したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽

1とり:2014/11/22(土) 09:57:37
 
AKB48と秋元康に、ユダヤとフリーメイソンの匂いが

http://sky.geocities.jp/datepedia/02/12/08/001.html

http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p032.html#page210

AKB48には、いかがわしい情報が付きまとう。

個人的に若者が若さを楽しむことは、反対ではないが、

無知な子どもたちを騙すのを黙ってみているわけにはいかない。

(仮説を含む)

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0103/p036.html )

51ジャスミン:2015/09/12(土) 19:50:07

今回、1966年に行われたビートルズの
来日公演“伝説の武道館コンサート”のシーンが
新たに追加されることが決定!

52スイートピー:2015/09/16(水) 06:21:04

ヨーロッパの権威あるコンクールの一つ、
オーストリアの「ヨハネス・ブラームス国際コンクール」で、
静岡県出身の安藤真野さん(28)がピアノ部門で優勝するなど、
日本人が活躍を見せました。

53とら:2015/09/17(木) 10:26:33
 
ベートーヴェンは、モーツァルトが逝った翌1792年にウイーンに移住しますが、
最初は全くの無名。楽都ウィーンで名を成すのは万に1つの大変難しいことでした。
スーパースターを夢見てニューヨークやハリウッドに行く若者と何も変わるとこはありません。
さて、若く無名のベートーヴェンが頭角を現したのは、当時のウィーンで、
与えられた主題に即興で変奏するピアノのコンテストでした。
ベートーヴェンはここで、驚異的なピアノの技量を見せつけ
『悪魔の指を持つ男』とまで言われ、登りつめるのです。18世紀末から19世紀前半にかけて、
ベートーヴェンは当時最大の音楽的事件だったのです。
=============
※人類の歴史は、このように語り継がれ、噂話のように、いつしか、ウソ・デタラメにあふれたものになる。
だから、人類の歴史に真実がないのでない。
人類の歴史は、それ自体が「ウソの集大成」なのだ。

54ダリア:2015/09/28(月) 19:24:00

平和をテーマにした「イマジン音楽祭」の野外コンサートが27日、
オノ・ヨーコさん(82)の祖父の家だった柳川市新外町の屋敷跡で開かれ、
市民ら約550人が音楽を通じて平和の願いを新たにした。

55チューリップ:2015/10/02(金) 07:36:04

ポール・マッカートニー、スティーヴィー・ワンダーと
マイケル・ジャクソンのコラボを語る映像が公開

56ハイビスカス:2015/10/12(月) 18:20:44

ポール・マッカートニー、ビートルズ時代の思い出や
ジョン・レノンへの思いを語る

57パパイア:2015/10/23(金) 07:01:13

アイドルとして1980年代を席巻した
小泉今日子、中山美穂らから、AKB48まで、
多数の楽曲を手掛けてきた井上ヨシマサ氏(49)が、
作曲家デビューから30周年を迎えた。

58へび:2015/10/23(金) 11:29:39
音楽も「マインドコントロール」の産物か。

59うさぎ:2015/10/26(月) 09:30:46
ビートルズは、「大奥」組織で作り上げられた「虚構」。
才能などみじんもない。

60パンジー:2015/10/29(木) 07:25:45

海賊盤と違法ダウンロードで低迷する
タイの音楽コンテンツ市場に反転の兆しが見えてきた。
定額制の音楽配信サービスの登場がきっかけだ。

61ヒアシンス:2015/11/09(月) 18:46:11

ビートルズの故ジョン・レノンがヒット曲「シー・ラブズ・ユー」や
「オール・マイ・ラビング」を作るときに愛用したギターが7日、
米ロサンゼルスでオークションに出品され、
241万ドル(約2億9700万円)で落札された。

62フェニックス:2015/11/13(金) 19:47:12

県立加納高校(岐阜市)の創立100周年を記念した「第九演奏会」が、
同市の長良川国際会議場で開かれた。
第84回日本音楽コンクールの本選会声楽部門で1位に輝いた
同校OB、城宏憲さん(関市出身)が参加し、
伸びやかな歌声で記念日に花を添えた。

63プラタナス:2015/12/07(月) 19:04:10

ザ・ビートルズの出身地、英国リバプールに
彼らの新しい銅像が建てられた。

64フリージア:2015/12/10(木) 19:28:53

中咽頭がんの治療を受けていた坂本龍一が、
昨年から休止していた音楽活動を本格的に再開した。

65ポインセチア:2015/12/14(月) 07:39:35

J-MELOは外国人と日本の音楽を結ぶ「出会い系番組」

66ポピー:2016/01/11(月) 18:36:31

音楽番組に出演するたびに
「音痴になった」「下手クソ」「止めてくれ」という
書き込みが必ずと言っていいほど、
連発されてしまう中島美嘉。

67マーガレット:2016/01/24(日) 09:56:19

1962年にデビューし、
一気に世界で最も有名なバンドとしての地位を
獲得したザ・ビートルズは、
2000年代に入ってもその影響力を保っています。

68マリーゴールド:2016/01/28(木) 19:42:13

郡山市のみんなで歌う第九の会(作田秀二会長)は24日、
市民文化センターで第3回特別演奏会「新春の第九」を開き、
市民、中高生ら計約450人の合唱団とオーケストラが、
復興への思いを込めた「第九」で、重厚なハーモニーを響かせた。

69ライラック:2016/02/08(月) 07:16:15

現代の音楽に多大なる影響を与えたバンドのひとつ、ザ・ビートルズ。
彼らの愛称「Fab4 (fabulous four:伝説的な 4人)」にちなんで2月4日、
つまり「Feb4(february 4)」はビートルズの日とされているようだ。
ちなみに、初来日した6月29日はビートルズ記念日らしい。

70ラベンダー:2016/02/10(水) 18:49:33

THE ALFEEが約6年ぶりの新作
「三位一体」(ユニバーサル)を出した。
タイトル通り、三声の強みを生かした曲が並ぶ。

71リラ:2016/03/03(木) 07:20:47

米国の人気歌手マドンナさんが
フィリピンの首都マニラで
2月下旬に行ったコンサートで、
国旗をまとって歌ったことが物議を醸している。
法律で、国旗を衣装に使うことが禁じられているためだ。

72ローズ:2016/03/11(金) 07:29:17

SMAP解散騒動について「うすうす事情を知ってた」と話すなど、
その発言が騒動の渦中に注目を集めた明石家さんま。

73うさぎ:2016/03/17(木) 07:11:35

音楽業界では、ここ10年、
CDなどのパッケージ商品の売上が激減している。
データ配信を含めて、
なんとか横ばい状態を保っているのが現状だ。

74うさぎ:2016/03/30(水) 19:38:49

大阪市の大正区民合唱団「大正フロイデ」が27日、
同市天王寺区でベートーベンの「第九」演奏会を開き、
大正区のコミュニティ育成事業として10年続いた演奏会に終止符を打った。

75うさぎ:2016/04/13(水) 19:09:59

カラヤン2度目のベートーヴェン:
交響曲全集がブルーレイ・オーディオ1枚に!

76うさぎ:2016/04/21(木) 19:20:07

昼と夜の世界に分かれて生きる人類の葛藤を描いた
近未来SF映画「太陽」が23日公開される。

77うさぎ:2016/04/30(土) 09:20:49

「ザ・ビートルズ来日50周年」と
コラボレーションした期間限定カフェ
「ザ セッションズ カフェ(THE SESSIONS CAFE)」が、
表参道にオープンする。

78うさぎ:2016/05/04(水) 19:12:44

音楽や交流を楽しむイベント「ここからはじまり♪音楽祭」は4日、
福島県南相馬市小高区の浮舟ふれあい広場で開かれ、
地元住民や県内外からの参加者らが交流を楽しんだ。

79うさぎ:2016/05/25(水) 20:02:53

久留米市六ツ門町にオープンした
複合文化施設「久留米シティプラザ」
ザ・グランドホールのこけら落とし公演が21日夜あった。
久留米市民オーケストラの定期演奏会で、
ベートーベンの交響曲第9番。

80うさぎ:2016/06/03(金) 18:43:18

長崎市出身の作曲家、大島ミチルさん(55)が1日、
同市出島町の県美術館で、
ふるさとを応援するオリジナル曲
「Nagasaki Green&Blue」を発表した。
「長崎の人そして長崎を訪れた人の心に残る音楽になれば」と
抱負を述べた。

81うさぎ:2016/06/21(火) 19:21:59

シンセサイザーを使った電子音楽の
第一人者として世界的に活躍し、
先月亡くなった作曲家の冨田勲さんの
お別れの会が東京で営まれ、
参列したおよそ800人が別れを惜しみました。

82うさぎ:2016/06/28(火) 07:12:59

ビートルズの来日から29日でちょうど50年を迎える。
熱気と興奮に包まれた東京・日本武道館の公演は伝説となり、
その後の日本の音楽や若者文化に大変革をもたらした。

83うさぎ:2016/07/12(火) 19:59:13

サブちゃん 八王子ソング制作プラン 
市制100周年を歌で祝う 
「8人の王子を登場させよう」

84うさぎ:2016/07/18(月) 07:38:19

【鹿沼】11月の「第18回市民歌の集い」で歌われる
ベートーベンの交響曲「第九」のソリストを決めるオーディションが9日、
市民文化センターで行われた。

85うさぎ:2016/08/05(金) 19:25:37

オーストリアの作曲家、クリストフ・レッシさんが、
豊臣秀吉の黄金時代を表現した
弦楽曲「大坂城下町八景」がこのほど完成し、
9日にフェスティバルホール(大阪市北区)で披露される。

86うさぎ:2016/08/18(木) 19:29:09

 「ある愛の詩」(1970)などで知られる、
カナダ出身のアーサー・ヒラー監督が8月17日(現地時間)、
米ロサンゼルスで老衰のため死去した。92歳だった。

87うさぎ:2016/08/26(金) 07:39:48

米『ワシントン・ポスト』紙によれば、
ヒラリー・クリントン一行はこの日
公演を行われる予定の会場を訪れ、
まだ開場していないなか、
ポール・マッカートニーを訪ねたという。

88うさぎ:2016/09/15(木) 19:07:26

「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲を手がける
作曲家、すぎやまこういち氏が、
84歳292日で「The oldest videogame music composer
(最高齢でゲーム音楽を作曲した作曲家)」として
ギネス世界記録に認定された。

89うさぎ:2016/10/08(土) 09:22:45

現代音楽の開祖の作曲家アルノルト・シェーンベルクは
論文「進歩主義者ブラームス」でブラームスの音楽の現代性を看破した。

90うさぎ:2016/10/26(水) 20:16:12

正反対の2人が堺正章らと共に、
「スパニッシュオムレツ」作りに挑戦する。
焼き加減や見た目が大事なオムレツに冒頭から大苦戦。

91うさぎ:2016/11/06(日) 19:57:59

ロン・ハワード監督の新しいドキュメンタリー映画『Eight Days a Week』は、
ビートルズがツアーに追われていた時代の新たな事実を伝えている。

92うさぎ:2016/11/15(火) 18:54:29

“時空の支配者”との異名を持つレオンは、
ピアノ・ロック、ブルース、カントリーなど
さまざまなジャンルをこなすことで知られ、
50年以上音楽業界で活躍してきた。

93うさぎ:2016/11/22(火) 07:44:21

リオデ徳島音楽祭は「日本音楽コンクール入賞者演奏会」という位置づけで、
日本音楽コンクールの前年の入賞者を招待して行われます。

94うさぎ:2016/11/26(土) 19:23:26

ベートーヴェンはプレイボーイ!?
歴史上の人物の“意外な恋愛エピソード”BEST5

95うさぎ:2016/12/11(日) 09:45:44

ビートルズは現在も知名度抜群のロックバンドです。
ビートルズが音楽の歴史を変えた、
日本中の若者がビートルズに熱狂していたと
いったことがよくいわれますが、
実際にそうだったのでしょうか。

96うさぎ:2016/12/17(土) 19:00:57

西日本フィナンシャルホールディングス(FH)などは14日、
福岡市のアクロス福岡シンフォニーホールで「NCB音楽祭」を開いた。

97うさぎ:2016/12/26(月) 07:14:53

「スター・ウォーズ」の作曲家として知られる
ジョン・ウィリアムズが、
実は同映画シリーズを一度も観たことがないと明かした。

98うさぎ:2017/01/06(金) 07:50:25

神戸市出身で古典鍵盤楽器奏者の高田泰治が、
大阪市の2016年度咲くやこの花賞(音楽部門)を受賞した。

99うさぎ:2017/01/16(月) 19:37:19

イ・ヒョヌは劇中、
天才作曲家カン・ハンギョルを演じます。

100うさぎ:2017/01/26(木) 19:20:50

若い男女の切ない恋愛を描いた
アニメーション映画「君の名は。」の
韓国での観客動員数がおよそ305万人にのぼり、
韓国で公開された日本映画としては新記録を達成しました。

101うさぎ:2017/03/05(日) 09:46:18

NHK交響楽団のヨーロッパ公演が、
ドイツの首都ベルリンで始まり、
大勢の市民がオーケストラの迫力ある演奏を楽しみました。

102うさぎ:2017/03/29(水) 07:19:33

リンゴ・スターのニュー・アルバムに参加した
ポール・マッカートニーが、
昔ながらの友人と共作することの素晴らしさについて語った。

103うさぎ:2017/04/14(金) 07:27:55

ビートルズのオフィシャル・ライヴアルバムは
たった1枚しかリリースされておらず、
それも彼らの「絶大な人気」ゆえ、
とてもまともには聴けないものだった。

104うさぎ:2017/04/19(水) 19:42:16

音楽ソフト世界首位の米ユニバーサル・ミュージック・グループが、
スウェーデンの音楽配信大手スポティファイとの間で、
楽曲を提供する際の条件を見直すことに合意した。

105うさぎ:2017/05/01(月) 06:32:58

マドンナの伝記映画が始動 しかし本人はご立腹?

106うさぎ:2017/05/07(日) 18:09:04

映画は、フィクションの要素もある一方、
ビートルズの4人の日常を追ったドキュメンタリーでもあり、
人気絶頂のアイドルの複雑な思いなどが描かれている。

107うさぎ:2017/05/13(土) 08:38:48

揖斐川町の三輪神社一帯で
音楽ライブやマーケットが楽しめる
複合型タウンフェス「揖斐川ワンダーピクニック」が、
二十一日に開かれる。

108うさぎ:2017/05/24(水) 07:21:13

静岡県文化奨励賞の授賞式が23日、
静岡県内で行われ、今年度の受賞者である
作曲家の斉藤恒芳氏(52)らが出席した。

109うさぎ:2017/06/06(火) 19:19:23

ベートーベンの交響曲第9番(第九)の
「アジア初演の地」とされる鳴門市で4日、
「『第九』交響曲演奏会」が開かれ、
市民や全国の第九を歌う合唱団員ら約600人が美しい歌声を披露した。

110うさぎ:2017/06/22(木) 18:51:45

神戸市中央区の
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO=きいと)内の
ビートルズゆかりの品を展示するギャラリー
「THE PENNYLANE KOBE(ザ・ペニーレイン・コーベ)」が
イベントでの運行を企画した。

111うさぎ:2017/07/17(月) 19:06:42

ポール・マッカートニーは1人で電車に乗っている
写真がオンラインで先日公開され、話題となっている。

112うさぎ:2017/07/31(月) 18:41:31

ザ・ビートルズ(The Beatles)と
「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」との
コラボ商品が7月21日に同サイトと
ザ・ビートルズ公式オンラインサイトで
予約受注販売をスタートした。

113うさぎ:2017/08/03(木) 06:30:28

福島民報創刊125周年記念事業のコンサート
「華麗なる劇音楽 福島ver.」は7月24日、
福島市音楽堂で開かれる。

114うさぎ:2017/08/05(土) 17:47:02

津山市民らでつくる「津山第九をうたう会」の練習が2日夜、
山下の津山文化センターで始まった。

115うさぎ:2017/09/02(土) 09:29:03

伊藤靖浩と言えば、
これまで15本のオリジナル・ミュージカルを手がけている、
いま注目の若手作曲家だ。

116うさぎ:2017/09/11(月) 17:51:26

古典派からロマン派まで、
バッハ、モーツァルト、ショパン、シューマンの
至極の「幻想曲(ファンタジー)」集です。

117うさぎ:2017/09/15(金) 07:03:34

ベルリン・フィルの首席オーボエ奏者、
マイヤーによるバロック・アルバムは、
18世紀前半〜中頃にイタリアで活躍した
ヴィヴァルディをはじめとする作曲家のオーボエ協奏曲集。

118うさぎ:2017/10/04(水) 06:46:41

ダンサー、オーケストラ、合唱団、総勢350人が参加し、
ベートーヴェンの第九をバレエで表現した。

119うさぎ:2017/10/12(木) 18:17:38

オンキヨーやHTC、
アンカーなどがAlexaに対応した
スマートスピーカーの開発を進めている。
さらにNTTドコモや日本放送協会(NHK)、
東日本旅客鉄道(JR東日本)などが
Alexaに対応したサービスを開発していることが
明らかになっている。

120うさぎ:2017/10/23(月) 07:47:58

ザ・ビートルズ」のメンバーだった
故ジョージ・ハリスンが、
1968年にフェンダーに特注をかけたことで誕生したという、
ボディとネック全体がローズウッド(紫檀)で作られた
オールローズ・テレキャスター。

121うさぎ:2017/10/29(日) 18:24:45

古楽器演奏の理念が、
ベートーヴェン以降の世界にも
広く適用されうるものであることは、
20世紀末からの常識…でありながら、
意外に古楽器録音はまだ19世紀音楽を網羅できていないのが実情。

122うさぎ:2017/11/21(火) 07:06:34

永遠のロックグループ、ビートルズ。
ジョン・レノンとポール・マッカートニーという
ふたりの曲作りの天才によって、
世に送り出された名曲は数え上げたらきりがない。

123うさぎ:2017/11/27(月) 19:09:24

音楽の鑑賞に関わる脳過程が、
絵画の鑑賞過程から絶対違うことは、
目を閉じて好きな音楽や絵画を思い出してみるとよく分かる。

124うさぎ:2017/12/16(土) 19:06:19

年内をもって芸能界を引退する
元アイドリング!!!のリーダー・遠藤舞が、
12月16日に東京・青山CAYで昼夜2部制の
ラストライブ「遠藤舞 LAST LIVE -最終回-」を開催。

125うさぎ:2017/12/18(月) 07:28:10

ショパンの国”として知られる同国ならではの
“ピアノ”をテーマにしたコンピレーション・アルバム
『ポーランド・ピアニズム』(RPOZ-10037 2,500円 + 税)が

126うさぎ:2017/12/24(日) 17:41:36

ザ・ビートルズ初のハイレゾ配信が、
12月15日に日本を含む全世界で開始される。

127うさぎ:2017/12/28(木) 06:45:40

美しいショパンのメロディを全36曲収録!
「上質な時間とショパンと。」
心地よい最上の時間をお届けします。

128うさぎ:2018/01/01(月) 19:40:28

第1次世界大戦中に徳島県鳴門市大麻町にあった
板東俘虜(ふりょ)収容所で、
ベートーベンの「第九」がアジアで初演されてから
ちょうど100年となる来年6月1日、
収容所跡に近い市ドイツ館(同市大麻町)前で
「よみがえる『第九』演奏会」が開かれる。

129うさぎ:2018/01/07(日) 11:54:47

2008年、ポーランドの医療専門家らが、
いつも病弱だったショパンは実際には
嚢胞(のうほう)性線維症にかかっていた可能性を指摘した。

130うさぎ:2018/01/10(水) 06:56:49

スティーヴ・ライヒは、
「現代における最も偉大な生きた作曲家」
「最高の音楽思想家」ともいわれています。

131うさぎ:2018/01/13(土) 08:19:36

スター・ウォーズ』シリーズの音楽を担当してきた
作曲家ジョン・ウィリアムズがハン・ソロを主役にした
『ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』の
メイン・テーマを担当するとVarietyが伝えました。

132うさぎ:2018/01/18(木) 18:34:07

演歌には、シンガー・ソングライターが
いないと思われるかもしれないが、
北島三郎も五木ひろしも作曲するし、
藤あや子は詞曲とも書く。

133うさぎ:2018/01/24(水) 07:51:12

作曲家の吉田正がつくった歌はおびただしい数にのぼるが、
この季節に思い出すのは「寒い朝」だ。

134うさぎ:2018/01/31(水) 18:39:18

好きな男性アナウンサー第3位に輝いた青木源太アナは、
水卜麻美アナと組んでいるバンド、「◯ートルズ」の音源を公開する。

135うさぎ:2018/02/21(水) 19:06:22

3月7日にデビューする演歌歌手の一条貫太が、
東京都内でお披露目イベントを開催し、
デビュー曲「ふたりの始発駅」を熱唱した。

136うさぎ:2018/03/04(日) 09:10:54

飯塚市内での音楽大の設立を提唱する
「福岡音楽大学設立の会」(松尾新吾会長)が3日、
飯塚市役所で事業概要説明会を開いた。

137うさぎ:2018/03/08(木) 07:25:56

CS放送「歌謡ポップスチャンネル」で4月12日(木)から
「演歌男子。」シリーズ第五弾となる
新番組「大鵬薬品スペシャル スクープ!演歌男子。」が
放送開始される。

138うさぎ:2018/03/13(火) 07:31:42

和楽器の音色を楽しめる
「第十五回邦楽の集い」(中日新聞東海本社後援)が四日、
浜松市中区のえんてつホールであった。

139うさぎ:2018/03/21(水) 08:27:30

日本で演歌歌手になりたい。
そんな思いを抱いて、
ジェロ(36)が日本にやってきたのは、
2003年の夏だった。

140うさぎ:2018/03/26(月) 19:28:13

ルネッサンス リゾート ナルト(徳島県鳴門市 総支配人:高橋裕二 http://renaissance-naruto.com/)では、
「第九」のアジア初演100周年記念イベントとして2018年3月28日に、
鳴門の板東俘虜収容所の歴史を劇で伝える音楽劇「バンドー少年物語」を
上演いたします。

141うさぎ:2018/04/22(日) 17:58:10

すみれ(27)が4月18日に放送された
「梅沢富美男がズバッと聞きます!」(フジテレビ系)に出演。
活動休止時、日本のバラエティ番組に「疲れていた」と明かした。

142うさぎ:2018/04/28(土) 09:09:49

ライヴハウスZeppの音響システムを駆使し、
音楽映画をライヴ級の音圧と巨大な画面で魅せる「ライヴ絶響上映」にて、
5月23日(水) ”ポール・マッカートニー&ウイングス”の
ライヴ映画『ロックショウ』を再上映することになりました。

143うさぎ:2018/05/12(土) 18:02:53

ビートルズのアニメ映画「イエロー・サブマリン」が、
初公開から50周年を記念して
全米で7月からリバイバル上映される。

144うさぎ:2018/05/25(金) 18:23:09

【羽山】 島倉千代子さんの歌と、
歌う姿がすごく素敵だなと思うので、
自分も毎日毎日一生懸命勉強して、
島倉さんのようになれるようがんばりたいです。

145うさぎ:2018/06/05(火) 19:09:57

ベートーヴェンの死から13年後、
遺品整理の際に見つかったとされる
3通の手紙が公表された。

146うさぎ:2018/06/07(木) 06:26:41

懐メロとは、
ご存知の通り「懐かしのメロディ」の略であり、
戦後のNHKラジオから誕生した言葉だそう。

147うさぎ:2018/06/13(水) 18:01:33

4人組ヴィジュアル系バンド、MIZTAVLAが、
2018年9月19日(水)の目黒鹿鳴館でのライブをもち
活動を終了することを発表した。

148うさぎ:2018/06/26(火) 19:46:30

カナダの首都オタワで7月に開かれる
同国最大級の音楽フェスティバル
「ブルースフェスト」の会場設営作業中に、
巣の中で卵を温める1羽の親鳥が見つかり、
準備作業が中断された。

149うさぎ:2018/07/05(木) 18:24:55

1983年7月4日、
薬師丸ひろ子の2ndシングル
「探偵物語/すこしだけやさしく」(両A面扱い)が、
オリコンのシングル・ランキングで5週連続の1位を獲得した。

150うさぎ:2018/07/10(火) 18:48:30

非業の死から20余年を経てもなお、
日本や台湾をはじめとする東アジアで
絶大な人気を保ち続ける
テレサ・テン生誕65周年記念で
オリジナル・アルバムが限定で
プライス・ダウン!全10タイトルリリースいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板