したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

軍隊

1さる:2015/01/09(金) 22:31:52
 
1月10日は、韓国陸軍訓練所食糞事件1周年記念日。

http://sky.geocities.jp/datepedia/DCC/02/01/150110.html

http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/01/0110.html

韓国のいじめはえげつない。

サザエさんの陰謀だろう。

( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p002.html#page115 )

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p037.html )

2コスモス:2015/01/25(日) 09:09:50

自衛隊トップの河野克俊統合幕僚長は22日の記者会見で、
イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が日本人2人を殺害すると
脅迫したことについて「防衛駐在官、米軍から情報収集し、関係省庁と共有している」と述べた。

3サルビア:2015/02/03(火) 19:59:12

シリア内戦に初期のころ参加したアレッポ出身のユセフ・ヘラリ氏(31)は、
同志の多くがイスラム国の巧妙な宣伝に引き付けられ支持するようになったのを見てきた。

4ジャスミン:2015/02/19(木) 07:21:04

同じ悪夢が繰り返されそうだ。
ウクライナ紛争はミンスク合意を受けて15日、
停戦が発効した。
だが昨年秋のミンスク合意同様、停戦は厳守されず、
散発的な戦闘から本格戦闘へと発展する恐れがある。

5いぬ:2015/02/26(木) 07:08:10
 
「人間には、敵か、家族か、使用人の3種類しかいない」と豪語したのはかの有名な田中真紀子氏だ。
ある意味でこの発言は当たっているが、多くのお金持ちにとっては少し違う。
田中氏もお金持ちかもしれないが、父親から譲ってもらった資産なので自分で資産を築いたわけではない。
自分で資産を築いたお金持ちは、人を敵か味方に分けないという人が多いのだ。

敵か味方に分けないということは対立がないという意味ではない
 自分で資産を築いたお金持ちが「いい人」だといっているわけではない。
お金持ちの人が敵と味方に分けないのは、相手を本当に敵にしてしまうと
利用価値がなくなってしまうからだ。
=================
※ある意味では当たっている。

6スイートピー:2015/03/20(金) 20:01:41

ロシア通信は18日、ロシア国防省筋の話として、
ウクライナから一方的に編入したクリミア半島に
核兵器搭載が可能な10機の戦略爆撃機ツポレフ(TU)22M3が配備されると報じた。
今週に入りロシア各地で始めた演習の一環という。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板