したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

言葉

100うさぎ:2017/12/26(火) 19:18:40

暗号化メッセージノテレグラム創業者
「二百億ドルデモシナイ」

101うさぎ:2018/01/04(木) 18:38:22

ビジネスパーソンの仕事で欠かすことのできない自己紹介。
「働き方改革」の流れもあり、
飲み会など時間をかけてコミュニケーションをとる機会が減るなか、
自己紹介の重要性が増している。

102うさぎ:2018/01/13(土) 19:51:02

ラテン語で信頼を意味する「FIDES」という名前は、
作る側と買う側の「信頼」を大事に考える
ブランドの姿勢を表している。

103うさぎ:2018/01/17(水) 06:54:59

1月9日放送の『チマタの噺』(テレビ東京系)に、
タレントの黒柳徹子(84)が出演。
過去に読売ジャイアンツ終身名誉監督の
長嶋茂雄氏(81)にした失言を、
司会の笑福亭鶴瓶(66)に明かした。

104うさぎ:2018/02/02(金) 18:49:27

欧州で英語を公用語としている国は、
実は英国以外にはアイルランドと
マルタ(マルタ語との2公用語)だけだ。

105うさぎ:2018/02/19(月) 07:24:42

ラテン語とは、
インド・ヨーロッパ語族イタリック語派のひとつの言語です。

106うさぎ:2018/03/04(日) 17:47:04

JR西日本と携帯電話大手3社
(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)は2日、
北陸新幹線の富山駅と
新親不知(おやしらず)トンネル(新潟県糸魚川市)西側の間のトンネルで、
5日の始発列車から携帯電話が通信可能になると発表した。

107うさぎ:2018/03/12(月) 07:38:35

今はスマートフォン時代になり
大画面がもてはやされるばかりですが、
昔は通話とメッセージに機能を絞った
小さな携帯電話があったものです。

108うさぎ:2018/05/06(日) 08:33:37

実際、海外の言語学習サイトが英語を
普段使う人々に行った調査では、
日本語を「簡単」「標準」「難しい」の三段階に区別したところ、
「 ... このように日本語や外国語の共通点を探したり、
言語の構造を研究したりする学問を「言語学」といいます。

109うさぎ:2018/06/10(日) 18:42:23

ノストラダムスの大予言やらの怪しい本もあれば、
難しすぎて、やはり「誰が読むのだ?」と
首を傾げてしまう本も多い。

110うさぎ:2018/08/03(金) 19:19:22

美容室・床屋を利用すると回答した人(男性380人、女性358人)に、
理美容師から話しかけられることについて聞いた。

111うさぎ:2018/08/13(月) 07:10:48

仕事の席や飲み会の席、採用面接から異業種交流会まで、
「自己紹介」をする機会は、意外と少なくありません。

112うさぎ:2018/08/19(日) 10:41:16

鉄道各社は、主要駅での複数言語による案内表示のほか、
外国語に堪能なスタッフの確保、
駅員への翻訳アプリ付きタブレット端末の配布といった対策を進めてきたが、
例えば外国語でのアナウンスに改善の余地はないか。

113うさぎ:2018/09/11(火) 07:25:37

ファクトチェックとは、
政治家の発言やネット上に流れる情報、
マスコミの報道などのうち、
「事実」として語られている部分について、
その真偽を検証する取り組みだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板