「カネは風俗などに使った」などと供述している。

348名無しさん:2008/05/29(木) 20:58:45
大阪市西成区の「田端公園」と「玉出南公園」で、鉄製の溝ふた計9枚がなくなっていることが28日分かった。両公園を管理する同市天王寺動植物公園事務所は、窃盗被害として西成署に届け出た。ふた1枚は、約11キロで4000円相当。4月以降、浪速区内の公園で被害が頻発し、ふた数枚を針金で結ぶ対策をしていた。

349名無しさん:2008/05/29(木) 21:00:53
 仙台中央署は29日までに、商標法違反の疑いで、大阪市西成区旭、会社員、司馬秀樹容疑者(32)を逮捕した。

 調べでは、司馬容疑者は交際相手のパート従業員、当間幸容疑者(33)=同容疑で逮捕=と共謀し、昨年12月中旬から今年2月下旬にかけ、インターネットオークションを通じて、宮城県や秋田県などの男女計5人にロレックスの偽腕時計5個を計約6万円で販売し、商標権を侵害した疑い。「金が欲しくてやった」と容疑を認めているという。

 当間容疑者の供述から司馬容疑者を割り出した。商品の発送などを担当していたという。これまでに約2000個を販売したとみられ、同署は余罪や入手経路などを調べている。

350名無しさん:2008/06/01(日) 05:44:53
 大阪市西成区萩之茶屋1の市道で29日午後11時50分ごろ、「男性が車にはねられた」と通行人から119番があった。男性は搬送先の病院で約1時間後に死亡。西成署はひき逃げ死亡事件として捜査している。
 調べでは、男性は住所、職業不詳の松田一さん(60)。5、6人が同乗した白いワゴン車が、横断歩道上であおむけに寝ていた松田さんをひいたらしい。車は数分間、現場近くで止まっていたが救急車が到着すると走り去ったという。

351名無しさん:2008/06/03(火) 05:06:20
 大阪府警西成署は2日、暴力団員であることを隠して自動車の運転代行サービスを行ったとして、大阪市住吉区の運転代行会社社長(47)に、廃業届を提出させたと発表した。運転代行業法は、組員の営業を禁じており、同法の適用で組員が廃業に追い込まれたのは全国初という。
 西成署によると、社長は2006年12月、指定暴力団山口組系の組員であることを隠して運転代行業の認可を受けたが、先月28日に従業員への脅迫容疑で逮捕された際、組員と判明。同署が社長に認定書の返納を求め、廃業した。

352名無しさん:2008/06/03(火) 05:08:20

 偽シャネルのバッグなどを販売目的で所持したとして、京都府警は2日、商標法違反の現行犯で大阪市浪速区の自称偽ブランド販売店経営、朴恵子(55)と大阪市西成区、従業員梅野勝弘(35)の両容疑者を逮捕、シャネルやルイ・ヴィトンの偽物のバッグなど約3万点を押収した。
 調べでは、2人は2日午後零時15分ごろ、大阪市浪速区敷津東の雑居ビルで、シャネルの偽バッグなどを販売目的で所持した疑い。
 押収品約3万点は、トラック3台で舞鶴署に運び込まれた。

353名無しさん:2008/06/09(月) 04:57:08
 「子供は大人を雇うより人件費が安いから…」。今月4日、中学2年の少女(14)に「厚化粧」をさせて年齢をごまかし、初詣で客でにぎわう住吉大社(大阪市住吉区)の夜店で、夜通し働かせたとして、大阪府警は児童福祉法違反容疑で大阪市東住吉区北田辺の露天商、崔静子容疑者(59)ら4人を逮捕した。崔容疑者は口コミでアルバイトに応募してきた中学生10人前後に「連続39時間勤務」など過酷な深夜労働をさせていたという。

 崔容疑者の逮捕事実は、昨年12月31日〜今年1月3日ごろ、住吉大社境内で、ジュース販売の夜店を営業し、アルバイトの少女が18歳未満と知りながら、午後10時以降に深夜労働させた児童福祉法違反(物品販売)容疑。

 崔容疑者は少女に「アルバイト当日の朝は少年グループより30分早い午前7時に起きろ」と指示。理由は、客に実年齢がばれないよう厚化粧するためだ。崔容疑者は「化粧をせんかったらただの中学生にしか見えん。きっちり化粧すれば少しは大人っぽくなる」と捜査員に説明したという。

 事件の舞台となった住吉大社は全国各地の住吉神社の総本社で、正月三が日の初詣で客は230万人を超える。競争が激しい境内で出店できた理由について捜査関係者は、「崔容疑者はこの周辺を縄張りにしていた暴力団組長(故人)の後妻。今は組とつながりはないようだが、親分の威光があったから夜店を出せたのだろう」と語る。

 少女らの証言では、崔容疑者の夜店はミニカステラやタコヤキ、ジュースなどを売り、4、5店あった。少女らは勤務中に境内を行き来すると、元親分に義理のあるあちこちの露天商から「何でも食べていきや」と声がかかり、崔容疑者らを「この辺りの顔なんや」と感じたという。

 少女らは口コミでアルバイトに応募してきた。12月30日夜に崔容疑者の自宅ビルに集まり、6畳間に雑魚寝するよう指示された。部下の男たちから「外へ出るときは声をかけろ」とすごまれ、バイト期間中は半ば軟禁状態に置かれた。

 少女らの労働実態は過酷だった。大みそかの12月31日は午前8時半から仕事がスタート。その日は徹夜で働き、翌元日の午後11時半までの計39時間連続勤務を強いられた。

354名無しさん:2008/07/01(火) 05:25:47
大阪市西成区のマンションの一室で1袋5000円の低価格を売りに覚醒(かくせい)剤を販売していたとして、近畿厚生局麻薬取締部が覚せい剤取締法違反容疑(営利目的所持)などで男女2人を逮捕していたことが29日、分かった。2人は仕入れ資金が不足していたため仕方なく小口販売を開始したが、逆に若者らに受けたという。購入したその場で覚醒剤を使用できる独自のサービスも人気を呼び、密売人の間でも有名になっていた。

 逮捕、起訴されたのは、韓国籍の李東順被告(53)と、同居していた西橋和明被告(34)。起訴状によると、2人は4月15日、同区花園北のマンションで58袋に小分けした覚醒剤約25グラムを所持し、客の会社員の男(29)に約0・1グラム(3回分)を5000円で販売するなどした。

 麻薬取締部によると、西成の密売人は0・25グラム(8〜9回分)を1万円から販売するケースが大半。小口販売は購入者にとってやや割高になるため需要が少ないという。購入客の一人は調べに対し、「路上で買おうとしたら、密売人から『5000円ならあのマンションに行きなさい』といわれた」と供述している。

 2人は、注射器も相場の最低ラインの1本500円で販売し、マンション室内を客に開放。覚醒剤を購入後、すぐに使用できるとして客には好評だったという。覚醒剤1回分は0・03グラムで、李被告らは電子計量器を使って小分けしていた。麻薬取締部は計量器も押収した。

 李被告は生活保護を受けており、「生活のために約1年前から覚醒剤を小分けにして売っていた」と供述。自らも覚醒剤を使用していたという。

355名無しさん:2008/07/02(水) 08:22:21
昨夜、大阪・西成区で警察官が職務質問をした男ともみ合いになって拳銃を奪われそうになりましたが、男は公務執行妨害などの疑いでその場で逮捕されました。

昨夜6時前、大阪・西成区萩之茶屋の路上で「男が暴れている」という通報を受け、西成警察署の警察官2人が現場に駆けつけ、職務質問をしようとしたところ、男がいきなり警察官に襲いかかってきました。男は警察官のうち1人の腹を殴るなどして暴れたほか、止めに入ったもう1人の警察官ともみ合いになり、男は警察官が、腰につけている拳銃のホルスターのボタンをはずして拳銃を外に抜き取りました。拳銃はあやうく男に奪われそうになりましたが、警察官がすぐに取り返し、男は公務執行妨害と窃盗未遂の疑いでその場で逮捕されました。男は、フィリピン国籍のコルネリオ・シブロ3世容疑者(29)と名乗っており、警察で詳しい事情を聴いています。

356名無しさん:2008/07/02(水) 22:04:48
 高金利で貸し付け、返済に困った債務者を知人が経営する風俗店で働かせたとして、大阪府警生活安全特別捜査隊などは2日までに、出資法違反容疑などで大阪市西成区山王、貸金業坂田良春容疑者(40)を、売春防止法違反容疑で同府松原市河合、風俗店経営橋本育子容疑者(40)をそれぞれ逮捕した。
 坂田容疑者は容疑を認めているが、橋本容疑者は一部否認しているという。
 調べでは、坂田容疑者は昨年12月、大阪府内の40歳の主婦に法定利息の5.7〜27倍の高金利で3万円を貸し付けた疑い。同容疑者は今年1月、「デリバリーヘルスで働いて返せ」として、主婦を橋本容疑者に紹介。同容疑者は同1月末から17日間、大阪市天王寺区の風俗店で主婦を働かせた疑い。

357名無しさん:2008/07/05(土) 11:16:25
 ペットショップでブタをもらったものの、食欲や重さに圧倒されて公園に置き去りにしたとして、大阪府警曽根崎署は4日、動物愛護法違反の疑いで、大阪市西成区の男性会社員(29)を書類送検した。

 調べでは、会社員は6月12日午後4時ごろ、大阪市北区野崎町の公園に体長約80センチのメスのブタ1頭を捨てた疑い。

 ブタの名は「モモコ」。同日午前11時ごろ、北区内のペットショップから「売れ残った」として無料で譲り受け、手押しの台車に乗せて自宅へ出発。重さに耐えられず、約2キロ離れた同公園でいったん降ろした。

 雑草を食べる様子を見て「すごい食欲。育てられないかも」「持って帰るのが大変」などと考え、そのまま放置したという。付近住民から間もなく110番があり、曽根崎署が保護した。

 会社員は、以前からブタを飼うことに興味を持っていたという。

 同ショップによると、モモコは体重が4、50キロとみられる。

 曽根崎署は引き取り手を探している。連絡は同署、電話06(6315)1234へ。

358名無しさん:2008/07/06(日) 13:09:20
 6日未明、大阪市西成区の交差点でタクシーと原付きバイクが衝突する事故があり、バイクに乗っていた男子高校生が死亡しました。

 6日午前5時前、大阪市西成区北津守の交差点で、右折中の原付きバイクと直進してきたタクシーが衝突しました。

この事故で、バイクを運転していた東大阪市吉田本町に住む高校2年の松田直也さん(17)が病院に運ばれましたが、頭を強く打っていて、間もなく死亡しました。

 警察は、高石市のタクシー運転手・久保田忠容疑者(59)を自動車運転過失致傷で現行犯逮捕しました。

 調べに対し、久保田容疑者は「急にバイクが出てきた」と話しているということで、警察は詳しい事故の原因を調べています。

359名無しさん:2008/07/08(火) 17:36:44
 7日午前5時40分ころ、大阪市淀川区西三国1の路上で「たばこの自販機の前で男3人が不審な動きをしている」と付近の住民から110番通報があった。淀川署員が駆けつけたところ、男3人は車を後進させ逃走。約150メートル北の路上で応援に駆けつけたパトカーの左前部に車両後部を接触させ停止した。同署は、車に乗っていた男2人を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。運転していた男は逃げた。
 逮捕されたのは自称、同市西成区北津守の無職、森澤和也(33)と同市住吉区長居4の新井勇(36)の両容疑者。2人とも自販機から金を盗もうとしたことを認めている。
 淀川区では、今年1〜6月までに自販機荒らしが79件発生しており、同署は余罪を追及する。

360名無しさん:2008/07/12(土) 05:51:27
 京都府警生活経済課と舞鶴、宮津署は11日、薬事法違反と入管難民法違反(資格外活動)の疑いで大阪市浪速区大国、雑貨店経営朴惠子被告(55)=商標法違反で起訴済み=と薬事法違反の疑いで同市西成区岸里、同店従業員梅野勝弘被告(35)=同=を追送検した。

 調べでは、両容疑者は大阪市浪速区内の店舗で、性的不能治療薬バイアグラ、シアリスと同じ成分を含む模造品計1290錠を、販売目的で許可なく所持していた疑い。

 朴容疑者は「2003年ごろから販売し、月に30ケース(1ケース30十錠入り)売っていた」などと供述している、という。

361名無しさん:2008/07/13(日) 05:36:38
 客待ちのタクシー運転手を相手に、路上でコーヒーを無許可で販売したとして、大阪府警天満署は11日、食品衛生法違反容疑で、大阪市福島区の無職の男(61)と妻(54)ら3人を書類送検した。夫婦は4月まで喫茶店を経営しており、「生活のためにやめられなかった」と容疑を認めている。
 3人は1日100杯を目標に、夕方から翌日午前3時ごろまで毎日売り歩き、1年半ほどで約1000万円の売り上げがあったという。

362名無しさん:2008/07/16(水) 07:14:18
 大阪市役所を訪れた男性が警備員らから「二度と来るな、あほ」などと言われて精神的苦痛を受けたとして、市に慰謝料150万円を求めた訴訟で、大阪地裁は15日、10万円の支払いを市に命じる判決を言い渡した。石井寛明裁判官は「警備員らの言動は男性を著しく侮辱するもので、必要かつ相当な警備の範囲を逸脱している」と指摘した。

 判決によると、男性は昨年2月、大阪市西成区のビルで大量の住民登録がされていた問題で、市が住民票を削除しようとする対応について職員と話をするために市役所を訪問。1階ロビーにいた警備員らに追尾されて抗議したところもみ合いになり、警備員らから「手をついて謝れ」「二度と来るな、あほ」などと怒鳴られた。

363名無しさん:2008/07/16(水) 14:56:34
 日雇い労働者や野宿生活者に暑い夏を元気に乗り切ってもらおうと「あいりんクリーン推進協議会」と西成署は15日、大阪市西成区萩之茶屋3の三角公園で、夏物衣料や下着などを無料配布した。約700人が列を作り、好みの服を選んでは大事そうに持ち帰った。

 地区の飲食業など業者団体や町会、商店会などでつくる同協議会が主催した「夏のあいりん衣料まつり」で配布。府警察音楽隊の演奏などに続き、全国から寄せられたズボンやシャツなど約4000点がテーブルに並んだ。

 約15年、地区で生活する男性(61)は「もう年だし、足も悪く、仕事がないから何も買えない。本当にありがたい」と喜んでいた。

364名無しさん:2008/08/26(火) 06:19:53
 25日午後4時20分ごろ、大阪市西成区の東郷七美枝さん(40)方の3階ベランダから元交際相手の男が侵入、室内に居座った。

 西成署員らが説得、約4時間後に出てきた男を住居侵入の現行犯で逮捕した。家の中には東郷さんの三男(2)がいたが、けがはなかった。

 調べでは、男は住所不定、無職村吉勝一容疑者(33)。酒に酔っており「(女性に)最近会ってもらえなかった。会って話がしたかった」と供述している。

 侵入後、東郷さんはほかの子供3人と逃げ出し近くの交番に届けた。3日前に「同居していた村吉容疑者が出て行った後も脅迫めいたメールを送ってくる。完全に別れたい」と同署に相談していたという。

365名無しさん:2008/08/31(日) 06:22:19
 釜ヶ崎(大阪市西成区)の日雇い労働者の財布役を果たしている「あいりん銀行」(正式名称・あいりん貯蓄組合)の預金残高が約8億円と、もっとも多かった1991年度に比べて3割強減っていることが分かった。高齢化や建設業の停滞が背景にあると見られるが、日払いで得た賃金を午後7時まで預かってもらえるため、労働者にとってはなくてはならない存在。見直しするという一部報道もあったが、証明書が無くても口座を作れるシステムへのニーズは高く、今年度、運営のための委託料は前年並みに維持されている。

 同銀行は金融機関として認定されているものではないが、日雇い労働者が日払い賃金の一部を貯蓄に回すことで少しでも生活の安定につながるよう、大阪市が毎年、4300万円の委託料を出し、民間団体が受託して運営されている。仕事を終えた労働者が利用しやすいよう窓口を午後7時まで開け、仕事帰りに賃金の一部を預ける人が多いという。現在の利用者はおよそ6500人。預金残高は91年度には約11億5000万円あったが、現在は約8億円となっている。

 釜ヶ崎の日雇い労働者は簡易宿泊所に寝泊りしながら仕事を続けている人が多い。このため住民登録できていなかったり、市の方針で知らぬ間に住民登録が抹消されるケースもあった。市中銀行では、銀行口座の作成には身分証明書の提示を求められ、金融事件も多発しているため身分確認が厳格に行われている。だが、あいりん銀行なら氏名、生年月日を記入し届出印があれば口座を作ることができる。万が一、住民登録がなく証明書が無くても現金を預けることができる。

 大阪市の08年度予算では「現在の厳しい財政状況を踏まえて、行財政改革を一層推進することとし、公平性・透明性の確保を図りながら、財源の確保や人件費の見直し・公共事業の削減に努めることとする」との方針が示されており、あらゆる事業が検討の対象になっていることは事実だ。しかし、あいりん貯蓄組合では「日雇い労働者の多い地域で一定のニーズはある」としており、08年度では前年度なみの委託料が維持された。

 日常生活において住民登録がなく住所を証明できないと健康保険や生活保護、選挙権に至るまであらゆる面で国民、市民としての権利を制限されてしまう。こうした中で、自己申告で預金口座を持てる、あいりん銀行は単に現金を預けるという行為だけでなく、預金を習慣づけることで生活の安定に寄与するという福祉的な側面でも労働者の暮らしを支えてきた。

 口座作成にあたって身分確認が厳格ではないことを利用して、不正な手段で得た資金を預けるようなケースには厳正に対処しなければならないが、数億円の預金能力のある釜ヶ崎の労働者の勤勉な一面を、この銀行が支える意味は大きいのではないだろうか。

366名無しさん:2008/09/13(土) 06:59:44
 高松北署は11日、大阪市西成区山王1、大阪芸術大4年、田岡優容疑者(21)を詐欺容疑で逮捕した。調べでは、田岡容疑者は昨年10月6日、ネット上の「ヤフーオークション」でブランド物の男性用Yシャツの入札者を募り、同月12日、落札した高松市内の男性(36)に、同容疑者名義の普通預金口座に現金1万9500円を振り込ませだまし取った疑い。田岡容疑者は容疑を認めているという。

367名無しさん:2008/09/17(水) 04:52:09
 大阪高裁で裁判官への面会を断られたことに腹を立てて職員の首を絞めたとして、大阪府警は16日、大阪市西成区太子1丁目の無職、粟野善就(よしなり)容疑者(38)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。

 天満署の調べでは、粟野容疑者は16日午後5時ごろ、大阪市北区の大阪高裁総務課で、民事訴訟で敗訴したことを不服として裁判官への面会を求めたが、男性職員(44)が断ったため、職員の首を絞めるなどした疑い。

 同署によると、粟野容疑者は耳が不自由だったため、職員が「この庁舎から退去を勧告します」と書いて示したところ、暴行に及んだという。

 大阪高裁総務課によると、粟野容疑者は7月30日、大阪地裁で建物明け渡し請求をめぐる訴訟で敗訴。その後、同課を1回訪れたが、暴れるなどの行為はなかったという。

368名無しさん:2008/09/19(金) 16:13:28
 18日、大阪市西成区、自称不動産仲介業、藤田義彦容疑者(56)を関税法違反(商標権を侵害する物品の輸入未遂)の疑いで逮捕した。同市東住吉区、無職、岡田竜大(たつひろ)被告(37)=同法違反罪などで起訴=ら4人と共謀し、07年9月12日、ルイ・ヴィトンなど10社の財布など偽ブランド品約3万4000点を常陸那珂港(ひたちなか市)から輸入しようとして「バッグ4200点」などと、うその申告をした疑い。「輸入のために金は出したが、詳しいことは知らない」と容疑の一部を否認している。(県警生活環境課など調べ)

369名無しさん:2008/09/19(金) 16:14:38
 府警捜査4課などは18日、賭博場を開いたとして、大阪市西成区玉出西2、酒梅組系暴力団幹部、稲垣孝秀容疑者(57)ら主催者側13人を賭博開張図利・同ほう助などの容疑で、客の自営業者ら7人を常習賭博容疑で現行犯逮捕した。

 調べでは、稲垣容疑者らは18日未明、西成区太子1のビルの1室で、張り札を使ってさいころの出目を客に予想させる「さい本引」賭博を開き、寺銭を徴収した疑い。現金約1800万円などを押収した。

370名無しさん:2008/09/26(金) 08:52:15
 二重帳簿を作成して、兵庫、滋賀県内で経営する理髪店9店舗のうち2店舗分の所得しか申告せず、平成18年12月までの2年間で所得約1億円を隠し所得税約3700万円を脱税したとして、大阪国税局が、日置陽子経営者(58)=大阪府高槻市=を、所得税法違反(脱税)の罪で大阪地検に告発していたことが25日、わかった。

 また、19年6月までの2年間、従業員のほぼ全員にあたる約60人分の所得税約5400万円を源泉徴収せず、これも同法違反(源泉所得税不納付)の罪で告発した。

 同国税局は重加算税などを含む計約1億2000万円を追徴課税したもようだ。

 関係者によると、日置経営者は、店舗ごとに売上や経費をまとめた帳簿を作成していたが、2店舗分だけを集計した表を別に作成。この集計表を使い、2年間で実際には約1億2900万円の所得があったのに約2500万円としか申告しなかったという。

 日置経営者は「新規出店や老後の蓄えとして資金を残しておきたかった」などと話しているという。

371名無しさん:2008/09/27(土) 18:22:27
 日本最大の日雇い労働者の街・大阪市西成区のあいりん地区(釜ケ崎)の簡易宿所が、賃貸マンションやアパートに転業するケースが相次いでいる。この15年間で72棟(計6830室)に上り、逆にバブル期は200棟を数えた簡宿は廃業もあって半分以下に激減した。入居者の多くは、高齢で働けなくなり、生活保護を受ける元労働者だ。あいりん地区は「福祉の街」へと変わりつつある。

 「ずっとここで暮らしたい。アオカン(野宿)しとる時は体がつらかった。天国と地獄やわ」

 簡宿から転業したケア付き福祉マンションの一室で暮らす小林武さん(74)は入居するまで3年間、廃品回収をしながら野宿生活をしていた。

 7年前にボランティアに勧められて入居。生活保護の申請が認められ、毎月12万5千円の支給を受けている。このマンションの入居者の大半は、小林さんのように野宿生活を経験し、いまは保護を受ける元日雇い労働者だ。

 マンションは00年9月にオープン。部屋は簡宿当時と同じ3・5畳だが、1階に談話室を設けた。家賃は月4万2千円で敷金、保証金なし。スタッフは生活保護申請の手続きの手伝いをはじめ、安否確認や生活相談にも応じる。101室はいつも満室だ。

 経営者の宮地泰子さん(63)は「野宿生活で体を悪くし、生活全般の支援が必要な人も多い。簡宿時代よりやりがいを感じます」と話す。

 西成区によると、アパート、マンションへの転業の動きが本格化したのは90年代末からだ。今年8月末時点で72棟が営業している。90年代後半は、阪神大震災復興の建設特需も終わって日雇い仕事が激減し、高齢者を中心に野宿生活者が急増した時期にあたる。空き室が増えて経営難に陥る簡宿も相次いでいた。

 大阪市は野宿生活者や簡宿で暮らす人への生活保護を認めていない。しかし、アパートやマンションの住人なら認められることに目をつけた簡宿経営者が次々と転業。野宿生活者支援に取り組むNPOやボランティアも後押しした。

 西成区によると、あいりん地区の生活保護受給者は約6900人で、うち3900人が簡宿転用のアパート・マンションで暮らす。NPO法人「釜ケ崎支援機構」の沖野充彦事務局長は「大阪万博があった70年前後に流入した労働者が多くて高齢化が著しい。年をとると仕事が得られず、野宿生活に陥る人が多い中、マンションができて生活保護受給の道が開けたのは大きい」と話す。

 しかし、数が増えるにつれ、「福祉マンション」と看板を付け替えただけの施設も出てきた。宮地さんらは質の向上を目指してNPO法人「サポーティブハウス連絡協議会」を03年に設立。いま7棟が加わっている。

 「福祉の街」への転換は、昨年度で2324億円に上る大阪市の生活保護費(市が4分の1、国が4分の3を負担)を押し上げている面もある。全市で約11万6千人の受給者のうち、同地区のある西成区がほぼ2割を占める。

 だが、「釜ケ崎のまち再生フォーラム」事務局長のありむら潜さん(57)は言う。「野宿生活で凍死する人もいる。手を尽くしても、自分ではどうにもならない人たちを救うのが生活保護の仕組みだ。そこから働けるようになり、保護を返上する人もいる」(編集委員・神田誠司)

 〈簡易宿所〉 旅館業法における4分類(ホテル、旅館、簡易宿所、下宿)の一つ。2段ベッドを置くなど、宿泊場所を多人数で共用する構造、設備のある施設で、カプセルホテルも含まれる。低額で宿泊でき、あいりん地区では800〜4千円。山谷(東京都)、寿町(横浜市)、あいりん地区が、日雇い労働者向け簡易宿所の三大集積地といわれる。

372名無しさん:2008/09/30(火) 16:09:38
 大阪市浪速区の路上で10日夜、近くの無職、井川駿さん(76)が顔などを殴られ意識不明となり、3日後に死亡した事件で、大阪府警は29日、住所不定、無職の浪江彬容疑者(26)を殺人容疑で逮捕したと、同日発表した。「地面に押し倒したが、拳で殴ってはいない」などと容疑を否認しているという。

 捜査1課によると、浪江容疑者は10日午後11時25分ごろ、同市浪速区恵美須東1丁目の路上で井川さんの顔を素手で何度も殴り、13日正午ごろ、脳挫傷で死亡させた疑いが持たれている。2人に面識はなかったとみられる。

373名無しさん:2008/11/27(木) 06:11:44
 大阪市西成区で今年2月、民家が半焼した火事があり、この家の住人の男らが保険金目的で放火したとして、大阪府警は20日、当時この家に住んでいた無職の篠塚太市(たいち)(36)と、知人の大阪市平野区加美南4丁目の無職、蔭山悦充(えつじ)(48)の両容疑者を現住建造物等放火容疑で逮捕したと発表した。蔭山容疑者の妻も同容疑で事情聴取している。篠塚容疑者は事件直前に2500万円が支払われる火災保険を契約しており、府警は詐欺未遂容疑でも調べる。

 捜査1課によると、蔭山容疑者は容疑を否認しているが、同課は篠塚容疑者が多額の借金を抱えていたことから、蔭山容疑者が事件を持ちかけたとみている。この火事については出火原因が特定できず不審火とされ、保険金は支払われていないという。

 同課によると、両容疑者らは共謀し、2月18日午前9時半ごろ、同市西成区千本南1丁目の篠塚容疑者の自宅に火をつけ、木造2階建て住宅の1階部分約50平方メートルを焼損した疑いが持たれている。実際は篠塚容疑者が火を付けたとみられる。けが人はなかった。

374名無しさん:2008/11/27(木) 06:14:24
 大阪市阿倍野区阿倍野筋1の路上で23日午前2時40分ごろ、不審な乗用車が止まっているのをパトロール中の大阪府警1方面機動警ら隊員が発見した。運転席にいた同市西成区岸里東1、大阪経済法科大4年、山下智也容疑者(23)が「大麻を持っている」と話し、車内からポリ袋に入った乾燥大麻約0・05グラムと吸引用の木製パイプが見つかったため、山下容疑者を大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕し、阿倍野署に引き渡した。

 山下容疑者は調べに対し、「数日前に西成のあいりん地区で1万円で買った。18歳ごろから、友人に大麻の話を聞き、実際に吸っていた」と供述しているという。

375名無しさん:2008/12/01(月) 19:01:51
 30日午後9時50分ごろ、大阪市西成区北津守、栄末茂さん(81)方から出火、四軒続きの長屋約100平方メートルのうち約60平方メートルを焼き、男性とみられる遺体が見つかった。付近の倉庫の一部も焼けた。

 西成署は、遺体が栄さんとみて身元を確認するとともに出火原因を調べている。栄さんは1人暮らし。ほかの三軒のうち二軒の住人は避難し、残る一軒は空き家だった。

 火災の影響で、付近を走る南海電鉄汐見橋線の上下2本が運休した。

376名無しさん:2008/12/18(木) 06:21:27
大阪府警のホームページ(HP)に爆破予告の書き込みをしたとして、府警捜査1課などは16日、偽計業務妨害容疑で、大阪市西成区千本南、無職迫田邦義容疑者(35)を逮捕した。容疑を認めているという。
 調べでは、迫田容疑者は11月30日午後1時20分ごろ、同市浪速区のインターネットカフェで、府警HPの「ご意見・ご要望」欄に「鶴見警察署に爆弾をしかけた」と書き込み、鶴見署員らに爆発物捜索などの緊急措置を取らせ、業務を妨害した疑い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板